プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ、5票。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、少年 ペーター、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、青年 ヨアヒム の 4 名。
876. 少年 ペーター 07:08
![]() |
![]() |
リナさん>>874 初日から白視してくれてありがとう。真でも偽でも、ちゃんと見てもらえて嬉しかったよ。僕はね。 んでもって続いたね。羊狂確定っと。 灰4にしてくるかぁ。まぁこれは誰が狼でもそうか。 最終日も愛をもって殴りたいと思いまーす! よろしくお願いしまーす。 |
羊飼い カタリナ 07:25
![]() |
![]() |
あ、もちろん破綻前提で黒打ってますよ 最終日までもっていきたいと思ってました 娘しか狩候補いないし、襲撃筋的にも無理あるなぁって 非狩ならなんか変じゃね?といいつつもあっさり吊られるんですが、狩coとなると… 4dで服狩羊偽決め打たれるかもなぁってことです |
羊飼い カタリナ 07:27
![]() |
![]() |
服は白かったので黒打ちましたし、修も白かったので吊押しました 旅は最初どーせ白と思ってましたが、1dセット確認発言の言い訳読んでこれ狼あるな…と 一応組み合わせも色々考えてましたが忘れました笑 村長がずーっと胡散臭い感じでしたが、村長補正? 年狼もあるんでしょうか、ん?と思うことはあったように思いますが |
877. 少年 ペーター 08:22
![]() |
![]() |
村長さん>>859 ごめん、質問の意味がよく分からないよ。 ★>>743のどの部分が「なんで周りに聞かなかったことが引っかかったのー? ヨアさん>>864>>865>>866 それねー。僕も最初分からなくて、あとから爆笑したw ★そこが「つながってなさそう」になるのはどうしてー? 赤で戦歴の話はしてても、GSの話してないなら、>>212は村長さん含め全員が見た初めてのGS発言になると思うよ。 |
青年 ヨアヒム 08:46
![]() |
![]() |
これペーターくんは多分、村長にぶちこむ気がする 年>>875 ぼくは白アピ、狼が「ここ白いじゃん!!」って言ってくるイメージしかないんだよねぇ。自覚している分作ることができる、となってしまうし まあペーターくんは村人なんだけどさ(*・ω・) |
878. 青年 ヨアヒム 09:33
![]() |
![]() |
おはよー。襲撃はなかったんだね。昨日と顔ぶれが代わり映えしないけど、最終日かぁ。気を引きしめて、狼見つけるぞ(*・ω・) 長>>868年>>876 あれ、襲撃なしが普通なのかぁ。うーん、ありがとー 年>>877 ☆狼同士だったら「どういう意味?」って飛ばしているんじゃないかと でも村長は、ニコくんがGSの意味を知らないなんて夢にも思ってない。聞かなくとも戦歴の話があれば可能性を予想(不慣れだと |
879. 青年 ヨアヒム 09:34
![]() |
![]() |
)、もう少し噛み合わせる対応ができたんじゃないかな?と思って、繋がってなさそうだなぁと思ったよ GSを言い間違いだと取るなら、なんて言いたかったと思ったんだ、という疑問はあるけど。占いに純灰とかも使わないし 年>>870から、旅が農真視しているのを見て思ったこと 羊真視しているから▲娘の場面で▲羊、というのは、証明できない。現に狼であるニコくんが農真の目を見ていたのだから、共有する狼もそれを見て |
880. 青年 ヨアヒム 09:37
![]() |
![]() |
いるべきである。多分、表では村の流れに沿って羊真視を続けていた ただし、疑い先もあんまり作れない不慣れなニコくんは、赤窓の印象そのまま、農真主張を続けていたのでは?▲農はベグりでなく前提が真抜きだった? 年>>875 ぼくは白アピ、狼が言ってくるイメージしかないんだよねぇ。そこが白いと自覚しているなら、作ることができるな、なんて考えてしまうから メモ 神旅見る、年長対話、納得したところに入れる |
881. 神父 ジムゾン 09:47
![]() |
![]() |
昨日は長を見ている途中で力尽きて意識を失ってしまいました。 三人には申し訳ないと謝ります。 さて、襲撃なしですか。まああり得る選択肢ですね。 私がひっかかるのが、▲パメラなんです。なぜ占にチャレンジいかないのか。 エルナも言っていたが、リスクを負わなさすぎるように見えます。 年青の位置に狼いれば、羊真目が強いなか放置すれば旅黒が判明して▼羊にもならず、狩りが生きていれば占い当たらなくても白圧 |
882. 神父 ジムゾン 09:47
![]() |
![]() |
殺コースです。狩り抜きに期待してあとで▲羊するぐらいなら▼旅のときに羊を抜くべきでしょう。 長狼の立場からみれば、狂人羊が白だせば、PPケアで▼羊になります。 羊が黒を出すか出さないか、でリスクを負っているわけです。何もしてないことにならない。 長白の状況証拠は>>503の自分占い許容。しかしここで強く反対する選択肢は長にはないですか。 ★年青 ここはどう思いますか? |
883. 少年 ペーター 09:56
![]() |
![]() |
ヨアさん>>878 なるほどー。でも「赤でやれは白でやれ」の格言もあるしなぁ。 僕は「占い師には"FO"してもらいたいね/霊と"狩"は>>190」とか 素直な感じの単発発言が連続しているのも見て、 「あっ不慣れかなぁ…」て察したけど、案外そうでもないのかな? >>880白アピは価値観の違いかな。 でも僕がそう(>>875)思ってるのは本心だよ。 神父さんもお疲れさまー。僕も寝落ちごめんなさい。 |
884. 少年 ペーター 10:23
![]() |
![]() |
状況証拠って犯罪の推察的な証拠でしょ。状況白って言ってよw 神父さん>>882☆ まず元のリザちゃんの発言を確認しよう(>>493>>497)。 妙は●長希望で、「とりあえず独断でごめんけど」と言ってる。 初日●娘も、多数決とはいえ独断気味だった(>>307)。 なので確霊に独断込みで希望された身としては、 占い希望を覆せるまではいかなさそう。 村狼どちらでも占い許容するしかないんじゃないの? |
旅人 ニコラス 10:50
![]() |
![]() |
ヴァルさんがどう出るんでショウ?どういう終わりか…。楽しみデスねー(*´∀`)>>883霊はでなくて良いと思いましたね霊ピンポ抜きはキツイ気がしましたし。ルナさんには申し訳ないですガ。狩人は(ぼくの中で)守る位置に無いです。縄が増えるわけでもないので狩人抜かれても良いとすら思ってましタ。 農が真なら真抜かないと勝ち目ないですよね狼さんは。 |
885. 神父 ジムゾン 11:09
![]() |
![]() |
青>>862>>863 ありがとう。ふむ。 実は同じように考えましたが、わたしの基準からは強引にみえるんですよね。 ▼旅は結構ありえる展開なので、旅爆上げしてから切るのは目立ちすぎないだろうか、と。 わたしは青のように発言の細かい差からつめていくのが苦手なので青の発言みておきます。 長>>860神>>882PPならないですね。またぼけたこと書きました。すみません。ふむ。長狼でも▲羊ですか。 |
886. 村長 ヴァルター 11:16
![]() |
![]() |
やはり4人だよな。カタリナ君はお疲れさま。 風は強くなってきたが生きているよと生存宣言しておくよ。 ★年>>869 白アピの件は了解。>>503の占い引き寄せ。 長・羊真目に見てて近いうちに長旅仲間だと、明日にも吊りか占いな旅残して 農襲撃に行くかな?とアピって見る。 |
887. 村長 ヴァルター 11:22
![]() |
![]() |
☆年872>>ああいう状況でも狂吊って早めに結論を出すという村もあるからな。この質問どういう意図があったの? ☆>>877これまじスマン自分の読み返して意味の不明の文章だ後で再提出する。 |
888. 村長 ヴァルター 11:38
![]() |
![]() |
★青>>880 白アピっていう言葉のイメージがきついからかもしれないが、 僕が狼ならおここがおかしいんじゃないかと捉え方をしたらどうだろう。 そういう他にもあるもしく抵抗がないなら聞いておきたい。 |
889. 村長 ヴァルター 12:00
![]() |
![]() |
★年>>877の再提出だ。シンプルいうとエルナ君のCOをなしを護衛日記無しで切ってしまっているが、 狩人候補がパメラ君しかいないのに迷いがなかった。自分が黒ロックにかかってしまっている可能性があるから、リーザ君や他の灰に聞いてみようという発想はなかった、という事。最初からこう書けばよかったな。時間取らせてしまった。 |
890. 神父 ジムゾン 12:11
![]() |
![]() |
何度考えても▲羊しなさそうなのは長狼しかないんですがどうなんですかね。 長★長からみて▲娘しそうな人いますか? 長狼仮定、羊が白さえだしてくれれば、最終日羊の信用プラスで長は戦えるわけですからね。 というようなことを>>727を見て考えました。 年>>873 これは同意。しかし、年狼だと昨日の偽黒は狩までつれてびっくりするほど都合のいい展開だったはずで、思わずはしゃいでしまったが、よく考えたら |
891. 神父 ジムゾン 12:12
![]() |
![]() |
自分が真っ黒と気づいたもある、と黒塗りしてみます。村長>>889は確かに疑問。 正直なところ、旅のライン追うのが旅の思考がなんでもありそう過ぎてあきら・・・。 青>>849 青の抽出した分なら長>旅は私もそう思います。 年>>871☆ふむ。同意。 羊が言ってましたが、旅が生き残る未来が見えなかったので、年が旅白を爆上げして切ったのは?なんですが、リデルを切ったあたりからは一貫しているんですよね。 |
892. 少年 ペーター 12:36
![]() |
![]() |
村長さん>>889☆ 黒ロックしてる自覚がなかったんだよ言わせないでよー。羊真視がでかくて、もともと服黒視してたから、判定を妄信してしまったのが原因だね。 それに僕だって探したけど、娘非狩取れなくてさ。だから服白視のリザちゃんに聞いたんだ(>>725)。ここは見たー? 神父さん>>890 おおっと!年狼ならいったんそこで引くよ。狼からは服真見えてるんだから、それこそ慎重に判断するフリしなきゃ。 |
893. 少年 ペーター 12:46
![]() |
![]() |
村長さん>>886 渾身のLW推理を外したら、「LW違うの!?どこ!?」って普通思うじゃん。 僕はそれをしっかり考えるためにも、とにもかくにも▼羊にしたんだ。 だから村長さんの「意見求む>>829」が悠長だなぁって。 僕も積極的な服黒派だった分、ズレを感じてしまって。 この点、神父さんとヨアさんは感情と思考が綺麗に繋がってるよ。 神(灰吊りなら年だけど…服かな>>793>>798>>801) |
894. 少年 ペーター 12:47
![]() |
![]() |
続き →神(やっぱ年じゃねーのか。見直すけど>>831) 青(羊真か服真か…服吊り自信持とう!>>785>>791>>804) →青(うわー真狩吊ってしまった…LW当てる自信がない>>833) こういう推理側の感情変化が見えるのが、青神の村要素でもあると思うよ。 LWを当てる時間がほしいからこそ、▼羊は必然なんだ。 だから▼羊のもとである思考が推理でなく手順>>829なのが、違和感だったの。 |
895. 神父 ジムゾン 12:56
![]() |
![]() |
年>>883私もそう思いました。 神>>232への年>>237でペタも同じように感じているのかなと思いましたね。 旅からのラインとしては希望の出し方からすると、旅が理由適当に言ってたこともありますし相談して出してたと思います。 するとSG候補は服神だったと思うんですよね。 長狼だとすると、年白視で神SGしかないのですが、青神がつながったのでここは吊れない。年も神青白視ですし。 >>888の年 |
896. 神父 ジムゾン 12:56
![]() |
![]() |
疑いなんですが、ここを疑うならなぜ昨日疑問に思わなかったんでしょうか。 年の飛びつき方が不自然って昨日から言われてましたから。 思考の流れが不自然に思います。 あ、ちなみにロック入ってそうなんで青はそこ込みで見てほしいです。 あと年>>744と長の占い受け入れはわたしはかなり重要視しています。 年>>884 そうですよね。 年>>892あざとい。>>893>>894同意。まったく同じ印象。 |
897. 神父 ジムゾン 15:15
![]() |
![]() |
村長が>>860で長狼仮定▲娘のメリットに触れていないあたりから ちょっとロック入っているんですが、ペタのアピ☆アピ☆キャハ!な感じが ロッカー魂をうずかせていいバランスですかね。 長狼仮定だと昨日ペタに白取ったのが謎ですか。 絶好の黒塗り場面だったはずですし、青神がつながる可能性に見えたとしたら、ペタと対決になりますしね。 うーん。青狼の時の言い訳を考えながらちょっと落ち着いて見直します。 |
旅人 ニコラス 15:23
![]() |
![]() |
>>897ちょwww今口になんか含んでたら確実に吹いてますよwwwアピアピキャハってキャハってむせたら神父サマのせいにします。なので。神父吊りで← なんにせよ明日にはわかるわけです。エピでは皆さんと楽しく会話できますよーにマタ夜にでも来ます** |
村娘 パメラ 17:38
![]() |
![]() |
個人的にはペタくんの>>236「ニコさんはもっと発言詰め込んでほしいな」が一番切れていると思ったわ。 ちょっとマニアックな取り方過ぎるかしら。 仲間の発言スタイルを表で否定するのは、私なら出来ないなあ。 う~ん、これも「赤でやれは白でやれ」なのかしら…。 |
旅人 ニコラス 18:47
![]() |
![]() |
パメちゃんそこはフツーにぶつ切りゆえかなーと。鳩ポッポダッタから〜。もう神父吊りで良い気がしてきました← ヴァルさんとヨアさんの発言に注目です。 私がもらったキャンディーそれはJINROUオリジナル…。 |
898. 青年 ヨアヒム 19:52
![]() |
![]() |
まだ出先なんだけど時間取れたところ。村長は台風大丈夫だったかな? 神>>882 ☆>>503は「私でも構わないが」と言いながら「どちらかというと服よりは修」は消極的。「服より修。私でも構わない」例えばこっちなら、ぼくは村要素を取るかな …細かい( ・ω・)? 年>>883 ぼくも>>190見て非村役職だなって取ったよ(>>198)。ただあの首を傾げる発言があるまでは、断言できるほどではなかった |
899. 青年 ヨアヒム 19:52
![]() |
![]() |
かな。初日だし単発発言は、人によってはすると思うし 白アピ云々に関しては、完全に価値観の違いだね。そもそもスタイルが違うんだから仕方ない、ここで狼塗るわけではないよ 神>>885 「旅爆上げしてから切る」ああ、なるほど 確かに、ペーターくんのかなりの白上げは旅に限らず「すぐ白取るやん!」ってぼくは思ったんだ。それが狼だったら疑い場所は残しておくはずだし、万一それが言われたくて白取りスタイルにして |
900. 青年 ヨアヒム 19:55
![]() |
![]() |
いるとしても、今度は黒塗りがしにくくなるんだよね 結果的に修旅辺りの塗り感がすごくて違和感になってしまっているわけだし。それを二回も繰り返す?っていうのはぼくも疑問だった 神>>895 だとしたら狼さん、服はともかく神はどう吊るつもりだったんだろう…神父さんを吊るならぼくを倒してからだ!って感じになっちゃう 年>>894いいねを押して離脱! |
901. 村長 ヴァルター 20:05
![]() |
![]() |
☆神父>>890パメラ君の襲撃のメリットって狩人候補削まとめ役候補を減らすこと言ってる? パメラ君の襲撃はどっちがっていうと難しいね。。思考垂れ流し気味になるがカタリナ君はエルナ君占いそうな雰囲気あったから、白出してでも吊り手を消費できると考えた。あるいはまとめ役候補減らして殴り合いにしたかったあたりか。 |
902. 村長 ヴァルター 20:09
![]() |
![]() |
☆年>>894 丁寧な説明感謝だ。質問の意図が分かってすっきりした。これは私が時間がほしいから羊にしたいというべきだったな。 台風は思ったほどではなかったな。タイムスケジュールがかなり狂ったぐらいか。お互い無事で何よりだ。 |
青年 ヨアヒム 20:35
![]() |
![]() |
長>>902 村長は西の方の人かな?前の台風がすごかった分、警戒があったよね。ぼくもけっこう身構えていたけど、遥か上方に逃げていってしまった… お疲れ様です(*`・ω・)ゞ 四票あるうち、神からの票は何事もなければ青には入らないかな。ぼくの票は当然。つまり残り二票が重ならなければいいのか。年→長ぽいかな? 長狼要素をばらまいてみるかな… |
農夫 ヤコブ 20:37
![]() |
![]() |
4日目▲羊ではなく▲娘にした理由だべか 羊狂が分かってたとしてもだ、残してしまうと 自分に黒出す可能性があるなら厄介だべ 黒だされる心配がないのはヴァルさんだべ ヨアさんジムさんは白視されてるから説き伏せられると思ったべかな こう考えるとペタさんは羊残すデメリットがでかい気がするべ 吊り縄を羊に消費しないときついと思った位だべか |
903. 村長 ヴァルター 20:40
![]() |
![]() |
年☆>>892みたよー。(>>725)のアンカー見て、ものすごいイケメンの顔が見えたんだが アンカー間違いで(>>814)が正しいでOK? パメラの非狩り要素なし→>>873という流れであってる? |
農夫 ヤコブ 20:51
![]() |
![]() |
ヨアさん狼ならそうとう強いだべな 青旅両狼なら初日開幕のすれ違い ・青が旅の非占がまだなのを突こうと会話を分割したら非占していた ・おらの「対抗ながら」の有無の指摘 これが狼同士でしたことになるだが 発言軽いニコさんならありえるんだべかな |
旅人 ニコラス 21:18
![]() |
![]() |
エー。演技上手いですか?敢えて聞くとどこら辺がでしょ? (´・ω・`)やあヨアさんハナからぼく疑ってきたりー疑ってきたりーぼくの相方さんなら庇うと思いマスね〜。 JNROUオリジナルはつっこみましょーよ〜(笑) 4日目パメラ凸してますし確実性があると思うと…年か神狼でも。うん。オカシクないですよ。(・∀・) |
904. 神父 ジムゾン 21:19
![]() |
![]() |
長>>901 整理しますね。年神青にLW仮定、羊真目で ▲娘で白判定でたら旅黒が判明しますから、 娘が狩でなければ羊が抜けません。 もう一回占いとんできますし、仮に占い避けたとしても 年>>839と同じようになると思います。 だったら先に羊抜きませんか?という話です。 ▼旅の瞬間は霊に護衛がぶれそうですし。 ▲娘するのは長しかいないように思えますが、 長★他に▲娘しそうな人or理由ありますか? |
905. 神父 ジムゾン 21:30
![]() |
![]() |
>>904訂正 ×娘が狩でない限り 〇娘か▼灰が狩でない限り チャレンジするなら▼旅の時だとおもうのですが。 なにか間違いがあったら指摘してください。 青>>898さすがに細かいと思います。ペタの白取りは本人は普通だと思っているみたいなので、狼でもしそうではありますが。 青>>900・・・。 |
少女 リーザ 21:31
![]() |
![]() |
今日の議論がずっと▲娘起点になってるのが心配(˘•̥ω•̥˘) GJがいやで、アンパイで▲娘っていう軽い理由もあると思うんだけど。 どうせいつかは娘は噛まなきゃだったわけで、占い機能崩壊してる以上、羊残してもそんな怖くないきがする... 逆に▼羊で縄消費出来るし 私が狼でも▲羊は縄消費のためしない。 ▲妙は護衛あって無理。 だから▲娘したと思うなー(꒪ȏ꒪) |
旅人 ニコラス 21:40
![]() |
![]() |
ぼくも参加すると〜。色々取り入れてー。▼年▽長デスかね。 リザちゃんロッカーナンですね。ぼくも決めうち系デスヨ。 理由は、ソウデスネ。年君の態度ですかね〜。 手のひら返しっポイ!とことか…。@4DEATH |
農夫 ヤコブ 21:41
![]() |
![]() |
リーちゃん21:31 その流れは理解できるだが 昨日▼服になったように黒出された=問答無用で吊りの流れもあっただ 占われない自信ってなるとヴァルさんが一番黒いべな だどもそうなると▲農が謎なんだべな |
906. 青年 ヨアヒム 21:46
![]() |
![]() |
神>>905 「(だ)が」「だけど」は前の一文を否定している つまり私でも構わない「が」の時点で長占いを否定、後半の文章に重きをおいている。自占いはクッション程度 「服より修。私でも構わない」この場合だと前後の分が対等であり、発言者はどちらでも構わないと思っている …細かいね!! お風呂で二十分ほど仮眠をとってきたよ~(o・ω・o) 深夜帯に入りそうだけど、絡みの少ない長を今度は精査してきます |
少女 リーザ 21:49
![]() |
![]() |
▲農はたぶん 農羊妙の中で一番護衛ついてなさそうなところを狙ったのでは?? 2wしかいない中で占い機能がいつまでも生きてるのは地獄だから、初手▲は農か羊かの二択だったんじゃないかな?? |
少女 リーザ 21:51
![]() |
![]() |
ニコは答え知ってるのに墓下で考察出してるのとかすごい演技力w これでイケメンだったらスーパー俳優...!! と思ったけど そういえば女の子COしてたね(°д°) ニコはスーパー女優!!!! |
農夫 ヤコブ 21:53
![]() |
![]() |
仮にLWだとすると 神:最初から旅と切り占いを当てらてないよう全力考察で白視される 青:旅と絡みあとの判断や手順等は村に任せて流れに乗る 長:羊真目というブラフを巻き真占▲農を成功させる 年:旅を守ろうとするも途中で路線変更、白飽和で▼羊で吊消費したかった ▼年が妥当だべな、他ならいくつか博打挟んでるべ |
少女 リーザ 21:55
![]() |
![]() |
ヤコブ 21:41 黒出しされたから問答無用で▼服ってよりは、昨日はだれも先に▼羊っていう案を出さなかったのもある。 だから、黒出しされた狼の発言力があるならば、▼羊に誘導出来たかも知れない。 そして純灰の殴り合いに勝つ、てなると神青あたりならそれも可能かな。 あれ?今日の考察だと、年狼説が一番弱くなっちゃうやw |
農夫 ヤコブ 22:09
![]() |
![]() |
ルナさん22:04 黒出される可能性があって羊放置はやっぱり気になるとこだべ 同じ立ち位置の年青に聞くよりは長に聞きたいってのがあるんじゃないべか? 黒塗りというかここがすっきりしないと結論出せないべ |
旅人 ニコラス 22:37
![]() |
![]() |
ヤコブさんが言ってるのも、リザちゃんのスーパー女優!みたいなコトですか?でも、表で出来てなかったような…? 朝になるまで誰が相方さんかはシ──ッ!! って黙っときます。 風強いですね。気をつけてくださいね〜。 ヴァルさんはスッキリさせたいですねぇ。 狼さんは誰だろなーっと寝なきゃなので。おやすみナサイです |
907. 少年 ペーター 22:41
![]() |
![]() |
まだ片手間状態だけど反応はできるよ!▼台風を夜空に投げつつ! 村長さん>>902 すっきりしてくれて良かった!それはさておき 今の村長さんは僕のこと、どのくらい狼だと思ってるのかなー? 他になんか疑問があったら投げてほしい。完璧に答えるぞ! >>903 ごめんなさいw 正しいアンカーは>>728です。 パメラさんの非狩見つからないなぁ→>>728という流れだよ。 |
旅人 ニコラス 22:41
![]() |
![]() |
ログは見ますケドね← ぼく以外の墓下さんたちは誰が狼さんだと予想してますか? ぼくはね…ナイショです(´∀`*)ウフフ言ったらツマラナイので。 皆さんの予想当たると良いですね。(*´∀`) ではまた。明日ってかエピで! |
羊飼い カタリナ 22:45
![]() |
![]() |
墓下考察盛り上がってますねー ぶっちゃけ占われない位置にいたら▲羊はしないですね▲羊しちゃうと灰狭いんでそれだけできっついんですよ 占われないことにかけて▲娘は妥当です ▲羊で▼灰に狩回避や遺言coされると真確定するのでゲロまず 服狩回避されると多分▼年▲服で、長(状況白)神青、娘or妙で戦わなきゃダメになりますからね ▼年▲娘で灰から狩遺言coだと、長(状況白)神服(真狩確定)神霊とかいう |
908. 村長 ヴァルター 22:53
![]() |
![]() |
すまん、先に予定を述べておく24時ごろ一旦落ちてその後は朝になるかもしれないので伝えておく。 ヨアヒム君狼のパターンを考えているのだがなかなか進まんな。無理に考えるなと言われるかもだがどちらも狼と結論付けて考えているよ。 4日目の年への違和感はその時点で上手く言語化ができていなかったのと服狼目でみてて吊って終わらなかったから考えればいいかなと考えていたからだ。 |
909. 村長 ヴァルター 22:53
![]() |
![]() |
服吊って終わらなかったから言えるんだが4日目の>>707から始まる年のテンションの高さは 年狼視点で羊の偽が見えて思わず出たものではないかなと思っている。狂人のファインプレイに 奮起したパターンだな。4d5dのペータ君のテンションの高さや白アピは(妙=>>737)で指摘されたためテンションの高い村側を装うためのものという考えだ。 |
910. 村長 ヴァルター 22:59
![]() |
![]() |
服に対する判断の速さすぎるという事だな。農の偽要素は>>813は確認済みなのだが……。年=狼なら5dであそこまで派手に動けるかというのは疑問も残るのだが…… ★>>907 そっちかい。見落としてた。そうすると思考の流れには矛盾はないな。なんか迷ってきたぞ。私の方がロックかかってるのか。 |
シスター フリーデル 23:07
![]() |
![]() |
ふーむ…なんとなくになんとなくを重ねた考えですが私は村長さん狼と予想しておきます。というより自分が考えてみたいと言っておきながらしっかりした考えを出せていないのはなんか申し訳ないです… |
羊飼い カタリナ 23:22
![]() |
![]() |
年狼時は、▲羊とかしてたら神▼年、服▼年は見えてるし青もなんか年に違和感拾ってで旅服キレとってたから▼年になってたかな 羊が服白出した場合も、▼年になってたかな どっちにしてもきついのが年狼だから、▲羊しないのが年白要素ではないかな |
旅人 ニコラス 23:38
![]() |
![]() |
折角なので喉使っちゃいます笑。今日の吊りは。長かなぁ。年もありです。 また同村できたら良いですね>リーザちゃん リナさんは騙り上手と覚えておきます← 明日残るの2人。そのなかにLwがいるんでしょーか。 改めておやすみなさい。エピでは楽しくっデス |
911. 村長 ヴァルター 23:39
![]() |
![]() |
……ジムゾン君の質問は難しいな。 襲撃の狼はそこまで考えていなかったのかもな。 その考えでいけば>>850のヨアヒムになるんじゃないかな。ただ質問に対して狼が正直に答えるかというと微妙だが。 |
912. 青年 ヨアヒム 23:45
![]() |
![]() |
村長を1dからざざっと 1d雑感>>282神評「隙がない」「警戒は解けない」と「襲撃筋なんかに思考が出そう」はあまり噛み合っていない気がする。>>835が理由?▲娘の噛み筋にこだわっている辺り、神狼なら「堅実」な噛み筋よりは「他狼を想定した」噛み筋になるんじゃないかな。噛み偽装は考えない感じかな 2d>>431から占い考察。>>433農評「マイナス点はあまりない」の通り、長の考察ではそこまで真贋 |
913. 青年 ヨアヒム 23:47
![]() |
![]() |
ついていない印象。青>>880真抜き前提に食い込むか…? >>520>>522服評不自然さを取る。>>530「エルナの初回灰襲撃~ありがとう」意見を聞いての結論は?あと、>>706服黒・狩COに関しての反応が鈍い。>>739「年は狼のしっぽをみつけて勢いがついた」と年白上げ、なら同じような自身の反応ももう少し感度よくても言いはず 5d>>868でその考えは訂正?>>909で詳しく説明されているねぇ |
羊飼い カタリナ 23:49
![]() |
![]() |
>ヤコ でも年狼にあんまり見えないんですよねー 単体では長が一番白くないかな、でも今日の神はなんか気になりますねー▲羊しないことを白要素にしたいのですねって感じで 私は誰が狼でもとりあえず最終日いけるように黒打っただけだったんですが、服狩coでしたし羊非狼決めうち▼灰→▼灰→▼服ルートとられてたらやばすぎましたね…一応羊狼もケア可能ですし |
914. 青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
>>769「灰吊り反対」>>764メリットの方が多く挙げられている?服黒を強く見ていたのが、一番の灰吊り反対理由だったりする? >>786「年と服のどちらが旅の仲間にふさわしいか」と年を候補に挙げつつ>>835「青年神の中に狼がいる~これだけ狼が白いと」、年挙げは消極的だった? ごめん改行が足りてなかったね…すごい見辛さ(´・∀・`) 神>>897 年のアピをどう要素にとれば…(迷える羊感) |
915. 青年 ヨアヒム 23:56
![]() |
![]() |
あと今日の投票、自由伏せ投票だよね? 四人ってことは、狼の襲撃と吊りが被ったら外してももう一日来る可能性があるし。考察で分かっちゃうかもしれないけど…それは推理のためには仕方がない。明言はしないって感じでいいのかな うとうとしながら神狼探してるけど、普通に村っぽい。逆ロック的な感覚なのかもしれないけど… これ神狼だったら、ぼくと村長に白置きされててほとんど勝ちみたいな感じ。考察も荒めになりそう |
917. 少年 ペーター 00:07
![]() |
![]() |
村長さんが僕を黒塗りしかねているように見えるので>>910 ますます村長さんが狼なんじゃないかなぁと思っている僕である! 長狼仮定、占われた時点で羊狂が分かったので 羊が白出ししても黒出ししても利用できるように動いていたと思うんだ。 縄多いし狂を吊らせておくに越したことはないからね。 白出しには羊偽の目を残すことによって、 黒出しには黒出し先を吊って羊破綻させることによって。 |
918. 少年 ペーター 00:09
![]() |
![]() |
羊真派とはいえ強く真を取ったわけではなく(>>432>>433>>434)、 どっち真もありえる内容の考察をしたうえで ▲農のあと羊を下げている>>552>>575。 ところが服黒判定のときは、羊偽をじわっと否定してるんだよね>>727。 ヨアさんみたいに農真と羊真の間で迷うことをせず(>>772)、 真っ直ぐ服吊りにいった>>725>>749>>782。 これは長狼>村だと筋が通る動きだよ。 |
青年 ヨアヒム 00:14
![]() |
![]() |
神長→青 年青→長 でランダムもなくはないのかなぁ とりあえず、ペーターに追従しておこうかな。>>916言葉通りなら神→年 青年→長 だから長が年青どちらに入れても勝ちは変わらない? |
919. 村長 ヴァルター 00:25
![]() |
![]() |
☆>>915 青読み取れた部分だけ答える。初回襲撃灰襲撃はあんまりないという 私の考えに間違ってなかったなあ……と。 噛み筋偽装は考えなくはないが そこまで凝るかとは思うな。 すまん、先ほど言った通り、そろそろ席を離れなきゃいけない。重要なところで申し訳ない。 |
920. 少年 ペーター 00:28
![]() |
![]() |
村長さん>>909 あるぇー。>>892の村人仮定は村長さんのなかでどう否定されたのかな。 真だと思ってた羊を初手噛みしない年狼なんて… 羊の信用落とすために▲農したとして、なんで羊真爆上げするかなぁ僕は。 神父さん>>916 引用りついーと 『青>>914 ペタを吊ればいいんじゃないですかね。』 神父さんドイヒー>< 僕はこんなにも純粋無垢な少年だというのに。何てことを!(白アピ) |
村娘 パメラ 00:28
![]() |
![]() |
2枚抜きすると、 妙娘灰灰灰灰灰 5灰LWで狩&確村2人生存 これ、狼にとってはそうとうキツイと思うわ。 狼が農真に賭けたのなら、誰が狼でも▲娘は普通にあると思うんだけど…。 村長さんは>>492>>520>>657と「服は吊り枠では無く占い枠」という主張が一貫しているのよね。これは白要素に計上出来そうだわ。 |
村娘 パメラ 00:41
![]() |
![]() |
エルナさんお疲れさま~。コアずれは辛いわよね。 本来エルナさんのコアが9村のコアのような気もするけど(小声 ん~ヨアヒムさんの神父さんもち上げっぷりはどういうことかな~って思ったけど単純に神父さんのファンなのかしら。 ヨアヒムさんの思考量を見ているともうここまでされたら狼でもいいかな~って思っちゃうわ。 やっぱり神父さんが初日からずっと最黒なのよね…。 私は神父さんに投票するわ。 |
921. 少年 ペーター 00:52
![]() |
![]() |
っていうかさ、今見直したらヤコさん●長してたじゃんw(>>461)。 リザちゃんは農真考えていたようだし、 確霊にも●長されてる状況で農が真狂どっちにせよ長黒出せば、 長が吊られる可能性めっちゃあるよね(>>397>>884)。 これだったらベグりじゃなく農狙いの襲撃で納得だよ。 ニコさんの生存力的に、村長さんのほうを生かしたかったと思うし 長狼の黒要素になりうるんじゃないかな。どうだろう。 |
922. 神父 ジムゾン 01:03
![]() |
![]() |
ペタ>>921 それは私もそう思いました。 しかし状況的にべぐりの線が濃厚ですから。 言い訳づくりのために青を見直そうと思いましたが>>545ま で読んで、私の信じたヤコブが信じた青は信じていいと思いました。 |
923. 少年 ペーター 01:07
![]() |
![]() |
旅黒が見えてる今、長狼だとすると ヤコさんの「▼旅の方がよかった>>536」がチェックメイトすぎるw えー、もしかしてこれが怖くて噛んだとかかな。 僕の恐怖理論(>>614)がここに来てフル炸裂してしまうとは! と思ったけど神父さん>>922(´・ω・`)ショボーン まー信用差あったしべグリで仕方ない部分はあるよね。 |
924. 青年 ヨアヒム 01:47
![]() |
![]() |
>>921>>923までの流れw ペーターくんはアピ過剰なんだけど、そう言われてなお続くアピと黒推しが非狼感なんだよねぇ 前前前世でそういうリア芸狼にぶち殺された思い出があるから、警戒してしまうんだけど、複数の白要素をそこまで胸を張って出すっていうのは、本人が言うように狼には難しいのかな あと黒発見すると畳み掛けるところも、修旅服長と続いてきている 神>>922にさらっと暴走を止められていると |
925. 青年 ヨアヒム 01:47
![]() |
![]() |
ころがwそのあと>>923で急激に冷えているところは、どうだろう 年>>921 「農狙いの襲撃で納得」から>>922「状況的にベグリ」でさっと引っ込んでいるところ、ちょっと気になる ★ベグリで仕方ない部分って? ★神の一言で鎮圧されたけど、反論に足る発言はなかった? ぼくは旅が農真視していたし、その仲間である狼が農真見ていてもおかしくないと思った(表では隠していたんだろうかな、とか) |
926. 青年 ヨアヒム 01:51
![]() |
![]() |
年>>918を読んで、ふむ( ・ω・) 青>>914から、「長>>764の挙げた灰吊り・メリット>デメリットなのに、>>916で灰吊り反対。服黒を強く見ていたのが、一番の灰吊り反対理由?」というところに噛んでくるかも… 神>>916 そういうわけにはいかないよww なんとか要素を絞り出して見るよ。青>>915「考察荒めになりそう」のあとでなんか、神父さん気が抜けてそうで気になるんだけどw @6 |
青年 ヨアヒム 01:56
![]() |
![]() |
とりあえず、最後まで考察 発言数は落としてはいけない(戒め) 最後に神父さんを精査してしまおうと思っていたけど、眠いし、どうせ白塗るだけだしなぁ いいや、寝よう。墓下どうなってるかな?ぼく、村人に見えてる? |
927. 神父 ジムゾン 02:09
![]() |
![]() |
青>>926 確かに気が抜けていますね。 もう考察はしていません。 神長のやりとりを見直してください。 なお、ヨアが私に不安を感じるほど私は安心するので存分に悩んでください。 |
928. 少年 ペーター 02:17
![]() |
![]() |
寝落ちんぐー。 ヨアさん>>926 ☆あれだよ。羊の方が信用あったから、農のほうが抜きやすかったっていう話(>>555)。神父さんが言うように、状況的にはそう考えるものなんだよね。 ☆別に鎮圧っていうか…w狼が一辺倒な理由で襲撃先を決めているとも限らないなぁと思って。でも村長さん狼だと説明つくのはあるから、状況べグリは「部分」って言い方になったよ。 |
929. 少年 ペーター 02:45
![]() |
![]() |
ヨアさんも今のうちに質問があったらお願いしまーす。 ここにきてなお神を見つめる青と、見つめられて安心する神は平常運転だなぁと思うのでやっぱり村でいいでしょ。くそう僕も最終日ぐらい白位置でイチャイチャしたいぞ!!! ヨアさん>>879>>880の、農真視をニコさんと赤で共有していたっていう話はなるほどと思ったよ。♥しとこ。村長さんの羊真視(2日目)がそこまで強くないのも分かる気がするなぁ。 |
930. 神父 ジムゾン 03:14
![]() |
![]() |
ヨア 神>>881>>882と長への疑い 神>>890で繰り返して★ それに対して 長>>901と明らかに質問の趣旨からずれた回答。 神>>904で再度★ 長>>911で「難しい」 なぜ一度はぐらかさないといけないのでしょうか。 |
931. 神父 ジムゾン 03:15
![]() |
![]() |
村長村仮定、わからなければわからないと最初にこたえると思うのですが。 昨日の>>843>>860も襲撃考察にこたえる村長は挙動不審すぎでは? ニコの>>602>>608の流れと同じとみました。 襲撃筋は村長を示しているので、私の結論は出ています。 投票先すけすぎですが。 |
932. 少年 ペーター 03:16
![]() |
![]() |
やっぱりなー、>>829は狼が感情偽装をミスったように見えるんだよなぁ。即▼羊にしなかったのって、自分に白出してくれた狂人を突き放すのに内心抵抗したんじゃないかなぁと邪推する。 ニコさんに上司視されて和むような優しい性格の人なら(>>858)、ありえる話だよね。狼は赤窓でごめんなさいできるけど、狂人とはやり取りできないもん。 |
933. 神父 ジムゾン 03:20
![]() |
![]() |
ペタが襲撃筋の話に乗ってこないから、実はペタ狼の線もあると疑っているんですがね。 私がわからないことでもペタはわかるでしょうし。 しかし現状私の結論は村長狼です。 まあ明日の結果次第では狂ったようにペタ襲い掛かるかもしれませんが。 |
934. 少年 ペーター 03:31
![]() |
![]() |
神父さん>>935下 それはそれで楽しいエピローグになりそうだね(白目) 今日の村長さん、前日から持っていた疑問点が次々に論破されて年狼主張が難しくなったみたいだね(>>902>>910)。青狼主張も難しい感じかなぁ(>>908)、このあと出るかもだけど。 青神はちゃんと思考が進んでるね。神父さんは襲撃考察の話。ヨアさんは単体とライン見直し、ぎりぎり僕の見極め。一番思考が進んでないのは長かな。 |
936. 神父 ジムゾン 03:42
![]() |
![]() |
【セット済み】 言い忘れてましたが、カタリナはお疲れ様でした。 墓下はどんな感じなんですかね。 昨日今日の議事も読んでの結論ですが、 当たっていることを神に祈りましょう。 夜明け前に来れたら来ます。 |
仕立て屋 エルナ 05:40
![]() |
![]() |
神>>936「当たっていることを神に祈る」 迫真のRPですね、分かります 神>>933「狂ったようにペタに襲い掛かる」 それはそれで見てみたいから明日エピらなくてもいいな というかいつの間に長狼の結論に至ったんだ?アタシを吊る時も気付いたらその▼服に変わっていた気がするんだが。▼神 >>リーザ00:40 遅くまでお疲れ様。全くやんなるよねぇ… |
仕立て屋 エルナ 06:00
![]() |
![]() |
コアタイムの話が見えたからちょっとだけ言わせておくれ。 23:00仮決定希望はまだしも本決定も23:30って文字が見えた時は勘弁してくれ、と思った。だから出来ればこの村に参加した人は9村以外に入ることも検討してもらえると助かる。もしくは既に入ってる人のコアタイムを見て、同じだったら入るとか。 アタシと同じコアタイムの人が他にいるかもしれないからね。 |
仕立て屋 エルナ 06:36
![]() |
![]() |
ヨアヒム以外が狼である限り、狼はヨアヒムを噛んで終わらせてくると予想。村人が狼を吊ってくれると良いんだがね。 >>ヤコブ22:09 あーなるほどね。当時のカタリナは真目高かったからヴァルター以外の完灰は占われる危険性を考えると▲羊が妥当だから、他に▲娘をしそうな人は誰なのかを考えてくれってことか。ようやく理解した。どうもジムゾンの質問は流し読みしてると黒塗りするための質問に見えるね。 |
938. 青年 ヨアヒム 06:40
![]() |
![]() |
>>928年 そうかぁ。ありがとう いいねをもらえて嬉しい.゚+.(・∀・)゚+.゚ 村長からもう少し話が聞けたら良かったと思うけど、今までで十分要素は落ちているか。神父さんの襲撃考察は狼がするにしては長いし、ペーターくんはここへきてスタイルの一貫性を感じ取れたかな うん、寝て起きても結論は変わらなかった。【セット済み】! |
青年 ヨアヒム 06:43
![]() |
![]() |
六日間ありがとう!二年ぶりにした狼でここまで善戦できるとは。楽しかったよ エピでは神父さんに狂ったように襲い掛かられるかもしれないけど、それはそれでありかなぁ。全力のすり寄りに答えてくれてありがとう ▼神セット |
仕立て屋 エルナ 06:43
![]() |
![]() |
カタリナ23:49の下段に気付いて提案しておけば良かったという後悔 >>カタリナ23:22 ペーターってそこまで占われそうな位置だったっけ?アタシとジムゾンが▼年を希望してたらカタリナ的に占ってたかも、ってことかね >>フリーデル23:07 フリーデルならその“なんとなく”がいつかたくさんの理由をつけて「この人は狼だと思います」って言えるようになるさ。 |
仕立て屋 エルナ 06:47
![]() |
![]() |
>>リーザ6:38 おや、おはようリーザ。お疲れ様、が正しいかな? 深夜までやってると気分が落ちるよなぁ。アフター5がなくてすぐ寝なきゃいけない感覚が。 ところで深夜に終わるって、ちゃんと寝られてるかい?それとも仕事終わりでたまたま起きてたのかな。 |
仕立て屋 エルナ 06:59
次の日へ
![]() |
![]() |
>>カタリナ7:25 ジムゾンがフリーデルの白要素を拾おうとしてたのはカタリナ目線で厄介だったであろうことは分かる。真っ白になられる前に吊り推したいな、うん。 破綻前提で黒打ったけれども霊結果に黒が出て、狩人CCOが出るというミラクルが起きて、狼の苦し紛れの言い訳に見えたのか。ふむ。 やっぱカタリナは狩人見えてたんじゃ(震え声) |