プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は、突然死した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
農夫 ヤコブ は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター、1票。
青年 ヨアヒム、8票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、8票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は、農夫 ヤコブ を守っている。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、仕立て屋 エルナ、シスター フリーデル、少年 ペーター、村娘 パメラ の 7 名。
794. 農夫 ヤコブ 00:21
![]() |
![]() |
【商のCO確認】 役職感は確かにあった。明日僕が生きていなかったら商は吊れるね。屋は素村だったのかな。だとしたら柱になったという事。ありがとう。 カタリナはお大事に?無理しないでね。 少し眺めて寝る |
795. 仕立て屋 エルナ 00:21
![]() |
![]() |
おっけ。霊結果かくにん、オットーさんおつかれさま 狩CO見たけど回した方がいいのかな。というか回さない選択がなくなってるね【非狩だよ】 んで、そこ狩なのか…えー。 んー2Wせいぞんしてるんだよねこれ |
797. 神父 ジムゾン 00:22
![]() |
![]() |
ヤコさん、アルさんが遺言でCOしてます 狩非狩回していいと思いますよ。 対抗COがあれば、それはそれで情報ですし。 ミス手がある内にCOがあるなら商真狩なんじゃないかと思いますが。狼と狩って良く似ているといいますし |
802. 神父 ジムゾン 00:27
![]() |
![]() |
占霊|農|年神商服修娘|▼長書青▲旅屋凸妙老羊 旅農|霊|灰灰狩灰灰灰|▼白狂黒▲占白凸白白白 書農|霊|白灰狩灰灰灰|▼白占黒▲狂白凸白白白 私も娘狩目見てましたね。 屋は素村の狩ごっこだろうと思って白上げしてましたが。 屋が狩っぽい言動をするから娘狩が対抗CO狙いだと思い、怪しんでいるんだと思っていましたが… |
803. 村娘 パメラ 00:29
![]() |
![]() |
シスターさん あ、そうだったのかー。 狩人は誰とか特に考えなかったわ。強いて言えば神父さんが「8割方霊GJ」みたいな事を言っていたのが非狩過ぎて、逆に狩のブラフかな?とか思っていたわ。 アルビンさんナイス潜伏だわ! |
804. 農夫 ヤコブ 00:29
![]() |
![]() |
今日の吊先はグレランか指定。 考えがわかりにくいと言われている人もいるからGS的な物を出しておいて。 灰に少なくとも1人は狼がいる。商偽で思考回しているわけでは無いから2人いると願ってるが… >>801商 狩なら納得かも。役持ってるだろうと考えてた所もあったから。狼どこにいると思う? |
805. 仕立て屋 エルナ 00:30
![]() |
![]() |
んーいや、どうやっても噛まれるタイミングだね。 アルビン偽狩説は捨てておこう。 それで、年修神娘に2W?…え、そうなるよね、これ。 …いや、昨日の流れだと▼商出してたし村吊らなかったのは良かったか。 えーと…とりあえず寝たいけど、GSの上と下が居なくなってどうしたものか。眠れない予感がする。 いや、オトさんが言ってた通り2人白打てればいいんだけどね、現状GSだと神修青だから正しいのかどうか。 |
808. シスター フリーデル 00:35
![]() |
![]() |
「パメラの防御感、村だとしたらどういう理由があると思う?」 これへの回答で超透けてしまうので炙ろうとしている前衛狼だとばかり思ってました オト様ごめんなさい……でも最後の回答は実に村らしく…… あーあ…… |
809. 村娘 パメラ 00:36
![]() |
![]() |
神修服年。全員白取ったところだわ(しろめ) GSは…全員なにかしら白いんだよねー GSも何も無い超パッションだと修≧神服年 正直商屋が純灰だったわ。そのうち1人は噛まれて、1人は狩COだもんねー。まず真狩でしょうし |
810. 仕立て屋 エルナ 00:40
![]() |
![]() |
とりあえず確実にわかってるヨアヒムさんから見てくよ。 アルビンさんの潜伏は確かにすごかったけどここ狼で見てたから推理の立て直しがきついんだよ。 とりあえず昨日のヨア劇場は何のためかというと、狩探しとはあんまり関係なかったと思うんだよね。ただ、ネタにしては続かなかったんだよね。…あそこに娘を反応させて青娘ライン切りを演出する?今までの更新時のが全部演技としても、さすがにくどかった感じはするんだよ |
811. 神父 ジムゾン 00:45
![]() |
![]() |
服>>805「2人白打てれば」 エルナさん目線では白キメウチは1人で大丈夫ですよ、商狩なら神修年娘しか灰がいないんですからね、ここに3縄です 吊られ想定と言うことでしょうか? 私は現状で出すと▼娘or▼服になりますね。 修年どっちか白決め打てるかなあ…というところです なんか▲屋とか見ると素直すぎる噛み筋に見え、修が赤窓にいない気がしますね。修の娘狩視はかなり感じていたので、修娘意識キレてます |
パン屋 オットー 00:48
![]() |
![]() |
>>808修 さすがに狩かと思ったら察して動くよ(苦笑) そんなに経験ないと思われてたかー。 てかそもそも狩人としての防御感だったら、敵対視されないように占評拒否なんてまずしないからね。僕が言ったみたいに、出すから灰評ちょうだいってなる。狩人の防御感ってそういうのだからあの反応だけで娘非狩決め撃ってたけど。 |
812. 村娘 パメラ 00:50
![]() |
![]() |
神父さん、「エルナさん目線では白キメウチは1人で大丈夫ですよ」といいつつ「私は現状で出すと▼娘or▼服になりますね」ってwww まー吊られそうな私目線だと2人白打てないと安心出来ないという エルナさん村目線でもそうなりそうね |
813. シスター フリーデル 00:53
![]() |
![]() |
パメラ様が狩人で無くなった今も 私は貴方をお慕いしております…現時点での白打ちはパメラ様へ 疑惑は位置調整のつもりでした 私の隠し切れない青真への思いが貴方の護衛判断を狂わせ ニコちゃん様を失わせることになってしまったのかと悔いておりました 私が村を見出して白上げしたペタと選択で私が吊られるとかいう あまりにも皮肉的な結末は嫌ですわよ神父様 |
814. 仕立て屋 エルナ 00:54
![]() |
![]() |
>>805 あーそか。いや、計算ミスだよ…3縄で4灰ね。昨日のオットーさんの言葉が耳に残ってたんだよ パメの3日目のスタンスは旅真青狼視だよね。それは娘青狼でありうるんだけど、旅狂について青に聞くとかいうのも切り効果薄くてダメージ大きい手なんだよね。 というか斑のペタを起点にした考察って黒出し占いならよくやる手だろうに、ほぼやってないんだね。今気づいた。 >>656、とってつけた感は切りなのかな |
815. 神父 ジムゾン 01:03
![]() |
![]() |
いや~パメラさん。 神>>811はエルナさん村視点おかしくなってない?という突っ込みです。服村なら吊られ想定だったということでしょうけど、服狼で客観視点になってしまった可能性が過ぎったので。 修>>813 ありえそうな展開ですねえ…ククク… 修は陣営考察出しましょうか。 エルナさんは青視点追うのに忙しいようですが、それって神→青ではなく、青→神を追ってどうするんです?騙狼の発言ですのに |
816. シスター フリーデル 01:09
![]() |
![]() |
真らしい真を素直に信じる…今後はこれを固く胸に刻みますわ… 偽視言動に対してもおおらかに受け入れる ニコちゃん様の懐のあまりの深さが 矮小なわたくしは受け入れがたく「偽」がよぎったという申し訳無さ… パメラ様から拾った要素も素直に見ます 性格と思考傾向から白上げ致します 何というか白打2人で勝利するつもりでしたので 神娘弾いて服年狼なんじゃないですの でも神年狼も半分ネタのつもりでしたが無くはなく |
817. 仕立て屋 エルナ 01:12
![]() |
![]() |
いやまぁ、二人白打てるのかびみょうだから生存は狙っていくよ。 そんで2dヨアだけど>>453とか心理的にパメと距離がある感じがする。んーいろいろ見てみたけどリデルとも軽く食い違いが起こってるんだよね。 >>656とか>>632とか>>427とか。ただ>>246は仲間として納得?いや、年神両上げしてるんだっけ >>815 ジムさんそんな煽る人だったっけ? 物言いが判断しようとする感じに見えないけど |
818. 仕立て屋 エルナ 01:16
![]() |
![]() |
あ、ジムさん、エルナはヨアヒムさんからみんなへの視点で何か見えるものないか見てたけど ★>>815では青→神や、神→青に限定しちゃったのはどうして? 一度も神青のつながりとか話に出してなかったと思うんだけど。 あと、ヨアがペタ起点の考察しなかった理由で思いつくものがあったら教えてほしいな。 なんだか年神青でロック掛りそうだけど、そうなると、年神で示し合わせて黒囲い作戦を敢行した、になるんだよね |
819. 神父 ジムゾン 01:18
![]() |
![]() |
青服年-書は3dに胃痛になる程度には考えてましたが、果たして。 服が▼年から▼書に誘導入れたのは、可能性としては十分考えられますね。そうなると3dの青の陣営考察が盛大な茶番過ぎて拍手を送りたいレベル。 いや~~~エルナさん、煽ってるように見えたらすみません。 商狩COにちょっとテンションが上がってしまいまして、こんな文章打ってますが興奮してます。 |
820. 村娘 パメラ 01:20
![]() |
![]() |
まあ、今回の狼像は「▼書のタイミングで農襲撃」を見ると、青真視派かなあ、というのが第一感だけど。 奇数進行だし、あんまりクリティカルじゃないかなあ、と思いつつも。 「クララさんの霊判定を見なければ始まらない」的な思考をしていたエルナさんは狼像から外れるのよね。 ペタ君も違う。 残るは教会のお二人…強敵そうね。 |
821. シスター フリーデル 01:25
![]() |
![]() |
ニコちゃん様真を最初に見出したのもわたくしですのよ~ ヤコ様に「修は便乗ばかり」扱いされるのは心外ですの 「追従」の言葉だけで判断しないで下さいまし 青真ムーヴも私が最初ですのよ!ミスリでしたけども! ニコちゃん狂視の納得性に欠けるおふたりを怪しんでしまいましたわ ピンポイントで真が輝いくヨア様に傾いてしまったのは情けなく 神尼の2狼ならどうやっても勝てますので壮大な茶番ですわね |
822. 神父 ジムゾン 01:31
![]() |
![]() |
服>>818 服視点の狼候補は神じゃないんですか?「>>656、とってつけた感は切りなのかな」への回答ですよ。ここは青>>656「似たような発言僕もしてて神父さんは白置きしてますよー」が青神両狼のキリ演出である、という文脈だと理解したからですね。別の意味があれば教えてください。 服>>810 上段の「推理の立て直し」とかも共感できなくて、服狼だろうと思いながら書いていたので、煽ってる感じにはなっ |
823. 神父 ジムゾン 01:33
![]() |
![]() |
たかもしれません。 神修LINEとは…まあなんとも。修白キメウチ残りロラとか目指せばもっとLINE視されそうですね。私視点で恐縮ですが、年修両狼さえ切れたら順番はどちらでもとか思ってしまいそうですが、失礼すぎますね。明日の私がちゃんと議事見直していることでしょう。おやすみなさい |
824. 少年 ペーター 07:37
![]() |
![]() |
おはよー アルビンさんガッツリ疑ってたので一から全て見直します。 偽狩の可能性もゼロじゃないけどそれは今日襲撃されなかったらで。今日は一旦忘れる。 神修服娘に2狼か。 それぞれの組み合わせでもう一回議事録の海に潜ってきます〜。 |
シスター フリーデル 08:00
![]() |
![]() |
襲撃に触れるのは状況考察が得意なアルビンさんが言い出すのを待とうと思います 最終日4人にする(ヤコブを残す)のでしたら アルビンさんは今日襲うのも明日襲うのも同じですからねぇ ただ今はアルビンさん襲撃するつもりでいる方が安定とは思いますの |
825. 神父 ジムゾン 09:42
![]() |
![]() |
おはようございます 年服★狩予想どこでした? 私は神>>802の通り娘狩予想でした。 屋さんの質問>>746「娘の防御感が何由来なのか」は狩由来じゃないのと思ってたので答えられず。 農>>804 グレラン反対です。農が仮決定▼修と出したら白説得しに行きたいですし、指定がいいです。 |
826. 行商人 アルビン 10:15
![]() |
![]() |
おはよう。 農>>804 現状2狼残り、村側の票が5票だから、グレランで票が割れるとまずいかも。同数はランダムだし。ヤコ指定がいいと思う。 んで狼位置だけど、いまんとこ服+(年or娘)かなあと思っている。 年の状況白要素をどう評価するかが難しい所で、まず神修が白く見える。更新後のログを見返しても村仮定ですっきり。娘は黒く見えるわけじゃない(むしろ白っぽい所あり)で、単体だと年の方が怪しい。 |
827. 行商人 アルビン 10:15
![]() |
![]() |
(続き) 年は議事追いの弱さが気になる。たとえば昨日の年>>774下段、これってまるで俺が「▼書希望は狼要素」と主張しているように見える。でもこれって娘>>717で服の▼書希望を白要素と捉えている発言があったので、「いやそれ狼仮定でもあり得る。白要素にはならないよ」と指摘したんだよね。これは商>>736「村仮定でも狼仮定でも動機あるから白要素にも黒要素にもならん」と明確に書いていて |
828. 行商人 アルビン 10:16
![]() |
![]() |
(続き) 誤読の余地はないと思う。単体で見ると、こういう動きが商をSGにしたい狼像とマッチするのよね。 服は昨日時点でも狼候補の一人だったけど、今日のログ見ても変わらない、というか白さアップした所がない。服>>810で、ここで騙り狼のラインから見ていくのもなあと思うし(騙り狼と灰狼なんて切ってナンボ、ラインはアテにならんと思う)。昨日まではわりと落ち着いて見ていた感じなのに神とのやり取り見ても |
830. シスター フリーデル 12:19
![]() |
![]() |
おはようごさいます 狼を白取る事で定評あるシスターフリーデルでございます これが最大の敗因である事を思い出しました いつの間にか娘年の色が白黒ひっくり返っている神父様も レアケ主張してまで黒視していた年を徐外するパメラ様も よくわからなくなって参りました ターニングポイントはアルビン様の狩人COと思いますの 娘★>>665>>675を発言した意図と、私に振って得られた要素を教えて下さいまし |
パン屋 オットー 12:32
![]() |
![]() |
>>825神 神レベルのスキルがあって、娘の防御感が狩人由来と考える発想があるのに僕を狩人ごっこしてる村と断じて僕狩人だから何の懸念もなく娘突っついてた発想がないのはなんだかなあ。 |
パン屋 オットー 12:35
![]() |
![]() |
つーか狩予想はどこって何の意味が? 妙老があんましゃべらず凸死してる現状で狩人この変とか村が予想するのはかなり不毛だと思うんだけど。 何かの拍子に要素とっちゃったはあっても、重視するもんでもないような? |
831. 神父 ジムゾン 12:52
![]() |
![]() |
修>>830 娘狩視してたから▼娘にならないように配慮していた為のGSですよ。娘の4d夜明けの矛盾した発言(青狼視と非狼視の混同)などに目をつぶっていましたからね。ここは昨日の屋が挙げてます。非狩なら話は別ですよ。貴女も娘狩視してたのに、この思考わからないというのがわからないのですが。>>813上段が出てくる理由が不明ですので、娘白理由を説明してください。 |
旅人 ニコラス 13:05
![]() |
![]() |
狩予想とか言わせても意味なくね? ボクは最初神が狩だと思ってた。割と不用意な非狩発言があったから、逆にブラフかなって。 娘は防御感って言うか、とりあえず今こんなとこー(感想)初日からちゃんとした占評とか無理だよそれより灰が見たいから見せてって感じに見えてたんだよね。 なぜそこで喧嘩してるんだろう…って思いながら見てたw |
832. シスター フリーデル 13:30
![]() |
![]() |
恋は盲目現象でしょうか…白要素は夜にまたまとめます 何度も私を試す発言をしてたのも仲間への信頼感を感じてたのですね 「修は怪しくないか?」と周囲に聞き回っていたのも 尼白と判断できるか意見を求めていたのだと思ってました しかしSG候補にできるかの探りだったのかと迷いだし 神父様は娘非狩が判明してからの切替わりが速かったのが気になったのですが 以前から狩か狼かと思っていたのでしたら理解できました |
833. シスター フリーデル 14:22
![]() |
![]() |
先程の疑惑の意図を具体的に申しますと 狼は商様をSGとして計算に入れていたようなので 狩人COにより計画が狂ったと思ったのです 仲間を庇い他をSGにする意識が働いたのかなと パメラ様はペタとエルナを庇い よっては娘年or娘服 神父様はペタを庇い よって神年 エルナ様はパメラ庇い よって服娘 ペタ様は今一わからず 現在私が想定する陣営はこのようなもの。しかし確霊残りが確定したのでキリもあるかと |
村長 ヴァルター 17:06
![]() |
![]() |
2日目、まだニコラスが殺せるかどうか不確定な状況で年狼に身内占い希望出せるやつがどれほどいるかってとこなんだが、神父が狼としてそんなムーブするとは思えんなあ 年神は年狼ありきで考えてるんだろうけど発想としてはこじつけの部類だろう シスターは年吊りで霊結果見て「神父様はやはり人ですわね!」っていう役なんじゃないかな |
834. 村娘 パメラ 17:18
![]() |
![]() |
>>830シスターさん ☆狼占が破綻する日に普通に判定を落したら、村人は普通に反応するじゃない。対して灰狼はそうじゃない。どうしても反応に差が出てしまうわ。 なので狼占は霊判定で破綻確定な日は真のフリをして判定を落すと、村人を白くしてしまうわ。 だから普通に判定を落したヨアヒムさんは白、クララさんの霊判定は狼だと思ったから、ヤコちゃんの発表に「判定ブラフはやらないとか言っておきながらやったの?」 |
835. 村娘 パメラ 17:18
![]() |
![]() |
とか思ったの。 シスターさんに振ったのは、>>672って言われたからよ。 そして教会のお二人が二人揃って私を狩人視していたって…ホントなの? 非狩透けると狩人さんに悪いなあと思って気を使って昨日はなんか話しにくかったけど、私、そんなに狩人っぽかったかしら? なんか二人して「娘は狩人じゃなかったら狼」って言うように準備していたように見えちゃう…。 そもそも、狩人じゃなかったら黒かったのか私は |
836. 村娘 パメラ 17:31
![]() |
![]() |
>>827アルビンさん 黒囲いの言い出しっぺは私なんだけど、昨日のGJが霊(で確定でしょ?アルビンさん真狩なら)だったら、ペタ君は白くない? 黒囲いして霊襲撃したらペタ君犬死にだよホント。 エルナさんも「狼占の位置が知りたい」=「霊判定が見たい」って希望しての▼書だよ? ▼書そのものは白くない、としても、霊襲撃する狼像とは違うくない? 敢えて霊チャレする狼像は、 修>神>服>年 になるわ。 |
837. シスター フリーデル 17:57
![]() |
![]() |
青狼の失策で村が解るのなら沈黙が村利だったのでは?と思ったのです 霊チャレ狼像も勝手に当てはめられもんにょりです 自分では「慎重」と思ってました 要素は村狼仮定両方で検証し真贋も真偽仮定で最後まで追いました 理想の占像村人像狼像。パメ様は思い込みが強く感じます 屋村と解り情報は更新されましたか? 護衛は2択、誰狼でもリスクとリターンです むしろ偏った農霊を誰よりも食べたいのはパメラ様なのでは…? |
838. 村娘 パメラ 18:07
![]() |
![]() |
>>837シスターさん ★シスターさんは霊襲撃を「誰狼でもリスクとリターン」と見るの? 私は普通はリスクが強いと思うわ。それでもやるのは「リターンが大きい人」だと思うの。 それは誰か?と言えば、やっぱり青真派、という結論になるわ。 まー客観視点ヤコちゃんは初日から私を吊りたいって言ってたから私が怪しいというのは分からないでもないわ。 シスターさんは霊チャレを試みたのは大きな情報と取らないの? |
839. シスター フリーデル 18:07
![]() |
![]() |
私は娘様の思考を踏まえ村人と想定しました そして屋が拘泥する「防御感」と「真贋視」を狩人だからと判断しました その後も村仮定で好意的に意見のすり合わせを行ってきたつもりでした 非狩判明後私の態度は変わりましたか? 私は青真派だったでしょうか?迷う様子感じませんでしたか? 青狼から修怪しくないかという問、黒塗に感じてきました 後半強い青真派になった屋商は狼でしたか? 年村視に変わる推移が視えません |
840. 行商人 アルビン 18:07
![]() |
![]() |
神>>831 オトの指摘していたパメの防御感、パメの対屋は確かに気になるポイントだったので追ったんだよね。狩り由来という発想は俺視点ではなかったけど、娘村仮定でも「ただの感情的反発であり得るかなあ」とは思った。 娘>>836 奇数進行だったので空襲撃の可能性もあるのよ。昨日オトも屋>>753で「青年両狼想定で考えるなら今日はGJより意図的襲撃ミスが濃い」って言ってたね。 |
841. 行商人 アルビン 18:08
![]() |
![]() |
(続き) 本当にGJ(護衛成功)だったのかどうかは俺でもわからないよ(この国のシステム的に)。 --- 昨日から今日の更新後の動きを見ても、神修が娘を狩視していたのはその通りに思える。そこ軸で動いたという部分にまったくおかしな所はない。 となると、神修どちらか(あるいは両方)なら、オトじゃなくてパメが噛まれていたんじゃなかろうか? ここ、どうだろうなあ。 |
842. 村娘 パメラ 18:17
![]() |
![]() |
ああ、「沈黙が村利だった」は確かにそうか…。 でもゴメン、あの当時は「え???」って思って思わず口にしちゃった。 んー、私狩人かあ。じゃあ農商年服にも聞こう。★私、狩人っぽく見えた? 青真派が黒要素に直結するんじゃなくて、「霊チャレしそうな青真派」に服(もちろん年も)が、当てはまらないのよ。 ん~アルビンさん的には神修白視なの?誰が狼だと思う?私が含まれてるならさらにもう1人予想が欲しいわ。 |
843. シスター フリーデル 18:24
![]() |
![]() |
私は襲撃当日から霊襲の可能性大と取り考察をしてたはずです 霊喰ではなく羊襲と思わせないのが目的=色を隠そうとした=年を吊りたいのが目的の結論 そこから年村視に繋げました。白理由だったのに考察読まれている気がしません… 霊襲と知っているのは狼だけです…視点漏れと塗る事もできます 私は娘様白の再確認の為に質問をしていたのに「非狩なら狼」結論出すつもりは心外 その様な怪しむ布石が以前の私に有りましたか? |
844. 村娘 パメラ 18:29
![]() |
![]() |
>>843シスターさん では、シスターさんの予想だと、ペタ君白で、ペタ君を吊りたい人が狼ということかしら。 ★その予想だと、シスターさんは誰が狼だと考えているの? ていうかシスターさん>>816とかで年狼予想してるのは一体… |
846. 行商人 アルビン 18:34
![]() |
![]() |
☆娘>>842 考えてなかった。てか、俺視点だと俺以外全員非狩り確定だし。 娘>>842最下段、商>>826にあるけど、服+(年or娘)で予想。娘年両狼は、なんかしっくり来ていない。切れてるとまでは言い切れないけど。娘年比較が、単体要素と状況要素で入れ違っていて難しい。 |
847. シスター フリーデル 18:38
![]() |
![]() |
神とのその日の会話の流れを読んで頂きたく… 青狼の失策に気づいたパメ様とのスキルギャップ感じます そして情報は日々更新されています 今日の年狼視もパメ白を強く見ての消去法だと思いませんか? 狼結論を出す為に狩人視していたと本当に思うのですか? そうならそれは塗りです 他人に狼を押し付け自分が吊られなければ勝てる狼の思考です 正直屋襲撃の理由がわからなかったのですがもしかして脅威食いなのですか? |
848. 村娘 パメラ 18:53
![]() |
![]() |
>>845ペタ君>>846アルビンさん 回答ありがとう。まあ、アルビンさん視点デスヨネー 特に狩っぽく見せているような感じは受けなかったという認識でいいかしら。 >シスターさん ん~ごめん、シスターさん村だったら突然ロックされて困惑していると思う。 でも服年が狼像に当てはまらなくて。 アルビンさんも服年(か私)予想かー…。 アルビンさんの服狼視って「白要素が無い」みたいな感じ? |
849. シスター フリーデル 19:12
![]() |
![]() |
娘>>844 ☆その当時は屋 霊襲など2日前にほぼ予想できた情報ですわ。あの日羊を護る狩など考えたくもない 結論から恣意的に要素を取るのは狼要素ですの 都合の良い狼像を使えばどんな村人も黒塗できますの パメ様には検証も反証も見られません 村判明したオト様が何故貴方を狼視していたのか考えて見て下さいそして何故屋狼に感じたのかも 積み重ねた白も反転し兼ねないので娘様評は出せません。他者の見解待ちます |
850. 村娘 パメラ 19:14
![]() |
![]() |
アルビンさんは>>841って言うけど、修>>793>>808「炙ろうとしている前衛狼だとばかり思ってました」なら シスターさんの>>782「オットー様も素直系」「この2人のわかだまりを解くのが村への勝ち筋と感じました」 っておかしくない? 狩人と前衛狼を仲介するの? >>802神父さん ①「屋が狩っぽい言動をするから」 ②「娘狩が対抗CO狙いだと思い、怪しんでいる」 ★具体的にどこかしら? |
851. シスター フリーデル 19:30
![]() |
![]() |
狩り炙り狼視したオト様と対話を経てどのように私の心境が変わったのか 140字以内で述べなさい(30点)>>782内にも書かれてますの それとはまた別にオト様はPLとして頭に来ていますのよ 仮に狩人と狼でも反感吊等させたくないので私は仲介したいと感じますわね これまでパメ様に感情移入していた私ですがなんだかオト様の気持ちが理解できましたの 「ロックをして他では思考を歪めない狼像」にしっくりです |
852. 神父 ジムゾン 19:34
![]() |
![]() |
娘>>850 ①☆屋>>643【吊り先、護衛先もセット完了】(狩人ブラフ) 屋>>674 そして僕、GJ(狩人ブラフ) ②☆神>>723 屋白要素についてどう思ってる? 娘>>728 私は白要素には取れませんね(黒視継続) 狩目線では狩ブラフを積極的に打つ灰は怪しく見えますので。 商>>801(屋は)ぶっちゃけ疑っててごめん。 これを見て神>>806で商狩視点を追ってますよ。 |
853. 村娘 パメラ 19:37
![]() |
![]() |
>>851シスターさん シスターさん、癒し系のとっても素敵なPLさんだと思うわ。 励ましてもらった時は本当に嬉しかったわ。ありがとう。 でも…その言い訳は正直苦しいよ… 苦渋の決断だけど【▼修】@4 |
855. 村娘 パメラ 19:41
![]() |
![]() |
>>852神父さん 回答ありがとう。 屋の狩ブラフについては了解したわ。 >狩ブラフを積極的に打つ灰は怪しく見えます 以外に、私の狩要素ってあったかしら? >>728「発言を絞って人をつつく事に専念すれば自分のぼろは出にくい。白要素には取れない」は狩じゃなくても一般論として出る見解だと思うので。 @3につき以後喉温存します。 |
856. 神父 ジムゾン 20:02
![]() |
![]() |
娘>>855 まず私が娘狩を見た理由は ①非狩が透けていないこと。(娘>>835の説明で理解) ②疑いに対する疑い返しが強いこと。 非狩透けてない、かつ●▼への拒否感が強い人が狩人に見えますね。娘に対してもそうでした。そういう下地を感じていた上で「屋への疑い継続」を見た、ということです。真狩の疑いは一般論に変換しないと狩透けますよ。狩ブラフ打ってるあいつが怪しい、とは言えませんから。 |
857. 仕立て屋 エルナ 20:03
![]() |
![]() |
こんばんはだよ。 とりあえず直近の娘修のやり合いは村同士なのか村対狼なのか、さすがに狼同士の切り合いではないと思うんだけどね。 とりあえず神父様>>818 エルナは修青との絡みとして、明日狼がばれるかもな青が切り演出として修の見逃しを攻めたのかなと思ったんだよね。 んで、ジムさんそんなに防御感あるタイプに見えないのに、神青ライン、と勘違いして意味あるの?とかいうのは予想より過剰反応だったんだよ |
858. 神父 ジムゾン 20:05
![]() |
![]() |
私は【▼服】で提出。理由は以下。 服>>434 書は狼狂>真 服>>463【▼年▽屋】 服>>533 旅真年白の展開だとペタ吊ったらもうリーチ 服>>552 年の怪しさは単体でのだった →やっぱりここが納得できない。単体黒視は単体精査でしか解決しないのでは? 服>>551 よほどのことがないと狂人盤面においとくつもりない(書狂視) 服>>553 もし書白なら書真もみれるし |
859. 神父 ジムゾン 20:07
![]() |
![]() |
服>>585 書真は打つ未来が見えないから▼書推し →書に対する視線に矛盾。又、書白から書真を追った形跡なし。 服>>553 年吊意見が増える前に先にだしておきたかった 服>>697 割と▼書にしやすかった 服>>734 昨日の雰囲気は▼書か▼年の2択だと思ってた →矛盾。 服>>583 占いのどこに狼が居るかわかれば年の色はかなり詰められるから、占いの色を見るのを優先したい(青狼年白) |
860. 神父 ジムゾン 20:08
![]() |
![]() |
服>>735 ジムさんが▼年に舵取りを始めたときにこわくなって▼書を声高に唱えた →この認識で青神年陣営の発想はなぜ?又、青神年陣営なら霊判定は見せる前提(キリ演出)なのに、青から要素取れると思いますか? 3dの▼書に至る思考がブレているのが非村。 服は真上でボウギョ=カンなるものを理由に挙げてますが、私の単体を全く精査していませんよね。神村を否定する要素挙げてください。話はそれからでしょう。 |
861. 仕立て屋 エルナ 20:10
![]() |
![]() |
むしろエルナは商が狼ある位置といってたのに狩COをすんなり受け入れて気にしてない神父様に共感できないんだよね。 ヨアについても騙り役で切り繋ぎが自由自在だからって、狼仲間と村人への意識の違いは0にはならないんだよ。だから狼占の発言にも情報はあるよ。 一応狩予想にも答えるね、どこが狩、とかは考えてなかったけど、神娘屋の3人は非狩透けてるな、と、ヤコがパメを狩視してるな、というのだけは感じてたよ |
862. 農夫 ヤコブ 20:21
![]() |
![]() |
こんばんは〜 >>861 服 ヤコブは娘狩視したっけ?忘れてしまっただけ? 吊先迷うな〜。昨日とGSに変化があまり無いから 【仮決定 服吊】だよ。皆さん感想頂戴。 そろそろどっかを白決め打ちしたい。どうしよっかな。 |
863. 仕立て屋 エルナ 20:22
![]() |
![]() |
とりあえず神父様とは考え方のベクトルが明後日向いてるみたいだし、時間と発言が惜しいから反論はしないよ。 あ、ただ神年青、になった思考過程だけは話しておきたいかな。 まず神父は更新時の反応と>>815で狼濃く見えた。 そこからヨア見たら、エルナが占なら真偽関係なく出す「年から見た狼像」の考察してない、なぜか→黒囲いあるんじゃ?となった。 黒囲いなら年と切れたように見せる位置に狼:神は条件合致する |
864. 神父 ジムゾン 20:26
![]() |
![]() |
服>>861 神>>797>>806←これ読んでください。 私が商真狩視した理由ですよ。 そもそも万が一商狼だったら噛まれないんだから、その時考えればいいじゃないですか。 >>ヤコブ 修娘は言語化してませんがキレてます(修→娘狩視は真実でしょう、両狼では出ない視点) 服>>863 もし服白なら明日は▼年を訴えるつもりなのでご心配なく。修娘両狼を否定してますので。@3 |
パン屋 オットー 20:31
![]() |
![]() |
妄想家前提で見直してみても、逆囲いのとこ違和だったんだよなあ。 それまでっていうかずっと白取りで灰を見てきていた、狼要素取りに慎重(っていうか臆病)な娘があそこだけ年を要素なしで狼主張して引きずるって、現実より妄想優先だとしても何の要素提出も結局ないのは引っかかるんだよなあ。 それに初動に関しても可能性ふりまくだけふりまいて、自身あんま検証してないのも村に思考負担強いてるように見えるし。 |
865. 仕立て屋 エルナ 20:32
![]() |
![]() |
【かりけっていみたよ もちろんはんたいだよ】 というか早いよ確白さん。あと、本気で農は娘狩と思ってるものだと思ってた。違ったのかな… とりあえず、ジムが狼に見えるのは防御感もだけど 今まで陣営単位で狼を考察してたのに>>705>>719、今日になって全体の陣営を考察するような発言が薄く、単体のエルナ落としになってきてることがあるんだよ。 狼探しのスタンスが途中で変わるっていうのは狼にありがちだよ |
866. シスター フリーデル 20:36
![]() |
![]() |
自分で解説、娘狼理由は対話拒絶状態、結論先行で議事読浅い 屋>>746から狼視、対話を経て結論として>>782「邪推かも」 夜明後は「後に語れれば述べる」こう思ってたというその時の見解説明 「わかだまりを解くのが村への勝ち筋」村目見たのです 「中身に関わらずこじれたのは非作為」故どちらにせよ仲介必要 尼狼は屋を何故にSGせず襲撃したのか 娘吊るなら何故屋の仲介するのか狼像の思込みで精査してない |
867. 仕立て屋 エルナ 20:41
![]() |
![]() |
>>797のタイミングで非狩するならべつにきにならなかったんだとおもうんだよ。でも>>748とか対抗回さないせんたくしもりかいしてたのに、遺言見て>>788、非狩するのに躊躇がなかったんだよ。 あと、狩がはんめいしたあとに、狼ってその狩について考察したくなるよね>>806こっちは難癖だけど。 さて、しかし、白の2人に疑われてる以上、吊られるのを覚悟した考察しなきゃなんだよね。 もう一狼探さなきゃ |
868. 行商人 アルビン 20:41
![]() |
![]() |
こんばんは。 娘>>850 娘狩視で、屋が炙り狼に見えていた所、対話を経て揺らいだんじゃないhかな。「後に語れれば」というのは、狩り回すなりなんなりの展開になって狩り関連の話をオープンにできるようになったらという意味かと。 農>>862 【仮決定確認】吊り先、護衛先、ともにセット済み。 俺の狼予想は商>>826なので、おけ。 |
869. シスター フリーデル 20:49
![]() |
![]() |
エルナ>>865 私も今日になって皆の狼想定やスタンスが変わったのは 思わぬアルビンの狩COの為SG計画が崩れたからと見ていますの エルナ狼なのかなぁ、にしては叩きに行く所がイキナリ難攻不落。村なんじゃないか?とチラリ 私は狼陣営を娘年or娘服と考えています エルナは神年 神父様は服or年 娘は神尼でしょうか? とりま折衷案で全員に共通点が多いペタ吊りませんか?庇いやキリで狼目高いと見てます |
村長 ヴァルター 21:00
![]() |
![]() |
この提案も、結局みんなが納得する吊りどころはここだよね、って意味で狼狙いという感じがしない。カタリナまで喉に羊を詰まらせて死んじゃったのに焦りが見えないどころか、日を追うごとに躁感が増してる |
870. 仕立て屋 エルナ 21:05
![]() |
![]() |
神単体は後でかくね— まずパメラー >>838とかの、興味の事柄を軸に思考を進めていく感じについてはきのーまでと一致するんだよね。一直線な感じはオトさんのいう妄想家、でしっくり >>850の指摘はなんかすごく納得できたな。少なくとも、無理やり黒塗りしてる感じはしないんだよ ただ、何度か見直すように言ってたのにオトについては>>728だったのが、黒塗りよりは無視だから村狼問わず相性悪かったんだろけど |
871. 神父 ジムゾン 21:07
![]() |
![]() |
私は▼年でも可ですね。 ただ、修服両狼がキレてないので、万が一▼年白だった場合に修も精査しなおさなきゃならないのが面倒ではあります。 私の現状の陣形予想は服年>服娘>服修 なので▼服が私目線では一番ベストなんですよ。 明日、▼年黒でも▼年白でも服狼という結論は変わらないと思いますよ。 ヤコブさん、本決定変更するときはあわせます。@2 |
旅人 ニコラス 21:18
![]() |
![]() |
ジムリデル両狼はどうかなあ。どっちか狼は割と可能性高いんじゃないかと思ってる。 ヴァルはヴァルター語とか言い出すからだよ!!w 1Dは人だったらもったいないとまで思ったのに!ww |
874. 仕立て屋 エルナ 21:22
![]() |
![]() |
と、待った、リデルさん>>896ほんきなの? >>813でパメラさん白置きといって、>>830ここまではわかるんだけどね。 >>837慎重と思ってた>>839好意的だったつもり、と、この辺りの自己正当化は何由来なんだろう。白く見てもらえなかったから黒、って言ってるように見えるんだよね。塗りに見える、というのはわかるんだけど。 あ、ただ確かに屋襲撃に旨みがあるのは娘か で、そこから▼年に繋がらない! |
875. 仕立て屋 エルナ 21:27
![]() |
![]() |
神父も>>871言ってる以上これペタ村なんじゃないかな… いや神年なら先に年の色見せておいた…いやいや、とりあえず確白二人煽ってエルナ吊って明日ペタ守り切れば勝ちだといえるじゃない、てことは神修青…? とりあえずペタの視界と考察は早く聞きたい。 でもリデル狼でこの場面でこんな発言する?? 利点あるの?私白だと思ってたとか言って私の色見せて白位置に付けた方がいいんじゃない? 娘白いけど神娘はある? |
876. 少年 ペーター 21:40
![]() |
![]() |
遅くなってごめんなさい>< やっと村に着いたー! 神修服娘に2狼。でも正直神輝く白なので一旦外す。明日生きてたら考える。 神>>527狩人にギャンブル護衛止めてねと助言。こういうのは狼では言いずらいと思うし、神>>539>>540▼年は僕的にNGだけど一つの考えに拘らないで思考開示しつつ村有利になるようにしているのが白い。 |
877. 少年 ペーター 21:41
![]() |
![]() |
そうなると【修服】【修娘】【服娘】のどれか。 屋襲撃は屋狩想定と屋脅威だったのかなと。そうなると屋にロックオンされていた娘かなと。 娘>>521で斑判定で占師に興味行くはずなのに触れてないのは判定結果知っていたゆえかなと。 娘>>524>>529>>532ではひたすら青偽視でライン切ってる。 娘>>809で修最白としつつ、娘>>836▲霊では修最黒。無理矢理修とのライン切っている感じ。 |
878. 仕立て屋 エルナ 21:42
![]() |
![]() |
リデルさんの年狼かもって意識がないか探ってたけど、>>847消去法で済ませちゃうのか、しかも娘狼って結論になってるのにもかかわらず。 とりあえず、リデルは神父をどのくらい疑ってるのかな? パメラのヨアへの触れ方探ってたら>>468 村長が最白って本気?とか出てきた。村長の色知って出る発言に見えず。 ヨア関連だと>>563ヨア偽言いたい時に別ベクトルから非狂要素…やっぱ仲間への目線に見えないんだよ |
シスター フリーデル 21:44
![]() |
![]() |
エルナ反対への主張でペタ吊りも怪しいですわよね 娘を狼と思うなら娘吊り主張すれば良いのに言い出さないのは 娘とラインがあるからですわ 昨日まで蜜月だったのに今日になって対立軸を創りだしたのは キリ演出で確実に勝つためなのですわ これ使っていいですわよ~ |
パン屋 オットー 21:45
![]() |
![]() |
個人的な信条として、対話してくれる村が相手なら分かり合えないなんてことはないって思ってるんで、多分村長がヴァルター語で話しても対話さえ続けられれば考え方は理解できたんじゃないかなって本気で思ってる。 |
879. 少年 ペーター 21:48
![]() |
![]() |
娘>>853で▼修。娘>>733で白と結論付けているのに一気に吊り。修>>854で▼娘。 どちらか黒出ればどちらか生き残れるということか? ただ修>>745で娘最白。そこから一気に▼娘が今までと比べて唐突に感じる。ただだからこそ修狼だったときに娘が白くなって生き延びれると考えている? |
農夫 ヤコブ 21:53
![]() |
![]() |
商神青で3狼と考えた僕は大馬鹿ものですな。 服は序盤から黒いからこれで白だったら相当キツイ。もしそうなら娘吊っていいよね? 神盲信でいいかな。あの発言を狼でできないよ。ね?ね? てか、僕が死んだら商吊。狩はCO。って流れはありえない。うん。もうだめ。パンク寸前だ。初人狼で霊能っておかしいよ!ああでも、確定して本当に良かった…のか? てか、序盤で占ロラやっちゃったのキツかったな。情報少ない。 |
旅人 ニコラス 22:05
![]() |
![]() |
農も異国の人の気配が強いから、仮決定時間まで議論する村人を見て判断って難しいんじゃないかな。 ペーター、占いたかったなあ。あそこ色が分かれば色々村の中も整理できたと思うんだけど。 |
880. 仕立て屋 エルナ 22:05
![]() |
![]() |
ジム考察 >>811修の娘狩視は感じてた…ここはどこか?と屋襲撃は素直な噛みの辺り、実は屋狩見てたんじゃないのとか。 素直な襲撃ってこの文脈だと狩狙いってことだけど、屋狩見てた人ってリデルくらい? 今日>>811以外で白要素とか上げてないし、白打つ方面の意識はないみたい。白打ち間違えたら負けるのにエルナを吊る方面しか見えてないよね。若しくは自分の主張。 エルナ狼の先の陣営とか詰めようとしてない |
881. 少年 ペーター 22:18
![]() |
![]() |
服はなんか誰に対しても等距離なんだよね。 狼だったら流石に誰を吊りにしようかとか、どっちが生き延びるとか、互いのラインを切るとか少なからず考えると思うのだけど、服はそういったのが見えない。 あるとすれば屋に対して娘を庇うところだけど、服娘ならば服>>605とか逆に言えないような気がするんだよね。そもそも屋にロックオンされる前に赤で娘に対して何かしら言えると思うし。 だから服娘は薄いかなぁ。 |
882. 仕立て屋 エルナ 22:22
![]() |
![]() |
情報を得ようとしてないんだよね。遡ってみると、3日目に青年両狼は薄いと主張しておいて、4日目朝に▼年。更新前と後で、意識が繋がってないように見えるんだよね。 更新後に情報が入って、なら主張が先に来てもいいはずなのに結論が先に来てる、 あとは、2日目、3人いなくなったのに>>523霊結果にコメントなしなんだよね。盤面考えるなら意識あってもいいと思う。占師におんぶでだっこという割に3d旅見直してないし |
884. 少年 ペーター 22:29
![]() |
![]() |
修>>869とかめちゃくちゃ雑。 今までの修からすると凄く違和感。誰でも吊れればいいといった感じ。 ▼娘も▼年、どっちでも吊れそうな方にしている感が満々。ここにきて狼の焦り? ただ、これをわざわざ狼が言うかっていう話なんだよねー。言うとしたら神修の場合くらい? 服修なら神が服吊り押しているから下手したら修もロックオンされる可能性高いし。 |
885. 仕立て屋 エルナ 22:32
![]() |
![]() |
まぁ、ジム狼なら十中八九ブレインだろうし、更新周りは赤が忙しいだろうしムラはできかねないかな。あーいやこれは妄想だよね。 一旦神狼と仮定するけどその場合…年黒囲いして▼年なら自身は盤石で青も信用される。けど、長期で見てリスクの方が大きいだろうし取らないかな。年神よりは修神の方があるか。若しくは娘神。でも更新周り神が動けないとして娘が動き回るかな… 【▼神】次点▽修かな、年吊に思考が流れるのは謎だし |
886. 農夫 ヤコブ 22:36
![]() |
![]() |
1日目見たら服年青で3狼っぽいかも。服と年ラインあるよね。年はSG率高いが単体で黒さがある。 神が白いのはわかった。神盲信したくなる。意外と身軽だし。書いてから読むから意見が変わると考えれば違和感無い。 って今思った。遅いね。吊どうしよう。あと1時間考えます。 |
887. 仕立て屋 エルナ 22:41
![]() |
![]() |
ペタ>>884 神修では神>>871で、否定しなかったのがちょっと引っかかりはするんだけどね。でも神父様自分で言う通り慎重とはちがうかんじだからねー。 んー神父非狼、っていう可能性もあるのか、いやなんだかんだ神父が一番怪しいんだけど。 もしその場合は、年修狼は無さそうなんだよね。リデルのラブコールと、ペタのリデルを遠巻きに見てる感が、年娘と修娘は…修娘の方が年娘よりはありそうかな。今日は切り易そう |
888. 少年 ペーター 22:45
![]() |
![]() |
服>>887 僕自身で言うのは嫌なんだけど神は僕のことずっと疑っていたから、そこは引っかからなかったよ。悲しいけど。 農>>886 どこですか?占襲撃時の占い先なので黒く見られるのは仕方ないけど、何も言えずに吊られるのは村のためにならないので、しっかり反論させてー。 |
889. 農夫 ヤコブ 22:47
![]() |
![]() |
神が狩だと思って屋を噛む事は無いと思うんだよね。むしろSGにする事も出来たんじゃ?でも屋は白いか。白狙いで羊の代わりに噛んだ事も考えられなくは無いか… >>服 服を吊ったらSGの類から情報引き出せるはず。だから清く吊られて。今日の議論は狼を引き出すチャンスなんだ。お願いだから僕を惑わせないでえええ汗 |
890. 農夫 ヤコブ 22:52
![]() |
![]() |
>>888年 1d >>145 「年を占たくない」 これって後々変わったとしても真占を噛んだ後に占かけたい狼の庇いだと思ったんだよね。 それと、すなおーかみはワシも怖いんよ。 |
892. 村娘 パメラ 22:59
![]() |
![]() |
【仮決定反対、▼修希望】 シスターさん>>793>>808見ると「屋狼だとばかり思っていた」という主張よね。 で、シスターさん言うところの時系列を追ってみたんだけど、 >>768「双方に悪意はなかった不幸なすれちがい」→娘屋村視と取れる >>778「現在のオト様の述懐や考察は村の心情に感じてはいる」 そして>>782 時系列を追ってみたけど一瞬>>778で疑った程度 5dの供述と矛盾しているわ。 |
893. 少年 ペーター 23:09
![]() |
![]() |
思いっきり見逃してた 【仮決定確認】 うーん、うーん、服より娘だと思うんだけどなー。いや両狼の可能性もありけどさ。 娘>>892とかも、最後とばかりに切りあっているようにしか見えない。 |
894. 農夫 ヤコブ 23:21
![]() |
![]() |
>>年 もちろん君のSGは考えてる。だから迷ってるんだ。ワイには服は狼に見える。君が狼ならここぞとばかりに服とライン切っても良かった。年はやっぱ村なの?娘と服はどっちも黒い。服吊った方が情報入る。それで服吊。一応1縄余裕あるし、僕視点娘と年どっちも吊れる。 >>892娘 狩乗っ取りを考える事はあの時点で誰もが一瞬くらい考えたんじゃない?それなら真の幅狭めるわけにはいけないから、黒視を言えずとか。 |
895. 村娘 パメラ 23:38
![]() |
![]() |
>>894ヤコちゃん シスターさんが「屋狼の狩乗っ取り」を心配したのなら、狩を装って屋を尋問するのが一番の乗っ取り防止なんですけどね(シスターさんが狩誤認され襲撃を受け真狩の盾になれる可能性がある) >>856神父さん う~ん…①②ですかまあ狩or狼要素といえばそうなのかなあという気はしますけど >>868アルビンさん 私の見解は>>892なんですけど、アルビンさんは違いますか…@1 |
896. 行商人 アルビン 23:46
![]() |
![]() |
娘>>895最下段 いったん「娘が狩りで、屋はそれを炙りたい狼だ」と思って、でも対話して「違うのかなあ」と思い直したのなら、屋襲撃と俺からの狩りco見て「娘狩りで屋はそれを炙りたい狼と思っていたんだけどなあ」という感想が出てくるのはおかしくないと思うんだけど… 「違うのかなあと思い直した」からといって「娘が狩りで、屋はそれを炙りたい狼だ」と思っていた事実が消えるわけじゃないから。 |
897. 農夫 ヤコブ 23:51
![]() |
![]() |
【本決定 服吊】 うーん。意見汲めない俺がだめなのかも知れないが、今日はこれで行かせてくれ。修や娘が黒いってのもわからないわけでは無いし、神狼の可能性があるのもわかるけれど、だからこその服吊なんだ。ある意味ケアみたいなものだから。俺にはこれ以上の安全策がわからない。 |
899. 仕立て屋 エルナ 23:55
![]() |
![]() |
【ほんけっていかくにんしたよ】 とりあえず言い残したいのは、不理解要素≠狼要素な所ね。 あと、神白置いてる人は絶対にもう一回見直して、特に5d。 判断するのは残った人に任せる。 神修>神年≧神娘=修娘くらいに見てる。 ペタ疑うのならコアずれ分と、黒囲いの意図、黒視理由を意識して。 パメラは行間が抜けてる部分あるから要補完かな。 リデルは意識振れの原因が正当か考えよう 後少ないからラインも見よう |
902. シスター フリーデル 00:03
![]() |
![]() |
【本了解】>>746がクリ黒but触れると「娘狩」透ける>>895→>>825 吊りたくて理由探してる感がしますの 私は人の心と動機が知りたくて愛をもって読み込んでます 年評は>>743 あと襲撃された屋は娘年黒視 仮反対は村希望反映前&農の理由不明だったから 「非狩なら娘狼」主張の為に尼は娘狩視→根拠知りたく 青真派?直後>>522 理由薄く青真にノッたのが怪しいが趣旨>>596>>615 |
904. 村娘 パメラ 00:13
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解】 白が出ても黒が出てもヤコちゃんに考えがあるのかな?なら反対はしないよ。 >>899エルナさん エルナさん白判定が出たら一気に狼詰めれそうだもんね。 黒判定の場合は私吊られるだろうけど、それはそれで1W吊れた訳だし、なんとかなるだろうと楽観。 >>896アルビンさん>>902シスターさん 確かに、修狼の白アピだとしたら回りくどい気はしますけどね。 まあ判定待ちますか。 |