プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全木こり トーマス は、パン屋 オットー を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、負傷兵 シモン、旅人 ニコラス、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ、パン屋 オットー、木こり トーマス、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ の 11 名。
295. パン屋 オットー 23:45
![]() |
![]() |
ざっと見だけで細かいところまだだけど GS□青>兵>神>老>者>宿>年■ 僕占い希望理由とか見てるとシモジムは気にならなかったかな じっちゃんはそもそもの話がかみ合ってないから要素取りづらい それはペタもなんだけど、初動からはやっぱ動かず 占い師はまあ真狂だろうし個人的にはニコの動きの方が好きかな トマは僕黒視なら別に吊っても占ってもいいんじゃないかなーとはおもったけど慎重派なのかなーぐらい |
296. 旅人 ニコラス 23:47
![]() |
![]() |
ねえオットー、道に迷っちゃったんだけどレジの宿ってどっちだっけ? うん、あそこの角を右?分かった、ありがとうね! ...って嘘じゃん!墓場じゃん!! 【オットーは人狼】 |
298. 旅人 ニコラス 23:49
![]() |
![]() |
ヒュウ!ナイスリーザ! 視線の集まり方が終日過ぎてSGなんじゃん?って気がしてたけどビンゴだった。投票筋から見たいところだけど、二択状態過ぎてこれキリかキレかわからんね。 |
300. 負傷兵 シモン 23:52
![]() |
![]() |
樵>>278 ☆そりゃオットーを見てる人達の視界晴らしだわな。正直そこに俺は入ってない。 って【判定確認】、黒判定出たな。 縄あるけどここで斑放置ってどうなんだっけか。ちょっと考えてみる。 |
302. 青年 ヨアヒム 23:53
![]() |
![]() |
ほえぇー割れるのか。 >>295見てなんか白確出そうだな、オットーやっぱ村じゃねーのからな結果待ちからの斑。 夜明け前ももぐもぐしながら見てたけど、ジムのトマス評価は同意気味で自分の票で兵屋占いたくないで白狙い神でお茶を濁した狂?って思ったのと。 灰の見かたは好みかもしれんが俺もニコの方が見やすくて、こうなると、オットー村かもとニコ真かもがぶつかってしまった感。おもろい。 |
303. 少女 リーザ 23:53
![]() |
![]() |
>>297いらないよ、トムくんはトムくん視点の狼を探してね 【結果把握】割れたぬ(・x・) まぁ、幸先が良いって事にしておくの ■1.占い先について ①統一続行 ②個別指定 ③自由占い ■2.今日の吊り希望 ※オットーくんは希望には上げずに、灰吊りならどこを吊りたいかを上げてね 今日は【希望時間 22:45 仮決定 23:00 本決定 23:20】を目安にしたいよ。問題が有ったら投げてねー |
304. ならず者 ディーター 23:56
![]() |
![]() |
お、斑判定みたぜ。 とりあえず俺は即吊り思考ではないぜ、全然みれてないし とりま明日見るわ、では良き労働の日々を、帰りたい。。。 あ、ちなみに明日からは普通に9時頃は参加できるわ |
305. 老人 モーリッツ 23:56
![]() |
![]() |
【判定確認】 ほう、割れたか。1d終盤、オットー殿はそれなりに考えていることがわかってきたし、トマ殿が何気に信用を落としてきた面があったので、確白になるかと思ったんじゃが。 しかし、悩ましい割れ方じゃのう。 両占い師とオットー殿の考察に期待するとするかのう** |
307. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
とりあえずパッと今思った事。夜中にねっとりとお話してた青は多分相方じゃないと思うんだよね。さすがに茶番過ぎて。 爺ちゃんは…希望出し早すぎるのとお互いに●投げ合ってるのはどう評価するか一日考える。 用事あるからちょっと外すけど、後でまた戻ってきて思った事落としていくから! |
308. 少年 ペーター 00:07
![]() |
![]() |
【判定確認】 オットーさんは吊らずに灰吊りするのがいいと思う ニコラスさんが狂人だとすると初手の黒出しは危険だなと思った 占い方法はぼくは個別指定がいいと思うな うーんうとうとする おやすみ |
309. パン屋 オットー 00:10
![]() |
![]() |
【判定確認】 トマ>>297 僕の>>295は気にしないでどうぞ… まとめやりたくねえなーって思ってたから個人的には良いんだけどトーマスは本当すまんね 昨日のニコのシモジム祖語解消の動きを考えると灰考察裏でしっかりやってそうだし狂でも黒出しできるだろうなーということでまずは灰見ますね 今日は昼間も時間取れるんでちゃんとやるよ リズは手お大事にね おやすみ~** |
310. 少年 ペーター 00:22
![]() |
![]() |
>>308だけど狼側は占い師が分かったわけだから真は抜かれると思う そのときにオットーさんの白黒も分かるから吊らないで灰から吊るのがいいと思ったけどどうなんだろう 個別占いはオットーさん黒判定でニコラスさんの真度が上がったので、屋黒って考えて一番怪しい灰を占ってもらいたいなと思った 明日ちゃんと考えてみよう おやすみ |
311. 木こり トーマス 00:44
![]() |
![]() |
>>309屋 いや…俺も「それ言わなくてもわかるだろ」みたいな面が多分にあるから、「ニコの動きの方が好み」ってのは分かる気がするよ。 とにかく俺たちは運命共同体になった訳だ。一緒に頑張ろうな。 >>300者 回答感謝。 そうか。兵自身の屋の評価は>>246だったもんな。 しかし、屋が斑になった時、視界晴らし所かこうなる、って思わなかった? いや、兵に占い師目線で考えろというのは求め過ぎか…。 |
312. 旅人 ニコラス 01:25
![]() |
![]() |
僕視点では残りLWだから自由占いさせて欲しいな。 後、村も確定情報があった方が陣形とかの考察精度上がるから斑吊を推す。僕が食われるならまだしも、確定情報潰しにリズの方食われちゃったら考察し辛いと思うよ。 斑吊らないなら、僕ちょっと思考開示抑えたい。今日は僕の占いが来なさそうだからほっといてリズ襲撃とかされるのは嫌だよ。その場合は占先は遺言するし、その時に理由も書く。 |
313. 宿屋の女主人 レジーナ 01:59
![]() |
![]() |
やっと帰れた、飲みすぎたさね。ぷふぅ。 【もろかく】 とりあえず、簡単に状況整理。 11>9>7>5>3>epi 残5本、2W1K PPを懸念するのであれば、4Dまでの3手で少なくとも1人外の処理が必要さね。今から考えるのは3手内にどう1人外をとりあえず処理するかがキーさね。 で、今焦点に当てるのは旅と屋、ここ二人のうちどちらかが人外確定。 単純に両処理考えるなら縄2本で確定で1人外処理可能。 |
314. 宿屋の女主人 レジーナ 01:59
![]() |
![]() |
そう考えると今日オットー吊る必要性は高くないね。 ▼灰→屋→旅、で間に合う。 また襲撃もここで挟まれることからオットーの白黒を見る重要性はあるが、緊急性はあまり高くない。占真贋については狼の襲撃か、もしくはGJから後に出る狩人情報でわかる可能性は高いからね。 よって【灰吊り希望】 今んとこシモンでたぶん変わらない気がするけれどね。 >>303リザ 希望についてだけど、屋含めどこ吊りたいか出さ |
315. 宿屋の女主人 レジーナ 01:59
![]() |
![]() |
せた方がいいと思うさね。何考えてるのか思考の推移が見れる。 >>229モリ爺 ☆>>112で戦術論でつっ込んできたと思ったら、>>131>>139であっさり引いたところ。別に誘い受けした訳じゃないけれど、戦術論で語ろうとするなら、神>>183>>204>>209くらいの会話は続くかなと思ったけれどなかったからね。 会話のきっかけ作り、と言いつつそこから発展させる気がないトコロ。突っ込みどころあり |
316. 宿屋の女主人 レジーナ 01:59
![]() |
![]() |
そうなところに触れてんじゃないのかね。 たぶんあたしの霊潜伏についてそれほど理解しきれてないんじゃないかね。 >>167すり寄ってきたことからそれがうかがえる。敵対、じゃなく味方に引き込もうとしたかなと。 追加発言から行くと、ジムゾンの疑い引き下げから、ディタに疑いの目向けてる処とか。ジムとの対話見たけどそれ納得できるとこあるんかね。 |
317. 宿屋の女主人 レジーナ 02:11
![]() |
![]() |
>>265モリ爺 ☆印象なし、単体見てないしね。 あたしがリーザに突っ込んだのは、灰狼2として、そのうち屋狼だとした場合票操作はそもそも狼やってないっつうことだよ。 残狼1票、>>257見るに操作しようと動いてるならヨアヒムだけ。 票だけ見るなら集まり方は確かに気になるけれど、屋狼仮定として兵に占い流そうとしている。というのは理屈がとおらんさね。それならヨアヒムに当てりゃいいだろう。 |
318. 宿屋の女主人 レジーナ 02:15
![]() |
![]() |
>>299トマ ★1 「こう」なるってどうなったことを言ってるの? 仮に対抗黒からの斑についてなら、あたし昨日近いこと突っ込んでるんだけどね。>>205、でもあんたは一番の懸念は>>206と回答。その上で>>278白狙い希望なんさね。 でも>>284ではオトは黒狙いだったんだろう?あんたが何を懸念していたのがちと思考が読めないね。 ★2 ここの思考推移詳しく教えてほしいよ。 |
319. 宿屋の女主人 レジーナ 02:19
![]() |
![]() |
>>308ペタ ★1 狂人が今日黒だしが危険ってなぜだい? 手数上の話だと、とりあえず狂が自分の居場所を狼に知らせるってのは悪くない手だと思うよ。 狼視点霊or占の襲撃2択だが、狩人視点、霊占占の護衛3択だからね。黒確上等で突っ込んでくるのは割と常套手段だと思うさね。 >>310 ★2 併せてニコの真度上昇についても教えてほしいさね。 |
320. 宿屋の女主人 レジーナ 02:23
![]() |
![]() |
まぁ、このくらいかね。 ニコラスはあと1狼だから自由占いでいいと思うよ。 あたしの希望も出すけれど 【▼シモン】 【樵●考え中】【旅●ヨアヒム】 くらいかね。 あとはトマの占い先探しだけして今日はもうのんびりする予定だよ。発言ないディーター辺り処理しといてもいいかもね。 |
322. 木こり トーマス 03:07
![]() |
![]() |
とりあえずざっと答えておくと、発言から白黒取りずらい村人が斑になると▼斑▲妙で真黒になるのが嫌だということ。 ならなぜ●屋?は、妙に黒狙いで出せと言われたから。黒だと思っていたし。 で、俺が偽だったら屋には黒を出さないから、まあいいか、と思った。 そしたら黒を出されて「こうなった時に困るから嫌だったんだよ」 もちろんオットーが今日輝いてくれたら何の心配も無い。 もちろん俺も真視されなきゃだが。 |
324. 負傷兵 シモン 06:00
![]() |
![]() |
おはよう。 寝ちまったけど、俺も今日は灰吊りでいいかなーと思ってるわ。理由はレジが言ってくれてるような内容に追従。今日急いで吊る必要はないと思うぜ。 んで、とりあえず寡黙吊りで【▼者】かね。 占いは自由占いでもいい気がしてるが、そもそも機能すんのかどうかな… んで、業務連絡だけども土日は特に忙しいぜ。初夏の負傷兵フェア開催中だからな。 多分コアタイム遅くなる。 |
325. パン屋 オットー 10:02
![]() |
![]() |
トマ子>>322 トマ子が抜かれるのも申し訳なくて嫌だし、 リズが抜かれてもすごい困るんだけど 僕がそれよりももっと嫌なのは▼灰▲旅→トマ子偽視増加からの▼屋▲妙なんだよね~ まあないとは思うけどあったら嫌だなーと思うのは 僕が霊軸進行の方が好きだからなのもあるしGJ出してくんないかなーって気持ちもある その辺りも含めて、▼灰と▼屋のどちらが良いか考えてほしいな あっ【非狩】です |
326. パン屋 オットー 10:05
![]() |
![]() |
屋>>325、リズ以外は触れないでね CO回すのだめだったらごめん 誤解されたくはないのは、別に進んで吊られたいわけではないし、 ▼斑先延ばしするメリットは知ってるし、今日の希望は▼灰で出すのにも賛成してる ただ、それ以上に▼灰の希望出し理由が寡黙吊りだけで終わるとか 決定周り時間なくなった結果▼狩になってしまうのが嫌なだけです これも返信不要 トマ子は狼探し終わったら密会に混ざっても良いよ |
327. 少年 ペーター 10:23
![]() |
![]() |
レジーナさん☆オットーさん黒判定が信じられるからニコさん真度がアップしたっていうこと 狂人なら黒出しは危険~はちょっと後付けだったかもしれないごめん そっか誤爆覚悟でってことがあるんだね あれは真要素には取れないから取り消そう |
328. 少年 ペーター 10:45
![]() |
![]() |
オットーさん狼だったら相方はヨアヒムさんだと思う 1d夜ヨアヒムさんはオットーさんとよく話してる よく理解できなかった白狙いの思考ヨアヒムさんはオットーはこういう考えだったんだろうと説明してて ぼくはなるほどと思ったんだけど、ヨアヒムさん狼でオットーさんを庇った可能性があると思った ヨアヒムさんは狼ならすごく上手いと思う仲間をかばう余裕もある |
329. 少年 ペーター 10:54
![]() |
![]() |
狼なら庇い過ぎでは?と思ったけどそれを狙ったフリもあるかもと思った 実際屋 -青ないのかなとぼくは思ったし それと今更だけど1d夜の二人の会話 白狙いについてヨアヒムさんが突っ込まなかったのに少し違和感で、なんか引いているように感じた 【旅●青】 |
330. 宿屋の女主人 レジーナ 11:00
![]() |
![]() |
>>322トマ そもそもその懸念をするのに、白枠に占い当てようとするのが疑問なんだけど、白枠なら対抗黒出されても白説得できるっちゅうことだったのかね。 >>325オト 狂襲撃とか無いさね。あったとしても明日▲妙は通らないよ。護衛鉄板の霊軸進行になるからね。 ▲狂▼灰→▲占▼屋。だろうね。縄余裕にしてくれるから狂抜くならどうぞ。ってレベルさ。その上で、灰吊りすればいんじゃないかって提案さね。 |
331. 宿屋の女主人 レジーナ 11:04
![]() |
![]() |
>>328ペタ 単純票だけ見ればそこさねぇ。たださらっと読んでもわかるものを、>>298で投票筋見えないって言うあたり何を見てるのさ、とニコラスに。 自分以外にシモンに投票してるのって、あたしとヨアヒムだけなのさね。すごいシンプルに分けて考えれると思うのさ。 ここは票周りの発言はただのポーズに見えるねぇ |
332. 少年 ペーター 11:05
![]() |
![]() |
ごめん言い忘れた 占い希望でヨアヒムさんが●屋の時点のシモンさんに票入れたことが一番のライン要素だと思う あとヨアヒムさん以外に気になったのは早めに●屋していたおじいちゃんだけど、狼なら●屋になるかもってとき希望を変える猶予があったのにしなかったから屋 -老は無いと思う |
333. 青年 ヨアヒム 11:14
![]() |
![]() |
オットーは急いで吊る気もしないな、灰吊で一回襲撃見ときたい気もする。まっ今日の占師とオットー見て決めるかな。 灰吊なら兵か者だな現状、兵は今日の朝一反応も>>324で占と斑に触れないのがこれまた黒く見える。なんかこうも狼ぽさ感じる動き続くと素黒村考えたくなるな…質問してそこら詰めてきたい。 者は他灰吊たくない時の情報出てないから吊りって位置だな、まず昨日の屋兵絡みの印象欲しいね。 |
334. 青年 ヨアヒム 11:17
![]() |
![]() |
占いは自由でいいけど、木こり業務で忙しそうなトマはともかく、ニコは>>312とか言ってないで、旅真で喰われても困るのでLW探してしっかり真アピしてくれ、寧ろニコの真贋の見どころはそこだから今日の思考開示薄いのは困るぞ。 一瞬これ出力落としたい偽?って思ったけど、オットー吊れば真って分かってもらえる真の思考にも思えた。俺は見たいって好みでもあるが黒位置見てからの思考動き追いたい。 |
335. 少年 ペーター 11:18
![]() |
![]() |
ニコラスさんはね ヨアヒムさん狼ないって言ってるのは共感できないけどニコラスさんは自分なりの姿勢とか白黒判断を持ってる人だという気がする 投票筋よりヨアヒムさんへの白印象の方が大きかったのかな 初日も気になった灰に絡むといってた通り、昨日絡んでたおじいちゃんが気になって視線がそこに向かってるのかもなってぼくは思った |
336. 青年 ヨアヒム 11:19
![]() |
![]() |
樵は昨日の印象>>302では偽目に感じたが、今日の結果踏まえ最初から見直しだな>>186から初手真黒→真抜きいやで、黒い所占いたくないの動きとここまでは繋がってるとは思うけど、だったらどこ占って真アピしてくのよが灰評価から見えにくくて気になる。 樵★ 全体的に灰に触れてる印象あるから、ここ吊りここ占いって評価全体的にもっと欲しい、あと昨日、樵が屋に感じた黒感の理由とそこの村解釈もらっときたい。 |
337. 青年 ヨアヒム 11:46
![]() |
![]() |
オトは質問返し見て、今日もまたいちゃついておきたい、何か宿年から兵占希望の屋庇いラインで希望出せてるから、そこの思考の捕捉出しとくけど。 兵疑いの流れは>>127の返しから>>130>>139下段の距離感が>>166から気になり>>243と他にもその傾向を感じて希望 宿のシモ疑いの理由>>165>>205聞いて、やっぱそう見えるよなと思ったのもある。ここは普通に乗っかりと言うか共感してたわ。 |
338. 青年 ヨアヒム 11:52
![]() |
![]() |
屋については見たままだな気になったから突いてた。 視線来たし宿年もそこらから見てくかな。 宿>>320の希望だけど。 兵黒で考えて屋黒時の占い位置が俺って思考に、最初にいくって部分の思考の流れが追いにくいんだけど、兵黒時の狼位置をどう考えてるかくれ。 あと今日は屋吊る気なくても、白黒の評価ぐらい単体追ってもらえんかね、俺は占と斑評価は村単位で出した方が村利って思ってるから聞いておきたいよそこ |
339. 負傷兵 シモン 11:56
![]() |
![]() |
ごめん忙しくてざっと読んでるけど、 青>>333って 兵>>300読み飛ばしてんだろ? ちょっとロックかかってねぇか? まずうちさぁ、屋上あるんだけど…話してかない? いや、後でな。 |
340. 青年 ヨアヒム 12:10
![]() |
![]() |
>>339 うお、兵そこ見損ねてたマジすまねぇ。 どっちにしろ話してぇから後で屋上行くわ。 オットーについて味気なかったので、もう少しのろけておくか>>154で最初から見直してたら>>132の質問がじいちゃんと同じで俺にもやや意図が分からず気になったのが馴初めだな。 >>156と更に気になり会話>>166>>168と感触悪くなくて白視 、後で考えこねたけどあまり変わらず>>269>>271。 |
341. パン屋 オットー 12:15
![]() |
![]() |
はーいのろけてるところすみまっせーんパン屋が通りまーっす屋上はあちらでーっす こんにちは、オットーです 見返してきたよ ペタの僕黒視理由は>>172に加えて>>253「反応が固い」 ジム>>183「無理して喋ってる」 が僕としてはちょっと理解し辛い点ではあったんだけど 僕自身の発言が読み辛かったから客観視点そうなるのは仕方ねーかなで終わってたのが昨晩。 |
342. パン屋 オットー 12:15
![]() |
![]() |
ペタ>>172「喋ってる人とか分類していたのはなんの意味があるの?」は 僕と似たようなことを喋っているニコに対して >>175で理解示しているから説明しなくても良いよね ジム>>183に関しても 屋>>286でトマ子に言った話だったり 昨晩の僕のじっちゃんへの返答と被るから説明いらないよねーと思ってるけど ペタジムだけじゃなくて他の人もいやわけわからんオットー説明しろってことなら言ってね |
343. パン屋 オットー 12:15
![]() |
![]() |
そして今朝までの灰雑感 ペーターは、僕黒視によってニコの真度を上げるほどに強いようだけど、 僕に対してそこまで強い黒要素を取っているようにも思えないんだよね 僕視点、ペーターよりもじっちゃんやジムの方が僕の黒要素というか違和感覚えていたように見えていたぐらいし だからペーターはヨア>>272で言われているように、 僕評も含めて>>285の他灰評ももう少し具体的に文字に起こしてほしいな |
青年 ヨアヒム 12:16
![]() |
![]() |
暴走村として村滅ぼしそうだな俺…。 しっかり兵と屋みないと。年は今日は狩感薄いな。 狩りについて考えるの苦手だから気にしないでいいかなもう。 質問で狩透け誘発したらごめんよ。どこだろうな狩。 |
344. パン屋 オットー 12:17
![]() |
![]() |
じっちゃんの僕評はじっちゃん視点(何言ってんだこのパン屋…)と思っても仕方ないと思ったのと やりあった感想としては(あっ…これ村かも…お互いにお互いの発言で混乱してるだけかも…)だったので灰考察待ち 昨日ほどは黒視してないけど特段白視もしてない ジムの考察読みやすいから今日の考察待ち 昨日、発言から色判断するの難しそうだなーと思ったから占いありだったけど、考察がどう変わるか見たい |
345. パン屋 オットー 12:18
![]() |
![]() |
>>343 ×ぐらいし ○ぐらいだし ヨアは密会でのリアルタイムに思考更新している雰囲気が考える村に見えて白く見えたんだよねえ ヨアと他の人の密会も見たいところ シモンは夜明け後身軽な印象で、 昨日のシモジム会におけるシモンの前のめり感も含めて白く思えたから レジジムが気にしていたところも僕とじっちゃんのやりあいみたいなもんかな?と思ってたんだけど、灰考察待っとく 負傷兵フェアって何w |
346. パン屋 オットー 12:18
![]() |
![]() |
レジは 初日夜明け後の動きも特段気になりはしなかったけど 発言からの色判断は難しいかなで占いあり枠だった 昨夜からのレジの動きはすごい思考回ってるのが白く見えるなーという印象 レジ>>330 ありがとうございます姐さん! そこの進行ぶれまくったらすっげえこまると思ってたからそうならないなら良いや ディタも灰考察まち 焼きそばパン買いに来いよ |
347. パン屋 オットー 12:19
![]() |
![]() |
白黒も性格も全く関係ない話なんだけど >>1:140でジム心配してたディタが心配される側になってるの、 呪われた村の物語の開始合図っぽくて笑った トーマスは…大事な初手使わせた僕が言える立場ではないけど、 僕のことは気にせずに、全ての発言を遺言にする勢いで狼探せば良いんだよ~ というのが>>326だから、トマ子になってもらいたいわけじゃないよ… ヨア子ならまだいける気がするけどトマ子はちょっと |
348. 旅人 ニコラス 12:39
![]() |
![]() |
青>>334 僕が食われるのは全然いいんだよ、後はLWだけだから村のみんなに後を託せば勝てるだろうって思ってるから。困るのは、僕の推理が間違っていて安全圏に狼が居た場合僕じゃなくてリズを食われるのが困るんだ。旅真が確定されずに村の推理が正しい方に向かわない。それが怖いんだ。 じゃあ、誰だかわからないけど狩にお願いしたい。僕の事は護衛しないで。それだけお願いする。 |
349. 旅人 ニコラス 12:44
![]() |
![]() |
●青の人がいるけど、僕は青は相方じゃないと思う。深夜の会話もそうだけど、>>269も最後まで食い下がってるんだよね。確霊下でこれは危ない。後は自分が捕まったら終わるんだ。青くらい動けるなら、●兵だけ出して決定後は知らん顔して見捨てればいいと思う。無駄な疑いを招くような真似はしないと思うよ。 |
350. 旅人 ニコラス 12:48
![]() |
![]() |
で、昨日老は逆の意味でどうなんだろうと思って議事を読み返してたんだけど、>>273までしつこく絡んでその前も割とずっと思考を確認しようとしてるね。これも茶番じゃなくて普通に探ってる行動に見える。多分ここも違うと思う。 |
351. 旅人 ニコラス 12:57
![]() |
![]() |
ディは12人村ってどんなの?って聞いてくるまばゆさから外してたけど、昨日居なかったからそれを聞いてどう生かしてどう動くのかってのが今日もまだ見られないのが判断難しいところ。 者★昨日はどのあたりに狼が居ると思ってた? 者★>>291あとでみようって言ってるけど、見た後の感想を教えて欲しい。 |
352. 旅人 ニコラス 13:01
![]() |
![]() |
昨日の投票状況は基本、屋か兵二択。屋はさすがに考察ぶっ飛ばして兵に入れて逸らせなかったからああいう投票筋になったんだと思う。 で、半端に○屋が入ってるシモンも見てきた。 >>246で灰雑が出てるけどお互いほぼ接触なし。○は村の視界晴らしって事だけど、 兵★現状の村をどう思う?なんか晴れてる気はする? 単体気になる枠ではあるんだけど屋との関連性をどう考えるかで悩む位置。 |
353. 旅人 ニコラス 13:08
![]() |
![]() |
後>>277で出てるGS、下から2番目に者が居る。者評は>>235寡黙。別に黒視はしてない。アレは整理吊だとは思うけど、それはGSには直結しない事だと思うんだよね。お昼に一旦●してやり合ってた神よりも下の位置にいる。って事は神から何かの白要素が取れてたからじゃないと推測するんだけど。 兵★GSのこの辺、説明できる? でももどうせどっちか占われる覚悟があるなら切りで●屋でも良かったんじゃないかなあ |
354. 旅人 ニコラス 13:33
![]() |
![]() |
オットーの実質的な●はペーター。 初動のやり取りがきっかけだね。狼が12人村で霊潜伏とか推しちゃうの?はともかく。オットーが理由にしてる>>241はわりといちゃもんくさいんだよね。実際>>114後>>126まで実際に霊潜伏のメリデメリの解説をきちんとしてるのは老だけだから。この後、追従が黒いに主張が変わってるのかな。戦略の追従だけを切り取って黒いって理屈はどうなの。 |
355. 旅人 ニコラス 13:48
![]() |
![]() |
半ば無理に白狙いで入ってたり黒狙いでも入ってたり、位置がぐるんぐるんしてて屋との関係がよくわからない。2W編成なんか切ってなんぼだから、理由無茶苦茶でもとにかく仲間じゃない感を出したかったのか本当にいちゃもんだったのか。 単体で見ると若干非狼寄りかなあ…?とは思いつつ一旦離脱。 |
356. 少年 ペーター 14:05
![]() |
![]() |
オットーさん>>342あのね、ニコラスさんは占い不要か必要かって意味があったけど オットーさんはこの人は白い黒いとか、能力処理したいって思考に繋がらずに 喋ってる喋ってないって人の整理だけをしてるのが村人の考えとして不自然に思ったんだよ あとシモンさんが言うようにそういう整理は必要だけどあの発言だけで喉使う意味は分からないなって思った 上手く説明できないけどごめんね |
357. 少年 ペーター 14:09
![]() |
![]() |
【樵●者】 消去法的にディーターさんになった 今は初日の12人村に戸惑っている印象が強い白黒つかない灰 もし者狼なら>>140でジムゾンさん不在の心配してるところ 者神両狼で赤ログに相方が来なくて不安になったディーターさんの思考漏れがあるかもと思った そこだけ気になっただけだから特に怪しいってわけじゃない 【●トーマスさんが占いたい人】っていい?よかったらこれでお願いしたいです |
358. 木こり トーマス 14:30
![]() |
![]() |
>>330宿 10人村は詰みまで狙える白圧殺陣形だが、12人村でも(10人村と違い両視点詰みはまあないが)白圧殺は有効だと思っている。 そもそもそれがこの村での俺の考え。 白圧殺を狙うなら「白枠に占い当てようとする」のは、「非霊3人」の理論を分かるレジーナなら分かると思うのだが。 「白枠なら対抗黒出されても白説得できる」というのは順序が逆で、「村時偽黒を出すのが難しそうな白枠」に占い当てたかった。 |
359. 木こり トーマス 15:06
![]() |
![]() |
>>325>>326オト子 まあこのあたりに俺がコメントすると護衛誘導みたいになってノイズになるだろうから、俺は狼探しに専念させてもらうな。 昨日「黒狙い●屋」って言った俺が言うと後付け感満載だが、オト子白要素。 すっごい微妙なニュアンスなんだけど>>266、 「じっちゃを黒視したのは霊潜伏を言い出したからじゃなくて、希望出しが異様に早かったところ」 って言ってる。 これ狼だったら 「じっちゃを |
360. 青年 ヨアヒム 15:13
![]() |
![]() |
旅>>348 俺は旅真だったとしても灰ガチで勝てるって感触まだ持ててないな 旅★そこの理由もう少しもらえるか? 護衛拒否は思う所もあるけど理解、思考の進め方や屋黒からの展開予想、偽ならうまいなと思う勝ち筋が頭にあると思いにくくアピに見えずらい。 単体だと旅>樵に見えてきた、樵は返答と灰狼探し待ち。 |
361. 青年 ヨアヒム 15:14
![]() |
![]() |
年の視点気になって見直したが、見てる部分は歪みねぇなーて思った、自分はこう思いますって全面に押し出す所が偽装か考えたい、俺が気にしてる兵に視点いってない気がしたのでそこらも含め聞いときたい。 年★兵神宿あたりが>>285の位置の理由もらえる?他灰はなんとなく分かったが。 |
362. 木こり トーマス 15:15
![]() |
![]() |
「じっちゃを黒視したのは霊潜伏を言い出した【ことに加えて】、希望出しが異様に早かったところ」 的な表現で黒を重ね塗りしたくなると思う。 「じゃなくて」に判断側のニュアンスがある。 >>336青 俺に「アピ」しろと?不毛だろアピとか。 まあたぶん青が言ってるのは「俺達にも分かりやすい真要素よこせ」みたいな事だという認識で良いか? 「灰評価」か。とりあえず現時点のものだけど良いか? ☆昨日時点で感 |
363. 木こり トーマス 15:16
![]() |
![]() |
感じた屋の黒感か。 >>157「今の時点、じいちゃん狼あると思ってるし、ペタ狼ならじいちゃんと両狼あるとも思ってる」 その時そう思ったのはまあわかる。 >>161「じっちゃんペーターは占うよりも先に会話した方が良いようにも思ってるから希望出しはまだしないよ」 うん。じっくり考えようという姿勢は好感が持てた。 しかし、>>242では>>161と言ったのに 「ひとまず初動パッション重視の黒狙いで【● |
364. 青年 ヨアヒム 15:21
![]() |
![]() |
年>>329 白圧殺については青引いたって意見間違ってないね、俺は単体で白黒見てくのが好きなのと俺自身が戦術論にあまり興味がなく詳しくもないので深く言及出来んかった。 年>>356 俺が屋に感じた物とは少し違うかな?>>153は狼がうわっ吊れる所ねーって思って、白狙いって方向にしたのかなって俺は受け取ったが返しが、その想像狼像とがっちしなかった。 |
365. 青年 ヨアヒム 15:27
![]() |
![]() |
上記二つを合わせ。 狼像が想像し辛く理解出来ない場所も屋の好みなのではと違和感薄かったね、村時に繋がった動きの様にも見えたし、まっそこも含め屋はこれから見直すが、兵も屋上会話したいしに見直し。 今の所GSは □老神>宿>年>兵■ 者分からん 老神は灰全体見て占いにも言及してたから狼にはやり辛いかなと、宿年は検証中、兵は前日の印象引きずってる。 どっちかって言うと見てきたい順って感じ。 |
366. 木こり トーマス 15:34
![]() |
![]() |
【●老○年で出しとく】」 えっ??? >>266「希望出しが異様に早かった」 それって黒要素??? これらから、屋黒い、と思った。昨日はな。 屋村解釈というのは、屋白が分かった俺に、「屋はこういう村人だよ」と説明してくれ、ということで良いのかな。 >>121見ると、ガチガチに思考を固めていくタイプでは無く、感覚派だね。疑問に思ったことはすぐ聞きたいタイプ。それが>>132の星飛ばし、>>15 |
367. 木こり トーマス 15:34
![]() |
![]() |
>>152の「初日のうちにそういう細かいとこは聞いとかないと」に表れている。 >>153>>154でとりあえず思っている灰雑感を落す。白狙い黒狙いどちらが良いかな?とぐるぐるしている。 >>157>>159>>238>>241>>242>>266>>267をみると、本人の自己申告通り、ロック傾向はあるみたいだね。 しかし>>268「じっちゃんとの話が噛みあわない」「僕がはしょりすぎたのと眠気にま |
368. 木こり トーマス 15:44
![]() |
![]() |
まかせて発言してたからっぽいことに気付いた」 これを見ると、「しっかり判断しなおしたい」という気持ちがうかがえる。 灰考察は、まだ途中だ。 老は遊び心の中にもスキルをうかがわせる。しかし、白黒を取るには、まだ触れている灰も深度も少ない。村なら考察が後半に向かって伸びていくタイプだろう。まだ様子見枠。 青は>>160「シモ、モリが両村なら楽だろうな二人の切れちょい取れたのはよかったくらい」>> |
369. 旅人 ニコラス 15:47
![]() |
![]() |
青>>360☆ まず、僕が思考を開示する理由はリズが死なない事が条件だからそこに基づく。青も灰ガチ想定って言ってるしそこは良いよね 大きいのはリズの存在。対抗の希望にちゃんと釘を刺したり、疑い先を確認したり、必要な動きは備えてる確霊だと思ってる 縄の数もあるし、昨日調べたんだけど12人村で初手黒引いた村はほぼ勝ってるからね 後は僕の勝手推理だけど、白だと思ってる青老が色々詰めていけると思ってるから |
370. 木こり トーマス 15:55
![]() |
![]() |
>>162「シモ、モリが村を引っ張りそうと思ったが白とはまた違う」 この辺りでは質問の量と考察が比例して無いな、という印象を持っていたのだが、昨日後半はしっかり判断し色要素に繋げている。質問ステルス疑いは消えた。 ところで青、★気になっている筈の兵に対して全然星を飛ばさないのはなぜだ? >>365「兵見直し」「兵は前日の印象引きずってる」とあるが、そこまで黒確信していたのか? |
371. 旅人 ニコラス 15:58
![]() |
![]() |
神はすごい判断不能枠。ここは今日の発言もまだだし、単体で色分かんないし…でも●屋だな、ってそれくらい。仲間切りにしては一番半端なタイミングかな? 宿は基本システマチックな話が多くて分かり辛い所はある。実は昨日●屋にならないように誘導掛けようとしてるんだよね>>261。青を強調してるのは自分に目が向かないようにしてる可能性がある。 |
372. 旅人 ニコラス 16:04
![]() |
![]() |
自分から処理枠に入りに行ってるから昨日は外したけど、12人村で霊潜伏はほぼないからアピしてるってのも考えられる。 実は屋の相方として一番合理的な動きをしてる。 キリキレがなんとも判断し辛い昨日の状況だけど、動きとしてはここが一番狼あるんじゃないかなあ? 単体を見ると兵が怪しいけど投票状況が疑問符、動きとしては宿が一番しっくりくる。 者は判断不能。年は悩む所はあるけどうーん…?って感じ。 |
373. 少年 ペーター 16:18
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>>364そう戦術論興味なさそうだったからそうなのかなって思ったけど なんか違和感があった ちょっと穿った頭になってるのかも うーん見直したけどヨアヒムさん単体だと狼要素ないし白いんだよね オットーさんについてよく話してるけど占い希望にしてるシモンさんにはあまり触れてないことも 気になると言えば気になるけど黒くはないし、それに初日追従で●兵はパッション入ってそうなのが村人っぽいなって |
374. 少年 ペーター 16:20
![]() |
![]() |
思った でもヨアヒムさんだったら狼でもそういう振る舞いできそうだとも思う シモンさんはジムゾンさん疑いに走るのが素早くて人っぽいそこはと思ったんだけど その疑い理由がぼくには分からなかったからズレを感じて白くはならなかった 兵狼なら村人思考が作れずに歪んじゃってるのかって想像した けどその後の発言見ると共感できるところ多いし素で白っぽいと思う なんか疑いを集めてる気がしたんだけどどうして?って思 |
375. 青年 ヨアヒム 16:25
![]() |
![]() |
樵>>362 もちろん灰狼探してって意味だぞアピは言い方悪かったな、屋評価はよく見てるな、黒に感じた点と村解釈はよく分かる。 俺もオトは斑だとかなり迷いそうだと思ったんだよな、狼村でも動きが不可解だが>>276とか素直感ありでな。樵の他灰評価も期待する。 樵☆>>370 兵は深度深めて見たかったから最後にした(屋も)兵は占い使っておかないとロックするかもと言う不安があるくらいには思ってたな。 |
376. 青年 ヨアヒム 16:32
![]() |
![]() |
旅>>369 灰ガチ想定と言うか旅真で噛まれたらそうなるわと言う感じだな、2-1だから占狂混じり想定だけど、旅狂に見えないんだよな狼の勝ち筋旅の中でどうなってんだ?って疑問、灰の印象共感と考察も伸びてるし理解出来る。 宿>>354か、兵の色次第でブーメランだが誘導は言われると気になる、俺的には占と斑に興味薄い所とかも 宿★>>338見た返信おくれ 喉温存議事潜り屋兵追ってくるぞー@7 |
旅人 ニコラス 16:36
![]() |
![]() |
うーん。兵ご主人様な気配がひしひしとしてきた。でも単体気になる点があるから華麗にスルーすると僕が偽視されちゃって樵が抜きにくくなると思うんだよね…。叩いてゴメンね。 後は野となれ山となれ…な心もち。 初手白の方が良かったかなー、でも樵見てると誤認で旅襲撃までちょっと見えちゃったんだよねえ。アピっとかないと割とまずい。 |
377. 木こり トーマス 16:38
![]() |
![]() |
年はこの村の戦術論は良く分からないが、それでも自分で考えてみようという意識が凄くある。 若葉狼、スキル偽装狼であれば、「戦術論が分からない」ということに甘えがち、もしくは武器とする。 年にはそれが見られない。 まあでも…屋は狼じゃないんだけどな。 >>357ペーター村なら、俺の占い先も真面目に考えてくれると嬉しい。 結構黒く見ている人が多い兵だけど、宿とのやりとりは「えっ?そんなにあっさり引き |
378. 木こり トーマス 16:39
![]() |
![]() |
引き下がるの?」神とのやり取りは逆に「なぜそんなに食いつくの?」って感じで、「宿は黒塗り出来なそうで引いたけど、神は推しきろう、って考えたのかな?」と頭によぎったよ。 >>201で「●神は一旦取り下げる」だが、納得した訳じゃ無さそうだな。 で、>>234神とは距離を置いて>>247【●年○屋】だけど、>>277のGS見てると以前疑っているんだよな…。 >>280「もっかい別時点で対話して要素取り |
旅人 ニコラス 16:40
![]() |
![]() |
狂人がご主人の勝ち筋なんか考えてるわけないじゃないですかヤダー。誰がご主人か知らないもーん。でも兵はなんかご主人の香りがしている。もう一人誰だろ。 真を抜けるかもしれない環境だけ作ったから後はご主人頑張って…! |
379. 木こり トーマス 16:54
![]() |
![]() |
取りたい」 うん。これは悪くない。 >>339ぜひ兵と青の屋上希望。2人の要素が落ちそうだ。 >>375青 回答感謝。うん、俺も兵の白黒は迷う。しかし本人には会話したいという意識がしっかりある。まずは青兵会談を望む。 神は兵との対立が目立ったが、灰考察もしているな。違和感は無かった。伸びに期待。 宿は突っ込みがメインだな。純灰。 者は…(しろめ) @3につき喉温存** |
380. 旅人 ニコラス 17:07
![]() |
![]() |
宿>>331 僕が見て難しいと思ったのは、仲間に投票したのかそうじゃないのかが分からないって事だよ。今日の僕の考察を読んでもらえばどこを気にしてるのかは村なら理解して貰えると思う。 ●屋にいるとしたら年、そうじゃないなら宿か兵が怪しいと思ってる。単体では年に軍配。 者神は今日の発言見ないと何とも言えない。ただ、神の二票目の●屋は若干中途半端なタイミングだと思う。 @3希望と確認遺言に残す。 |
381. 青年 ヨアヒム 17:16
![]() |
![]() |
いいすねー^^と兵と屋上へ向かう青年。 兵>>247のスライド定義の話だけど、俺が>>243で気にしたのって、>>167神は様子見してた狼に見えるって話に見えたから、>>201で兵がスライドの認識がなかったをすっと受け入れて疑いが消えるってのかと、理由が別の内容に差し替わってないかと言う疑問。 兵★ここ思考の動きと、俺の神は様子見した狼って兵には見えたって部分間違ってるか返信くれ |
382. 青年 ヨアヒム 17:20
![]() |
![]() |
上記と>>166で灰評価に逃げ腰に感じ、俺の自意識過剰かと思ったが、神にもそれを感じたのでイエロー2枚で占い突っ込みたくなった。 兵★>>139から>>246に行く思考の流れもう少しくれ。>>139のこの青年よく分からんの言語化欲しい。 兵からの他灰評価はもう少し追う、今日の更新分もオットー評価とか合わせて欲しいな、まっ言わんでもこれは出そうか、あと俺はホモじゃねぇ>>276俺っ子ヨア子だよ |
383. 老人 モーリッツ 18:18
![]() |
![]() |
◆オットー殿 儂からすると、なんで>>266>>267を、最初から言わなかったんじゃあ! となるのじゃ。最初から表明しておれば、理解の範囲内じゃし、占希望を変えた可能性はあるのに、とか思うのじゃ。なので、正直なところ、追求されたので辻褄があいそうな話を捻り出した、という疑惑が拭いきれんのじゃ。 それと、>>268 「眠気にまかせて」は眉を顰めるのじゃ。だったら、さっさと寝て、頭がすっきりした時点で |
384. 老人 モーリッツ 18:19
![]() |
![]() |
自分の考えを述べればええじゃろ? となるのじゃ。 本日の灰考察、ペーター殿を疑うのは、屋>>343視点わかるんじゃが、屋>>345のシモン殿白視や、>>346のレジーナ殿白視は、要素取りが軽い気がするのう。 オットー殿村仮定、『自分を疑うのは黒、自分を疑わないのは白』と見る傾向がかなりあるように思えるのう。 |
385. 老人 モーリッツ 18:20
![]() |
![]() |
◆レジーナ殿 村仮定、合理主義。オットー殿に関心がないのは、 ・占い先っぽいので、判定見ればいい(1d) ・割れたので、襲撃見ればいい(>>313) ・狂襲撃は、狂吊る手間が省ける(>>330) じゃろうて。少ない時間をやりくりしてるように見えるが、疑問点が残るのじゃ。 宿>>317 「それならヨアヒムに」 ★オットー殿狼仮定、オットー殿がヨアヒム殿に当てると良い理由の解説を、お願いするのじゃ。 |
386. 神父 ジムゾン 18:43
![]() |
![]() |
こんばんは。 妙>>303 諸々了解。 今日の判定ですけど、状況だけ見ると真の黒の方がありますよね。フルメン3−1だと初手1黒の斑は狂黒特攻の方がありげですけど、12人村2−1だと話が違ってきますし。 12人村2−1の場合、占い内訳真狼はそれ自体がレアケなんですけど、それを除いても狼占の初手偽黒は考えにくい。最初から真占わかっているのにわざわざ抜きにくくしなくてもいいでしょうから。 |
387. 神父 ジムゾン 18:44
![]() |
![]() |
(続き) 順当なパターンは内訳真狂ですけど、狂占的には黒特攻に成功すると狼に狂アピは出来ますけどその分真占が抜きにくくなって、結局リスクある行為になる。狂アピしないと自分が襲撃される可能性もありますけど、それはそれで占い機能は破壊できますしまだ無難のような。 年>>310 占い内訳真狂として、今日の判定から狼には真贋判明したわけですけど、 |
388. 神父 ジムゾン 18:45
![]() |
![]() |
(続き) その場合でも狼には意図的狂襲撃という戦術を採る余地があるんですよ。仮にオトさん狼とするとニコさん真になるんですけど、その場合に狼はわざとトマさんの方を襲撃する戦術です。 なので「そのときにオットーさんの白黒も分かる」という考えは不同意です。といいますか私は今日灰吊りで明日トマさんが噛まれたとしても、オトさん白打ちはしません。 さて今日斑をお取り置きして灰吊りで襲撃筋を見る進行ですけど、 |
389. 神父 ジムゾン 18:45
![]() |
![]() |
(続き) 私的にはたとえばトマさんが噛まれたとしてもその襲撃筋からオトさん白には飛び付く気はありません。 仮にそうなったとしてもニコさん放置でさらに襲撃筋を見たくなるんですけど、そこで展開が悪い方に悪い方に行くとニコさん偽の時に悲惨なことになりそうです。その意味、今日は斑吊り希望です。斑吊りなら狼に取り得る戦術を制限させることが出来ますから。 まあ占い師のどちらかがあまりに偽臭いとか、 |
390. 神父 ジムゾン 18:46
![]() |
![]() |
(続き) どちらかが真オーラ放っているとか、斑自身がシャイニングしているとかですとまた考えも変わってきますけど、今の所そこまでは思えていません。占い真贋は一応微差でニコさんがリードしている感じではありますが、ここは他の方の評も見たい所です。 ということで吊り希望としては斑を希望しつつ、灰吊りの場合の希望も考えます。 私的に困った枠はシモさんですね。私とシモさんのやり取りは昨日時点でほぼお互い |
391. 神父 ジムゾン 18:47
![]() |
![]() |
(続き) 言うことは言っていると思うんですけど、私的には着地できていません。兵狼の黒塗りと考えるとシモさんに納得いただいたのがわからなくなるんですけど(黒塗りならあそこで納得したフリをする必要はないはず)、だからといって兵村と結論出来るわけでもないですし。 まあここはシモさんの方も言ってますけど、別の点で対話してみたらなんとか、という可能性もあります。 |
392. 神父 ジムゾン 18:50
![]() |
![]() |
(続き) その意味吊り希望に出すのは躊躇いますが、占いはアリ枠ですね。まあ占い機能が明日残っているかどうかはわかりませんけど。 /*箱の調子が悪いので一回再起動します*/ |
393. 少女 リーザ 19:00
![]() |
![]() |
ドーモ ミナさん、リズです。 ただいまね。 ゆっくりログは読んでいるけど、誘導に成らないようにリズの見解は仮決辺りまでは出さないでこっそりコソコソしているよ。 宿>>314 オットーくんは色吊りしたいか否かだから、視線の先を見るなら吊り希望に混ぜない方が良い 屋>>325>>326ありがと、最初に非狩か聞いとくべきだったと思ってたから、答えてくれてて助かったよ 直前のシモンくんへのチクリもイイネ |
394. 老人 モーリッツ 19:06
![]() |
![]() |
◆シモン殿 宿>>316 「摺り寄って」「追加発言~」 青>>382 「イエロー2枚で占い突っ込みたくなった」 よくわかるのじゃ。実際、儂も1d当時、あまり白くみておらん(老>>273) シモン殿は、>>122で老白を見たので、白取り派かと思えば、>>164で否定。狼仮定、手練れと見た(潜伏策は、難しい面がいろいろある)ので、目を付けられないように、白打ったのか? と邪推したくなるのじゃ。 |
395. 老人 モーリッツ 19:07
![]() |
![]() |
兵>>240 「年~皆が言うほど白く見えてない」 ★皆とは誰のことを指しておる? 宿>>204 「単体ペタも白目」 ★白めにとった理由は? 青>>249 「神~様子見」 青>>365 「老神は灰全体見て占いにも言及」 儂、ジムゾン殿こと、見てないのじゃがのう。ジムゾン殿からの視線も感じ取らん。 ★1dからの思考遷移と、ジムゾン殿が灰全体を見たと思える理由を、お願いするのじゃ。喉不足なら明日で。 |
396. 老人 モーリッツ 19:24
![]() |
![]() |
◆ジムゾン殿 儂にとっては判断不能枠。尖ったところがないのじゃ。CO最後というのは、一種の状況黒なんじゃが、樵>>278「白圧殺視野なら【●神】」が引っ掛かるのじゃ。トーマス殿狼仮定、ジムゾン殿は状況狂なのじゃ。ただ、屋樵両狼なので、問題ないのじゃ。 旅>>371の判断に、概ね同意なのじゃ。 神>>293の突っ込みは、秀逸なんじゃが、明確な白黒判断は、神>>>188>>189だけしかないのが不穏 |
397. 老人 モーリッツ 19:24
![]() |
![]() |
◆ジムゾン殿 儂にとっては判断不能枠。尖ったところがないのじゃ。CO最後というのは、一種の状況黒なんじゃが、樵>>278「白圧殺視野なら【●神】」が引っ掛かるのじゃ。トーマス殿狼仮定、ジムゾン殿は状況狂なのじゃ。ただ、屋樵両狼なので、問題ないのじゃ。 旅>>371の判断に、概ね同意なのじゃ。 神>>293の突っ込みは秀逸なんじゃが、明確な白黒判断は、神>>>188>>189だけしかないのが不穏。 |
398. 神父 ジムゾン 19:25
![]() |
![]() |
箱復活。 さて灰を見て昨日から印象継続~UPした感があるのがペタさんですか。年>>310ですが、すでに書いた通り意図的狂襲撃を考慮していないのは一見疑問なんですけど、昨日のペタさんの印象にはむしろマッチしています。 そしてオトさんの色がどちらでも年狼の動きにはちょっと見えないかなと。屋年両狼なら、初手占い被弾した相方なんてもう切り捨て位置でしょうに、この触れ方は危険なような。 |
399. 神父 ジムゾン 19:27
![]() |
![]() |
(続き) 意図狂を計算に入れているとしたら共倒れしかねない動きです。オトさん白の場合、年狼ならそれこそ縄使いたい状況でしょうし。 灰吊り希望(それ自体はわかります。斑お取り置きして襲撃見るのは手筋の一つですから)の人の他の意見を見てみると、レジさんの宿>>313>>314、手数考えた上でさらに襲撃筋とかから情報を得ようとする動きですね。これで占い襲撃があった場合にそれだけで真贋決め打とうというなら |
400. 神父 ジムゾン 19:27
![]() |
![]() |
(続き) 危ない意見ですけど、さすがにそこまではないか。 --- そういえば占い方針ですけど、自由でいいと思います。両占い師候補視点で見えている景色も違うでしょうし。 両占い師視点を追って希望は出します。 メシ食いに行くので一旦離脱します。** |
401. 老人 モーリッツ 19:47
![]() |
![]() |
オットー殿狼の場合のGS 白 青神>年>宿兵 黒 不明:者 ペーター殿が、>>328>>329で疑っておるが、ヨアヒム殿狼と仮定すると、むしろ切ったほうがいいと思うのじゃ。旅>>349に同意。むしろ、オットー殿の占い回避に熱心だったのは、レジーナ殿の方だと思うのじゃ。宿>>317の見解も安直だと思うのじゃ。 シモン殿は、単体白く見えないのと、オットー殿占いを避けるため、動いた可能性を考慮** |
402. 少年 ペーター 19:54
![]() |
![]() |
レジーナさんはおじいちゃんと同じ理由で白いと思ってたけどぼくには難しい発言が多くて 判断がつきにくかった けど今日の吊りについての発言は納得できた やっぱりこういう人が狼だとは考えにくいから人じゃないかと思ってる たまに分かりやすい解説くれてありがたい 神>>388神父さんありがとう頭に入れた 明日きちんと考えてみる |
403. 少年 ペーター 19:57
![]() |
![]() |
老>>401むしろ切った方がいいんじゃ、というのはぼくも思った けどヨアヒムさん狼だったらそこまで考慮に入れてライン切ったんだと思う この村の人たちはレベルが高いから、安易に庇ってる=お仲間じゃ?って考えないで、逆にライン切れだってなると思うから ぼくはヨアヒムさん狼だったら印象をつくるのがすごく上手そうだからそこが怖い |
404. 青年 ヨアヒム 20:16
![]() |
![]() |
オットー見直してきたけど、どうにも狼を探す部分は弱く感じる。 >>343ペタには疑いはっきり向いてるけど、他灰評価合わせ自分に向いた視点解釈が中心で俺から見ると屋視点だとそう見えるんだろうなと考えるしかなく狼村判別が難しい。 屋★年と繋がってる狼位置って想像してるかい?単体黒って要素拾ってる灰いたら欲しい。 屋★旅の思考進みが強いけど、屋から見て旅ってどう見えてる? |
405. 青年 ヨアヒム 20:24
![]() |
![]() |
なんどか旅樵を見回して来たけど。 樵は灰を見回しているが、どうも一つ一つの視点の結論がどこへ続いてるのが見え辛く、初日から白狙い思考ならそれに合わせた灰を詰める動きが出てくるかと思ったけど見えてこない、灰としてなら探してる感じはあるけど、占持ちとしては能力の使い方と噛み合ってるように見えない。 旅は黒引いた所からの思考伸びが強く真らしさを感じるが、黒引いた故の樵との差かもしれん。 |
406. 青年 ヨアヒム 20:42
![]() |
![]() |
悩ましいな、質問の返信待つけど灰を吊って襲撃見ておきたいと言うのが今の気持ち>>404>>405だけでは屋狼確信吊るとまでいかん、灰吊なら者兵が候補のままかな。 今日は夜に予定入ってるからこれ以降あまり見れないんだけど返信はちら見で確認して希望に生かすつもり、兵者屋待つ。 占いは候補は、樵→兵年、旅→兵宿かな。兵は吊らないなら単体色気になるから、年宿はラインから色見たい欲、で暫定希望。@2 |
407. ならず者 ディーター 20:51
![]() |
![]() |
とりあえず妙>>303で屋希望NGだから灰から見てくぜ ■ヨアヒム よく喋るタイプだな。こういうのは踏み込み具合とか発言の整合性を見たくなる。 1dは夜明け後から突っ走ってる。 青>>162「シモ、モリが村を引っ張りそう」→青>>166「(兵は)白黒いってなくてのんびりかねえ」★青 兵の村ひっぱりそうって何からそう思った? 青>>166で相手をのんびりと言ってる青は>>156で屋のちょい狼?感を感 |
408. ならず者 ディーター 20:51
![]() |
![]() |
じてるらしく、思考の流れと狼探しすんぜ感は感じるな。 青>>243で兵神の会話に対して横槍。何で横槍いれてんの?って感じだけど青>>245とかで色解釈まで繋がったりしてんな。 んで、屋のついて青は結構ぐるぐるしてたんな1d。 で2d屋斑、青>>338>>340とか何かぐいぐいやってんな。そこと合わせて占にも今日色々突っ込んでて、屋周り意識とか疑ってる兵(青>>381)への追及とかが一貫してて、変な |
410. 神父 ジムゾン 21:15
![]() |
![]() |
両占い師視点の占い希望を出そうと思ってるんですけど、ニコさん視点の狼はニコさん自身がきっちり追ってますね。 旅視点のオトさんの昨日の希望ですけど、まあ自身の考察の筋を違えて希望出すのはそもそも難しかったというのもありますが、兵屋両狼ならオトさんは自分被弾避けるためにシモさんに希望出すわけにはいかなかったというのは一応考えられるかも。 あとモリさんペタさんも普通に切れていると見ます。 |
411. 神父 ジムゾン 21:16
![]() |
![]() |
(続き) ペタさんは単体でも別に怪しいとは思いませんし、モリさんも今日の発言見てみると普通に狼さがしているなあという感じがしていて怪しい点は見当たりませんし。 屋狼仮定、さらに兵白と仮定して仲間狼が屋被弾を回避するために兵に寄せたと仮定すると候補は宿青なんですけど(旅屋両狼は客観的にもないので)、ヨアさんは相方の動きとしてはアンマッチですかねえ。あそこまで演出したならいっそ切らないと |
412. 神父 ジムゾン 21:16
![]() |
![]() |
(続き) 逆効果に思えますし。 樵視点は難しいですね。白起点ですからラインは取りにくい。希望出しの最初の段階でオトさんに寄っていたことを考えると、狼被弾回避にオトさんに寄せた動きとかはないわけですし。 普通に単体で考えるしかなさげですけど、私的にはシモさんかなあ。シモさんなら統一がいいんですけど、ここ旅視点でも狼あり得る位置なので自由じゃないならリズさんはちょっと考えてみてください。 |
413. 神父 ジムゾン 21:18
![]() |
![]() |
(続き) トマさん的に、対抗狼を考えるなら占いたくない位置かもしれませんけど、旅非狼は客観視点でも結構強いと思いますよ。 --- 占い希望は【旅●兵宿】【樵●兵】で。 もちろん自由占いなら占い師各位の判断にまかせますけど、もしリズさんが統一占いにするなら【●兵】希望です。両視点で意味がある位置だと思います。 |
414. パン屋 オットー 21:20
![]() |
![]() |
ペタ>>356 喋ってる喋ってないは初手占い先に挙げるべきか否かにおいて僕にとっては重要なんだよ 喋ってない人初手占いにする意味ないでしょ だから能力処理したいって思考は言外にあったね じっちゃ>>384 相手が自分を疑う疑わないよりも 疑い方がどうかって点はとっかかりにしてる 発言のタイミングだったり、対話からどう思考が動いているのか 対話相手によって受け取り方を変えていたりはしないかを見てる |
415. パン屋 オットー 21:20
![]() |
![]() |
村利で動いているか否か、ロジカル正しいか否か は強い白黒要素には取れない ただし気になる要素にはなる というのが僕の思考の前提にあることも言っておく 眠気云々は、喋れるときに喋るかーぐらいのノリだったんですまんかったね ヨア子>>404 ☆昨日途中までじっちゃんだったんだけど、今は 要素としては薄かったなーやっぱりラインよりも単体を相対的に見て考えよう と思い直して待機状態です |
416. パン屋 オットー 21:21
![]() |
![]() |
皆が言うペタ白要素に納得できなくて、 ジム辺りが濃い考察落としてくれないか期待してたんだけどそうでもなかった 逆にシモンも皆が言うほど黒いかなー?って思ってるんだよね 盤面整理思考の前のめりスロースターターっぽく見えてるから ジムの思考は共感するところもあるんだけど それが色に強く繋がるかというと別だし 今の時点では【●神○老 ▼年▽者】で、●年でも良い感じにはなってる |
417. ならず者 ディーター 21:21
![]() |
![]() |
てかこれ絶対喉なくなるから、圧縮気味でいくぜ ■モーリッツ 老>>146希望出しはえええー。ターボジジイだな。 ★老 老>>147で色々な人を「灰」に置いてるけど、ここらが発言増えるのをまたずに表明したかったのか?行動に優先順位あるなら教えてくれ 老>>212>>214>>216>>218あたり、旅と真アピ口論。何か最初辺りは老が難癖つけてんのかなと思ったけど、老>>218で言ってることわかった |
418. ならず者 ディーター 21:21
![]() |
![]() |
。占に発言すんのって楽なんよな。だから適当に消化発言してんのかねって思ったけど、適当さは感じなかったわ。結構ある特定人物の考察する時に、それと関連した人物の発言とかもとってこれるあたり(老>>384>>394とか)目の巡りもいいぜ、ここも微白って感じだな。 ■ジムゾン >>181>>182らへん読んで俺よくわかんなかったw でも神の「さすがに~」は神視点で言っても違和感ねーと思うけどなあ。だって |
419. パン屋 オットー 21:22
![]() |
![]() |
☆ニコへの感想: 好きだわ…これ自分灰だったら信用する… と思えるほどには理想的な占い師像である リズへの想いには共感してしまっているんだよね…なんだろうねこれは 今日▼屋で明日は偽確劇場ヒャッフー! って黒出した気もするんだよなあというぐらいには狂だと思ってる 狼で狂視狙う動きにも見えないし 神>>387のように戦略的に出したというよりかは 昨日から一貫して占い師視点を大事にしている動きだから |
420. ならず者 ディーター 21:22
![]() |
![]() |
ラストの非占霊なんだから 神がラスト非占非霊だから、「妙霊を」「神の非占非霊で」『確定させた』ってことをレジはいってんのかなとか思った。 なんかスライドのありやなしやでごちゃったのかな、双方そんな変なこと言ってるように思えないわ 1dは屋にぐいぐいで、他はパッション多めな考察だな。 特に色は取れないわ、灰。 めし食う |
421. パン屋 オットー 21:22
![]() |
![]() |
特等席で劇場見せてもらってる気がして、 僕としてはおもしろいからもっとやって!と思ってるんだけど このままだとトマ子生存で黒引けてもリズいなかったらまずい気しかしないからほどほどでいいよ!おつかれ!解散! 対する慎重派トマ子は自分の占いたいところ占えば良いと思うんだ 黒狙いでも色見えないでも、まずは自分の視界を開けさせた方が良いと思う |
旅人 ニコラス 21:28
![]() |
![]() |
うん、今日▼屋で明日は優雅に暮らすつもりだったわー。 なんで斑吊ろうとしないのさー(ぶーぶー) 明日樵食い成功後の意図的狂襲撃!をやるのめんどくさーい。 っていうか客観視点屋兵ってあるように見えるの?それなら兵は●屋で良いと思うんだけどなー。兵単体がなんか怪しいってのが助長してるのか。ここ村だったらかなりおいしいんだけどな。 |
422. 少年 ペーター 21:34
![]() |
![]() |
ジムゾンさんはしっかり意見出す人 発言多いわりに違和感がないし納得できるから人っぽいと思ってる 特に>>282樵への反応とか素早く的確で白いと感じた 屋を占い希望として入れているし屋 -神ラインも切れてる 白い ディーターさんがズザーって来たね 初日の印象から変わらず力抜けてる感じで、考察も共感できて白く見えるな これからどんどん喋ってくれたら嬉しいけど、忙しいのかな?どうなんだろう |
423. 老人 モーリッツ 21:39
![]() |
![]() |
者>>417 「発言増えるのをまたずに表明したかったのか?」 ☆明言はしておらぬが「【●屋○宿】にしておくかのう」は暫定の占い希望じゃったのだ。誰がどう反応するかを見たかったからのう。要は灰の観察じゃな。 結果として、儂視点 ・灰疑い理由が、なんか微妙な、オットー殿 ・挙動不審なシモン殿 ・シモン殿占を押す、レジーナ殿 ・オットー殿を、ある意味庇う動きをしたともとれる、ヨアヒム殿 がとれたのじゃ |
424. 旅人 ニコラス 21:49
![]() |
![]() |
ごめん、ちょっと用事ができたから離脱する。できるだけ戻れるように努力はする。 希望は【▼宿】だけど、斑吊を強く希望する。村視点の考察を進める為にも、早く確定させるべきだと思う。それに不要な灰吊は狩の露出を招く事もある。 リズにはこの部分良く考えて見て欲しいんだ。占は多分真狂だと思うから、狼に選択の幅を与えたくない。 ●は内緒だよ。一応ね。** |
425. ならず者 ディーター 21:50
![]() |
![]() |
■ペーター 1dは特に特筆するとこなかったな、違和感もなし(若干議事追うの疲れてきたぜ) ★年>>328 ラインが「繋がっている」って、結構年の中で見る? それともこれって「キり演技をしてんじゃねーか」ってジャッジしたってこと?ちょっとここ推理の根幹としているのがわかんねえから教えてくれ なんか年>>374とかみてて思ったんだが、「誰々狼なら~」って考えると何でも白要素とれなくなっちまうが、★年の |
426. ならず者 ディーター 21:50
![]() |
![]() |
中で、そこら辺ってどういう収束していく感じ?今そんなんしらねーよなら経験則でもオッケー 灰。回答きたら多分追加質問するかも ■オット— [単体] 何か一部で話題の屋>>153「白圧殺」だけど、効用はともかく開始2時間くらいの青兵者宿年老あたりの参加姿勢をジャッジして提案してんだよな。これは急先鋒だけどまあ別にこの提案自体がどうってわけでないと思う。屋>>159「年老ナカーマ」「理由:追従」っての |
427. ならず者 ディーター 21:50
![]() |
![]() |
はむむ?ってなったけどじーちゃんが突っ込んでた。 ここの話題が多くてあんま色取れない1d 2dはつんのめってる感じ。白黒関わらずつんのめるよねってのはあるけど、屋>>325>>326あたりは単独感的な戦略+個人思いの発露に見えたりした。気になんのは結構ふわ~っとしてんだよな、なんというかせっぱつまってないっていうか。 ★屋 2d斑の状況で、オット—は何を目指して動いてる?屋>>326通り▼灰を目指 |
428. ならず者 ディーター 21:51
![]() |
![]() |
している?それともある程度自分が吊られるのは戦略上許せるって感じに思ってる?本日の状況になってからの行動原理が知りたい。あと焼きそばパン買ってこいや(やっと言えた) 老>>423 へー、1dって初日あんま議題ないから適当に投下したのかなって思ったけど、そんな感じか。 結果まとまっててええな。後でもっかいその視点が追加考察されてっか見にいくわ。サンキュー 疲れたわ。お花摘むわ。 |
429. 負傷兵 シモン 21:59
![]() |
![]() |
負傷兵フェア終了!俺が!来た! うーん、今日のオトすごくいい。狼でこの動き出来るのかなと。あと占い真狂で見た時に昨日の夜明け直前の樵の逡巡が狂人にあまり見えないってのもある。 樵狂ならこんなウダウダ言ってないで、判定どうしようか悩んでオトの発言読み返してるんじゃねーかな? ってわけでやっぱり縄余裕度プラス偽黒懸念で改めて今日は灰吊りだなー。 |
430. 負傷兵 シモン 22:08
![]() |
![]() |
ヨアは屋上でもうちょっと待っててくれな。アイスティーしかなかったけどいいかな? レジはなんだろ、星はろくさっぽ投げてこないくせに丸とか三角ばっかり投げてきて俺の色見えててやってんじゃないかとも思ってきたわ… そういや誰かが言ってたけどGSにおける者の黒さはあくまで相対的なもんだよ。 者以外の灰に2wいる感覚がちょっと掴めなくて、ここ狼の方がしっくりくるよなぁと思ってた。 |
431. パン屋 オットー 22:09
![]() |
![]() |
☆ディタ>>427 戦略上はあり 確定情報なしでトマ偽打ちは困るし 僕のことは今日吊るか明日吊るかの話だよねー じゃあ僕が見てるものを分かりやすく伝えられるようにがんばろー 他の灰が僕黒考察で終わり、そこから先へ進まず トマ子がそれを受けて僕白説明に喉と時間を費やすだけで終わるんだったら不毛だし ってのが今日だね つんのめってるのかせっぱつまってないのかどっちw |
432. 木こり トーマス 22:12
![]() |
![]() |
>>397老(>>293神) 初回占いを大切だと思っているからこその、占い先へのこだわりだったんだがな。 初回占いを大切にする=黒狙い、なのかね。 神が状況黒、というのは待機狼疑惑か。俺が神狼の立場なら霊に出るかな。 とまあ、これは「俺なら論」でしかないがな。 あるのかね?待機狼疑惑が出るのが分かっていながら灰に出てくる神狼。 ▼旅は灰目線通る訳も無く。 【▼老】 GS最白の青神を「不穏」が不穏。 |
433. 神父 ジムゾン 22:13
![]() |
![]() |
年>>422 「屋 -神ラインも切れてる」って、屋狼前提ですか? ペタさんの希望的にオトさん疑いはわかるんですけど★もうちょっと思う所を言って頂けると助かります。 何か視点漏れあるかと思ったんですけど、屋狼を知っている視点漏れなら屋年両狼になって、それはそれでちょっと違う気はするんですよね。 兵>>429 2coの狂占なら初回は白出しが安定なので、判定出しに悩むとかありますかね? |
434. 負傷兵 シモン 22:14
![]() |
![]() |
ディタ喋り出したけど、なんか俺の庇護欲を返せと言いたい。どっちかというと今日これ俺の方が寡黙じゃねーか。 って屋>>431『僕のことは今日吊るか明日吊るか』か…えぇ…屋白ちょっと確信レベルではなくなってきたぞ… 屋★明日オトが吊られる局面ってたとえばどういう感じで?具体的に言ってみてくれるかな? |
435. 負傷兵 シモン 22:23
![]() |
![]() |
旅>>352☆まぁ晴れてねーよな。うん。判定割れたよ、これ見極めんのかよめんどくせぇってなった。 でもまぁ初回占い当てた事で今後どのような展開であれ、どこかでオトの色は判明するだろうし、そんとき村全体の思考が晴れるのは確定してんじゃねえかな?って思えば悪くはないかもな。 |
436. 老人 モーリッツ 22:24
![]() |
![]() |
オットー殿狼仮定、シモン狼がオットー殿疑いを防ごうとして、黒くなった可能性と、レジーナ殿がオットー殿初手占を回避すべく、シモン殿を黒視した可能性の両方を考えたのじゃ。 ヨアヒム殿は、スキルを考えるに、オットー殿切りに動く、という予測があるのじゃ。 レジーナ殿は、シモン殿吊りと、屋青両狼を考えてるのが不審。ヨアヒム殿狼が、シモン殿白を、SGにしようとした可能性を考えとらんのが微妙なのじゃ。 |
437. 少年 ペーター 22:26
![]() |
![]() |
ディーターさん☆>>425ラインが~って、ぼくがライン繋がってるか気にするかってこと? 基本発言見るときにはライン無いか頭の隅で見てる もちろん黒判定が出たらライン考察する 2段目はそう、青 -屋ならライン切れてる振りをしたと思った ☆そういうのはその人の技量から考えてる ヨアヒムさんのスキルなら狼でもできるんじゃないかって考えた ジムゾンさん☆>>433もし屋狼なら、っていうのが抜けてたごめん |
438. 少年 ペーター 22:28
![]() |
![]() |
だから屋白でも黒でも全体的に白いなってことを思った だめだちょっとぼんやりしてきてる 意味が分からないところがあったら質問してくれると嬉しいです 【▼青】他灰に狼っぽい人が見つからないから消去法 ぼくはヨアヒムさんスキル狼もあると思うから |
439. ならず者 ディーター 22:29
![]() |
![]() |
■レジーナ(48) 宿>>108の非霊周りは色々どっかで語り尽くされてるし、ノータッチ。 ①ツッコミしたのは兵>>131 ②宿>>165で「兵は被評価側っぽい=狼っぽい」 っての見ると一種バチバチな関係っぽく見えんだけど、 ③兵>>167で宿に意見求める。 ★兵 これ何で宿に?当時宿にどういう印象あった? ★宿 聞かれてどう思った?と思ったら宿>>216にあったわ シモンに熱烈ラブコールって感じ |
440. ならず者 ディーター 22:29
![]() |
![]() |
だぜ。理由は把握できた(1dのと宿>>315) 全体的な評価を落とさず、白黒すぱっと取ってく印象。 灰。質問すれば色々レジの全体感はみえやすいのかなっては漠然と思ったな。 ■シモン 兵>>122で老白考察。だけど根拠にしてる安価が「>>105>>110>>115」なんだよな。 状況確認2発言と、自分の思う戦術言ってるって内容で、初日ありがちかなーなんだけど、これって白とれるのか?兵>>130も見 |
441. ならず者 ディーター 22:29
![]() |
![]() |
たけど、まあそうっちゃそうだけど、俺はそうじゃないタイプだな。 ☆兵>>201 何かわりーな発言促し系させちゃって。 今ん所点で見てるから変わるかもしんないけど、神と年と屋と兵を注視したいなって思ってるわ ★兵>>277 ペタ占いできないの残念そう感あるけど、どんくらいの黒視だった?兵>>240だとそんな黒視でもないんじゃないかなって思ったんだけど。 2d、▼者はしゃーないな。俺も俺に対して |
442. ならず者 ディーター 22:30
![]() |
![]() |
そういうぜ。 灰だな。オット—よりつんのめってる感を感じてんだけど、リアタイで会話してみたいタイプの人。兵>>430見ても寂しがりっぽい ここまでで占吊は神年兵からだそっかなあって思ったぜ。 屋>>431 発言はつんのめってんだけど、俺死ぬ!狼どこ!って感じがしなくてせっぱつまってないだな 回答あり。まず村の方向を変な方にしない風にしたいんだなってことは分かった。後は自分のさらけだしって感じ? |
443. 負傷兵 シモン 22:31
![]() |
![]() |
ペタがなぁ…俺に疑われててもケロッとしてんだよな…いわゆる疑い返しとかは無さそうで。 まぁ言って俺もヨアに疑われてても、その中で割と人間味感じてるからSGにされてる感覚とかあんまりなくて、疑い返しする余地が無いんだがな。 で、俺はヨアに自白わかって欲しくて屋上呼んだんだけど。 年★俺に自白わかってもらえるタイミングとかチャンス欲しくないのか? |
444. 老人 モーリッツ 22:34
![]() |
![]() |
樵>>432 あくまで仮説の域じゃ。実際にジムゾン殿が待機狼の可能性はあるともいえるし、12人村なので、狂人に期待してさっさと潜伏を決め込んだ可能性もある。だから、「一種」なのじゃ。断っておくが、ジムゾン殿を疑う理由は、「灰の白黒がはっきりしとらん」じゃ。 『GS最白の青神を「不穏」が不穏』 儂、ヨアヒム殿を疑った見解は出しておらんぞ。 それに、トーマス殿自身のGS発言は、どこにあるのじゃ? |
445. 神父 ジムゾン 22:36
![]() |
![]() |
決定時間まで30分切りましたがちょっと悩ましいですね。 今日は斑吊り希望なのですが灰吊りの場合の希望はどうしましょうか。斑から辿れる所を斑をお取り置きして吊るのは筋が悪いと思いますので老年、あと青は置いておきます。まあこの三人別に怪しんでないというのもありますが。 ディタさんは情報の絶対量的に吊り枠を考えていましたけど、発言増えてきましたね。大きく白取れるポイントはないですけど。 |
446. 神父 ジムゾン 22:39
![]() |
![]() |
シモさんも悩ましいんですが狼仮定でしっくりこない所があるのがまた。兵>>429からめざとく発言見て兵>>434出しているのも村い動きですし。レジさんも相対的に落ちる位置ですし、昨日のシモさんに話振られた時の反応も若干気になります。 年>>427 全体的に見た評価と、斑からのライン(黒仮定ですけど)も辿れるという考えですね。回答感謝。 希望出し【斑吊り】灰吊りなら悩ましいですが【▼宿】 @2 |
447. パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
☆シモン>>434 トマ子生存で黒引けたら僕吊り許容できないけど 僕疑いからトマ偽視に繋がるぐらいなら、延期はしても▼旅で黒出ない限りは終盤までには吊るべきでしょ 非狩もしてるんだし かといって▼旅通るとも、旅黒とも思っていない 吊られたいわけではなく客観視点の思考晴らし的な意味なんだ 明日も樵→白or墓行きで灰吊り=旅偽打ち路線じゃない?シモンは僕白or旅偽をそこまで確信してた?@2 |
448. 老人 モーリッツ 22:43
![]() |
![]() |
トーマス殿は狂かのう。 ペーター殿も、ヨアヒム殿を疑っているのに、儂だけに目を向けるという、視点のブレ。 村内で、かなり白視を得ておる(儂白言ってないの、レジーナ殿だけじゃと思うんじゃが、どうじゃろう)儂疑い→安心して偽黒を出せる対象なのじゃ。 兵>>443 「疑い返し」 ★疑い返しをすることに、白黒判断の基準はあるのかのう? |
449. 少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
シモンさん☆え、そういうのは考えたことなかった シモンさんがぼく疑ってるのは思考に違和感はなかったし、普通にそうなんだなって思った 白視はやっぱり欲しいけど、疑ってる人に説明したいとか分かってもらいたい!ってそういうのはぼく無いと思う シモンさんはヨアヒムさんが気になって屋上だと思ったんだけど、自白を分かってもらうためだったのか じゃあヨアヒムさん白って考えてるということ? |
451. ならず者 ディーター 22:48
![]() |
![]() |
やべーじゃん時間じゃん。 とりま戦術わかんねーけど、俺そんな屋黒くおもってねーんだよな。てーか占みれてないし、今日あんま吊りたくないけどそれってどうなんだろ とりま希望だすわ。本決定には変えるかも【▼年▽神●神◯年】 てーか本当は占い師ごとに希望変えたいんだけどまだそこらのラインやらなんやら見れてない。理由の言語化は以下でやるんで! |
452. 負傷兵 シモン 22:50
![]() |
![]() |
さーて、おまちかね屋上タイムだぜ。 お前の事がry …てかヨアもしかして喉ない? 青>>381☆『さすがに確定』についてだよな。 おっ?この表現、時系列的におかしくね?神狼あるで!→ ど、どこからも反応ねぇ…とりあえず近くのレジさん●兵とか言ってないでツッコミの判定してくれよ→だよね、時系列なツッコミはできてるよね→なんで逆に視点漏れとか探されてんの俺…?→宇宙人や…→日本語じゃないって言われた… |
453. 青年 ヨアヒム 22:51
![]() |
![]() |
おらぁ時間とれてねぞ。 【▼兵】【樵→●年】【旅→●宿】 シモン吊らないなら統一占い兵もありと言っとく。 兵は希望出しちまったが>>381>>382返答まだか、分かって欲しいと言うわりには、目そらし感を今も覚えるんだが、狼として俺が疑ってもこの動きするか?は思ったが吊りで色見ときたい。 者は兵感触次第で寡黙吊りか見てたけど急に喋り出してヤンキーが子猫助けた論な気もするが視点見れそうとはずし |
454. 老人 モーリッツ 22:53
![]() |
![]() |
◆ペーター殿 思ったことを素直に言う性格だと思うのじゃ。1dは灰扱いしたけど、発言に違和感ないのう。ヨアヒム殿を怖がるのは、むしろ性格要素かのう。 ◆ヨアヒム殿 白視の基本は、共感っぽいのう。発言に特に不審な点は見当たらないのう。白視基準が共感視が多い。このあたりが、ペーター殿が警戒する理由かのう。 この二人は、儂自身が白飽和した時点で、考えるべきかのう。 |
455. ならず者 ディーター 22:54
![]() |
![]() |
年もそんな黒ってわけじゃねーんだけど、年>>437あたりの「相手の技量によって~~」っていうのがやっぱ収束するビジョンがみえねえんだ。なんというか、猜疑心が相手の色を分かんなくするフィルタじゃないって思う所あって、収束しないんじゃって思って、穿って考えると収束させなくてもいい考察なんじゃって思ったり。ココらへんまだ会話してーんだけどな 神は白く思ってないし、コミュうまくいけっかなでそこ。 |
456. 負傷兵 シモン 22:55
![]() |
![]() |
→うぅ、そもそも霊確定タイミングの定義違うって言われた…一般論ってなんだっけか…あばばば…→マジ無理…もう違う観点から狼探そ… ☆そりゃオトとの密会前まではあんまり印象なかったからなw あんだけイチャイチャさせられたらエネルギッシュな印象もつくわ… |
457. 老人 モーリッツ 22:57
![]() |
![]() |
◆ディータ殿 遅れてきた論客。発言には可も不可もないのう。1d寡黙、2d雄弁狼というパターンはあるかのう、という言い掛かり。 樵真時のGS 青年>神>宿兵 者:判断不能。 旅真時のGSと、あまり変わらんのう。ある意味、困ったのう。 |
458. ならず者 ディーター 22:57
![]() |
![]() |
兵宿処理でもいいわ。この2人は叩けば色々ウェーイって感じでとっつきやすそうな感じがしたんでとりま外したけどぶっちゃけ希望の人たちと大差ない。 てか喉2だわアヒー |
459. 少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
【仮決定 ▼屋●自由】 _\宿兵年神屋旅樵者青老 _▼兵者青宿年宿老年兵 _●___兵神__神_ _○____老__年_ 旅●青_青①×___宿 樵●__者兵____年 ①兵宿 さて、そろそろリズも意見を言おうかな 今日の吊り希望や進行へみんなの考え方は今後狼を探すヒントに成るといいね |
460. 負傷兵 シモン 23:02
![]() |
![]() |
ってヨア…すれ違ってるがな…こっちはまだ喉@9もあんだぞ…そりゃないってばよ… 年>>449 そうだゾ ペタも一緒に屋上くるか? うーん、2d全体見渡した時のステルス感ではジムが1番強い気がするな… 俺【●宿●神 ▼神▽者】にするわ。 |
461. 少女 リーザ 23:06
![]() |
![]() |
さて、灰吊りして様子を見たいという意見もあったけれど 今日の斑吊りを先送りにして精度の低い灰吊りをするデメリットのが大きいと思ってるんだよね 今日の灰吊りは旅偽打ちに近い進行に成るんだけど、 斑吊りは別に樵偽打ちの進行ではなく、両真を追う進行が出来るの 旅視点では1w見つけたから後はLWのみで、対抗狂であれば、誤爆含め今日斑吊りが通れば、妙旅どっちが噛まれても灰に当てる縄数から勝ち目は十分あるの |
462. 負傷兵 シモン 23:07
![]() |
![]() |
ペタは能力処理枠でなく、俺としては貴重な対話枠にスライドだわ。 年狼なら俺節穴なんだけど、>>449とか見てると、根本的なタイプが違うだけで昨日ペタが胡散臭く見えてた可能性があると思った。 お? 【仮決定やんわり反対、灰吊りでいいと思うんだけど】 |
464. 老人 モーリッツ 23:07
![]() |
![]() |
【▼宿▽兵】 レジーナ殿とシモン殿で迷ったけど、こちらにするのじゃ。発言量が少ないのも加味。 占い先は、 ・旅→【●兵○宿】(灰吊りでない方を希望) ・樵→【●者○兵】 (宿吊りなら、○兵) を希望するのじゃ。ディター殿なのは、色不明なので、判断材料に加えるのもいいかなと思うのじゃ。 占い方法は、②の個別指定を希望じゃ。 オットー殿を吊るなら、●兵統一というのもありじゃと思うのじゃ。 |
465. ならず者 ディーター 23:09
![]() |
![]() |
仮見た。まとめ乙。 霊生きてる確率高いうち見とこう的+狩保護+今すぐ吊るべき黒いのいない=▼屋的なノリ? 屋単体黒く思ってねーけど、この村誰が黒いって感じでもねーし、決定に対して理解はあるぜ とりあえず占も絡めて見たいから見てくる@1 |
466. 少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
そして、樵視点では完全な無駄吊りではあるけれど バランス的に護衛率が上がるし、ここでリズが 【今日の霊護衛は不要、出来れば樵護衛をして欲しい】 って、樵護衛に誘導させてもらうから、樵は全力で黒引いて欲しい 両視点の黒を一匹ずつつれれば、霊不在でも確定LWに成るからね 占い真狂の12人村では極論、▼斑→▼斑→▼斑→▼斑でも1縄残して勝てるって事を忘れないでね 明日両占生きてる方が、灰が狭まって |
ならず者 ディーター 23:13
![]() |
![]() |
個人的には、今日霊判定見たい感じだから▲樵いけんのかなって感じなんすけど、どうなんでしょ。 いけなかったら即死亡√っすよね。 ▲妙NGでも真占確定しちゃうから、▲樵が1手早い気がしますが、どうでしょう |
467. 少年 ペーター 23:13
![]() |
![]() |
シモンさん>そっかありがとね ぼくはシモンさん人なら不自然に疑いが集まってて、SGにされてるのかもと思った だからシモンさんを疑ってるヨアヒムさんがどう見えてるのか気になったんだけど ぼくも屋上行っていいの? ……あっやっぱりいいです 【仮決定了解】ぼくの希望は絶対通らなそうだし、斑吊りもメリットあると思ったから反対しないよ リーザちゃんまとめありがとう |
468. 少女 リーザ 23:15
![]() |
![]() |
推理情報が多くなるからね >>465 違うよ 占い軸で考えてくらさい。 明日の霊判定を見なくても、樵の黒を吊れれば確定LWで霊判定不要+樵の生存率はこの斑で高めだねって辺り 非狩してくれた屋を吊らない選択はないって辺りも加味加味 仮に、今日灰吊って白で明日旅死体だったら▼屋って、一日無駄にするだけじゃんぬ 万が一明日リズが生きてるなんてことがあれば、占い真贋わかるんだしね |
470. 少女 リーザ 23:21
![]() |
![]() |
まぁ、仮保護仮保護(明後日目) 仮は好きなところ守ってくれればいいよ 兵>>462 旅偽打ちまで行ってる? リズ的には、ヨアくんの感覚>>302 が一番印象近かったんだよね 真黒の可能性も捨てられないから、両真を追える斑吊りのが良いと思うんだけども 絶対屋白だ!とか、ここ絶対黒だからここ吊ろう! って所まで突っ走った情熱はシモンくんから感じてないし、ステ気味だから▼神が色吊りに勝ると思えないよ |
471. 少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
【本決定 ▼屋●自由】 >>469 希望時間とか指定しておきながら、今日のリズは吊占先をとっくに決めてた悪い子だから、こっちこそ時間がストレスに成ってたらごめんね 今日の結論を出してくれたから十二分ありがたいの |
472. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
【仮・本決定了解】 リズありがと リズもトマ子も生きててもらいたいから全力でGJねらってくださいパンあげるからちゃんと味見するから! って気持ちなんだけどまあそのあたりはおまかせで トマリズ生きてたらそれで良いんで!がんばって! シモン視点での勝ち筋どうなってるんだ…とは思ったけど>>470でリズが言ってるしなんかそのあたりの考え言ってくれたら色判断しやすくなるんじゃないかなーとおもうよ |
473. 負傷兵 シモン 23:26
![]() |
![]() |
あーーー。うん。 まぁ村的にはここで灰から狩露出ってのが最悪パターンでもあるしな… 屋>>447回答あんがと。 なんか、ツッコんどいてなんだけど俺の感覚がズレてただけのような気がする。うーん。 |
476. 少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
ニコくん、トムくん 昨日と同じタイミングで判定出せるかい? 3分後同時で >>474 一応時系列順だけど、編集の都合で希望追加があった人を後ろに送れてない。(変更が無かったのが救いっぽいの) _\宿兵年神屋旅樵者青老 _▼兵者青宿年宿老年兵③ _●___兵神__神_ _○____老__年_ 旅●青_青①×___宿① 樵●__者兵____年② ①兵宿②者兵③宿兵 |
480. ならず者 ディーター 23:33
![]() |
![]() |
妙>>468 ぱねえっす。よく分かりました。 じゃーとりま明日の襲撃とか判定とかそこら辺見てから色々考えればいー感じかな。 兵>>473 村的にはって、あと何の立場があるんだ? |
481. 木こり トーマス 23:36
![]() |
![]() |
あー、本決定そうなるか、まあ俺が灰でもそうなるだろうけどな。 >じいさん まあ、その言い方だと老は神待機狼を考えたってことなんだろうけど、老自身は1d神を疑って無いのに、「樵が神を疑わないのがおかしい」って、おかしくないか? >>423を見ると、青に疑惑を残したと取れるんだけどな。まあ、屋白なんだけどな。 >>397の考察で、どうしたら神が最白になるんだ??? 俺は基本GSは出さない。 |
482. 負傷兵 シモン 23:36
![]() |
![]() |
者>>480 村的には、っていうか 『村側まとめ的には』って事だよ。 灰吊り希望が誰かに偏ってるならともかく、 灰吊り希望が割とバラけてる中で狩指定しちゃったら リーザの責任(感じる必要は無いけどな)になっちゃうだろ? |
483. 少女 リーザ 23:41
![]() |
![]() |
リズもGSは出さないなぁ トムくんは明日黒引けるように頑張ってね ニコくんは明日ラストチャンスかもかもだからね 屋黒からもう一匹見つけたいね はてさて、明日はどうなるやら .o0(判定文まだ考えてないや……) |
487. 老人 モーリッツ 23:43
![]() |
![]() |
樵>>481 全然違うのじゃ。樵狼仮定なら、神が狂の一番手じゃから、神白狙い占いはあり、という考え方なのじゃ。 後、神最白なのは、トーマス殿の頭の中だけだと思うのう。 |
488. 青年 ヨアヒム 23:44
![]() |
![]() |
【決定了解・セット】 反対しない村取りきれる気もそこまでしてないし。 旅は俺にもそうは見えるが斑のオトが言うのか>>419最後まで素直だな密会楽しかったぞお疲れ 兵>>460 いや…すまんな今日は夜時間取れなさそうでな、我慢出来ず喉消費しちまった。俺も屋上で一緒に体焼けるか思ったが、明日があるなら好きなだけ屋上会話しようや、年も何かここ怖いか何かで俺絶賛疑われてるし一緒に屋上来て欲しいね。 |
491. パン屋 オットー 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
リズ>>477 いやこっちこそごめん 初手占使わせた以上は情報落とさないとね… 落とせてるか知らんけど GS□青>者>老>兵>宿>神>年■ ディタの思考すごい追いやすかったしヨアに次いで村だろうと思ってる シモンは狼というよりかは僕みたいな村じゃないかな予想、盤面整理型ではなかったようだね ヨアと密会したら白く輝きそうではある |