プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全宿屋の女主人 レジーナ は、突然死した。
少女 リーザ は シスター フリーデル に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル、1票。
少年 ペーター、9票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、9票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ は、農夫 ヤコブ を占った。
青年 ヨアヒム は、仕立て屋 エルナ を守っている。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、仕立て屋 エルナ、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、村長 ヴァルター の 8 名。
408. 仕立て屋 エルナ 07:03
![]() |
![]() |
海辺の村トップ5。 今日のテーマは「海辺の村で愛おしいものトップ5」。 第5位。オットーの関西弁。 第4位。フリーデルの下着。 第3位。飼い主のいない羊たち。 第2位。がんばリーザ。 そして第1位。ヤコブが持ってるのはただの箒です 【ヤコブは人間】【エルナのベージュのパンツは惜しくも7位】 |
パン屋 オットー 07:05
![]() |
![]() |
博打打った!そしてよし、宿年黒の詰みも、長狩の詰みも消えた…後者はあってる、よね!? そして農白か!娘か旅?長誤爆でも余地はある。 あーーー、怖い!!妙庇わなくてごめんね、露骨に狂感情出すとまずいかなって! |
410. 仕立て屋 エルナ 07:08
![]() |
![]() |
ペタレジリデルお疲れ様。リデル襲撃だろうとは思ってた。 で、そんな簡単じゃなかったわね。んーじゃどこだ? もう1回フラットに考え直すわ。 なんか妙吊ったら終わる可能性もちらついてはいる。 長vs妙ねぇ。何かほっといても長が勝手に妙を殴り倒してくれそうだけど。 長白と決まった訳じゃないのがなんかどうしていいのかもんにょり。 |
シスター フリーデル 07:09
![]() |
![]() |
むー。個人的には服屋のに2連続黒ひいてもらうのが理想だったんだが、そう上手くはいかないか。 そしていよいよ決めうち、と。 ……そんな気はしていたが、もう1日猶予があるんじゃ?と思ってたのも事実 村や人物に関してを何一つ落とせてないんだよねぇ そこ含めて心配してない、とは言った。にせよ……うーん あーでも青年に対する視線の弱さは言っても良かったかもしれないねぇ うーん、確定霊って奴は難しいなぁ…… |
パン屋 オットー 07:12
![]() |
![]() |
今の感情偽装の出来はあんまりよろしくない。どうしようそれこそリカバリできるかな。ていうかマジで眠いんよ…。マジ寝かましますこれから 服、そうよね。長白は農黒の場合確白一つできるし。 農黒、長黒出しで、長狩だと詰む可能性あんねやけどね。計算あってるよね?はぁ。 |
412. 少女 リーザ 07:12
![]() |
![]() |
【諸々確認しました】 エルナさん→ヤコブさんへの白。 オットーさん→ヴァルターさんへの黒ですね。 これ、狩欠けしてないのかな、なぜ確霊鉄板じゃ? そんちょ黒って……そんちょの発言再精査します、とほほ。 フリーデルさんおつかれさまでした。本当に良いまとめでした… |
413. 村娘 パメラ 07:13
![]() |
![]() |
フリさんが……! きっついなー。纏め役お疲れさまでした、墓下からペーター君と2人で見守ってください。 レジーナさんは残念。 で、【判定見たよー】。村長さん洗い直しをメインにすればいい感じかな? ヤコブさんは好感枠であんまり見てなかったけど。 でも眠いので二度寝したい…… |
416. 仕立て屋 エルナ 07:18
![]() |
![]() |
あー、決め打ちで仮に私真決め打たれても逃げれるように、LWぽいとこにわざと黒打った可能性も? いや逃げ切れないな。素直に屋的に長白で見たってことでいいかね。 まぁ今日決め打ちかしらね。 青旅娘農で相談して決める感じになるのかしらん? |
シスター フリーデル 07:22
![]() |
![]() |
おじょうちゃんのそれは天然なのかなんなのかと一周回って悩みたくなるけれど、まぁ人狼だろうねぇと思っている 圧倒的に悲壮感や危機感が足りない。 潜狂の流れについて尋ねた時、誰かを疑うよりも自分の伝え方悪い、という発言が先行して出た しかし現状の針の筵のような状況、転じてリーザ視点真であるオットーの偽視やそこから繋がる村の危機に対する意識が薄く 言われても仕方がない、ような諦観、無抵抗が目につく |
417. 村長 ヴァルター 07:39
![]() |
![]() |
おはよう。【判定確認】 うわーお。長期の村陣営で黒打たれるとか何年ぶりだこれ。やばい、面白くてちょっと興奮してる。 あと、ヤコブ地味に占ってもらってよかったね。農白ってわかってなかったら、「長斑なら輝けそう」とか、私が村なの見えてる狼の視点漏れかと疑ってたところだよ。 これから出かけるのでエルナ真要素、オットー偽要素、リーザ狼要素、LW誰かは帰ってから見るからね。 |
418. 青年 ヨアヒム 08:15
![]() |
![]() |
フリーデルお疲れ様でした。まとめいないのは辛いなー… 寝落ち&寝坊した…発言数もったいな 【判定把握】屋から長黒出るのか。あとは服視点農白も意外だった…頑張って見直す。 ちなみに決め打ち進行だけど黒打たれ先か占いかどっち吊るべきなのかな。 長服妙屋の票は決まってるから残った青旅農娘で決めるって感じになるね。 |
419. 旅人 ニコラス 08:20
![]() |
![]() |
おはよう。 フリーデル!なんて姿に…もう気が狂いそうだよ パン屋リーザvsエルナ村長だね。 エルナ視点村長人狼の可能性もあるけど薄いだろう。 青旅農娘は会議中にリーザさんと村長どちらに投票するか明言することにしないか?決めうちに成功した際にラインが見えると思う。会議中の票数と実際の票数がずれたら、それはそれで嘘つきを探すヒントになるだろう。 |
420. 青年 ヨアヒム 08:26
![]() |
![]() |
★服>エルナ視点ラインから長は白めなのでは? 屋の黒出し自体は狂仮定でもタイミングとして違和感はないけど。 長自体の白さ見てると決め打ちに向けてそこに出すのは勇気がいる気がする。 >>419僕は全員が決め打ち先を決めた上で村全員が多数派に投票するべきだと思う。狼は正しい占が分かっているから、 2:2や3:1の状況で投票を変えられると不味い。ただし2対2に割れた場合は考えないといけないけど |
421. 青年 ヨアヒム 08:32
![]() |
![]() |
リーザが分かんないんだよなーーー青>>323聞いた時点で「狂じゃないと思ったのなんで→善意の参加者と信じたい」で狼感情が漏れたのかと思ったけどなんか微妙だったし リーザ僕はね、そのどちらかというと慣れてない人だと判断した根拠があるのかないのか、あるなら何なのかが知りたかったんだ。 |
422. 旅人 ニコラス 08:44
![]() |
![]() |
青>>420 そっか。3:1で狼が3側にいて投票変えたらランダム処刑か。票合わせるなら各人の意見の表明期限を決めないといけないね。 妙★なぜ確霊鉄板護衛になると思った? オットー護衛もめちゃくちゃあり得るうえに、リーザ目線はそっちの方がありがたいんじゃないのかな?その場合に確霊鉄板だろーって発言が出る気がしないんだけど パン屋からの白貰いを忘れていることはパン屋視点の人狼を真剣に探してる村人 |
423. 少女 リーザ 08:52
![]() |
![]() |
娘>>402 書いてて恥ずかしいのですが、朝は斑を理解していたけど、 おひるねしたら忘れちゃって、片黒に誤認してた。 ☆妙>>291、妙>>299 は服→妙 片黒認識の発言 なんでみんなその時指摘してくれないの~(ぷんすか) [ぷはーっ! …は仕掛けておいたタコ糸で大きなカニをゲット!] |
424. 旅人 ニコラス 08:54
![]() |
![]() |
とは思いにくくて、オットーがその件で君を庇わないこと(次の日決めうちの可能性高いのに)もあいまって結構エルナラインに傾いてる。 襲撃考察 霊襲撃を見て少年人狼の可能性を考える。少年が狼だったら守られてようが絶対狙わなきゃダメだよね。長妙どっちが狼でも霊生きてたら詰むから。 次に少年非狼仮定 エルナ真の場合、エルナ襲撃で妙→屋→最終日がほぼ確定。最終日の殴り合いよりも今日の決めうちの方が有利だと |
425. 少女 リーザ 09:18
![]() |
![]() |
屋>>403 前述のとおりです、ごめんね(あたまぽりぽり) ☆12村通常編成の場合、初手統一黒出しは片黒▼→破綻偽▼ →残7人2狼3縄+役職残の手順を想定していて。 (妙の2d夜明けの反応(自吊許容)で非狩透けごめん) でも、初手レジさんに縄消費すると村ピンチだから、 自吊り主張も嫌だし、仮決定前に(妙>>317)【非狩】COしました。 (ぺったんバファ、レジさん凸前の考察です) |
426. 青年 ヨアヒム 09:28
![]() |
![]() |
みんなー【今日のコアタイムと活動限界時間教えて】 僕は今日は不定期だけど20時くらいからはずっといるつもり。起きているのは1時すぎくらいまでは大丈夫。 あとは占いか黒かどちらを吊るべきかについても意見下さい。考えてるけどどっちがいいのか分からぬ 決め打ち失敗RPP時のこと考えれば占いは残しておいた方がいいのカナーとは思うけど |
427. 少女 リーザ 09:58
![]() |
![]() |
旅>>422 狩(いてほしい…)炙ると良くないので簡単に。 ☆妙(非狩)の性格だと、確霊であれば霊軸重視だよ~ 青>>426 夕方~22:00くらいまでなら起きていられそう、吊り先は占内訳が 真狂判断であれば片黒のいずれかで(占は護衛もあらえる可能性あり) そんちょの発言はこれから再精査するよ~ ** […はニコラスの視線!に気がつき、あわてて服を身につけた] |
少女 リーザ 10:22
![]() |
![]() |
>>ヨアヒムさん なるほど、宿=村が透けていたのかチェックしていたんですね。 わたし、荒らしの方か、やりかたが分からない参加者か、どっち? って聞かれていると思っていました。(ごめん) >>パメたん もう質問の意図が分かってしまったから、回答はスルーしてもいいのかな? わからないとしかお答えのしようがないような… |
428. 旅人 ニコラス 10:48
![]() |
![]() |
判断した可能性が高い。その場合昨日エルナ真に傾いていた発言をした人は白いかも。(それが誰かは後で確認する) オットー真の場合、霊襲撃は①オットー護衛の可能性が高いと見た②決めうちに自信があったの2つの理由が浮かぶ。次の日村長人狼の結果が出ることを分かった上の決断。①の場合、今日霊襲撃に意外な反応を見せた人は白いかも。 青>>426 占い両偽の可能性を追ってないなら黒先で良いんじゃない? |
村娘 パメラ 11:00
![]() |
![]() |
質問スルーはあんまり印象よくないと思うんだよね。 リーザちゃんのって、「発言からみて不慣れさんか荒らし」「でも善意の参加者(=荒らしではない)と信じたい」「だから不慣れさんだと信じたい」って三段論法じゃないの? なんで「善意の参加者=狂人ではない」(青>>323)になるのやら。狂人は“役職として”悪意の(狼側の)人だけど、「参加者」って役職よりももっとメタな、プレーヤーそのものを指す言葉でしょ。 |
シスター フリーデル 11:36
![]() |
![]() |
旅人のも自分の足で立ってるね。よしよし、大丈夫だ おじょうちゃん狼前提で話すと、視点の作り込みが出来ていないのがリーザが村視されない理由になっているとおもうから、 まずは「村人リーザ」がどういう状況に置かれているのか、赤でも灰ででも整理するのがいいんじゃないかねぇ そしてそこのサポートを入れない、入れられない狼像となると、今いる中では旅人くらいかねぇ ……でなけりゃわりとアレな狼陣営としか…… |
429. 農夫 ヤコブ 13:25
![]() |
![]() |
やあ、初日からうっかりが多い畑のお兄さんだよ。ほんとごめんなさい… エルナは偽でも僕白だすよねって感じなんで真補強にはならないけど、若干オットーの反応>>411で感情の流れが真ぽくない気がして気になってる。 >>☆旅380言及しそこねたのは青かな。エルナの意見に激しく同意>>267で白め感じた。 >>426青 日中から夕方。限界時間は00:00。陣形的に偽占狂めだし黒吊推し |
430. 農夫 ヤコブ 13:28
![]() |
![]() |
>>401娘☆あ、ごめん単に状況考察読み飛ばしてたわい。状況読みあんまり得意じゃないんだよね。あと>>144は宿のこと聞いてたのね把握。 >>399☆屋 長は単体白くみえてたから真から黒でないんじゃない?という期待と思い。結果はともあれ長も屋もちゃんと見かえそうと思っている。 |
431. 農夫 ヤコブ 14:27
![]() |
![]() |
黒だされた人は黒塗りに違和感あれば聞きたいな。 初日大事組だから結果見て初日から見てきた。 長>>178が>>181通り村ぽい余裕。反対に>>214は重ね票ぽい。でも村感情としては違和感ない出し方。狼は疑えそうなところを探すわけで、まず自分あたる可能性を考えると>>178は言いにくいんじゃないかなと思う。 1d長は狼なら言いにくいこといってね?って印象 2d長は強気感>>306>>307が村く |
432. 農夫 ヤコブ 14:29
![]() |
![]() |
村くて好きやで。 狼なら▼宿の選択肢もあるし>>175とも矛盾なし。ただ手練れ故か、長ほどよく考えてない狼いるかも視点が薄い。>>379は軽くほか人進めてる感ある>>381から占嫌がる感情は見えない。 スキルが高そうだけど、ちょっと狼考えにくい現状、とまで書いて力つきたので休憩してくる… |
433. 仕立て屋 エルナ 14:48
![]() |
![]() |
今日は0時ごろまで居られる予定よ~~ ☆青>>420 そりゃ~長白だと思うけどね~ 白確定じゃない以上、無防備に手を繋ぐのは抵抗あるからね。 長黒でこの状況は有り得るか、は当然考えるわよ。 まー長白として3択な訳だけど、 この中だと娘かな~という気はしてる。 娘妙ラインで違和感を覚えるところはなかったっていうのが1つ。 |
434. 仕立て屋 エルナ 14:49
![]() |
![]() |
1dの娘●妙について。 娘の希望出し時点で未提出だったのは宿と、長娘年が気になると明言(>>169)していた旅。 そうすると妙への追加希望はないと判断して、 更に●妙は0人、●長娘農がそれぞれ2名ずつだったのを見てのライン切りは普通に有り得る範囲だわね。 まぁ~ラインよりは、娘単体で思考が全然進んでないってのがあって。 旅とかは追いにくいところはあるけどグングン考察進んでるのが目に見えるし、 |
435. 仕立て屋 エルナ 14:50
![]() |
![]() |
ましてや屋真決め打ちの流れになるかもしれない可能性を率先してぶっ潰してる(>>424)ってのが。 青は、昨日は屋に●長で希望出してて、 屋の長占アシストしてる(=青狼なら長偽黒出しアシスト)割に、 長は白いというスタンスから動かず(>>418>>420)、 よりによってなぜ長なのかという。 |
436. 少女 リーザ 15:16
![]() |
![]() |
予定よりも参加時間が遅れるかも…取り急ぎ。 青>>421 やっとヨアさんの質問の意図がわかりました。 妙狼視点で宿村が透けていたのでは、という疑念なんだね。 私が単純なので、宿が若葉さんか、悪意の参加者か?という2択だと 思ってました。(青>>323)若葉さんなら→狂人ではない という 繋がりがちょっとよくわかりません。かみ合わなくてごめんね。 […はぶつ切りにしたカニをぐつぐつ煮ている…] |
437. 少女 リーザ 15:17
![]() |
![]() |
そんちょについて、 妙のぽんこつ考察では長を村置きしていてがっくりしてますが、 説得(妙>>310)しようとしても立て板に水という状態納得しました… 他の方も指摘されているように、1dの占い回避が黒い。 長>>178 宿以外なら誰を占ってもいい 長>>182 占い真贋 真屋>偽服 (妙>>196 議事離脱) 長>>200 妙が宿潜狂と主張【誤読】 |
438. 少女 リーザ 15:17
![]() |
![]() |
長>>214 妙が宿潜狂主張を理由に●妙へ変更【●長 回避】 議事ちゃんと読んで発言している方なのに、妙の離脱後に 妙の発言を誤解釈(長>>200)1d占回避してる事がとにかく黒い。 そんちょ曰く(長>>308 参戦数多い → 長>>417 片黒数年ぶり)? スキル低くない方であれば、故意の誤読なのでしょう… (妙>>281 潜狂は主張してない旨について、長の感想なし) |
439. 少女 リーザ 15:18
![]() |
![]() |
あと今日の占い廻りですが、 あらかじめ長に占いが当たることがわかっていて、この盤面(長片黒)だと 即狩COで偽占いに対抗するはずなのに、初動で狩COがない→【非狩透け】 という状況なのに(狼なら土壇場で偽狩COできるよう)非狩COせず。 そんちょの経験なら分かっていてもおかしくないと思うのですが。 でも、長>>326など妙への気遣い発言好きです。 本当は優しい狼さんだなって考察しています。** |
440. 農夫 ヤコブ 15:48
![]() |
![]() |
よし。1dからのリザもまた見てきた。 見直してて祖語ってた>>144の謎が解けた。>>140の下二行について言ってんのか。 >>177白狙い提出はどのような意図だったのか? >>252は確白を疑っていない雰囲気は微白い感。 質問から要素取れてるのかなーと思うとうーん微妙(ブーメラン) 1dはめっちゃ白ってわけじゃないが、白ありえるかもライン? |
441. パン屋 オットー 15:56
![]() |
![]() |
早めに戻れたよ。 で、今日の吊は妙か長か、何なら決め打って占って所やったね。寝ぼけてごめん。 フリさん、ペタレジもお疲れ様。 年or宿に1wだと霊襲撃ってのは合点がいくけど 2狼前提で考えましょか。 [長農]は切れに見えてて 長>>226で農に好意的なコメント 農>>309でも長に好意的。 |
442. パン屋 オットー 15:56
![]() |
![]() |
ただし長に考察要求、長の農評に関してセルフツッコミ。 仲間との対話としたら、農>>324で「参考になる」で留めず、返答から白要素挙げて、農→長白視の根拠挙げる気がしたね。 特に農狼だと、初日の考察姿勢から、思考過程には気を配るんじゃないかな。 上げたり下げたり、って動きが仲間にしては中途半端。 農狼から長狼に考察の補足、言わばサポートをする必要があるとも思えず、普通にわからない所を聞いたって風。 |
443. パン屋 オットー 15:56
![]() |
![]() |
[長旅]、ここは初日、旅→長の評価が低い。 身内切るつもりなら旅は長希望出すんじゃないかと思ったけど、旅が希望出した時点で結構長に評集まってるのよね。長へ票入れてもよさそう。 占い師や、票への視線が強い旅狼なら、避けたがったというのはあり得るやろか。 ただしその場合旅からは●妙でいいと思うのよね。 気になるとしたら、その後長→●妙、で旅>>230でバッサリ黒要素で取った反応。 |
444. パン屋 オットー 15:57
![]() |
![]() |
旅側の反応が気になる所。 二日目、長>>354で「狼のアピ」、>>396で「残念なのが」…と少し下げ始める。初日「真面目」で止まってたところから、切り入れた感じ。 旅単体は>>399で挙げたところが引っかかって、他に「指摘してるだけ」と感じたところはなかったのかとか。 娘への疑い理由、変なところに拘るなってのが率直な感想。 疑い理由への拘りが強いのがマイナス印象。 |
445. パン屋 オットー 15:57
![]() |
![]() |
旅は非狼性強いと見たけど、気になって来たね。 [長娘]、娘→長評の「ぼんやり感」、娘>>363まで引き継いでるのも中途半端かな。 そして妙について「長>>200と考えるのも変じゃないかな」と長を擁護。 でも妙とのやりとりはずっと解消に動いてて、黒塗りしたいようには見えへんね。 [長青]は屋>>289で挙げた、バラバラな見方が仲間由来あるかな?くらい。でもちょっとした距離感覚えたんよね。 |
446. パン屋 オットー 15:57
![]() |
![]() |
農>>399 農からすると、僕視点長白の可能性が高い根拠でもあるんやろかと思ってたよ。その言い方だと服からも長白出るだろうって解釈が合ってたね。 妙>>425 補足ありがと。じゃあ青の「今回は宿が居て縄に余裕がないから」って方が近いか。 今日は21時以降メイン。 1時、場合によっては2時くらいまで頑張ろうか。 |
パン屋 オットー 16:00
![]() |
![]() |
「屋狂視点、妙黒見えてて長黒打たない」 って見てくれる人、少なめ?あー、見誤ったかも。 妙、非狩はやっぱり白アピポイントよね。ここ齟齬でるかなとか思ったんよ。でもやっぱ苦戦する相手よね、ごめんね。 黒打つと楽しそう、は思ってしまった… |
447. 農夫 ヤコブ 16:01
![]() |
![]() |
で2d>>360は周りにあわせる性格要素かもしれんけど、自由とはいえ自分視点偽の占い師にわざわざ占希望の意志出すのちょっとファ!?ってなった。妙>>★なんか意図あった? 希望出し理由も、え、自分に投票しなかった人からなん…?と僕はあまり納得できず。前も言及したけど、黒だされの勢い感じず>>298 2dは狼におう感じはする。黒吊は非占だけみるとこっち吊りたい現状。 |
448. 少女 リーザ 16:23
![]() |
![]() |
一撃 農>>447 ☆次は白出しという予想で他に意図はありません、私の性格要素。 エルナさんにご飯挙げたっていいじゃない(妙>>265) エルナさんだってリーザ応援してくれてるよ~(服>>408) 片黒出されていっぱいいっぱいのリーザです。初手片黒出されて、翌日 黒出し占い師吊り上げるケース見たことないし、自白証明に手一杯です。 つ[カニぎっしりの海鮮味噌汁]×8 墓下へ[塩むすび]×3 |
449. 青年 ヨアヒム 16:32
![]() |
![]() |
ただいま 今回は占片黒以外の票が重要になるので、リーザには悪いけど、投票締め切りは23時くらいの時間でいいかな。 4人で票が割れた場合はもう少し長引く。パメラの都合も聞いてまた考える。 【今日は服屋どちらが真か、妙長どちらを吊るか表明すること】これでいいかな? じゃあ僕も占いと妙長見直してきます。 |
450. 青年 ヨアヒム 16:39
![]() |
![]() |
妙>>436質問意図分かりにくくてゴメンネ。でも、その解釈は違います。 リーザは占い真狂としたうえで、宿狂の可能性を(わずかであっても)見て、他の皆に宿の解釈について尋ねている。 思うに宿非狂要素を出してほしかったんだと思うんだけど、その答えってあんまり返ってきてなかったよね。 そのあと妙は特に宿狂を心配してなかったから、どこかで宿非狂要素を拾えていたのかな?って思ったの。 |
451. 仕立て屋 エルナ 16:41
![]() |
![]() |
妙>>448 いや別に応援してないっす(‾_‾ ) …はっ、こうやって喉を使わせる作戦か!まんまと引っ掛かっ とは言え、妙>>360は確かに性格要素と思うよ>農 占い希望の話ならむしろ、 長占いたいとか言ってる屋と長白主張してる妙が全くすり合わせずに妙「●農でーす」屋「長占いまーす」とか個人戦やってる方がよっぽどファンキー |
452. 青年 ヨアヒム 16:42
![]() |
![]() |
で、どこで宿非狂だと思ったの?って意図の質問をずっとしてきてた。その答えが「善意の参加者だと信じたい」だったから「狂ならもっと仕事をしてくれる筈」という狼の願望が出たのかと思ったの >>450よくよく考えたら解釈合ってた。ごめん。一番上の「その解釈は違う」は気にしないで。 んで狼の願望理論は占い真狼じゃないと成立しないね。そこは薄く見ていいかなやっぱり。 |
454. 農夫 ヤコブ 17:11
![]() |
![]() |
>>451仕 そうかなぁ?古文書でうっかり狼が爆死してる例を見てるからひっかかるわ。まあ僕もうっかり要素はあるんで人のこと言えないんだけど。 うーん>>451の指摘は確かに占い先選択がファンキーなのもあるんだけど、さらに屋狂妙狼なら妙が嫌がってるところ>>360に黒出すのかな?という疑問がもろーっと出てくる。 ラインの関係もあるのかもしれんけど。このあたり見てくといいのかもしれない。 |
455. 青年 ヨアヒム 17:44
![]() |
![]() |
屋>>441おいおーい 念のために言うと、 年宿非狼で今日決め打ちミスるとRPPだからね! 分かってると思うけどそれ前提で発言考えてほしいなと。。 まず状況要素だけど狂占い視点偽黒の出しやすさで考えると圧倒的に服の方が出しにくいはず 屋からみてライン白から服視点長狼は薄いだろうしね。これは一要素 んで妙見直してみたけど、長を白打ちで他は疑わしい所は無いって感じ(白飽和) |
456. 青年 ヨアヒム 17:52
![]() |
![]() |
まあ飛びぬけて長白く見てるからそこを屋が黒出ししたいうのは確かに連帯考えてないかも しかも屋主導で勝負に出たはずなのに張り切ってるのは妙の方っていうのも何か不思議 妙>>439長狼として、土壇場で狩COする意味(あえて遅らせる意味)があるのかな?何か想定ある? 2d妙見てて思ったのは全体的に灰視が薄いということ。もちろん僕たちと違って妙は服偽という情報しか得られてないから |
457. 青年 ヨアヒム 17:52
![]() |
![]() |
他の人よりは視界開けていないというのは考慮。ただし会話から狼を見つけたいということだけど、2d会話はしっかりしているのに要素の出力が殆どないのは疑問 ★妙>何か、今回要素取り辛かったとか、心当たりや理由あるかな? それでいて今日の長の黒要素提出はしっかりしていてギャップを感じる。 |
458. 農夫 ヤコブ 18:22
![]() |
![]() |
あ。>>448妙は返答ありがとう。経験則から正直ひっかかりはするんだよね。白評価は自分でするもんじゃないと思ってるタイプなので、妙の自白証明より妙視点占真偽が判明してからの考察伸びを期待してしまう。 青>>456>>457★服偽という情報しかえられないから他の人より視界開けてないって理由がよくわからないぜ。 僕は黒だしされて占い偽が見えたり、真視してる占から白でると視界が開ける方だけど青は違う? |
459. 青年 ヨアヒム 18:27
![]() |
![]() |
★長>>270理由欲しいなら出すけど~のところ出してほしいな ★長>>350統一の方がいいと思ったのは何で? ☆>>458灰狼探しの視界だっていうこと前提で。今回占い真狂っぽいから占いの真偽が灰の色に繋がって行かないかな、と。だから狼候補(妙)の見つかった僕らに比べてライン情報が無いという観点でそう言った。 占真偽から他灰の占の扱い見て考察とかいろいろできるとは思うけど。 |
460. 村長 ヴァルター 18:44
![]() |
![]() |
やあ。まずリーザ考察から出させてもらうよ。 ただ、量がかなり多かったからがっつり削ったので変なとこあったら突っ込んで。 既出のもあることはあらかじめ言っておくよ。 初日 >>93「できるだけみなさんと対話して狼さんらしい方を見つけていきたいなーっ、と思っています。」 皆に是非とも確認してもらいたい。これやってた? この発言をよーく覚えておいてください。 |
461. 村長 ヴァルター 18:49
![]() |
![]() |
>>149寡黙吊りは好きではなく会話でいろいろ推理したい。 はい、これ寡黙のレジーナに発言促しをしない人の言葉です。 何でこう言ってるのにリーザ自身が発言促そうとしなかったのか。それは発言を促した結果、発言するようになって寡理吊りで縄消費できなくなることを恐れたからでしょう。 灰全員に頼まなかったのも宿の発言が増えたり促した人が村と見られることを恐れたんでしょう。 このことから、宿は村認定します。 |
462. 村長 ヴァルター 18:51
![]() |
![]() |
>>177白狙いで占い希望提出。 「みなさんと対話して狼さんらしい方を見つけていきたいなー」って言葉はどこに消え去ったのか。 2日目 >>265「とりあえず、エルナさんの偽要素を検証しなくてはいけない立場になってしまったこと理解」 エルナに触れるから灰から狼探せないってことで灰視弱くても仕方ないよねって予防線を張ってる。 |
463. 村長 ヴァルター 18:53
![]() |
![]() |
仮に、リーザ村だとして、やらないといけないことってエルナの偽要素出すこと?違うでしょ。灰から狼探してオットーに占ってもらうことでしょ。 村仮定で見た場合の視線や思考の向き先がおかしい。 >>281~>>283 ここの想定がおかしいのは私が指摘済み。 これ以降見ても、リーザを吊ってGJが出たら真占が確定しまうリスクを背負ってまで初手黒出しを選択した理由がリスクにまるで見合っていない。 |
464. 村長 ヴァルター 18:55
![]() |
![]() |
っていうか、リーザ自身そこ考えるとどうしようもないことを分かってるからだと思うが、そこの言及避けてるよね。 さて、ここで対話から狼を探していたかもう一度確認。 うん、対話はしたね。で、誰を狼と思うかがないんですよね。しかも、灰をどう見ているか私を村ぽくと見ているぐらいしかない。 じゃあ困って屋と手繋ぎでもしているかといったらしていない。狼見つけられなくて困ってる村としておかしくないですかね? |
465. 村長 ヴァルター 19:00
![]() |
![]() |
片黒に関しては言及するまでもないし、言い間違えとか言われたらそれまでなので削った。 その他にも細々とした言葉に関する部分はあったんだけど 細かすぎて共感得られないと判断して削除。 とりあえずこんなもん。これから犬の世話&夕飯なので、しばらく離席します。 |
466. 旅人 ニコラス 19:40
![]() |
![]() |
ただいま。散歩から戻ったよ。 議事録には目を通した。今から浜辺に行ってくる。 帰るのは遅くなるかもしれないが、ヨアヒムの言う決定時間までに自分の意思表示はする。 じゃあまた |
468. パン屋 オットー 20:20
![]() |
![]() |
青>>441 それは承知してる。 何故か「霊襲撃だと、手順変わる可能性あったかな?」とか思って。 別に変わらんし、色見れないとなるとそれこそ事。気を付ける、方針異論ない。 青単体を動き通してみて、疑問→解消の流れが継続してる。 解消しなくてもすぐに黒視に直結しないのは、慎重さがあって良い。 色の見方や牽制の入れ方が、「村側だった場合に備えて」の方向で動いてて、村の思考っぽいね。 |
469. パン屋 オットー 20:20
![]() |
![]() |
気になるとしたら、灰については長白視くらいで、出力は物足りないやろうかってくらい。 ただ、それも場面追いながら見ていくと、村として自然で、すっと頭に入ってくるんよね。 こう見ると、娘の妙への疑問視は青程白印象ないかな。 長娘仮定すると、娘>>363、妙の発言使って長擁護するなら、もっと積極的に長白上げの理由として使うかな、って思ったけどね。 |
470. パン屋 オットー 20:22
![]() |
![]() |
娘>>388、>>396 旅からの返答で「納得いったかな」「理解した」で止まって、どう咀嚼したのか見えづらい。 娘>>391で、やっぱり判断つかない、ってもあんまり思考動いてない感じ。 旅じゃなかったら娘かな、って所。 妙は僕の長農切れの説はどう思ってる?昨日希望出してたよね。 何か気づいた点があればもちろん話して、考察で同意や不同意があれば教えてほしい。 僕だけじゃなく他灰の意見も見てね。 |
471. 村娘 パメラ 20:34
![]() |
![]() |
屋>>470 私>>388の方は、1d旅の占い希望理由が納得いった=疑いがほぼ解消した、って意味。 >>396の方は一応何かしらの考えあって★付いてないこと理由に挙げたんだということ理解はしたけど正直記号一つでそこまで考えるのってどうかと思うというのが個人的感想。 ぶっちゃけ思考動いてないのはすごく自覚してる orz なんか読んだ議事録右から左にぽろぽろと…… |
472. 少女 リーザ 20:35
![]() |
![]() |
ただいま~ そんちょとリーザの黒白要素をまとめて、以下に要約するよ~ そんちょ1番の黒要素(長>>214) 素村でそこまでして1d占い回避する必要あるのかな? リーザ1番の白アピ(妙>>316) 確霊いる状態で、確占させるため非狩COして自吊許容してるよ! |
473. 少女 リーザ 20:36
![]() |
![]() |
青>>426 今日は22:00くらいまでならなんとか頑張れるかも…たぶん。 反応ない場合は察してください。 青>>456 リーザ夜弱いので、決定廻り不在の可能性大だから、明日おはよーしたら 長狩CO → じゃあとりあえず妙▼ という本決定になっていることを懸念してました。 ゆるゆるインしてます。 |
474. 青年 ヨアヒム 20:39
![]() |
![]() |
★屋,妙>長の>>460-意見に反論・弁明有るならほしい 僕自身>>464に同意する所がある 昨日のリーザの灰視の中で相手の色を探ろうとしてる意図のあるように見えるのは>>310>>401、で>>344で>>310は説得の意図だと語られている。単純に相手の色を探る言動が少ないのでは、と。じゃあ俯瞰的に相手の色を見るタイプかなと思ったらそこも出てこない。まあ白飽和なんだけどそれが何由来かという話で |
475. 青年 ヨアヒム 20:39
![]() |
![]() |
村由来だとすればもっと占いを頼りにするのでは?というところが同意ポイント。 オットーから昨日のリーザがどう見えてたかも欲しいかな 妙狼仮定他狼にバトン渡す動きだから妙年は無いんだろうなー、と。 出力少ないのはごめん、昨日するつもりで寝落ちった……。占い真偽に集中したいから決定出てから灰に関しては見させてほしい |
476. 農夫 ヤコブ 20:44
![]() |
![]() |
>>459青 ああリザ視点狼見えてない状態は確かにラインは見れないわな。3占いならまだ占に狼いるけど。 僕的には村なら対象が手強くてもこの占偽だよ!を拾ってほしいという希望もあり偽視が放置気味なの気になる。 だから余計リザの視点ひろがらないかなって思うのかもな。 占もちょいちょい見てく。初日で僕を占いたがるやつは真の法則は崩れまくりである。 |
477. 少女 リーザ 20:46
![]() |
![]() |
青>>457 そんちょ(長>>460~)の指摘が耳に痛いです。 対話で判断したいという目標だったのですが、あまり達成できませんでした。 ☆片黒で自白証明に注力していたこともあり、灰考察や対話に割ける余力も あまりありませんでした。 修>>197で察していただき修>>280でも調整いただいたのですが、 自分の調整がうまくつかなかったことが反省すべき点です。 |
478. 青年 ヨアヒム 20:52
![]() |
![]() |
>>476真偽見える視点だからこそ偽要素出してほしい、っていうのはあるよね。ただ僕はそのあたりは個人の方針もあると思うのでそこ加味しつつ考えようかなと。ヤコブの思考基盤は理解できたかな。 うん。★妙>>472でいってるけど、村が真偽をはっきりさせるために妙吊りで色を見ることは許容してくれたんだよね?じゃあ自白証明より村から狼を探してオットーに占わせる方を優先しようと思わなかったのは何で? |
479. 農夫 ヤコブ 21:03
![]() |
![]() |
1dエル>>102様子見感や>>104が投げやりで出オチ狂感。めんどくさがりの真もいるけど僕はやる気が見える方が好き。>>122は>>104と矛盾してない印象。 要素の取り方が好きだな>>154>>157全体的に万遍なく灰に触ってる印象。 1dオトは模範的占感。灰眺め万遍なくしてる。触るというより灰の要素拾う印象。あと前も言ったけど真めに見てる僕に疑い向けるのは真ぽい印象>>187。 |
480. 農夫 ヤコブ 21:05
![]() |
![]() |
2dは仕の方が灰印象残して考察伸びてる感あるね。屋は長占が>>289由来なら弱い印象>>288の慎重そうな感じからはズレ感じる。ただ占い希望推理もあるのでなんとも。 3dは屋の反応>>411が言語化うまくいかないけど黒引いた真の感情的に微妙感あってもにょー。感情表現苦手なタイプはおるので判別は勘としか言いようがないけどもにょ感はあった。 |
481. 村娘 パメラ 21:08
![]() |
![]() |
村長さん見直してきたんだけど、結構偏ってる印象。 1dからリーザちゃんの姿勢と行動の食い違い指摘(長1d>>200)したり“服狂の勝ち筋”に反論(2d>>321,>>325>>326)したり、とすごく注目してるんだけど、ほかの灰はニコラスさん「まじめで村寄り」(2d>>369)があるくらい。 農を「得意な要素取りがどんな感じにはまるか注目」(1d>>226)した結果も出てないかな? |
482. 村娘 パメラ 21:08
![]() |
![]() |
あと、長>>463の“妙村ならやるべきこと”は、個人次第じゃないかと。ここは何というか「村長さんの理想の押し付け」でしかないと思う。 と言いつつ、直近見えた青>>478加味すると村狼探すの優先ってのも確かに…… ここ黒いよ!な点はないんだけど、リーザちゃんここまで見れるのに他の灰ほとんど見てなさげのなんで?な感じであんま白さ感じない。 |
483. 少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
青>>478 2d思考は概ね次の流れです。 片黒出されて、妙素村だし吊られればいいよねって、最初はのほほんと していたのですが。 エルナさんスキル高そうなのに、なんで初手黒出しで、お仕事終了なんて 不慣れ偽占のようなことやってるのかな、という疑問が生じ、 |
484. 少女 リーザ 21:18
![]() |
![]() |
(続き) ☆手順計算したら、12村だけど全然村有利じゃない状況に気がついて いっぱいいっぱいになってしまい、視野が狭くなってしまった状況です。 そんちょ村置きしていたから、他の1d投票妙を選択した灰の発言を精査 していたのですが、(妙>>296~妙>>396)私の議事読みでは、それほど 怪しいところも見つけられなかったという次第です。 |
村娘 パメラ 21:34
![]() |
![]() |
あー、狼COしちゃうのね。そか、占い結果から狂人も狼知ってるし、村人の偽狼COとかで紛れる恐れないんだ。 RPPって、狼狂がこっそり白確に票集中させるもんだ、って思ってたから。 |
少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
うん。あってた~ この場合、わたしだけわおんしてオットーさんに吊り合わせお願いして、 パメたんは、村のみんなといっしょにびっくりするけど吊り先は こっそり一緒にするような感じで良いのかな、違うのかな。 |
村娘 パメラ 21:46
![]() |
![]() |
妙>>437 立て板に水:弁よどみなく、すらすらと話すことのたとえ(デジタル大辞泉@コトバンク) 手ごたえがない、って意味なら「暖簾に腕押し」「糠に釘」とか、水つながりなら「蛙の面に水」といったあたりかと。 |
485. 村長 ヴァルター 21:54
![]() |
![]() |
リーザのあとのせいか、オットーがすごい強敵に感じる。3日目ってのもあるから余計に。 2日目 >>263 リーザ斑判定後の発言「狼視点、真も見えたやろうし。」見えたや(だ)ろうしって、何で推量形なの?確定でしょ。オットー真占仮定で狼に真占いが見えてない可能性なんてあるはずないでしょう。占い師としての自覚が薄い。 共感得られるか微妙だけどあまり偽要素ないんで。 |
486. 村娘 パメラ 21:59
![]() |
![]() |
一方のリーザちゃんは……なんていうか、色々村長さんに論破されてて改めて私が言うことあるのかな?(汗) そして読み返してて妙>>423がやっと理解できたかも。 「真屋だと、狂服→誤爆狼 黒出しの視点もある」(>>299)の黒出しって、服→長じゃなくて服→妙のことか……(今更 うーん、屋→妙白判定の失念はともかく、これ「屋真でも自分狼の可能性あるよ!」ってことで、これわざわざ言う意味って? (続 |
487. 村娘 パメラ 21:59
![]() |
![]() |
村でも狼でも謎だけど、パニくってるのかなぁ、という意味では黒判定覚悟できてた狼よりは、意表突かれた村かも?くらい。 妙>>437>>438あたりの長黒要素指摘は、希望出しによる占い回避はともかく、潜狂の件の誤読要素は無理やり感。(私>>363) うーん、やっぱりここ黒!なところはないんだけど、論破されてる点で白印象薄れるし、長黒要素の無理やり感はマイナス点だね。 |
488. 村長 ヴァルター 22:01
![]() |
![]() |
>>339 「斑吊り→▲真の可能性あって、白吊ったパターンやと落ちる情報少なくないかな。ちょっとここ理解追いつかない」 可能性は0ではない。だけど、客観的に見て、バランス護衛か霊護衛濃厚でしょう。 それに斑吊って護衛率高いところに襲撃したらほぼ詰み。オットー真占と仮定した場合、オットー護衛率が上がってるはずでオットーGJ起なら圧倒的有利だから狼としても |
489. 村長 ヴァルター 22:01
![]() |
![]() |
オットー襲撃を選択しづらいことぐらいオットーレベルなら分かってるはずでしょ。 それなのにオットー自身が襲撃される可能性が結構あるかのように想定していることがおかしい。 わかってないなかったならここだけスキル下がりすぎてる。 私への疑いのメイン理由に持ってきてないけど、ここがメインだとスキルレベル差がありすぎるからあまり目立たせたくなかったんだと思う。 |
490. 仕立て屋 エルナ 22:02
![]() |
![]() |
いるんだけど何を話したらいいのか。 直近、長が屋の偽占ポイントについて言及してるけど、 クリティカルなのはそこ(屋>>263)しかないと思うわね。 まぁ~私は「やろう」よりも、「なぜ真占である自分のことを1人称ではなく3人称で呼ぶのか」 の方だけど。 |
492. 青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
★妙>宿吊りするとマズイから非狩りで間接的に自吊り呼びかけた、って言ってたけど、宿吊りするとマズイって気が付いたのはいつかな? ★屋>2dはどういう意図(目標)で動いてた? ★長>1dでやっぱり占い票入れた理由を長から言語化ほしい もう一時間だけどニコラス間に合うかな?投票後も議論の可能性あるから喉は残しといてねーとこれは自戒含めて |
シスター フリーデル 22:12
![]() |
![]() |
パン屋のの偽要素ねぇ、個人的にはおじょうちゃんに対する扱い方が偽かね。 確霊下で縄余裕有で斑、更に村からも黒視されてる自白、 白出し占だから護衛確率それなりだし吊ってしまって自分の真証明にするのが最も合理的なんさね パン屋が心優しくそれができない性格として、じゃあおじょうちゃんへのフォローを何故しないという話になる 初手で真にご主人様見抜かれ固くなった狂人の図、にしか見えんのよね |
493. 青年 ヨアヒム 22:17
![]() |
![]() |
妙>リーザがやるべきなのは、23時までに書きかけでも何でもできるだけ長狼服偽要素を出力することなのでは… ぎりぎりまで考えるって何を?遅い時間まで無理させちゃってるのはごめんね。 |
494. 仕立て屋 エルナ 22:20
![]() |
![]() |
ふむー追加で思ったことを書いてくか 旅は結論が先に出てくることが多いよね(>>169>>213>>359)。 で、今日になって結論が後回しになっている考察(>>424>>428)。 決め打ちという大事な日に、この変化が起こるのは白いかなーと思う |
495. 村長 ヴァルター 22:22
![]() |
![]() |
ヨアヒムごめん。まずリーザオットーの狼要素と偽要素と思ってそっち優先してた。今ヨアヒムからの分やってるから。 >>459上段 >>223の異物に対する怯えが出ているってところも完全不同意ってこと。 異物に対して怯えているとして、でもリーザってその異物をどうしようとしてた?怯えてるわりに排除しようって感じでもなく、なんとか情報得ようとアプローチするでもなく、村全体に助けを求めるでもなく |
496. 少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
青>>492 ☆2dのお昼もぐもぐしながら2d議事録見直していたとき気がついて (妙>>281)で指摘しました。 更新廻りで自吊許容で騙り占いを破綻させる発言をしてしまったので 狼さんチームに非狩透けたと判断したこと。 ▼宿に流れそうだったので、非狩を宣言しました。 |
497. 村長 ヴァルター 22:27
![]() |
![]() |
かといって、完全放置するわけでもなく、私とヤコブの二人になぜか意見求めてその後シスターに丸投げというえらい中途半端な対応。 異物に対する怯えがあったとしたら、その異物をなんとかしようとしないかね? だから怯えって言われても、正直に言っちゃうと、何言ってんの?って感じで完全に不同意だった。 |
498. 村長 ヴァルター 22:35
![]() |
![]() |
>>492 ✩シスターに一行でいいって言われて灰見たら結局怪しいところは普通に考察を結局出しちゃったからね。リーザとペーターを考察した結果怪しいと思ったはずなのに、何で占い希望しなかったの?って後で突っつかれたらいちいち釈明すんのめんどくせーなと思って、だったら希望出しとくかー。どっちが臭いかなー。決めた、リーザ第一希望で出そう。で出しただけ。 |
499. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
>>青 初日の時点では、宿の扱いに疑問あって 結局>>167で占いの印象中心に見る気だと返答貰って、ここは解消してたよ。 妙は対話頑張りたいとは言ってるけど、実は占い中心思考なのかな、と思ったね。2d>>265、「偽検証」からも。 それで2Dの妙は、他灰からも占いの印象から判断してほしいのかな、と感じてた。 自白証明→占い真担保、屋の判定から他灰も動いてもらいたい?と |
500. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
だから黒優先は大前提として、白引いても他灰の動きが観察できるように、ってリカバリ思考が出た。 宿白→斑(白)→破綻狂 の狙いは同意してるけどね。 状況見るにそれが一番妥当だと。 で、長>>485以降の指摘だけど。 真も見えた(から襲撃したい)やろうしって意味。 襲撃の話題って占い師からすると言葉濁したくなるよ。 襲撃受けちゃう!なんて露骨に出しても、護衛偏らせるかもしれないし、 |
501. パン屋 オットー 22:41
![]() |
![]() |
そこを裏かかれて読み合い失敗されたら困る。霊襲撃で判定は落とせたけどね。 >>339の疑問は、「長はそのパターンになったらどうする気なの?」って話。想定甘く見えるよ。 踏み込み浅いのは、昨日時点で長が灰の立場だったから。 僕は斑吊りの霊の護衛価値高いと思ってるよ。 ここの反応、他灰がするなら気を付けてね。 農>>480の反応、てのは、何か想定してた反応あったかな。@6 |
502. 村長 ヴァルター 22:53
![]() |
![]() |
>>459下段 ✩現状エルナが私を信じきれてないのが答え。オットー狂だろうから狂誤爆もあると思われて手つなぎができない可能性があるのが嫌だった。 今回私がその立場になったのでまだ大丈夫だけど、人によってはかなり見難くなる可能性があったからね。 具体的には手を繋がないといけない相手に延々と自分が村とアピールし続けて相手を殴らない状況になるとかね。 |
503. 村長 ヴァルター 23:01
![]() |
![]() |
>>501屋 そんなもん詰み覚悟でオットー襲撃した狼さんすごい決断力でした、お見事。で終わり。 それでもそういう選択肢をとる狼、取らざるを得ない狼はは誰かを考えて狼を吊りに行くだけ。 翌日からは霊護衛鉄板だから狼は灰襲撃に行くしかないわけで絞っていける。 真占抜かれたら即負けってゲームじゃないんだからやりようはある。 で、想定が甘いってことはGJされたら詰みレベルの襲撃をしてくる可能性を |
504. 村娘 パメラ 23:08
![]() |
![]() |
占い師2人は……正直どっちも真偽つかないんだけど。 エルナさんの2d>>279「票数自覚しなければ旅狼でも妙希望出せるからライン切りでありうる範囲」、3d>>434「票数カウントしてのライン切りはありうる範囲」って結構恣意的だなぁ、とか思った。まぁ私疑われての過剰反応な自覚はあるし、思考進んでないからってのはもう「ですよねー」としか orz ★服>>490の「屋が自分を3人称で呼ぶ」ってどの部分? |
505. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
妙>>496ありがとう。了解。じゃあ2d昼ごろから宿吊りは不味いっていう認識だったんだね。じゃあやっぱり自白上げしてた意味は?となる。 妙村仮定、屋護衛をしてもらうため、とか、気が付いたのは非狩宣言時っていう答えを想定してたんだけど。。 時間なので【服真打ちで▼妙】妙単体要素が大きいのでもう一度占い師の意見とか見直してくる。あとは他の人の意見待ち。議論の可能性考えて30分までには出してもらえると |
506. 村長 ヴァルター 23:12
![]() |
![]() |
それなりに見れる相手が狼だと思ってたの? そんな感じの発言してたっけ?まさかこの村に当てはめないで言ってたわけじゃないよね? ヨアヒムレベルで危険性に気がつかないわけがないし、灰視出すほど積極性のないリーザや灰と関われないペーターにはそこまでの度胸はない。真面目なニコラスだったら真面目に検討するからリスクに気づいて選択しないだろう。 |
507. 村長 ヴァルター 23:14
![]() |
![]() |
ヤコブも灰の要素よく拾ってたことから狼なら信用勝負の準備でもあるから無理に抜きに行く必要はない。娘もそんな強気な選択ができるように見えない。 誰が狼だったらそんな選択できんの?私?そもそも殴り合い苦手どころかすごい飢えてたんで殴り合い上等だから無理に噛みに行って負けるより殴り合って勝ちに行くよ。 |
509. 仕立て屋 エルナ 23:17
![]() |
![]() |
☆娘>>504 屋>>263の「真」ね。3人称っていうか、客観的という方が正確かしらね。 あと農白判明で昨日の要素取りは再検討してるから希望出し関連からの要素取りは基準を上げた、と言っとくわね。 |
510. 農夫 ヤコブ 23:19
![]() |
![]() |
帰国! >>501屋 うん。占は黒引いたときは舞い上がるくらいが真めみやすい。屋は一貫して淡々としてるので屋要素か見分けつかないけど、こんだけみんなしゃべれてる中占い機能で黒出るとめちゃうれしいと思うんだ。 占真贋は今回正直自信ないけど、素がでやすい反応見ると屋のが気になる。 |
511. 青年 ヨアヒム 23:19
![]() |
![]() |
自分の書き込み見てあんまりだと思ったので理由提示 やはり妙村視点の機能の思考の動きに納得できないのが一つ。あとは今日の屋妙の発言に長服偽要素の説得力のある提示が無かったこと。自分が真、白であるという思考基盤がしっかりしているように思えたのが長服側だったこと(これは屋の性格要素もあるかなと思ったので微) 屋と長の意見の違いは班襲撃でどちらに護衛可能性が高いかの価値観が違う所からきてるのでは。@2 |
512. 村長 ヴァルター 23:21
![]() |
![]() |
LW候補だけど、年への疑い解消できなかったんで、旅の霊襲撃考察にあるように年狼の可能性をそこそこ見てる。 で、年村なら多分娘じゃないかなと。だから●娘で。 青旅娘での比較だとどうしても娘が落ちて見えてしまう。 発言数@2なので返答用に残します。LW考察に回すほど喉残せず申し訳ない。 決め打ち勝って続いてて、エルナの判定村なら残り二人を細かく見返すよ。 |
513. 農夫 ヤコブ 23:27
![]() |
![]() |
時間迫ってるし占いと黒出されをすり合わせると【▼妙】 占真贋は競ってるので、真贋当て自体は密かに自信あるけどほとほと困った。 じゃあ黒出されでで判断するしかないじゃんと思うと個人的にはリザのがありえそうなのかねと思う…喉@4 |
青年 ヨアヒム 23:30
![]() |
![]() |
今日の護衛もエルナ リーザ狼仮定狩人生存チェックで霊襲撃入れた感じがするから案外噛んでくるのでは??という楽観思考 灰襲撃来るならおそらく農だろうな 服偽なら多分適当な灰に襲撃が来るとおもう けど屋もまああり得る |
514. 村娘 パメラ 23:34
![]() |
![]() |
服>>509 お返事感謝。客観的ってことなら言いたいことなんか分かる、「僕が真だと分かった」じゃないのは変だ、と。 でもここ、私はそんな変に思わないかな。 そして時間がー…… 占い師は分からないけど、妙長比較すると妙の“服狂の勝ち筋”論が呑み込めなくて、長のほうが説得力あったので、【▼妙】で。 |
515. 青年 ヨアヒム 23:41
![]() |
![]() |
満場一致で▼妙に一抹の不安を感じるヨアヒムなのだった でもとりあえずみんなセット確認よろしく。 服決め打ち進行をとるなら服は占い先明言ではなく遺言にしてもらいたいんだけどいいかな? んで占い先だけど、娘旅。単体印象だと旅が勝るけど今日のニコラスは用事があって話せない分印象上がらず。 娘も今日服真視点で特に白い動きっていうのもなかった。ただ投票要素考えると●妙した娘はなー… 【●旅】希望で |
517. 農夫 ヤコブ 23:50
![]() |
![]() |
>>515満場一致不安同意 占い先は白飽和状態で正直決まらない。旅は伸びてる感あるし、娘も違う気がするし、青もないんじゃあないかなって… 占い師占ってないところ黒ありそうなところしか言えぬ 妙屋は時間まだあるので起きてたらコメントほしいぞ!! |
518. 村長 ヴァルター 23:54
![]() |
![]() |
【妙セット当然完了してる】 あと一応エルナ護衛指示出してもらっていい? 今日は護衛率が高かろうとエルナに特攻してくる可能性が相応にあるから。宿年の二人がいなくなってるからね。そこに狩人いることに賭けて襲撃してくる可能性はある。 |
519. 青年 ヨアヒム 23:59
![]() |
![]() |
8>6>4> 偽占いに1縄使うならあと1縄で灰3から1狼を見つける必要有 狩人が生きていればエルナ鉄板。灰占い灰襲撃で被らなければ詰み そこまで細かくパターン考えてないけど噛みあわせされたくないなーと。 屋真の場合は、RPP勝ち抜ける前提で2縄で灰3から1狼見つけるだから噛みあわせされても詰む…かな。 自分はそういう感じの想定です@0 喉枯れなので後は皆で相談して貰えると 後屋は●農がいいと思う |
520. パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
>>長 それ灰殴り合い想定かね。娘については言語化が得意でなさそう、って言ってたけど。 レベルやスキルって、吊方針が決まるまでにそこまで拾えてた?灰にあまり言及してなかったよね。 斑吊りの霊護衛については平行線になるかな。 占い印象と総合して見れない展開は不安に思うけどね。 ついでに、2d後半の話だけど、「屋視点狼わからない」って意見多くて灰殴り展開は危機感覚えたね。 |
521. 村娘 パメラ 00:01
![]() |
![]() |
青>>515 そう言われると不安になるんだけど【投票したよ】。 占い先は……灰ちゃんと見れてないので希望出しようもなく。 力尽きるまでは見直すつもりだけど現時点では棄権だね。 農>>517 オットーさんはともかくリーザちゃんは時間的にもう寝てるんじゃない? 「22時くらいまでなら」(>>427)って言ってたし。 |
522. パン屋 オットー 00:02
![]() |
![]() |
吊方針決まったら、判定は何かしら落とせると思ったけど。 って決定マジかい。占い先の印象重視? 妙狼屋狂の勝ち筋について考察あったっけ。それこそ本人のスキルや発言から見合うか検討して欲しい… 【▼長セット】 僕は占い先明言でいい?旅で考えてるよ。 深夜帯、朝に出てくる人いるかね。発言も見直したいし、その時にしっかり明言しようかな 返答も見てるけど残しておく@4 |
523. 仕立て屋 エルナ 00:05
![]() |
![]() |
オットーさんこの大事なタイミングで何を呑気にヴァルターと茶飲み話してんの… あー護衛? 別に指示なんか出さなくても護衛もらえると当然思ってるんだけど。 まぁ一応言っとくか。【エルナ護衛でお願いします】 |
524. 仕立て屋 エルナ 00:13
![]() |
![]() |
んでどうせスケスケだし明言するね青ごめん。 【●娘】理由は前述。 あとまぁここ色見ないと私も村も思考進まないね。 えっとこの先襲撃の話が入るので反応注意だけど 現状で1番恐れてるのは、娘白で私が明日襲撃されてるパターン。 なんつーか▼屋→▼娘の流れにしかならない気がするのよね。 だからパメちんが白ならあなたキーウーマンだから頑張って欲しいのと、 青旅はお互いをきちんと注視することを忘れないでね。 |
青年 ヨアヒム 00:16
![]() |
![]() |
やっぱり狩人死んでると思われてるんだなぁ ごめんなさい(涙) 娘占いなら噛み合わせされても戦えるかな とりあえず服真で僕が生きてればね つまり服真ならね 頼むーーーーーーーーーあっててくれええええええええ |
村娘 パメラ 00:17
![]() |
![]() |
まぁ順当にエルナさん私占いだろうし、なら護衛避けようが襲撃失敗しようが黒判定→吊りの運命変わらないし、そうなると縷の望みにかけて特攻しかないし。 そして襲撃成功しても、それが私の黒要素とか言われて吊られるんだよねきっと。 |
525. 仕立て屋 エルナ 00:17
![]() |
![]() |
まぁ~更なる問題は長狼だった場合なんだけど あんまり考えてもレアケ脳になっちゃうしなーっていう感じで。 今日の感じ見ても、長狼なら妙長でやり合えばよかった(双方狼なら双方嘘つかずに殴り合えるのでこんな楽はことはないね)訳で、 積み重ねてきてるものも含めてもういいかーとは思ってる。 それでも捨てきれないのは多分せっかく決め打ってもらえたのに 負けるとかいう不甲斐ない結果にはなりたくないからかも。 |
シスター フリーデル 00:28
![]() |
![]() |
あー、娘妙でもコアずれでのサポート不能はあり得るか 旅はそのまま異邦人というか、文化圏違いそうだったからそう思ったけど、単体は人だねぇ。 狼なら演技系かつあざと系だけど、そういう気配も感じず 長は昨日どっかで村すぎわろた、って思ったんだけどどこだったかねぇ。まぁ人でいいでしょ 青?ひとだよ さて、服屋のが明日生きてることを願って、寝るかねぇ |
シスター フリーデル 00:32
![]() |
![]() |
んー旅か娘でBET、でなけりゃ年 はいぱーれいのうしゃフリーデル様は「犯人は20代から30代、もしくは40代であるが50代の可能性も捨てきれない」というような推理()をひけらかすことを恐れないんだ。はいぱーれいのうしゃだからね 宿狼?2連続狼凸村は勘弁しとくれ |
526. 村娘 パメラ 03:18
![]() |
![]() |
まだ何とか起きてる……(半眠半起) ヨアヒムさんとニコラスさん見てきたけど、やっぱ疑問点とかはない感じ。ニコラスさんに昨日聞いた1d占い希望から私が外れた理由も、変に作ってる印象無かったし。 ヨアヒムさんで印象的な、リーザちゃんとの宿非狂根拠の質疑は、青>>313で「宿非狂と思った理由」「宿狂有無に関係なく対話不能で占い処理の気持ちが強かった?」と2つ聞いてる(そしておそらく前者が主眼)(続 |
527. 村娘 パメラ 03:18
![]() |
![]() |
のに対して、妙>>316「善意の参加者と信じたい」つまり後者にだけ答えてて、それを青>>323で前者の答えか?と確認してるあたりが発端な感じ。 私も>>327から質疑応答した感じ、リーザちゃんの返答はかなり自分の中で補足しないと理解しづらいところがあるので、青>>323も妙疑うための曲解って訳じゃないと思うし、かみ合わなさ具合も両狼って雰囲気じゃないよなー、と。 |
528. 村娘 パメラ 03:18
![]() |
![]() |
村長さんは私>>481>>482の通りであんまり白く感じない。 あとはその後の村長さんの発言だけど、オットーさん叩き切りっぷりがすごい。その中で長>>507後半で自分狼なら~って、長1d>>130>>131が詳しいのとスタンス変わらない感じで、そういう想定するの好きな人なのか、垂れ流し狼なのか……って勘繰り過ぎかもしれないけど。 ……ごめんここまでで力尽きた。 |
村娘 パメラ 03:21
![]() |
![]() |
ちょっと早いけど、夜明け前起きられるかどうかわからないしご挨拶。 3日間お疲れさまでした。あんまりサポートできなかったし、なんか明日には私も吊られそうで、不甲斐ない相棒でごめんね。 1日だけになっちゃうかもしれないけど、墓下で応援してくれると嬉しいな。 |
529. 少女 リーザ 05:43
![]() |
![]() |
おはよ~(おおあくび) 昨日も先に寝ちゃってごめんね! 【本決定確認しました】 みなさんを説得できなかったし止むを得ませんね。 自分の力不足を嘆くのみです、とほほ、残念。 がんばって農娘青旅の発言みなおしていたけれど、 私の考察方法だとみなさん村々してわからないや(頭ぽりぽり) GS 白(旅娘≧青農)黒 |
530. 少女 リーザ 05:59
![]() |
![]() |
狼凸していなければ、最悪4dからRPPですね… 対話頑張るといいつつ、最終局面を運勝負(しかも割が悪い) にしてしまって、村のみなさんには申し訳ないです。 オットーさんも不甲斐ない白でごめんね。 ぽんこつだから頭のキャパ突破しちゃってたよ~ 初手黒を想定してなくて、慌てた私が戦犯。エルナさんお見事です。 >>そんちょ いろいろキツイこと発言しちゃってごめんね。 |
531. パン屋 オットー 06:10
![]() |
![]() |
おはよ。 青>>475 で「真雁に集中」したいって出たけど 屋>>468 は状況も加味して追えば、灰への出力が少ないのは真雁に集中したい青村として自然、って事ね。 疑い方も無理なく、思考も動いてると思ったのもプラス。 農>>510 感情は抑えようと務める節ある。長黒起点で周り見ないとやし、喜んでる暇もないしね。 娘、狼仮定するとさっさと妙黒視に動かず、長疑いにも傾いてるのは少し無駄手間 |
532. パン屋 オットー 06:10
![]() |
![]() |
単体は妙長どっちも「ここ黒!ってところは無い」、「あまり白さ感じない」って見方は、良い印象はないね。 青から●農案出てたけど、村視点一つ灰が狭まる可能性を優先した方が良いんかね。個人的には、素直に黒狙いで良いと思うけど。 長黒起点で考えて、【●旅】で行きます。吊共にセット済 長とのやりとりは黒要素提示や、発言意図開示も兼ねたよ。 妙ごめんね、まだ何か見つけたことあったら是非落としてね |
533. 少女 リーザ 06:16
![]() |
![]() |
RPPが開始される場合、長だけ狼COして灰狼は潜伏のままだと思うし、 狼さんチームによっては、RPPせずに人間狩りを楽しむケースも 散見しています。 (そんちょとエルナさんは、そんなことしないと思うけど…やめてあげてね) 今回リーザの力不足で村にご迷惑かけてしまい、ただただ申し訳ないです。 【本決定は反対 ▼長セットしてます】 オットーさんみえた、うん。最後まであきらめない @1 |
村娘 パメラ 06:17
![]() |
![]() |
おは……ぐぅ。 うぅぅ、おはよう、眠いよ…… 私も服長に目付けられてるし、リーザちゃん占い希望とかで稼いだ白印象生かせなかった私も弱いの一緒。オットーさんには、弱弱狼でごめんねだね。 あと45分持たないので表はこのまま寝坊にしちゃいます。 おやすみ、それじゃ、エピでまた。 |
535. パン屋 オットー 06:54
![]() |
![]() |
服、お早う。 妙狼屋狂での連携、ってあったけど、本当に今日この手を使うかはもっと考える余地あるやろね。 判定先の印象起点に偏ってて、占い印象起点が少ないと思ったのでそこの精査も。 狼探す方を優先してしまって、この点説得が足りなかったな、というのは反省。 僕の考察が参考になるなら是非使ってね。 改めて【▼長⚫︎旅】セット確認。 一応@1は一応残す。 |
536. 少女 リーザ 06:57
次の日へ
![]() |
![]() |
>>ニコさん 妙の話に耳を傾けてくれて、2d▼妙取り下げてくれたりして嬉しかったよ! 頑張れたのはニコさんのおかげです、ありがとう。 つ[貝の首飾り] >>ヤコさん (妙>>401など)星投げしてもスルーなので困ってました。 お忙しいとは思うので促しはしませんでしたが…くすん。 喉足りないので、GS最白黒のみ灰雑 […直近のエルナさん…ハーレムを作ろうとしている予感、みんな逃げて!] |