プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は、行商人 アルビン を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、村娘 パメラ、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、パン屋 オットー、木こり トーマス、老人 モーリッツ の 12 名。
292. 村長 ヴァルター 23:17
![]() |
![]() |
さて、バケモノかも知れん相手を調べるならこっちもバケモノを使うか。 『あー。シルバーカラス=サンかね?ちょっと仕事を頼まれてくれるかね?』 (中略)哀れなアルビンはニンジャを前にNRSを発症して失禁!!結果として【アルビンは人間】という事は証明されたがソンケイを失った!!ナムサン!! 『ニンジャスレイヤー』を読んでないとわからんネタでスマヌ。そして私は寝る。オヤスミ。あとゲルトー(棒) |
294. 行商人 アルビン 23:19
![]() |
![]() |
【諸々確認】 2coなら割らんわなあ。ちょっとは期待したんだけど。まあ俺じゃなくても占い先が白に当たってたら同じことだったろうし、仕方ね。 神>>291下段 いや盤面上は俺狂あるから、まとめは無理ぞ。集計の手伝いぐらいはやるけど。 |
295. 負傷兵 シモン 23:24
![]() |
![]() |
アルビン白角煮!!! アルビンは集計と、話がすれ違ってるところとかの仲介で良いんじゃないかな。 昨日ニコラスに13人は別に狼有利じゃないって言われて計算し直したんだけど、狼3潜伏だとしたら、確白はけっこう良い状態な気がしてる。 おやすー 月曜日なんてないさ、月曜日なんて嘘さ… |
296. 神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
アルビンさん>>294 確かに潜伏狂人の可能性も少ないけどありましたね。 まあまとめ役がやりにくい寡黙さんへの★飛ばしなどやっていただけると助かります。 兵さん>>282 質問のとおり、貴方プラス寡黙枠でした。 それ以外は発言量もあったので初日占い枠とは考えていませんでした。 |
297. 農夫 ヤコブ 23:28
![]() |
![]() |
【判定確認】 一つ灰が狭まりましたね。 >>294の通り、狂の可能性は残っています。 ですがパメラ様の手伝いなら問題ないでしょう。 それに、自分から即言い出した点は非狂要素に取れます。 では本日はこれにて失礼いたします。 良い夜を。 |
298. 行商人 アルビン 23:29
![]() |
![]() |
13人村の2−1なら狂人が潜伏を選んでいるケースがあり得る、ということは俺は狂の可能性があるから発言は普通にしていいってことだよね。黒視された人は「狂人黒塗り乙w」とでも思っておいてくれい。 で、昨日の決定周りで神がちょっと気になったんだが。神>>248で反対して俺希望に変更していて、変更前の仮決定先は兵で、神は>>208で兵に潜伏狂人の可能性見てるんだよね。 |
299. 行商人 アルビン 23:30
![]() |
![]() |
(続き) 「兵は潜伏狂人かもしれないから占いたくない」はわかるけど、兵狂なら神視点対抗である長は狼だよね。俺って長の希望先。その希望先に重ねるの? 「長は狼よりも狂寄りに見える(神>>144)」というのもわかるけど、長狂なら兵非狂じゃん。なんか矛盾しているように感じるなあ。神>>291でも潜伏狂人の可能性を考えていないように見えるし。 あー、神は「狂人偽塗り乙w」と思っていてくれたらいいよ。 |
300. 行商人 アルビン 23:33
![]() |
![]() |
神>>296 うん、まあ出来ることはやっていくんで。占い師が重要な陣形だから神も(もちろん長も)頑張って。 --- 集計の手伝いとかはするから、娘もそのあたりは手を割かなくてもいいよ。 現状で一番情報が少ないのは俺だから、俺自身の考察はアテにならんしあまり自分の考察を推す気もないし。 では寝ます。** |
301. 神父 ジムゾン 23:47
![]() |
![]() |
>>298アルビンさん 昨日の決定周りの発言が、希望を老農から商に変えたように取られたんですね。まあ後で思えば自分の書き方も悪かったんですけど。 商が長の希望であることは頭からすっぱり抜けていました。 自分のイメージで、潜伏狂人がいるなら兵もしくは多弁枠というのがあって、アルビンさん潜伏狂人の可能性は考えていませんでした。 どちらにせよ申し訳ありませんでした。 |
302. 木こり トーマス 23:57
![]() |
![]() |
更新時間を45分だと思っていたお茶目なホブゴブリンきこりんだぞ☆キラッ 兵>>284 すまんな…ゴ部の部長として裏切る訳にはいかねぇんだ!! 老>>290 結局兵わかっとらんのかーい!じゃあ試しにシモンをオークの慰みものにしてみなよ。何か解るかもしれないぜぇ? 神父に対するアルビンの意見が真っ当でアルビン潜狂は無さそうだな…確白は微妙に狂人演出してくれるくらいがちょうどいいぞ、と言ってみる |
303. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
自分としては、あの時の●商は、順位変更までの意味ではなく、迷っているなら商さんへの変更がいいよという程度の意味でした。 だからその前に、娘さんの票を入れて欲しいという意見を書いています。娘さんの票が入った結果なら、逆らうつもりはなかったです。 どう説明しても、自分の意見でアルビンさん占いになってしまったのだから、いいわけにしかならないですね。 申し訳ありませんでした。 |
305. ならず者 ディーター 00:54
![]() |
![]() |
【商確白確認】 俺の考えだと、商兵は潜狂じゃ無いんじゃねえかな。 潜狂する人って狼の顔色を窺ったりせずに独断でスパッと非占霊しちゃうイメージ。狼の顔色を窺う狂人なら、開始後しばらくしても占1COの状況を見たら、「出た方が良いのかな?」って思って占COするような気がする。 もし占狼で潜狂いるなら、早目の非占霊組にいるんじゃね? 真贋とは必ずしもイコールでは無いけど、印象では神が大差をつけているな |
306. パン屋 オットー 06:57
![]() |
![]() |
おはよう。盛大に寝落ちてました。 判定見たよ。確白は良いね。 商は、占1COで長兵残すタイミングで非占霊してるから、最も非狂要素が大きいよ。>>294 なので気にしなくても大丈夫だと思ってる。 商>>299 兵狂の可能性は、僕が示したんだよ。なので、純粋な神だけの思考にはならない。長狂長狼両ケース考えるのは普通。 潜伏狂人をイメージで語っても仕方ないと思う。 実際潜狂を「見た」例なら欲しい。 |
307. パン屋 オットー 06:58
![]() |
![]() |
何件か潜狂見てるが、潜狂を自分で選ぶケースは、大方が占2COを確認してから非占してる。 スパッと非占する狂も居るが、霊に出て狼に霊2CO促すね。 後は、村騙りに騙されて占確させちゃうケース。 「潜狂を選ぶ」のは頭で考えて選んでるので、別にフリーダムに行ってる訳じゃないよ。 勿論、何事も例外があるので、絶対とまではいかないけど。 兵については、状況から狼占時狂あり得る位置というだけね。 |
村長 ヴァルター 07:01
![]() |
![]() |
おはよう。うーむ。オットーを黒塗りしようとするとビーバーも叩く事になるなあ。ディーターかトーマスをつつくべきかな? あと私のCNは『リス』でヨロシク。 それでは出勤してくるよ。夜にまた会おう。 |
308. パン屋 オットー 07:13
![]() |
![]() |
狼に霊2CO促すじゃないww 狼に霊2CO見せて、占COを促す、の間違い。 狂が霊に出て、そのまま確占させてしまったケースもあるけどな…… 長狂が霊に出るつもりで様子見てて、確占しそうだったので占COした可能性も大きいとは考えてるよ。 兵の昨日の発言見てる。 自己申告>>236通り、議事を見て思った事感じた事をつらつら発言している。 良い感じに肩の力が抜けてる、感。 それでいて読んでるよね。 |
309. パン屋 オットー 07:42
![]() |
![]() |
昨日後半の発言見てて、樵単体も段々解ってきたなあと。 発言に乗る感情を見てるんだな。 余談だけど、>>243の下段で農を既に齧ったのかと空目した。 者>>247も、まあ見えてる感じそうだよなあと。★足りないものって何だと思う? 老>>287 単純に「樵が村っぽく見えたから」>>121 ここが一番解り易いと思うんだけどなあ。★何が解らなかった? 樵>>288 そこは役職関係なく思う。前提差かと |
310. 旅人 ニコラス 07:48
![]() |
![]() |
やっはろー みんな元気かぁい?!おいらは変な悪夢に苛まれてたよん。 潜伏狂人について話題になってるみたいだねぇ? 潜狂目撃回数?1.2.3.4.5.……(白目) おいらが出会ったケースを纏めると四種類ぐらいある気がする。 ①考えて潜伏狂人を選んでるパターン この場合は結構プライドが高かったり、実際実力があることが多い。おまけに狂人だとバレないように性格偽装までしてくることもある ②奇策好きー |
311. 旅人 ニコラス 07:49
![]() |
![]() |
これはなんにも考えずに面白そう!でやる人ねー。 ③不慣れなあまりに狂人がどう動くかわからなかった まぁこれは……ないと思うけど…… ④騙りが苦手だった これは消極的潜伏だね。 R非対抗を回すのが目撃されているのは①②の人たちだね。 まぁこれに当てはめれば狂人がいるなら特定できるんじゃないでしょーか。おいらはだるいんでやりません! 最悪①パターンだけ警戒してりゃいいっしょ。 |
312. 旅人 ニコラス 08:15
![]() |
![]() |
まぁ、村側にも潜伏狂人の可能性が見えてる時点で潜狂の利点半分ほど喪失してるんだけどね……(ボソッ) まぁ潜伏狂人の勝ち方教えて欲しいっていうなら教えてやらなくもない(上から) あ、これ出す前に農夫に聞くことあるの忘れてたよん。まぁいいや。 >>206が意外と的を得てて驚いたことと影の薄い(おい)羊飼いくんの>>199>>200は面白かったのはメモ。何要素かは言わなーい☆ |
313. 旅人 ニコラス 08:16
![]() |
![]() |
>>236 おいら工藤新一より黒羽快斗の方がいいなぁー ★なぜそう感じたか教えてー (自分好き人間みたいになってる……) おいらはナルシストなんだーぜー♪ あ、ならずはずっと見落としに引っかかってたっけ?もう解決したぁ? してないならほいよっと。 ①アピールの一貫 |
315. 神父 ジムゾン 08:20
![]() |
![]() |
今の所の雑感を落としておきます。 こんな見方もあるよという感じで見てもらえると有難いです。 村の中心的存在:樵・者・旅 中心的存在にひっついている位置:羊・兵 村から外れていきそうな位置:農・老 孤高の存在:屋(でも多分村だと思っているし、要素から対話を拡げていくのが上手だと思う) 個別の灰雑感は夜に 20時頃には顔出せると思います。 |
316. パン屋 オットー 08:26
![]() |
![]() |
旅は初めから自分大好きじゃん。 返答があったので、僕の解釈。>>203 旅は娘霊COは確認してるので、目の端にちらちら見えてた娘が「対抗が居る」のを前提とした発言>>111をしていたので、霊2COだと思い込んでたんじゃない? 恐らく>>124を落としたら>>122が見えて、「霊能2人」って間違いに気づいて恥ずかしくなって>>125を単発で落としたのかと。 神>>315 孤高って、何故だろう。 |
317. 神父 ジムゾン 08:40
![]() |
![]() |
>>316屋さん 今の村の雰囲気は、13人村にしてはちょっとゆるフワ系な、主に樵さんのRPから出ている雰囲気だと思っています。 その中で、屋さんはシビアさが強く出ているので、孤高の存在という表現を使った次第です。 村にコミット出来ていないという意味ではありません。 でもちょっと表現が悪かったかなあ。 |
318. パン屋 オットー 08:57
![]() |
![]() |
神>>317 ああ、ごめん。なんかカッコイイ表現だったので、照れも半分入ってたw 気を悪くしたりは無いよー。 神から僕がそう見えてるのは把握。 >>315の感じは解る。 農狼あるとは思ってるけど、違うかもというストッパーもかかるのは、そこだしね。 動き的には、羊狼かなと考えてるよ。兵は観察中。 誰か、者の「白要素」があったら出して欲しい。旅辺り、いける? 農>★今の農自身について何を思う? |
319. 行商人 アルビン 10:04
![]() |
![]() |
兵>>295上段 寡黙枠とかいたら話し相手にでもなろうかなと思ったけど、別にいなかったぜ。良いことである。対立軸とか出来ていたらとことん対話してもらった方がいいだろうし、誤読とかありそうなら口挟むけどそうでないならむしろどんどんやってもらおうず。 神>>303 集計マシーンだけだとヒマなので更新前に思ったことをつらつら書き連ねたんだけど、喉割かせてすまん。初日占いに当たる所って、 |
320. 行商人 アルビン 10:05
![]() |
![]() |
(続き) 黒い&役に立たないから占われたのであって、言いかえると今の村で単体で一番胡散臭いのは俺なのだ。ということで気にせず灰狼探し頑張ってちょ。 --- 潜伏狂人の話がちらちら出てるけど、狂人が潜伏してるなら狼だって探しているわけだから、村がそれに協力する必要はないんで心の片隅に置いておくぐらいでいいかな。 この村だと占い師が一番大事だと思うし、真占さえ見破ってしまえば偽占が狂か狼かは |
321. 行商人 アルビン 10:06
![]() |
![]() |
(続き) 重要な問題ではないのだ。 集計手伝い用の喉は残すけど、それだけじゃヒマだからなにか喋らせてくれ。「お前が喋っても邪魔なだけじゃ!」と思われそうだが商>>298上段と思って生温かくスルーしとくれ。 >■4.占内訳考察 現状だと神>長だよね。長の灰視の弱さは真追うのがキツイ。真視点と思える発言も見当たらず。自由占いが占い師のロマンというのもどうだろう。初手から占い師決め打ち戦なら |
322. 行商人 アルビン 10:06
![]() |
![]() |
(続き) いっそ自由占いでいいけど、それは占い師からすりゃ胃に穴が空くだけだし。 神の昨日の希望変えについては、俺が長の希望先であることが頭から抜けていたらしい(神>>301)けど、これわりと真目線なのよね。真占視点では対抗は人外確定なんだから、その発言なんてほぼスルーだよね。対抗に狼がいることがわかっている(3coとか)ならまだしも、2coなら対抗の正体はどっちでもあり得るし。 @12 |
323. 旅人 ニコラス 11:42
![]() |
![]() |
緑君ぼーっと見てて、あれこれ他占いが良かったんじゃね?と >>316これいいね!こっちに鞍替えするよん☆ >>318なんでおいら……おいらJKだからふぁぼと自撮りしかできないの♡ とそんな麦屋に質問 ★昨日とった要素で自信ある順にスケールくれー? ★旅のこと好き? ★嫌悪感から黒視に傾くことってあった? ★農夫の思考飛んでる=麦屋見てないでいいか?それ以外に何かあれば この辺かな、欲しいのは。 |
324. パン屋 オットー 12:24
![]() |
![]() |
旅>>323 ☆順番は付けられないよ。それぞれ、検討続ける。僕の妄想入る余地が少ないという意味なら、初動で取った樵白かな。 ☆普通、かな。面白いとは思う。 ☆嫌悪が黒視には直結しないよ。こいつ嫌いだけど村にしか見えん……って事は良くある。好意から狼を白誤認する方のは良くあるので、自戒する。 ☆者の質問意図の捉え方。 >>209だと、>>213の前者として捉えてるよね。 でも「納得」云々は後者。 |
325. パン屋 オットー 12:25
![]() |
![]() |
これだと、農の認識は者の質問意図が二重になっているんだ。 でも、そこを考慮した形跡が見えない。 後者の質問意図で取っていて、>>198を見てから僕>>204に答えてる>>209から、齟齬が生じてるんじゃないかと考えてる。 つまり、元々の>>202、3行目が絡み辛い狼の言い訳及び村側アピの可能性が高いと、やり取りから判断した。 黒決め打つまでには至ってない。 今日は休日なので、喉自重……。@12 |
326. パン屋 オットー 12:39
![]() |
![]() |
あ、違う。ゴブリンの数、樵入れずに3だったのか。 4だと勘違いしてた…… なら、>>121の「12人村だと思って」の要素は撤回。 娘羊の間違いといい、相当眠かったらしい。 旅>>323 >>324は灰だけで考えてたけど、神真長偽が一番自信ある。 少なくとも、神非狼は大丈夫。>>262後、商非狂もか。>>306 >>318 旅指定なのは、者との触れが多いから。見えるものがあるなら欲しい。 |
327. 旅人 ニコラス 13:37
![]() |
![]() |
>>325 ……見落としってあの時点ではおいら、言ってないんだぉ だから農夫の見落とし納得は、麦屋の事だと思ってた ニコラスが五月蝿いから麦屋が勘違いしてても仕方がないねーって話かと。いやぁ。勘違い恥ずかしいね。まぁお返事サンクスー 追加 ★掴んだ旅の人物像については自信ある? ★印象悪い→普通に変わった理由は? ★と言うか、前までと考察スタイル変えたりした? あとおいらはぁ、別に面白くないぃー |
328. 旅人 ニコラス 13:37
![]() |
![]() |
ディーターって誰だ誰だと考えてたけど、思い出した 矢鱈と見落としに突っ込んできた人かー 印象ね。村要素かは知らないけど一貫はしてるんじゃなーいー? 後はならず者くんおいらの見立てでは後半伸びること思うからそんなに焦ることもないと思うんだよねぇ 一つだけ>>ならず君へ ★今無理矢理要素とってたりする? 質問に答えなかったのは、意味を理解してなかっただけで無視してたわけじゃないんだ…… @13 |
329. パン屋 オットー 14:07
![]() |
![]() |
旅>>327 それ聞いて思ったんだけど、「見落とし」って二つあるよね。 旅が霊CO数を見落としてたのと、僕が旅の確認発言を見落としてたのと。 僕も、農が言ってるのは僕の事だと思ってたよ。 でも、者の質問は旅の事なんだよな。 ☆あるよ。僕には、旅は自分を大きく見て貰いたい、良く見て貰いたい願望があり、でも素直に印象良くする発言をしない子に見えてる。 ☆旅の事を考えてて、自分で納得いったから。 |
330. パン屋 オットー 14:07
![]() |
![]() |
☆やり方は村の状態によって都度都度変えるね。 今は、者が言うように「手応え」が無いから、判断材料を掘らないといけないので、そう動いてる。 旅の発言が、良い意味で柔らかくなってきたかなあと見つつ。 羊の発言は、全体的に従、という感想。 追従というより、従。伝わるかな。 老>>287 樵に関しては僕の勘違いがあったから、>>309は無しね。ごめん。 老>>290★この印象、全員分欲しい。 |
331. 旅人 ニコラス 15:09
![]() |
![]() |
柔らかく?優しいくなった覚えはないけども。ん?そうじゃないって?ハッハッハッ!! お、回答ありがとう。 いやはや遠回り過ぎて綺麗に聞けないのが困る 下段がどうもその意図で通じないらしい。まぁ諦めよう☆ どうせ暇だし麦屋君についてつらつら語ってみようか。 はじめにニコラス評みてて思ったのは、自分の考察に自信があるタイプなのか? 後はニコラス視点の人物像を想定してから考察しようとしてるんだよなと。 |
332. 旅人 ニコラス 15:10
![]() |
![]() |
ただ、そう想定すると違和感発生>>187 「狼は、自分が狼と知ってるので黒いかもしれないという不安の上に白アピを置く」ここでいきなり麦屋の主観が入ってる。 結論を急いでるように見えて、推理している村に見られたい狼なのでは?と思った。 だが>>324>>326自信はなさそう。 そして自覚しているのか、信用してるのは「主観」の混ざった考察でなく、盤面要素>>326や「主観」が入りにくい考察 |
333. 旅人 ニコラス 15:11
![]() |
![]() |
ここで旅回りの自信はじゃあどこから出てきたんだ?と疑問。>>329「人物像」への自信と発覚した。 所々主観入ってるところも眺めて、意図的に歪めたわけではなく主観が強いため歪んでしまった。かつ、それを自覚してそこまで要素として推してないのはわかった。 これを見るに推理する側である村だと思われる。現状村で問題ないかと。 あー、推理はやっぱりポンコツだぁー。反証あれば頼むよぉー。自信ないから。 |
旅人 ニコラス 15:50
![]() |
![]() |
推理が適当すぎて笑う。 ミスターミスリマンとお呼びくださいまし。 狼になりたかったけど村人希望しかできなかったから仕方が無いですね。 知らなかったけど村騙りはできるんですね。。知らなかったです。 |
旅人 ニコラス 16:25
![]() |
![]() |
狂人潜伏ってレアケースじゃないよねぇ? 1-1の方がレアでしょう。 まぁ、レアケースな村のログしか追ってないからなのかも知れないけど。狂人潜伏。 読んでるとやりたくなってくるので困りますね。 |
旅人 ニコラス 16:34
![]() |
![]() |
ぐあああああああああああ奇策やりたいギドラすればよかったあうああああああああああああああああ奇策ああああああああああああああああああああ狩人COああああああああああああああああああああそれにしてもここ発言数少ないよああああああああああああああああああああああああコアズレもひどいよおあああああああああああああああああああああああああああああああああ狂人潜伏くぅああああああああ奇策ぅ……うぅぅ……… |
335. 旅人 ニコラス 17:22
![]() |
![]() |
と言うか、思うのだけど 様子見した結果、この盤面で狂人が潜伏したのならやはり警戒は無用では? 狼三潜伏に関しても狩人or占い即抜きしてしまえば、別に不利でもなんともないのである。 出来るかどうかは置いておいて。 狼全員が赤潜伏&R非対抗してたのかもしれないし。 ……役職潜伏は考えなくても大丈夫だよね? 占い希望と吊り希望ねぇ…… |
336. ならず者 ディーター 17:23
![]() |
![]() |
一撃。 >>306屋 おぼろげな記憶だが、潜狂には5回くらい遭遇してる。 そのうち、占2COをちゃんと確認してから潜った狂人は1人。 あとはみんな速攻で非占霊していて「あー潜狂みたいな奇策をする人ってそういうモンなのか」とびっくりした記憶がある。 オットーは>>307「大方が占2COを確認してから非占してる」たまたまなのかは分からんが真逆だな。びっくりだ。 >>309☆一言で言えば「修造」だな |
337. ならず者 ディーター 17:23
![]() |
![]() |
まあ他人のリアル都合に口を挟む権利なんて俺には無いし、俺も今日から平日で発言落ちるだろうから、あんま人の事言えねーが。 神の>>315「孤高の存在:屋」に「???」だったんだが>>317「シビアさ」か。 シビア…っていうとちょっと冷酷なイメージがあるな。もっと熱い修造って感じかな。 スキルでは頭一つ抜けた感じで、そういう意味では「孤高」もあながち屋のイメージからは外れていねえな。 で、孤高って |
338. ならず者 ディーター 17:23
![]() |
![]() |
言われた屋の>>318の照れ具合とかなんか村っぽい反応だな。 んで、なんで旅と屋は昨日からそんなにバチバチやってんだ? きっかけは旅>>138屋>>180あたりか?なんでここまでエスカレートしてるのかね。 今は時間無いんで、後で読ませてもらうけど、ぱっと見無意味に煽りが入ってる気がするんだが。 離席** |
339. 旅人 ニコラス 17:28
![]() |
![]() |
希望が通らないことが覚悟でだそうか。 ▼占い 別にどちらでも構わない。ローラー視野。きっと占いみるの得意陣営さんたちがきっと真占いを見抜いてくれるだろう。 考えとしては黒狙いはともかく、白が出たら情報出ない整理吊りより、白が出ても確実に情報が増えた役職吊りの方がいいだろうと。 占い希望については心底どうでもいい。 刻一刻と制限時間が近づいている…… |
340. 旅人 ニコラス 17:33
![]() |
![]() |
やっべ!!RP忘れてたぉ☆ >>339>>335なしで!! >>338 うん?バチバチやってたかぁい? ありありあれあれ、煽ってたぁ?ごめんね……そのつもりはなかったつもりなつもり。 でんでんむしむしかたつむり。 麦屋君の照れに関してはおいら偽装臭いと思ったトカソンナコトハゼンゼンナイヨ。ウンナイヨゼンゼンナイ |
341. 木こり トーマス 17:34
![]() |
![]() |
思えば星狩りの村ってなんかファンタジーでロマン溢れるネーミングだよね。 ★農 占い希望が>>250の内容だと●樵の方がしっくりくるんだけど、●商を優先したのはなぜ? ★者 昨晩の●旅の理由は>>198の辺りで納得がいってない所から"霊2人誤認は赤相談内容の漏れ"だと疑ってるって事でいい? |
342. 旅人 ニコラス 17:40
![]() |
![]() |
おいらさー。 あと喉4つぐらい残ってるんだけどさー ならずは様子見、麦屋見たし、農夫もなんとなくわかった。 簡潔にいうと典型的な方で要素を取ってるのが硬いと言われる原因なんだろうなーってのはわかった。 結構頑張ったからさー。 ノイズで潰してもいいんじゃねぇ?そろそろ時間ないしぃ。 離脱だしぃ。 |
344. 木こり トーマス 17:55
![]() |
![]() |
>>343 それスナフk… J.K.ニコラス的には占い真狼で見てるって事~? 旅は戦術論好きだよねぇ。戦術論で喉つぶす程話題に困るキャラじゃなさそうだしガチで好きなんだろうな。そういや昨日から反証というか、対案というか、そういうの好きだよな 芯は無さそう。風みたいなやつだな。狼でも多分吊られたくないって思わない性格か |
345. 木こり トーマス 18:01
![]() |
![]() |
占い吊りへの反応みて狩人探してる狼の線はあるのか。 まぁ占い吊りとかアウトオブゴブリンだから全然考える気ないんだけどな。え、俺に聞いてないって?(///)照れるー! 羊 >>173「気になった所があれば飛びつきます」●樵の理由が気になるよ~この分厚い胸に飛びこんで来たって…いいんだぜ? そういや昔、最初に何するか決めてから考察出す人は大体狼だって言われた事あるんだけど、違うよね…?(煽り) |
346. 木こり トーマス 18:04
![]() |
![]() |
兵 >>169「ギスギスするかなー、嫌だなー」とあるけど、>>154のボケがギスギスの一因となりそうだと解ってやってたんだよな。 これ遅れてきた自分へのヘイト下げの一環に見えるんだが…若干色眼鏡か? ★hei ●羊だった訳だが>>261で「改めて見ると、狼臭い発言はないか。」とあるが、>>231時点ではカタリナの"追j…協調性"が狼臭いと思ってった事でOK?それとも言葉のあや? |
347. 旅人 ニコラス 18:08
![]() |
![]() |
>>344 スナフキン?なんだいそれは?(ニッコリ) JKにこにーは別に真狼で見てねーよーん。 ただ潜伏狂人いる云々やら、狼が潜伏やらそういう話するんなら憂いをたつために占いローラーしようぜ!ってことだね。 真狂であれ。という願いならあるケド。 ……風……ほら、スナフキンって自由と孤独の旅人じゃないか。そんなイメージだようん。 JKと風とコナン君……本当のおいらはどれなんだ……(頭抱え) |
348. 行商人 アルビン 18:11
![]() |
![]() |
>■3.灰考察 灰考察といっても俺が誰それを怪しいだのなんだの言っても言われた方はうざいだけだろうからなんとなくイメージだけ垂れ流してしまえ。 今日発言が一番伸びているのが屋と旅か。て、昨日時点でおいといていいかと思った枠じゃん。統一占い先白なら情報殆ど増えていないのに、軸ぶれずに伸ばしているってすげえな。旅>>339のいきなり占い吊り思考はすげえ。いきなり占い師決め打ち戦で今日にも判断して吊ると |
349. 行商人 アルビン 18:11
![]() |
![]() |
(続き) いうならまだわかるけど(二分の一で真当てたらまず勝てるし)、ロラ視野かあ。とはいえ余裕縄は1本しかないから、ロラするなら今日からというのもアリっちゃアリかな。このあたりの旅の考えがどう見えるかは他の人に任せよう。 者もちょっと喋っているけど、なんか普通だなあ。いや尖った事言ってりゃいいってわけじゃないけど。潜伏狂人(いるとしたら)のcoタイミングは俺も者>>336に同意で、潜狂あるなら兵 |
350. 行商人 アルビン 18:12
![]() |
![]() |
(続き) が最有力候補っていう考えはイマイチピンと来てない。まあこれは経験したかどうかの話でしかないから、屋の主張がおかしいとか言う気はないけど。単に俺が兵が気になる木なのでそう思えるだけかもだし。昨日農に他の人から気になるポイントが計上されていたいみたいで、なんかわかるように思えてきた。考察軸のアンマッチ感というの?とはいえいきなり吊り枠ってわけじゃないのだな。対話で農のスタンス抑えつつ |
351. 行商人 アルビン 18:12
![]() |
![]() |
(続き) 思考追っていけば色拾えるんじゃないかなあ。 考察というレベルのものは全然書いていない気がするけど、集計マシーン用に喉温存しておこう。 all>> 今日の決定周りはなにやらあるかもしれないから、喉枯れ注意で! あと老と羊は顔出しプリーズ。 @8 |
352. パン屋 オットー 18:13
![]() |
![]() |
者>>336 把握。 僕のは、ロム含めて20ケース以上のデータからの見解。 ただ、僕の時代は少し古いから、非占霊タイミングで非狂を取るのは止めておくよ。 ありがとう。 >>338 僕もバチバチとは思ってないよ。 僕から見える旅は、旅からは認めないだろうなあとは思うけど。 色じゃなくて僕自身を貶めたい感情は向かってきてるなあ。 それも、僕が見てる旅とズレてないので、旅村は大丈夫かなと思ってる。 |
355. 老人 モーリッツ 19:23
![]() |
![]() |
さてさて、【アルビン白確】確認した。 なんかこの村ってテンプレ通りのキャラ多いよね。神、屋は堅物路線、樵旅は色物、者はチャラ男、娘はうっかり、老はボケ、羊農兵も良い青年キャラ。ほのぼの村は自分大好きです。ぎすぎすキライ。メタ要素好きです。 ■4占い師真贋は昨日書いた事とあまり変わってないかな。神父を若干真寄りに見ている。COも早かったし。相談らしきものを感じない。真狂>狼 村長には使命感みた |
356. 老人 モーリッツ 19:24
![]() |
![]() |
いな気概が一切感じられない、プレースタイル、リアル事情って言葉で片づけられたら反論は出来ないけど、もう少し何かあってもいいかな? フラットな態度が情報が少ない真or狂にみえなくもない。黒判定が出たら頑張る人なのかな? 狂>真>狼 潜伏狂人についてたびたび話に出てるけどどうなんだろ?あり得るんだろうけど、占いのどちらかが狂だと考えてる具体的な要素はない。 |
358. 負傷兵 シモン 20:10
![]() |
![]() |
ただいまー たくあん食べてる カタリナはまだ来てないのかー。 仮までに来なければ【▼🐑】 来てもそうする可能性は大いにあるけど、まあ待とう… まだ全部読めてないんだけど、なんか潜狂の考察ばっかり進んでて、狼考察が進んでない感じ… 潜狂は居ても、本人からも狼はわからないわけで、怖いのはPP状態になってからだから、とりあえず居ないものとして考えていんじゃない?って思う。勝手に死ぬ可能性もあるし。 |
村長 ヴァルター 20:17
![]() |
![]() |
こんばんは。兎が来てないけど大丈夫かなあ? それはさておき手数計算をしてみました。一応GJ無しを想定してます。 2日目(今日):霊占狩騙狼狼狂白灰灰灰灰 3日目:霊占狩騙狼狂白灰灰灰|狼灰 4日目:霊占狩騙狂白灰灰|狼灰 5日目:霊占狩騙白灰|狂灰 6日目:霊占狩騙|灰白 こういう感じになるはずなので一応理論上は占襲撃無しでも詰まない。実際には遅くとも4日目の襲撃で占を殺しておくべきだと思う。 |
359. 負傷兵 シモン 20:20
![]() |
![]() |
そういう意味で、潜狂の話と屋が白いって話で終わっちゃったニコラス君にはモノタリナイ感……楽しいことだけ考察しやがってぇ!この! >>313☆旅 JKは一般的カワイイ存在に自分を高め、認めてもらうのを目指す感じ。 ニコ君はフィクション上のカワイイを装飾具としてかぶりつつ、内側にもう一人人がいる感じなのが某名探偵アニメを彷彿とさせるのかな… |
361. 負傷兵 シモン 20:38
![]() |
![]() |
カワイイ頭巾を被りつつ聡い一面を見せるのって、狼なら結局どんな自分を演じたいのか謎で、要は「装飾なら凝りすぎ」って感じ 非狼で、奔放に振る舞った結果みんながどう反応するのか見るのがたのしー!フゥッ!!!的なノリに見えてる >>138他、俯瞰視点 >>137>>142、COに影響与えようとする視点 >>143>>189>>192白視を素直に受け取らない ↑この辺が、村人模倣あざと狼と違う感触 |
362. 木こり トーマス 20:39
![]() |
![]() |
モリ爺 昨日とキャラが違う…まぁ老人RPって全然自が出なくてもどかしいって経験が俺にもあるからRP解除=黒いとは言わない 村長の事を村と略したりしたとこ見てG国経験浅いかな?と思っていたけど>>355見る限り浅いとは思えない にも拘わらず大して思考落とさないし、占いに思考リソース割いてる所見ると占い真狂見極めたい狼像がしっくり来るんだよな なんか灰でどこを見てるか、誰が気になってるかとか無いか? |
363. 老人 モーリッツ 20:41
![]() |
![]() |
灰雑感など全て印象で話します( *¯ ꒳¯*) 屋、この村では一番熱心に狼探しをしている人。狼側からすれば早めに処理したいかな?また彼が狼側なら作戦立てて動きそう。アンカー無しの彼自身の考察を聞きたい 旅、フリーダム系。 樵、者、良く発言してる印象。この辺が狼ならお互いのスタイルで行こうぜっ!とか言ってそう |
364. 農夫 ヤコブ 20:51
![]() |
![]() |
>>オットー様 >>213についてニコラス様が触れていますがそれで合っています。 件はディーター様の>>190が始まりです。 ここではオットー様とニコラス様のお二人に投げかけています。 「オットー様にそう質問しようとは思いつかず、なるほどと思い回答を注視していたところ >>191のご回答を見て、見落としだったのかと納得した。」 これで多少かみ合いが良くなったでしょうか。 |
366. 村長 ヴァルター 21:10
![]() |
![]() |
こんばんは。残業のせいで時間も無いのでできた分だけ垂れ流して行くよ。 ■3:オットー:他者への絡みは積極的な印象なんだけど、昨日の●ヤコブの理由とか>>249での仮決定反対の理由(>>191)とかを見る限り。それが白黒判断に反映されてるかというと疑問なんだよなあ。つーか>>226とか他人に絡むのは積極的でも他人に絡まれるのはイヤがってるようにも見えるんだよなあ。 |
367. 村長 ヴァルター 21:11
![]() |
![]() |
あと>>262とか>>308とか他のメンツと違って村長偽を印象付けようとしてる感じだなあ。 簡潔に言うと棍棒外交で腫物扱いを狙ってる狼じゃないかなー。という印象。 シモン:昨日占い希望に挙げたのとオットーが不自然な感じで庇ってた(潜狂だとしても確白になればお弁当コース。パンダになれば狼狂で対立と。どっち転んでも狼側共食いなんだから良いじゃんと思う)からそのぶん黒く見えるなあ。 |
368. 村長 ヴァルター 21:12
![]() |
![]() |
発言そのものは白くも黒くも無い感じ。 ニコラス:えらいはっちゃけてるなあ。まあ、狼だとしたら『こんなはっちゃけたヤツが狼なワケは無い』と思わせる作戦なんだろうな。あとオットーと割と遠慮なくじゃれあっている(ついでにオットーからやたら白視されてる)けど。 言われてるほど白くは見えない。むしろはっちゃけて白視か潜狂視をゲットする事で●▼をかわそうとしてるようにも見えるなあ。 |
369. パン屋 オットー 21:12
![]() |
![]() |
老は、やっぱり僕の発言を読んでないんだなあ。 アンカあっても、考察は僕自身の考察しか出してないつもりだけどね。 偶数進行なんで、羊が凸ったら灰吊りか占吊り。 1縄増えるのと同効果があるので。 占吊りなら、神決め打ちの▼長に賭けたい。 来てくれるとは、思いたいけどね。 農>>364 ええと、合ってるのってどれ?>>327の事なら僕もその認識なので、疑問は全く解消されてない。 |
370. 村長 ヴァルター 21:12
![]() |
![]() |
モーリッツ:昨日オットーにブスブスつつかれて>>224でつつき返したらマトモに答えてもらえなかったカワイソーなご老体。 (オットー>>226で『そこにある疑問も、全部答え載ってるから』と言いつつトーマスに関してはそれ以前だと>>121>>130しか絡んでないんだよなあ) >>355>>356 うん、まあ。その。ごめんなさい(汗) でも無理なものは無理です(汗) とりあえず今日のところは●▼は無しで |
371. 村長 ヴァルター 21:16
![]() |
![]() |
なお他の灰の面々については読み込めなかったのでコレでオシマイです。期待してたら申し訳ない(汗) ■4:うーん。現時点だと狼≧狂かなあ。>>263>>271>>281>>301>>303が信用勝負に向けてのアピールに見えるし。あと(コイツ多分狼だろと見てる)オットーが積極的に長偽(=神真)を印象付けようとしてるのもあるな ■1、2:吊り希望は▼カタリナ。占い希望は●オットー。 |
372. 農夫 ヤコブ 21:16
![]() |
![]() |
☆>>318オットー様 トーマス様の評である「感情が読めない」とはまさにその通りだと思います。 その点を皆様が不安に感じていることも承知していますが性格要素ですので。 我ながら適度な濃度の灰にいるのではないでしょうか。 噛まれず、占われず、吊られずなら私としては上々です。 ☆>>341トーマス様 2日目以降シモン様の色を見られる可能性を考慮し、 アルビン様を第一候補としました。文字数足りません。 |
村長 ヴァルター 21:24
![]() |
![]() |
うーむ。我ながらショボい考察だなあ。 あと狩についてはサッパリですけど、灰襲撃なんてやってる余裕は無さそうな気がしますねえ。 とりあえず。兎ー!!早く来てくれー!!間に合わなくなっても知らんぞー!! |
375. 負傷兵 シモン 21:24
![]() |
![]() |
>>346樵 なるほど。おもしろい着眼。樵は一貫して、「人物の一貫性」を見てるんだなぁ。 そうだなぁ いたずらして文句言われるのは別に気にならないというか…分かっててやってることだしね。 「13人村でネタとか迷惑!村でも邪魔!早く思考落とせないなら吊るから。」ってノリが億劫なんだよね。そういうのがギスギス! 一回上げといてわざわざヘイト下げするなら初動からおとなしく推理かRPかするさ… |
376. 老人 モーリッツ 21:26
![]() |
![]() |
続き〜 兵、RP多め、正直分からないんだけど、彼の発言揚げ足取りしたくないって発言が引っかかる。良い意味では序盤だし分からんからギスギスしたくないのかと思いつつ、狼視点で見てる可能性も感じる。 羊、農、そもそも発言を流し読みした時点では気になる所はないかな潜伏狼向き? 樵→RPはなんか無理になってきた。ロックな爺さんに覚醒する予定だったんだが…無理だった あと占い真贋が一番簡単じゃない?二人居 |
378. パン屋 オットー 21:30
![]() |
![]() |
農>>374 農は者の質問を「旅に向けたもの」として認識してるのに、僕の返答に対しては「農に向けたもの」として捉えてる。 ここに思考の不一致を取ってる。 >>372 >>315を見ても、その位置だと思う? 兵>>359 僕は、JKは後者寄りだと認識してる……学校では内股で、家の中では胡坐かいてたりするよね。 老>>355のキャラ部分は、結構良いね。 ★作り物っぽいのってどれだと思う? |
380. 神父 ジムゾン 21:33
![]() |
![]() |
さあ、礼拝終えて帰ってきました。 一応灰雑感を落としてみます。 今日占い吊り希望出すつもりのない屋旅樵者は後回し。 兵:登場は遅れたけど、後の発言は特に違和感なし。どちらかというと白要素取り傾向は見えるけど、それが狼要素かと言えば違う気がする。 農:昨日の決定後の狩CO確認発言は不慣れ要素としか取れない。屋の質問対応で追われて大変とは思いますが、他にも目を向けて欲しい。 |
381. 負傷兵 シモン 21:33
![]() |
![]() |
>>346樵 ☆人の言葉借りると、 >>330屋が言ってた、「追従というより、従」っていうのに、要素まとめながら気づいた形だよ。 追従=無難=占いと思ってたけど、「皆さんに合わせます。私めは何でもOKです」って感じが無害な羊というか 狼臭い例:「まじレジさんの言ってるやつそれな~!シモンちょっぴり黒いっすよね~!あっでも微妙に白いところもありますけど…●兵で!」要は色の見方をパクって利を得る。 |
382. 木こり トーマス 21:43
![]() |
![]() |
農>>362 なるほど、兵に占いを使いたく無かった。発言で色を見たいと言う事か。じゃあ期待してるわ 農は一貫してノーガードだよな、マイペースだが意志が強い。 占いは有りで、吊りは無しな所か カタリナの凸ケアだが、縄数減らないし放っておこうぜ! というわけでヴァルターカタリナ以外の▼はよ |
383. 神父 ジムゾン 21:47
![]() |
![]() |
老:やっと考察を落とし始めたけどまだ議事読み込めていない気がする。とにかく頑張って。 羊:無難発言が多く、RP強めで、推理している所が見えにくい印象。とにかく顔出して欲しい。 灰雑ではないけれど、長>>373 偶数状況で凸ケアなどあり得ない。もし白でも狼潜伏幅が一つ狭まるし、吊り縄が減るわけでもない。その発言からは、大きく狂要素と取ります。 |
384. パン屋 オットー 21:48
![]() |
![]() |
兵の判断基準がしっかりしてて、そこに安心感があるな。 長の雑感見ると、やっぱり長偽で良いなあという感想。 点で拾って下げて、線で繋げて見てない。 それと、狂人占って弁当で良いって、自分の占いの価値に目がいってない。 樵の発言は段々ネタが減ってきてて、その減り方が自然。 村が、他者を見るのに夢中になってネタを忘れる状態に見えてるんだよ。 初動白は捨てたけど、樵も村に見えてる。 |
385. 木こり トーマス 21:51
![]() |
![]() |
兵>>381 従か。(オットーアンカー多くてちゃんと読んでないのがバレそう…どうせ吊りも占いも当たるとこじゃないからいいよね) 下の例はわかりやすいんだが、兵>>261ってまさにそれじゃね? |
386. 行商人 アルビン 21:56
![]() |
![]() |
こんばんは。 羊まだ来てないのね。陣営関係なく凸はないに越したことはないから来てほしいんだけど。 もし羊凸があったとしたら、放置して他を吊る方が縄的には得だよね。偶数進行だし。ただ24H短縮されるので、占霊機能全部残っている今日は凸吊りという意見もアリっちゃアリ。 俺は放置派だけど、そこはそれぞれの判断で考えて。ただ、凸吊り希望者も羊以外の吊り希望も出しておけば娘は喜ぶと思う。 |
388. 老人 モーリッツ 21:58
![]() |
![]() |
オットーそうじゃないんだよな。読み込めてるかって言われると自信はないが…安価多いと入って来ないのよ。 シモンの>>361みたいな感じって言えばわかるかな?(ごめんよシモン) |
390. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
カタリナ吊りが安定だと思ってたんだけど、放置が人気ぽいのでもう1コ考えるか~。ぶっちゃけ灰2コ吊るのはアレ的にアレなんだけど、多分大丈夫って感じなんだろうか・・・(ぼーっ…ここ返信いらないけど…) >>385樵 ん?アンカそこで合ってる? 僕の言いたかったのは、「人の考察に乗じて誰かを吊ったり占ったりする」だったので、>>261でそれをやってる気はしないけど、どの辺にいやーな感じを感じたのかな? |
391. ならず者 ディーター 22:07
![]() |
![]() |
カタリナがまだなのか? 突然死するほど寡黙には思えなかったが>>280か、可能なら顔出して欲しいな。 旅と屋の絡みを見たんだが、 旅:茶化しつつ探りを入れる→屋:真面目に答える って流れに見えるな。 屋はやや細かいけど、まっとうな村人に見えるな。 旅の>>333を見て「ただ茶化してた訳じゃ無く、深い考察するんだな」と思ったが、視線がピンポイントだな…。 旅>>328☆いや? |
392. 村長 ヴァルター 22:07
![]() |
![]() |
トーマス:私の菊を守るためにホモゴブリンは殺すべきである(ネタ) マジメに言うと。ネタを交えつつ結論ありきでは無くフラットに読み込みつつ。他者との絡みも相手を蹴落とすためではなく見極めるためにやってるように見えて好印象。 >>382 突然死ケア無しなら今のところは●ニコラス▼オットーになるなあ。 |
393. 農夫 ヤコブ 22:07
![]() |
![]() |
>>378オットー様 どこかで誤解を招いたのでしょうか? 私はディーター様に質問されたと考えていません。 繰り返しの説明になりますがディーター様の質問がオットー様にも向けられている点を 私にとって盲点だったと思い注視していたところ、回答を見て納得した次第です。 |
394. 負傷兵 シモン 22:09
![]() |
![]() |
個人的にはカタリナ放置なら、灰じゃなくて長の方が吊りたいのがホンネなんだけど… 黒いとこ精査できてないよう でもやってみるかぁ 整理吊り的な意味合いになりそう… パメラんいるのかなぁ? ちょっぴり心配。 ほんとはこの辺の方針決めてほしいんだけど、パメラんがいなかったらアルビンがまとめてくれるのかな? 月曜日は魔物だよね…どっかの異国は分裂しようとしてるらしいし。 |
395. 神父 ジムゾン 22:09
![]() |
![]() |
今日の吊り占い希望だけど悩みますね。 老さんも整理吊り枠からは外れそうだし。でもね。 【▼老▽農 ●農○老】で 羊さんが来たら▼羊▽農●老○農に変更する前提です。 占い真偽を今日決めるなら言うまでもなく▼長になります。 |
396. 木こり トーマス 22:10
![]() |
![]() |
モリ爺の気持ちマジわかる。鳩だとアンカーが3つ以上あるともう目がしょぼしょぼするんだよね。 うんうん【▼老▽羊 ●旅〇兵】 ▼老は>>362でも言ったが占い狂人を探してる狼陣営疑惑。これは旅が占い吊りを言い出した所から連想して、赤窓で占い真狂議論があったから思考が積立られていて占いの予想はスムーズにでてくるんじゃないかな。と思ってる。 老>>377は読んだけど納得してないきこりんです☆ |
397. パン屋 オットー 22:12
![]() |
![]() |
老>>388 ああ、それは悪かった。 アンカは減らすようにしよう。 樵>>385もあるし。 今までのはコピペしてアンカ消して読んでくれれば良いかな。 僕はそれを取った根拠としてアンカを挟んでいるのであって、ほとんどアンカが無くても読めるようにしてある。 農>>393 あ、ごめん!農の部分は、屋に向けたものの間違い。 自分すら言い間違えるとは…… こんな事で喉使わせて本当ごめん。 |
398. 村長 ヴァルター 22:12
![]() |
![]() |
オットー>>384 ん?私から見て黒い点が目につくって事は、線どころか面(全体)で見て黒いって事だよね。何かおかしいかな? あと占いの価値云々だけど。占いなんて生きてる灰を狭めるためのモノだから。潜狂に当たってもそこまで不都合は無いはずなんだよなあ。つーか何で居る前提なのか不思議なんだけどね。 |
399. 村長 ヴァルター 22:14
![]() |
![]() |
カタリナ:何か突然死しそうだなあ。まあ、狼ならそのまま死んでくれ。村側なら頑張ってくれ。とだけ。 ディーター:うーむ。発言を見た限りだと、素直に思ったままを垂れ流しているという印象だなあ。今のところ特に疑わしい点も無いし。●▼はとりあえずいらないなあ。 |
400. 木こり トーマス 22:14
![]() |
![]() |
>>兵 あぁスマン。なんか1d2dグルグルしてたら混乱した。羊の協調性うんぬんは兵が言ったことだからちょっと違うもんな。 ▽羊は、2d情報無しで残す必要も無いしノイズだしなぁ。昨日の●樵も唐突で理由無しだしなぁ。票集まってるしココ吊りでもいいよな。 けどカタリナっていい人な気がするから狼の仲間の為にも凸死するキャラには見えないんだよなぁ みたいな感じだな |
401. 行商人 アルビン 22:14
![]() |
![]() |
兵>>394 俺は確定村側じゃないからまとめできないんだよ。すまん。集計はやるし娘が来なければ多数決で決定出すのでカンベン。 今日にも占い師候補を吊るという意見、希望出してくれてもいいけど娘不在だとカオスになりそう。 _長神樵 ▼屋老老 ▽_農羊 ●旅農旅 ○_老兵 |
402. 農夫 ヤコブ 22:15
![]() |
![]() |
仮決定の時間なので出しましょう。 【●屋○旅、▼老▽兵】 まず屋旅に切れを見たのでどちらかを占いたい。 老は残念ですが現時点で村要素をとれません。 兵は霊判定で他の方々の色が見えるかもしれません。トーマス様とか。 |
403. パン屋 オットー 22:17
![]() |
![]() |
兵>>394上段が、だよなあと思う。 灰がまだ詰めきらない。 ▼長 ●農 希望。 占い師吊りがダメなら、▼農 ●老 逆でも可。 長>>398 白を引く事の意味は、喰わせる為じゃない。吊らせない為だ。狂人に使うような占いは無い。 居る前提じゃなく、可能性としての警戒だよ。 そういうとこが、長は村に何が良いかを思考してなく見える。@3 |
404. 木こり トーマス 22:18
![]() |
![]() |
●旅は▼老でも言ったが、占い真狂漁ってるんじゃないかなー?ってのと、積極枠だと色読み切れると思えない所だから●に。狼あると思います 〇兵は狼でもボロ出さない人だし占おうぜ?発言から色読むとか、兵よりスキル低くて出来る訳ないじゃん、おおげさだゴブ |
406. ならず者 ディーター 22:19
![]() |
![]() |
ニコ、喉無いんか。まあそこは遅く来る俺が悪いか。喉復活してからでいい。 >>340★屋の照れが「偽装臭い」と思ったポイントとかある? 俺の感覚だと、狼で神>>317「シビアさが強く出ている」って評価されると「このスタイル、ちょっと修正した方が良いかな?」と思って手放しには喜べない気がするんだが。 で、▼占か???しかも「別にどちらでも構わない。ローラー視野」だと? ★どうやって勝つつもりだ? |
412. 村長 ヴァルター 22:25
![]() |
![]() |
ヤコブ:なんか農夫じゃなくて執事みたいだな。 それはさておき発言を見たけど印象が薄いなあ。口調のせいか敵を作りたくないようにも見えるくらいだなあ。 あとパメラ>>405 突然死ケア無し了解。 |
413. 負傷兵 シモン 22:25
![]() |
![]() |
占い吊りだめかぁ。面倒くさい事態にならなきゃいいけど。 >>402農 うーん、屋も旅も白だと思うけどなぁ ~まとめ~ 旅:白ぽ 屋:強いし白ぽ 樵:印象白 考察方針見えるから処理不要 者:足が早いので初動印象良かったけど更新白要素がない感じ 今こういう感じなんで、ここには吊り希望出さない こうかなぁ【▼老●者】農には可能性を感じるんだよなぁ |
414. ならず者 ディーター 22:27
![]() |
![]() |
>>341樵 ☆「赤相談内容の漏れ」ってどういう状況か、良く分からんが、俺が昨日旅占を希望した理由は、 ・「神娘把握」=「神占CO娘霊CO把握」と考えられ、そこから「霊2人」へと発想が飛んだのは、「赤窓相談していて表の議事が追えて無かったのか?」と疑った ・はぐらかし感 ・>>177「おいらは占われたくない」が引っ掛かる という理由だ。 |
417. 農夫 ヤコブ 22:30
![]() |
![]() |
>>413シモン様 お互いに白ならばそれもまた切れの動きになりますからありえますね。 ですがニコラス様の姿勢は考察こそすれ村貢献への意欲が弱い点。 オットー様は時々出るうっかりが少々気になります。 もし潜伏狂がいるならもしや?とも思った次第。 |
419. 村娘 パメラ 22:31
![]() |
![]() |
_老樵羊者旅農屋商兵l長神l娘 占_旅___屋老_者l旅農l農 __兵___旅___l_老l_ 吊_老___老長_老l屋老l老 喉かなり余ってる… __羊___旅農__l_農l_ 自分のも入れてみた |
420. ならず者 ディーター 22:32
![]() |
![]() |
仮決定見て急いで老見返してきたんだが、フルメンなら▼老でも反対しない。 けど、13人村で吊るところか? かといって凸ケアしても縄変わらないんだよな。 代替案出せるほど議事読めてねえし【消極的賛成】 |
村長 ヴァルター 22:33
![]() |
![]() |
さーて、どーしてくれようか?黒出し?それともいっそ襲撃しちゃう? ちなみにニコに白出しする気は無いです。狩人ならラッキーだし狂人なら黒出しして無理やりにでも騙らせてやるぜ。ヒャッハァー!! 村人だったら?ネタが好みじゃ無いから良いです。 |
421. 木こり トーマス 22:35
![]() |
![]() |
>>419 パメラさん、本決定の時に自分の票を追加する感じにしないと他の人のノイズになるから気をつけて欲しいんだゴブ。くっちまうぜ? 者>>414 旅の霊2誤認は、赤窓で霊騙り相談があって、その流れで霊2と誤認した。と思っての疑いだと思ってたんだが、違うのか? とりあえず回答ありがとう。あとで読むのだ |
423. 負傷兵 シモン 22:35
![]() |
![]() |
トマ君からすげえ高いハードル設定されてること把握… なぜだ…なぜこんなことに… 今いるならおしゃべりしたいんだけどどうだろう 昨日からけっこう視線もらってた感じあったんだけど、どのタイミングで兵への注目外れたんだろう…屋旅ラインにBETし始めて、ランクが下がっただけ? あと、★シモンがレベル高くて見づらいとしたら、孤高のオットーを見極められる目処はある? |
425. ならず者 ディーター 22:38
![]() |
![]() |
>>421樵 ああ、そういう意味か。 それだと赤仲間が「霊出る」って言ったのを受けて霊2COだと思った、という意味だよな? 現実は霊1COなんだから、その可能性は切れないか? |
426. 負傷兵 シモン 22:38
![]() |
![]() |
決定は了解してるよ~。 老の反応も見た。ふむふむ 不慣れ潜伏狂だったら狩人COしてくるかなと思ったけど、なさそうだね。 >>417農 貢献はまぁ、確かに(棚age~!) ニコ君狂人かもって思うならなおのこと、占ったら損な気はするけど… |
427. 木こり トーマス 22:39
![]() |
![]() |
兵へーい 視線外れてないんだよな。昨日の色眼鏡を掛けたまま考察しても兵のお肌がくすんで見えてしまうからもう占おうぜって言うは本音。 旅老はラインありそうだと思ってるからそっち優先したから第一希望なんだわ。 ☆孤高のオットーさんは真面目な話し、流し読みしかしてない。孤高過ぎるならそこから見えてくる事もあるんじゃない? 多角的に見ようぜ!(今じゃない。スタミナ切れ) |
負傷兵 シモン 22:40
![]() |
![]() |
GJ出ると墓下は狼だけだよ~ うーん、パメラはまじでGJ出ると思う… リスが真贋やる気あるならパメラ噛みだよ 今のとこ、無理そうだと思うからおれっちはヅラ噛みにセットしたいなぁ。 頑張れる? |
428. 負傷兵 シモン 22:42
![]() |
![]() |
>>427樵 あっおへんじあんがと。 外れてないかぁ、なんか昨日みたいな勢いを感じなかったからさ。希望も占いの第二位だし。 なるほど?屋に対しては読まなすぎて透明だから、見きれないから占おうぜ的な感想にもならない、って感じで間違ってたらおしえとくれや。 |
村長 ヴァルター 22:43
![]() |
![]() |
さて、それでは引き続き調査を頼むとするか。 あー。スカラムーシュ=サンかね?仕事を頼みたいのだが。 (中略) は?相手がバケモノになって返り討ちにされた? まあ良い【ニコラスは狼】と判っただけでも収穫だ。 |
負傷兵 シモン 22:47
![]() |
![]() |
いえーい!!一度はやってみたかった初手占襲撃!!!! G13とは言え、すごい勢いで追い詰められているわれわれチームげっ歯類 まだみぬ狂人の名前をつけていなかった… 何が良いかな。 うさぎはリア爆だろうなぁ…お仕事的な意味で。 おつかれさまやで。ほんとは一緒にわいわいしたかったなぁ。 |
431. 老人 モーリッツ 22:50
![]() |
![]() |
吊っちゃうけど村の為に情報残せ⁈ふざけんなー死人に鞭打つんじゃねーよ(^^) 吊り希望は消去法かな。兵か農希望だった。 占い師真贋は今も変わらない。ここに来ての村長の頑張りが真に見えなくもないが…って所かな〜 |
432. 木こり トーマス 22:50
![]() |
![]() |
へいへいへーい! なんつーか、オットーとシモンじゃ信用度に差が…あるな。 シモンは初動見て人を食ったような印象を受けたから、言葉そのままを信用する気が起きない。 オットーはそういう節、ないでしょ?ないよね?あれ?無いっけ? まぁ、そういう事だ 孤高のオットーさんは希望出したってどうせ通らんよ。出すだけ無駄だろうって思考はあるよ。そもそも●に出すイメージが無かったな。 |
435. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
>>432樵 オットーにはない。間違いなく無いね。 とってもまっすぐだ、彼は… 樵視点が結構見えてきて、樵視点のシモン像は一向にスッキリしない様子である一方、此方からは一方的にスッキリしてしまったシモンの図。(嫌がらせのようにわかりにくい文を書くの図。) |
438. 負傷兵 シモン 22:54
![]() |
![]() |
発表はどっちかというとヴァルさん先が良いな…とか。 モチベ落とすつもりはないんだけど、狂が割るなら明日と思うから、狂人目高い方を先が無難と思う。 ヴァルさん先出し同意できる? |
440. 神父 ジムゾン 22:55
![]() |
![]() |
【本決定了解 ▼老 ●旅セット完了】 パメラさん、まとめ役お疲れさまです。 本人の意見はトーマスさんのいうように同数でない限り本決定時に入れるが良さそうですね。煽って申し訳ないです。 |
444. パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
娘>>433 渋々了解。 神から旅白出ても、情報増えた気にならないんだけどなあ(しょぼん 農は、「切れ取ったからどっちか占いたい」が、良くある希望出し時の逃げに見える。 ただ、これは村狼どっちでもやるんだよなあ。 者>>430 樵の言う「絡んだ」は、者が旅に疑惑を持って接した、という意味なんじゃない? 娘>>433 一応、老に狩回避の有無を訊いて、非狩の言質取っておいて。 |
447. 木こり トーマス 23:00
![]() |
![]() |
【本決定りょーかい】 祝☆モリ爺を姥捨森へ! ヤゴブ☆ ヤゴブにはヤゴブでオットーを占いたい理由があったんだろ?俺には俺で旅を占いたい理由があるわけだ。オットーに占い希望だしても〇だから仕方ないね。 オットーはまだ見る所じゃないと思ってる。なんとなく白っぽいかなー程度はあるけど明言したい程ではない |
木こり トーマス 23:04
![]() |
![]() |
さて、まずさ自己紹介だな。 私がSランクハンターのゴブリテッシュ・キコリーだ。 この度、この辺境の地で誉れある狩人の任を任された。 決して王都で問題起こして辺境に飛ばされた訳ではない、ないったら無い! こほん…まぁいい。さっそく問題が起きた様だな。 |
451. 負傷兵 シモン 23:07
![]() |
![]() |
姥捨て森って爺も捨てるの…? >>448長 まぁパメラに頼むべきなのはその通りなんだけど、自身の希望とかあれば聞きたいなって思っただけなんだ。先出しで信用回復とかさ。 まあいいか… さて、どうなることでしょ~! |
木こり トーマス 23:08
![]() |
![]() |
今日守る対象は ・占い師である神、長 ・霊の娘 ・確白の商 この4択だな。 カタリナが狼の時、霊襲撃は無いと思うんだ。なんとなくだが。 そしてアルビンは潜伏狂人の可能性はあるが、そもそも占い真狂であろう事から襲撃はありえるだろう 残るは占い師だが、真贋差がありすぎるな。。。 神を守るのがセオリー過ぎて長が襲撃されなさそうだ |
453. 負傷兵 シモン 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
>>452者 あ、どこにも書いてないよ。 内容は同意できないものが多いけど、自己主張がしっかりしてるから白くなる可能性を感じるってこと。カタリナンとかモリじーちゃんとの対比だけどね。とかいろいろ。 また明日、帰ってきて落ち着いたらまとめてみるよ。 |