プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
少年 ペーター、5票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ、1票。
少年 ペーター、5票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、仕立て屋 エルナ を占った。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、仕立て屋 エルナ、農夫 ヤコブ の 5 名。
旅人 ニコラス 00:45
![]() |
![]() |
ジムとペタはお疲れ様。 エルナは普通に白いってか素村臭かなり強いと思うけどな。 だから初日は非能打てると思ったから白狙い占いに挙げたぐらいだし。 ただ羊が服最白って事だったから白置き要員に回して次点村っぽい年占い希望に変えたけどね。 |
シスター フリーデル 00:54
![]() |
![]() |
あたしが一人でもふもふしてるううう、みんなでもふもふの流れは!? ・・・・もう誰も信用できない、欝だ死のう;; どーせあたしなんかどーせあたしなんかどーせあたしなんかどーせ(ブツブツ) いいもん!あーもふもふ楽しい、うわすっげえ楽しい、いいもんいいもん!! |
旅人 ニコラス 00:56
![]() |
![]() |
>ジム 僕は今回で2戦目のバリバリの初心者様だよw ただ参戦前からwikiで擁護やセオリーとか色々勉強しつつ、初参戦後も過去ログとか読み続けて勉強はしてきたけどね。 僕は10人村は初めてだったんだけど、読んだ村の中に占確定村が有って、そこでは狩を守る為の人柱COとか有ったり、白圧殺が有利って事で白狙い占いの進行だったから、10人村にも応用出来るかな?って考えただけだったんだよね。 |
旅人 ニコラス 00:59
![]() |
![]() |
>ペタ 僕は墓下は初めてだからどっちがいいのかわからないし、どっちでも構わないよ。たぶんCO有っても素直に信じないと思うけどw 服>>457 >ペタ君村人だったのね・・・ いえ、占い師ですw |
459. 少女 リーザ 01:02
![]() |
![]() |
私目線、エルナおねーちゃん吊って終わりにしたいけど、村目線はあたしかヤコちゃん吊って、最終日殴り合いだね。 狼さん見つけられて本当に良かった! 今日また白が出て、灰色2人と最終日迎えるのと全然違う! お仕事果たせて良かったのー! 吊られるまでにエルナおねーちゃんが狼だって、皆に分かってもらうよ! |
旅人 ニコラス 01:04
![]() |
![]() |
まー、僕の推理は昨日出した通りだけど、ポイントとして、年服狼なら農噛まずに僕を噛んで、世論白視されてた農に黒出しが悪手過ぎるから素直に妙農狼って結論ね。 単体で見ても昨日は年服の素直さに比べて妙農が修に疑惑を向けない不自然さが目立ってたしね。特に妙が動き思考ともに狼のそれにしか見えないんだよね。 これで間違ってたらかなり恥かしいけどw |
シスター フリーデル 01:05
![]() |
![]() |
カタリナの単体精査。 カタリナはレベルの高い人狼の話が好きなんだな、だから理解してる人と話し合って欲を満たしている。 あたしみたいなバカな人には触れない!なるほどなあー いいもん!うわぁ、ジェンガ楽しい~、おおっと崩れたぁ!! ・・・崩れたぁ~、はは; |
少年 ペーター 01:07
![]() |
![]() |
>墓下CO えー……それ僕にふるのー……? ていうか神父さんその聞き方やっぱり僕真切ってるでしょ!!僕の立場で決めるのは微妙な気がするんだけど……。 ていうか地上はやっぱエルナお姉ちゃんが黒だされちゃったんだね……!味方が頼りなくてごめん!がんばってー!!! |
旅人 ニコラス 01:11
![]() |
![]() |
ちなみに服をSGにしたのは羊修に比べて火力が低いと見られた事が大きい気がする。 また今日黒出しも白出しだと▼農になると考えたからじゃないかな? 妙農狼なら▼妙で農vs服の最終日にした方が有利そうだしね。 ちなみに年服狼なら羊が世論ほぼ白打ち状況だったから農に黒出しして白圧殺を回避するしか無かったって感じ? |
神父 ジムゾン 01:12
![]() |
![]() |
ペタ気を悪くさせたらごめんなさい!正直に言うと、3dまとめ役になってからは緊張の糸が切れて白黒考えるのをやめてました笑 でも議題を出した時に即レスしてきてすぐに諦めたところは怪しいとは思った!議題だって白黒だってもう本当にわかんないんだもん… |
少年 ペーター 01:14
![]() |
![]() |
>ニコさん 昨日のはざっと読んできたけど、ニコさんはほんとありがとう!僕もうちょっと前まで僕ただのピエロなんじゃない?って思ってたから考えくれてた人がいるってわかったのほんとにうれしい!! |
旅人 ニコラス 01:17
![]() |
![]() |
でも白圧殺を避けるなら農噛んで霊に騙りに出た方が良かったと思うんだよね。 占は当日噛めば問題無いし、霊ロラ後に最終日は灰3択で旅羊からの服白視も込みで今よりもずっと楽な勝負に持ち込めたはずだからね。 |
少女 リーザ 01:18
![]() |
![]() |
ヤコちゃん目線でも狼が確定したってのが強い。嬉しい。灰2択じゃない!黒視されて村に迷惑かけた分、占い師としてのお仕事果たせて嬉しいよ〜‼︎ ここで信頼得られず負けるなんてことが無いようにしないと! あたしのご予定なら、今頃墓下でどこがまずくて黒視されたか、どう思考開示すれば良いか、ご指導ご鞭撻たまわるつもりだったのににゃー。そういう意味で今日吊るならあたしにしてほすぃ。とりまパスタ食べて考えよ! |
少年 ペーター 01:21
![]() |
![]() |
>神父さん 別に気を悪くしたりはしてないよ!そういうゲームだし、僕が至らなかったのは事実だしね! 蒸し返すけど、墓下COはやっぱり2人が地上と一緒に推理して戦っていきたいのか、それともそうなのかー!って言いながらがんばる地上を応援していきたのかで決めてほしいな! ていうか墓下なにこれ!喉の消費速度が地上の比じゃないんだけど!! |
旅人 ニコラス 01:27
![]() |
![]() |
正直に言うとペタは農黒を確認した割に農を吊ろうって医師や村への説得が弱かったのが偽要素なんだよね。 対して妙農陣営は妙真打ちを説得しようとしてた(これ自体は偽要素でないだけで真要素ではない)でしょ? 能力者は素村と違って自身の能力で得られた情報が有るんだからそれを強く主張しないとダメなんだよ。 それから僕は墓下では陣営問わずどっちも頑張って欲しいと思うからCOは無くてもいいよ。 |
少年 ペーター 01:38
![]() |
![]() |
墓下COについては了解! まあ、どっちにしても僕は占い師なんだけど!! >ニコさん そうだよね……。もう正直ヤコブお兄ちゃん相手とかどうするの……で初っ端から心折られ気味だったのかも。 んで、夜からは更新前に言った通り半ば投げやりだった。初めての人狼で初日からずっと緊張しっぱなしで糸が切れちゃったのかも。難しいね。 単純に説得することへのスキル不足もあるけど。 アドバイスありがとう! |
旅人 ニコラス 01:42
![]() |
![]() |
【ニコ的陣営評価まとめ】 [状況要素] ・占も有る農でなく旅が噛み+世論最白域の農に黒>年陣営+2pt ・羊が世論白打ち状況から農に黒出しせざるを得なかった?>妙陣営+1pt [単体要素] ・農は世論最白域>妙陣営+1pt ・妙は世論最黒域>年陣営+1pt ・年の村への説得が弱かった>妙陣営+1pt ・服は羊旅から最白域>年陣営+1pt ■結論:年陣営4pt、妙陣営3ptで年陣営が真ライン。 |
460. 農夫 ヤコブ 01:43
![]() |
![]() |
うわー間に合わなかった! さすがにジム噛みにしてきたんだね! ジムとペタはお疲れさま! 更新時に居れなくてごめん! やっぱりエルナがLWか〜! 昨日は黒狙いのエルナ占いが正解だと思うよ! そして服>>434>>440が自ら占われに行った感じで、白く見えて戸惑ったよ! でもよく考えたら、どっちにしろ最終的にエルナ黒が露呈する進行だから、エルナ的には先に占われても後に占われてもいいんだよね。 |
461. 農夫 ヤコブ 01:51
![]() |
![]() |
エルナの発言見直すかな。 ペタと切れてないってのが1番なんだけど、単体と状況から何か見えたらいいな! あっ、昨日貼り忘れてたやつ! 羊>>402 おーそういう考え方もあるのか! わざわざ自分から言って目立たなくてもいいのに、ってことかな。 僕はあの時は、わざわざ言うなんて敏感だなー、って感じたよ! 結局はペタくんの自信のなさ由来だと思っちゃったけど。 |
旅人 ニコラス 02:00
![]() |
![]() |
>ペタ 確かにテンパると思考が空回りしやすいから、慣れてないと何をどう説得すればいいかすらわからなくなっちゃうよね。僕も初参加だった前回の初日二日目はそんな感じだったw 僕だったらここを強く主張するね。 ・なぜ占の可能性も有った農じゃなく旅を噛んだのか? ・なぜ世論最白域で発言力の高い農に黒を出したのか? ・妙が占に騙ったのは農が占騙ると灰吊りになって最黒域の妙吊り必至だったから。 |
少年 ペーター 08:27
![]() |
![]() |
おはよう。一晩明けたら昨日の体たらくにまたぐるんぐるんしてた。 僕、初日にこの村にとって重要な役割をもらったってわかったときに、自分もスキル不足は今さら仕方ない。でもそれでも全力で楽しむことはやろう!って思ったんだ。で、僕としては楽しむことって最後まで諦めないで戦うことだと思ってる。どの口が言うんだって感じだけど! 地上のみんなはまだ頑張ってるし特にエルナお姉ちゃんは僕のせいで一番大変な位置。 |
少年 ペーター 08:28
![]() |
![]() |
弱音吐いてる場合じゃないのはわかってるけど!けどちょっと気持ちが追いついてこない。こんなうだうだで空気悪くしたらほんとごめん!僕の根性なし!! ニコさんが優しくて半泣きになるくらいにはダメだ。僕今移動中なのに!周りに人たくさんいるのに! ニコさん、ほんとにアドバイスありがとう。もうちょっとちゃんと冷静になってから、もしかしたらエピ後かもしれないけどアドバイス後で絶対読み返して考える! |
旅人 ニコラス 09:45
![]() |
![]() |
おはよう。 >ペタ 僕も今回でまだ二戦目だからアドバイスなんて大げさだよw ただ僕はよく言えば慎重派、悪く言えば臆病だから初参加の前に自分で「大丈夫」と思えるまで用語とか手順や戦術みたいなものを出来るだけ勉強してただけなんだよ。 だけど初戦では知識面だけじゃなく、村の議論の展開とかまとめの仕方とかも理解しておく必要感じてそういう面の勉強もしてたんだよね。 |
旅人 ニコラス 09:49
![]() |
![]() |
僕は妙農狼で決め打ってるけど、もし年服狼だったならやっぱり▲農で年が霊騙りで服がLWとして潜伏の形にした方が圧倒的に今よりも有利だったと思うんだよね。 これでも最黒域の妙が占確定でSG候補から外れるのは痛いけど霊ロラになると思うし、占(妙)噛めば灰3(羊服修)の最終日に旅羊服修と残せばかなりの高確率で▼修に持ち込めてたと思う。 01:42の上にこれも踏まえると妙農狼の方が蓋然性が高いと思う。 |
旅人 ニコラス 09:59
![]() |
![]() |
ペタだけだったら不慣れでそこまで戦術的な考え方が出来なかった可能性も考えられるけど、エルナは手順とか僕よりもしっかり考えられる人だけにその辺はたぶん考えられると思うんだよね。 それに何よりも一番不自然なのは最白域でありながら占先になった農を噛まなかった事だね。 まして農は>>317で羊修よりも服年がGS下位。対して僕は>>306で服年よりも修がGS下位だったからね。 |
旅人 ニコラス 10:16
![]() |
![]() |
ペタ単体だと受け身で追従が多くて姿勢としては結構黒いんだよね。ただこれは知識のまだ少ない初心者だと村側でも見られる傾向だから単純に狼要素には取れないと思ってる。 逆に村っぽいと感じたとこはいくつか有ったんだよね。 リナの指摘以外だとエルナもだけど、初日に僕を白狙いで占希望した事かな。僕の柱示唆発言から非能は透けてたはずだから狼は占吊りには当てたくないはずだから(占霊炙れない)。 |
旅人 ニコラス 10:33
![]() |
![]() |
あと行動として白いのは農だったけど、村っぽさでは服が羊と同じぐらい村っぽく感じてたんだよね。 >>139の旅への柱予告に対する疑問も村なら気になったと思うし、神を白く見るのも狼として疑問(神は反論苦手そうで白なら一番SG狙いやすいタイプ)。 逆に農見直して矛盾点も見つけた。 >>50で「人柱出れば吊る」と豪語してたのに>>92で●で良いと変更。人柱が占炙り抑止出来るのは吊りのみと理解してたはず。 |
462. 少女 リーザ 11:29
![]() |
![]() |
おはよ! 昨日の投票先だけど、狼2人がペタくんに投票しなかった。ペタくんは自分で黒出ししたヤコちゃんへ。そしてシスターさんに入れたのは最黒視にしてたエルナおねーちゃんて邪推かにゃ? 割とストレートで大胆だけど、今回慎重派狼さんって言われているから、ここらであえて逆のことをしてみようって。あり得ると思うのー。 他の誰かの単なるセットミスもあるかにゃ。それで負けるなんて嫌だからチェックしてほしいのー |
463. 少女 リーザ 11:35
![]() |
![]() |
リナちゃん考察 >>151 ここだけじゃなく、リナちゃんとペタくんはお互いにGSの黒第二の位置にお互いを置いてるのー。>>223でも黒くはないと防御線張りつつ位置は変わらず。慎重派性格一致のライン切りかにゃ。>>179 確かに●第1◯第2希望で使われるのー。でも今回白黒狙いの意味で使われてちょっとややこしかったのー。赤ログでお互いに確認しあって2人とも間違えちゃったと考えたら。ラインが繋がるのー。 |
464. 少女 リーザ 11:41
![]() |
![]() |
>>240 これは村っぽい発言だなと思うのー。>>255 前日ニコちゃんの立候補が無ければ占われるのはペタくん。そしたらその時点でペタくんが騙る話になるかにゃ? ペタくんが狼の可能性が上がった時に、羊農白打ちされるとエルナおねーちゃん厳しいの。少しでも灰色の要素残したい。自然かにゃ? >>329>>330 シンプルにCO。スナイプ怖くない狼ならではかにゃ。それか占騙りの打ち合わせして遅くなったか。 |
465. 少女 リーザ 11:55
![]() |
![]() |
>>333 で修もシンプルだけど、種類が違うかにゃ?修は非占COすることもあんま分かってなかった。なら、シンプルにしない方がスナイプしにくいって気付かないかにゃ(ごめんね) でも年服は非能COも知ってた。慎重派のペタくんは真占なら尚更スナイプ怖いはずだよ。村利になれなくなる。あたしも怖かった。なのにあんなシンプルなのは不自然だかにゃ。 公園いてくる!帰宅は同じ時間だけど休憩取れたら覗きにくるのー |
少年 ペーター 12:08
![]() |
![]() |
うう……なんかご飯食べたくない……。昨日からペーターを見失い気味。ペーターはもうちょっと前向けるコだったよ!帰ってきて!! 直近で妙ちゃんが遺言COの話してるけど、あれは旅さんの忠告を素直に受けた結果だったんだけどなぁ。単純に遺言CO自体の失敗しないことでいっぱいいっぱいだったのも大きいけど。旅さんが墓ログで話してたのも見た。今回やってるの見てジャミングは別なのかーって思っちゃったよ。 |
少年 ペーター 12:29
![]() |
![]() |
>ニコさん ううん!僕がそう感じたんだから大げさなんかじゃないよ! やっぱり予習は大切だよね……。僕も試みなかったわけじゃないんだけど、中々知識を自分のものにできなくて……。ログも読んだりしたんだけどただ読むだけで終わっちゃうというか、単純に物語として楽しんじゃう。終わった村なのがいけないのかと進行中の村を追ったりしてみたけど同様。 |
少年 ペーター 12:30
![]() |
![]() |
んで、これはもう実際に経験しないと身につかん!ってなって今回飛び込んだ次第。そして結果はご覧の有様ですよふふふ……。 でも、一度経験したことでこれからはログももうちょい当事者目線で読めるかなぁ……。 関係無いけど!せっかく占い師やったのに判定文考えられなかったのは自分にほんとがっかりです!!あとそういえば地上がヤコブお兄ちゃんのハーレム状態! |
少年 ペーター 12:42
![]() |
![]() |
ああもうほんとにただの中の人だわ。エピまでにはペーターくんが帰ってきますように。 自分は墓下は陣営関係なしに地上のみんなを応援するスタイルでいることにする。 もちろん勝ってほしいって思うけど、でもそれよりみんなが楽しめればそれが一番。 まあ、みんなをといっても、立場的にエルナお姉ちゃん贔屓で応援させていただきますがね!! |
466. 農夫 ヤコブ 12:54
![]() |
![]() |
おはよー! エルナ単体見たけど、黒くなかった! もう一度言おう、黒くなかった! >>62は能力者COの伏線かな!? ペタが赤でもあの様子だったなら、エルナのほうが騙りをやりそうだし! ペタが占い第二候補にならなかったら、エルナが占い師騙ったのかな! >>91者羊で2狼は露骨って、>>223カタリナからディタへの身内切りとして露骨っていう説明だよね。 |
467. 農夫 ヤコブ 12:59
![]() |
![]() |
でもディタ村で見てるなら、そもそも者羊身内切りは考えなくていいんじゃないかな。 これ黒要素?って聞かれたら困るよ!ひどい! >>255フリ先輩の羊農片方だけ狼はない説に疑問。 白置きを焦った狼心理なんだろうけど、手探り感エルナのキャラを意識すると黒くないんだよね。 >>280羊白置き●妙○農は思考の歪みがない! >>354妙残し進行の提案だね。 誰かに言われる前に言ったんだろうけど、うまい! |
468. 農夫 ヤコブ 13:04
![]() |
![]() |
>>397妙視点のLW、ってまだ決まったわけじゃなかったよね! もしかして視点漏れした? リザに疑われてる、っていうのをそう発言しただけとも取れる文章だけどね。 >>404上段はペタくんにとって痛い質問だと思う! タイミング的に「ペタエルナ切れてない」ってなった後だから、意識して切ったんだろうけど。 |
469. 農夫 ヤコブ 13:22
![]() |
![]() |
総じてかなりうまく村目線を作ってると思う! 昨日ペタ吊られるのも既定路線だし、基本的に思考曲げてなさそう! 服>>397みたいに狼っぽいって言えなくもないところもあるんだけど! ってなんでこんなに狼ほめてんだ! 状況と単体なら状況を取るのじゃよ。 って死んだモーリッツが言ってたよ! フリ先輩とカタリナの考察に期待するよ! |
470. 農夫 ヤコブ 13:24
![]() |
![]() |
あとエルナの発言見直してて、服>>397と妙>>394に気付いた! そか、▼年▲神→▼農▲妙があるんだね! 僕が吊れたあとなら、狼がリザ噛んで真占ってバレても大して痛くないのか。 エルナが昨日占われにいったのは、「どっちにしろ色がわかるから」じゃなくて、「占われる流れだったから逆らわなかった」ってことなんだね。 今日は喉も元気!@13 |
472. シスター フリーデル 15:34
![]() |
![]() |
よおー、ちょこっと覗きにきたぜ! すぐ出なきゃいけないんで一つだけ。 農>>467は、 >>253で言ったとおり白の羊農と気になってる3人だけの邪推なのよ。服を入れたら片方狼ありえる。 なぜなら、服は疑問に感じたらその場ですぐ発言するor相方に聞く、この両方を取りそうだから。 また今日も遅くなりそうかもな・・・んじゃな! |
シスター フリーデル 15:38
![]() |
![]() |
うあー、リーザの考察の邪魔してるよあたしぃぃ>< リアルで立て込んでてあの辺のところは全然把握してなかった・・・。 もちろんわかりにくくCOすることも頭にあったし、スライドしようかとも迷った。 秒針時計まで用意したんだぜ?でも席を離れざるを得なくてな・・・ |
473. シスター フリーデル 15:40
![]() |
![]() |
あ、わりぃ、もう一つ!! システムの面は終わってから質問しようかと思ったんだが、みんなの考察の邪魔になりそうだから今聞く! もしかして投票って変更ボタン押さないと自分になるのか? であればあたしはずっと自分に投票してたことになるんだが・・・誰か喉の端っこでいいから教えてくれ! |
少年 ペーター 15:54
![]() |
![]() |
ふと覗いたら>>473に思わず笑っちゃった。修さんかわいいなぁもう!! なんか、ペーターを完全に放棄してそれからニコさんに言われたこと思い出して初めて気付いたんだけど、ペーターは「自分は狼じゃないよ!」って主張を全くしなかったんだね。そらあかん。 目の前にいる狼にしか意識がいってなかったんだよねー。完全にペーターとしての視界しか持ってなかったなー。なるほどー。 |
474. 農夫 ヤコブ 16:24
![]() |
![]() |
妙>>462 僕は偽黒もらった瞬間ペタくんに変更したよ! た、たぶん! 修>>472 言葉足らず申し訳ないっす!殴ってください! 修>>473 変更ボタン必須っす!*ついてるのが今の投票先っす! 明日事故起きなくてホントよかったっす! |
旅人 ニコラス 17:38
![]() |
![]() |
議論の展開は、初日の序盤はCO方針や占い方法などの戦術論で始まって、自分の考え方を主張すると同時に他の人との質疑応答(対話)。そしてその中で白/黒い(村っぽい/狼っぽい)と思ったり感じた点の指摘等。最後に灰雑感や考察出してそこから●▼希望の結論。 僕も初回は受け身に成りがちだったから今回は能動的に動いてみたつもり。 あと灰を探る姿勢(狼を探す姿勢)が大事。狼=見られる側/村=見る側の意識の違いね |
旅人 ニコラス 17:44
![]() |
![]() |
今回ペタはいきなり3dで狼陣営が完全に判明しちゃったから探る姿勢は必要なくなったけど、そこからは占い師の姿勢が必要になったんだよね。 占に関しては先に述べた通り、自身だけが得られた情報を村に説得しようとする姿勢が大事。説得もせずに村が勝手に吊ってくれるほど甘くない。 あと自分の判定は正しいという絶対的な自信を見せる事。農がどれほど白く見えても年占視点狼だという事実は動かない。 |
旅人 ニコラス 17:52
![]() |
![]() |
偉そうに言ってるけど半分ぐらいは前回初参加した村で教わった事なんだけどねw 僕は運よく初回は16人村だった上に最終日まで生き残れたから、その間も勉強し続けてみんなから初日に比べて目を見張る成長したって褒めて貰えたよ。 そうそう。もし占い師ペタに戻る気力が残ってるなら、墓下だけど今から妙農狼の説得やってみたらどうだろう?(今後の為に) |
475. 仕立て屋 エルナ 20:39
![]() |
![]() |
皆さん、こんばんは。 早速殴られてますね。。。 リザちゃんの考察について ペタ君がどうだったか分かりませんが、私が投票の●○を間違えたのは、文献に第二候補は○って乗ってたからです。 私は遺言coのジャミングという概念を知りませんでした。不自然といわれても・・・。 ここは初心者村ですし、知らなかった人も結構いたと思うので、狼要素にするのは無理があるのではないでしょうか。 |
476. 仕立て屋 エルナ 20:41
![]() |
![]() |
ヤコさんの考察について 私の村人証明ありがとうございます! あと「切れてない」という概念を正しく理解していなかったらごめんなさい。 私とペタ君のやりとりが少ないって事であれば、単に星出しの余裕がなかっただけです。 たぶん、ペタ君だけでなく同じように余裕が無かった方とはあまり絡めていませんね。。。 |
477. 仕立て屋 エルナ 20:54
![]() |
![]() |
3dの騙りで2w露出しなければいけない理由について 信頼度で大きく負けている要因の一つですよね。 占い先が狼なら、自分で占いCOに行く。>>352>>363 というのが主な反論ですが、それはどうかと思います。 仮に、ヤコさんが占いCOして、ペタ君に黒出しした場合、もしペタ君が占い師でないと、ヤコさん視点の対抗は、占い師とペタ君の2w露出となってしまいます。 (続く) |
478. 仕立て屋 エルナ 20:56
![]() |
![]() |
>>477の続き 結果、「2w露出しなければいけない理由」を自分が答えなければならなくなります。 昨日ペタ君が必死に考えてくれましたが(>>391>>392 >>416>>418)、かなり難しい問題です。 その為、狼は2w露出させることで、この問題を占い師に押し付けて信頼勝負に勝つことが最善手です。 だから、狼は2w露出させてきたと思いました。 |
479. 仕立て屋 エルナ 21:07
![]() |
![]() |
また、占い結果の張り出しは、遺言coを1分以上読み込んでから張り出してもそれほど不自然ではないため、博打を打たなくても白黒出せるのではないでしょうか? わざわざ信頼度の高いヤコさんに黒出しする必要は無いと思います。 妙★>>415 >ヤコちゃんが真占なら年黒出し占ロラと年吊りで終了だから。 私視点、ペタ君が真占で農黒出し。占ロラと農吊で終了なんだ。 賛成してくれる? ログ読み返して来ます。 |
少年 ペーター 21:12
![]() |
![]() |
ただいまー……っていうか、もう少し前に帰ってきてはいたけど、ニコさんの発言見て悩んでた。 ニコさんのいじわるー。そう言われて僕が、嫌。やらない。っていうと思った? けど、素直にうん!とも言えなかった僕は逃げてばっかだなぁ……。 がんばりたい。がんばれるようになりたいな。 とか言ってたら地上でエルナお姉ちゃんががんばってた。僕が逃げちゃだめだ!僕もがんばらないと!! |
480. 羊飼い カタリナ 21:15
![]() |
![]() |
やっと来れたもふっ とりあえず3dのみんなの考察を批評していく形で考察するね >>361ヤコ ヤコから黒出される可能性を懸念して 少年が占い騙ったというのは確かに筋道立ってるね >>376ヤコ 占い師炙りは兎も角>>76は占い師目線の発言には思えないかな 続 |
481. シスター フリーデル 21:16
![]() |
![]() |
帰ったぜーっ おぉ、議事進んでるな。 >>474 返答ありがとな! あたしは村に迷惑をかけすぎだな・・・お詫びの品を・・・。 うわ、ポッケにタバコしか入ってねえ!やべ、教会に聖典忘れた、くっそぉ! ・・・議事見てこよ |
神父 ジムゾン 21:24
![]() |
![]() |
>>481 なにぃ…?タバコについてはもう歯が真っ黒だしシワも深(ryなんか逆にかわいそうでスルーしていたが聖典までも忘れるとは…(やべえ聖典の最後のページにふざけて修の体重は6 あっなんか身体が空に引っ張られる!成仏(神父なのに)しそう!助けて! |
少年 ペーター 21:27
![]() |
![]() |
>神父さん 昨日の夜はね……もう正直黒歴史認定の無様さっていうか、鼻で笑うレベルの茶番なんだけど、ダメージ受けながらも読み返してみるとやっぱり僕が弱気すぎるんだよ。 その内容の信ぴょう性とかの前にまずこの人を信じようって思えない。 こんな人信じて結果負けるなんてすごく嫌じゃない? そういうみんな側から見た気持ちを僕は配慮できなかった。そういうことだと思ってる。 |
482. 羊飼い カタリナ 21:37
![]() |
![]() |
>>399エルナ この発言はみんなの目線を自分から年vs妙に向けさせようて意図を感じちゃったかな。何も言わずに自ら占い考察に入れば自然だったと思うんだけど、この発言残して自分は一旦去るのは村の流れを誘導しようとしたように見えるよ でも服LWの流れが強すぎて、SGにされてる感もなくはないね 続 |
シスター フリーデル 21:38
![]() |
![]() |
議事読み返してて気づいた、わかったー!! あたしがみんなと仲良くなれないのは呼び方か! ヤコ、リナ、エルナっていうのをあたしも使うことが仲良し要素。 使ってない+RPが荒々しいのが非仲良し要素。 加えて考察の仕方かな、性格考察が中心だからそれもだなー |
旅人 ニコラス 21:42
![]() |
![]() |
羊>>480 「農から黒懸念」なら尚更農噛めば良いだけでは?(襲撃先矛盾) >>76は確かに非占発言だけど、占なら非占ブラフとして有り。むしろ服が>>404でそれを指摘して足を引っ張るのはどうなの?と(年服切れ要素)。 村側が状況考察しな過ぎる上に妙農vs服と2対1な事も併せて、妙農ラインに押し切られそうな雰囲気だね。 襲撃は無しも考えられるけど噛まれたら考察材料になりそう。 で喉枯れw@0 |
シスター フリーデル 21:43
![]() |
![]() |
って、独り言で何言ってんだあたし・・・。 人には馬が合う合わないがあるんだし、割り切って考えた方が気が楽ってもんよ。 そんなんでいちいち気にしてたらきりないもんな! ってか人狼やれよあたし!!やだもー;; |
神父 ジムゾン 21:48
![]() |
![]() |
>>ニコ やっぱり押し切られそうだよね? なんか墓に入ってから余裕を持って周りを見られるようになったんだけど、まだ考え足らなくて妙吊りは矛盾かなあ。よくわかんない。 ニコさんまた明日! @8 |
神父 ジムゾン 21:56
![]() |
![]() |
>>ペタ 私も矛盾しまくりで考察足らないのバレバレで最後には開き直ってもう酷い有り様だったよ笑 でも私は確能してしまったから昨日はそこ突かれずにいたね。無様過ぎたのが幸いしたのか霊とは思われなかったのが唯一の救い! |
483. 少女 リーザ 21:56
![]() |
![]() |
あーもー! エルナおねーちゃんとリナちゃん名前ややこしいっ! でもちゃんと占いはエルナおねーちゃん占ってるよ。うんうん大丈夫。 もうすぐお家帰れるからゆっくり読んで、最後に畳み掛けるよ! |
484. シスター フリーデル 22:16
![]() |
![]() |
>>469あたしは今日は考察に喉は使わないぜ? 対象者それぞれの発言を引き出さないと。 エルナ★>>272で「断言してきたね。」ってあたしの中で結構ひっかかってるんだけど、あたしのことどう思ったん? |
486. シスター フリーデル 22:34
![]() |
![]() |
リザはエルナに対しての考察を是非出して欲しいが余裕があったら リザ★>>477からの理由を読んでの感想を是非。 てか、そそっかしいのが性格一致とか言ってなかったか、てめえ?き、気にしてんだよくそったれが!! 変更ボタンも一貫性があるとか思ってんだろ? お目目にみかんの皮プシューしてやるから覚悟しとけよ? |
487. 仕立て屋 エルナ 22:39
![]() |
![]() |
修>>484 これを今言うと擦り寄りっぽいので聞き流してください。 村人は、狼が誰か分からないから迷います。 会ってすぐなため、その人の本質も分からないです。 中々「それはない」と言い切ることが難しい状況だと思います。 ここまで言って、後で間違ってたらすごく恥ずかしいので。 だから断言してくるのは、それだけで凄いと感じました。 |
488. 仕立て屋 エルナ 22:39
![]() |
![]() |
あと、リデルさんはノリがすっごく良さそうだったので、軽口を叩いたような言葉遣いをしてもいいかと勝手に思い込んでいたこともあります。その為、そんな奇妙な言葉になってしまいました。 |
少年 ペーター 22:46
![]() |
![]() |
3dの最後に修さんが言ってくれてたからヤコブお兄ちゃん単体見てきた! ……といってもまだ1dだけなんだけど。 1dのヤコブお兄ちゃんはすごく能力者探ししてるっぽい。 >>92>>146とか非能要素を見つけたら即それを発言して潜伏幅を狭めてる。非能要素見つけても狼がそれをわざわざ赤でなく白で口にする必要なくない?とも思ったけど、明言することで潜伏している能力者にプレッシャーかけて動揺を誘ってるって |
少年 ペーター 22:47
![]() |
![]() |
思えば理解できる。 >>85>>93とかも占い方法の回答に敏感。特に後者に関しては自由占いって一般的に占い師が好む方法だし、修さんに占い師の可能性みて反応見るためにつついてるように見える。 あーもう!何気に言葉尻に気を付けるのが一番疲れる!! でもこれでもまだ言葉選び弱いよね。断言苦手なのも課題!! |
490. 仕立て屋 エルナ 22:48
![]() |
![]() |
農★ >>92では、1dの占いで狼が出てくること有利。って読めます。 >>373上段では、狼は占いに出たくない。ということで「切れ」としています。 どっちですか?私以外の人を切れに誘導している。って思いました。 |
491. 農夫 ヤコブ 22:48
![]() |
![]() |
服>>477 それはちょっときついんじゃないかな! 僕が狼なら占い師COして、「ペタが占い師なら黒」、「ペタが占い師じゃないなら白」を出せばいいはずだよ。 ここ以外にも白要素はあるはず!きっと!たぶん! 服>>479 そこなんだよね! ペタはなんで僕に黒出したのかな? A.なにがなんでも黒出すと決めてた。 B.遺言対応とか占い騙りとかで焦ってて、農>>328を占COだと勘違いして黒を出した。 |
492. 仕立て屋 エルナ 22:53
![]() |
![]() |
>>491 ペタ君の事情は分かりません。 でも、ペタ君の占い張り出しはかなり早いです>>332 証明することは出来ませんが、私がブラウザを更新した瞬間張られていて、RCOって言ってもいいレベルでした。 真占いが黒出ししたようにしか見えません。 |
493. シスター フリーデル 22:57
![]() |
![]() |
エルナ>>487 なるほどわかった。聞き流しといてやる! あぁ別に軽口叩いてもいいぞ?楽しくいこーぜ楽しく、へへっ リナ>>489 何言ってんだ、あたしよりどんだけ役に立ってると思ってんだよ? リナがいなかったらここまで来れてねーんだぞ?他のみんなもだけどな!とにかく力を合わせていこう! みんなの発言を見つつ吊り先を決めていこうぜ? |
494. 農夫 ヤコブ 23:00
![]() |
![]() |
Bかな!エルナも服>>340で読み違えてるし!エルナは知ってるはずだよね! 修>>485 個人的にはエルナ白で見てる方を噛むと思うっす。 カタリナもフリ先輩もそんなにロッカーじゃないから「妙農の意見食いだ!」って言える方を噛むんじゃないっすかね! 今のままならカタリナが噛まれるか、定番の4人残しだと思うっす! 結局は裏の裏とかあって狼次第っす! 修>>486 つ妙>>463>>464>>465 |
495. 少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
修>>486 うん。性格一致。すっごい納得した。笑 そんなシスターさんだから大好きだよw あたしも人のこと言えないんだけどさ! 狼さんにはとんでもない言いがかりを付けて申し訳ないと思っているの。怒るならシスターさんを怒ってくださいw 本当に明日、事故らなくてよかったよ! |
498. 農夫 ヤコブ 23:10
![]() |
![]() |
服>>492>>496 かなり早いからこそ、「農が実は占い師じゃなかった」って読み込む前に黒出しちゃったっていう説が濃厚かな。 本当にペタしか知らないのかもね! 服>>490 うんうん、どっちもなんです! 1dのあの時点では黒引き即CO想定だから「狼が占われると狼有利」だね! 伏せ進行にすることが決まったあとは「狼が占われると狼不利」なんだよね! |
501. 農夫 ヤコブ 23:22
![]() |
![]() |
修>>485 下段気づいてなかったっす!黒要素って難しいっすね! 狼の視点漏れ、思考隠してる、思考曲げてる、考察が進んでいない、言動が性格と矛盾してる、狼と切れてない、とかっすかね。 今回の村ってかなり特殊だから難しいっすけど! そういえば、エルナが村なら今日「妙農が狼」ってわかったはずなのに、リザと僕の要素を挙げていないっすね。 服>>499 えっ、そうしたら2狼露出しちゃうよ!? @7 |
503. 少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
☆修>>486 >>477を読んでだけど、確かにあり得ない手ではないかにゃ。かなりハイリスクだけど。ハイリスクだからこそ、信用勝負に出た時に確率論で勝つことができるのー。て言いたいのかにゃ? それに関しては修と羊に最終判断は委ねるしかないよ。農妙が狼だとしたらそういう作戦を取りそう? 農妙、年服、のラインはどう? 判断してもらうしかないから、あたしは年服の考察を続けていくよ! |
504. シスター フリーデル 23:34
![]() |
![]() |
ヤコ>>494>>501 わかった、ありがとな。 エルナが黒くなかった!って言うから 何を黒要素にしてるのかを聞かないとヤコがどう見たのかがうちらにはわからんのでな |
505. 少女 リーザ 23:38
![]() |
![]() |
服>>475 そうなのー。両方とも初心者村だから全然あり得る。 誰かさんなんて吊りのセットの仕方も..w(しつこかったらごめんなさい) あたしが気になったのはたまたま、年服2人ともってとこなのー。それでも言いがかりレベルだと思うのー。狼要素というより、ラインが見えるかにゃ?と思ったのー。 農>>470 うんうん。服を占わなければあたしが噛まれて灰殴り合いもあったのー。今はもう無いけどねー! |
506. 仕立て屋 エルナ 23:45
![]() |
![]() |
無駄な喉を使いすぎました。 農>>501 上段 狼要素を挙げるのは、そうしたほうが村の信頼を得れるからだと思います。 ただ、私は自分の仕事の関係もあって十分に時間をとることが出来ません。また、喉も足りなくなるかもしれません。 ペタ君がいれば手伝ってもらえたかもしれませんが私は一人です。 重要度の高いことから片付けたいです。 一応>>490のようにログ読みしていましたよ。 論点そらし? |
神父 ジムゾン 23:53
![]() |
![]() |
>>506 うーんその発言はペタの二の舞だよ(ごめんね) 突くところがなくなってきたのかな… ニコに教えてもらったように、自分がどうかじゃダメなんだよね。 >>502も印象は良くないな |
507. 少女 リーザ 23:53
![]() |
![]() |
これ、自分で言っちゃっていいのかにゃ? 狼の持つ防御感。村人がとる村利になる行動。 あんまし分かってなかったんだけどね? ふと客観的に全体を見てみたのー。 服が村ならさ、あたしとヤコちゃんが狼だよ!本当だよ!羊も修も気付いて!過去にこんな発言してる!こんなラインがある!てならないかにゃ? 信用で負けてるって感じてるなら尚更。服目線、羊修を説得できなきゃ村が負けちゃうんだよ? 占いのことにばっ |
少年 ペーター 23:57
![]() |
![]() |
あー、さっき自由占いを一般的に占い師が好む方法っていったけど、黒狙いもそうか。んで、実際にヤコブお兄ちゃんは反応してる。けど、なぜか>>48はスルー。これは仲間だから? というか>>376の意見が微妙にブーメラン?1dの2人って会話こそあるもののお互いに対する評は全くないんだよね。 >神父さん うん。読み返してると2人は神父さんSGにする気だったんだろうなって思う。 ほんと僕考えるの遅い!@0 |
508. 少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
か、こだわってしまってるように感じる。 黒視されたことへの対応ばっかになってるように感じる。 これが防御感なのかにゃ?て思ったよ。 あたしもヤコちゃんも、村人だからさ、村を勝たせたいからさ、あたしら目線狼の服の要素を、ペタくんとのラインを、探して、羊にも修にも気付いて欲しいのー。って、動いてる。 これが村利の行動かにゃ? 演技できるかもしれない。演技と捉えるかどうかは、羊と修に判断してもらうし |
509. 少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
かない。 尚更自分で言うべきことではなくて、羊と修に防御感だね村利だねって気付いてもらうことだったかもしれない。 でも自分で気付いたことが、このゲーム的にあたし自身が成長できた気がして嬉しくなったから、あえて自分で言っちゃうのー。 【リーザは大人の階段を一歩登った!】 喉が足りなければ明日でも良いから、服目線、あたしとヤコちゃんのラインとか狼要素を拾ってきてほしいのー |
510. 少女 リーザ 00:05
![]() |
![]() |
それに対してビシッと、「いいえ!村人でございます!」て答えさせてもらうよ!ヤコちゃんがね!笑 というわけで、序盤はあんなに村利になる行動をとっていた服が、あたしに黒出しされてから防御感が強く感じられる。 これは狼要素かにゃ? |
512. シスター フリーデル 00:08
![]() |
![]() |
>>503 そうかぁ、さんきゅー。リザがどう思ったかが重要なんだ。 >>495 納得したかそーかそーかぁ。 あっちの部屋で綺麗なおねーさんと二人きりでお話しような? エルナは村利かはともかく、そこに重点を置いて説得してるわけだな。 喉が枯れるまでしゃべってくれー |
519. 少女 リーザ 00:20
![]() |
![]() |
☆修 >>512 そだね!あたしの考えを伝えなきゃ判断してもらえないね! あたしが思ったのはねー。>>91の服のセリフじゃないけど、勝ち筋の多い方がいいにゃー。ってこと。 もしもヤコちゃんに提案されたとしても、そんな大胆な手段は躊躇するし賛成できないかにゃ。どう立ち回れば良いかわかんなあし、上手にできるか不安だし...。それなら、潜伏がいいって却下するかにゃ@4 |
521. シスター フリーデル 00:22
![]() |
![]() |
あたしは年服狼のほうを強く思ってる。 服 直近のヤコとのやり取りが今までのエルナの性格と一致。 村利を考えず、その時の発言周りを重要視。 狼利を考えず周辺の発言を見て立ち回ってきたのと一緒。 前半の白視される理由はそこだな。 |
522. シスター フリーデル 00:23
![]() |
![]() |
言葉にするとうーん、そうだなあ・・・・ 純粋にやりすぎた?なんかそんな感じがするぜ だから年に対するライン切りも、すごく自然に見えるわけだな >>385で本人が言ってるな、目に付いたらそのまま公言するんだよ。 それが思考開示となり白く感じる仕組み。 |
523. シスター フリーデル 00:25
![]() |
![]() |
年 実は序盤で疑いまくり。狼センサーが働いたのは>>142 狼であり慎重が故に、人の言葉を借りるやり方。 独自の意見を出すのを恐れた証拠。 尻尾を出したくない思いが強いとこういう動きになる。 だからセンサーに引っかかった。私的にはこれが最大の黒要素。 |
524. シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
続けると、 >>184と>>191で確認をとる。 自分が占われるかどうかをはっきりさせておかないと 落ち着かなかった、年狼ならしっくりくる反応。 年占だと別のことを考え出して口数が減ると思う。 狼に黒出されたらどうしようとか、COのタイミング確認しなくちゃとかな。 |
少女 リーザ 00:28
![]() |
![]() |
あたし、最終日かよ! 長生きしたなー。おほほっほ。 ねー、モーリッツおじーちゃん? 2日目の夜に噛まれる可能性もあったんだよ? 3日目には噛まれると思ってたんだよ? それが5日目だってねえ? 何が起こるかわかりませんなー? |
525. シスター フリーデル 00:29
![]() |
![]() |
そしてこの噛み筋。 村側の予測どおりの展開。年服狼なら自然な流れ。 農妙狼なら序盤で少し変わるんじゃないかと推測。 それぞれの単体を見るのもあるが、この展開になぜなったのかも考えると 年服狼のほうがしっくりこない?あたしはくる。 こんなとこかなー |
526. 農夫 ヤコブ 00:34
![]() |
![]() |
お風呂あがり! 服>>513 全然気にすることはないよ! 何も不快じゃないし、陣営違うのに仲良くしてたらおかしいからね! むしろ僕がなんかやなこと言ってたらごめんね! 僕吊りね!はいはーい! 【本決定▼農】だよ!指差し確認したかな? とくにフリ先輩! |
527. シスター フリーデル 00:38
![]() |
![]() |
あたしも読み返してすげえ嫌なこと言ってるのは自覚してんだよ・・・本当にごめんな。 でも真剣なんだ、わかってくれ! 農夫 ヤコブ* おっしゃぁー、確認したぜ。まかしとけっ! |
528. 羊飼い カタリナ 00:38
![]() |
![]() |
私も服年ラインの方を強く見てるよ エルナは序盤は吊りとかそういったものがなかったから思ったことそのままのノビノビとした発言が白く見えた。でも、3dになってから防御感を感じたんだよね。世論は妙視点最黒だったけど、実際黒が出るかはわからないよね。1dや2dのエルナに比べると動きが固かった気がするよ |
529. 羊飼い カタリナ 00:41
![]() |
![]() |
少年については、1dや2dの発言が少女と比べた時、少女の方が占い師としてしっくりきたんだよね。あとは、結果張りが少し早かった気がするてことかな。最初から黒出すて決めてたのかな なんて邪推だよ |
530. 農夫 ヤコブ 00:42
次の日へ
![]() |
![]() |
昨日からのリザ見てるとほんと頼りになる! リザが残ってれば絶対村が勝てると思う。 白の2人は頼んます! 妙農と年服のどっちがありそうか、どっちがありえなさそうか。 ラインはもちろん、単体ももう一度見てほしいよ! リザは序盤GS下位だったけど、占い師と考えたらほんとにリザ黒かったのかな?とかね! 余計なお世話だったらごめーんね! 墓下から女の闘いを観戦させてもらうよ! |