プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少年 ペーター は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
少年 ペーター、1票。
村長 ヴァルター、3票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター、3票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (rion)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (Fehde)、生存。村人だった。
少女 リーザ (hapi2hapi)、死亡。霊能者だった。
神父 ジムゾン (bethrin)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (shena)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (myonmu)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (snowdrop)、死亡。狂人だった。
仕立て屋 エルナ (azlier)、死亡。狩人だった。
青年 ヨアヒム (ookawa4)、生存。人狼だった。
村娘 パメラ (seer)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (Urushi77)、死亡。占い師だった。
旅人 ニコラス (rion)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (Fehde)、生存。村人だった。
少女 リーザ (hapi2hapi)、死亡。霊能者だった。
神父 ジムゾン (bethrin)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (shena)、死亡。村人だった。
シスター フリーデル (myonmu)、死亡。村人だった。
羊飼い カタリナ (snowdrop)、死亡。狂人だった。
仕立て屋 エルナ (azlier)、死亡。狩人だった。
青年 ヨアヒム (ookawa4)、生存。人狼だった。
村娘 パメラ (seer)、死亡。村人だった。
農夫 ヤコブ (Urushi77)、死亡。占い師だった。
968. 旅人 ニコラス 07:18
![]() |
![]() |
■1.戦歴 g国2戦目 ■2.希望役職 → 実際になった役職 人狼→人狼 ■3.MVP ヨアヒムさん ■4.村の名前 お任せしますが赤窓事件は入れるべき? >>リナさん えっ!?2戦目ってのもありマスが。前の村引用は正確にって教わりましたよーコピぺマズイのですねー。 |
983. 仕立て屋 エルナ 07:49
![]() |
![]() |
年>>976 喧嘩の火種を蒔いたオバチャンが言えたことではないんだが、いかなる理由であれメタ推理大嫌い派としては控えてくれるとありがたい。 ニコラスが赤窓で「あの女邪魔」と悪態ついていた辺りからすると、アタシは相当ヘイト買っていたし、旅服ライン繋がれるのも嫌だったかもしれないしね。 |
984. 農夫 ヤコブ 07:50
![]() |
![]() |
■1.戦歴 G国11戦目 ■2.希望役職 → 実際になった役職 占い師→占い師 ■3.MVP おら真狙いで抜いたニコさん 狩人を仕留めたリナさん 投票貰わずに逃げ切ったヨアさん ■4.村の名前 センスのいい人に任せるだ |
990. 農夫 ヤコブ 07:56
![]() |
![]() |
ペタさんが言ってたおらの考察の雑さ ジムさんが言ってたおらのCOして一安心感 両方に言えることだがこの村での目標が 「占い師になりたい」で それが適って少し腑抜けてたのは否めないべ 同陣営にはやる気のない占い師なんてたまったもんじゃないべな 申し訳なかったべ、次から役職希望するのやめるべ そっちの方がやる気出るきがするべ |
995. 少年 ペーター 08:04
![]() |
![]() |
ヤコさん>>990 最終日に発言見直したんだけど 「これ真切れない範囲だなぁ…」と思ったので 真らしさというのはあったんですよ。きっと。 僕も真拾う努力がもっとできたはず。こちらこそごめんなさい。 |
999. 仕立て屋 エルナ 08:14
![]() |
![]() |
年>>988 ペーターの発言はとても読みやすかった。文章書くのが上手いんだろうな、と思える発言だった。 アタシが霊能やってたらペーターの意見を頼りにしていたと思うよ。説得力があって、とてもいい。 |
1002. 農夫 ヤコブ 08:19
![]() |
![]() |
リデルさんは頑張ってたと思うべな 守れなくてごめんなさいだべ ちなみに狼は決定に従う必要ないべから 適当に出すのもありだべ、取り方はいろいろあるべな 深く考えすぎたら実は何もなかったってこともあるべ |
1007. 農夫 ヤコブ 08:43
![]() |
![]() |
ルナさん>>1005 一番は2日目におらが指摘した>>383や>>387の放置だべ ★がついてないとはいえ話題に出さず>>696であえて反応しなかったぽい おらがロックしてたからかもだが反論するとボロが出る可能性があり 沈黙を選んだと邪推してしまっただ あとはかぶるが2日目仮決定周りだべな 仮決定反対もそうだが最後に▼旅希望して吊り回避しようとも取れただ |
1011. 少年 ペーター 09:11
![]() |
![]() |
エルナさん>>999 ありがとう!文章の学校の先生にもよく褒められるよ! 考察時は要素の取捨選択とか思った事そのまま書くけど、 発言するときはすべての要素が結論にしっかり繋がるように 順序を入れ替えたり削ったりしてる。 これ意識するだけでも分かりやすくなるのでオススメ! |
1013. 仕立て屋 エルナ 09:15
![]() |
![]() |
ヤコブ>>1007 教えてくれてありがとう。 喉と時間を割いてまでお返事書いてくれたのにも関わらず、ありがとうと言わず失礼なことをした。すまない。 黒塗りされている中で反論したら、そっちの方が防御感が出ていることにならないかい?反論の仕方にもよるかね。 |
1014. 少年 ペーター 09:20
![]() |
![]() |
村長さんの白要素って、最終日にいきなりぼろぼろになってきたとこだよね。あのわけわかめな質問とか、終盤気が張ってる狼がするわけないじゃん。こういうのこそアピるべき(無茶ぶり) すみません完全に青白で思考停止してた僕が悪かったです。 んー。勉強しよう。 |
1015. 仕立て屋 エルナ 09:32
![]() |
![]() |
ペーター>>1011 起承転結ってことか!もしくは数学の証明みたいだな。 「全ての要素が結論に繋がるように順序を入れ替えたり削ったりする」メモとった。 ということは思ったことは全てメモを必ずとっていて、そこから取捨選択をしているのかい? |
1016. 少年 ペーター 09:32
![]() |
![]() |
そうかー赤では農真見てたっていう話 僕に村長さんを吊らせるための撒き餌か!見事に引っかかっちゃった。 この村のことを一番分かってるのはLWだと思うので ヨアさんにいくつか質問させてくださーい! ★ヨアさんの黒要素ってどんなところだと自分で思いますか? ★セーブしたり、気を付けたりしたことってありますか? 狼有利な知識とか、誰かの見えてる白要素とか。 ★勿体ない事してるなぁと思った人はいますか? |
1020. 少年 ペーター 09:42
![]() |
![]() |
エルナさん>>1015 そうそう!メモではなく頭の中でもいいよ。 例をいくつか挙げると、>>870>>871。 ニコさんの発言を見て、長に不自然な点があることに気づいた。(起) ↓ 過去の発言と合わせて考えると、こういう意味で不自然。(承) ↓ つまりラインなのでは?(結論)という流れ。 |
1022. 少年 ペーター 09:45
![]() |
![]() |
考察する時点で、 「ラインじゃないかもしれない」とか 「ニコさんなら単純に長を忘れただけかも?」という 否定材料も用意してるんだけど、 (結論)を示すには優先度の低い情報だからあえて入れない。 それで疑問に思った人が質問してくれれば、 僕は「実はそれも検討したんだけど、こういう理由で否定した」 って答えるじゃん。 そうやって相互理解が進む。ますます読んでもらえる。というあんばい! |
1024. 青年 ヨアヒム 09:52
![]() |
![]() |
■1.クローン合わせて30いかないくらい ■2.霊→狼希望いたのに弾かれ狼(´・∀・`) ■3.狩吊り成功はでかかったので狂人様へ ■4.12人というワードは入れてほしいかな? |
1025. 少年 ペーター 09:56
![]() |
![]() |
マイ課題が多いなぁ。 青黒要素と長白要素。服真要素。農真・羊偽要素。 落ち着いたらやろうっと。 ALL★手順的に▼灰じゃなくて▼服で良かったのかな。 個人的には羊偽に気付けて助かったんだけれど 服白見てる人もいたので、服真切るのはよくなかったかなぁと思ってる。 |
1026. 少年 ペーター 09:59
![]() |
![]() |
あ、エピ議題くれた人ありがとう! ■1.永遠の初心者です! ■2.人狼→村人 ■3.一度も尻尾を掴まれなかったヨアさん、 2縄消費した狂人リナさん、 最後まで粘り続けたエルナさん、 ■4.これもあとで考えとく! |
1032. 羊飼い カタリナ 12:10
![]() |
![]() |
G1637 少年 ペーター azlier G1637 羊飼い カタリナ ookawa4 G1645 木こり トーマス bethrin G1645 宿屋の女主人 レジーナ seer 直近の村での再戦が多いですね エルナさん、ヨアさん、狼占騙りのオットーでした パメさん、ジムさん、霊のディーターでした |
1034. 青年 ヨアヒム 12:33
![]() |
![]() |
>>1012年 ペーターをサーフボード化していたよ( ・ω・) >>1016年 ★噛み筋▲娘がありえる。長がいってた「そこまでよく考えてない」狼像も、戦術苦手な青ならあり得た。また、旅を疑いながら旅からのGSは白いまま。ここ怖しかとらない旅からの疑い返しがないためラインになる ★基本的に初動で取られた印象に合うように動いたよ。本当は、前衛クソ殴りロッカーだからw服吊りもゴリ押ししたかったところを |
1035. 青年 ヨアヒム 12:34
![]() |
![]() |
こらえてた。あとはロッカーにすり寄りまくると白くれる ★ペーターの白アピは本当に黒塗りしやすいw自分が白をよく取るから自分のも見てほしいという気持ちは、狼視点からだとすごく理解しやすかったんだけど。多少村に目を任せてみてもいいと思う >>1031旅 短期と長期は楽しみ方が違うからね。エルナのいっていたように、もっと人の発言を読んで考察量を増やすべきかと |
1039. 旅人 ニコラス 13:45
![]() |
![]() |
そういえば。灰ログ見たんですけど。どこ行っても村長さんには透けてしまうンですよね〜。長からは2戦目なのバレてました(〃∇〃) ★にはすぐ反応しなくても良いんですかね?すぐ返さないと信用されない気がして…。。(´・ω・ `) □ベテラン勢へ考察する時のコツとかありマスか? これ置いて離脱です気持をチャージしてきます。** |
1040. 神父 ジムゾン 15:09
![]() |
![]() |
落ち着いて見直してみました。 とりあえず↓こたえるよー。 ■1.戦歴 人狼6とか7戦目 ■2.希望役職 → 実際になった役職 村人→村人 ■3.MVP ヨアヒム(ま、まあまあやるじゃねーか ■4.村の名前 センスのいい人に任せるだ(ママ |
1044. 神父 ジムゾン 15:47
![]() |
![]() |
メタ発言とか初心者アピは即吊したくなる派です。 ヤコブさん>>990 だれだよヤコブを偽物だって言ったの!? ちなみに私は役職は霊も占もやったことないんで 適当に感想言ってただけだったりしますー(スンマセン |
1045. 少女 リーザ 15:47
![]() |
![]() |
■1.戦歴 4か5回? 1年ぶりくらいの参戦です。 ■2.希望役職→実際の役職 人狼→霊能者(気づくの遅くて震えた ■3.MVP ヨアヒム!!完敗w ■4.村の名前 ヴァルタースオリジナルしか印象がなくてwww |
1048. 少女 リーザ 15:54
![]() |
![]() |
あの!質問! 【髭ってなんですか???】 鳩でも人狼しやすいツールあるの?? 全鳩の私はアンカー先全く見れてなくてすごいやりづらいんだけど(˘•̥ω•̥˘)(˘•̥ω•̥˘) |
1052. 羊飼い カタリナ 15:57
![]() |
![]() |
ニコ>>1039 質問はすぐ返した方が印象いいこともあるけど、短喉ばっかり使って考察せずに喉消費してるとそれはそれで印象悪くなっちゃうかな…というか吊処理必須になっちゃうかな… |
1057. シスター フリーデル 16:08
![]() |
![]() |
■1.戦歴 ■2.希望役職 ここでは初人狼です、もちろん村人希望です。 ■3.MVP ヨアヒムさんとカタリナさんですよね… ■4.村の名前 ヴァルターズ…長…飴…わかりません(断言) |
1059. 神父 ジムゾン 16:15
![]() |
![]() |
リデル>>1058ちょっとかまっただけですやんw リデルにかまってたのは、たぶん即吊>即占になるから 判断不能で墓下直行はつまんないだろなーと思ったのもある。 体験談より。 カタリナ>>1055 あ、見えてる白疑えない人なんでめっちゃ寡黙になりますよ。もともと私寡黙枠ですし。 ではまた** |
1061. 旅人 ニコラス 16:42
![]() |
![]() |
髭…?短喉良くないニコラスは記憶する。>>1052 >>1043メタはいやですよね。(リアル言訳も入りますか?) 神父さんが6、7戦なんて信じられないですよー。 箱確保難しいんですよねーがんばろう |
1063. 少女 リーザ 16:45
![]() |
![]() |
私の霊能COは思いっきしメタ要素入っちゃいますよね|ω・`) すいません、 役職初めてで完全に素村だと思い込んでたのー(。>ㅿ<。) 人狼やりたかったから、赤窓がないことに落胆してスタートした初日w |
1064. 村娘 パメラ 16:51
![]() |
![]() |
>>1047神父さん ごめんなさい… 神父さんはとても強い狼に見えたので、ずっと警戒してしまっていたわ… みんなは誰もそう思わなかったのだから、私のセンサーがぽんこつ過ぎただけよ… |
1065. 神父 ジムゾン 17:18
![]() |
![]() |
パメラ>>1064 光栄です^^ もう一人自分が参加してたら「この黒塗り野郎が!」って殴り合いしていると思いますねw ニコ>>1061端末事情とかのリアル言い訳はされてしまうとそこから何も進まないし、ぶっちゃけ萎えるかなあ。 私はエルナの言ってることは結構わかる。 ヨアヒムに潜り込まれたのいつなのかなぁ。 全然違和感なかったなぁ。 帰ったらゆっくりみなおそう** |
1066. 旅人 ニコラス 17:19
![]() |
![]() |
村の名前ヴァルターズオリジナル〜12人村で起きた赤窓事件の真相とは〜とかで良いのでは← >>1045リザちゃんも4回クライナノ? あ、ぼくの戦歴ちゃんと伝わってないと思ったので LINE人狼(1週間)✕4回と。LINE人狼ワンナイトを10くらい、で、この国(G国)2戦目です。 |
1067. 旅人 ニコラス 17:24
![]() |
![]() |
>>1065たしかに今見直すとあれはないなって思うんですけどねじ曲げられるのがどうも許せなくて(まんま引用ならわかるんです。)意訳だと、違うことあるでしょう?まぁ。 我ながら大人気ないとも思いました。なので控えようと思います。あと、感情的に……なら、ない、事…です。 |
1069. 神父 ジムゾン 17:34
![]() |
![]() |
離席詐欺 ニコ>>1067 補足:どうしてもこれないとか、進行に影響あるリアル言い訳はしょうがないと思うよー。そこは言ってくれたほうがいいと思います。 あとは、そうだなあ。説得ゲームだから、自分の思うようにならなかったら、違う説得を試みるようにすればいいよー。 エルナ>>1068 あーいま必死で書いてるんだろーなーと思ってました^^ |
1070. 旅人 ニコラス 17:45
![]() |
![]() |
ニコラスは髭をゲットした。使うだけに止めようかなとID登録を迷っている模様。 >>1069違う説得…うーん。がんばりまする。(BOTみたいですけどがんばるとしか返せないポンコツ旅人) あ、ですよね。リアル事情はね仕方ない。 |
1071. 仕立て屋 エルナ 17:57
![]() |
![]() |
神>>1069 その一言だけで分かる煽られてる感じ、今ならゾクゾクできるからイイね。 白ログで出せと言われる→灰ログを見直す→日記形式のログなし、あるいは自分が処理された時のことしか書いてない(メモとしてしか使用していない)→書き方講座を探す→寝落ちる→夕方目が覚める→書く(ナウマンゾウ並みにトロい)→白ログに出す こんな感じだったわ(遠い目) |
1073. 仕立て屋 エルナ 18:10
![]() |
![]() |
修>>1019 適当にやってるように見えて、それが許せなかったとは言え、イライラをそのまま表に出すのは良くないな。オブラートに包むことを勉強する。 答えにくいことを答えてくれてありがとう。 |
1074. 旅人 ニコラス 18:14
![]() |
![]() |
イヤイヤ!いあいあいや!>>1072リデルさん!?G国2戦目デスよ?めっちゃ初心者ですってばー!2戦目で人狼希望で人狼ですケド…語りじゃないでーす(自分では。) 髭つかってるひとへ IDどうです?同じの使うと発言出来るのかなとは思うんですけど使いやすいですか? |
1077. 青年 ヨアヒム 18:34
![]() |
![]() |
神父さんは相方がコワイコワイ言ってたから見てみたら、さほ戦歴あるように思えなかったからね。初日に修にあそこまで突っ込むってことはロッカーだし、そういう場合は早めに白推ししてあげるとこっちへの目が優しくなるのだ~ |
1079. 青年 ヨアヒム 18:36
![]() |
![]() |
難しいのはやっぱり確白している人たちだよね。特に霊能なんかは疑われる心配もないから、すり寄りも反発も効果がない(個人差があります) リーザちゃん噛めたのは良かったなぁ |
1081. 旅人 ニコラス 18:41
![]() |
![]() |
じゃあぼくはリデルさんと組みます。大佐クローイ! 大佐なんて雨の日は無能なのにー(ハガレンネタです念の為) ぼくもリザちゃん好きですよ。(*^_^*)素直さ見習わなきゃですなあ |
1083. 仕立て屋 エルナ 18:41
![]() |
![]() |
メタ発言、初心者アピしてる人は即吊り派の小言だが 前にログを読んだ村で「xxxって何ですか?」って聞いていた人に対して「ここ初心者村じゃないからそういう質問止めて」という発言が出ていた。そして質問をした人は“初心者騙りだったら困る”だとか、盤面整理を理由に吊られていた。 メタ嫌いな人が集まると上記のようになるケースがあるから気を付けた方がいいかと |
1084. シスター フリーデル 18:45
![]() |
![]() |
>>1083 そうですね…私も十分気をつけましょう( *`ω´) >>1081 じゃあ私とニコラスさんとリーザさんとヨアヒムさんで4狼ですね。ヨアヒムさんLWお願いします(即決)。 |
1088. 旅人 ニコラス 18:52
![]() |
![]() |
リデルさんからなにもこない∑(゚д゚lll)ガーン >>1082考察って…。ex)>>〇〇は、▼Xって言ってるけど、どうして?Xは、>>〇〇で「〜〜は白」って言ってるけど?みたいな事ですか?鳩からだから、はさすがに、ないなって思ってます…反省してます…。 >>1083ハイ。気をつけます。素直に初心者村行こう…。ボロでやすいのが難点デスね…。 |
1093. 旅人 ニコラス 18:59
![]() |
![]() |
>>1090それ狂人ではwww 表作るのも苦手なんですよねがんばらないと。せめてなんか要素くらいは拾えるようになりたい進歩がない…。 個人的自分のGJはヤコブ吊ったことですかねー。 ここは記念の初勝利村になりました。(*´∀`) |
1095. 仕立て屋 エルナ 19:01
![]() |
![]() |
議題に回答しよう。 ■1.長期は今回の村で7戦目のようだ(手書きの人狼BBS参加メモより)対面人狼なら基本レギュ以外を30戦ほどかな ■2.狩人→狩人 ■3.カタリナとリーザかね。 ■4.任せる。オバチャンの古臭いセンスで彩ってはいけない… |
1098. 神父 ジムゾン 19:03
![]() |
![]() |
>>1077 あー、なるほどです。初日から絡められてのか。 うーん、人狼恐るべし。 エルナ>>1083 というかその状態自体もう推理げーじゃなくて運げーですよねー、という。 |
1108. 仕立て屋 エルナ 19:09
![]() |
![]() |
旅>>1100 参加した村の数が2桁だと“人狼経験がある”ってことにしかならないようだ。やりこんでる人は300戦だとか500戦だとか、100単位でカウントするようだよ |
1110. 少年 ペーター 19:10
![]() |
![]() |
12人村の占狂霊狼がなぜマゾいかというと まず霊ロラで相方吊れちゃうじゃん。 んで占狂がそれぞれ黒出したら、黒吊りきりで村勝っちゃう。 手順的に詰めやすい陣形だから、マゾいと僕は思ってる。 |
1111. 旅人 ニコラス 19:14
![]() |
![]() |
>>1108それ聞いたことあります。それでいくとぼく2桁行ってないです。前の記憶足しても8回目(ワンナイトは除く)ですしおすし。 >>1110うん。勝てるとすら思ってなかったですよぼくたち。 |
1112. 少年 ペーター 19:15
![]() |
![]() |
神父さん>>1105 ヤコさんだったかな。▲服か▲灰か、襲撃を見るため。 いちおう1手早くPPケアが出来るので、 最終日まで服を残して真贋見極める時間ができるし 霊もいるので進行が安定しやすい ▲服されればそれはそれでラッキーだし。 |
1114. 青年 ヨアヒム 19:16
![]() |
![]() |
>>1110年 当 た ら な け れ ば ど う と い う こ と は な い() 確かにそうだねぇ。ただ二潜伏でも2-1はほぼ占い護衛だから、占いの抜き辛さは霊ロラ後でも変わらないと思う。12村で勝っているところは、ほとんど最初の段階で真占抜きしているんだよね ぶっちゃけいかに早く真占抜くかにかかっていると思う。潜伏得意か不得意かにもよるけど |
1116. 少年 ペーター 19:18
![]() |
![]() |
ヨアさん>>1114 占い避けきったヨアさんが言うと説得力がある…!! そうなんだよね、真占抜かれたらアウトなんだよ。 霊判定はまだ切り切れでごまかしが効くし。 狩人修行しようかなぁ…… |
1118. 仕立て屋 エルナ 19:19
![]() |
![]() |
旅>>1107 それ、たぶんワンナイト人狼の怪盗のことじゃないかね。猫又の能力は役職を入れ換えるんじゃなくて、噛まれると狼のうちの一人を道連れにすることができて、吊られると村人陣営の一人をランダムで道連れにする能力だよ |
1120. 青年 ヨアヒム 19:23
![]() |
![]() |
>>1116年 考察いっぱいして対話いっぱいしたら、「判断できそう」とか言われて序盤は当たらないんだよね() 狩人は難しいよねぇ!狼に間違われやすいし。未だに勝率が0%の役職なんだけど(´・∀・`) 占い真贋見極めを鍛えるなら、やっぱ占い師やるべき? |
1122. 少年 ペーター 19:24
![]() |
![]() |
神父さん>>1117>>1119 日記出さなかったのがストレートに信用に響いた感はあるかなぁ。 でもエルナさんが日記用意してないのってもしかして真要素だったんじゃないかと一周回って思っちゃうよね。 旅ぶったきるなら相談のうえ用意してそうな気が。 とにかく役職を自分の好みの型にはめちゃいけないってのは学んだ。 |
1123. 少年 ペーター 19:27
![]() |
![]() |
ヨアさん>>1120>>1121 占い師は修羅の役職だから……() 一度は経験したほうがいいと思う。 言語化するより前に狼が見つかるのって快感だし、 自分の推理を外しまくって吊られる悔しさもまた一興だよ。 信用を落としてくる狼や、信用してくれない村 とにかく敵が見えやすいw |
1125. 旅人 ニコラス 19:28
![]() |
![]() |
>>1118それだ。そのへんごちゃまぜになってます。 さすがですねー。人狼道見直そう…。 そうそう勝率わるかったから占いの真贋より、どっちがより狂人ぽいかでリナさん狂人ぽかったのでヤコさん抜きました。 |
1126. 少年 ペーター 19:30
![]() |
![]() |
>>1120 初動さえ印象よければあとは気合いだよね。分かる。 狩人は僕もまだ勝ったことなーい… GJはあるけど狂人で出しちゃって、 日記そのまま正直に出しても信用されなかったり…w パッション謎護衛とかどう説明すりゃいいのさコロコロ |
1128. 青年 ヨアヒム 19:32
![]() |
![]() |
占師やったことないのに騙りをするという暴挙に出たことはある。勿論真視もらえるわけもなかった そういうわけだから潜伏ばっかりうまくなるんだよなぁ… 騙り狼うまい人ってすごく憧れる…(*´ー`*) >>1123年 昔は人気役職だったから、希望出しにくいんだよねぇ 今度出してみるよ(o・ω・o)! |
1129. 仕立て屋 エルナ 19:33
![]() |
![]() |
青>>1104 いいね。窓がいっぱいってことは最低でも16人はほしいね。 占霊護・狼4狂信者1・QP・共有・村5とか バランスは考えてないけどこれくらいだと窓が多くてカオスでいいんじゃないかな |
1130. 少年 ペーター 19:34
![]() |
![]() |
ヨアさん>>1128 僕は逆に潜伏出来る人尊敬するよ! 占い師はよくも悪くもパターンがあるけど 潜伏は灰の動きとか位置調整とか自由度高いもん。 ヨアさんの動きは今度狼やるときのお手本にしたいな。 お互いがんばろー! |
1133. 青年 ヨアヒム 19:47
![]() |
![]() |
>>1129服 いいにく!(o・ω・o) 共鳴はわりとすごい村有利だから窓なしでもやむを得ないけど、C狂入れるとバランス取れるのかなー。とりあえずRPがはかどりそうな村だw >>1130年 オホーッ(o・ω・o)照れる! ぼくは白取り苦手だから、ペーターくんのをお手本にするよ! |
1134. 少年 ペーター 19:49
![]() |
![]() |
ヨアさん>>1034 「▲娘がありえる」「戦術苦手な青」 位置とか占われとかだけでなく性格も加味するべきだったかー。 そうすると神は絶対▲羊するから違うなぁ。 長は▲羊よりは▲青かなぁ。占われなさそうな位置だし、白出し誘発して羊を漂白吊りするのがいいかなぁ。 今思うと神父さんの>>851 『年長の防御感に対してヨア>>850の無邪気な返答はなんだろうか。』 これは白黒の判断基準になりそうだね。 |
1137. 青年 ヨアヒム 19:53
![]() |
![]() |
>>1134年 そこは自分でも突っ込まれたらおわると思っていたから、自分から言うことにした。狼のアピは、自分からは決して言わずに相手に上げさせるのが有効である >>1135ぼくも面倒だと思ったけど、まず村人はそこにたどり着くまでの過程で考えることたくさんになるからねw でも神の質問はすごく良かったと思う。ぼくも村側になったら使おうっと |
1141. 少年 ペーター 20:02
![]() |
![]() |
ヨアさん>>1034 「初動で取られた印象に合うように」 人物像のブレは視線集めちゃうもんねー。 実をいうとね、初動のヨアさんには違和感あったの。 「良い人なんだろうけどなんか良い人ぶってない???」みたいな(失礼) 例えばリザちゃんに話を持ち掛けて、占い師考察も好意的にしているところとか。言語化できない過剰さを感じたけど、いつの間にか気にならなくなっちゃった。>>206>>208 |
1143. 少年 ペーター 20:08
![]() |
![]() |
服吊りは最後に乗っかるところが難しいよね。あれは狼の欲を見せないように我慢した結果なんだね。 ロッカーに擦り寄るかー。リデルさんのところで、もうそう対策立ててたってことだよね。見通しの良さがすごい。 僕が白アピしたのは神父さんのロック外したかったからなんだけど()、最初から相互理解できてればまた違う灰の見え方ができたかもしれないね。余裕があるかどうかってけっこう大事だと思う。 |
1144. 少年 ペーター 20:12
![]() |
![]() |
ヨアさん>>1035 白アピが黒塗りしやすい…だと…!!! そーいえば白アピのところで軽く拒絶反応されたし(>>880)、 僕もそれは塗られポイントだと自覚してたから 狼探すにはあまりよろしくなかったか。これは反省しとこう。 要は>>744で調子に乗ったのがいけない!!分かります!! |
1147. 少年 ペーター 20:18
![]() |
![]() |
ニコさん>>1145 僕まではよかったけど、神父さんに突っ込まれてニコさんだんだん硬化していった気がするw どんまいだー。 ポロリしたっていいじゃない 狼も人間だもの ぺたを |
1150. 旅人 ニコラス 20:24
![]() |
![]() |
>>1146ニコラスハヤテ号「ゥーワンワンッ!がルルゥ」 >>1147硬化してゆく…そう、UVレジンのようにね。 ハリネズミ化しますわな…考察してるフリ苦手すぎた。 ペタ君には救われてたよー!ライトな語り口好きだよ。 参考にしたい |
1158. 青年 ヨアヒム 20:47
![]() |
![]() |
>>1141年 いい人ぶってたよw本当は序盤から殴るし寡黙は秒で吊るし 旅も▼ぶちこんじゃってるしね…あってる(真顔) >>1144 白をあれだけあげられるのは普通に白要素なんだけどねぇ。白圧死も納得できたし。うーん白アピは難しいなぁ |
1160. 青年 ヨアヒム 20:48
![]() |
![]() |
>>1143年 見通しがよかったというよりは、大雑把に「白塗る方」「黒塗る方」に分けておくw特に白はべちゃべちゃ塗りまくっていい。狼ならしにくい、意味がない、とかで白取ってくれるから 狼でも意味のないことはするんだよね、PLだもの |
1169. 旅人 ニコラス 21:25
![]() |
![]() |
白い村人になりたいです。どうしても黒っぽく映るので…。占師やりたいなー。信用取れるかですけど…。 いやー勉強になりました。白灰赤ログ全部で反省。それを踏まえて、白い村人になりたいです。出来れば役あり |
1171. 旅人 ニコラス 21:49
![]() |
![]() |
兎にも角にも同村してくれた皆さんありがとうございました! ヨアさんリナさんお疲れさまデシター! ルナさんにはお世話になりました。m(__)m どこかで同村したり…するかなーどうかな? |
1172. 少年 ペーター 21:59
![]() |
![]() |
ニコさん>>1150 いえいえ~。狼だったけどなー!w 少年ペーターは見た目が子供っぽいので、おちゃらけたこと言いやすいんだよねー。自分の好きなキャラを演じられるようなアイコン選んでみるのも楽しいよ。 |
1173. 少年 ペーター 22:03
![]() |
![]() |
ヨアさん>>1158 わぁーやっぱり演じてたのねwww 前衛的ヨアさんめっちゃ強そーwいつか見てみたいな! >>1160 そうかー。計画的だなぁ。白塗っちゃえば噛むなりミスリさせるなり何とかなるもんね。狼なら意味がないというのは見直しが必要な概念だ… |
1180. 村娘 パメラ 23:37
![]() |
![]() |
こんばんは~。村長さんお疲れさま~。 なんか最近はエピ議題に答えるのが恥ずかしい戦数になってしまったわ、 ■1.長期78戦、短期ちょっと、カード多数 ■2.村→村 ■3.真占を見抜いたニコさん、信用を取った上での狩への黒出しが絶妙だったリナちゃん、白視を勝ち取ったヨアヒムさんの狼陣営の3人の連携プレイがお見事だったわ ■4.赤窓とか白アピとか「神父さんを吊るならぼくを倒してからだ!」とか |
1183. 村長 ヴァルター 23:39
![]() |
![]() |
遅くなったが墓下で応援してくれた方ありがとう。 それとペタのアドバイス参考にしてみるよ。 ■1.戦歴 G国6戦目ぐらい? 全部で30戦ぐらい。 ■2.希望役職 狂人→村人 ■3.MVP ヨアヒム・カタリナ リーザ(癒し系まとめ役) ■4.お任せ |
1185. 旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
>>1182パメさんどの村も優しい…(´Д⊂グスン 10戦…通常だよね…多分。ぼくもMVP賞貰えるの?アリガトね。パメさんの狂人は見てみたいような…。 「神父さんを吊るなら〜」ってなんだっけ? |
1187. 村娘 パメラ 23:45
![]() |
![]() |
再戦チェッカー G1614 行商人 アルビン Fehde G1619 木こり トーマス Urushi77 G1644 少年 ペーター Urushi77 G1645 木こり トーマス bethrin G1645 ならず者 ディーター snowdrop 結構多かった 御世話になってます |
1190. 旅人 ニコラス 23:46
![]() |
![]() |
>>1184いつもヴァルさん旅黒ロックダッタから冷や汗だったよー。慣れてる人は強いなー慣れかな? うーん。それにしても狩人COしなくてよかった! ルナさんと殴り合いできないモン…。自信ない |
1191. 村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
>>1185ニコさん 真占を見抜いてきっちり襲撃したのは凄く重要だと思うわ。 私の狂人は結構テキトーよw リナちゃんみたいに上手くなりたいわ。 「神父さんを吊るなら」はヨアヒムさんの名セリフよ!>>900 |
1196. 旅人 ニコラス 23:58
![]() |
![]() |
>>1194おっ!いいこと聞いたー。ぼく、いや、ぼくがね、(わたしって言って違和感だったw)リナさん狂人だと、思ったのがさ>>459>>460の流れが根拠←赤窓から引用。この辺なのさ。農はザッパだけどちゃんと見てたし。 入りたいのは初心者村だから初心者村のログ見よう。 |
1200. 旅人 ニコラス 00:05
![]() |
![]() |
寝る前に>>1186アレはね、ハナから個人戦だったからね…。狼ってツライねって思ったwww殴り合ってたもんね〜。 ヨアさんが言ったんだけど。ふふっ。 リナさん吊られても真占師噛んでるからLw生きてれば薄い勝ち道だけどあるかなーって。そしたらヨアさんやってくれたし!いぇーい。スヤスヤ…。_( ˘ω˘_ )⌒)_スヤァ** |
1201. 旅人 ニコラス 00:08
![]() |
![]() |
心は折れてないよ。苦手だけど(考察とかむいてないから)人狼やめる気しないよーヨアさん。そんちょさんも同村したいね!(*´∀`)赤窓でぐぅかわっていわれてたwww ホント記憶に残る村だよ!寝るねおやすみ |
1209. シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
見れたのであと少し… >>1204>>1205 うう…少し最後の仕事を片付けていたのであまり見れませんでした…これからの村では頑張りますね。 では改めてお疲れ様でした。 |
1212. 村長 ヴァルター 00:32
![]() |
![]() |
ジムゾン君は初日にベテラン感漂ってたよね。 ヨアヒム君あたりも言ってたけど、吟味しながらした後、白置きしてるところが狼っぽくなくて、票重ねで疑ったところが人間ぽかったよね。 最終日ちょっと黒かったけどw |
1215. 仕立て屋 エルナ 00:46
![]() |
![]() |
ヴァルター>>1208 真面目にやってると飽きる性分だからね。ヴァルターがゲーム中に上手くボケてくれたおかげでアタシも楽しかったよ。 あの時の墓下は誰もいないからこそ出来るおふざけでもあった。 |
1223. 青年 ヨアヒム 01:00
![]() |
![]() |
>>1221神 なんという白々しさw ぼくもあいさつをば 二年ぶりの狼、めちゃくちゃ楽しかった! 凸死もなく、皆が推理を楽しんでいていい村だなあと思ったよ。狼として楽しませられたならよかったかな またどこかで会おうねー!(o・ω・o) |
1224. 青年 ヨアヒム 01:01
![]() |
![]() |
エルナ>コアタイムに関しては朝更新だから、主張すればそっちが通ったんじゃないかなぁ。お仕事の合間に考察おつかれさま。またどこかで! じゃ、おやすみ~( ´・ω⊂ヽ゛ |
1225. 旅人 ニコラス 05:35
![]() |
![]() |
>>1214灰ログでも言われてたよね。そんなにうずうずしてたカナ…。(〃∇〃) 次の村ではツールも使ってがんばるぞ!オー! がちケンカしたり赤窓知らないとかノイズ出したりと、反省点の多い村でしたが真占師噛めたのは、狼としては良かったかな!(*´∀`) 同村してくれた皆さん仲間の皆さんありがとうございましました〜! またどこかでー。 |
1226. 少女 リーザ 06:04
![]() |
![]() |
やー(˘•̥ω•̥˘) 終わっちゃうー(˘•̥ω•̥˘)(˘•̥ω•̥˘) みなさん、ほんと楽しかったです♪ 不慣れなまとめ役でしたが 暖かく見守ってくれてありがとございました! ヨアの白狼は今後の参考にさせてもらいまする٩(ˊᗜˋ*)و また同村出来た時は仲良くしてね(´・ω・`) お疲れ様でした♡ |
1229. 農夫 ヤコブ 06:45
![]() |
![]() |
ここで颯爽とヤコブの登場だべ G1619 パン屋 オットー seer G1644 旅人 ニコラス seer seerさんまたまた同村だべ いつも白いから初日抜ければ灰でも白視されたかもね 確白なったのはもったいなかったかな |
1231. 農夫 ヤコブ 06:48
次の日へ
![]() |
![]() |
ルナさんの反論云々は 反論で白or黒or評価変わらずと全部あると思うけど 反論して評価変わらずより反論なしの方がやっぱ印象悪いかな まあ感じ方が人それぞれあると思うべな |