プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター、2票。
少女 リーザ、6票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ、6票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ は、村娘 パメラ を占った。
青年 ヨアヒム は、仕立て屋 エルナ を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、仕立て屋 エルナ、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、村長 ヴァルター の 7 名。
544. 青年 ヨアヒム 07:11
![]() |
![]() |
【狩人CO】護衛は2日ともエルナ 必要なら日記出す 両視点で詰ませられないからGJ狙うか迷ったけど まあ普通に服真でいいんだろうなと 屋真視点にしてもこの情報出したうえで弁明して貰った方がいい+灰狭めとの判断 |
546. 青年 ヨアヒム 07:20
![]() |
![]() |
フリーデルは抜かせちゃってホントにごめん。け、結果オーライかなとその…… 屋真だと灰襲撃or屋を抜かないのがわりと謎いんだよね 長年なら有り得るか。 ▼長→娘でもいいけど普通に服真ではないかなと思う オットーが農白打てるなら▼娘で終わらなかったら▼長でもいいね |
547. 村長 ヴァルター 07:31
![]() |
![]() |
おはよう。【パメラ狼確認。セット完了】 だよねー。続くならそこだよねー。楽できてよかった。 で、【ヨアの狩人CO確認。もちろん非狩人CO】 ここでちょっとネタばらし。初日にリーザ第一希望のペーター第二希望にした本当の理由はペーター狩人考慮したからなんだよね。 灰考察提示時には怪しいんで狼かなと思ってたけど、灰と対話より占い師と対話してたから占い真贋つけたい狩人の可能性に途中で思い至ってね。 |
548. 仕立て屋 エルナ 07:32
![]() |
![]() |
屋真ならなんで私は長年/長宿狼の可能性を考えずに娘黒出してんだっていうね。 普通に白出しでパン屋をコッペパンにして一縄確実に使わせる方がいいんじゃないかしら~? 自分で言っちゃったわよ。 それ以前に屋真視点で私襲撃or空襲撃する理由ねえ………あるかしらん? |
549. 青年 ヨアヒム 07:38
![]() |
![]() |
1d服護衛理由だけど GJ狙いです!!すみませんでした!!!!! 占い決め打ち路線なら霊判定はそこまで重要じゃないかなと思ったのと、2dはまとめやく~って言ったけど、実は皆喋るから多分まとめいなくてもなんとなかると思ってたのと、修屋は護衛確率高いから抜いてくるなら服かなと思った。 本当にごめんなさい。 対抗回してほしいけど客観視点大丈夫かな? |
551. 青年 ヨアヒム 07:43
![]() |
![]() |
>>549間違えた、1dじゃなくて2d服護衛です 後は2d時点で服真強く見てたのもある。表ではバランス取ってたつもりだけど多分透けてたよね。 長服は妙娘-屋で狼側の意図とかライン要素とか詰めてもらえると。 屋娘は今出てる疑問点部分に関しての意見と、あとは屋は農白打てるか検討してほしい @15 |
552. 旅人 ニコラス 07:45
![]() |
![]() |
おはよう。 …誰も死んでない!!GJ!GJ! 【僕は狩人ではない】 現状ヤコブとニコラスとオットーが人間確定 ヨアヒム以外に狩人COが無ければ、ヨアヒムとエルナも人間確定なので村長、パメラ吊りで詰み。 パメラさんが狩人COしたら詰んでない。よってパメラさんは必ず狩人COしてくる。 |
553. 旅人 ニコラス 07:54
![]() |
![]() |
ごめん、これって意図的にGJ起せるんだよね。 ヨアヒム狩人確定でもエルナ人狼-ヨアヒム狂人の可能性があったね。その場合ヨアヒム確定しても詰みではない。 ま、パメラさんのCOを待とう。 ヤコブも狩人かどうか一応言って〜 |
556. パン屋 オットー 08:02
![]() |
![]() |
諸々確認。旅確白になったけど、詰みは無いか。旅じゃないなら娘と考えてたけど、今日村吊ったらPP。 服が2黒出したなら、▼服でPP回避しつつ僕が娘か農占うという選択肢は無いの?服真視点追うんなら1w吊れてるし、一手余裕あるよね?え、間違ってたら教えて。青偽パターンまで考えられてへんけど。 って、服gj?僕マジで死ぬと思ってたけど…長年ならあり得るんか。2Dで一瞬可能性見たけど結局否定したような気が。 |
558. 青年 ヨアヒム 08:15
![]() |
![]() |
>>557ごめん、ちゃんとした形式のはない 2dに書いてた独り言を要約すると↑みたいな感じ 補足すると農で黒出る可能性みてたから服抜き有り得るなと思ってた。逆に長は白く見えてたから屋真でも直ぐには抜いてこないだろうと。 流れとしては占い護衛決める→真みてる服かバランスで屋か迷う→占い先考慮して服抜きくる可能性あるとみる 屋真なら読みめっちゃ外してるんでゴメン感ある。 |
559. 青年 ヨアヒム 08:20
![]() |
![]() |
屋真なら2d屋抜きこなかったことが疑問で、ここからも長狼なら年が相方かなという感じはする。屋より修抜くのが重要だったパターンだね。ただ服抜くわけにはいかなくてヴァルターは屋襲撃は護衛確率高くて無謀って意識だったみたいだからそこは考慮必要かも |
560. 村娘 パメラ 09:47
![]() |
![]() |
ごめん夜明け起きられなかった……超寝坊した。おはよーっていうか、おそよー? 【判定確認】したけどエルナさん偽とか正直頭抱えるしか。せっかくの護衛成功だけどこれGJと言っていいの?ってすごい微妙な気分に。 あ、【私狩人じゃないよ】 狼長-農/年/宿の狂服なわけだけど、どれなのかはわかんない。なんでエルナさん襲撃?ってのも含めて考えなきゃだけど、また後で。 あ、★服>>548「コッペパン」って何? |
561. 旅人 ニコラス 09:58
![]() |
![]() |
屋>>557青>>559 いやー年長狼ならエルナ襲撃って考えづらくない?襲撃通れば有利な状態で殴り合いできるから良いけど、GJ起きたら今日か明日必ず村長吊られるよ?そしてオットー、君が真なら▼服でなく確実に人狼の▼長を推してくれ。 服長★最も気になるのは初日の投票なんだ。娘2票の時点で●妙、相当きつい票だ。そんな強烈なライン切りをしたということはパメラ残しで勝つ予定だったんだろう。その割に |
562. 旅人 ニコラス 10:07
![]() |
![]() |
パメラ単体が白くない。昨日もパン屋真を推すわけでもなければ、エルナからの占いを避ける発言も見られない。どういう勝ち筋を見ていたのか、何か気づいたことがあったら教えて 確定人間のニコラス様がまとめます! 【今日は▼長か▼娘】 【青農は23時までに吊り希望表明】 一応村長吊れば明日は確実にくる。 よって、今日はエルナ偽の可能性があるかをメインで検証し、あるなら▼長、ほぼないなら▼娘でいきたい。 |
563. 青年 ヨアヒム 11:56
![]() |
![]() |
【方針了解】 長>>561あ、そうか、吊り縄足りるんだね。長灰2狼ならそれこそ屋襲撃でいいんだよね。今日は服鉄板護衛以外無かったし。どうしてもGJ怖いなら灰襲撃でもいい 娘>>560「せっかくの護衛成功」とかもう娘狼護衛成功でいいんじゃないと思うけどニコラスも意図的襲撃ミスできるの見落としてたからなー微要素 |
564. 村娘 パメラ 12:54
![]() |
![]() |
ちょっと顔出し 青>>563 狩人は「犠牲者がいないようだ」の前の「~を守っている」の有無で護衛成功か襲撃なしか判別できるって聞いたことあるんだけど、違ったっけ? ヨアヒムさんが襲撃なしと特に言ってないから護衛成功かと思ってたんだけど。 |
シスター フリーデル 13:02
![]() |
![]() |
>>564 うっわぁ懐かしい話が出た それアタシがゲルト神に言ってなおしてもらったんよね。意図しないシステムエラーさね んで、トップページに「狩人が護衛成功したかどうかはわからない」と記載がある以上、例えそれがなおってなかったとしてもこうして表ログで言うのはあまりお行儀が良い行為ではないと思うんで、 個人的にはやめていただきたかったね。その発言 |
565. 農夫 ヤコブ 13:30
![]() |
![]() |
【非狩】 一撃。 僕視点では偽占が狼パターンとか、あんな登場の狩が狼のっとりってレアケースじゃなければ長娘吊って終わりだし吊りはどっちでもええ。 屋は偽なら僕白決め打ち無理と思う。 |
567. 仕立て屋 エルナ 14:03
![]() |
![]() |
コッペパンにツッコむとか……ネタに説明求めるとか鬼ですかぱめちん >>旅 先に2票パメラに入ってるんだから、パメラ残しを見据えたライン切りではないでしょ。 むしろパメラが占被弾してもいいようにライン切りの方がしっくりくるわ。 娘単体白くない問題は、今回は狼陣営のスキルとかコアずれとかが原因だと思うから正直あんまり語りたくない。 ただ、最後まで服真視発言を明確にしなかったのは娘だし、 |
568. 仕立て屋 エルナ 14:11
![]() |
![]() |
昨日時点でSGにしやすい人がもういなかったから、どうしていいか分かんなかっただろうってのはある。 2dは旅あたりを地味にごりごり削ってたと思うけど。 屋真推しもねぇ。長が2d時点で服真視明言してたのもあったし、 屋真を村に説得するのは娘じゃなく妙の役割だったと思う。 そして妙もそれは多分妙なりにちゃんと目指したとは思うよ。 結果的には、村には届かなかったけど。 |
569. 仕立て屋 エルナ 14:18
![]() |
![]() |
何か反省会みたいな発言になるけど、 初手で狼が占い被弾したこと それが娘ではなく妙だったこと 屋の偽黒相手が長だったこと 村側が発言力の強い人が揃って地上に残ったこと 狩人が生きていたこと 誰が悪いとかじゃなく、ひとつひとつが組み合わさって、結果「もうどうにもならなくなった」ということだと思うわね。 |
570. パン屋 オットー 15:21
![]() |
![]() |
一撃 >>旅 あ、長推しで良かったの。他に使う余地出来たんじゃ無いかと遠回りに考えてしまった。 ていうか村が服真視点追うなら1手余裕あるのは長でも同じやったね。抜けてた。という訳で方針了解 GJは、今日1縄増えてもあと一つ逃げたらPP。RPPよりもこっち取ったんじゃ無いかと思ってるけど。そう言う意味では、意図的襲撃ミス>服噛みで見てる。 |
571. パン屋 オットー 15:22
![]() |
![]() |
服鉄板だろうから、狩生きてても、狩視点服真視取れると思うし。 そして灰狼でその手段が取れるとしたら、長農の線が強いんじゃ無いかと。娘は疑われてた位置だったからね。 長起点で白取ったけど、状況みたら白置きは難しいね。 しかし、これ長青-服のパターンあるかね?長農パターンの方がしっくり考えられるけど。 今日もメインは21時以降やね。とりあえずここまで。 |
シスター フリーデル 15:24
![]() |
![]() |
???????????? まってまっておじょうちゃんまってアタシ今すごい混乱してるんだけど えっ……??? おじょうちゃん初狼で参加経験もそも少ないだろうなぁと思ったんだけど、えーと、これは………… |
パン屋 オットー 15:35
![]() |
![]() |
長黒は…本当に見誤ったね。 ご主人を庇う事を考えると、発言がどんどん歪む傾向があって 個人主義で話したらマシになるんじゃないかと、今回の目標にしたけど。 連携を考えなさすぎた。申し訳ない。 |
パン屋 オットー 15:40
![]() |
![]() |
今日の旅白も、娘の疑い位置潰す行動よねぇ…うーん。 ご主人の位置、当たりが付いてたのに勿体無いことしたなぁ。まあもう少し頑張りましょうか。まだ負けと決まった訳ではないからね。 |
572. 旅人 ニコラス 15:55
![]() |
![]() |
今ヨアヒムの内訳考えたんだけど、おそらく狂人ではないね。 ヨアヒム狂人なら、エルナがパメラに人狼判定を出した時点でエルナ人狼が見える。そこで狩人COして、パメラ以外から対抗狩人COがでたらエルナ破綻。そんな博打をするタイプに見えないので狩人か人狼だろう。 今日の護衛はオットー鉄板で両目線の情報を確実に増やすか、オットーニコラスヤコブの3人からGJ狙いで守るか、どっちが良いですかね?? |
573. 旅人 ニコラス 16:07
![]() |
![]() |
旅>>572の思考でいくと、ヨアヒム人狼も考えづらくないかな?対抗狩人COが旅農から出たらエルナ破綻でオットー鉄板護衛、次の日オットーが狩人CO2人のうちどちらかの判定出して詰み。ヨアヒムがそんなことする必要がある位置に思えないんだけど…あるとしたら狩人不在を読み切って、意図的襲撃ミス→それを隠すための狩人COで今日パメラ吊りで勝つのを狙ってた?それでも▼長は普通入るし、有効じゃないよね… ヨアヒ |
574. 仕立て屋 エルナ 16:19
![]() |
![]() |
狩人不在を読みきってたなら素直にオットー襲撃すればいいよね~~って話よね。 服偽の場合、昨日決め打ちもらった時点でほぼ勝ちなのよ? どういう内訳であっても、縄を1つ増やすリスクに見合う理由とは何かしらん?(特定の誰かへの質問ではない) 服狂襲撃にしろ、意図的ミスにしろ。 それ以上の私偽否定要素なんか出せないわ。 あと意図的襲撃ミスでみるなら私狼説が出てこないのはなんでー?>屋 |
575. 仕立て屋 エルナ 16:46
![]() |
![]() |
あとあまり話題に出てないから自分でいうけど、 私が今日黒出してるのが二大服偽否定根拠の1つだと自分では思うわ。 今日▼娘だとして明日偽が露呈する私は何が楽しいのかしらん? 曲がりなりにも決め打ちもらってんのよ? そして(服狂仮定)娘がほんとーに狼だったらどうすんの、っていう。 私狂なら長に白出しが安定の場面だわ。多分。 |
576. 旅人 ニコラス 17:08
![]() |
![]() |
ヨアヒム真狩人で決め打つ。 服>>575 ほんとそれなんだよねー エルナが狂人だと仮定すると、昨日の時点で"最低でもRPP!イエイ!"て思ってたはずなのに、GJ。そこで怯まず1分後にパメラ人狼出しってどんだけの胆力なの? 服>>575の視点漏れ(服狂人なら▼娘だとPPの可能性大、偽露呈しても楽しい)とか非狂に見えちゃう。 エルナ人狼なら意図的襲撃ミスありえるのがなー 誰かここ否定できない? |
577. 村長 ヴァルター 17:21
![]() |
![]() |
いやっほー。 オットーケアで私吊ってからパメラ吊るってことなら、明日絶対パメラ吊ること確約してくれるなら許容するよ。 確約してくれないなら今日パメラつって欲しい。 >>576ニコラス エルナが狂人だろうと人狼だろうと、初手白出し安定。狼の場合は特に白出し安定。 エルナ狼で初手村に黒出し→黒出された村吊り→GJ起こって真占確定→エルナ吊られてLW状態。 |
579. 仕立て屋 エルナ 18:07
![]() |
![]() |
>>旅 あー、RPPよりPPの方が楽しいっていう?なるほどね。 狂人である私はまさかの襲撃なしから1分でそこまで計算して娘黒を出したと。ふむふむ。 ………私どんだけスーパープレイヤーやねーん(パシーン) |
580. 旅人 ニコラス 18:12
![]() |
![]() |
長>>577 あまり響かない。服長狼として一番きついのって村長が先に吊られる・占われること。村長は占い希望数が前日リーザと競っていたこともあって、リーザ確白にすると吊りか占いに入る位置だった気がするんだ。それに2日目リーザ処刑で夜GJ出る確率も一応1/3。村長の2日目服真視も護衛誘導と取ることもできる。初日のギリギリの投票も含めて、狼の勝ちへの動きとして矛盾を感じる点はない。 |
581. 旅人 ニコラス 18:25
![]() |
![]() |
もちろん人狼が占いに出る可能性が低いとは思うよ?でも上手くはまれば今みたいな状況作れるし、娘旅宿が占いに出なかったらっていう最悪のパターンを想定した可能性もある。 他の点で何かないかを探してほしい。今僕も探してるから。 ちなみに今日▼長なら明日の▼娘は確約しない。明日▼娘で確約するなら今日吊る。 あと仮に今日▼長ならオットーはエルナを占って。エルナは絶対噛まれないから結果が無駄にならない。 |
582. 農夫 ヤコブ 18:27
![]() |
![]() |
>>562旅 吊希望は【▼娘】で提出するよ。 理由として、占内訳が真狂&ヨアヒム真狩前提になるけど、僕目線でどっちが真占でも狼なのが娘だから。 ヨアヒム狼だとここで狩CO出てくるメリットがよくわからないんだよね。小細工しなくても普通にLWで走れそうだし。占回避ぐらい?まあ真狩だよという置きです。 |
583. パン屋 オットー 18:59
![]() |
![]() |
長服-x ってそれこそ意図的襲撃ミス→娘黒出す? 潜狂残ってると確信でもしなきゃ、娘吊られたらそのまま破綻、長も吊られて負けじゃないの? ▼長→⚫︎灰▼灰 の場合 ⚫︎農なら確白、▼娘→▼服 になる。 ⚫︎娘なら斑、▼農→▼娘狙い? それだと長服の娘吊り推しの動きが、作戦として変に思う。 そもそも騙りに出てくるタイミングもおかしい様な。 |
584. パン屋 オットー 19:02
![]() |
![]() |
と考えると、⚫︎農の結果の方がカバーできるパターン多いんじゃないかなって思ったけど、⚫︎服が良い? あと朝の発言、▼服⚫︎農or娘で服狼パターンカバーできるんじゃないかと思ったけど、村視点カバーしきれないか。 今日の吊りは【▼長】希望ね。 旅>>572>>573 には同意。上記の考えも合わせて長娘or農-服で見てる。 |
585. 旅人 ニコラス 19:09
![]() |
![]() |
屋>>583 その通りすぎる笑笑 笑 僕頭いかれてるね! ●農でも●青でもどっちでもいーよー エルナ狂人が考えづらいって話してたんだけど、反対意見ちょうだい 急に散歩行きたくなってきたからしばらく離れる。 23時すぎに戻る。 それまでみんな、頑張ってね☆ |
586. 村長 ヴァルター 19:15
![]() |
![]() |
>>580 はーい、ニコラス先生、質問です! 初日占先が確白で俺って吊られる可能性あったの?マジで? それってレジーナより先に吊るってことだけど、その可能性あったの?マジで? 俺が占われる理由に俺狼と考えてのものなかった気がするんだけど俺吊られる可能性って本当にあったの?マジで? 俺狼と見て占いの理由なかったと思うんだけど、どういう流れで俺吊りの流れになるのか教えてください!ニコラス先生! |
587. 旅人 ニコラス 19:17
![]() |
![]() |
↑あ、●青でなく●娘ね 明日パメラさんに黒出したら君が真だね。 パン屋さんとパメラさんは、とにかく自分たちが真である要素とエルナ偽である要素をかき集めてください。長-青農娘の全パターンについての推理も。オットーは青真で見てるみたいだけど。 エルナさんと村長さんはエルナさんが狂人じゃない要素とかオットー偽要素リーザパメラ人狼要素他にあればどんどん教えてください。 じゃ! |
588. 村娘 パメラ 19:21
![]() |
![]() |
戻ったよー。 服>>566 いや、発言欄の手ごたえじゃなくて、議事録の襲撃結果の直前の。護衛成功にしろ失敗にしろ襲撃あると出る文が、襲撃なしだと出ないとか…… メタい話なんでどこまで続けるかちょっと迷うんだけど。 服>>567 「コッペパン」て何かの隠語かと思って。ネタ了解。 それじゃいろいろ考えまとめてくる。 |
589. 村長 ヴァルター 19:39
![]() |
![]() |
まあ占われるかもってあたりは完全には否定できんね。 狼と見ての票が少ないとはいえ、まあ実際はそうなってないからね。色みたい票で決まる可能性だってあるし。 ただ、正直それ言いだしたら切りがないと思うけどね。初手確白ならヨアヒム以外誰でも占われる可能性はあったと思う。 |
590. 青年 ヨアヒム 19:41
![]() |
![]() |
ごめんちょっと帰るの間に合わないかもと業務連絡 鳩でぽつぽつ書いていくけど、遅かったりなんか表記変だったりするかもと前もって パメラの言ってることの真偽は分かんないけど、(トップページのルールでは)狩人は護衛成功したかどうか分からないと書いてあるし、それが全てだと思う パメラがそういう認識だったのは分かったのでここで終わりにしよう?これ以上はメタの領域に両足つっこむことにしかならないと思う |
591. 青年 ヨアヒム 19:48
![]() |
![]() |
僕そんな白く見られてたのか 服長狼仮定だけど結局1d黒出しても2d長占われてるよね。黒出しで吊りよけは分かるけど占い除けする意味がよく分からないな、統一で斑になるのがよくなかったということかな?ちょっと今具体的な縄計算できないので教えてほしい 純粋に▼妙で縄使わせないと勝てない可能性があったというのなら分からないでもない あとは潜狂が居なければ娘→長→服で終わるのでは。これは分かんないけど |
592. 青年 ヨアヒム 20:01
![]() |
![]() |
あ、▼宿になるだろうから黒出し吊り除けの意味はないっていうのはわかってるよ。 まあ普通に言われてるとおり(なぜこれを屋が出すんだ屋真なのか……)服長なら意図的襲撃ミスはともかく娘黒を出す必要はないよね。適当なところに白で良いはず。それで残った灰が勝手に殴り合ってくれる。偽占いが居るから使える縄は二つしか無いので破綻しない(たぶん) |
少女 リーザ 20:07
![]() |
![]() |
ただいまー つ[いちごパフェ]美味しかったよ! >>修 4d 15:24 ほぼ正解です!やっぱり私のスキル透けてますね… 経験豊富な村に参加できてよかった! 灰狼ぜんぜんわからなくてごめんなさい(*'ω'*) |
シスター フリーデル 20:13
![]() |
![]() |
なんだ、勝てるたぁ思ってるけど、 今更ながらもっとアタシの意見考えなんやらを出してくべきだったなぁ もっと情熱的にあらゆる角度から、服屋のが真占いすぎるって話すべきだったんかねぇ…… 最後の選択間違えなきゃいいって話なんだけど、それにしたってねぇ うーん、確定霊を必要以上に考えすぎたというか、 この村のアタシは驕りすぎだったな |
シスター フリーデル 20:17
![]() |
![]() |
おー、おじょうちゃんお帰り。 ん??赤窓云々言ったから狼COしたものと思ったけど違うの?ま、墓下COは任せるよ おじょうちゃんは「愛され系」を意識すると強くなれるんじゃないかとすーぱーれいのうしゃとしてのアタシの勘が告げてるよ |
シスター フリーデル 20:19
![]() |
![]() |
おぅ(ぎゅむ) ID出てからだと狼クソ下手なのバレて恥ずかしいから今のうちに偉そうにご高説垂れておこうか おじょうちゃん見てていいなぁと思ったのは心の強さ。ぶれなさ。しっかりとしたキャラクター。 あんだけ針の筵みたいな状況の中で喋り続けたし、ヤケも起こさなかった。「私の性格要素です!」と言い切ったのは間違いなくおじょうちゃんの強さだ |
シスター フリーデル 20:22
![]() |
![]() |
これが更に進化するとどうなるか 「そういうキャラクター」として村内に浸透し、ちょっと変なこといっても「てへぺろ」で許される 村人の膝に乗っかってゴロゴロしながら村が滅せるスーパー愛され狼ができる じゃあ、おじょうちゃんに足りなかったのは何か。アタシはまず何より視点整理だと考える |
シスター フリーデル 20:25
![]() |
![]() |
例えば2d 狼リーザの状況はこう ・真占に黒を出された ・真占が真に見られつつある ・吊られそう でも、「村人リーザ」の状況はこうだ ・偽占に黒を出された ・真占が偽視されている ・吊られそう このへんがごちゃっとなっていたのが、転じてあやしい、おかしい、に繋がった |
593. 村娘 パメラ 20:30
![]() |
![]() |
まず昨晩の襲撃なんだけど、服鉄板指示出てるんだから屋真襲撃すりゃいいだろってのは、全くもってその通り。なのになんで服襲撃かってなると、服決め打ちを確実化したかったのかな、と。 服襲撃成功すれば真視揺るぎなくなるだろうし、失敗しても狩COで護衛宣言出れば同様。屋襲撃で屋真視→長黒視→吊り時にRPP発動よりも、服真世論で議論勝ちを選んだ予想。その辺は村長さんの性格(長>>507)にもマッチしそう。 |
594. 村娘 パメラ 20:30
![]() |
![]() |
長>>550とかあるけど、「殴り合って勝ちに行く」(長>>507)狼が、RPP2回の末のランダム負けの可能性を許容する? そうは見えない。 村長さんの狼要素は、時折発言が曲解じみたり、強引なところ。 昨日リーザちゃんが言ってた妙>>143を長>>200で「宿狂主張」ととった点、これ自体はありうる範囲の誤解だと思うんだけど、その後妙青のやり取りで誤解だって話をしてたのに、それフォローしてる(続 |
595. 村娘 パメラ 20:30
![]() |
![]() |
様子がない。疑惑塗るだけ塗って放置。 長>>462、白狙いの占い希望と対話して狼見つけるのは両立するでしょ、対話で見つけた狼は占わず吊ればいいんだから。「統一占いは白確作り方針」(妙>>135)と認識してたなら特に。不当に黒塗りしてる。 長>>463も、昨日言ったけど(私>>482)勝手な押し付けで黒塗ってる。 青>>590 トップページの記載確認漏れてた。すみません、自重します。 |
少女 リーザ 20:40
![]() |
![]() |
アドバイス嬉しいです、ありがとうございます。 墓下だから正直に、(*'ω'*)わおん G国参加は14回目、今回3回目の(*'ω'*)です なるべく村の輪から外れないように発言しているつもりでしたが、 後で赤窓見られると本当に恥ずかしい(消したい)のですが、 レジーナさんのような方が同村していると、一気にペルソナが 崩れてしまいます(メンタル弱いので…) |
少女 リーザ 20:40
![]() |
![]() |
「ちょっと、男子! あんた行ってあげなさいよ~」的に、 レジさんへと、そんちょやヤコさんを突き飛ばしてしまったという どうしようもない動き(普段の性格要素)を露呈してしまいました。 きゅーん… 突き飛ばされてしまった方もびっくりだと思うし、 しばらく立ち回りを勉強しないといけないなーって思います。 |
596. 村娘 パメラ 20:44
![]() |
![]() |
長>>485の「推量形がおかしい」も、確かに理屈上は狼に占い真狂判明したんだけど、狼視点を想像した表現として推量形使うのは別におかしくない。 まだ服>>490>>509の方がすっと呑み込める。 あ、ここオットーさんは襲撃の話題は言葉濁したって言ってる(屋>>500)けど、オットーさんの心理とは別に、受け取る側の観点としての話ね。 |
597. 仕立て屋 エルナ 20:46
![]() |
![]() |
~~長服狼による赤ログ劇場forニコちん~~ 服「やっほー。12人村だけど占い出るねー」 長「面白そう!OK!」 服「えっ2−1?!潜狂ナイスかよ」 長「俺LWだけど早々に占希望出すね!しかもすげー適当に!」 服「ナイス適当!じゃあ私も早々に!」 長「あーいかん。俺占われるかも。●妙で露骨に回避!」 服「カッコイイ!そこに痺れる憧れr」 長「よし●妙になった、安定の白出しだな」 |
598. 仕立て屋 エルナ 20:47
![]() |
![]() |
服「いいえ待つのよ。ここはあえての黒出しで状況真を狙うのよ!」 長「流石エルナさん!よーし俺率先して服真主張するぞー」 服「年宿が去って屋が●長だって」 長「3縄なら明日決め打ちだな、がんばろー」 服「おー!ところで狂人どこかしら…」 長「しめしめ。無事に服決め打ちになったぞ」 服「護衛指定までさせてもらえて私達なんて幸せ者なのかしら、さぁ、オットー襲撃よ」 長「待つんだエルナ。それでは狂人がもう |
599. 仕立て屋 エルナ 20:47
![]() |
![]() |
死んでる場合に縄が届いてしまう」 服「じゃあ農襲撃?」 長「いや、ここはあえての空襲撃!1縄増やすことによってこのイージーゲームをより面白いものに!」 服「流石ね!じゃあ私も娘に黒出ししてギリギリ2人とも縄が届く可能性を生み出すわ!」 長「このスリルこそ人狼だな!わっはっは」 服「わっはっは」 長服「わっはっはっはっはっは」 問:この物語のどこが現実的なのか説得しなさい。(200字以内/50点) |
600. 仕立て屋 エルナ 20:55
![]() |
![]() |
(3喉も使うほどのものじゃなかった感) オットーの偽要素なら 決め打ちdayだった決定周りで呑気に長と茶飲み話して灰説得してない(>>520)とか どう見ても皆服真に傾いてんのになぜか▼妙決定が意外みたいな謎反応(>>522)とか 対抗決め打たれててしかも黒出してんのに詰み見えた?などというぶっ飛んだ意識(>>541)とか 服護衛指定してんのに服GJに意外そうな不自然MAX反応(>>556)とか |
601. 青年 ヨアヒム 21:03
![]() |
![]() |
帰ってこれました。 娘>>593,594 RPPの末のランダム負け、ということだけど、昨日時点で屋視点グレーが農青旅で、屋抜きすれば狩人が出ても屋視点2灰が残る つまり▲屋、▼長で最終日いけても村側は2灰(3灰)の中から狼を見つけないといけなかったわけ。これなら十分勝負になるように思えるけど… なにか見落としてたら指摘してね。 長?-?の部分埋めた狼陣営についても考えて教えてほしい。 |
602. 農夫 ヤコブ 21:04
![]() |
![]() |
で、エルナもっかい見た。1dエルナ>>102>>104は狼だと注目集まりすぎないかね。仕は目立ちそうな印象ではあるけど、僕が狼ならやらぬ。狂ならわかる。狼ならもうちょい堅実に行きそうな気はする。 >>218わからないところわからん明言からの対話持ちかけはわりに真感ある。 2d>>378と3d>>524は死ぬ意識みえるわな。ここも真め要素だと思う。狂の偽占ならここまで偽装せんでもって印象はあり。 |
農夫 ヤコブ 21:07
![]() |
![]() |
屋はエルナが目立つ発言して狂めいたせいか、前半比較して真めな印象。ただ本人からクリティカルな真要素とれるかというとびみょい。 >>479の通り、真めみてる方疑えるのは真ぽ。>>411の反応が>>480の通り。 あと、死後のことあまり考えている様子が見えないのは偽要素。 初日確白で2d長占はともかく吊可能性は悪いけど僕も不同意。▼宿の流れと思う。 村長は黒塗れそうなところに黒塗ってないなという印象 |
603. 農夫 ヤコブ 21:11
![]() |
![]() |
屋はエルナが目立つ発言したせいか、前半比較して真めな印象。ただ本人からクリティカルな真要素とれるかというと謎。 >>479の通り、真めみてる方疑えるのは真ぽ。>>411の反応が>>480の通り。 あとは、死後のこと考えている様子が見えないのは偽要素かなと。 総合して仕のが真ぽく見えてる&仕狼もなくね?と思ってる |
604. 村長 ヴァルター 21:12
![]() |
![]() |
エルナが面白すぎて声出して笑ってたら家族が心配して部屋覗きに来たじゃないか。 さて、オットーの相手をエルナやってくれてるし、パメラの相手はこっちでやろうかな。 ところで>>591青って誰宛? |
605. 青年 ヨアヒム 21:18
![]() |
![]() |
>>601屋視点グレーは農青旅娘だった。狩人出ても灰クソ広だわ 長>>604旅宛て 単体要素はぶっちゃけ好みの部分もあるからできれば状況要素メインで考えたくはあるんだけど 一応開示すると、屋は昨日の長とのやりとりが長黒見えてるようにあまり見えなかった。長と襲撃優先度について議論してたけど、長狼なんだから屋からは長の言葉は誤魔化しに見えるのでは。そういうごまかしをしなきゃいけない理由まで考えが及んで |
606. 村娘 パメラ 21:19
![]() |
![]() |
エルナさんの偽要素は……あえて言うなら1d初動の>>102の質問する動きの派手さや、>>104の適当さ。とはいえ後者は「『占いだから』と気負わない」(服>>122)真は普通にいるし、前者も回答から灰要素見たりしてるので、挙げたはいいけどぶっちゃけ個人要素だよねこれ感。 あと私>>504で指摘した点。「票数自覚してなければ」「票数カウントして」正反対の仮定付けてどっちもライン切りありうるって(続 |
607. 村娘 パメラ 21:19
![]() |
![]() |
結論にしてるのは、なんとも都合のいい解釈。服>>509はあったけど、基準云々言われても、そもそもその基準公表してないんだからどうとでも言える気が。 あとは今日はランキング言ってないあたり、実は占わずに結果だけでっち上げてる疑惑(ネタ 青>>601最終 残り狼は年宿でなければヤコブさん一択なんだけど見れてない。狂人はエルナさんと思ってる。 |
608. 仕立て屋 エルナ 21:23
![]() |
![]() |
あとオットーはどんなに届かない声だとしても 長の「服護衛指示(>>518)」には反対の意思をきちんと出すべきだった。 あなた視点の狼と偽占が護衛指示出してんのよー? 「生きてた…」の白々しさったらないわね、村名に入れてやろうかしら パメちんの黒要素ねー… この状況で焦り方向にも絶望方向にも向かずに淡々と考察してるのが全てだわね 屋も娘も発言内容自体は上手くやっていると思うわよ。@3 |
609. 青年 ヨアヒム 21:27
![]() |
![]() |
及んでもおかしくないのではと思って見てた。 でーも一週回って性格要素なのかなという気もしてきてうごごごご 僕の視点から見えたことぽつぽつ落としていくと、妙>>412見たときに狩人生存チェックも兼ねて霊襲撃入れたのかな?とちょっと思った。 あとは昨日他三人の決め打ち票の動向は注視してたつもりだけど、時間無かった旅はノーカンとして、一番服屋どちらに入れるか迷っていたのが娘だったと思う。 |
610. 農夫 ヤコブ 21:31
![]() |
![]() |
初日確白で2d長占はともかく吊可能性は悪いけど僕も不同意。【▼宿】で異論はなかったのでは… 村長はあんまり黒塗れそうなところに黒塗ってないなという印象あるわいな。 >>577は自吊容認…吊縄近い狼がこの局面で自吊言い出すかなぁ…??と思い。長なら力もあるし長狼なら娘なぐる方がよくない? |
611. 村長 ヴァルター 21:33
![]() |
![]() |
真面目に書いてたけど、よく見たら>>593は>>601でヨアに指摘されてたんで割愛。 >>594 だから潜伏狂に関しては途中から何も言ってないじゃん。2日目判定後の状況からして服真リーザ狼に傾いてんだから狼と思ってるとこフォローする意味あるの?村と思ってるならやってもいいけど。 >>595 リーザが狼と考えた人っていたっけ?昨日発言見返した感じ、完全に白飽和してたと思ったんだけど。 |
612. 村娘 パメラ 21:38
![]() |
![]() |
青>>601 RPP自体、村側が不正解ならランダムにならず狼勝ちって時点で十分な勝負だと思ってはいるんだけど、それでも狼にはランダム負けの可能性はあって、村長さんならそれよりもがっつり世論味方につけて勝つ方選びそう的人物観。 あと私RPPについて微妙に勘違いしてて、1回ランダム負けしても灰狼露呈しないんだってこと失念してた。 |
613. 青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
長黒視もあって屋妙ラインに寄ってるなと思ったくらい。狼としたら屋決め打ちへの欲と、明日の対決の準備にそこまで長を白塗りするわけにはいかなかったのだと思う。まあこれは娘村ならたまたまそうなったんだろう 娘>>487の中段が昨日妙黒の方に打った決め手みたいだけど、妙>>438最下段から考えると娘>>594とそんなにニュアンス変わらないよね 端的に言うとここの妙黒視理由が納得いかない それくらいかな |
614. 村長 ヴァルター 21:46
![]() |
![]() |
>>611の最後は読み方によって2つ意味があるように見えるんでこちらに変更。 リーザが狼と考察してた人っていたっけ?昨日発言見返した感じ、完全に白飽和してたと思ったんだけど。 >>595続き 。>>183でシスターから白狙い占いを否定されて、>>196で旅が気になってると言ってるのに結局対話で判断したいで白狙いのままじゃん。 2日目も白飽和してるし。狼みつけて直吊りできる力あるように見えんが。 |
615. 仕立て屋 エルナ 21:48
![]() |
![]() |
待って待って、既にニコちんの中で私狼は否定されていた!(白目) しかもオットーの手によって!(白目) 私の3喉返せ! 私の非狂要素かー 何で2dで黒出して対抗護衛率上げてるのってのと 何で今日この状況で黒出してるのってので どんだけ狼に迷惑かけてんだよお茶目かよでもうお腹いっぱい 今日も「この状況で屋真ならどの内訳が最も可能性高いでしょうかクイズ」になってて それ自体の現実性がフライアウェイ |
616. 村娘 パメラ 21:48
![]() |
![]() |
長>>611前段 フォローは擁護じゃなくて(議論)追ってるの意。ごめんわかりづらかったかも。 触れてないから議論気にしてないのかと思ってた。触れないことで疑惑解消表してた了解。 長>>611後段 リーザちゃんが結局対話で狼見つけられなかった点は認める。でも「対話で狼見つけたい」と「白狙い占い」は両立するって指摘への反論になってないよねそれ。 |
617. 村長 ヴァルター 21:53
![]() |
![]() |
>>616 なってる。白狙いで村の確証を得たいところを占ってもらって、対話で狼と思っているところを吊りに行く。意図はわかる。両立するのもわかる。 だが、それには決定的に足りていないものがある。 ひどい言い方になるが、それはリーザの実力。初日から白飽和状態でそれがちっとも解消されていかなかった。明らかに実力が足りてない。 慣れないスタイルだけど、挑戦してみたくてやったなら理解できる。 |
シスター フリーデル 21:54
![]() |
![]() |
そうそう、レジーナに対する触り方ね。別に苦手とか嫌だって思ったら、素直にそう言っていいんじゃないかねぇ いつかもいったがみんなの努力がなきゃ成り立たないゲームだ。 嫌だ、やめて欲しいを言うのは間違ってないと思うよ。 例えば 「レジーナさんは、そういうスタイル…?まだ初日だから力を抜くタイプなのかな? でも、そういうのって判断に困っちゃってあんまり好きじゃないから、出来たら普通に話して欲しいなぁ」 |
618. パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
見返したけど、服狂の娘→黒は、長>>512の●娘があったから?服>>433時点で娘疑い。 長はそのまま白要素を少しも挙げることなく、>>512で「娘が落ちて見えてしまう」と乗った形。 特に服>>453「狼→狂へのアプローチ」という視点がある事からも、服自身意識して見ていたと思う。 長娘切れと見たのでは? 実際、単体印象で疑ってたけど、 |
619. パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
屋>>469で挙げた点や 服の黒を受けて長>>577「確約してくれないなら」という強い言い方 そして今日の娘の長黒提示からも、長娘切れの可能性が高いと思う。 今日▼長なら●農で考えてる。 昨日の▼妙の「マジか」って、僕視点でRPP見えたんだからそりゃマジかってなるよ……やっちまったって GJは意外なのは服噛みの必要はないし、噛むなら僕しか無いと思ってたから。 |
620. パン屋 オットー 21:57
![]() |
![]() |
まさかの屋GJとか可能性低いし、 じゃあ意図的襲撃ミスじゃないの。で>>570の思考 詰みはあとで検証したら無いって気づいただけ 長起点の考察や、やりとりの上での要素提示は、狼探しと説得材料を兼ねれると思っての事。 意思表示が薄かったのは自覚してる。 僕視点で見えた物を落とすのができる事だって認識だったからね。 淡々としてるってのは良く言われるよ |
621. 村長 ヴァルター 21:57
![]() |
![]() |
だが、そうじゃない。リーザは自分のスタイルとして対話で狼を探すことを選択し、自分で白狙いで占希望出すと発言した。 理論上両立はするだろう。だが、その理論の前提となる部分が不足しているから結果両立が成立できていない。 |
622. 村娘 パメラ 22:00
![]() |
![]() |
あ、長>>611に続き>>614があった。ついでに>>617も来た。 私>>616の通り、リーザちゃんが>>93を実現できなかったことは認めるし、それが彼女の実力不足ってのも(失礼ながら)その通りだと思う。 でもさ、長>>642ではそこ指摘してる? 単に「妙>>177からは妙>>93が消え去ってる」って言ってるだけでしょ。実力不足云々は完全に後付けだと思うんだけど。 |
パン屋 オットー 22:00
![]() |
![]() |
淡々としてるは本当によく言われる…たぶん真でもこうだと思う。他国で一回占い師やったけど、「主張が薄いから狂」という評を頂いた。 色が見えた先は、理論的に返せばいいのか?こういう意図で話してるんだろう、って分析すれば良いのか?それもわからない |
少女 リーザ 22:05
![]() |
![]() |
そうだ。喉も残りすくないのですが。今回プロで悩んだことがあって。 最近G国も過疎気味なので、プロで楽しい雰囲気を作って、 それが本編のペルソナに影響するといやなので、人数が揃いそうなら 一回キックしてもらってから参加、ということをしています。 今回、キックしてもらおうとしたのですが… リデルさんが寂しそうだったからあえてそのまま参加したんですよ~ |
少女 リーザ 22:06
![]() |
![]() |
プロローグの楽しい雰囲気づくりありがとうございました。 では、今日はこれで…フリーデルさん、おやすみなさい(ぎゅむ) パメたん、オットーさん。 プロローグで人も狼も、みんなで仲良く暮らしていたのに、 突然のりこんできて、海の家を乗っ取ろうとする 悪い人たちを、やっつけてください。 心から応援しています…(*'ω'*) @0 |
623. 村長 ヴァルター 22:06
![]() |
![]() |
それに加えて黒出てない相手を狼として吊るっていうのは相当に強い意思がないと相手から相当に反発をくらうもの。 リーザのこれまでを見ているとあまり自分に自身があるように見えんから村を説得できるように見えない。 >>622 だからリーザの考察長くなったからがっつり削ったって昨日言ってるじゃん。中核部分しか話してないの。全部を細かく説明してたら2500超えてたんだぞ。出せるわけねー。 |
624. 村娘 パメラ 22:12
![]() |
![]() |
青>>613 私は誤読そのものより、誤読を放置してた点を理由にしてる。自分が黒要素とった点が青妙のやり取りで解消したはずなのにな、って。 ただ長>>611中段の放置してた理由はそれなりに合理的なので、この点は黒要素撤回だね。 長>>623 こう言っちゃなんだけど、どこ削ってどこそのままか分かんない以上、後付けじゃない証明にはならないよ。 |
625. 村長 ヴァルター 22:17
![]() |
![]() |
>>595 >>463への反論に関して いや、それパメラ自身も>>482で、「直近見えた青>>478加味すると村狼探すの優先ってのも確かに」って納得してんじゃん。 じゃあパメラに聞いておこうか。 ★パメラ自身は偽から黒判定打たれた時、何をするべきだと考えてて、どう行動する? 私の考えを理想の押し付けとして、パメラ自身がその立場になったらどうするのか聞かせて欲しい。 |
626. 青年 ヨアヒム 22:28
![]() |
![]() |
今の所【▼娘】▼長が安全策は分かるけど服長偽パターンで現実的なのなさげに見えるし、これで終わると思ってる。 >>612僕は最終日に灰同士殴り合いで勝つ可能性がある上で、万が一それで負けてもRPPが出来るという解釈なんだけど。灰殴り合いで勝つのと世論味方に付けて勝つのと何が違うのかなー、みたいな。その辺り何かあるかな? |
627. 村娘 パメラ 22:29
![]() |
![]() |
長>>625 私は占い師真偽要素拾い→灰狼探しって感じ。まぁ要素見つけられずにorzすることも多いけど。 それでさ、青>>478は「妙が自分吊り許容してるから、自分白証明よりも」で、私はこの前提を含めたうえで納得した。でも長>>463は「無条件でそうすべき」でしょ。その違いが理想の押し付けかどうかの点。 |
628. 村長 ヴァルター 22:31
![]() |
![]() |
>>596 あっそ。 そこは共感得られるか微妙って私自身が思っててそのことも一緒に言ってるから別になんとも。 それにパメラ狼なんだからまあ当然だわな。 >>624 別におれが嘘つく理由なんてないんだけどねー。本当にそう思考してなかったんなら最初からそう言わなきゃいいだけなんだし。 |
629. 村長 ヴァルター 22:43
![]() |
![]() |
>>627娘 回答ありがとう。そこまでが前提を条件で納得というのも理解。 だけど、私も自分のこれまでの経験上村狼のパターンとして村は灰から狼見つけるのに注力することが多いっていう経験則から導き出してるので、少なくともリーザの挙動は狼要素であるという主張を取り下げる気はないよ。 てか実際に今回も当たってるわけだし。 |
631. 村娘 パメラ 22:44
![]() |
![]() |
青>>626 うん、私>>612最終段の勘違いがあったんで、RPPを避ける動機は当初思ってたほど強くないとは思う。 ただ屋襲撃で屋真長狼?って思われた状態の灰殴り合いよりも、服襲撃で服真視強化状態での灰殴り合いのほうが有利と見たんじゃないかな、という感じ。 ……スタート地点に戻った気がする。 長>>628 いや、長狼には嘘吐く理由はあるでしょ、偽黒出された人論破して吊るっていう。 |
632. 青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
>>631ああ少し想定分かったかも。じゃあ服の黒出し理由はどうみる?服狂視点自分が抜かれる可能性はほぼ無い、RPPほぼ確定、すでに狼に狂アピはすんでる、っていう状況で偽黒出し理由が良く分からない。 あと多分もうすぐニコラスが帰ってくるから長も娘も喉残しといたほうがいいと思うので注意してね。大丈夫だと思うけれど。あ、でも僕の方がやばい@2 |
633. パン屋 オットー 22:53
![]() |
![]() |
よくわからないのは、スキルや発言の上手さを持ち出している所。単純に自覚もないし、理由もわからない 昨日最後も言ったけど。僕狂が妙狼見えてて長黒、今日も娘狼が見えて服狼否定。 庇いもせず妙に負担かけて、今日も一つ疑い位置を潰しに行ってそれこそ何してるのか。 妙長の殴り合いは一方的になりそうと解釈するなら猶更。 |
634. パン屋 オットー 22:53
![]() |
![]() |
真に黒引かれてる状態で、更に世論を傾けるようなことをやって、上手いならもう少しやりようがあると思う。 というか【▼長】が安全策であればそうすべき。 せっかく増えた縄を有効に使えるでしょ。両視点一手余裕があるんだから。 長娘切れで見てるのと、●農でカバーできるパターンが多いので●農で考えてる。計算合ってるよね? |
635. 村娘 パメラ 23:01
![]() |
![]() |
長>>629 経験則なら「古文書では~だから狼ぽい」ならともかく、「違うでしょ」「視線や思考の向きがおかしい」ってのは過剰に断定的。なので村長さんがリーザちゃんに黒塗りしてる、という主張は取り下げない。 青>>632 服狂がどこまで狼の意図を汲めてるか、ってのはあるけど。今日私吊りなら(狼突然死でもなければ)狼勝利なわけで、妙黒判定もあわせて勝負加速型狂人なのかな、と。 |
パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
僕の主張のボロボロさがやばい。 対して理論的な人間ちゃうね。 旅を揺さぶったつもりだったのに、対抗狼説あっさり否定させてしまった狂人がこちらになります。 ていうかエルナさん、村名に入れるとかやーめーてー! |
637. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
検討してみたけど、多分屋●農でいい、と思う。 本音言うと僕明日抜かれてるだろうから決定参加できない訳で、で僕は服真路線強く見てて、その不安もあって思うこと落としてる。 娘の想定分かったから、ニコが不安解消できないなら安全策▼長でもいい。 多分屋真なら長農だと思う。でも僕自身は妙娘・長農どちらが有り得るかって言ったら妙娘かなーという感じなんだけど。依然。 ★農>今日▼長は君的にはどう? |
638. 農夫 ヤコブ 23:19
![]() |
![]() |
>>637☆積極的賛成はしないかな。僕視点は占が真狂の青真狩の前提条件合ってれば長娘吊って終わり。 てか今日のキレなら仕真の娘が狼の可能性大。 長吊って娘吊るならいいけど、残りそうなメンバーが手順守れるかは若干不安。 |
640. 旅人 ニコラス 23:45
![]() |
![]() |
議事録からヨアヒムを狩人と強く信じられる。 その場合、パン屋の占い結果を待つ必要がなく(農黒の結果しか出ない)、今日決めうちで問題ない。 今日決めうちするなら僕は圧倒的にエルナ村長農夫ラインを信じる。 |
641. 村娘 パメラ 23:50
![]() |
![]() |
【本決定確認】賛成はできないけど、昨日のリーザちゃん吊りの決め打ちで失敗してる時点でこうなるのは仕方ないね。 私の力不足は墓下のみんなにごめんなさいだけど、村滅ぶのは旅>>639のニコラスさんのせいじゃないよ。 今更だけど服>>608 焦って支離滅裂な事とか「絶望した! 服偽の現実に絶望した!」とか叫べば私村人信じてもらえるんならいくらでも叫ぶけど、それ違うでしょ。 |
村娘 パメラ 23:59
![]() |
![]() |
というか私、発言に不愉快系以外の感情乗らないなー基本。 私>>117を「感情吐露」(服>>157)とか言われたけど別に何かの感情吐き出したつもりが全然ないし。 私>>391の最後のはちょっと不愉快な気持ち出たかも、くらい。 |
643. パン屋 オットー 00:02
![]() |
![]() |
【本決定反対】 確かに娘は僕の灰だけど、今日服破綻かって時に長>>628の突き放し方、娘>>641の反応は可能性低い。 僕視点ではPP回避できるし、服視点追っても一手余裕がある。青真濃厚で見るなら、僕護衛してもらって▼長で良いはず。 そして農>>683の反応が、服真屋偽軸として疑問。手順守れるかって確白前提?確かに君が確白なら▼娘→▼服だけど。 内訳は屋>>583から服狂で見てるけどね |
644. 村長 ヴァルター 00:03
![]() |
![]() |
【本決定了解】 【セット済み】 英断ナイス!ありがとう。 >>639 大丈夫。明日村勝ちでエピ入るから。 なんか安心したら眠くなったので失礼します。 皆さん、セットするのを忘れてたとか、セットミスはないようお願いします(過去一度やらかした経験あり) ではエピで。 |
645. 青年 ヨアヒム 00:10
![]() |
![]() |
【本決定了解】客観的に判断する立場で▼娘を推したわけだから、少なくとも僕の責任でもあるね。 護衛先は一応秘密で。間違えてたらどうせ僕抜かれてPPになると思うけど……。 直近の反応見て感情的な部分で不安はかなりある。これ7時まで待つの拷問レベルなんだけど…。 間違えてたらごめん。 合ってて欲しいです。@0 セット確認済み。何か変更あったら言ってもらえれば出来る限り合わせる |
シスター フリーデル 00:27
![]() |
![]() |
地上のみんなはお疲れ様。 おじょうちゃんも、ありがとう そうだったのかい。おじょうちゃんのやりたかったこと邪魔してたら悪い。 けどアタシは楽しそうなおじょうちゃんに惹かれて村に入ったからね、アンタと一緒したかったのさ。 |
646. パン屋 オットー 01:16
![]() |
![]() |
変更は無し…? 長>>644の反応から、娘狼、服破綻の展開なんて想像できない 【▼長⚫︎農】はセットしてる。 一旦寝て、何か見つけたら落としてみる。変更するなら吊り合わせて欲しい。信用取れなくてごめん。 まとめてくれたのは感謝してる、ありがとう。 今更だけど妙、お疲れ様 |
パン屋 オットー 01:25
![]() |
![]() |
僕は楽しかったけど、狼さんの足滅茶苦茶引っ張ってしまったからなぁ…妙娘はどうやろ。村側も楽しんでくれれば良いけどね。 考察落とすとか言ってるけど、おそらくこのまま更新を迎えるやろね! |
647. パン屋 オットー 06:38
![]() |
![]() |
初日、長の>>178自分占われても問題ない様な発言。 これってバランス思考の長狼として矛盾しない。 占いを受け入れる姿勢は白要素になるし、狂白安定と考えていたなら、真黒の斑で占襲撃は通りやすくなる。 長>>130で「占即抜きで残った占とSG位置に吊り縄使わせる」、状況に合わせて動く、という仮定が出てくるあたり、初日の長は状況に合わせて動けるようにしたと思う。 |
648. パン屋 オットー 06:38
![]() |
![]() |
それに●妙希望は遅刻票だったわけで、これはリスクのある行動では無い。 2d、妙との対話はあるけど、灰評は>>369の旅だけ。 初日の端的さから見ても、灰視の思考が伸びてるとは言えない。 長>>379で、「希望評に囚われず」っていうのは誘導感。 真白の斑で、占い抜きが難しいと思って示唆したのではないかと思う。 3dは屋>>501>>520のやりとりで挙げた点。 |
649. パン屋 オットー 06:38
![]() |
![]() |
それに「(真占抜かれても)やりようはある」って灰を軸に見る基盤はあるのに、1d2dの灰視の薄さは長村として矛盾してる。 この基盤と視点の動き方のズレが想定が甘く見えた要因の一つ。 4dは娘吊りの動き、長娘切れの要素は挙げた通り。 長>>580の「完全に否定はできない」→「言い出したら切りが無い」ははぐらかしてると思う。 それに妙の動きや言動について「これまでを見ていると」とあるけど、 |
650. パン屋 オットー 06:39
![]() |
![]() |
具体的にどこを指してるのか、全く出てこない。 この点は3d>>506>>507の他灰の見方についても同じ。 で、お早う。夜の間も特に動きなかったのね。 最後は長黒要素を挙げることにした。 ギリギリ変更あるなら合わせて。 この考察も遅くなったし、厳しいと思うけど。 【▼長●農】、セット確認。@2 |
651. 仕立て屋 エルナ 06:42
![]() |
![]() |
おはよう! 現実性がフライアウェイとか言ってたら私の意識もフライアウェイしてしまったわ 【決定確認】流石にここまで色々揃ってて▼長だったら自分の不甲斐なさにリデルに申し訳がたたないところだったわ 【▼娘】セット済 |
652. 仕立て屋 エルナ 06:52
![]() |
![]() |
娘>>641 「そういうことを言ってないから狼」じゃなくて、 「そういう感情が滲み出てないのが狼」ってことよ。 その発言自体が感情を意識的に出すか出さないかが前提になってるわ。 屋の淡々さは本当に個人要素っぽくて、私が指摘したところって屋が真占でも同じようになりそうだな~と思った。 まぁ散々言われた後で急に感情的になったらなったで「いやいや」ってなるけど。 後はエピでいいかな。@0 |
653. パン屋 オットー 06:58
次の日へ
![]() |
![]() |
服お早う。 ギリギリまで待ったけど、厳しいよね、うん。 もう破綻にかけるしかないか。ごめんね本当。 淡々としてるって言われるのは正直不思議。内心めっちゃ煩いで僕…まだ@1は残すよ。後2分だけど… |