プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全農夫 ヤコブ は、青年 ヨアヒム を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、司書 クララ、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、少女 リーザ、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン の 15 名。
354. 少年 ペーター 20:15
![]() |
![]() |
ヨア兄の家を調査に来たよ。あ、日記を発見!えーと… 『この村は出会いの村だ。僕は子供の頃から奥手で女の子とお洒落な会話をするのも苦手だったから、未だにガールフレンドもいないままだ。 だけどこの人狼騒動でみんな宿に集まって議論をする事になったから、この機会に誰かと親しくなれたらいいなぁ。 そもそも人狼なんて本当にいるのかな?もし本当に被害者が出たら、その時に考えればいいじゃん。』 【ヨアヒムは人間】 |
357. 村長 ヴァルター 20:21
![]() |
![]() |
判定確認、2白か。実質的に確定だな。さてシモン、今の今まで騙っていた理由を聞かせてもらおうか。・・・ゲ、ゲルト!?なんてことだ、私がこの村を収めている間は、人狼による被害者を出さないと誓ったではないか・・・!私がふがいないばかりに・・・・もうこれ以上被害者をださぬよう、しっかりと村を正しい方向にまとめあげてみせる! >>351司 言われてしまったから肯定しておく。そういう理由だ。 |
358. 村長 ヴァルター 20:22
![]() |
![]() |
本日の議題を出してから、私は少々離席させていただく。すぐに戻る。 ■1.占い師ロラを行うか、行うとしたらいつからか。 ■2.灰考察 ■3.占い師考察 ■4.本日の吊り・占い希望 |
村長 ヴァルター 20:23
![]() |
![]() |
『僕にどないせいちゅーんじゃーい!誰だよまとめなんて引き受けたの!・・・ヴァルターか。しかもヴァルターってば堂々と勝利宣言・・・あーもう、あとで困ってもしらないよー?そしてシモン君、このタイミングで騙り解除はかなり怪しいよ?本当に素村だったらさっさと解除してほしいんだけどなー。黒く見られちゃうよ?』 む、今回のメモは随分と失礼な事が書かれているな・・・まったくけしからん。 |
359. 少年 ペーター 20:25
![]() |
![]() |
ゲル兄……僕がこの能力にかけて必ず見つけ出して必ず仇を討つよ! 【兵の撤回確認】【農の青白判定確認】ヨア兄は白確だね! て、シモ兄!!3CO目の村騙りって意味わかんだいんだけどw どう見ても信用取れずに諦めた狼にしか見えないんだけどwww それから村長さんは決定変更ありがとう。ララ姉は白視してるけど、発言から白黒判断出来ると思うよ。逆に闇神父さんはララ姉に対して疑い返しに見えたよ。 |
361. 神父 ジムゾン 20:30
![]() |
![]() |
【ヨアヒムの白確を確認】 ククク…やってくれましたねシモンさん。もちろん覚悟は出来てるんでしょうね…。 それはそうとクララさん、頂いていた質問に解答しておきますね。 司:>>289ええそうです。隠し事はいけませんよ。…といいますかプロフのうっかり>>116と合わせて察してもらえるよう行動していたつもりですが、まあ確かにそれを利用して独断で潜伏を選んだ狼という見方もできますね。信頼度という意味では |
362. 神父 ジムゾン 20:31
![]() |
![]() |
あまり得策には思えませんが。また、あの時点では霊0に対して占は既に3人が出ていましたからね。霊COはどちらかといえば保留ムードでしたし、停滞するぐらいなら先に占い候補を確定させたいと考えました。意識していたことといえば少年のスライドですね。乱されるのは嫌ですので、最初に>>130あたりで絡んだのはそれを防ぐためです。と、このぐらい話せば理解してもらえますかね? |
363. 神父 ジムゾン 20:31
![]() |
![]() |
それからノドが苦しく、なおかつ夜まで時間がとれないことを明言している私への質問とそれを急かすような言動>>309にはちょっと考えさせられますねぇ。ククク… 折角ですので私からも質問があります。>>308ですが、今までの者の発言から会話で見破れると思った根拠をお聞かせいただけますか? 私には者の思考がほとんど見えませんのでどのあたりがポイントなのかぜひご教示願いたいです。 |
364. 少年 ペーター 20:34
![]() |
![]() |
■1.2-1で占ロラとか有り得ないから。特にこの村は判断の難しそうな人が多いのに、村自ら占機能破壊してどうすんのさ?まして現状は占真狂濃厚だしね。 それに2-1なら狼占えば必ず一方から黒が出るし、判定割れたら▼斑→霊判定で真偽確定。偽黒出しても同じ結果。その時、狼は真占か霊襲撃しないわけには行かない。霊護衛で僕が抜かれてもロラより吊り手1浮く以上、占ロラは無駄にしかならないよ。 |
365. 羊飼い カタリナ 20:34
![]() |
![]() |
こんばんは、昨日はすぐに喉を使い切ってしまいました…。Σゲルトさん!!まさか本当に狼が…。 そして【シモンさん&ヨアさん村人確認】です。 >>シモンさん でもどうして騙りなんかしたのですか? |
366. 村長 ヴァルター 20:38
![]() |
![]() |
今戻った。>>364年 まあ普通に考えて占ロラはもう必要ないよな・・・昨日の時点で作っておいたのをそのまま使ってしまったものでな。兵撤回するとは思わなかった上にいくら時間がないからと言ってこれは削っておくべきだったな・・・すまないが■1.兵の扱いについてに代えさせてもらう。まあほぼ■4.と同じ意味だがな・・・ |
367. 羊飼い カタリナ 20:39
![]() |
![]() |
■1.やはり終盤…だと思います。 ただ何故2-1や3-1にこだわるのかがわからないので、どなたか教えてくれませんか? ■3.シモンさんが村人COなさったので…、もう少し考えてみたいとは思いますが、私はペーターの方をどちらかと言えば信頼しています。 ■4.もう少し考えてみたいとは思いますが、占いはシモンさんかモーリッツさんかなぁ、と。皆さん疑っているみたいですし。 |
村長 ヴァルター 20:41
![]() |
![]() |
流石にシモンを即座に吊ると言うのは考えものだ。もし本当に不慣れな村騙りだったらどうする? 『ねえ、シモン君吊ってもいい?シモン君吊ってもいい?どう考えてもこの子限りなく黒でしょ。狼だろうと狂だろうと真が喰われた後残り占い師吊っちゃえば解決するし—』 ・・・お前は少々黙れ・・・ってえ?メモではなく声が聞こえた、だと・・・? |
368. 羊飼い カタリナ 20:41
![]() |
![]() |
■2.すみません、まだ灰考察は難しくて無理です…orz ただ、アルさんやペーターなど、発言が多くて且つ鋭い方が狼だと怖いかな、と。それに対してあまり意味の無い発言をしている方も怖いですが。 ただ、私の勘だけだと、ペーターのロケットCOですごい信頼度が上がってるよ。 |
369. 司書 クララ 20:43
![]() |
![]() |
ゲルト君!? なんてこと…あの微妙な本の恨みはどこに晴らせば…。 【判定確認】したよ。ヨア君白確おめでとう。疑ってゴメンね。 神父さんと対話しながらシモンさんの弁明を待つね。 |
370. 少年 ペーター 20:51
![]() |
![]() |
■3.農:狂>>狼 僕のネタ議題に>>124とさくっと回答したのは非狼要素。>>220でも言ったけど、こういう議題って狼だとすぐに反応出来ないと思うんだよね。 それから>>134で指摘したけど、早い対抗も狂要素だね。 ただ僕は年真兵狼と見てスライド前提にも見えたため、農はスライドするんじゃないかと思ってたよ。 >>155>>266は年真と見て喉潰し狙っただたと思うし、狂で合ってると思うけどな。 |
371. 司書 クララ 20:52
![]() |
![]() |
あ、議題はとりあえず■1.に「今は考えなくて良いと思うよ」って答えておくね。他はあとからするよ。■3.はするとしても多分軽くなると思うと今のうちに言っとくね(理由は>>306 >>325)。 >>362 神父さん 回答ありがとう。ただ、非占COの理由は分かったけど、非霊COの理由になってないよ? ペタ君の例スライドを警戒したっていうのは嘘だよね、ペタ君はこのときまだ占COしてないから。 |
372. 村長 ヴァルター 20:54
![]() |
![]() |
>>367羊 3-1や2-1は比較的吊り先に困らないんだ。表に出ている能力者の数が多いほど、人狼側も表に出ているという事になる。となればそれらを一気に吊りあげてしまえば、必ずどこかで狼側が吊れるからな。3-1なら狼が真狂見抜いた時点で真抜きに走るだろうし、そうなれば残った2名を村側が吊れる。2-1の場合は大抵真狂だから狼が3匹とも隠れているという事になるが、それでも狼からはどっちが真狂かは分からな |
373. 司書 クララ 20:54
![]() |
![]() |
>>363 神父さん ☆ディタ君発言は大体理解できる気がするんだけど、特に>>290 >>291 >>292 >>293の灰考察は説得力を感じるよ。>>224は意味が分からなかったけど、ネタの意味が分からなくても狼は探せるはずだよね? >>309 はむしろどうして急かされたと思ったのかが不思議だよ。吊りがあるのは今日からで、昨日来られないって言うから占い希望から外した面も(後出しだけど)あるよ。 |
374. 村長 ヴァルター 20:55
![]() |
![]() |
い。ゆえに特攻するのは少々はばかられる。特攻しない者がいないわけではないが、少数派であるな。その後の展開については>>364年を参照してくれ。・・・分かりにくかったらすまん。 しかし・・・シモンが狼だとして、この急な撤回について仲間は何も突っ込まないのか?状況的に考えてシモンが村側である可能性は限りなく0に近いから、このままシモンを放置するという選択肢は私的にないのだが。 |
375. 神父 ジムゾン 20:55
![]() |
![]() |
おっ、クララいますね。私としたことが>>289を私への質問に気をとられて見逃していました。なぜ占師の中でシモンにだけ絡んだのですか? また、ヨアヒムを疑っているなら相通ずるものがあってもよさそうですが、ピンと来なかったとは私にはどうにも解せませんねぇ。このあたりの説明もお願いできますか? |
377. 羊飼い カタリナ 20:58
![]() |
![]() |
村長さん>>372,374 ありがとうございます、成程ー、そういうのがあったんですね。後のことを考えての、ということですか。 兵さんは、仲間から指摘を受けない点から、ただの村人か、もしくはただ単に演技、という感じですかね。 |
司書 クララ 21:00
![]() |
![]() |
どうでも良いけど、誰もアルさんのペタ君狙い発言に突っ込まない薄情さに笑いが漏れます。 私もフラグ回収がうまくできなくてゴメンなさいゴメンなさいゴメンなさい。 こんな逆ハーレム状態になるなんて思ってなかったの、許して。 |
378. 神父 ジムゾン 21:02
![]() |
![]() |
おっと解答いただいていましたね>>373。ありがとうございます。ですが、私にはその灰考察のどのあたりに説得力を感じたのかさっぱり理解できないのです。こういってはディーターに失礼ですが、一言ネタだと思いますよ。参考にするのでしたらともかく、説得力はないでしょう。 また>>309は明らかに後出しに見えますね。昼間に発言できないことを利用した印象操作ととられるとは考えませんでしたか? >クララ |
379. 少年 ペーター 21:02
![]() |
![]() |
☆村長さん>>366 納得したよ。 ★闇神父さん>僕の>>261にも回答もらえないかな?それから>>362で僕のスライドを考えてたようだけど、僕は>>206以降、自らスライドの可能性を示唆してたんだけど、僕がスライド狙ってたなら黙ってた方がよくないかな?また農のスライドを考えなかったのは何で? ☆ララ姉>>369 占真狼なら、青白確でもまだ狂の可能性は残ると思うけど、その可能性は考えなかった? |
羊飼い カタリナ 21:06
![]() |
![]() |
昨日は喉を使い切ってしまいましたー……。 そして全く狂人と見られていない件について。 それはいいことなのか悪いことなのか…。働き次第ですけど、狼さんたちにも私が狂人だってバレてないのかなぁ。それはまずいなぁ……。 |
少年 ペーター 21:07
![]() |
![]() |
とりあえず狂人は潜伏した以上、今後は狂は当てにしないで、自力での生き残りを考えて。 潜伏狂予想は外れると痛いから、誰が狂でも問題ないように作戦を立てて動いた方がいいと思うよ(←教訓w) |
380. 司書 クララ 21:08
![]() |
![]() |
>>375 質問したのは疑問点があったから。気になった時に質問しておかないと、占い師候補は長生きできないことが多いからね。真贋に言及するのとはまた別。ヨア君を疑った(シモンさんのは疑いかな?)理由は、シモンさんは「上手い狼かも」で、私は「何か隠して尻尾が出てる?」だから全然違うと思うんだ。 >>379 ペタ君、綺麗に失念してた! 3CO目が撤回ってなんだろ、って思考が止まってたよ。指摘ありがと。 |
381. 負傷兵 シモン 21:09
![]() |
![]() |
えー騙った理由を述べよということなので。 一度やってみたかった。 騙りからの視点って何か違うかなと思ったけど特に変わらなかったな。もし三潜なら誰か視点欠け起こすかなと思ったけどその意味では一番怪しかった青が白確で無意味になってしまったな。 |
382. 神父 ジムゾン 21:11
![]() |
![]() |
>>379ペーターくん、すみません。無視していたわけではないのですよ。こうみえても忙しい体でしてね…。時間は有限ですから、怪しいと感じるところから攻めるのが私のやり方でしてね…。まあ一言だけ申し上げますと、元々貴方がいろいろな逃げを臭わせていたのが私の闇センサーに反応してしまったのです。農には回避するようなところが見受けられませんでしたからね。それにしても、貴方は占ロラに過敏に反応しますね…ククク |
383. ならず者 ディーター 21:12
![]() |
![]() |
■1.シモは村サイドだろう ただ昨日は占候補だということ、また狼っぽい振る舞いであったため、考察が真剣じゃなくても許容できたし、ひょっとして占かもしれないと思ったから、黒塗りされても我慢したが、こうなると寡黙より始末が悪い、ペナルティとして票の剥奪を要求するよ。考察はすればいいんじゃないか?多分もう俺は考慮せんが。 |
385. 負傷兵 シモン 21:16
![]() |
![]() |
暴露できないまま死ぬとさすがにデメリットが大きすぎるので今日の暴露で始めから考えてはいたけど、村側のメリットデメリットを考えると今朝が引き際と思った。こんなところかな。 |
386. 行商人 アルビン 21:16
![]() |
![]() |
【ヨアヒムさんの白確確認&シモンさんの占撤回CO確認】 んー…2-1ッスか。シモンさんは比較的真寄りに見てたので、兵が何者でもこの撤回は嬉しいッスね。 ★シモンさん>このタイミングで撤回したのは、「占内訳知ってる狼がボロ出さないかを見極めるため」で良いッスよね?それだと、1d占考察出してなかった自分やクララさんを「思考隠し」として疑問に思わなかったんスか?それと、>>339は返答ありがとうッス。 |
387. 少女 リーザ 21:16
![]() |
![]() |
【判定確認したよ】青が白確定だね ■1.いまはいいと思うよ ■2.占い師のどちらかが黒だとしたら年>農って感じがするな。あと羊と年はお互いを白だと言ってるように思えるけど、読み違いしているのかな |
388. ならず者 ディーター 21:21
![]() |
![]() |
■3.ヤコ真に変わりはないな。判定が割れんとわからんだろう。村側の意見によく対応してんのはヤコ。視点と意見のバランスがいいのはぺタ 二人とも喉には気をつけて欲しいな |
389. 司書 クララ 21:21
![]() |
![]() |
あ、■1.の内容が変わってるのに今気づいたよ。私は、一度やってみたかったって理由で吊りを逃れた人外さんの話を知ってるんだよね。吊り手が不足しそうなのに頭が痛いよ、うーん。 神父さんより、今はシモンさんと寡黙な人たちを選り分けつつ、なるべく無駄な吊りを避ける方が大事だと思うからちょっとずつ回答は控えるよ。「理解できる」「できない」「後出しだ」「そうじゃない」じゃ議論にならないし。@15 |
390. 少年 ペーター 21:22
![]() |
![]() |
☆ララ姉>>380 了解。僕も3CO目からの撤回でほぼ兵狼でロックしてたらから納得だよ。 ☆闇神父>>382 それ質問の回答になってないから。怪しむのは勝手だけど、説得を説得に見えない理由はなぜかが知りたいの。逃げ狙うなら怪しまれるネタ議題なんて投下しないでしょ。 僕は農>>155の対抗への質問が、年占と見た非占発言に見えたからスライド前提に見えたんだけどな。 ロラ反対は占なら当然だよ。 |
391. 農夫 ヤコブ 21:26
![]() |
![]() |
■1.私は地道にローラー派なものでどうしても実施を念頭に考えるところはございます。ただ、今のところシモンさんはよほどのことがない限り狼陣営と考えておりますので、PP防止の占いロラはぎりぎりで9人残り時点から開始。あと最低3回は占いを実施することができますね。そこでなんとか狼を当てて行きたいと考えております。狼の占い師襲撃は吊り要員確保&ペタ君の信用を失わせるだけと思いますので可能性は少ないかと。 |
392. 神父 ジムゾン 21:29
![]() |
![]() |
クララ> >>362それはいくらなんでも無茶な論理ですね。私がロケットで非占霊したのは>>116があったからです、と先程申し上げたではありませんか。ペーターを警戒しているのは占COの後>>130です。人に本を薦める前に、もう少しご自分でもお読みになったほうが良いのではないでしょうかね、ククク… まあ私との対話を避けるのは自由ですので止めはしませんし、私ももう少しフラットに見る努力だけはしましょう。 |
司書 クララ 21:33
![]() |
![]() |
うん、読み返して、発言の意味は分かったよ。ていうかそれは分かるんだよ。でも行動の意味が分からない。うっかり演出で潜伏するかもしれない霊能者の邪魔をしたんだって臆面もなく言われても。 えーと、…困ったな。 |
393. 行商人 アルビン 21:34
![]() |
![]() |
ふむ、>>268>>269から大分印象変わったッス。ちょっと書いとくッス。自分的忘備録ッス。 ◆[発言で判断出来そう組]:書者神老 ◆[発言少なめだけど白っぽい組]羊 ◆[発言少なめで判断難しそう組(占吊対象)]:妙宿旅屋 こんな感じッスね。兵は吊り対象ッスけど…んー…ッス。それから、自分宛の質問、もし放置しちゃってたら教えて欲しいッス。…というか、放置してなくても出来れば何か質問して欲しいッス。 |
村長 ヴァルター 21:34
![]() |
![]() |
『ヴァルターにバレちゃったみたいだから自己紹介!僕はヴァルターの霊能力における媒介っぽい存在、略してウォル君だよ!』 ・・・全然略してないようなのだが。まあ、取りあえずお前は私の力を使うために存在するもの、という事だな? 『そーいうことー。明日生きてられたら僕頑張るからねー。』 |
394. 青年 ヨアヒム 21:38
![]() |
![]() |
>>369クララ、謝罪は不要なんだぜ。俺の言葉足らず+他人任せし過ぎた点は反省してる。 後半の考察で占い回避出来ると思ったけど㍉だったぜ。 ■1.シモンの内訳は狂>村だと思うんだぜ。狼だったらメリットが皆無なんだぜ。吊られるにしても狂ならお勤めご苦労様だし村なら混乱を両側に与えられそうなんだぜ? |
395. 農夫 ヤコブ 21:39
![]() |
![]() |
■3.年:狼>狂 非常に悩ましいですね。兵は狼であれば撤回は非常にリスキーと思われますので、狂人の線が濃いかと。すると年は消去法で狼。ただ、狂人だからこそ撤回せず突っ込んで行くことで、占いロラ実施への誘導&吊り手数を確保できると考えると…ただそれは兵が狼にしても同じこと。やはり場の混乱を狙った狂人の線が強いと見ます ■4.現在、よほどのことがない限り、シモンさん吊りが安牌かと思われますが… |
村長 ヴァルター 21:39
![]() |
![]() |
『まあ明日頑張る前に皆の理解力が凄過ぎて何言ってるんだかちっとも分からないんだけどね!ぶっちゃけちんぷんかんぷん。なに?皆シモン吊らないのー?村側だったら確かに吊り手足りなくなるけど吊っちゃおうよー・・・何もかも忘れてシモンを谷底に、さわやかに落としたいんだけど。今の状況すごいノイズだし。』 ・・・ぶっちゃけるな、お前・・・ |
396. ならず者 ディーター 21:40
![]() |
![]() |
>>387 リーザ勘違いじゃないぞ?リナはぺタを真よりにみてる。村全体がカタリナを白く見てる(占い吊りを無駄だと思う程度に) >>389 雑談すまんクララ、人外が逃れた村の話是非エピで教えてw 飯食いにいってくるわ ここの宿飯が出ないww |
397. 少年 ペーター 21:41
![]() |
![]() |
★リーザ>>387 結論だけじゃなく、どう考えてその結論に達したのかも説明してね。じゃないと判断材料が少なくて狼かどうかわからないからね。 年羊はお互いに白視してるね。羊がなぜロケットを真要素と見てるのか不思議だけど、>>324の理由から白く見てるよ。 それから他の人についてもどう見てるのか、出来るだけ詳しく教えてほしいな。そしてその結果で一番怪しい人を●←占い、▼←吊り(処刑)として希望出してね |
398. 農夫 ヤコブ 21:49
![]() |
![]() |
では、昨日時点の灰雑感でございます。まず現状白寄りの方。 妙:発言は少ないですが、>>257でぱっとその時論点になっている占い方法に対する意見を述べるところは議事をしっかり読めているように見えますね。単に不慣れな方とは思えません。それを前提に考えると、身軽で仲間の存在は感じません。ただし、単にコアずれしている可能性も考えられます。 羊:あっさり喉を使い切る豪胆な方。>>202>>213>>219は |
399. 農夫 ヤコブ 21:50
![]() |
![]() |
狂へスライドや撤回の動きを促している、また、撤回があった場合それを村人に許容させようとしているのかと少し引っかかりましたが、>>232で誰一人疑うことなく喉枯れするのはあまり狼らしさを感じません。 神:疑ったところは積極的に突っ込んでいく方。狼としたらまだ狂真見分けがついていない能力者にここまでつっかかることはないのでは。 老:発言は素直なもので様子見感もなく、自分の考えを訥々と述べている印象。 |
400. 農夫 ヤコブ 21:50
![]() |
![]() |
者:ゲームを楽しんでいる感がにじみ出ており、身軽感が感じられます。 青:今のところひっかかるところはありません。灰に近いですが、考え方の理解はできますので、白寄り群とします。 次に、現状灰の方。発言が少なくわからない枠。発言が増えてくれば理解が深まりそうな方たちです。 屋:今後発言の姿勢や内容にブレ、違和感が出てきたら疑うという枠ですね。 |
401. 農夫 ヤコブ 21:53
![]() |
![]() |
旅:質問に答えていただいた内容等を見ながら考えて行きたいと思っております。 宿:とにかく発言待ちですね。 と、昨日の希望出し時点では以上のような感触を持っておりました。 それでは、シモンさんの今日の発言を見ながら、質問を考えてまいります。 |
402. 羊飼い カタリナ 21:54
![]() |
![]() |
あ、私がロケットCOを信頼しているのは、ペーターの言う通り、狼に相談させる暇を与えない、などの件からです。先に占いを騙る、というのもあるみたいですけど、ペーターの場合は本当にロケットだったので。 |
403. 少年 ペーター 21:58
![]() |
![]() |
■1.議題変更分 兵の発言を見直して来たんだけど、これは「やっちゃった村人」の可能性も結構ありそうだね。 まず>>158の「生きてれば」発言。馴れてる人なら初日は襲撃が起きない事を知ってるはず。次に>>187で占3COなのに霊対抗の可能性を考えてる事。兵村なら兵視点2-1なわけで霊対抗を考えるのは自然。 狂なら狼視されてる状況での撤回は疑問だから、[村≧狼>狂]かな。対処は今日の発言見て考えたいな |
少年 ペーター 22:00
![]() |
![]() |
おいヤコ!あんた青は既に占って白出したんじゃいの? なのに… >青:今のところひっかかるところはありません。灰に近いですが、考え方の理解はできますので、白寄り群とします。 ってwww |
404. 青年 ヨアヒム 22:13
![]() |
![]() |
>>403年、狂なら狼視されてる状況での撤回は疑問は理解出来ない。狼予想されてるなら吊られてラッキーでしょ。村の可能性はあるがその視点からだと狂人が妥当なのではないんだぜ? 兵、村人主張するならもうちょっと発言して行こうぜ!希望は捨てるんじゃないんだぜ? |
405. 村長 ヴァルター 22:20
![]() |
![]() |
>>400農 ・・・失礼するが、お前から見てヨアヒムは人間だろう?ならば灰考察に含めなくてもよいはずなのだが。まあ単に新人がやる失敗なのかもしれないけどな。私も経験あるし。 正直な話シモンの扱いをどうするか本気で悩んでいるのだが。まあ確かにやっちゃった村人っぽくも思える、というのだけは同意。ただ、何らかの措置を打たないと後半でノイズになる可能性もあるんだよな・・・圧倒的に吊り手が足りない上、占機能 |
406. 村長 ヴァルター 22:21
![]() |
![]() |
が破壊されやすい状況で灰が狭まりにくい以上、判断に困る行為は慎んで欲しかったというのが本音だ。 なんというか、羊妙屋老(一応兵も)あたりは素のような感じがする。神司はお互いに随分とくってかかるなーという印象。商者はまあ分からなくもない印象。宿旅は話せそうな感じはするからもう少し発言を頑張ってくれ。・・・3日目にしてすでに随分と対立構造が出来てしまっている印象があるのだが・・・そろそろ私は就寝させて |
407. 司書 クララ 22:23
![]() |
![]() |
シモンさんが狂人さんなら、偽黒出して▼青の後に自分が吊られる王道パターンもあったと思うんだけど、よっぽど白黒に自信がなかったってことになるのかな。誤爆なしで1手無駄にできるかもしれないって意味ではなかなかだけど。 ★シモンさん 夜明け直後に撤回しようと決めたのはいつ? その決め手は何? ディタ君、灰に埋めておくから後で見に行ってね。私が代わりに料理できれば良かったけど…。 っ[消し炭] |
408. 村長 ヴァルター 22:24
![]() |
![]() |
・・・台詞が途切れていたのに気がつかず危うく寝る所だった。取りあえず私はもう就寝させていただく。明日は【仮:19:00 本19:30】の予定だ。それまでに吊占希望を挙げておいてくれると嬉しい。それでは、また明日。@12 |
409. 少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
☆ペーター>>397まず黒が年>農だと思うのは、私が占い師のどちらかが黒だと思っていて、2人の発言を見てるいると農はみんなに合わせますって感じがするからかな。 あと年の>>206の発言が裏の裏をかかせようとしているように思えるから…かな |
410. 行商人 アルビン 22:26
![]() |
![]() |
んー?神父さんとクララさんが何か言い争ってるみたいッスね。ちょい横槍失礼ッス。 ふむふむ…>>361見るに、神父さんはFO賛成派で、元からロケットで非占霊COするつもりだったッスね。ただ、>>362で>>166の「霊CO促し」の理由が述べられてるんスが、クララさんは>>371でこれを「非霊CO」の理由と捉えてるっぽいッス。この辺ですれ違ったんスかね? |
司書 クララ 22:26
![]() |
![]() |
舞台は宿じゃないけど、凄い食べ物はいっぱいでてくるから良いよね?w http://utage.sytes.net/WebRecord/vil/ULTIMATE/95/info 自分の敗戦記録を晒す恥知らずの私。 今日吊られるかもしれないのに独り言を使い切るとか、あとで絶対後悔する。でも使っちゃうw |
411. 行商人 アルビン 22:27
![]() |
![]() |
>>378に述べられてる「>>309関連」は神父さんの言い掛りに見えるッス。神父さんの理屈だと、コアずれしてる相手には何も言えなくなっちゃうッスよ? それはそうと…兵+宿妙旅屋は扱いが難しいッスね。いや、寡黙組さんは喋ってもらえれば良いんすけど……ちょい無理やりッスけど、質問するッス。 |
412. 行商人 アルビン 22:27
![]() |
![]() |
★何喋ったら良いかわかんない人>1dで占い師候補だった兵が占い師COを撤回。現状2-1ッス。組み合わせは… ◆兵=村側なら、[占内訳:真狼&灰に2狼]or[占内訳:真狂&灰に3狼]。 ◆兵=狼なら、[占内訳:真狂&灰に2狼]。 ◆兵=狂なら、[占内訳:真狼&灰に2狼]。 どの組み合わせが可能性高いか考えて、誰々が仲間っぽい~とか、誰が真占っぽいから誰々が狼っぽい~とか見ていくと考え易いと思うッス。 |
413. 神父 ジムゾン 22:36
![]() |
![]() |
村長>>>405私も突っ込むべきか悩んだのですが、司も灰じゃないのですかね…。ヤコブの現時点でのクララ評も聞いてみたいところですね。 シモンですが、狂狼だとするとここで撤回するのは意図が全く分かりませんね。信用とれず諦めるくらいなら判定割って、狩を霊護衛に引き付けて占い機能破壊を狙うほうが自然に思えますし。というわけで発言をお待ちしています。弁明というよりは狼探しを期待しています。 |
414. 羊飼い カタリナ 22:36
![]() |
![]() |
アルさん>>412 組み合わせは…①兵=村側、③兵=狂側 ①の場合、占い師のどちらかが狂、もしくは狼、しかしどちらかと言えば狼の路線が高いかと思います。どちらも発言がしっかりしていて、狂人の場合はもっと路線がくるったりしていると思うので。 ③の場合もあり得ると思います。ただ狂人だったら、もっと計画的というか…バレそうなのはしないんじゃないかなぁ、と。 |
415. 少年 ペーター 22:41
![]() |
![]() |
☆ヨア>>404 兵狂と仮定して、狼視されてたという事は、占襲撃発生後に残占ロラする場合に狼よりも先に吊らせる事が可能でしょ。 それに村視点では真の可能性もあったわけで、狂なら撤回せずに偽黒出しで▼斑→偽確定で▼兵という仕事もあったよね。 自分吊らせるためだけの狂の撤回よりは、素村放置を狙う狼の方がまだ理に適ってると思う。 ☆リーザ>>409 回答ありがとう。信じてもらえるように頑張るね! |
416. 農夫 ヤコブ 22:41
![]() |
![]() |
とりあえずシモンさんに質問を。 ★元々どの時点での撤回を考えていましたか?このタイミングでの撤回は当初の想定どおりでしたか? また、1日目の夜明けから騙りを実施することを考えていましたか? ★騙り理由はアルさん>>386のとおりですか?そうであれば例えばどのような発言が出ることを期待していましたか? もしアルさんの理由が違う場合は「やってみたかった」意図をもう少し詳しく話していただけますか? |
417. 司書 クララ 22:41
![]() |
![]() |
村長さんと神父さん。ヤコブさんは昨日時点での考察の残りを喋ってるみたいだよ。私の評価はもう昨日出てる。 アル君フォローありがとう。大体理解した上で理解できた(と私は思ってる)から大丈夫だよ。 というわけだから、神父さんもいろいろ回答ありがとう。 |
418. ならず者 ディーター 22:41
![]() |
![]() |
>>405村長 ペタヤコから見て(占内訳真狼なら) ヨアに狂の目が残る。シモ狼とみて>>404のヨアの台詞はありっちゃーあり クララン>>サンキュ(主に消し炭にむけて) リーザ>>が効いてない半角でいれるんだ |
420. 農夫 ヤコブ 22:42
![]() |
![]() |
しかし、やはりアルビンさんは読めないところですね… アルさん>>386 兵を比較的真よりにみていたのはどの部分からですか?年真、農真の目は見ませんでしたか? 村長>>405ジムさん>>413 この灰雑感は昨日の希望出し時点、つまり>>316時点のものです。 まぎらわしかったら申し訳ありません。それでは、離席いたします。 |
421. 少女 リーザ 22:45
![]() |
![]() |
兵が占い師で年農が狼側ってことはあるの?兵がギリギリで撤回って言うのは何か意味があるのかな。もし、占い師2人ともが狼側だとしたら青の白確定はどうなるんだろ。なんだか混乱してきたよ。 |
422. 羊飼い カタリナ 22:47
![]() |
![]() |
ディタさん>>419 あまり発言をしてない、という感じにもなっちゃうんですけど、今のところモーリッツさんとか…。あとレジーナさんも、自分の意見をあまり出していないなぁ、とは思います。でも私の勘(あまり役に立たないですよ!←)では二人とも白寄りです。 |
423. 少年 ペーター 22:49
![]() |
![]() |
闇神父さんとララ姉の激突を見てたら、なんか人間同士のやり合いに見えて来たんだけど… 僕はララ姉の言い分の方に納得で闇神父さんに疑問を抱いていたけど、狼ならここまで目立つ切り合いはしないんじゃないかなぁ? それに闇神父さんは、狼にしては少し悪目立ちし過ぎてる気がするよ。 とりあえずこの二人は●▼放置で他の判断しにくいとこに目を向けたいな。 |
425. 司書 クララ 22:56
![]() |
![]() |
うん、やっぱりシモンさん狂人はかなりのレアケースだと思う。先に白が出てる2番目の発表だから、狂人なら黒を出すと思うんだ。もしヨア君が狼ならどうせ1黒は出るんだから誤爆を恐れる必要はさほどないし。 寡黙って指摘されてる人たちは、いつなら発言できそうか教えてくれると嬉しいな。それだけでかなり助かるよ。 >>418 …(赤面)。 |
426. 青年 ヨアヒム 22:58
![]() |
![]() |
商、1dayの>>270の「迷った挙句の非霊COが好印象」は理解出来ないんだぜ。騙るか悩む狼には見えても村要素はないんだぜ? >>421妙、信用勝負の占い師が撤回はある意味負けフラグだと思うぜ。リスクばかりでリターンがない。 >>418者、仮に青が狂だとして騙らない狂のメリットはなんだぜ? |
427. 羊飼い カタリナ 23:01
![]() |
![]() |
…私占い吊りが無駄ぐらいなんだwww まあ実際そうですけどね。そしてディタさんとクラさんが可愛いです…。(これは全く関係ありませんすみません) リーザさん>>421 流石に狼2人がどちらも占い師を騙るのは無いんじゃないかなぁ、ロラ作戦を考えると。ただ、その作戦が無いようにするなら出来るかも知れないですね。 |
428. 行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
☆ならず者さん&農夫さん>>419 同じ質問なのでまとめちゃうッス。兵真視理由…ん~…何だろ?信用取る気感じなくて、逆に騙りに見えなかったから、ッスかね?ただ、その割に>>195とか「信用落ちる」事は懸念してたッス。楽観的な占ってイメージが一番しっくり来たッス。年真や農真も同じくらい見てたッスけど…>>167>>170見ると「構えてる感じ」がして偽っぽく見えたッス。あと、1d兵真年狼農狂予想ッス。 |
429. 行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
続)年狼は前衛な考察から、農狂は年との比較で一歩引いてる感じからッスよ。 ☆ヨアヒムさん>>426 迷ってる狼は「迷ってる」とは明言しないと思うッス。狼で迷うなら、潜伏してるはずッス。そして何より、一度止まってた霊COの先陣切ったッス。これは旅のFO希望とも矛盾無しで、進行気にした村側っぽく見えたッス。 |
430. 羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
アルさん>>428 シモンさんの真占についてです。もしそれならば、占い師騙りを撤回しなくてもいいんじゃないのかな、と思うんですけど…。あ、ただペーター狼の前衛的な考察、ヤコブさんの一歩引いてる感じは同感です。納得させられました。 |
431. 行商人 アルビン 23:23
![]() |
![]() |
んー…>>412って我ながら見難いッス…。ちょい強調ッス。 「何か喋りたいけど喋るネタわかんねぇぜ!」って人は、>>412参照して欲しいッス。それから、カタリナさん>>412への反応ありがとッス! ★ならず者さん>着眼点鋭いッス。ただ、出来れば根拠も交えつつ補足して欲しいッス。具体的には>>290の書さん考察についてッス。それから、>>292の商考察の「狼探しに積極的」って所もお願いするッス。 |
432. 行商人 アルビン 23:30
![]() |
![]() |
☆カタリナさん>>430 混乱させて申し訳ないッス。これ、1d時点での自分の占考察ッス。2dでは撤回あったし、シモンさん真占は捨てちゃって良いと思うッスよ。 ★クララさん>>309 これ見た感じだと、神父さんは「発言あるけどわからない」に分類されてると思うッス。寡黙枠多くて吊り縄キツイと思うんすけど、何で神は占いで無く吊りで対処なんスか?もし吊り占いの基準とかあるなら、それも教えて欲しいッス。 |
433. 青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
今日から襲撃が来るので議題には無いけど襲撃予想してみるんだぜ。今日の襲撃は霊か白確に来そうだが霊は流石にガードされてると思うんだぜ。で、今の流れだと青の狂人説から村側混乱狙いのシモン襲撃は有りそうな気がして来たんだぜ。シモン次第だけどね。じゃあ、吊りは?ってなると寡黙さんが候補になるんだぜ。寡黙さんが出てくればまだまだ考察出来ると思ったけど現状はキツイ感じなんだぜ。 |
434. 少女 リーザ 23:43
![]() |
![]() |
兵が占い師と考えている人は少ないみたいだね。他占い師2人が狼側なら2人から白確定の青が怪しくなるのかなって思ったんだけどな。こうなることを読んで兵が撤回したのかどうだか… |
行商人 アルビン 23:47
![]() |
![]() |
あ、「何か喋(ry」のネタ、もう一個あったッス。>>412と合わせてちょっと考えてみて欲しいッス。 今日の占いで、ヨアヒムさんは白確定したッス。この事から、「狼はまんまと占い先から逃げおおせた」って事がわかるッス。もしも狼が1日目の占い希望先に挙がってたなら…それを避けるために仲間の狼が動いた可能性があるッス。もちろん、別に挙がってなくて村のやり取りまったり見守ってた可能性もあるッス。 |
行商人 アルビン 23:52
![]() |
![]() |
…でも、そうじゃないかも知れないッス。 個人的見解を述べさせてもらうと、>>349の占希望票って結構ばらけてたッス。加えて、灰狼3潜伏の可能性も考えられることから、占希望先のどこかが狼である可能性は割と高いと思うッス。 1日目の決定周り…占われたくない狼がボロを出したかどうか…見直してみると狼探しの参考になるかもッスよ? ……って言おうと思ったッスけど…あまりに誘導臭過ぎて止めたッスw |
435. 羊飼い カタリナ 23:57
![]() |
![]() |
多分明日は私は夜が明けるまでにここを覗けないと思うので、占い候補は皆さんに任せて、【吊りの投票先はそのまま自分にしておきます】。変な疑いをかけられたくないので。 ▼吊り候補は…。今のところオットーさんかレジーナさん、モーリッツさんが有力かもしれないです。あまり発言していないし。それではお休みなさい@10 |
436. 青年 ヨアヒム 23:59
![]() |
![]() |
>>434妙、狼2なら何故白判定?黒出して村人を吊りに向けつつ他襲撃した方が得策だと思うぜ。それに村の騙りでかなりの信用を落とした状態で「やっぱり占い師でしたー!」と言って誰が信じる?意表を突くってレベルじゃねーぞ!なんだぜ? そろそろ寝るんだぜ。現状の寡黙さん達は喋って下さい。突然死とか出た時点で勝ち負けどうでもよくなるんだぜ?お願いするぜ!@14…Zzz |
437. 司書 クララ 00:04
![]() |
![]() |
☆>>432 アルさん 発言が翌日にあることが分かっている対話をしていない人だったから、対話しても分からない人と寡黙の人が多くて占い候補から外れたのが1つ。もう1つは>>309の通りペタ君との会話の違和感からラインの可能性を考えて、反応を見たかったから。2人ともこの件には無反応だったからちょっと悩んでる。 ●▼の基準は、●「分からない人」、▼「狼要素のある人」かな? 寡黙吊りと盤面整理も容認派。 |
438. 老人 モーリッツ 00:39
![]() |
![]() |
皆すまんのう、決定時刻に間に合わなかったわい…。【青の白確を確認したのじゃ】 そして兵の占い取り消し確認して入れ歯がすっとんでいったわい…。狼の判断には見えないし、狂人と見るのが妥当だと思うのじゃが。真が撤回する理由はないしのう。 |
439. 老人 モーリッツ 00:46
![]() |
![]() |
そしてやたらと羊から疑われているようじゃのう。●希望越えて▼希望された挙句に白目に見ているというのは理解できないのじゃが…。 ▼希望の理由が自分の意見を言っていないからと言われる理由は占い師の考察は一応言ったけど昨日の内に灰考察してないから吊られろ!というのは勘弁じゃ。 |
440. パン屋 オットー 00:54
![]() |
![]() |
やっと戻ってこれました。まずは議題答えます。 ■1.今のところ保留したほうがいいと思います。村と狼五分五分くらいかなぁと思っているので。狂の場合を考えると、3番目に占COすると狼の混乱を招きかねないから、狂ではないなとは思う。 ■2.思考が整理できてないから保留で。微妙に繋がってるのかな?と思った人が3人いたけど、言ったほうがいいのかなぁ? ■3.んー難しいなぁ…シモンさんが占撤回したことによりま |
441. パン屋 オットー 00:55
![]() |
![]() |
すます分からなくなってきた気がする。僕が言うなって感じだけど、ヤコブさんの今日の発言待ちかな。 ■4.さすがに様子見させてください。 では僕はもう寝ます。おやすみなさい |
442. 老人 モーリッツ 00:58
![]() |
![]() |
■1.わしは占いロラは賛成じゃな。どちらかは狼か狂人なわけじゃし。ただロラするのはまだまだ先の話でよいのじゃないかな。それまでに真占いに出来るだけ占ってもらえればいいしのう。 まあ兵が本当に村人でないとも言い切れないので今日どんな発言をするか見たいかのう。 |
443. 老人 モーリッツ 01:06
![]() |
![]() |
と思ったら議題が変更されておったな。早とちりしてすまんのじゃ。 ■1.今日どこまで白をアピールしてくれるか見て吊りかどうか決めたいところじゃな。本当に村人なら何かしら言ってくれるじゃろうて。 |
444. 少女 リーザ 01:13
![]() |
![]() |
>>436 ヨアヒムさん 兵が占い師だったら、あとの2人、判定された人が狼側になるんじゃないかなあって思っていたけど、回避した兵がもう一度占い師だと言っても信用がないという意見を聞いたら兵が占い師だとは思えなくなるな。 年、農は判定発表の順番からしたら年が占い師になるのかな |
445. 負傷兵 シモン 01:46
![]() |
![]() |
落ち着いてきたところで回答を。 >>386 微妙に違うな。今回自分が偽占いまでやってしまうと途中で撤回しても混乱が起き、影響は村側の方が大きいかなと。 1dで占い考察が無いのは歓迎しかねるが状況的にいたしかたがない場合もあったのでむしろ二日目の推理要素になるな。 >>407 レジーナが非coして霊確した時ですね。2−1確定してしまうともう騙り継続はデメリットが大きくなるので。 |
446. 行商人 アルビン 01:52
![]() |
![]() |
☆クララさん>>437 返答感謝するッス。…というか、申し訳無いッス。よく見たら>>326にちゃんとその旨書かれてるッスね。どうも「現状吊り候補」って言葉に過剰反応しちゃったみたいッス。年神ラインは…確霊で仲間切りしてくるってのは理解出来るんスけど、年神のライン要素は仲間確認→仲間切りまでの間隔が短過ぎて、個人的にはライン感じなかったッス。…ん?というか、>>425で兵非狂視するなら、 |
447. 行商人 アルビン 01:54
![]() |
![]() |
年神ラインの可能性って低くないッスか? あと、兵の撤回で>>308から自分の印象変わってると思うッス。何か質問とかあったらよろしくッスよ~。 割と早いッスけど…リアル事情もあるので灰雑感落としとくッス。一応、印象変わった順ッスよ。 |
448. 行商人 アルビン 01:55
![]() |
![]() |
■2.灰考察 ◆ならず者さん 良い意味で期待裏切られたッス。いや、「わかり易さそこそこ」とか言っちゃって本当に申し訳無かったッス。 >>431指摘の通り根拠がわかり難いんスけど、着眼点や灰への突っ込みは鋭いと思うッス。確霊なら仲間切り上等なんスけど、灰への切り込み具合が不自然さが見られないし、素直に白っぽいッス。最白ッス。 |
449. 行商人 アルビン 01:56
![]() |
![]() |
◆神父さん&クララさん 2人は言い争いが目立ってたッス。自分としてはクララさんのが正しいと思うんスけど…神父さん非狼でクララさん狼に見えるのが不思議。神父さんはペーター君も言ってたッスけど、悪目立ちし過ぎなんスよね。神書の仲間切りの可能性もあるッスけど…何でしょう、神父さんって質問箇所とか見ると素直な方に思えるので、演技する様な器用なタイプには見えないッス。なので、神父さんは比較的白めに見てるッス |
450. 行商人 アルビン 01:57
![]() |
![]() |
◆クララさん で、クララさん狼の理由は…何だかちぐはぐに見えるんスよ。>>288で「占い師より灰を見たい」って言ってるのに、>>308で占内訳次第で商を白視したり、>>309では年神のライン疑ってるッス。他は…>>307であれだけ問答した青を占いに挙げるの?とか…>>326で老はどうして●候補から外したの?とか…ちらほら気になったんスけど…まぁそこは考え方の違いかも知れないんで何ともスけど。 |
451. 行商人 アルビン 01:57
![]() |
![]() |
◆モーリッツ爺ちゃん で、もしクララさん狼なら爺ちゃんは仲間っぽいッス。1d●青の3票目がクララさんだったッスけど、ここで●老なら老が占いに挙がってたかもッス。でも、爺ちゃん単体は…んー…ッス。占候補との絡みでは爺ちゃんの考えポロポロ零れてたんスけど、ほぼ灰に触って無いせいか、灰への考え方が見えないッス。灰考察出たら変わりそうに思うんスけど…んー…。 |
452. 神父 ジムゾン 02:00
![]() |
![]() |
深夜まで待てば何かあるかと粘りましたが、今日も考察落として寝るとしましょう…。 ■2.灰考察 兵:兵も言っている通り2番目のCOと思って騙ったのかもしれませんが、甘いと言わざるをえません。おしおきが必要ですね。ククク…。また昨日のやりとりからは農偽と考えていたようですが、今はどう考えているのか聞きたいところです。 妙:考え方が独特で面白いですね。本当はもっと話を聞いてから判断したいのですが、 |
453. 神父 ジムゾン 02:00
![]() |
![]() |
>>434をはじめポツンポツンとした発言から単独臭が漂ってますので、白寄りでみています。 商:良く議論の活性化を計ってくれるので助かっています。占内訳は賛同できませんが、>>410 >>411 で仲裁に入るところは村要素が強いですね。狼サイドでしたら言い争いを止める必要は全くありませんし。一旦信用させて~は、この場合は考えすぎな気がします。放置して問題ないでしょう。ここも白寄りでみています。 |
454. 神父 ジムゾン 02:01
![]() |
![]() |
老:昨日の行動には好感が持てたのですが、今日は決定時間にもいませんでしたし、いまいちふるいませんね。昨日の勢いに期待します。色はみえにくくなりました。 者:相変わらず軽い感じです。気楽そうに構えていられるは村要素ですが、まだ何とも言えません。とはいえちょいちょい思ったことを質問してくれているので期待はもてます。 司:少し様子を見てみたいのでガッツリ書いた考察を落とすのは保留します。 |
455. 神父 ジムゾン 02:01
![]() |
![]() |
旅:>>343回答ありがとうございます。ちょっとそれは自意識過剰ではないかと思いますが…。>>347考察お待ちしています。 宿屋:発言お待ちしております。このままですと寡黙吊り対象です。 ■3. 占考察 年:>>397はちょっとやりすぎ感がありますね。ペーターらしくはあるのですが、露骨な懐柔にも見えてしまいます。 |
456. 神父 ジムゾン 02:02
![]() |
![]() |
総じて狼ブレイン像が一番しっくりくるのですが、断定するには材料が足りません。今後の視点漏れも期待できそうにありませんし困ったものです。この心境を分かってもらえるとは思いませんが、真であれば頼もしいのですがねぇ…。 農:初日のCOタイミングと商への疑い以外にひっかかるポイントがありません。単独感も抜群ですし、淡々と狼を探している印象を受けますね。やはり真よりで見ています。 …ではおやすみなさい |
457. 行商人 アルビン 02:02
![]() |
![]() |
◆旅人さん んー…発言見込めると思ったんスけど…。初日はあまり伸びなかったッス。寡黙組の中では>>270辺りでまだ白寄りに見てるんスけど…全体として見たらわかんないッス。微白寄り灰ッス。 ■1.んー…自分としても放置は出来ないッス。ただ、第一印象では狂っぽいんスけど…。 さて、それじゃそろそろ休んで来るッスよ~@4 |
老人 モーリッツ 02:02
![]() |
![]() |
考えがちぐはぐなのは正直テンパってたんです…。 しかしもしかしたら狼かも!って思われるのは嬉しいような嬉しくないような(泣 無駄な占いは使わせたくないんだけどきっとこのままだと占われそうだな。アルビンさん読めないし白なら白確してほしいかなあ。 |
458. 負傷兵 シモン 02:03
![]() |
![]() |
さて議題。■1.占い騙りで出た時点で吊りは濃厚だったので覚悟はしている。青狼ならあるいはと思ったんだが。 ■2.はもう少し他を見てから。 ■3.俺視点だと意味不明の発言が多い農が他に真視されているのがわからないんだよな。消去法で年真じゃないかな。ただ農が狂か狼かは判断付かない。発言のブレ加減から言って狂っぽいかな? |
459. 司書 クララ 02:11
![]() |
![]() |
シモンさんの撤回でアル君の白要素がなくなったから再考。シモンさん非狼ならアル君狼もあり得そうかな? 夜明け前の決定前後を見ると、折角のSGを減らす狼って少ないかなって思った。私も寡黙処理が吊りだけじゃ足りなそうで凄く悩んだし。これでヨア君が黒だったら怪しくもなるけど白だったし、やっぱり引っかかりは少ないね。疑問点は1つだけ。 ★>>141 で「多分3-1になると思うんス」って思った理由を教えて? |
460. 司書 クララ 02:13
![]() |
![]() |
更新してなかったら発言増えてる…でももう限界、寝まふ、おやふみ…あ、もしこれを知らない人が居たら試してみて。っ[http://wolfbbs.jp/%A5ġ%BC%A5%EB.html] >>434 リザちゃん、占い師の発表順は前日に村長さんが指定してる。だから参考にならないよ。 >>440 オト君、■2.の内容聞きたいな。そこから会話したら、発見とか、誤解が解けるとかあるかもしれないし。 |
461. 司書 クララ 02:29
![]() |
![]() |
>>445 シモンさん回答ありがとう。それだと>>353で演技を続けてる理由が分からないんだけど、どういうことかな? アル君の私評が無理のある黒塗りに見えるのは自分のことだからかな…。「3COに狼が出てないケースを除けば白っぽい」って発言が占内訳重視だと思う理由が分からないし、灰優先なのに占を見たらちぐはぐっていうのも…私が灰を全然見てないと感じたのならわかるけど。 寝て考え直そうっと。 |
463. 老人 モーリッツ 03:36
![]() |
![]() |
■2. 神:狼を探そうという姿勢が見受けられるし、自分の考えを持ちしっかりと発言していっている。かなり白く見ておるよ。 商:発言を引き出そうとしてくれているし考えも言ってくれて村っぽい。ただ兵を占い取り消し前から真寄りと見ていた理由など疑問もあるのじゃが。 |
464. 老人 モーリッツ 03:42
![]() |
![]() |
司、者:意見も言ってくれているが、まだ何とも言えないところ。灰かな。 羊:わし、めっちゃ疑われているけれどとりあえず白と見ておるよ。 妙:発言や雰囲気などがかなり白っぽい。 |
少年 ペーター 06:42
![]() |
![]() |
おはよう。 ゆうべは寝落ちしちゃってごめん。 桃太郎>そんなに具合悪いなら無理しないでゆっくり休んで! こっちはどうにかするから心配いらないよ。早くよくなってエピには元気に顔を見せてね! |
少年 ペーター 06:45
![]() |
![]() |
スペ>早くもLW確定だけど、気張らずにそのまま気楽な村人姿勢でいいと思うよ。 肩の力抜けた素軽さって潜伏時はかなりの白印象与えるしね。 それからやっぱり狂人は兵でいいんじゃないかな。青も狂っぽいけど、むしろ護衛誘導というよりも襲撃誘導したい狩に見えてきた。 |
少年 ペーター 06:48
![]() |
![]() |
とにかく狂人はもう居ないものと考えて襲撃を組み立てた方が良さそう。 スペは今のままならいきなり吊りにはならないと思うから、今日はさくっと占の農を襲撃して占機能破壊がベストだね。 出来れば護衛は僕に引き付けたいとこだけど、最低限でも霊護衛に出来るように頑張るよ。 |
467. 農夫 ヤコブ 07:52
![]() |
![]() |
おはようございます。簡単に暫定の希望のみ。 ●アルビン○カタリナ▼シモン▽カタリナ アルビンは少しロックがかかっているかもしれませんが、>>428の回答も昨日の>>316>>317の印象どおり疑問を感じます。その煮え切らなさがブレなしといえるのかもしれませんが、敵を作らないようにも見えるのでやはり占っておきたいところです。 カタリナは昨日の喉の使いきりが白要素とみていましたが、>>435を見ると単 |
468. 農夫 ヤコブ 07:52
![]() |
![]() |
純に時間内に来れないのでさっさと使い切ったという可能性がありますね。そう考えるとモリさん>>439でもある>>422>>435の思考の流れの不明さ、また、ロケットCOに対する過剰な信用、>>384や>>398>>399で挙げた村騙りに対する過剰な寛容さなどに理解できない点が出てきます。早めに整理したい枠ですね。 シモンさん>>416にも回答お願いします。二番目の★は>>445にかぶるところもありま |
469. 農夫 ヤコブ 07:53
![]() |
![]() |
すので、「具体的にはどのような視点欠けの発言が出ると思ったかご返答ください」に変更します。要はシモンさんの作戦がどのようなものか私にはまだ理解できないのです。「なるほど、確かにその作戦は有用だ」と思えれば考え直しますが、今のままだとやはり吊り候補です また、>>458私の発言でブレや意味不明と思われるところについて、アンカーを引いていただければ喉のある限り回答いたしますのでよろしくお願いします。 |
470. 少年 ペーター 08:43
![]() |
![]() |
おはよー!寝落ちしちゃった。(てへっ ■2.灰考察 【神】>>323では神兵ラインを疑ってたんだよね。神は>>249で兵を「とても真には見えません」と言い、>>244でも「兵:狼>狂」と狼予想で真の可能性を完全に切り捨て。 対して兵は神に対して>>274「村有利な発言」と評価1の最白視。自分を偽決め打つ神を村有利な発言と評するのは疑問でしょ。 だから兵に見切りをつけて神が切り捨てたのかと思ったの。 |
471. 少年 ペーター 08:43
![]() |
![]() |
☆ヨア>>404 兵狂と仮定して、狼視されてたという事は、占襲撃発生後に残占ロラする場合に狼よりも先に吊らせる事が可能でしょ。 それに村視点では真の可能性もあったわけで、狂なら撤回せずに偽黒出しで▼斑→偽確定で▼兵という仕事もあったよね。 自分吊らせるためだけの狂の撤回よりは、素村放置を狙う狼の方がまだ理に適ってると思う。 ☆リーザ>>409 回答ありがとう。信じてもらえるように頑張るね! |
472. 少年 ペーター 08:45
![]() |
![]() |
∑↑は投下ミス; だけどいきなり兵偽決め打ちとか、僕や司に噛み付く姿勢などは狼にしては悪目立ちし過ぎなんだよね。占の僕に疑われて占われる可能性も高かったしね。 司とのやり取りでは司に軍配が上がると思うけど、僕に対する考察は冷静に客観的に見ればそれなりに理解出来る範囲かも。現状狼の可能性は低めに見てる。 質疑応答や考察も鋭い印象だから白なら戦力になりそう。ただ兵狼だったら神狼を考え直すつもり。 |
473. 少年 ペーター 08:45
![]() |
![]() |
【書】こちらも神とのバトルで目立った人。主張や考察はほぼ納得出来る。積極的に質問を飛ばして相手を理解しようとする姿勢も好印象だよ。白なら戦力として筆頭候補。 ただ>>437で年神ラインを考えた点は疑問。>>309の「スムーズに応答したペタ君にも違和感」にも少し疑問に感じたんだけどね。他は特に気になる点もなくまだ放置でいいと思う。 ★質問:僕の応答がスムーズだと何で一気にライン疑惑になるのかな? |
474. 少年 ペーター 08:45
![]() |
![]() |
【商】>>122ネタ回答が非狼要素。質疑応答も丁寧だけど考察は今いち微妙かな。 >>141の霊地雷は偽黒抑止の効果は微妙かな。 兵真よりで見てた事が疑問視されてるけど、商狼なら狼視されてる兵真視は目立つだけでむしろ非狼要素だと思う。 >>410からの仲裁?も神司両白なら白要素。 あと司も>>459で質問してたけど、>>141の時点で占3CO予測は少し疑問。ここは回答待ち。 |
475. 少年 ペーター 08:46
![]() |
![]() |
【者】肩の力が入ってなく素軽い印象で人っぽいね。積極的に質問飛ばし始めたのも狼を探す姿勢増して好印象。 だけど商と同じく考察は微妙。>>290で司をちぐはぐとしてる根拠も見えず、神の非COだけで黒視も疑問。司狼ならラインあるのはここじゃないかな? 現状積極的に発言してくれてるし、今すぐ●▼当てる必要はないと思うけど、司黒だった時は要注意。 ★質問:司のちぐはぐ詳しくお願い。 |
476. 少年 ペーター 08:46
![]() |
![]() |
【老】昨日いくつか質問して回答もらったんだけど、納得出来なくてもんにょり。発言は多いけど、狼を探してるように見えないのも気になるな。 あと>>294で占い容認してるのが狼の白アピっぽく感じたよ。 ただ素村印象もあるので、もう少し発言を見てから考えてみたい濃灰。 【羊】現状白決め打つならここ。素村印象でここまで不自然さも一切感じない。 |
477. 少年 ペーター 08:46
![]() |
![]() |
【旅】発言はしっかりしていてそれなりに発言出来そうなのに、思ったほど発言が伸びず疑問に感じてる。夜明け前にいたのにその後判定確認もないまま消えたのも疑問。このままだと白黒判断難しいから、占い当てるならここかな? 【妙】やっと喋り出してくれて嬉しい。偽視されてるのは悲しいけど、不自然さは感じず白でいいかと思ってる。 【宿屋】発言出来そうなのに寡黙なのがとにかく気になる。どちらか狼はありそう。 |
478. 少年 ペーター 08:48
![]() |
![]() |
■4.●ニコラス ▼レジーナ ▽オットー 旅は考察参照。宿と屋は寡黙対処も兼ねてるけど、どちらかはそこに紛れる狼の可能性があると思ってる。宿が第一希望なのは単に発言量から。 それと今日は鳩を飛ばせない場所に行くため、この後夜明けまで確認も発言も出来ない可能性があるの。鳩が飛ばせたら対応するつもりだけど、最悪21時頃まで無理かも? だから一応【●旅▼宿にセットしたと宣言しとくね】@1 |
少年 ペーター 08:51
![]() |
![]() |
スペ>ごめん。白で言った通り、今日はこの後は21時頃まで鳩も飛ばせない可能性が高いの。 アドバイスとか何も出来ないけど、僕が吊られた後は一人で生き残り頑張るしかないから、その予行演習のつもりで気楽にやってね。 一応襲撃先はヤコにセットしておいたけど、何か考えがあって他襲撃したいなら変えてもいいよー |
少年 ペーター 08:53
![]() |
![]() |
じゃあ申し訳ないけど、あとよろしくね。 桃太郎>たぶん今日で一旦お別れだと思うけど、エピで元気になって再会出来る事を祈ってるよ。とにかく今はゆっくり休んでね! それじゃまた夜に! |
480. 旅人 ニコラス 09:07
![]() |
![]() |
まずはペータから とりあえずCOタイミングは、かなり早く自発的に行なっている印象を受けた。これは非狼要素だな。 それと今日の発表順を見てみたが、一番最初で白だし。これは真や狼ならもったく問題ないが、狂人ならば何故割ってこなかったってのが気になる。まあどこの狂人も最初で割ってくることは無いだろうが、3人もいる状況を鑑みるに、疑黒出して、斑を吊っちゃったほうが明らかに狼側にとっては良手だと思うからな。 |
481. 旅人 ニコラス 09:09
![]() |
![]() |
まあ、それとは別に単に発表先が一番最初だったから誤爆の可能性を恐れてたということかな?まあそれなら説明がつく気がする。 現状 真≧狂≧狼というところかな。 それともう時間なので一旦失礼する。6~7時くらいに今日は顔出せると思うからよろしく頼む。 |
ならず者 ディーター 09:44
![]() |
![]() |
桃大丈夫なんですか。。。無理をするといかんですぞ 多分コナンも桃が死ぬと思って占いにセットしています 真ならヤコは偽が占うとこを嫌がるはずなので自由占いをするようにもって行きますか |
482. 村長 ヴァルター 10:42
![]() |
![]() |
おはよう。レジーナは今日も遅いのだろうか?ギリギリで発言が見込めるならまだしも、このままだと流行り病に倒れる可能性もあるな。そのあたりの対策はどうするか、意見があったら聞きたい。まあ現状ではそれ以前に寡黙吊り候補な訳だが。 >>413神 そういえば司評がないな、うっかり見落としていた。これは視点漏れか?・・・と思ったが>>417司で納得。昨日の続きなら青が入っていてもまあ理解できるな。その後本人か |
483. 村長 ヴァルター 10:42
![]() |
![]() |
らも申告がある。すまないヤコブ、少々神経質になりすぎていた。 >>418者 なるほど潜伏狂人か。確率は低いがいないわけでもないしな・・・白確定だからといって安心せずに、発言を洗いなおす必要があるかな。 >>421妙 その可能性はほぼないとは思う。信用取れないからといって撤回して潜伏しなおすより、頑張って真視を取ろうとする姿勢を見せてくれた方が印象は良くなる。まあ狼側の意表はつけるが、シモンはそこま |
484. 村長 ヴァルター 10:42
![]() |
![]() |
で奇策に走れそうな感じはしないんだよな。 全体的に見て、シモン放置でもよさげではないか?という意見が見受けられるが、私としては彼を放置すると後々ノイズになりそうだからあまり乗り気がしない。判断するなら占いはもったいないから吊りの方が良い気がするのだが・・・まあ本日即座に●▼当てるかどうかは別として。それと、私的には神司はそのうち占いたいと思う。反対意見がでそうだが、この二人どちらかの白黒が分かれば |
485. 村長 ヴァルター 10:43
![]() |
![]() |
推理しやすくなりそうだからな。まあそれ以上に色が分からない者が多すぎるのが現状だが・・・それにしても本当に吊手が足りないな。占い師候補のペーターの都合が悪いのが少々残念だ。セット出来ないようなら自由占いになりそうだが・・・まあこれは仕方ないことだし、確定情報落ちた方が嬉しいとはいえ、広い灰からつながりを見出すことができるかもしれないしな。ちょっと今日は自由占いにすることも検討してみる。離席。 |
486. 司書 クララ 11:45
![]() |
![]() |
おふぁよう、眠い…。 ☆>>473 ペタ君。>>117年 >>130神 >>134年って順番に見てて、明確にネタって言い切ってる発言をアンカーも無く作戦って言ってる神父さんの発言が私には理解できなくて(>>126商が「作戦」って言葉を使ってるのもあって)、トントン会話が成立していったのが不思議だったの。 ペタ君の赤ログ第一声が「作戦があるから占騙るよ」だったりしないかなって思ったんだ。(続く) |
487. 司書 クララ 11:45
![]() |
![]() |
(続き)ただ、私はラインって9割は誤認だと思ってるから、固執する前に検討したかったんだよね。今は>>446商の指摘でこのラインはやっぱり誤認かなって思ってるところなので撤回するよ。 というわけでアルさん指摘ありがと。中途半端は良くないと思うから>>461に補足すると、モリさんが外れたのはヨア君ほどはすれ違わなかったのと、時間ギリギリで半ば無理矢理出しちゃったのとだよ。寡黙が多すぎて困ってた。 |
488. 司書 クララ 11:47
![]() |
![]() |
灰考察。喉がないから詰め込むよ、ゴメン。 商者は印象変わってない。青が潜伏狂かどうかは後回しで良いよね? 神は「うっかり」「隠し事は良くない」「2言はない」で潜伏するかもしれない霊の足を引っ張るとか意味不明すぎて手に余る…けど発言数あるしそのうち判断できる気がするよ。 兵は回答待ちだけど放置は不安枠。手数厳しいからもっと話してお願い。 旅は今夜発言できるらしいから後回し。手数厳しいから以下略だよ。 |
489. 司書 クララ 11:48
![]() |
![]() |
老は誰を疑ってるのか分かりにくいというか疑い返しが怖いのかな、と少し不審。 妙羊は、こういう狼さんなら仲間は放っておくのが一番だから単独感は考慮しない方が良いと思うけど、手数(略)だし頑張りが見えるから様子を見た方が良いかな。 宿はエールも込めて寡黙吊り筆頭に挙げるよ。あと突然死だけはダメだよお母さん! 屋も寡黙吊り候補2番目くらいだけど回答待ち。 希望は発言を見ながらまた後で。@4 |
490. 行商人 アルビン 12:05
![]() |
![]() |
おはようッスよ~。 ☆シモンさん>>445 返答感謝ッスよ。ん?「混乱を避けるため」なら、占CO周り切ってからでも良かったんじゃないッスか? ☆クララさん>>459 うーん…2-1と比べると3-1の方が両陣営にとって安定した形で、狼もやり易い形だから…ッスかね。2-1って両陣営的にもハイリスクハイリターンな作戦だと思うんスよ。あとは…経験論ッスね。今まで見た中で3-1が一番多かったんスよ。 |
491. 行商人 アルビン 12:20
![]() |
![]() |
☆クララさん>>461 ふむ、補足ッス。クララさんの「商白視」も「(ラインの方の)神黒視」も、占内訳が前提にある要素だと思うんス。前者は“兵狼なら”、後者は“年狼なら”って。だから、前提である占考察を>>288の理由で控えた上でそこ持ち出すのは、どうもちぐはぐに見えるんスよ。 ■4.●書▼兵でお願いするッス。 ●書理由は考察からッス。▼兵は>>445もらったスけど…あんまピンと来なかったッス。 |
老人 モーリッツ 12:22
![]() |
![]() |
これは戦犯フラグ…。白なら白確してほしいのがアルビンさんだが、黒狙いだと誰だろうなあ?むしろ自分を疑っていない人を疑いにかかるぐらいでやるべきなのか…。もう少しログ読もう。そしてクララさんのアレ、かなり便利です。感謝! |
492. 司書 クララ 14:28
![]() |
![]() |
>>490 アルさん回答ありがとう。アルさんは2−2を全然考えない人だってことが分かったよ。>>491「兵狼なら」って解釈で固定される理由も、霊騙りの狂人を全く想定してないからと考えれば理解できる。これが視点漏れかどうかはよく分からないけど。 ★寡黙さんたちにどう白黒つけていくのか、プランを聞かせてくれる? ★>>383 ディタ君、シモンさんを村サイドだと思う根拠は何かな? |
493. 青年 ヨアヒム 14:40
![]() |
![]() |
兵の話を聴きたいのもあってずっと待ってた。>>381兵、「やってみたかった。」特に深い理由はなさそうなんだぜ。>>158兵の発言は複線かどうかは分からないが村騙りを匂わせていたのかと思ったんだぜ。>>445兵も言ってるが「騙り継続はデメリットが大きくなる」だったら初日に撤回COはありだったと思うんだが?続く |
494. 青年 ヨアヒム 14:44
![]() |
![]() |
全員揃ってないという理由では>>298宿の非占非霊COは13:19で時間的に撤回COする余裕はあったと思うんだぜ。なぜ次の日にしたのか教えてほしいんだぜ?村も言いたいことあるだろうしで役立てると思い今日の表を作ったよ。 ☆|年農|村|兵青神羊司者商妙老屋旅宿 ●|旅商|_|______書_____ ○|_羊|_|____________ ▼|宿兵|_|______兵_____ |
495. 老人 モーリッツ 15:27
![]() |
![]() |
>>489司 誰を疑っているか分かりにくい、とあるので灰と言ったところをもう少し詳しく説明するのじゃ。 者:ところどころフォローを入れたり、突っ込んだりと好感を持てるのじゃが発言しつつも目立たないようにしているようにも見えるのじゃ。 |
496. 少女 リーザ 15:27
![]() |
![]() |
兵が村人だとして、>>385で言っている村側のメリットってのが何なのかわからないな。 >>460 村の指定した発表順が逆ならどうなるんだろうって思っているんだけど…村は白確定しているだろうし。 |
497. 老人 モーリッツ 15:34
![]() |
![]() |
司:発言数も多いし、色々と考えも言ってくれているのじゃが>>425にあるように兵が狂なら黒を出さないのはおかしいと言っておるが、それは年が占い確定の状況ならの話じゃし兵が誰が真占いか読めずに撤回した可能性もあるとは思わなかったのか?と若干考えが分からないのじゃ。 |
498. 少女 リーザ 15:37
![]() |
![]() |
とりあえず、【●兵 ○羊 ▼宿】にするよ。 兵は行動が読めなくて何がしたいのかわからない。 羊は狼なら喉枯らすようなことしないと思うけど、年と互いに白いと言っていたあたりが気になる。 宿▼は発言次第かも。 |
499. 老人 モーリッツ 15:40
![]() |
![]() |
■3.わしは農を真と見ているのは変わらないのじゃ。村の意向に合わそうとする姿勢が見えて狼っぽくないと思うのじゃ。 年はやり手だというのは分かるのじゃが、そのアクティブさが狼の騙りに見えてきておるよ。とはいえ発言も多いしまだ分からないところじゃが。 |
500. 老人 モーリッツ 15:47
![]() |
![]() |
わしは●司○者を希望するぞい。▼はこのままだとやはり兵にしたほうがいいと思うのじゃ。 とはいえ占い先を喰われる可能性もないとも言えないと思うし自由占いでもいいのじゃないかと思うよ。 |
501. ならず者 ディーター 16:25
![]() |
![]() |
灰考察と回答を混ぜていくぜ >>428 アル>>422 リナ回答さんきゅ ☆リズ>>418の質問だけれど、リナは喉遣い(発言数制限のこと)が男らしい(ジム談)また思った疑問は全部口に出すあたりが疑いにくい、が「終盤狼相手に残していい面子か」っていうと疑問。白っぽいから絶対吊らないかっていうとそれは違う (これを二日目リナ灰考察とするぜ) |
502. ならず者 ディーター 16:26
![]() |
![]() |
ヨア>>426前提が違う。ここは騙らなかったのではなく、騙れなかったとみる。一日目のCOラッシュの中でヨアは発言しながら戸惑ってるな。狂人なら占に三人出られたらもちろん焦るだろう。その中で>>145「村騙りを~」と発言。村視点ならとてもフラットで鋭い熟練者の指摘だが、>>233★の返答は☆で返すのが基本>>245>>247にいたっては返すのが精一杯なあたり落ち着きがない=騙りそこね狂の可能性をみた |
503. ならず者 ディーター 16:26
![]() |
![]() |
☆アル>>431クラランは俺の言いがかりに反論せず発言スタイルも変えない。狼なら、もう少し控えるからこれは村要素。俺が狂視してるぺタがクラ白視しているし、発言力は大きいままなので気をつけるけど後回し。決して消し炭が可愛かったとかそういうことはない。「狼探しに積極的」なのは「人狼ホイホイ」が…はおいといて ちゃんと作戦を持っていて早い内から自分の考えを打ち出しかつ作戦がダメになっても柔軟対応。占い希 |
504. ならず者 ディーター 16:26
![]() |
![]() |
望提出が一番早いとこだ。 >>448>最白とかいらないからw生贄にすんなw でジムはロックオン体質なのな。やっぱり非能力COが引っかかってるんだけど、特攻体質は村的。占の真贋にこだわるのとクララへのアタック、質問スタイルは頼りになるな。 ★ジムはぺタとクラ以外の黒いとこを挙げてみてくれ。そこを吊るか占うかしたら、自分がフラットになれそうなトコ |
505. ならず者 ディーター 16:28
![]() |
![]() |
ぺタ>>475現状ちぐはぐ感がとても腑に落ちているので答えるのが難しくなったな 彼女も決めうち派で疑問に思った灰に対してとことんボロがでるまで質問するタイプみたいだ >>205>>239>>279 でクラは優しくしかし執拗に質問したあげく、>>289で他視点からもまだヨア狼要素を探り>>326でやっぱり占い候補にあげたのな 一日目俺はヨアを白視していたわけで、占いたくなかった。がヨアは占われたし& |
506. ならず者 ディーター 16:28
![]() |
![]() |
白確。これはクラ白要素だわ ☆クラ>>492シモは>>275俺について「真っ黒 当たり障り無くそれで発言数を稼ぐまさに狼的発言」 これは狼では言えなくね?あげくに占いにあげたのはモリやヨアでぶれぶれ。 狼には白黒見極めがついているからこんなに疑われるようなぶれ方はないね。 ただ今日の発言はひどいな。村騙りのメリット提示ないし。吊り手に無駄は割けないのに自吊り予想。 |
507. ならず者 ディーター 16:29
![]() |
![]() |
昨日の>>345もひどい「村人の不和の種」蒔いてるのはシモだけれども? 占いも吊りももったいないと思う あんまり腹が立ったんで>>383ではきついことを言ったが今の時点ではまあ狼もありうるかなーぐらいだ。 【希望は●モリ▼レジ】 占いは昨日のクラモリ希望からクラが少し白くなったのでモリ希望にスライド |
508. ならず者 ディーター 16:29
![]() |
![]() |
ただ自由占いで、ぺタがニコ占いだな。でヤコはアルかカタリナ希望。 これでニコ襲撃でぺタ真視アルリナ襲撃でヤコ真視を狼がしてることになるけど そうはうまくいかんよなw |
511. 青年 ヨアヒム 16:56
![]() |
![]() |
下がったテンションで考察投下するぜ。 ■2.質問も兼ねてる物もあるから見落とさないで!なんだぜ 羊:昨日のネタ発言ばかりに比べてだいぶ議題に答えてくれているんだぜ。>>402羊、年の状況で真と判断せずにこれまでの発言の中でどの発言が羊にとって真と感じさせたのかを教えてほしいんだぜ。年=真と言う事は逆に農=狼or狂になって来るので農のどの発言が怪しいのかも教えて欲しいんだぜ。 |
512. 青年 ヨアヒム 16:58
![]() |
![]() |
神:司とのやり取りが目立つのは当然として>>452神、の「2番目のCOと思って騙ったのかもしれませんが、甘い」は同意するんだぜ>>454神、者に対する考察で軽いと感じるのは狼側であり答えが分かる状況で深く考察できないからとも考えられるんだぜ? |
513. 青年 ヨアヒム 17:00
![]() |
![]() |
司:神との(ry>>407と>>417司、兵を気にするのと>>488司、「潜伏狂は後回しは~」好印象だぜ。潜伏狂に現状でメリットが全く見当たらないぜ。後、兵の内訳が気になるのは村側だけだぜ。 赤でやり取りできない狂が勝手に撤回しようが少しのマイナスはあるかもだが狼なら村でも狂でも関係ないからなんだぜ。 |
514. 青年 ヨアヒム 17:01
![]() |
![]() |
商:気を配るのが上手だぜ。>>195兵、どの辺りが「信用落ちる」に繋がるのかは不明だし楽観的な占がどうして真より?なんだぜ。3CO目だから信用取れないってのは理由にはならないぜ?+「構えてる感じ」が偽ってどういうことだぜ?信用取りに行かないといけない占い師は十中八九構えるのは自然だと思うぜ。 |
515. 青年 ヨアヒム 17:01
![]() |
![]() |
者:発言の割に印象薄いぜ。>>383者、「票の剥奪」は面白いぜ。今の考察見る限りだと結構記録読んでる感じがあるが少し酷い言いがかりもあるぜ。そこは突っ込まないが エピで分かるぜ。まじめに行くと>>502者、「騙らなかったのではなく、騙れなかったとみる」 は全く考えてなかったぜ。この発想は凄いぜ。だがやはり潜伏狂の利点が見えないので青が狂でも全く 怖くはないぜ。俺が村側だとして狂は誰だぜ? |
516. 青年 ヨアヒム 17:02
![]() |
![]() |
老:者と似た部分はある印象薄いぜ。無難な回答や擦り寄りも多く印象は悪いぜ。>>285老、占い先が青を推した理由もなく決定時に居ないのは都合を含めても良くないぜ。考察が全くできなかったぜ。>>500老、襲撃懸念は分かるが統一で斑見ない限り占い師の判断はつきにくいぜ?>>499老、農を真と見る決定的な発言はどこだぜ? |
517. 青年 ヨアヒム 17:02
![]() |
![]() |
妙:全体的に白っぽくはあるが他の方への疑問を投げかけて欲しいぜ。>>496妙、たしかに村側の利点って2-1ってのが理解出来た事だと思う…ぜ。 旅:発言してほしいぜ。>>480旅、農の考察もよろしくだぜ。 屋:発言してほしいぜ。>>510屋、今からの考察に期待ぜ。 宿:発言しろ |
518. 村長 ヴァルター 17:05
![]() |
![]() |
少しだけ顔を出せたのでこう宣言しておくか。【本日の吊りは宿が現れなかった場合▼宿か▼兵の二択、宿が現れた場合は全員の意見を聞いて判断する。】 レジーナなのだが、昨日はギリギリに現れたし、本日もそうなのかもしれないが、このまま倒れるようだったら対策を練らねばならないからな。 シモンなのだが、彼がもし狂人だとしてここでの撤回は「狼に確実に真を襲わせるため」という理由くらいしかないのだが、偽黒出してから |
519. 村長 ヴァルター 17:05
![]() |
![]() |
自分が吊られた方が吊手を2つ消費させられるからこちらの方が狂人としては理想的な動きではないか?撤回した狂人というのは一度噂で聞いたことがあるのだが、その者は「3COが嫌だから撤回した」らしい。兵は宣言が一番最後だからそりゃないだろう、ということでやはり兵狂の確率は低いな。かといって、彼が村側だとしたら昨日名乗り出た理由が分からない。一番最後に名乗り出るというのは明らかに蛇足であるし、村騙りは多くの |
520. 村長 ヴァルター 17:05
![]() |
![]() |
場合「能力者を確定させるため、もしくは守るため(狩人騙り限定な気がするが)にする場合が多い。すでに二人出た状態で確定も何もないし、「やってみたかった」という理由だけでやるというのは、どう考えても村側にメリットが存在しないんだよな。今日までCOしなかった理由をあえて考えるなら判定割りで偽のあぶりだしか?しかしそれなら結果をだした直後に撤回するはずなんだよな・・・やはり不可解だ。@5 |
521. 青年 ヨアヒム 17:09
![]() |
![]() |
☆|年農|村|兵青神羊司者商妙老屋旅宿 ●|旅商|_|_者___老書兵司___ ○|_羊|_|_老_____羊者___ ▼|宿兵|_|_宿___宿兵宿兵___ ▽|_羊|_|_旅__________ |
ならず者 ディーター 17:25
![]() |
![]() |
>>518ヴァルターかっこいいっす 「シモンなのだが、彼がもし狂人だとしてここでの撤回は「狼に確実に真を襲わせるため」という理由くらいしかないのだが」その作戦今度狂をひいたらやってみるっす |
少年 ペーター 17:49
![]() |
![]() |
ぽっぽ~ 少しだけ抜け出せたよ 桃は顔出したんだね。無理はしてほしくない。 僕の意見はこのまま▲濃で襲撃成功したら旅黒出し。 ▼旅になったら偽装GJで村長に黒出しさせて農狂襲撃で年真の流れ作り狩に年護衛させて▲長狙い。 |
少年 ペーター 17:52
![]() |
![]() |
ヤコが桃やスペ占いしそうな状況になってからの襲撃は状況黒つくから早期に襲撃が吉。 今日農襲撃成功すれば今日の農の占い先が状況黒になるし、早期占襲撃は狼が占いに近い位置と誘導出来る。 現状だと書が状況的に黒視される可能性が高い。 |
523. 神父 ジムゾン 17:53
![]() |
![]() |
まだ教会のお仕事が残っておりますので… ディーター、ひとつだけ。 貴方は一貫して年を狂とみていますから兵狼ですよね。>>507は理解に苦しみますが、説明をいただけますか? |
少年 ペーター 17:56
![]() |
![]() |
もし農襲撃でGJ出た場合は旅白出しも考えるけど、ここは桃の体調次第。体調万全じゃないなら今後の続行は無理させたくないから黒出しを優先したい。 それから神書は狩予想じゃない限り、放置が吉。片方はいずれ吊れるし、襲撃なければ両方吊れる可能性もある。 明日以降の襲撃先は帰ってからまた相談したい。 |
525. 農夫 ヤコブ 18:10
![]() |
![]() |
こんばんは。シモンさんはまだみえていないようですね…私は村の利点に繋がらないことを「やってみたかったから」というだけでやる方は、その一点だけで大きな狼側要素と取りますので、村人なら詳細な説明をいただきたいですよ。まだ、時間もありますので喉残して待っております。灰雑感ですが、ざっと見た感じ、昨日と大きく印象が変わったところはございませんが、クララさんについては、ペタ君に追従するのもおかしな話ですが |
526. 農夫 ヤコブ 18:11
![]() |
![]() |
>>423と同じ印象を持っております。他の方についても後ほどもう少し細かく見て行きたいと考えております。あと、今日は自由占いになりそうな感じでしょうか?さすがに対抗の挙げる占い先に合わせようとは思えませんし…ちなみに、自由占いになった場合の占い先はすでに決めてあります。セットも既に行っております。 |
527. ならず者 ディーター 18:14
![]() |
![]() |
>>515ヨア 俺ぶっちゃけ占は真狂予想なのな でヤコは真に見えるからぺタは消去法で狂なんだ でも狂にしては信用とれすぎかつ場のリードうますぎ ひょっとして狼あるよなー と思うと占はロラするんだからまあいいとして、狂はどこよ?になるんだな。でヨアが村なら申し訳ないが、真狼の判定なら狂はわからないんですよー的な保険的提案 ところで表は司書の表示が?だ |
529. 青年 ヨアヒム 18:28
![]() |
![]() |
☆|年農|村|兵青神羊司者商妙老屋旅宿 ◉|旅商|_|_者___老司兵司___ ◎|_羊|_|_老_____羊者___ ▼|宿兵|_|_宿___宿兵宿兵___ ▽|_羊|_|_旅__________ |
530. 司書 クララ 18:47
![]() |
![]() |
>>497 モリさんの補足読んだよ。年狼−兵狂−青狼で年が白判定を出した場合、農が黒を出して斑の青→偽確の年と2連続▼狼。余程の信用差がないと、年狼は青狼に白は出せないと思う。>>497は狼さんらしくない発言だし、モリさんは今日は占吊不要かな。 結構待ったつもりだけど、あんまり遅いと決定出せないと思うから発言がない人中心に出すよ。凄く残念だけど。 【●屋 ○旅 ▼宿 ▽兵】希望だよ。@2 |
531. パン屋 オットー 18:49
![]() |
![]() |
遅くなってごめん。まずは個人的に気になった発言を見ていくね。時系列で見ていくの苦手で頭パンクしかけたよ…orz >>383者の発言なんだけど、兵は村側って最初に考察してるのに、寡黙より始末が悪い~あたりは何だか兵が敵みたいな発言。どんな行動したとしても、同じ「村側」としてるわけだから、それはないんじゃないかな、って思った。 慣れてる人がかなりタイミングを計っても、村人の占CO撤回って難しい戦略だと |
532. パン屋 オットー 18:49
![]() |
![]() |
思うんだよね。村人騙りうまくいかなかったとしても考察とか票とかが参考にならないわけじゃないし。 ★ディーターさん 結構前のことについて質問してしまうのだけど、僕のこの発言踏まえたうえで何で>>383みたいな発言をしたか教えてほしいです。 すみません一旦落ちます。 |
533. 負傷兵 シモン 18:54
![]() |
![]() |
帰って来ていきなりだけどやっぱりヤコブは怪しいな。 まず>>155がひっかかった。自由占いでもデフォは占い先名言だと思うし占い先襲撃で困るのは占い師の真贋が不明になることであって灰が縮まらないことじゃない。 >>262も気になる。なんで農真なら偽とわかってる相手に押される? 一日目灰考察しなかったのも思考隠しっぽい。 今回も何だかんだいって狼は追ってない。 |
534. 村長 ヴァルター 19:00
![]() |
![]() |
【仮決定●老▼兵 狩人だとしても回避はなし 判定順は農→年】 吊り先は宿兵が圧倒的人気だったので、ここは自分の希望も含めてシモンを吊ることにした。理由は村騙りというにはあまりにも不可解な行動と、自らが村人だと主張する必死さがあまり伝わってこないからだ。占い先は大分バラけていたので迷ったが、不慣れ組と思われる中で一番発言が引っ掛かるご老人にさせていただいた。 |
535. パン屋 オットー 19:05
![]() |
![]() |
ごめんなさい、案外すぐ戻ってこれました。 希望【●書▼宿】です。●書理由は発言多く上手いところをつくけど、だからこそ上手い狼なのではないかな、と。▼宿は皆さんと同じ理由。 ってもう仮決定過ぎてるorzごめんなさいー!! |
536. ならず者 ディーター 19:07
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 >>523ジム 質問を出してるのでみてくれ ノイズだって理由では吊れないが反抗したいほどじゃない んなこと言ってたらオトもリナもモリも態度不鮮明でノイズだ占騙りはセンスを疑うが。 まあ村だと思う理由がメタなんで察してくれ |
村長 ヴァルター 19:08
![]() |
![]() |
『もうシモン吊っちゃおうぜーシモンー』 ・・・吊るのは構わないが、もしこれで彼が白だったら吊手が一気に厳しくなるぞ? 『そーなんだよねー。それが問題。まあレジーナさんを吊っても別にいいかなーとは思うんだけど、この辺吊ってる間に縄足りなくなっちゃうよねー絶対。』 だから私もそれには頭を悩ませているんだ・・・! |
537. 負傷兵 シモン 19:09
![]() |
![]() |
さて宿題の■2.灰考察行ってみよう。 老 3 やっぱわからんなこの人は。 神 1 狼探そうという意欲が強く感じられる。 旅 3 発言数少なすぎて判断が付かない。寡黙枠だな。 者 4 疑わしいのに結論が被るのが不思議だな。2日目最初のキレっぷりは狼の逆ギレかと思ったが。 |
538. 司書 クララ 19:09
![]() |
![]() |
【仮決定確認したよ】。シモンさん吊りは良いけど、占いは…消極的賛成かな。 モリさんは偽判定と吊りのことをあんまり考えてないっぽかったところが狼らしくないし、相対的に色を判断する要素は見込める方だと思うんだけど…赤ログが機能してないとか全員が不慣れな狼ってこともあるから、消極的賛成くらい。 ただ、お母さんは明日から発言できるのかちょっと心配だよ。発言できそう?@1 |
539. 農夫 ヤコブ 19:09
![]() |
![]() |
【占い先疑問】 モリさんの発言が引っかかるとは具体的にどのあたりでしょうか?個人的には今のところかなり白く見えていますし、聞いたことにはちゃんと反応していただけますし、今のところ占う必要はないかと考えていたのですが… |
540. 青年 ヨアヒム 19:13
![]() |
![]() |
仮決定見たぜ】 確かに兵の態度からするとやる気が感じられないぜ。質問も答えて貰えないようだし宿が取りあえず流行り病は無いみたいなので兵で良いぜ。占い先も第二希望なので問題無いぜ。@1 |
542. 負傷兵 シモン 19:17
![]() |
![]() |
妙 5 おかしいだろ。その結論はねーわ。狂濃厚視されてる俺に占い当てて喜ぶのは狼サイドだけだ。 商 2 発言数少なめだけど論理に破綻はないな。 羊 1 初心者感ありありだしここは素直に見ている。 屋 4 寡黙枠その2。三潜伏狼ならギドラ発言はありうる。寡黙狼? 宿 4 寡黙枠その3。他にいなければ最初に吊っていいくらい。 |
543. 神父 ジムゾン 19:18
![]() |
![]() |
とりいそぎ【仮決定反対】 ディーター>527>>青狂は考えにくいですね。潜伏狂人としての仕事を全くしていませんから。むしろ今の状況で狂ならウェルカムです。といいますかご自分で年狂を主張されてましたし、思考が全く読めませんね。貴方視点では3狼を探さなければならないのですが、現時点での候補をお聞かせいただけませんか? 質問も頂いていましたね。回答は貴方です、ククク…。●者○司 時間が足りませんね… |
544. 負傷兵 シモン 19:19
![]() |
![]() |
書 3 これも灰。ただ発言多いのでほっといてもいずれ白黒わかりそう。 もう三潜伏決め撃ちしてしまうけど、そうすると今回はナイーブな狼が多いと思うんだ。だから積極的に寡黙枠を占い吊りしていった方がいいと思う。 |
547. パン屋 オットー 19:28
![]() |
![]() |
【仮決定&仮決定反対確認】希望前後してしまってすみません… 他の方の喉を守るために説明するけど、>>531で疑問に思ったからといって僕が兵=村だと思っているわけではないよ。 |
548. 村長 ヴァルター 19:30
![]() |
![]() |
【本決定●者 ▼兵 占い発表順に変更なし】 ご老人の引っかかる所は、ざらっとみた場合に「それは必要ないのでは?」と思う質問が多かったからな。ただ、よく読んでみると言いたいことは分かるので、一旦除外させていただき、全体的に不鮮明な印象がぬぐえないディーターに変更させていただいた。吊り希望は反対がないようだし、私情を優先させていただいた。これで本当に村騙りだったらすまない。 |
549. 農夫 ヤコブ 19:30
![]() |
![]() |
シモンさん見えましたね。できれば>>416にご回答をお願いします。 >>533 灰が縮まるのは「占い師視点から」ですね。自分の占い先が食べられてしまうと他の二人に比べ、残り占わなければいけない人数が多い、ということが言いたかったのです。ちなみに、「占い師真贋が不明になる」というところは、どちらかといえば統一占い時の襲撃あわせのデメリットではないでしょうか? >>262については皆様に「頼りない」「 |
550. 農夫 ヤコブ 19:30
![]() |
![]() |
可もなく不可もない」と評された素直な感想です。ただ、そのまま押されっぱなしは嫌だったので「自由占い上等!」で突っ込んでいった、つもりです。1日目の灰考察は喉の使いすぎで>>398~>>401にまわさざるを得ませんでしたが、思考隠し状態のままでは占い師真贋推理の妨げになると思い、>>311で一応GSらしきもののみ提示させていただいたところです。今日狼を追っていないように見えるのは、そうですね、確かに |
551. 村長 ヴァルター 19:30
![]() |
![]() |
レジーナが来てくれて嬉しいのだが、来てくれるだけではなくきちんと考察等を落としていただけるとなお嬉しい。このままだと本当に吊り候補になってしまうぞ?吊り縄は限られているし、もし村人なら頑張って発現してくれ。まあこれはニコラスとオットーにも言えることだがな。とくにニコラスは話せそうな感じはするのだが・・・一向に発現が伸びないんだよな。灰がかなり広いのだから、自ら動いて灰を狭めるように努めてほしい。 |
552. 農夫 ヤコブ 19:31
![]() |
![]() |
少し対象にロックがかかってきたところがございます。ちなみに、ペタ君が帰ってこないと片占いですがよいですか?個人的にはロックオンをはずすためにも占いたいところがあるのですが…自由占いになっても占い先ちょっとばればれですが… |
553. 村長 ヴァルター 19:31
![]() |
![]() |
妙は発言が出てきたな。まだ少ないが、この調子で頑張ってくれ。旅屋宿は本当になにか喋っていただかないとこちらとしても判断に困るのだ。占い機能がいつ破壊されるかわからない以上、きちんと判断できるように発言してくれ。羊老は頑張っている感じはするんだよな・・・。商司神は多弁域で結構。者の扱いに少々戸惑っているが、まあ今後の発言に期待だな。占い師は今の所真狂だと思っているが、内訳不明。 |
554. 神父 ジムゾン 19:32
![]() |
![]() |
今夜の吊りですが、無難にいくなら▼兵ですが…寡黙が多い中もう少し喋ってくれそうな気もするので寡黙枠から▼宿屋でも良いかな悩んでいます。旅は…もう少し発言できそうなんですがね。 >>544ちょっとまってくださいシモン。貴方の論理では3狼が全て寡黙ということになります。しかも妙屋宿。これは…踊らされていた我々が情け無いですね…。▼兵▽宿 |
556. ならず者 ディーター 19:34
![]() |
![]() |
【本決定了解】俺かー 片占いじゃないときがよかったなー >>532オト 撤回直後で呆れて怒って最大の譲歩が>>383だ。が吊占に関してはクララへの>>506 で流してくれ。 >>543ジwムwゾwンw オーケー次候補もあげろww |
旅人 ニコラス 19:35
![]() |
![]() |
なんか応援ありがとう。 フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!! 鼻水垂れてるけど、家に帰りましたので、今から本気で考察落とします。 伊達に経験積んでないことを証明してやる。 |
557. 村長 ヴァルター 19:35
![]() |
![]() |
>>552農 まあ片占いになった時はその時だ。今日は自由占いも考えていたが、一応決定に従って欲しい。すまない。 屋宿旅、ついでに妙羊兵は時間はあまりないが、出来る限り考察を落としてほしい。収まらなかったら明日になっても構わないから、とにかく喋って欲しい。@0 |
559. 青年 ヨアヒム 19:38
![]() |
![]() |
【本決定見たぜ】 神の言う事も解ぜ。喋らない宿残すぐらいなら兵残しのがまだ使えそうなんだぜ。2日間全く考察無しは厳しい。吊りは宿が良いような気もすぜー。あーわからーん。占い先は更にオッケー! |
561. パン屋 オットー 19:40
![]() |
![]() |
【本決定了解】 兵は様子見のために明日に回してもいいかなーって思ってたけど、僕含め(ごめんなさい…)寡黙多いから発言多い白の人を襲撃されたら痛手かなと思うからまあ賛成です。 >>556ディーターさん ただ怒って…っていうのがちょっと疑問に残るけど…次はもうちょっと冷静になってから発言してくださいね。 |
562. 司書 クララ 19:44
![]() |
![]() |
【本決定確認したよ】 全然希望してないところばかり決定だなあ。でももう@0らしいし私も@0、有意義な結果に繋がることを祈るよ。決定出しお疲れ様でした。あ、もし可能なら決定時間を20分くらいずつ遅らせられないかな? 仮決定後に喋る人も結構居るみたいだから、検討してみて。 寡黙の人もだけど、シモンさんもできるだけ考察や疑問点、回答を遺してくれたら嬉しいよ。 |
564. 老人 モーリッツ 19:48
![]() |
![]() |
コアタイムぎりぎり間に合わなかったのじゃ…ごめんなさいなのじゃ…。 そして【本決定確認したのじゃ】 第二希望なので全然いいのじゃ。わしも疑われる事も多いのじゃがわしが悪いのでおじいちゃん出来るだけ頑張るのじゃ。 |
565. 負傷兵 シモン 19:50
![]() |
![]() |
>>563 占い候補が全部人間だとわかっていればギドラの発想は自然と出てくるからな。まあヨアも村騙り予想したしあくまで黒要素止まりだが。 それより皆あまり妙疑ってないが今回の発言は絶対おかしいだろ。俺のかわりに突っついてくれると嬉しい。 |
567. 旅人 ニコラス 19:52
![]() |
![]() |
すまん、風邪っぽいんだが蕩けてる頭で考えるから誤字とかあっても気にしないでくれ。 取り敢えずヤコブに関しても朝の続きだが見てみる。 CO状況を見る限りでは、何の役職でもあり得るというところか・・・ただ、比較的COタイミングは早めなので、ここは予め出ることが決まっていた狂真要素だと思う。 で本日の占結果だが、これは最後で白だしってことは、ペーターのところでも述べたが非狂要素だと思う。詳しい理由につい |
568. 旅人 ニコラス 19:52
![]() |
![]() |
てはペーターのところを見てくれ。 で次に発言の内容を見てみたんだが、 >>400 農夫 ヤコブ 2d21:50 軽く流されている感じがしたんだが、ここはかなり引っかかった。というのも、ヤコブが真占い師なら、初めに占っているはずのヨアヒムに関して、どうして考察まで出して、「青:今のところひっかかるところはありません。灰に近いですが、考え方の理解はできますので、白寄り群とします。」という発言が出てきた |
569. 行商人 アルビン 19:52
![]() |
![]() |
【本決定確認】 んー…なんで者が判断不能枠なのかさっぱりッス。いや、その意見が村で多数なのはわかるんスけど…個人的に、ならず者さんってわかり易いと思うんスよねぇ…。 あと、兵士さんも言ってるッスけど、村長さんは喉配分気を付けて。不測の事態に備えてまとめ役は多少喉残すくらいがちょうど良いッスよ?あと、多少独断入ってもいいんスけど、出来れば占吊理由はもうちょい具体的に挙げて欲しいッス。 |
573. 神父 ジムゾン 19:58
![]() |
![]() |
長青の2人が喉を潰すとは…。占発表の時間はどうするんです? ペーターの戻りが早くて21:00とのことですから、私は戻りを待ってから同時発表のほうが良いと思うのですが。まあ私にまとめる権利はありませんが、ねんのため直後の発表はお控えください>ヤコブ クララの提案>>522は私にはとてもありたいですね。今は疑っていますが、エピでは2人でとても楽しいことをしましょう、ククク… |
576. 農夫 ヤコブ 20:04
![]() |
![]() |
ニコさん>>570 >>420をご覧ください。この発言がここまで後をひくとは…ちなみになぜ>>316時点の考察をそのまま引用したかというと、>>533兵の言うように、2日目に急ごしらえで作った後付理由と思われたくなかったということがございます。ジムさん>>573 了解しました。村長の第一声を待って発表します。 って私の喉が足りないうちになんてことに… あ、ヨアならいいです…@0 |
577. 神父 ジムゾン 20:10
次の日へ
![]() |
![]() |
アル>>569ですが者の反応がかなり素っぽいことは認めます。兵への過剰な怒りやそれに伴う思考のブレ具合も許容できる範疇ではあるのですが、肝心の狼を探す攻撃性、といいますか一体誰を狼だと考えているのか、またどう絞っていこうとしているのか読めないのです。それこそが悩める村人なんじゃないかと言われればそれまでですが、彼が村ならもっと突っ込んでいけるはずです。ネタですが片白ぐらいが丁度いいのでは(ニッコリ |