プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全農夫 ヤコブ は、老人 モーリッツ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、羊飼い カタリナ、宿屋の女主人 レジーナ、司書 クララ、少女 リーザ、パン屋 オットー、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、シスター フリーデル、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン、行商人 アルビン の 15 名。
319. 老人 モーリッツ 01:46
![]() |
![]() |
喉足りんがなっ! 妙>>241農>>271 初日、まして初動の印象で「コイツ狼だ」って決めて動くロックバカにはなりとうなくてな。雑感や質疑、考察を重ねて色を判断したいと思っちょる。 「コイツ狼だ」と思って黒要素捜してミスリーするピエロにはなりたくないぞな。 1Dでの対話不同意は>>310に挙げたデル嬢じゃな。テンプレ&蛇足が多く、経験則など根拠薄い発言に思えたぞな。 希望出すなら●修じゃった |
321. 司書 クララ 01:48
![]() |
![]() |
はい、じゃぁオットーさん、この本持って。 はい、そのままそのまま~。 はい、ちょっと力入れて~。 次は、ページ捲ってみて~。 …ん~。変わらないね。 【オットーは人間だね】 …騙された。まじかー。 あ、爺ちゃん「メッキ」とは良いセンスしてるわ。 |
322. 司書 クララ 01:51
![]() |
![]() |
も~、いいわ。 決定間際でグダグダグダグダ対抗が嫌だ嫌だ言うし、なんか屋単体も黒塗り感もあったから、これマジで屋狼なんじゃ?って思ってたのに違うとか、なんなの? 演技お上手ですね~。寝ます。おやすみ。 |
324. 行商人 アルビン 01:53
![]() |
![]() |
ゲルトさぁあああああああん! 私の人狼ホイホイを買わないからこんなことに・・・。 判定確認。 結果的に自由占い両白ですか・・・。 うーん、どう判断していいのか。 とりあえず、判定結果回りのことはこれから考えるとして、 昨夜も決定周りで色々もめたわけで、まとめがいないのが嫌だなぁ、という感想です。 |
325. 旅人 ニコラス 01:59
![]() |
![]() |
占い希望先に出しときます。 今日の占い先相互希望。 農 → 屋 司 → 老 確定白居ない状態カオスが好きなら今のままでも良いと思いますが、出来そうな人に纏めていただいた方が良いと感じたから。 |
327. シスター フリーデル 02:01
![]() |
![]() |
【占い結果は確認しましたわ】 最終的に自由になって、片白二人ですか、面倒くさいですわ。 今日もまとめ無しでの進行になりますけど、能力者票はカウントしないとか0.5ptにするとか、事前に決めておくべきですわね。 個人的には0.5ptでいいと思うのですけど。 |
328. 老人 モーリッツ 02:02
![]() |
![]() |
うわっ! ヤコブレフワシを占ったんかい!? 皆の推理や希望出しをどない思ってるんじゃ? 統一を嫌ったように見えるぞな。 >>312商 今もなお目が滑り続けてるっていうか、インパクトある発言が目に入ってこんぞ。後でフィルタ抽出して読むわ。 【両占の判定確認】 2−2は初手統一が安定手だと思っとったんでヤコブレフの動きはマイナス印象じゃ。統一を嫌ったのなら狂要素とみるが皆の意見も参考にしようかの。 |
行商人 アルビン 02:05
![]() |
![]() |
まあまとめいなくてここまでgdgdになるのは願ったり叶ったりですね。しかも真自らその進行を取ってくれたんだからワンチャンある!頑張ります! まとめいたら絶対統一●商だったでしょ・・・! |
329. ならず者 ディーター 02:06
![]() |
![]() |
【判定確認】 ふふん、自由選んだのが偽要素っていうのならそれとなく唆した俺も黒視してくれなきゃ割に合わないぜ。 ヤコブ偽でまとめ作るのを嫌ったとか、だったら黒出しすりゃいいじゃんという話なんだろうし、 自分の好みに向かわなかったというのと、占い師の真贋を混合するのはどうかと思うぜ。能力者はもっと大切に扱わなくちゃいけな▼霊で |
330. 神父 ジムゾン 02:17
![]() |
![]() |
【判定確認です。】 ヤコ真なら対抗の票が入ってる屋とか占いたくもないだろうし、心情的には1d終わりの行動は真に見えますね。 偽の場合、狼なら屋に白出しときゃまあ霊は吊れるだろうし、>>328下段の狂要素には同意。ま、対抗が狂っぽいんで相対的に真見えるまでありますね。 では寝かせてもらいます。 |
332. 老人 モーリッツ 02:23
![]() |
![]() |
片白になったワシが言うのもなんじゃが、こうなった以上相互補完占いが村の視界広げにいいんでね? 個人的にはデル嬢を統一占いして欲しいけど。 【農→●屋 書→●老】で一旦提出しとく。 吊りは霊ロラ入りがいいじゃろ。灰吊りは狩保護や村人誤吊りのリスクを考慮して反対しとくとテンプラ貼っとく。 ヤコブレフの動きに狂臭感じたんで霊に狼いそうじゃし。 霊ロラ間の判定・襲撃情報を見つつ鼻ホジしてようかのぅ。 |
333. 神父 ジムゾン 02:31
![]() |
![]() |
ふむ、しかしヤコ狂なら偽黒出しに対してベグるという選択肢もありますね。まあ今回は違うしいいか。 霊が言うのもあれですが霊ロラ推しますよ。後吊りして貰えれば内訳から考察落とせますし。まあ出来る事といえばこの程度でしょうか。 |
334. 老人 モーリッツ 02:36
![]() |
![]() |
>>321書 メッキという表現はあんま良くない印象があるかもじゃが、真は真視を得なきゃならんという任務もある。本来は判定・更新情報が真度を上げていくもんじゃが喰われちゃ手遅れじゃ。 そういう意味ではメッキも真要素と見ておるぞ。 更新前のヤコブレフの動きは悩みか、悩みを演出したように見えるが2−2で統一しなかったという結果は、たとえ自由の声があっても民意に反しちょる。 そういう意味で羊も臭い。 |
335. 老人 モーリッツ 02:55
![]() |
![]() |
>>329者 「農偽で偽黒出しすりゃいいじゃんという話」とあるが、対抗に護衛貼り付いて真抜き機会を失う事になるぞ? それに農狂なら御主人様不明で誤爆リスクもあるぞな。 ★このへん、どう考えてる? D太郎の言い方だと偽占は狼だと思ってるように見えるが。 最下段「能力者はもっと大切に扱わなくちゃいけな▼霊」も能力者大事っていうより占い師大事に偏重してね? |
336. 行商人 アルビン 02:56
![]() |
![]() |
>>307のフリがあっての>>329で声出して笑ってしまったアルビンです。 かくいう私も霊ロラ推します。 懸念したまとめは霊2人でやる、という選択肢があるなら老屋2人でやる、という選択肢があるじゃないか、と気付いた次第です。 老は今日の発言はなんかすごく白いように思いました。 でも私に質問あればお願いしますね。私も抽出して読んで質問なかったので無茶ぶりかもしれませんのはすいません。 |
337. 少女 リーザ 03:01
![]() |
![]() |
ほわ、ごめん!在籍してた人たちありがとね! 【結果確認】 自由になったのね!! ごたごたしてたっぽいし、寝落ちした手前文句とかはないよー。でも要素は取るね。しかし二度寝してからだ。 とりあえずこれだけきいとこうかな。 農★老黒どのくらいでるぅえ思ってた? 進行はテンプレに加えて霊がどっちも微妙だから今日は霊ロラ記念日。希望だよ! |
338. 行商人 アルビン 03:03
![]() |
![]() |
能力者に関しては昨日のやり取り自体は>>330神に同意でしたが、農真なら >>290農より、 私に対して“吊れそうな所”という印象があるのに私を占ってくれないのは狂っぽく感じましたかねぇ。 でもカタリナさんが単体狂っぽく見えることもあり、 うーん?と思ってる所です。 ゆうべの能力者同士のバチバチは読み込めば色々見えてきそうで嬉しくはあります。(読み込んでグルグルしてる所ではありますが。) |
339. ならず者 ディーター 03:06
![]() |
![]() |
老>>335 俺が狂人だと初日に占いにかかるご主人様は死んでしまえと思うが、まあ言ってることはわかる 言いたいことはそっちより、自由占い選択と真贋は別物って話だ。どっちが好きかってだけっしょ。 で、ちなみに占いも正直そんなに大事に思ってない、俺が大事にしたいのは機能と言うよりも占い師の行動選択の幅の問題かな |
340. 少女 リーザ 03:06
![]() |
![]() |
補足占いの件だけど、農が屋を占う必要はあまり感じないよ(*´꒳`*) 屋は司真なら当然白。司狼なら前日●屋誘導しない。ただし、羊狼なら●屋誘導しない。という短絡的な理由だけど司狂神狼でなければ白いと思うからだよ。 神狼の場合でも>>292で票追加して●屋外していいですか?ってききつつも、動いてないのから神屋良狼薄そうなのよね。>>305でそこはかとなく統一推してるのもそうだね。 そんなかんじ。 |
341. 少女 リーザ 03:15
![]() |
![]() |
>>327の0.5ptは賛成だよ! それと今後も自由ならそこまで気にしなくていいかよしれないせど、投票の時間の共有をしよう。グダリ防止! 昨日間に合わなかったり時間なかった人、出せなかった人はい希望の時間あれば提示してほしいよ! なんかお水飲んだら目が覚めてきたぞ!でも寝る! クララの>>322のムカチャッカファイアーの思考トレースしながら二度寝るね。おやすみー。** |
342. 行商人 アルビン 03:28
![]() |
![]() |
>>340妙にはすごく納得しました! 私印象論に寄りがちだからこういう考察が出せるようになりたい!って思って能力者と票関係良く見てみたら 書は>>229って言っておきながら私に○投げてないし 農は灰の票は商に集まっているって言いながら 私占ってないしでどっちか偽なのにどっちからもライン繋がれてて涙目になりました。 とりあえずオットーさんは狼薄そうですかね。 寝て起きたら色々考えなおします・・・。 |
行商人 アルビン 03:40
![]() |
![]() |
票はこれだけ鋭い人が多いなら確実に誰かから突っ込まれると思ってあえて自分から言いました。 他から指摘されたらクリティカル過ぎて自分から言っちゃった方がまだ苦しくないだろう、と。 あと、時間かけて今初めて気づいた風にしました。 だとしてもこれ僕吊りはかなり早い段階で来ると思うので 好きにぶった切ってください! ・・・と思ったけど霊ロラからが濃厚だからぶった切りさほど効果ないか。 |
行商人 アルビン 03:41
![]() |
![]() |
まぁ動きやすいようにお願いします! いやしかし勘も鋭ければ指摘も鋭い灰が多いなー・・・。 >>342に感情的に白取る人より論理的に黒取る人が圧倒的に多そう。まあでも発言はどうとでも取られうるから占われるよりはマシでしたよね。頑張ります! |
344. 青年 ヨアヒム 05:35
![]() |
![]() |
寝落ちしてた。 わぁ。昨日終盤凄い事になってたねぇ。自由占かぁ……w 決定回り見ると僕寝ちゃってごめんなさい感するけど、ごたごたも情報だと思えば口出ししてなくて正解だったということにしとこう。 何はともあれお疲れさまでした。確白いないし今日はスムーズに事が運べるように考えないとねー。 修>>327僕も賛成しとくね。 |
345. 青年 ヨアヒム 05:42
![]() |
![]() |
神>>294 村でも狼でもある回答、というよりは、村でも狼でも正直ありえん回答だと思うけどね僕は。 素村ならまあ100歩譲ってあるかも知れなくても(僕には想像つかないけどw)、狼で?更新間際他の狼いた事確定で?会話もしないで落ちた?或いは狼表示確認しても尚意識に止めずに忘れた? より一層有り得ない気がするんだけど。どれだけ狼日常的過ぎて見ても忘れるポジションなんだよって僕的には思うんだけど。 |
346. 青年 ヨアヒム 05:50
![]() |
![]() |
女>>266 え。これ不慣れじゃないの? うーん具体的に拾うとねぇ…… >>122年>>102から年ディタ村寄り評価と読んじゃう所とか。 >>194>>196>>198の雑感がまじ雑感でイメージ先行な所とか。 >>203前半はネタにせよ後半もこういう「発言の機微を読み取れない方が悪くて自分の言い方が悪いとは思ってない」感じの感覚論って慣れてたらあまり使わなくないかな(これは性格? >>228リナち |
347. 青年 ヨアヒム 05:50
![]() |
![]() |
>>228リナちゃん受け流せないあたりとか(羊はこのままのスタンスで行くなら偽アピ中の狂じゃね終了としか思えないんだけど僕は 今後ロジックで計れない人な感じがそこかしこからしたんだけど。 あ、ただレジさんがどこかで僕を評してた一番暇な人、は非常に的確な推理な気がするな! でも今日からは少しは忙しくなるよっ><僕ニートじゃないからねっ>< |
349. 老人 モーリッツ 06:27
![]() |
![]() |
>>339者 すなわち、誤爆とか考えず黒出す狂って事か。多数派じゃないがいる事はいるな。占い方法と真贋別はまるっと同意じゃが昨日の流れは統一を希望する声が多かったし、統一のメリットも見えていた。確白でも斑でも霊ロラやライン戦の選択肢も追えたぞな。 占い師の選択幅が広いのが良い。これはそのまま偽占の戦術幅を広げる事にもなる。 霊ロラは基本戦術の1つだが占狼ー霊狂時、狼が是非でも取りたい進行ぞな。 |
350. 宿屋の女主人 レジーナ 06:30
![]() |
![]() |
ヤコブ自由人だな はっはっは やってしまったものは仕方ないわさ さてと吊りをヤコブにセット・・・っと 罰としてヤコブには一週間の地域緑化活動への強制参加をめいじる しっかり頑張ってきてよ |
351. 老人 モーリッツ 06:35
![]() |
![]() |
ところでカタリラは昨日の喉余しながらもワシの質問へはスルーキメておったな。信用はまるできにしてなさそうじゃ。ジム損はなんやかんやでワシの問いかけにキチンと反応してたし、更新後の発言は思考動かしてるな。 後轢きされる事で自分の出来る事を村に伝えたい気持ちの顕れは真要素にプラスじゃ。 先吊りはカタリラじゃな。 【▼羊】で提出じゃ。 |
352. 宿屋の女主人 レジーナ 06:42
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>346 それはおばちゃん要素だわさ おばちゃんはざっくりと眺めて感覚で判断するものだわよ 全てをイメージで判断するからロジックは通用しないのよ さあそろそろハローワークで仕事探しておいで |
353. 神父 ジムゾン 07:14
![]() |
![]() |
おは一撃。 老>>332上段、これ狼ならスッと出てこないと思うんですよ。 商★>>338上段〜中段、偽黒は出し辛いって話はしましたが、なぜ狂っぽく感じたのでしょうか? 狼が直吊り狙ってるとは考えませんでした? 青>>345ありがとう。少し違う意味合いで言いましたが納得はできました。正直普通はそう考えますよねぇ…。改めて他人の口からから聞くと爺さん凄いこと言ってますね。 |
354. 少年 ペーター 07:37
![]() |
![]() |
ごめん、昨日寝落ちしてたや。立ち会えなくて罪悪感でいっぱいだよー(´・c_・`) ざざっと見て 占い結果は確認したよ 霊ロラ推しておくね ロラだから順序関係なく絶対にするんだけど、羊が何を出すのか神の色を何出すのかみたいから先に ▼神 でいくよ |
355. 宿屋の女主人 レジーナ 07:58
![]() |
![]() |
昨夜はゴタゴタしていたんだねえ 他のお客の迷惑になるからもう少し静かにしておくれ 夜中に大騒ぎする奴は狼だよ ヤコブあんた昨日から自由占い宣言してたんだね 統一で決まったのかと思ってたわさ でも地域清掃はしておいで |
356. シスター フリーデル 08:07
![]() |
![]() |
おはようございます。 今日から霊ロラ進行には異存ありませんわ。 どちらかといえば、狂っぽく振る舞っているように見えるので【▼羊】を希望しておきますわ。 昨日、ヤコブさんが占い先独断したのは特に偽要素とは思わないのですけど。 修>>296で言ったように、ちゃんと私の発言読まずに黒塗りしてきてる感があるのですわ。(続く) |
357. シスター フリーデル 08:07
![]() |
![]() |
(続き)それに、疑わしいと思っているのなら、老だけではなく修も占い候補と考えてもよさそうなのですが、一切そういった素振りがないのも私の目からは不自然に映りますわ。 ★農 まずは、修>>296から議事追いかけて貰って、もう一度意見いただいてよろしいですか? 上の疑問にも何か説明ありましたら併せてお願いしますわ。 |
358. シスター フリーデル 08:17
![]() |
![]() |
者>>329 「能力者をもっと大切に」といいながら▼霊を言えるディーターさんにクスっとさせられましたわ。 老>>332 補完占いの意見も理解できる範疇なんですけど、別の人統一占いの方が良い気がしますの。 占い真狂なら、完全後出し判定出せるわけですし…真狼なら関係ありませんけど。 妙>>340の意見が尤もで、屋補完は不要と思いますわ。 |
360. シスター フリーデル 08:24
![]() |
![]() |
青>>345 老については同じ感想なのですけど、だからこそ「忘れた」というのが本当なのかどうか、というところを疑ってしまう私なのですわ。 少なくとも、>>66を宣言していたという事実は結構大きいと思うのです。 開始すると思っていなくて忘れたわけじゃなく、始まっているのは確認していながら忘れたは不自然。 ただ、これにばかり拘っていても正解出るわけじゃないので、他の要素を探すべきだとは思っていますわ。 |
361. シスター フリーデル 08:28
![]() |
![]() |
青>>346 それは不慣れ要素なのでしょうか? どれもただの本人要素に思えて、どちらかといえば宿は経験豊富だと私は思っているのですけど。 宿>>350とか、不慣れではとても言えそうにないと思うのですけど。 ゴメンナサイ、もう出かける時間ですわ。 今日も次は夜になりますの。 |
パン屋 オットー 08:41
![]() |
![]() |
やんごとなきお仕事で帰れなかったよ(´・ω・`) まいったなぁ、クララから白かぁ。 ヤコブが真でも偽でも嫌な展開だなぁ。 ヤコブが偽なら生き残れるかな? 一回ぐらいは護衛したいよ。 |
パン屋 オットー 08:47
![]() |
![]() |
正直言うと、今日灰を吊らない意味が分かりません。 狩人や村人を吊ってしまう危険性はあるけれど、白判定で揃って残念だったとしても、確定情報量は増えるでしょう。霊機能が確実に残っているんだから。 ジムゾンは2−2で必要な犠牲にはなるって言ってたけど、今日から霊処刑始めるって思っていたとしたら、情報量のこと考えてなさそうだからあまり真に見えないんだけど、カタリナも相当真に見えないしなぁ…。 |
362. パン屋 オットー 09:04
![]() |
![]() |
おはようございます。昨日夜は、やんごとなき事情(リアル話ですみません:リアル仕事が伸びた+リアル疲労困憊)でこの村にこれませんでした。申し訳ありません。 議事録読みますので、その間ダンスでお楽しみください。 ♪ ヽ(´∀`)ノ ( へ) く ♪ |
365. 青年 ヨアヒム 09:30
![]() |
![]() |
修>>360 うん。「んなもん信じられるかァ!」と思うのは至極まっとうだと思うよ。 僕も最初「これネタかなwww」って思って見てたんだけどやり取り追ううちに本気っぽいなぁwと。老狼で本気で忘れてた説も斜め上だし、狼がごまかしでこの押し通し方するってのも結構な気がするし。もう少し他のごまかし方あるだろと。で白視に至る。 |
366. 青年 ヨアヒム 09:33
![]() |
![]() |
↑あ、白視はこの件に関しては程度で暫定白扱いではないよ。よっぽどな狼かもしれないしね。 修>>361 そう?僕には不慣れ要素に見えるけど。まあ実際の真偽はエピで本人が教えてくれるよ。 というかね、真実不慣れであるか否か自体は重要ではないんだよ。僕は「不慣れゆえのロジックでの判断付かなさが、僕にとっては白黒判じにくい人である」事を(僕考察上の)問題としてる。これが仮に本人要素でも、ロジカルに判別付 |
367. 青年 ヨアヒム 09:34
![]() |
![]() |
きにくい系なら実質同じ。で、宿>>352から「うん、やっぱ僕には無理だ!」に至ってる現状。 女も修も、僕としては、何でそこ拘るん?って首傾げてしまったんだけど、僕が不慣れ要素をどう取るつもりだと思ってた? 若しくは不慣れだから黒とか言ってるように見えた? |
368. 司書 クララ 09:40
![]() |
![]() |
おはよ。ちょ~っと今日は元に戻す気起きないのでこのまま喋るわ。 で、>>340ね~。いいんだけどさ~。 商と者も賛同してるけど君たち片占い量産する気ですか?条件反射でイイネじゃないよ? 村なら最善手ちゃんと考えてくれませんかね…はぁ…。 商>>342 なんで、屋と反目してる商を第二希望に挙げなきゃいけないんですか…。そも、青の灰雑見て屋黒に結構自信あったから商占いとかなって欲しく無かったのよ。 |
369. 司書 クララ 09:52
![]() |
![]() |
で、爺ちゃんなんだけど私も爺ちゃん占う意味薄いんだわ。 農老両狼:有り得ない。素直に商占ったことにするよね。 農狂老狼:可能性ゼロでは無いけど爺ちゃんの反応>>328が狂見えた狼にしては微妙。その後の農に対する疑義とかもね。護衛寄せるために可能性だけ提示で霊能真狂っぽい、昨日の動き真っぽいからやっぱり農真とか真顔で言う場面でしょ。 |
370. 司書 クララ 09:59
![]() |
![]() |
農狂で老村なら何で黒出てないのかって?>>331。 ま、>>333でも良かったよね?って気は確かにするけど、してこなかったって事は信用で余裕で勝てると思ってるか、狼が近いうちに占い当たりそうな位置にいると予想したのかもね~。 で、なんだっけ。そうだ1dの>>155ね。これが素なら爺ちゃん人狼とかどうよと。ちょうど>>365で青も言ってるけどね。 ま、後は爺ちゃんは狸だけど割と信用はしてるわ。私は |
371. 司書 クララ 10:16
![]() |
![]() |
あ、そうそう。農狼なら当然、護衛寄せの点から黒出しはナンセンス。占い先商にしなかったのは商がSG候補だからかな。 片占い出来れば相互占いの提案出るのは想定内だろうし、なら邪魔な奴を弁当候補にして消そうと思ったのかもね。 とりあえず、老狼の可能性かなり低いけどゼロじゃないから老占いを積極的反対はしないけど、別の所占った方が良いかもねと。 じゃ、また。 |
373. 旅人 ニコラス 10:26
![]() |
![]() |
うーん、これ占い師が両方感覚派のスタンドプレーヤーか。 占い師の仕事は人狼見つけるのもそうだけど、情報を提供するのも役割なのだが。 まあ、狐が居ないのに方占いが増えていくのは内容が薄いが、これは占い師の方々は止められそうに無いですね。 大体流れ把握。 |
行商人 アルビン 10:57
![]() |
![]() |
いやー、今日の&の発言めっちゃ上手い! 頼れるぅ! 意外と他灰からも商黒いの大合唱起こらずにホッとしてます。 カタリナの、アルビン狼じゃなさそう、は本気で言ってるのか狂ゆえなのか・・・w |
375. 行商人 アルビン 11:14
![]() |
![]() |
寝て起きたらすっきりしました。 ☆>>353神 素直に>>353神>>371書のように考える気持ちもなくはないですが、ここに来ての老占いって信用取りにきていないから信用下がるの恐れず議論の混乱狙う狂要素?って方が私の中では大きかったですかねぇ。 霊は羊の方が偽っぽいから【▼羊】希望なんですが、 神の方が偽なら狼っぽいのもあり多少迷いました。 ★>>354年 神から希望なのはそんな理由ですか? |
376. 青年 ヨアヒム 12:28
![]() |
![]() |
リナちゃんはお仕事完了の狂なのかな~と思ってたんだけど、昨日終盤のログを見るに、単に要素が出揃ってない時には本気出さない系の人な感じもするね。纏めてくれたこと自体は(神羊共に)別段真要素ではないけども、やる気はちゃんとあるっぽいことは分かった。羊>>291を見るに異国の香りがするね。この国だとヤコ君の思考は割と普通だと思う。 |
377. 青年 ヨアヒム 12:32
![]() |
![]() |
逆にこの国純粋培養感のあるヤコ君が自由占を選ぶっていうのは、偽の撹乱よりも真ゆえの先走りの方があるかなという印象。この村は寛容だけど村によってはこれで真ないわー言われる事もありそうな行為だし、偽ならそっちにビビッて無難に統一に走っちゃいそうな。まあこの村の寛容さを嗅ぎ取ったのかもしれないしまだまだなんとも。 |
378. 青年 ヨアヒム 12:38
![]() |
![]() |
んでこの場合初回霊ロラが定石なのかな? あまりやったことないけど最大7吊あるし机上では悪い感じはしないように見えるね。まあ霊真狂なら狼にとっても悪くないんだろうけど。吊順?ロラならどっち吊るかなんてそれこそ自由でいいんじゃない? それより占はここからでも統一に戻して欲しいな僕としては。今回の占結果もそれなりに情報得られたけどやっぱ片占って困難そう。 |
379. 少年 ペーター 12:38
![]() |
![]() |
>>アル兄 そうだねー アル兄も分かってくれてると思うけど、多分羊は偽物でも狂だろうしね。それに全体見た感じ、ひょっとしたら、ひょっとしたら…ジムさん真決めされる流になっても怖いし。ぼくとしては羊さんが、狂アピしてるとは感じなくてねー。むしろ真アピのほうが多く入れ込んでると思う。>>359>>372とかね。 ただ!パメラ姉さんは、潜んでる感あるよー もうこれ▼なり、ボール●なり投げつけたいね |
380. 青年 ヨアヒム 12:40
![]() |
![]() |
補完占は僕もいらないに一票。僕的には現状老白視してるし、書狼なら屋狼薄かろうし。霊に狼あるなら羊かなと思ってるけど羊も屋占2票目のようだし、屋羊狼で羊>>301出せるなら中々。不可避といえば不可避な状況ではあるけど、混乱してたし控えて流動性に賭けてもよかったのでは。でもリナちゃんだとここまでのスタイル見てそういう安全策とらない可能性もありそう? |
381. 少年 ペーター 12:41
![]() |
![]() |
これから霊ロラターンなら 最寡黙でもぬくぬく吊られず、それに占うのも勿体ない…で済まされるだろうし。 羊と旅…できる範囲でやるべきことをやってる感あり 娘…もっとできるのにわざと出力抑えてる |
382. 青年 ヨアヒム 12:45
![]() |
![]() |
神>>353 あ、「発言見て」か。返答のどこがって事だったんだね。とりあえずおk貰ってるから拾い出しは略させて貰うけど全般的に本気押しだった所というか。 ロラとなると確かに寡黙は懸案事項だねぇ……娘は最早故意の匂いを感じるけど旅とかも今後色出てくるかなーと不安な領域。んー。流石に娘は占いたくないなー。 |
384. ならず者 ディーター 13:01
![]() |
![]() |
>>383 確白になることがわかってる的な?分からなくはないけどどっちかは確白なるべとかは思っちゃいそうだから、そこまで強い要素じゃないのでは。 クララ>>368以降が全くトレース出来てないんだけど、どうなってるのこれ 農老両狼白囲いって線もあるし片占い量産でも俺は構わないよって思うし農狂視点老の色見えてないから老村老狼でパターン分けて考える必要ないし |
385. 少年 ペーター 13:05
![]() |
![]() |
>>342アル兄 「私占ってないしでどっちか偽なのにどっちからもライン繋がれてて涙目になりました」 ★疑われるのが苦手なタイプかな? 統一占い●アル兄徹底すれば解決だよ! |
387. 司書 クララ 13:11
![]() |
![]() |
>>384 えぇ…。農狼両狼白囲いって本気で思ってる?両狼白囲いなら、なんで老は農下げてんのさ。行動指針無茶苦茶じゃない。 パターン分けの何が分からんのか私には分からん。あくまでこうじゃないかって推測を披露しただけだし。 で、片占い量産結構と思ってるんだったら、後追いしろとか言わないなら私も喜んでやりますけどね? |
388. ならず者 ディーター 13:25
![]() |
![]() |
>>387 クララがそう思うだけでも行動指針を無茶苦茶にする価値はあったね。もちろん言ってることはわかるけど。 >>369で可能性の話してるからさ。農狂老狼も農狂老村も可能性は変わらんでしょという話。老単体の話をしてたのねってことは理解。 少なくとも統一が崩れて偽視が起こるとか、苛立ちがあったりするなら最初っから無理して統一なんかしなきゃいいのにと思いまーす |
389. 司書 クララ 13:47
![]() |
![]() |
はぁ、さいですか。 ちなみに、カタリナちゃんは個人的には決定前に周りの様子伺いながら票動かそうとした神父より印象いいのよね。 下した決定も村視点では妥当だと思ったし。 ただ、印象だけで追っかけると神父の方が真ぽく見えるのがなぁ…。むー。 |
391. 神父 ジムゾン 14:12
![]() |
![]() |
昼一撃。 青>>382 ありがとう。発言の前提にこんな行動ありえないでしょ特に狼なら、があったということで解決しました。 者>>388 え?結局どういうことです? 書「〜だから老占い微妙」→者「でも可能性あるよね」だから、結局者は書に老占って欲しいんですかね? |
392. 神父 ジムゾン 14:12
![]() |
![]() |
書>>389そりゃ対抗の票見えてるんだから動かしたくなるでしょう。票軽めな能力者の票で変えるのもなって思ったり、しかもあの時分からない頭で本気で落とし所考えてましたからね。リナからスッと出てきておおっ、と思ったり。 |
393. ならず者 ディーター 14:18
![]() |
![]() |
神>>391 あー別に要求は一切ないんだ。好きなところ占えば良いと思ってる。一灰としては老狼はその理由では切れんでしょって思ってるだけで。 ちなみにトレース出来てないのはクララの発言内容というよりも、何に怒ってるのっていうポイントです。 |
394. 行商人 アルビン 14:19
![]() |
![]() |
☆>>385年 疑われること自体はそこまで苦手というわけでは。 ただ>>342時は何これ狼陣営私吊りに来る気満々なの?!って思っておおう・・・。ってなりました。 私視点私占いは情報増えないので私は他を希望しますが村視点情報増えるならもちろんそれでも。 私は現状旅希望です。なんか今日テンプレばかり、かつ早々の>>325は自分占われたくない・・・?と思いました。老から補完提案出るのとはわけが違います。 |
395. 司書 クララ 14:24
![]() |
![]() |
>>392 そこで、神父さんがスッとだしてたら株だだ上がりだったんだけどね。神父さんの言い分も分かるんだよね。うん。 吊り先は他の視点から考えて情報落ちそうな方で決めるつもり。 ってか、屋はどこに行ったの…。多分、今日の進行は屋老の合議だと思うから屋頑張れって言いたいんですが~。 |
396. 少女 リーザ 14:37
![]() |
![]() |
/*沖縄付近の人地震大丈夫ですか?もしいたら身の回りのこと優先してくださいね*/ 老>>319 わかるわー。今後おじいちゃん見てく時にも参考にするね。ありがと! 青>>346 単にリズがレジーナスキル高そーって思っててそこに青の発言読んで自分スキルフィルタかけてるかも知れないッスって思ってきいた!ありがと(*^◯^*) レジーナもいってるし個人要素かな? |
行商人 アルビン 15:31
![]() |
![]() |
ヤバイ!まともな考察が出せない・・・!(笑) 白っぽい上に強そうな村が多くて困るぞこれ。 どこが怪しいということにすればいいのだろうか・・・! しかも非狩取れる人すらいない。狼って大変なんだなぁ・・・。 13人ならともかく16人で生き残れる気がしないぞ・・・! |
397. 農夫 ヤコブ 15:49
![]() |
![]() |
罰の草むしりから一撃ざくっと戻ってきたよ>< 僕はクララの発言から狼を探したいんだが、クララからは僕の行動に不満をぶつけられてて、なんだかなぁって感じ。 僕の行動結果でオト爺が疑われてないのはよかった。再度爺疑ってごめんね。 兎に角、爺狼じゃなかったわけなので、粛々と考察を薦めていく。信用回復に努めます。 リズ>>337 前述の黒要素、希望を出さなかったことも含め黒はわりと出ると思ってた。 |
398. 少女 リーザ 15:50
![]() |
![]() |
クララの老占い嫌厭、後追い占い拒否なのは非狂要素だね(*'ω'*) このあとはもう自由占い希望。2-2で襲撃と霊ロラ開始する前に統一できなきゃ統一のメリット半減だから あと昨日のみるに、まとめいらずの自由の方が村に合うんじゃない? 旅と娘と羊と神★ まとまった灰雑ください!難しいなら印象一文ずつでもいいのよ! 特に旅は役職からでた色を大切にするらしいけど、今状況見てなにか考察してることないかな? |
399. 農夫 ヤコブ 15:50
![]() |
![]() |
リズ>オト占う気は昨日から言うようにないので>>340の補足はありがたい。イイネ。 リズ>>266 ヨア>>346 リナに対してのレジを村視と不慣れと取ってるけど、二人のレジの認識や印象が途中で変わった見方同じだし、そのレジの見方の共感視はイイネと思うな アル>>338 僕自体はアルを黒く見てないって所が外した理由。 >>375 議論混乱ってしてるのかい?混乱してると感じてるなら具体的には? |
400. 農夫 ヤコブ 15:54
![]() |
![]() |
アル続き) 僕は混乱してると思ってないんだけどアルが混乱してるなら落ち着いて。 フリ>>357 >>261を見ても、ペタ>>140のように、フリ自身がニコやパメに発言を促す姿勢を見たら納得だけど、それなく言い放ってるだけだから、やっぱり行動姿勢として「んっ」って思ってるよ。 疑ってる理由は>>295に記載した通り。昨日の占候補としては爺が一番気になってたからね。 って所で草刈りへ離脱>< |
401. 司書 クララ 18:31
![]() |
![]() |
今日の一冊 「高熱隧道」 土木工事(トンネル)のフィクション作品。フィクションですが題材は史実を元にした物です。監督者側の視点で描かれる労働者と監督者の確執、自然の脅威。 心理描写は非常に泥臭い物となってます。気軽に読む作品では無いです。 で、皆さん占い希望お願いしますね。参考にするので。 旅も希望出してください。 今はイライラしててしっかり見れないので夜に落ち着いてからまとめて見ます。 |
402. 少年 ペーター 20:17
![]() |
![]() |
>>385アル兄 なるほどねえ。んー、あんまり身構え過ぎても仕方ないよーと。それが不安な村の反応なのか、狼の反応なのかが判断しずらいからね。(どちらかといえば後者) (これ言ったら怒られそうかな…ドキドキ)クララ姉さんはどこかでSGとかなんとか言ってたから、多分クララさん狼過程、アル兄SG候補と思ってる…というのはあり得そうだけど、ヤコブさんは違うんじゃないかなーとなんとなく。 |
403. 少年 ペーター 20:22
![]() |
![]() |
>>385相互占いは占い回避… その発想はなかったよ ニコラスさんって占い希望されてたっけ?むしろ反対希望が出てたぐらいじゃないかな。相互占いしなくても占い当たりにくいと思うし、仮にニコラスさん狼でも占い回避狙いで出したんじゃないと思うよ。 |
405. 神父 ジムゾン 20:52
![]() |
![]() |
商>>375 回答ありがとう。村見てもその意見の方が多いでしょうか。私は心情的に信用取りにきたように思えてしまったので…。 者>>393 あぁ、何となく掴めたかも。発言の通り、者は能力者に頼るという考えが薄いのかな。出た結果から考えればいいと。村人と狼の勝負が好きなんでしょうか。狼なら占結果気になるだろうし、その点は白要素?いや、性格要素でしょうか。 |
406. 神父 ジムゾン 20:53
![]() |
![]() |
灰雑ですか。 白:(老)>(屋)宿妙≧商青者年尼旅>娘:灰 屋自体は単体だとだいぶ右ですね。 老:1dの時点で、強弁でそのうち噛まれそうだと思ってた枠。レジ発言から、適当にやってる疑惑、結論としては議事読み込み浅い?程度、要素取れず。2d>>332、微白取り。後ヨアの>>365も、喋れるなら狼なら確かに別の言い訳考えそうな感じ、微白。総じて単体微白。+クララの言う状況考察も一理あるかな、と。 |
407. 司書 クララ 20:57
![]() |
![]() |
ちょい覗き。 >>402 ん、昨日私は屋商候補にしてから、そう思われるのは別に気にしてないよ。ただ、農は違うと思うなら何となくじゃなくて説明あった方が良いよ。少年。 旅は昨日の印象から変わらずで、ちょっと気にはなってんのよね。凸死放置で進行した場合、ここに縄使っちゃうと無駄縄をふんだんに使えないなと。 なんで、もっと喋れ。旅。 |
408. 神父 ジムゾン 21:00
![]() |
![]() |
屋:正直単体であまり要素取れてないのですが、妙>>340の状況考察が割と当たってるんじゃないかと。 宿:1d>>200参照。後>>203できちんと理由をもって言ってるんだなって思ったり。今日はヤコにしか言及してないですが。 |
409. 老人 モーリッツ 21:02
![]() |
![]() |
こんばんは。宿婆、メシはまだかの? ・・・とりあえず、メシの前にゲームでもするか。 ワシがまとめ候補の声がチラホラ見えたがワシはそんな柄じゃなかろう。ホホホ…第一に喉足りんくてまとめに回す喉とか温存出来ん自信があるぞ。 それに気になる所へ質疑したい気持ちがたくさんある。 こんなワシがまとめ役したら疑われた先は難儀するじゃろ? ワシがまとめするのは確白になってフラット視線必要を自覚した時じゃ。 |
410. 老人 モーリッツ 21:02
![]() |
![]() |
パッと見、ハメラが来ておらぬな。純灰や役職候補は触れ辛いだろうきに片白のワシから言及しとこう。 議題■1.娘の凸ケアどうする? ワシは不要じゃと思う。ハメラは不慣れなPLと思う。その不慣れPLが交通ルールネタでフリダム演じようとしたけどネタ切れじゃないんかのぅ? 不慣れPLの狼ならあのRPはせんじゃろ。 ま、アラシPLや、やむをえん事情が発生したPLかも知れんがリソース割くだけ無駄じゃろうて。 |
411. 老人 モーリッツ 21:02
![]() |
![]() |
羊飼いは老>>351をみてくれたかの? 名前を間違ってたんで気付いてくれてなかった可能性がある。今一度問いかけてみるか。 >羊飼い ★ワシが羊飼いに質問してるのに気付いてない? ところで今夜の占いについてじゃが、補完不要の声をチラホラ見た。でもな、ワシは補完するべきじゃと思うぞ。 確白を発生させるなら今夜が最後の可能性がある。霊ロラの流れじゃきに今夜の襲撃は占候補か片白に来る可能性が高い。 |
412. 老人 モーリッツ 21:02
![]() |
![]() |
続) 片色発生し続けたら情報処理も用意ではあるまい。仮にベテランを自負するPLがいてもミスリーされちゃオダブツじゃ。 今、この村に必要なのは確定情報じゃないんかの? 確定情報を作りに行かずに混沌の中に自ら進むのは愚策じゃろうて。 ワシはもちろん村人じゃがオットパン村人なら相互補完する事で、農書屋老のいずれかに襲撃が起きても確実に確白が誕生する。 妙>>340も一理あるが、確定情報にはならぬ。 |
413. 神父 ジムゾン 21:07
![]() |
![]() |
妙:正直1dは宿の意見に自分が吊られてた感じもあって、目が滑ってたんだけど、2dの印象が良い感じ、改めて1dを見直してみる。八方美人というよりは自分の意見を取り入れつつ相手を伸ばすスタイルなのでしょうか?といった印象。 年:村も見つつ、昨日の希望辺りからは商に対してロック気味でしょうか。両狼は無いんじゃぐらいしかわかりません。 |
414. 老人 モーリッツ 21:11
![]() |
![]() |
昨日の希望提出筋がライン読みの材料になるかもだが、それが全てにはならん。確定情報が発生しなくて喜ぶのは狼陣営なのは分かるよな? >アル瓶 これでとっかかりができたな。 ワシは以上の考えから補完占いは妥当と思う。ニコス村なら補完希望は当然の要望に思うし、ニコス狼で占い回避の希望提出案(>>394)を否定せぬがちょっとヘンケン・ベッケナー?(Zガンダム) ★旅狼としてそんな露骨に占回避希望出す? |
415. シスター フリーデル 21:18
![]() |
![]() |
ただいま戻りましたの。 ★検索してみましたけど、私宛はなかったようですので、議事追いかけながら逐次コメントしていきますわ。 青>>365~>>367 概ね了解ですわ。 私が宿不慣れ論に引っかかったのは、昨日の宿評を見てもらうと判る通り(わからないかも…汗っ)宿を実力者と見て白よりに見てる部分が大きいのですわ。 その根底が覆るのならば、見方を改めなくてはならないので、確認させていただいたのです。 |
416. シスター フリーデル 21:24
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんの方は、どうやら不慣れが問題なのではなく、計れないという点が軸なんだということは理解しましたの。 書>>368上段 私も賛同してるんですがそこはスルーなんですかぁ? というのはおいておいて、この件はオットー限定で話していると思うのですけど、どうして片白量産って発展させてしまうのですか? ちょっと反応が極端すぎません? ずっと怒ってる風に見えるのですが、その理由もよくわからないですの。 |
417. 神父 ジムゾン 21:24
![]() |
![]() |
者:考察しっかり落としてるような気もするけど、それ以上に霊ロラ!占いもあんまり大事じゃない。のインパクトが強い気がする。正直わかりません。 旅:フリーダム系。軽いのはいい事。 娘:知らん |
418. 少年 ペーター 21:27
![]() |
![]() |
>>407クララ姉 あっ、注意ありがとう。気を付けるよ。 >>アル兄 ヤコブ兄→アル兄への質疑は、黒塗りとかSG狙いというよりも、アル兄の正体を探ってる感があるんじゃないかなと。>>317レジーナさんの灰つつき=探り と解釈するよりも。 あ、シスターさん見えた。 今さらだけど、レジーナさん白視理由は把握したよ。だいたい予想どおりで共感できるものだった。 |
419. 少年 ペーター 21:35
![]() |
![]() |
□凸ケアについて 不要希望だね 厳しいパメ村過程、これから霊ロラ完遂して、gjも出ず村側が噛まれるとする。そのときの村と狼の割合は… ケアあり→6対3 ケア不要→7対3 Gjで縄増えるから、噛みプレッシャー与えられそう |
420. シスター フリーデル 21:40
![]() |
![]() |
で、正直私としては、今日統一占いにならないのであれば、老は補完占いして欲しいところだったのですが、クララさんには受け入れられそうにありませんね。 書>>370あたりの説明は私にはしっくり来ないのですわ。 羊>>383 それはないでしょう、と思ったら即ディーターさんに突っ込まれてましたわ。(周回遅れ感) 農>>400 読んでその評価というのであれば、よろしいのですわ。(続く) |
421. シスター フリーデル 21:43
![]() |
![]() |
昨日の農>>290「回答もまだない」とか絶対私の発言読んでないとしか思えませんでした。 行動姿勢はしようがないですわね。 私は言いたいことを言いますし、説得等したところで寡黙組の行動が変化するとは正直思っていませんの。 自分の発言量を考えてもあれ以上言及したくありませんでしたわ。 下段は回答になっていませんわ。 修が占い候補として一度も検討していない(ように見える)のは何故か、という疑問ですの。 |
422. 少年 ペーター 21:45
![]() |
![]() |
吊り希望【▼神 ▽羊】 占い希望は…今のところ商修青の中が無難かなー。これから絞るよ。 補完よりも、灰で統一希望。確定はしていないものの、状況白いとこ占いというのがイマイチ。 |
423. 老人 モーリッツ 21:50
![]() |
![]() |
とりあえず、まとめ候補として寡黙促しでもしてみるぞ。 >娘 ★飲酒運転の罰金はいくら? ところで今日な、ヤコブレフがワシを占った事を農偽と仮定して色々邪推してたんじゃ。おかげで昼メシ食ったか覚えてないんじゃが… 農偽で自由占い敢行し白出した結果、狼に生じる利点。 ①真占抜き出来ないと思った際の襲撃先確保。 農狼なら確実に噛む為の片白。農狂なら片白提供で真占抜きを躊躇うかも知れん狼への貢ぎ物。 |
424. 老人 モーリッツ 21:50
![]() |
![]() |
続) ②白出し続けPP・RPP狙う狂人 ③ワシのミスリーを期待して確白にさせようとする魂胆 …そんなとこかのぅ。 ①の場合、農狼ならワシの疑い先に狼がいるかもな。農狂ならワシの疑い先が狼と誤認してヘルプに回ってる可能性がある。昨夜の農修のワシをめぐる対話は農狂なら修を見極めたい狂人の動きに見えるぞな。 ②は更新後にも触れたので割愛。 ③は農>>267>>271でワシのペタに対する疑いを(続 |
425. 老人 モーリッツ 21:50
![]() |
![]() |
ワシのペ太への疑い具合の確認と、引っ込みつかんくなってペ太黒塗りに走らせようとする邪念がこもって見えたわい。 そも初動の動きが重い。は年の1要素で、他に見るべきポイントを拾わせない内に>>271「ペタ重はどこいった?」というは狭窄しちょる。 >農 ★ワシが年を黒塗りしたい狼に見えたか? 今ん所、農狂が老修に御主人捜しする動きと推理しちょるが、これで農偽と決め打っってない。落ち着いて回答求む。 |
426. シスター フリーデル 21:50
![]() |
![]() |
ちょっと言葉がおかしかったみたいですの。 「農が修を疑っているにも関わらず、占い候補として修を入れるかどうか検討している形跡がまったく窺えなかったところを私が疑問視している」 ということを言いたかったですの。 神>>406 ジムゾンさんから見ても、レジーナさんの議事読みは浅く見えましたか。 宿は再評価するべきようですわね。 老>>410 私は凸ケア不要派ですわ。 |
427. 羊飼い カタリナ 21:51
![]() |
![]() |
ただいま帰りました。めぇ。 モーリッツ何言ってるんだろうって思ってたけど読み返したら質問来てたのね。 あの時ディーターが怪しいって感じたのはなぜかしら。 言葉にするのは難しいけどきっと何かを感じ取ったんだと思うの。 そう、あの日見た蛍の光のように。 |
428. 少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
hoi!!!リズさんだよ!! 鳩前着席\\\\٩( 'ω' )و //// ざーっとながしみておじーちゃんも白い。 相当明日クララ真を抜く自信がある狼じゃないかぎり、相互占いして確白2つつくれるのは今日だけ!宣言は発想からして言いにくいよ!!あとクララのいってたちぐはぐ狼も同意だね! □1.凸ケアしなくていいと思う |
430. 少女 リーザ 22:02
![]() |
![]() |
直近のおじーちゃんも狼ならちぐはぐだよね。 仮に相互占いになって、クララから黒出されることを考えてないのがクララ真かつ自分白を信じて疑っていないね 一方でアルビンはSG意識強いね! 村でもSG意識はあるものだけど、そのわりに初日の周りの人に流される発言とか 周りに対する警戒心が薄いのが気になるかな(´ω`) |
431. 少年 ペーター 22:03
![]() |
![]() |
>>428ここで、しっかり理由付きで、おじいちゃん白い って言えるリーザちゃんは白いなー!状況白だとしても、ちゃんと老狼可能性おっていたことが分かる。 妙→老の狼同士による白上げは見ない。周りが老屋白視してる今、更に仲間白上げる必要ないからね。 |
432. 司書 クララ 22:04
![]() |
![]() |
ちょい除きパート2 >>416 あ~。見落としてた。>>358最下段だから気づかなかったよ…。 片白量産については、ごめん妄想が先走りました。 正直、みんなの発言見ててもさ、言葉の節々に私への疑心がある感じがして、信用取れない自分自身の不甲斐なさにすっごいイライラしてたの。後、自信結構あった屋占いがハズレで騙されたこととか、昨日の煮え切らない決定周りとか。 |
433. 少女 リーザ 22:04
![]() |
![]() |
あ、今日の希望は【▼羊】だよ! 純粋に神>羊でみてる。あと年>>140>>141に同意。それに神自身が霊ロラ推してるのが狼に見えにくいね。羊真でも神は白判定だと思うな、リズは。 |
434. 老人 モーリッツ 22:05
![]() |
![]() |
>>428妙 ちょっと違うぞ。「相互占いして確白2つつくれるのは今日だけ!」って言ってない。 補完占いをせずに、書農屋老への襲撃が通ったら、一つも確白発生せず、確定情報を得る機会がなくなる可能性があるって言っとるんじゃ。 >妙 ★お主が狼なら今夜どこに襲撃かけたい? メシ食ってくるぞな。** |
435. 司書 クララ 22:06
![]() |
![]() |
とりあえず、落ち着こうとしてる所だからもう少し時間下さい。 後、>>420のしっくりこない部分は下段部分だよね。そこは懐疑的に見てる修には納得しにくいのは分かる。 >>371でも言ってるけど、老占いについては積極的反対はしないし、疑心ある人の視界開けるなら占い有りだとも思ってる。 落ち着いたら灰見ます。 |
436. シスター フリーデル 22:13
![]() |
![]() |
年>>418 予想してたんですの? 私を試したんですか、策士ですわね。 老>>423~>>425 ③に関する話がぶつ切りで、私の中で一本の線に繋がりませんわ。 「確白にさせよう」の対象はどなたですの? そこから>>425上段の話へどういう理屈で繋るのでしょうか。(その説明単体は理解可能ですのよ) 神>>429 どうしてそこで腰が引けてしまうんですの? 宿精査しなおしても問題ないですわよね。 |
437. 少年 ペーター 22:13
![]() |
![]() |
>>433 神自身が霊ロラ推しで狼見えにくい えっ、ここは非同意だなあ。変に生存意欲出しても不審に思われるだけじゃないかな。狼の霊騙りでも自分含めてロラしよう言うと思うよ。 >>クララ姉 つ[カモミールティー] |
438. 青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
寡黙2人(屋も込みとしたら3人)も抱えて霊ロラ開始していいのかな、霊真狂見てるしライン戦の方がいいんじゃないのかなーとか思ってたんだけど娘突然死気配だとすればイイノカナーとけしからん事を考えながら帰宅。 ■1 突然死対策:不要。折角偶数になるのにいらんでしょ。 議事録読む前に夜ごはんおいてくね! (*´Д`)っ[みそ] おいしくなめてね! |
440. 少女 リーザ 22:15
![]() |
![]() |
老>>434 理解してるよ。>>412の3段目を切り取った感じね! ☆そしてなんだこの真っ黒な質問!昨日だったら狩人炙りの狼と認定してるよ!!なにがしりたいの? リズの回答はまだ内訳予想固まってないからなんとも言えないが答えだよ! おじーちゃん白なら他の人にはきかないようにね。ぷんぷん( *`ω´) |
441. 羊飼い カタリナ 22:16
![]() |
![]() |
おじいちゃんの質問ってそれ聞いてどうするの?とか聞かなくてもわかるでしょ。とかもうお昼食べたでしょ。みたいな質問が多いけど、きっとそういう人なんだろうなって思ってます。 |
443. 少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
年>>437 生存意欲はだしたらそら狼かもってなるけど、神みたいに自らロラプリーズ!ってスタンスは違くない? 生存意欲だすとしても、村のためなら仕方がない、くっ…!みたいな雰囲気な気がする なんか神父さんは最初からボロ雑巾が当たり前みたいな態度なのが狼っぽくないよ。自信そこまでないけど! ペタ君は今日▼羊だけど、昨日の自分の意見>>140>>141をどう思ってる? |
444. 青年 ヨアヒム 22:26
![]() |
![]() |
老が補完推してるね。補完しなくてもいいとかおじいちゃんの立場じゃ言えないから白アピ視は出来ても白視は出来ない発言ではあるかな。 ただ屋占使うの何か勿体なさげ+確白になっても期待できなさそうな点、老占は僕的には時期尚早と思える点から、占は別の人に使いたいかなと僕的には思うかな。 今日は狩人は占師貼り付きになるだろう盤面だろうからね!村にとって面白い事になるか狼にとって面白い事になるかどっきどきだぁ♪ |
445. シスター フリーデル 22:28
![]() |
![]() |
書>>432 クララさんは自信家ですの? 初日からガッツリ信用取れると思っていたように見えますけど。 現時点で、農書にそれほど信用差があると思っていませんわ。 老>>434 すごい質問なさるんですのね。 書>>435 占い希望はみなさんの意見も見てもう少し考えますわ。 |
449. 少年 ペーター 22:37
![]() |
![]() |
>>436 ぼくは策士なんてもんじゃないよー レジーナさん(に問わず)占わずに放置しておく理由あるとすれば、灰をならす、議論活性化ぐらいしか思い付かなかったし。 あと、白視理由挙げるなら、ドーンと構えて謎の余裕を持っている感じだよね(RP効果があるかもしれないけど) シスターさんがどこまでレジーナさんを白く見ていたのかが知りたかったんだ。 >>443 神:狂3狼2真5=羊:狂5真5 かな |
450. シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
羊>>439 推理力だけではなくて、説得力も発揮してほしいとお願いしておきますの。 カタリナさんの発言からは、結論だけで推理の仮定の説明が抜けていますわね。 このままでは名探偵失格ですの。 妙>>443 これ読むと、神は狂っぽい行動をしている、って見えるけど…そうか、リーザさんは神狂は無いと見てるからこの発言なんですのね。 青>>444 下段 護衛誘導するような発言に見えますわよ。 |
452. 少年 ペーター 22:44
![]() |
![]() |
レジーナさんは、他灰や老屋に比べると白位置ではないと思うよ。 まあこの余裕感からして、相方はいい位置にいるのかなあってぐらい。不安ありそうなアル兄とは正反対だし、疑われるのに不安があるアルビンなら中途半端に仲間白上げするのは控えそうというのもあり商≠宿 |
453. 農夫 ヤコブ 22:46
![]() |
![]() |
フリ>>421 ごめんごめん見逃してた。時間もあまりなくて発言追えなくて申し訳ない。 灰考察がやや白置きっていっててペタの質問から具体化所があるのかなと思ってたら、>>261を見落としてた。 村置きじゃなく灰のほうが火力が出るだろってことかな? ★レジの灰考察は現状無難レベルだと思うけど、現状評価変わってない? 下段、検討してないように見えるんじゃなく検討しはじめた頃はすでに希望をいう時間で、 |
454. 農夫 ヤコブ 22:46
![]() |
![]() |
怪しんでた爺を希望したからね。 そこから>>290って疑ってるけど、なんで検討してないって言われてるのか理解不能だよ。 爺>>425 すまん見えた。その後のフリの視点云々>>275>>279>>281で普通に爺の黒要素にとってた。 かなり疑ってたのでフリの>>256もすぐ拾って検討してた。>>397でいったけど結構狼だと思ってた。 パメの凸は放置でいいと思ってる。パメは故意かねぇと怪しんでる。 |
司書 クララ 22:46
![]() |
![]() |
と、言うことで本日の一冊(マンガ編) 「機動警察パトレイバー」 19XX年、地球は核の炎に…ではなく、近未来に現れたレイバーと言われる歩行重機が主役のお話し。 キャラの魅力が非常にあり、ロボット物ですが人が物語の中心となっています。 メディアミックス作品のため、アニメ・漫画・映画でそれぞれに魅力があります。どれがオリジナルといったことは無いそうです。 とりあえず、後藤隊長はカッコいいです。 |
456. 老人 モーリッツ 22:47
![]() |
![]() |
>羊 お主のスタンス把握じゃ 全然真要素は拾えんきに今度真霊で生まれたら役職に見合った動きをしとくれ。 羊>>440修>>445 ★そんな突拍子もない質問かの? 襲撃予想は全参加者がするものぞな。 役職候補は遺言COに向けて。狩は護衛先に向けて。狼は勝利に向けた襲撃先の選別のため。村人だって有効な情報の入手の為に思考を回したりブラフ張ったりする。 そもそも、この局面で(続 |
457. 老人 モーリッツ 22:47
![]() |
![]() |
2確白が誕生するかも知れないと微塵にも視野にある思った妙>>428はワシの状況考察を読んでないか理解せずにコメント残した事になる。 もしくは農書屋老を襲撃する気の無い狼の視点漏れ。 この4人を除いた第五の襲撃先は、屋老を除いた今夜の統一占い先が村人の場合の占い先襲撃がある。 ★デル嬢は補完以外の統一を希望していたようじゃが、ワシの考えに全く頷ける箇所はないかの? |
458. 宿屋の女主人 レジーナ 22:48
![]() |
![]() |
今日はリーザはいっそう腹黒くなってきたわね 言っておくけどあたしが言ってるのは狼か人かって事じゃなく 性格のことだからね あたしゃリーザは灰のまま最終日まで行ってヨアヒムと戦ってほしいわさ 腹黒VS暇人で見応えあるから宿屋も予約で満員になるんだわよ 農☆>>453 いま読み始めたとこだわさ |
460. ならず者 ディーター 22:52
![]() |
![]() |
つ【シジミ出汁茶漬け】【エリンギのソテー】【胡麻鯖】 狩人とか護衛関係の話はやめてくーださいっ 非透けとかブラフがうまい人ばっかじゃないから ってことでただいま。 神>>405 そうそう、そんな感じ。俺最悪能力者0の編成でも楽しめるタイプだから。性格要素というかそういう人って思っといて。 割と神父は人の気持ちがわかるタイプだからこっち残すべ。▼羊 |
461. 少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
青>>444 不吉な数字だ!一文目だけど、リズはおじーちゃんの傾向から言える人物だと思うよ〜。時期尚早ってどういうことかきいていい? 修>>450 違うよー。狼でみてないの。真か狂を強く見てるから、▼神しても白しか出ないそうって思ってるの。 羊も真狂目なんだけど、個人要素強すぎてよくわからないところがあって、少し狼期待してるのよね。だからより情報落ちるかもしれない▼羊 少し離脱するね!すぐ戻る |
463. 青年 ヨアヒム 22:57
![]() |
![]() |
女>>461 白いと思ってるし多弁だけど守勢入った感じもないし発言から何か汲み取れそう。 灰雑感……落とそうとしたのにあれ!?発言今日は結構あると思ってたのに@3とか怖! 女。漠然とだけど、敵を作らないように動くスタンスのように思えた。 宿熟練っていう認識被りが修との間にあるのがごく微妙ーに気になる。でも同陣営で同じよーな突っ込みをして来る事は流石にないかなぁ。 修。CO絡みで疑念が抜けず今 |
464. シスター フリーデル 22:58
![]() |
![]() |
年>>449 現時点の宿評価に関しては農コメントにて。 農>>453 見逃してたと言われたらそれ以上追求できないのですわ。(前科1犯>>84) ★無難というより、今日のレジーナさん一度も有効な発言されてませんわね。 さすがにこれは見誤ってた感がかなり強くなってきましたわ。 昨日も序盤無駄話で後半に出力挙げてきてたところから相対的に高評価してしまっていたのかも知れません。 |
465. ならず者 ディーター 23:02
![]() |
![]() |
>>462 厳密に言うと人から気持ちをわかってもらえにくいタイプだね。その発言はちょっとかわいい。 どうでもいいけど女って略称はちょっとレジなのかパメなのかリズなのかって思っちゃうから避けてほしかったり。 レジはある程度先見越して発言してるから、力量あると思うけどね。 |
466. 神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
昨日宿が言ってた老把握力弱そう>>203(これにかんして宿は解消済>>209)を考察してみたけど、微妙に噛み合ってない、程度しか分かりませんでした。要素取れません。 まあスルーでお願いします…。 議事読んでも早過ぎてついていけん。 レジに関しては青修みて揺らいでる。確かにイマイチ発言してない。 |
467. 老人 モーリッツ 23:04
![]() |
![]() |
@2しかねぇ!? 遠巻きに議事眺めるターン入りじゃの。 言語化足りずに理解不能を起こさせる羊飼いはハメラより喋れる程度のPLと認識して吊っときませう。 斬新な意見があっても根拠薄いし会話も成り立たないんじゃチャットゲームにならんのでブログあげてりゃいいよねレベル。 墓下に草生やして緑多き大地にしといてくんろ。 【ワシが出す本決定 ▼羊飼い】 |
468. 農夫 ヤコブ 23:06
![]() |
![]() |
ペタ>>452 レジ狼なら、パメニコ狼はない感じだね? 僕はクララの憤りがパメニコ両或いは一方狼の可能性を感じてる。 霊はリナが目を引く発言をしてるよね。だけど対抗神父が出た時に、やられたとかいう真の発露がないんだよねぇ。 対抗がいることを知っている狂だから対抗でても反応なかったって思ってる。 ★>>383はなんで視点漏れ? 正直、リナは推理を普通にやってる狂って印象が強い。 |
470. シスター フリーデル 23:08
![]() |
![]() |
農>>454上段 >>306で爺かアルで迷ってると言ってますわ。 でも、それ以前に既に私も疑ってましたので疑問でしたの。 と書いててなんとなく判った気がしましたの。 つまり、怪しいところ占うなら老>修で老、アルは村の意見取り入れて、で>>306ってことでしたのね。 ☆老>>456「襲撃予想は全参加者がするもの」 モーリッツさんの考え方はわかりましたの、残念ながら不同意ですけど。 |
471. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
(承前)も気になってる。ネタ?らしいが同じくネタ臭い弁明をした老は気にしてるのが解せない。 者は思考近そうと思ったがそうでもなかった。>>318商占でも良かったと思うならそっちで出しとく場面だろ!とか思ったけど自由占もgdgdも望む所なら矛盾はない。 宿はロラにかこつけてって感じは別にしない。1dから変わんないから。でも僕特に白要素掴めてない。こういう村も狼もいるよなー。 ●修○宿 吊はどっちでも |
472. 司書 クララ 23:13
![]() |
![]() |
落ち着いてぼちぼち見てました。お爺ちゃん、>>456>>457は流石にちょっと、う~ん。どうしようかな…。 ★年>>422 状況白いとこ占うのはイマイチって言ってるけど、老屋共に妙と私の説明で納得した感じ?それとも、周りの意見に流されて? 者は見直したけど気分屋だなぁ…と。>>390だったのに結局>>460だったり。>>460の神への回答から人でも狼でも同じスタイルなんだろうなと思った次第。 |
473. 老人 モーリッツ 23:14
![]() |
![]() |
ま、▼羊に込めた思いは昨日の>>301な。 なんの権限があって【本決定●オットーor自由占い】 の【自由占い】を決定に加えたかだ。 ゲプポを除いて何人が自由占いを望んでた? そんな空気を読まず見えた所だけ拾って自由を容認するとか迷惑なんだわ。霊候補ってだけなのに。 百歩譲って自由占いしたヤコブレフに声も掛けん。 真なら何がしたかった? 自由占いから得た有効な進行ってナニ?レベルで偽っぽい。 |
474. シスター フリーデル 23:15
![]() |
![]() |
☆老>>457 頷ける部分ももちろんありますわ。 特に確定情報(もしくは確白まとめ)が欲しいというのは理解できますの。 ただ、屋白の可能性はかなり高いと思っているので、相互占いは面白く無いのですわ。 正直、自分視点晴らすためには老補完がベストだとも思っているのですけれど。 もちろん、クララさんから老黒が出たら吊り主張しますわよ。 妙>>461中段 あら、記憶違いでしょうか、見直してきますわ。 |
475. 行商人 アルビン 23:15
![]() |
![]() |
鳩から目に付いた所だけ。 夜にまたしっかりやります! >>399農 結果的に混乱してないと思いますが、混乱を狙った?と疑った、ということです。私も寝る前の一瞬ホワッ?!となった以外は落ち着いているつもりです。 >>414老 逆に、村視点そんなにノータイムで補完希望出るもんなの?って思ってちょっと疑ったんですけど、老の補完説得が説得力あったので、で、なるほど確かに単にまとめ欲しがった村?とも。 |
476. 少年 ペーター 23:17
![]() |
![]() |
>>461 白しか出なくてもいいんじゃないかなー むしろそれが狙いだったりしたんだ。ぼくとしては羊は非狼と思ってるので、羊から神○出たら、内訳がほぼハッキリするなーだったんだ。リーザちゃんがぼくと逆で、羊狼捨ててなく、神が非狼と見てるのは理解したよー 神○結果しか出ないっていうけど 羊偽で黒を出すという不安はないのかな? |
478. 宿屋の女主人 レジーナ 23:22
![]() |
![]() |
【●商○修】 アルビンは発言に素直感があるのは良い点 旅を占い希望にするのは良くない点 総合して評価変わらずだわさ 占いで見るんだわさ シスターの発言は昨日から比べて深まりをあまり感じてないわね なるほど感が薄いわさ 【▼羊】 村への貢献度は神>羊 |
479. 農夫 ヤコブ 23:23
![]() |
![]() |
爺>喉はや。って占先の検討を一緒にしたかったのだが… っていうのもフリがさっきまで疑ってたけど>>464>>470で僕を検討してる所があまり狼ぽくないなぁ、あれ?って思い出してる。 リナ>>469 白白を見えてるってことだね。確かに。 神父 出方真に甘んじた偽の可能性あるかなと思って議事録あさったけど、リナほど面白発言はしてないけど、ちゃんと発言はしてる。狼だったら出る必要もなさそうなんだよね |
480. ならず者 ディーター 23:25
![]() |
![]() |
老>>473に一応言っておきたいのは、 統一の方がいいなあという意見がありましたが、別に自由でも我慢するよという意見もままあって、 また確定情報がない村側にとって決定権など誰にもない以上、統一にするかどうかを多数決で決めるということもまた決定事項ではないはずですので、 極論昨日は決定を出すまでもなく、自由占いであったとも。 簡単に言うと、自由になったことをカタリナの責任にするのはどうかという話。 |
481. 少年 ペーター 23:26
![]() |
![]() |
>>468 うん、ないと思う。そもそもニコパメに1wもいるなんて楽観視できないというのがあるね。 >>472 そもそも昨日夜時点で、ぼくは老を結構白視してたし、屋もノーマークだったしね。状況白というのは、書屋両狼はなさげ。屋老両狼(屋狂)は囲いとしてあるレベルだけど、昨夜の件で老は白いということがあって。 |
482. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
>>444青 上段は非同意です。老は補完でも構わないよ、というスタンスではなくかなり本気で村が補完に向かうよう説得してるように見え、さすがに老狼ならここまで押さないでしょう、と。 今日の旅は結局全然色見えません。 第二希望は、老の熱意に押されたのと、確かに昨日の更新前はカオスだったこと、正直な所私の前の発言以降に増えた分はまだ流し読みなのもあり、 【●旅 ○補完】で提出しますね。 |
488. 司書 クララ 23:33
![]() |
![]() |
青見ててちょっと気になった点>>444。 ★青 老占いが時期尚早ってなんで? 宿直近>>478は疑いやすい所をそのまま提出しただけにしか見えないんですけど…。他の人の印象とか更新無しですかね? >>481 屋老両狼は農老両狼かな。書狂屋狼の検討が無いけどソコはあんまり考えてない感じ? 老単体白目に見てるのは、確認したよ。 |
490. シスター フリーデル 23:36
![]() |
![]() |
青>>471上段 ネタと言ってもらえたらサラっと流したのですわ。 本気と言われたのでどうしても引っかかってしまうのですよ。 妙>>461 見直してきしたけど、妙>>433で「年>>140>>141に同意」ということは、神狂否定ではないんですの? 気がついたら、@2になっていましたの。 希望出しなんですけど、【▼羊●老宿】で提出しますわ。 羊>>485 私も「ゲプポ」って何? ですわ。 |
491. 司書 クララ 23:36
![]() |
![]() |
>>485 多分、ゲルトのことじゃないかな…。お爺ちゃん、名前言い換えしてるし。 正直、直近の老の暴走見てると占ってしまった方が良い気がしてきて…。これを片白放置は良くないかなと思い始めた。正直、神父案にすごい乗りたいです…。 |
493. 農夫 ヤコブ 23:41
![]() |
![]() |
ペタ>>481 わりとニコ>>325→リナ>>469はなるほどだったんだけど、どう思う? ざくっと灰を見渡した感じオトは消えたし、ニコあんなだし、リズペタヨアディタはかわらない感じ。 フリがちょっと白度あがってアルレジが少し下がった感じ。とおもったらアルは●旅って吊候補だと思うんだけどな。 レジ>>458 そこフリ宛ね。フリレジライン無しだね。 ★レジ>自分自身失速してると思う? |
行商人 アルビン 23:42
![]() |
![]() |
表で喋れば喋るほど疑われる感。 これ絶対僕が村でも同じことになってますわ・・・orz 違うのは占い結果で出る結果だけ!恐ろしい・・・! ▲農をどこで通すべきか、ですよね。 農がやっぱ修は怪しくないかも?ってなってるタイミングのうちに通したいですが・・・。 |
少年 ペーター 23:43
![]() |
![]() |
誰が確白まとめになっても…同じだ!同じだ!思て! 老はまだまとめ力あるんじゃないかな。 他にも心配な人は多いよ… プライベート忙しそうなオットーとか 流されやすそうであり、ロックかかりがちなアルビンとか あとレジーナさんは…パメラ覚醒するとか言ってたあたり多分レジーナさん本人も覚醒して本気モードなる…かな? 寡黙面子は不安である |
495. 司書 クララ 23:47
![]() |
![]() |
>>492 確かにそれもあるんですけどね…。ただ、放置もちょっと…。 どうしよう(頭抱え) 吊は好みの神父さん吊るのすごい心苦しいんですけど、農狂仮定時、どっち狼?って言われると神父さんの方が1dからの立ち振る舞いで狼っぽいので、ごめんなさい…。【▼神】 |
496. 農夫 ヤコブ 23:47
![]() |
![]() |
自由占で対抗に物申しても仕方ないが、爺のこの暴走が狼の暴走に見える? めんどくさいなぁってのであれば理解するけど、正直村人が暴走してるだけ。 狼だったら灰視点村から白視もらってるわけだし、もっと上手に羊を吊るよ。 ってかぶっちゃげ霊吊はロラなら自由投票でいいから、狼だったら自由投票にするでしょ。あんなに熱量高くカタリナ吊を言い出すのは、村に真摯だからなんだけど、まぁもう少し落ち着けって言いたいよね |
行商人 アルビン 23:49
![]() |
![]() |
占い師と占いから黒出された人とでライン戦するイメージですかね? このまま統一●商になったら、農→商黒、書→商白だと 農真決め打たれる気がするんでやはり確黒も視野かな。 申し訳ない・・・。 |
シスター フリーデル 23:54
![]() |
![]() |
翼は弱気ですわね。 そういえば初狼でしたね、気持ちはわかりますわ。 手が震えますよね。 でも、大丈夫ですわ、占われても吊られても確定情報にはならないのですから、精一杯村人を演じればいいんですよ。 後は&がなんとかしてくれますから。(ムチャ振り) |
498. 青年 ヨアヒム 23:54
![]() |
![]() |
リナちゃんの圧倒的引率の先生感…… 者>>465あれ今女って略膾炙してないの?女使用歴長くて手が滑るかもだが善処するわ。 書>>488喉少ないのに殴るぞ^^青>>463 CN誤爆するような台詞とも思えないので純粋になんだろと思ってたが成程ゲルト。……ゲルト?どういう文脈だってばよ。 僕もえーそれ羊責めるのー?だが、ここで羊黒塗りしても狼的に意味がある訳でもないので素だと思いたいナー@1 |
499. 羊飼い カタリナ 23:59
![]() |
![]() |
ゲルト→ゲプポは無理があるような無いような…… 私の希望は【●ニコラス○レジーナ】 クララにモーリッツ占ってほしいなあという気持ちと もしモーリッツ確定白になったらスターリニズム吹き荒れる希望の村になりそうで悩んでるメェ |
500. 司書 クララ 00:02
![]() |
![]() |
>>498 回答済みでしたか。喉管理は自業自得なので殴られる謂れはないです。 で、回答見ましたけどう~ん…。 >>499 有り得そうで、すごく…胃が痛いです…。 いや、お爺ちゃんの性格なら、まとめしたくないって言うとは思ってるんですが。 |
シスター フリーデル 00:10
![]() |
![]() |
翼にはああいいましたけど、私自身もドキドキなのですわ。 まったく、狼は狩るものであって、演るものじゃ無いですわね。 あぁ、狩人やりたかった。 私が狩人なら、今日は統一占い先護衛ね。 占い師なんて噛まれて真を証明すればいいんですの。 この辺、ディーターさんとは結構同じ意見ですのよ。 擦り寄ってるように見られそうなんで、表では言ってませんけど。 |
501. 少女 リーザ 00:11
![]() |
![]() |
ゲルトか。ゲルトを除いて何人…読めなくもないかな。解説ありがとー。 で、あれそれを見かえしたけど、おじーちゃんは村人ちゃんにしか見えないです。一連のが演技なら拍手する 修>>490 うわごめん、なんか最初の質問勘違いしてた。 >>450がリズが神狂切ってるっていう話かと思った。切ってはないです。なぜならば、霊ロラアピール(非狼要素かつ、やや狂要素)があったからです!失敬! |
502. 司書 クララ 00:17
![]() |
![]() |
と、言うかオットーさん何処に行ったんですか…。 せっかく、気持ち落ち着けて持ち直したのに、うごごごご。 あ、年の書狂の場合の予想は確認済みです。はい。 占いとても迷ってますが、夜明けまでには決めます。@1 |
行商人 アルビン 00:22
![]() |
![]() |
戻りました。 僕も村ならさっさと票集計しますねぇ。 さすがに今日農→商じゃなければもう農偽決め打つよ! って感じになるから片黒出ますねー。 今まで視点ボケボケだった感じなので黒出されたら覚醒した感出るよう努めます。 |
503. 羊飼い カタリナ 00:27
![]() |
![]() |
一応本決定出しておくね。 【占い師は各々自由占い、吊りは霊能2択から選択】 ▼自分は出したくないメェ 一人でも対抗に投票しておくメェ 時間も時間だから発表時間は指定しないメェ |
505. 行商人 アルビン 00:33
![]() |
![]() |
戻りました。 屋 今日の単体判断はちょっと無理。 >>340妙の考察によりほぼ白置きだけど妙屋書陣営の可能性だけ少しだけ怖い。薄いと思うけど。占いどうなるか分からないけど補完で屋が白確したら妙も白置きでいいやって思ってます。 老 今日の老の態度全般的に偽白出された狼に全く見えない。 補完占いも本気の説得に見えたのは前述の通り。ほぼ白置き。 娘 今からでもいいから来て! |
506. 少年 ペーター 00:38
![]() |
![]() |
意味があるかは分からないけど 発表順は 屋→書→霊 を希望 あと>>クララ(ヤコブ)もだけど占い場所は決まっても言わないほうがいいかもとだけ あとやっぱりこの羊を見ていて狼はなさそうと思う。 ニコラスの斑想定がない件は…まあ、ぼくでもあの発言してた気がするしなあ…で別に黒要素とはとってないなあ。 おやすみー |
行商人 アルビン 00:39
![]() |
![]() |
なんか今回は商・修疑いしてる人が多い気がして、 そういう意味ではもしミスリー要員になりそうなら残しておきたい気持ちが通常より強めだったんですよね。 判りあえていない了解です。老襲撃でいきましょう! |
行商人 アルビン 00:42
![]() |
![]() |
そうですねぇ。 表では▼羊にしましたよ、とか言っときゃいいんですよね。 でも票数から元々▼神にしそうな人とか▼羊にしそうな人とかから絞られたりする・・・? いや、逆に混乱の元になるからいいのかな? |
507. 少女 リーザ 00:45
![]() |
![]() |
アルビンの警戒心>>505発動した。覚えとくね! 神>>494 大丈夫?疲れてるなら休んで。あと進行に責任感じる必要ないからね!丸投げする村が悪い(筆頭リズ) フリーデルみてきたー。レジーナと真っ向から意見ぶつかるけど、フリーデルは昨日よりすこし出力あがった?対話が多いからかな。 占い師達へズケズケ突っ込んでいるのがいいね!占われるのを恐れないように見えて、印象あがったよ(*'ω'*) |
行商人 アルビン 00:49
![]() |
![]() |
いや、そこでの視点漏れはさすがにしないと思います! 票数確認して、狼絞る人がいるかなーと思ったんですけど まぁ無理やろってのと、逆にそこに思考リソース使わせるならいいや、って思ったので神投票しようかなって思います。 妙いいですねいいですね! |
509. 行商人 アルビン 00:52
![]() |
![]() |
妙 >>340に感動。妙白い!とも思ったし私もこういう考察が出せるようになりたいんだ!ってなりました。でも後から妙屋書陣営の可能性だけ少し怖くなりました。それ以外なら白置きレベル。 者 >>329のユーモアセンスに感動!私もこういう(以下略) 今日はディーターさんは性格要素しか取れず白黒取れなかった印象。昨日は黒視した人に一直線に見えたのでその印象と変わってきたのは違和感。今後どう動くのか注視。 |
510. 少女 リーザ 00:57
![]() |
![]() |
【▼羊】にセットしたよー。 まだ起きてて喉あったらどこに投票したか呟いとくといいかもね。組織票あるかもだし。知らんけど 発表順は順はリズも農→司→霊かな 努力目標だけど、役職だけ夜更かししろってひどい話よね!o(`ω´ )o なんかかわいいアルビンに擦り寄られてリズは寝ちゃいそうだよ!!!(?) 商>>509★なぜ>>340が妙白視に繋がるの? |
511. 行商人 アルビン 01:04
![]() |
![]() |
【羊】セットです。 宿 今日抽出してみると全然中身が増えてない!同じく今日全然中身ないじゃん、と思った旅とは違って昨日とのギャップが気になる。今希望出しするなら旅でなくて宿にしたかも。 ★宿 1dと2d出力変えた自覚と理由あります? ☆>>510妙 私的にはものすごく説得力あったので、妙狼なら疑念を撒く対象を減らす行為だからやらないだろうって思いました。狼なら白視するにしても疑う余地残しそう。 |
512. 農夫 ヤコブ 01:07
![]() |
![]() |
†ニコ リズのいう所のパンダの発想がない。正直ニコのいる陣営が不利になるという客観視ができているのだろうか? >>374 明日から占希望不要なのはなんで?とかもう少し自身の意見をだして、みんなに判断要素を与えてほしいなぁ。議事把握してるように感じない、村としても最終任せれる村人として不安な位置。 †ディタ 判断視点がすこし独特な感じ。 >>115フリ黒視は払拭?初日の灰考察では●青だったし。 |
513. 農夫 ヤコブ 01:07
![]() |
![]() |
続き) フリ→ヨア→アルに変遷していくのは狼を探してる感があるが、フリ払拭は言語化せずに終わってる。 >>121や>>343は村っぽいかなぁ。様子見。 †ペタ ★ヨア評価は? >>449>>452が場合分けをしてるからアル狼としたらLWはどこと予想してるんだろ? フリ>>418で共感視してたのに○希望になってるのは?? 思考飛んでるだろうなと思う所、昨日の白要素含め総じて白予想。 |
行商人 アルビン 01:16
![]() |
![]() |
修 昨日は対話少ないイメージだったけど今日は対話多めで見極めようという意志は感じました。同じ話を長く対話している気はするのは個人要素か。>>450の青への発言は内容は青に同意だけど懸念すること自体は白印象。>>474老評だけ自分的にはかなり浮いてます。 ★修 老黒視と書真視どっちが強い理由ですか? |
514. ならず者 ディーター 01:24
![]() |
![]() |
ごめん気付いたらねてた。ほんとごめん。 リデルンルンに関してはまあ後で単体でお話するつもりだが、そもそも初日は黒狙いの占いというよりは、色が見づらいとこに当てたい派なのでそこはご理解いただきたく。 黒いとこは直吊したい派です。 |
515. 行商人 アルビン 01:26
![]() |
![]() |
修 昨日は対話少ないイメージだったけど今日は対話多めで見極めようという意志は感じました。同じ話を長く対話している気はするのは個人要素か。>>450の青への発言は内容は青に同意だけど懸念すること自体は白印象。>>474老評だけ自分的にはかなり浮いてます。 ★修 老黒視と書真視どっちが強い理由ですか? 旅 今日は白黒取れず。今日の旅占いに反対する人が多いのは何でか正直あんまり分かってません。 |
516. 農夫 ヤコブ 01:26
![]() |
![]() |
†リズ 状況からの判断、オトであり爺であり、きちんと検討してるし、考え方が更新されていってる感じがする。フォーカス対象をきちんとフォーカスはしてるけど、対象外のヨアやディタがスルーされてるのは忙しいからなのかな? †アル 若干旅希望がどういう意味で出したのだろうか?と思う所はある。 疑い先がない感じなのかなぁって危惧が一番高い。 ★ディタの印象がどう変わってきたんだろ?僕は変わらないんだけどな… |
シスター フリーデル 01:27
![]() |
![]() |
う~ん、ディーターさんとは結構思考似てるところがあるので、村同士ならもっと理解し合えたと思うのですけどね。 この感じ>>514は結構疑ってますわね。 吊られる前に懐柔できるでしょうか… |
517. 行商人 アルビン 01:30
![]() |
![]() |
青 昨日と変わらない印象で素直に白いように見えます。ただ>>444だけ自分的には浮いている発言に見えます。 ★青 老の補完推しは本当に白アピレベルに見えました?自分には本気で説得しているようにしか見えませんでしたが・・・。 ☆農>>516 昨日は殺意を持って誰かに向かっていくイメージでしたけど、今日は全然そんな感じがしていません。そこ以外の印象は変わってないので今後の流れに注視って感じです。 |
518. 少女 リーザ 01:34
![]() |
![]() |
>>511 ありがとう。おおよそ予想した通りだったよ! ついでにアルビン読み直してきたよ!! 流されがちなアルビンが唯一きっぱり>>482で青にNOを言ってる。内容は老の白上げね!商狼は●旅とか、隠れ蓑つくらなきゃ生きてけない。この行動は少しその狼像とはずれるかも〜(*'ω'*) >>516 今日の話だけどディタはまた夜のうちに発言増えるだろーなて思って後回し。ヨア今読んでる。目が滑べる!! |
519. シスター フリーデル 01:35
![]() |
![]() |
羊に投票しましたの。 今更ですけど、占い希望理由を出しておきますね。 老:半分ほどは昨日からのロックが外れないっていうのもありますけど…状況白よりだけでは疑念が解けないですの。 >>328上段 昨日>>310あたりまでいたのにあざといですわ。 補完占い主張は要素にはなりませんわ。 >>434⇒>>456の考え方は先程も言いましたが同意できない、というよりは黒く見えました。 |
520. 農夫 ヤコブ 01:36
![]() |
![]() |
†オト 大丈夫かね?ちょっと心配。 †ヨア リズは女というより妙を使うことの方が多いね。わりとリズを疑ってるのは狼っぽくないかなぁと思ってる。>>463 リズ村なら今日の発言はリズ村視を高めたのに、ヨア狼なら乗ればいい所を乗らないのは、狼の行動っぽくない気がしてる。 比較的白いんじゃないかなって感じ。 フリ狼、宿狼の場合。灰のもう一匹はどこにいると思ってる? |
521. シスター フリーデル 01:37
![]() |
![]() |
宿:今日はまともなこと話していないんですよね。 それで>>478が唐突感、とりあえずSGにしやすそうと見てきた感じがしましたわ。 多分ですけど、やはりスキルは高いタイプだと思いますの。 その上で敢えて話をしないで、適当な(適切な)ところでポっと尤もらしい意見を出して印象を稼ぐ感じがしましたの。 相対的に青よりこちらを占った方がよさそうと思いましたわ。 商>>515 ゴメンナサイもう喉が無いのです |
523. 農夫 ヤコブ 01:42
![]() |
![]() |
†レジ 出力落ちてる感は否めないよね。 発言もなくなってしまって…むむむむって感じ。リズヨアの戦いが見たいって、ペタはいないのか?ディタはいないのか?なんでリズヨア?自分は死んでるのか?? リズは能力高い?からなんか反応あるのかなぁとおもったら、そこら辺の事はいってない気がする。 村人だったらもっとガンガン灰に踏み込んでもいい気がするんだけどなって思う。 |
524. 行商人 アルビン 01:42
![]() |
![]() |
年 私と似た感性に見えてたんですけど結構分かってもらえてない感あって寂しいです。疑義をかけられるのは平気だけど殺意を向けられるのは1手損だし怖い。これで上手く伝わるでしょうか。>>487でいきなり見極め放棄された感があります。 ★年 疑義から殺意にまで変わった理由を言語化してもらっていいですか?殺意レベルであれば払拭出来る疑惑なら払拭したいのですが・・・。 |
525. ならず者 ディーター 01:44
![]() |
![]() |
修は、印象はやや良くなったが黒視はあまり変わってないかな。 >>256の青疑いの根拠が薄くて見えてこないのと、今日になってそれどこいったのーとか、>>519の老黒く見えたロジック等も言語化が足りてない感じが。 希望出し以外の質疑応答部分がスムーズなので、なおさら希望出しに作為感を受けている次第。 |
526. 農夫 ヤコブ 01:44
次の日へ
![]() |
![]() |
フリは疑ってたのが、今日のやり取りで払拭してきてるんだよね。 となると狼どこだろなぁって思ってるんだけど、レジアルどちらかに狼はあるかなぁって思ったりもしてる。 しかしアル狼だと票の入り方としてはどうなんだろうなぁって思ったりしてるんだけど アル占が村のためかな? |