プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は、突然死した。
村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス、1票。
老人 モーリッツ、10票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、10票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は、旅人 ニコラス を占った。
木こり トーマス は、神父 ジムゾン を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、村娘 パメラ、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、パン屋 オットー、木こり トーマス の 10 名。
454. 村長 ヴァルター 23:15
![]() |
![]() |
おお、狩人GJ!! さて、それでは引き続き調査を頼むとするか。 あー。スカラムーシュ=サンかね?仕事を頼みたいのだが。 (中略) は?相手がバケモノになって返り討ちにされて敗走した? まあ良い【ニコラスは狼】と判っただけでも収穫だ。 そして眠気が限界なので寝る。オヤスミ。 |
負傷兵 シモン 23:16
![]() |
![]() |
ま、まじかニコ黒か…! すまんね~、勝負運なすぎた>< リスの言うとおりパメラ襲撃のほうがよかったのかなぁ。 ウサギとせっかくライン切れできたから、無駄にしたくないって欲が出ちゃった。 |
460. 負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
Oh…えーっと、非常にしゃべりにくいなこれ。 ニコはかなり人要素が共有されてた感じはあるんで、先出しでも黒出せる…っぽいかな。 ヴァルさんは正直あんまり黒出してくる感じしなかったから意外っちゃ意外。 |
461. ならず者 ディーター 23:19
![]() |
![]() |
狩人イケメンだな! で、斑か。 真狂ならGJ出たら割らん説は盲信しないタチなんでな。偽黒考えてるぜ。 今日はニコラスの本気が見れるのか。楽しみだな。 で、羊狼??? |
463. 負傷兵 シモン 23:21
![]() |
![]() |
あ、羊狼… となると、噛みもいろいろ切羽詰ってたかな。狼も大変だなぁ。 しかしこの村の土地は渡さないっ! …すっごい噛みから考察したいけどできないこのジレンマ。とりあえず、G13とは言え健闘してるっぽい我々に乾杯。 |
465. 行商人 アルビン 23:23
![]() |
![]() |
モリ、リナ、お疲れさまでした。 んでGJ、よくやった。ついでにもう1GJで縄増やそうず。 【諸々確認】 霊判定は、うーん、狼陣営はお疲れさまです。 んで旅斑ですか。今日は神長旅に注視かな。 神>>462 長狼なら灰にはもう1狼しかいませんぜ。羊狼だから。 |
466. パン屋 オットー 23:28
![]() |
![]() |
羊狼か……うん、狼あるとは思ってたけど、突然死先が狼だと、こう、ね。 灰:者樵農兵屋 樵は白だと思うので、長狼か農兵者に2狼かな。 旅に黒で長偽決め打って良いよねと思うので、▼長でいきたいと思う。 吊り手数:10>8>6>4> 占い手数:5>4>2 で、白引き2手で占い切れる。 |
468. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
【霊結果確認済み】 羊が狼だったから、今日のGJは十中八九パメラさんでしょう。羊狼情報は狼陣営にとって見せたくない結果でしょうし。逆に旅村の結果は見せても構わない結果と言えますし。 いずれにせよいいGJでした。 もう1GJで縄増えですし、村長護衛でない限り、今日狩COはやめて下さいね。 |
469. ならず者 ディーター 23:34
![]() |
![]() |
長の >【ニコラスは狼】と判っただけでも収穫だ からの >そして眠気が限界なので寝る。オヤスミ。 は、個人要素を考慮してもなかなか真が追いにくいテンションではある。 でも一応旅の話も聞いてから真贋判断するとするか。 |
470. 農夫 ヤコブ 23:40
![]() |
![]() |
ヴァルター様から真要素が取れないのでジムゾン様を真と見ておりますが 夜明け直後ゆえ決め打ち宣言はまだしません。 斑になったニコラス様の反応を楽しみにしつつ就寝したいと思います。 |
471. パン屋 オットー 23:44
![]() |
![]() |
更新後のテンション的に、者の印象ダウン。 樵兵アップで、農>>464の「決め打ち案」はよりアップ。 そうなると、者狼の可能性が高くなるなあと思いつつ、これは素直な見方をした場合。 眠いので、明日の朝に羊発言読み返す。 寝るぞ。自制して寝る。 明日は夜遅くなるー。 |
472. ならず者 ディーター 23:53
![]() |
![]() |
樵>>467見て思ったんだが、凸ケアしなくても縄数変わらない偶数進行だったので、カタリナ狼だという事実から考えれば、兵>>358>>390は黒いな。 凸ケアしないと、SG吊りで1縄消費出来ないからな。 まあGJ起きたので結果論縄数は変わらない訳だが。 >>453兵 回答ありがとう。 言い方を変えれば、「自己主張がしっかりしてるけど内容は同意できないものが多い」のは黒いと感じると思うけど、違うのか |
473. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
>>465アルビンさん 霊結果見る前に打ってそのまま発言してしまった。申し訳ないです。 長狼なら、LWが農兵なら結果は割らないと見ていますので、屋樵者の中にLWとみますけど、羊狼なので前日にそれを発言していた屋は村と決め打っていいと思います。樵はRPが徐々に少なくなっていく姿と、考察もしっかりしているので村よりと見ています。となると消去法で者かなあ?まあ長は狂人だと思いますけど。 |
474. 木こり トーマス 00:07
![]() |
![]() |
呼ばれて飛び出てドドドドーン!ゴブリンキングのゴブリッテシュ・キコリーたぁ俺のことだぁ! ★屋 者のどの辺が黒い?個人的にはこの結果の中でカタリナ狼が1番情報量あるのに最後の行に出てる事が上から順に反応しました。感が出てるところかな?と思うんだけどオットー的には? |
475. パン屋 オットー 00:17
![]() |
![]() |
樵>>474 ☆ ・「羊狼???」の?の大仰さ。羊狼知らんかったアピに見える。 ・偽黒考えてるの思考から、真が「追いにくい」「一応」の歯切れの悪さ。旅吊りたいけど世論に合わせてるように見える。 旅疑ってた前段があって旅狼に未練がある可能性を考慮しても、それなら真っ先に「偽黒も考えてる」という思考になるか?と。 未練あるなら、旅疑ってました、黒出ました、長真だった?って思考順になるのが自然。 |
476. ならず者 ディーター 00:20
![]() |
![]() |
>>379農 ☆旅屋両狼の茶番も考えたんだけど、屋単体は白い、というのが今のところの感触。 屋>>471の「更新後のテンション的に、者の印象ダウン」が良く分からんが、屋的に何か思い浮かんでいるんかな。 「農>>464の「決め打ち案」はよりアップ」も旅狼なら全然白く無いけど、旅白決め打ち(だったっけ)の屋としては不自然じゃないか。 でも農旅だと兵白か。なんかパズルが嵌らんな。 |
478. 木こり トーマス 00:21
![]() |
![]() |
★兵 >>390の灰2吊りがアレ〜を教えてん。全然想像つかないん。 >>463わーかーるー。けど我慢はお肌に毒よ?もうやっちゃえば?ぶっちゃけ透けてない? そういや負傷兵って戦場に出てる割に肌白いよね。いやむしろちょっと緑…?まさか仲間…? |
479. パン屋 オットー 00:30
![]() |
![]() |
樵>>478 そこ、僕は想像ついてる。 兵の返答の後、言いたい。 者>>476 「テンション的に」は、感覚的なものではあるんだけど、トーンダウンしてるように見える。 後、僕は「神真決め打ち」の方が強いよ。 長の判定見つつ>>458を書いて、神の判定を待ってから投下したくらいには。 元々、者の白が取れないので他に白要素提示頼んだんだけど、どこからも出てないのもあるんだよね。 よし、寝るったら寝る |
木こり トーマス 00:45
![]() |
![]() |
ジムゾン真(だろう)が見えてる俺から見ると旅が白にしか見えなくてヤヴァイ 昨日●旅なんだけどツッコまれたらどうしよう。 てかオットーはツッコンでこないな。よし、ここは先手をとって自分から釈明会見を開くか。。。 |
481. ならず者 ディーター 04:31
![]() |
![]() |
真夜中、つーか明け方の一撃 >>479屋 あー、神真視から、は納得。昨日から▼長だったもんな。 トーンダウンは納得いかんが、反論のしようもねえな。 白要素出て来ないに関しては、自分で言うと説得力ねえかも知れんが、俺が狼だったら逆に仲間がなんか出すだろ、たぶん。 >>474樵 新しい情報出るたびに加筆して、霊判定確認してから投下したら上から順になるだろうよ。それが黒って言われてもなあって感じ。 |
村長 ヴァルター 06:50
![]() |
![]() |
おはよう。おお、予想通り針の筵状態。ここから▼ニコラスにもって行くのか。オラわくわくしてきたぞ。いやー真でなくて良かった(笑) 失敗したらゴメン。墓下から応援するから潜伏頑張ってね。それでは出勤してきます。また夜に。 |
482. 負傷兵 シモン 06:54
![]() |
![]() |
うっぷ。おはよー >>478☆樵 日焼け止めくらい乙女の嗜みじゃない? んーと、吊られる場所によってはだけど、今日みたいな素敵な出来事が起こらなくなるかもしれなかった的なやつ。ぶ、ブラフ込みだけどねっ!!! ディーター君>>472上段にも返事になってるかな。 SG吊りに縄消費って言っても、実際に吊られたおじいちゃんは村だったけどね… 僕の希望はヴァルさん吊りだったけど、やっぱ黒いのか? |
483. 負傷兵 シモン 06:58
![]() |
![]() |
>>472者下段 まぁそういうと黒く聞こえるけど、ヤコブんの主張ってこう、放置されてるオットー君に絡みに行ったり、狩人回避聞いちゃったり、合わない意見は合わない意見でも、比較的「そこ押すのは厳しくない?」ってところ攻めてるから、そんな嫌な感じはなかったよ。 まあ灰減ったんで、順位的には下位だけど |
484. 負傷兵 シモン 07:17
![]() |
![]() |
正直、>>458のオットー君は、いくら白い位置だからとは言え、この速さで言えるのは相当非狼と思う。 僕は、今日はディーター検証かな。今日のヴァルさんへの指摘は結構良いと思うんだけどな。 帰宅19時ー |
485. パン屋 オットー 07:18
![]() |
![]() |
おはよ。吊縄について整理するよ。 凸ケア:12>10>8>6>4> ケア無:12>9>7>5>3> GJ変化:12>10>8>6>4> 縄の数は変わらず、GJで吊り数1つ得した状態で偶数に戻っただけだよ。今。 樵>>478 羊村の場合、村吊りになると縄に余裕無くなってマズイよな、って事だと思ってた。4縄に4人外になるから。 僕が昨日▼長推したのもその理由だから、>>394は共感したし。 |
486. パン屋 オットー 07:29
![]() |
![]() |
灰が詰め切れてない状態だと、縄余裕なくて灰吊るのって怖いんだよね。 僕は灰吊りでも縄数変わらないの知ってたから灰吊り自体には抵抗なかったけど、確実に人外吊るなら長だって思ってたし。 という事で、兵の吊り先に対する昨日の迷いは、僕は村側に見えてるんだよな。 者は、灰判断を進めて欲しいな。 初日の手応えが無い状態から、昨日はだいぶ灰同士の対話が進んで村の状態に変化が出てる。 羊狼の情報も出たしね。 |
487. 神父 ジムゾン 07:32
![]() |
![]() |
私を真と決め打ってくれれば、5灰に3縄使える状況であり、長狂であれば私が白2つ引ければ白圧殺完了になります。 狼は、今日霊を噛むと私は確実に予言結果を2つ落とせることになるのでピンポイント狩狙い噛みの可能性が高いでしょう。 ということで、狩保護を兼ねて▼長が今日のベストな選択だと思います。 後、狼の噛み合わせを防ぐために、今日だけは自由占いしたいと希望します。 |
488. 旅人 ニコラス 07:54
![]() |
![]() |
はろー。 元気してたぁ?おいら羊飼い狼にびっくりしてるよー。まぁ怪しいとは思ってたんだけど。 そして今日はニコラス君が占われたらしいじゃないか!しかも斑になったんだって?こりゃ反応に期待だね!早く来ないかなぁ? おいらの予想では緑2人組を確白にしたくなかったんじゃないかなーって思ってるんだけど、どうだろう?(キリッ |
491. パン屋 オットー 08:06
![]() |
![]() |
>>485解り難いんで訂正。「吊り数1つ得した状態で、GJで偶数に戻った」だな。 飛ばし書きするとダメだねw 羊の発言をざっと見てきた。 農とは、僕が促して対話がある。 >>207で「そういう事じゃないんですよね?」って防御が入ってる。 これは僕に対する防御なのか、農について触れられたからなのかは、読み取れず。 行動としては、「農への疑問点を探して質問する」か。 >>237の着地含めて切れは無い |
旅人 ニコラス 08:07
![]() |
![]() |
計算は自分でやらないとあれな質。 占占霊白斑灰灰灰灰灰 ほむ。 gjは占いとばかり思ってたがそうでもないのか? 後は神父真な。 ヴァルって呼ばれてるの見ると青い人がちらつく……ぐっ。 |
492. パン屋 オットー 08:07
![]() |
![]() |
これ、無理矢理疑ってみた感があり、そこは農人の可能性がある部分かな。 狼から人を疑うのって、結構労力要るから。 仲間とのライン取られるのが怖くて、恐る恐る触った可能性もあるから、ノーカン、くらいか。 者への触れは>>199で、仲間が喋ってる時の外し方としてはスタンダード。 他は>>158のみで、者に対する動きなく、ライン的には仲間ある範囲。 神>>487 自由占いで良いと思うよ。 |
493. パン屋 オットー 08:20
![]() |
![]() |
兵と羊。 羊「第一発言ってボケ?ツッコミ待ち情報欲しい意欲?」 兵「いや、イタズラ」 羊「村の状況的に兵遅れてる」 兵「和やかでもベスト尽くさないとなって羊見ても思った」 羊「責めてないですよ?」 仲間の距離感に見えないんだよな。両狼で「お互いのんびりさんよね」ってほのぼのするってのも。兵からはほのぼので、羊からは気を遣ってるみたいな感じ。 その上で、>>239で羊が固くなってる。 |
494. パン屋 オットー 08:21
![]() |
![]() |
急に追従って言われて反射的に出た感じ、なんだよね。 兵の羊に対する評価が、>>259から>>261にかけて、「追従だと思ったけど揚げ足取りだよね」って緩んでる。 兵の羊扱いが、切るのか庇うのかどっちや。って感じで中途半端。 兵と羊が、一番仲間として考えにくいと思う。 ってとこで時間切れ。夜、遅くなるよー。@9 |
495. 旅人 ニコラス 08:28
![]() |
![]() |
んー。にしたって占われるっていつぶりだこれ。 GJ出てるし…なーんかやる気失せるなぁ… >>410 しろ取った所を吊る感覚はまったくもって理解不能だけど、まぁ文化の違いってことで置いておこう 何をそんなに旅村を確信してるかが分からん。>>324見ててな 思い至ったのは自信家である可能性。順番がつけられないは、自信が無いからではなく全てに自信があるからって意味なのかもしれん とやる気ないから垂れ流す |
496. 木こり トーマス 08:29
![]() |
![]() |
でも待って!! 1Dの●希望…シモン→カタリナ→キコリー→シモン… もしかしたらお互いに切り会おう。次に会う時はハイタッチだな! みたいなやり取りがあったかもしれないぜぇ?ワイルドだろぉ? 屋>>475 サンキュッ 者>>461では旅黒前提の思考だが、>>469では長偽(旅白)前提の思考に見えて、村の流れ見て都合のいい方にシフトした様に見えて黒いって事か ふーむなるほど。メモメモ |
497. パン屋 オットー 08:36
![]() |
![]() |
旅>>495 ちゃうわ! 老吊りは良いけど、旅占いは反対、だよ。 ぶっちゃけると、旅狼に旅白を定着させられるのを警戒した。 その後の旅の僕判断を見て、そこの質問に意図があるのを把握して、警戒解いた。 順番付けるの自体は、本当嫌いなんだよ。白は取るけど僕の中で他人に上下付けるの、本当嫌い。 というか、そういうカースト作ると判断のムラが出来て村全体が弱くなると思ってる。 いってきます。@8 |
498. 木こり トーマス 08:41
![]() |
![]() |
屋>>741見て"結果見てないで反応した兵樵と結果見てから反応した者を並べてる。屋狼なら者はSG候補か?"と思ったんだけど 「更新後のテンション的に」を"1発言目"と勝手に置き換えて読んでたから少し誤解したようだな。 >>488 やぁスナフキン。元気かい?ニコラスくんがなかなか来ないんだけど、その吊り竿で数匹ほど吊ってきて貰えないかな? |
499. 行商人 アルビン 12:31
![]() |
![]() |
こんにちは。 娘>>490 了解。ではそれまでに集計とかはやっておくんで。 俺はまとめは出来ないから、仮決定前までには来てね。 all>> んでは今日も【仮決定 22:15】【本決定 22:45】の予定で行きましょう。喉枯れには注意ね。 基本議題は娘>>459にあるけど、今日の吊り先は純灰・旅・長の三択のはずなのね。もし神偽を決め打つなら長真なので旅吊りになるから、神吊りはない、で合ってるよね? |
500. 行商人 アルビン 12:31
![]() |
![]() |
(続き) なのでそれベースに考察お願い。 占いは自由でいいかな。両占い師視点で見えている景色がたいぶ変わっているだろうし、自由で言い気がするけど。占い師候補吊りになったら残る占い師は自由でいいと思う。ただ占い師候補の参考になるように、占い希望的なもの(各占い師候補にどこを占ってほしい的な)は出してね。 |
501. 旅人 ニコラス 12:40
![]() |
![]() |
>>489 何を言っているんだい。この釣竿には針がないのだから何も釣れるわけがないだろう? >>497 なるほど。麦屋に白取られたいなら、麦屋を怪しみつつ、ニコラスの性格関連否定してた方が効果的だと思うがね。 順位をつけるのが苦手? その白要素がどれぐらい優先度の高いものかは考えないのか?まぁ嫌いならそうなのか。としか言えないな。 根拠はないが者が黒っぽい。後で見てみるか。 |
502. 行商人 アルビン 12:43
![]() |
![]() |
現状ぺたり。 _娘神長商旅者兵農屋樵|老羊 壱霊占偽白白灰灰灰灰灰|白黒 弐霊偽占白黒灰灰灰灰灰|白黒 兵>>460 長狂仮定だと、今日は日和っていられない日じゃないかな。GJとか黒誤爆とか気にしてられない。旅白で確白になったら狼は窒息しそう。 最下段は、長偽前提?真は判定選べないから、真の出した判定に本人の性格要素とかは関係ないぞ。 |
503. 行商人 アルビン 12:44
![]() |
![]() |
者>>461 狂占の場合、GJ見て黒出しは度胸いるけど、もし旅確白になって霊判定オール白なら5灰3狼という厳しい状況になる。のでこの黒出しは長真要素ではないね。もちろん偽要素でもないけど。 |
504. パン屋 オットー 13:55
![]() |
![]() |
昼鳩。 旅。 優先度は考えない。 大事なのは、取った要素と判断が正しいか否か。 それだけだ。 常に考え続けないと、己の慢心に勝てないだろう? 僕には僕の歴史がある。 価値観を押し付けるな。 |
505. 旅人 ニコラス 14:13
![]() |
![]() |
>>504 はぁ……いや、おいら的にはそういう考え方もあるんだなぁ。ふーん。おいらはこんな考えだよ。って自己紹介をしたつもりだったんだけどどうにも伝わらなかったらしい。 不快に感じたらすまかったと。 >>371 根拠があったのか……適当言ってるかと思っ(殴 聡いって褒め言葉なんだろうけど実感がないのがさみしいね。ただそう見えてるなら、なるほど。なるほど。 |
506. ならず者 ディーター 14:15
![]() |
![]() |
昼の一撃 >>482兵 あー了解。0.5縄分とそれ天秤に掛けて、か。凸ケアなし=黒要素は早計だったか。 >>483兵 農の狩の占い回避は、俺も引っ掛かったな。 屋に絡みに行くのは、屋の位置、声の大きさ、を考えると、確かに農狼が屋村をSGにするって無謀な気がするな。 兵の考えは分かったぜ。ありがとな。 |
507. ならず者 ディーター 14:27
![]() |
![]() |
二撃になった >>486屋 ああ。もちろん、旅神長考察と並行してやるつもりだぜ。 >>496樵 旅黒前提じゃねえぞ。>>461文脈読み違えてるし、俺の>>305>>469見てるか? 俺は神真寄りで見てる。けど、旅単体評価はわからん、だ。 樵★>>396>>404見ると旅黒視だが、現在旅の白黒と占真贋はどうなってるんだ?>>496おもくそブーメランじゃね? |
508. ならず者 ディーター 14:36
![]() |
![]() |
三撃になる不具合 >>503商 ああ、あらためて>>502の表見ると灰狭いな。長偽ならいい加減割らんと狼窒息死するか。 う~ん…ニコは斑になったら本気出すのかと思いきやマイペースのままかよ…。 言った通り俺も基本神真派なんだが、神盲信できるか?>神真派 あとは夜だ。神真旅白濃厚なら▼長、長真旅黒濃厚なら▼旅、判断つかんようなら▼灰、で考えている** |
510. 木こり トーマス 14:55
![]() |
![]() |
>>509 四撃目になると仕様です。とか言い出すんだよな、困っちゃうー☆惜しいな。樵以外は同意見だわ。 >>507の旅黒前提じゃないってのはアレか。者の2d希望は関係なく、GJ時斑の狂からの黒出しは無いって奴が起点だから、「旅の偽黒考えてる」になる訳で、この発言に者の主観による旅の色は含まれてませんっつーことか? |
511. 木こり トーマス 15:08
![]() |
![]() |
それならオットーが穿ち過ぎって事になるんだよな。 あぁ、あと勘違いしてるだろうけど俺は>>461見て"これ黒いな"って思って>>474書いて無いからね。星投げるだけだと字面が寂しかったから黒っぽそうな事書いた。ついでに言うとオットーが乗ってくるか見て見たかった。 しかし誰だよオットーを孤高だなんて評したの。 ピッタリじゃねぇか!(感涙) |
512. 旅人 ニコラス 15:32
![]() |
![]() |
老人が(*ฅ́˘ฅ̀*)きゃるるんみたいな顔文字使ってるのに吹いた。おいらよりJKなんだぜ。 >>382の農夫ノーガード、意思が強いが気になったので後で見よう(とか言ってみない) >>384反証 狼が議事にのめり込みすぎて自然にRPが外れていったとは考えない? >>391 いや。 あぁ、そうですか。返答どうも |
513. 旅人 ニコラス 15:36
![]() |
![]() |
>>406 ☆そんなのはないね。と言うか偽装臭いとは露ほども思ってなかった。……はず。 麦屋が狼であれ村であれ本心から出たであろう発言だとは。 ただそれと村要素とは繋がらないない。っていう発言の過剰演出(‾ー+‾)キラーン ほら!おいらって狂言癖あるじゃん?しゃーなししゃーなし。あはははは >>404 下段分かる グレンラガンとかかとをつかむ人にサボってるのばれてーら。 |
514. 旅人 ニコラス 15:38
![]() |
![]() |
おいらの可愛さに免じて許してにゃん(゚、。`フ >>433 確白にならなくて心の底から良かったと思いました とここらで終わりか? 農夫は白いと思うよ(パッション)と同時に麦屋が農夫の何が疑問に思ってたのか分からなくなってきた。 二重質問ってことはあれでしょう? 農夫は、 者が旅と麦に別々の意図の質問を投げたと思っていた。(わかりにくっ) |
515. 旅人 ニコラス 15:42
![]() |
![]() |
しかし麦屋は農夫にそこを考慮した形跡がない。と思ってるらしいけど、そう考慮した形跡ってなんだろうと 誰か教えてください間違ってるかもしれない。 そして小声で者の質問を農夫と同じように捉えてましたCO() 姥捨山に逝った粛清者に御冥福をお祈り申し上げます(今頃) つ杏仁豆腐 そしていつの間にか死んでいたゲルトニウムにもついでに つ杏仁豆腐 ついでのついでに失踪した騙りなにも つ杏仁豆腐 |
516. 旅人 ニコラス 15:54
![]() |
![]() |
>>508 これにゃぁ、おいらもひとつ言いたいんだぜ 占われたらサボると明言済み。何を根拠に本気出すと思ったのかさっぱり甘さあっさりみかん ここだけの話おいら偽黒出されたことねぇから何すればいいか分かんない(小声) まぁ働けーと言われたらサボりたくなるのが人情だよねー(え)期待されると裏切りたくなる(え) 潜伏狂人はよく言われるよ。盤面決まってないのに一発言目で潜伏狂人ロックされたりね(え) |
517. 旅人 ニコラス 16:33
![]() |
![]() |
と言うかこれでいっぱいいっぱい精一杯。 逆においらがこれ以上頑張れるとか思ってるの!?冗談きついぜジョニー。ハッハッハッ!! あ、もう1個星あった。わかりにくいって~ ☆占いは我々人狼陣営の敵也。吊り殺す他無し。 真面目な話すると役職見分けるぐらいなら灰見分ける方が断然、楽。決め打ちとかマジで無理ぃ~ や、真占い残した方が狼目線怖いのは十分理解してるんだけどね…… |
旅人 ニコラス 16:44
![]() |
![]() |
知ってるかい?狩人が生き残るために潜狂のふりもありなのだよ?つまり、これは盛大な狩人ブラフ どうせ通じない…白アピも通じてねぇし 因みに今回の人物像は狼PLがつい白アピをしてしまうのをいやダメだと抑え、推理方法を模索している図 因みに嘘はデフォ。5coのトラウマも大量の潜伏狂人遭遇も無い。過去ログ読んでるだけ 負傷兵の言ってた、編成云々と、白要素否定は 上で言ったついやってしまう設定の白アピの一貫 |
518. ならず者 ディーター 17:36
![]() |
![]() |
夕方の一撃。の予定() >>510樵 ああ、喉管理が苦手なのは仕様だ() 言いたい時に言いたい事言っちまおう、なもんでな。 「樵以外は同意見」ってのは「羊長X−旅潜狂」予想、ということで合っているか? >>507は「真狂ならGJ時は割らない、というのが一般論」だが「俺はそうとは限らんと思っている」から「GJ出たけど敢えての偽黒出しは十分あり得ると思っているぞ」だ。 ちなみに真狼なら真と同じ判定 |
519. 旅人 ニコラス 17:37
![]() |
![]() |
破落戸見てきた也。 彼の印象「十三人村」 あまりにもこの単語が出てくるものだから、なにか彼にとって深い意味があるのだろう。 ……これは彼の中の自戒では無いだろうか。初日を自己紹介程度と捉えていた彼の……いやそれだけでは根拠は薄い。実際にG13に対するトラウマに近い記憶でもあるのではないだろうか……これは狼の時に偽装できる心理なのか……否か…… 「ニコラス君、ニコラス君」 ニコラスは思考を中断した |
521. ならず者 ディーター 17:40
![]() |
![]() |
予想通り二撃になった() (続き)出すんじゃね?と思っていたが、灰の狭さを考えると真狼で旅白でも割るところかも知れんな、と思い直した。 で、>>512以降の旅を見てやっぱり狂じゃね?ってなってる。 少なくとも村側には見えないんだよなあ。 |
522. 旅人 ニコラス 17:40
![]() |
![]() |
ただ違和感っちゃそうなんだろうけど、なんか聞かれた所がおいら目線うーんって感じでねぇ いや、考え方は人それぞれなんだけど。まぁ。おいら的にはあんまり だるいから破落戸のイメージだけ放り投げて誰かに考察してもらおう。斑にするやつが悪い おいらのイメージでは、破落戸の中には狼仲良し、自分狼なら目立ちたくない欲があるんでは? あんまり破落戸の考察がピンと来ないのは細かい要素がないからじゃないでしょーか |
524. 旅人 ニコラス 18:01
![]() |
![]() |
ハロープラネット。 そろそろ離脱の時間が近づいてまいりました。 麦屋とかふしょたんに期待して敢えて狩人非狩人は回さないでおこうか。クフフフ。あ、ちょ、殴らないで、お、お願いだからっ。 ヤコブ君見たけどやっぱりかってぇんで、 流星群手当たり次第に投げてみる。姿現れろ! ★おいらが独特ってどのへんよ? |
529. 旅人 ニコラス 18:19
![]() |
![]() |
あぁー、喉余るから言ってしまおう。 まぁつまり、十三人村連呼は何故?と考えると、 十三人村だから喉は大切に使わなきゃ、 十三人村だから……って言うならずの意識があってー、 そういうのって村くさくね?(ざっくり) 自戒してるって言うのかな?違うかな? で、割とならず君って素直狼タイプに見られ……偽装とかしなさそうだから村でいくね?と(ざっくり) 誰か言ってたらすまん。 |
530. 神父 ジムゾン 19:15
![]() |
![]() |
本当に言いたくないんだけど、狩回避出来ない旅の今日吊りは止めませんか❓ 占い決め打ちなら私と長の二択でいいし、そうでなければ灰吊りもあり得る。 ただ、灰吊りだと吊り先の判断が激ムズですので、今日は長吊り一本で私は希望します。 |
531. 負傷兵 シモン 19:24
![]() |
![]() |
ニコラス君回答ありがとう、ありがとうだけどうーん? どの辺がクリティカルなんだろうなぁ。 >>522の時点ではモヤァっとしてるのに、なんで>>523で急に自信持ち始めちゃったんだろう >>529の、「者は素直狼タイプ」「偽装しなさそう」という性格要素自体から僕は強くは取れてないかな。 十三人村だぞ~連呼って偽装というほど難しいことでもないって個人的には思うから、 …?深まる緑の謎。 |
532. 負傷兵 シモン 19:30
![]() |
![]() |
なんかすっごい、各人からいろいろなピースが落ちてる感じがざっと読みでもある今日…そんな日に、魔法の箱が勝手にお着替えを始めてしまった不具合。 >>508者 わりと昨日の時点で盲信してたから▼長希望だったんだよなぁ。 ★「判断つかないようなら灰」って一番やばい気がする! 判断つかないなら、判断つくようになる▼旅が無難って考えはない?(僕は多分しないけど。) 灰を吊ると何が守れるんだろう… |
533. ならず者 ディーター 19:34
![]() |
![]() |
>>513旅 いや、>>340見ると偽装を考えてるのかな?と思ってさ。 なのに「露ほども思ってなかった」かよ! >>516旅 そこ、ドヤ顔で言われてもなあ…。神長旅に村の命運が掛かっている場面だぜ。望む望まないにかかわらず。 長は狂だろうとか狼だろうとか、自分を黒塗りしてきたここが狼だろうとか、無いのか? で、俺が旅が村に見えない一番の理由が>>517なんだよ。 「占いは我々人狼陣営の敵也」はネ |
534. ならず者 ディーター 19:34
![]() |
![]() |
(続き)ネタだとして、占いロラしてどうやって勝つのさ。 「役職見分けるのは苦手。決め打ちとか無理」は分かる。 だけど、13人村だぜ?(俺も何回言ってるんだか) 今回は狼突然死やらGJとかあったが、占いロラしたら基本ノーミスだぜ? 「役職より灰見る方が楽」とはいえ、そこまで灰見切れる自信あるの? …まあ、Yesと言われたらそうか、としか言えんが…。 >>523とか俺を主人視してる狂人っぽいと思っ |
535. ならず者 ディーター 19:34
![]() |
![]() |
(続き)思ったが、しかし理由は>>529か。ここはまともに考察をしてるっぽいな。 >>526見ると旅のGSは 樵>兵>農 っぽいな。これは結構旅狂としたら危険な位置をあげているな。やや非狂要素か? 後は神長の発言を待つ。 灰についてだが、とりあえずざっくり。 屋は意固地…ゴホン、孤高な村っぽいな。樵は>>511が本心なのかそれとも日和見なのか、これからの考察を見る。農兵も読みこまねばだな** |
536. ならず者 ディーター 19:43
![]() |
![]() |
見えた。 >神兵 神>長だと思っているし、もし長真旅狼だとしても一黒引けてるし、▼長でいいかって気もするが、▲娘がめんどくさくてまだ決心がつかん。 旅の19発言見たが正直わからん。 >>532☆神長両真を追う場合、▼灰なら両視点の灰狭めになる。▼旅だと神真旅白の場合がヤバイ。 @4喉温存** |
537. 農夫 ヤコブ 20:00
![]() |
![]() |
>>ジムゾン様 ジムゾン様の>>468に従うならば別に今日吊っても構わないのでは? これまでのニコラス様の発言を見ると▼旅が決定されて喉が残っていたら 嘘でも真でも狩COしてくるのではとさえ思えます。 喉が残っていない今吊っておいた方が混乱を避けられるかもしれません。 ★>>all 私の想像が現実になりえると思いますか? 要素もろもろを抜きにして「もし▼旅になったら」の仮定です。 |
538. 負傷兵 シモン 20:04
![]() |
![]() |
さっきから僕の中でモヤモヤ絶好調なニコラス君のディーター君白説得なんだけど、 ①狂人ごっこ の可能性は大いにあるんだけど、 ②白視されていたはずの自分が狂人であることに言及>>509したディーターを「占い真狼を知っている主人」と見たニコラス狂人だから。 もあるなー このへんすべてディーター君ではなくニコラス起点。 自分大好きニコラス君なら「気づいてくれた!ご主人?」になり得るかなと |
539. 神父 ジムゾン 20:07
![]() |
![]() |
★all 私が狂人に見えますか? 私が人狼なら長視点狼は羊旅神でFAなので、別に今日長吊りでも旅神吊れば村は勝てます。 私が狂人なら、私の初日の行動は狼にとってどれだけ迷惑だったかを考えてみて欲しいです。 後はできるだけ灰の皆様の視界が広がる占い先を考えます。 |
540. 負傷兵 シモン 20:09
![]() |
![]() |
ディーター君の最大の白要素って、自分でも言ってたけど、仲間候補がいないことなんだよね。 ニコラスがもし狂人なら、長羊者の陣営に見えるのは納得できる。 一方ニコラスがただの村人ならこれ全部なしなんで、はっきりしてほしい… あとやっぱり人狼には思えないです、僕。 >>537農 あり得るけどあるなら尚残したいかな 対抗は出さず。 |
541. 農夫 ヤコブ 20:16
![]() |
![]() |
>>540シモン様 仲間候補がいないといいますが一人はカタリナ様ですからね。 占真狼だった場合は仲間から白要素を出しようがないと思います。 ただ、偽狼だった場合は斑の理由が読めません。 カタリナ様凸でGJ出て、人外サイドはかなり力を入れなければならないのですが。 |
542. 農夫 ヤコブ 20:33
![]() |
![]() |
☆>>ジムゾン様 あなたが人狼だったら、そんな仮定はありえません。 その可能性を生かしたまま今日ヴァルター様を吊るくらいなら ニコラス様を吊って霊判定を見ます。 この場合ヴァルター様は噛まれるでしょうが、吊るよりましです。 その発言を除けば私としてはジムゾン様を狂とは見ていません。 |
543. 木こり トーマス 21:01
![]() |
![]() |
all流行ってんの? 旅☆>>523 知らん。 農☆>>537 妄想って旅なら中身が何にせよ狩りCOするかって事? ならYESかな、今ヤコブがそう言った時点で期待にこたえる系J.K.だよ彼は 神☆>>539 ちょっと見える。。。今日嬉々として対抗吊りたい感じがすっごく。 all★ 俺2dにホブゴブリンに進化して、3dゴブリンキングに進化してたんだけど気付いてくれてる人挙手! |
544. 木こり トーマス 21:14
![]() |
![]() |
兵>>482 サンキュー。質問した後で「あ、これデリケートな質問じゃね?」てなった 俺はGJはファンタジー、狩人はATフィールド的な思考だったから無遠慮だったわ、すまん。 んー今日になって兵への色眼鏡が伊達眼鏡になったんだよね。 どうしよう、もっと殴った方がいい?殴られたい? まぁ理由を言うと長狼濃厚だと思ってるから後神鉄板護衛で灰占ってけば勝ちだよな的な思考があってめっちゃ緩んでるせいなんだよね |
545. 村長 ヴァルター 21:15
![]() |
![]() |
ようやく戻れた。ほう、カタリナ狼か。仲間が突然死とはご愁傷様だな。さて、仲間のところにニコラスを送るべく頑張るか。 まあ、昨日も言ったけど。彼の基本戦略は【はっちゃける事で『こんな狼はいねーよ』と思わせる事】であり。他の面々の様子を見ると成功しているようだな。ともかく発言を追いつつ黒塗りしていこうか。 |
546. 村長 ヴァルター 21:15
![]() |
![]() |
まず初日だが、最初に『13人村は村も狼もキツイ(意訳)』という事を言ったり手数を示したり非占霊COをバラバラに言う事で発言数を稼いでいる。 あと早朝に雑談を落としつつ>>138でオットーを褒めてるな。『(おいらも~)』とか言ってるけど本気でそう思うなら他の面々のようにスルーするはずだ。 |
547. 村長 ヴァルター 21:16
![]() |
![]() |
その後ディーターの後に雑談を落としつつ>>143で『商長兵は別に白くねーぞ(意訳)』コレはディーターがその3名を白視してると困るからだろうな。 そしてディーターから反論されるとウヤムヤな発言でごまかした。 敵を作りたくないけどSGは減らしたくない狼らしい行動だな。 |
548. 村長 ヴァルター 21:16
![]() |
![]() |
その後に潜伏狂人をネタにしつつ雑談→>>171で唐突に『別に狼有利では~』と主張。狼探しに直接関係ない事で発言数を稼いで寡黙吊り候補から外れる事とあわよくば村側の思考に負荷をかけようとしたのだろう。 >>177で堂々と『おいらは占われたくない』と主張。コレを見た人間に『狼がこんな事言うわけねーよ』と思わせようとしたのだろう。 |
549. 村長 ヴァルター 21:16
![]() |
![]() |
>>183『狼仮定が~』うんうん。狼としてはソレは大変困るからな。本音が出てしまったんだろう。 >>189で『麦屋君頑張ってるのに~』とオットーの印象を上げようという発言をしているな。 2日目を見ていこうか。>>310で『潜伏狂人について~』と言ってるがそもそも話題になったのは自分が騒いだからだろうに。しかもシレッとその話題で発言数を稼いでるし。 |
550. 村長 ヴァルター 21:16
![]() |
![]() |
昼頃にオットーと他愛もないやりとりをしつつ相互に持ち上げている。>>328でのディーターへの態度とは対照的だな。 その後もオットー白を主張したりノイズを撒いたりしつつ>>339で唐突に占ローラーを主張。狼としては通ればオイシイし。通らなくても『狼がこんな事言わねーよ』と思わせる効果が期待できるというどちらでも損しない発言だな。 |
551. 村長 ヴァルター 21:17
![]() |
![]() |
ここまでの積み重ねで『ニコラスなら仕方ない』となる事も見込めると判断した上での発言だろうな。 そして夕方に発言を使い切って離脱宣言。コレは『回避COができない相手を吊りに指定したくはない』+『狼なら回避COの余地を残すはず』と思わせることで吊りを避けつつ、ニコラス白へ意識を誘導する戦術をとったという事だろう。 |
552. 村長 ヴァルター 21:17
![]() |
![]() |
そして今日の発言。>>495で『GJ出てるし~』村側なら(手数増えてないけど)GJ発生+1狼吊れた現状でテンションが下がるというのは不思議だな。狼としての本音が漏れたんだろう。 >>505で私>>371について、私がニコラスを褒めている事を捏造しているな。言っておくが私はそんな事は言ってない。 (つーかそもそも>>371ではニコラスに触れてない) |
553. 村長 ヴァルター 21:18
![]() |
![]() |
他の発言を見てもノイズをまき散らしつつ。ヤコブとディーターが白っぽいと言うくらいで。テキトーな感じで●▼希望を出しつつ発言を1つ残して離脱。コレは回避COへの布石だろう。2日目と比べて弱気になったのかな? 最後になるが、これは初日からそうだがマトモに狼を探そうとしてない。 |
554. 村長 ヴァルター 21:20
![]() |
![]() |
コレについては最初に言った基本戦略に矛盾しないし、村側に判断や推理の材料を与えないという効果も見込めるのでニコラス狼として何も不自然では無いと言っておく。 あと議題にも回答しておこう。 ■3:今日の発言をサラッと見るくらいしかできてないが、オットーは(我々占候補に関しては)もう完全に思考停止してるようにしか見えんな。この状況でソレは無いわー。としか思えん。真っ黒。 |
555. 村長 ヴァルター 21:21
![]() |
![]() |
ディーターとトーマスに関しては特に不審な点は見えないなあ。私を偽視してる点もあれこれ考えた上での結論ぽく見える。 シモンについては>>460が不自然だな。村側なら別に思ったまま垂れ流せば良いじゃん。おおげさだなあ。 GJが出てうろたえた狼っぽく見えるなあ。 ヤコブについては>>470での私偽視は何か『せっかくだし流れに乗っておこう』な感じだな。 |
557. 村長 ヴァルター 21:22
![]() |
![]() |
ちなみに>>537への回答は『ニコ狼だし気にする必要は無い』だな。 ■1:▼ニコラス。これ以外無い。 ■2:●オットー。最黒印象変わらずなので。 あとこれだけは言っておこう。 私を偽と決め打って吊って負けた場合のエピで私を戦犯呼ばわりしたり、MVPに投票するのだけはやめて欲しい。ホントマジで。 |
559. 村長 ヴァルター 21:27
![]() |
![]() |
あ、しまった。追加でこれも言っておかねば。 オットーあたりが『ニコラスばかりに言及して灰をロクに見てないのは偽だからだ』とか言いそうだが、私からすれば今日の村の方針が▼長か旅の二択っぽい以上ニコラスを吊るのが最優先(つーか吊れなきゃほぼ負け)だという事は言っておこう。 |
木こり トーマス 21:27
![]() |
![]() |
2d長>>371>>373「▼羊は突然死対策」を見て『羊狼なら吊って霊判定見させて信用取り戻す作戦かなぁ』って思ったから神護衛だったんだけどさ もうまったくもって踊らされてて▲老の偽装GJだったらどんな展開になるんだろうか。 旅神狼だったら?流石にこの展開は無いか…? |
560. 負傷兵 シモン 21:32
![]() |
![]() |
おーっと、ヴァルさんの本気把握。 うー、うーん、それをなぜ今までやって来なかった…! >>541農 うん。前半、まさにそれなんだよ。 者not狼を否定する最大の要素が、狂人潜伏によって打ち消されるなぁってのが、ニコラス君の動きから今思ってること。 ディタが本当に狼かは今決める必要まではないから、今後慎重に検討。だけど、長を吊って黒ならそこ補強できるんで、ニコよりヴァルさん吊りに傾いてるなーう。 |
負傷兵 シモン 21:34
![]() |
![]() |
おっつかれい!!!! えーと、今10人で4縄。 ニコ生存RPP目指すなら10>8>6>4で3縄抜けなきゃいけない。 候補は長、者、樵?(む、むり…) やっぱり旅が吊れるとすっごく助かる感じするけど、 旅、長、者のあとやっぱりもう一人吊らなきゃいけないことには代わりないんだよね。 |
561. 負傷兵 シモン 21:39
![]() |
![]() |
>>536者下段 両視点の灰狭めにはなるけど、その… 主張の内容はわかるんだけど。 ▼旅だと神真の場合がヤバイって言うのはまあそうなんだけど、者は旅のことを「少なくとも村陣営じゃない」と思うんだから、狂人を生かすのは生かすのでヤバイし、それなら真確定させるのも手じゃないのかなぁって思ったんだ。 まあメリデメリだよね。吊りたいほど詰められてる灰がいるなら分かるんだけど、そうも見えないのがもにょ。 |
562. 村長 ヴァルター 21:42
![]() |
![]() |
シモン>>560 いや、そりゃハチャメチャな占い師が世の中に居るのは知ってるけど。私はこの状況で必死こいて頑張らないほどにぶっ飛んだ性格じゃないぞ。 つーか私が頑張っちゃ悪いのか?シモン狼なのか? |
村長 ヴァルター 21:45
![]() |
![]() |
えーと。ビーバーが怪しまれるとは思うけど、占い師としての私の立場からすると言わないのも不自然だと思ったので言わせてもらいました。 これで今日●ビーバー▼私になったら戦犯モノですな(汗) |
563. パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
ただいま。 樵>>496 いや、もっと前段から。 者は1d2dと旅に粘着してる。 占真贋は少し触れてはいるが、神真寄りの発言はしているが、そこまで明確に真贋差は出してない。 これを者村仮定で想像すると、疑ってた旅に黒出した長を「真に見たくなる」心理が働くように思う。 でも、最初に出た発想が「偽黒」だ。 ここが、初日からの村の真贋が神真強くなってるので合わせにいった狼の可能性を見てる。 |
564. パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
また、歯切れの悪い部分は、まだ旅吊りの余地を残したい欲があるように見える。 スパッと神真だから旅白の思考にいかない。 これが、前段の要素の「いや、者は内心は神真が強かったからじゃね?」という反証の反証になる。 「思考の順番が逆」なのが狼臭い。 と、思ってる。 樵が僕の取った黒を誤読してくれたお陰で、者>>508が出てるというね。 >>509も、ドス黒く見えてる。 |
565. ならず者 ディーター 21:46
![]() |
![]() |
おお!待ちわびていたぜ。長の考察読んだ。至急疑問点に回答欲しい。 屋最黒らしいが、屋狼だとするとさ、2日目時点で神決め打ち提言しているのが割と謎なんだよな。 占真狂だとすると、狼から見ても神真に見えないかな?占狼なら長視点神旅羊な訳だし。 ★ここ、反証あればくれ。 >>555 兵の>>460は、狩非狩透けを意識して喋りにくくなったと考えれば別に不自然ではないと思うが。@3 |
566. 負傷兵 シモン 21:47
![]() |
![]() |
>>502商 勝負するしか無い盤面ってことだよね。確かに体感まだ序盤なのに、すげえ最終局面感あるw 最下段 ん?うん…昨日からほぼ偽打ってたから。今夜の怒涛の見て、ちょっと怖くはなってきてるけど。 ……負けても戦犯と言うなって言われたって、…だってやっぱ考察、村への寄与姿勢にここまで差があると、どうしても信じられない心理はあるじゃん、もし真ならその辺合わせたりしてほしかったなっとか、ヴァルさぁん |
567. 木こり トーマス 21:48
![]() |
![]() |
長 >>557 負け陣営なのにMVP投票とかヤだよな。解る。約束する >>545->>554 読んだ。 思ってたより内容がしっかりしてて、反論があまり無いなぁ。 旅を狩人CO見越した狂人かと思ってたんだが>>551見て『そもそも夜明け前居ないじゃん!!』って言うね。浅かったわ… 長★ちなみに対抗ジムの中身はどっち? |
568. 負傷兵 シモン 21:53
![]() |
![]() |
あっあっ、更新してなかった… >>562長 頑張っちゃわるくないよ!!頑張ってるひとだいすき超すき!!! でもこの局面になる前に悠長すぎたんじゃないの真ならっていうぼやき… お前が言うなってすっげえ言われそう。 【▼長▽旅●者○農】で提出。 正直気持ち揺れちゃってる。占いは、長を残すとしたら統一で者占い 長を吊るとしたら非名言自由が良いと思う。 |
569. 村長 ヴァルター 21:56
![]() |
![]() |
ディーター>>565 言ってて悲しいが狼視点で神父が真っぽく見えたであろう点には同意する。 だからこそ神父を敵に回して●▼希望に挙げられる可能性を減らすように神父を真視したんじゃないかな。 『兵の~』については私には怪しく見えたという事だ。まあ、ディーターが『俺にはソレは黒要素に見えん』と思うのは自由だと思うよ。 |
570. パン屋 オットー 21:57
![]() |
![]() |
旅はサボってるというより、牛に張り合ってお腹を膨らませた蛙みたいなもんだろ。 >>517の下段もどっかで見たパロディ。つまらん。 旅に絡まれるのが面倒臭くなってきた。 何が向かってきてるのかなと考えてたんだけど、これ、承認欲求だろ。 狼が自分の白取った村相手に承認欲求向けてくるのって、狼として何なんだって思う。 そこでも、旅村だろうな。と、思う。 面倒臭いけど。 |
571. 負傷兵 シモン 22:03
![]() |
![]() |
やっぱ【●農○者】にひっくり返す!>>568 者は▼長ができれば、結果次第で見えてくるもの、ありそうだし。 >>544樵 正直ちょっとわかる(最下段) けど僕はベストを尽くすって決めたんや!!!後悔したくないんや!! んー。個人的にはトーマス君にまた前線に戻ってきてほしいよ。陰に行かれるとわかんなくなるから。 |
574. パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
兵>>540 ぶっちゃけ、長羊者すら考えてる。 長の増えた発言見たけど、偽にしか見えない…… なんだこれ。ってくらい、偽にしか見えない。 【▼長 白狙い●樵or兵 黒狙い●者】 で、出す。 農については、もう少しみたい。 |
負傷兵 シモン 22:12
![]() |
![]() |
パメラ次第なの? こういう計算正直よくわかんないんだ~ 旅吊りにならないかなー 俺っちが▼旅に変えればいいのかなぁって思うけど オットーと足並み揃えることに全力だから、ここでブレたら見つかりそうだなぁ、どっちにしろ。 |
575. 農夫 ヤコブ 22:13
![]() |
![]() |
ヴァルター様の>>551がかなり効きましたね。 序盤は弱かったけど出力上がってきて評価上げる感もありますが ジムゾン様の発言に不穏も感じたので決め打ちはしません。 【▼旅●屋○者】 吊希望は占真贋を見極めるため。 占希望はニコラス様が白だった場合、切れている二人の中に 狼がいる想定です。 オットー様には逃げと評されましたが攻めているつもりです。 |
576. ならず者 ディーター 22:14
![]() |
![]() |
>>561兵 兵の言う事も、分かるよ。 でもさ、▼旅だと、霊護衛必要性が上がるじゃん。 そこで▲神されるのが、神真旅白だと痛すぎる。 >>569長 いや~屋狼が神真決め打って本当に神真だったらいくら目先の白稼ごうがいつか捕まるだろ。占真狂ならそんな危険おかさんだろと思うが。 んで灰見なおして旅狂農狼が今の感触。 屋はまあ頑固…ゴホン孤高の村なんだろう。樵兵微白、農狼探して無い。【▼農●兵統一】 |
579. 木こり トーマス 22:17
![]() |
![]() |
兵>>571 先に悔やんでおけば解決だゴブ! んっんーヴァルターの感情見えて凄い良かった。 けどニコラスは狼出されても相変わらずでイーブン やっぱり俺の中のクリティカルな長狼論があるから【▼長】で出すわ。 自分信じる。それで老吊ったけど← ●は自由でOKだけど伏せは無し、パメラより先出し希望 俺が希望するなら【●者】か、白でも黒でも色はっきりさせて楽にしてあげたい。 結構胃に穴が空いてそう |
580. 農夫 ヤコブ 22:20
![]() |
![]() |
★>>576ディーター様 旅狂農狼の感触でなぜ▼長ではないのでしょうか? これだけではなんですので ☆>>543トーマス様 言われるまで気づきませんでした。 まあお気になさらず進化し続けてください。 |
581. パン屋 オットー 22:20
![]() |
![]() |
農>>577 旅黒塗りに見えるのと、僕狼前提部分が固まってるところ。 ラインの検討、本気でしてないし。 旅黒基点じゃないよな。これ。 で、長の考察が狂なら「疑っても当たり障りの無さそうな相手」狼なら「切れても問題無さそうな相手」に見えるんだよ。 無理矢理感がずっとひどい。 |
負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
狩狙いだとヤコブなんだけど、ヤコブ以外を占ってたら、ニコラス吊られない場合詰みなんだYO 頭回ってない。リス吊られたら狩狙いじゃなくて、 リス吊られる=ニコ吊られない=詰み可能性高=占いチャレで神に祈る しかない・・・のか? わからん…人狼脳のひと… |
582. 農夫 ヤコブ 22:23
![]() |
![]() |
>>581オットー様 回答ありがとうございました。 もう一度ヴァルター様の発言を見てみます。 それと過去のallあての質問に答えてくださった皆さま この喉でお礼申し上げます。 |
583. 行商人 アルビン 22:24
![]() |
![]() |
全員出揃ったね。 神と旅の希望、入れ損ねてた。 _旅神長兵屋農者樵 ▼樵長旅長長旅農長 ▽___旅____ ●兵_屋農①屋兵者 ○農__者_者__ ①…白狙い●樵or兵 黒狙い●者 |
負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
せやな…ありがとう! そう言って貰えるとすこし楽になる。 もう、決定見た時の直感で決める!! エンジョイするから、GJ出たら笑ってやって!! この感じリス吊られちゃうなー!さみしい… |
589. 負傷兵 シモン 22:29
![]() |
![]() |
今計算してたんだけど、占い先はジムが言っているように、決定で決めないほうがいいと思う。噛み合わせがあり得るから。 はあ、屋や樵がそこまで強く言ってくれると少し安心する。 長は果たして狼なのでしょうか、狂なのでしょうか、それとも(アーアーキコエナーイ) |
590. ならず者 ディーター 22:30
![]() |
![]() |
>>580農 ☆決め打ってはいないからだ。 ▼長しなければ占霊3判定のうち2つは見れる。 それと襲撃を合わせて考えるのがベストだという思考だな。 ▼長してもし真だったら勝つのは難しいだろ。 と書いてたら>>585商見えた。 あ、すげえ旅狂っぽいな。 【仮決定了解】 |
村長 ヴァルター 22:35
![]() |
![]() |
あー。残念無念。また明日ぁ(笑) まー。アルビン>>585の通り。ニコの吊り希望が決め手になったんだろうなあ。どー見ても村側の思考じゃ無いもんなあ。 と言うワケなので墓下から応援してるのでビーバーは頑張って下さい。長生きしてくださいね。 |
負傷兵 シモン 22:39
![]() |
![]() |
うえーん。 明日GJなら詰みよなぁ? でもG国では詰んでも狼COしちゃいけないんだっけ。 長生きはしたいけど、詰んだ状態ならさっさと死にたいw なんだかんだでまだ噛みに迷ってます。 |
595. 農夫 ヤコブ 22:40
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 ジムゾン様、了解といいつつ自由でやるつもりなのが少々前のめりといいますか。 >>592ヴァルター様 挙げるなら初動でしょうか。 寝落ちが本当ならそれでいきなりの偽視は気の毒でもあります。 足りなかったよりはジムゾン様が多かったとお考えください。 |
木こり トーマス 22:41
![]() |
![]() |
やぁこんばんわ。みんなのゴブリッテシュ・H・キコリーだよ!え?Hは昨日ついて無かったって?ヒーローだよ(キラッ) 神護衛鉄板安定だが、ヴァルター真だったらホントに急転直下の負け確定コースなので パメラ護衛にしたよ。これは逃げだね…まぁヴァルター狼ならジムゾン居なくても勝てるはず。 ヴァルターの生存意欲が長の色を誤認させて神偽にしたいんじゃないかと思ってるんだよね。 【今日は娘護衛】 |
村長 ヴァルター 22:43
![]() |
![]() |
うん。詰んでも狼COしちゃダメなんだよ。そこは気を付けてね。 ニコラスは狂人ならどんな気分なのかねえ?村人だったら棚ボタだよなあ。まあ、わざとやってた可能性も否定できんけど。 |
598. パン屋 オットー 22:48
![]() |
![]() |
長>>592 村を勝たせる為の思考、意欲、熱意、行動。 疑い返し以外の視点での狼探し。 危機感。 自分が担う占い機能に対する認識。 長の占い師としての、見せるものではなく、行間に滲む感情。 @0 |
599. 神父 ジムゾン 22:49
![]() |
![]() |
ヤコブさん 貴方の質問への回答は明日生きてたら早めに回答します。 日付が変わるまでに回答しない方がよいと思う内容を含んでいると思いますので。自分の考えすぎかもしれませんが。 |
村長 ヴァルター 22:50
![]() |
![]() |
いやー。しかし。コレ。騙りだから『表では悲劇の真ごっこ楽しいです』だけど真だったらトラウマものだなあ。 まあ、真だったらサクッと襲撃されてた上で狂人襲撃乙されてたかも知れんけど(苦笑) |
601. 行商人 アルビン 22:52
![]() |
![]() |
【本決定確認】 神>>596 娘>>597 現在、10人中3人外。神が吊り票を合わせない場合は村側が6票。 村側で吊り先合わせられていない人がいるかもしれないけど、たぶん大丈夫だと思う。 やばいと思ったら占い先予告は諦める方向で。 |
604. 農夫 ヤコブ 22:54
![]() |
![]() |
【本決定了解】 遅れましたがディーター様>>590回答ありがとうございました。 それで私に縄を向けるのはもちろん不本意ですがしっかりした理由ですね。 >>599ジムゾン様 わかりました。喉を使っていただきありがとうございます。 |
606. 農夫 ヤコブ 22:57
![]() |
![]() |
>>603アルビン様 ふと思ったのですがその仮定に一つ。 3日目の夜明けにニコラス様がおりますよね。 この一票・・・ニコラス様がいじっていないのでは? 村側は5票の可能性も考えた方が良いと思います。 |
607. 負傷兵 シモン 22:57
![]() |
![]() |
まあ今日村長吊るっていうのはほぼ決め打ちに近いから、ジムゾンの遺言票は見えなくてもまぁね、そんなに気にするほどのことでもないさ。 占い理由だけ、書いといてくれれば。 |
608. 行商人 アルビン 22:57
![]() |
![]() |
all>> 神が占い先に投票するから、みんなは吊り先のセット間違えないでね。 娘>> 不在者もいるから危ないと思ったら、娘から神に吊り先は長にセットするようにお願いして。その場合は占い先予告は諦めよう。 |
611. 農夫 ヤコブ 23:00
![]() |
![]() |
>>606 む、私としたことが誤って書いてしまいました。 「3日目の夜明けにニコラス様が一票ありますよね」 に置き換えてください。 ジムゾン様がセット先を変えたので一安心です。 |
616. 神父 ジムゾン 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
【占い先 者】 皆様の多数決と同じ結果ですが、全員の視界を晴らすためにはここが一番いいと判断しました。 理由:白圧殺狙いなら樵占いですが、羊初日投票から占う必要無しと判断。兵は長の結果見るまでに占う必要ないと判断。屋は兵狼でない限り狼とは思えない。農者2択で希望の多い者を占う。 自分で決めるはほぼプラフです。 |