プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は、旅人 ニコラス を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、司書 クララ、村長 ヴァルター、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、宿屋の女主人 レジーナ、少女 リーザ、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、旅人 ニコラス の 11 名。
251. 負傷兵 シモン 23:47
![]() |
![]() |
ゲルトォォォォォ! 俺には水晶なんて似合わねえ。ダチと共に対象の動きをつけ、正体を見極めるのだ… 【アルビン人狼】 ゲルトは…それを見ちまったせいでっ…ううっ… 俺だけ生きてて…申し訳ないっ… 以上茶番 黒引いたぜ |
254. 宿屋の女主人 レジーナ 23:48
![]() |
![]() |
【判定確認】て何じゃコレ 先にダラる。白取飽和型の商が書の白を拾えていない所 これはすごい事だと思うよ。商は狼の欲が見えてこない。村GS位置も低めなのに 書に疑い向けていてどう勝つつもりなのだろう? 商村視からの商目線で書を精査を宿題にする。が兵とシンクロ。考察は共感 書は思考の筋道がシュッとしてるのが感覚白い 軽さと将棋ワードで誤魔化されてるんだろうか? 知らない単語でも語感で読めてしまう的な |
256. 司書 クララ 23:49
![]() |
![]() |
う…占い結果…というか兵の占い先…!? >>246商 ことば足りなかったね。ごめん。 それだけ白取り型だと(+ここまでの立ち回り方を加味すると)本人要素ならむしろそこで気を遣うんじゃないかな、っておもったの。 >>226「敵を作らない動き」を自覚していて、>>238「灰に色付けてきてない」消去法的なものならなおさら。(続 |
258. 司書 クララ 23:49
![]() |
![]() |
承前)わたしは商からは防御感より「疑われてもいいけど勘違いはされたくない」種類の自意識、プライドを感じるのね。 だからちょっと穿っちゃったかもしれない。 >>248兵 ☆上記で意味合いは伝わるかしら? 表現上の問題でしかないけど、ニュアンスは重要。 |
259. 村娘 パメラ 23:51
![]() |
![]() |
おおう……? 判定確認。 兵は何故商を占っているのか。 ▼商、いってみようか。 妙の灰でもあるしな。 更新前の兵は悪くはなく、まだ真切らない。 昨日の羊>>239見て、人っぽいなと思いつつ。 旅>>231見て、すげー眉寄せてるが、置いておこう。 |
260. 少女 リーザ 23:52
![]() |
![]() |
ほえ…。統一じゃ無かったのか。 ふぅ…。信用取れない以上村をひっかきまわすのが仕事ですね分かります。その度胸は素晴らしい。 んー、でもアルビンは私視点の灰なので吊って貰ってもいいんだけれどな。 今日は白引きならカタリナ吊る気満々だったんだけど。 |
261. 村長 ヴァルター 23:53
![]() |
![]() |
昨日の決定後の発言見直したんですけど、兵>>233で決定把握していますね。 ぶっちゃけ偽打ちしたくなるんですけど。 昨日は皆の妙真考察に内心納得しつつ、シモのリア事情もあるだろうし割れるか欠けるかするまでは占い師に言及しない方がいいかなあと何も言わなかったんですが。 ここはちょっと聞いてみたいです。 |
青年 ヨアヒム 23:59
![]() |
![]() |
…12人村でカオスって珍しい展開だなおい。 兵偽打ちたいけど、商はまあ妙の灰だから吊っても問題なくはあるんだよなー。今日は商吊って、妙への希望だけアンケ取るか…。カオス村のまとめ続くなあ。 |
264. 少女 リーザ 00:04
![]() |
![]() |
シモン待ってたらいつ発言できるか分かんないな。 念のため露骨に自分に護衛誘導させてもらうけど、シモン真の時に残されたLWは果たして霊能噛みなんて悠長なことをやるのだろうか? また私の灰にシモンから黒が出たら吊り余裕あるし吊られちゃうね。私決め打っても全く意味無く。 まー、灰や片白はこっそりと考えて見て下さいな。 間違っても反応はしないでね! 非狩透け駄目絶対! |
宿屋の女主人 レジーナ 00:08
![]() |
![]() |
明日リーザ抜かれたら誰が狩人なのだろう? ちょっと予想しにくいな 村長もちょうど妙真に傾いていたし鉄板でしょう バランス護衛の観点からもここはリーザ安定 私はヨアヒムが好きなんで護衛してしまいそうだけど |
265. 青年 ヨアヒム 00:14
![]() |
![]() |
すぐ説明来ると思ったらこないな。 商黒の理由が間違えて占った(セットミス)なのか記載ミスなのかくらいわからないと色々リソースの無駄になって困るんだよな。 【兵は判定について速やかに説明してください】 で、灰はとりあえず自由占いで商に片黒が出たつもりになって話しといて。ただまあシモンの主張で無駄喉とかは困るんでライン考察はほどほどでお願いします。 |
266. 少女 リーザ 00:16
![]() |
![]() |
明日の朝になってもシモンから発言無かったら停滞著しいので、発言自由に戻すことを提案しておきます。 >>羊 羊は両占い師から 妙>>213>>214 兵>>220>>222と似たような所で突っ込み貰っているのにそれに対して何もないの?村仮定何の反応も無く放置するのよく分からないんだ。 羊の言い分待ってるよー 娘>>259 羊人っぽいなと感じた娘もここのフォロー入れれるならよろしくね 寝ます** |
267. 青年 ヨアヒム 00:21
![]() |
![]() |
ただまあ、>>233【本決定把握】 >>247ニコラス(今更):はっきり色が見えてこないな。ちょうど占いここで良かった気がする >>249 商:白上げに大して違和感はない。ただ書の白取れなかったのか…パッションでいいなら俺でも取れたけど 戦力にはなってるから処理に困る、占い足りるかな… から、間違えてアルビンを占ってしまった場合は結果を見た時に気付くと思うんだよね…。わけがわからん。 |
268. 青年 ヨアヒム 00:48
![]() |
![]() |
で、自由占いに移行したいと思うんだけど一応個別で兵、妙に占ってほしい人は提示しておいて。兵→青、妙→兵(適当に役職入れてるけど灰指定してね)こんな感じで。 灰はやり辛いと思うけど、吊希望は▼▽で第二希望まで提出お願いします。妙の灰だから商吊ろうぜ!で▼商だけが並ぶと何か起きた時に困るよね?意味が分からない人は分からなくて良いから聞き返さずに素直に▽も提出してくれたら良いです。 |
270. 宿屋の女主人 レジーナ 01:15
![]() |
![]() |
昨日は旅娘が構ってくれたから4時過ぎまでいたけど今日は寝るよ おかげで日中頭ホワンホワン >シモン 別にセットミスも記載ミスも良くある事なのだし すぐ説明すればいいんだよ。真摯に対応すれば信用度には影響しない (むしろ真視が上がりすぎる事もある) 記載ミスで説明無しの時は得意分野の状況考察前にトバッチリで吊られる商が不憫さね 意図あってわざと商を占ったとかでも別にいいんだよ。ただ説明だけはおくれ |
272. 少女 リーザ 06:55
![]() |
![]() |
おはよ。なんつーか、うん、言葉にできない気持ち。ヨアヒムは昨晩お疲れ。別に私は兵吊り商灰戻しの私真打ち進行でも構わんのよ? あとはまー、旅は私の白なのだが>>231のようなのは冗談だと信じている。ここ怖は強い狼だけじゃなくって強い村人も嫌う人多いと思うよ。言われる人は毎度言われてるだろうし。 辟易とするのは分かる。 私が白いと思うパメラと私の白のニコラスがそんなんでいがみ合うのは嫌なんだ。 |
273. 宿屋の女主人 レジーナ 07:13
![]() |
![]() |
1d票の流れざっと見で パッと見キレてるのは修商。商怪しまれてる空気があり ヨアヒム権限で商or長が無効にされてなければ商占の可能性は高かった 兵真時は白打でもいいんじゃないか 商狼怪しまれ空気の中での旅を票反らしと取るなら書商 具体性の乏しい商書対立軸は付かず離れずな両狼関係ということで あと言葉でのキリ工作感あるのは長 兵真見えて偽打〜な動き。とりま未精査時点での希望 兵→【●書○長】 |
274. 行商人 アルビン 07:31
![]() |
![]() |
ニーハオ、とりあえずシモンから偽黒が出た前提で話すアル。 まず、パメラは白でいいと思うアル。昨日のリーザを上げる動きが狼仮定無駄が多いアル。今日になってシモンの真も切らないとは言っているアルが、それも昨日のシモンの発言を見たら自然な思考に思えるアル。 あるとしたら妙娘両狼と考えていたアルが、今回の判定でそれもなくなったアル。これは客観視点でも言えることアル。またシモンの判定が旅黒でもいえるアル。 |
275. 負傷兵 シモン 07:31
![]() |
![]() |
おはよー。昨日は寝落ちしてごめん。…なんか議論がおかしいな… 何ッ!?素で統一先を間違えただと!? 本当に申し訳ない…完全にアルビンだと勘違いしてたよ… まあ黒引けたから結果オーライってことで頼む 今日は鳩でちょいちょい覗けるぜ |
276. 少女 リーザ 07:32
![]() |
![]() |
>>書 ★昨日は私と娘の宿への手のひら返しで宿殴りパーティ終わったけど何か思うところは? 宿への印象はどうかな?>>139>>140より変化を聞きたい。返事は>>245の修の返答待ってから一緒でもいいよ。 宿>>273 票周りで言うなら私も商とは切れてない?騙り狼が潜伏狼を初手占いは無いでしょ。 つまり両占視点で占真狂濃厚だよ、やったね、占い真狼のレアケ排除できるよ。 |
277. 宿屋の女主人 レジーナ 07:37
![]() |
![]() |
おっと商狼時でも修白打はまだ早い 修はこの構成ではほぼ村勝ちの意識がある訳だからね ヨア性格読みまではしてなくても、このどちらとも取れる票でキリもなくはない また戻ってくる様な発言もあったしね 修はハイスキル想定なので弛緩云々は村要素には取ってないよ 狼時にもそう見せてくると警戒している リザ、確かにね。潜伏狂がいないんで妙狼はほぼ切ってるよ 狂で商希望も怖いと思うので昨日の妙考察を見直してくる |
278. 村娘 パメラ 07:39
![]() |
![]() |
おはよ。 妙>>266 羊見てきた。めえ読みにくい。 まず、羊は別に異国出身ではないと思う。 >>218で「納得」してるから。 自分の異質さを自覚してて、それが異国民と見られる事に対する納得ね。 それを考えると、非CO保留は違和感にならず。 妙指摘の箇所は、別に気にならない。評価が変化しただけに見える。 私に対する「逃げ」は、長>>126に対する返答保留なんじゃない?くらい。 |
279. 村娘 パメラ 07:39
![]() |
![]() |
羊>>157は、私の思考開示の直後だから、それ見て評価が変動してるように見え、不自然ではないな。 言葉は足りないけど、言語分野苦手なのは>>157からも見える。 RPはまあ、ポリシーもあるだろうけど、なるべく解り易い表現をして欲しいなと。 それと、羊>★>>162>>192にも質問あるよ。 羊の動き方は、余り狼には見えないな。 灰全体見ると、商旅が一番狼ぽいので、兵は旅占って欲しい。 |
280. 村娘 パメラ 07:39
![]() |
![]() |
妙視点だと、旅白かーと思いつつ、長書が入ってくるかな。 宿尼は狼に見えてない。 羊>>241 もいっこ。 ★この「注意」は、誰に対して言ってる? 兵見えた。統一先を間違えてたのか…… 商で黒引いたのは確定でいいな。 ▼商 でまず出そう。後は、今日の議論次第。 |
281. 行商人 アルビン 07:46
![]() |
![]() |
兵>>275 見えたアル。アルビンに偽黒を出したことを後悔するといいアル。 シモンは狂人と思うアル 兵狼なら今日▼商にするための黒出しアルが、そうなった場合リーザを即抜きできたときは霊に護衛が付き灰LWが露呈、 霊を噛んだ場合、信用勝負になるアルがリーザが真視を得ている状態では分が悪そうアル 兵>>247を言っておいて勘違いとかありえないアル。吊れそうなところに偽黒出したようにしか見えないアル |
282. 少女 リーザ 07:55
![]() |
![]() |
娘>>278>>279 ありがと。内容はうーむ。納得は出来ないけど、娘が羊の動きが狼っぽくないって言うのは理解。言語化苦手だからしょうがない…のか?村ならホントにそうなんだろうね。 両占からせっつかれて無反応だったのは? んー、思考ブレとか言っちゃうのが村ぽってことかな。羊処理無しは私は難しい位置のままかな。 |
283. 宿屋の女主人 レジーナ 07:57
![]() |
![]() |
なるほどアルビンに黒で間違いないんだね 記載ミスと言った方が黒誤爆もなく、自然でもあるし 安全にニコラスを吊れた訳だから逆に非狂っぽくはあるかな アルビン吊りたいにしても後日また占縄を無駄打ちできた訳だし ぼちぼち見直しながら少し整理して考える |
284. 少女 リーザ 07:59
![]() |
![]() |
商>>281 アルビーン。その発言はほぼ非狩りだよー。 今日霊護衛なんてないない。私とシモン、真だと思った方につくべき 兵真時霊抜く狼は私に囲われた旅くらいだと思われ。今日占わなければ信頼勝負見込めるから 私真時は当然私抜きが最優先。 とか言ってしまっていいのかな?いまさらか。 私視点でも狩り保護はとても大事なので、ごめん、アルビン、▼商させてくれ。 村だと思って言うが、私が勝たせてあげるから。 |
287. 村娘 パメラ 08:44
![]() |
![]() |
妙>>282 私の質問も書の質問もスルーだしなあ。 兵偽仮定、商に黒にメリットあるのか?と考えてたが、兵偽でも普通に名前間違っちゃったんだろうなと。 兵狂が商に黒出すのは怖いんじゃね?と思ってたんだが。 兵>>275が台詞に見えるのもあって、妙真でいいんかなあと振れ直しなう。 妙狂時、狼の狩騙りの道閉ざしてるしな。 統一ならともかく、片黒なら狩視点でも妙破綻しないんで騙らせても良いから。 |
288. シスター フリーデル 08:48
![]() |
![]() |
あふん、アンカーずれてら 改めて兵妙見てきましたけど、まー普通に妙>兵ですよね。 今朝の反応が色々な意味でナイナイです。 初手でスラロック宣言する程度に占い師の自負があり、夜の参戦に出遅れ感を感じてた人が、うっかりセットミスについて「結果オーライ」以上のものがないって、ねえ? 信頼激落ち君です(メラニンスポンジ並感) |
289. シスター フリーデル 08:52
![]() |
![]() |
盤面的にも、今日は▼商でFA、明日の襲撃を見る展開。 ああ、やることがなくなって下総。 というわけでごろんごろんしながらテケトーに昨日の星を打ち返したり、コーラにポテチでネトゲしてたりしてますね。 ではまた後ほどー。 |
村長 ヴァルター 08:59
![]() |
![]() |
おはよう。 狂のCNは懐中電灯にしましょうか。 しかし、いい仕事してくれましたね。ナイスです。 あとは今日の襲撃先をどこにするかですけど、妙or青の二択ですよね。 奇数進行だから妙チャレでもいい気はしますけど、どうします? |
290. 宿屋の女主人 レジーナ 09:01
![]() |
![]() |
兵の態度は、メタ要素で真が見えてしまう事に戸惑って 極力要素に取ってほしくない態度とも取れるけど 妙の(この対抗の信用落ちで妙真視もなぁ…)的な 肩透かし感態度も真真してるので 私が密かに妙に架してきた真ハードル(スキルに合わせて高め)を くぐり抜けてきている点で妙真なんだよね どうしても占い師に目が行ってしまって妙の非狼非狂固めしたくなるけど 法律であるヨアヒムの要望だから今日は灰を見るよ |
291. 司書 クララ 10:03
![]() |
![]() |
歩女子はいろいろ確認した! 緑違い…だと…! >>276妙 印象は大きく変わってはいないなあ。 >>141「本気~」云々、>>165「私は防御力ない」という自己言及からは、 他から強く殴られる前に自分で自分を下げることでプライドを堅持しようとするひとなのかな、って。 本質は修の宿評>>172みたいに「頭と口の距離が近い」んだと思う。 だからその時々の感情(たとえば弱気になった瞬間とか)が(続 |
292. 司書 クララ 10:03
![]() |
![]() |
承前)滲んで見えるのが>>140「危う」さなのかもしれない。 まとめると「最大HPが微減するかわり現HPが微量回復する魔法をかけつづけている」感じかな。 ゲーム終わるまでもてばいいんだけど。 現状、人物像は見えてきたけど、まだ色までつかずだよ。 喉端で羊に再掲しとこ。 >>230に質問置いてるめえ! |
293. 負傷兵 シモン 10:22
![]() |
![]() |
ツッコミ大量に来てるし、一度昨日の自分を振り返ってみたんだぜ。 まず>>247、この時点ではニコ決定で把握してた。が投票は変えてなかったな。 そしてその後アルビン見まくってたのがいけなかったんかな 脳内が( ゚∀゚)o彡゜あるびん!あるびん!になってたからな… んで、寝落ち直前の更新間際に勘違いしてアルビンにしちまい、そのまま結果出して落ちちまった…あの時対抗の見れてれば、そこで気づいたんだろうけ |
294. 宿屋の女主人 レジーナ 10:48
![]() |
![]() |
商狼にせよ人にせよ、白取考察の人が書に白を拾えていない 他の目でも白要素具体的挙げられてない これ書白くないんじゃないか 私が初日に挙げた書白要素、プロからぐだり心配してFO 狼でも人でもそう宣言してFOする人なのだろう 書宿ラインに警戒して反応も書狼時に偽ラインは都合が良いので 微村目に取ったがネタだったんで要素外 ま他から非狼拾えてきて相対的に落ちてきたのが理由なんだが黒取り考察始めちまうよ |
295. 村長 ヴァルター 11:03
![]() |
![]() |
おはようございます。兵>>275>>293確認しました。 更新直後はリアル夜中もあって脊髄反射してしまったんですけど、落ち着いて見直してみました。でもやはり兵真仮定だとおかしなことが多いです。 兵>>293「投票は変えてなかった」というのはデフォルトセットのままだったってことでしょうか。占い師心理として、占い先がデフォルトセットのままって嫌じゃないですか?私なら実際の決定がどこになるかはともかく、 |
296. 村長 ヴァルター 11:04
![]() |
![]() |
(続き) 決定前であっても占いたいなと思った所に仮セットしてしまいますよ。私が兵の立場なら兵>>217の時点で羊に仮セットですね。そして決定見てそこで決定先にセットです。 ちな、本決定一本だったので仮決定と勘違いしたというケースはありますけど、兵>>233で本決定として把握していますし、そうでなくても(仮だと思っていたとしても)セットはしてしまうと思うんです。 |
297. 村長 ヴァルター 11:05
![]() |
![]() |
(続き) 「アルビン見まくったので更新間際に勘違いした」はまだありえると思いますけど、そこに至る過程がなんとも。 一方妙なんですけど、妙偽仮定だと商は黒なわけですから、今日商を吊りに行っているのってアンマッチですよね。これが妙真仮定だとわかるんです。商は自分視点で灰ですし、黒だったら狼が吊れるわけですからそれはそれでいいですし(妙視点、兵狂が本線でしょうから兵の黒は白要素にはならないでしょうし)、 |
298. 村長 ヴァルター 11:06
![]() |
![]() |
(続き) 白だったら自分真が確定してそれも良し。12人村で確占になったらまず勝ちは見込めますし、商白でも必要経費でしょう。 ということで妙真本線と思います。兵のリア事情は把握していますけど、そこは要素に取りません。「リア事情があるからノーカンね」とやるのは、妙に対してはもちろん、兵に対しても失礼でしょうし。 青>>268 方針了解です。では灰見ます。 |
299. 司書 クララ 11:46
![]() |
![]() |
歩女子は今日も叡王戦沼にはまっている! 休憩に入ったので修読み返し。 >>168~>>177の灰考察連投は量はともかく内容には疎密あり。特に星投げもなく、情報が欲しいという態度には見えないけれど>>176「真占のことだけ考えてればどうとでもなる」思考との齟齬はないかな。 1dのエコっぷりは、 ★占は2dからでとりあえず灰ざっと見渡すしかないんだよなー、って認識で合ってる? >>245もよろしく。 |
300. 少女 リーザ 12:36
![]() |
![]() |
娘>>287 おk。パメラから羊への目線は理解した。 んーやっぱ娘は村でいい気がするんだけどな。 娘狼なら位置調整をもう少しうまく出来そうなんだよね。ここ怖枠に過剰反応したりとか真狂濃厚の占い師の真贋率先して傾けたりとか。それをしながら今日は商に黒は真ぽい、旅に白は偽ぽいって兵真にころって傾いたり戻ったりとか。 いい意味で上手い狼の動きとズレると思うんだ。突っ込みどころ無いわけじゃないもんね。 |
301. 少女 リーザ 12:36
![]() |
![]() |
書>>291>>292 なるほど。丁寧な人物把握だと思う。 私も参考にさせて貰おう。ありがとう。 ちなみに兵(や妙)、黒貰った商や白貰った旅はどうしたい?書が気になってた旅に私から白が出て、兵が統一崩して商に黒出したりとイベント目白押しだったけど。ちょっと他の灰(羊除く)に比べて表出してる反応が薄いかな、と。 >>256>>258は更新前に作っていたのは分かるからそこはいい。今朝以降に更新間際 |
302. 少女 リーザ 12:37
![]() |
![]() |
(続き) に考えていた商やミスしちゃった兵に対して何も出ないもんかな。イベント事への関心が低いのは黒要素だよー 長はあんまり狼に見えてこないや マイペースだからか。思考開示や意識の向け方が綺麗に繋がって見えるからか、こっちかな。一歩一歩確かめながら歩いているように見えて、長がうさん臭い、長が黒いって言うのはよく分からなかったかも 今日私チャレンジするなら私上げは狼の心情的にしたくないよなとも |
303. 司書 クララ 12:48
![]() |
![]() |
歩女子は中村(太)六段の登場が待ちきれない…! >>301>>302妙 妙>兵というか妙の非偽(ひとによっては真)要素、みんなに先に言われ尽くしちゃったのもあり、特に喉を割くこともなくまるっと便乗ね。▼商もふくめて。 これまでの発言見てもらえばわかると思うんだけど、たぶん宿や修と逆で、わたしあんまり占真贋に興味ないのよね…(ごめん)。 見たいひと、得意なひとが見ればいいや、っておもっちゃう。 |
304. 青年 ヨアヒム 12:50
![]() |
![]() |
やあ。 シモンの主張は記載ミスではなくセットミスの方でいいんだね。 灰の人はもう占い師とかラインとか見てくれていいよ。最終的には希望出して貰うから、灰全く見てませんは困るけど。 灰はちゃんと▼▽まで提出してね。 妙については一つだけ。 >>276狼占いは誰が潜伏狂人か分からないよ。C狂じゃないし、昨日のアルビンから分かりやすく狂人サインが出ていたとも思えないから。 |
305. 少女 リーザ 12:59
![]() |
![]() |
書>>303 ほいほい。私や兵の真贋はまぁどうせ明日分かる可能性高いし、も全然ありあり。 商に対しても吊るからいいやって感じ? 青>>304 ん?どゆこと?兵真視点で商狼確定。で、>>213>>228騙り担当してる妙狼が潜伏担当の商狼を初日の占い希望には上げなくない?G12は縄余裕相当あるし。 だから兵真時、妙は狂だよね。 で、私真時はこの兵が狼でたまるかって感じなんだが。理由は割愛。 |
306. 司書 クララ 13:08
![]() |
![]() |
歩女子は解説の先生方のお昼ごはんが気になっている! 娘ぽん読み返し。 初動の情報クレクレはそれ単体ならともかく、その後までしっかりつながってるのがとっても白い(>>98宿、旅への投げかけから1d通しての対話など)。 他にも>>123からわたしと宿についてのやりとりがはじまるのだけど、>>131でいったん落ち着いた後も>>135>>137>>155と気にかけていて、つまり一度借りた他人の目から(続 |
307. 司書 クララ 13:08
![]() |
![]() |
承前)思考を伸ばしつつ、考察に成形してゆくという流れ。 上記アンカはわたしとのものだけど、それ以外でもその動きが徹底しているように思える。 旅に「ここ怖」と言われるのもわかるけれど、狼ならいずれはっきり綻びが見えるだろう、というくらい、ここまでにスタンス、出力開示しちゃってるから、わたしは娘ぽんは今のとこ最白だと感じてる。 >>305妙 身も蓋もないけど、そうね。 そちら方面思考停止! |
308. 旅人 ニコラス 13:12
![]() |
![]() |
あ、ホントにアルビン占ったのね。喋りづらい位置になっちまったぜ。 シモンが考えてのことかは知らないけど、まあ、ニコラス占ったことにするよりは偽的には賢い選択だわね。 主に確定情報の面で。 ★商は黒出されて今どんな気持ちです? |
309. 旅人 ニコラス 13:16
![]() |
![]() |
狼はいつか綻びが出るという妄言の類いはあんまり信じてないですね。 綻びを出さなそう、あるいは綻びを出す前に勝負を決めそうな狼にしかここ怖とか言いませんよ。 でまあここ怖云々に関しては、序盤はそんな気合い入れて読む気ないんで宣言くらいに捉えておいてくれれば。 パメの向かって来いは旅の色が見えなくて言った側面もあると思うんで、今となっては別にいいでしょ? |
310. 司書 クララ 13:25
![]() |
![]() |
歩女子は叡王戦解説再開まであと5分! 長読み返し。 修>>171「立ち回りが胡散臭い」評。 1dは>>124「村有利の編成なのでゆるゆる灰を追っていけばいいかな」そのままの動き。 わたしの旅評への誤読はあんまり取り上げたくないけど、「灰」といいつつほとんど宿基軸で発言しているうえでそこを取り違える不用意さ、そして滲み出る自己言及からの防御感(>>190上段、>>199など)(続 |
311. 司書 クララ 13:26
![]() |
![]() |
承前)そのあたりが言ってみれば胡散臭さの源泉なのでは、ともね。 >>234と>>298下段があるので、灰評次第で印象大きく変わるかも。変わらないかも。 ただ、エクスキューズとして、わたしは長旅修あたりの「序盤はエコる」的スタイル(発想?)があまり理解できないのもあって、ちょっとバイアスかかってるのかな?という自分メモ。 もっとも修が黒狙いで長出してるのがおもしろいけど…。 |
312. 負傷兵 シモン 14:47
![]() |
![]() |
鳩。眠い…羊は大丈夫だろうか そういえば赤窓あったら羊の初動は違和感あるかな、と思いつつ 俺視点では妙は狂かな。俺噛もうものなら詰みだし、信用勝負にしろ最後まで残るのも不自然。というか商の吊り呑まないだろうな あと吊り呑んでることが妙真要素とか言ってる人いるけど、妙狂視点ではそれが最善だと思うぜ。下手に拒否して折角今取れてる真を落とすよりは、素直に呑んで護衛貰って俺抜かせたほうがよっぽどいい。そ |
313. 司書 クララ 14:54
![]() |
![]() |
歩女子は大平六段のでかさにびびっている! 旅は>>204>>309でうっすら敵意を感じるけど、そもそものスタンス>>77>>89から鑑みるにわたしへの警戒を解いてない、って感じかな。 それでも>>221●商とその理由は条件反射的パッション勢じゃないことが明らか。 それはそれ、これはこれ、って分けられるひとなんだろうな。 ▼商からの明日まではポイしていいか。 あとは羊。羊、顔出してくれないかめえ。 |
314. 負傷兵 シモン 15:12
![]() |
![]() |
そこ、考えといてくれ。 勿論狩人は俺護衛で頼む。でないと抜かれそうだ。ホント頼む 長>>298 勿論だ。忙しさを理由に大目に見てもらおうとか思っちゃいないぜ。 あと商>>281 少なくとも昨日時点で旅より吊りやすいとは思ってなかったぜ。 夜まで落ちる** |
315. 村娘 パメラ 16:11
![]() |
![]() |
旅>>309 それ、私を判断出来ません宣言だよな。私、大嫌いだわ。ってのは覚えといて。 差別されてる気持ちがして、凄く悲しいんだよ。そういう扱い。 狼に隙を与える利敵思想だとも言っておく。 妙の白なので、とりあえずは置くが。 書>★1.「この村」で、不安な事って何かある? ★2.「自分に」一番自信がある事って、何? ★3.「面白い」を詳しく。 長>★私に対して「思う事」を頂戴。思考じゃなくて。 |
316. 司書 クララ 16:24
![]() |
![]() |
歩女子は大平—中村(太)戦に「テラフォーマーズ」感をおぼえた…! >>315娘 ☆羊修のマイペース(?)っぷり(占も含めれば兵も)。 宿も周囲顧みずな部分はあるけどしゃべるだけ情報を落としてくれてるからね。 ☆人物像構築からの違和を見つける単体考察。 ☆「面白い」は>>311の修→●長「おもしろい」でいい? わたしが「同類」と思った同士が(「胡散臭い」応酬も)同族嫌悪的に反発し合っているところ。 |
317. 少女 リーザ 16:30
![]() |
![]() |
書>>245 修の「レジーナ観でご相談」の意味が分かったよん。 修のレジ評>>172>>173パメ評>>174>>175にクララのコメントが欲しいってことっぽい。 >>169の私は帰ってきた、が読み取れていなくて意味がよく分かってなかった。 この通じて無さとフォローの無さは修書両狼は無さそうね。 ついでに修の相手に正しく伝えたいという気持ちの希薄さが伺える。 これは自分の立ち位置への無頓着さと |
318. 少女 リーザ 16:30
![]() |
![]() |
(続き) 一致。ただ相手に伝わっていないにもかかわらず催促しない辺りはどうなんだ。 感覚やっぱ修村なんかなと思いつつ、こういう人が狼時どういう動きや感覚を持って動くのかいまいち分からないのがな。 ふぅむ。感覚村っぽいが狼無くは無いと言う意味の薄い結論になりそ。 修狼で出来なさそうやらなさそうなところが見つからない。 羊は凸死ダメ絶対>>7って言っているしもうすぐ来るんじゃないかにゃ@6 |
319. 司書 クララ 16:45
![]() |
![]() |
歩女子は大石—中村(太)戦を前にもはや疲れている! >>317妙 仲介ありがとう。 ただちょっとしっくり納得いかないまま(あと娘評へのコメント求むは違うと思うよ。そも娘”評”ではないし)なので、星も投げてるし本人の発言を待つね。ごめんね。 出現不定期すぎてみんなに迷惑かけてるかもだけど、とりあえずいったんどろん…。** |
320. シスター フリーデル 17:01
![]() |
![]() |
マイペース太郎でーす、ふんふーん 本格復帰は大分先なのですが、とりま見えた>>317について。 「帰ってきた」ってのは、ララ評書いてる時に「あーこれレジをネタに一杯やるやつだ」と思い、一旦考察ストップ→ざっと一通り書き終わって、ララ評に立ち返り、「ちゃんと覚えてたじゃーんリデルってば偉ーい、しかも可愛いー」。てな流れ。 傍目にはイミフ?そらそーだ。ふん。 |
321. シスター フリーデル 17:06
![]() |
![]() |
>>299書☆ いやほら、とりあえず占希望っての出さないといけないじゃん?じゃあ誰をスケープゴ……濡れ衣を着せるか、灰見ないといけないじゃん? という、時間的な制約で灰を見るのが先になったってだけのお話。 灰見るか占見るかは状況と気分だねえ。面白いことすりゃそっちに飛び付くよ、たぶん ヴァル関連はそろそろ記憶が薄れてきたのでまた見直そう。アホの子ですか?いいえ、痴呆です** |
322. 村娘 パメラ 17:09
![]() |
![]() |
尼>>320 わろた。解るかいwww 文脈は繋がってるけどな! 書>>316 羊尼への不安は、書の考察傾向に関わってるか。 尼の人物像は構築できない? 「周囲の流れを見ず、思った事をKYに垂れ流す」行動は一貫して見える。 私の人物像も見たいが、喉と相談して。だが見たい。 面白いはそこで合ってる。「書視点」ね。把握。 尼>★書>>311>>316で思う事なんでもいいから頂戴。 |
323. 村長 ヴァルター 17:17
![]() |
![]() |
こんにちは。 灰について考えてたんですけど、やはりリデルは私的には怪しいです。理由は昨日書いたとおりですが。 皆さんの考察も見てますし昨日のリデルの灰評も見直したんですけど、けっこう玉虫色の結論になってますよね。いやそれ自体は初日から強い要素なんてそうそう取れないんでわかるんですけど、その上で「全力黒狙い」。まあそこで強い黒要素を拾ったというならわかりますけど、 |
324. 村長 ヴァルター 17:17
![]() |
![]() |
(続き) 長>>190に書いたとおり、何言ってるんでしょうこの人はというのがなんとも。 昨日注目されていたレジなんですけど、宿>>216最上段の感情が、宿村仮定ですごい腑に落ちました。宿>>134が過剰反応気味と思っていましたけど、これ見るとこの感情露呈も村仮定でしっくりです。宿>>141「夜はお任せ」ということで後半の発言見ましたけど、希望出しが無難感はありますが宿視点一方通行感はわかるかな。 |
325. 村長 ヴァルター 17:19
![]() |
![]() |
(続き) パメは、まあ白いかなあ。ここ怖に対する反応はわかります。この反発は村でもやるでしょう。そして今日の発言、更新後のけっこうなイベントを踏まえた上でも、思考の流れがきれいですね。占い師への視点の振れ方とか。娘兵両狼であらかじめこの判定出しがわかっていたとかなると話は別ですけど、それは内訳自体がレアケな上に、兵狼の動きとしてしっくりきませんし。 |
326. 村長 ヴァルター 17:19
![]() |
![]() |
(続き) ララは、なんというか自然に村いと思ったんですけど、言語化難しい。軽さと着眼点に無理が見えないあたりかなあ。ただ今日気になる発言があって、書>>310「そのあたりが言ってみれば胡散臭さの源泉なのでは」とありますけど、時系列が逆ですよそれ。いやリデルの長評見て、今日自分でも読み返したらそう思ったというならあるかもですが。特に尖った発言がなかったので(いやすればいいってものじゃないですが) |
327. シスター フリーデル 17:20
![]() |
![]() |
>>322娘☆ >>311「序盤はエコる」 (序盤中盤終盤隙なくエコるんだよなぁ……) とか火にサラダ油を添えていくスタイル。 とまぁそれはさておき、真面目ちゃんでいいんじゃないですかね。 ララはどっかで娘宿白で結論が一致してたことがあった(気がする)ので、そこで視線は逸れましたね。 現状私の視界はヴァルアルビンで止まってるので、そこ以外にはぶっちゃけ掘り下げる気が湧いておらぬのでーす。嗚呼恋心。 |
328. 村長 ヴァルター 17:21
![]() |
![]() |
(続き) 気になりますね。 アルさんですが、白取り型なのは中の人の考察スタイルでしょう。なのでそこは黒いとは思っていません。とはいえ怪しんでいる人がけっこういますし、妙視点灰であり白でも見返りは大きいですから吊り希望に上がるのはわかります。個人的に、兵偽商白時にまんまとトリックプレーに引っ掛かる気がして嫌なんですが。今日の発言見ましたけど、一点 |
329. 村長 ヴァルター 17:21
![]() |
![]() |
(続き) 商>>281「吊れそうなところに偽黒出したようにしか見えない」、商視点で兵狂と考えるのはわかりますが、兵狂視点だと商の色はわからない(誤爆あり得る位置)なんですが、 ★兵が商に白を拾ったと思えるポイントとかあります? リナはまだ発言ないですね。ここは待ちましょう。ニコは妙の白ですから置いておきます。 |
330. 少女 リーザ 17:29
![]() |
![]() |
修>>320 だよねだよね?一旦書いて、離れて、また戻ってきたってのが最初は読み取れなかったの。 だから書に改めて何かあるのかな?と思って待っちゃった。けど実はそのすぐ下にご相談の内容があったんだって気付いて書にねぇねぇ聞いて聞いて!ってしたの。 どや、私は読み取ったぞ。 そしてフリーデルはフリーデルだなぁ。うん。 娘>>322から書>>316見て思ったけど、書的には長と修は同類なのか。 |
331. 少女 リーザ 17:31
![]() |
![]() |
長が思った以上に自分視点が強い人だった >>328のトリックプレーに引っかかるのが嫌。 兵の商への黒出しはぶっちゃけ村利だと思っていたりするよ。真の白を潰さず、白出し占いに護衛を寄せる行為だから。 旅を確白にしとけば私襲撃もワンチャン通ったのに可能性はより低くなった。 ってことで長の人外の思惑に乗せられるのが嫌というのは今の状況の狼に合わない視点抜けに見えて結構白く見える。 >>娘はどう思う? |
332. シスター フリーデル 17:37
![]() |
![]() |
>>330妙 やっぱ幼女は最高だぜ! 初摘みオレンジ色。 >>331 そーなのよねー、シモンのアルビン黒出しって妙視点はその通り。もっと正確には、シモン陣営不利。12人村とかいう占信用レースゲーで勝手にスリップしてジュゲムに釣られてる(吊られてると掛けた高等ギャグ)わけですし。 ちょいちょい見えてるヴァルは、実は面白そうな気配がしているのですよねぇ。嗚呼、恋心よ恋心。 |
333. 村長 ヴァルター 17:38
![]() |
![]() |
☆娘>>315 レジが昨日出していた感情的反発、あれはなんとなく肌で感じていました。レジの正体に関わらずね。そしてパメの正体に関わらずいやらしい探り方(悪い意味じゃないです)だとも。ここは宿>>216の2行目が的を射ています。その後の発言見るとパメのスタイルなんでしょう。黒さは感じてません。 ここ怖評に対しての反応はわかります。考察ぶつけて狼を探し出していきたい、そういう意識からじゃないですか? |
334. 宿屋の女主人 レジーナ 18:21
![]() |
![]() |
修が懸念してたように長狼ないとは言えないけど狼の欲が見えないね 今日は真贋を強く出した。長狼時での勝ち筋が見えない 仮に長狼なら今は虎視眈々と狩人探してるのかな? …と昼に書きかけ放置してる間に思考開示がぐわっと来たね 長が修を怪しむのは長視点解るなと思ってたのだけど、より強い疑惑 上の昼時点での長評は修にもそのまま適用できるかな 兵のミスは狼側にも予想外で村より面食らってるだろうなとぼんやりと |
335. 村娘 パメラ 18:33
![]() |
![]() |
尼>>327 見た。 なるほど。アケスケだなあ……w 嫌いじゃないわ。 妙>>330見て読み返してきてなるほど。 書評→宿評→娘評→書評の下という順番で戻って書いたのか。 要するに、尼は「読む人の事を考えず、書き手の都合で文章を書いていた」って事になるね。 いや、尼は「下の方にある」ってガイド入れてるつもりなんだけど、読み手はまだ宿娘評は見てないのでなんのこっちゃにしかならない。 |
336. 村娘 パメラ 18:33
![]() |
![]() |
そういう自分が良ければおk、という目的が「白視を貰う」に置かれてないように見えるんだよな。 色をわざわざカラフルに表現してるとこも、好き勝手やりたいんだろう。 村に対する認識、思考、この辺りはまっとうなので、そこまでフリーダムでも無く見える。 考えてたんだが、尼の長疑いの理由って「強く疑われている村(宿)を、世論がひっくり返らない程度の弱い白要素で庇う事で、自分が白視されようとしている狼」では。 |
337. 村娘 パメラ 18:33
![]() |
![]() |
それなら、筋通ってると思うのだけど、長はどう思う?>>323 長>>333 ありがと。 やっぱり思考で返ってきたなあ、という感想。 意志強く、表出は淡々としてる。 もう少し見たいなあと考えてる。 妙>>331 意訳すると「商あんま吊りたくない」なので、別にそこは白くない。 |
338. 宿屋の女主人 レジーナ 18:43
![]() |
![]() |
娘はぶっちゃけ喰われると思ってるんで私としてはこれ以上白上げしないで疑惑の中に置いておきたい気分 修の主張は私もそう読んだな 長狼の狙いがそれだと宿の色が場にオープンするまで悠長だなと 吊りを辞められると困る感情を修は読み取ったのかなと 長村からするとそれは邪推で嫌な気持ちだなと ちな上の動きは私は書の方に感じてた 修or長‐羊‐書この中に2狼いるのかね 商は人っぽく感じているが真黒なんだろか |
340. 行商人 アルビン 18:47
![]() |
![]() |
妙>>284 すまんアル。透けてるっぽいので考察しやすいように言っておくアル。【非狩】 万が一白くなって吊られなかったときのために言わなかったアルがそれは厳しそうアルね。 さんざん言われているアルが、客観視点では最善手は▼商アル。少なくともあとでアルビンを吊ることになるなら今吊っておくべきアル。狩保護できるのもお得アルね。 本当の最善手はアルビンを白決め打ちして▼兵アルけど、今日はそうなるように頑 |
341. 行商人 アルビン 18:47
![]() |
![]() |
るアル。 旅>>308 ☆妙真が見えて割と楽観してるアルね。村も妙真視に傾いてるアルし、今日アルビンが吊られても勝てるくらいには村有利だと思ってるアル。 長>>329 ☆一応灰に2wいるから狂視点、最悪誤爆しても問題ないアルよ。アルビンにシモン視点で白をとれそうなところは宿>>254とかじゃないアルか? |
342. 旅人 ニコラス 18:55
![]() |
![]() |
商>>341 どもども~ あんまりそういう感じに見えなかったので聞いてみたけどやっぱそう思ってたのね 非狩ついでもう一個聞きたいけど、▼商して翌日の展開ってどう見てる? |
羊飼い カタリナ 19:05
![]() |
![]() |
これ偽噛みはリスク高すぎますかめえ? でも霊能噛まなきゃいけないし… CN 狂=発電機でどうでしょう あと全然来れなくてごめんなさい 明日以降は長めに時間取れますので、そこから喋りまくりますね |
343. 行商人 アルビン 19:15
![]() |
![]() |
旅>>342 ☆▲妙はこの調子なら通らないと思うアルが(真視、バランス護衛等)、万が一通った場合、商>>107と同じ感じになりそうアルね GJ警戒して、3dと4dの噛みの順番は入れ替わるかもしれないアル。灰は十分狭まるアルし何とかなるだろうアル。途中で狩人が噛まれるかもしれないけど、まあその時は生き残った人が頑張ってアル ▲霊ならリーザが生き残って信用勝負にも勝ってくれると思うのでまず負けないアル |
344. 青年 ヨアヒム 19:40
![]() |
![]() |
ふむ。アルビンがひかって覚悟完了してるようだから今日はもう吊りの決定出そうか。確占師への希望は出してあげてください。 兵★>>293「( ゚∀゚)o彡゜あるびん!あるびん!」になった理由とかも村に説明してくれると助かるかな。何故見まくったのかがよく分からないから。 |
345. 青年 ヨアヒム 19:55
![]() |
![]() |
【本決定:●自由▼商】 【妙兵は占先を遺言してください。生きていたら更新2分後に結果を発表してください】 あと、狩は妙護衛お願いします。占が頑張ってくれたら今日から片黒吊るだけのお仕事だから僕の価値はあんまりありません。強制はしないけどね。 妙兵|旅商羊書長娘宿修|青 真偽|白灰灰灰灰灰灰灰|霊 偽真|灰黒灰灰灰灰灰灰|霊 現状こんな感じ。 |
346. 青年 ヨアヒム 20:07
![]() |
![]() |
で、僕が食われた場合の明日以降の方針だけ指示出しておくね。 この後は自由占いが続くので、みんな二人の占にそれぞれ希望を出してください。片黒が出たら当然吊ってね。 妙護衛お願いしてるけど、兵真を切ってるわけではなく兵が食われていたら僕が生きてるので兵真は証明されます。 兵は別に補完占いはしなくて良いです。旅黒だと感じたら、しても良いけど。 |
347. 行商人 アルビン 20:20
![]() |
![]() |
妙>>331の村長の白要素にはまるっと同意アル。 レジーナが少しずつアルビンにすり寄ってきてるアルね。商>>215からだれが擦り寄ってくるか見てたアルが、レジーナアルか。 最初に商白要素を挙げたのは宿>>254アル。「狼の欲」に注目した要素の取り方は宿>>334でも見られて一貫性はあるアル。無理に擦り寄られた感じはしてないアル。 むしろ今日吊られるアルビンにすり寄るメリットってないアルね。すり |
348. 行商人 アルビン 20:21
![]() |
![]() |
寄るくらいなら今日生き残らせるくらいの勢いで擦り寄るべきアル。ある意味でその方が狼利になるアル。 アルビンは後でも吊れるアルから。その方が意図的狂襲撃とか戦略の幅が広がるアル。 またレジーナが商>>215を見て素直にすり寄ってくる性格にも見えないアル。レジーナは人だと思えてきてるアル。 なんだかんだでアルビンが擦り寄りに弱いことが証明されたアルね。さあ、次はだれが擦り寄ってくるアルか? |
349. 青年 ヨアヒム 20:33
![]() |
![]() |
明日占二人が白引いた場合は両視点の灰から吊っていって。 纏めが居なくなるとgdりそうだから、▼のみ>>78同点の場合は先着順。この方針でやって貰ったら纏めいなくてもいけると思う。僕が明日生きてたらまた方針決めるから、食われて纏めが居なくなった場合の指針ね。 狩関係は本人に任せる。今は護衛とか狩関連、灰は見えてるけど見えてない感じでよろしく。触らないようにね。 |
350. 行商人 アルビン 20:38
![]() |
![]() |
というわけで、パメラ、レジーナ、村長から白とったので残るは書修羊アルね。村長はとり間違ってる可能性もまだあるアル。 リーザは非狩っぽいところ占うといいアルよ。明日リーザの判定は見れることがほぼ確定したアルから、狼は今日狩人狙いで、明日▲妙を狙う可能性も出てきてるアル。 占い結果を無駄にしないようにしたいアル。 具体的にだれがいいか言うと狼に情報与えることになるのであえて具体的な希望は出さないアル |
351. 行商人 アルビン 20:41
![]() |
![]() |
とは言うもののアルビンには狩人を見抜く目はないし、探してもいなかったから、アルビンの狩人予想など全然あてにはならないアルけどね。 さらにレジーナの白要素を挙げておくアル。 宿>>334「兵のミスは狼側にも予想外で村より面食らってるだろうなとぼんやりと」には他人事感を感じるアル。 宿>>338上段も村側の思考回しっぽいアル。 |
352. 村長 ヴァルター 20:42
![]() |
![]() |
こんばんは。 【本決定確認】 娘>>337 上段、なるほど、ありがとうございます。「レジが注目されてたので見てみたけど、マルドーイとはならんかったなあ」と思ってそのまま書いたんで、庇っているとかいう認識はなかったですが、そう見えるんですかね。 中段、「思う事」とあったので思ったことそのまま書いたつもりなんですけど、求めていた答えとは違うんですね。 |
353. 村長 ヴァルター 20:43
![]() |
![]() |
(続き) 「ストーレートに来ないなあ」というレジの感想をそのまま私も思いました。ただレジとのやり取り見ても、パメなりの考えがあってそれは開示されるでしょうと期待しておきます。 商>>341 回答ありがとうございます。「最悪誤爆しても~」は、狂心理ありそうですね。 |
354. 宿屋の女主人 レジーナ 20:44
![]() |
![]() |
いや商村でしょ。ヨアも心の底ではそう思ってるから兵真証明言ってるんじゃ? 黒誤爆+ペグ狂襲で妙真の目もある。白が出ると思ってるんだ だが決定は公平な客観的なジャッジ 男だねえヨアヒムは。素晴らしいまとめ役だ、反応は不要 エアって霊護衛もよぎるね(ブラフ) 怖いから白打までは行かないが商狼でも残す方が情報漏れて得じゃない? 元々商手順も意見も参考にしてるし どこかで占決打って片方吊るなら今でもいい |
355. 青年 ヨアヒム 20:48
![]() |
![]() |
村は追えるところまで両視点追うようにお願いします。急いで決め打ちしなくても大丈夫だから。 これくらいかな?僕が食われた場合の方針は。 2Wいるから誤爆は怖くないかって言うとやっぱり危ないとは思うけどね。占真狂仮定、誤爆した仮定兵狂はほぼ襲撃の通る真占に見えるわけでそこ食っちゃうと仮定妙真が生き残ってギリまで引っ張ってるうちに捕捉される危険性はあるね。 |
356. 村娘 パメラ 20:54
![]() |
![]() |
青>>345 了解。セット済だよー。 見返してて商書は薄いかなあと考えてる。 書→商で「普通」に着目する>>240「白」の数を数える、GSに対する言いがかり的な着目>>243 それに対する商>>246の「はい?」って反応。 あんま仲間の距離感に見えないんだよね。 妙がアピ激しくて不安は過るが、妙真だよなあと>>330見て改めて思う。 長>>952 何が出るか見たかったのでおk |
357. 少女 リーザ 20:58
![]() |
![]() |
離れているうちに護衛が貰えていた。 ありがとうヨアヒム! 【自由占いで占い先遺言了解】 【2分後同時発表も了解】 商がはっちゃけってるね。いいぞもっとやれ。 商>>350 商が白なら非狩り目占いの白狙いの方が方がいいんだよね。商白取れてなかったから●羊するつもりだったんだが、考え直すか。 娘>>356私のアピ激しくて不安、は割とアピアピしい自覚合ったんでやっぱり娘は村認定したい。@3 |
358. 司書 クララ 21:06
![]() |
![]() |
歩女子は疲弊している!…明日も叡王戦予選中継あるのか(略 【本決定確認】だよ。 >>320>>321修 ふんふーん…なるほど。気楽でいいね。 >>322娘 人物像は…人物像というかPLスタイル(「行動」か)はともかく、かなり極端な韜晦、偽悪傾向が躍動しているひとなので現状難しいよ。 なによりそこに取り組もうとする自分が馬鹿らしく思えてきてしまう。(続 |
359. 司書 クララ 21:07
![]() |
![]() |
承前)長文連投が今日も続かなくてよかったけれど。 娘ぽんのはもうちょっと待って。 >>326長 冒頭に修の長評を引用したから語弊があったのだろうけれど。 長を紐解くひとつのキーワード「胡散臭い」ってどういう模様なんだろな、からの考察なので。そういう意味で「源泉」なのだよ。 だから>>326「いやリデルの~」のくだりそのまま。 >>330妙 「同類」は>>311序盤エコるって意味においての、ね。 |
360. 宿屋の女主人 レジーナ 21:11
![]() |
![]() |
真シモンはほぼ今日死んでしまいますが… LWなので考察で狼絞殺できます。商とのラインが見える分有利 今日が頑張り所だね。商はよく喋っててヒントぽろぽろ落としてるよ 妙真での2狼はライン追える保証はなく 妙狼はやっぱり無いよなあ。妙発の発言だけど>>276 ●商希望の旅も薄いかな 【妙→●書○修】(非狩目等) 【兵→●書○長】(朝から据置・村の白は嫌でも目につくが仲間狼の白は拾えない説説) |
361. 行商人 アルビン 21:22
![]() |
![]() |
フリーデルは修>>288でリーザを上げにいってるのはいいアル。フリーデルはアルビンを疑っていたアルから、アルビンの黒さを理由に兵真に動くことは自然にできたはずアル。 また修>>332を見るにシモンの黒出しが悪手であることを理解しているアル。ここもフリーデルなら「偽ならおかしい」という理由を挙げてシモンの真要素とできたはずアル。 残ったのはカタリナとクララアルね。 |
362. 村娘 パメラ 21:29
![]() |
![]() |
書>>359見て思ったんだけど、長って序盤エコなの? 私には、結構生真面目に見えてるんだよな。 あ、>>124の「ゆるゆる」は見てる。 「村有利だから油断する」のは、私は村アピのひとつだと思ってる。 そこからのセルフハンディキャップでもある。 なので、「同類」というと、首を傾げるのがあるかな。 尼はエコってるというより、「ざっくり」と言った方が近いように見える。 |
363. 村娘 パメラ 21:30
![]() |
![]() |
旅は淡く見えるので、エコというよりも「手段を多く持たない人」なのかなあと考えてる。 書は、この辺どう思う? 「エコ」を理解出来ないなら、違う解釈してみてはどうかと思うのだけど。 長>>353 言ってもいいか。 感情要素が欲しかったのよね。 頭で考えた事ではなく、心で思った事。 出てこなかったんで、このアプローチは不発。 |
364. 宿屋の女主人 レジーナ 21:30
![]() |
![]() |
フリーデルはね お気楽なようでしっかり考えてる節はあるけど この書き溜めてからの「>>168~>>176」この2分間隔の一斉投下 そして忘れていたとアルビンを見なおしてきて 投下までのこの間5分>>177 これを演技か実際に5分でさらっと見てきたかのどちらかだね 後者だとしたらこれは村で適当に落としたんじゃないかと思うねえ 「村の慢心」を演じる狼か否か 結論はアルビンとシンクロしつつある |
365. 青年 ヨアヒム 21:34
![]() |
![]() |
妙>>305ああごめん、なんか潜狂と空目してた。割と眠かった模様。 くれぐれも、急いで早期の決め打ちはしなくて大丈夫だからねとは言っておく。縄にはまだ余裕があるから。 |
366. シスター フリーデル 21:44
![]() |
![]() |
やあやあ、私だよ。 >>187長☆ >>161まで時点のお話。 対レジ評がねっとりじっぷりやって、ヴァル単体は結局ほんのり白寄りっぽい印象なんじゃろか(>>144上段)かーらーのー、 >>144下段「レジにすごい視線行ってますね」でずっこけたんだった。たしか。 村がレジをどう見ているのかに関心が言ってて、結局結論が「さらに発言追っていく感じでしょうか」と最終的に白黒どっちにも転べそうな感じが、世 |
367. シスター フリーデル 21:44
![]() |
![]() |
論見て対レジの扱いを保留してる感じで「胡散臭かった」。 けど今日の動き見てると、まー元々ハッキリと物は言わないJKみたいな感じなんかねとは思う。 >>257「見直したんですけど」>>261「偽打ちしたくなるんですけど」 けど、何だよっていうね。ヴァルターJK説をドヤ顔で唱えよう( ・´ー・`) ちょべりば~、mk5~ ああ、古い。 パメラ辺りが言ってた気がする「自視点が強い」もその通りで、そう |
368. シスター フリーデル 21:44
![]() |
![]() |
いう性格仮定でいくと胡散臭いのは仕様だったんだなぁと思いますた。はい。ヴァルはきっと不本意な長評でしょうが。 そういうわけで、リデルは新たなスケープゴートを探しに行くのでした。 |
369. 少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
【吊り先は商にセットしてある】 【占い先もとりあえずセットした】 セットしたが…早期の決め打ちをしないのであれば私は黒狙いの方がいいのか? うん?手順考えているんだが、やっぱ白狙いの方がいい気がするな。私が7人時まで生きているかつ白引きのみで大丈夫な気がする。霊噛まれた場合でも吊りで狩炙らなければ平気。 うし、手順計算した。たぶん勘違いは無い。あとは狩人さんと狼さんと私の駆け引きだな。@2 |
370. 行商人 アルビン 21:59
![]() |
![]() |
とりあえずの結論は出したので手順考えてみたアル。狼が今日狩人狙いで来た場合、旅狩とすると 2d 占占霊白灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲白 3d 占占霊白灰灰灰灰灰 ▼灰▲占 4d 占霊白灰灰灰灰 ▼占▲霊 5d 白灰灰灰灰 灰の内2人白打ちに成功すれば勝ちアル。 |
371. 行商人 アルビン 21:59
![]() |
![]() |
狼が今日狩人狙いで来た場合、旅狩でない場合、 2d 占占霊白灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰 3d 占占霊白白灰灰灰灰 ▼灰▲占 4d 占霊白白灰灰灰 ▼占▲霊 5d 白白灰灰灰 灰の内1人白打ちに成功すれば勝ちアル。 旅狩でなければ、今日狩人が抜かれてもまだ戦えるアルね。黒引くと灰が広くとられるし白狙い良いと思うアルよ。 |
372. シスター フリーデル 22:01
![]() |
![]() |
リーちゃんは狩人に占当てなきゃなんでもいいんじゃないですかね。 で、シモンはリーちゃんの片白を追いかけて判定吐き続ける方が村のためになると思いますよ。現状の信頼差的に。 |
少女 リーザ 22:01
![]() |
![]() |
修or長を占うだろうってところまで絞られている気はする。 しかしだからと言ってその位置を噛めるか? 羊占いは黒引きそう。書は白の場合狩り目もあるし黒も引きそう。宿娘…?うぇー?オレが噛みたいのは修の方だし長占いかなぁ。ただ長占いは読まれてる気もすんなぁ。 でも長非狩りだしいっか。●長で。 |
373. 司書 クララ 22:03
![]() |
![]() |
>>362>>363娘 生真面目、というか神経質なひとには見える。 自分に触れられたら即反応する(>>190)けど、自分が直接関わらない第三者の話にはわりと鈍感、というか興味薄(>>199誤読まわりなどはそのあらわれかな)。 ただ、1dの発言は(宿考察ふくめ)ほとんど基礎体力(知ってること、セオリー)だけで話している印象があったの。 もちろん修旅長それぞれ「エコ」の意味は違うのよ。 |
375. 旅人 ニコラス 22:21
![]() |
![]() |
商>>343 割とそうなってくると妙に占いという役職が配分された時点で村の勝ちが決まってそうであれですが、言いたいことはわかりました。 あ、占いは割とどこでもいいかな。 |
377. 羊飼い カタリナ 22:23
![]() |
![]() |
ただいまめえ… 議論は明日から参加するめえ。今日はもう寝るめえ。質問はいくつか見えたから、明日答えるめえ。 吊投票は商に統一でいいのかめ?変更はしておいためえ。 おやすみめえええ。 |
379. 村娘 パメラ 22:24
![]() |
![]() |
書>>373 なるほど。書は、訊けば出てくるな。 兵>>376 アリ。というか、兵狂時うってつけの偽黒先なので、次手で占っておいて欲しい。 お取り置きは偽要素だと言っておこう。 羊>>377 おいwwwwwww |
380. 司書 クララ 22:26
![]() |
![]() |
歩女子は中村(太)六段に抱かれたい! >>344青見落としてた危ない…。 【妙→●長/兵→●旅】で希望提出。 娘とっても白い、宿も自意識高村、ってふうに現状見ているよ(そして羊来ない)。 長の読み落としや迂遠な物言いが捻りだしたように思える部分、そこに賭けたいかな。 関係ないけど「村の慢心」って人狼的慣用表現でいうと「村の傲慢」じゃないかな…って思うわたしがいたり。 |
381. シスター フリーデル 22:28
![]() |
![]() |
>>376 大アリかと。 1. 妙真兵狂仮定、既に1黒出してるシモンは2黒目を出せない 2. 兵真妙狂仮定でも、既に商狼が補足されている妙狂は白しか出せず、兵真が片白潰し続けることで囲いけん制になる(+現状の兵の信用的に、2黒目引いても「あっふーん」になりそう) 3. ▲旅でかみ合わせなら占霊生存確定で情報が増えまくり。 4. ▲占霊ならどこ占っても大差なっしん ほらどう転んでも損がない。 |
382. 負傷兵 シモン 22:29
![]() |
![]() |
>>344☆灰印象出す時に1人に絞って見てたからな 羊書旅と終わって商見てたら脳内イカレちまったぜ… 【本決定把握】占い先はじっくり考えるぜ。 あと補完いらないの把握。こんな頼りない俺でもまだ真切られてなくて嬉しいぜ。やれることをやる |
383. 青年 ヨアヒム 22:29
![]() |
![]() |
旅占固定は兵真時旅白だった場合に狼が明日は占われない事を想定して動く事が出来るので、繰り返すけど補完は指定しません。 占ってはいけないって意味ではないし、怪しいと思っているなら占っても全然おkです。兵真時、明日の占い先が狼にスッケスケの方が宜しくない。 |
384. 司書 クララ 22:32
![]() |
![]() |
>>377羊 ばかばかしいね。 うん。ばかばかしいよ。 これであなたがあなたなりに一生懸命やってるのなら、わたしのエゴの押しつけだろうけども。 いつでも「明日」があると思わないでよね。 |
385. 村長 ヴァルター 22:34
![]() |
![]() |
修>>366 回答ありがとうございます。 中段のずっこけポイントってどこなんでしょう?>>144上段は(>>142下段から続く)妙への回答、下段はレジへの視線が一層増えていることへの感想じゃないですか。下段、宿>>141見れば「じゃあコアからの発言も追うか」って思いますよ。修>>367も、すごい言葉尻捉えてるだけに見えます。 |
386. 村長 ヴァルター 22:35
![]() |
![]() |
商>>374 アルの言うことはわかります…が、私も妙真本線ですけど確定事項じゃないんですよねえ。 占い先は、各占い師の自由でいいんですけど、私的にはリデル占ってほしいと思います。 |
387. 村娘 パメラ 22:35
![]() |
![]() |
占い先は結構難しいなと考えつつ。 妙→●羊 兵→●旅 で希望。 羊なあ。羊。村じゃね?って思いつつ、情報が少な過ぎて泣く。 なので、妙視点白狙いでもアリなら羊占いがいい。 しかし、妙視点でも商黒アルなら黒狙いが良いのかなとも考えつつ、希望が中途半端になる。 書長は、もう少しお話しよう。 書はどうどう。 |
388. 旅人 ニコラス 22:35
![]() |
![]() |
リデルンルンは今どこ疑ってます?今日吊が商でほぼ固定されててあえてその辺り見る気がないというならそれでも構いませぬ。 村長>>328 今日商以外から吊希望出すとしたらどこっすかね。 |
389. シスター フリーデル 22:37
![]() |
![]() |
リデルンルンはどこでしょうねー。>>388 ヴァル、パメ、ララ、レジの4人がそれなりに白いので相対的にカタリナが落ちてて、かつアルビン黒誤爆って結構あるんじゃねとか今朝から思ってるところですね。 |
391. 村娘 パメラ 22:42
![]() |
![]() |
長は★「現在の尼」は、どう見えてる? 尼に対する思考が、昨日時点で止まって見える。 今日の尼の>>367 >>368 での手の平返しに対する感想は? もう少し、現在まで来て欲しい。 今の尼は、そこには居ないと思うんだが。 尼狼で、言葉尻で黒塗ってクルッしてるのは何故だろうか。 |
392. 旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
書羊はないんすねえ。 修>>389 私!私は??? アルビン黒誤爆は結構私も思ってます。というかそのパターンが結構めんどうだなあとか。 商黒で羊黒って>>377見る限りなさそうなんですけど、あくまで単体でって解釈でおーけー? |
394. 宿屋の女主人 レジーナ 22:44
![]() |
![]() |
みなニコ好きだね。私も好きだよ 商>>274の「とりあえずシモンから偽黒が出た前提で話すアル」 からの一連の考察が妙兵決めかねていたが 兵からの黒から思考が広がっている様子が見て取れる 妙の狼なら妙黒基点で想像していたはず。慎重な性格が続いてるね 商狼なら、本人や周りがニコラス黒の言い間違いか?ともっと強く言ってそう 霊襲撃じゃ狼は詰むので色見れるでしょう 商白外して恥ずかしい明日も視える |
396. 村長 ヴァルター 22:48
![]() |
![]() |
旅>>388 リデルかリナですかね。リナは情報の絶対量が不足していて、まあ整理的な意味合いになります。 あとはララかな。パメレジは白めに見てます。 ☆娘>>391 >>367 >>368見て>>385と思ったんです。 「言葉尻で黒塗ってクルッしてるのは何故」は、狼だと何やってんの感は確かにですけど、でも失敗して方向転換もありますし。 |
397. シスター フリーデル 22:49
![]() |
![]() |
>>392 あ、下段忘れてた >>377はリア事情でしょ? それ自体は商羊のライン要素は関係ないかと。 余談だけど、>>384ってえっぐいねーって思ってました、はい。 あー、一応出すだけ出しておこうか。 【妙→白狙いなら●パメラ、黒狙いなら●カタリナ】 【兵→●旅、噛み合わせ回避にこだわりたけりゃお好きにどうぞ】 ですかね。 ヨアヒムがぉこになる希望出しである。 |
398. 少女 リーザ 22:51
![]() |
![]() |
確認だけど、そんちょのリデル占いとかクララのヴァル占いって黒狙いだよね? うーむ…。情報が落ちると占い先が悩ましいなぁ。 羊、羊なー。ここ占って黒ならパメラの位置を村認定から最終日までに絶対吊る枠まで落としてもいいなら占ってもいいかなぁ。 今日は私に黒を引かせた方が狼的には得が多いはずなので 白狙いなら羊より他に無いもんだろうか。羊は吊り縄の予約待ちからいっこうに出て来ないんだよね@1遺言 |
399. 旅人 ニコラス 22:54
![]() |
![]() |
修 >>393はおっけー了解ありがとーキャピー >>397はまあリア事情と言えばそうだけど、仲間吊られてあの悠長さって出るかなあってそういう話です。 >>398妙 占い先、羊に関して言うんだったらここは明日残り狼の数がわかってからでも遅くないんじゃないっすかねえ |
400. 村娘 パメラ 22:54
![]() |
![]() |
長>>396 尼のそれは、昨日胡散臭いと思った説明な訳だろ? んー、今日、真視されてる妙から旅白出たら、次の疑惑先に長が入ってくるのは解ると思うんだよ。 その状況で「失敗したから」は無いんじゃないかな。 狼の動きにしては、自分本位過ぎると思うんだが。 他に考えるなら、尼狼なら、どういう狙いでやってると思う? もしくは、なんでこうなっちゃってるか。 |
404. 青年 ヨアヒム 23:00
![]() |
![]() |
羊どうだろうねー。美味い占先かどうかはいまひとつ悩ましいね。 あ、これは纏め的な意見じゃなくて適当パッションね。確霊とか現時点では議論の輪にも入ってないし視点が一人分狭いから無責任な戯言だと思っといて。 |
405. 司書 クララ 23:00
![]() |
![]() |
頭を冷やそうと思っても「冷やす意味ある?」とか思ってしまう精神的穴熊状態の歩女子だよ…。 丸山九段や永瀬六段の冷えピタになりたい…。というかその冷えピタがほしい…。 とりいそぎ。 >>398妙 白狙いならわたしは娘ぽん一択かな。 贅沢な喉使いでごめん@1 |
406. 宿屋の女主人 レジーナ 23:01
![]() |
![]() |
もしかしたら明日私いないかも知れないから 夜から昼にかけて殴られてた最中に感じてた娘のクリ白教えておこうか 負の感情はないよ灰にも愚痴などは一切書いてないのでご安心を 灰には占ガン見真贋しか書いてない。表は私もエコなのだ しかし宿評は「白アピ」「言行不一致」…泣いた 「狼で言ってたら感じ悪いから村」 あとせっかく白取って貰えたから黙ってたけど 最初のパメラ「も」発言時点での対応する判断者はニコ |
407. 旅人 ニコラス 23:02
![]() |
![]() |
長>>396 おお、結構幅広いっすね。どっちかというと、パメレジの白要素に対して自信があるって感じに見えます。 面白い。 羊>>402 私が羊の立場ならその自信は出ないなあ ともあれ、修がそう考えてるのは把握しましたー |
408. 村娘 パメラ 23:09
![]() |
![]() |
宿>>406 感じ悪かったのはごめん。 宿狼時に抑えにいったから、そりゃそうだよね。 旅だったんだ。 じゃあ、自分って言ったのは何故? ちなみに、宿白はその後継続する思考量が村に見えてるよ。 途中で話し易くなったように見えるけど、それは私が疑惑解いたからで合ってる? 現在、尼宿までは、大丈夫だと思ってる。 |
410. 宿屋の女主人 レジーナ 23:17
![]() |
![]() |
パメラが思考隠し解除して 真意を述べて結論に至るまでの考察、あそこは純粋に白い まあ負けるとしたらパメラが見抜けなかった時くらいなので白狙占いは反対しないが… パメラ喰われたらどうしよ…フリーデル白打ガンバルンバ… 娘>>408 おふざけの自虐ですね。最終決断迫られミスる事は多々 パメラの出した宿評は超あってるよ その考察の筋道は絶対の白さを感じたよ。もし捻じ曲げて黒塗りした時はわかると思った |
411. 羊飼い カタリナ 23:20
![]() |
![]() |
ただいまあああああ 私吊の流れになってたらごめんと思って【非狩】宣言だけして退場するめえ。 それから、体調とリアル都合の関係で明日は日が沈み切るまで来れないめえ。 てことで、今度こそお休みなさいめえ。 |
413. 村娘 パメラ 23:26
![]() |
![]() |
宿>>410 了解。 宿判断の為とはいえ、負荷かけ過ぎちゃったね。ごめん。 羊>>411 ……ほう。 ちょっとこれは、展開次第では柱に使わせて貰おうか。 参加する時は、リアルの都合をきちんとしてからにしようね。 |
羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
どこかでリデル噛んだら リナやら白視派の信頼は落ちますが、乾電池の信頼は上がるのでは? っと、異国民つぽいかもしれないめえが思いついてしまっためえ。 どうなんだろうか…。狩以外の灰は噛みたく無いなあ。 護衛は何処に付くんだろう。 狩ccoは使ってどうぞですめえ。 乾電池の狩は信用勝負できると思うめえ。 |
417. 宿屋の女主人 レジーナ 23:32
![]() |
![]() |
話しやすくなったと感じているならたぶんパメラが疑惑解いたからであってる 初見から探る姿勢が鋭い村にみえて信頼寄せてたらはたき落とされた気はしてた パメラがついてきた私の発言は「あーこれは黒いわ、パメラ正論」と思ったよ と、間近カタリナさんが爆弾発言を… くれぐれもご自愛ください 商>>416それを即座に拾うアルビンも白いアル |
422. 村娘 パメラ 23:44
![]() |
![]() |
直近、宿の述懐は村に見える。 判断は続けてるよ。 書は、最終発言を使っても、羊に突っ込みたかったんだな。 さっきも思ったが、書は真っ直ぐだ。 書の色は置いておいて、他の灰を詰めるのに書の分析が欲しいと思う。 ……占われていない灰を。 明日は、夜になるまで箱に付けない予定。@0 |
424. 少女 リーザ 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
んー迷いに迷ったが、【娘占う】ことにする。 ここは占い無しでも打てる気もしたのだが、それが初手で狩ピン抜きされた場合嫌なんだが!その場合は村人ガンバれ。 ただ羊娘両狼仮定での●羊は狼的な利がありすぎた。ここ黒ならまぁ灰が広くなるデメリ見ても許容。 あーなんか娘占うのすげぇ悔しいけど、なんで羊占いなんて勧めるんだよ、もう。 >>411この非狩りは逆に占えん。占い誘う狼CO兼狩炙りにしか見えない。 |