プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
211. パン屋 オットー 22:15
![]() |
![]() |
>アル【黒10-14】 >ヤコ【Nd2】 【僕が占い師だよ】人数多いし潜伏もあるけど、僕はさっさと出るのが好きだしやりやすい。以上。 対抗非対抗しない意味がないのでさくさく進めて無駄なく狼探しましょ。でもCO方針の意見というか理想、このレギュ人数ならどういう形を思い描いてたかは皆話してね。 >クララ スナフキンには姉が確認されてる。ただし兄弟がいっぱいいるって言う説あり。 |
213. 村娘 パメラ 22:17
![]() |
![]() |
ふぁーあ……ねむいな……寝てていい?とりあえず議題置くわ。 ■1・まとめ役について ■2・能力者のCO時期について ■3・回避COについて ■4・自由占いか統一指定占いか(占いの希望先もね) |
少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
おっしゃあああああああ! 久々の(てゆーか初以来のむ・ら・び・とーーーーー!) 明日からタバコ増税なのに赤窓とかだったらタバコ消費量半端なかっただろうから良かったぜえええええええ!!! |
215. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
■1、いらない。 ■2、対抗の人数次第。2なら霊も出す。3なら潜伏(初回投票なり) ■3、統一もしくは明言占なら、霊は吊占回避、狩人の吊回避は絶対。狩の占回避は任せる。占にしろ各種役職COにしろ灰を狭めて狼を吊るためのものだという意識を持って欲しい。 ■4、自由で問題あるの? |
216. 行商人 アルビン 22:23
![]() |
![]() |
【屋&修占CO確認】 ■1.確霊したら任せる。でなければ一旦なし。 ■2.御好きにどうぞ。 ■3.個人的には狩回避は認めたいが、皆の意見に従います。 ■4.統一希望。でも、最終的には占とまとめ役(もし決まれば)の意見に従います。 |
217. 少女 リーザ 22:23
![]() |
![]() |
パメラおねーさま議題ありがとうですの! 今答えるからちょっと待ってですの。 のわ。いきなり占いが二人ロケットしたですの。 【オトさん、フリデルさんの占co確認ですの】これはもう非占まわしていいだろ、ですの。【リーザは非占ですの】 |
219. 農夫 ヤコブ 22:25
![]() |
![]() |
【Bg7】【僕は占い師じゃない】 オト>個人的には、ロケットCOを真贋材料で使われると反論が面倒だからって理由でロケットCOが嫌いなんだけど、★ロケットCOは「信用取るため」か「場を早く動かすため」か、どっちの方がメイン? 個人的には、みんなが議題出し終わってから、FOが過半数を超えるようだったら占霊同時に回す。若干だけど、狼からしたら同時回しは面倒だと思うし。 占い方針に関しては、自由占いを推す |
220. 農夫 ヤコブ 22:25
![]() |
![]() |
推すんだけど、今は時間が無いから、時間が取れる明日に丁寧な説明をする。はず。 狩人回避は初回から最後まで徹底して同じ方針を取るべきだとは思っている。以上を議題回答として。 ってことで、3者の占いCO確認。今日は寝るね。 |
221. 村娘 パメラ 22:29
![]() |
![]() |
■1・確白。 ■2・能力者にお任せ。 ■3・能力者にお任せ。 ■4・統一占いが好みよ。確定情報が好きなの。 でも占師のやる気をそぐのが一番嫌だから占い師全員が自由占い希望ならそれで構わないわ。 |
222. 少女 リーザ 22:31
![]() |
![]() |
【さらにニコさんの占いcoも確認ですの】 ■1・霊確>白確>多数決という無難な答えですの。 ■2・霊はおまかせですの。 ■3・狩人については任意といいたいが、なるべく回避coしないでほしいですの。狩人は生きていると思わせることが狼へのプレッシャーになるですの。 ■4・初日あたりは統一指定占いの方が慣れてるから楽ですの。でも占い師が自由占いがいいなら自由でもよいですの。 |
223. パン屋 オットー 22:31
![]() |
![]() |
ヤコ>>219【c4】(こっちが優先w) 逆に聞くけど、信用って何?占は出るなら早くでて判断させる&占い視点で言動、情報を提供するほうがいいし、潜伏策はその間の言動とか、ブラフだった、みたいな言い分を狼にさせる、素村が素直なら素直で潜伏枠削れるし、潜伏枠護るために演技するのもわかりにくくてよくないと思ってる。 |
225. 村娘 パメラ 22:34
![]() |
![]() |
屋>>215 今の状況は占い師3人よね。無知な私のために霊潜伏のメリットを教えてほしいわ。 ぱっと思い付いたところで狩人の護衛が占い師につくことと確霊の場合に占い真贋がわかるくらいかしら? |
226. パン屋 オットー 22:35
![]() |
![]() |
村側はそういう意味ではバカ正直に喋り倒すのが狼を倒すもっともいい方法だと考えてるからね。 ちなみに、ロケット(初速は遅いけどね、アレ)COだけで真贋決めるとか無理だから。そこで云々言ってくるのは感情論以外のなんでもないし、それを相手するの面倒なのは同意だけど、気にするようなことじゃないね。 狩人の回避に関しては>>220に賛成。半端が一番よくない。 |
228. パン屋 オットー 22:37
![]() |
![]() |
>>225 僕の生存率が段違い、以上。これ以上のメリットが村にあるかい? 確定しないで対抗出してくれる保障があるなら喜んで出すけど、霊能者。 で、僕がうっかり霊能者占ったりすると、この占い師使えねー、いらねーってバッシングがくる(笑)そんなデメリット。 |
229. 羊飼い カタリナ 22:38
![]() |
![]() |
ほかほかお風呂終了~。…ニコラスは何色の下着を穿いているのかしら…(ちらっ 【3人の占いCO確認】【私は占いなんて出来ません】 ■1・多数決かしら。 占い師の自由占いは3人だと確白が出来るのが難しい可能性があるため無しだと思う。3人出てきたので、占い機能を出来るだけ?保つために霊は潜伏させておいたほうが良いと思うの。しょっぱなから「占い師欠けましたー☆」の可能性が少なからず下がると思うわ。 |
231. 羊飼い カタリナ 22:42
![]() |
![]() |
■2・霊能者は初回投票COが良いと思うわ。潜伏希望のため、■3.の回避も、モチのロンよ。 ■4.統一占い希望ー。 1を見てもらえるとわかると思うけど、そゆことよ。実はうち、ロケットCOは余り理解出来ない。でもそれだからあいつ偽者よ~とか言わないから安心してね。好きな人がいるのも事実だしね…。 >占い師ども☆ 統一占いと自由占いどっちが好きかしら。出来れば理由も。 |
232. 村娘 パメラ 22:44
![]() |
![]() |
屋>>228 回答ありがとう。そうね、真占師が生き続ければとても有利だものね。今の時点では真占師が誰かはさっぱり見当がつかないけれど。 娘>>221で改行したら【旅の占CO確認】が切れたのよ!スルーしたわけじゃないのよ。ごめんなさいね。 |
233. 少女 リーザ 22:45
![]() |
![]() |
ニコさん>>227 確白まとめ希望だけど、今日は確霊以外確白は出ないですの。確白は確霊のこと含むですの? 確霊が出たらまとめ頼むことになると思うけど、もし出なかったら今日の占いはどうするですの? ニコさんは占なんだからニコさん自身の占い方針はアピールしておいた方がいいと思うですの。 |
237. 農夫 ヤコブ 22:49
![]() |
![]() |
寝ようと思ったけど、鳩があった。 >>223 が、鳩からチェスは無理。 信用の説明に関しては俺も出来ないが、ロケットCOが真要素って考えもあったんだよ。だから、オトはそれを考えているか気になった。そして、オトの占い師論は多分把握した。 後、忘れてたけど俺はまとめ制度があまり好きじゃない。下手すると、説得ゲームじゃなくて、まとめ1人が狼見つけられるかどうかのゲームになるから。 |
238. パン屋 オットー 22:50
![]() |
![]() |
>>230【11-13】割り込んでみるよ! >>235クラ 霊確定して何か美味しいの?楽って何が? >>234ニコ 白確定作る意味は何?白確もまとめも必要なものではないよ?くららもそうだけど、楽しないで苦労しようよ、ちゃんと勝つためにさ。 >>231リナ 理解できない理由を説明してちょうだいな。 |
239. ならず者 ディーター 22:52
![]() |
![]() |
プップップップッ(ぴっ) 『あ、俺俺!ロケットCOしちゃうんだぜ!! 【電話越しでは手相は見れない!!!(非占)】 って、3COだって?!で、出遅れたー!!!取り敢えず次は朝に来るぜ(ぴっ)』 つーーー |
240. パン屋 オットー 22:54
![]() |
![]() |
>>237 OK、チェスはまた後でね。信用って、それ単体であるものじゃないよね?狼探しす、村のために力を尽くした結果でついてくるものでしょ?印象、感情みたいな無根な「信用」って僕は大嫌いだよ。 まとめ役論も同意見だといっておくよ。 って、>>233みて気づいた、ニコ偽占じゃん、普通に答えちゃったじゃないか(笑) |
241. 少女 リーザ 22:56
![]() |
![]() |
ニコさん>>236 了解ですの。んん、でも、霊潜伏で統一希望ってことは占い候補に霊があがったら回避coするんですの? それだと潜伏してた意味なくなるですの。回避しないなら占一回無駄遣いですの。 リーザは霊が潜伏なら自由の方が良い気がするですの。 ヤコさん>>まとめはもちろん独裁者はだめだと思うんですの。でも皆の意見も含めて考えるまとめならいてもいいんじゃないですの? |
242. シスター フリーデル 22:57
![]() |
![]() |
(ログさかのぼるのもアレなので議題は想像で答えますわ) ■投票COに関しては私あんまり詳しくないんだけど誰か音頭とってくれますかね。取ってくれるなら、乗ってもいいですわ。投票COナシの3dCOは反対ですわ、1CO霊信じられなくて吊って負けるとか、正直私が襲撃死喰らって負けるより阿呆な展開。 ■霊は出来れば潜伏していただきたいですわー。でも少なくとも私の占いは回避していただきたいとも思いますわ、 |
243. 神父 ジムゾン 22:57
![]() |
![]() |
■1・まとめる資格のある者がやりたいならやらせてあげてもいいでしょう。ただし、非民主的な方法での決定権は与えない方がよいでしょう。 ■2・お任せしますよ。 ■3・狩の占い回避はあんまり好きじゃないですがお任せします。 ■4・非統一ならなんでもいいですよ。 |
244. 羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
屋>>238 オブラートに包んでみましたが…嫌いです。 自称堅実派(笑)なので、そう言った能力者関連の話題はもう少し時間と喉を消費してでもしっかりと議論したほうが良いと思うからです。勿論これ以上何も喋る事がない、先に進まない、喉を使いすぎた!等々無いように適度にですが。 これは考え方の違いのようなので、☆お・ま・け☆程度に書いたのですが…。 これで質問に答えてもらえるかな? |
245. シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
できるだけ炙り出さない努力はいたしますけど。 ■自由占い=狼とっとと見つけるギャンブル、統一占い=堅実な策 と理解してますわー。ぶっちゃけどっちもどっちだし、まとめ役が仕切りやすい方法がベストと思いますわ。あえて私の意思を述べるなら自由ですが。 良く考えたら無記名投票であることに気づいた。霊潜伏なら初回は統一するしかないかな…。 |
246. 行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
屋>>238【白12-13】 屋>>238農>>237 まとめ役なしの進行はいざという時に票が割れたあげくに人狼に漁夫の利される懸念がどうしても拭えないんだよね。 安心に逃げてると言われればそうかもしれない。 |
247. パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
>>244 想定してた回答のベクトルとは違う方向だけど、その方向でも別にOKよ。ってか、質問見逃してた、ごめん。 再度質問、能力者関連の話をしっかり議論することと堅実であることはどう結びつくの?説明よろしく。 >>231リナ下段 正直言えば別にどっちでもいいんだよね。僕が占ったことに変わりはないし、偽が占い先合わせ様がばらそうが関係ないし。ただ、自分で好きに(自分で怪しいとこ、村を見て、占っておい |
249. 旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
屋>>238 確白ができればそれだけ早く狼おいつめられるかなーって思ったからだよ。 妙>>241確立論だして悪いけど、霊が占い候補になる確率って低いと思うんだー。あとは霊に判断というわけで、 それに、僕はもともとFO希望だからねー |
250. 農夫 ヤコブ 23:12
![]() |
![]() |
>>240 そういう考えしてくれるのは有り難い。 >>241 だとしたら、多数決ってことでしょ?取捨選択してからの多数決させるとかならまだましだけど、それでも主観が入る。村全体の総意に1人の主観の割合が多く含まれるのはいや。 多数決の票まとめなら、白である必要がない。 |
251. パン屋 オットー 23:14
![]() |
![]() |
、占っておいたほうがよさそうなとこ)狙える分自由が好きなだけ。ついでに偽にも自由にやらせて、回りに考えさせるほうが好みというか正しいと思ってる。 >>246アル 【黒10-13】その相互説得含めたマネジメント程度は苦労しようぜ、そのほうが楽しいじゃないってとこ。まとめ役任せより各自がそれぞれ動くほうが本質だと思うしさ。逆にまとめ(リーダー)をおくなら独裁させるべきだと思う。 >ジム 【E6】 |
252. 村娘 パメラ 23:21
![]() |
![]() |
無記名投票COのやり方がわからなくて近隣の村を覗いてみたわ。 霊CO者は自分の次に村に入った者に投票。それ以外の霊候補者は自分に投票、占いCO者など既に非霊者は吊り先に投票っという感じだそうよ。 ★尼>>245 霊潜伏の場合統一で占先が霊能者の場合、回避CO有りなら炙り出しになるし、尼>>242の私の占い回避ってことは自由占いでも占い先言うつもりなの?1日目はともかく2日目も明言するのかしら? |
253. 少女 リーザ 23:21
![]() |
![]() |
フリデルさんも霊潜伏なら統一がいいと思うですの…?むむー、リーザの考えが変なんですの? ニコさん>>249 確率ですの。潜伏してる人ってどっか怪しく見えちゃって占い候補に上げちゃうことが多いリーザにはその理論わかりませんがニコさんの考えは了解ですの。 で、FO希望なニコさんは霊出てきたら自由占いか統一占いかは確霊にお任せという風につながるということで了解ですの。もしも霊2とかになったらどうするんで |
254. 村娘 パメラ 23:21
![]() |
![]() |
自由占いのメリットには占先が狼にわからない=占先が食べられないっていうのも含まれてると考えてるからその辺ちょっと気になるわ。 落花生の食べ過ぎで眠いわ。まだ発言してない人も多いしちょっと眠って来るわね。 |
255. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
どうするんですの?とか言い出したら意地悪かしら、ですの。 ヤコさん>>250 まとめいなくて▼票が割れたらランダムになる、ですの。最終日とかどうしようもない時以外はランダム嫌いですの…。リーザはまとめを説得することも含めて説得ゲーと思ってるんですの。 人集まってないのにちょっと喋りすぎた、ですの。 |
256. 行商人 アルビン 23:23
![]() |
![]() |
屋>>251【白13-14】 まあ、今日の所はまとめ役なしでも大丈夫だとは思うよ。 問題は明日以降。まとめ役がいないとその相互説得のみに囚われて、推理をする余裕がなくなるのが怖いのよ。 |
257. 神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
まとめについての話題が多いですね。私も自分の考えを喋っておきます。 私は村人が適切な量の議論と推理をすれば、総合的に自然と狼が浮かび上がるものと思っています。ですので基本的に多数決が村勝利に近いと考えます。しかし、狼の票は村の総意としてのミスリーを助長する方へ向くので、排除すべきです。 |
259. 負傷兵 シモン 23:29
![]() |
![]() |
おう、遅くなったぜ。 ■1. 確定霊or確定白。 ■2. 能力者の意思に任せるぜ。【屋尼旅の占いCO確認】【非占】 ■3. 潜伏時は、占回避や吊回避あり。狩人は占回避なし吊りあり、状況次第。 ■4. 霊潜伏だと、3d2COがありうるな。それを考えると自由でもいいかもと思うぜ。 |
260. シスター フリーデル 23:33
![]() |
![]() |
>>253 リーちゃん 無記名投票なのに自由投票にするの?狼に票重ねられて乙らない?初回吊りまでにまとめ役が居ない展開は危険だと思ったわ。それが考えを変えた理由。 >>257>>258 神父さま「狼の票は(中略)排除すべきです。」「色んな方法があるとは思いますがね。」私ぱっと思いつきませんわ。具体的に何があるんでしょう。 |
261. 農夫 ヤコブ 23:33
![]() |
![]() |
霊潜伏か…。護衛枠狭めるメリットは果たして灰襲撃により霊能者死亡、もしくは、出てきた霊能者を完全に信用出来なくなることによるデメリットよりも大きいものなのだろうか? 正直微妙じゃない?わざわざ挑む意味も、無理に拒む意味も、今は感じられない。明日考えて結論出すつもり。 他のことについては、また明日考え、質問あれば答える。 |
262. 羊飼い カタリナ 23:33
![]() |
![]() |
屋>>247 どんな方向を期待していたのだろう…? 何も話進まないうちにCOするのと、相談をしてからCOするのは多少なりとも違うと思いますよ。 占い師潜伏の希望者が多かった場合、何も相談せずに真贋問わずに誰かが占いCOをするとそのまま潜伏を続行する事はほぼ不可能だと思いますし、潜伏させるにせよ占い師を出すにせよそう言った議論はあったほうが良い、と思うわけです。 |
263. 羊飼い カタリナ 23:34
![]() |
![]() |
それをうちは、「堅実的な思考」だと考えているのですが。 オットーさんは>>211で「僕が~好きだしやりやすい」と言って可能性を全て切り捨てていますから、理解は出来ないかもしれませんね 屋>>247下段 そうですか。うちの考え方は議題で話していますんで、オットーさんとは根本的に考え方が違うのかもしれませんね。ありがとうございます、良くわかりました。 どうでも良いですが、喉はお大事に。痛くなりますよ? |
少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
ニコさんが突っ込みどころ多くて喋りすぎた。 初日は占い師にあんまり絡まないと誓っていたのに、リーザのばかばかばか。フリデルさんへの疑問はパメラさんが突っ込んでるからまあいいか。スライドなければ占いは真狂狼だろは思うけど、占いは早々に吊れないし今は深く考えないほうがいいかな。ニコさんは偽者くさいけど不慣れ占い師さんかもしれないし。 |
264. パン屋 オットー 23:40
![]() |
![]() |
>>261ヤコ 灰ピンで霊抜かれて、ちょっと痛い、くらいのものでしょ。信用できないうんぬんはヤコブから聞くのはちょっと意外な感じ。どうしても嫌なら投票COでもいいんだし。 >>256アル【黒10-12】それはちがうっしょ。相互説得のためには否が応でもしっかりした推理が必要な大前提。その上での説得というか灰同士の絡みは大きな情報にもなるし。 >>263リナ そこを皆で話すことは狼探すのに対して意味が |
265. 少女 リーザ 23:42
![]() |
![]() |
フリデルさん>>260 違うの。霊潜伏なら自由っていうのは今日の占い方法のことですの。って、あれ?流れ的に占い方法の話じゃなかったですの?投票はもちろん統一がいいですの。だからリーザはまとめはいたほうがいいと思ってるですの。そこはリーザ主張してるですの。もしかしてフリデルさん鳩だから追えてないとかですの…? |
266. パン屋 オットー 23:43
![]() |
![]() |
思ってる。思考見るのはテンプレ議題で十分だし。それはCOしてようがしていなかろうが関係ないしね。考えが違うと思うのも相互理解のひとつだからOKよ。それを生か僕の考えをみてくれるなり、他見て狼探すなりしてくれればね。 喉はそれこそ今日は気にする必要ないでしょ。吊がないんだからね。吊が発生する明日まで40発言はワンセット的な感覚でいるよ。 |
267. 旅人 ニコラス 23:44
![]() |
![]() |
羊>>263見て思ったけど、「僕が~好きだしやりやすい」もある意味感情論じゃないかなー。どうでもいいけどねー 神>>257 排除するというのは、議論で浮かび出てきた狼を吊るす、という解釈でいいのかなー?違ったらおしえてー |
268. 羊飼い カタリナ 23:48
![]() |
![]() |
横槍☆旅>>249下段 「霊能者」が占い候補に当たる可能性は低いですが、狂人、または狼(今の状況ではほぼ狼)が回避COする可能性も含めれば結構無視出来ない確立になると思うのですが…どうお考えですか? 妙>>253上段 霊潜伏はさせてみる価値はあるかな、とうちは考えています。初めから出してしまっても勿論メリットはあると思うのですが…、3COの状況で「初めから霊を出してしまう」と言うのは |
269. パン屋 オットー 23:48
![]() |
![]() |
>>264>>266間 意味がないと思ってる、ね。 >>267 それは全然意味合いが違うさ。占い師である僕が、占いCOもしくは占い師としての行動に関して、やりやすい、自然な動きをとることと、やりにくい、不自然な動きをとることは、村に対してそのまま勝敗に直結する大差になる。 ニコは騙りならもう少し占い師視点をがんばろう。@8 |
270. 神父 ジムゾン 23:50
![]() |
![]() |
尼>>260旅>>267 占い師候補2名から質問されるとは…。面白いものですね。 排除する方法ですが私が好きなのは、白要素の人物を挙げてもらい、白要素を獲得できなかった者と多数票獲得者の両方にある人物をまとめ役が引っこ抜くとかですかね。 まぁ、どのような方法にせよ、推理と説得の努力はすべきですし、白い相手でもミスリーしていると思えば諭す努力はすべきでしょうか。 |
271. 羊飼い カタリナ 23:51
![]() |
![]() |
「能力者の保護」という事から見て怖いな…と。霊が2COならこんな事は考えなくてもいいんですけどね。うちは未来が見れないもので。 屋>>266 まだ来てない人もいますので、のちのち言いたい事が出てくるかもしれません。その時に喉が足りなくて言えない!なんて事がないように。お節介…かな? どうでもいいけど旅はうちに追従してないでうちの質問に答えるように! |
272. 羊飼い カタリナ 23:58
![]() |
![]() |
羊>>231下段に占い師☆どもへの質問があります。 尼と旅は良かったら答えてね。出来れば理由も。 屋>>269 うちは意味があると思っていますよ。これ以上はまったくの無意味なのでこれだけで。 仮眠しま~す。おやすみなさい~ |
273. 行商人 アルビン 23:59
![]() |
![]() |
屋>>264【白16-12】 誰の目から見ても真であると言える部分(例えば確白とか確霊)を抜きにして組み立てた推理で過半数を確保できるだろうか。ましてや人狼の票操作を考えるなら、12票中で8票を獲得しないと逆転される可能性があるわけでね。 |
274. パン屋 オットー 00:06
![]() |
![]() |
>>273 【黒17-13】なんていうか、アルビンのほうが手合い違いで強そうなのは理解したかも。 んで、そこをすり合わせるのは村側の苦労のうちでしょ、どこまで突っ張って、どこまで説得し、どれだけの推理を用意できるか。そして、自然と発言力のあるなしも出てくるだろうし。全て含めてそうあるべき要素だと僕は思うよ。 それを全てまとめ役に投げつけて、その意見に従うことが勝ちやすいとも正しいとも僕は思わないよ |
275. 少女 リーザ 00:16
![]() |
![]() |
カタリナさん>>269 リーザも霊潜伏自体はかまわないですの。リーザは、【霊潜伏なら】自由占>統一占のがよさげっていうことが言いたくて旅に発言(妙>>241)、その後尼>>245下段の「霊潜伏なら統一」を見て旅と同じ考えで尼も霊潜伏なら統一占い希望?と思って妙>>253上段に至るですの。 尼>>260見るに>>245下段の解釈はリーザの勘違いだったみたいですの。噛み合ってなかったらごめんですの。 |
276. シスター フリーデル 00:18
![]() |
![]() |
妙>>265 確かに追えてないけど(汗 「統一」というのは吊りじゃなくて占いの意味で言ってるわ。霊潜伏かつ自由占いにしたらどーやってまとめ役用意するんですかって話よ。霊潜伏でまとめ欲しいなら統一にするしかないじゃん、ですわ。 流石にそろそろ休みますわ。また明日。 |
277. 行商人 アルビン 00:22
![]() |
![]() |
屋>>274【白17-12】それはどうでしょうw 投げつけるつもりはないよ。そもそも統一占いしたからと言って確白になる保証もないしね。 しかし、可能性を絞って行くことが村側の勝利に近づく路だと僕は思っているので、そのためには確白や確霊はいた方がいいし、それがいるならまとめ役もやってもらえばいいと思うのよ。たとえその役割が票集計だけだとしてもね。 |
278. 少女 リーザ 00:27
![]() |
![]() |
フリデルさん>>276 おお、謎が解けたですの。リーザの読み込みが甘かったということみたいですの。まとめ役確保のための初日統一占い、了解ですの。ニコさんの確率論よりは納得できたですの。(ごめん、ニコさん苛めてるつもりじゃないですの)ということは白狙い占いになるですの?むー、リーザは初日から黒狙いたい派ですが考えは理解ですの。 人が出揃う前に飛ばしすぎたですの。今度こそ喉温存するですの。 |
279. パン屋 オットー 00:29
![]() |
![]() |
>>277【黒15-11】 可能性を絞る、という感覚はわかるよ。それは大切。どこまでも多くの可能性を負っているだけでは勝率は下がる一方だからね。決断もしていかないといけない。 ただ、推理、決断するのに確定情報でなければいけないことは全くないし、票集計のためにまとめ役をおく必要もないでしょうってこと。 |
280. 行商人 アルビン 00:41
![]() |
![]() |
屋>>279【白16-13】 確かにどの道最後には、推論に寄る決断をしなくてはならなくなるだろうね。だからこそまだ確定情報を作る時間があるうちに作っておきたい。 票集計に関してだけど、その気になればミスリードに利用できる所だからね。一々神経質に集計が合ってるかを疑いたくはないんだな。 さて、人が出そろうまで残りの喉は温存させてもらいます。 |
少女 リーザ 00:47
![]() |
![]() |
なんか空回ったせいで3発言くらい無駄にしたorz 久々の素村ではしゃぎ過ぎた秋★2010。 なんか自分の視点が統一か自由か、まとめほしいかほしくないかでブレブレブレブレしてる希ガス。突っ込まれて黒塗りされませんように! |
282. パン屋 オットー 01:06
![]() |
![]() |
ああああっ! どうも変だと思ったらアルビンの打った手を1路勘違いしてた(汗) >アルビン >>273【白16-12】に対してまで巻き戻って【黒17-12】から再開でもいいかな?純粋に違う位置に打たれたと思って進めてた、ごめん(汗) |
283. 行商人 アルビン 01:20
![]() |
![]() |
屋>>282了解ですよん。 【黒10-12】→【白16-12】まで戻って【黒17-12】という事でいいですね。では、【白16-14】で。 まあ、まとめ役とかの話は明日にしますか。まだ来てない人が問答無用で霊COする可能性もありますしね。 では、今度こそ朝まで黙りますね。 |
285. 仕立て屋 エルナ 01:32
![]() |
![]() |
■1・世論に任せる 個人的には確白のまとめさんがいてくれた方が楽やなぁ。 ■2・能力者にお任せ ■3・ノーコメ。皆の意見に従います。 ■4・今の時点ではどっちがいいとも言えんなぁ |
少女 リーザ 01:54
![]() |
![]() |
誰も来ない。寝るか。狼は↑↓で囁いているのかなあ。寝てるか。 私のニコさんに対する発言はサイタマへの敵視のためではないとギュンマーの赤城山に誓います。 オトが真に見えやすい分、ここ狼だったらめんどくせえ、と思うから警戒はしておく。オト狂はなさそう。オトを真とした場合、フリ、ニコどちらが狂か。これはフリの方がある気がする。ニコ狂なら占2co見て(村騙りさえ懸念しなければ)2−2にしようとするはず。 |
287. 司書 クララ 02:32
![]() |
![]() |
>>238屋 メリットとしては、占いの幅が狭まる。 狼が騙るか騙らないか選択できる時間が少なくなる。 確実に村側だと判断できる人間ができる。ってところかしら。 護衛先が増えるデメリットはあるけどね。 |
289. 村娘 パメラ 03:45
![]() |
![]() |
占い師5人になったら内訳は真狂狼狼狼かしら?占ロラすりゃ勝てるわね。(ネタ 商>>281入村順なのね。情報としてはCO順がいいと思うわ。 \|屋尼娘妙旅農羊商書者神兵仕長青 占|占占非非占非非非非非非非非未未 ★商>>216で屋修の占COを確認しながら非占を回さなかった理由があるなら教えてほしいわ。旅(3人目)の占COを確認して非占を回したように見えるからお姉さん気になっちゃう。 |
290. 青年 ヨアヒム 06:25
![]() |
![]() |
ふぁーあ……ねむいな……寝てていい? 今日も霊能者を潜伏するために立ち回る作業が始まるよ>< と言うわけで約8.3%の確率で霊能者である僕が噛まれないように村人の皆様はくれぐれも非霊能者的な発言を慎んでくれるようお願いします。 と言うわけで屋尼旅の占い師COを確認したので、霊能者は潜伏と言う支持をします。反論があってもあくまで霊能者のような反論をしてくれると幸いです。 |
291. 青年 ヨアヒム 06:34
![]() |
![]() |
>>284>>288>>289 はっ!?これは占い師COするべきだったか?ごめんね、能力者COしかみてなかったの>< ■1.まあ、初日は多数決なり自由占いなりで様子見る選択肢があるので不要。あくまで副産物的に確定白が発生したらやればいい。票集計と言う意味でのまとめ役なら僕だってできるわ。 ■2.占い師は既に出てるけど、多分これでいいと思う。もし3人の中から撤回が無くて村長も占い師じゃないなら、霊 |
292. 青年 ヨアヒム 06:40
![]() |
![]() |
↓能者は潜伏です。2人になったら霊能者はCOします。 ■3.基本的に自分で判断するべきだと思うな。 ■4.統一:初日確定白ができた場合、まとめ役ができるね。パンダならそんなにまとめ役が必要ない状況なので安定はしている。 自由:確定白ができないゆえに、餌ができず護衛が安定する。占い師の色が見やすい。 基本的に占い師のやる気次第だと思うな。追従しかしないようなら自由やらせても意味は無いし。 |
293. 行商人 アルビン 07:11
![]() |
![]() |
みんな、おはよう。 ☆娘>>289理由としてはヤコブも>>219で言ってるけれど、占霊同時に回すとかそういうCOの仕方をすることになる可能性もあると思ったから自重した。その後>>214>>217>>218辺りを見て、そういうのは無さそうだったから>>230で宣言。 >>281の表に霊が中途半端にくっ付いてるのも同じ理由だよ。 |
294. 青年 ヨアヒム 07:36
![]() |
![]() |
相変わらず人数多い議事をリアルタイムで見れないのはきついな・・・関東第二の都市神奈川勢としては頑張らなくてはならないな・・・。 兵>>259 よく分からんけど3d能力者5COって普通に考えて有利じゃね? 農>>261 状況と発言見て考えればいいだけじゃないかな。少なくとも占い師生き残ってるよねそれ。 どうもでもいいけど、ニコラスが全然占い師に見えない件について。>>234 |
295. 青年 ヨアヒム 08:03
![]() |
![]() |
尼>>276 ▼多数決と言う選択肢。 で、結局自由占いなのかな統一占いなのかな。とりあえず統一多数決と見せかけて決定時に自由に変更すると言うエレガントな方法があったらいいな。できる奴がいないけど。 自由:【屋尼】兵神農 統一:商司羊 統一(占委):青娘妙 委任:【旅】服 集計してて思ったんだけど、ニコラス>>227のまとめ任せって誰に任せるの。ジムゾン>>243非統一は自由にしました。一応説明を |
296. 青年 ヨアヒム 08:12
![]() |
![]() |
占い師二人が自由希望してて、適正もあると思ってるから僕は自由占いの方に移るつもりだけど、完全多数決なら自由になりそうです。ただこんなものに完全多数決もバカらしいのでアルビン、クララ、カタリナさんはなにか反対意見はありますか? 僕としては推理するのが前提なら自由の方が勝てると思ってるんだけどね。ただ経験の問題で推理が難しい人っていうのはどうしても出てくるからそこら辺の兼ね合いはあると思う。 |
297. 農夫 ヤコブ 08:16
![]() |
![]() |
そういえば、俺も神奈川陣営だった。 霊の灰襲撃危惧だけど、本当に乗っ取られることが怖い。3-2もやむなしと思って、もしくはCO見送って霊死亡確定してから狼のCO。共に十分可能性のある(とは言え霊襲撃自体確率が低いが)ことだと思ってる。 まぁ、ヨアも言う通り、灰襲撃したとしても単純計算で8.3%だし、占い師襲撃の可能性も高い。切り捨てることが出来るかで悩んでる。 俺も堅実派なのかも。 |
298. 青年 ヨアヒム 08:23
![]() |
![]() |
一応、そろそろ次の議題を ■5.●今日の占い先希望 農>>297 んー、僕はそういう意味で言ったんじゃないけどな。推理ゲーなんだから要するに推理すればいい訳じゃない。切り捨てるかどうかは少なくとも今から考えることじゃないと思うよ。それに8.3%はあくまで12人で除しただけで襲撃確率なら10%あるし、●▼絡めばさらに増えるかもしれない。 |
青年 ヨアヒム 08:25
![]() |
![]() |
ニコラスがあまり信用勝負で勝てる予感がしないので僕とクララが死にそうな日に黒出して、運良くそいつが死んで流れ変えることができたらいいな。 オットーの白に黒出して吊れたら最高だな。 そう思う日々が続いてます。 |
299. 羊飼い カタリナ 08:48
![]() |
![]() |
おはようございます。 >>282>>283 何やってるんですか…ちょっと微笑ましいじゃないですか…。 青>>296 うーん、うちは引き続き統一占い希望ですが…多数決に反論出来るような反論は特にないです。でも自由にするなら最低でも初回投票までは明言占で。推理力に難があるので、不安ですが…。 ところで、ヨアヒム君は占い非COなのかな?見落としてるのか、非CO発言が見えないけど。 |
300. 青年 ヨアヒム 08:57
![]() |
![]() |
なんだって!!?と言うことはまだ僕が占い師COして夢の5COがあるのか? 【占い師じゃないよ】ごめん、普通に言ったつもりだった。いや、まあ言ってるんだけどね。 羊>>299 まあ要するに好き嫌いの範疇と言うことですね。 それはともかく明言占いってなんか意味あるんですか?自由占いのメリットの一つを潰してるように見えますけど。 |
301. 農夫 ヤコブ 09:10
![]() |
![]() |
>>298 それはどうだろう?少なくともスタンダードとは言えない戦術を採ろうとしてる今、リスクをどう考えていくかは重要だよ。今は灰についての情報が無いんだから、未来のことに使うべきだと思う。 自由占いのメリットだけど、確定白ができないこと。終盤に狼が潜伏枠狭めることのないまま襲撃が可能な統一占いに対して、確定白がいないことで、全ての襲撃に狼の意図を汲み取ることが可能。つまり、襲撃考察がし易くなる。 |
302. 行商人 アルビン 09:10
![]() |
![]() |
僕も統一占い派だけど、占3人のうち2人が自由占い希望というのは重いとは思う。自由占いで行くなら事後で良いので占い先選択の理由は開示して欲しい。 鳩からなので占い先希望は箱に戻ってからにさせてもらおうと思う。 |
303. 農夫 ヤコブ 09:11
![]() |
![]() |
さらに、占い先から占い師の思考が汲み取りやすくなり、占い真贋に役立てることも出来る。 要約すると、確定情報の統一、考察材料の自由。白作る統一、作らない自由。それを考えてみると、自由占いの方が俺はやりやすい。 占い先明言について。初回は霊回避も視野に入れて明言すべきだと思うけど、それ以降は……。隠すメリットがあまり感じられないけどね。狼の危機感煽って占い襲撃を助長するだけな気がする。 |
304. 神父 ジムゾン 09:24
![]() |
![]() |
自由にしろ前日明言するにしても、村人は希望を出して、占い師は発表前日乃至翌日に理由を説明するというパターンがいいでしょうね。 ●パメラ ○クララ 言いがかりですが、ちょうどええくらいの初日の勢いでしたからね。変更の可能性ありとして、とりあえずね。ではまたあとで。 |
305. 青年 ヨアヒム 09:46
![]() |
![]() |
農>>301 霊潜伏ってマイナーなんですか。僕はむしろメジャーだと思ってるんだけど。 とりあえず僕が言いたいのは、今から灰襲撃が起きても出てきた霊能者は決め打つか決め打たないか考えてもしょうがないんじゃないってこと。霊が抜かれる確率が低いか高いかは自分の感覚で見てもらって大丈夫かそうじゃないかは判断してもらえばいい。 神>>304 言いがかりの理由を書いてくれると助かるのですが。 |
306. ならず者 ディーター 09:48
![]() |
![]() |
プルルル…プルルル…(がちゃ) 「あ、トーマス?俺俺。俺だよ俺俺。ちょっと階段から落ちちゃってさー。病院に来てるんだけど、ちょっと手持ちがないから、お金振り込んでくれないー? 俺は、FOしちゃった方がいいと思うんだよねー。これでもし5COになって村長戻ってこなかったら村長非占霊確定という情報は地味にでかいと思うんだ俺。」 |
307. ならず者 ディーター 09:49
![]() |
![]() |
「霊確定したら(正確には確定とはいえなくなるかもだけど)守られてくれたら確定情報はある程度保証されるし悪くはないでしょーと考える、俺霊>占能力重視派。 占い方法については、初日統一、2D占先名言付の自由占い、3D以降は占先伏の自由占い希望。 だけど、霊潜伏続行自由占い回避ありとかするなら、自由占いは回避祭とかになったらgdgdになる悪寒がするからお勧め出来ないなー(ぐだぐだ)」 |
308. 羊飼い カタリナ 09:53
![]() |
![]() |
青>>300 霊が潜伏してる以上、回避をしたほうがいいのでは? 自由占いのメリットはわかりますが…ヨアヒム君も霊潜伏希望なのですから、回避なしでのその作戦は余りにも中途半端では? それとも、霊を占ってしまったと言うのも一つの情報にするのでしょうか?そういう考えならば反対です。 霊は占う必要はないかと…。 |
309. ならず者 ディーター 09:53
![]() |
![]() |
「ちなみに、なぜ2Dだけ明言占かというと…次の日の襲撃先考察が楽しくなるからに決まってるじゃないかおおg(おぃ)占3の初回襲撃は占いに飛ぶ可能性大きいし、狼視点そんなに真贋差は偏ってないと思うんだ。そんな中、「狂っぽいんだけどあいつ俺占うって言ってるぅぅぅー!どうしよう、食っちゃう?食っちゃう?」的プレッシャーを与えて、フハハハ!踊れ踊れ!狼よ俺の手の内で踊り狂え!とムスカごっこしてみたいお年頃」 |
310. ならず者 ディーター 09:54
![]() |
![]() |
「現状、占屋、狼尼、狂旅って印象かなー。まぁ印象程度なんでそんなに大差はないんだけど。屋は2237が占らしい発言かなーと思い、尼の2257の『私の占いは回避して~』はちょっとアピっぽすぎるかなーって思った。旅は全体的に占視点が弱いんだけど、狼っぽさは一番低い感じだな。おぉ、俺よくみてるじゃん!俺すげぇ!(自画自賛)」 |
311. 青年 ヨアヒム 10:11
![]() |
![]() |
羊>>308 なるほど、そういうことですか。考え方はなんとなく分かりました。霊回避の件に関しては、純粋に占いを避けるしかないと思いますよ。 仮に霊占いになっても自由占いでリスクは分散されてるので僕はそんなに気にしてません。統一で霊占うのはあまりにもリスクがあるので回避と言う選択肢が絶対的に必要ですが。 個人的には者>>307の折衷案も面白そうですね。 この時間だと、会話できる人数が限られるな・・・ |
312. 少女 リーザ 10:15
![]() |
![]() |
カタリナさん>>308 横槍ですの。霊潜伏ならリーザは自由占で回避無しのがいいと思ってるですの(妙>>241参照)。霊潜伏状態で統一や占い先明言しちゃうと羊>>268旅への質問でカタリナさん自身も言ってるように狂や狼が回避してくる可能性もあるですの。 それに潜伏してたのに回避coで炙り出されるのは霊涙目って感じですの。自由占の時に占3人全員が霊にぶち当ててくる可能性はさすがに低いですの、もちろん真 |
313. 少女 リーザ 10:20
![]() |
![]() |
真占はなるべく霊は避けて欲しいので頑張れ、ですの。 ヴァルタさんが来てないですの・・・。何を喋っていいかわからなかったら議題だけでも答えてみよう、ですの。 者>>310の2dだけ明言はちょい安直な気がするですの、狂っぽいのが狼指定してても普通に真占狙いで抜きにきそうな気がする&▼された占の占い先にされてた人を疑わせるために利用されそうですの。 |
314. ならず者 ディーター 10:34
![]() |
![]() |
ぷるる…ぷるる…(がちゃ) 「あ、リーザ? 俺だよ俺俺。 >>313 そこで使ってる▼って襲撃って意味かな?別に真狙い襲撃全然いいじゃないか。俺の案は心理戦の駆け引き材料を増やす事だから、利用される事を恐れてなんかいないのさ!(キリッ)お、なんか俺勝負師っぽくてかっこよくね?いや~惚れるなよ(がちゃん)」 |
315. 少女 リーザ 10:46
![]() |
![]() |
ディタさん>▼じゃなくて▲でしたの。間違えたですの。しかも妙>>313のディタさんへのアンカは者>>309だったし、ですの。恥ずかしいですの。 狩が誰を守るかは狩次第なので、ここについては狼との駆け引きという点では同意できますの。ギャンブルは大好きですの。でも博徒リーザでもやっぱり占先になってた人がSGとして利用されるのは怖いですの・・・。 ほ、惚れたりなんかしないですの!! |
316. 羊飼い カタリナ 10:52
![]() |
![]() |
青>>311 気合避け、と言うやつですか。リスク、分散しますかね…。うちはそういう印象を受けないのですが。 者>>307は確かに、どちらの主張も入ってて良さそうですが、霊の回避についてはどうしても気になってしまいますね。下段を見る限り回避無し希望でしょうが…、霊は占っても無駄と言うのがうちの主張です。 ただ、うちがそう思っているだけなのでそれ程強い意見ではないですが。 |
317. 羊飼い カタリナ 10:54
![]() |
![]() |
妙>>312 翌日に判定を見てから回避される可能性もあります。 一概には言えませんが…占判定を見てから狼がどうしよう、何しようと考える事が出来ると思うのです。それも村側にとっても情報なのでしょうが、狼側にとってもやりやすい事だと思うのですが、どう思いますか? |
318. ならず者 ディーター 11:00
![]() |
![]() |
ぷるる…ぷるる…(がちゃ) 「あ、カタリナ? 俺俺、兄ちゃんだよ。 >>316、俺の>>307は「FOや・ら・な・い・か?」という結論のお話だな。んで、潜伏すると決まったのなら占い回避無しがいいと思うお兄ちゃんだ。自由占=片占いでの霊占いをそこまで忌避する事もないかなって思うし。もちろん統一占いなら回避は絶対だけどな」 |
319. 青年 ヨアヒム 11:05
![]() |
![]() |
もしこのゲームが霊能者を占ったら負けなゲームだったらカタリナさんの言ってることが全て正しいと思いますよ。 最悪な状況ばかりを想定してもキリが無いというか、最悪の状況にならないように皆で話し合っているので、カタリナさんも頑張りましょう。僕も頑張ります。 あまり面白い話では無いので僕はここで切り上げますが。 とりあえず僕は者案でも通常自由でも明言は不要と思います。 |
320. ならず者 ディーター 11:07
![]() |
![]() |
「噛み砕くと、 真霊を真占が占う→無駄だけど確立低。真霊を偽占が占う→白出場合(霊確定の場合:少なくても間違った答えは言ってない。霊2COの場合:その占師視点での霊真贋がしやすい)黒出場合(霊確定:偽確定。霊2CO:占視点での以下略) こういった状況把握が色々と進むだろ?これらの状況考察材料の量は、もし真占が真霊占ってしまうという無駄デメリットも充分リカバリ出来るものだと思うんだけど、どうかな?」 |
321. ならず者 ディーター 11:08
![]() |
![]() |
「あ、上の発言は、マイスイート妹のカタリナに向けたやつだから! 灰をざら~んと見てみたんだけど、大まかに「農青:商神兵:妙羊:書娘:服」印象を分けてみた。 農青は持論しっかりでも融通も利くタイプ。商神兵書娘もそんなタイプだけれど押しの強さが一歩弱い感じ。妙羊はまじめだけれどちょっと固い印象で、服はフリーダム!もうちょっと発言がみたいねぇ~」 |
仕立て屋 エルナ 11:26
![]() |
![]() |
モーニン!議事録と自発言を読み返してみた!皆の言ってる事が10%くらいしか理解できてない私がいる。あと私すごく…初心者臭いです…。いや初心者なんだけどねガチで!ヴァルター出ておいでよー初心者同士一緒に泡吹きながら右往左往しようよー! |
322. 少女 リーザ 11:49
![]() |
![]() |
カタリナさん>>317 占い先明言しようず!って話の流れなら狼も占い候補になる前に回避するかどうか話し合いしそうですの。占い結果見てから話し合うよりは時間は少ないかもですが、占判定を見てから狼がどうしようか考えられる範囲は占前と大して変わらないんじゃないかなあ、ですの。 リーザの考えまとめ。【FOなら初日は統一占のが考えやすいけど、占の意思を尊重。霊潜伏なら自由占で回避無し。】@7 |
323. 負傷兵 シモン 12:45
![]() |
![]() |
昨日は寝てしまって、ろくに議事録を読んでないんだが、ヴァルターは来てないのか? このままだと明日の寡黙吊りコース、まっしぐらだぜ。 もしかして、何を喋っていいか分からないのか? プロローグでも言ったが、分からなかったら、とにかく聞こうぜ。議題回答も、現在議論中の、統一占いと自由占いの論戦も、分からないなら分からないでかまわねえ。せっかく参加したんだ。何でもいいから喋ろうぜ。 本格参加は今夜から。 |
324. 農夫 ヤコブ 13:00
![]() |
![]() |
霊は回避なしじゃないと、霊潜伏自由占い作戦のメリットが消えるのでは? 占い師護衛成功の可能性を高めて、霊能者襲撃の可能性を出来る限り無くす。ディタの意見に有るように、霊能者占われることのデメリットは小さいといえば小さい。はず。 |
325. シスター フリーデル 17:46
![]() |
![]() |
羊>自由の方が好みですわねー。確定白作ってもこの編成だと片っ端から食われるだけな気がしますし、自分の白に偽黒かぶせられる心配がない(少なくとも序盤は)というのもありがたいポイント。 妙>黒出たらそこ吊りなのでまとめがいなくても進行上問題ないのでは。偽黒だされたらどうするかなぁ、とは思いはしたものの、霊潜伏なので一応の偽黒抑制にはなるはず…。 |
326. シスター フリーデル 17:50
![]() |
![]() |
青>多数決吊りが嫌だからわざわざこんな提案してるんですけどね。無記名投票なので自由投票にしても票数からの推理って出来ないし、狼も大胆な票重ねが可能になりそうですわ。名言させれば多少はマシになるのかなとは思いましたが。 そろそろ灰見てきますわね。 |
ならず者 ディーター 18:17
![]() |
![]() |
時間ないってのに、計画性の欠片もないですこんばんは、ぼく日本酒(どんな挨拶) だって仕事で名古屋村いけないんだもん!!!参加する人達がうらやましすぐるリア充爆発汁!!!\(^o^)/ |
327. 神父 ジムゾン 18:17
![]() |
![]() |
青>>305 勢いが潜伏にちょうど良いくらいだったかな。という立ち居地による考えです。大きく主張すると目立ちますし、関わらないのも…ね。 オットーの主張は大きく目立っていますが悪目立ちではないですね。とても好印象です。少し語調を和らげるとよいのではと内心ひやひやしていますが。 |
329. パン屋 オットー 18:21
![]() |
![]() |
>アル【黒16-13】 いない間のことはヨアヒムに全面同意ね。 >ディタ>>321 分けた結果として何がどうなの?説明を。 >>325 「黒出たらそこ吊」無い無い。パンダじゃなくて単独の偽黒でも無条件で吊る気はない。自分が黒引けてもただ吊れるとも思ってない。てか、狂人へ黒出せサイン?ついでに偽黒抑制なんてする気が無いというか気にしない。ここら辺、占い師視点じゃない。客観的すぎ。 |
331. 青年 ヨアヒム 18:24
![]() |
![]() |
尼>>326 ほい。 神>>327 ほい。>>328文字通り投票を重ねることじゃないですか?文脈的に。 議事読んでて思ったんですけど、者>>321「兵司が持論しっかりでも押しが弱い」ってどこら辺で判断されました? 屋>>329 横槍でごめんだけど、初日だったら大抵吊ると思うな。無条件の範囲がどこまでだか分からないけど。 |
332. ならず者 ディーター 18:26
![]() |
![]() |
『あ、オットー、俺だよ俺俺。ちょっとレジーナへのツケ立て替えといて~ >>329 特にない。単に印象分けしただけー。これからの考察での性格補正するための礎。違ったら本人から反応あるだろうし。』 |
333. 神父 ジムゾン 18:27
![]() |
![]() |
青>>331 発言を引き出させていただいて感謝です。>>328の件ですが、占い先を明言しても吊り票に関しては関係ないのでは?と思いまして。 えー初日でも吊りませんて。ほい黒、へいへい吊りまっせ。なんてつまらないじゃないですか。つまる、つまらないの問題じゃないんですかね? |
334. ならず者 ディーター 18:30
![]() |
![]() |
『ヨアヒム、俺だよ俺俺。貸したジャンプそろそろ返せよー。 >>331鳩なんで今はログが追えないから、気長にまってくれい。後でだす。 そして占い理由も出したいんだが、これも気長に以下略。』 |
335. 青年 ヨアヒム 18:36
![]() |
![]() |
そーかなー、大抵吊ると思うよ。そりゃあ、一番偽臭い占い師から一番白い灰とか、真っぽい占い師の白への黒被せなら考えるけどさ。 オットーはフリーデルさん人狼だと思ってるんだね。 者>>334 ほい。 議事録パッと見、戦術論がメインと言うなかなか熱い展開ではあるんだけど、白い黒いって言うのはあんまり見えないね。クララ、アルビン辺り占うかな僕は。 |
336. 村娘 パメラ 18:38
![]() |
![]() |
男性陣の占い希望が好みの女性投票に見えた件について。 商>>293 回答ありがとう。うーんロケット占COが2人出てて占霊同時回しの考慮かぁ。理由としては弱く感じるわね。今後の発言に注目よ。 村長さんまだ来てないのね。兵>>323 明日の寡黙吊りどころか今日突然死されると手数が減っちゃうのよねぇ。来て欲しいわ。 16 15>13>11>9>7>5>3>ep 15 14>12>10>8>6>4>ep |
337. ならず者 ディーター 18:41
![]() |
![]() |
『先に脳内晒しておこう。占希望だけどな、まぁ妙羊は危機感が先にくるタイプとみた。そしてその警戒心のせいで議論が平行になりがちっぽい?とも。こういうタイプは纏め役が居る状況もしくは本人が纏め役の時に実力発揮しやすんじゃないかと思ったのが一つ。 あと、確定情報が入った場合もスイッチ入りそうだから黒が出た場合での火力も期待。ここまでは妙羊二人共通に感じた印象』 |
338. 羊飼い カタリナ 18:41
![]() |
![]() |
ただいまー?まだそんちょさんが来てないんですね。 妙>>322 それは確かにそうでしたね。うちも考えていた事も、良く考えればきちんとした狼ならきちんと話し合ってるはずですもんね。失礼しました >>319>>320>>321 どうやら「統一占い!」としかうち自身考えていなかったので、無理にそのメリットを自由占いにくっつけようとしているのかもしれませんね。もう一度考えて見ます。すみませんでした…。 |
339. ならず者 ディーター 18:44
![]() |
![]() |
『で、●妙にした訳は持論展開に少しだけ"遠慮"が感じられたのが妙の方だったので、狼の可能性も普通にありだと思う。感覚的なもんだけど。あとは妙霊ねーだろなーと勝手に憶測したことも追加。 そんな感じで占い希望をあげてみた。はははそんな初日から白黒わかるわけないじゃないかおおげさだなぁ。…べ、別に白黒考察は苦手だから後回しとかそんなんじゃないんだからねっ!!(がちゃん』 つーつーつー |
340. 青年 ヨアヒム 18:49
![]() |
![]() |
>>335理由は簡単に言うと雰囲気なんだけど、あんまり情報集めをしているって印象を時間帯の割りに感じなかった。そんくらい。アルビンはまだこれからって言う感じがするのと、クララさんのほうが人事っていう印象があるので順位付けするならクララさんかな。 ■5. ●クララ○アルビン 娘>>336 理由として弱いとの事ですがパメラさんとしてはなにを想定されていますか? 者>>334ジャンプって3年前の? |
341. パン屋 オットー 18:53
![]() |
![]() |
>>335ヨア 「フリ狼視?」いや、全然。現状考える意味も興味も無いよ。逆に質問。明日ニコラスから単独黒でたら何も考えずに吊る? >>336 手数は減ってない。むしろ増えてるに近い。0.5手で一人多く吊れた(変な言い方だけどね)と考えるべき。 戦術論まで行かず、霊占(回避)のことばかりで各自の思考が議事量の割にあまりさらされていない。これよろしくない。今日は灰雑感出さないよ、明日でいいし。@3 |
342. 羊飼い カタリナ 18:55
![]() |
![]() |
しかしどうでもいいけど、誰がオメェの妹ですかこの赤ヒゲ。 修>>325 回答ありがとうございます。 うちはこの編成で確定白が片っ端から食われるとは余り思わないのですが…。占い師候補が三人いる状態で、ご自身や占い師…あるいはこれから出てくるかもしれない霊能者よりかは確定白を優先されるとお思いの理由等あれば教えてください。 |
神父 ジムゾン 18:58
![]() |
![]() |
ごめんごめん、生き残りたくない。こわいこわい。 なにこれ、ぼくしゃべってないのに、なああんで占われもしないの?明日吊られるの?吊られるくらいなら偽黒で吊られたいよぉ あうあうあー。 |
343. 青年 ヨアヒム 19:03
![]() |
![]() |
む、>>337見て思い出したんだけど、今日占いどうするの? (1)完全自由占い (2)1d統一+2d以降自由占い (3)統一占い 僕は、もう(1)になってると勝手に思ってたんだけど。結構印象的に、確定白が欲しいだまとめ役だ言ってる割に者案>>307に無反応だよね皆。 屋>>341 ほい。>>341黒が出た相手と猶予数による。これからのニコラスにもよるけど今評価が低い。 |
344. 村娘 パメラ 19:06
![]() |
![]() |
青年さん>>340 そのままの意味よ。占COが2人出ていて占霊同時回しの可能性の考慮は私にはあまり納得出来ないの。というより狂人か狼が出方を窺ったように見えたのよね。 屋>>341 単純に手数7から6に減ったと考えたんだけど。そうね、今日突然死なら確実に霊能者が生きてて判定見れるからお得…なのかしら?増えてるに近いはこの解釈で合ってるかしら? ★尼>>252の回答をお願いするわ。 |
345. 少女 リーザ 19:12
![]() |
![]() |
者>>339 「妙霊ねーだろなーと~」この先霊潜伏になることもありえるので、こういうことは今は言わない方がいいですの。これについては返答不要ですの。 青>>343 このままだと霊潜伏っぽいし完全自由でいいんじゃないですの?まとめは欲しいけど霊に占回避させる危険を冒してまで統一で白確作ろうとするのもびみょいですの。 |
346. 羊飼い カタリナ 19:13
![]() |
![]() |
青>>343 うちは出来れば(3)、または仕方ないかなーと思いつつ(2)を推してますが…こうなったら多数決しかないでしょうね。占い師の都合もあるでしょうから、ギリギリと言うのは避けてしっかりと決めたいですね。 リミットは本決定ですかね。今のまま皆さん特に議題通りならば(1)または(2)でしょうか…。 娘>>344 村長さんが霊能者なら生きてませんね…。そんちょー来い来い。 |
347. シスター フリーデル 19:16
![]() |
![]() |
娘>そのつもりでしたけど。個人的には占い先を伏せる意味ってちょっと良く分からなかったりしてますが。 羊>「村が終了する頃には確定白は居なくなってるだろう」という認識です。少なくとも占霊の襲撃がいつまでも起こらないとは思ってません。 青>見逃してましたわ。ただ個人的には伏せる意味って(ry それと統一占いってまとめの鶴の声とか対抗の協力とかが必要ですしね。屋を見てる限り後者は期待できなさそうですし。 |
348. 青年 ヨアヒム 19:18
![]() |
![]() |
そうです、潜伏能力者に対する言及は8.3%で霊能者である僕の生存率にも関わってきます。意識して霊能者っぽく発言しろとは言いません。無責任な非霊発言は慎んでくれたまえ。リーザさんはとてもいいことを言いました。アメちゃんをあげます。 娘>>344 その返答は想定通りなのですが、あの後すぐに旅がCOしたことから考えて、誰が狼でもアルビンさんが発言した頃にはもう相談済んでるんじゃないかなと思うんですよね |
350. 青年 ヨアヒム 19:26
![]() |
![]() |
>>348続き 狂か狼と言うことはリアルタイムの時そう思っていたと言うことでしょうか? >>345>>346 よくよく考えたら、この時間から多数決なんてできないよね。てへっ☆ミ って感じがするんだけど皆いるのかね。 尼>>347 希望が集まれば僕がまとめますけど。まとめって言っても多数決でしょ? |
351. パン屋 オットー 19:26
![]() |
![]() |
個人的には(これは僕が占い師でなく、素村人だったとしても)霊狙いで灰食いにいってくれるんなら全然大歓迎なんだけどね。今回占だから余計にだけど。狼は外したときがひどいしピンポイントで抜かれたとして、占霊2−1COで初回に霊が抜かれた状態+占に狼側を余計に1引っ張り出せてる状態、とでも言えばわかるかな? あと、確定情報好きな人はそれはそれでわかったけど、それに依存しないで戦うのも楽しいものだよ?とだけ |
352. 負傷兵 シモン 19:27
![]() |
![]() |
遅くなった。議事録はあまり読んでないが、俺としては、3-1なら統一占い、3-2なら自由占いを推すぜ。 ヴァルがこなかった場合、ヴァルが村側、狼側のいずれかとしても、霊確定しなんだよな。これが困る。 俺は、今のところ、3-2の可能性があることを考えて、今日は自由占いでいいと思ってる 後、個人的にはまとめは特にいらねえな。まとめに白視される方が、狼としては楽だしな。 屋>>153>>195 七8銀被り |
353. 神父 ジムゾン 19:28
![]() |
![]() |
私も突然死は放置です。手数は関係ないですね。 明日Aさんを吊りたいとしても、明日突然死予定者を吊るとAさんを吊るのは明後日になります。ならば明日吊って手数が減っても同じことでしょう。 |
354. 村娘 パメラ 19:38
![]() |
![]() |
青>>348 リアルタイムじゃないわ。娘>>289の表を作ってるときに気がついて引っ掛かったの。前半の文章が噛み砕けないわ!(ジャリジャリ)噛み砕く時間を頂戴ね。 占いについてはまとめ役立候補者がいるのなら(2)でもいいと思うわ。今の様子を見る限りだといなさそうね。(1)の完全自由占いになるのかしら?とりあえず私の希望を出すわ。 ■5. ●者○妙 理由は夕飯の後で~。 |
356. 少女 リーザ 20:00
![]() |
![]() |
そろそろリーザも占い希望だしとくですの。 【●服○書】 理由。 服:ふわっふわしてるですの。なんでも任せますーって、気づいたら連帯保証人になってたりしそうで心配になるタイプですの。全く個人の意志が読み取れないですの。流されやすそうなタイプなので、発言から色を判断するのは難しそうですの。 書:服より多少発言に意志はあるように見えるけれど、無難な感じで言葉も短く、考えが読み取れなさそう、ですの。 |
357. 負傷兵 シモン 20:07
![]() |
![]() |
◆パメ 娘>>289の、アルへの突っ込みは、まると追従だな。娘>>336で、安易にアルを黒塗りに走らない点も、村っぽいな。今のところ、占う必要を感じないんだぜ。 ◆リザ 発言を見るに、3COにおける霊潜伏時の、メリデメリを真剣に考えているようにみえるんだぜ。灰にはあまり触ってねえが、明日以降の灰考察に期待ってとこかな。今のところ、占う必要を感じないんだぜ。 |
358. 負傷兵 シモン 20:08
![]() |
![]() |
◆ディタ 者>>321の分類基準がよくわかないんだぜ。例えば、商神兵だが、それなりに発言のあったアルとジムと、たった一発言の俺を同じに扱う理由がみえねえ。者>>330の占い希望理由も、正直、わからん。というわけで、占い候補なんだぜ。 ◆ジム いろいろと思考開示はしていると思うが、神>>304の占い理由が「言い掛かり」とぼかしているように見えるのが、俺には解せない。というわけで、占い候補なんだぜ。 |
359. パン屋 オットー 20:09
![]() |
![]() |
>シモン あ、ごめん【28玉】でよろ。 あ、そうそう。僕は寡黙吊は反対と先に言っておくね。 理由は吊って大切なものだから。無駄なことに使わずに、常に狼陣営を狙いたい。と、同時に、寡黙吊って、吊希望や推理からほとんど情報が取れなくなる。狼も楽。それが後々よろしくないと思うからね。 以上、寡黙吊防止でエルナ占いって嫌だなあと思ってる僕の独り言@1 |
360. 負傷兵 シモン 20:09
![]() |
![]() |
◆クララ 発言が少ないので、今のところ、判断に困るな。なので、もっと喋ってほしいんだぜ。 ★書>>235 「占3なら霊確定しそう」とあるが、3d霊2COで、3-2になる可能性は考慮したか? ◆エルナ こっちも発言が少ないので、判断に困るんだぜ。もっと喋ってほしいんだぜ。 |
361. 行商人 アルビン 20:10
![]() |
![]() |
思ったより遅くなっちゃったよ。 屋>>329【白15-13】 占い希望【●服○書】:単純に現時点で発言の少ない人たちです。 統一or自由の件は>>302でも言った通り占COしてる人たちの意向は優先されるべきだと思うので自由でもよい。 で、自由で行くなら霊回避もなしでいいと思うし、それなら占い先宣言も事後でよいかなと。 |
362. 負傷兵 シモン 20:15
![]() |
![]() |
屋>>359 【3二玉】 オトとは考え方が異なるが、俺は、寡黙吊りは必要悪だと思っているんだぜ。なので、喋ってない人間は、どんどん喋ってほしいんだぜ。 ざっと見、オトは喉使い過ぎだと思うんだぜ。もう一発言というのは、占いの決定に口を挟めないんだぜ。 つーか、灰が多いと考察が面倒なんだぜ。間に合うか謎なんだぜ。 |
364. 青年 ヨアヒム 20:25
![]() |
![]() |
寡黙吊りは状況によるんじゃないの。明らかに黒い多弁がいるのに寡黙だから吊ろうなんてなら無いでしょ。後、「寡黙だから吊る」に思考プロセス存在しないからね。吊って白でした、ああ、そうですか。で終わりになる。 シモンさんには前にも直安価つけた気がするけど3d5COって、どこで流行ってるの?狼側が勝てると思わないんで出してくるとは通常なら思えないんだけど。>>358者>>330は何が分からなかったですか |
365. 行商人 アルビン 20:31
![]() |
![]() |
娘>>344 あの時点で占霊同時COになる可能性が低かったのは分かってたけど、一応可能性を考慮しただけだよ。だいたい狂か狼が様子見してたのなら>>216の発言自体せずに黙ってるんじゃないかな。 寡黙吊りはやりたくはないなあ。その時点で積極的に吊るべき人間が見当たらない時に消去法的に実施する事はあるかも。 |
366. 村娘 パメラ 20:31
![]() |
![]() |
青>>348 私なりに噛み砕いて来たのよ!商人さんが狼の場合、赤ログで相談済だから様子を見る必要がないって解釈で合ってるかしら? ただそれとリアルタイムの関連性がわからないのよ。喉厳しいなら明日でいいので教えて欲しいわ。 尼>>347 回答ありがとう。占先伏せる意味がわからないから霊回避のために明言を考えたってことでいい?個人的には自由占いの霊回避はなしよ。理由については者>>307の下段ね |
367. 農夫 ヤコブ 20:32
![]() |
![]() |
【Nb4】>>349 「『8.3%で霊能者である僕』の生存率」ってことでしょ?わざわざここにツッコミ入れた理由は?霊能あぶりだしっぽく見えたんだけど。 個人的に気になってるのは…パメラかなぁ。アルビンへのツッコミの回答への意見>>336>>344が、シモンとは意見が異なって、後で黒塗りするための布石じゃないかな?って見える。ってことで、●パメラってことにはなるんだけど、灰がほとんど見てれないのでぱ |
369. 農夫 ヤコブ 20:35
![]() |
![]() |
パッと見た意見であるとだけ。 後、寡黙吊は僕はすべきだと考えてる。のちの突然死の可能性・寡黙狼の可能性・寡黙を残してまで話せるところを吊るメリットを考えてみると、やっぱり寡黙は残したくなくなる。 まぁ、狼が寡黙吊り的なノリで寡黙襲撃してくれたら最高なんだけど、そうは問屋が卸さない。 |
370. 負傷兵 シモン 20:35
![]() |
![]() |
◆ヨア ざっと流したけど、思考開示はされていると思ったんだぜ。青>>331の、者>>321の疑問は同感なんだぜ。なのに、青>>340で、者を占い候補から外しているのは、ちょっと解せないんだぜ。というわけで、占い候補なんだぜ。 ◆アル 前述したが、商>>216と商>>230の順序に、様子見感を感じるんだぜ。ただ、商>>293は一理あると思うので、発言待ちなんだぜ。 |
371. 負傷兵 シモン 20:36
![]() |
![]() |
◆リナ こちらもリザと同じく、メリデメリについて、真剣に考えているようにみえるんだぜ。まあ、灰にあまり触ってないのも、リザと同じだな。姉妹と思えるくらいだぜ。なので、明日の灰考明日の灰考察に期待なんだぜ。 ◆ヤコ ここも戦術論を展開してるんだぜ。ただ、なんとなく印象が、リザやリナより薄いんだぜ。というわけで、明日の灰考察に期待なんだぜ。 |
372. 青年 ヨアヒム 20:47
![]() |
![]() |
娘>>366 具体的にパメラさんがどういう状況を想定して商が様子見をしたと考えてるんですか。と言う話です。 リアタイなら様子を見た狼狂かもと思うことはあるかもしれませんが、撤回の様子の無い今、狂人が灰にいるとは思えないと言うことです。 兵>>358>>370 者>>321は>>334で、後で説明があるようですが。 商神と兵が同列と言う者が狼だと思う貴方なりの推理を聞かせてくれますか?@1 |
373. 村娘 パメラ 20:48
![]() |
![]() |
占い希望の理由はならず者さんは意見自体は別段引っ掛かるものではないのだけれど、その自分の意見を周りに認めさせようとする姿勢が見えないのよね。 失礼だけど口だけの印象を受けたから●者にさせてもらったわ。 リーザちゃんは個人的に思考が追いやすいの。その中でリーザちゃんはどこか抑えてる印象を受けたの。以上の理由で○妙よ。 神>>355 娘>>354のまとめは集計だけのまとめという意味ではないわ。 |
374. 羊飼い カタリナ 20:48
![]() |
![]() |
占い希望と質問だけ出してお風呂に 尼>>347 良くわかりませんね。村が終了する頃には確白がいなくなるから、最初からそんなものはいらないという認識なのですか?議題回答で「まとめ役」との言葉が出てきましたが…、これはどなたをさすのでしょうか ■5.●ジムゾン○エルナ どちらも>>243>>285と周囲に任せるーと言うような内容。ジムゾンは発言からも、その様な意図を感じたため。エルナは今後の発言次第。 |
375. 負傷兵 シモン 20:48
![]() |
![]() |
☆青>>364 俺は、狼の作戦に流行は関係ないと思うんだぜ。狼は、いかにして勝つかを考えるので、序盤から流行の一言で、可能性を捨てるのは、損だと思うんだぜ。もっとも、勝ちにくいから、3d2COはとらないという予測はありだと思うんだぜ。ちなみに、G16人は知らんが、G14人構成だと、3-2の狼勝率は高いんだぜ。 者>>321から者>>330への流れが、わかりにくかったんだぜ。ざっと見しただけからかも |
377. 少女 リーザ 20:49
![]() |
![]() |
オトさん>寡黙が白であるという保障はどこにもないですの。むしろ寡黙のままでいるのを放置して、発言から何も拾えない方が危険ですの。それに終盤には多弁が残ったほうが論戦楽しいですの。 |
378. パン屋 オットー 20:49
![]() |
![]() |
>>367ヤコ【Bc2】>>361アル【黒15-14】 >シモン【18香】 ところで、何発言も使って中身の薄い灰の感想を並べた意味は何?発言待ちとか期待って並べるなら、その分質疑応答に使おうとか思わなかった?ていうか、灰雑感出した以上聞くけど、現状誰が黒い(狼)と思ってるか現状で回答をはっきりよろ。 さて、誰占うかねぇ・・・@0 |
379. 負傷兵 シモン 20:49
![]() |
![]() |
正確には、者>>321の分類が、未だに腑に落ちてないんだぜ。そちらの方が大きいんだぜ。 屋>>359. 【5二金左】 発言が微妙に余ったんだぜ。次の手は明日でいいんだぜ。 |
380. 羊飼い カタリナ 20:50
![]() |
![]() |
うちは、寡黙吊りは有りだと思います。 発言で村なのか、狼なのか判断出来ないのであればそれは全然有りだと思います。 勿論、状況にもよります。 灰にも触れたいですが、今はお風呂だー!@3 |
383. 負傷兵 シモン 20:57
![]() |
![]() |
☆屋>>378 中身が薄いか。まあ、初日なので、仕方ないか。雑感を出したのは、俺自身、戦術論にあまり興味がないからなのと、現時点で、俺が他人をどう思っているか知ってもらうためなんだぜ。早速、オトが俺を判断しようとしているしな。こうも、戦術論が多いと、俺自身、判断に困るというのもあるんだぜ。 パッションでよければ、今のところ黒視しているのは、ディタなんだぜ。繰り返しだが、者>>321が謎すぎる。 |
384. 少女 リーザ 20:58
![]() |
![]() |
リーザちょっと花の金曜日で夜遊びしてくるですの。 じゃ、雀荘じゃないんだからね、ですの!でも鳩から更新付近確認はできるですの。明日は昼以降本格参加予定ですの。ところで、オトさんラスト発言見るにもう完全自由占いって感じですの。リーザは異存ないから別にいいですの。@3 |
385. 旅人 ニコラス 20:59
![]() |
![]() |
議論しつつ将棋とかやってるみんなの器量に圧倒されたー 僕は寡黙吊はありだと思うんだけどなー。あくまで「あり」だけどね。ガンガンやろうぜ!ってわけじゃないからー。寡黙狼ってこともあるしねー。もちろんほかに吊るべきひとがいたらそっち優先、状況しだいだねー。 |
387. 負傷兵 シモン 21:06
![]() |
![]() |
あ、そうそう、質疑応答に関しては、戦術論が目立つので、しても仕方ないという考えがあるんだぜ。俺自身、戦術論に重きを置いてないのが一点、戦術論による黒塗りや白塗りは、狼の技という認識があるからなんだぜ。 ☆青>>372 狼はSGを作るために、灰考察が歪むんだぜ。今のところ一番の歪みを感じたのは、者>>321なんだぜ。あの時点で、俺を寡黙と判断するなら、妥当だと思うからなんだぜ。 |
388. シスター フリーデル 21:09
![]() |
![]() |
ただいま占い先選定中…という在席宣言。 羊>まとめは一人いればいーやという認識ではありますわね。霊能でもただの白確でも。 >村が終了する頃には確白がいなくなるから、最初からそんなものはいらないという認識なのですか? そうですね。白確定にしてから噛まれるのと片白のまま噛まれるのとどっちがいいですか、って話。私の白でなくても噛まれる可能性があるぶん後者がいい。 |
389. 村娘 パメラ 21:14
![]() |
![]() |
青>>372 うーん、私は狂人が潜伏している可能性は捨てきれないわ。そうなると占いの内訳が真狼狼になるけれど、これってそんなに不自然かしら? 今の霊潜伏の状態なら占い機能の破壊が遅れても怪しまれないし、占ロラ始まったとしても灰にいるLWを逃げ切らせれば狼側の勝利でしょう? 商>>365 あら?重ねて回答ありがとう。確かに商人さんが狼か狂人なら商>>216の発言はしないほうが賢いわね。 |
391. 負傷兵 シモン 21:16
![]() |
![]() |
俺は●者○神を希望するんだぜ。理由は灰考察を参照。ヨアは候補だったけど、疑問点を質問してくる点が、村っぽいと感じたんだぜ。 占い師は、希望先を明示するもよし、明示しないもよし、と思うんだぜ。ただ、占い結果を発表する際は、占い理由を明示してほしいんだぜ。 |
392. 行商人 アルビン 21:16
![]() |
![]() |
屋>>378【17-13】 更新まで1時間半残して、喉枯れかあ。まあ、今から更新までに統一占いになったりもしないだろうから問題はないか。 そういえば、このまま突然死が発生した場合、朝一で霊COするのかな? |
393. 負傷兵 シモン 21:18
![]() |
![]() |
\神者青娘妙商農羊兵 ●娘妙書者服服娘神者 ○書羊商妙書書_服神 今までの希望集計なんだぜ。発言数の少なさから、服書がSGにされているように見えるんだぜ。見落としやミスの、突っ込みをよろしくなんだぜ。 |
394. シスター フリーデル 21:21
![]() |
![]() |
兵>服書がSGにされているように見える Why?えーと票が集まってるからSGにされてるといってるんだろーなー、というのは分かりますが、えーと。 服書が狼で村側に票ガンガン集められてる、って可能性を除外してみれるのは何故に? |
395. 少女 リーザ 21:22
![]() |
![]() |
出かける前に目に止まったから発言ですの。 フリデルさん>オトさんもう喉ないから占い先宣言できないですの。フリデルさんだけ(ニコさんも)宣言する意味ないですの。言わないほうが身のためと思うですの。 シモンさん>多数決による統一占じゃなさそうだから票重ねによるSGを狼が狙ってたら戦略としてびみょいですの。 |
396. ならず者 ディーター 21:24
![]() |
![]() |
ぷるる…ぷるる…(がちゃ) 「もしもし?俺俺。俺>>321の分類分けが人気て感じ?ヒャッホー! 正直、商神兵書娘のカテゴリは「その他大勢」であり、発言数云々じゃなくて、印象ウスーイって括りだったんだけどな。 兵を寡黙と言わなかった理由は>>259「3D2COがあるな」って部分。状況予測から今後展開への広がりが垣間見えたから、お。こやつ出来るキガス!というインスピを受けた。」 |
397. ならず者 ディーター 21:24
![]() |
![]() |
「そのインスピは以後の兵の発言を見て(流し読みではあるが)間違いじゃなかったと満足げな俺俺。 しかし、追って説明すると言っているのに質問せずに「謎々」って言うのはそれこそ食いつき易い処に食いついてる印象は受けたねぇ。疑い返しバンザイ!」 |
398. 農夫 ヤコブ 21:25
![]() |
![]() |
うーん…灰考察が進まないというか、材料がないっすよ。 とりあえず、シモンディタについて。 シモンの突っかかり方がかなり印象に残った。悪い方で。俺からしたら、ディタの意見はしっくりいったし、自然と胸に入ってきたのよ。 そして、シモンは占い希望の核である>>337>>339についての意見が無いのにディタに突っかかりに行ってるってのがどうにもこうにも。 そもそも、>>321みたいな(ディタ以外に対しては |
負傷兵 シモン 21:31
![]() |
![]() |
農>>398 おう、白すぎるのは困るんだぜ。 適度に黒視してくれたほうが、ありがたいんだぜ。狩人だしな。 やっぱ、自分のスタイルを忘れているんだぜ。 基本は質問型多弁なんだが、白視されて狼に喰われるのっも困るんだぜ。 |
399. 農夫 ヤコブ 21:33
![]() |
![]() |
毒にも薬にもならなさそうな、感覚・主観100%の発言について、説明できるとは思えないんだけどなぁ。 と、思ったら割と論理的な説明きた。意外だったわ…。 ついでに偽黒に関して。戦術論ばっかりで狼探す気無いとか言われるかもだけど、灰についての材料が無いのに無理やり考察して何になろうか。 ちなみに、黒出しについて、吊らずに残せるところと残せないところってのは自分の中で分かれちゃってるんだよね。オトみたい |
400. 農夫 ヤコブ 21:34
![]() |
![]() |
に自分の意見をガツガツ言って、それが元になって議論が活性化してるような存在なら、黒でも残す価値はあると思ってるけど、ニコみたいに発言が少なく、思考が分かりにくいところとかは、黒が偽だとしても吊っておきたいと思う。 何故占い師を例に占われる奴の話をしたかって?実名あげたらそれを偽占い師に使われて、本当に偽黒出されるかもじゃないか。大げさだなぁ。 |
401. 青年 ヨアヒム 21:36
![]() |
![]() |
兵>>375 いやなに言ってるのかわからないだけに分かった気がしますけど、4COや3COが多いのは流行ってるからじゃなくて、ただ単に勝てるからだと思いますよ。 後これは言っていいのか迷いますけど、一番考察が歪んでるのは現状シモンさんだと思いますが。人の発言を見直してみては。 娘>>389 一応一番最初の質問に戻ってほしいです。 者>>396 ほい。@0 |
402. 負傷兵 シモン 21:36
![]() |
![]() |
★商>>361「単純に現時点で発言の少ない」、商>>365「寡黙吊りはしたくない」とあるが、どうやって狼を見つけるつもりなんだ? 占い機構は最悪の場合、3dに破壊されるか可能性があるんだぜ。アルの基準で黒視する(まだ明言されてないが)人より、発言の少ない人を優先した理由は? 屋>>359 【1四歩】だぜ。 |
404. 負傷兵 シモン 21:42
![]() |
![]() |
★青>>401 どこがどう歪んでいる? まあ、ディタ考察が歪んでいるというのなら、ある意味納得するんだぜ。俺自身、者>>396と者>>397を見て、考えなおしているところだからなんだぜ。 ちなみに俺は、論拠がないのは、黒塗りととるタイプだから、ちゃんと説明してほしいんだぜ。なので、農>>398は、おかしいと思う点を明示しているから、納得しているんだぜ。 |
405. 村娘 パメラ 21:42
![]() |
![]() |
村長さん来ないわね! 商>>392 このまま突然死なら霊COより【私は村長さんに黒を出す霊能者じゃありません】宣言を回すのも手だと思うわ。 ところで占い師の発表順はどうなったのかしら?個人的に世論で偽視されてるニコちゃんが他の人の占いに被せることが出来ないよう1番に発表してもらいたいのよ。 |
406. 農夫 ヤコブ 21:44
![]() |
![]() |
【Nxc2】駒取る記号がエックスでいいのかというのが、狼のありかよりも気になる…。いや、狼の方が気になったわ。 今更かよって感じだけど、>>305 俺は霊潜伏なんてGじゃお目にかかったことが無い。アブノーマルだと思うんだが。 で、方針に関してだけど、霊3日目CO占い回避なし自由占いで確定かな?さすがに吊り回避はありだろう。 |
407. 行商人 アルビン 21:45
![]() |
![]() |
☆兵>>361:「3dに破壊される可能性がある」からこそ後々発言から黒白付けにくい事が予想される人を占っておいて欲しいんですよ。「寡黙吊りはしたくない」については、占った結果も含めて吊ることになるなら、それは寡黙吊りではないと僕は思ってますよ。 この状況では占いの結果を見ないと今後の見通しは立てられないですね。 |
408. 農夫 ヤコブ 21:48
![]() |
![]() |
>>404 納得したなら、>>337>>339についての意見が欲しいなぁ…。 占い発表方針だけど、出来るだけ早く。遅くなった場合はそのこともある程度の考察材料とするから気を付けろよ。ってことにすればいいんじゃない?偽は、早く発表して変な偽印象を付けられないよう動くか、遅く発表して真の判定見てから判定出すかは自由。その方が考察材料になる気がする。 |
409. 負傷兵 シモン 21:54
![]() |
![]() |
商>>407 前半は了解なんだぜ。後半に関しては、俺自身、寡黙吊り=占吊にあたってない人の認識なので、話が噛み合ってない気がするんだぜ。占い結果以下のくだりは同意するんだぜ。 農>>408 「ディタ考察が歪んでいるという指摘なら」だぜ。はっきり言うけど、発言を省略しすぎなんだぜ。者>>337と者>>339は、現在、検討中なんだぜ。 ★そういう農の見解は? |
410. 行商人 アルビン 21:57
![]() |
![]() |
農>>406 吊り回避はありでしょうね。と、言うより潜伏したまま吊られてたとか勘弁してください。 占い真偽は現時点では:真:屋>修>旅:偽な印象ですけど、これも占い結果を待つしかないですね。 |
411. 負傷兵 シモン 22:01
![]() |
![]() |
【仮決定】 1. 占い師の発表順は自由。 2. 占い師全員の発表が終わり次第、【私は村長さんに黒を出す霊能者か否か】の宣言を回す。 誰も決めないので、独断で勝手にだすんだぜ。穴があったら突っ込みをよろしく。@1 |
413. 村娘 パメラ 22:04
![]() |
![]() |
★リーザちゃんに質問よ。 妙>>377で終盤に多弁が残ることを望みながら、現時点寡黙域の【●服○書】を占い希望にあげるのがちょっと気になるの。 寡黙が白である保証がないから占いたいって考えは理解出来るんだけど、妙>>377ではリーザちゃんは寡黙吊り有り派なのかと思ったからこの占い希望は引っ掛かってるわ。 |
416. ならず者 ディーター 22:08
![]() |
![]() |
ぷるる…ぷるる…(がちゃ) 「あ、シモン?俺俺。今度ラーメンおごってよ。 【仮決定いいんじゃないかな】どんな結果だってなるようになるなるケセラセラ~。 因みに俺は寡黙吊りは推奨派だけど、寡黙占いは否定派。なぜなら俺はトーキングを楽しみたいっ!!!(受話器を握りしめながら) というわけで、シモンも分からんって言う部分があるなら、どう分からんのかなんでも聞いてくれィ!(むふん)」 |
417. 農夫 ヤコブ 22:08
![]() |
![]() |
>>411 穴だらけじゃないか。鼻に二つに耳に一つずつ。山のように毛穴が…。え、そうじゃない?それはスマン。内容については問題ないと思う。 ちなみに、ディタに対する見解は、思考の流れ自体は自然なのに必要以上に突っ込まれてる可哀想な奴。余りものってジャンル分けをもっと明確にする必要はあったかな?とは思ってる。後、リザ占い理由に「霊能っぽく見えない」とあったけど、こんな風に霊能炙る発言はいかがなものか |
420. 羊飼い カタリナ 22:11
![]() |
![]() |
ただいまー >>374>>380続き。 アルビンも同様。ただし質疑が両者より活発だし、どちらと言うなら神服が良いかなと。余り質問内容を全て追えているわけではないけれど…。 まあ、神商は自分から質問していると言うものではないですが。気になる人はこのくらいですかね 兵は初日から灰考察(雑感?)なんて良くやりますね。発言水増しくらいにしか見られないと思いますが、喋らない人よりは良いと思いますよ、うちは。 |
421. 農夫 ヤコブ 22:11
![]() |
![]() |
思ったが、村でもするから良いかなとは。 シモンについてだけど、>>337>>339の考慮をしなかったのに>>358の発言するのは黒塗り?とも思えるから、ディタよりはシモンの方が疑わしく見えるなぁ。 ってことで、●シモンに変更しようと思う。 |
423. 村娘 パメラ 22:12
![]() |
![]() |
【仮決定微妙】 占いについては農>>408でいいと思うのだけれど、霊が村長黒だった場合にCOするべきなのかどうかの判断がつかないわ。 喉が枯れてる潜伏派の人の意見も聞きたいから保留よ。 個人的には黒だったら出ていいと思うけど、デメリットがあるのなら知りたいわ。 |
424. 羊飼い カタリナ 22:13
![]() |
![]() |
別にあんたの事好きってわけじゃないです。 何でツンデレ風にしたんでしょうね。 尼>>388 そうですか、良くわかりませんね。 これ以上現時点で聞いても、特に進展は無さそうなので明日またしっかり見る事にしますけど…。ありがとうございます。 |
425. 司書 クララ 22:13
![]() |
![]() |
占い先希望。今更感も漂うけど、●者○商あたりでおねがいします。 理由は、私(ぉぃ)とか服のように寡黙でもなく、農羊屋妙のように意見が強いわけでもなく・・・。というところで、占って白黒はっきりしていただいた方が村のためになるかと。ってところです。 |
427. 農夫 ヤコブ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
ちなみに、寡黙占いに関しては消極的反対だね。あまりにも寡黙が多い村だったら占って処理もアリだけど、少数寡黙なら吊って処理でいいのでは? ってことで、しゃべらないと僕は君たちを吊りにかかるつもりだから、不慣れ感全開で問題ないから、とにかく考えていることを言いまくってくれ。 |