プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
司書 クララ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少年 ペーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、10票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、司書 クララ、少年 ペーター、シスター フリーデル、パン屋 オットー の 8 名。
旅人 ニコラス 01:27
![]() |
![]() |
レジーナさん、おつかれさまでした。対抗、ありがとうございました。 ログ読み、いってらっしゃい。 ディーターさん、おつかれさまでした。 まとめも、どうもありがとうございました&おつかれさまでした。 |
仕立て屋 エルナ 01:52
![]() |
![]() |
元気そう=はっちゃけ過ぎってことですね分かります。 COは無しでいいと思いますよ~♪皆さん推理を楽しんでいらっしゃるみたいですし。 ふふwしかし、狼は全てを知っている・・・wwww では、私も寝るとしましょう。おやすみなさーいw |
1341. 少年 ペーター 01:54
![]() |
![]() |
本日は吊り希望を提出する際に、必ず、【▼尼】 or 【▼灰】のどちらを希望するかを答えてください。 また、【▼灰】の場合は誰を吊りたいのかもお願いします。 ディタさん、レジさん、お疲れ様。お供え♪ つ【キス・オブ・ファイヤ】 |
1346. 神父 ジムゾン 07:50
![]() |
![]() |
ヤコ>>1339>後付の件は神もそう思ってます、っというか後づけでもそれが人それぞれなんじゃ、といってるのですが。参考の件は勿論了解してます。返答あり。取り繕い等、色々やり取りして、あらためヤコのスタイルっというを確認した気がする。ただ当時のヤコの思考を考えると>>963に対してその時いってそう?っとは思ったけど当時は言及するの忘れ? また夜に。 |
1347. 青年 ヨアヒム 08:06
![]() |
![]() |
おはようございます。…寝てた…。 ディーター、まとめお疲れでした。レジも。 明日▼尼なら▼灰でもいいかな。ただ僕のLW予想が間に合うかどうか… うん、でもまぁそこら辺はぺたに任せるよ。今のところ黒兵>屋=農白って感じかも…理由後でいうけどその前に読み直してくるから変わるかもしれない。 |
シスター フリーデル 08:37
![]() |
![]() |
つっても昨日私狼全部あぶり出したから●無しって言っちゃったんで・・・。結果は言わない方向で一つ。で、今日は私自分吊りを推して来ます。自分吊っても良いからクララ吊ってよって言いますわ。 |
ならず者 ディーター 08:42
![]() |
![]() |
墓下のみんあ、おはよーさーん♪ 一昨日はちょい飲みで昨日は飲みすぎだった。ちゃんと発言してたか自信は無い! んで、尼真ブラフとか言われてたのか…。んー、まあヤコさん吊って終わらなければありえるんじゃね?と、マジで思ってたぜ。というか、最初から狂人にしか見えなかったリデルがかわいそうだと思った補正は多分に認めるし、他に黒い人がいなさすぎ。 ブラフは3dの宿真考察だけ。誰か決め打ち言い出すかな~とか。 |
仕立て屋 エルナ 10:10
![]() |
![]() |
この村は私含め飲んだくればっかりなのか(笑)www さて、今日は誰が来るかな~♪墓下予想では、灰吊りならヤコブが人気な感じですが・・・それとも尼?墓下の皆さんの予想は誰ですか~?お時間ある方はLW予想と合わせて教えて下さると嬉しいです♪今後の参考にするので。 |
ならず者 ディーター 11:15
![]() |
![]() |
朝から酒盛りしようぜ!俺はぬる燗でいただくわ。>エル (休みの日にはリアルにあるのだが。。) LWね~。ヤコさん吊ってエピじゃなかったらマジ怖い。本気でジムゾンかクララだったらオレ死ぬわ。 |
ならず者 ディーター 12:37
![]() |
![]() |
女将さん、うぃっす。 農吊りで終わらないって、狼視点漏れじゃねww いや、その、ひょっとすると狼かも?なんて思ってたんだけど、今の発言は黒いわ~。宿狼決め打ちだぜ! (今日は事務所警備員で終日箱前待機中) |
仕立て屋 エルナ 14:55
![]() |
![]() |
ディタ〉じゃあ今日は飲み明かそうか!私は梅酒ロックでいくわb そうそう、レジさんは狼さんで実は食事がセルフサービスなのは客を肥え太らせてから食べるためなんですよ(‾∀‾)アハ |
ならず者 ディーター 15:44
![]() |
![]() |
へー、女将さんが狼だったのか…。地上では護衛してたんだけどな…。 そう。実は【俺が狩人で霊騙ってました】。 真霊は狼見つけたら出る予定だったトマだよ、たぶん。 (=^~^)o∀ウィー |
仕立て屋 エルナ 15:52
![]() |
![]() |
それでか~。実は私狼じゃないんだ。黒判定なんでおかしいと思ったんだよね~wwディタはきっと狩人じゃなくて狼が霊騙りしてたに違いない。 ▼宿→▼者に変更でおk まぁとりあえず飲もうぜ☆話はそれからだ(酒乱だが、大丈夫か?) |
ならず者 ディーター 16:21
![]() |
![]() |
あれ~、そういえば墓下に来てから赤い世界が見えないよな~(@_+ *) エルもどぞ~(*^∇^)/C□~~ ▼農で夜が明けたらエピだぜ~。ヤコさん、騙りに失敗して墓下COしちゃったよ、ごめんな~。 |
仕立て屋 エルナ 16:28
![]() |
![]() |
それはきっと酒が足りないからだよ~♪もっと飲めば新しい世界の扉が開けるって~♪あはははh(ry わぁありがとーwwどんどん飲め!どんどん酔え!そんで▼農で明日はエピ突入だべ~☆⊃[鬼殺し] |
宿屋の女主人 レジーナ 17:22
![]() |
![]() |
どもども〜ディタエル盛り上がってるわね〜。やっぱセルフサービスが失敗だったわね。もっともてなした方が良かったかしらね。だいたい最近の客はうるさいのよ。これ冷凍食品じゃね?とか店屋物かよ!とか。ったく。 |
1349. 負傷兵 シモン 17:55
![]() |
![]() |
僕はヨアヒムのことを書くとき、庇ってるとかそういうのの話したけど、見直して1個だけ気になった。 エルナのことは庇ってなかったって言ったけど、▼エルナの日はエルナのことなんにも言ってなかったんだよ。 そんで>>1138で、「▼農の流れSGっぽいよね」て言ってたけど、数えたらそこまでに希望が ▼エルナ3票▽エルナ1票、▼ヤコブ2票▽ヤコブ1票で、ついでに僕も▼シモン2票▽シモン1票。 そんで仮決定が▼ |
1350. 負傷兵 シモン 18:03
![]() |
![]() |
▼エルナって出た後だったから、エルナのことは気づかなかったのかな?って思った。どうだった? 一応今のは気になったから聞くとして、とりあえずヨアヒムは1日目の希望に○エルナを出したときの理由を読んだらやっぱ仲間っぽくはないと思った。 ヤコブは昨日言ったののほかにだと、ずっと▼兵にしてるけど、1回だけ違うのが▼商のときあったね。 理由のとこの>>945を読んだけど、僕と繋がってるようには見えないって |
1351. 負傷兵 シモン 18:06
![]() |
![]() |
書いてるけど、それでなんで僕じゃなくてアルビンを希望にしたかは書いてなかったので、なんで優先する順番が変わったか知りたいです。 なんか票が集まったから僕をやめてそのときだけ変えたみたく僕は思えたから。 その次の日は昨日の>>1242と>>1243に書いたやつ。 あとジムゾンとオットーは吊らなくていいと思う。ヨアヒムも平気そうだけど質問したからあとでまた。 |
ならず者 ディーター 18:12
![]() |
![]() |
女将さんところでそんな事言うやつがいるのか! 「冷凍食品じゃね?」→アル 「店屋物かよ!」→トマ たぶん、こんな所だな。美味しものを出してくれるんだから、贅沢言っちゃ悪いよな~。こんど、仲間のヤコさんも連れてくるよ。俺と女将さんとヤコで、狼陣営の赤話だな。 |
1352. 青年 ヨアヒム 18:59
![]() |
![]() |
ちょい鳩から。本格的に参加できるのはもうちょっと後になりそうです。とりあえず質問ね。 ☆兵:農SG~的な発言をしたとき僕は自分の疑ってる農の情報が中心的に目に入ってたのね。エルナにもなん票か入ってたっぽいけどあまり注目していなかったっていうのが本音。兵についても同じです。後仮決定だけどリロードしてなかったから見てなかったかな。 |
1354. 農夫 ヤコブ 20:31
![]() |
![]() |
とりあえず来てる質問から。 >>1346 神。言い忘れというよりその場で言う質問じゃないっぺな。●商で後付けかどうか聞いても普通否定されてそれを信用できるかどうかの問題。まぁ、そういう風に煽って聞いてみて反応見る事もあるっぺがね。 >>1351 商屋両狼判定を狙いたかった為だっぺな。商屋の▼●に関して言えば、狼で残しておくと引っくり返しそうなのが商だからだっぺな。アルビンスマン。 |
1355. 農夫 ヤコブ 20:36
![]() |
![]() |
■占師に関して 尼の書まとめに従った点や初日2日目の襲撃警戒感の無さから偽だと思う。てか今日まだ結果出てこない。どないした。尼狼を仮定すると2日目の狼黒出し、真狂白白判定。3日目旅噛み。そして5日目服黒判定出す霊者残して真狂不明の旅食い。どう見ても狼じゃないぺよ。 |
1356. 農夫 ヤコブ 20:38
![]() |
![]() |
よって残るレジーナ狼がほぼ間違いない。昨日言ったようにレジーナの線からも狼を探してみるっぺ。レジーナは占師候補であるからには、初日から黒判定出る事も視野だと思うっぺ。 さて、レジーナの灰考察漁ってくるっぺ。 |
1357. 農夫 ヤコブ 20:44
![]() |
![]() |
■樵狩COする前まで[初日] 農:「率先して灰に目を向けているのは好感よ。灰への質疑多く、白く見ているわよ。」参考。 神:「ほかにも質疑多く思考追いやすい商神も白寄りね。」農と同理由で白塗り。 兵:「兵も自分なりには思考開開示していると思うわ。というわけで、ここまでは本日占い不要ね。」微白塗り?農神兵に関して占いから除外。 屋:「それなりに話しているのに屋は色が見えないわねえ。」灰扱い。 |
1358. 少年 ペーター 20:47
![]() |
![]() |
こんばんはー♪ ふみゅう。どうもヨア、オト、シモが素直な性格のため、ヤコが一人得していない気がしてきた…。視点をフラットにして見直し。 ★ヨア ヤコの白要素、アンカー使って具体的に教えて。 ★オト >>220でフリの占ロケットCOに反応してるけど、エルの村人CO>>216は気にならなかった? ★ヤコ ヤコは1d●クララだったけど、占2番人気のクララが>>441でエルを庇うのみて、何も思わなかった? |
1359. 農夫 ヤコブ 20:47
![]() |
![]() |
青:「青も占候補との会話が多くて。青の希望は●屋なのね…。」灰? ●青○屋>>419で提示。 [2日目] 兵:「若干の不慣れ臭がするわね。ただ考察姿勢は一貫していてブレはないのよね。」「高スキルLWもありうるかしら。」「今後情報が動くことでの発言の変化を票精査」若干どっちの色塗るかの迷い?これは兵人要素だっぺか? |
1360. 農夫 ヤコブ 20:51
![]() |
![]() |
神:「商と同様に質疑応答・思考開示頑張ってるわ。白いわね。」前日と同様で白塗り。 農:「全体的には黒塗り感はなくてあくまで納得するための質問に見えるわね。ここも白いわね。」参考。 屋:「昨夜決定周りでの仕>>446、……屋>>457で強く皆に呼び掛け。……仕屋両狼も屋の希望出し当時の票の集まり具合からあり得ないわね。ここだけで相当に白いわ。」具体的白要素。でも服狼を考えると、この白塗りはなんだろう |
1361. 農夫 ヤコブ 20:52
![]() |
![]() |
青:「本日夜明けからの旅への攻撃と、他灰への低姿勢が乖離していて若干の違和感ね。旅との壮絶な仲間切りもありうるわね。昨日>>413で農白いと言いながら今日の>>610▼ 農が唐突ね。」SG感?仲間切りにしてはちょっと具体的な気もする。 |
1362. シスター フリーデル 20:55
![]() |
![]() |
こんばんわ、昨日は体調崩して殆ど参加出来ずどうもすみませんです。 今日はもうLW【▼書】以外推す所はありません。>>1355私視点狼は全員出たので●先は適当に屋にしていました。勿論白です。 |
1363. 農夫 ヤコブ 20:59
![]() |
![]() |
2日目GS。○商年神農木>屋仕>羊兵>青● 屋の位置が相当白いと言っててここなのは気になるっぺな。 [3日目]GJ。→樵COの日 兵:「少なくとも初心者ではないしむしろ能力高いわね。能力からすればもっと踏み込んだ考察できるんじゃないかしらってのが違和感ね。」黒塗りに転化。 |
1364. 農夫 ヤコブ 21:00
![]() |
![]() |
農:「農は書に最後までこだわってたのが白印象ね。狼ならもっと黒塗りしやすい方に目がいくはずよ。>>867で灰吊りに待ったをかけたのも白いわ。」参考。白塗り変わらず。 「ここで尼吊りを推す仕は白く見えるわね。」服ライン切り。 「私真は信じてもらえなくていい、皆も尼偽なら納得できるんじゃないかしら?【▼尼▽兵】よ。灰吊りなら兵かしら。」 「【●兵○青】」他灰考察なし |
1365. 少年 ペーター 21:05
![]() |
![]() |
エルナの考察読み直したけども、要素とれず。アンカー少なく、印象論メイン。質問しておぼろげな部分をクリアにするって行為をしてないからかな?フリさん狼に拘っていたようだけど、その可能性を考えた人他にいないし…。特に意図はなかったのかな? ★フリさん 1dでクララはエルナを庇ってるの(>>441)。ぼく、両狼が占い希望1・2の状態で、この庇いはすごくおかしく見えたのだけど、どういう作戦だったと思う? |
1366. 農夫 ヤコブ 21:05
![]() |
![]() |
[4日目]状況的に宿狼濃厚。 神。「昨日も変わらず眩しい(額ではない)白さね。木の狩COからの急流の中で追従せずしっかりと考察しているわね。」白塗り変わらず。 屋:「私が2日目の尼考察>>537で触れているように、初日尼が真っ先に●屋○木。これは状況白要素ね。」「ただ屋単体では色が見えにくいのも確かね。」白塗りしたいのか黒塗りしたいのか不明。 |
1367. 農夫 ヤコブ 21:07
![]() |
![]() |
青:「青。旅が初日のGS>>439で青を最黒に置きながら占い希望せず、あまり敵を作らない青が強く>>502旅に噛み付いていたわ。私はこれが仲間切りに見えたのよ。しかし旅狂が判明した今、これは消えたわ。」これも偽ライン策定に見える。 兵:「再精査して思ったのは、兵の独特の発言はあくまでRPであるということね。」「年木が白と判明した今、かなりの状況黒要素と思うわ。悪いけど黒にしか見えないわ。」黒塗り。 |
1368. 農夫 ヤコブ 21:10
![]() |
![]() |
農:「鋭く灰に切れ込んでるといえるけど、(気を悪くしないでね)言いがかりに近い「質問のための質問」も多いともいえるわね。」意見反転。参考。 [5日目]農白判定後 宿真視点尼狼から尼神服狼を主張。 |
1369. 農夫 ヤコブ 21:17
![]() |
![]() |
>>1358 年。オラはそれ庇いだとは思ってなかったっぺ。「【●仕希望してる方へ】書>>416の仕狼としての仕>>216の意味に関して意見を欲しいのれす。」つまり服狼と思って予想出す人に「仕>>216の意味」に対して反論を出させようと思ってるように見えたっぺな。こういうと服狼ゆえにオラ凄く黒いっぺが、事実だししょうがないっぺな。 |
1370. シスター フリーデル 21:18
![]() |
![]() |
書の黒要素上げて行きますね。 仕に初日から疑念を持っていて1日様子を見たいと言ってる割に、仕への考察が少なかったり段々と他へのロックが強くなってる。私を偽に仕立て上げて、状況白を獲得する事で仕から他の人の目を反らそうとしてるように見える。 修真を考える人に対して厳しいけど、その考えを覆すのだったらディタさんがいる間に自分が吊られて霊反応を見せれば良い。吊られようとしないのはどうして?とも思う。 |
1371. 農夫 ヤコブ 21:23
![]() |
![]() |
■LW予想。 服ラインからは兵。宿ラインからは樵CO前後で宿考察の変位があるあたり屋。ただ兵の方が宿狼でも充分ありえるから兵かもしれん。ただ農>>1359で挙げた宿の兵評は結構白黒均一な所で迷いを出してる辺りは兵人な気もしないでもない。ただ、SG先に色をつけないのは?と思うと狼でもおかしくない気もする。前日服考察分含めて総合的にはLW兵>屋>>神>青。 |
木こり トーマス 21:23
![]() |
![]() |
年>>1358 「ふみゅう。どうもヨア、オト、シモが素直な性格のため、ヤコが一人得していない気がしてきた…」 つまり、断崖公国の若葉三連星ですね。 ヨア<「シモン、オットー、ジェット若葉マークアタックを仕掛けるぞ」シモン+オットー「了解!」 ヨア<「ぼ、僕を踏み台にした!?」・・・こうですか? |
ならず者 ディーター 21:26
![]() |
![]() |
アルも無粋だねぇ~。 6d17:22「最近の客はうるさいんだよ」はどこにも冷凍食品じゃないなんてゴニョゴニョ。俺の6d18:12「贅沢言っちゃ悪い」もそこら辺をだなぁー、無難にゴニョゴニョ、丸く収めてゴニョゴニョ。 で、今日は▼農で確定なのか?ヤコさん、みんなに取り囲まれて。(ノω・、) ウゥ・・・ がんばれ、LW!(肝心な所で決定的な視点漏れを犯すディタの図) |
1372. 農夫 ヤコブ 21:30
![]() |
![]() |
今日の▼。オラが神やペタやクララから疑われてる気がするっぺな。SG位置で今吊られやすい位置にいるっぺ。無駄吊り1回が予想される為、尼狂決め打ちで▼灰3回で進行して欲しいっぺ。今日オラ吊りされたとしても、整理ついた所で灰吊りして欲しいっぺ。狂尼なんて吊るもんじゃないっぺ。ただ無駄吊りを自分から推し進めるなんてアホはできんので、【▼兵】で提出するっぺよ。@5 |
1373. シスター フリーデル 21:30
![]() |
![]() |
年>>1365からの私の返事は大体>>1370上段です。あ、文字数限界で省略したけど下段「思う」じゃなく「思わない?」です。 >>1370の続き、結局LW探してるかと言うと探してなかったり、仮にその考察を出さない理由が村人へのノイズになるからだと主張するなら、尚更他の有力な白残して真占確定する為に吊られたって良かった筈。結局彼女が吊られない事で有力な村人は吊られ、既に霊機能は消滅してます。 |
木こり トーマス 21:31
![]() |
![]() |
おお、D太か、お疲れさん。 まぁ、修真を本気で見てたのはちっと意外だったな。俺は立場上の公平姿勢だしてると思っちまったじぇ。 つーかな、レジんとこのはひでえとき○ブン・イレブンのポテト出てきたぜ?後から揚げ棒・・・明らかに穴開いてるんだよ、から揚げに。文句の一つも言いたくなるさ。 |
シスター フリーデル 21:34
![]() |
![]() |
よし、最短勝利が見えて来ましたですねー。 まさか皆狼2匹いるとは思ってないっぽい気かな?でも昨日のペタさん当たり見てるとまだ私吊りがあり得そうだなー。ま、気楽に頑張りますっと。 |
ならず者 ディーター 21:37
![]() |
![]() |
尼真は多分に可哀想補正が入ってるのは否定しないわー。立場上補正も入ってたんだろうね、今にして思えば。 で、トマも無粋だねぇ~。どこにも店屋物は出さないよ!なんて書いてゴニョゴニョ。楽しく飲めたら良いんじゃね? |
1374. 神父 ジムゾン 21:41
![]() |
![]() |
こんばんわ。 ヤコブ>>1354>信用できるかどうかは聞いてから考えればいいのではないでしょうか? ヤコのそういった決めうち視点は1dからですのでそこは性格なのかもですが、ヤコはどうも疑った相手からの返答に聞く耳がないとやり取りしてて思いましたよ。 |
木こり トーマス 21:41
![]() |
![]() |
者6d21:37 では問おう、ならず者よ。 生を頼んで、中身が「のどごし生」でも大丈夫か? 第三のビールはねぇだろ!とは流石に言いたくならんか? 俺様の高貴かつ、可愛い、お口には合わぬのだ(ぁ |
1375. 少年 ペーター 21:45
![]() |
![]() |
>>1369 ヤコ 感謝。逆に反論(黒塗り)を誘ってるって思ったと。考えは理解、けど納得できず。>>1371 LW兵予想だけど、ぼくには 宿>>653 が兵を将来的にSGに企ててたようにしか見えない。シモ単体で発言に黒要素ある? ※回答は何かのついででOK。 >>1373 フリ 感謝。こっちも考えは理解、けど納得できず。★狼陣営は、なぜ、クララじゃなくエルナがLWの道を選択したと思う? |
1376. 農夫 ヤコブ 21:48
![]() |
![]() |
>>1374 神。まぁ、決定後だったし明日の判定見てから考え直せば良いかと思ってたのもある。ただそれは言い訳にすらなってないべな。純灰相手の言ってる事と自分の推理。どっちを信用できるといったらオラは自分の推理だべ。相手の発言でオラの推理に穴があると気付いたら変わるかもしれんべが、今ジムゾンがオラに何度も質問してるっぺが、相手を信用しない限り相手を信用できん堂々巡りだっぺ。結局不明瞭で終わらないべ? |
行商人 アルビン 21:49
![]() |
![]() |
サンドウィッチ、ジュースに、美味しいお弁当は如何ですかー コーヒーに、ウーロン茶、ビールもございます。 パメラさんが握ってくれたおにぎりもあるよー これはディタにはあげないよーw |
ならず者 ディーター 21:50
![]() |
![]() |
そりゃねー、気持ちはわかるが、女将さんも商売だ。見逃してやれって。 最初は生を出してだな、酔った相手の頃合は見て出してるだろ?たいてい、それでバレないんだよなぁ~。トマの左党っぷりにはまいったわ…。 【のどごし生のサーバーは裏口に隠してあるCO】【ディタは金欠で女将の所でバイトした経験ありCO】 |
木こり トーマス 21:51
![]() |
![]() |
来た、メイン行商人来た!これで勝つる! 生半可な行商人には真似できないメガトン商売だ! 見事な商いだと関心するが、どこもおかしくはない! つーわけで、スーパードライとシルクエビス、んでもってから揚げとポテト頼むわ、アルビン |
1377. 司書 クララ 21:53
![]() |
![]() |
戻りました。これから議事録読みです。 その前に今日の襲撃は私的には地味に意外でした。 てっきりペータ君がお亡くなりになるものと思っていました。その方が変な考えに固まっている者を残して村側の足並みを乱すことができるでしょう。レジさんの狼が分かったところで現状とほぼ変わらないのではと思います。確かに仕が尼狼と言い続けていたのが不気味ではありますが。 |
1378. 農夫 ヤコブ 21:56
![]() |
![]() |
>>1375 年。発言からの明確な黒要素は無いっぺ。発言の流れからの心象としてはある。初日、2日目は他の人の意見に追従した意見が多めであったっぺが、それを指摘してからここ2,3日の推理方法を見ると、ライン考察やニコに対して占い先立候補などはとても不慣れには見えない。何故不慣れに見えたのか。他人の意見に最初乗っかったのはステルスする為だったのではないかと思ってるべ。 |
ならず者 ディーター 21:57
![]() |
![]() |
アル> 大丈夫だ。支払いはトマがするから問題ない。でビールくれ。 俺もまじめな話をするとだね、▼農で夜明けはエピだと思うんだな。そこでエピに入らないと、明日も墓下RP全開かよ?自宅警備員じゃないんだからマジで…と心配してるわけ。 でも、書狼って絶対に無いのか?あの目線、怖くない? |
1379. シスター フリーデル 21:58
![]() |
![]() |
年>>1375 多分最初はLWクララさんで考えてたと思うのね。レジさんは占騙る以上いつかはロラされると考えてただろうし。まさか私が残されるとは思わなかったと思うけども。 でも、最初に疑われてでも狼らしからぬ発言で占吊回避出来れば最後まで粘れるって思ったんじゃないかしら。もし仕が残っていれば最短で明後日エピよね?それまで吊り縄から逃げるのは占ロラを考えると4回か3回。(続) |
木こり トーマス 22:02
![]() |
![]() |
商21:55>大丈夫だ問題な・・・ 「神は言っている、枝豆は欠かせないと」 やっぱり一番良い枝豆を頼む。最良のツマミヲトルノデス 者21:57>無いな、俺なら決め打つ。リデルも偽としか思えん言動でリバースカードオープン状態。 |
1380. シスター フリーデル 22:03
![]() |
![]() |
(続)そして実際2回は吊り回避出来た訳で、逃げて最短epに持ち込もうとしてたのではないかと私は考えてる。リスクは高いけど、決まれば悪くない作戦だって思わない? 仕がリスキーな狼なのは村人COからも分かってると思うし。 考えられるのはこれくらいかな。 |
仕立て屋 エルナ 22:08
![]() |
![]() |
うぃ~ひっく♪いい感じに楽しんでるね!墓下の野郎ども!(エルナさんは酔っています)そんなアンタたちにレジから伝言だよ~「月のない夜だけだと思うなよq」だってよ。ご愁傷様~♪あははww 真面目な話しておく。毒にはね、即効性のものもあるけれど、遅行性のものもあるんだよ?ふふふwww |
1381. 少年 ペーター 22:08
![]() |
![]() |
★オト >>457で、エル(>>446)をみて 「エルナ初心者さんなのかなと思った」。>>446の発言の中の、具体的にどの部分について「初心者かも?」って思った? >>1377 クララ、おかえり♪ 昨日のディタ>>1326を見て、空気読んだんじゃないのかな…? 冷静に考えると、ヤコ白視のディタを残しておくより、ヤコ黒視のぼくを残しておいたほうが都合がよかったのかな?そうすると、…神父さまくらい? |
少年 ペーター 22:12
![]() |
![]() |
シモンを読み直してるのだけど、>>1244 「今日のごはんはカレーライスって推理した」は、何度読んでも和むなあ。。。 あと、どうもヤコの考察(レジ考察>>1357・エル考察>>1261からの推理)は、長い文章をそのまま引っ張ってきてるんで、そこはアンカーに頼るなり、大事なところだけをピックアップしたほうが好印象だね。現在のやり方は発言稼ぎに見えてしまう…。 で、フリさん、がんばれー。 |
1382. 農夫 ヤコブ 22:19
![]() |
![]() |
>>1381 それは違うと思うべな。樵狩食った時点で何処食ってもOKだっぺ。とすれば絶対的な霊判定出せるディタ食うのが通常だっぺよ。占い内訳不明にできる為、占師狼からのラインも探しづらくなるっぺ。そう考えれば考えるほど、旅食い先にして者服狼判定を残したのには意図があるように思えるっぺ。あの時ラインとして前日に挙げられてた服神狼というのはSGだっぺよ。@2 |
1383. 少年 ペーター 22:23
![]() |
![]() |
>>1378 ヤコ シモンの発言に黒要素はないかあ…。そこはちと弱いな。今日のレジ考察、昨日のエル考察を使った、ヤコのライン考察。ラインこそ、狼が自分達で好きなように作ることのできる部分だし。 「初日、2日目は他の人の意見に追従した意見が多め」。ヤコ>>1092で、ぼくの「>>354以外に(シモンの追従)どこかある?」(>>1059)に対して、「他に今のとこ無いんだっぺ。」って答えてるけど? |
シスター フリーデル 22:28
![]() |
![]() |
好きに作れる事を良い事にラインぶった切りまくりのドM狼集団ですんませんです(爆) オトさんが来なくてもep最短も最長も変わらないですが・・・突然死はないのが一番ですよねー。 |
仕立て屋 エルナ 22:30
![]() |
![]() |
そういえばトマは誰がLWだと思ってるの?ディタはヤコらしいけど・・・ あと、ディタに初心者っぽいって私言われてるけど、やっぱりそんなに初心者臭するかな;どうやったらこの臭い消えるんだろうorz |
1384. 神父 ジムゾン 22:37
![]() |
![]() |
宿青服:1d>>274この占い真狂霊真の2-1の流れの話、ヨアヒム狼なら騙りに狼がいるのはわかってるので、これは少しいい難いんじゃないかと思います。1dレジからの●、 エルナ庇いは前にいった通り、ニコラスに結構変な疑いをされ不快気味?占いを嫌がってるようにも見えるが、ニコラスのいってる事はよくわからないので理解範囲。 >>538はこの時点で旅真を知ってる視点ならレジ真をもっと押しそう。 >>699 |
木こり トーマス 22:37
![]() |
![]() |
服22:30>ん?ヤコじゃないかと思ってるが? 俺はそんな初心者臭いとは思わなかった。単なるおっちょこちょいだろ、と。 ま~青と羊の印象ごっちゃにした俺が言うなって話かもしれんがなwww |
1385. 神父 ジムゾン 22:37
![]() |
![]() |
このレジ真と思ってたは、ちょい疑問です、>>538からレジ考察に何か変動があったようにはみえない。 3dアルビンが吊り仮決定>>948の思考と>>970の思考、決定が難しいのは神的に同意ですが、ヨアヒムはわりと自分の意見を出す素直なタイプと思ってます、ここで希望とは違うけど、あっさり了解は神的にはわりと違和感です。 4d今まで押してきたヤコブを見直してきたかん、この辺りは狼ならずっとロックしてそう |
1386. 神父 ジムゾン 22:37
![]() |
![]() |
なので人要素にも思う。気になる所はあるけど、ライン的には白と思ってます。 宿兵服:シモンは序盤はほとんど絡みがない、2d3dは確か村COした人っという事でほぼ放置、この辺りはシモンの性格状ありうるとは思うけど、仲間要素でもあると思ってます。3dの二人のやり取りはやっぱり微妙。 シモンの発言、考察はその日その日の思った所で決めてるっぽい、前日に白といっても、次の日にはやっぱりと方向転換が結構身軽、 |
1387. 少年 ペーター 22:39
![]() |
![]() |
>>1379 フリ 感謝。これは納得。クララなら1黒で即吊りきついけど、エルナなら即吊りだろな。 >>1382 ヤコ フム。神父さまは、今いる灰の中で一番生存能力高いから、逆に「白狼っ!」とか言われてSGにされちゃうのかもね。 >>1378 ヤコ 「(シモンは)とても不慣れには見えない」。レジ(>>653)と同じこと言うのだな。★レジはなんで、仲間のシモに疑いがかかるようなこと言ったと思う? |
1388. 神父 ジムゾン 22:39
![]() |
![]() |
いけど推理してるように見え白くも、思える、芯がなくてちょいマイナスも同様につくけど。4dエル吊りに関しては村COがやっぱり微妙ですよね、しかし、二人が仲間ならここで切ってくる意味はあまりないと思うので、切れ要素。単体は純灰からちょい白、ラインは白。 ヤコ>>自分の推理を信じる(信じたい)のは神も同じです。相手を信用しないとは理解しますが、ヤコははなから信用する気がないようにみえたという事です。 |
シスター フリーデル 22:42
![]() |
![]() |
な、何とかペタを納得させる事に成功した・・・。(へなあ)昨日体調悪かったのも今日の体力温存の為だったんだよきっと。 私の持てる全てを吐き出した感があるんだぜ。これで吊られても悔いはない。 |
仕立て屋 エルナ 22:47
![]() |
![]() |
そうなんだ。いや、いい感じに頭に酒が回ってて「トマってLW予想してたっけ~?」とかボケたこと考えてたw(笑) やっぱりおっちょこちょいだとは思われてるのね(笑)まぁね!事実初心者だからね~、だから若葉三連星じゃなくてホントは四連星なのさ☆キラッ いやはやしかし墓下って第3者としてみれるから勉強になるわ~♪(メモメモ) |
1389. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
>>1387 納得して頂けてうれしいですー。 【修>>1370>>1373>>1379>>1380この主張を理解して頂けるなら、▼書を皆さんお願いしますです。】これで村勝利epは確定ですので! |
1390. 農夫 ヤコブ 22:49
![]() |
![]() |
>>1383 オラに対する追従はそこだけだ、と思って言っただべ。で今見たら>>463もそうだべな。他の人の意見としては>>510の判定考察はまんまジムの。あと>>632の考察とかは追従意識だべな。あと質問の端々そこはどこだったか忘れたっぺ。 >>696や>>635みたいな発言が不慣れだと思った1つの要因だっぺな。コレ今のシモンと比べて考える姿勢おかしくないっぺ?@1 |
木こり トーマス 22:51
![]() |
![]() |
服>まぁ、俺も色々ミスはするし戦歴50超えてる奴が手順ミスしたりもする。どんだけ自分理論持ってるかと、基礎知識あるかで見てしまうな。 俺はそろそろ戦歴三十代後半だと思うが(年齢と読んだ奴はスコロ)ま、こんな程度だぞ。小細工の引き出しは多少あるがなw |
木こり トーマス 22:53
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ狩人COする前に、クララに狩人押し付けようかとも考えた。 クララの初日の狼探しの切り口は、クララが狩人なら狩人掘る懸念なく狼探せるしな。 ま、偽黒欲しがった時点で微妙かとも思ったんでCOしたがw |
シスター フリーデル 22:54
![]() |
![]() |
投票先変えようとして襲撃先変える所だった・・・。セフセフ。 ・・・オトさん来てよー。そこ考えての突然死とかだったらマジ勘弁だしorz無いと思うけど!思うけどー!!疑心暗鬼に囚われるー。 |
仕立て屋 エルナ 22:54
![]() |
![]() |
トマ>ほぅほぅ、一応まとめサイトは読破してから来てるけど、自分理論か~・・今後の課題かな; トマはお髭生えてるからおじちゃんだと思ってt(エルナは☆になりました)わ~wすっごいベテランさん♪・・・2回目の私が初心者脱却したいとか生言ってすみませんでしたぁあ!(土下座) |
仕立て屋 エルナ 23:06
![]() |
![]() |
そっくりそのまま私も言うと思う。自信なくすヨ。 「初々しさ 気づけば失くし おっさん化」by謎の仕立て屋 初々しさってきっと青春の1ページに消えちゃうものなんだよ・・・ちなみに私は初回で「不慣れ騙りの狼にしか見えない」「絶対不慣れじゃないだろ怪しすぎる」「不慣れならもっと初々しさがあるはず」的なことを言われて吊られたorz 私ってそんなに心が穢れてるのかしら;教えてジムゾーン! |
1392. 神父 ジムゾン 23:14
![]() |
![]() |
宿農服:レジーナ、ヤコブと二人で仲良くエルナ庇い? ここはちょい微妙に逆に切れ要素かも、堂々庇うは素直に考えればありだけど、ライン見られて黒視されるのを恐れないものだろうか。3dはあまり絡みなし。4dレジーナの>>1093>>1094これはかなり唐突に思った、なんで急にそこまで細かくなったのか、ここはヤコブ自身がいうようなラインつけられ、ライン、どっちかは悩ましいと思ってます。>>1122 わから |
1393. 神父 ジムゾン 23:14
![]() |
![]() |
ない、神もレジ吊り希望はだしましたが、しかし、実際レジーナはなんでここで吊り希望を変更しなかったかは今思えば謎。エルナからは▽希望をだされる。シモン同様ここは微妙なライン切れだけど、フリーデル吊りをいってるぶんそこまでは切れじゃない。ヤコブ単体は疑った相手の事をとことん疑う姿勢、ヤコブなりの理論があるようにもみえるけど、ちょっと理解が難しい。やり取りした結果そういった性格である所は把握、それらを考 |
1394. 神父 ジムゾン 23:14
![]() |
![]() |
慮するが、単体で白要素は自分なりの考えを出してる所。他はあまり拾えなかった、ライン的には切れもあるがそこまで切れてはない。 オットー>おかえり、まずは昨日の神的質問に返答頼むね。 |
1395. パン屋 オットー 23:19
![]() |
![]() |
☆ペーター >>1358 エルナの村人COは意味があるのかと思ったくらいですね。本当かどうかは本人にしか分からないですし。 ☆ペーター >>1381 エルナのディーター評の「立候補まとめ役って占われて早く確白したい狂人みたいで」の部分ですね。 |
1397. 青年 ヨアヒム 23:28
![]() |
![]() |
ただいま。議事読んだ。 ☆少>>1358 :まず僕の農考察を一気に方向転換させたのはエルの吊り希望です。理由は>>1229>>1230。3dくらいまでは黒く思っていたし4dあたり中心に見直してみた。>>1111の自分真っ先に疑っている相手を白めという評価。農人狼なら屋青疑い返しでいいはず。>>1247 4dでは●神で少し神疑い気味だったけど服神狼ラインを霊つぶさない、ということからの冷静な判断。神 |
1398. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
との会話で>>693へ>>720という返答をしている辺りから冷静なタイプ。周りに惑わされず、今日の発言からも自分の推理を信じる感じで人狼なら多少はありそうな他人との同調や、ステルス感がなく己を通す姿勢が黒く見えないです。 >>1372の意見は僕と真逆なのですが、人狼がはっきりと言いだせるようなものではないと思うので白要素です。 ちなみに僕は狂でも残しておくのは3手でも人狼が吊れなかった場合ランダム |
1399. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
で村が吊られ負けてしまう可能性があるので反対です。 ぐれすけ 白農>兵>屋黒 改めて見直してみて農白だと思います。屋はあまり踏み込んでこない印象でステルスに見えたのでこの位置にしました。1dのエル庇いも、屋は自信なさげなイメージなので仲間を助けて自分占いの方が良いと判断したのかもしれない、と思ったのもあります。 兵はやはり自分の思うことを言って言ってるし、それで追従とも言われているけど思ったこと |
1400. 青年 ヨアヒム 23:29
![]() |
![]() |
が被ることもあるし、言っていることはハッとさせられたこともあったので、白よりです。ただ>>1241「狼が相談に力を入れてたなら分からないな」ってとこが昨日忙しかったの?って僕は思ったので村人視点からあまり出ない発想ってところが黒よりです。 |
木こり トーマス 23:31
![]() |
![]() |
てか、思い返してみれば・・・ 俺は初参加の時から表で初心者言われなかったし、エピですら初心者と思ったのは2~3人だったっけか。 元々初々しさなんて無かったのか、ハハハハ・・・ |
1402. 司書 クララ 23:32
![]() |
![]() |
★青、屋 書>>441に関して、その当時どんなふうに考えてた? ★屋 >>393の●仕に関して、「占い2は嫌だって発言>>224から狂人出ろってサインに見えて」ってあるけど、どの発言や行為から、仕が仲間の狼を占騙りに出していると思った? |
仕立て屋 エルナ 23:35
![]() |
![]() |
大丈夫、その気持ち私も痛いほどよく分かるよ・・嫌なことは飲んで忘れるに限る。つ【鬼殺し】 飲んで~♪飲んで~♪飲まれて~♪飲んで~♪飲んで~酔い潰れて眠るまで~♪飲んで~・・・うぅ;; ちくしょーー!お風呂入ってくるーー!覗かないでよねっ!(脱兎) |
1403. 青年 ヨアヒム 23:37
![]() |
![]() |
ていうかオトは喉無駄遣いしすぎです。正直印象悪いので、実力がないとか悲観する前に自分の意見を精一杯かき出してほしいです。僕は思考開示する人が好きです。 拙くとも、自分の思ったことはなんでもいいので言ってみてください。でないと僕はヘタなことがいえない人狼と見てしまいます。村人ならお願い、頑張って思ったことを聞かせてはくれないかな? 今のところ僕の希望は【▼屋】です。 |
木こり トーマス 23:38
![]() |
![]() |
服>心配すな、既に5本目だ、墓下談義もつまみの一つさハハハ。 オトとなんか似てるってのは発言促されて「あぁ、考察?」とか名前間違ってとか、まぁ、雰囲気だな。 心配するな、頼まれても覗かないのが紳士である(ぁ |
1405. 少年 ペーター 23:40
![]() |
![]() |
>>1390 ヤコ 「考える姿勢おかしい」 ? 序盤(>>696、>>635)は不慣れっぽだったけど、今はちゃんとしてるってこと? 今がちゃんとしているのは、ディタに文章の書き方についてお願いされた(>>1223, >>1200)のと、シモンが村人で序盤より推理情報が増えて、それが考察に反映されているからじゃ?村人なら当然では?オトの考察もそういう特徴あるよ? エルナの考察は、最後のほうまで印象 |
1406. 少年 ペーター 23:40
![]() |
![]() |
論から抜けきらなかったけども。 あと、シモンの不慣れ印象は幼げな文体も手伝ってると思うんだけど、ぼくは演技じゃなくて、素と決め打っている。要因は、3dのアルビンとの「不慣れ騙り疑惑」の討論部分。 ぼく、あれをリアルタイムで見てたんだけど、シモン、あのとき、感情がかなりでてた。困惑か怒りか焦りかはよくわかんないけど。で、感情が揺れてるときって、RPって外れやすいんだよね。例えば、3dの決定周りの |
1407. 少年 ペーター 23:40
![]() |
![]() |
ぼく。シモンの場合、感情が揺れてても、文体同じだったからなあ。さらにレスポンスも早かったし。だから、シモンのあの幼げな文章は、演技じゃなく素と見てる。 >>1395 オト おかえり。回答感謝。無理のない自然な答えに見えるかな。>>1401 オトが村人だったら、「終わらなかったら」じゃなく、「終わらないから」じゃないのかな? >>1397 ヨア 感謝。アンカー先、ちょっくらみてくる。@9 |
1409. シスター フリーデル 23:46
![]() |
![]() |
!?オトさんそういう風に言わないで下さい! 私はオトさんが白だって知ってるし、白だと分かってる人を吊りたくなんてありませんです! 既に書きましたが私は【▼書です】。それ以外の選択肢はありません。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:47
![]() |
![]() |
ずいぶんうちの宿屋黒塗りされてるみたいねえ。 商。具体的な黒要素挙げは白い。的確な考察で反論できないわね。今日は▲しなくてよさそう。 者。過去のバイト経験をもとに壮絶な仲間切り。ラインとしては切れすぎの感。 木。穴があいてるだけでから揚げ棒とか生を第3のビールとか根拠のない黒塗りね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 23:48
![]() |
![]() |
【本決定一本、▲木】 フィニッシュホールドは選ばせてあげるわ。 【フライングボディプレス】【ムーンサルトプレス】【ジャンピングヒップアタック】【パワーボム】【DDT】【三角締め】 |
1412. 少年 ペーター 23:50
![]() |
![]() |
>>1408 オト こらこら♪ やけっぱちにならない。発言大事に。 それに、今日は多数決だから、みんな平等に1票ずつ。 >>1341 の指示に従って、オトもちゃんと自分の吊り希望を提出してね。@8 |
1413. 青年 ヨアヒム 23:51
![]() |
![]() |
>>1402うーん、あの村人COだけ取ったら村人だから冗談言えるんだと思ってたからクララの意見は邪推のように見えました。僕はその後自己弁護の方に違和感を覚えたので。 オト、すねないでよ・・・。 |
木こり トーマス 23:52
![]() |
![]() |
宿 昨日の02:05連投で大体答えてる。 早い話が旅の真度が宿を越えた。 レジはある程度スキルあれば演技でできる範囲。 しかし、俺にはあの葛藤は偽の演技では不可能と判断した。そしてCO周りはほぼ人だろう点、だな。 |
シスター フリーデル 23:55
![]() |
![]() |
ちょっとー、マジ焦ったし。まあ、自吊り推奨しちゃった経験のある私がどうこう言えたもんじゃないけどねー。 自吊りに対して皆軽いよ!?そんな物なの?私がやった時はもう非難囂々だったけどなー(当たり前)そして灰終了ー。 |
木こり トーマス 00:01
![]() |
![]() |
フィニッシュホールドについてはね~。 レジーナっつー時点でFBP(ふらいんぐぼでぃぷれす)一択だろ、常識的に考えて。って話。 旅は割りと好みではないスタイルだったし、宿は好みのスタイルだった、だけどな、理解と納得は別って言われたのと一緒、それはそれ、これはこれwで、旅護衛っつーわけ。夜明け前の旅は真の心理だったと思うぞ。 ☆ニコ>あの考察流すの、後少しでも遅れてたら護衛変えなかったかもしれんな、 |
1417. 神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
宿屋服:1dから比較的にエルナを注目してるし●にあげ。オットーは比較的人気でもあったし、それならエルナ庇いにいくかはどうでしょうか。カタリナ村ならごめん、連発は今見てもちょい微妙。ただオットーのポンポン発言する性格的にはややありうる範囲。アルビン狼なら~も、吊りにせず占い、3dはクララと間違えてるようですが、結局エルナ疑ってる感じで、ヤコブとやり取りしヤコブ黒視。理由はヤコブの希望関連、ここはオッ |
1418. 神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
トーとやり取りし思考の流れに違和感は感じませんでした。 レジーナとやり取りは全くない感じ。エルナ黒をみた反応はちょっと微妙に感じました。>>1396>当たったのなら嬉しいなっとか、狼吊れてよかった、とかはないのでしょうか? 私は灰の1狼吊れて結構キタコレ、っと思ったんですが。 1401>オットー村なら、まず終わらないですよ。 単体は素が結構出てる感で構えてない感じ、気になる発言が印象的にありか? |
1419. 神父 ジムゾン 00:02
![]() |
![]() |
っとも思うけど村思考的にはやっぱり少々疑問にも思う。ライン的には白。 各人を見返して単体やラインを色々見た所、オットーの思考がちょい気になってますが、ラインの白要素もありで、総合的にも狼っぽい▼ヤコブ。 ってオットー>やけになってはいけない、困った時は、大丈夫だ、問題ないの精神で頑張りましょう。 |
1420. 司書 クララ 00:03
![]() |
![]() |
屋>>1416 何度も有難う。でも>>1402の質問の肝は「>>224が狂人出ろってサインに見えて」って部分なのね。旅CO前は占師を真狂に見てたなら、どうするとこの発想になるのかな?狂人はどっちかに出てるんだよね。 |
木こり トーマス 00:10
![]() |
![]() |
此処でD太に身代わりの術! つか、から揚げに穴開いてる時点で根拠あるだろ!常識的に考えて!! 第三のビールと生は味違うだろ!?常識的に考えて! そんな商売では大丈夫じゃない!問題だ!@0 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:10
![]() |
![]() |
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ! 『俺は真占視されていると思ったら、いつの間にか狼視されていた』。 な…何を言っているのかわからねーと思うが、俺も何をされたのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとか超スピードだとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… |
1423. 少年 ペーター 00:13
![]() |
![]() |
>ヨア ヤコブの白要素をみた。評価ポイントは違うな。 >クララ 自由投票でもよかったんだがね…。 シモンがなー、あのこ、寝ちゃったんじゃないかと。。。今日は遅くまで起きてられません、とか言ってたし(>>1343)。 だとすると、多分、自殺票になってると思うんだよね、そこに狼狂が票を重ねてくると、場合によりランダムで吊られてしまう可能性があるんだ…。とりあえず、クララの▼教えてもらえる? |
1424. 司書 クララ 00:16
![]() |
![]() |
1d 屋>>227まとめは「【出来るだけ】村陣営の人がするべき」?若干もんにょり。 屋>>237「統一で偽に黒出されると真の白吊る事になる」。黒が出るのは必ず偽黒なの? 青>>303の農への質問は確かにいいがかり気味なんですが、農>>305で「言いがかりすら通り越してるっぺよそれ。」って言ってしまうのは若干黒塗り感。 屋>>308「偽占い師は黒判定も出しにくい」。前にも出てきたけど現状FOだよね。 |
1425. 司書 クララ 00:17
![]() |
![]() |
なんで黒=偽黒になるのかよく分からない。みんな黒狙って希望出すんだよね。というか、>>237から状況が変わった感じも無いけど、なんで統一でいいと思えたの? ニコラスに関する質問、青>>323は納得できるが、屋>>324はもんにょり。書>>311を言われればCOせざるを得ないのは当たり前に思うが。無視などすれば、それこそ何かあると思われ灰襲撃されてしまうだろう。その辺に旅を真占いとしてトレースした形 |
1426. 司書 クララ 00:17
![]() |
![]() |
跡が読み取れず、攻撃対象ないしは旅の真狂を知りたい狼っぽく感じる。 同様に神>>342>>343も若干黒いのかなあ。最初非COして後でCOしても信用されるとは思えないのくらいわかりそうな感じだけど。 青>>347と宿>>348の微妙な噛み合って無さは美白要素。 屋>>393の○商も少し疑問。FOでさして黒要素もあげず白なら心強いということでの希望は狼探す積極性を疑う。また、●仕に関して、「占い2は |
1427. 司書 クララ 00:18
![]() |
![]() |
嫌だって発言>>224から狂人出ろってサインに見えて」ってあるけど、なんで尼か宿が狼だって思ったと判断したんだろう。しかもあんな序盤で普通なら真狂と考えそうなところだが。 2d 兵>>510「ちょっと吊らないほうがよくない」ってのが夜明けから30分程度の話である点が白い。 屋>>559のエルナ評がやはり引っかかるなあ。1dでストップかけたあれは一体何だったのって感じ?青>>592も同様と言えそう |
1428. 神父 ジムゾン 00:19
![]() |
![]() |
襲撃関連ですが、ニコラスを襲撃するのもディーターを襲撃するのもかなり普通と神的には思ってます。 ニコラスが占って狼見つけたらおわりますし、白が出ても当然灰が狭まる、ディタ襲撃は占いの内訳を確定させる事で推理の方向性しっかり定まりますしね。 オットー>そうですか、もう一つ聞いておきたいけど、神のいったホッしたとか、推理あたってよかったとかは、なかったのでしょうか? |
1429. 司書 クララ 00:19
![]() |
![]() |
だけど、体張っていない分違和感は少ない。 青>>593グレスケはよく分からなすぎてどうしていいもんか分からない。どういう行為が白いのか、どういう行為が黒いと思うのかを紙か何かに書いておき、それに照らしながら発言見ていくとよい。 兵>>631からの灰考察には仕が登場せず、全員のものを読んだ感じ潜在的に仕白としてかたづけられている感じに読める。 3d |
1430. 司書 クララ 00:19
![]() |
![]() |
3d 屋>>772 判定確認しながら、村人ならごめん、はやや繕い感。 青>>787 前日占いに挙げていた割には、羊白も残念感薄い? 兵>>807の抗弁も人っぽいかな。狼なら余計なぼろを出さないよう下手に出てしまいそうな感じ。 青>>826 回答感謝。 |
1431. 司書 クララ 00:20
![]() |
![]() |
青>>832の尼真宿狼旅狂論は狩人COされたらの布石っぽく感じないでもない。 >>963で「小白ありそう」といいつつ、>>967では「商吊了承」。1d等考えると占いのほうがいいなどの考えを述べててもよさそうに思える |
1433. シスター フリーデル 00:24
![]() |
![]() |
【▼屋にしている人達へ】 仮にオトさんが狼だったとして、今自分吊りを推奨すると思いますか? もし狼ならどう言う理由で自分吊りを推奨するような発言をしたと考えてますか?その辺りを考えて▼屋にしてますか? |
青年 ヨアヒム 00:25
![]() |
![]() |
カタリナは白要素黒要素見つけられないから占い当てたんだよね。だから白でもあんまりがっかりとかないです。 っていうかGJに気を取られてカタリナほぼ飛んでた← ねむい。確認取って寝よう・・・。 |
宿屋の女主人 レジーナ 00:25
![]() |
![]() |
フフ・・・・・・ へただなあレジーナくん へたっぴさ・・・・・・・・! 欲望の解放のさせ方がへた・・・・ レジーナくんが本当に欲しいのは・・・ こっち(真占決め打ち)・・・・・・! まずはフリーデルを吊って・・・・ 占いで黒を引いてさ・・・・・・ LWを追い詰めたい・・・・・・! だろ・・・・? だけど・・・・・・ それはあまりに値が張るから・・・・ |
宿屋の女主人 レジーナ 00:26
![]() |
![]() |
こっちの・・・・・・・・ しょぼい占ロラでごまかそうって言うんだ・・・・・ レジーナくん ダメなんだよ・・・・・・! そういうのが実にダメ・・・・! せっかく真占決め打ちでスカッとしようって時に・・・・ その妥協は傷ましすぎる・・・・・・・・! |
1434. 少年 ペーター 00:29
![]() |
![]() |
__|神青農兵屋|尼|書|年| ※兵は▼農だが 吊一|農屋兵_農|書|屋|農| 未セット可能性有。 ぼく自身の吊り希望は【▼農】。まあ、今日のヤコとぼくのやりとりでわかってもらえたと思うけど、やはり納得できないところがあってな。相性の問題かもなんだが、どうにも。。。 これはちょっと投票先をあわせてもらわないとダメかな…。 |
1435. 青年 ヨアヒム 00:30
![]() |
![]() |
>>1433むしろ屋白なら自分を村人だという要素を挙げて反論してもいいと思う。それを全くやらないで自吊り容認はリデルみたいな考え方してもらいたいんだと取るよ。僕は。 今日は自由票でいいのかな?眠くて寝ちゃいそうだからペタ決めてくれるとうれしい。僕は【▼屋】希望のまま。 |
1437. 司書 クララ 00:33
![]() |
![]() |
【仮決定なの?了解するよ。】 読めば読むほど、屋農とそれ以外の差が大きくなる印象。 合わせる必要があるなら多数に従うよ。 ただ、屋>>393は視点漏れだと思うんだけど皆さんどう思う? |
ならず者 ディーター 00:35
![]() |
![]() |
ちょいと戻ったよ。そしたら▼屋?( ゚ ▽ ゚ ;)エッ? そりゃ無いんじゃないの~、クララまで。 アル6d23:48>同意だわ。 ここまで読んだらクララが黒い。農は相変わらずで疑われても仕方ないが、▼屋か~。ありえるのかね? |
1438. シスター フリーデル 00:35
![]() |
![]() |
>>1435 うう、返答感謝です・・・。それは尤もな答えです・・・。けどっ、白吊りに賛同とか私は出来ないです。 ペーターさん、私は投票先は合わせられません。【私は▼書鉄板です】。ここを吊れば終わるのですから。 |
1442. シスター フリーデル 00:39
![]() |
![]() |
ってえ?あの今日は皆さんは▼農なんですよね? オットーさんまだ終わりじゃないですよ? 後、ヨアヒムさんクララさん返答感謝です・・・。そう考えますかそうですか・・・。 【▼書にセットします。】 |
1443. 少年 ペーター 00:40
![]() |
![]() |
【本決定: ▼農】 【ヤコブ以外は、全員▼農に合わせること】 >>1437 クララ 可能性は否定しない。ただ、それは今日の吊りで終わらなかったら考えてくれ。。。 ヤコが白だったら、スマン。確白になったぼくの発言(>>1038)が、灰の思考に影響を与えてしまった可能性がある。もしくは、狼に利用された可能性も。無神経だった。謝罪する。 |
ならず者 ディーター 00:42
![]() |
![]() |
レジ6d0010> それが人狼BBS。ここは一瞬にして人を奈落の底に突き落とす…。まあ、真寄りには見えてたが、占ロラ発言は無いわ~。あれは黒過ぎたな。 それで仮決定が▼農と来てたのか。気持ちはわかるが俺には白く見える。やっぱ▼神か書で。 |
仕立て屋 エルナ 00:43
![]() |
![]() |
ふーん、そうなりますか~♪しかし、今日一日でエルナ連発されまくってちょっと嬉s(ry あれですね、まぁ”ありえない”なんてことはこの世の中”ありえない”わけでして・・さて、今日の一手は凶か吉か、村の明日はどっちだ?あと、皆さん私の発言どの辺まで真実だと思ってるんだろ・・何か今日の話聞いてるとん?てなった。@6 |
1445. 農夫 ヤコブ 00:45
![]() |
![]() |
【仮決定仕方ないべ】オラはシモンに合わせる。 服と宿の灰考察は抜き出したつもり。年か書か生き残った方参考にしてくれれば嬉しいっぺ。 >>1383 ラインについてだっぺが、状況は狼が作ると思われがちだべが、狼と村両方から作られるべ。吊り方針や、決定、狩CO、皆の推理は村側が構築していく状況だっぺ。初2日目の考察段階から狼は服狼判明で残そうとは思わず、ばれたら程度、むしろ●▼の方懸念するっぺ。@0 |
ならず者 ディーター 00:50
![]() |
![]() |
エル> そうそう、エルが初心者に見えたのは初日だけ。後は疑うポイントが決まって無さそうで、けっこう最初から狼視してたよ。不慣れな狼っぽいと思った。でも、二戦目でしかも狼なら大したものだ、うん! ちなみに、俺は10戦目くらいでG国2戦目だね。 |
仕立て屋 エルナ 00:50
![]() |
![]() |
あらん?ディタはここで答え聞いちゃうような男じゃないでしょー?(ニヤリ)それこそ真実は神のみぞ知るというやつですよ。全ては夜明けのお楽しみ~♪明日はあるのかそれともないのか?明日はみんなで酒盛りか? |
1449. 少年 ペーター 00:52
![]() |
![]() |
>クララ 申し訳ない。今日は▼農で頼みました。 >ヨア このゲームはチーム戦だ。ヨアにとって、確かにヤコブは最白かもしれないが、ヤコが票を集めてしまった以上、ここは吊るべきと思う。ヨアがヤコの白を信じるんだったら、ヤコが吊られる前に残した言葉を、後で有効に使ってあげてください。 >フリ 占い師としての意地があるもんな。了解。 |
仕立て屋 エルナ 00:53
![]() |
![]() |
あ、やっぱりね(笑)けっこう疑われてるな~と内心では思ってた;前世とおんなじパターンだったしorz でもね!【人狼やるの2回目だけど、狼役も2回目だったりするんだ!CO】。ディタ10戦目なの!?わ、私も10戦ぐらいやったらそのレベルになれるかな・・いや、その前に胃が開くかなorz |
農夫 ヤコブ 00:56
![]() |
![]() |
今日は灰発言使ってないっぺ。 本決定が10分早かった。残念だっぺ。 オットー狼の可能性もあるんだべよなー。つーかそんなオットー票集まってなかったべっしょ。その状況で自吊りとかちょっと黒いだべよ。あと今日は発言少なくない?と思ったべ。オットーくらいの推理ならここで考察止まるのはちょっと狼っぽいべなー。 |
農夫 ヤコブ 00:58
![]() |
![]() |
>>1449 年。「ヨアがヤコの白を信じるんだったら、ヤコが吊られる前に残した言葉を、後で有効に使ってあげてください。」白信じなくても明日あったら使ってだべー。あ、農尼狼だと思ってるべ?尼狼なんてあるわけないっぺ。みんなおおげさだべー。 |
仕立て屋 エルナ 00:59
![]() |
![]() |
ディタ>ははははww大丈夫、応援してあげるよ♪ファイト~ノ 私は身も心もLW様に捧げちゃってるからさ☆こっちこそディタとシスターがくっついてくれたら嬉しいよww頑張ってアタックしてくれたまえw・・・死ぬかもしれんが;@3 |
農夫 ヤコブ 01:01
![]() |
![]() |
>>1450 終わるわけないっぺ。オラは知ってる。クララはおおげさだべー。 明日どっち食うべかな。オットー狼だとしたら確実にクララだろうべな。このロックオンを外すのは難しいっぺな。シモン狼だとしたらペーター?青神狼は考えたくないっぺ。 |
農夫 ヤコブ 01:03
![]() |
![]() |
あ、言い忘れた。フリーデル狼だとしたら襲撃懸念について忘れてたのを気付いて口にするのが遅いんだべ。 フリーデルが気付いたのは襲撃後だっぺ。狼だとしたらセットする関係上、その前日に懸念する事に気付くはずだっぺよ。と、オラは思うのであった。まる。 |
1453. 少年 ペーター 01:03
![]() |
![]() |
みんな、おやすみ。良い夢を。。。 明日、続いたら、ですが。。。 >クララ あとは、よろしく頼みました。 >神父さま すみませんが、シモとオトの発言を引き出してあげてください。頼みました。 |
1454. 少年 ペーター 01:04
![]() |
![]() |
>ヨア ヤコの発言を有効に使ってあげてください。 >フリ 今日の考察は、よかったと思うんだ。 >シモ ニコの分まで、がんばってな。 >オト さらに辛い状況になると思うんだが、投げ出さないようにな。 |
仕立て屋 エルナ 01:07
次の日へ
![]() |
![]() |
「これで終わりだ・・これで悪夢は終わりなんだ」村人たちは誰もがそう思った。しかし、シスターは言った。「本当にそうかしら?」不吉な予言、村に吹き荒れる疑心暗鬼の嵐・・一体誰を信じればいいの?村人たちはその結束を試される。次回【ていうかLWどこ!?】お楽しみに~♪ |