プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は、羊飼い カタリナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、少女 リーザ、行商人 アルビン、仕立て屋 エルナ、羊飼い カタリナ、司書 クララ、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、シスター フリーデル、パン屋 オットー、少年 ペーター、村娘 パメラ の 15 名。
311. 神父 ジムゾン 00:15
![]() |
![]() |
長>>293それは長修どちらかを占うか吊って欲しいということでしょうか?なら●長or▼長ですね。 長>>200一番上は同意ですが、下三つは「村人なら絶対にやらない」という根拠はどこにもないので不同意です。長→商黒視>>235上段は誤読が原因の人物像想定ミス>>237に見えます。(商本人の説明>>239への反応はなし) 私のやりたいことは盤面整えた上での推理と説得です。ただ、長が早期に修長の対立軸 |
312. 神父 ジムゾン 00:15
![]() |
![]() |
どうにかしたい、話し合いでは解決できないと望むなら、修長比較で長の能力処理を希望します。 あと、屋→娘への黒取りと、長→修商への黒取りは根本的に違います。そこは娘評込みでどこかで言語化します。 私のコアは朝方なので、夕方から夜は基本的に箱前にいません。そこで寡黙などと言われてもどうしようもありませんね。議事は鳩で追っています。 |
314. 旅人 ニコラス 00:17
![]() |
![]() |
一説によるとニコラスは村人たちが作り出した虚像であり、その正体はオリジナルを模倣した不特定多数の旅人の集団であるとされている。 byヴァルター氏 そしてカタリナは【人間】なのでニコラスである可能性がある! |
320. 神父 ジムゾン 00:22
![]() |
![]() |
もろかくです 羊さん確白おいしいです、ありがたい パメラさんは少し落ち着きましょう。このゲームに相性の問題は常に絡むのですし、若葉さんでなければ理解の範囲でしょう。真占経験10回もあるならなおさらです。 私は娘さん村人目に見えてるので、一緒に言語化を頑張りましょう。 |
行商人 アルビン 00:23
![]() |
![]() |
とりあえず占い軸派&ニコ真派が多そうなのでニコセット。 ニコ真視理由に不自然なものはないし。 ヤコ喰われたらごめん。俺自身は霊軸派だし、そういう人が多ければ護衛するけど、弓矢を私物化することはできん。 |
321. 少年 ペーター 00:26
![]() |
![]() |
ゲールートー!!南無南無 カタリナねーちゃんの白確認したよー。 神>>1d:199、言い方下手でごめん。神>>163>>165みたいな感じで、文章の途中で次の発言に移るのが読みずらいってことを言いたかったのー。読みずらいと理解が捗らないことがあるのだけど、言いたいことを無理矢理詰めると余計わからなくなる場合があると思うので、出来ればってくらいでーす。 そして、もう眠いのでおやすみなさいです。 |
322. 旅人 ニコラス 00:27
![]() |
![]() |
>>娘 オットーはボクからお願いしたら灰雑出してくれたよ。そっちが答えてない(占評)のになんでリクエストに答えれあげなくちゃならないのさ!って事だとは思うけど。 パメ村ならオットーだけつついてたら処理されちゃうよ。 |
323. 農夫 ヤコブ 00:28
![]() |
![]() |
おはよ〜【羊純白確認】…ごごごめん。まとめサポートお願い。 今日の議題 ■1.占考察、真贋 ■2.灰考察、GS ■3.占希望(多くても3人だが希望順の意味がなくなる) ■4.吊先希望、寡黙,中庸,多弁について(2人まで) 他にもあれば随時足してね まだ寡黙を吊っていい時間かな。凸の事はまだ考えなくていいかな。灰考察&殴り合いメインでどうぞ。 |
324. シスター フリーデル 00:28
![]() |
![]() |
おはようございます もろかく やこ様はパメラ様を占い霊判定が見たいという言葉… 立場上あまりよろしくないとおもいます 灰におりましたらどうして割れると思うのですかとツッコんでしまいますの オト様にはリナさまのどのあたりに狼狙い気味と見たのかお聞きしたいのですが リナさま白が出た今はあまり意味のない事ですわね… 羊狼目あるから黒を出せと狂に指示した…と 取るほどにはオト様を狼視はできてません |
325. パン屋 オットー 00:32
![]() |
![]() |
【羊確白確認】 へー、斑になる可能性はそれなりにありそうだと思ったけど、確白になるんだ。 寡黙枠はまだ二人いるってことなんかね。状況的に妙老村め上がりーのって感じかね。 二人が来て発言してくれるの望みながらおやすみ~。 |
326. 村長 ヴァルター 00:33
![]() |
![]() |
神>>311-312 誰が私の考え方に同調しろと言ったかな。話し合いで解決、とは言うがその場合の解決とはなんぞや。私がしたいことは「対立ができるのかどうか、できるとすればその理由はなんなのか」神と修が狼だから神は私を攻撃するかい? ジムゾンみたいなタイプとは全く合わないな。白認定ありきで対立軸を後付けて作ってるように見える。しかし神が狼ならもう負けてる気がするぞ。 |
328. 神父 ジムゾン 00:46
![]() |
![]() |
凸についてですが、凸ケアなしを希望します。 単純に灰狭めること、霊判定を多く見れる可能性を上げることが村利だからですね。 年>>321 なるほど。出来るだけ調整したいのですが、詰め込み癖があるので数文字でも詰めてしまってました。 昨日の旅の自由占いへの考え方が良いですね。旅の自由●長は黒引き白引きどちらでも意味があるので。統一時と占い希望先が変わるのも納得。 青の立場で統一を希望した経緯も理解 |
329. 神父 ジムゾン 00:47
![]() |
![]() |
できるのですが、旅がクビ差で真目に見えます。 旅真青狼書狂≧青真旅狼書狂 長>>326 私の結論が聞きたかったから質問したのではありませんか?現状出すと神>>311です。 話し合いで解決と言うのは「長が修の村狼を決め打てるまで要素を拾えるか」です。ロックというのは吊るすか白打ちかの2択ですよ極論は。長村→修村で自力でロック解除か難しそうなら第3者の仲介、それも無理なら能力処理でしょう。 |
330. 村長 ヴァルター 00:50
![]() |
![]() |
まあ、神が狼に見えるかといわれるとまだ五分五分。修は神をどう思ってるのか、はっきりきっちりGSで出して欲しいね。ところで占い希望羊集中が不自然に見えるのは私だけかい? 安直に考えれば娘-神(服)-旅? 正直羊占いなんて勿体無いと思ったし、神のレベルから考えても●羊になるのは違和感あるよ。いやそれこそスタンスの違い? 寡黙はさっさと吊ってしまおう。 |
331. 村長 ヴァルター 00:52
![]() |
![]() |
そもそもロック解除しなければならないというのがわからんな。どういう事? 白打ちや吊りに何か問題が? そういうゲームじゃないかなこれは。私が言ってるのは私の一票をどう使うかという事だし、そもそもまだその希望すら出してないよ。私が修ロックしているからと言って他が見えなくなっているかな? そうだとしても他を見るべきだと言えば良い。神父の言うとおりこれは説得のゲームだし。 |
332. 村長 ヴァルター 00:53
![]() |
![]() |
今日寡黙吊る事になるだろうし、神父もしっかり私と対立をしてくれたので今日は修と語らいながら【●神】といこう。 まず第一に神父が村なら頼もしいし、狼なら極めて恐ろしい。 第二に、昨日の占い先提示のある意味責任者でもある。この軸を無視するわけにもいかない。 第三に、もし狼で黒が出てくれたら、私が白くなれる。ふふふ。 |
333. 村長 ヴァルター 00:59
![]() |
![]() |
もっと攻めた手なら【▼神】で霊結果を見る、というのがあるが見れるとは限らないし、第一誰も同調しないだろう。私の斜め読み能力の結果村は神父白視が明らかに多いようだしね。 神>>328-329の旅信用度アップの理屈、 これちょっと旅真視ありきの意見に見える(旅の結果が重要だから長の結果の意味に重きを置けるんじゃないか?)。理由より先に結論がある感じがするよ。 なんだか一気に神黒く見えてきたなぁ。 |
334. シスター フリーデル 01:01
![]() |
![]() |
わたくしは占い回数を増やす、占い師を護るという観点で凸ケア有りも考えてはおります、ぼんやーりと ヴァル様は真贋をどうお捉えですか? 青真、書狼なのでしょうか? 神父様はGSでは年と同じく最上位ですね 狼としてもまだ見破ることはできません 村利に沿った行動を取り、ブレない思考で動いておられますので しかし確定情報が増え真贋が定まるにつれ狙いは見えると思います。仮に狼なら目的は偽占の決打です |
335. 旅人 ニコラス 01:05
![]() |
![]() |
長>>330 縄は7本なんだよ。対して、昨日時点村が序盤に処理をして盤面を詰めた方が良いのは羊妙老。3狼1狂の編成だから、寡黙3人が村なら全部吊るともうミスができないんだよ。3本までなら村に使える。もし偽黒の斑が出たら?長の全て吊れ理論では対応できないよ。 |
336. 村長 ヴァルター 01:11
![]() |
![]() |
>>334 青は真狂、旅は狼目だが娘の中身次第かね。 発言で占いの真贋なんて見極められないよ。ただ旅と神が繋がってるように見えるのは事実だし、投票で旅が●娘を避けてるんじゃないかと思えるし、青の出方が早かったのは事実だよ。 >>335 寡黙が村だという保証なんか無いだろう? 意見の希薄なヤツに占い使うのは損だよ。吊りと同様に占い能力にも限りはある。占いなら消費して良い、の意味がわからん。 |
337. 神父 ジムゾン 01:14
![]() |
![]() |
村長さん、文脈はきちんと読んでください ロックは「判断しなければならない」のです、しているあなたがね。又、ロックされる側の色も他者から見えにくくなるというのを理解していますか? ●羊は縄数の問題です。あの時点では老商妙がほぼ話していなかったので、全吊り全白なら後がない。これは昨日もどこかで説明したのですが。要するに旅>>335ですね。 旅真目に見ている理由は、自由占時の占い先の選び方、つまり盤 |
338. 神父 ジムゾン 01:15
![]() |
![]() |
面の見方です。旅目線で青真目に見ている長は議論誘導狼の可能性があり、仮に白でも旅真に見ている灰の思考が動きます。どちらにせよ利がある占い先でした。 ただ、上記の説明で理解できないなら話しても無駄かもしれませんね。 修>>334 私が狼なら▲真占からの灰ガチしか選びませんよ。いくら強い狼占でも、まともな真占に勝てるのはせいぜい3dくらいまでです。それが理解できない貴女ではないでしょう。 |
339. 村長 ヴァルター 01:21
![]() |
![]() |
>>338 私が何か気に障る事でも言ったかな? それとも図星かな? 「ロックされる側も〜」私によって修や神の喉を無為に消費してしまうという意味なら、無為かどうかは読み取り手次第だと思うし、どうしてもと言うなら神父の言うように無視すれば良い。 旅真目云々、私が言ってるのは「旅真目に見ているのが先で、理由が後付けなんじゃないか」ってことだよ。この説明で理解できないなら話しても無駄かもしれませんね。 |
340. 村長 ヴァルター 01:27
![]() |
![]() |
究極寡黙吊りも多弁吊りも、数の上では同じ事なのだからそれを理由に焦ったり占い先を歪ませるのは私にとっては最善手ではないな。結局「寡黙全吊りでは後が無い」は寡黙が村だという前提から成ってるんだよ。そこまで言うならいっそ寡黙を残してしまえ。私は寡黙が村だという確証など持っていないから寡黙を他の灰と同様に吊るべきだと思うよ。 |
341. 村娘 パメラ 01:27
![]() |
![]() |
>>320神父さん ありがとうございます。 いろいろモチベーション激落ちなんですけど神父さんにそう言われたら頑張らない訳にはいきませんね。 >>322ニコラスさん 占い真贋に対しては>>247は本当の事でまだ真贋分からなかったんですけどね。 そして>>252言われたから言うけど、私視点私の上げ足ばっかり取って他灰考察全然しない屋は、村だったら戦力としてマイナスでしかないんですよね。 |
342. 村娘 パメラ 01:32
![]() |
![]() |
>村長 ニコラスさんや神父さんが言っているのは「喋る人は占い当てなくても対話で判断出来る可能性が(寡黙よりは)高い、でも寡黙は占いを当てないと判断困難、直吊りするには縄が足りない」 ということだと思うんだけど。 まあ、この村だと対話で理解って凄く難しそうだけどね…。 |
343. 村長 ヴァルター 01:36
![]() |
![]() |
それこそスタンスの違いだ。私は誰かがおしゃべりしているのを眺めて、狼か村人か判別するような特殊な能力は持っていないよ。 だから誰かを疑っている事を軸に考えようとしているんだ。投票は力でしょ。それをどこに当てたか、は確実な意図があると思ってるよ。 だから意見の少ない人を占ったところで私が言う「盤面」は整理などされていないのだよ。 ちょっと神父に嫌われちゃいそうだから頭冷やすよ。ごめんねジムゾン。 |
344. 旅人 ニコラス 01:41
![]() |
![]() |
寡黙吊が他灰と同列に扱えないのは、発言から要素が取れないからだよ。村長の言う通り、村か狼か分からない。誰を疑っているかの軸にすら使えない。そんな判断のつかない人を最終日に連れて行って村の勝算は上がると思う?喋る灰はまだ判断材料はあると思う。 今回羊の確白で、村の縄は一本浮いたよ。妙老と比べて、斑になった時に少しでも判断の材料になる。そのギリ妥協点が羊。ボクだって自由なら長占いたかったさ。 |
村長 ヴァルター 01:41
![]() |
![]() |
現実的に考えて、斑になったからと言って何かが得られるんだろうか。今回は確定白だから良いものの。ただの灰と斑、占い師の角度が見られる程度の意味しかない。 だから私にとってはそもそも寡黙自体がありえないんだよ。最低でも投票しないとゲームに参加してないに等しいじゃん。投票さえしてくれれば考察する余地が生まれるのに。 |
345. シスター フリーデル 01:51
![]() |
![]() |
フリーデル照れてしまって大弱りの巻なのですわ~ ハードルは下げましょう、アホの子ですから。ですよねヴァル様 偽を真視して護衛寄せ…ですわね、ただ私も神父様の真贋に違和感はないのです まだ決め手はありませんが 懐柔に弱いシスターフリーデルは益々疑えなくなってきました 警戒するなら白い白いと持ち上げて狼にムシャムシャして頂くのがお勧めですの、村の損失ですけども 私もパメラ様好きですのハッスルですの |
346. 神父 ジムゾン 03:18
![]() |
![]() |
屋→娘黒視理由は、娘が誰に何を訴えているのかが明確でないからでしょう。屋>>213>>215>>227は全て「娘の発言には動機がない」という指摘。屋>>252「期待感がない」というのもこの思考の延長でしょう。 屋の娘以外の灰雑が>>281と遅めになっているのは、初日の●先に影響がないからでしょう。屋自身が動機のない思考開示はしない為に、娘の発言が黒く写る。 で、娘さんの発言に動機が見えない理由 |
347. 神父 ジムゾン 03:19
![]() |
![]() |
は、発言傾向が思考開示>>>説得だからです。娘>>214上段で服評が早く出る、かつ好評価なことからもそれが見えます。 娘さんの自意識では推理をしている段階なのは開示しているはずなのに、屋から占い評に関する問いがくるので>>218みたいな反応になる。自分に自信がない>>153ので結論も出にくいのでしょう。 私は現状、年狼だと思ってます。 理由は興味の継続性のなさと価値観のちぐはぐさです。 昨日の |
348. 神父 ジムゾン 03:20
![]() |
![]() |
仮本周りでは羊娘が投票を競っていた状況で、年>>299「他の人の方が良くない?」。年の希望は>>189●服から変更されておらず、服への疑いは解決されていない。又、娘を白視している訳でもない>>186。本当に自身の推理から視界を晴らしたいようには見えません。 比較すると屋>>306も仮決定に反対していますが、明確に農に娘占いにして欲しいと訴えています。 村人が仮決定に反対するのは「別の誰かを占っ |
349. 神父 ジムゾン 03:21
![]() |
![]() |
て欲しいから」が主な理由でしょう。代替案を出している屋の意思は見えますが、年が反対した思考の流れが見えません。「他の人」という不特定多数が相手になっています。ここが「興味の継続性のなさ」。 年>>272「(対立軸には)それぞれには他の人にももっと突っ込んでくれると嬉しい」 年>>297「(商には)もっと色々と突っ込み期待」 |
350. 神父 ジムゾン 03:22
![]() |
![]() |
突っ込むことに村利を感じている為に他者に求めているのだとすると、年の考察スタイルは疑問。俯瞰での灰評で全く突っ込んでいないので。村利と知りつつもやっていないということになります。ここが「価値観のちぐはぐさ」。 【青旅→●年】で希望出し、黒狙いです。 青旅は年占いたくないときは言ってください、説得しますので。 |
351. 旅人 ニコラス 03:51
![]() |
![]() |
とりあえずボク視点での娘考察。対抗の中身にも触れるよ。青サイドからすれば、順調に票を集めていた娘に旅がいきなり羊ぶっこんできて占い先変えたって状況だよね。書はなんか判断しようがないけど。ここに>>288>>294って自分の希望先であり対抗が流れ捻じ曲げた娘への執着が感じられないんだよね。ここについて考えた。 1.適度な切り演出だったので反対する理由がなかった(青娘狼) 2.青にとって娘は適当なSG |
352. 旅人 ニコラス 03:51
![]() |
![]() |
候補だったので、他の白が占われるならどうでも良かった(青狼娘村) 3.ボクがご主人だと思ったから異を唱えたくなかった(青狂娘不明) 昨日>>296時点では1かな?と思って青娘の会話を見たんだけどすごく中途半端。もにょ。2の方があるかも…って気になってるなう。もし娘が占われる前に占機能死んだらこの辺みんな見返してみて欲しい。 3は青の動きがあんまり狂っぽくないんだよね。 現状2≧1>3 |
少年 ペーター 03:56
![]() |
![]() |
ジムゾンないす考察ケロ。 でも、これは狼だからとか村人だからとか関係なく単純に初日はいつもこんな感じケロ。 初日なんてはっきりいって言い掛かり・難癖をつけるか、テキトーに灰を触って反応見るくらいしかやることないケロ。だからテキトーに全員触って反応あったら今日確認しようと思ってたケロ。 |
353. 旅人 ニコラス 04:05
![]() |
![]() |
んで、ジムが年占いたいと。 ボク的に>>183「神農は繋がってない」これ結構非狼ポイントなんだけど。多分この時点で農霊>>179これ見辛いけど多分確定してるよね?狼でこの発言って作り辛くない?ちょっとここは意見が聞きたい。 あと>>299も、「疑い先服」よりも、「人っぽいから明日寡黙吊になったら勿体ない」がポイントに見えるんだ。 ジムはこの辺はどう見てる? |
354. 少年 ペーター 06:04
![]() |
![]() |
おっはよー! 神>>349、そだね全然一人に継続して興味持とうとしてなかったかな。初日だし発言してくれそうな人に適当に話題ふってたよ。価値観ちぐはぐっていうのは良くわからないけど、質問下手なので誰かが質問してくれたらいいなーって思ってたくらい。 |
355. 少年 ペーター 06:07
![]() |
![]() |
長>>330、寡黙はさっさと吊ろうは超同意。ただ羊4票だからそこまで集中って感じとは思わなかったけど感性の違いかな?僕は羊寡黙枠で見ていたので初日だし占ってもいいかなと思ったよ。ただ>>283の反応が村人っぽいと思ったので勿体ないかなとも思ったけどね。 長>>331、ゲームってなに?おいしいの? 長>>332、神黒→長白なの?両方狼は現時点全然あると思うけど。でも自分で言っちゃうところは白い |
356. 少年 ペーター 06:19
![]() |
![]() |
修>>334、え?僕どこら辺がGSで最上位なの?自分で言うのもなんだけど初日だし薄い発言しかしてないのに最上位とか逆に僕からすると怪しく見えたり。 修>>334、★長に占い師の真贋聞いているけど旅が抜けているのは何で?修の中では旅狂決め打ち? 修>>262、【●書→屋】は書に屋を占って欲しいっていう希望?その理由と他の占い師は誰を占って欲しかったとかある? |
357. 仕立て屋 エルナ 06:20
![]() |
![]() |
おはよー、ってげるとさ~ん?! 【かたりなさん白かくにん】だよ。悪くないけど、えるなもちょっといがい。 ニコラス狂なら黒だしてたかなあ? リナさんは確白だからて気負わず、話したり情報せいりでヤコさんをたすけてあげてほしいんだよ。 昨日は更新いられずごめんね。 んで、オトさん更新間際の>>306だけど、娘さんは白黒問わず美味しいのは、自分の思考が進むから? 結果から妙老村めに思考すすむのは村いけど |
358. 少年 ペーター 06:22
![]() |
![]() |
青>>131は村側視点の真っぽい。「どーせ初回当たる確率高くない」は軽く感じるけど僕も初回いきなり狼占いとか期待してないのでおかしさは感じないかな。 青>>242統一占希望。僕自身が統一希望っていうのもあるけど内容も村のことを考えたものだと思う。 青>>274の希望はそれまでの流れから自然かな。 青>>294は青狼だったらヤコブの独断で灰狼に当たる可能性もあるので狼要素ちょっと薄いかな。 |
359. 村娘 パメラ 06:22
![]() |
![]() |
私が疑われた理由は「思考開示>>>説得」ですか。灰で初日に誰かを説得するという発想は無かった…。 ペタ君かあ。では読みやすさを意識してみて、結論から先に言うと、やや村印象、ただし疑問点あり。 >>144までのペタ君の印象は、「フレッシュな人」。 >>135を見て一瞬スキル偽装狼を疑ったんだけど、逆にスキル偽装ならこういう発言はわざわざしないよね、と思ったわ。 灰考察は簡素だけど、>>297の |
360. 村娘 パメラ 06:22
![]() |
![]() |
アルビンさんへの質問なんかは好み。 ただ、一人につき均等に星1つなのはどういう意図なのかな?初日だから全員フラットに、とか? あと、これは聞いておきたいんだけど、 ★>>189●服の理由が、「娘への印象がちょっと唐突だった」なのに、>>186の私への質問がエルナさんじゃなくて「フリーデルさんのことどう思ってるー?」なのはなぜ? >>350神父さん ペタ君は183~>>189、>>297で灰考 |
361. 村娘 パメラ 06:22
![]() |
![]() |
灰考察とともに突っ込みを入れているけど、これは突っ込みとして不足なの? これは私目線の話になるけど、決定回りではペタ君狼仮定「●羊じゃなくて●娘がいい」って言えるのよね。 まあ、ペタ君狼でそれ言うと私の心証が悪くなるかもだけどw ニコラスさん>>353指摘の部分も、ペタ君狼ならかなり手の込んだ白アピだと思うわ。 |
362. 少年 ペーター 06:24
![]() |
![]() |
旅>>119の霊への気配りは村側っぽい。 旅>>243>>245で自由占希望。自分の希望を占いたいっていうのは占い師っぽいように見える。 旅>>280の占い希望については今までの発言からも素直な思考の流れに見える。 旅>>351で「娘順調に票集め」だけどそうだったっけ?僕全然そういう風には感じなかったんだけど。それは置いといて対抗への丁寧な考察が好印象。 |
363. 少年 ペーター 06:49
![]() |
![]() |
困った占い真贋全然わからない。ちょっと隣村にお使い頼まれて夜まで帰れないかもしれないから今の印象を。もちろんこれからの発言で変わる可能性大だよ。 青:真>狂>狼 旅:真>狼>狂 書:全然わからん 青旅は正直どっちも真に見えるのでこれからの発言で考える。旅が狼寄なのは単純に自由占希望だからってのと、ちょっとだけ旅>>243が狂黒出してといってるのかなーとか。まあこじつけは僕自身認識してるよ。 |
364. 村娘 パメラ 06:57
![]() |
![]() |
占い真贋だけど、ニコラスさんがリードを広げたわ。 縄数への意識と絡めた占い運用、他占も含めた占い結果への感想、真占ぽいわ。 ヨアヒムさんはマイペース真あるかもと思っていたけど、>>288を見て縄数想定が不安になったわ。 クララさんはちょっと差がついている感じがするので、ヤコブさん、カタリナさんがサポートして頂けると良いのではないでしょうか。 |
365. 少年 ペーター 07:04
![]() |
![]() |
娘>>360 パメラさんは修の「考察の深さが好き」とのことだけど、なんか僕は修の発言が頭に入ってこないんだよね。だから質問とか上手そうに感じたパメラさんに神長以外から修へ突っ込んでくれたらなーって期待。 パメラさん自身、もっとガンガン発言できそうな感じがしたので、パメラさんの意見を色々聞きたいっていうのもあったよー。 |
366. シスター フリーデル 07:05
![]() |
![]() |
グモニンざいます 神父様のペタ黒視、そしてペタ様からのヘイトが私に飛んできているのを感じます はて~? 振りかかる火の粉は払いのけ、黒あらば墓下に叩きこむも一興 ペタ村視はまた別の喉でノベますが、相対的なGSで最白など…過信せぬよう ☆旅の抜け…長曰く>>330「娘-神(服)-旅」 ☆YES。書を偽といい、娘を旅青落としをしているという屋は裏を返せば書真に偽塗狼 屋に質問★書狼に見える理由plz |
367. 仕立て屋 エルナ 07:07
![]() |
![]() |
オトさんパメさんはお互いのこと以外は意見がすんなりとおってはくるんだよね。 パメラさん>>359のスキル偽装疑いはすごくわかる。 ただ>>361は、別に娘羊両白ならあえていう必要ないと思う。 ★なんでそれが年狼に利があると思ったの? 神農切れも白要素としては弱めかなと思うな うん、ちょっとペーター疑ってる。偽装かもってのがとっかかりだけど 占い真贋は後でいいよね? |
368. シスター フリーデル 07:32
![]() |
![]() |
ペタは修長では長に好意的な見方をしてたのとか 神尼セット視で弱い方に目を向けてきた とかなのかしら オト様、娘狼視が出発点以外の書狼理由がなければ上の★はスルーOK りざちゃまが気になったのも書を真狼と見ていた点なのですよね ただ狼から真狂は、真狼狼でなければ区別がつかず 青旅から狂アピを探しました(その内続く) ペタは中身に関わらず素な気はしてます 1d昼の一斉投下の意図を読み取ります(続) |
369. 仕立て屋 エルナ 07:36
![]() |
![]() |
ペーターは占先にするんだから、せめてもう少しエルナに突っ込んでよ、とかいうのもあったり。この辺神父さまの疑いにもかかってるかも? うーむ。ただ、取り敢えず現状リーザとモーリッツは放置できないよね。 はやく来てくれるとうれしいな。 村長は更新後わかりやすかったし、恣意は感じないな。 神父さまの疑念も理解できるし、いまのとここの二人は放置枠かなー |
農夫 ヤコブ 07:54
![]() |
![]() |
_娘年商服神修長屋老妙I旅書青I羊 ⚫︎______神___I___I_ ○__________I___I_ 予__________I___I_ 点____3_____I___I_ ▼__________I___I_ ▽__________I___I_ 点__________I___I_ |
370. 農夫 ヤコブ 08:27
![]() |
![]() |
凸が起きたとして ケア無し 15>11>9>7>5>3>ep ケアあり 15>12>10>8>6>4>ep ケアありの方が偶数進行で縄数を増やしやすいね。 ケア無しでは霊結果を増やせるね。どちらにしろ6吊3人外。 僕さえ生きていれば縄増えで霊結果の数に変化無し。 |
371. 少年 ペーター 09:16
![]() |
![]() |
ドタバタドタバタ。 ごめんなさーい!隣村までお使いに行ってきます。夜には戻れると思うけど更新直前とかになっちゃうかも。投票先は念のため自分にあわせてあるよー。鳩で出来る限り確認するようにしまっす! 服>>369、服への突っ込みなかったのは発言数考えずしゃべって突っ込めなかったのと、今日突っ込むのでもいいかなというのと、初日占いは別に誰でもいいじゃんって思っていたからー。 ではいってきます! |
少年 ペーター 09:18
![]() |
![]() |
ちょーっと隣町まで出かけるケロ。 鳩では出来る限り確認するケロ。 襲撃はとりあえずニコラスにセットしておくケロ。他の人でも全然いいケロ。 なんとなく占われそうな気がするので、残る確率が高いブドウが決めてくれてもいいケロ。 |
372. 旅人 ニコラス 12:59
![]() |
![]() |
年>>363 占真贋は現状では判断材料が乏しいのはわかる。僕が偽なら狼>狂になるのも村視点では分かる。 年★青が偽の時、狂>狼になる理由を教えて欲しい。青の狂要素、拾ってたら教えて。 |
373. シスター フリーデル 13:24
![]() |
![]() |
続く続く詐欺から帰還。おはようですわ~ 昼のうちから喉を潰すペタの心境、 疑いが向いて決死の白アピ…にしては村置き気味の空気でした 神父様がいうツッコミを村利とするのに本人は村利に欠ける わからなくもないのですが失礼な言い方をしますとペタ様のハードルを高く設定しすぎと思うのです 旅真とすると青狼 青>>131「霊潜伏でGO非霊やめましょう」 年>>135「占は非霊から、COはしなくていい」 |
374. シスター フリーデル 13:24
![]() |
![]() |
これ決定的にキレてると思うのですよね たまたまヤコブ様が降臨なされたのでFOとなりましたが 霊潜伏になりそうな空気を私は感じてました 初日から潜伏狼に占いをぶち込む狼ヨアヒム 調和型の人物像からも凄く変に感じます 寡黙の非霊より年に占いなりそうですよね 灰の私達よりも内訳が見えているニコちゃん様の目からも ヨアヒムは狂には見えないようですし… ただねクララ様の正体が発言が少なすぎてわからない |
375. 行商人 アルビン 13:32
![]() |
![]() |
農>>370 凸はないに越したことはないんだけど、もし凸あったら、ケアするかしないかはまかせる。 縄的観点からだけなら、ケアせずに損することは絶対ない。ただ現状みたく占霊全生存なら縄的観点だけから決められることじゃないだろうし。 >■1.占考察、真贋 割れるか欠けるかするまではあんま真贋は気にしてないんだけど、ララは昨日希望出してないんだね。 書★昨日希望出すとしたらどこに出してた? |
376. 行商人 アルビン 13:32
![]() |
![]() |
(続き) 占い師にとって確実に判定落とせるのは初回だけなんだよね。その初回占いに対する意識が低くて、昨日他の人が指摘していた霊占い関連もそうだけど、真占心理に思えなくて真目に見えない。 ニコヨア比較は難しい。ともにマイナスポイントはなさげ。年>>363の旅自由占い希望の件は、客観視点での自由占いの利を説いてのものだから真でもあると思うよ。「狂黒出して」についても、 |
377. 行商人 アルビン 13:35
![]() |
![]() |
(続き) けっこうなスーパー狂人期待になりそうだし。 いまんとこ、ララの動きがご主人様を炙りたくない狂の動きに見える。というか真か狼ならなにやってんの的な。ララ狂ならニコヨアの内訳は真狼になるけど、どっちがどっちかはわからない。 年>>363 修>>374 ララについて、発言の情報量的に「全然わからん」はわかるけど、真か狼ならなにやってんのってならない?狂ムーヴをする騙狼もいるけどさ。 |
378. シスター フリーデル 13:37
![]() |
![]() |
もっと言うならヨアヒムは終始、統一占い推しでした。年に占当たります はっきり口にしたのは>>242からですが >>131>>177からも統一占が意識がある様子 村に寄り添う型として自然ですしヨア様の自信の薄さも感じ ニコちゃん様は灰や対抗を見る目が鋭く狼を自由占から引ける自信が強い 客観的にも強い占い師に見えます 一方ヨア様は灰が水晶玉を持っているタイプ 村の目を借りて探す。占い師パワーは中(失礼 |
行商人 アルビン 13:37
![]() |
![]() |
しかし、このまま2凸とかなったら護衛先困ったりして。 合わせて灰吊りなら霊情報の価値が跳ね上がるよね。 2凸+灰吊りなら村に対する情報量的な意味で霊護衛にしなきゃならんかも。 |
379. 青年 ヨアヒム 13:47
![]() |
![]() |
こん。時間ないけど少しだけ 今日の判定なんだけど、旅狼に感じる。狂なら状況的に黒出ると思うんだよね。羊人なら最高だし、狼でもまぁ仕方ないでしょ。僕が狂ならそうするし、旅もそう考えると思うんだよね。書はよくわからんけど、狼ならさすがにサポートはいるんじゃない?とりあえずかたって最低限仕事こなしたと考えてる狂。多分 |
380. シスター フリーデル 13:48
![]() |
![]() |
ニコちゃん様真ヨア様狼想定 ペタ様パメラ様は白目…が現時点のわたくしのアンサーです ペタ様を占うなら【青→●年】ですね アルビン様>>377真狂狼、どれで見ても「なにやってんの?」と思ってしまいます 真仮定するにはこの偽打空気の中で焦りや怒りが見られないのが偽目ではありますが クールビューティな個人要素かも知れませんし 利で動いてるとすると「ラインを取らせない狂ムーブの狼」が単体では有りそう |
381. 村娘 パメラ 13:50
![]() |
![]() |
>>365ペタ君回答ありがとう。 「シスターさんの深い読みが好き」は、 >>154>>157ニコラスさん評 >>191村長を観察した上でブラフを張って村長を探る姿勢 >>195ブラフのその他の効果提示 >>201自前集計から神父様は占軸に本気を読みとる&「ヴァ様は勘は悪くないけど目線の浅さと過敏さが気になります」←バチバチやりつつも冷静に観察しているなあ >>202ペタ疑いが多く見えたのなら、 |
382. 村娘 パメラ 13:50
![]() |
![]() |
それが村の狼疑いなのか狼の難癖によるものかよーくみないと こういう考察とか、深くて好き。 ペタ君はシスターさんになんか引っ掛かりとかあるの?逆に私もペタ君の目を参考にしたいわ。 >>367エルナさん ☆私の方がカタリナさんよりも喋っていたので、発言量的に、同じ白でも私の方を占処理から始末した方が狼にとって美味しいのでは?と考えたわ。 スキル感のちぐはぐさは私は>>359と取ったけど、素直に考 |
383. 村娘 パメラ 13:50
![]() |
![]() |
考えたら引っ掛かりではあるよね。 神農切れはなかなか狼には出て来ない発想だと思うけど、ペタ君が超あざと狼だったらあるのかな。 う~ん、でも神父さんが指摘していたけど、ペタ君がどこを疑っているかというのは今一分からないね。 >>189>>272見ると明確にエルナさん疑いの意志表示をしているように見えるんだけど、今日のペタ君見るとエルナさんへの興味はあまり無さそうね。 |
384. 青年 ヨアヒム 13:59
![]() |
![]() |
で、気になるのは相変わらず、パメラさん。 旅>>296>>351辺りから、旅は真視点では青娘あるなぁ、と思ってたんだけど、票的に入れられずに羊へ。もちろんこれが娘黒には直結しないんだけど、昨日の僕への質問攻めからそこ何もなく今日の占考察はうーん。旅の真要素はクリティカルにとって僕のは偽要素だけ取ってる気がするんだよなぁ |
385. 青年 ヨアヒム 13:59
![]() |
![]() |
★娘>>364 僕の発言のどこが「縄数想定が不安」なの?で、それがなぜ真偽の判断につながるの? 神父さんのやつも見えてるけど、ごめん時間がない!ペタ君は昨日の非霊云々のとこから詳しく見えてないけど、神父さんの論は、自分はそんなとこまで考えられないけど、なるほどなぁ、とは思ってるよー では、また夜に。多分9時くらい |
386. シスター フリーデル 14:10
![]() |
![]() |
「縄数想定があるから真」単にスキルや個人差ですね 「本来ならしなくていい占い、対立軸に当てるほうがいい」 ここは村の視界晴らしが情報の増加に良いと考えるヨア様像にしっくり来てます 羊さんは割れなければ情報は特に増えません 必要のない疑問を態々口にしてた点から白目に見てました 狼の発言稼ぎにしては我に返った反応が防御感なく自然 オト様は(寡黙組の中では)羊狼目に見ていたので色取の仕方知りたいですの |
387. シスター フリーデル 14:23
![]() |
![]() |
ニコちゃん様の先の見据え方からすると縄数想定は自然ですし ここがブレると偽Pになります(ハードル高く申し訳ない) 「占いたくないけど統一なら羊で妥協」ここ凄く真です ヨア様も「消極的な占いだし」と想定してない訳ではない 対話で探る様子>>288はあるんですね 狂で色探り?と思いきや反対を視野に入れている で本決定決まると>>308「いいや」ともう興味はなくしてます 占で判るからという真感情ですね |
388. 神父 ジムゾン 14:32
![]() |
![]() |
旅>>353 読み返しました。年が若葉マーク村人であるなら、まとめ役の確霊というのは頼りになる存在です。農が確定したことを把握していないのは村仮定での違和感の方が強い。又、農単体に偽を感じていたような発言もないのに突然LINEという発想になるのも不明です。 農>>370 違います。凸放置とケアで吊りでは【灰を吊れる回数が変わる】ので放置のほうが村利。 |
389. 神父 ジムゾン 14:34
![]() |
![]() |
凸死放置の場合 2d|霊占占白灰灰灰灰灰灰灰_▲占▼灰凸灰灰 3d|霊占灰灰灰灰灰灰灰___▲白▼占 4d|霊灰灰灰灰灰灰_____▲灰▼占 5d|霊灰灰灰灰_______▲灰▼灰 6d|霊灰灰灰________▲空▼灰 7d|霊灰__________▲灰▼灰 凸死者除き、吊れる灰の数は4人。これなら◆霊でも十分戦えます。灰吊り時は狩回避を徹底しておけば狩を無駄吊りする心配もない。 |
390. 神父 ジムゾン 14:34
![]() |
![]() |
凸ケアの場合 2d|霊占占白灰灰灰灰灰灰灰灰_▲占▼凸灰凸灰 3d|霊占灰灰灰灰灰灰灰灰___▲白▼占 4d|霊灰灰灰灰灰灰灰_____▲灰▼占 5d|霊灰灰灰灰灰_______▲灰▼灰 6d|霊灰灰灰_________▲灰▼灰 7d|霊灰___________▲灰▼灰 凸死者除き、吊れる灰の数は3人。又、占回数は真占が生きていることで意味があります。▲真占なら関係がない。 |
391. 神父 ジムゾン 14:35
![]() |
![]() |
▲霊が通ったり、霊判定で黒が出たりしたら占吊時期はずらすかもしれないのであくまで一例です。しかし、【灰が1人多くつれることは全視点で村利です】。又、GJは起こればラッキーなだけであり、期待するものではない。妙老に狩入りならGJなど起きない。 【凸妙老時▼長・妙老が来たら▼来た方】 年狼目に見つつ▼年●長でないのは村仮定で後半戦を任せられるかで選んでます。長は誤読が多すぎて村だとしても任せられない |
392. シスター フリーデル 14:46
![]() |
![]() |
神父様の見解見えました。年狼理由、ズキュンと来ました ペタ狼想定しますとワタクシの中ではヨア様が真と云うことになります 神父様は実にシャイニングしてますね 凸ケアに関しては霊判定が2~3回判明すると霊パワーが強くなりすぎる事を心配したのですが 神父様は視野に入れてます。神父様が聖狼ではシスターには捉えられません ヴァル様理論では霊に護衛誘導して▲占して灰で勝つ狼像にフルマッチですが素直に信用で |
393. 村長 ヴァルター 14:52
![]() |
![]() |
狼吊らなきゃならないのに、村なら任せられないから吊り、ねえ。神父の想定では占い襲撃があると考えてるようだけど、●年の結果と占い襲撃があるとしてその結果からどういう結論を出すの? 年が村かどうかもわからないのに後半戦任せる人材に選ぶとは? 私が占われたらほぼ白になるのがわかってんじゃいのかね。その上で後半戦を任せたくない、とはつまり神父を疑ってる人間を残したくない、と言ってるように聞こえる。 |
394. 村娘 パメラ 14:54
![]() |
![]() |
ヤコブさんの>>303娘の方が占結果じゃなくて「霊結果活かせる」見た時「オイ!」って思ったんだけど、なれないまとめを頑張っているみたいね。応援しなくちゃね。 >>323 ■1.旅>青>>書で見ているわ>>364 内訳なんだけど、クララさんは狂だと思うわ。赤窓がバックにある感じがしないし、真なら少なくとも確霊は確定味方なんだけどそういう感じもない。孤独に闘っている感じがするの。 旅真書狂青狼、が今 |
395. 村娘 パメラ 14:54
![]() |
![]() |
今の印象。 ■2.教会のお二人は白枠。噛まれなかったら疑う枠。 エルナさんは今日まだ3発言で何とも言えないけど、昨日からの白印象継続中。 アルビンさんは>>236で「まずは疑いありき」っていっちゃったけど、その後はそんな感じはしないわね。 強い白印象はまだないけど、>>307>>375等は村の行く末を考えているって感じで印象良いわ。 村長がねー。頑固な好戦的村人かなあ、と思ったんだけど、縄 |
396. 村娘 パメラ 14:55
![]() |
![]() |
縄数に対する危機感が無いのは村っぽくないなあ、でも表で>>340とか言い切っちゃうのはやっぱりそういう村人なのかなあ…と悩み中。 考え方が違い過ぎて、正直分からないわ。 ペタ君は審議中。 屋はフラットに見る自信無い。他の人に判断して欲しいわ。 GS 白 神修>服>商>長年 灰 別枠:屋妙老 |
397. 村長 ヴァルター 14:55
![]() |
![]() |
仮に年が狼だったとすれば占いと吊りで村側の能力を2手損するんだから、どう考えたって狼だと考えてるなら吊りの1手でしょ。なにを好き好んでわざわざ吊りたいところに占い能力を浪費するのか? 占い襲撃があろうがなかろうがかなり高い確率で斑になると思うんだけど、そしたら結局吊るわけでしょ。どう思う? 凸ケアしない、で結論で良いよ。これ以上その話題で喉消費しても無意味なので。 |
398. 村娘 パメラ 15:04
![]() |
![]() |
>>385ヨアヒムさん ☆青>>288と旅>>288>>335>>344を見て、圧倒的にニコラスさんの方がしっかり先のことまで村の事を考えていてくれていると感じたわ。 真贋に関わるのは、当り前でしょう。 |
399. 村長 ヴァルター 15:09
![]() |
![]() |
私は断然白狙い占いを推すよ。大多数が白視しているところは狼からも黒打ちがしづらいところだし、狂人は嬉々として黒打ちをするところとなる。今日この時点で狼からも真狂は完全には区別できていないわけだから、明日もし狂人が襲撃されたり、護衛が成功したり、占い襲撃自体がなければかなりの情報が得られると思う。神父が確白になるようなこともありうるしね。 私個人としては神父の中身がもっと知りたいのが一番の理由だが。 |
400. 旅人 ニコラス 15:26
![]() |
![]() |
神>>388 ふむ。ジムに言われてその考えをもってもう一回>>183を読んだ。それ以降も併せて読んだけど、年がどこで確霊を把握したのかってのはよく分からないね。>>134>>135>>143まで見ると、3-1になりそう予想は持ってそう。ってのを頭に入れて読むと確かにこれはこれで怪しい発言ではあるのか。 今日今後の村の様子も見て考えるけど、ジムの提案は受け入れても構わないって気にはなった。 |
401. 旅人 ニコラス 15:43
![]() |
![]() |
とりあえず今の僕の脳内。 人:羊 人じゃないかな:神修屋娘 わかんない:服商 欄外:妙老 判断中:年長 村長がタカ派過ぎて、ボクの物差しを超え始めてる…寡黙吊れ吊れだけど、縄が足りないなら残してしまえはさすがに理解できない。 >>336事実、ボクは●娘を避けたよ。理由は青の●だったから。狼目の対抗の●なんて、占いたくないじゃないか。 |
旅人 ニコラス 15:56
![]() |
![]() |
ジム狩じゃねーかな。想定スキル結構高いけど、老妙狩ならって見ようによっては結構な非狩発言なんだよなー。狩なら気を付けるだろうし、狼なら猶更気を付ける。あくまで客観的に話してる想定かもしれないけど、読み取り側のスキルまでは考慮できないだろうし。 |
402. シスター フリーデル 15:59
![]() |
![]() |
ニコちゃんさま ペタ様は>>373>>374から青狼からキレていると思うのですがどうですか? 旅様狂なら安定の黒出し先かな?とチラりとよぎり ただクララ様が>>380「ラインを取らせない狂ムーブの狼」とすると 青狼想定は前提から外れます。ララ様から信用を取る意識が感じられないので 非狼にとっていたのですが襲撃懸念の皆無さからも狼もあるのではと少し考え中 ヨアヒム様の非狂はどこで取れると思いますか |
シスター フリーデル 16:01
![]() |
![]() |
要素拾うにつれてクララ真な気がモリモリとしてるんだけど 信用得られてなければ怖くないよなと思いつつも 生きてると真は輝き出すのがおっそろしくおっそろしく 出ただけで仕事完了な狂ってのもすごく有り得るんですけどね 「自由占問題無いです」が怖いのです |
403. 少年 ペーター 16:05
![]() |
![]() |
鳩なんでアンカーないのは勘弁。 旅>青の早い占いCOっていう薄い理由。あと旅が三番目COだったので旅狂ならば占じゃなくて霊に出た方が霊を確定させなくて狼有利だったのではと思うので旅狼かなってくらい。 |
404. 少年 ペーター 16:10
![]() |
![]() |
商>書については本当にわからないけど真でも狼でも発言出来ない・しない人はいると思っているので、発言しないから真狼じゃないとは思わないかなー。過去の文献では狼突然死とかも見たことあるので。そういうわけで全然わからんです。 娘>回答ありがとう。僕はなんか修の発言は目が滑るというか入ってこないの。もう一回読み直すねー。 |
405. 旅人 ニコラス 16:13
![]() |
![]() |
修>>402 そこも読んだよ。 ボクは当人同士で圧倒的に日本語で会話が成り立っていない部分以外は明確なキレとは取らない。その部分は赤できちんと打ち合わせたわけではなく個々の仮想村側として発言したと考えられる。赤を囲んでるからと言って、主張が丸ごと同じになるかと言えばNOだと思う。>>131時点で、非霊者の中で年に占が向く可能性はまだわからないからね。神>>130は発言時間から見ると、青は確認した上 |
406. 旅人 ニコラス 16:15
![]() |
![]() |
で発言した可能性は低いね。 特に青は狼なら騙り役の捨て狼だ(霊判定見れる前提ね)。それなら無理に同調しない方が良い。開始2分で>>91を発言した自分の意見を曲げることになるからね 青狂はボクも拾えてない。っていうか狂で信用稼いでしまったら誤襲撃の可能性もある だから狂は薄いとは思ってるよ。 年の青狂はRCOが理由かー。他の人が旅青で真狼だろって言ってるのはどう感じてるだろう。 |
408. 旅人 ニコラス 16:24
![]() |
![]() |
>>405>>406は青年両狼だった場合の想定だから、当然神の予想が外れていて年白で本当に切れている可能性もあるけどね っていうかボク狂なら発言力のある神が根拠を提示しながら黒力説してる年に偽黒は…どうかな…。誤爆上等なら黒出すかな… うーん年のRCO根拠にしても青狂なあ…。青狂なら多分ボクの方がご主人に見えるわけで、これはこれで>>351>>352のケース3に当て嵌まりはするんだけどね |
409. 少年 ペーター 16:26
![]() |
![]() |
長>神は長が村だとしても独断しそうだから嫌だってことじゃない? 娘>昨日に関していえば農以外全員等しく疑っているよ。かといって誰かに粘着する気もなかったよ。粘着して自分の考えに縛られるのもいやだからねー。 |
410. 村長 ヴァルター 16:29
![]() |
![]() |
旅>>401 寡黙は判断つかないから吊る、これはみんなと同じだよ。残してしまえ、というのは「寡黙はどうせ村なんだから」という論調の人に向かって言ってるんだ。そんな事言ったって仕方ないじゃないか。 >>409 独断などしないよ。まとめ役の意には沿う。私の意見は尖っているかもしれないが手順や確白の意向無視したりはしない。思ったこと思ったまま言ってるだけだ。それが仕事だと思うから全力を尽くしてるだけ。 |
411. シスター フリーデル 16:35
![]() |
![]() |
ペタ様は素直系なので私の胡散臭い挙動は読み取りづらいのかな (神にも似た感想>>321) ニコ様読みました旅視点での●年も有りですね 鳩で気ままにツイート感有りますが疑惑付くならSG保護にもなり 書様で拾えたのは「要素拾うの不得意だけど自由占問題ない」 >>256「偽付けられ理由分からない」苛立ち >>304「こんなんでやっていけるの」焦り 判定に悩む必要がないのと真感情は拾えなくもないですね |
村長 ヴァルター 16:37
![]() |
![]() |
寡黙は判断不可能、ゲームに参加していない、寡黙狼もありうる、だから吊る。でも寡黙はほぼ村だよね。狼だったら味方からアドバイスもらえるだろうし。これもわかる。 結局さ、寡黙なんか悪以外の何物でもないのよ。寡黙が参加するだけでゲーム半分壊れるんだから。こういう事言っても仕方ないが私の寡黙に関する感情は怒り以外の何物でもない。 |
旅人 ニコラス 16:50
![]() |
![]() |
あっ…。普通にペーター狼あるんじゃ…。▼老がまさに凸対策なんだけどな。そこ二人はもう縄当てなくても死にそうだよ。いや来てくれるのが当然ながら一番嬉しいんだけどさ。そろそろ期待するのが辛い頃合いだとは思い始めてる。でもW凸ったら誰吊で出すかな。 長をどうするかって言うのが多分この村で一番の命題だよな。ひ、と…?って感触と理解できない…で葛藤する。 |
少年 ペーター 16:51
![]() |
![]() |
クララは全然真あると思うケロ。 喋るから真・喋らないから偽なんてのは、単にそうであって欲しいという自分の中の願望ケロ。 占い師・霊能者・狩人・狼、全部の突然死を見てきたので、何があっても別に何ら不思議じゃないケロ。 |
413. 仕立て屋 エルナ 16:53
![]() |
![]() |
こばんはー。えるなだよー リザモリ来てない…。回答はちょこちょこ読んでるよー ペータせんきゅ。そんなに強い疑いじゃないのかな。なにかあったら都度はなそう。 パメラさん>>382もありがと。んーでも占で処理って偽黒想定?狼から見て娘>羊で確白になって厄介な気がするんだよ。 それにたとえばクララ狼だったらー、特攻しても放置されかねなくないかな?うむー ★娘 もし昨日占われてたら斑になりそうと思ってた? |
少年 ペーター 17:00
![]() |
![]() |
ニコラスは狂全然ありケロ。 誤襲撃というけど占い師が襲撃されたら村は疑心暗鬼になるから別に狂襲撃でも問題ないとは思うケロ。 ただ、普通に真っぽいのが困るケロ。狩人張り付いてそうケロ。 |
414. 村娘 パメラ 17:09
![]() |
![]() |
ペタ君回答ありがとう。 ペタ君的には、シスターさんの発言に目が滑るのか。 この辺は相性もあるのかなあ。私はたぶんシスターさんと同タイプ(垂れ流し型)だからシスターさんの発言はすんなり読めるのかも。 粘着は嫌、は良いと思うけど、誰が怪しい、とかは無いの?エルナさん疑いは解消できたの? >>413エルナさん ☆割って来るかどうかは私には分からないわ 確白→お弁当、斑→吊りでどちらにせよ短命かと@4 |
415. 行商人 アルビン 17:27
![]() |
![]() |
修>>380 年>>404 コメントありがとう。まあリア事情もあるからクリティカルな要素にはならないだろうけど、リデルの意見は確かにあるね。ただニコヨアに狂要素が取れてないのはあるけど。 >■2.灰考察、GS 寡黙枠二人を除くと俺視点神修長屋娘年服の7灰、この中に最大2狼かあ… とりあえずジムが白っぽ。動きが狼的じゃないんだよね。今日の娘上げの動きにしても、神狼仮定だと両狼の庇いか |
416. 行商人 アルビン 17:27
![]() |
![]() |
(続き) 娘を取り込もうとしてのすり寄りかだけど、前者は娘考察に無理やり捻り出したと見える所はないし、リスクも高そうだよね。後者ならそこから年黒視に行くのがなあ。神年両狼の切り演出は考えられるけどさ。 ま、いまんとこ疑わしい所は見つかりませんな。 いまんとこ一番怪しいのはヴァル。縄数に対する考えのなさ、自分への視点に対する過剰反発、そのあたり村く見えん。 |
417. 行商人 アルビン 17:28
![]() |
![]() |
パメは、対オト除くと普通かなあ。オト指摘の昨日の占い師に対する発言とか見返したけど、別にパメ村仮定でおかしいと言えるものじゃなさげ。対オトに関して昨日の吊り予約発言はなんでよと思ったけど、今日の>>313とか>>396とか見ると完全にぶん投げちゃったんだなあ。パメ村としてのその感情はわかる。 |
418. 仕立て屋 エルナ 17:29
![]() |
![]() |
>>414ふむり、確白をお弁当と捉えての話かー まぁ、純灰よりはたしかに短命かな。うん。 あ、リデルさん>>411 下段はなるほどなと思う。特に自由占許容のくだりー。あとは決定時間の言及とかは占なら気になりやすいかくらいかも。 それで、狼襲撃まえに偽視占の信用上げに繋がるこの発言って、おおかみだったら勇気がいるよね このへんリデルさんのうすい白要素でかうんとしておくー |
420. 行商人 アルビン 17:46
![]() |
![]() |
長>>419 昨日のリナ占い希望に対する見解、たとえば「神のレベルから考えても●羊になるのは違和感」って言うけど、いや昨日の寡黙枠数と縄数考えたら寡黙占いはアリでしょ。 ヴァルがリナ占いに不同意ならそれはそれでヴァルのスタンスなんだろうけど、だけど縄数的にリナ希望はおかしくないし、そこを考えず違和感に飛びつくのが村くないのよ。 |
421. シスター フリーデル 17:50
![]() |
![]() |
灰雑少し出しましょ:旅真青狼想定時 神>年娘服長商屋>老>妙 ◆娘:垂れ流し系。神尼を吊れぬ枠にポイっ。尼はすりよる位置なの?感 娘評出してないんですよね私。いまだしましょう。ラブ枠 ◆商:正直怪しんでました。目立つ所に同調しながら疑惑向けて吊りたがってるなと。なう印象変化中 ◆服:ギングオブ無難。パッション白いでもクリ白はない。敵作らない動き。吊りは嫌なので占有系 ◆屋:パメラ補正で気になる気 |
422. 村長 ヴァルター 17:51
![]() |
![]() |
>>420 それって説明になってる? 私が縄数を考えていない事になってるかな。そもそもカタリナはまぁ喋ってるじゃん。占い希望にも参加してるしこういうのを寡黙とは言わんよ。ただ意見が薄い人でしかないじゃないか。 |
423. 村長 ヴァルター 17:53
![]() |
![]() |
なんか明確に私の抜けてるところをつくのかと期待したが、つき詰めると●羊に違和感がある、と言った事が「縄数への考えが乏しい」になるのか。 アルビンのは他への追従で吊り避けした動きだと解釈するよ。 |
424. 行商人 アルビン 17:58
![]() |
![]() |
長>>422>>423 長>>330にある、「●羊になるのは違和感あるよ」「寡黙はさっさと吊ってしまおう」 これって、「寡黙枠である羊を占いたいと希望するのは違和感、吊り枠だろう」という意味に見えるんだけど? ★違うの? 「寡黙とは言わん」のなら、なんで長>>330が出るかな。 |
425. 仕立て屋 エルナ 18:00
![]() |
![]() |
ニコラスさんはやっぱり昨日の自由占い提案はつよかったよね それと、対抗について>>351>>352は結論ありきじゃなくて、思考過程もしっかりしててつくってるきがしないんだよ。 あとは年の青狂視に突っ込んだところも裏での推理がすけてみえるね。偽だったら相当に強い偽だよ。警戒しなきゃ。狂なら早めに黒出ししたい…と思うし、羊は出し所ぽい&決定後の反応から羊白は予想できたんじゃとなると 旅は真>狼かな |
426. 村長 ヴァルター 18:02
![]() |
![]() |
>>424 あーそこ繋げて書いてるからか、ごめん。 >>330の最終行は喉端で「寡黙は吊りね」って別の事言っただけのつもりで、羊が寡黙だとは言ってないよ。 羊は私にとっては寡黙枠ではない。最低でも占い希望に参加してればとりあえずまぁ良いって認識。 で、じゃあ●羊がなんでもったいないかと言うと特に誰とも目立った対立が見えないからだよ。 私の書き方が原因だね。申し訳ない。 |
427. シスター フリーデル 18:17
![]() |
![]() |
青真時は然程変化はありませんが 青狼想定時の青キレ感の年娘の位置が下がり灰位置に ヨア視点娘が怪しく映るのはわかります。でもさラブいから辞めよ? 神の視界晴らしで【●年】有りですわ。これは旅でも ヴァル評迷ってる?可愛い所あるのですわ 神を煽りつつ宣戦布告1人でヒートアップ>>339>>340からの>>343「嫌われちゃいそうだから~」 この引き方。邪推すると赤で咎められ。が私は人要素拾います |
428. 仕立て屋 エルナ 18:18
![]() |
![]() |
まいぺーすにいってたらぶなんとかわからないとかいわれてるけどひかくてきほうちされてるえるなだよ。さびしいね。 ヨアヒムさんだと、初動の早く出たかったーって、RCO失敗してたり相談してた狼でわざわざいうかなー? ただ、>>242って狼の囲いとかのムーブより狂の偽黒警戒するのかって思ったな。全体として、占情報を残す、って所の比重が高いよね。どっち上とかないけど、占情報を使いたいニコさんとは違う。 |
429. 行商人 アルビン 18:19
![]() |
![]() |
長>>426 長>>330に対して旅>>335で「村が序盤に~羊妙老。~寡黙3人が村なら」と指摘していて、これは羊は寡黙枠という前提で指摘しているね。 それに対する長>>336下段「寡黙が村だという保証なんか無いだろう?意見の希薄なヤツに占い使うのは損だよ。」、羊は寡黙枠という前提そのままで返答しているよ。 今になって「羊は寡黙枠と見てない」とか「別の事言っただけ」と言われてもね。 |
430. 村長 ヴァルター 18:26
![]() |
![]() |
>>429 「寡黙」という言葉を二つの意味で使ってるんだよ。ヴァルター語だよ。今のヴァルター辞書によると「寡黙」は占い希望出さないヤツの事だよ。私が言った事は後に言った方が正しいんだよ。以前の発言に責任など持たんぞ。思った時思った言葉を出力すると前後でおかしくなるのは村人の権利だ。 |
旅人 ニコラス 18:31
![]() |
![]() |
ヴァルター語ww 便利な言葉だな…。っていうか昨日も似たような事言ってるから、元から自覚はあるっぽいんだよな。自覚はあるけど改まらない人か…妙老凸なら長吊りでも良いかなあ。なんか、狼を探すって言う目的と離れたところでみんなの喉が使われてる気はするんだよね。 なんか人っぽいんだけど、最終日灰で居られると訳が分からなくなるやつ…。 |
431. 村長 ヴァルター 18:33
![]() |
![]() |
真面目に答えると、私は一貫して羊を寡黙に数えてないよ。>>336の時点で羊が白なのは確定してるんだから、寡黙吊りは2縄だろう。縄数考えてない事にはならない。 私は常に脊髄で喋ってるから、あまり重箱の隅つつくようなマネはやめていただきたいね。 アルビンが強引なのは好きだけど、強引なら強引なりにジムゾンなんかに迎合しないで、マイウェイを走ってほしい。オラオラ系に見せかけた保身なんて見たいくないぞ。@1 |
432. 仕立て屋 エルナ 18:38
![]() |
![]() |
ヴァルター語はわらっちゃった。矛盾要素にとれないじゃんそれー論理も重要なのにー。 ヨアさん>>308の内容はいいや、とかは羊の正体知りたいだろう狂ぽくないむーぶだよね。>>379は納得だし、青視点旅狼書狂はかなり可能性たかそうなんだよ。>>385も占い視点わかりやすい不満。 けど、>>384の言い方がまどろっこしいかな。旅真視点作った? 割に旅真視点なら、主張からも状況も娘は占候補じゃないよね |
433. パン屋 オットー 18:48
![]() |
![]() |
やあ、ちょっとのぞけたけど、多分今日の本参加は8時か9時くらいからになるかと。次はそれぐらいの時間にまた。 修>>324 羊>>283見てちょっと狼の可能性あるかもって思ったね。 占われることが決まりそうな票数になって、これなら考えすぎず喋ればよかったってあたり、自分に票が重なってくると思っておらず、占いを回避できる目論見が外れた狼の線もあると思ったよ。 |
434. 仕立て屋 エルナ 18:49
![]() |
![]() |
んと、ヨアヒムさん★ 旅狼として見直して、気になるひとはパメラさん以外に居るのかな? うーん、真狂目かと思ってたけどどれもありうるなー。 ニコラスさんよりは一歩下がるかんじー。 クララさんは真要素は>>411に出てるぶんだねー。 偽要素としては自身の見られ方に村を見るところよりも意識がいっている点>>176かな、あと投票なし。 ★クララさん、昨日占希望入れるならだれだった? 評価は狼狂>真かな |
435. 農夫 ヤコブ 19:05
![]() |
![]() |
占希望、吊希望を22時位までに提出しておいて 議題は>>323 にあるよ(一応) 以下表 _娘年商服神修長屋老妙I旅書青I羊 ⚫︎____年年神___I___I_ ○__________I___I_ ○__________I___I_ 点_6__3_____I___I_ ▼_老____神___I___I_ ▽__________I___I_ 点____3___3_I___I_ |
437. 少年 ペーター 19:22
![]() |
![]() |
■GS 神長商服修屋娘で考える。妙老は来たら考えるけど今のところもう思考の外に置いとく。 神は発言の使いっぷり見て占吊どっちも怖がっていないように見える。狼ならもうちょっと控えないかな? 長は言葉がトゲトゲしいけどそれが村っぽく見える。▼年にしても狼っぽいから吊は納得。ただ占白狙いは襲撃先を作りたいのかなとか邪推。でも総じて村っぽい。突然死ケアしないで良いとあっさり言っているとことか。 |
農夫 ヤコブ 19:22
![]() |
![]() |
村村村村村村村村村占霊狩狼狼狼狂15今日 村村村村村占霊狩狼狼狼狂11明日 村村村占霊狩狼狼狼狂9 村村村村霊狩狼狼狼狂9占抜き 村占霊狩狼狼狼狂7(半PP?) 村村村霊狼狼狼狂9狩抜き 霊狩狼狼狼狂終わり 村村狼狼狼狂終わり |
438. 少年 ペーター 19:24
![]() |
![]() |
商は長への疑いがなんかこじつけ?感覚の違いなのか商が疑っている部分がわからないんだよね。長を黒塗りしたいとか?長から訂正あるから単に勘違いなのかな。 服は昨日も言ったけど娘への印象が謎。パッションってのは良いけど理由の方はちょっとこじつけっぽく見えた。 修は他の人の思考垂れ流しっていうのは理解できた。年狼だと青真ってのはどこから? |
農夫 ヤコブ 19:29
![]() |
![]() |
村村村村村村村村村占霊狩狼狼狼狂 2日 村村村村村村村占霊狩狼狼狂 3日 村村村村村占霊狩狼狼狂 4日 村村村占霊狩狼狼狂 5日 村占霊狩狼狼狂 6日 霊狩狼狼狂 7日 半PP? 狼狼狂 8日 オワタ |
439. 少年 ペーター 19:29
![]() |
![]() |
屋は娘と仲悪い人。なんか無駄な争いしているように見えた。ほとんど娘関連の発言。あえて娘だけに絞って他の狼仲間に触れたくなかったとか? 娘は屋に対しての対応は全然わかるので狼要素にならず。寧ろ村っぽいと思った。 白:長>神>修娘>商服屋:黒 屋はもっと他の人に関する発言みたい。 |
440. 旅人 ニコラス 19:32
![]() |
![]() |
今日はジムの提案を飲んで【●年】で良いよ。 ボクは青と切れてるとは取ってないし、ジムの考察もおかしなところはない。仮に白だとしても、このままにしとくと視界が晴れない人の思考が進み辛い。色を付けられるならつけて悪くない位置だと思う。 ▼はもうちょっと考える。 |
441. 仕立て屋 エルナ 19:40
![]() |
![]() |
リザモリはまだかなーーー 吊先頑張って決めなきゃね、と。 気になってるのはペタパメなんだけど、両狼ってどうなんだろうなーとは思うんだよ。 GS出すなら 神長修>商屋>娘年かなー。 GS下4人を見てみる 娘も年も人っぽいとこ一あるんだよ。ペタに関しては読みが浅い感覚もあるんだけど、狼由来なのかスキル由来なのか…初動もあって判断つかないんだよね。 >>439娘屋の状況とか、今日に入って情報更新ある? |
442. 村娘 パメラ 19:49
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん開示はしょってゴメン >>151>>177>>216>>242>>244 ・「狼側に相談の時間を与えない」→分かる、けどヨアヒムさんのCOタイミングはそんなに早くないので微妙 ・「より考えることが増えて惑わせられる」→もっと詳しく語ってくれるかと思ったんだけど、う~ん、あんまり説明熱心な人じゃないわね←やや不信感 ・狂偽黒時、真の白が残るので自由の方が村利 そして>>364>>398 |
443. シスター フリーデル 19:51
![]() |
![]() |
年>>438ペタ様と青狼はキレてる推理への拘泥ですわね 「ペタ村っぽい→青狼とはキレてる→仮に年黒でも青真時の狼」 いまは内訳再考やニコちゃん様の話で考え直してますわ 「お、そうか」と青偽が喜んで黒出すかもですし ルナ様はパメ様をそんなに怪しんでたのですか?エー パメラ理解者のひとりと勝手に思ってましたの 内訳想定が世論とはやや異なるのでその辺の話も気になります(純粋に) オト様回答ありですの |
444. 仕立て屋 エルナ 20:09
![]() |
![]() |
オットーさんは来てからに期待かな。ちょっとまだ判断するには早いきがするー。 >>443 ある程度理解はしてるよー。パメオトの言い合いはオットーのほうが言い方強かったし、▼屋はすごくわかる。 ただ、初日>>164の村長の単独感についての踏み込みとか、 きいてみた占いと吊に対する意識とか。ひっかかって。 見直しても、ペタについての態度を決めかねてる部分とか、考察はわかるんだけど、白い、って所がない感じ |
445. 行商人 アルビン 20:16
![]() |
![]() |
長>>430>>431 コメントありがとう…だけど、自分が矛盾したこと言ってるのは自覚してるんだよね? 理由が「常に脊髄で喋ってる」というのも突っ込み所満載だけど、その自覚があって「重箱の隅つつくようなマネは~」ってなんなのよ。こういう過剰反応も村く見えない所。 あと「ジムゾンなんかに迎合~」だけど、俺のヴァル疑いは1dからだし、ジムは1d時点でヴァル疑ってないよ。 |
446. 少年 ペーター 20:16
![]() |
![]() |
占いばっちこーい。 黒出されたらその占い師が偽ってわかるので僕にとってはわるくないし、確白になれたら僕疑っている人の思考が進むので悪くないかな。 僕の希望は【●服○屋】 |
447. 仕立て屋 エルナ 20:18
![]() |
![]() |
かなり感覚の部分なので、パメラさん気分を害したらごめん。 どっちかといえば占い枠なんだよね。いまのところ。でも色は知りたい。 あと内訳想定だっけ。ヨアがあんまり赤窓がある気がしないんだよね。組み立ててるというには、きょうみについて一直線で抱えるものがなさそうだから。非狂ぽい部分もあるんだけど、なら狼、というにはなーと。で、疑問点ありの、ニコが真ぽくて強いからね。ニコ狂なら白出しの意味が分からない |
448. 仕立て屋 エルナ 20:33
![]() |
![]() |
あれ、今日村吊っちゃうともうミスれないのかな。とおもったけど、リザモリが来なくて両村でもおんなじだった。 なんとか狼にあてたいなぁ。 アルビンさん、全体見てる感じはないけど、神白については納得できたなぁ>>415>>416とか。村長疑いも、どうして疑ったか、は納得できるし、そこを詰めていこうとするのもわかる。たぶん、動機や思考の正当性を考えて白黒つけてく人かな。 神長以外の評価が知りたいんだよね |
449. 行商人 アルビン 20:54
![]() |
![]() |
ルナは俯瞰型だからか、大きく白拾えるポイントはないんだよねえ。ただ、見極めようとする姿勢は拾える。半ばパッションだけど。 服>>448 昨日から文章化できたところはぽちぽち落としていると思うんだけど、これといったポイントのない所は難しいね。 占いアリ枠ではあるんだけど、別に優先でもないという、まさに中庸という感じ。 |
450. 行商人 アルビン 20:58
![]() |
![]() |
ペタもルナと同じような枠なんだけど、年>>438「長から訂正あるから」って、★ヴァルの回答に納得したの? 俺的に、長>>430>>431とか村めに見えないんだけど。 ペタはヴァル最白視だけど、年>>437最下段の理由とは薄く見えるし(GS最白まで行く?的な)、そのあたり表面撫ぜているだけに見える。 |
451. 神父 ジムゾン 21:02
![]() |
![]() |
農>>435 私の吊り希望は神>>391 旅真時で青非狂要素を見返したが明確には取れず。白出しは青狂視点で書狼旅真予想なら無難。羊黒に誤爆リスクと▼羊村からの◆農or◆旅で2択GJになるリスク回避になる。これは青真時の旅狂仮定でも近いか。結論出ず。 長>>431 商は初日から長の矛盾した発言を怪しんでいますよ。迎合されたとは感じていません。 |
452. 仕立て屋 エルナ 21:05
![]() |
![]() |
村長はさ、狼だとジムゾンにここで噛みつく利がうすいと思うんだよ。それで、ジム狼なら負ける>>326、っていう言葉は狼では出ずらいと思うんだよ。 そのうえで思考は切れてるように思えるので悩ましいんだけどね。きほんてきに狼でも村でも発言変わらないタイプとかだと、村人の時の方がやや弱気な発言が出てくるとおもうんだー。というわけでいまとこ白位置。 アルビンさん>>449 おへんじありがとー。みてるよー。 |
453. 青年 ヨアヒム 21:11
![]() |
![]() |
こんこん。 >>398>>442パメラさん 回答ありがとう。どの発言に対して言ってるのかはわかってるんだよね。僕はこの件に関して「客観的に見ても」旅と近い態度を取ってると思ってるんだよ。それをどう捉えたらそんな差異ができるか知りたかったんだけどね それから自由統一に関しては状況や好みによる。「本当に自由が村利なら」どこも自由でやってるし、誰も統一希望しないよ。自由のメリットだけ言うのはずるい |
454. 青年 ヨアヒム 21:18
![]() |
![]() |
他は理解なんで、ある程度は了解でー。まぁ依然結論ありきに見えるけどね シスターさん>>427 「ラブいから辞めよ」ってどーいう意味?そもそも疑ってるとこを疑ってるって言って何が悪いの?それは違うとか他も見ようよならわかるけど 喉あるか知らんけど★神 昨日の更新周りの年の黒要素だけど、僕もそこ理解できるけど、なんと僕も>>294でほぼ同じことを言ってるんだよ。これはなぜ無視? |
455. 農夫 ヤコブ 21:18
![]() |
![]() |
こんばんは〜議事全部確認してきた >>451神 ありがとう、これでOK? 妙と老への投票はカウントされないと思ってて _娘年商服神修長屋老妙I旅書青I羊 ⚫︎_服__長年神___I年__I_ ○_屋________I___I_ ○__________I___I_ 点_6_23_31__I___I_ ▼_老____神___I___I_ |
456. パン屋 オットー 21:19
![]() |
![]() |
ちょい遅れた。ごめんごめん。 年>>439 僕に灰と絡んでってさあ、僕は初日に年に声かけてたよね?で、返答してくれないのは年の方なんだけど。 昨日の灰雑感で何で年がなかったのかってそういうことだよ。反応ないなー。喉あんまないからしょうがないのかなーって思って保留してたんだけど。 灰と絡んでって自分で絡むつもりはないの?黒いと思ってるならなおさら僕と意見交換しようと思わないの? |
457. 旅人 ニコラス 21:21
![]() |
![]() |
村い所はあるんだけど、特に今日のヴァルター語ってどうしたらいいんだよ…。 >>330の見解は商が聞いてくれてるけど。>>336「意見の希薄なヤツに占い使うのは損」じゃあ、意見が希薄な人をどうしたら良いの?吊るの?吊らないの?縄の代わりに占を使っただけの話だと思うんだけど。>>340これは前提って言うか、村にとっての最悪を想定したらって話だと思うんだ。吊って黒だったらラッキーってなるけど。 |
458. 旅人 ニコラス 21:22
![]() |
![]() |
>>200誘導先、昨日と変わったね長…。特に今日の長は村いところと村くない所がミックスされてて判断できない。 ボクは後半戦には居ないわけだけど、ヴァルター語を駆使する村長が最終日にいる事については村にとって判断的に割とやばいとは思った。 【▼長】 後は見てる。変更したくなったらいうよ。農の決定は自動承認すると思ってくれていい。 |
459. 青年 ヨアヒム 21:26
![]() |
![]() |
☆>>434エルナさん 正直全然読み込めてないんだけどね。特に旅の発言。なんか対抗の発言目が滑っちゃう でも今考えてることは、まず昨日の票だよね。できることなら初日に狼は占われたくないプラス農の多数決っぽい雰囲気で、旅狼なら意図して羊に持って行ってると思うんだ。そうなるとその時点で票が入ってた服長娘。 |
460. 行商人 アルビン 21:31
![]() |
![]() |
とりま【▼長】【●年】で希望出し。 服>>452 要素の取り方や評価は色々あると思うけど、俺的にはヴァルは白く見えないなあ。 村でも矛盾したことは言うってのはあるかもだけど、村が出す矛盾に見えないのと、指摘された時の反応が。 ルナの意見自体は「ルナ的にはそう見てるのね」って感じだけど。 |
行商人 アルビン 21:34
![]() |
![]() |
霊判定3つ同時に落ちることを考えたら、農護衛がセオリーだよなあ。 「狩人の仕事はGJ出すことではない、抜かれて困る所を守ること」 占い機能破壊されるのも確かに痛いけど、この状況では… |
461. 神父 ジムゾン 21:34
![]() |
![]() |
青☆>>454 青は占候補。統一時は黒打たれ(抗弁力)を考えてしかるべき。●先は自分の信用に直結しますから「割られる可能性を見て別のところにしたい」という動機がある。年は灰ですよ、視点が全然違います。 長に旅真過激派として扱われてますが、私は青真目もかなり見てますよ。でないと占い先を年で合わせて欲しいなんて頼みません。 農>>455 いえ、【●年▼長】です。ややこしくてすみません。 |
462. 青年 ヨアヒム 21:34
![]() |
![]() |
それから、旅が3人目で占いに出たこと。これは勿論旅自身のスキルや好みもあるだろうけど、プラス他二人の霊COを実質消してるってとこも考えたい。少なくとも早い時間帯ではそれなりに潜伏に自信があったとこじゃないかな?ないしはその時点で非霊もしてた。 で、(実際どうかは知らんけど)旅の後に来た商と屋は若干の白要素かなぁ。別に旅狼は出ない判断もできたわけでそれをでたんだから相談はしたと思う。 |
463. 仕立て屋 エルナ 21:42
![]() |
![]() |
いったん、だけど現状のきぼうを置いておくね 【●娘○商 ▼年▽屋】オットーさんの考察とかもみて変わる気はする。 村長…もう一回見返してみるけど、白いと思うんだけどなぁ。ヴァルター語、とかはっちゃけるならもうすこし疑いのほこさきを解り易くするようなというかんかくがあるんだよ。 |
旅人 ニコラス 21:42
![]() |
![]() |
今日は霊判定3つだから霊護衛だよね。お墓行く覚悟よーし!これで青が食われてたら相当ビビるわけだけど。その場合は生きてる事を喜ぶべきか狼に偽視されとる…って悲しむべきなのか。青抜かれてたら先にクララ吊ってって頼んでみるか。聞き入れてもらえるかはわからんがなー。 |
464. パン屋 オットー 21:48
![]() |
![]() |
修>>366 基本的には書狼の内訳は娘が狼で対抗二人をやんわりと落としてるように見えたからラインを感じたってのであってる。 挙動的には普通に考えれば狂ではあるよね。 ただ、狂の狂アピにしては過剰な気がし始めてはいるね。 偽で見てることに変わりはないけど。 あと、誰か僕に質問なかったっけ?探したけど見つからなくて。気のせいならいいんだけど。 |
466. シスター フリーデル 21:59
![]() |
![]() |
年ムーブ来てますの狼ノって来てる? 神父様のパゥワー恐ろしいですわ~ ヨアヒム 占いたい意欲サーチですの 良い反応ですわ~占いたい所を占いたい真。昨日の態度とも一貫してます でもパメパメは白と思いますのよね嘘を付いてない味がしますペロリ ここは信じたい部分なので言語化頑張りたいのですが喉も時間も既になく オト様ありがとうですの。娘見解以外は共感ですわね少なくとも書屋狼は薄い。灰吊困りましたの |
467. 農夫 ヤコブ 22:01
![]() |
![]() |
_娘年商服神修長屋老妙I旅書青I羊 ⚫︎_服年娘年年神___I年__I_ ○_屋_修長_____I___I_ ○__________I___I_ 点211_23111__I___I_ ▼_老長年__神___I長__I_ ▽___屋______I___I_ 点_2__3_613_I___I_ 修正したよ 年占 長吊 になりそう |
468. 村娘 パメラ 22:02
![]() |
![]() |
>>453>>454ヨアヒムさん 「自由のメリットだけ言うのはずるい」って言われてもw まあ、確かに好みの問題なのかしら 自分では結論ありきではないつもりなんだけど、「頑張っている方が真であって欲しい」みたいな深層心理バイアスは確かに掛かっているのかも 村長が最白の方々、本気なの!? いや、確かに狼としてどうなの?とは思うけどさ…。感覚の違い??? 【▼長●年○商服】で@2 |
469. パン屋 オットー 22:04
![]() |
![]() |
おお、ありがとう。よかった、確認して。 >>465服 だいたい合ってるよ。 より詳しく言うなら、>>173、>>174で言ってるように、娘黒が青旅から出るなら書狼濃くなり、娘確定白or娘黒が書から出るなら書狂かなり濃くなる(というかほぼ決めうちでいい)って考えてた。 |
470. パン屋 オットー 22:05
![]() |
![]() |
パメラ自身ももし村だったなら妙な進行はしない実力はあるって思っていたから、大変そうにしてる農のサポート十分できるだろうから、こっちも安心できる。 仮に有言実行で予約通り僕吊りって言っても、農が止めるだろうし、村が止めるor指示に従わないと思ってたっていうのもあるね。(このときは寡黙枠の妙老が突然死する可能性を一切考えてなかった) |
471. 青年 ヨアヒム 22:05
![]() |
![]() |
神父さん、了解。自分の考えが浅はかすぎるだけかもしれないけど、こういうのスッとでるのは考えてるなぁ、と思う ごめん、全然時間ないからもう即!【●娘 ▼長】 結果出せるかはわからないけど、僕の視点と村全体見て、さすがに直吊りは無理だけど、何かつけば議論の進むとこ。村長さんは、ほぼ神父さんに乗っかり。年は神の考察はわかる上でむしろ何も色つけないままほっといて判断した方が効率いい気がする |
472. 仕立て屋 エルナ 22:08
![]() |
![]() |
関係ないけど ジムリデルは考察についてはいろんなとこでいわれてるので割愛するんだけどさ、>>334>>338のやり取りがすごくじんときたんだよね。あと、リデルの視界の広さはなかなか得難いとおもうんだ。白い、って点はあまりないけど。 オットーさんありがとー。 2d思考が進んでる、って感じがするなあ。発言は少ないけど。 村長はやっぱ思考軸がずれてるだけで狼じゃないと思う。>>332とか狼で言えるかな |
473. パン屋 オットー 22:12
![]() |
![]() |
ああ、占い吊り希望もう出さないとなのか。 今日ほとんど見てないのでこんな希望になるんだけど ●年○娘 ▼娘▽年 正直、長に吊り希望票がこんな集まってるってことは、今日何かやらかしたっぽいんだけど、まだ確認してないんで、希望に入れてない。 娘は、昨日防御感が強いと感じたので狼ありえると考えて。 年は灰と絡んでってわりに、僕が年に向けて発言した言葉に無反応だったのが間接的な塗りの可能性があるから |
474. 羊飼い カタリナ 22:13
![]() |
![]() |
帰ってきたですよ。まだ今日の分の議事録ざっとしか読んでないけど、来たアピールしとくです。書は狂臭いけど、狼ではない感じする。村長さんは今のスタイルじゃ、混乱を招くだけなので村人なら改めて欲しいかもです。今はそれだけ!変えるかもですけど今は【▼長】占い希望はもう少し考えるです。 |
476. パン屋 オットー 22:19
![]() |
![]() |
神は相変わらず村いので放置ー 服は僕が僕への質問を探したときの指摘の反応の速さが、僕を見極めるために回答を待ってた感じが少し村印象。 狼なら見極めるまでもなく村なの知ってるからね。 |
477. シスター フリーデル 22:21
![]() |
![]() |
1dヴァル様とやりあって半ば狼確信した状態から 第三者の意見やその後のすり合わせから村と思うようになったのです 長と商のやり取りは商に分があるのですが 長と普通に対話するとどんどん黒く感じるのわかるのですわ 商は長村と知りつつ矛盾を論理で付いている、そんな構図も見えますの 私も丁度そうでしたから商村も十分見えるのですが… 長の色みたいですの 村と思うから▼よりは●ですが神父様の言葉も理解でき |
478. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
あー、村長途中までしか見てないけど、村長吊り希望になるの分からんでもない。 ただ、狼狙いより村利どうこうで吊られそうなんでSGにされてる感はあるなあ。 個人的にはすげー話しあいたい。くそ、村長はなんで喉残してくれず、僕に突っかかってきてくれなかったんだ。 |
479. 農夫 ヤコブ 22:39
![]() |
![]() |
_娘年商服神修長屋老妙I旅書青I羊 ⚫︎年服年娘年年神年__I年_娘I_ ○商屋_修長__娘__I___I_ ○服_________I___I_ 点614133111__I___I_ ▼長老長年__神娘__I長_長I長 ▽___屋___年__I___I_ 点21__3_1513_I___I_ 凸ってしまいそうだ… 【仮決定年占、長吊で確定】 凸ると村有利消し飛ぶかもね。寡黙に何人狼いるのかな? |
480. パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
あー、でも商>>429はかなりクリティカルっぽい。 僕も納得だな。 でも脊髄で喋るヴァルター語ってすごい言霊に大草原不可避なんですが。 ……村長吊りかー。どうしようかな。 |
481. 農夫 ヤコブ 22:45
![]() |
![]() |
おっと、寡黙除いての確定だった。ごめんなさい。 明日は書の占結果聞けるのか…。てか自分の結果伝えられるか? 占は娘ありえるし、吊は誰でもありえるね。ごめんなさい。 やってしまった。一応言っておくが回避COは今日も無しで。 |
483. 村娘 パメラ 22:50
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>472エルナさん 村長はさ、用語の使い方とか見ると、不慣れという訳じゃないんだよね。 それなのに、行動が村として不慣れ過ぎる感じがして。 「こんな狼いる訳無い」を狙っている狼の可能性、あると思うわ。 >>477シスターさん 実は私もそれ(長村と知りつつ矛盾を論理で付いている)考えたんだけど、商狼長村として、別にそこに力を入れなくても良くない?って気もするわ。@1 |
484. 村長 ヴァルター 22:50
![]() |
![]() |
【仮決定了解】私の今日の結論は【●神▼商】 >>474 いくらなんでも人のプレイスタイルに口出しするのは失礼だろう。私も羊の意見が薄いとは言ったが改めろとまでは言わないぞ。 まぁでも私の発言がトゲトゲしいと言われてしまったし、気分を害してしまった人は本当ごめん。そんなつもりはなかったんだ。ただ下手なんだ。喉足りないし。来世はマイルドになるよ。 >>478 私ももっと話したかったよ。またね。 |
485. 仕立て屋 エルナ 22:51
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 リデルとクララがまだ吊希望出してないのね クララは来てくれるのかなぁ。もっと話してほしいんだけど… 村長かー アルビンの言ってた、初期に自分の言ってた殴り先のブレがブーメランになってるくらいしか、狼の要素はない気がするんだけどな。フリーダム狼ってあるのかなぁ… |
486. パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 まあ長吊り票集まる理由は納得できちゃうんでSGにするために誰かが主導して陥れた風味より自爆風味。 長村材料が長狼としての挙動として本当にあり得るだろうかが現状一番強い材料だけど、神>>391の後半戦任せられないは反論材料がまったくないので同意せざるを得ない。 |
487. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
【本決定まで了解】心情的に出せなかったけど、屋商にピンと来なかったので▼長ではありますわ… 自由ではなく統一なのですね 各占視点で灰狼違うと思うのですがまあ。ララ様はおられますの? 妙狼考えてますの。ここに狼なら何故狼占は黒を出さなかったかと疑問はあるのですが 斑にしたとしても突然死濃厚の中、狼占はとっさに黒を出せたか?という点なのですね ヴァル様黒なら神は白、商もほぼ白と見て良いと思います |
489. 司書 クララ 23:09
![]() |
![]() |
あれ、仮決定出てる。 取り敢えず【仮決定了解】です。 やっと帰って来れました。 それと、私が真に見られてない事も確認済み。 まぁ、ですよねーって感じですけど。参加率悪いし考察も出せてないし… 本当に参加出来てないのはすみません… |
491. 農夫 ヤコブ 23:20
![]() |
![]() |
_娘年商服神修長屋老妙I旅書青I羊 ⚫︎年服年娘年年神年__I年_娘I_ ○商屋_修長__娘__I___I_ ○服_________I___I_ 点614133111__I___I_ ▼長老長年__商娘__I長_長I長 ▽___屋___年__I___I_ 点211_3_1513_I___I_ クララおかえり〜 クララは今からできる事しようさ。占なんだから信用取らなくては始まらんよ。今の所、占の真偽 |
492. パン屋 オットー 23:22
![]() |
![]() |
書>>489 真切らないでくれてる人はまだいるから、とりあえず 昨日と今日で希望出すなら誰にしてたかだけでも言ってくれない? でないと書真切らないでくれてる人たちがかわいそうになってくるわ。 |
493. 農夫 ヤコブ 23:26
![]() |
![]() |
は確定要素無いからさ。 そして長は吊より占枠な感じしてきた。年はそのままでいいかな〜。白で情報が落ちるとすればSG要素くらいだけれど。 長より減速気味(?)な娘占でも可なんじゃない?昨日の延長になってしまうけれど。 と、言ってみるがこのまま統一で良いのかさえ…。娘と長どっちかにするとか考えてる。これってどう?狼の思い通りになってしまう?んな事言うなら自由の方がマシ?ゾーン占(笑)に逃げるつもり? |
494. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
【仮決定確認】長なの?? 屋>僕への質問って>>215?全然質問だとおもっていなかったー!「~おかしいと思わない?」ってことだけど、回答は「別に思わないかな」 書>おかえりー。まとめてない脳内駄々漏れでいいから思ったこと発言しよー!@1 |
495. パン屋 オットー 23:34
![]() |
![]() |
年>>494 そうかー。思わないか。 ★そこがおかしくないと思わなかったってことは、その下の占い全員がフラットな状態で考察出すより、要素集めてから考察出した方がいいと思わない?って部分も不同意なのかな? |
496. 仕立て屋 エルナ 23:34
![]() |
![]() |
やこぶは落ち着く。 誰か占えるし吊らなきゃいけない。 村長吊らないならたぶんパメラ吊はもっと反対の人が多いよ。どうしても変えるなら説得欲しい。 オットーさんの好感度がうなぎ上りなえるなだよ。 クララはわかるとこから話してほしい。 できる限りの情報を…残せる限りお願いします |
農夫 ヤコブ 23:38
![]() |
![]() |
よくわからないです。助けて…僕は別の意味で信頼を失っている気がする。灰が遠いよ泣、寡黙多いよ泣 …長の色を見るのはいいが吊か…喋っているのだがな 正直言って僕は娘吊派。長は後から苦しさ見える。昨日の議論ハッキリさせた方が良いんじゃない? どっちもSG感半端じゃないけれど。 って娘そんなに票入ってないやん。むしろ、くっちゃべった奴らの方が吊られそうじゃ…会話から色を見れない所に入れません?狼さん? |
497. 農夫 ヤコブ 23:45
![]() |
![]() |
【本決定 占-年 吊-長】発表法は前日と同じく 皆ごめんよ…自分でまとめた表を自分でよく見てなかった… 霊能は明日からが本職だから落ち着かなくば。俺は占結果確認してから投票するよ。結果語りとかはしないつもりだから安心してちょ。 |
498. 司書 クララ 23:47
次の日へ
![]() |
![]() |
>>434>>492 昨日は希望出すなら修だったと思います。 昨日の長との対話と、神への信頼?が気になってた。 神との関係は繋がってるのかただのRPなのかは分からないけど。 今日の希望は、うーん、▼長かなぁ。我が強い感じの意見で周りと対立してる印象。他にいい吊り先が思いつかなかったってのもある… |