プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全老人 モーリッツ は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
負傷兵 シモン は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター、1票。
神父 ジムゾン、1票。
老人 モーリッツ、7票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、1票。
老人 モーリッツ、7票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は、神父 ジムゾン を占った。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、負傷兵 シモン、神父 ジムゾン、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ の 7 名。
356. 旅人 ニコラス 22:21
![]() |
![]() |
まず、僕のアンカー先はすべて自分のものであり、COが非占い非霊であることを強調するよ。 リーザの霊CO確認。 ジムゾンのCOとペーター占い判定確認。 神>>350 え、非占い? 羊は占いCOしたけど、撤回してないから占い師かな? 羊>>353 え、撤回? ごめん、分かんなくなってきた。 |
358. パン屋 オットー 22:23
![]() |
![]() |
クックック、リーザは四天王の中でも最弱。狼に食べられるとは面汚しの奴よ。 モリリザお疲れさま!墓下でゆっくりしてね! ん、ジムが占いじゃないの? リナが占いなのかな? ちょっとよくわからんから、今日は寝ちゃおうかな! 朝までにハッキリさせておいて! |
365. 旅人 ニコラス 22:33
![]() |
![]() |
ここまでくるとモーリッツが実は占い師でしたってレアケを考えたくなるよお。 ジャミングに参加しているから、村の進行は理解してる。それはないよねえ。 もう一回【非占非霊】、ヤコブの進行に乗るよ。 1dからギドラで出てもらったほうが進行がスムーズだったかもしないって気持ちでいっぱいだよ。 |
旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
年>>345を見ると、非占いを宣言してない。 羊を占っていない つまり、自分の思うところを占った占いの可能性あり。 僕は神、年吊方向に動くよ。 対立軸を作ってあるしね。 しかし、この村はバラバラだなあ。 噛みは暫定で少年ペーターにセット。 |
368. 農夫 ヤコブ 23:07
![]() |
![]() |
状況を整理させてもらうだ。 現状占い師目線6灰中2つ結果を持っているはずだべな。 もし二つとも白なら今日一日占い師が自白吊りでなく生き延びれたら老の白黒に関係なく明日は詰むズラ。しかし、2狼いたら片方に間違いなく騙られて信用勝負になるべ。 一つ黒を持ってたら、明日占い師が生きてても詰まないズラ。その場合は議論を1日空費しない事が大きいと思うズラよ。 後はこれ見た占い師の判断に任すだよ。 |
370. 羊飼い カタリナ 02:15
![]() |
![]() |
こんばんは。 ペーターとジムゾンを占って、白引いてるよ。 遺言と結果見て、ジムゾンが村騙りで何かやろうとしてるのかと思って、非占して離席してたら、なんか違う方向に…。 ジムゾンは吊り回避難しいだろうし、ボク占透けと、灰殴り合い誘導のためにCOするよ。 じゃあ、オットー君、捜査の開始だ。 [カタリナはポケットからパイプを出して口にくわえた] あ、もう寝るんだった! |
371. 少年 ペーター 03:58
![]() |
![]() |
【カタリナ殿のCOと結果確認】 さすが嘘つきの村よのう… 襲撃されていたらどうするつもりだったのじゃ しかし、カタリナ殿はナイス潜伏じゃったのう 炙り出してしまいすまなかったのじゃ ところで、灰を一人白打ちに成功すれば勝てるのじゃが わしは一人白打つとすればシモン殿なのじゃが、皆はどうかの? |
パン屋 オットー 06:08
![]() |
![]() |
おはよう! リザとチーズをフランスパンに挟んでトースーターで焼くと香ばしいいい匂い! 食欲がわくね! 残念ながらちょっと厳しい状況になったねー シモンに打ち勝つのは容易ではないけど、やるしかない! そのために今日からお互いを黒視していこう その推理は真実なのだから、心を引くことができるかもしれない 個人戦なので無理強いはしないけどね とにかく最後まで楽しもう! |
372. パン屋 オットー 06:16
![]() |
![]() |
おはよう! お米サンドを朝ごはんにしようと思うよ! もちろん具はお米!うーん、いい匂い! 【羊占CO及び年神白判定確認】 リナンは昨日襲撃されてたら、年神の判定を落とせずに死んでたじゃないか(;´・ω・) 自由奔放もいいけど、怖すぎだよー(´;ω;`) 4灰で誰を決め打つかっていったら、オットーかなー ここは絶対白いしね!でもそうじゃないならやっぱりシモン! |
373. パン屋 オットー 06:49
![]() |
![]() |
ちょっとだけ昨日の決定まわりの雑感落としてでかけるねー! 気になったのは>>306旅の「決定後や夜明け後~は一番白アピしやすい時間」と本人が認識してること それであったら僕が微白取った1dの「ずるい」は白アピだったのかなと思ってしまうよ(これは決定直前だったけどね) 白アピ自体は村でも狼でもするものだけど、ニコのスタイルからいきなり出た感情表現だからこそ、シモンと僕は注目したわけで、 |
374. パン屋 オットー 06:49
![]() |
![]() |
それが白アピだったならばかなり作為的なものを感じる となると、狼の白アピのほうなのかなーと思ってしまうねー ヤコのごめんなさいはどうなんだろうね 炙り行為をしてしまったことは(僕は炙ってると思ってなかったけど)まあ仕方ないことで、そこまで謝るものでもないだろーって感じ 手順王として自らがそのようなことをしてしまったということに自責を感じたことはまあ理解できる でも失言に気付いたなら、 |
375. パン屋 オットー 06:49
![]() |
![]() |
夜明けの役職確定までまって謝ればいいと思うのに、>>304で早くも「失言した」と言ってるんだよね それこそ狼にヒントを与える行為なので、なんかヤコの行動が矛盾する だからアピっぽいなーと少し感じちゃう モリは回避なかったところからも白だと考えている 今のところ旅農じゃないかなと思っているんだけど、両狼ありそうなのは旅兵 僕が旅>>306を |
376. パン屋 オットー 06:49
![]() |
![]() |
「白アピしやすいタイミングって自ら言うならアピしてたんだろう」と取ったのに対し、シモンは>>310で「なんか更新前後は白くなるニコラス。これも白アピなのか?」と言っている アピなのかって言いつつ「白くなる」と言うところが、両狼っぽい微妙な言い回しに感じる それと旅>>333と兵>>335が茶番に見えなくもない とはいえシモン単体は白いので、先に吊るのは旅農がいいな。そこできっと終わると思う** |
377. 農夫 ヤコブ 07:10
![]() |
![]() |
【羊占いCO及び結果確認】【オラは対抗しねえだ】 一応、灰は非対抗回して欲しいだ。 リナさの白が対抗したら面白いけど、まあそれはないとして、一人灰から白を決め打つのなら、単独感と灰を探していた姿勢からシモンと思うズラ。オラって言ってもらいたいけど難しいのは分かってるだよ。 オラが白決め打ててたのがペタさだっただけに、この結果ではあまり視界が晴れてないズラ。 |
378. 農夫 ヤコブ 07:42
![]() |
![]() |
オラは弁が立たないから、オラが狼だったら対抗ギドラに出る方を選択するだよ。 この状況を受け入れる狼像としては、弁の立つ位置の良かったオトさが狼と見るべ。もう一人は兵よりは旅の方が黒いかなといったところだべ。 まあ、対抗占いが出るかどうかで推理もまた変わるとは思うズラよ。 それでは離脱** |
379. 旅人 ニコラス 08:59
![]() |
![]() |
おはよう、【羊の占いCOと結果把握】 黒いと思ってたけど、ゾーン占い対象で吊り希望出せなかった年と、危なっかしかった神が白は朗報だねえ。 この結果はありがたい。 感情周りを見ると、ヤコブは相変わらずで、羊→屋で、兵は昨晩から不安定ってとこか。 農>>378 相方の位置が吊られ位置だと、出れないんじゃないかなあ。 |
旅人 ニコラス 09:34
![]() |
![]() |
襲うはカタリナ、セット済み。 村的には4縄3入ってもだけど、3dと4dに村吊り出来れば狼勝ち。 3縄逃げてもOk。 僕は黒くなるね。 今日から最終日だと思って、自分以外を疑っていこう。 |
381. 旅人 ニコラス 10:05
![]() |
![]() |
妙霊、羊占い前提で勧めるねえ。 年は1dのゾーンに入ったけど、僕は黒いから吊りたいと思ってた。僕は手順の人は純灰だと思う。そこを白視できる人は、何らかの理由があって白上げの必要があると考えた。非能炙りも著しく、2wを疑ったよお。 老の色が分からないから、この村は2w生存の可能性あり。4灰3縄で1白打ちが必要。だけど▼村▼村の順になると、白狼狼で村負けするよお!!(噛みは▲占▲白と想定) |
384. 負傷兵 シモン 12:39
![]() |
![]() |
モーリッツの正体が不明なので何とも言えないが、残り狼が2匹だとすると、白はこの3人のうち1人だけ。 >>357ヤコブは俺も気になる。ニコラスも気になったみたいだけど、どう思った? 俺は、旅農という狼の組み合わせはなさそうだなと思った。 まさか仲間を占い師だと思うか? わざとしている発言だとしたら、高度だ。 |
385. 負傷兵 シモン 12:43
![]() |
![]() |
あと、ヤコブで気になる点が、昨晩の謝罪連発。 言わなきゃ狼は気づかないかもしれないのに、わざわざ更新の結構前からそれを臭わすことに村利はあるのか。 むしろ更新を待たずして、自分非能を決定的に全員に知らせてしまったように思う。 まあ、狼だとしても微妙な行動ではあるんだけど、いったい何故早い段階から「やっちまった」発言をし始めたのだろうか。このあたりも聞きたい。 |
386. 負傷兵 シモン 12:46
![]() |
![]() |
ちょっと乱暴な考察だけど、2匹残ってる+旅農の組み合わせなさそう、だとオットーが狼なんだよな。 灰考察などの印象ではオットーが一番良い感じなんだけど、狼なのか? そもそもモーリッツ人間かと見ているが、そこからきちんと考えていかないと、この手の考察は片手落ちか。 |
387. 負傷兵 シモン 12:52
![]() |
![]() |
ヤコブは>>378みたいな発言がちらほらあるな。 「自分が狼だったらこんな風にしない」といった感じのやつだ。 言い訳ぽくて、ややマイナス印象。 でも、昨日のペーターとの手つなぎ感は白いと思った。 >>381ニコラス、さすがに狼2匹で表でもあからさまに手つなぎしてたら、逆にすごいと思うぞ。 |
388. 負傷兵 シモン 12:59
![]() |
![]() |
一人灰を白決め打ちという話もあるが、ちょっと今のところ厳しいな。 3人をそれぞれそれなりに疑っている自分がいる。 ニコラスは、正直更新前後アピ以外にこれといった白さを感じないんだよな。 ヤコブは、白い部分と?と思う部分が混在している。 オットーは、考察に違和感は感じないけど、決め手となるほどの白さはない。 |
389. 羊飼い カタリナ 13:00
![]() |
![]() |
★all>検証お願いしまーす 1農の今日の視界晴れない発言。ジムゾン白視だったっけ 今日の情報としては神白が大きいと思ってたけど。 2旅の疑い枠から羊が消えた件あれれ? |
パン屋 オットー 13:36
![]() |
![]() |
リナは黒狙いでジム占ったんじゃないかなー? 結果として吊れそうなジムと隙のあったペタが白確してしまった 名探偵リナンのファインプレーだね 村から最白で見られてるシモンが灰に残ってる点でもう勝ち目は薄い… シモンが白なら噛めるけど、灰だとどうしようもない まあ一番いけないのは占い当たるほど白くなれなかった自分なんだけどね |
390. 旅人 ニコラス 14:32
![]() |
![]() |
羊>>389 羊の発言は白かったけど、立ち居振る舞いは黒かったよお。特に2d。カタリナはSG懸念は無かったの? さ、黒考察しよう。灰の占い師狙いをしなかったし、確白の可能性が高い羊を噛まなかった点から、詰み対策を優先する合理的or安全策を取る狼。特に絞れず。 絞れないようにしたと考えるべきだろうねえ。 僕の結論。黒 兵>>農、屋 白。 農狼は捕まえそびれ対策で【▼農、▼兵】を希望するよお。 |
391. 旅人 ニコラス 14:35
![]() |
![]() |
屋狼考察 ここ狼なら力尽きる (旅2d>>291、>>293) >>223フォローして白取るってのは、狼の常套手段だと思うから不同意。 手段は白取りの人、理由と箇所とその白の強さを常に明確にしている。この村の進行だと白を取り切れば勝つため、村利と一致。狼なら苦しくなってくるはず。 3d>>373以降でアピを読み解いている。→続く |
392. 旅人 ニコラス 14:38
![]() |
![]() |
屋考察続き 旅>>391 アピ(作為)は自信が無いのか、オットーにしては文章の切れ味が悪い。3dの結論である>>376の収斂は、今までの流れと一致。 屋を塗っても楽しくないから村なんじゃないかな。 農兵との比較で、白打ちするならオットーになる。パンを焼かないオットーは黒いけど、仕方がない。 |
393. 旅人 ニコラス 14:38
![]() |
![]() |
農狼考察 強黒はないものの、白要素無し(旅>2d>>271も参照) 対抗CO回り切ってから動くだろうから、この考察も後程バージョンアップの予定だよお。 >>378で対抗ギドラに出る~の発言あり。1dから一貫して手順話で、灰雑無し(>>283)占いに出てロラで2手稼ぐ手段がありながら出なかったのは、村の進路が読みきれないため両潜伏を続けたと推察。1dからの役職CO希望は噛むため(続く) |
394. 旅人 ニコラス 14:40
![]() |
![]() |
農続き(旅>>393) >>357は1行目は不穏。僕はあまり位置がよくないから3d旅吊の可能性はある。更新間際で旅白結果を持った占い師が出てくると考えていたのか?>>368の状況整理は分かるけど、>>357で発生した感情は読み解けない。 手順が分かるのに、僕でもわかる(旅>>381)の注意喚起をしないことも疑問。 これから動くだろうから、それ待ちだよお。 |
395. 旅人 ニコラス 14:41
![]() |
![]() |
兵考察 手を汚さない狼像(旅2d>>293) 初動>>95でCOタイミングに触れる。 >>142で、僕のSG対策は黒狙いではないかと懸念、>>143で黒狙い羊を「悪い印象無い」など、力強い部分も見受けられる。兵の発言からは>>165、>>387など、2w仮定これをやるか?が判断基準に組み込まれている。 自問自答をそのまま出している姿勢が素直感に結びついている。(続く) |
396. 旅人 ニコラス 14:43
![]() |
![]() |
兵考察続き(旅>>395) その一方で2d昼間>>242「なんとなく」「でもどうだろうな」「少し微妙な」 2d仮決定時間後>>308 「それがなんかマイナス要素」>>310「逆に返すようだけど」 3dは>>385 このあたりも聞きたい(★投げ無し) 印象白を稼ぎつつも、発言そのものに断定が極めて少ない。白狼と思う。 う、喉管理が・・・僕、黒いや。 僕吊なら今日にしてね、僕吊で狼勝ちエピは嫌! |
397. 負傷兵 シモン 16:21
![]() |
![]() |
>>389カタリナ ヤコブの視界晴れないは、確かに微妙。ジムゾン最黒じゃなかったっけ。 昨日の時点だと、神老の次に黒いのは俺だったと思うのに、何故か>>377。ヤコブのもう少し詳しい考察を聞いてみたいところだ。 下段のニコラスのカタリナ疑いの話は、よくわからん。いつの時点の話? 今は占い師と判明したから疑うわけないよな。 |
398. 負傷兵 シモン 16:24
![]() |
![]() |
ニコラスの今日の考察は、微妙。黒塗り考察だからかもしれないが。 断定が少なくて「曖昧にはぐらかしている狼だ」と疑うのは、まあわかる気もするけど、「屋を塗っても楽しくないから村なんじゃないかな」ってのはなんか投げやりな気がする。 オットーは黒塗りしにくい、シモンは黒塗りしやすい、だからオットー白シモン黒、そういう話で良いのか。 |
399. 少年 ペーター 17:49
![]() |
![]() |
>>389カタリナ殿 まずは、1の検証からいくぞい。 >>248神最黒→>>288役職持ちの可能性を考慮(白視した訳ではなさそうじゃのう)→>>351神占いで良かった→>>377羊占および結果確認 うーむ、難しいところじゃな。 >>248で、基本的には単体神黒と思っておる訳じゃな。 しかし>>288で役持ち可能性を考慮、>>351で「神占い師」と信じほっとしておる。 その後>>377で神が占 |
400. 少年 ペーター 17:49
![]() |
![]() |
神が占い師ではない事を知るが、同時に神白も知る、と。 >>351時点で、神占い師(=非狼)と思っていたのなら、まあ、確かに、>>351時点から、農視点の白の数は更新されて無いといえばそうなのじゃが。 でも「えっ、神は占じゃなかったの? あーでも白判定か、結局白だったのね」 というステップを経ても良い気もするのう。 というか、ヤコブ殿はどういう結果だったら視界が晴れたのか、という疑問はあるのう |
401. 少年 ペーター 17:56
![]() |
![]() |
2はどういう意味じゃろか? 旅>>356で羊撤回を確認した後、カタリナ殿に不信の目を向けること無く、>>360でヤコブ殿に視線を向けたのは仲間切りに見える、という意味じゃろうか。 まあ、わしは前日時点で、ニコラス殿のカタリナ殿への視線の向け方に違和感を感じておったが。 ●羊で念を推したあたり、自身>>240を視野に入れていたのではないか、とも思えてのう。 |
403. 旅人 ニコラス 19:27
![]() |
![]() |
兵>>402 2dに引き続き、希望だけ出してする姿勢が黒い。 >>397、>>398と微妙の評価で終わらせている。 僕は灰雑を出した。ここから要素が取れる筈だよ。 屋の僕考察も楽しみにしてる。農は手順以外を出してよ@5 |
404. 神父 ジムゾン 19:44
![]() |
![]() |
こんばんは。只今おつとめから戻りました。 >>389 1☆自分だったら占わない相手、最白視していた方が占われた事が不服だったのでしょうか? この考え方は1d>>79の発言と矛盾していないと思います。 あと、私自身も>>297で「農を役職と疑っていた(=非能が透ける発言)」をしてしまいましたが、農は>>351の反応を見る限りまだ私を占いかもしれないと考えていたのでしょうか。疑問点です。 |
406. パン屋 オットー 20:01
![]() |
![]() |
こんばんわー! 今日もご飯が美味しいね! 白を一つ決め打てれば勝ちの状況なので、僕は今朝「勝った!第3部完!」って気分だったのだけど、兵>>384を見てちょっときな臭くなってきたなー感じがするー このきな臭さでご飯5杯いけるくらい! これについて説明するには、まずモリの色判断からしないといけないのでそれからするねー! 僕は昨日狼が吊られるなら必ず回避COがあると思ってたんだ これは多分他の人も |
407. パン屋 オットー 20:01
![]() |
![]() |
予想してたよね だって狼ならそのまま黙って吊られるより、回避COしたほうが絶対お得だもん 対抗あったら決め打ちかロラなわけで、ロラなら能力者襲撃する手間が省けてラッキーじゃん! 決め打ちで負けても、もともと吊られる予定だったわけだからダメ元 能力者が潜伏しているということは狼にも騙りチャンスがあると同義なわけでこれを利用しない手はない 確かにモリはG国不慣れっぽかったけど、さすがにもう一人が |
408. パン屋 オットー 20:01
![]() |
![]() |
それに気づくはず 老神両狼だったらあり得るかもだけど、神は白でそれも否定された リザは確かに霊っぽくてその襲撃が決まっていたとしても、自分を白だと思わせて吊られるのはこの構成だとほとんど意味がない 何故なら進行が黒探しではなく白圧迫だから 黒探しゲーじゃなくて白探しゲーなのだから、残り狼数を誤認させる効果は薄いんだよね 怪しいとこから吊っていってEPが来るかどうかで残数はわかるのだから |
409. パン屋 オットー 20:02
![]() |
![]() |
まあまあそんなこんなで、モリは白でしょー、と僕は思ってるー そんなわけで僕はモリが白だと思いつつも、リナのナイスプレーで不安定だったジムが白になったので、「僕が吊られてもシモンが白決め打たれるなら第3部完でしょ」と思ったわけ つまり農旅で決まりでしょと思ったわけ ヤコは知っての通り手順王なわけで、手順屋であるなら昨日は能力者を吊りにかけてCOさせる危険性はわかったいたわけだよね |
410. パン屋 オットー 20:02
![]() |
![]() |
事実>>237でヤコもそう言ってる で、あるならですよ! 旅>>273で非占を透かしたニコを吊り第一候補に上げないとおかしいと僕は思うんだよねー ペタの>>282はそれを言ってたわけだし、ヤコは>>288で「年>>282に納得した」と言ってるんだから、これは絶対おかしい これ両狼だから第二しかできなかったんでしょー!老吊りにしたかったんでしょー!と僕は思ったわけですよ |
411. パン屋 オットー 20:02
![]() |
![]() |
しかし、ここで兵>>384が出てくるのですよ この意見は老白理論以来、再度唸った シモンは本当に優秀(さすが米派だけある) 確かに農旅は切れてそうな気もする そうなるとそこからシモンが屋黒を導いたように、僕も兵黒にたどり着いてしまう シモンは狼であっても、正しい推理しかしないっていうのは、僕にはわかる これはきっと同じタイプだからだと思う シモンはそうやって白を取るタイプで、実際にこの村でも |
412. パン屋 オットー 20:02
![]() |
![]() |
その卓越した推理力で村の信用を得ているわけだしね 農旅が切れている前提だと、シモン白ならモリが黒。そうすると前述の僕の老推理が間違ってたことになる でも僕は老推理に自信がある。 そしたら農旅はやっぱり切れてないかもしれない ただ事実として、シモンはこの状況でも唯一狼勝ちが狙えるポジションにいるのは確か これが「きな臭い」っていう僕の理由 塗りとでもなんとでも言っておくれ |
413. パン屋 オットー 20:03
![]() |
![]() |
>>狼以外の皆さま このゲームでこんなお願いは失笑ものだとわかっていてあえてみんなにお願いする もしシモンが狼なら僕以外に捕まえられないと自負してる だから僕を吊らないで欲しい 僕は吊られるわけにはいかなくなった せめて僕への判断は後に回して欲しい 今僕の頭の中では「老白でしょ?」「兵白でしょ?」「でも農旅は切れなの??」という3つがせめぎ合っている |
414. パン屋 オットー 20:03
![]() |
![]() |
これだけは言えるのが、ヤコが一番黒いということ 昨日の希望出しがモリを吊りたかっただけに見えて仕方がない 思考の伸びが感じられず、僕には「村利戦術を積極的に唱えて白視を取りにいった狼」にしか見えない ペタは最白取れないと勝てない戦術と言うが、実際にペタのようにそれを理由に白置きする人がいるじゃない ヤコが最白になれなかった理由は結果論でしかないと思う 【▼農▽旅】【リナはリナモリによろしく言っとい |
415. 農夫 ヤコブ 20:21
![]() |
![]() |
ただ今戻りました。 視界が晴れないの件は、ペタさが灰のままだったらペタさの白を信じて行けるのにという意味で、ジムさの白黒よりも灰の中で一人白打ちできる人がなくなった事への落胆だったベな。 しかもリナさが占いかつジムさの白で、状況からの推理では答えが出せないメンバーが灰で残ってしまった事への落胆もあったベな。 自分が不得意な、発言からの考察だけで判断することに迷っているだよ。 |
416. 農夫 ヤコブ 20:39
![]() |
![]() |
>>357の件は、単純にニコさのジャミングに引っ掛かって素直な反応しただけズラ。それ以外に言いようがないズラ。 昨日のGSから旅を第二希望に挙げた理由は、羊を占いに再度挙げたことを単純に怪しいと思って兵から変えただけズラ。それが非占い露見につながるとは理解していなかっただよ。それでありながら羊を襲わず妙襲撃は旅の白要素になるのかな? |
417. 農夫 ヤコブ 20:53
![]() |
![]() |
後、老を第一希望に挙げたのは正直整理吊り要素が一番強かっただよ。役職可能性をそれほど高く見ていなかったのも理由。 今の所の印象は、GS出すなら発言の強さから屋≧兵>旅の順になるけど、狼の組み合わせ考えたらどれもありそうで、判断がつかないだよ。白が2人吊られたら村負けなだけに、焦る一方だべさ。 |
418. 農夫 ヤコブ 21:00
![]() |
![]() |
ちなみに、朝に出した屋黒の根拠は、兵のGSが上がったことによってなくなったので、忘れて欲しいズラ。 投票は【▼旅 第二希望は出せない】とさせてもらうだ。 これから単体の考察を頑張って書いてみるけど、間に合わなかったら申し訳ねえずら。 |
419. 少年 ペーター 21:03
![]() |
![]() |
老狼仮定、回避しない理由を考えてみたのじゃが。 次点は旅(と神)が同票であった。ので、老狼は回避できなかったのではないか。 じゃが、旅は考察や投票から老と切れておるんじゃよなあ。 旅老はなさそうじゃな。 ついでに、農老も切れておるのう。 農老なら「神が能力者かもしれない」などと言わずに、神に投票すれば良いと思うんじゃよなあ。 というか、農老なら老が回避すれば良いのでは?と思うのじゃ。 |
422. 旅人 ニコラス 21:12
![]() |
![]() |
もうじき仮決定時間だね。屋が伸びたことと、兵が来ないこと、農>>418確認 農黒考察続き 今日は回避が起きないと思うから吊第2希望は必要ないかもしれないけど、吊りやすいところに票を入れる狼に感じられる。 ジャミングの件は、狼だから引っかかったと推察。素村ならば遺言に協力する立場であり、深読みは不要だよお。 今日のまとめは占い師の羊でいいのかな。お願いします。 |
423. 神父 ジムゾン 21:14
![]() |
![]() |
今日は【▼農▽兵】でお願いします。農はここで戦術、手順の問題を次々指摘されて参ってる点で怪しいかなと思いました。 兵は・・・誰かを黒だ白だと決めない発言の弱さで防御感を感じていますね。 |
425. 負傷兵 シモン 21:19
![]() |
![]() |
帰った。 さらっとしか読めていないが、夕方に出した希望から変更ナシで。 ニコラスの今日の考察は、なんか兵黒ありきで話しているようで、黒く感じたから相対的に最黒となり吊り希望。 ▽のオットーは、単体では白印象だけど、農旅のキレから。モーリッツ白な気はするんだけど、読み返しても決定打はなかったな。そんなのあったら吊ってないか。 |
430. 旅人 ニコラス 21:50
![]() |
![]() |
本決定の時間だね。羊待ちは当然のことだけど、仮決定なし、本決定もこのまま引き延ばすことは合意できない。 ゲームをゲームとして成り立たせるために狼陣営に敬意を払うべきだから。 22時を回っても羊が来なかったら、確白の年と神にまとめを委託する。ただし、旅と農は同票だと強く主張する。 兵>>424 ☆可能性を探している様子全体だねえ。農屋両狼なら効率が変。屋兵狼なら屋>>413のアピが変 |
433. 農夫 ヤコブ 21:59
![]() |
![]() |
灰考察するつもりで3人の発言を個別検索髭でしたけれど、オトさとシモさの発言に違和感とれなかっただ。ニコさの発言で明日吊られる位なら今日吊ってくれというのが狼の非狼アピールにしか見えなかっただ。 これでオトさとシモさのどちらかが狼だったらオラには判断出来ねえ。 |
438. 旅人 ニコラス 22:04
![]() |
![]() |
【本決定了解】 僕は▼ヤコブから票を変えないよ。 屋も来ないねえ、昨晩は再起動うんぬんと言ってたけど、鳩も飛ばせない状態なのかな? 兵>>432 僕が吊られたら、この村は村負けに1歩近づくから。考察に出した通り、僕は農兵狼でFA。村は兵白を取っている人が多いから、兵黒で進めている僕はどうしたって黒くなってしまうけど必要経費だと思って発言してる。 明日、村の皆の視界が晴れていることを願ってる。 |
439. 羊飼い カタリナ 22:04
![]() |
![]() |
まだまだ戻れぬ。ペーター任せた!希望は▼シモン。 ボクはシモン決め打てないんで、周りの白視が強いシモンは道連れにしておきたい。 自由投票もOK。 ちなみに旅農白目、屋白狼?兵屋ラインは否定ぎみなど。 |
444. 旅人 ニコラス 22:14
次の日へ
![]() |
![]() |
遺言を兼ねて。 明日は実質上の終日と思って、挑んでほしいよお。 自分が吊られまいとするから、どの人も絶対に黒くなる。今日の僕のように。 農はその覚悟が見受けられなかった。兵は前提がところどころおかしかったし、様子見が多い。明日伸びなかったら、屋はやっぱり怪しい。切り切れはよく分かんないけど、一回くらい使ってみたかった、ペーターごめん 灰3人の性格改変をよく確認して@0 |