プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全ならず者 ディーター は、突然死した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター、1票。
老人 モーリッツ、1票。
村長 ヴァルター、10票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、1票。
村長 ヴァルター、10票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ は、負傷兵 シモン を占った。
仕立て屋 エルナ は、宿屋の女主人 レジーナ を守っている。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、仕立て屋 エルナ、宿屋の女主人 レジーナ、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、司書 クララ の 10 名。
村長 ヴァルター 22:18
![]() |
![]() |
ああ、すまないね。昨日まで灰触れなくてうぐぐって思ってそうだったから、ここで食われるのは逆に何か申し訳ないなあ。 アル君もお疲れさま、特に初日昨日は面倒だったかもね。まあ、吾輩人気だったから決め易くもあったかなw |
555. 老人 モーリッツ 22:19
![]() |
![]() |
アルビーン!!確定情報がなくなってしまったではないか・・・ パメラを占ったのは自分の決定を二転三転させていることから村を揺らしているように見えたんじゃ。発言が素直にひっくり返るゆえ、高い位置にいる灰狼ならば吊りは考えにくいと思っての |
557. 村娘 パメラ 22:21
![]() |
![]() |
アル噛まれて何故こうも「こうならなきゃいいな」って風になるかな、人狼ってゲームは…やっぱ決め打ち展開になるんじゃん…と思ったらレジから黒出た とりあえずの【▼兵】あとは寝てから考える モリさんは私占いの理由をよろしく! 確認してきたけど遺言で落としてはない…よね? 「パメは▼長反対派」以外の、積み重ねの理由が欲しいな。確か私占希望してる人はいなかった筈。貴重な水晶玉を使った理由を詳しくお願いだよ |
558. 仕立て屋 エルナ 22:22
![]() |
![]() |
村長お疲れ様でした。最後回答ありがとう。 アルビン…まとめ業務本当にありがとうね。 【老→娘白、宿→兵黒 確認】 私の吊り希望は【▼兵】だね。黒いと感じてたところだし、宿の>>552の弾けた感じは真っぽく見える。 |
559. 司書 クララ 22:22
![]() |
![]() |
と言っても昨日の状況的に若干宿真目だけどね。 おじいちゃんは明言自由だったのに明言してない辺り意識薄いなっと。 おじいちゃんに質問投げとく。 老★なんで生き残っていると思う? |
560. 少年 ペーター 22:23
![]() |
![]() |
【判定・襲撃確認】 これらの考察はまたあとでー なんかソンチョ>>536で「思った?思った?」と重ねられて煽られた感じだけど、回答しなかったのは村利の質問じゃないと判断したからで、他意はないからねー! ソンチョならわかってくれると思うけど! お疲れさま! 濃緑さんもお疲れさま!初動の印象と大きく違ってマトモって言ったら変なのかもだけど調整のうまい素晴らしいマトメでした! |
行商人 アルビン 22:26
![]() |
![]() |
まあねえ。実際は凸ケアに傾きかけてた、というかまあ諸々。1点の曇りのせいで独断出来なかったからね。寂しいものです。 地上みつつ、お酒飲もうかな(しょんぼり だいたい4日目にしぬからロングスパンを経験したい今日この頃。 |
561. 司書 クララ 22:27
![]() |
![]() |
おじいちゃんの理由見たけど黒引いた占い師が次占なう理由としてなんか物足りないなっと。自分の引いた黒からなにか思い広がるものとかなかったのか疑問である。 襲撃でいろいろ思う処あるけど占い師'sの見解聞いてからぶちまけようと思うわ。 霊抜かれたのは非常に残念だけど宿視点の黒が一つ把握できたことは非常に大きいよ。これで両視点から追うことができるんだからね。 |
562. 少年 ペーター 22:31
![]() |
![]() |
昨日のやり取りから屋旅両狼はお互い遠慮しすぎてて無いなと思った 両狼なら両者のスキルからしてここぞとばかりに殴りあうはず あと僕はリナ姉>>514みたいな感情論から要素取っちゃうんだよね 狼で言えるのかこれって思ったから、とても人っぽいと思いました >>547パン屋さん 星くれるなら勝手ながら早目がいいなー 僕他のことで喉使ってしまいそうで(>_<) ちなみに僕から星投げることはないー |
村長 ヴァルター 22:31
![]() |
![]() |
独断するよりは、良い決断だったと思うけどね。 まあ、私の力不足ってのが大きいけどねー。 多分後半日数いってたら、跳ね返すほどの発言出来てたとは思わないし。基本的にしちゅりょくかわんないしなー。 |
564. 宿屋の女主人 レジーナ 22:33
![]() |
![]() |
襲撃考察は狩人私に付いているって狼側が見るなら▲霊はあり得る。GJ怖かったなら低位置に狼いるっていうかいた。信用勝負挑んでくるなら度胸あるなと思うけど、者村で縄余裕ないなら霊噛み有り。者狼結果隠しあり得るけどそれは楽観論なので人外全生存想定で進む。 >>192兵→服「頼りになりそう」「年評がスッと来た」 >>192兵→年「若干気になる」>>310「独特の要素取り」(続く) |
565. 老人 モーリッツ 22:33
![]() |
![]() |
>>556 狼は占真狂で進めてほしいのだと思う。自分でいうのもなんぢゃが宿真よりの意見が多い中で▲霊なら確定情報のないまま宿決め打ちもありえそう >>557娘 まとめるからちょっと待ってての ☆>>559書 上段で書いたが真よりに見られていないからかの?正直覚悟はしていた。商が守られると思っておった。あと明言していないのは素でミスったとしかいいようがないの・・・ん?明言してたら喰われてたかの? |
566. 羊飼い カタリナ 22:33
![]() |
![]() |
ごめんなさい、今日は寝ます。 さっきから旅−兵両狼で兵を初日から仲間切りしまくって白位置獲得してるんじゃないかって言う考えしか出てこないから、頭冷やしたいです。 尾を引きすぎて自己嫌悪……。 |
行商人 アルビン 22:35
![]() |
![]() |
そうだといいけどね。あとは地上に任せてのんびり応援するとしようかな。俺を喰ったのは誰だろう。 俺は灰に居ないと全く出力上がらないダメ野郎だよw居てもたいしたことないけど、出来れば能力者枠には居たくないな。 |
567. 仕立て屋 エルナ 22:39
![]() |
![]() |
老は>>506の「●書○羊」からの占い先●娘が激変しすぎではあるまいか…たとえブラフ入れてたにしてもだね…。 旅>>545 ☆同じく何か旅エアポケ気味かも? と感じてた所だよ。 今の所特に旅の発言見て変だと思う所というのがないんだよね。じっくり見直して、気になることあったら星飛ばす。 |
村長 ヴァルター 22:40
![]() |
![]() |
いや、能力者枠に居ても多分超メンドイと思うよ、アル君。 オトと夕日の殴り合いで友情結んだ感じとか、なんだろあれーって思ったもの。 オト君狼でもアル君白すぎて手つなぎするよねーそうだよねーって思って、何か悩んだ。メンドイんで、それ以外拾おうと思ったもの(さめざめ |
568. 少年 ペーター 22:45
![]() |
![]() |
今日は喉使うの控えて寝ようかと思ったけど、1喉だけ(>_<) パン屋さんが>>553で「キツイ」って言ったのがちょと解せないー 状況的にレジ姉真だろうし(ジーチャン真なら護衛ついてるはずないから喰われてる)、そのレジ姉から黒出て、まずまずじゃない? 少なくとも今日▼兵で両占視点黒が吊れる状況 僕はけっこういい結果だと感じたんだけどなー ちょとパン屋さんのスキル想定からすると不思議 |
569. 旅人 ニコラス 22:45
![]() |
![]() |
>>564>>565ありがと。 日をまたいでまず思ったのが宿真なら狼の勝ち筋何?だった。 実際の流れとモーリッツ本人見るとなおさらね。 宿真が兵狼占ってたならなおさら占噛みにいかないのが分からんとも思ったかな。ここはよくよく考えりゃ兵狼ならどっちにしろ吊られる可能性大と見て考慮しなかった可能性はあると思ったけど。 |
570. 宿屋の女主人 レジーナ 22:47
![]() |
![]() |
兵からのライン考察(続き) >>386兵→服「服気にかかってる」 >>389兵→年「大した理由なし」 (>>564の兵→服2つ目は兵→旅だった) 兵の灰考察は年服旅への目線で構成。兵→年は疑い→理由がなかったの動きだけど同時並行で年>>234は兵疑い。微キレ 兵→服は頼り→引っかかる>>386だけど、ここ霊偽主張のための道具に服がされてる。ラインも切れもなし。兵→旅は触れ薄い。逆と票周り見てくる |
行商人 アルビン 22:50
![]() |
![]() |
パン屋となんか全く殴り合いなんかしてなかったでしょw もう少し地上でパン屋を見極めたかったんだけどなあ。なかなか面白いPLさんだよね。 ヴァルターも面白かった、というか可愛かったよ。 |
村長 ヴァルター 22:52
![]() |
![]() |
アル食われだと偽なら狂だよねー、レジちゃん真で爺ちゃん狼?それも面白いなあ、先にアル君もぐもぐしにいく意味はあるけど、自由だったからなあ、レジちゃんにかけてたのかなあ。レジちゃん、けっこーまっしぐらさんだしい。 |
571. 旅人 ニコラス 22:52
![]() |
![]() |
実際商が襲撃されてるってことは宿護衛されてたって事だから狼が宿護衛確信してたなら勝ち筋薄くてもそっち行った線は普通にあるなと思った。老真なら逆にGJの可能性ある商を噛みに行ってる訳だけど、長黒の情報は大きいし信用差あるんだから噛みに来てもおかしくないか。そんな感じだった。 老は真狂見せたい襲撃って言ってるけど老視点確定したわけじゃないのにその主張の仕方は違和感ある。また長の色隠しに触れない点。 |
572. 羊飼い カタリナ 22:53
![]() |
![]() |
寝る詐欺、これ狼3-1想定だったとかありそうな気がしてきた。 妙狂の兵老もう1匹、個人的にはもう1匹旅でブレインとLW役、兵コアずれでキツそうだから旅がそれ利用で火力高めスタイルと相まって白枠入り、私SGで残す想定、老は狂に見せれば優位に立てるから開幕特攻黒で狂視されての残り、みたいな。 ただ思ったのを言いたかっただけ。一撃でおやすみなさい。@17 |
村長 ヴァルター 22:55
![]() |
![]() |
ええー、結構何かぱにゃさんとは話してたじゃーん? にこらすとぱんやなぐりあうといいよにこーってマスク屋さん怖かったけどおおおおw そんちょは面白かったなら嬉しいなあ。村的にはあんんまり役立てなくてごめーんねーだけどねえ。 けっこ殺意高い人多かったなあw |
573. 村娘 パメラ 22:56
![]() |
![]() |
眠気に襲われてる時は発言しないほうがいいんだパメラ…と思いつつ>>568年に同意、そこ引っ掛かった 只スキルって言葉を使うのはなんか…白黒関係なく別次元の「お前ならこれできるっしょ」塗りだから同意しにくいんだよね、ぺたに今一歩近づけないのはそこだと思う ぺた★スキル考察が役立った経験多い人? 羊は3日目まで旅に尾をひいてるのが逆に凄い。リナちゃんに感じてる違和感は硬さ由来だからもっと素直にお願い |
574. 老人 モーリッツ 22:57
![]() |
![]() |
>>557娘 >>523の集計を見ていて「高い位置の狼」は表にいないのではと考えたのが一つ。娘のことは当初>>348,>>413で白よりに見ていたよ。二日目最初の発言で真狂黒出しに軽い感じで明言していたでの。ただ>>473で▼灰の可能性を出しておいて>>482で「長非狩」に関わる発言をしていたので、村視点でそうなるのか?と思ったの 書の件もあってわし邪推しすぎかの?まあ書はまだ灰の中なのぢゃが |
575. 仕立て屋 エルナ 22:57
![]() |
![]() |
羊>>566 ん、旅って1dから兵黒視してたっけ? 何かどっちかっていうとフォローしてるようなイメージがあったけど。 と思ったら1d>>304で「(妙来た上で役職COあるなら)●兵○年」、2d>>508で「●羊○兵」してるのか。 自己嫌悪か…旅羊のやり取りをちょっと読みほぐした方が良さそうかな。 |
村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
そんちょ視点、シモン狼じゃん? そこ狼だと、へーけっこうなんでもあるなあって思うのよねえ。 そこ違ってたら、もうちょと印象変わったかなあ。 パメの意識にあんまりシモン君なければ、切れかなあ。ていうかパメ君いとーしーなーて。 |
576. 宿屋の女主人 レジーナ 23:02
![]() |
![]() |
>>569 旅 者村前提で話すと旅の意見見てて羊白なんじゃね?とか思ったり。私更新直前に変えるまで羊を兵より占いたがってたのよね。私→羊白なら兵が白視されれば▼灰村での狼勝ち有り得るわけで。下手に▲私でGJ当てるよりそっちの方が勝率高いと思ったとか? あとLWが高位置でここから1占避けて▲狩→▲宿くる自信あるとか。 羊の自己嫌悪気になる。屋の「キツイ」は確定情報重視派ならわかるし狼仮定でも変。 |
577. 老人 モーリッツ 23:05
![]() |
![]() |
旅>>571見て自分の発言見直したらミスがあった >>494 「改めて宿狼考えてみたけど潜伏狂のぉ・・・狼狂8:2くらい」 ここ宿狼も考えてみたけど狂8:狼2と読んでおくれ。数字を打ち間違っていた、申し訳ない >>494が打ち間違いなのはわしの過去の発言から占真狂よりだと判断してくれ、としか言えんかの |
578. 旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
宿偽時の兵を占った上の兵への黒だしは考える所ありそう。単純に見ればこの黒出しは「村に余裕を与える手」になるんだよね。それも対処に困るシモンを。狂人なら誤爆の可能性も0じゃないのに白囲いに行かず黒出しって辺りは狂っぽくない。あるとすりゃ信用取り狙いの狼か。陣営が3潜伏か狂潜伏かの確率論はおいといても宿長両狼って感じはしないかな。主に昨日の2人の温度差。 やっぱ宿真かねって感想。 |
行商人 アルビン 23:08
![]() |
![]() |
お酒調達してきた(素 ヴァルターはパメラが好きなの?可愛いよね、彼女。 シモンはどの道残せない位置ではあったよね。んー、これ狼3潜伏だったら素直に低位置に2、上位に居ても1だと思うなあ。 |
579. 仕立て屋 エルナ 23:10
![]() |
![]() |
>>老 宿から兵黒が出たけど、老真視点だとこれは偽黒? 黒誤爆? 黒囲い? どれに見える? 対抗の判定に興味ない? 兵は宿から黒出た感想とか、そこから兵視点で見えたこととか話してね。 あと>>397にも回答よろしく。 とりま寝る。おやすみ。 |
580. パン屋 オットー 23:17
![]() |
![]() |
おれは しょうきに もどった! 長者の色を見れなかったのも痛いが、それ以上にアルビン喰われたのが効いたわ。俺が思いのほかアルビンを頼りにしていたようで。 わざわざ商偽の可能性提示なんてブラフしてまで襲撃確率下げにいったのはなんだったのか的徒労感とか。 とはいえ状況は状況。 手順的にもここは【▼兵】。 10>8>6>4>2の4縄。明日吊りミスでRPPの可能性アリ。 明日はたぶん▼占。老濃厚。 |
581. 旅人 ニコラス 23:18
![]() |
![]() |
リナなぁ。ぶっちゃけヘイトとか敵意って内訳何であれ出る感情でノイズいと思うタイプの人間なんだけど、今日の発言はもう白く見える。 ここは一旦リセットするわ。 ロックの対処法ってのを聞いたことがあるけど、自分が信用してる人に疑ってる人の事を精査してもらってクッション入れて考えるといいらしいよ。リナがやる気あるならやってみなよ。 |
村長 ヴァルター 23:19
![]() |
![]() |
私は村のみんな好きだよー?アル君おしゃけのむー?そんちょは何となく、ういすきいい。 パメちゃんは割と素直さんだよねえ。村長手順吊で結論して置いたらめんどくないじゃんー?ってのとか、他要素出し方でもなんとなく。 正直言うと、この辺の素直タイプはバランスタイプより取り辛いなあ。あ、でも素直さんの方が取り易いかー。感じ方その時で適当だなあ(あはは |
582. 老人 モーリッツ 23:25
![]() |
![]() |
>>579服 縄に余裕がない発言から長吊りに反対して▼兵、長吊り決定から自由占いで当てたのは自然な流れに見える 宿狂に重みを置いて考えているが・・・返答は明日でいいかの?襲撃筋などもろもろ整理したい。そうだ、わし「狼は真狂で見てほしいのだと思う。」と言ったが対抗狼である可能性は低いとみておるよ。人外は占真狂進行を前提に勝ち筋を考えている、という意味ぢゃ。伝わるかの? 今日は寝るとするぞい。 |
行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
俺はワインかな。白も好きだけど赤い色が好きなんだ。 素直系は楽しませて喋らせると見てると楽しい(謎理論 俺も色々勉強しなきゃな。ほんとみんな凄いよね。ヴァルターは飲み過ぎてお腹出して寝ちゃだめだよ。ログ読みしつつまた明日。** |
583. 少年 ペーター 23:29
![]() |
![]() |
もう2喉だけ続くんじゃよ(*'-') ちょと書こうかどうか迷ったんだけど、本当に他意は無いし、自分では役立つ推理だと思うから書く 長>>536の「思った?思った?」なんだけど、これやっぱり煽り的なものが入ってると思うのね これは自分が白で僕を狼だと思ってるからこそ出た恨み節的な言葉だと思うんだ だから僕はソンチョを白だと思う(ソンチョ、これで気分を悪くされたらほんとごめんなさい) |
584. 少年 ペーター 23:30
![]() |
![]() |
ソンチョも白だし、状況もそうだし、僕はレジ姉を真打ってもいいと思ってるよ 今日は▼兵で恐らく▲灰(▲老で惑わせようとするかもだけど)で明日もう一回占い判定見れるのが非常に大きい 占い先と襲撃先を合わせられるのが嫌なので自由遺言形式にしてほしいと希望しておきます >>573パメ姉 ☆多い人。僕はスキルを参考にする。パメ姉はしない。やり方は人それぞれ!これでこの話題おしまいにしよ(´∀`) |
585. 村娘 パメラ 23:31
![]() |
![]() |
屋>>580 これはアル×オト悲恋BL展開鉄板ね! …は置いといて オトは私の心に刺さること言う アル噛まれない(もしくは噛まれませんように)と思ってたらコレだよ!っていう絶望感からの>>553なの?別に手順深く考えなく言ったの? あと>羊 夜明けのレジの黒引きテンションは素直に信じて良さそうだって意見には同意だよ 長吊り派が怪しいと思うんだけど殴るのはあした、ねむい |
仕立て屋 エルナ 23:31
![]() |
![]() |
襲撃読めなくてごめんねアルビン…とても頼りにしてました。 2凸なら霊護衛だろうと狼は考えるだろう→からの宿護衛でした。完全に読み間違えたぜ。凸出るときって、狼は霊襲撃してくること多いのかな…前回狩やった時もそうだったんだよね。 さてさてレジーナ鉄板護衛でいきまっする。 兵が狩回避してきたらどういう進行になるかな。 してきたらもう宿真でいいじゃないか(確定する訳ではないが)、大げさだな~ですが。 |
586. パン屋 オットー 23:39
![]() |
![]() |
★ペーター >>453>>454あたりの俺評で「特徴がない」「無難」と「霊決め打ちしない発言に少し驚いた」があるんだが、それって両立するのか? >>583見るに、スキル高めに見積もられているのはわかるが(ありがとう)、全体的にどう見ているのかが少しぼやけているので聞きたい。 質問来ないのは寂しいが、どんな要素が取れたのか考察は楽しみにしてる。 パメラ>>585 だいたいそう。 寝る。 |
パン屋 オットー 23:41
![]() |
![]() |
手順よりも「狩人なにやってんの?」→「狩人突然死疑惑」→「GJ出ないままの偶数進行とかつらい」だったがそこまで言わせるな。 ペーターはそこ察しているんだろうか。 わりと>>528が非狩ブラフだったのかとか気になってきた。 |
村長 ヴァルター 23:42
![]() |
![]() |
それ謎理論じゃなくてどえす理論だけど、どうなんだろう(うばああ ワインは赤好きなら肉に合う方が良いってきいたことあるけど、なんか君の趣味聞くと色関係なく美味しくのめるといいやつだね?Σ 私お腹なんかださないし!でも最近暑いからねえ、寒さはおさえてうまいこと毛布にくるまるんだよ!(ぐるぐるー てとこで寝ようかな、ねむむー。ちゃんと睡眠とらないとだめだめなんだからね!おやすみい。フゥフゥフゥ |
仕立て屋 エルナ 23:49
![]() |
![]() |
娘>>518 娘村だとして書きます。 占内訳が宿真老狂だとして、2dに▼長にならずに▼灰して、もし翌日3dに▲老になってたら、パメラはどう考えた? 村長吊りたくなるんじゃない? 私はそういう状況になったら▼長で◆商にするよ。 そしてまんまと宿を抜かれるっていう…。 |
村長 ヴァルター 00:03
![]() |
![]() |
なんだか今更>>583すまんああって思うなあ、ペタ君なんでもごめんな。そんちょ大人げなかったね。でもペタ君きになるのんうふふ。墓下ノーサイドえへへー。 レジ真て分かった狼ずにしては、動き無かったから、けっこーどっちでも良かった編成なんじゃない? シモ君も全然表立った動揺なかったしねえ? とかアル君悩ませる発言しておいて寝とこー。 お休みいい、今日も良い夢見ようね! |
587. 旅人 ニコラス 00:16
![]() |
![]() |
レジーナ偽について思考巡らせてみた。 レジーナ偽長狼で霊噛み信用乗っ取りの線追うなら昨日の私の提案に乗る人がもっといそうだと思った。乗ったパメラは食いつき方が狼のそれには見えなかったし長が乗り、狼が乗ったら通ってた可能性もある。その方が狼的に勝ちがずっと近くなるよね。例えば仮に発言なかったディーターが狼だったとしても、いやだったら余計にか、狼が乗ってこないのは違和感ある。その流れに村長が我関せずな |
589. 旅人 ニコラス 00:50
![]() |
![]() |
いやそもそもパメラはモーリッツの白だね。なんか知らんけどペーターが片白だと思い込んでた。 灰見渡してて思ったけど割と2狼いる気がしない。純灰はエルナ以外どこかしら人っぽさ取ってるわ。それも消去法的にエルナ狼だって言えるレベルじゃないっていう。者狼とかあるのかなぁ。まぁそれに甘えはしないし寧ろ気合入れて見直すけど。 |
590. 旅人 ニコラス 00:56
![]() |
![]() |
GS的には娘書のツートップ、兵とのライン切れで宿真時年十中八九白。んで屋>服羊みたいな感じかな感覚的に。 上3人の白は結構固いと思うんで下3人の中にはいると思うんだけど、どうなんだこれ。 クララは今日の夜明けでこれ人でいいわーって思ったけど村トレス完璧ならできなくはないか。まぁ白だと思うんだけど、とりあえずここは保留にしといてまた精査したほうがよさげか。 ほんとに寝る |
仕立て屋 エルナ 09:19
![]() |
![]() |
旅>>589 立場にかかわらずよく言われます。>人っぽさ拾えない 宿真なら今日から狩狙い襲撃始まる。GJ出たら縄増えるし迷うところだけど、◆宿から動かすのは怖い。 老に真目つけるために片白の▲娘はあるかもしれないけど、>>557で非狩透けてるっていう。 何か屋>>553が狩ブラフはってるっぽいのが狩騙りでも考えてるの? って気がするんだけど気にしすぎ? |
591. パン屋 オットー 09:22
![]() |
![]() |
正直「長白判定見て▼老の流れだろ、者狼だと嬉しいがそんな都合のいい話以下略」とかぼんやり思ってたから昨日は焦ったなあ。 「妙なタイミングが重なって重なればオレ様も意外と弱いなー」とか思いながら、思考リセット。 今日は>>580の通り、明日吊る占い師を見る。 現状宿真寄り。占い先明言なしでモーリッツの評価がさらに落ちた。灰襲撃時に「占い先襲撃だった」としたかったのかと穿った見方をしてしまう。 |
592. パン屋 オットー 09:36
![]() |
![]() |
あと、ニコラスのレジーナ評がしっくりこなくて何故かひっかかる。 俺はニコラス白評価かつレジーナ真視で、それは今も変わらずなのだが、妙に気になったのであとで言語化努力する。 ★ALL 占狼の可能性ってどれくらい見てる? 俺は低めに見てるが、妙狂・者狂の可能性がめんどい。 ロラる手数ないし決め打ち前提ならどうでもいい感もしつつ。 余白GS 白 娘>旅>>書>服年>羊 黒 下4人はあまり大差ない。 |
仕立て屋 エルナ 09:57
![]() |
![]() |
4dで進行中にCOした方が良いのだろうか? 2狼残ってるかもしれないから、真確定するタイミングとしてはそこがギリギリなんだよね。 あるいは4d遺言COするか…。 それとも偶数進行続く限り◆宿で潜り続けるべき? |
593. 羊飼い カタリナ 10:26
![]() |
![]() |
おはようございます。今日は牧場の仕事を任せてきたのでこの時間も見られると思います。 旅は私が見ようとしても粗探しみたいになって正常な判断が出来ないと思うので、申し訳ないですが誰か精査してくれるとありがたいです。 ☆>>592 半々くらいですね。長の判定隠しで得するのって老狼の時だと思うんですよね。老狂で長黒出した時点で死にもの狂いで信用稼ぎに来ようとしてたら商襲撃でも得すると思うんですが、あんまり |
595. 仕立て屋 エルナ 11:26
![]() |
![]() |
おはよう。 老>>582見た。OK待ってるよ。 屋>>592 ☆可能性は低めだとは思うけど、切れないという感じかな。 今日▲老なかったのもあって、宿真老偽濃厚と見てる。老真だとして、GJプレッシャーがある中で黒出しの▲老でなく▲商ってなかなかマゾい襲撃だよなと。 で、老偽の場合の初手黒出しは基本狂要素だと思うんだけど、狼占が絶対にやらないかというとそうでもないかなと感じてるんだよね。(続き) |
596. 仕立て屋 エルナ 11:30
![]() |
![]() |
(羊>>593下段の考えも割とわかるし) 狼占が初手偽黒出す時って、低位置灰に狼がいることが多いんだよね。この場合は兵狼なので、状況的には十分ありうるという。 もう少し見てみるよ。 あと気になったんだけど、妙狂者狂の可能性って「めんどい」の? もしどっちかが潜狂だとして、すでにいないなら助かるんじゃないかって気がするのよね。地上にいる人間も含め潜狂がいたらめんどいっていうのならわかるんだけど。 |
597. 仕立て屋 エルナ 11:39
![]() |
![]() |
羊と旅のやり取り読み直していってまず思ったこと。 ここ二人流石にキレてるよな…。 特にそう感じたのは、 旅>>290「羊>>290見て、スキルやキャリア理解。非若葉で後半伸びそう」 羊>>296「キャリアに関することについて。フェアじゃない気がするので要素に取って欲しくない」 の辺り。羊のスキルやキャリアに関する旅の誤解、それからそこを要素に取ってほしくない羊の感情面が噛み合ってない印象。(続き) |
598. 仕立て屋 エルナ 11:45
![]() |
![]() |
あと 羊>>514「旅は初日いきなり言葉尻掴んで殴ってきたのを今も根に持ってる。白黒どっちでもいいから早めに占処理して欲しい」 旅>>527「羊からヘイトもらってる。まあいいや」 羊>>537「旅考察からの宿の微妙さについて」 羊>>566「旅兵両狼で兵を初日から仲間切りしまくってるのでは。尾を引きすぎて自己嫌悪」 羊>>572「兵老旅陣営考察」 旅>>581「羊の3dの発言は白く見える」(続き) |
599. 仕立て屋 エルナ 11:52
![]() |
![]() |
旅>>590「GS 白 娘書>年>屋>服羊 黒」 という一連の流れの中の、羊の猪突猛進ぶりと旅の「まあいいや」の持て余してる感、「羊白く見える」と言っておきながら旅がGS最黒に羊を置くのが、両狼だと割とわけわからなくてまあこれ違いそうだね…っていう。 どちらか一方占って黒だったらもう片方白置き可能かもしれない。 で、誤解ありそうな所。 羊>>491「(宿>>422について)旅は羊年殴って(続き) |
600. 仕立て屋 エルナ 11:54
![]() |
![]() |
おいて羊様子見、年は●希望というのが日和った感じにみえる。旅考察の微妙さから宿の真目下がってイーブンに戻った」 旅の1dの希望出しは>>304「妙が来ないなら●年○羊、妙来た上で役職COあるなら●兵○年」。 妙来なかったので○羊希望が採用されてる形だし、>>304は21:32で、もう妙は来ない可能性濃厚と予想される時間帯だと思う(来たとしても変更は難しい時間帯)。 なので旅が羊様子見してる(続き) |
601. 仕立て屋 エルナ 12:03
![]() |
![]() |
ってことはなさそうに見えるよ。 あと、羊は兵旅のキレが云々って言ってたけど、同じ意味で私には兵と旅はキレてるかどうか微妙に見える。 旅>>216「羊に殴りかかった旅に羊の要素を出して尋ねる服に好印象」 >>旅★羊服両狼で、服狼が羊狼のフォローをしてきた可能性は考えなかった?(私が出したのは羊の非狼要素なので) 羊>>394「旅は私にマウント取りに来た? 正直バイアス掛かってます」(続き) |
602. 仕立て屋 エルナ 12:06
![]() |
![]() |
>>羊★「バイアス」なの? 自分が正しく推理してるという意識はなかった? どこかで「間違ってるかもしれない」という感覚があったということ? これは今日の「自己嫌悪」>>566ともちょっと関係がある気がしてる。猪突猛進ぶりからどう繋がってくるんだろうかと。 あ、>>601の中段からは、誤解がありそうな所じゃなくて、旅羊見直してて私が気になった所ね。 お腹空いてきちゃった。次は夜来るよ。 |
603. 羊飼い カタリナ 12:39
![]() |
![]() |
☆>>602 旅に関して言うと正しく推理している自信が全くないです。 >>597で指摘されているように、ちょっとムッとしたというか、確かこうだったかな、って所を要素に取られたのが未だに納得いかなくて、 みんなが白く見てるから白なのかもって考えはあるけど、私の中でノイズになってるから占いに持ってって頭の中から消したい、と思ってました。 |
604. 負傷兵 シモン 13:38
![]() |
![]() |
ここまで遅くなってすまねえ。【もろかく】 レジ偽とかマジかよ…結構絶望だぞこれ ここまで真偽傾いてると乗っ取られる…しかも俺に跳ね返せるだけの力はねえ 俺もやるだけはやるが、おじいちゃんも頑張ってくれ! |
605. 少年 ペーター 14:09
![]() |
![]() |
>>592竜騎士パン屋さん ☆両占いの初日占い希望がほぼかぶっているのは真狂ならではかなと思う 狼占いの初手黒はそんなに珍くないけど、黒出し占いに護衛がつくことはまず無いので狼陣営は自らGJ確率50%に上げたことになる 2-1はそういうことがあるので色がわかっている狼は初手ではまず割らないはず でももはや確占ゲー&狩保護ゲーになったので、明日はジーチャンが何者であろうと狩保護兼ねて▼老と僕は思う |
仕立て屋 エルナ 14:29
![]() |
![]() |
兵は回避してくる気なさそうだな。 ん~、確占ゲー&狩保護ゲーか。コンセンサス取れてるかどうかわからないのでアレだけど、そうなるなら余程のことがない限りCOしない方が良いね。 どうか宿が私を占いませんように…! |
606. 村娘 パメラ 14:31
![]() |
![]() |
おっはよー パメラだピョーン 老>>574 うーんありがと。村の意見や事前の希望をひっくり返して娘占はやっぱり無理があるように見える…エルナとかも突っ込んでたけど。 >>473は▼灰っていうか凸ケアの話をしてるつもりだったごめん。 >>482は…村なら狩回りに触れないだろってこと?思うところはあるけどノーコメント 今、8.5:1.5くらいでレジ真モリ狂に見えてる。 |
607. 宿屋の女主人 レジーナ 14:37
![]() |
![]() |
昼一撃 【皆の占い希望が見たいので本決定までに出してくれると嬉しい】【立候補ないしは推薦で誰か灰に暫定的なまとめやって欲しい】 占いは今日も自由遺言のつもり。白でも黒でも村の考察が進みそうな所にしたいな。 ◆羊再考 カタリナはニコラスに執着し過ぎてるのよね。旅羊両狼は無さそうだし、羊狼旅白でここまで執着作るのはなかなか難易度高そう。私とは思考回路がずれてるけど、ズレたまま一貫している感はある(続 |
608. 村娘 パメラ 14:44
![]() |
![]() |
噛みに関してはレジ護衛ついてるから商噛むしかなかったんかなあと素直に思う。 あと者白前提で考えてる。 オトの>>399>>553>>580「商衝撃率下げたい→喰われたウワアアア→からの建て直し」の思考と感情の流れが村すぎるのでオトは白(再確認)これ演技だったらスーパー狼すぎて抱いてほしい。 ・ニコ >>464>>501のレジへの提案がというか発想が凄くいいなと思った。 今日も新情報から積極的に |
609. 村娘 パメラ 14:44
![]() |
![]() |
思考を伸ばしてる。 何度か読んだけど誘導感もないし積み重ねでどんどん白が堅くなっていってる印象。 >>508は私も即飛びついたところだったから薄緑お前もかと思ったら今日に来てリナちゃん白取ったのか。その後リナに話しかけてるから白取った放置、てわけじゃなさそうだけど…。 >>581の時点でリナちゃん3発言なわけでそんなに強く白取れたの?と、ここだけ引っかかった。 ★リナちゃんのどこが白く見えた? |
610. 村娘 パメラ 14:48
![]() |
![]() |
・ぺた あまり拘りたくないんだけどちょいちょい目につく… まず>>562「狼なら~殴り合う」が解らない 特におかしなこと言ってない2人が、具体的にどう殴り合うのを想像してたんだろう? ぺたの中の「もし狼なら~となるはず」の感覚が遠いというか、「そこ要素にするの?」感継続。 >>584 回答感謝、了解!一言だけ言うと、スキルって言葉は黒塗りに使える便利な言葉だからあんま印象良くなかったの。すまぬ。 |
611. 村娘 パメラ 14:58
![]() |
![]() |
>ララちゃん >>522「明日▼長と今日▼長では情報量変わったりもする」 あ、そうなんだ…★どんな情報想定してた? リナちゃんなあ、リナちゃん…ニコ周りでだいぶ損してるのだろうか。と思ったらエルナがどばっとリナちゃん考察出してるからエルナと併せて見よう。 あとなんか考えてたことあった気がするけど今はこれだけ** |
612. パン屋 オットー 15:11
![]() |
![]() |
カタリナ・エルナ・ペーター、回答ありがとう。 ☆エルナ>>596 (その可能性を考慮し続けるのが)めんどい。 盤面としてはそのほうが助かるというのは承知してる。 これは俺自身の考察もそうだが、明日以降誰かが言いだしてまた考えさせられるのも億劫。 ペーター>>605が腑に落ちたのと、モーリッツもレジーナも狼っぽくないこともふまえて、俺としてはここでバッサリ可能性から切っておきたい。 |
613. パン屋 オットー 15:22
![]() |
![]() |
目に入ったのでプチ交通整理。 パメラ>>610 年>>562は「屋旅両狼なら適当にでっちあげた要素で難癖つけて殴り合い(ライン切り演出)くらいできそうなのに殴らないので屋旅両狼はない」と読んだ。 ペーターはスキル偏重というより、性格と能力を加味した人物像を立て、思考や発言を想定していそう。 なので>>553を読んで>>568「解せない」という引っかかり方は自然かな。黒塗りされた感はない。 |
614. 宿屋の女主人 レジーナ 15:31
![]() |
![]() |
◆羊再考 >>387の兵への返しは微妙に噛み合ってないけど、両赤でも違和感はなし。>>393以降の灰雑は昨日言ったとおり硬く無難。>>491以降は私の旅考察から私の信用下がったのが、アンバランスでロッカーぽい。今日の発言は>>572で「ただ言いたかっただけ」として可能性を述べているのが白い。 >>603 羊 ★>>492の「旅を村目に見たい」ってあの時点で私と旅は何と見て発言してた? |
615. 村娘 パメラ 15:37
![]() |
![]() |
直近オットー んーそっかありがと。やっぱ離れた方が良さげか。ぺたにはウンザリされてる感あるし。 そのウンザリが何由来なのか知りたいから最後に飛ばしておこう、ごめんねぺた >ぺた★私何色に見える? >リナちゃん ★娘>>418も結構ひどいこと言ってると思うんだけど(この考察狼でも作れる!とか)そこに反発心は生じなかった? エルナの考察読んだ。丁寧で凄いと思いました(小学生)徹底的噛み砕き感白要素 |
616. 村娘 パメラ 16:14
![]() |
![]() |
あ、アルと村長はお疲れ!(言い忘れてた人非人) アル>>465見て希望回り見てきた 初日に●兵してるのは年服。○兵はララちゃん、注目してるのはニコかあ。かなり僅差だったから兵黒と考えると一番に提出した年の白上がるね。兵→●年だし 2日目は斑吊なんだか灰吊なんだか凸ケアなんだかこんがらがってて見にくいな。 リナちゃんから>>408▼兵はかなり早かったね。その後ブレたけどそのブレは感情由来ぽい? |
617. 村娘 パメラ 16:15
![]() |
![]() |
そしてここでもぺたは▼兵か 基本、ラインは切るものと考えてるけど脳内メモしておきます ☆村長>>495 村長絶対吊るウーマンのララちゃん。と、あの時は咄嗟に思った ☆オト>>592 基本真狂だけど時々真狼のこと思い出す程度。妙者狂は考えてない(考えても無駄だから) ただ真狂だとしてなんかこの襲撃安易すぎて>>608で考察止まっていいのかという自問自答はある 今はそれより灰見る優先度高いけど@9 |
618. パン屋 オットー 16:21
![]() |
![]() |
レジーナ>>607への反応がないので独断。 【仮決定 ▼兵●占先明言自由占い】【灰(俺含む)は占希望を出すこと】 羊老兵以外が既に▼兵希望出してた。占先の明言はできれば遺言。 占真贋考察については、老真派がいないので言いたいことがある人だけでいいんじゃない? (羊>>496>>554、書>>559、旅>>578、屋>>591、服>>595、年>>605、娘>>608参照) シモンは回避ある? |
村娘 パメラ 16:23
![]() |
![]() |
困ったな 朝の時点では 屋旅の白は硬くて、次点服 書羊年の中に2W?とか考えてたけど出るわ出るわぺたの白要素。明日▼老とか言ってるのもまあそうだよねって感じ ぺたは狩まわりの変な腹芸があるからライン切演出できない子でもないという反証はあれどしつこく兵を落としすぎ リナちゃん…疑いにくいなあ… ララちゃんに触るの怖いなあ…ぐるぐるしすぎって言われたし自分でもほんそれと思う 旅は微妙に下がってきた… |
村娘 パメラ 16:27
![]() |
![]() |
「老真派がいない」やだオットー残酷… 老視点追う人もいるんだしさ…ほら…なんか… そしてこの片白は役に立たなさそうでわらた 白出してくれたのにごめんねモリさん… でも昨日~今日のお仕事終了感と、私占の適当さが半端なかった…。狂なら村長道連れにした後縄使わせればひとまずOKだもんね |
村娘 パメラ 16:39
![]() |
![]() |
エルナ白も硬いかな 昨日の最後の「長吊りたくないけど決め打ちまで踏ん切りがつかん!→決定了解悩みつかれた」感が素っぽい ニコ疑うかぁ…2Wいるように見えないって言っちゃうのも旅っぽくはないんだよね 今日も絶賛いろんなところに思考が飛んでて自分でも何考えてるのかよくわからない 横にかわいいパメラアイコンがあるーわーい(パメラ愛定期) ヨアもいたらもっとテンション上がったんだけどBL勢だった悲しみ |
619. 少年 ペーター 17:02
![]() |
![]() |
>>607レジ姉 まとめがいない以上、単純多数決しかないんじゃないかな? 僕は【▼兵 ●自由遺言あり】で提出 レジ姉当ててね(-人-) ちなみに僕の希望は●屋○羊(理由は後述) >>586パン屋さん ☆特徴無い中で僕が考えてたこととシンクロした発言だから注目したってことー! その質問にのって、もしパン屋さんが狼で最終盤面に思いはせてたとしたら仲間は誰だろうって考えてみた(´ω`*) |
620. 少年 ペーター 17:02
![]() |
![]() |
兵ともう一人が服書旅だったら自分がLWになる想定をそんなにしなさそう だから他の人かなーと思ったよ! あくまでもパン屋さんが考えてたらって仮定の話ね!家庭パンちょうだい! 初日のエル姉は包帯さんへの質疑応答から自然流れで疑問を膨らませて●兵にしてて作為の匂いは感じないな 僕はエル姉の白要素を何も拾ってないんだけど、黒いとこも一切ないんだよね 初日●兵という客観的事実から白置きしたい願望 |
621. 少年 ペーター 17:02
![]() |
![]() |
今まで僕が白取ったのは パメ姉…思ったことポンポン書きすぎで狼にしては躊躇が無さすぎだから 薄緑…自信に満ちた発言の根拠が「俺白だから」に根差してそうだから 腐ララ…▼長主張の速さと強さから非狼を感じたから リナ姉…感情発言を見て もう一度見直してみると ◆パメ姉 やっぱり思ったことを反射的に出していると思う 斑見た反応とか▼長のぐるぐるとか |
622. 少年 ペーター 17:02
![]() |
![]() |
僕の拙い観察眼ではあるけど演技ではないと思うので、やはり白め(☆>>615娘) ◆薄緑 昨日レジ姉が自分視点主張したのはレジ姉の正体が何者あろうが普通だと僕は思うんだよね でも薄緑さんは「こういう言い方しろよ」とか「こういう提案するべき」とか我が強すぎw でもそこがいい(´∀`) ある種誘導にも取られかねない発言をも臆することなくガンガンしていく姿は、僕にはどうしても非狼に見えるんだよねー |
623. 少年 ペーター 17:02
![]() |
![]() |
ちょっとパッション混じってる自覚あるけど、白位置 ◆腐ララ 2d夜明けの強気に惚れたのだけど、よく考えたら戦術論かと考え直した 誰だって「こういう時はこうする」っていう戦術論は持ってるかと思うんだ 僕は「最初から非霊まわさない」とか「霊ロラ教」とか持ってる だからあれは腐ララさんの役職関係なく個人要素だろうなと修正 でもそれとは別に今日の夜明けの思考の回り方が答えを知らなかった人に思えてならない |
624. 少年 ペーター 17:03
![]() |
![]() |
上記二人と比べて落ちるけど、白っぽいかなと思ってる ◆リナ姉 昨日寝る前に「そういえば感情偽装で騙されたことあったな」と思い出した リナ姉のは決して偽装じゃないとは思ってるけど、やっぱりそういうとこで要素取るのはノーカンにした 僕は今、兵屋羊というのを考えいる 兵が最初不在で初動で遅れたこと、そのため誰が騙るかよく相談できないのに霊回しが始まって羊が焦ったこと ある程度非霊が回っても霊が |
625. 少年 ペーター 17:03
![]() |
![]() |
出て来ないことから、占→霊のスライドを警戒して屋が商にCOを促したこと …もちろん全部妄想黒塗り乙であって、こういう類のものは滅多に当たらないとこを僕も経験則から知っている でもしっくり来る 屋羊についてはもうちょい語れることあるけど、とりあえず喉温存 @7 |
627. 羊飼い カタリナ 17:08
![]() |
![]() |
☆>>614 宿は真寄りかな、と言う目で見ていたけど、旅はその時点でどうも見てなくてただ能力処理したい、と言う一心でした。 殴られ損だし取って欲しくなかった所加味して勝手に納得されるしもう良く分かんないからハピ粉の海に沈めてしまいたいくらいです。 吊り希望、、ごめんなさい出した気になってました。 ▼兵で大丈夫、もう票入れておきます。 直近のペタ君の私評にちょっと救われつつ灰見てきます。 |
村長 ヴァルター 17:16
![]() |
![]() |
おっそよーん。様子見しに来たよ、議論白熱してますなあ。 というか様子見という単語を使って初日の自分の口調ふわっと思い出したけど、パメ君のこと言えないレベルでキャラぶれしてるんでわないかこれわ。由々しき問題であるな?! まあいっか、そういえばオト君は昨日のアル君狼もあるかもは保護したかったからなのか、悪いことしちゃったなあ。もうそんちょのばかあ!って思ってたとこが色々発露してたのはじゃあ白いのかな? |
628. パン屋 オットー 17:21
![]() |
![]() |
ペーター>>619 それ特徴あるって言わね?? 推理については「兵屋狼の相方誰だ?」から「屋狼LW想定なら羊狼」というのは自然だと思う。 ただ、屋狼の大前提がどこから出たのかのか読み取れない。 >>619「屋狼が最終盤面考えた場合の仲間狼は誰だろう?」からだと起点がないし、>>624>>625のCOまわりだけでもちょっと弱い。 喉少ないみたいだし要約か、明日にでも詳細くれ。見て黒塗りか考える。 |
629. 宿屋の女主人 レジーナ 17:34
![]() |
![]() |
羊は纏めると単体から凄い尖った白黒は取れないのだけど、今日の発言と一貫した旅ロックが白っぽい。でもここ村なら凸全村想定狼どこ?ってなる(状況黒あり)し、白出ても村の思考が進むから村の目が集中するなら占っておいた方がいい気もする。 >>611 娘 年についてだけど、兵とのキレはどう見てる?初日兵は>>192で追従年疑い→>>234での「●兵」が切れっぽいんだけどどう見てる? |
630. 村娘 パメラ 17:41
![]() |
![]() |
レジちゃん☆>>629 そこなんだよね悩ましいの。正直寝る前は屋旅まで白硬い、服も白、年羊は怪しい、書は占ってほしいくらいに考えてたんだけど、希望まわり見ると出るわ出るわ年の白要素。直近の屋疑いで地球三周半くらい思考が離れたけど屋が殴ってくれるみたいなんで後は任せた(待機)って感じ 今は書羊旅待ち。旅は消去法だけど一度疑わなきゃいけない気がしてる あと服の白も割と硬め。昨日夜の考えすぎ疲労感とか |
631. 宿屋の女主人 レジーナ 17:51
![]() |
![]() |
→意味不明だったけど娘に伝わってたようで一安心(訂正書いてた顔) パン屋の>>553の「やばい」は屋狼仮定わざわざ狼の心情零すようなスキルでもなさそうだから、普通に村感情が落ちた→村目で見てる。高位置狼の可能性考えると狼否定出来ないけど占い当てるような位置ではなさげ 旅は今日思考回している感が凄い白く見えた。>>569以降。前日までも白く見えてるから白に見える。娘も前日とか今日の感じとか白っぽ |
632. 羊飼い カタリナ 18:08
![]() |
![]() |
灰潜ってパメラさんの見てたら質問見逃してた。 お詫びにケソ・マンチェゴを贈呈します。 ☆>>615 考察の薄さとかは自覚してたのでそこに反発はしなかったですね。 私が上手く村の中に入り込めてないなって感じがあったので、突っ込まれすぎて▼羊になって一手無駄にしたくないって言う心理も働いてたかも。 |
633. 少年 ペーター 18:10
![]() |
![]() |
>>629レジ姉 レジ姉さんはブラフもうまそうだからなー何考えてるかわからないなー(高度な情報戦) >>628パン屋 まったくその通りで、そこ省いたら意味不明でしたm(__)m 僕がパン屋さんを疑い始めたのは昨日の屋>>493 「今日吊らないなら~放置してでも今日」というのは僕が思うパン屋像にぴったりな的確な発言だった でもその後に「そんな気分」とつけたのが僕的に「ウホホー(☆Д☆)」だった |
634. 少年 ペーター 18:11
![]() |
![]() |
何故ここで村の様子見するのー!まとめいるんだし自分の意見を述べればいいだけじゃんー! パン屋さんぽくないー!村の流れに乗ろうとしてる狼なんじゃないー!?ってなった そして最後の1文「めんどくさいから喰われてほしい」 これがソンチョのこと指しているなら、何故人間だとパン屋さんにわかったのだろうか 昨日の▼長を主張しながらブレた人は何人かいたけど、薄緑さんやパメ姉はわかるんだよね(理由は省略) |
635. 少年 ペーター 18:12
![]() |
![]() |
初日に真っ先に長に疑いかけておいて、そのまま●長した屋が▼長にそこまで躊躇したのが僕には解せなかった 黒寄りに見てるなら▼長は紛れもなく村にとって良い一手だし、それがわからぬ屋じゃあるまいと 「ひるがえって長が白く見えた」というならわかる。でも>>493までの発言をさかのぼってもない。 「宿が強烈に真に見えるor老が強烈に偽に見える」というのも見受けられない |
636. 少年 ペーター 18:12
![]() |
![]() |
そして夜明けの反応なんだけど、>>580の「しょうきにもどった」からの誰も聞いてないのに濃緑愛と襲撃確率うんぬんの自弁 僕は兵の「うぉっと、始まってたのかい」と要素に取るような性格の悪い子なので、この屋もまたわざとらしく、後付けに感じたんだ きっと>>533「キツイ」を指摘されて自己弁護したのかなと これが理由!もう喉きついゴメンなさい! @2 |
637. 村娘 パメラ 18:29
![]() |
![]() |
羊>>632 ありがとー(ケソ・マンチェゴを頬張りながら) リナちゃん疑いにくい…旅とのやりとり見てきたけど、そこまで旅に高反発するもんかなあ?旅以外に疑い返しは無かったの?という疑問はあり。例えば酷い評価してた私とかどうよ、みたいな星を投げてみたけどなんかスッとくる回答で困る あるとしたら「感情で白取ってもらえるなら感情で攻めよう」という狼かなあ。消極的だけど占ってもいいところだとは思う…(弱気 |
638. 旅人 ニコラス 18:31
![]() |
![]() |
服>>601☆考えなかったね。あの段階で例えば服の問いかけが挙動不審だったら服羊ライン考えてたと思うけど服の主張として違和感なかったしね。 僕は服は羊白主張したいというよりも羊の白要素を旅にぶつけて旅からどういう意見出てくるかを求めてるように感じたから>>216。 娘>>609☆旅ロックでもロックなりに夜明け後思考を伸ばしてた点、安直ではあるけど前日▼長、商噛んだ上で直後宿真取り。ここら辺の動きが |
639. 旅人 ニコラス 18:31
![]() |
![]() |
前日僕が想定した羊狼とずれが感じられた点。 あとぶっちゃけ>>566>>572の文末。感情偽装なんていくらでもあり得ると頭では思ってるんだけど感覚が引きずられる。こんな感じだったよ。 さて、ペーターからオットーへ熱烈なラブコールがあるから読みつつ飯行ってくるよ |
640. 羊飼い カタリナ 18:39
![]() |
![]() |
◆ニコラス ふと気になったんですけど>>556と>>563、12分しか経ってないんですよね。せっかち過ぎないかなって思って違和感を覚えてます。それに突っ込まれてますけど>>581で私白いと置きつつGS最下位、白くリセットしたのにまた黒くなったにしてもそこの思考開示が欲しいです。 個人考察はロックしてるので、ロクなのが出てこないです(申し訳なさそうな顔) |
641. 羊飼い カタリナ 18:40
![]() |
![]() |
旅続き ★襲撃考察の催促、12分しか経ってないのに促した理由は? ★私白くリセットしてからGS最下位に置いた理由は? ◆ペーター 昨晩までは正直な話視界からだいぶ消えてて、ただ鋭さ素直さっぽいのは見えてるんです。>>562とか>>621とかで私を感情要素で白取ってるのは非狼チック、狼ならそんなところで白取ってたら白飽和して仲間と自分が押し出されちゃいそうな気がするし。屋狼視は>>453から |
642. 羊飼い カタリナ 18:40
![]() |
![]() |
継続しての疑いだと思うので、一連の考察にあんまり違和感ないです。私を含めてるのだけはちょっと気にくわないけどもそこそこ白めに見てます。 ◆オットー >>553、>>580の落ち込み感は結構村的感情なんですけど、一点気になったのが>>580「わざわざ商偽の可能性提示なんてブラフしてまで~」、私が見た限りでは>>399以外でブラフ掛けてる感じがしなくて「ん、ブラフ?」って気持ちが強くなったのと、 |
643. 羊飼い カタリナ 18:40
![]() |
![]() |
もう一点、服、羊、年評価が全然見えないってのが気になってます。年は彼の方から狼視してタイマン張りに行ってるので良いとして。 ★服評、羊評を簡単でも良いから書いてくれると嬉しいです。 現状相対的黒かも。 ◆パメラ GS最上位かな、なんだろうこの気負わない感覚、狼でコレできたらすごいなーっ的な心情が先行しちゃってます…… パメラのエルナ評も分かります(分かります) |
644. 羊飼い カタリナ 18:40
![]() |
![]() |
なんか違和感が出てきたらもっかい見ます>< ◆エルナ >>595が私と結構考え似てるなーって思ったのとぼんやりしてて私が言語化出来てなかった所を言語化してくれてる感があって共感。 娘服は感情面の理解もしてもらってる気がして、狼であってほしくない感が強いんですよね……。ここも違和感とかあったらもっかいだけど恐らく最白かなぁ……。 |
645. 羊飼い カタリナ 18:42
![]() |
![]() |
◆クララ >>561を見た感じは結構真面目に両真追いそうで、おっ、となってます。今の段階で老真はほぼほぼ切られてて考察もされてないよーな気がするので、期待してます。 >>370、>>374の宿に対する苛立ちを隠せてないのは村印象あるけど>>384で出して苛立ちが鎮火してるっぽいのは感情擬装の線もありそうな、なさそうな。 後、時間的制約とかもあると思うんだけど、 |
646. 羊飼い カタリナ 18:49
![]() |
![]() |
他の人に対しての評価があんまり見えないなーって感じがするので、簡単でも良いから出してくれると有り難いです。 純灰かな。 GS 服=娘>年>書>屋≧旅 屋、旅の位置は投げた質問とかで変わると思いますが現状こんな感じで。 一応占い希望としては【●旅○屋】 >>572の垂れ流しから兵旅両狼路線(半々位で老狼も考えてるけれど)が私の中で整合性高いので。 屋は灰考察より。 |
647. 宿屋の女主人 レジーナ 19:01
![]() |
![]() |
年はライン切れ取るから、じゃあ考えるべきは書服羊に最大2w。でも2wここに集中はちょっと信じられないから旅娘年屋に狼いるかなとか思いつつ、ここは村同士しっかり精査して欲しい。私はこの3人に集中したい。⋯と書いたけど直近の年の屋殴りが興味ひいた。ここは屋の回答を待ちたい。 ちなみに噛み合わせ怖いけど占はぎりぎり粘って遺言でやるよー。 羊は感情白狼あり得るけどだったら>>627上手いなとむむむ。 |
648. 村娘 パメラ 19:03
![]() |
![]() |
リナちゃんリナちゃん >>581下段については検討しなかった? 時間ないのかなとも思うけど一方的にがーっと考察出して質問の返答待たずに●旅というのは、狼仮定やりやすいスタイルなんだよね 他の目を借りようとしないのも、村は仲間、という意識が薄いんじゃないかなとむりやり黒塗ってみるね 確かに旅のリナ白取りからのGS最下位は気になる。 どっかで軽く白飽和起こしてるのも旅っぽくはないしね |
649. 羊飼い カタリナ 19:11
![]() |
![]() |
>>648 >>593で一応言及はしてます、、ただ私から特定の人に頼もうとするとそれだけでライン繋いだ!って言われるんじゃないかって懸念から不特定多数にお願いしたつもりだったんですが……。 あと、考察終わって希望出すのは私のスタンスなので誤解を招いたらごめんなさい。現時点での希望って言うのを出したいタイプなので。 |
650. 旅人 ニコラス 19:26
![]() |
![]() |
羊>>641☆真は思った事そのままいえばいいだけだけど偽は推理を作る必要があるから急かした。 ☆白く思った点加味しても総合的に見てGS下位だから。逆の言い方をすれば羊服がGS最下位だけど単に消去法でここ狼という推理に繋がらない程度に白さは感じてる、かな。 年の意見について文章書いてたけどこれとりあえず黙ってたほうがいいのかな。 |
651. 司書 クララ 19:28
![]() |
![]() |
>>565老 回答ありがと。危機感なさそうに見えてたんだけど覚悟してたんだね 明言してて尚且つ狼だった場合食われることはあったんじゃないのかなっと。 占い師二人の襲撃考察は妥当だよね。本人たち自身はそれしかないって回答だし >>611娘 ☆一番求めてた情報はどっちが真占い師かだけど情報量の変わる部分はここではないんだよね。狼側の襲撃先を限定することでどこを選んでくるかによって狼像が把握できる点 |
652. 宿屋の女主人 レジーナ 19:36
![]() |
![]() |
◆司書 初動の灰判断は遅め>>184。1日目に書いていた感じと2日めの>>384は変わらないかな。ただここですっとまとめて出せたのは好印象。>>519で旅屋の印象変更に言及。ただ昨日今日と2日たったのに印象の更新が薄い。灰にも占いにも熱烈な目線が感じられない。決定付近や更新周りも>>509>>512と希薄。周囲と浮いてる印象を受ける。 >>561 書 ★印象変わった灰が新たにあれば教えて欲しい |
653. 羊飼い カタリナ 19:40
![]() |
![]() |
>>650 了解、回答ありがとうございます。 ちょっとこの回答見て揺らいできました。兵旅両狼ラインを排除は出来ないと思うけど、単体で見た時に狼っぽくないなーって感じがして、その場合私が白置きしてる所から1狼出てくるんじゃないかな懸念もあり。悩ましいです。 @3 |
654. 老人 モーリッツ 19:40
![]() |
![]() |
屋の>>580がちょっとわからない。ブラフで商襲撃の牽制?商偽で襲撃あるなら狂ぢゃろう?占内訳は初日に真狂よりっぽく言ってただけでそこまでカバーするほどだったかと疑問。商襲撃確率を下げるってことは護衛率も下げかねないのではないか?まあ▲商は正直わしが明言しなかったのが大きいと思うので恐縮ぢゃがの んで☆>>592屋 宿狂9割。狼は明日以降わしが生きてたら考える |
655. 司書 クララ 19:43
![]() |
![]() |
おじいちゃんの>>555って占い師視点の発言じゃないんだよね。おじいちゃん視点の場合自分真を証明してくれる人がいなくなったっていうことなのに、確定情報がってのは第三者視点すぎるんだよね。 おじいちゃんって全体的に不慣れな感じするからこういうところではストレートに出してくるところだと思うんだよね。 レジーナは基本的に妥当。今日黒出しは宿偽ならそんなことしないだろうっていう思いはある。 |
656. 老人 モーリッツ 19:44
![]() |
![]() |
☆>>579服 襲撃筋について上でもちょっと書いたけど▲商って狼にとってはかなりリスクの大きい選択だったと思う。それを後押ししたのはわしが明言しなかったことぢゃなかろうか。宿真に傾けば宿保護に走ってもおかしくない、というか傾いた。商襲撃の成功確率は本決定から徐々に上がっていったと読む |
657. 老人 モーリッツ 19:50
![]() |
![]() |
直近見えたんで>>655書 昨日の時点で商護衛鉄板と思っていたので真視とりの切り札だったのぢゃ・・・何度も繰り返すが自分の責任であるの。対抗狂で決めて灰から2w吊らないといかんのぢゃ。で、対抗の兵黒ぢゃけど実際兵黒でも村としては助かるから困る |
村長 ヴァルター 19:50
![]() |
![]() |
マンチェゴもぐもぐ。基本的にチーズってワインに合うのかな?でも私は焼酎ハイボールで呑んじゃう。飲みなれてるものと美味しい物で満足しちゃうんだよね、そんちょ安上がりい。 ペタ君はシモ君ラインなさそうだし、リナ君結構透明感あるから、何か良く分かんなくなってきちゃったやあ。狼ず的に困っただろうディ君狼もあるのかなあ?って勢いで白く見える。そんちょだめだめだよお。 ニコ君灰殴り合い楽しそうだから見たいなあ |
658. パン屋 オットー 19:53
![]() |
![]() |
ペーター>>633 理解した。ちょっと黒塗り感だな。 嫌な返し方だが、ペーターならスキル的に読み取れるはずの要素が読み取れていない。 >>635 真っ先に疑ってたのは俺ではなくレジーナ>>196。 俺は>>206>>207「初動重い」が疑い理由。>>257「防御感ないのが白要素」>>292「疑い集めても焦りとか危機感ない」が、>>295「後半精査しきれておらず●長」 「そのまま●長」ではない。 |
659. パン屋 オットー 19:53
![]() |
![]() |
判定後、>>351手順としての【▼長】。 >>400「マイペース。危機感とか必死さが見えない」。>>486で▼長に悩みつつ、ニコラス>>464に追従。 宿真長白を見つつ、決め打ちまでには至らず。 最終的に>>535「マイペースっぷりが白っぽいけどわけわかんねえ。7:3くらいで白だけど決め打てないので吊る」。 そういう意味でずっと長白を感じつつ決め打てないので悩んでいたのだが(>>493)。 |
660. パン屋 オットー 19:54
![]() |
![]() |
特に致命的なのが、>>634で指摘する>>493「めんどくさいから喰われて欲しい」の件。 老>>494長>>495屋>>504あたりのやりとりを意図的にスルーしているのがどうにも。 ここを人外ジョークとして要素に取るならまだしも、狼の視点漏れとして指摘するのはどうだろう。 そんなケアレスミスはそれこそ「パン屋さんのスキル想定からすると不思議」なのでは。 以上。返答は今度こそ明日でいい。 |
661. 司書 クララ 19:57
![]() |
![]() |
信用取るためとかそういうのかもしれんが真贋差的にそのような無駄なことする場面ではないんだよね。 結果的に宿真老偽ぽいと感じているわね。 襲撃考察はニコちゃんと大体似たようなものなんだよね。ニコちゃんは便利枠と思ってたけどこんな感じの便利枠とは思っていなかった。ほんと思ったより冷静。初動のよくわからん暴れはいったい何だったんだっと少し疑問。宿視点では狼はないと見る。 |
662. 仕立て屋 エルナ 20:00
![]() |
![]() |
ただいま。 羊>>603 回答感謝。 私は、羊村の場合、旅を黒視・宿を微妙視してるポイントって、多分誤解から生じてるんじゃないかと思ってるんだ(>>599>>600)。 だから、そこが誤解なら羊はどう考えるかと思ったんだけど、>>640>>641>>653か。考え少し動いてるみたいだね。 屋>>612 回答感謝。 真狼の可能性を周りに呼びかけるくらいには考えてるのに、地上の誰についても(続き) |
663. 仕立て屋 エルナ 20:04
![]() |
![]() |
潜狂の可能性考えてないっぽく見えるのが引っかかるんだよな。言ってみただけ感というか。 老>>656 私の質問の答えに全然なってないと思うんだけど…。 旅読み直して思ったんだけど兵をどう認識してるのかがいまいち読めない。 >>304で「吊りSGにされるのは嫌、潜狂編成なら一番占に当たりに行ってる可能性あるのでその場合は灰で見極めざるを得ないかな」とする。占いから外す動き。また占内訳真狼を(続き) |
664. 老人 モーリッツ 20:06
![]() |
![]() |
ちょいと発言がごちゃごちゃしてしまった 改めて☆>>579服 質問とかみ合ってなかったので書き直し 狂にとって都合のいい黒出し相手だったと読むよ。挙げた三つのどれにも当てはまらんかもしれんが |
665. 仕立て屋 エルナ 20:11
![]() |
![]() |
考えてる発言が特にないにもかかわらず、兵潜狂がぽっと出てきてる。 >>508>>521では「シモンほんと悩ましい」で「●羊○兵」。旅の中の兵の位置づけや潜狂懸念って、2d時点ではどうなってたんだろ? 他灰について。 書は>>370が狼だとやりにくい発言だと感じたので村置き。これは自分の中では結構クリティカルな印象。 娘の2dの吊り先コロコロ変えが、狼的な硬直感があまり感じられずかなり村っぽ印象。 |
666. パン屋 オットー 20:11
![]() |
![]() |
正直、ペーターの考察にはちょっと残念と言うか、なんというか。 ペーター評として>>613でも書いたように、相手の人物像を見極めて、そこから対話や要素取りをするタイプだと考えていた。 だからこそ彼視点での他灰の人物像が固まらない序盤の状況だと、ペーター自身もつかみどころないのだろうと。 やっと彼のスタイルも見えてきたと思っていたところのこれはわりと困る。 まあ、黒さがわかったのでよしとするか。 |
667. パン屋 オットー 20:14
![]() |
![]() |
あと、>>592で触れたニコラスとレジーナの件はなんか自己解決。 で、モーリッツ>>555「確定情報がなくなってしまった」が気になる。 「自分が真占確定しなかった」ではないんだな。 細かいニュアンスの違いだが、自分の黒を吊れた占い師なのに、長の判定が出なかったことが重視されていないのは違和感。 (ここニコラス>>571「長の色隠しに触れない点」と同じ) ★そのへん実際どうなの? |
668. 司書 クララ 20:17
![]() |
![]() |
オットーは黒くなったというより>>553の反応は>>535の考えがありつつも長吊りを推した人の反応とは思えないなっと。この考え持っていて想定していなかったという訳ない仕業らしすぎる。しかも>>580って狼どこ襲撃してくると思ってるんだってなってしまう。 パメラが日をまたいでいろいろ情報増えたためか知らないけど会話ちょん切ってるのがね。>>522に上段をなぜ無視? |
669. 旅人 ニコラス 20:17
![]() |
![]() |
屋の返答あったからいいかな。大体同じ。長関連については年が言う屋と実際の屋の発言が剥離してると思ったよ。 客観的に見てここは全然違うから黒塗りにしては雑って感じたからそこの感想は屋と違うかな。 あの勢いで屋疑い、屋に聞かれたら意気揚々と屋の要素出してって肝心の要素が突っ込まれどころあるってのは狼らしくは見えなかった。 |
670. パン屋 オットー 20:19
![]() |
![]() |
エルナ☆>>662>>663 灰に潜狂の可能性?見てないよそんなの。 考えたのは妙狂と(一応)者狂。 潜狂やりそうなタイプ(騙る自信ないor面白そうだからやる自信家タイプ)が灰にいない。 あってシモンだったが宿黒判定。 正直ペーターと殴り合ってたら灰あまり見れていない。 パメラ・ニコラスは白いのでいいとして、クララ・エルナ・カタリナを出来る範囲で見てみる。@5 |
671. 司書 クララ 20:24
![]() |
![]() |
パメラの想定がわかんないんだよね。昨日の動き見ると昨日の凸ケアさせといてその間に灰襲撃であれ狙い襲撃しつつ長吊りを一日ずらさせて宿襲撃を狙った狼に見えるんだよね。シモン狼だった点も仲間を占わさせたくなかったんだなって感じするし。いずれ吊らなかいけないという思いあったの何で吊希望しなかったかってのが本当になぞ過ぎる。 |
672. 老人 モーリッツ 20:30
![]() |
![]() |
☆>>667屋 書と屋が確定情報好きなのかなという印象を持っていたこと、あとは明言できなかったので▲商への反応と娘を占った理由を早く発言しようという意識があった。思い返すとこのあたりかの |
673. 仕立て屋 エルナ 20:31
![]() |
![]() |
老>>664 回答感謝。老視点で、宿から見た兵っていうのもそうなんだけど、老自身が兵をどう捉えてるか(兵黒か兵白か)聞きたかったんだけどね。 屋>>670 ん~そうか。それについては了解。 年について。宿真と見てるので兵狼時、1d「●兵○長」、2d「●服○屋」「▼長 灰なら▼兵」でかなり白い印象。 あと宿真で年狼が「確占ゲー&狩保護ゲーになった」とは言いにくいと思う。完全に退路を塞いでる。@4 |
674. 宿屋の女主人 レジーナ 20:33
![]() |
![]() |
>>665 エルナ 喉あれば>>370書の村要素について解説して欲しい。 ◆服 年ほど強烈なキレは見えないけど、まあまあ早い時点で1d●兵なのは印象良い。>>280>>287は兵疑ってる感じで強い姿勢。ここまで読んでいると丁寧で考えている感は受けるんだけど、グッとくる白黒要素が無いのよね。村ならきちんと思考回すタイプだし狼なら判断してる感作れる白狼。(続く) |
675. 村娘 パメラ 20:35
![]() |
![]() |
リナちゃん>>649 これで言及かー超見落としてた。すごい弱気姿勢だね「私が個人指定したらライン繋いだと思われそう!」は流石に共感できなかった。少なくとも数人挙げるくらいはできたのでは ララちゃん>>668 無視じゃないよ>>534で意図を考えてた。 ただ「ララちゃんは強い思いがあって▼長言ってるのかもしれないけど、私は絶対に凸ケアせず▼長するという理由がわからなかった」からの>>611の質問で |
676. 村娘 パメラ 20:35
![]() |
![]() |
答え貰ってもよくわかってない、ごめん。 ★>>651下段 占噛来ると思ってたの?今日の噛み先は私は「まあそうなるよねチクショー」と思ったけど、ララちゃんはそこから何か要素とれたの? ★>>all 誰かララちゃんが凸ケアより強く▼長を優先した理由が解る人いたら教えて欲しい…本気でわかんないんだ。私は>>482占い決め打ちできれば儲けもの、少なくとも3dで長吊っても変わらないでしょと思ってた@4 |
677. 宿屋の女主人 レジーナ 20:37
![]() |
![]() |
◆服考察続き >>508で宿真目発言から>>516⋯これ発言自体は良いし、裏で悩んでいるものが表出したのかもしれないけど、少し突発な感情の表出に見えた。 ただ兵への強さとか見ると白かな。服には酷い言い方だけど、素直に見れば白と見えるんだけど、狼として偽装できる範囲と見えてしまう。 >>誰か 服の「ここは強烈に白だわ」要素あればアンカでいいから喉端で示してくれるとありがたいわ。 |
678. 司書 クララ 20:40
![]() |
![]() |
ペーターは宿真時は白い。老真時も昨日老の真上げする必要もないから白いと思ってるわよ。宿真時の白はシモンヌとの関係性ね。3潜伏なら仲間に占いててやろうぜってのは別にすることだけど昨日も普通に灰吊りならシモンヌだったんだよね。これ宿真時なら宿のころ可能性高い状況で仲間も吊りに行くってあほじゃないかってなるからね。 >>675娘 いや手順の話じゃないんだけど。聞きたいのはシモンヌの件ね。 |
679. 村娘 パメラ 20:42
![]() |
![]() |
ララちゃん 私は指摘の通りふらふらするから盤面整理型には謎の動きに見えるかもしれないとは思う。そこは理解できる。 ただ昨日時点、宿長の切れや両人の姿勢で長もう1日見たいと思った私には、凸ケアの▼者には利点しか見えなかった。そこは解る? と、ここまで熱くなっておいて一旦離席しないといけない、いい機会だから頭冷やしてくる! 希望は【●書○羊】強くこっち!っていうのはない。 吊は【▼兵】セット済 |
680. 村娘 パメラ 20:47
![]() |
![]() |
ララちゃん見えた ん…私の疑問は解ってもらえてる? 「シモンはいずれ吊れる」と考えて詳しい縄余裕想定してなかったのは悪かったわ 別段シモンを真っ黒に見てたわけじゃない。こういう多忙村人もいるなーでも縄圏内、そして今日しかできないこと(占機能残る可能性多いうちに別占おうよ!)という考え いずれ灰吊はしなくちゃいけない。真っ先に吊られるのは兵とぼんやり思ってた 結論:長の落とす情報量>兵の落とす情報量 |
村長 ヴァルター 20:50
![]() |
![]() |
うーん、割と序盤考察からの色に流されがちなので、レジちゃん真系だと見辛いかなあ。 思考変な人あんまなくて見辛いな。 書羊兵はなんかいめえじないなあ。書生き残る系でやってたのかなあ? 屋羊兵もうーん何か良く分かんない。兵羊と旅屋の切れ具合でどっちかって感じ? エルちゃんの力量ドン位で見るかによるかなあ。なんか初日割と切ってた気がする? 屋狼だと面白いんだけどねえ、>>670期待!(フゥフゥフゥ |
681. 司書 クララ 20:55
![]() |
![]() |
>>676娘 ☆襲撃考察からいろいろ見えてくるものがあるのよ。ニコちゃんがいろいろあげてるじゃない。 あとでしようと思ったけど知りたそうなので先に簡単に言っとくと宿真時は楽観屋若しくはかなり余裕があるかのどちらかよね。楽観屋の線であれば一匹はオットー辺りが怪しいかなってなるわね。老真時の場合宿真逃げ切り狼像になる。占われない自信がある、占なわれても問題ないと思っている。こんな感じに情報量が多い |
村長 ヴァルター 21:04
![]() |
![]() |
お、アル君お帰りい。村長はいつも呑んでるよお。 アル君は何か飲む?今日もチーズ貰ったしリナのマンチェゴで飲もうかね? ワイン詳しくないけど、赤いのが良さげで、まあ結構好き好きのんで良いやつっぽいいめえじかなあ。ソラールてのが良さそうだよって、簡単に調べたイメージ☆ 私は単純に肉好きだねえ、ソーセージとビールかなあ。ドイツビールの祭典、最近やってるっけかな? |
682. 旅人 ニコラス 21:12
![]() |
![]() |
服>>663僕は編成は>>271の感覚。潜狂なら占われたいわけで初日段階一番その可能性がありそうだったのが兵。 2d発言伸びず占われに行ってるようには見えなかったので潜狂懸念はほぼ消えてた。それにしても情報不足過ぎて普通なら処理枠だった。 けど昨日の段階で宿真▼長者白の場合もう白吊ったら負けの状況。そもそもシモンが来てくれなきゃどうにもなんないわどうしようってのが>>521。 クララがパメラに指 |
683. 旅人 ニコラス 21:12
![]() |
![]() |
摘してる箇所だね。パメラが顕著だけど、これ実際書以外の灰全員に聞くべき事だと思う。all★宿真時、長吊って兵白だったら兵吊ったら負け状況だったけど兵についてどう思ってた? |
行商人 アルビン 21:13
![]() |
![]() |
ソラール、今度買ってみようかな。俺はお酒好きだけど弱いから、強めのお酒は飲めないんだ。ビール、いいね。ザワークラウトとソーセージでピルスナーでも飲もうか。 地上はそうだなあ。更新後の>>580パン屋、俺はイマイチ印象よくなかったかな。こういうの、言葉にすれば良いというものでもないからね。もっとじわっと滲み出るような奴が好みかな。 |
684. パン屋 オットー 21:16
![]() |
![]() |
んー、クララがわからん。 >>668とか、答えわかった上で悩んでるようにも見える。 ☆あえて回答するなら、想定している通りで、さらにその先のことも加味してくれ。 ニコラス>>669 「黒塗りにしては雑」は同意。そこがよくわからん。 ただ、真剣に考察したにしても突っ込みどころありすぎるので、そういう意味では白でも黒でもおかしな話。 明日本人の返答待ちたいが、現状では黒視になるな。 |
村長 ヴァルター 21:25
![]() |
![]() |
アル君お酒弱いのかあ、ちょっと意外だよえへ(キャピ ワインは私良く分かんないんだけどねえ、リナ君とか詳しんんでわないかいな(おいでおいで >>580隠せば良いのに的なのかな、昨日霊とかどう思ってんの?て聞かれた変遷かな?とは思うけど。 染み出すタイミングとしては、まあここが期限じゃんとは思うかなあ。みんな隠しててもしょうがないなあて思うし。 狩人さんには超負担な気はするけどねえwがんば。 |
685. 老人 モーリッツ 21:30
![]() |
![]() |
今日の占いなんぢゃが、みんな>>618の仮決定に異論はないかの?年が明言に反対しとったけど宿は遺言でやる気でいる。わしもリベンジしたいから遺言で占いたい ★all 占いに関して仮決定のままでよい? 正直言うとわしこのまま放置で明日に突入する気がする。独身ぢゃし 喉端ちょびっと頭をよぎったこと 者狼なら宿者長あるかも。超絶楽観論 |
686. 司書 クララ 21:33
![]() |
![]() |
>>680娘 詳しい縄余裕想定してなかったって・・・。別段シモン真っ黒に見てたわけじゃないというかシモン黒く見てたように見えないんですが・・・・。あと最後の結論はなんですか?それじゃ長吊りでいいみたいな感じになっていると思うんですが。 >>683旅 エルナはその想定できているよ。昨日の希望より >>684屋 それなら今日のオットーの喧嘩相手がおかしくなると思うので・・・・。 |
687. 村娘 パメラ 21:34
![]() |
![]() |
~お話の途中ですが~ 仮定狼勢がすごい静かなのが怖いよう。 モリさんのお仕事終了感は2dから感じてたけどシモンは投げすぎじゃないかな。ガチ多忙だったら申し訳ないんだけど、味方に強いBWがいるテンションに見えないの。これは何由来なんだろう。 ララちゃんとの対話は喉的に明日に持ち越させて 老>>685 まだ本決定の時間まで数分あるからそれ見て判断してもらえれば 私白くれたのにほぼスルーで正直ごめん |
688. 宿屋の女主人 レジーナ 21:39
![]() |
![]() |
ペーターに関してはペタ黒オト白前提だけど、初日から●兵して兵と切りに行くようなペーターが今日このタイミングでオト黒と攻め出すかねーとか思ったりしてる。ペタが生存逃げ切り狙ってるならなんかちぐはぐだなと。ここから先のペタくんの反応に期待かな。 占い集計 年>>619娘>>679羊>>646旅服屋書 残りの灰は早く占いの希望くれると嬉しい。 |
689. 羊飼い カタリナ 21:40
![]() |
![]() |
>>675 ここ共感は無くて大丈夫です、ただ無用な疑いを産みたくなかった(その時点でGS出してなかった)から、明言出来ないな、と思ったので。 ☆>>683 兵白だったら放置しようと考えてました。それで負けたら、狼見抜けなかった村の連帯責任かなって。 |
690. 仕立て屋 エルナ 21:40
![]() |
![]() |
旅>>682 回答感謝。失礼、>>271は見落としてた。兵についての見解も了解。 >>683☆かなり黒く見てた。 宿>>674 ▼斑だと襲撃先が2択になると理解した上で手順推ししてる点。狼だと相当言いにくいだろうと。 【●屋○羊】 屋については既述の点>>498から。 あと>>670の「見てないよそんなの」に防御感を感じたのもある(パッション多めだけど)。 |
691. パン屋 オットー 21:40
![]() |
![]() |
【▼兵●年○羊】だな。 エルナは全体的に安定している。 カタリナはニコラスとの関係を引きずって見てしまうので判断しづらい。明日要再読。 クララはわりと頭の回転が早く即断型の感。だからこそ「え?そこ?」というような引っかかりも。ここは殴って確認。 >>685 言い出しっぺだがそうしてもらいたい。遺言で希望。 |
692. 村娘 パメラ 21:42
![]() |
![]() |
>ララちゃん 長吊でいいってどこで見たの?最終的に商采配で許容したけど私はできれば長吊りたくなかったよ 長吊許容した一因として白く見てたララちゃんの「長吊のほうが情報増える」という絶対自信に拠るところが大きかったんだけど今日そこまで大きな情報出てないなあという印象 ニコの噛考察は私もふむふむなるほどー!と思ったけどそれララちゃん発信じゃないからイマイチ信用できず。あまりに私への理解度低い感@0 |
村長 ヴァルター 21:43
![]() |
![]() |
わはー、レジちゃん騙らせるんであればそんちょ騙るなあ(汗 騙るんでやればそれなりやるし、時間的にそんな困らないとこだと思うけど。 ていうのに共有できる人いると面白いけど、そんな要素ではないかー。 シモン君色々話してくれると、嬉しいけどね?忙しいのかなあ。まあ見る人もシモン君もガンバだけどねえ。 明日爺ちゃん食われてそうだなあw手順系にはそうゆのしそうに思えないけど、ちょこっとそんな期待が。 |
693. 仕立て屋 エルナ 21:46
![]() |
![]() |
あと>>553の「キツい」、私も違和感あって、それは宿が言ってたような狼心情というより、襲撃先知らなかった的なアピールのように見えている。 次点で羊。旅にかなり思考が固定気味なところがあって、真ロッカーなのか偽装なのか判別が難しい。ただ、旅への評価が動いてる様子も見え、心情面は好印象なので優先度下げ。 旅は兵への認識がつかめなかったんだけど、>>682見て納得したので希望から外し。@2 |
行商人 アルビン 21:47
![]() |
![]() |
クララとエルナは印象変わらないや。 占宿老、片黒兵、服=書>旅>羊>娘>屋 で見てしまうね。 羊は先日の兵の突っ込みが少し白いと思った記憶。>>387羊>>388俺、で>>397服が再掲。 シモン頑張って欲しいなあ。少し戦歴の少ない方なのかなって思ったよ。(そうじゃなかったら失礼) |
694. 宿屋の女主人 レジーナ 21:47
![]() |
![]() |
エルナにオットー見えたありがとう。 そして今の所羊以外第二希望が全員〇羊で、皆羊大好きだなとか思ってるわ⋯ここまで希望集める羊は白いと逆説的に思うのも事実(第二希望だから薄い要素だけど) 遺言は昨日よりシビアな時間に投下する予定。だから多分判定文凝ったの作れないけどごめんね?占い先は絶賛迷ってる。 |
695. 少年 ペーター 21:48
![]() |
![]() |
>>660パン屋さん おお、そういう意味だったのですね! 本気でわかってなかった(;´ρ`) ごめんなさい!(´∀`)つ[ごめんパン] そうだよね!パン屋さんがそんな視点漏れするはずないよね(熱い手の平返し) >>658>>659については、納得して疑いが晴れることもないし、疑いが深まることも特になし。 まあ黒で疑いあってる同士がここらへんを言い合っても無駄だよね(´∀`) |
696. パン屋 オットー 21:51
![]() |
![]() |
☆ニコラス>>683 >>504>>461の通り ☆クララ>>686 あれ?なんか会話が噛み合ってない気がした。 このへん長くなりそうなので明日にしたい。 ペーター>>695 熱い手のひら返しとか。くそう、もうわけわからん。白いのか? @2 |
697. 旅人 ニコラス 21:52
![]() |
![]() |
もうこんな時間か。>>590からあんま深まってないなぁ。読み込み不足で申し訳ない。【●羊or服】 質問回答してくれた人はありがとう。個別に返答はしないけど読んでるよ。 |
698. 司書 クララ 21:53
![]() |
![]() |
エルナはなんだろう?空気かしてる。おかしいところはない輝く白さも見当たらない。常にだれかの一歩後ろをついて回ってる感ある。狼像的には宿真時に当てはまりそうではある。老真時の場合は普通に老襲撃しそうなタイプな感じはするんだよね。昨日から宿真押しだったし。 カタリナ見る時間が・・・・。 |
700. 宿屋の女主人 レジーナ 21:56
![]() |
![]() |
今この村、旅⇔羊・屋⇔年が大きい対立軸に見えていて、結構灰の目線が錯綜しているというかバラバラな印象を受ける。狼は多分これを利用してくる。今日はまだしも、明日以降「ここは白い」って人を皆ですり合わせて決めて、その人が仲裁とかまとめとかして、村の目線を整えてくれることを期待してる。占い結果にもよるけど明日生きてたら再提示する。 ■明日用議題 「まとめ任せられるほど白い人を一人あげて」 |
702. 少年 ペーター 21:59
![]() |
![]() |
>>696パン屋さん ああごめん、勘違いあったら悪いので最後の喉使うけど、視点漏れのとこは僕の完全な間違いでしたってだけで、他は疑い続行中だからねー(´∀`) それとこれも勘違いさせてたかもだけど、僕が明言反対って言ったのは「遺言でお願い」ってことねー 包帯さん来て回避あっても僕はセット変えませんー @0 |
村長 ヴァルター 22:00
![]() |
![]() |
占いしのほーがとくいい、誰も信じないと思うけど。まあ、そこはいいんだが。 灰票纏まらんなー、>アル君、娘もうちょい前で年もうちょっと下かなあ、でも屋一番下ないなー、羊かなあ、てぐるぐるして、ぱっと、とび散って、綺麗な花火だねえお酒が美味しいやってしてる村長がいるのであったよ。 服娘>書>旅屋年>羊 くらいかなあ。 |
703. 宿屋の女主人 レジーナ 22:00
![]() |
![]() |
娘⇔書も対立軸かあ。 >>701 書 手短でいいから司書の印象変わった人(娘は察する)を教えて欲しい。司書村なら何を考えた結果今どう見てるのかがイマイチ見にくいんだよね。 |
704. 司書 クララ 22:03
![]() |
![]() |
>>692娘 狼像ってのはそれ単体では生きてこないものだからね。狼像情報ってのは迷った時に役に立ったりする。昨日長吊ることで狼側は狩候補襲撃せずに襲わなくいけなくなったってのは分かる?その場合何を恐れてるのか見やすくなるのよ。できれば護衛とかみ合うことがベターだけどそうじゃないにしても大いに情報が得られるってわけね。 |
705. パン屋 オットー 22:05
![]() |
![]() |
クララ>>699 あれ?噛み合ってないようでしっかり伝わってるのかコレ。 つーかそれならなんで>>668で触れたし。 まあいいやもう。 ペーター>>702 それはそれで問題ない。 俺自身、悩んで右往左往したのは自覚してるし、そこを訝しむのを咎めるつもりはないよ。 ただ例の件は雑すぎて黒塗り感あったし、そこを即撤回できる軽さを評価したまで。 |
行商人 アルビン 22:06
![]() |
![]() |
>>701書 クララは娘補完占希望か。なるほどなあ。 >>702年 うん、君そういう子だよね。 ヴァルターは可愛いね。狩人予想とかしてみる?俺は今のとこ、書年または服あたりかなって思ってるよ。 |
707. 司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
>>705屋 ?いやまあそれで見てもおかしいからなんだけど。いろいろブラフ込みだったりするけどオットーがおかしいと思ってるのには違いはないわよ。なんかおかしすぎて一瞬潜狂がよぎってしまったけどそれはないわってなったわ |
708. 司書 クララ 22:10
![]() |
![]() |
>>娘 ニコちゃんが挙げてる自体でそれで情報が増えるってのは理解はできてるはずなのになんでその部分は考えないの?パメラ自身がそこを理解してないのは分かるけど情報出した人を示したらそういう情報を考える人がいるんだ—ってなるものだと思うけど。 |
村長 ヴァルター 22:11
![]() |
![]() |
私、可愛くなんかないんだから!そして、結構迷走してる自覚あるよ、とほほー。シモン君残るのと、どっちがノイズにならなかったんだろう。喋るごとに、変なこといってんのかな?って心配だったよお。 狩よそー。 年だったらすげえもう反省だけど、書旅辺りかなあ。 服は何でも万能で出来そうで、なんでもありそうかなあ。 屋はもろなさそうで、でもここもあったらごめんて感じかあ。 狩り探し狼でもできないのです(ううう |
709. 羊飼い カタリナ 22:12
![]() |
![]() |
この時間に色々と情報錯綜しすぎて訳分かんなくなってきた。 >>700の懸念はもっともなんで私もなるべく旅は感情横に置いて読み込むように頑張ります。 ただ出来れば色はみたいなあ。旅の。宿からの白だったら普通に信用できそうだし。 黒ならそのまま吊ればいいですしね。 |
行商人 アルビン 22:13
![]() |
![]() |
あ、服は無かったか。ブラフでなければ▼長悩んだあたり。屋はどうだろうね。途中ブラフっぽい発言もあったけど悩ましい所。狩保護って言うか、一発目手順▼長した人って割と狩要素あるんだよね。 |
710. 宿屋の女主人 レジーナ 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
書を占う ここ私のこうさつからさっしただろうけど黒くみえててる。>>704とかも「大いに情報が得られる」と書いているけど、なんだかそれを使っているのかいないのか外からよくわからないというかしっくりこない。などというとおもったか。かりうどの生存可能性がたかい今日はわたし1人のつっぱしりよりむらの目線をはらす方がだいじ。かつ人外ぜんのこりで考えると狼の可能性わたしもみてるひつじうらなう。 |