プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村長 ヴァルター は、突然死した。
パン屋 オットー は、仕立て屋 エルナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、少女 リーザ、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、司書 クララ、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、仕立て屋 エルナ の 14 名。
429. パン屋 オットー 22:15
![]() |
![]() |
【僕は村長に黒を出す霊じゃないよ】(突っ込み待ちw) >シモン【19玉】>アル【黒16-14ツギ】>ヤコ【Qxc2】 チェスの棋譜表示は僕も初めてだから勉強になるな・・・ そろそろばらして置くと、チェスは動かし方知ってるだけ、囲碁は初段未満くらい、将棋は三段くらいかな。 んで、占い結果ね【エルナ白】 |
430. パン屋 オットー 22:15
![]() |
![]() |
理由はエルナの帰ってきてからの発言に母性本能をくすぐられたから(笑)いや、そこそこまじめな意味で、頑張りたいけど困ってるならお兄さんが身分証明してまもっちゃるって感じ。正直黒が出ると思ってなかったけど、別に占いで黒引く必要ないと思ってるので問題ないし。黒は吊で当てればいい。 寡黙占い嫌だなぁ・・・は昨日使った唯一のブラフなので勘弁ね。思考開示させるために話題がほしかった意味があるから。 |
431. シスター フリーデル 22:15
![]() |
![]() |
ボドゲ村へようこそ。せっかくだから私と一戦していただけます? あ、オセロが宜しいですか。かしこまりました。先手は頂きますね。 (十数分後) ま、参りました。盤真っ白。【シモンは人間です】 |
433. パン屋 オットー 22:19
![]() |
![]() |
僕は寡黙吊反対につき、寡黙占いは賛成派なので。 で、今日の吊先、灰から行くのも別にいいけど▼ニコラス提案するよ。これは占い師視点じゃなくてむしろ村視点(確定情報依存症の何人かの反応はわかってるけどw) 占い3中真はともかく偽1決め打つ(正解する)のは簡単だし、それくらいできないと。ニコを信じられる人はいる?いないなら生かす意味ないし、霊潜伏自由占いと相性がいいんだよね。霊狩吊らないから、確実に。 |
436. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
その前にどこを占おうとしてたか、とか、どこを黒いと思ってるか、は後で灰雑感(考察ってほど材料無いので)並べるんでそのときに。 あと、プロでも話したけど僕は今日は朝までしかいられないので、ごめんね。決定前後は何とかはとで確認して合わせるけど。なんで今日の後半以降のことは明日生きてたらになっちゃうことを先にお詫びしておくよ。 |
437. 羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
【占い師の占い結果確認】【エルナ白判定確認】【シモン白判定確認】【カタリナ白判定確認】←突っ込み待ち? オットーは絶対一番に発表すると思った。 誰か「他の占い師に判定合わせられるよ」 屋「知らん勝手にしろ」 で片付けそうだもの。とりあえず全白判定確認です。【うちは村長に黒出しする霊ではないよ~】 |
438. 司書 クララ 22:23
![]() |
![]() |
ゲルトさんお疲れ様でゲルト・・・。ちなみに寡黙占いは反対派です。涙をのんで吊りましょう。ヘイ、プリーズトークミー。 黒出なかったか。今日の投票はどうなるんでしょうね。 長に黒出す霊かどうかCOってもうやっちゃっていいのかな? |
439. シスター フリーデル 22:23
![]() |
![]() |
屋>>433に絶賛(つд⊂)ゴシゴシ→(;゚ Д゚) …!?な私。いや乗らない理由って皆無ですけどね。驚きが先行するのは見逃しなさい、ですわ。 占った理由、ですか。説明は昨日の夜明け前の騒動、で十分な気がしますけどね。者兵のやりとりは者の方に分があると思いましたわ。 |
440. 村娘 パメラ 22:23
![]() |
![]() |
仮決定みんな賛成なのね。 ということは村長黒の場合に霊COするデメリットはないということでいいのかしら? 一人だけ頭悪い子で恥ずかしいわ…。 【占い師の結果確認】 【私は村長に黒を出す霊能者ではないわ】 |
441. 農夫 ヤコブ 22:25
![]() |
![]() |
【占い判定確認】【Re8】【黒出す霊能じゃない】 俺は、チェスのグランドマスターの近所に住んでたやつと互角に争えるくらい。将棋は2級の人に勝って11級の人に負けた。囲碁は五目並べなら得意。 ってのはどうでもよくて、ディタ誰も占ってないのか。ちょっと意外。というか、エルナ占いが一番意外。★>>430思考開示のためのブラフ?イマイチ掴めないので説明プリーズ。 |
443. 負傷兵 シモン 22:29
![]() |
![]() |
☆農>>408 一番謎だったのは分類の理由なんだぜ。者>>396で、者>>331の分類理由は、納得したんだぜ。者>>339の占い理由は、とりま了解したが、もう少し詰めてみたい気もするんだぜ。 者>>397 追って説明するのは、占い理由だっと思う。なので、疑い返しとしては、少々強引な気がするんだぜ。 農>>441 俺もエルナ占いが一番不思議だと思うんだぜ。 |
445. ならず者 ディーター 22:30
![]() |
![]() |
ぷるる…ぷるる… 「村長?俺だよ俺俺。村役場のへそくり金の場所どこ?【俺は村長に黒出しする霊能者じゃないぜ】 屋→服白 尼→兵白 旅→羊白 ふーん、これは結構面白いけど誰もリーザを占ってないのか。超いがーい。 ★ヤコブ>>441「俺占ってないのが意外」なんでそう思うのかもうちょっと詳しくプリズンブレイク」 |
447. 司書 クララ 22:31
![]() |
![]() |
【私は村長に黒出しする霊ではありません】 黒でないとどうにも進行がもっさりなりそうね。 >>433屋 旅吊りは反対。偽決めうちするほどの要素はないと思う。あと、対抗吊り推奨は灰から吊り先選びたくない偽の態度に見えなくもないから気をつけたほうがいいかもしれない。 |
448. 行商人 アルビン 22:31
![]() |
![]() |
旅>>442 僕の目には農や青の方が羊より発言力があるように見えたんだけど? 屋>>433 確かに霊潜伏のままで、しかも信用度が他の二人より低いのなら生きてても占い結果が参考にならないのか。 ちなみに囲碁は15年ほど前には四段で大会とか出てたけど、最近はほとんど打ってないので実力は不明。 |
449. 羊飼い カタリナ 22:35
![]() |
![]() |
旅>>442 頑張る!だから旅人さんも発言頑張って。真占なら村滅ぶよ。 屋>>433 うちは占いから選ぶならですが、▼ニコラスよりは▼フリーデルのほうに一票。 旅は狂くさーいし偽くさーいけど、こういう喋らない人が占い師でも修ほどおかしくないかな。修のほうがうさんくさいよ。占い師の視点じゃないし、決めうちするならこちらが先だと思います。と、表明。占い師の考察早めに出しますね。 |
450. 司書 クララ 22:36
![]() |
![]() |
おもむろに能力者考察とかしてみる。 ・・・けど、旅も尼もあんまり話さないからどうも判断付かないわ。今のところ屋の態度が(ちょっと強引だけど)一貫してるから、ここが占いだといいなぁくらい。 |
仕立て屋 エルナ 22:36
![]() |
![]() |
せやなー私白ってある程度経験者やったら誰でも予想できるもんなあ。しかし屋>>430の発言が嬉しくて脳汁出そうなのも事実。うんリザちゃん鋭いで。私連帯保証人にされるタイプやわ。 |
451. パン屋 オットー 22:36
![]() |
![]() |
>アル またやった!(汗)2手戻って【15-14】を【17-13ワリツギ】でいいかな?何を勘違いしたか16-14でつけられてたのを14-12と思い込んでた。って4段とか格が違うwww教えていただいてありがとうございますorz >ヤコ【Ba3】 僕はやる気ありそうな寡黙保護の占い大好き。占いはわからないところを判別する&村側SGを救う意味が狼引くより大きいと思ってる。その上で狭めた灰から議論で狼引き |
452. 神父 ジムゾン 22:36
![]() |
![]() |
【私は村長に黒出しする霊ではありません】 あと占い結果も確認ですよ。 屋>>429 占いで黒引く必要ないとすれば、占いは何のために存在するのですか?まぁなんとなく想像できますが、聞いてみます。喉は大切に。 |
453. ならず者 ディーター 22:38
![]() |
![]() |
「もそもそオットー?占吊は別に今じゃなくてもいい。襲撃されたら吊り手浮くのに初手吊縄消費の方がもったいない(酷) ★シモン>>334で俺はキチンと「後で出す」と言ってるぜ?ヨアヒムの理由提示希望に対して。同発言中なのに見落としてる? ★リデル>>446俺の中で絶賛注目株!(ぉ)パメラも第二希望の中に入ってるし、占われてもいい位置だと思ったけどな(票もあるしSGにも見えにくい位置的に)」 |
454. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
たいと思ってるから。で、思考開示って言うのは僕が昨日少しぼやいたけど、霊について戦術論のぶつけあいにすらなってない状態で、各自の思考ベースが見えにくかったので、違う話題を振りたかった。なので、寡黙の扱い+寡黙占いに触れた占い師についての反応を見たかったっていうとこ。 >>449リナ 僕は別にどっちでもかまわないけどね。あと>>437正解。偶数人数でも僕は狂人吊辞さない人。ランダムに対する美学の問題 |
455. 負傷兵 シモン 22:43
![]() |
![]() |
☆者>>453 あーと、すまない。発言を見返したけど、発言を目いっぱい勘違いしていた。者>>330で「先に占い希望」、者>>334で「占い理由~」のくだりがあったので、てっきりそのことだと思っていた。誠にもって申し訳ない。 |
456. パン屋 オットー 22:44
![]() |
![]() |
もあるけど、無記名投票になったんで、狼側の票数を削る意味は多少あるようにもなったしね。 >>453ディタ 襲撃なんて僕以外にくるわけないでしょーが。後で吊るこそメリットが無い。今吊るメリットは狩霊保護+一日分灰情報増加がでかい。 >>452ジム>>451など |
458. 農夫 ヤコブ 22:49
![]() |
![]() |
★尼>分かりにくくて悪かった。>>367は一応質問なので回答願う。 ☆>>445 おいおい。パメシモクラの3票入っておきながら占われないとでも思っていたのか。渦中の>>321発言があるし、白黒つけるための占い当てるってのは十分考えられた。ってか、誰かすると思ってた。 オト>【c5】まぁ、エルのやる気について語る気もないし反対もしない。ブラフって意味も理解。後で裏を取る。 ちなみに、俺は灰吊り希望だ |
459. 旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
商>>448 そうー?まあ微妙な差だったかもしれないけど。あとこれは完全な印象かもしれないけど、発言を聞いてて何か安心できるーと思ったー。奥まで考えてる感じがしたんだよー。 |
460. 行商人 アルビン 22:50
![]() |
![]() |
屋>>451【黒17-13了解】→【白17-14】 旅>>459了解です。感覚の違い以上の物ではないかもしれません。 あと霊CO回してないのは未発言の妙&青のお二人だけですかね。 |
461. 農夫 ヤコブ 22:50
![]() |
![]() |
だな。占い師を早い段階で偽決め打つのは怖いし、失敗したらぐっと敗北を引き寄せることになる。フリニコ共に偽決め打てないし、オト真決め打つのは愚の骨頂。霊狩だったら吊りくらい回避出来るだろうよ。ってか、してくれ。 ついでに、人柱は大反対ね。ノイズがうるさすぎて聞こえるものも聞こえなくなる。 どうしても占い師吊りしないといけないような世論なら、▼フリだな。質問の回答次第といえばそうなんだが。 |
463. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
農>あぁヨアのアレ。誤爆かなんかでの「ウッカリCO」に見えたんですよね。あれで真なら正直フォロー無理というか、むしろキッチリCOまわしたほうが良くない?とは思いましたね。 というか何故皆がスルーできるのかが分からないですが。 者>そんなん知るかー!、ですわ。いや言いたいことはよくわかりましたが。 |
465. 農夫 ヤコブ 23:06
![]() |
![]() |
>>463 まぁ、普通に俺の言った通りにウッカリCOと受け取らなかったが、総員スルーの原動力だろうな。ツッコミした理由は、フリ狂人がヨア霊を見つけて敵将の首を討ち取ったかのような喜びのせいで、あの単発発言に至ったのでは?という邪推ね。思ったよりも普通の答えで、フリ偽決め打てると思ってたおいどんとしては残念ですたい。 そして、この村の占い師は、フリしか黒を狙いに行ってないのか。思ったよりも姿勢は冷め |
466. シスター フリーデル 23:12
![]() |
![]() |
農>意図は理解。で、逆に聞きますけど、偽占視点霊能なんか見つけてそんなに美味しいものですかね? それが「狩人」とかだったら、「敵将の首を討ち取ったかのような喜び」も理解できるんですが。 |
468. 農夫 ヤコブ 23:17
![]() |
![]() |
冷めているのか?って思ったなぁ。今日の今までの発言見る限りは。 スペース埋めること探してたら発言やってきた。 >>466 少なくとも、狩人が占い師を確実に護衛しているという、占い襲撃によるGJの可能性は低くなる。ってか、狂人視点でも狼視点でも、潜伏能力者見つけたら喜ぶだろうよ。逆に、村視点だったら落ち込む。 |
472. ならず者 ディーター 23:36
![]() |
![]() |
プップップッ(ぴっ) 『あーヤコブ?俺俺。明日の朝飯は焼き芋よろしく!! >>458 俺を疑う奴は狼だ!!!(まてこら) 冗談抜きに、どの占理由も客観的に見て無理やりチックだったし、逆にあの理由だけで更新前に入った票はどうみてもSGぽいでしょー。占い師は占いたくないと思うぜー?(自分過大評価乙☆←撲殺OK)んじゃねるわ!!!おやすもっ』 つーつーつー |
473. パン屋 オットー 01:41
![]() |
![]() |
ホントは占真贋くらいまで聞いてから(って、まあほとんど僕真視されてるのはわかってるけどね、まあ内訳とか?)やりたかったけど、以外に議論とまっちゃったな、仕方ない。時間の関係で申し訳ないけど現状での灰雑感をおいておくよ。 アルビン:僕とはややスタンス違う、もっとクールかもしれないけど、無駄を省いて戦いたい系の人。議題周りのまとめ役立て&能力者の自由意志優先は、見極めたい側の意思をやや感じる。占CO保 |
474. パン屋 オットー 01:47
![]() |
![]() |
占CO保留や突然死に対する霊CO提案の言い出しもその意味では不思議無い。場況を固めて推理したいと推測。狼としても無くはないけど、まあやや白めで。ただ、能力者っぽくは無いかな、とは。 エルナ:白 クララ:喋れw昨日のまとめ役のほうが「楽」って発言はまんま村っぽいかなという気はするけど弱いよね。>>438自殺志願?(笑)>>447 対抗吊推奨ってのとは違うね。村として偽占い師を決め打てるならそれが灰を |
475. パン屋 オットー 01:53
![]() |
![]() |
灰を吊るよりいい手段(特に霊潜伏だと)だから推奨してる。ついでに教は灰は吊りたくないよ?それはその通り。絶対黒ってほど自信持てる灰狼がまだ見つかってないからね。まあ、やや白かなぁ。 神父>>c4は神父が2手前に打ってるよ、その後僕が【E6】に打って神父の手番。ところで、量を喋ってない割には余裕をずいぶん感じる。これを白ととるか黒ととるか。自分の中でいろいろ方法論はもってそうだけど、戦術的にあえて隠 |
476. パン屋 オットー 01:58
![]() |
![]() |
隠してる感も無く・・・実は狩人予想してると白状しちゃう。何気に占い師だけは気にしてる感があるしね。というわけでとりあえず白視。狼でこの余裕感を出せてるならすごいと思う。 リーザ:議題周り見る感じでは保守的な思考。の割に統一占、霊確定へのプッシュ、または自由占辛味での議論の際に混乱が弱い。周りに振り回されてるように見えて、きちんと合わせてるだけという印象あり。実は昨日はリザ占おうと思ってた。 |
477. パン屋 オットー 02:06
![]() |
![]() |
そう思って少ししたらディタの>>339が出てきて「お前は俺か!?」と思ったりした。どうにも昨日の議論通じていまいち思考に一貫性が感じられない&霊潜伏自由占の論理がいまいち・・・まとめ役やら、まとめ役はみんなの意見を聞いて・・・なんていってるような性格とかみ合わない気がして。やや黒。 パメラ:よーわからん。どうにも聞いてどうするの?とか答えでてるでしょ?見たいな無駄な質問や対話が目立つ。疑い方、黒視 |
478. パン屋 オットー 02:13
![]() |
![]() |
黒視も強引なものが目立つ。普通に見れば黒い。でも、どーにも慣れてない村側臭が・・・灰!他の人の意見求む! ディタ:霊COさせる話に関しては他から反応が来る前に霊確定のほうが好きで霊>占といってるので、特に問題なし。占師的にはなめんなって話だけど、普通にある思考なので。灰との絡みでも、そこから発展させた思考開示、戦術説明、相手判断等を行っている姿勢は白い。現状最白。 |
479. パン屋 オットー 02:19
![]() |
![]() |
ヤコ:だんだんめんど・・・疲れてきたのは秘密だぞ☆ えーと、自分でも認めてるけど、何気に昨日は自己のスタンス表明しかしてない。まあ、その中にある程度、自分で現状を考えてるなっていう感覚は受けたのでやや白評価なんだけど。スタンスや論はしっかりしてるけど、良くも悪くも強気になりきれないタイプ?と思ったら今日の>>445はその人物想定からするとずいぶん強気だなぁ。 |
480. パン屋 オットー 02:26
![]() |
![]() |
>>445ヤコに質問。昨日、ディタの考えはすっと頭に入る、と事実上の白視発言をしていたと思うけど。なのに、占われなかったのが不思議、とか渦中の>>321とか言う言い方に、違和感を覚えるんだけど、心情込みで説明ぷりーず。まあ、狼だとして悪目立ちではあると思うけど。やや白。 シモン:大体昨日何人かがいってたのと同じ部分を僕も黒く見てる。(明らかに引用がめんどくさくなってるとか言っちゃダメ。誰もいないし |
481. パン屋 オットー 02:26
![]() |
![]() |
誰もいないしつまんないのもあるのw)僕は僕で突っ込んでたけど昨日の発展性の無い灰考察とか、喋れるのに最前線には出ない、見たいな感じがある。昨日、故・村長に対していきなり寡黙吊呼ばわったのも実は黒視してる。村に寡黙吊の流れ(個人の好みと別)を作りたかったのかと。ね。 |
482. パン屋 オットー 02:30
![]() |
![]() |
カタリナ:>>469のあまりに気合の無い議題テンプレに吹いたw正直これだけで白きめ打ちたくなった、ダメだけど。所々の小ネタや反応が何気に面白い。そして>>244で僕振られてた。告った記憶も無いのに! ・・・はい、まじめにやります。昨日の中盤くらいまで、質疑はしても妙に他人と一定の距離を置こうとする感じを受けて、実は黒かと思ってた。 |
483. パン屋 オットー 02:34
![]() |
![]() |
ただ、論の内容自体は、かなり自分の考えを突っ張った話をしてる。その部分に迎合傾向を全く感じなかったのでそれは白要素。 >ヨアヒ:考え方自体は共感できるものが多い。何気に攻撃的な感じはある。 リナ、ヨアともやや白なんだけど、この2人は今日の灰との辛味や灰考察なんかも見て判断したい相手。 |
484. パン屋 オットー 02:41
![]() |
![]() |
▼希望ってか推奨は占師吊。繰り返すけど霊狩保護の意味がでかい(回避も起きないし)し、自由投票&占いで進められそうな村なので狼側の票数を削っておきたい意味もある。灰から吊るなら▼シモン。 自由投票風になると思うけど明言しつつある程度相互説得で票まとめてね。あんまバラけそうだと狼側が僕に4票突っ込むウルトラC(失敗すると僕の真が露見するから狼側も危険)が一応ある。 >アル【黒15-14】@1 |
シスター フリーデル 04:28
![]() |
![]() |
なんか寝れなくなってしまった。 シモンやっぱ黒かなぁ… ディタ(疑い返し上等より)、ヤコブ(昨日のギリギリでの票変え&尼偽決め打ち…と言い掛けてやめた所)、やや弱いがパメラ(昨日シモンの考察で白寄りに置かれていた)は白か。 尼偽決め打ち発言とか羊がやや浮上するんだが、「喋ってないよりいい」ね…微妙。 |
485. 行商人 アルビン 05:34
![]() |
![]() |
屋>>484【白15-15】 ■1.占考察のみ今のうちに投下しておこうかと。まず、CO順は今回のケースでは判断に影響を与える物ではない。一番遅いニコでも更新後10分。裏で相談するのに十分な時間ではあるけど、別に不自然な遅れだとは思わない。 ここから個別:屋:服を占ったのがちと意外。もっと濃い所を突くと思ってた。白黒わからないまま濃い所へ行きたくなかった狂の可能性はある。狼な感じはしないけど、明らか |
486. 行商人 アルビン 05:43
![]() |
![]() |
明らかに慣れてるだけに偽装されたら僕には見抜ける気もしない。 真>狂>>狼 修:3人の中で一番濃い所を占いに行った印象。加えて全体に主張がはっきりしている所から狂ではないと予想。僕には初日から灰狼に白を出しに行った狼に見える。 狼>真>狂 |
487. 行商人 アルビン 05:47
![]() |
![]() |
旅:とりあえず、もし真ならもっと主張が聞きたい。現時点で白要素が感じられない。かといって狼にしては自然体すぎるし、狂予想としておく。 狂>狼>>真 薄い考察で申し訳ないけどいったんこんな感じ。 灰考察はまた後ほど。 |
少女 リーザ 06:35
![]() |
![]() |
やべえ呑みすぎたわ。頭まわらん。議事追わなきゃ。あ?ディとオトがリーザろっくおん★狼続けてやったせいか素黒くなってんのかな。狼のときの癖で疑われると噛み付いちゃいそう★落ち着け!落ち着けリーザ。 |
488. 農夫 ヤコブ 06:46
![]() |
![]() |
>>480 勝手に>>458のことと変換して答える。 主観論と客観論。主観的にはディタに変なところはないから占って欲しくはない。が、客観的にはディタの>>321が目立つ。そこを黒要素ととっても、SGの危険ありととっても、占われる可能性は高かった。 ちなみに、占い師評価なんか今のところどんぐりの背比べだから。若干オトが偽臭いけどね。とある発言が占い師らしく思えなかった。が、それがどこかは明日言う。 |
489. 少女 リーザ 06:46
![]() |
![]() |
うええ、ただいまですの。【リーザはヴァルタさんに黒出す霊能者じゃないですの】 パメラさん>>413 占いせずに寡黙は悪だ!即吊りじゃあ!と言うのは可哀想だから初日のうちに色見て判断したかったですの。 寡黙が白出て残ってたら邪魔とまでは言わないですの。黒の寡黙が色も見ずに放置されることが嫌だったんですの。 |
490. 少女 リーザ 07:35
![]() |
![]() |
オトさん>>>430「別に占いで黒引く必要ないと思ってる」のに、>>476>>477やや黒と見ているリーザに対し「実は昨日はリザ占おうと思ってた。」ってこれは矛盾してるですの。 怪しいと思ったリーザの色見るよりエルナさんの保護優先?統一で白確ならエルナさんは保護されることになりますが、オトさんだけ白確認したエルナさんが保護されることになるとは思わないですの。 |
491. 青年 ヨアヒム 07:44
![]() |
![]() |
ごめん今起きた。【村長は黒だと証明できる霊能者では無い】 とりあえず、議事読む前に3行で終わる占い師考察(笑)を置いておくので参考にしてね。 屋:真っぽい占い師ですね。 尼:真っぽく無い占い師ですね。 旅:随分と白い村人ですね。 |
492. 少女 リーザ 07:50
![]() |
![]() |
(続)それにエルナさんの考察:白。のみって…ですの。オトさんは占結果から白って判断できても他の人にはわからないんだから全員の灰雑感で喉潰すよりもエルナさんの白要素拾ってきて皆に開示することの方が占としての仕事であり、何よりもオトさんがやりたがってるエルナさん保護に繋がるんじゃないですの? |
493. 青年 ヨアヒム 08:01
![]() |
![]() |
兵>>404 >>387下段。疑問点に対して原因を割り出さず割り出そうとせずに結論を導いてることです。推理力が有る無い以前の問題だと思うので村側なら考え方を修正するべきだと言うことです。 農>>406 ああ、G国ではないんだ。なんでだろう。とりあえず、僕は一般的な話霊能者潜伏ってメジャーだろうと思ってるんで。少なくとも霊能者確定しそうな状況なら。2−2ならフルで構わんね。 |
494. ならず者 ディーター 08:04
![]() |
![]() |
プップップッ(ぴっ) 『あ、俺俺。オットーが襲撃されるわけないじゃないかおおg。俺が守ってやるよ(BL声で) ヨアヒムの占師考察に朝飯吹いた返せ俺のランチバック。最後の行に同意しまくりだこんちくしょうww。ま、俺も似た感じだな占真贋。屋の服占いだけが、短命を懸念してるわりには?て感じだけど、主張は一貫してんだよな一応。 リザ子>片白はそれだけで情報だから今オットーが服の白要素する必要は薄いと思うよ |
495. 農夫 ヤコブ 08:07
![]() |
![]() |
少なくとも、現状のオト真印象の風潮は、フリニコの発言が少なく、オトの論調が強いことに由来するものだから、残り2人は頑張って。 オトの村全体の自分真印象の上にあぐらかいて、対抗吊りだ対抗の白吊りだってスタイルは、割と偽っぽく感じられるよ、とだけ。 |
496. 少女 リーザ 08:17
![]() |
![]() |
リーザも一個すげえ気になる発言がオトさんにはあるんですの。農>>488の明日言うっていうのとかぶってる気がするですの。正直今言ってしまいたい気がするけどこれ言うことでヤコさんに怒られたら嫌ですの。 者>>494 片白は情報だけどオトさんの言う服保護には繋がらないとは思っての発言ですの。>>430で「正直黒が出ると思ってなかったけど」と言うなら多少は白要素拾ってたと思ったですの。 |
少女 リーザ 08:19
![]() |
![]() |
すげえ気になる発言。 屋>>476「実は狩人予想してると白状しちゃう」なんで今そういうこと言うんですの?護衛してもらうことにこだわって霊潜伏希望してたオトさんが狩人炙り出すような発言してどうすんのですの。 |
497. 青年 ヨアヒム 08:22
![]() |
![]() |
まあ、自分の白判定の白い理由説明する方がおかしいわな。 ニコラスは白いよ。村人なら。不慣れながらも情報欲しいって言うのは見て取れるし。占い師としてなら、知らないけど。分からないことがあったら聞いてね。何も知らずに参加続けられるのが一番困る。 屋-服○、尼-兵○、旅-羊○ 結果だけ見るとフリーデルさんはいいところを占いましたね。理由があれですが。 |
青年 ヨアヒム 08:31
![]() |
![]() |
とりあえず、ニコラスはただの白い村人にしか見えないので、「自分は占い師」で「フリーデルとオットーは人外ということを知っていて」、「カタリナが人間であることを知っている」ということを頭に入れながら発言して欲しい。 この3人の占い師なら消去法でワンチャン転がってくる可能性が無いともいえない。 |
498. 青年 ヨアヒム 08:47
![]() |
![]() |
羊>>449 尼占い師視点じゃないについて補足お願いします。 ところでシモンさんって鳩参加でしたっけ? 農>>458 あの占い師3人が投票数見て変更するとは思わないけど。分類わけが良く分からないと何で狼なのかっていうのは分からんのだし。 旅>>459 どこら辺が安心できると思いました?どこら辺が考えてると思ったのか、安価を使ったりして説明してくれると思考の流れが分かりやすいのでお願いします。 |
499. 羊飼い カタリナ 08:55
![]() |
![]() |
おはようございます。 青>>491 酷い…ふいた。朝一に起きて占考察やるかーと言ううちの気合を返せ。エルナとかクララもきっとこんな感じで占い考察すればいいです。 青>>498 やる気をかえせ…いえ、今からやりますのでそんなに焦らずに。とりあえず修さんの灰考察待とうかなと思ったのですが…。 |
青年 ヨアヒム 08:59
![]() |
![]() |
村側としては、意見交換なり質疑応答を通じてその人の思考形態を把握しておかないと、発言の矛盾とか見つけにくいから黙ってたり灰考察しかしないっていうのは、ああ、この人は意見交換しなくても大丈夫な人なんだなと思われるよ。 人狼は別に相手の意見がどうであれ関係ないわけだしね。 |
青年 ヨアヒム 09:03
![]() |
![]() |
かと言って二人の場合は今から質問攻めしてもおかしいとは思うので、疑問に思ったところをあげながら、それについてどう思ったのかとか言いつつ議事に参加していって欲しい。 考察が上手いとか下手とか全然関係ないので気軽に参加してみてください。ニコラスに関しては自分の持ってる情報を把握しておく必要があるけど。 |
500. パン屋 オットー 09:15
![]() |
![]() |
>ヤコブ >>488>>495 くだらない印象作戦やってないで、指摘するとこは論理的に。明日言う意味も無いよね?誰のためにもならないじゃん。 真印象と関係なく、僕は占い師だし、と、同時に占える「村人」だからね。好き嫌いの感情のわめきチラシはチラシ裏でやってね。 >リザ 自信ある黒なら占わない。リザは微妙に黒め(=それで白なら嬉しい)+霊ぽくないから占いたかった。 >ヨアヒ 超吹いた(笑)@0 |
501. 青年 ヨアヒム 09:38
![]() |
![]() |
オットーだってどうでもいいこと言うじゃん。チラ裏だとか下らないとか、わざわざ言う必要なくね。一人でやってんじゃないんだからさ。 羊>>499 >>449の時点で、フリーデルさんが占い師視点じゃないと感じた部分が知りたいのですが。 オットーが@0らしいので皆さん言いたい放題できますよ(え |
502. 農夫 ヤコブ 10:17
![]() |
![]() |
オト>印象だって大事だと思うけどね。気分悪くしたならゴメン。そして、チェスは君の番だ。 明日言うつもりだったけど、リザも気になったみたいだし、他の人も気になってくるだろうから言っておく。>>476で狩人炙り出すような発言してるのは何故?狩人生存が重要な占い師が狩人に言及する意味が感じられない。★今日の時点で狩人に言及した理由は? 明日答えてくれたらいい。 |
503. 羊飼い カタリナ 11:25
![]() |
![]() |
青>>501 だから今から書くって言っているでしょうこの東京野郎。島根に島流しにしますよ?鳥取でもいいです。 ■1.占考察(真狂狼前提) 修:占った相手はシモン。 >>325「黒出たらそこ吊りなので」もう占い師視点じゃない。その後偽黒に触れているけど、それは三日目までの話でしょうし、1CO前提ですね。(2COは進んで狼側が展開してこないでしょうが。)真占なら消極的過ぎかと。逆に真占ならもう少し |
504. 羊飼い カタリナ 11:25
![]() |
![]() |
積極性を出して欲しいです。これがうちには狂人が黒を出しても、そこを吊りに行けるぞと言うアピールに見えました。色眼鏡で見すぎでしょうか?それを抜きにしても、随分違和感を覚えました。 >>439 者白視かな?これは。夜明け前のアレコレ、ってうちは者を巡って農と兵が言い合ってたように見えたのですが…。 これが良くわからないので、回答をお願いします。 |
505. 羊飼い カタリナ 11:26
![]() |
![]() |
うちは確定情報依存症患者なので、>>388の回答にも実は納得はしてないです。白確が一人出来るだけでも随分違うと思います。 これは…考え方の違いなのでどうこう言っても仕方のない事だと思いますが、一応と。 これは後記述するのですけど、オットーさんが狼だと仮定すると修さんが真占か狂人なのですが…、真占でも狂人でもシモンを占った理由である>>439が意味わからんちんなんですよね。このような理由で占うので |
506. 羊飼い カタリナ 11:26
![]() |
![]() |
あれば>>394みたいな内容のを理由にすればいいと思うんです。 これは回答待ちですが、今の所は[狼>狂≧占]かなと。非狂要素は特にないですが、狼かな?と思う所が強いのと相対的に。 ちなみに>>449で吊りたいと言いましたが、今日は吊る気ないです。ニコラスよりは、と言う意味で。 旅:占った相手はカタリナ。 >>433で自分吊りを提案されているにも関わらずスルー。>>470で就寝。マイペースってレベル |
507. 羊飼い カタリナ 11:26
![]() |
![]() |
じゃないですね。 >>385寡黙吊り「あり」派。鏡を見ろ鏡。やはりマイペースと言うか、周囲を気にしていない?真占なら村の危機なので、もう少しシャキっとして欲しいですね。 不慣れなので仕方なく騙りに出た狼、と言うよりはセオリー通りにとりあえず出た狂人と言うイメージでしょうか。狼のイメージは余り無いです。 どうでも良いですが、>>376でうちとの思考は似てるかな、と感じました。 [狂>占>狼]の印象。 |
508. 羊飼い カタリナ 11:26
![]() |
![]() |
屋:占った相手はエルナ。 修と旅が占い師らしくないので相対的に。 >>433の提案は、オットーさんらしいですね。偽前提ですが、この提案は狂と言うよりは、狼寄りの提案かな…と言う印象を受けました。 本人いないし他は省略でいいよね。パン屋で7:3分けはダサいのでやめたほうがいいと思いますよ。 [真>狼>狂]@10 後は灰考察やら質問に。 |
509. 少女 リーザ 13:18
![]() |
![]() |
農>>502 ええ、その発言ですの。以下リーザのメモより。 屋>>476「実は狩人予想してると白状しちゃう」なんで今そういうこと言うんですの?護衛してもらうことにこだわって霊潜伏希望してたオトさんが狩人炙り出すような発言してどうすんのですの。 農が明日言うとぼかしたのは、今そこを言及すること自体が狩あぶり出しに繋がると考えたからだろうと推測してかぶってると思ったですの。農>>367からヤコさんはそ |
510. 少女 リーザ 13:25
![]() |
![]() |
そういうこと特に気にする人みたいだから言ったらリーザも炙り出そうとしてるって怒られるかと思ったですの。 オトさん>>500 微妙に黒と思うけど白だったらいいなのりーザより黒でないだろうなと思った寡黙保護優先ってことか、ですの。どんだけエルナさん好きなんですの。リーザにはよくわからない理論ですがオトさんの寡黙保護に賭ける情熱はわかったですの。 |
511. 青年 ヨアヒム 13:42
![]() |
![]() |
どうも、神奈川代表のヨアヒムです。 灰考察はしませんが適当に昨日思ったことなどを書いたり書かなかったりします。 者:性格的なところ踏まえて一貫した印象。占い理由>>337>>339あたりは特に自然に感じる。 兵:>>358まで読んだ時は正直、明日(今日)吊りで良いんじゃないかと思ってた。ただ、>>387など意味が分からない方向に一貫しているような印象は受け、判断に窮する。 |
513. 神父 ジムゾン 13:47
![]() |
![]() |
屋>>251「占っておいたほうがよさそうなとこ狙える分自由が好きなだけ」 なんで、エルナ占いはまぁいいんじゃないですか。支持しませんけどお好きにどうぞ。一貫していると思いますけどね。どこらへんからエルナのやる気透けてたのか分かりませんけど。というか屋は真でしょっていう気分です。違いますか?決め打ちはしませんけどね。 だからリーザが変に>>509が黒塗りに動いてるのが際立ったね。 |
515. 神父 ジムゾン 13:53
![]() |
![]() |
勿論自分でも推理して結論出しました。そのあとみんなの意見読んだらほとんどの方がオットー真だった言ってますからね、おそらく真ですよ。狼陣営困りましたね。騙り二人も出しといて真占が真っぽくちゃーかなわんですよ。どうするんでしょうか? |
516. 神父 ジムゾン 13:58
![]() |
![]() |
狩人あぶり出しって何ですか? 屋にお前狩だろーえいえいーって言われて、「いや!いやいやいやいや、僕はけーーーして狩人なんかでは御座いません」なんて答えると思われているのでしょうか。 私の手番でしたか【c6】 というかですね、私の推理手帳、警察手帳みたいでかっこいいでしょう?、に旅と尼の記述がないんですよ。困りました。 |
517. 青年 ヨアヒム 13:58
![]() |
![]() |
羊:リスクを極端に嫌ってる感じ。屋ロケットCO関連の質疑なども踏まえて一貫している。だからなんだと言われてもそんな感じ。 娘:アルビン関連への質疑は商狼/狂を疑ってのものだと理解しているが、パメラがなにを想定して疑ってるのかが見えてこない。質問にも否定が多く、ここら辺は再度回答が欲しい。 神>>513 んー、でも実際あの発言を疑って出してるようには見えるけどな>>509は。僕は狩人予想はただの余 |
518. 羊飼い カタリナ 14:03
![]() |
![]() |
エルナがいるー。エルナたんつんつん。 村長に黒出しする霊じゃない、って言うのは回ったのかな?皆来てるし、誰もCOしないって事でいいんだよね。 神>>515 さあ…うちらは超能力者じゃないですからね。屋支持が殆どでも違う場合がありますからね。決めうちをしないのであれば、お節介でしょうがもう少し屋偽前提でも考えてはいかがでしょうか…と、妙考察を見て思いました。 |
519. 青年 ヨアヒム 14:04
![]() |
![]() |
>>517続き 余計なことぐらいにしか思わなかったけど。 神>>516その推理手帳カッコいいですね。ちょっと見せて貰えませんか?具体的に言うと、灰の中で白い人っていますか? ■1.4日目ぐらいになったら考えるので>>491でいいや。 |
520. 神父 ジムゾン 14:09
![]() |
![]() |
青>>517 >>519 羊の考察いいですね。同感です。直近羊>>518下段なんかもまさしくそう。だからなんなんですが、ですが、一貫性って狼にとっては難しいと思いますよ。無理くり推理立てて村人吊らなきゃいけないんですから。だから白め。まだ2日目ですけどね。 羊>>518 結論だけ放り投げてすみません。検討しますね。とりあえず尼と旅を情報収集したい。 |
522. 仕立て屋 エルナ 14:13
![]() |
![]() |
リナたんお早うー(*´∀`)σ)*´д`)エイヤー 訂正:服>>514旅)狂≧真>狼 ニコさんは羊>>504で指摘されてる程のマイペースぶりが不慣れな役職さんっぽい。1人で言葉選んで考えて喋ってる感じ。これメタ推理に入るかな? |
523. 青年 ヨアヒム 14:30
![]() |
![]() |
メタじゃないと思いますが、狼が赤ログでされるのは発言催促くらいじゃないかなと文献読む限り感じます。 また後で着ます。現状今日の投票はクララさんかパメラさんを予定していますが、二人とも今日の発言と回答によっては基本的に変更します。 クララさんに関しては、他の灰がそれなりに色があるということもあり、>>340で述べた点で気にはなります。占い希望が必要なら●商か兵補完 |
524. 少女 リーザ 14:37
![]() |
![]() |
占考察ですの。 内訳は真狂狼>真狼狼。村騙りは無いと思いたいですの。 昨日までは姿勢から真:屋>修>旅:偽と思ってたですの。でも今日のオトさんの発言への疑問からわからなくなってしまったですの。 オトさん提案の占吊りは反対ですの。真贋決め打てないのにいきなり▼占はもったいないですの。明日の占結果も見て判断したいし▲占起きたらそこから情報も拾えるですの。 |
525. 仕立て屋 エルナ 14:45
![]() |
![]() |
うーん、考えてたつもりやったけど、屋と尼は完全にパッションやわ。というか先に旅を否狼と仮定しただけというか…。正直すまんかった。 >>494ディタさんの発言、CV.森川で再生するといい感じやで! |
526. 羊飼い カタリナ 15:28
![]() |
![]() |
神>>520うちもなんですけどね。自分に向けての意味もあります。気をつけます。 ■2.灰考察 リーザ:気になりだしたら止まらない、みたいな人かな。うちと方向性は違えど、似てはいる印象。 >>356占い理由。良くわからない人に占いを当てたいらしい…その他の発言を見てもその考え方は一貫しているように見えますね。 大多数がオットー真を訴えてるのに対し>>490にて反論。確かに矛盾してるなーって思った。 |
527. 羊飼い カタリナ 15:28
![]() |
![]() |
オットーさんなら>>500みたいな回答ではなく「微妙に黒めなら吊ってしまえ」と言ってしまいそうですもの。 冷静な印象を受けましたが、同時に自分への疑いに敏感なのかな?と言う印象も多少ですが、感じました。これからの発言を要精査。今はやや白めに見ています。 ヨアヒム:出来る人なのでしょうが(>>296下段参照)、どこかたまに力を抜いている?と言う印象。占い考察、やる気なし。いや、的確についているとは |
528. 羊飼い カタリナ 15:28
![]() |
![]() |
思いますが…。残念ですがそれくらいしか言える事がないです。特に疑ってはいません。発言の端々に積極性があると感じたので、今後も発言力に期待。 アルビン:昨日占い候補にあげようかどうか悩んだ人。四段って凄い…囲碁は囲めば取れる、としか。 >>216のような感じがずっと続いていると思っています。 発言は強くもなく弱くもなく、そんな感じ。引き続き占ってはみたい方ですね。>>448上段の疑問には同意です。 |
529. 羊飼い カタリナ 15:28
![]() |
![]() |
パメラ:>>221の議題回答は神服商両名に似ていますね。しっかり読むと、こういう所を昨日見落としていたのが良くわかりますね。 わからない事は聞く、または自分で調べると言う良い心がけの方ですね。質疑は活発。聞けるし答えれる、と言う印象です。今日の発言がないのでそれ以上なんとも言えず…灰。 エルナ:かわいい。>>286自己申告通りの優柔不断…。もう少し適当に喋ってもいいと思います。おかしな所があれば |
530. 羊飼い カタリナ 15:29
![]() |
![]() |
きっとリーザやヨアヒム辺りが突っ込んで質問してきてくれるだろうし。灰 シモン:>>357~の灰雑感。うちはいいと思います。情報の開示は率先してするべきですね。 わからない事は突っ込む、と言う方でしょうか。しっかりと思う事を言っている方のような気がするのですが。>>393のスケーブゴート発言なんて、まったく意味が無いじゃないですか。こう言ったあの時点での悪目立ちは避けると思う。やや白めと見てます。 |
531. 羊飼い カタリナ 15:29
![]() |
![]() |
ディーターへの疑いが晴れた今誰を疑っているのか、等知りたい所。戦術論が興味がないと言っていたので、これからの灰考察期待 ディーター:発言が読みにくい。読んでるとグルグルする。…余り関係無いけれど。 >>321早い段階でのクラス(?)分け。シモンと同じく、情報の開示はしてもらったほうが嬉しいですね。 ただ余り好印象に残らず、うさんくさい印象が残ります。何ででしょうね…。なんでですか?と聞いてみる。 |
532. 羊飼い カタリナ 15:29
![]() |
![]() |
クララ:わかんない ヤコブ:19発言もしてた。気がつかなかった。>>421のディーター関連のシモンの態度からの●シモンはその前の発言態度に一貫して矛盾はないな…くらいですかね。 他は特にないです。 きちんと?やると、ホントに足りませんね喉。とりあえず、占いや吊りの希望は帰ってきて、皆さんの灰考察を一読してから提出予定。帰りが遅くなりますが喉も特にないので問題ないですね。質問あれば答えられます@2 |
少女 リーザ 16:01
![]() |
![]() |
リーザを疑う人は「遠慮気味?」に見えるから。と。 だって根本的にリーザ浅はかな人だから推理や戦略にに自信ないの、そりゃ遠慮もしちゃうの。そのくせ頑固だから流されもせずで。あ、そこが怪しいのか、ラジャー。 |
533. 司書 クララ 16:09
![]() |
![]() |
>>474自殺志願じゃないよ! 思考開示はいいけど、序盤に絡んでいくのは苦手だ。とりまいろいろまとめてみました。 -灰考察- あんまり当てにならないけど一応上ほど白視してます。 妙:能力者考察好きそう。発言もなんか自然に見える。若干パッションだけど白っぽい。 |
534. 司書 クララ 16:09
![]() |
![]() |
商:自分の希望をちゃんと提示してて良い。こっそりまとめとかもしてくれてるし見直したら白くみえてきた。 農:わりとがつがつ行ってる感じ。灰。たくさん話してくれてるので今後もこの調子なら白視できそう。 羊:初日からしっかり絡んでいってる印象。>>263考えの違いということで納得しちゃうあたり、まだ情報収集というか様子見感?微白の灰 |
535. 司書 クララ 16:10
![]() |
![]() |
兵:うまく意見をまとめることができそう。主張はあまり感じない。初日から灰考察できるのはすごいなーとおもう。白確すればまとめ役とかそのままお願いしたい気分。灰。 青:情報整理とか質問とか好きなのかな。議論が盛り上がるのは良い。灰。 |
536. 司書 クララ 16:10
![]() |
![]() |
娘:よくわからない。普通。灰。 者:ふつー。実はそんなにしゃべってない?このあたり占ってほしい。灰 神:薄い。灰吊り候補第2位 服:あんまり話さない人。というか不慣れな印象です。灰吊り候補。 |
538. 司書 クララ 16:11
![]() |
![]() |
-能力者考察- 上ほど白視だけど偽2人もまだとりあえず白出しとくかーみたいな感じでいけそうなので精度としては微妙。 屋:白…だったらいいなぁ。旅偽決めうち案も誘導にしてはあからさま過ぎるし、真っ直ぐな性格と矛盾が無い。 旅:なんとなくで全てを片付けそう。人生楽しそうで何より。 尼:占い理由が、目立ったからというのはなんかどうかな?とおもう。絡みも中途半端でなんとなく怪しいかなーくらい。 |
539. 司書 クララ 16:15
![]() |
![]() |
屋真 旅狂 尼狼 ってのが今のところ一番しっくり来るパターンかなぁ。もしくは 旅真 屋狂 尼狼 尼は偽なら狼なんだろうなとおもう。灰吊り希望だけど、もしどうしても占い吊るなら尼かなぁ。 |
540. ならず者 ディーター 16:22
![]() |
![]() |
ぷるる…ぷるる…(がちゃ) 「あ、カタリナ?俺俺、お兄ちゃんだよ。なんでです?と聞かれたから答えると≪愛ゆえに≫じゃね?お兄ちゃんうれしいなぁ。 さて、すまんが時間が纏まって取れないので、現状怪しんでる人から灰考察を上げていく。間に合わなくなったり喉が足りなくなったら察してくれ。片白は後回し。 ★クララ>ん?何か分かりにくい?」 |
541. ならず者 ディーター 16:22
![]() |
![]() |
「勝負師リーザ:>>253 >>253霊潜伏なら統一案に及び腰。フリとの纏め役云々に関するやり取りはフリに同意。なんだけど>>278の返答がいまいち。で、結局まとめほしいの?どうするのアイフルって感じのもどかしさ。 占い希望>>356も>>377「多弁が残った方が」と言いながら、>>489「寡黙が白出て残っても~」って矛盾に思う俺。」 |
542. ならず者 ディーター 16:22
![]() |
![]() |
「続)>>309 正直あの屋の発言のどこが狩炙り出しに見えるのかがわからないんだ。言及内容ではなく、言及自体で炙り出し懸念してるから疑惑が浅く見える。現状、黒視。 ★>>496白要素は拾ってただろうけれど、それは屋からの灰考察よりも先に聞きたい事だったの? 癒しのパメラん:単発発言が多めなのも印象薄かった要因かな。>>221議題回答から個性見えず。」 |
543. ならず者 ディーター 16:23
![]() |
![]() |
「続)>>225の質問も>>232の返答見る限り質問しなくても自分で理解出来てるようだし、オットーの返答から真贋考察に展開している様子もない。>>252の尼へのは良質問かなと。なのにやっぱり真贋考察への展開が以下略。>>389で「狂潜伏の可能性も捨てきれない」って言ってるけれど、じゃぁだから占真贋はという疑問のループ。風呂敷広げっぱなしの印象。」 |
544. ならず者 ディーター 16:23
![]() |
![]() |
「続)あと、●者○妙だけど、その占い希望に疑問がムクムク。正直妙はライン切りで俺は邪魔消しって印象を受けたぜ。疑いがえしばんz(もういい) ★俺占希望だけど、>>373「意見を~姿勢がない」との事だけど、具体的にどういった姿勢だったら納得いったのかな?正直、その理由であれば俺以外の誰にでも使える言い分にしか聞こえないんでこじ付けに思えちゃうんだよな~。いったん離席(ガチャ)」 |
545. 少女 リーザ 16:36
![]() |
![]() |
☆者>>541 服保護したいなら服について白。以外も書いて欲しかったですの。でも灰考察よりも重要かと改めて聞かれたら確かに微妙な気がしてきたですの…。 ついでに言うと、尼との議論はリーザはまとめは欲しいけど霊回避の危険冒してまで無理に作ることもないということですの。 オトさんは黒を占わずに吊るというくらいに推理に自信あるですの。そのオトさんが狩この人じゃね?って言うこと自体が違和感ですの。屋偽なら |
546. 少女 リーザ 16:42
![]() |
![]() |
屋偽なら狼へのこいつ▲してみたいな狂アピにも思えるですの。これはさっき読み返しててきづいたけど、屋>>474で商は能力者っぽくないと言ったりオトさん占なのに他能力者への配慮がない、やっぱり能力者をあぶり出したいように見えるですの。 |
547. シスター フリーデル 16:47
![]() |
![]() |
羊書は屋真よりなのかな?私が言うのもアレですが、屋の判定を以って服白いと思わない理由があるならお伺いしたいですわね。 羊>者の兵にあてた「疑い返しバンザイ」は相当強烈に印象に残りましたし。確かに議論の中心は農兵でしたが、者が絡んでないとは思わないですよ。 農>そういうもんですかね、いや私偽でもそんぐらいの感情偽装できると思いますし、流石にそこまで単純じゃないわ!ぷんすか!でしたわね。 |
548. 仕立て屋 エルナ 17:01
![]() |
![]() |
書>>539の1行目同意。 占い師については私も今のところ真:狂:狼=屋:旅:尼が1番しっくりくる。 ただ屋→服占結果について、こいつアホそうやし手駒として取っとくか、的な意味で占白判定くれたんかな?とも思ってしまう。弁の立つ人っぽいから尚更。 |
549. 少女 リーザ 17:07
![]() |
![]() |
リナさん:羊>>338で議論の末に考えを再考する姿勢が好印象だったですの。 今日は占考察、灰考察ともにサクサクと、でもしっかり考察してることが白印象ですの。読んだ感じ変なとこは多分なかったですの。白め。 ヨアさん:発言もわかりやすいし読みやすいですの。質問も積極的ですの。やや白め。 |
550. 少女 リーザ 17:08
![]() |
![]() |
ヤコさん:発言多くて思考開示してるから読み取りやすいですの。質問も積極的ですの。やや白め。 クララさん:寡黙吊り推奨してたから今日の動きを期待してたらクララのターンキター!ですの。真っぽいと見ている屋の白の服を▼なのは意外に過激派だけど寡黙吊り推奨する姿勢から矛盾はしてないですの。やや白め。 エルナさん:服を保護するために占って白出しの屋をスルーして屋の印象が特に尼と変わらずと意外にクール。で |
551. 少女 リーザ 17:08
![]() |
![]() |
でもやっぱり発言から意思が追えないですの。頑張れですの。灰。 パメラさん:質問は飛ばしてるですの。でもそこから要素がいまいち拾えないの謎ですの。灰。 ディタさん:リーザにゾッコン★みたいですの。怪しいという人もいれば白いという人もいるけど、リーザは特に白黒要素拾えてないですの。 |
552. 少女 リーザ 17:09
![]() |
![]() |
話題の振り分けも白黒どっちでもいえる範囲だし別に気になるとこもなかったですの。疑い返しする人は白っぽいという持論がリーザにはあるですの。でも何度も自ら疑い返し万歳とか言われると逆に怪しく見えちゃいますの。灰。 アルさん:発言はそこそこあるけど要素拾えてないですの。灰 ジムゾンさん:薄いんですの。(発言内容のことですの、髪の毛じゃないですの。)灰。 |
553. 少女 リーザ 17:10
![]() |
![]() |
シモンさん:者の振り分け引きずりすぎな理由がイマイチわからないですの。あんなのほぼパッションですの。ちょと黒塗り感ありですの。黒め灰。 ●▼希望は発言見てからもうちょい考えてみるですの。 |
554. 仕立て屋 エルナ 17:18
![]() |
![]() |
書>>536 私も序盤から絡んでくの苦手やねん。 あと序盤で意見纏めるのも苦手。もっと要素が揃ってから進めたい。遅いのは重々承知。ついでに灰吊り第1候補ってのも自覚しとる。意見が出せんせいで、色々誤解を生んでてごめんな。 |
555. シスター フリーデル 17:36
![]() |
![]() |
灰考察途中ですが現状者服は白めに見てるというのは述べておきますわ。服は自分で「灰吊り第1候補」って言っちゃいますか…。いえ、普通に考えるならば片白吊りは相当のギャンブルなんですけどね。でも生への執着が薄いところは白く見えますわ。者も型破りな行動が白く見えます。「白く見られたい」って意識が先行するとどうしても型にはまりがちですが、そういうところが見られませんわ。 |
556. シスター フリーデル 17:42
![]() |
![]() |
兵白が分かったので、夜の時点では農がちょっと気になってはいました。兵黒の世論に乗っかったように見えたんですよね。でもここで屋偽にシフトしたのは彼が最初ですか。黒よりに見てましたがちょっと考え直します。 今更ながらに娘の>>389「私は狂人が潜伏している可能性は捨てきれないわ。そうなると占いの内訳が真狼狼になるけれど」が気になります。何か狼2騙りの証拠っぽいものでも見つけたんでしょうか? |
557. 農夫 ヤコブ 17:44
![]() |
![]() |
>>498 オトはなくとも、もう2人は取りあえず希望集まったとこに。って考えているかもとは思った。 >>537 エルはオトの白だよ? >>547 それは申し訳ない! ついでに、エル吊り=オト真を切り捨てることってのを忘れずに。 |
558. 少女 リーザ 17:50
![]() |
![]() |
横槍ー!ぐさり。農>>557 クララさんは白の可能性濃厚だろうが寡黙は悪だから吊り上げるぜヒャッハー!嫌だったら喋りやがれ!!みたいな思考の持ち主と思ったから特に違和感なかったですの。★書>勝手にそう解釈して灰考察に含めちゃいましたがそういう意味と受け取ってよいですの? |
560. 村娘 パメラ 18:01
![]() |
![]() |
あら、おはよう。 リーザちゃん>>489 回答ありがとう。黒を狙いたいから発言だけじゃ色の見えない人を占い希望&寡黙救済のための結果が昨日の占い希望なのね。了解よ。 まだ今日の議事録全部は読めてないの。 とりあえず質問来てるようだからそれに答えてその後議題の回答をするわね。 |
562. 旅人 ニコラス 18:09
![]() |
![]() |
さいたま言ってたらこんな時間になっちゃった とりあえず僕への質問ないっぽいから灰雑感かくねー 妙・・・発言多いー。>>545がなかなかいいとこ突いてる。全体的に筋が通っていていいかんじー。現状白。 服・・・いまんとこ発言多くない。だけど>>554見る限りこれからがんがんいくんだろうねー。灰。 |
563. 行商人 アルビン 18:36
![]() |
![]() |
同意してる人いないっぽいから言わなくてもいいかとも思ったけど、屋>>433には反対。さすがにまだハイリスク過ぎる。 じゃあ、灰考察あげてくね。 負傷兵シモン:修から白。>>383>>393あたりがどうも反論のしようのない疑いを向けてるように見える。疑心暗鬼の種を巻いてるようにも見えて黒要素。 ならず者ディータ:慣れてる印象は受けるのに、説得しようという意思や主張を強く感じないのは「俺俺」ゆえかそれ |
564. 行商人 アルビン 18:37
![]() |
![]() |
それとも他に理由があるのかよくわからない。灰色。 神父ジムゾン:昨日の時点では灰色だったけど、僕の中では今日一番印象がよくなった人。白より。 司書クララ:質疑応答の類がないのでよくわからない。灰色。でも、そろそろ寡黙はそれ自体黒にみないといけない時期になりつつもある。 仕立て屋エルナ:同上。 |
565. 少女 リーザ 18:40
![]() |
![]() |
あ、読み返してたら兵>>443で者への振り分け疑問はシモンさんが納得してたこと気づいたですの。 なんか今日も引きずってると勘違いしてたですの。兵は灰に戻しますの。灰ばっかで●はともかく▼候補が難しいですの。 発言出揃うの待つですの。 |
566. 旅人 ニコラス 18:43
![]() |
![]() |
青・・・神奈川県というだけで吊り対象(嘘)灰考察がんばってるーって印象が。やや白。 神・・・意外に発言数は多くなかったー。同意できる意見もあるけど、オットーとなんらかのつながりがありそうー。>>476とか、ほかのひとより神を少しはっきりと白って言ってるー。灰。 |
567. 村娘 パメラ 18:43
![]() |
![]() |
青>>517尼>>556は■1.占考察と一緒に答えたほうがよさ気ね。 今のところ占い師の内訳は真狂狼>真狼狼予想よ。尼への回答、狼2騙りの証拠は見つけてないわ。 単純な頭で申し訳ないのだけれど昨日の商人さんの様子見感が引っ掛かって人外かしら?の考えと、私には思いつかない非占を後回しにするメリットがあったのかしら?で、質問。 その後の青>>348娘>>366でどうやら商人さん狼はなさそうねと考える。 |
568. 村娘 パメラ 18:43
![]() |
![]() |
商人さん人外の場合、狼でないなら狂人よね。青>>372では狂人が灰にいるとは思えないとの意見だけど霊を騙るつもりなら今は潜伏しててもおかしくないじゃない? 狂人視点で見たら狼2人が占いに出てるのだから「おい!狂人!霊騙れよ!霊!」って言われてるのと同じだもの。 だからもし商人さんが霊能者COしたらすごく疑っちゃうわね。 |
569. 村娘 パメラ 18:44
![]() |
![]() |
別に商人さん人外と決め付けてるわけじゃないのよ。商>>365の後半は確かに!!って感じだし。 ということで商人さん狂人説を脇に置いておくと過去の文献から可能性として高いのは占い内訳真狂狼よね。 今のところ真寄りなのが屋と尼よ。 真:屋 狂:旅 狼:尼か真:尼 狂:屋or旅 狼:屋or旅で悩んでるわ。 まだ決め打てる段階ではないしこの先考えが変わるかもしれないから▼占には反対よ。 |
571. 負傷兵 シモン 18:49
![]() |
![]() |
旅は、旅>>234の質問あたりが、どうも占い師っぽくないんだぜ。素村というかんじなんだぜ。 屋は、服占いがどうも気になるだぜ。理想の押し付けかもしれんが、俺としては黒を狙ってほしかったんだぜ。 修は、残り二人の偽っぽいから、真かもと思っているんだぜ。 1dは、真:屋>修>旅:偽だったけど、2dになって、真:屋=修>旅:偽となったんだぜ。 灰考察するんだぜ。 |
572. 少女 リーザ 19:02
![]() |
![]() |
発言出揃うの待つと票合わせ狙ってるとか思われたら嫌だから暫定出すですの。▼神●商 兵が灰に戻したので他に候補洗い出したら▼がここにたどり着いたですの。神は発言薄いわりに昨日も今日も希望だしは早いですの。理由について後で書くなら後でとか一言理由添えるとかしてほしいですの。 商は謎の人候補の中から一番要素拾うの難しそうだからですの。★商>今日の神のどこらへんが一番よくなったきっかけですの? |
負傷兵 シモン 19:15
![]() |
![]() |
旅は、実は不慣れ狼かもしれないな。とすると、修は狂か。黒視されてた俺に白を出すのは、狂思考なんだぜ。 屋真:修狂:旅狼 屋狼:修真:旅狂 どっちかだと思うんだぜ。 どこを護るか、悩むんだぜ。 |
573. 村娘 パメラ 19:21
![]() |
![]() |
☆者>>543 者>>306でFO希望してるけどその割には周りに対してとくとくとその考えを認めさせようという気概は見えないわね。 者>>307ではとても具体的に占い方法を提示しているにも関わらず占い師達からのコメントがないわね。 それに対して「おい占い師共、俺の者>>307どう思う…?」的な言葉があれば口だけの印象は持たなかったと思うわ。 |
574. 負傷兵 シモン 19:54
![]() |
![]() |
◆ヨア 白め灰 ざっと見返したが、慎重派だと思うんだぜ。後、青>>498などを見るに、全員の発言を丹念に拾っていると思うんだぜ。このあたりは白いと思うんだぜ。ただ、灰の白黒を明言してないのが、マイナスなんだぜ。質問の回答が、どう考察に活かされていくかを、見ていきたんだぜ。青>>493 忠告感謝。これを言うのは狼っぽくないんだぜ。 ◆リナ 白め灰 ヨアと同じく、発言を丹念に拾っていると思うんだぜ。 |
575. 負傷兵 シモン 19:55
![]() |
![]() |
羊>>526のなんかがそうだな。全員の灰考察を丹念にしているよういに見えるし、内容を見るに、黒塗り感を感じることもないんだぜ。 ◆リザ 白め灰 リザも白めでいいんじゃないかと想うんだぜ。ちゃんと発言を見てる。例えば、妙>>553で、兵黒視しているが、妙>>565で撤回している。屋真視の流れで、屋>>484に追従すればいいのに、妙>>565で撤回している。狼なら、撤回する必要性は乏しいんだぜ。 |
576. 負傷兵 シモン 19:56
![]() |
![]() |
◆クラ 灰 発言から色が見えなくて、よくわからないんだぜ。 ★書>>539で、屋真視なのに、屋が白判定を出したエルに対し、書>>537で▼服希望を出す、というのはどういうことだ? 矛盾していると思うんだぜ。後、者>>360にも、答えてくれると嬉しいんだぜ。 ◆エル 灰 こちらも発言から色が見えてこないんだぜ。初日の占い希望の集まり具合を考えると白っぽいが、それだけなので、灰にするんだぜ。 |
577. シスター フリーデル 20:00
![]() |
![]() |
ほんっとこれ吊り悩みますわね…。 娘>商狂っぽいから狼2騙りを考えたってことでしょうか。イマイチ納得できないな、と思ったのは、狼2騙りなら狂は潜伏したほうが良くない?騙れってサインとか幻想に思え…突然死発生してるからありえない話ではないんでしょうかね。 個人的に寡黙3人(服書神)の中で一番白要素を拾えないのが神。妙の質問と被りますが、神の印象が良くなった理由は私も聞いておきたいですわ。 |
579. 行商人 アルビン 20:13
![]() |
![]() |
☆妙>>572修>>577 まず、昨日の>>304>>333辺りでノリの軽さを演出しているようなイメージがあって、そこが僕の中ではちょっと黒っぽかった。で、今日の発言群なんだけど、嫌味っぽくだけど、屋=真を強く押し出してる。こういう自分に色が付くであろう発言を変わらず軽いノリで出来ているのはかえって白いなあ、という話。 |
580. 行商人 アルビン 20:15
![]() |
![]() |
羊飼いカタリナ:現状一番バランスが良いですね。思考開示もしてくれてますし、こういう人は最後まで残って欲しいところです。やや白。 青年ヨアヒム:全体的に発言が辛辣ですな。それ自体は白黒要素ではないけど、人数減ってくる前に占っておかないと後々やっかいの種になりそう。現状は灰色。 |
581. 行商人 アルビン 20:18
![]() |
![]() |
村娘パメラ:なぜかロックオンされてる悪寒が…。まあ、過剰に黒塗られてるとは思わないんだけどそこがかえって謎。微黒。 少女リーザ:村人の中で一番のツッコミ体質っぽい。色々質問を振っていってくれるのは有り難い。でも、色要素は見えない。灰色。 |
583. 青年 ヨアヒム 20:22
![]() |
![]() |
>>578兵銀行に見えた。 妙>>546 屋狂人で神狩人予想してて喰って欲しいなら白出すよね。オットー的に神父は占いにできないとこでも無いでしょ。 旅>>562 青>>498>>295 直安価スルーを許すな! 妙>>572 >>513とか昨日の占い希望なんじゃないんですか? |
585. 農夫 ヤコブ 20:25
![]() |
![]() |
……。あのさ。まだ灰考察始まってない俺が言うのもなんだけどさ。【片白吊り提示してる人はそこに白出した奴は偽と決め打つのか?】って聞きたい。 現状、偽決め打てる占い師なんていないでしょ。ニコラスだって、占い師としての動きが分からないだけじゃないか?って思えて仕方がなく、狂人視されまくってて若干可哀想に思える。 ってことで、考察してきます。 |
586. 司書 クララ 20:30
![]() |
![]() |
>>576兵 能力者考察についてはあくまで暫定と考えてることを重ねて宣言しておくわ。 今後残りの二人が服占うなら話は別だけどね。私は一人が白出したからって、吊らないって決められるほどの情報とは思わない。 まぁ、こんな考えだから初日も統一占い希望なんだけどね。 概ね>>558妙の言うとおりね。若干メタいけど、ゲームの性質上、寡黙狼に勝利されたりすると気分が悪いことこの上ないわ。 |
588. 行商人 アルビン 20:30
![]() |
![]() |
農>>585 そういうわけではないけど、純灰吊るより霊との絡みでラインが見える可能性がある分有意義かなとは思ってる。正直、現状誰を吊っても村人に当る可能性はあるわけで。それなら情報が多くもらえる可能性がある所の方がいいと思った。白を出したのが誰かは考慮に入れてないつもり。 |
589. 青年 ヨアヒム 20:30
![]() |
![]() |
まあ、シモン吊るくらいならフリーデル吊るし、カタリナ吊るくらいならニコラス吊るし、エルナ吊るくらいならオットー吊るよね。 クララあたりは議事が見えて無いんじゃないかという気もするけど。 とりあえず、吊り希望出すことよりも投票をできるだけ分散させない措置も考えないといけないわけだけど、空気読んで投票死にそうなら揃えろって感じでいいのかね。オットーとかニコラスに投票してるんじゃねって気がするけど。 |
590. 旅人 ニコラス 20:30
![]() |
![]() |
青>>583 ごめん。完全に見落としてた。ほんとにごめん。 >>295は白確or確霊のまとめ役にって意味。 >>498全体的にだけど、あげるなら>>308や>>316かなぁ。パッションです。ごめんなさーい |
591. 司書 クララ 20:31
![]() |
![]() |
>>360については、3-2になる可能性はないことは無いけど、確率はかなり低いと思う。 仮に3-2になっても縄5本で人外3吊れるなら悪くないとおもうけど。 だいたいそうなったら、一人で潜むLWはよほど自信があるってことでしょ? それっぽい雰囲気出してる人が狼ってことになるんじゃないかしら。 |
592. 行商人 アルビン 20:37
![]() |
![]() |
書>>591 その計算だと、そもそも縄が6本しかないから今回灰からLW引かないと5人全員吊る手数がないんだよね。 そして、黒を今回で引ける自信は正直無いんだけど…。 |
593. 司書 クララ 20:39
![]() |
![]() |
>>540者 私の中でなんとなく白黒の印象が付けづらいってことです。たくさん話してくれれば、このままで問題ないです。 >>589青 何か見落としてた?なにかあるなら少し詳しく説明お願いします |
594. 農夫 ヤコブ 20:43
![]() |
![]() |
>>588 は?「白を出したのが誰か考慮しない」で片白を吊るの?しかも、片黒じゃなくて片白を吊ってライン判断?吊って判定白でした。どうしましょうか。ってことになったら、ただ悪手を指しただけ。しかも、黒引ける自信が無いならシモン吊るべきではないでしょう。 |
595. 負傷兵 シモン 20:43
![]() |
![]() |
書>>586 暫定了解。仮に▼服+霊1COで、服白が出た場合、屋真視が強くなるということでいいのかな。書>>591も了解。まあ、俺としては、ぶっちゃけ3-2になってほしいと思っている。少なくともヴァル霊は否定できるからな。なので、占吊を狼にあてて、霊回避させたいというのが、本音だったりするんだぜ。 |
596. 司書 クララ 20:48
![]() |
![]() |
>>592商 おうふ。計算しました。過ぎた事を言うのはあれだけど長の突然死が憎い。FOじゃないとこの辺も考えないといけないのね。 >>595兵 そうね。▼服で霊1COのとき、服黒が出るよりは服白が出た方がよっぽど屋は真視できるわ(ネタ) |
597. 農夫 ヤコブ 20:48
![]() |
![]() |
そんなアルビンに質問。寡黙占い容認とは言ってたけど、なら何で微黒のパメラ占いを避けて灰色と判断してたヨアヒム占い?さらに、シモンも灰色だよね?微黒のパメラを占いからも吊りからも外した明確な要因はなんですか? ちなみに、アルビンの灰考察。 >>216→>>230の間に、>>293の考えがあったのかと軽い驚き。単純に忘れてただけか、見てなかったのかと思ってたから。他に気になる点は全てツッコミいれた |
598. 青年 ヨアヒム 20:50
![]() |
![]() |
どうやら、灰考察のご要望があるようなので書きましょうか。基本的に発言で判断できそうなの残してから考えるパターンなんだが。と言うか考察じゃなくて雑感だなこれ。 神:発言少ないが節々から思考の断片が見える。眠れる獅子的ポジション。様子見ておいていい。獅子じゃなかったらその時考える。 農:特に変な発言は憶えて無い。屋の偽要素一個見つけた⇒神狩人予想が変。がえ?ってくらい。ヤコブのイメージからして取り立 |
599. 村娘 パメラ 20:53
![]() |
![]() |
灰考察が間に合わないのよ。後、ゲ、ゲルトー!!忘れてたわ。 カタリナ:羊>>229で占い機能の維持を発言しているけれど羊>>449では屋の▼占に反対じゃないのが引っ掛かる。 ヤコブ:農>>303の占い先明言については目から鱗だったわ。屋真で流されがちな空気の村に一石を投じたという点で好印象。 先に希望出すわ。【▼書●者】 |
600. 負傷兵 シモン 20:55
![]() |
![]() |
◆ヤコ 白め灰 発言を見るに、村全体のことを考えてると思うんだぜ。農>>495、農>>585のあたりの占い師に対する発破がそうだと思うんだぜ。ヤコ=狼で、修旅のいずれかが狼と仮定しても、このこと自体がラインになりそうだしな。狼だとしたら、発言促しをして、目立つ必要はないと思うんだぜ。 ◆ジム 微黒灰 何度見返しても、神>>304の占い希望と、神>>327の理由が納得できないんだぜ。「勢い」 |
601. 負傷兵 シモン 20:55
![]() |
![]() |
なんていうのは、所詮は主観の話でしかないんだぜ。 ★神>>513「変に黒塗り」というのは、どのあたりだ。具体的な説明が欲しいんだぜ。 ◆ディタ 灰 印象派の判断は苦手なんだぜ。例えば、者>>397の「疑い返しバンバイ」は、狼だと言いにくい気もするんだぜ。ただ、者>>544を見るに、疑いに敏感な気もするしな。初日のロックから頭を冷やす意味で、灰評価にしておくんだぜ。 |
602. 羊飼い カタリナ 20:56
![]() |
![]() |
神の灰考察忘れてた。占い希望しようと思ってたのに 修>>547 相対的に真ぽいと思ったので。だから白!と甘えるつもりはありません 修>>555 何でフリさんは度々占い師視点じゃなくなるのかな。それまでの発言は占い師視点だと思ったけど、屋は修視点で「片白吊り」じゃなくて「灰吊り」です。村側視点作ろうと言った意図を感じるのですが、どうお考えですか?■3.●神○商▼書(喉不足のため理由は回避無し確認後) |
604. 仕立て屋 エルナ 21:01
![]() |
![]() |
主観による議論スタンス。根拠)パッション 青農羊…人の意見を見てまとめようとしてる印象。さりげなく自分の意見も入れる。議論誘導型? 妙娘書…人の意見にガンガン突っ込む、自分の意見もがんがん言う印象。議論加速型? だから何やねんて感じやな。すまぬ。すまぬ。 |
605. 行商人 アルビン 21:01
![]() |
![]() |
片黒がいれば当然優先して考えるけど、いないからね。で、片白か純灰か、なら片白の方がまだ情報が増える(可能性がある)という判断は間違ってるだろうか。 農>>597 ●ヨアヒム>現状、灰勢の中で一番発言に力がありそうに見えたから、だね。占から被襲撃が出る前に占っておいてもらわないと、もし狼だったときが怖いと感じた。これは狼である確率とはまた別の話。 ▼シモン>黒要素、とは書いてあるね。僕の中では微黒よ |
606. シスター フリーデル 21:02
![]() |
![]() |
羊>アンカミス?>>547でしょうか?それは書羊への疑問点なので書羊視点に合わせてあるからですけど。 私視点でこそ灰ですが、それとは別問題でしょう。 正直羊は信用落としチックに見えますね。 |
607. 農夫 ヤコブ 21:03
![]() |
![]() |
>>605 どちらかというと、パメラ占いの理由が欲しいな。何故パメラを占いからも吊りからも外したのか。ヨアと比べ、シモと比べた印象があったら非常に分かりやすくて嬉しい。 ジムの灰考察。 >>521ってのは何だろう。オト真にしても偽にしても、それを神父が知ってようと知るまいと不思議な発言だなぁと思ってる。考察が薄いのがなんともなぁ…。今日の妙吊りの理由がどうしても欲しい。白黒判断要素が無い。 |
608. 行商人 アルビン 21:05
![]() |
![]() |
微黒より強い表現のつもりだった。 パメラ>▽を挙げるならパメラだったけど、なにせ吊り候補自体、絞れるほどの根拠は正直なかった(シモンも同様)。でも、意思表示はする必要があると思ったので一人だけ挙げた。 |
609. 青年 ヨアヒム 21:05
![]() |
![]() |
>>598続き てておかしな範囲では無い。議論参加姿勢は白よりに映るが、良くも悪くも普通。 妙:占い師関連の質疑が中心的な印象。よく考えたらリーザと会話して無いんであまり記憶ないや。 あまり灰に切り込んでる感じがしないので、そこはやや疑問だけど単純にまだ判断が難しいんじゃねえかなと言うあたりで様子見中。★お近づきのしるしに>>572▼神に至るまでの消去法過程を教えて欲しい。パメラどこいった。 |
610. ならず者 ディーター 21:08
![]() |
![]() |
プップップッ(がちゃ) 『もしもし?俺俺ちょっと帰りが怪しくなったんで、▼リーザ●シモかジムでよろしく・ログは正直おえてない。占い希望はパッション。俺が霊なら自分に、違うならリーザにセットしとく。 パメラ>>573えー?アピールはしてるつもりだけどな。まぁ理由は納得したので占い希望は下げる。リーザ黒なら黒と思うし、両方能力かける必要はないかなという考えも込みで』 |
611. 負傷兵 シモン 21:08
![]() |
![]() |
◆アル 黒め灰 修兵両狼予測からの、▼兵希望は理解の範囲なんだぜ。でも、本日のジム白予測は乏しいし、微黒と判断したパメを占い吊りから外しているのが、明らかに歪んでいると思うんだぜ。後、1dに寡黙吊りはしたくないといいつつ、今日は、寡黙という理由で▽書を希望しているのは、明らかに前後矛盾しているんだぜ。 ★商、寡黙吊り反対なのに、▽書を推す理由は? ▽書の理由は、商>>564とい認識だがあってるか? |
612. 少女 リーザ 21:09
![]() |
![]() |
☆青>>609 神は謎の中で一番思考見せてなくて、でも服みたいにほんとに何喋っていいかわからないよー、って感じじゃなくて敢えて思考隠してる感じがするですの。 さっさとその推理手帳とやら開示しやがれですの。確かにヨアさんとは絡めてなかったですの、ヨアさんには昨日アメちゃん貰ったお礼言い忘れてたですの。 ありがとうですの。喉足りないので他に質問あったら明日答えるですの。@1 |
613. シスター フリーデル 21:10
![]() |
![]() |
吊り希望挙げるなら▼商>書ですかね、片白吊りはインパクトありすぎます。いやクララさんはセオリー分かってないんじゃないの感もありますが。 というか吊りたい対象がいるなら昨日時点で「この占い師ならいいけど別の占い師はダメ」とかそういう要求って無かったんでしょうか。囲われて吊り難くなることへの懸念が薄すぎなんですが。 |
614. 村娘 パメラ 21:13
![]() |
![]() |
青>>609 ここにいるわよノシ アルビン:確定情報重視。非占のタイミングには引っ掛かったけど現状灰のままよ。 ▼票がばらけてるわね。狼に票重ねられても怖いし、まとめたほうがいいと思うわ。というかこの流れは投票COはなしでいいのよね? |
615. 旅人 ニコラス 21:16
![]() |
![]() |
娘>>614なしだねー よくみたら何人も灰雑感から抜けてたー 農・・・商などとおなじ 書・・・うーん・・・。寡黙。狼との相談時間って可能性もあれば、単なる不慣れなのかもー。いずれにしても、いまは灰。 者・・・インパクトが強い。疑う要素も信じられる要素もないってかんじー。灰 |
616. 農夫 ヤコブ 21:17
![]() |
![]() |
とりあえず、【吊り票の上位2人に吊り先は限定】【その二人での決選投票】ってスタイルを取った方がいいと思っている。民意が反映できて、狼の組織票に関する懸念も若干ながら和らげることができる。ってことで、誰か票まとめてくれると有難い。僕は考察で忙しいのだ。 司…考察は出来ているのにも関わらず、印象が薄いという不思議な現象が起こってる。どことなく、発言に余裕がみられるのは何が原因なんだろうか。 者…>>4 |
617. 農夫 ヤコブ 21:18
![]() |
![]() |
者…>>472のふてぶてしさは何だろう。まぁ、自分がSGにされているという意識があったのなら、疑い返しも自然に映る。だが、今日は考察ない…。ま、白っぽく映るけど…。 現状希望としては、▼アルorクラで。▼アルのつもりだったんだけど、思ったよりも他がのってきたから、ミスリーダーにさせられてる気がしたので若干の寡黙吊候補であるクララと同率。 |
618. 負傷兵 シモン 21:21
![]() |
![]() |
◆パメ 灰 本日は忙しかったのか、質問がないみたいなんだぜ。ただ、1dは引っ掛かりのあるところに質問を飛ばしていたのに対し、2dは娘>>599で「引っ掛かる」と表現しているのが、1dと2dで態度が違うと思うんだぜ。なので、占ってもいいと思うんだぜ。 ●者○娘▼商▽神を希望するんだぜ。者占いの理由は、ロック外しという個人的な理由なんだぜ。 |
619. 青年 ヨアヒム 21:24
![]() |
![]() |
者羊娘兵の雑感は>>511>>517をどうぞ。 書商は僕はわからね。>>340あたりは未だに気になるが、クララはもう、ああいう感じの人だからしょうがないんじゃないかな。アルビンは僕が余計なことを言ってる間に物議をかもしているようだけど、後で見るわ。そろそろ眠い。 とりあえず、クララ票が多いのか。リーザが案外多くてびっくりだ。 |
622. 農夫 ヤコブ 21:31
![]() |
![]() |
うーん…。フリの票を見る限り、2つに絞るとしたら【クララ・アルビンの二人から決選投票】かなぁ。そして、>>616に対する意見が全くなくて軽く寂しい。俺の意見に賛同してくれる(吊り決定方針に対して。考察についてではない。)人は、アルクラの決選投票って方針を取っていただきたい。 娘…商が人外からの考察が面白かったが、それだけ。昨日から、良く考えたら発言は少ないし。商の占いCO見送りで、若干思考が固まっ |
623. 青年 ヨアヒム 21:34
![]() |
![]() |
なんか僕の希望がなかったことになってた。 パメラに投票する奴がいないので、僕はクララに投票しよう。パメラは多分占ってくれるだろう、多分オットーあたりが。 娘>>614 リーザがパメラ吊り候補にしてもいいのにジムゾン吊りなのはなぜなんですか?って言う意味でパメラどこいった。といいました。 |
624. 負傷兵 シモン 21:36
![]() |
![]() |
農>>622 俺が吊り候補でなければ、農>>616に賛成するんだが、オトとアルから、俺に二票入っている以上、賛成も反対もできないんだぜ。 仮に、商書の二択になった場合、吊り回避を認めるかという問題があるんだぜ。俺としては、認める方向でいいと思っているんだぜ。 |
626. 行商人 アルビン 21:36
![]() |
![]() |
急展開で思考が纏まらないんだけど、一応言い訳はしておく。 パメラに関しては自分がロックオンされたから▼みたいに見られたくなかったというのは今顧みるとあるかもしれない。 クララはむしろエルナとの比較だったんだけど、エルナの方が今後発言が増えてくる可能性を感じた、ということかな。 |
青年 ヨアヒム 21:37
![]() |
![]() |
ニコラスもアルビン投票でいいなあ。と言うか眠い。 吊り希望出してないのか。占い希望は占い師なので出すはず無いけどな。 とりあえず商or書だから最終的に商に投票できるようにすればいいんじゃね。 つーかなんで俺だけコードネームあるの。いじめなの? |
627. シスター フリーデル 21:38
![]() |
![]() |
決選投票の方針は了解ですわ。しかしどっちも希望通りだと却って悩みますわね。お前▼商>書って言わなかったか?そんなの忘れましたの。 青>希望が無いことになってたのは、▼記号で検索かけたせいですわ。希望出すといいですわ。 |
農夫 ヤコブ 21:41
![]() |
![]() |
半分まとめみたいなことやって…。 明日オトに叱られるのではないだろうか。 とはいっても、ジムについてはオトブラフ張ったでしょ?絶対に。ジム狩じゃないの?って思ってる動きはしたつもり。 |
629. 青年 ヨアヒム 21:45
![]() |
![]() |
そろそろ眠いわけだが。 農>>622 ああ、まあ多分それでいいよ。僕は何でアルビンが急に大人気になったのか良く分からないので、クララに投票する。 尼>>627 >>523あたりに書いてあるで。 僕の見落としかも知れないけどパメラの▼クララの理由ってなに? |
630. 司書 クララ 21:46
![]() |
![]() |
寡黙吊り推奨派が理由寡黙で吊り候補に挙がる悲しさはどうしようもない。初日の発言が少なかったのは単純に申し訳ない。 ★ちなみに、▼書を理由寡黙で推奨する方。2日目見直しても同じ印象ですか? あと、回避COもしくは回避しないよCOは行ってもよろしいかしら |
634. 村娘 パメラ 21:49
![]() |
![]() |
くそっ!灰考察が終わらないわ!!考察じゃなくて垂れ流しよ。パッションよ。 シモン:ところどころ頷ける部分はあるのだけれどならず者さんに対する突っかかりと私の商への質問に追従とかあまり印象よくないわね。客観的に見て私の商に対する態度は黒塗りと見られてもおかしくないと思ったから兵>>357は気になったわ。 ディーター:力があるのにそれを発揮しないで抑えてる印象よ。 リーザ:かわいいわ。昨日に比べるとど |
635. 村娘 パメラ 21:49
![]() |
![]() |
こか大人しい無難な感じがするわね。本日のお前が言うなスレよ。ごめんなさいね。 青>>629 私は占い師と占い師が決め打てない現状、占い師の片白に投票したくないの。占われてない中で一番発言から色が見えにくそうなところを選んだわ。時点で▽神よ。 |
636. 負傷兵 シモン 21:50
![]() |
![]() |
【占い】 とりま、多数で●者。ただし、占い師が自由占いをしたい限り、その限りではない。発表順は、占い師(自由)の後、霊。 書>>630 回避の判断は任せる。 旅>>632 灰(霊)襲撃による、狼霊ののっとり防止。 |
637. 青年 ヨアヒム 21:50
![]() |
![]() |
ああ、よく考えたら回避についても考えないといけないのか。おい、ヤコブ頼んだ。仕切れ。僕は凄まじく眠くてアルビンの発言を追うのもきついんだ。 司>>630 すいません、発言見てもあんまり狼探している印象を感じませんでした。 |
638. 農夫 ヤコブ 21:51
![]() |
![]() |
>>628 狼が、灰襲撃先に投票したら面倒でやんす。無記名投票であることで、狼が偽装票を入れることが可能になったからこそ、投票COは廃れているのですよ。 ちなみに、回避はアルクラ共に承認。狩人回避はしないでほしいが。 |
641. シスター フリーデル 21:54
![]() |
![]() |
投票COの仕方検索してきたわっ! 非霊確定の人、既に霊COした人:吊り先に投票。吊り先の人も自分に投票。 霊COする人:プロで自分の次に入村した灰に投票(A群の人とゲルトさんは飛ばす)。 霊COしない灰の人:自分に投票のままいじらない。 前提:統一吊り |
642. 負傷兵 シモン 21:54
![]() |
![]() |
農>>638 ああ、それがあったか。つい失念していたんだぜ。俺も吊り候補だから、後は任せるんだぜ。 後、占いに関しても、俺の案にすべきか、ここは統一すべきかを、考えてほしんだぜ。 旅>>639 というわけで、俺の案には穴があったんだぜ。@3 |
643. 青年 ヨアヒム 21:56
![]() |
![]() |
寡黙の度合いなんて測ったってしゃあないやん。それにエルナはオト白やで。 パメラはワンチャンスオットーが占ってる可能性が無きにしも非ずなので、多分吊りから外して問題ないはず。流石にクララとアルビン占ってるなんてことは無いだろう多分。 |
644. 司書 クララ 21:58
![]() |
![]() |
寡黙な相手が寡黙じゃなくなったのに希望が変えられないってのはどうなのかな?私のプライド的に寡黙吊りされたくないってところが無いとは言わないけど、票が動くと困る陣営の意見にも思えてしまうのは私だけかしら。 |
646. 村娘 パメラ 22:00
![]() |
![]() |
ジムゾン:本人の発言よりオットーさんの狩人疑惑のほうが印象的ね。発言の意図を屋に聞きたいところだわ。 ヨアヒム:頭がいい人ね。周りの人の発言を丁寧に拾っている印象よ。 ここ狼だったら怖いと思うけど現状白寄りに見てるわ。 クララ:発言から色が見えないわね。 エルナ:発言から色が見えないわね。 |
648. 農夫 ヤコブ 22:02
![]() |
![]() |
【アルクラの決選投票でお願いします。】【両者のどちらかから回避があった場合、回避が無かったものに統一投票】 以上。クラアルは霊に関する回避COをお願いします。狩人COについてはまかせます。が、僕は回避なしの方がいいと思っていますとだけ。 クララには少し悪いことをした気がしますが、それとは関係なくアルに投票しようと思っています。@1 |
649. シスター フリーデル 22:05
![]() |
![]() |
本決定了解。ここで回避もたついてるとか両方とも霊じゃないのね?霊ならヘンな色気ださないでさっさと回避したほうがマシだと思いますわよ。吊られたらマジで怒ります。 【本決定了解】 |
負傷兵 シモン 22:06
![]() |
![]() |
オト狼の場合、フリ襲撃はないな。多分。というか、黒塗りを感じるんだな。灰雑感を全員だして、薄いとされたのは、はじめてだし。むしろ、逆じゃねえの。 というわけで、屋狼:修真:旅狂を予想。でも、今回は狂護衛。外したら、すまん。 |
650. 司書 クララ 22:08
![]() |
![]() |
【回避CO無し】遅れ気味なのは喉節約です。 最後になるかもしれないから一緒に発言して少しでも情報残したいと思って。 >>647 というか私と商は投票先は一拓になるでしょ。時間が無い以上決選投票はしょうがないにしろ、寡黙と思ってた人が寡黙じゃなかったから吊り先選べませんってのはありえないでしょ。通ると通らないはともかく商みたいに別の人ならこの人って上げてほしいわ。 |
652. 羊飼い カタリナ 22:12
![]() |
![]() |
修>>606 微妙に脱字がありました。「屋は修視点で偽なのに対し服を」です。 ただし安価はミスってないです。>>555であっています。 自分の灰考察の途中に述べている事なので、ここに書羊は関わっていないはずなので、その回答は理解不可。別問題ではないはず。後口調キツイですが発言削ってるだけですので、勘違いなさらず ▼セット完了。神→昨日と変わらず(素直になった程度)商→灰考察参照 書→単純な比較申訳 |
653. 少女 リーザ 22:13
![]() |
![]() |
【農>>648、了解ですの。】 クララさんは初動推理苦手と言いながらも今日エンジンかかってきたと思ったので情報が出たらもっと加速すると感じたので▼書にするのはちょともったいないですの。 リーザのぐれすけ的にも書のが白よりだったので、どちらか選択するとなると●希望でもあった▼商になるですの。@0 |
654. 農夫 ヤコブ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
村のみんなに。俺がまとめみたいな形式を取ってすまなかった。ただ、自由投票は不安だったんです。すいませんでした。 潜伏能力者気にしまくるという霊ブラフ打ったことで喰われてるかもしれないから、雑な遺言CO。 【非霊】 |