プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
84. 旅人 ニコラス 22:51
![]() |
![]() |
オットーの対抗も確認。 3-1になったら自由したい。 オットーかエルナが霊にスライドして2-2とかなったら統一が安定だけど。 ディタの初発言村人COはすごいな。真面目陣営ではなさそう。 |
86. 少女 リーザ 22:52
![]() |
![]() |
占い師の群れが現れましたね みなさん素早い現れ方でやる気がありそうです まあなんというか、テンプレートな展開になりそうですね てんぷら議題はテンプラ回答なのです 占い方法もなんでもいいです それではチラ見しながら結局寝るかもしれません 明日は忙しそうでリーザはあまり現れないかもなのです |
88. 旅人 ニコラス 22:56
![]() |
![]() |
リーザ、エルナとオットーがやる気ありそうに見えるの?私には取り合えず騙ってみましたにしか見えないんだが。そのやる気ってCOのスピードのみで判断したの? 私はやる気満々だよ。 |
89. ならず者 ディーター 22:56
![]() |
![]() |
リーザの非占非霊に少し好感がもてた。今日は占う必要がなさそうだ。 ディーターは統一占いを希望した。3人の魔法使いcoをじっとみている。 >>82出尽くすまで待つ、に非真を少し感じた。何故なら、待つ必要などなく、どんどん灰から魔獣らしきものを探り出せばいいと思ったからだ。 >>84自由はさせない。★旅 これに意見ください。 ★>>87樵 妙者書の非霊は見えてないの? |
90. 少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
あ、でもえっちなニコラスさんを見て リーザは3−2にならない視点もれっぽいこと言ってるかもしれない と感じたので、5COなら自由占いがいいですの 14人でしたね ニコラスさんは自由占いをやりたいテンプレな希望理由を一言で言ってみるといいでしょう 占い師の群れはなんだか見た目が皆さん違うので、 イオ系で攻めた方がよいかも知れませんね |
91. 神父 ジムゾン 22:59
![]() |
![]() |
占2CO、両方速く。RCOとしても良いですね。 屋は間があり、偽だと両対抗見てから出てる可能性はあるものの、>>82の付け加えより。「占COを急いだ」とも予測出来ます。 旅はやる気があるのなら、喉管理まで宜しくお願いします。貴方はアピしかしてません。 【非占霊】 樵>>87が、村人としての空気を全く読んでないので、ここは非狼ぽく。恐らく、占い師が出てると、ざっと見で認識したのかと。 |
93. 旅人 ニコラス 23:01
![]() |
![]() |
者☆>>89 とりあえずディーターにセットした。非狩らしいし。 とは言っても灰の多数がディーターのような主張をするなら統一でもいいよ。 リーザ、3-2なら灰LWなんだから自由しか選択肢ないだろ、何言ってるんだ。 |
95. 旅人 ニコラス 23:07
![]() |
![]() |
エルナイイネありがとな! ジムゾンは木こりちゃんの1発言で非狼までとるんだな。 「占い師が出てると、ざっと見で認識した」を樵村像と想定して納得したってことだろうけど、そこは樵の性格見ないと根拠としてはかなり薄いね。非狼要素としても樵狼像がわからんし。要素取り甘いっていわれるタイプ? 喉管理は努力はする。貴方はアピしかしてませんらしいけど私は自己紹介してるだろ!アピもしてるけど。 |
96. 少女 リーザ 23:09
![]() |
![]() |
そうでもないですよー 灰LWイコール自由占いはそんなにテンプレな話ではありませんのよ 話すと長いですし反応しなくていいですけど 自称村人を非狩と取るあたりといい、えっちなニコラスさんはけっこうステレオタイプな人のようですね 悩みができたらリーザに相談するといいでしょう エルナさんがなんか言ってるそばから3−1になる的な発言をぶっこみつつ対抗上げしてるのが微笑ましいです |
97. ならず者 ディーター 23:13
![]() |
![]() |
>>93旅 非狩ブラフを知らない魔法使いさん? ★旅 者にセットした理由は?(っ【のど飴】 ★服>>92 自由の理由は? ★神>>91 その理屈だと、村人の空気感をだして非占非霊した神は狼要素があるということ?>>95の中段に似た感想を持った。 リーザ、まあまあ落ち着いていこう。 |
98. 神父 ジムゾン 23:15
![]() |
![]() |
……3占とも微妙なので、そっと灰に目をやります。 と、言いつつ。 服>>92のぶっちゃけが、騙ってる感せず。服真かなと現状見え。 旅屋は偽に見えるので、灰考察を待ち。 者は意志が強めに出。ネタと意志のバランスが次第に意志増加傾向なのが人ぽく見え。 旅>>95 たかが要素ひとつ取っただけですよ。判断は総合的なものです。 者>>97 ☆あるんじゃないです?私は私を判断出来ませんのでお任せします。 |
羊飼い カタリナ 23:19
![]() |
![]() |
クララの初日の方針 【クララは村騙りor霊スライドが見えていない】 この設定で動いてほしい。後で村人ゆえの視点漏れなのでは?って思ってもらえると思うから そして、 【最終的に私が騙って3−2になることも知らない設定で動いてほしい】 これも同じ理由だ 私のCOは遅めになると思うからな。 |
99. 司書 クララ 23:19
![]() |
![]() |
占い希望は陣形によりますねー 霊能が一人なら自由、二人以上なら統一を希望します 者★>>89 リーザ好印象の理由が欲しいです 神★>>91 「屋は少し間があり」これ服とほぼ同時ではなかったのですか?その場に居合せなかったので詳しくは分かりませんが |
100. 旅人 ニコラス 23:19
![]() |
![]() |
ペーターの「ジムさんにちょっとイイネ」ってのもエルナ>>92の発言を受けてのものだね。 その前のは私の発言数に対してだから、占い師見るのが結構好きなのかな?ジム評もジム→旅評に対しての評価だし。 あと、リーザ。 旅偽仮定>>84の時点で「3-2にならない視点漏れ」の可能性を見てたと仮定したら、「旅狼でかつ赤窓で他狼が霊騙りしない合意がとれていた」場合しかないよね?ここの細かい想定ってあった? |
羊飼い カタリナ 23:20
![]() |
![]() |
出来るだけ私はCOを遅らせる。 その方が盤面が動くまでに議論が停滞するからな。あまり好まれないプレイかも知れないが勝利のためにあらゆる手段を講じるのが好み。 今回も書LW作戦っていうとがった作戦に賭けているのも中途半端よりはやり切ったほうが強いだろうと思うからなんだが、全員で力を合わせて勝利をもぎ取ろう |
老人 モーリッツ 23:20
![]() |
![]() |
おおーほんだらわしが霊騙るわ。一回しか騙ったことないが、まぁ現状少し情報多いし灰とかわらんじゃろ。 少し自己紹介すると、わしゃは襲撃から撹乱して状況黒人に擦り付けるのが好きじゃよ。単体はあまりつよかないが、中盤まで生きりゃ割りと火力出る。 |
102. 少年 ペーター 23:23
![]() |
![]() |
>>89ディタさん★リザさんの非占非霊のどのあたりに好感持てたですか? ここ、僕には質問されやすい所を意図的に作ってるように見えて少し印象悪いです >>82オトさんの出尽くすまで待つのは非真を感じたには非共感なのです。真なら喉使い慎重にしてほしいからというのが理由です。好みの問題だと思うのです >>98ジムさん、旅屋が偽に見えるって早いですね。軽いパッションでも出していくスタイルの方なのかな |
羊飼い カタリナ 23:24
![]() |
![]() |
まあ固い話はこのくらいにして、狼議題でも話す。 ◆戦績:多分この中で一番多いかな。狼50戦くらいやってる ◆得意戦術:扇動と誘導と情熱 ◆コードネーム:ユキとでも呼んでくれ。 コードネームは何かのテーマで統一するならそれの方が良いと思う。何かいい案があれば乗る。その場合はユキじゃない名前を名乗るかな。 特に統一に拘らないなら各々好きな名前を自分のCNにすればいいんじゃないか |
103. 少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
神父さんは2CO両方ー>>91 と同じ発言の中でトマさんが占い師が出てるのをざっと見で認識 を同じ発言の中でいいながら樵を見る神はCO数数えてなかったということなのでしょうか? あとリーザはムフフとにやけながらなんとなく雑談してるくらいなので 落ち着いていないどころか気が抜けていますよ 髪は抜けていませんの 旅>>100 無いですよ— というかそんなにガチになって真顔で聞かれても・・・ |
老人 モーリッツ 23:25
![]() |
![]() |
にょほほ、気が合うのぅ。わしゃがもそういうの好きじゃよ。搦手に搦手重ねまくって勝つのが好きじゃ あくまでもゲーム性も保った中で議論かき乱すのは大好きじゃあ。 クララはそう気負わんでええぞ。LWとはいえ、村側は能力者決め打ち必須になるからの。そこミスったら村負けじゃし。 |
104. パン屋 オットー 23:28
![]() |
![]() |
なんか出そろいそうにないので雑感を落としてから寝ます。 とりあえず、セオリーとかはよく分からないので、自分の理論と違っていた場合はバファリンのように指摘してください。 者: 非狩ブラフはよく分かりませんが、言っていることは納得。樵>>87はとりあえず占いだけ回さなきゃって気持だったと思います(誰かも言っていたけど)。 |
105. ならず者 ディーター 23:29
![]() |
![]() |
>>98なるほど。神もその感性を遺憾無く発揮してくれそうで面白そう。 ディーターは占いの心構えを使った。 初日に限らず黒い!と思ったところに占いを使おう。言うまでもないが、2日目以降は最黒は吊。黒いところがなければ判断がつきにくいところにシフトチェンジして村機能を活用。 と書かれていた。 ☆>>99>>102書年 非占非霊➡狼の回避coの退路断つ尚且村側の思考負担減。僕と同じ思考で好感持てたよ |
司書 クララ 23:30
![]() |
![]() |
◆戦績:短期ならいくらでもありますが、 長期は他国で6回、ここでは2回目です、超頼りないです ◆得意戦術:いい感じのSG位置に(勝手に)持ってかれること ◆コードネーム:ソリストとでも読んでいただければ 正直学校は暇なので顔出そうと思えば出せます ただし午後はいないことが多いですね |
106. 神父 ジムゾン 23:30
![]() |
![]() |
者>>97 ★「妙落ち着け」とは、どこを見て言いました?妙が感情的になっていると見えました?ここ、教えて下さい。 書>>99 同時ではありませんでしたね。旅服がほぼ同時に出て、幾つか数えてから屋の占COがありました。 妙>>103 3CO見てますよ。 樵については、「他の灰が非霊をしている」のをスルーしているのが「灰村人を騙る」目線に見えないので、村ぽい。と、補足します。視界に妙者書が無い。 |
老人 モーリッツ 23:31
![]() |
![]() |
にょほ、わしも自己紹介 ◆戦績:41戦目狼19回目 狼勝率50% ◆得意戦術:狼はドMであれ。をモットーに襲撃からの議事撹乱 ◆コードネーム:ならわしはセツにするかの。雪にあわすわい。 |
107. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
★妙>>79で非霊も入れていますが、非占だけで回すことは考えませんでしたか?(責めているわけではないです) 神:「慣れている感」はもの凄い感じる。人外だったら怖いところ。逆に村だったら占いでお弁当にはしたくないから、初日は放置かな、確能でもしない限り。 とりま、陣形も確定していないのによくみんな議論が活発になるなとの感想。 動きがあった時に備えて、【喉大事に】。 |
108. 司書 クララ 23:40
![]() |
![]() |
神>>106 「幾つか」だったのですか…要するに ★屋は20把握してから出たと考えているのですか? 陣形固定してからのために今は喉温存します 明日も図書館業務あるので、寝ますね |
109. 旅人 ニコラス 23:41
![]() |
![]() |
者>>97 ☆非狩ブラフにしても村人COはしないかなという経験則から。者にしたのは非狩発言をとりあえず信じたからだね。 文章読んでるとディタのはガチの村人COではなかったんだ。★の投げ方見ても根は真面目っぽい。初発言でネタってみようと思ったなんかがあったな。 妙>>103推理ではない発言だったって認識でいいの? 個人的に推理でない発言って発言稼ぎに見えるんで気になったんだよね。想定に真剣さがな |
110. 旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
い。気が抜けていたって自己申告を全面的に信じると理解できなくはないけど。 ジムゾンはいちいち自分の発言を順を追って説明するタイプだね。「占い師見ません」→「灰見ます」からの流れとか。 リアクション即出しするんじゃなくて「文章の推敲」がはさまってて、ここは色じゃなくて性格要素なんだろうけど、現状話してる量から比較して色取りにくいね。 |
111. ならず者 ディーター 23:43
![]() |
![]() |
☆神>>106 >>96を見て。 旅の>>93に返してるのが見えたので。まったくもって、>>96のとおりだと僕も思うけど、旅に反応する必要ないしね。飛ばし気味の旅の喉も考慮しないといけないし。 あと>>106後段はあまり賛同しない。樵が様子見している狼の可能性があるから。だからといって全否定はしない。白取りの感性は各々違うからね。でも、★その理屈は妙書者all白の仮定の話だな?その点に意見ある? |
老人 モーリッツ 23:47
![]() |
![]() |
んー、それについては今回びみょーなところじゃ。 フルメンバーなら4CO目なら真に見えるが、今回は狼2騙りが常套手段じゃからな。 狼戦略として両方に騙る。と決めていると考えると、あながち真には見えづらいかもしれん。 これはあくまでわしの意見じゃから、参考にしたり影響受ける必要はないぞい |
112. 神父 ジムゾン 23:48
![]() |
![]() |
屋>>104 セオリー解らない、承知。村に頼って下さい。 灰を見て思ったことを、そのように順に教えて下さい。 揃ってからにしようと思った理由って、あります? 屋が喋ると、思ったよりは悪くなく。 書>>108 「幾つか」は、私が議事を見ながらカウントしただけですよ。 ☆それは考えてませんね。屋狼なら白ログ把握し切れず出たのでしょうし、真狂なら単に戸惑っただけ、でしょうか。 動き自体がやや遅い。 |
113. 仕立て屋 エルナ 23:48
![]() |
![]() |
>>96リーザ もし3−2にしてくるのだったら、ロラしちゃえば、いいでぇす! その時は、自由占は、ありまぁす! (というかさすがに自由占ですね) >>97ディータ ☆統一希望して、まぁす、が…? >>89者>>102年 「出尽くすまで待つ」というのは、灰目線ぽいと思いますね。陣形を作る側では無い印象ですね。 (さらに私目線で申し上げると、狂っぽいです) |
114. 村娘 パメラ 23:55
![]() |
![]() |
周回遅れのパメラさんは【非占霊】申告です。 非霊している人も出てるのでさくさく回していこうよ。霊能伏せる理由はもう無いと思うから。 占いは本来は白狙いだと思うのだけどねー。 白確定した人はゴハンにされやすいからね。 狼だと思えば吊れば良いだけ。占って何かするのって迂遠だと思うよ。 意外にみんなこの時間話できるのかしら? 参考までついででコアタイム申告しておいてくれるとウレシイかな≫まだの人 |
115. 神父 ジムゾン 23:56
![]() |
![]() |
者>>111 ああ、なるほど。者自身が>>93最終行に少し感情動いたのですね。 ☆allではありませんね。が、樵狼仮定、少なくとも2人は村側です。 ? 様子見って、何の様子見をするんでしょう?想定ってあります? 賛同はしなくて良いですよ。私のメモのようなものなので、お気遣いなく。説得必要な場面になったら、ガチでいきますから。 娘>>114 ★「回していこうよ」は、誰に向かっての言葉です? |
116. ならず者 ディーター 00:05
![]() |
![]() |
妙は今いるなら頑張ってほしいです。手抜くとやられちゃいますよー。 神は納得いく回答こないなら黒いと思うので●▼候補ですかねー。>>115納得いきません。占三coの中に村騙りがいるかもしれない現況、それは苦しい。 年はたぶん最後まで僕を理解してもらえないと思いますが、白予想しています。非狼要素ではないですが、純粋に僕の感覚がわからなくギシアンから都合のいい憶測を立て僕を疑っているように見える。 |
117. 神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
者の「落ち着け」が面白く。 ここ、妙に対して感情移入が見られます。 落ち着くことを他人に求める際、予測の先には喧嘩やトラブルを懸念することが多く。具体的には喉の浪費、ですか。 それを心配して「止める」行動。 妙がそう見えたのではなく、自分の受けた印象が主体になった行動と見え。>>111 妙への好意→旅の妙への当たり方を見て得た感情を、妙に今度は投影している。 |
118. 老人 モーリッツ 00:27
![]() |
![]() |
ほいほい、遅くなってすまんのォ。もろもろみとる。 【霊能者CO】 わしゃのぉ、最近河の向こうにばあさんがいる夢をよく見るんじゃ…そん人の魂が何色だったかわかるんじゃよ。 |
119. 神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
狼も仲裁はしますが、それにしては感情の動きが複雑に見えますね。 多分、者は人かなあと考えてます。 者>>116 村騙りなんて、撤回があってから考えれば良いでしょう。 撤回あったらその要素が消えるだけで、特に問題はありません。 ただ、者が村騙りがあるのを想定に置いて、「様子見」に繋げたのは伝わりました。 その場合、何故樵狼は非占だけしたのです? 村騙りを警戒するなら、確占警戒だと思うのですが。 |
120. 村娘 パメラ 00:35
![]() |
![]() |
おじいちゃんの霊CO見えた。確定したらまとめてね。 ジムさん >>115 ☆声掛けしている対象を具体的に言えというなら「霊非霊していない全員」に向けて、だね。その後ろから霊能についての態度を表明してFOにしよう、まで言ってるつもりだけど。そんなに分かりにくかったかなー。どーでも良い事を訊ねられてる気もするわね。★質問したくなる違和感がどこにあったのか聞いてもいい? 占い雑感落として寝るね。 |
121. 老人 モーリッツ 00:35
![]() |
![]() |
あとはリナトマか、スライドの話だとかも出とるだで何とも言えんが、確霊しそうなんかのぉ。14人村ならまぁ5COなるもんじゃとおもっちょったが。確定したらまとめるぞい。 とりあえず、占方針だけ固めよう。 霊|占占占|灰灰灰灰灰灰灰灰灰 老|旅服屋|妙者服書神樵年青羊 両|両両/|両統統両///// 自由じゃが、占側より受け手の処理力が大事じゃから ★全 自由対応可能か否か? 回答と陣形みて決めるぞ |
122. 老人 モーリッツ 00:36
![]() |
![]() |
とりあえず方向性だけ決める情報収集だけじゃ。喉端でええから回答してちょ。 明言はされておらんが、議事だけ読んでいけそうな発言してるのは両と取っておる。 逆に、実は自由占いに自信がない…っちゅうのは明確に言ってほしいの。これで白黒取るつもりないし、見栄張ってできるっちゅわれてあとで出力落ちたほうが困るからのぉ。 非対応多数の場合は統一にするつもりじゃて。 んじゃ、わしゃ寝るでな~ |
123. 村娘 パメラ 00:41
![]() |
![]() |
占い師雑感。 旅:エロ。自由/統一を気にする。占いセット発言は演出感。妙に対する評価はニコちゃん独り空回りだけど悪くない。妙と若干切れ要素。 書:情報少ないー。早くは出たけど、他のところへの様子見から出るだけ出た狼か、何していいかわからない狂人のどっちかなー、と。 屋:出尽くすまで、は占い対抗は出ないと思うけど、霊能の出待ち? ちょっと違和感。狂人さんぽいかも。相対的に狼の目が少ないとは思うよ。 |
124. 少年 ペーター 00:45
![]() |
![]() |
【モリさんの霊CO確認なのです】 ディタさん>>105ありがとです。「僕と同じ思考で好感」は、狼視点「だから同じことをしてる自分も白いでしょ?」の主張に繋がりがちと思うですが、ブラフの使い手のディタさんが狼だとしてそんな安直な手を使うか疑問なので、リザさんについては思ったことをそのまま言ったと取りますです。僕の>>102は白紙に戻すです >>116今後の対話を拒絶されてる気がして切なくなったです… |
125. 神父 ジムゾン 00:53
![]() |
![]() |
老を挟んだ悲しみ。 娘>>120 回答感謝。 ☆発言者の中で非霊していない灰が樵だけだからですよ。 「今更それ言わんでも非霊するやろ」です。流れは既にFO。 なので、何を見て第一発言をしたのだろう?を知りたかった。 回答から見ると、上記把握してませんでした? 老>>121 ☆私は対応出来ますが、この村に向くかどうかは、もっと占候補が喋ってから、ですね。 では、おやすみなさい。@12 |
126. 少年 ペーター 00:54
![]() |
![]() |
オトさんの>>107「喉大事に」は真ぽくないですと手の平くるり 占なら占い先選ぶために、やいのやいのやってる灰たちを見るのは歓迎と思うですが… ★オトさん 「動きがあったときに」というのは陣形確定以外にどういうものを想定してますですか? ニコさんは牽制球をジムさんと僕から放たれても勢いが落ちないので、真でも偽でも喉使いは本人要素なのですね 喉端で、僕は統一希望なのです。自由は自信ないのです |
127. 村娘 パメラ 00:55
![]() |
![]() |
おじいちゃん、おやすみなさい。 なんだけど、>>121 私がいないーw 占COが服→書よね。服書どっちかが私かとも思ったけど、統一とか自由とか意見言ってなかった気が…>>122見ると私は両扱いなら、それでオッケーです。 ちなみに、ちゃんと理由が説明できるなら占い師はどこ占ったって良いと思うのよね。説明責任果たす占い師を私は強く応援しますよ。この村にはいなさそうだけどね。 おやすみー。 |
128. 村娘 パメラ 01:02
![]() |
![]() |
あー、ジムさんごめん。リロードしてから一緒に答えれば良かったー。 神 >>125 ☆うん、気にしてなかった。 意思表示している人で見れば確かにトマちゃんだけだったみたいね。どっちかというと、未発言のヒト(老羊)が居たからそっちに発破かけたと思ってくれれば。実際全員が意思表示しないと確定しないからね。 リナさん> そんなわけで早めに来てね♪ |
129. ならず者 ディーター 01:11
![]() |
![]() |
>>124年すまない。そんなつもりはないよ。僕は君を理解はできるだろうから、質問とかはあまりないと思う。逆に僕に対しては疑問が多いと思うし、すべて理解してもらうにはたぶん20発言では足りないと思う。 ★all 僕が何故神を若干黒視してるかわかりますか?さらに、わかる人はこの点について軽くでいいので意見ください。しかし、神さんは深くまで発言で言及しますね。あと、神さん、質問に答えねばダメですか? |
130. 神父 ジムゾン 01:13
![]() |
![]() |
補足。>>112のカウントは、CO数ではなく秒数です。2CO見えてから、数えてました。 書>>108の「20把握してから」だと文意が繋がらないので考えてましたが、2COですね。 様子見と解釈してました。 答え直すと、☆>屋>82の確認が2CO見えてませんアピにも見えたのですが、本当に見えてなかった可能性の方が高いかなと考えてます。 理由は、>>104の「セオリー解らない」です。 器用ではなさげ |
村娘 パメラ 01:16
![]() |
![]() |
[村娘と中のヒトのモノローグ] すごーく久しぶりの人狼参戦です。 リザちゃんどころか一番ユルいのは多分私です。皆さん論客です。中の人は緊張するもなにも、セオリーとか全面的に忘れ去っているので最後まで残ると辛いなぁとか思っています。 今回は普段なら発言稼ぎ&雰囲気作りに使う料理RP控えています。パメラはそのために選んだっていうのに。中の人的には使いづらいキャラなのでどうなっちゃうんでしょう…。 |
131. 神父 ジムゾン 01:20
![]() |
![]() |
娘>>128 >>114が今来たアピかと思ったのですが、さらっと返ってきたので無しで。 取り繕い感は全くありませんね。 ありがとうございました。 者>>129 ああ、支障があるなら返答は後でも良いですよ。 まだ陣形も確定していませんし。急ぎません。 年>>126 1発言の文字数は増えてますね。旅の後半。「喉無駄にするな」には応えてると見ています。 今度こそ、おやすみなさい。@10 |
132. 仕立て屋 エルナ 02:07
![]() |
![]() |
>>114パメラ コアは不定期。ホントは夜寝たいんだけど、入村中は不眠気味になるので夜の発言多いかも。 だけど、コアとは違う。 >パメラ >>123で旅と妙との切れを取っているけど、他灰とニコラスとの絡みはどうみているの? >>121モーリッツ 霊CO確認した。 ☆自由やれと言われたらやるけど、統一が手堅いかな、とは。 >>129ディータ ☆樵神両狼疑い?判断まだ早いと思うけど…。 |
133. 木こり トーマス 02:32
![]() |
![]() |
戻った。【非霊】 ここまでのCOはざっと見た。 者>>89☆ 見て無い。 少し立て込んでいて、気が付いたら夜が明けていたのでとりあえず非占だけ置いて離席した。霊は村によって扱いが変わるだろう。他に意味はない。 俺は統一でも自由でもどっちでも良いよ。占候補のやる気次第で決めてくれ。 |
134. 木こり トーマス 02:45
![]() |
![]() |
俺の非占いだけを様子見要素に取ってる者は、俺が何の様子見をしてると思ったんだ? ざっと確認したら、俺の非COは占3COの後なんだが。霊に出るかどうかを相談してる狼想定か? 神は俺が村の空気を読んでないKYCOだから単独感なんじゃないかって言ってるんじゃないのか?そこで一気に話が加速してる議事に結構困惑してるんだが。 |
135. 木こり トーマス 03:03
![]() |
![]() |
娘の「回していこうよ」も、未発言者が居たから早く全員回そうって言ってるだけでそんな深い意味があるようにも見えん。 神は初動で要素を拾うのが好きなやつだって認識しておけばいいんじゃないか? ちなみに、コアは結構不定期だ。更新時間も、多分居たり居なかったりする。 者は「村人かくあるべし」みたいなマニュアル片手に議事見てるんだろうかなって印象。今後の変化を見れば良いだろうから今日は放置。 |
136. パン屋 オットー 06:53
![]() |
![]() |
おはようでござる。 まだ羊がそろっていないけど、夜まで戻ってこられない&話を進めたいので【占撤回】【霊CO】。 騙った理由↓ 真占、騙り(私)が出ることによって人外が霊に出てくる可能性がある。その後にスライドすることによって1-3(占い確定)を作るワンチャンにかけたため。RCOしたつもりが3番目になったのはリロードミスです。 年>>126の回答にもなっていますかね? |
137. パン屋 オットー 06:56
![]() |
![]() |
まあ、出方を待っていたのはこういうわけです。 霊が出きってからスライドしたかったですが。 さて、(もうスライドや撤回がいないと仮定すれば)2-2陣形になるわけですが、まとめ役をどうしましょうか? (混乱させたおまえがいうなという感じですが) 2-2で自由をやるとカオスになる予感しかしないので、個人的には統一したいと思ってはいますが。 議題★all>>初日はどんな人を占いたい? |
138. パン屋 オットー 07:01
![]() |
![]() |
セルフ回答 確能もしなかったし、頼れる確定白(羊が来なかった場合のイレギュラーは除く)を作って戦力がお弁当一直線は避けたいので、黒狙いというよりもグレーなところ(というか、初日から黒を見つける自信がない)。具体的にいうと、神父以外。神と者のやりとりでここがつながっている感じは少ないかなぁ。者が人外だったとしても、神が追い込んでくれると思うので者も除外。そんな今の気持ち。 |
139. パン屋 オットー 07:11
![]() |
![]() |
(スライドしておいてなんですが)私目線で対抗の老は1騙りがいるのを知っておきながら霊に出てきたんですよね。スライドか撤回は分からないにしても。羊が霊で霊乗っ取りのワンチャンもあったけど。 占は旅の動き(喉の使い方)が真っぽく見えないけど、狼にはもっと見えない。服が>>92で統一希望、旅>>84で(3-1前提)自由をやりたいとある。どっちをどうとるかは好みでしょうが、自分が真占だったら統一希望。 |
140. パン屋 オットー 07:17
![]() |
![]() |
となると、消去法で 服占、旅狂、老狼(私目線)になるのですが、屋>>139のとおり、老狼だとすれば2-2になることを分かっていて出てきたことになるんですよね。。狂が2-2で霊に出たいのは分かるのですが、ロラされやすい霊にでるのは、、、?? まあ、この辺りも好みかもしれませんし、私の狭いキャリアからの推測ですけど。 |
141. パン屋 オットー 07:26
![]() |
![]() |
★老>>121 5COって予測できるほどにあります?スライドはともかく、5COはけっこうイレギュラーな気がしています(少なくとも私は1度しかみたことありませんが)。 ★神 対抗に質問を飛ばすのはありですか?以前、「対抗に質問は意味がない」とdisられたので。。 端喉で 霊霊|占占|灰灰灰灰灰灰灰灰| 老屋|旅服|妙者書神樵年青娘|羊 あれ?一人足りない?補足、修正お願いします。 離席@10 |
142. パン屋 オットー 07:32
![]() |
![]() |
離席詐欺。 あ、ちなみに神を白として見ている訳ではないです。初日だし、誰もそこまで白黒は取れていないので。。ただ、樵は>>87からの>>133での身軽さに非狼っぽさを感じでします。 ちなみに、私の占い希望は消去法になることが多いということをCOしておきます。 夜まで帰って来ません(議事も見られませんのであしからず)。 |
143. 神父 ジムゾン 07:35
![]() |
![]() |
おはようございます。 老が確定するつもり満々で捉えてましたが、成程、こうきましたか。 屋の初動と合致する説明ですね。>>136 偽なら2-2にするつもりで占騙ったら対抗見えて一度止まってる、になりますが、狼でも狂でもスライドの動きには首を傾げます。 屋>>141 ☆灰や陣営に関する情報が取れるのならアリだと思います。一般的には判断する必要が無い相手を探るから無駄だとされていますが。 |
144. 青年 ヨアヒム 07:35
![]() |
![]() |
おはよー【もろかく】 現状2−2だねー。 占い先は統一なら確白できりゃまとめ要員なれるし白狙いがいいかなーとか思ってる。 >>140屋 老狼なら占い真狼で屋を狂誤認。老狂なら占い真狼狼に見えたとか? >>141 足りないのはゲルトの分じゃない? それと僕は統一希望 早くカタリナ来ないかなーとか思いつつ警備に戻る** |
145. 少女 リーザ 07:37
![]() |
![]() |
おはようございま ほむほむ。そうなりますかとゆう展開なのです というかトマさん霊かなーと思ってたのですが全然見当違いでした オトさ>>107☆ 考えませんでした。編成的に霊潜伏で進めるのはデメリットが大きいと思っているので ★屋 今このタイミングでスライドした理由はありますか? ☆>>137 黒狙いです。 ニコさん真寄りに見えますけどねー。どうかしら。ではお出かけですー |
老人 モーリッツ 07:57
![]() |
![]() |
おはよーさんじゃー。オットースライド確認。 いろいろツッコミどころ満載じゃが、戦略あんまり得意じゃいのかな。これなら確霊させても良かった気もするが、こういう素っぽい対抗ちゅよいんじゃよなー。おじいちゃんにはあざとさが足りない。 |
146. パン屋 オットー 07:59
![]() |
![]() |
離席詐欺再び。 神>>143ほむほむ、なるほど。回答ありがとうございます。どれが情報が落ちるとかよく分からないので、変なのがあったら指摘してください。 ☆青>>143老狼なら村騙り、、もしくは霊の占騙(私)がいることは読めていたとみています(2狼がでたのは想定していません)。老狂だったとしたらRCOだったし2狼が被って出てしまった可能性も(老狂は)考えたかもですね。 |
147. パン屋 オットー 08:01
![]() |
![]() |
☆妙>>145 回答ありがとうございます。このタイミング回答したのは、夜まで帰ってこられないのと、議論が成熟した後にスライドして村を混乱させたくなかったからです。COが出きっていれば、夜明け後にスライドしていました。 回答したかったので戻ってきましたが、本当に離席します。喉温存もありますので。 今日、飛ばして頂く★の回答は明日になる可能性があります。回答し忘れていたらご指摘お願いします。 @7 |
148. 神父 ジムゾン 08:12
![]() |
![]() |
G14の3-2は、そこそこ見る陣形ですね。老偽なら、3-2想定で占騙りか霊騙りに迷った狂の可能性アリ。>>121の自由占の扱いからも知識を持つ人なので。「確定したらまとめる」は、騙りの予備動作としてはよくあるアピ。 屋>>137 ☆黒狙い。もしくは、村の疑惑晴らし。 2-2なら統一で。●2pt○1pt同点先着制が解り易いかな、と。 樵は発言サッパリしてますね。 |
149. 神父 ジムゾン 08:12
![]() |
![]() |
>>135で、娘の第一発言を「深い意味がない」としてるのも、「議事を読まずに第一発言をする」動きが自身に近いからと考えます。 共感まではいきませんか。 「俺は知ってるから言いたい」ので言ったくだりかと。 そう考えると、樵の初動にはやはり赤が挟まってるように見えず。 狼と想定すると、赤も無視して独断で動いてる可能性はありますが、「非占だけ」が独断非COには中途半端に見えます。 樵、人かなあと。 |
羊飼い カタリナ 08:33
![]() |
![]() |
中々強そうな対抗だなあ 別に状況真ではないよ。やってることは実態的に霊RCOと同じだし でも淀みなく自分の考えを話しているのが好ましくは思えるね 対抗してセツも淀みなく話していけばオケーだと思う。堂々と |
150. 少年 ペーター 08:42
![]() |
![]() |
おはようございます パメさん>>114☆日によって不定期です。とりあえず今日明日は一日いられるです オトさん>>136ありがとです、初動納得したです >>104「セオリーよくわからない」発言する方がスライド?と引っかかりますが、狼仮定ロラ可能性高い霊にスラするよりはそのまま占に残った方がよいと思うので、非狼要素に取るです >>137☆中庸黒狙いです。積極的に確白作りに行くのは勿体無いと思うです |
151. 神父 ジムゾン 08:43
![]() |
![]() |
樵→者への不満(マニュアル)も、好きにやるタイプの補強要素ですか。 者樵は人と思うので、占い反対します。 妙も、旅狼なら切れ同意なので占い先に適さず。切れなら者もそうか。>>84 年はコツコツ積んでる感。>>102は者への塗りあるか?と見てましたが、>>124で思考の流れが繋がりストンと。ここもいいかなと。 残りは、発言見てから。で、時間切れです。 私も今日は遅くなります。次は夜に。@6 |
152. 少年 ペーター 08:45
![]() |
![]() |
ディタさん>>129優しいのですね、ありがとです ディタさん狼仮定、甘い要素であれ疑い吹っ掛けてきた人をかわしつつ微笑ましげに白視は難度高いかなと思った(狼ならかわすだけになると思う)ので、若干白く感じたです しかし>>89好感持った人を初日占外すくらい共感大事にしてるようなのに、反発してる僕も白視とは、ディタさんの判断基準がわかりませんです ジムさん黒視の理由がその答えになると思うので待つです |
羊飼い カタリナ 09:17
![]() |
![]() |
どうやって発言組もうかな。 ソリはどっかでカタリナさん突然死しないっすかねー大丈夫っすかねーとか言っておいてくれるとライン切れになるからいいかも知れない 私はプロローグ1発言しかしてないしね |
153. 旅人 ニコラス 09:27
![]() |
![]() |
おはようもろかく。2-2なら統一で~と羊がCOしない視点漏れしとく。 ・仮:21:45本22:15(1時間前30分前) ・●2pt○1pt先着純粋多数決(仮遅刻票無効) ・夜明け1分後同時発表 集計は老屋でやってくれるとありがたいが、無理なら私がやる。服が1分後ジャスト対応できないと言うなら服→旅の順でいいよね。 で、屋が突っ込みどころ満載で偽にしか見えないけど詳細は省く。霊スライド自体は「ス |
154. 旅人 ニコラス 09:29
![]() |
![]() |
ライドが真要素になる」と思い込んでれば狼でもやるので年の屋非狼要素には否定的。 者はたぶん白だな。妙娘は色はわからんけど、興味の方向性が見えやすいので発言から判断できるでしょう。 現状気になってるのは神年。青書樵は特に印象もないが、樵は比較的わかりやすい方か。「興味を持つ」→「発言する」の直結具合が垂れ流し型。羊早く来て。凸は勘弁してほしい。 |
老人 モーリッツ 09:47
![]() |
![]() |
今回バッティングした前提で考えないといけないのが面倒なんじゃよな。 服屋旅全員ロケットじゃし、このあと羊COが来ると屋はバッティング回避の為に霊に来た狼、ちゅうのがわし視点一番整合性高い。 屋決め打ちにさえならなけりゃこっちのもんだで、わしの動きとしての及第点は霊ロラじゃのぉ。 ソリとユキはどちらもLWになる覚悟しといてくりゃれ。 |
老人 モーリッツ 10:05
![]() |
![]() |
3-2じゃと能力者からの確定ラインはなかなか出んからな。あまりソリとユキのラインは気にしないほうがええと思うぞい。逆に気にしすぎてラインに取られかねん。 またG14の二騙りは、自信あるほうが決め打ち狙いで騙ることもあるからの。旅服バッティングで仕方なくソリが潜伏した。ちゅうのはちと弱そうじゃ。ここもそんな気にせんでええと思うぞ! |
老人 モーリッツ 10:21
![]() |
![]() |
村視点、G14の対抗策は占1人決め打ちから、灰に1本使ってなんとか勝利。じゃの。 そうなると霊からローラーしていくのが安全牌じゃな。その後真切れる占、もしくは黒出し占から吊っていく。狼からすると襲撃は灰襲撃連打。自ずとLWは絞られていくからの。 またあからさまに狂人の可能性高い占も残すという考えもあるな占吊りは狼狙いじゃし、ここからのCOならわし視点のユキは真狂濃厚。援護射撃出来るな。 |
155. 司書 クララ 10:30
![]() |
![]() |
お早うございますー。【諸々CO把握しました】 先程言ったとおり22なら統一希望します。 役職の真偽固まってないのなら確白の方にまとめをお願いしたいからですね 決め打ちになったらその人に任せて黒狙いを希望します なぜか娘さんに占いだと勘違いされてるような…? それより羊さん来ないですかね?突然死は縄減るから絶対やめてほしいのですが…早くー |
156. 旅人 ニコラス 10:39
![]() |
![]() |
白狙いか黒狙いかは2-2なら微妙なとこ。理想は初手はSG目村人を占いたいけど、それって黒狙いとほぼ変わらんから黒狙いで希望出して欲しい。白狙いとか言って殺意が見えないのは問題あるよ。娘>>114中段理想も理解できるけどね。 あと真上の書みて読み直したが、娘>>123って服を書だと打ち間違えたんじゃなくガチで書が占い師だと思ってたの?打ち間違えと捉えてたけど>>127から書の認識が正しいのかな。 |
157. 旅人 ニコラス 10:56
![]() |
![]() |
横だが年>>152下段。「反発してる僕も白視」については者が自分への疑いの起点を探っているからだろうと思う。者→年はそこが理解できたから白視したというのは、初動で者→旅への対応と一貫してるよ。 私の●者セットしましたに対して怒りじゃなく探りで返ってきたからね。 者→妙の好感については共感白視ではないんじゃないかな。あと者→神黒視は擦り寄り懸念も入ってそうだが、上記価値観とも一致してる。 |
158. ならず者 ディーター 11:06
![]() |
![]() |
旅さんが僕に白視してる理由がメタ要素(前に同村した、とかね)じゃないかなーと少し苦笑いだよ。嬉しいんだけどね。 屋はツッコミどこ満載とは思わないけど、 屋★君の占騙りの趣旨的に、自身が3co目とわかったら、即撤回すべきでしょう。どうして、老が出てくるまで撤回をひっぱったの? 撤回タイミング逃した狼寄りで見てますよ。 ★神 >>129は答えてもらいたいよ。 服には伝わってないと理解した。 |
159. 少年 ペーター 11:14
![]() |
![]() |
★ニコさん>>154ジムさんが気になるのは>>110が理由ですか?確かに色は見え辛いかもですが、考えてることは他の方よりわかりやすいと思うです。現状他の方より優先して能力当てたい枠に入ってるということでしょうか? もし別に要素を拾っていたら教えていただきたいのです あ、僕について気になってることは質問してくれれば答えるのです。↑★回収も含めて喉に余裕があればで構いませんです |
160. 少年 ペーター 11:17
![]() |
![]() |
オトさんに関しては、そういう狼さんもいると思います。でも考えてることを垂れ流してて突っ込みを恐れてない感が偽っぽくないと思うです でもモリさんに偽要素があるわけでもないですし、霊を見るのは後回しにしたいです と思ったら>>158が見えて確かに…と頷いてしまったです >>157ありがとです。ふむぅ…白視とは行ずとも、初日占外しは結構共感重視してるのかと思ったですが、そんなこともなかったのでしょうか |
161. 少年 ペーター 11:20
![]() |
![]() |
>>157下段、最初に疑いを持ったのはディタさんの方なので一貫性という点ではどうでしょうか…検討し辛いです ★パメさん >>114「狼だと思えば吊れば」からは狼を見つける自信があるように見えますが、ピンポイントで狼当てるのは得意ですか?また、14人村であることを加味しても考えは同じですか? リザさん>>96「悩みができたら〜」は経験値高そうな方の発言だなと毒にも薬にもならない感想を置いとくです |
162. 羊飼い カタリナ 11:30
![]() |
![]() |
【占い師CO】 突然死の危機まで一部でささやかれているようで申し訳ない。 いちおー議事はさっと読んできた。 ここまでの流れで少し。 服旅屋に3wの初動バッティングがありうるのでどこまで意図的に3−2になっているのか分からないなあ。 お爺ちゃんが狼なら意図なんだろうけれど。 仮に意図的5COだとすると屋のスライドに反応が薄いクララとかはリアクションが得意じゃなさそうで灰に取り残されたLWとして |
163. 老人 モーリッツ 11:34
![]() |
![]() |
早めの昼休みぽっぽじゃ。 【オットーのスライド対抗確認しとる】 んー、やはり来たか。2-2かのぉ。オットーの動き的にCOかたまりそうじゃし2-2にして零ロラねらった狂人かや? 個人的には14なら狼3-2狙ってくると思うんじゃがのー。ここはカタリナ待ちか。気にしたくないが凸とか大丈夫じゃろうな… |
164. 羊飼い カタリナ 11:36
![]() |
![]() |
はちょっと違和感あるかな。 でも屋のスライドとかは話のタネにはなると思うから>>155の確認だけとかは淡泊で勿体ないなぁと。 オットーさんは初動見ると最初から霊に騙るか村騙りと称して撤回するかの2択って感じで、もともと占い師に留まる術を断ってるよね。そこはやや好感。 ただ実態的には彼の行動は霊RCOと殆ど同じだと思ったので別に真要素ではない。 彼狼だと村騙り撤回をせずに霊騙りを選んだのは |
165. 羊飼い カタリナ 11:40
![]() |
![]() |
ちょっと疑問。 屋狼視点では狂狼屋なのか真狼屋なのか分からないしね。 霊3COもあり得たので思いきりはよく見えるな というか撤回タイミングとかは皆が言っているように突っ込みどころはあるんだけど、淀みなく話しているように思えて個人的には印象が良いのよね。 一方で、お爺ちゃんは狂人にしても狼にしても私の登場をもうちょっと待っても良かったかもとかは思う 占いは自由占いで良いと思う |
167. 羊飼い カタリナ 11:51
![]() |
![]() |
ディーター ちょっとまって。いきなりご挨拶ね。 その理由は、私が屋を庇っているように見えたから? あと>>129☆私は分かってない。こちらとしては後で開示は欲しいかな。 初回の私吊りは明確に反対するよ。分かっていると思うが霊ロラしながら占い師にリソースを割いていくのが手順だ。 もちろん私が狼を見つけられず、食べられもせず、その後占い師ローラーが始まったら信用のない占い師はいずれ偽打ちされる |
168. 老人 モーリッツ 11:53
![]() |
![]() |
お、リナきたか。 【CO確認した】 やっぱ二騙りしてくるよな。 先程は屋狂で取ったが、屋狼かのぉ。旅服屋三人ともRCOじゃったし、狼の騙りバッティングとかありそうじゃな、オトは2発言目からCO状況気にしとったし。 となると、占狼は旅服、羊真狂って印象じゃな。騙りの決め打ち逃げ切り狙っとるなら、単純にやる気満々なニコラス狼目じゃろか。 とりあえず、占い方針だけ決めちゃうぞい。 |
169. 羊飼い カタリナ 11:56
![]() |
![]() |
のは想定される未来だろう。 そこに関しては私自身が出遅れたことに何も感じていないわけではないし、頑張るとしか言えない 初回狼引けよと言われそうだけどちょっと嫌な予感がしたので、これはお願い ペーター これは確認なんだが>>102上段はディーターへの悪印象ということで良かったのか? そうじゃないとその後のペーターの発言に繋がらない気がするんだが、 >>102自体は印象悪はリーザにかかっているような |
170. 羊飼い カタリナ 12:03
![]() |
![]() |
気がするんだが。 質問されやすい行動なのは非占霊だけ置いて行ったリーザなのではないか?(確かに14人村はFO安定と言われるが、普通の流れは非占から回すからそこが突っ込み処なのかと思ったんだが) その後年が>>152で一足飛びに者への理解を増しているようなのが、読んでいて うん?ん?ってなった >>168お爺ちゃん フォローありがとう。 なんだが、老の推理上で羊真狂になる理由が伝わってない |
171. 羊飼い カタリナ 12:10
![]() |
![]() |
と思ったけど、お爺ちゃん視点では>>82がバッティングの動揺に見えているのか わたしには屋の正体が何でも、あれは動揺ではなく最初から撤回するつもりだった動きには見えているんだがね。 ちょっと落ち着けてくる。 灰LWだから慎重に灰は見たいなって思っている。 |
老人 モーリッツ 12:11
![]() |
![]() |
パメラ書き間違えてた。 占占占|灰灰灰灰灰灰灰灰 旅服羊|妙者娘書神樵年青 両両自|両統両両両両統統 こうかの。者青については希望はあくまで統一じゃが対応可能。っちゅう感じかな。自信なしはペタだけか。G14じゃと占決め打ちの可能性が高くなるから占視点から固めてったほうがええと思う、よって折衷案 【初回統一(多数決) 明日より自由】 これでどうかの。反対ならいうてくれい。何もなければ賛成とする |
172. 老人 モーリッツ 12:14
![]() |
![]() |
パメラ書き間違えてた。 占占占|灰灰灰灰灰灰灰灰 旅服羊|妙者娘書神樵年青 両両自|両統両両両両統統 こうかの。者青については希望はあくまで統一じゃが対応可能。っちゅう感じかな。自信なしはペタだけか。この陣形じゃと占決め打ちの可能性が高くなるから占視点から固めてったほうがええと思う、よって折衷案 【初回統一(多数決) 明日より自由】 これでどうか、反対ならいうてくれい。何もなければ賛成とする |
173. 少年 ペーター 12:21
![]() |
![]() |
【3-2確認】です 2-2で落ち着くものとばかり思ってましたです これは自由占いの方がよいのでしょうか >>172モリさん、僕は両にしておいてほしいです 普段だったら占には村側から手を付けたくないですが、占候補に2wがありえるなら占ロラから入るのも手でしょうか… 期限は明日まであるので見極めたいのです >>169☆リナさん ディタさんへの悪印象ということです。リザさんには特に思うことはなく |
174. 羊飼い カタリナ 12:23
![]() |
![]() |
老が見えたのでこれだけ。 多数決には従うが、5COになってからの要望が取れていないのでもう一度取り直した方がいいんじゃないか? 私は改めて初日から自由を推すよ。 ▲占を狙ってくる狼陣営なら確白視野で統一もアリなんだが、信用勝負を狙ってくる狼に対応するなら自由占いの方が良い。▲から色々読み取れる奴もいるだろう。 灰LWだから黒引けば~っていう一般論もあるけどこっちの方が個人的に重要。 |
175. 少女 リーザ 12:23
![]() |
![]() |
お昼ですねー にゃるほろ3-2になるのですか 占霊の方が精度が高いリーザ的にはとくに問題ないですの 14人の初日3-2ってわりと微妙ですよ 狼さんにとって悪い陣形じゃないとゆう程度で、好んでとる形でもないような モリさんが5COだよねーって言ってるのが、組んだ側の意識に見えてたりするのです 老>>172 反対です自由占い希望 初手被黒から吊る手順もあります。黒狙ってもらいましょう。 |
176. 少年 ペーター 12:23
![]() |
![]() |
僕の>>102は根拠乏しいですから、黒塗りと思う方が普通の感覚と思うです。ディタさん狼なら絶好の疑い返しの機会と思うです しかし黒視でもなくかわして色に言及しないでもなく白視まで行ったところが、狼として勿体無い行動と思ったのです ただ、若干白く感じただけであって、まだ灰はほぼ団子状態なのです というかリザさんとヨアさんとクララさんが要素取れなくてディタさんが押し上げられたという感じです |
177. ならず者 ディーター 13:01
![]() |
![]() |
リーザにすり寄る気はさらさらないが、朝からオマオレです。 モシャスとなえちゃった?コピー忍者のカカシか? で、モリさんは昨日から胡散臭いところはあったよね。3-2予期とか。 ★妙 逆に老狼(or狂)なら対抗くるのはわかっているはずで、さきよみ展開アヒャヒャしてる老ってどんな性格かな?僕はピエロみたいな愉快犯?じゃないとできないかなーと思ってる。どうかな?占い師予想も繰り出してるし陽気な真かなー |
178. 司書 クララ 13:14
![]() |
![]() |
こんにちは〜【3-2把握】 >>172 朝言った通り、そのまま統一でお願いします 屋についてですが、あまり狂には見えないのですよねー 狂なら3co目だと分かった時点で(対抗の霊スラを考えてなければ)対抗は真狼で見るはずなんですよね。なら狼に譲って霊能潰し、あわよくば来てなかった羊を霊読みして乗っ取りとか狙ったと思うのです。 また、真だったとしても22でライン戦するよりは21で占い真偽見極めるほう |
180. 旅人 ニコラス 13:18
![]() |
![]() |
羊の対抗確認、3-2なら自由で。 3-2にならない視点漏れしてた私すごく白いね(棒) 羊狂視点では真狼-真狼に見えてるだろうし、潜伏しないってのは結構違和感あるな。口ぶりから潜狂って戦略観がないとは思えんし。8割羊狼でしょう。14人村で3-2とか狼目線で微妙だよ、そこは妙の感覚に同意。羊が出た方が利がある[服狼時の陣形誤認狙い]か出ざるを得ない[屋狼時の2-2阻止]か。あとはノリか。 じいさんは |
181. 旅人 ニコラス 13:19
![]() |
![]() |
真なら旅屋両狼で旅が屋を叩く意味を考えたらいいよ。思考がかなり浅い。 者>>158 中身予想はしてないから安心してくれ。全然知らん人だと思うわ。嬉しいってことはあってたんだね。 年>>159 能力当てたい枠だよ。2-2統一なら書か青でも良かったけどね。神→屋に対する視点の違和感が強い。屋>>107神評厚く出してるけど>>104(誰かも言っていたけど)とある。これは神の発言をしっかり読んでない( |
182. 旅人 ニコラス 13:26
![]() |
![]() |
(興味を持ってない)要素なんだけど、本人がスルーしてるんだよ。神村視点でここ気にならんかな?神→者評見てると視点きっちり追える人に見える。その温度差に非村を感じた。 年は神への白視が追いにくかったのが気になってたけど、3-2にならあんま関係ないからちょっと保留。 羊狂視点で旅服比較なら旅狼目に見える=潜伏視野かなと予想してたけど、妄想の域か。再考。 |
羊飼い カタリナ 13:35
![]() |
![]() |
縄数勘違いしてたのが事実なら。 白アピに白アピを重ねていく方針になっちゃうから任せるけど、個人的には振り切ってる方が強い気がする。 でも全ロラ出来るけど占い師が3人共黒を出せば占い師は一人決め打たないといけないし、実質的な縄は5本と変わらないと思う |
老人 モーリッツ 13:36
![]() |
![]() |
ソリ活かす方向でいくと、中庸域彷徨ってもらって占抜きはしない方向じゃの。 2d:▼霊 ▼灰 占占占霊霊狩灰灰灰灰灰灰灰 3d:▼霊 ▼灰 占占占霊狩灰灰灰灰灰灰 4d:▼占 ▼灰 占占占狩灰灰灰灰灰 5d:▼占 ▼灰 占占狩灰灰灰灰 6d:▼占 ▼無 占狩灰灰灰 7d:▼? ▼? 狩灰灰灰 全ロラだとこうか、占判定で変わってくるが狩人は既に機能不全じゃからあえて探して狙う意味はないの。 |
183. ならず者 ディーター 14:05
![]() |
![]() |
えとさー。>>178がよくわからないのだけど、、、、 ★ 屋狂なら騙り狼に占師任せる、とあるけど、それ屋狼でも狂⇔狼逆にして成り立つ論理じゃない?むしろ、屋狂よりも屋狼なほうがオーソドックスな気がする。 屋狼が見えているがために無理に思考つくった?ように見えてしまいましたね。 妙年は割と白目でみてます。妙の得意の占霊考察期待してます。 占いは自由でもいいけど、なお統一推しです。 |
184. パン屋 オットー 14:13
![]() |
![]() |
一撃。 【羊の占CO確認】3-2ですか。14人村だとよくあるんですか、この状況?初めてです。着いて行けなくなる可能性があるので、村騙りの人がいたら撤回してほしいです。 【私は霊の撤回、再スライドはしない】 者☆>>158 たしかに、2発言目で撤回もありえましたが、役職回しくらいはすぐに回りきると思っていたからです。村を混乱させてしまったことに対しては素直に謝罪します。 |
185. 仕立て屋 エルナ 14:43
![]() |
![]() |
オットーが真霊で「1−3」狙いが目的だったのなら占3COの段階で撤回するべきでは? 私かニコラスが村騙りの可能性を見ていたんだろうか。 >>153ニコラス「服→旅の順でいいよね」私はニコラス狼視なので別にいいよ。 でも霊判定は屋→老でいい? 私たちの一存で決められることじゃないけど。 でカタリナも占COかあ。ホントに3−2になったね。 >>166ディータの「羊屋狼ね」どゆこと? |
186. 仕立て屋 エルナ 14:58
![]() |
![]() |
>>113って言っちゃったけどさ、3−2で統一というのもありなんじゃない? 確白出たらまとめ出来るし、初手黒出たらお仕事終了黒出し占から吊ればいいし。 まーその辺は手順に詳しい人に任せる。 |
187. 少年 ペーター 15:15
![]() |
![]() |
ニコさん>>181ありがとです、理解です。僕もこの薄っすら見える屋神ラインは何だろう…?とは思ってたです 僕は>>141なぜジムさんだけに質問したんだろ?という点と、それに対してジムさんは疑問を抱かないんだろうか?というところでですが んー、ニコさん狂はないでしょうね。狂として灰への切り込みが鋭すぎですし、発言は総じて的確です。あと、ご主人かもしれないオトさんへの当たりが最初から強すぎるです |
188. 村娘 パメラ 15:20
![]() |
![]() |
こんにちはー! リナさん来たけどこれは面白いわね。スライド込で5COね。 まあ表に沢山出るのはわりと歓迎。 パン屋さんのスライド含めて整理する+誰が潜ってる狼さんかしら。そっちが大事になったわね。 詳しくは夜に見るわ。 |
189. 老人 モーリッツ 15:41
![]() |
![]() |
ぽっぽじゃー >>174リナ 自由については判定バラバラ出ても処理可能か否かで十分じゃと思うぞ。 現状占決め打ちが必要になる可能性があるでな、その時に材料があっても料理出来るか否かが大事じゃ。 >>175リザ うーん。この陣形じゃと初手黒吊りって手順上はわからなくもないが、わしは消極的じゃな。 むしろそれ考えるなら初手統一でやった上で霊判定利用じゃと思うが。 自由は判定数が多い程効果が高いのは |
190. 老人 モーリッツ 15:42
![]() |
![]() |
わかるが、リザの考えからじゃと今一納得いかんな。 灰狼1匹じゃし、占騙視点初回なら白出しは高いと思うぞ。黒出すと仕事終了して序盤に吊られるし、その占視点他灰に全部白付けるのと同義じゃし。1-2黒出ても後々の情報から精査できるしのぉ。 懸念としては各占視点陣形確定して、どの占信じる?って進行で終盤迎えることだと思うんじゃよ。G14の5COじゃと狼の狙いはそうじゃないかの。逆に言えば占襲撃は起きにく |
191. 老人 モーリッツ 15:50
![]() |
![]() |
いと思うんじゃよ。2手目から自由でも十分間に合うかと。 ★1頑なに自由推す理由は? ★2また自由でどの占から黒出たら初手吊りありだと考えちょる? 割りと自由推しがポーズっぽく見えてるのじゃ。占の信用勝負で狼が来てるとすると、そこの思考漏れてるかもなぁってのが今のわしの印象。 >>181ニコ あくまでも陣形からの印象じゃ。屋落としも見てきたが、占打ち狙いならまぁ無意味ではない。くらいじゃのぉ。 |
192. 木こり トーマス 16:15
![]() |
![]() |
【3-2になってるの把握】 見る度に動きの激しい村だな。 3-2ならもう自由で良いんじゃないかって気はするけどな。 少人数構成だから占決め打ち気味の能力者ロラが安定だと思う。 初日だけ統一も反対はしないが、人外率高い能力者の票の扱いはどうするか考えた方が良いかもしれん。無視すると好き放題に出せるから、拮抗した時は能力者票を外す等の対策は考えた方が良いと思う。 |
193. 木こり トーマス 16:24
![]() |
![]() |
一応、俺の認識と違う解釈してる神への訂正はしとく。 >>149上段、別に共感でもなんでもなく要素なし。そういうやつもいるし要素にするような話でもないだろうって認識だな。 下段、別に者に不満は持ってないぞ。こういうやつなんだろうって性格要素を拾っただけだ。後々、急にダイナミックに動き出したら怪しむけどな。 |
194. 木こり トーマス 16:51
![]() |
![]() |
オットーの1-3狙いで占を騙った、だがリロードのタイミングが合わなくて当時の状況で3-0になってしまった。ここまでは理解する。だが、狙いがそれなら即スライドだろう、>>184では返答になってない。 後、者はCO関係俺自身へはもうどうでも良いのか?そもそも、俺のCOが怪しいって話だったんじゃないのか。 |
195. ならず者 ディーター 17:12
![]() |
![]() |
ちらっと見たので。 樵さん違うよ。 非占のみのcoに対して神が非狼要素だと拾っていたので➡いや、そうとは限らないでしょ、例えば~と見ることもできると提示したまでですよ。別にアレを理由に樵さんを疑ってはいませんよ。 余談ですが、僕も樵霊?とも感じてました。普通にリアル忙しかったのですね。その中で村への配慮(霊まわさず)は性格として非ky要素ですね。 羊さん、屋に優しくしたから、ではないですよ。 |
196. 少年 ペーター 17:13
![]() |
![]() |
トマさんは気負いがなくてLWって感じがしないです 灰に1wとわかると軽く「どうせ白だろ1/8白だし」と思ってしまうですね、ハハ ディタさんは疑ってますが、屋羊両狼は僕には考えづらいです 両狼仮定オトさんのスライドがリナさんの4CO後だったらリナさんの信用度は上がっていたはずです。その分オトさんの信用は下がったと思うですが、スライドを仄めかしていた分、信用が地に落ちるということはなかったと思います |
197. 少年 ペーター 17:14
![]() |
![]() |
また、リナさんのCOに困惑してるのが演技に見えないというか、今までの時折自信なさげなオトさんの発言から一貫性が感じられるです それと>>184自分のスライドの棚に上げ具合が真の図太さに見えます モリさん>>189「初手統一で霊判定利用」と>>190「占騙視点初回なら白出しは高い」は矛盾を感じたです ★結局のところ判定出しはどうなる可能性が高いと思ってるですか?@6 |
198. 羊飼い カタリナ 17:20
![]() |
![]() |
ペーターの>>173>>176はもっかいよく読んだら解決した。 つまりあれか。 ペーターは>>102上段を言った時に>>124の内容を考えていて、それを察知したディーターが>>116と言ったのか。 ディーター察し力高すぎだろ。 でも特に齟齬もなく会話が成立してるってことは、ペーターも含めて察し能力がお互い高いってことで片づけていいのかな…。 >>197は分かるなーというか…。屋の実直な青年感が |
199. 羊飼い カタリナ 17:29
![]() |
![]() |
ディーター なんかトリッキーなプレイングしてる。 すり寄るつもりないけどねと言いつつちょっとリーザをほめて評価を高めつつ、でも逆意見を提示する、とか。 ジムゾンへの見解とかいきなり私吊りと言い出して理由の開示がまだだったりと読めない部分があってそこを見てから考えたい。 自分あての部分は反論なりしたいし。 今のところブラックボックスな部分が多い気がするけどジムゾンの>>115上段、>>117とかは |
200. 羊飼い カタリナ 17:31
![]() |
![]() |
確かにそうかもなと思える部分があって、>>195 の樵霊視ととリーザへのオマオレ評もうっすらと繋がってたりしていて見るべき点はあるように思えたけど私からは一旦保留。 パメラさん 服と書の間違えが印象的。 入力ミスとかではなくて結構ガッツリ間違えてる。 表面的には服とは切れてる気がするし旅狼でも娘狼だと寝る前までに気づきそうなものだし、何となくで白く見えてしまう。 あと個人的に他人から明確に指 |
201. 木こり トーマス 17:38
![]() |
![]() |
者>>195 そうか、分かった。発端が俺に占CO見て無いのか?って質問から始まってたからそれはもう良いのか?と気になった。俺の言い分は「あるよね」的な理解で、「KYだから狼じゃない」を即拾った神の要素の拾い方が怪く見えるって事か。そっちも理解した。 年>>196の灰に1wと~はなんとなく白っぽく感じた相手に抱く感情として共感だな。対象が俺なのはさておいてってやつだ。狼農度薄いしな。 |
202. 羊飼い カタリナ 17:39
![]() |
![]() |
摘されてスルーなのは白いかなと思った。娘狼だとあっ間違っちゃった。 とか反応しそう。 全体的に議事読みの抜け漏れが素っぽくて灰LWゆえに白目。ただ誤認関係がクドイ。白アピになっていない気がするっていうのは前述だけど。どこまでがマジなのか記者会見が求められる。 クララ。 服旅2wのバッティングじゃないなら白かなーと。屋狼ケースは屋が村騙り騙りになりそうだし。 私は旅狂人かなって思った。 |
203. 羊飼い カタリナ 17:49
![]() |
![]() |
樵は堅物に見えてたけど共感とかって表現を使うんだね。 ジムゾン ニコラスがまとめてた>>110下段の部分は私もそう思うんだよね。でも作文型っていうよりは、相手に合せてリアタイで対話しているっぽいんだよね。 者分析は想像力使っていそう。 あと服旅屋老の組み合わせが何でも5COは読めてたと思うので、離脱時点で喉消費14は喋りたがりな性質加味しても5CO見えてない要素になるのかどうかって点。 |
204. 羊飼い カタリナ 17:59
![]() |
![]() |
神狼なら演出としてそれくらい出来そうだけど今日は時間もうないからパス。 ただ細かい分析に拘りがありそうだからじっくり読めば何かしら結論出せそうな気はする。 リーザ リアタイの議論には強そうと思うくらいで良くわからないのが正直なところだけど個人的には私の信用度は屋>老で、その老が何かイチャモンっぽい疑い方をしているのは気になっている。 >>191だけど、>>175ってそんなに頑なかなあ?とか。 |
205. 木こり トーマス 18:08
![]() |
![]() |
神は屋評>>130「セオリーが分からない、器用ではなさげ」から>>143の評価ではスライドの伏線を張って実行した部分を評価してるな。スライドは奇策寄りだと思うんだが。 神★屋の評価がどの部分で変わった? 羊>>202 共感白は取るよ。その後の共感できないポイントがあった時に、理解できる思考の動き方をしてるかも見る。 |
少年 ペーター 18:10
![]() |
![]() |
リナさんが灰にいたら今頃共感共感!白!ってなってるです エルナさんは灰の誰が占不要か探り探り除外していく感じが一番なくて真ぽくないですね 発言増えても印象変わらないなら最初に真切りたいところですが…この焦りのなさがマイペースな真とも取れるのが悩ましいです… |
206. 羊飼い カタリナ 18:18
![]() |
![]() |
ペーター >>173占いロラから入って霊決め打ち? >>102>>126からの>>150がオットーのスライドが本当に分からなかった感じ >>102>>126はスライド準備の綻びを素直に偽要素としてとらえている節がある。内訳次第では屋の撤回は読めたと思うし 微白には見える 他は何ともだなあ。思考の積み重ねがっていうのは分かる気がするけど 何か初動から少し丸くなった気がしてるけど心当たりある? |
207. 少年 ペーター 18:31
![]() |
![]() |
>>206☆リナさん 2縄で1人外(もしかしたら狂)と3縄で2人外(少なくとも1w)とどちらがよいのだろう…と思ったのです 2wの可能性があるなら占いロラから入るのは有りと思うですが、まだわからないです。明日まで考えるです 最下段、よくわかりましたね…薄い根拠で誤ロックした前世の記憶が蘇って「ウッ…頭が」となったためと思われるです 喉余りでニコさん>>182僕は特に神白視してないつもりですが… |
208. 羊飼い カタリナ 18:32
![]() |
![]() |
>>205トーマス なんかマジレスしてるだけに見えてたからペーターへの共感発言が唐突に見えたんだ。了解。 じゃあここまで仏頂面に見えていたのは偶々かもしんない。 長期戦視野で灰全員と一定の距離保とうとしているようには見えるんだけどな。 ペーターの>>196上段の気負いのなさっていうのは私は逆意見だった。 私はセオリーを知らない人が奇策をしないっていうのは一種の偏見だと思うんだけどね。 |
209. 羊飼い カタリナ 18:39
![]() |
![]() |
ごめんなさい離脱します。 あと、更新周り、私発表が凄い不安定なので占い結果発表が遅れる可能性があります。というか高いです。 ここまで見たところトーマスの抑えた感じがうっすら気になっていたけどちょっとそこで狼と思うのは早計かもしんない。ペーターへの反応が予想外。ミス防止でセットはしとくけど リーザは老人への対応見たい 青はまだ というかまだ占い師考察出している人が少ない あと2、3回覗ける予定 |
羊飼い カタリナ 18:45
![]() |
![]() |
村の傾向見るとちょっと控えめな感じの方が良いかなぁと思ってそんなテイストにしてみた 正面から論理でなぎ倒そうとしてもだめっぽいので私なりに頑張ってます感を出せるような方向にエネルギーを割いてみる |
210. ならず者 ディーター 18:54
![]() |
![]() |
んと、羊さんはのっけから偽だと思ってましたが、他参加者への舐め方に疑惑やら推察が薄い点がさらに狼と思わせてくれますかね。 狼探しの根底が見えないのですよ。人間観察が主になってますねー。例えば、僕をトリッキーと評価するのは全く構わないのですが、そこで止まってるように見えます。また、その見方が俯瞰的なので、狼にみえますね。まだ印象程度ですが。 ★羊 この点はかなり考察してます!と自信あるとこあります? |
211. 仕立て屋 エルナ 18:56
![]() |
![]() |
とりあえず対抗の発言数の多さに圧倒されている。 >>175>>189 3−1ならともかく3−2で片黒を吊る手順ってあるのか?黒出し占から吊るのが手順だと思っていたよ。 リーザに聞きたいんだけど、自由占強く推しているけど、白囲いを見抜く自信ある? パメラは>>132への反応を頼む。 >ディータ★現在のジムゾン評を聞かせて。 |
212. ならず者 ディーター 19:14
![]() |
![]() |
☆服>>211 >>129の回答も見たいとこだね。まだ疑念はあるよ。 年妙に次ぎ樵も白かなーと思ってるとこ。 他のまだ手札を切らない娘青や書より少し黒位置って感じ。だけど、そもそも僕が疑っている点に対する彼の認識が単に薄かっただけかもしれないし、他はまあ狼探してるよなー、とも思う。 そんなとこー。 ★服 どしたの? @6 書青娘見たいなー。年の屋羊2黒考察はもち僕も考えていたけど、許容範囲かな。 |
213. 仕立て屋 エルナ 19:15
![]() |
![]() |
クララの思考が知りたい。 >>155は2−2なら白狙いという事で良いのだろうか。 まとめ欲しいといっても2−2なら占護衛が妥当だと思うが、ただお弁当を作る懸念は無かったのだろうか。 >>178だけど、屋狼視はどれくらいの強さで考えている? しかし3−2でも統一白狙いなのか。「まとめ役が欲しい」というのは本心なのかな。 ヨアヒムも2−2なら白狙い派なのか。ヨアヒムもこれに答えてね。 |
214. 仕立て屋 エルナ 19:23
![]() |
![]() |
>>212ディータ 回答ありがとう。 ☆どしたの?はなぜ>>211の質問をしたの?という意味で良いのかな? >>129の時点では>>132と思っていたんだけどさ、>>158を見て、「神が樵白見えている疑惑の方か」と思ったんだよ。 >>211の質問で、ディータのジム疑いの本気度合いが知りたかった。 及び、ディータ村だと思えたら、ディタのジム考察を参考にしたかった。 |
215. 仕立て屋 エルナ 19:32
![]() |
![]() |
ディータのジム疑いの最初の感想はディータ自身が言っている>>111「白取りの感性は各々違うからね」程度だったんだよね。 でもさ、その後のジムを見ると、「自分が樵白と見ることの正当性」に力を入れているように見えるんだよね。 これが自分の推理が正しいと思いたい村感情由来なのか、それともディータの指摘に対する狼の防御感なのか、どっちかな?と思ってさ。 |
216. ならず者 ディーター 19:34
![]() |
![]() |
喉もったいないが、服さんには感服した(服だけに?)ので思わず発言しますね。 返答ありがとう。そういう趣旨でしたよ。 で、中身だけど、樵白が見えていたと指摘してるわけではないです。妙書者白が見えていた、と指摘していました。 神の樵に対する非狼要素取りの理屈は、妙書者白が前提になると言っても過言ではないからです。そのあともやり取り少ししましたが、解決してませんね。 |
218. 仕立て屋 エルナ 19:44
![]() |
![]() |
>ペーター >>102の「質問されやすい所を意図的に作ってるように見えて少し印象悪い」ってどういうことだろう? 狼なら突っ込みどころを作りたくないのでは。 答えは>>124「わざと質問させて『同じことをしてる自分も白いでしょ?』主張」ということ? そして「ディタさんが狼だとしてそんな安直な手を使うか疑問」はどこで思ったのだろうか。 |
219. 木こり トーマス 19:45
![]() |
![]() |
俺が仏頂面に見えるのはキャラチップ補正じゃないか? と言いつつ、羊が分かりやすく屋を庇ってるのだけ把握。 多分、>>208最下段は>>205を見ての発言だと思うんだけど、俺は別に羊に聞いてるわけでも、屋の真贋自体の話をしてるわけじゃないんだよな。 俺は、「神の屋に対する認識がどうなっているか」を聞いただけに過ぎない。羊の過敏さを感じた。 |
220. パン屋 オットー 19:53
![]() |
![]() |
よく分かりませんが、3-2陣形だったら統一占いで確白ができたとしてもお弁当にはなりくいんですかね?(護衛的…以下略)。だとしたら●神もありかなとは思っています。 潜伏LWだと気負いがないとかでも読み取る手段がありますが、2狼がRCOしたと仮定した場合、どうしようもなくLWになってしまった状況も想定できるのかなと。ですので、不慣れっぽいLWがいることも可能性に入れておきます。 内訳は見直します。 |
221. 少年 ペーター 20:07
![]() |
![]() |
喉ないので青娘書妙を待ちたかったですが… ☆エルナさん>>218ディタさんは結論だけ出すタイプですよね。理由がないと気になって聞いてしまうです。>>102時点ではそれを喉稼ぎの手段と取ったです 下段はブラフの使い手であることを考慮した結果です リナさんと被りますが、パメさんの誤認が不注意すぎてなぜ訂正しないのか聞きたいです 狼なら赤窓で指摘ぐらいあると思いますし、素なら白いと思ったです@4 |
223. 少女 リーザ 20:58
![]() |
![]() |
ただいマドモアゼル=リーザですのよ ☆者>>177 性格というか戦術観じゃないのでしょうか 3−2が狼にいい形だと思ってれば、真偽問わず言いそうですね ニコえっちさんの言う羊非狂説はそれなりに頷けたり んー暫定 旅服羊:老屋=占狂狼:狼霊じゃないなかあとは 偽として見るとエッチパン屋ラインが理解しずらいですのよ 狼占2騙りはどうでしょうね。ないとは言えないでしょうがとりあえず軽視で |
224. 少年 ペーター 21:02
![]() |
![]() |
リナさんは灰にいたら共感白枠だったと思うですが… リナさんは状況がどう転んでもいいように当り障りなく立ち回ってるように見えます。また、真占なら誰が占い不要か消去法で除外してくと思うですが(僕ならですかね?)、リナさんは質問や考察の結果誰を占から外したかわかりません。灰目線の考察に見えたです 鋭い人オーラ放ってるディタさんについていきたくなったので【●神】にするです。7/8は白!(さっき間違えた) |
225. ならず者 ディーター 21:02
![]() |
![]() |
書娘(青)こないなー。ひまー。(いや、神読み直さないといけませんが汗 ★青>>217理由ほしいですよー(切実 とりあえず返答の時点で偽決め打たせてもらいたい気持ちになった屋さんにこうげき、です。 ★屋 >>184とのことですが➡>>104を見返してもその主張続けますか? あと、そもそもなんですが、役職が早くまわりきると思っていたとしても、占3coの時点で君の奇策は不発に終わるの見えてますよ? |
226. 村娘 パメラ 21:02
![]() |
![]() |
ただいま。 まだ超ざらっと見ただけなんだけど、占い師の服書の間違いはごめん、昼過ぎに喋った時には気づいてた。うん、酷い勘違い。占い考察までするあたり不注意が過ぎるね、ごめん。 パン屋さん>普段なら占い先、村人と思えるけど本人でそれを説明できない程度の人に使いたい。白狙い。ただ5COだと、黒発見=占い師としての仕事完了、というロマンに惹かれるね。前にも言ったけど、理由付なら占い師に任せてもいいよ。 |
227. 少女 リーザ 21:05
![]() |
![]() |
老>>189 統一占いで霊判定ってなんじゃそりゃどうゆう状況なのでしょうか 斑出て吊るくらいなら片黒の方がいいですよ 初手霊吊ってもどうせ対抗黒出そうですし 霊判定が生きるのは被黒か黒出し占い吊のケースです あまり霊の視点に見えないのです 老>>191☆真黒が引きやすいこと ☆片黒なら全占からの黒吊ありです。被黒吊っても全占視点の真は追えます むしろ占霊ラインが限定されて読みやすいのです |
ならず者 ディーター 21:10
![]() |
![]() |
この時間に立て込む理由がわかりました。 むかしは、パッション野郎たちが適当な考察もどきをぶちまけて適当ぬかしてると思ったのですが、 今は時間の使い方がうまいスマートなかたたちだと認識を変えることができました。 そっかー。 |
228. 羊飼い カタリナ 21:11
![]() |
![]() |
うーん…若干理由が苦しいけど青は外す >>217自由占いが前提で進んでいる議事からして「仮決定」って概念を気にしているのはちょっと把握漏れ感。 私のCOにも気づいてない? 忙しくても発言出来るタイミングになったらふっと赤ログに先に顔出すとかは私は狼の時やるからな。ここまで把握漏れはしないでしょ >>210者 不満のようなら申し訳ない。娘書青は自信とはちょっと違うけど白でしょ、とは思ってる |
229. 少女 リーザ 21:13
![]() |
![]() |
ペータ君の旅非狂説とか羊屋非両狼説とか同意なのですよねー ちなみに灰視点は6/7白のはずです ペータ君読みやすいし納得感が一番あるので占わなくていいですよ ディタさんも思わせぶりなところが楽しそうなのでまあいいやです パメラさんも白っぽさを拾った気がする 神父さんは、疑ってる人が疑ってる理由はなんとなく分かるのだけれど 推理に自信がある村人でも普通に通るように思います白要素ではないけど あと青書樵 |
ならず者 ディーター 21:19
![]() |
![]() |
メタいけど、年白確信しました。 前村で偽ロックしでかしてる人がこんなに狼うまいわけがない!(ほめてます。 狼ならめちゃくちゃ尊敬します。村人なら普通に尊敬します。狂人なら神として崇めます。狩人ならGJお願いします。 |
230. 神父 ジムゾン 21:19
![]() |
![]() |
戻りました。年は村に見えます。羊屋両狼無いに同意。屋の撤回タイミングが変。 樵>>205 ☆「器用ではなさげ」というのは、発言慣れしてないって意味です。 スライドの伏線を張ったとは思ってません。 RCOしたつもりが先に出られてた、でしょう。真でも偽でも。 なので評価は全く変わってませんね。 者は、私を使って他灰判断をしようとしたのかと思ったら違った。 私黒視は構わないので落ち着いて。 |
231. 羊飼い カタリナ 21:21
![]() |
![]() |
本当は私への触れ方から見ていくのが一番この陣形ではやりやすいのになとは思っている ちらほら対私の考察が増えてきたから咀嚼してまた考えるつもり >>224 年 これでも削っていってるつもりなのだけどな 分かりづらいのだろうからもう少しハッキリ言っていくようにするが。 年は>>207見てあー白かなとは思ったりはしたけど、●神は早計な気がするよ 者の神考察は者書妙白の視点漏れ指摘には不十分だと思うけど |
232. 少女 リーザ 21:27
![]() |
![]() |
むむむ カタリナさんが意外と悪くないですの まあそうでなければ狼仮定だとCOして来ないのでしょうが 5CO目で出てくる偽っぽい偽占い師とかよく意味が分からないですし 意味が無いではないですが 神父さんの熱弁する樵白説はわたくしはあまりピンと来なかったり 当たり前に村人やってるなあという感じですね 思い出したですパメラさんは占い師への触れ方のツンツン具合がいい感じでしたね。あと勘 |
233. 村娘 パメラ 21:28
![]() |
![]() |
ちょっと自分の脳みそ整理もかねて 旅占、服占、屋占、、、老霊、、屋占→霊、羊占 屋狂:2-2にしたい狂人ケースかなと思うけど、それなら羊来るのを待っても良い。 屋狼:二狼が一斉に占い騙ったケース? それならもう少し早くスライドするのが良いね。2-2になれば狂人は潜る選択も出来るし、老羊残っているだけ。羊狼なら占騙る理由無い 屋霊:それなりありかな。 あら。リザ>>227良いこと言ってるぅ。 |
234. 仕立て屋 エルナ 21:36
![]() |
![]() |
>>216ディータ 褒めてもらっておいて悪いんだけど、「神の樵に対する非狼要素取りの理屈は、妙書者白が前提」というのが良く分からなかった。 ディータの主張は、「なぜジムは仲間が非霊してしまったので自分が霊騙りに備える樵狼の可能性を考えないのか?」って考えた、ということ? パメラ、繰り返し言うけど、>>132への反応を頼む。 |
235. ならず者 ディーター 21:37
![]() |
![]() |
★娘>>233 妙に対して、なぜそのような発言でたのかな? @3 こいつだ!こいつなら確実に黒だ!って灰がいない。神への黒視は羊さんご指摘の通り、弱いのです。羊狼視は変わらずですが、神黒には自信がない。まだ話してない娘青書占ってもらって確白or斑どちらでもおいしいとこがいい。【●娘◯青◎書という感じかなあ。】統一推し。神確白はまずいかな。 |
236. 少女 リーザ 21:38
![]() |
![]() |
昼間先生の目を盗んでCO周り書いてたのでした _|旅服妙屋者書樵神年青娘老_屋羊 占|占占非占非非非非非非非__撤占 _|旅服妙屋者書_神年青娘老樵屋羊 霊|__非_非非_非非非非霊非霊_ たしかにオットーさん偽なら特に狼なら、もう少し早く又は遅くスライドなりした方が身を処しやすかったでしょうね その方がもっともらしいことをいいやすいです |
237. 村娘 パメラ 21:39
![]() |
![]() |
いまんとこ、テンプレ的な能力者内訳だと 屋霊、旅狂、羊占、老狼、服狼、かなぁ。 リザの指摘は能力者騙りの狼さんが白黒の数間違えた、と見えなくも無いから。リザちゃんは今日はこれだけで占いから外していいと思う。 CO回りきった後で見ると、CO順に振り回されちゃったように見えるジムさんがわりと人間ぽい。その時々の状況から情報が増えて困惑気味なのが感じられるから、ヅラかも知れないけど今日の占い不要間枠。 |
238. 神父 ジムゾン 21:42
![]() |
![]() |
羊については、旅視点でも服視点でも狼でしょうね。 屋狼の場合、旅屋、服屋の組み合わせも違和感。 これらの組み合わせだったら、>>82での反応よりも、赤で反応してるタイミングなんですよ。 それと、屋狼想定「赤で断らずに」占騙るのが想像し辛く。 占CO落とす→両対抗見える→引く、という流れに赤が挟まってなく見える。 ので、羊屋、服屋、旅屋の全否定と合わせ、やっぱり屋は非狼だと思うのですね。 |
239. 仕立て屋 エルナ 21:44
![]() |
![]() |
>>221ペーター 回答ありがとう。 「質問されやすい所を意図的に作る」=「喉稼ぎの手段」!?その発想は無かった。 ブラフの使い手って村人COのことか。要素としては何ともだけど、ペーターの中では「質問されやすい所を意図的に作る」=スキル低い、「村人CO(非狩ブラフ)」=スキル高い、という認識? |
240. 老人 モーリッツ 21:45
![]() |
![]() |
ぽっぽ、まだ帰るまで時間かかるのじゃ。とりいそぎ 占占占|灰灰灰灰灰灰灰灰 旅服羊|妙者娘書神樵年青 自統自|自統未統自自自未 ざーっと読んでまとめた。間違ってたらすまぬ。教えてくれい。全員両対応ということじゃから、単純多数決でいこうと思うぞい。 未回答もおるが、自6統3未2じゃからな。 【仮決定 本日より自由占】 で、どうかの。 |
241. パン屋 オットー 21:48
![]() |
![]() |
ああ、帰ってみたら仮決定時間。 3-2ですと灰同士のラインもなにもないんですよね(どうやって探すんだ)。。 神か者を能力処理にかけたいけど、者の身軽さがLWっぽくないんですよね(屋>>220を忘却すれば)。 暫定【神●】で提出します。@4 |
243. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
神父さんはヅラのわりにはいいこと言いますね エッチラスさんとエロナさんの視点でカタリナさん狼ぽいは同感 おそらく羊老狼でしょう その場合の灰狼が誰かとなると 書樵者のうちにいそうです 旅服→●書○樵者 カタリナさん視点だとよく分からない。リーザはどっちかというとニコさんの方が狼あって良さそうに思います この場合でもやっぱり老狼が自然で 灰狼は、よく分からないですね 羊→●樵○書神くらいで |
老人 モーリッツ 21:53
![]() |
![]() |
適当に出したらぴったり仮決定時間じゃった、わしすごい。 占いまだそれほど見切れてないが、ニコラス真エルナ狂はわしも同じ印象じゃ。 ニコがグイグイいっちょるのに対して、エルナがイマイチマイペースなのは狂人っぽいのぉ。 |
244. 少年 ペーター 21:55
![]() |
![]() |
>>235フェッ?ディタさん、自信満々に見えたのに黒視弱いのですか? 僕の●神は撤回するですよ…喉ヤバいので暫定【●書】で提出するです >>239☆エルナさん >>102はその場で思ったことを垂れ流しただけだったので、スキルとかは特に考えてなかったですね。ブラフって裏を読ませるために使いますよね?だから好感という言葉を使ったところに>>124と思ったですが…納得していただけないですかね? |
245. 木こり トーマス 21:56
![]() |
![]() |
神>>230 そうか。俺は>>107喉大事にが伏線に見えた。動きがある前提で言ってるように見えたよ。 自由占方針で良いけど、屋はスライド後もほぼ老にやること投げ気味ってのはどうなんだろうな。 いまいち、屋が真っぽくないんだよな。 |
246. 青年 ヨアヒム 21:56
![]() |
![]() |
帰還 議事ダイブ前に希望理由を まず今日僕は(信頼できる)まとめ役が欲しいので白狙い占い派だよ。 朝ディーターはジムゾンと切れてたよね?(今は知らんが) 神は情報が少ない朝に小さな要素でもどんどん挙げていってた。が、その割に者への返答が曖昧だったので発言稼ぎをしにきた狼感が若干したよー。 相対的に者は白目に感じたので●者にしたんだよー。 >>240僕は統一派って書いた気が… それでは議事へダイブ |
247. 少女 リーザ 22:00
![]() |
![]() |
えるなーさん偽っぽいので放置してました 片黒から吊っても全占の真は追えますよ というか黒出し占から吊って占霊全ロラの最終日視野を基本にする進行にしても(それを通常の手順だと考える人は多いです)、 結局占い師の内訳は最終的な吊り先に直結して離れられないのです それなら占い師残して占い師かどうか考え方がいいのです ☆見ぬく自信は、ありまぁす! お腹が空いたので牛丼を食べに行ってきますの(ブラフ) |
248. パン屋 オットー 22:00
![]() |
![]() |
者☆>>225 指摘されて言語化していたら自分の勘違いに気が付きました。狂狼のどちらかのCO(騙り)を止められれば、2-1陣形が作れるんじゃないかとあの時点は考えていました。それを書いているうちに、「ん?2RCOの内訳が何であれ、人外には分かるな、これ」と独りで気が付きました。QED。 (2-1の方が村有利になると思ってたので) >>樵 すいません、明日はもう少しやることやります。@3 |
249. 神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
ヅラではありません(まがお 者樵年には白取れてて、妙は屋真説への辿り着き方が良い。 老に対する不信が根底にあるのも見え。老との切れも取れます。 そうすると、残るのは書青娘になるのですが。 書青は、灰LW……?と足踏み。 いや、灰に一番不慣れを配置した3-2も知ってはいるのですが。 ●娘 でしょうか。と思いつつ、直近の青発言が追従臭く、●青が良いかなと。村への後追い行動に見えます。 |
250. 木こり トーマス 22:03
![]() |
![]() |
年はとりあえず軽い共感白、者も多分見ていけば分かる枠だと思う。妙は目が滑ったから明日以降見る。俺は初日からエンジン掛からない方なんでな。 神から屋への視線が若干違和感は感じるけど、それ以外は特に気になる点はなし。 【●青or書】どっちでも良いよ。 |
251. 仕立て屋 エルナ 22:06
![]() |
![]() |
>>244ペーター 納得の言葉の重さにもよるけど、まあ納得、かな。 >>246ヨアヒム 今は3−2だが、2−2でも「お弁当覚悟で」「まとめ狙いの白狙い」だった、という認識で良い? >>247リーザ 占い師を残す考え方か。 私視点「えるなーさん偽っぽいので放置」を見るに不安しか無いが。 |
252. 老人 モーリッツ 22:09
![]() |
![]() |
>>246ヨア ああ、すまん。>>172以降で集計しちょる。一応無反応は賛成と取っておるから未=初日統一賛成の意味と取ってもらえれば。 >>227リザ いや、基本的に黒出し占から吊っていけばええとわしゃも思っとる。 ただそうした場合、被黒から吊るの?というわけで。 霊判定で被黒か占色見るというのは同意じゃよ。 自由か統一か、という点でわしゃ疑問なんじゃが、ラインが限定されるのは統一じゃないか |
253. 神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
まあ、屋に判官贔屓が入ってる可能性は、自覚あります。 年>>187ですが、屋が私に質問した原因は、>>112だと思うのですよね。 頼れと言ったから頼った、と。素直です。 ついでに旅>>181、屋の私評のどこが厚いのかと小一時間。旅は、こういう事実を曲げて、印象と知識面でそれらしく黒塗ってくる気配があるので、偽に見えてます。 人外が毒を仕込む時のやり方。 後、老は妙以外の灰も見て下さいね。 |
254. 木こり トーマス 22:12
![]() |
![]() |
屋>>248 いや、謝れってんじゃなくてさ。屋真視点、確定人外が村の意見集計したり方針決めたりしてるんだぞ。そこ、普通に受け入れて良いのか? っていう所は普通に屋真の感覚がトレスし辛い。 |
255. 村娘 パメラ 22:17
![]() |
![]() |
ジムさんのヅラ疑惑はまだ晴れてないないよ(違 >>238 でリザちゃんじゃないけど、屋非狼だよね。納得感がある分聞きたいな。 屋狂の占→霊スライド後羊(狼)が占騙りに出る不自然さを考えたら屋霊まで推理が進みそうに思うけど、そこまでいかないで非狼でとどめている理由ってある? 単に喉の調子の問題かな。 ちなみに、占いばっちこーいなんだけど、今日もそうだったのだけど、明日も時間的に遅くなるのよねぇ。 |
256. 羊飼い カタリナ 22:17
![]() |
![]() |
あと少しで離脱 考えてみれば当たり前だったが、狼が初日から偽視するのは考えにくいんだった 私の疑い返しで初手ヒットは流石にまずいから。不理解気味の者年+樵は逆に除外。もう少し対話してみる。 と考えると>>243リーザなんだけど、老と切れてる説はなるほどと…ついでに娘の>>233にもなるほど ●書>●娘で考えてる。あとちょっとだけ見てる。 >>249神最下段 後追いするほど青議事見れてない説 |
257. ならず者 ディーター 22:18
![]() |
![]() |
☆青>>246ですよねー 少し突こうと思っちゃいましたが、妥当な回答ですねー。●理由としては。 >>244年くん、騙した感じですまない。いや、理屈としては僕の方が筋が通ってると思う。でも>>91の思考は灰視点で見ると全うな意見に見える。それで神が勘違いしたまま考察した可能性は否めない。ポッと出の考察だしね。(うまく説明できないね、明日余裕あれば説明するね) |
258. 司書 クララ 22:19
![]() |
![]() |
やっと来れましたー… 議事や質問は後で見ますね チラっと私の意見が欲しいというのが見えました 私は2-2陣形の時は確定白作ったほうが安心できるのです 決め打ちでもいいのですが、最悪乗っ取られる可能性もありますし、それよりは確定白の方にフラットな目線で見て欲しいというところがあります |
260. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
3-2陣形ならなおさらですね 極論ですが、私は3-2陣形では「能力者護衛はいらない」と思っています 正直全ロラが一番確実で、かつlwは数日かけてたっぷり殴り合うことで見つかると思います 能力者が噛まれたらむしろ「縄が浮く」のでむしろ人外の首を絞めることになる…といったところですね なので狩人の方は「お弁当を守ったほうがいい」と思います |
261. パン屋 オットー 22:23
![]() |
![]() |
(表を作ったのにずれる。。) 票が無くて申し訳ないですが、娘青書が票を集めていますかね。 自由占いなので、最終的な占い先は各占師に一存。 夜明け後、第一声で結果を出す。 ↑この流れでOK? 樵>>254 (私視点)老偽ですけど、票集計や許容範囲内の方針決定ならいいかなと。そこでやりあって喉消費、村が混乱するよりかは!という考えてございます。 |
262. 旅人 ニコラス 22:27
![]() |
![]() |
パメラは羊真要素どこからとったかわからんな。言語化と私の発言の読み直しをしてくれ。 羊屋両狼否定説は見たけどいまいち不同意。ここは者樵の意見に同意。屋偽ならスライドで真取りたい気満々だし、赤窓で合意の上でやったかも微妙だよ。妙指摘の老の統一思考は、霊視点での確実性を考えたら真視点だと思うわ。あと老狼妙白仮定、老→妙疑いってあまり選択しなさそう。もっと無難なことはいくらでも言えるでしょ。「3-2が |
263. 仕立て屋 エルナ 22:27
![]() |
![]() |
>>258クララ 2−2で念願のまとめが出来ても1日だけという可能性も高い訳だが。 まとめ欲しいという村人は一定数いるし、理解の範囲ではあるかな。 >>260 私の立場で言うと微妙だが、3−2では能力者護衛はいらんと思うに同意。 ところで、昨日の星回収の成果はあるだろうか。 |
264. 少女 リーザ 22:27
![]() |
![]() |
よあひーは>>144 老狼で見てるリーザとしては老青仲間だとして少ない発言の中で優先的にとりあえず仲間の行動意図だけ触れておこう という動きになるのでしょうか? しかも老狼(屋人)仮定でオットーさんがイマイチ初動動きが鈍かった状況で モリさん狼がオトさんを狂で考えていたとしたら信用的に霊騙りには出ない方がいいはずで 行動意図の妥当な説明にもなっていなくて 繋がってる感じしないのですよね |
265. 村娘 パメラ 22:30
![]() |
![]() |
一応占い希望は、●青で提出。 超パッションで、パン屋さんがスライドした後に現状2-2って言ってるの。羊が仲間だったら信用取れるから騙りな、と囁いているなんてのはどうかしらね。 そのくらいに読めてないの、ごめん。 |
267. 木こり トーマス 22:30
![]() |
![]() |
屋は俺に言われたから感覚で、喉ないのに無理はしなくていいよ。俺が勝手に追い辛いって言ってるだけだから。 明日どう状況が動くか次第で、最初に吊られるのは自分かもしれないって危機感は持って欲しかったって話だ。 |
268. 老人 モーリッツ 22:32
![]() |
![]() |
夜明けRCO屋旅服に2狼おると考えると、>>87トマが霊騙りの幅だけ残してくっちゅうのは狼として違和感か。既に騙れないからの。 この前提じゃと、樵白でええと思う。 そうなると陣形自体は戦略的に作ったっちゅうより、なるべくしてなった感じかのぉ。 戦略筋から狼像は見づらいな。 単純に占い信用勝負に出てきた狼、っちゅうとニコラスかのぉと思うんじゃが、なーんか疑いに対してすっごい敏感なんじゃよな。 真贋 |
269. 少女 リーザ 22:33
![]() |
![]() |
老>>252 あのですねー・・・ モリさんは狼占は白出すだろうって言ってるわけですね そうすると黒出し占い吊ったところで霊判定は白でしょう 対抗も白出さざるを得ないでしょう それだと霊判定機能が生かせているとは言えないと思うのですよ 被黒が真狂の黒だとするとこれは吊ってみないと分からないです 吊って霊黒出れば後は霊視点では吊った黒が狼であることを説得できさえすればほぼ勝ち 全然霊視点に見えぬです |
270. ならず者 ディーター 22:34
![]() |
![]() |
結構カオスですね。 僕は統一が良かったなー(泣 明日黒出ればいいけどなあ 旅さんはもう心に決めた人がいるのかなー?今、それ?と思いました。 いまさら提案➡ 【占い師は夜明け後、1分後に同時発表でよくない?】 |
271. 旅人 ニコラス 22:35
![]() |
![]() |
狼側によって作られている」と強く不安に思ってる=狼が強い可能性を強く見てるんだろうと予想。 神>>253 屋は神に対して「興味のあるフリ」はしてるよね。いちいち安価ひかないけど神に対する言及は多い。私が指摘した「神の発言を読んでいない」あたり本人的にはどう?あと私は印象でなく論理で話してる自意識だけど。 あとさあ。1分後同時しようって言ってるのに屋は無視だよね。議事読んでるの?とかここまで言っ |
272. 旅人 ニコラス 22:35
![]() |
![]() |
といて真霊ならごめんなさいだけど。 灰の希望は見てるけど、明確に黒視からの希望って少ないね。神は黒目への希望出しに見える。あとは妙の希望出しには想定が見える。 羊がジャスト発表拒否らしけど1分後に出すわ。占い先はもうちょい悩む。 |
273. 少年 ペーター 22:36
![]() |
![]() |
モリさんは年>>197に回答が欲しいのですよ まとめ大変と思うですが… ジムさん>>253ありがとです。なるほど、そういうことですか、納得したです トマさんの>>254は気持ちすごくわかるですよ。でも他のディタさんの指摘とか含めてそういう偽だと思うとなぜかしっくり来なくて、そういう真だと思うとなぜか納得してしまうのです…言語化難しいですが |
274. 老人 モーリッツ 22:36
![]() |
![]() |
要素っちゅうより、性格要素かもしらんが >>90妙>>93旅 >>100旅>>103妙>>109旅 >>168老>>181旅 あたりとか、自分からの白アピとかなぁ。 発言姿勢からは結構自信ありげな感じに見て取れるんじゃが、そのくせ結構小胆なイメージじゃの。 占真視とったるぜオラァっちゅうより、ひっしゃこいて駆けようとしとる真っぽい気がする。 |
275. 老人 モーリッツ 22:38
![]() |
![]() |
時間が… 【本決定 ●自由占い】 【3分後同時発表】 でどうかな。リナが1分だと合わせんっちゅうとったから、一応3分後にしてみた。 各占い候補は遺言でも明言でもええから今日中に占い先は出しておいてくれい。明日は遺言の方向でな。 |
276. ならず者 ディーター 22:41
![]() |
![]() |
旅さん小言すみませんでした。 ●青かなあ。 一番出力がない。(結局それかよ!すみません 明日は屋真考察見てみます。サプライズない限り喉温存でこのまま寝ます。 みなさま、おつかれさまでした。 |
278. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
ええ えっちなニコラスさんが自身ありげに振舞ってるわりには 生き急いでる。切迫感を持って向き合ってるように見えるのはリーザもそう思うのですね その部分では単体真印象が一番強いのです あとカタリナさんは気になるなら●ディタさんでも面白いと思いますよそれはリナさんの内訳全仮定で 羊視点の者は素直に読むとわりと黒目です 剛腕を振るいにいってるとしてもおかしくないです |
279. 神父 ジムゾン 22:43
![]() |
![]() |
羊>>256 「後追い」って、議事の表面しかなぞってない狼が、体裁を付ける為に楽に流れた時に起きますよ。 旅>>271 「親切な人」程度しか向いてないと思いますよ。>>112飛ばす前なんか、「ここ怖」ですもん。 |
280. 村娘 パメラ 22:43
![]() |
![]() |
>>262 ニコさん 分かりにくいよねぇ。自分でもそうだから。 屋霊仮説を立てると、カタリナ狼って出てこないのね。ここが説明出来ればいいんだけど。狂人はもっとない、のは分かってもらえるかしら。消去法で真寄り。 クララさんを占いCOしたと思ったのは、騙るだけやっときゃいいや、のとりま占い師騙っとく狂人イメージにテンプレ的に近かったからだと思う。実際はエルナさんの占いCOだったけどね。 |
283. 老人 モーリッツ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
>>197ペタ リーザから初回自由で片黒吊るっちゅう話でとったから、それなら斑吊ったほうがええでないかっちゅうこっちゃ。ラインつながるからの。 ただわしの思考は後者の初回白出しから、被占先が人間なら白確率は割と高めじゃと思ったよ。 灰はまとめとるから夜明けの宿題とさせてくりゃれ。 |