ならず者 ディーター は、突然死した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
老人 モーリッツ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
羊飼い カタリナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
負傷兵 シモン は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 青年 ヨアヒム に投票した。
村長 ヴァルター は 青年 ヨアヒム に投票した。
シスター フリーデル、1票。
神父 ジムゾン、1票。
少女 リーザ、1票。
青年 ヨアヒム、6票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン、1票。
少女 リーザ、1票。
青年 ヨアヒム、6票。
青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
神父 ジムゾン は、シスター フリーデル を占った。
村長 ヴァルター は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、老人 モーリッツ、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、少女 リーザ、村長 ヴァルター の 7 名。
306. 負傷兵 シモン 00:45
![]() |
![]() |
またまたやってきました、骨密度測定の時間だぜ!昨日は手間取ったが今日は大丈夫だ、多分な で、今日はフリか…グフ…っと何でもないぞ!? さっさっ早くその台に寝転んでー良い眺めだ…っと何でもない何でもない、行くぜ うーん、この量、いたって通常いたって普通、【フリは人間だ】ぜ。しかし役得だな |
308. 少女 リーザ 00:47
![]() |
![]() |
青「いちばんぼーしみーつけたー」 者「じんぐるべ~る、じんぐるべ~る」 おぉ~ディタさんとヨアさんの歌声だ…新機種の採点少女リーザがヨアさんの声を採点しちゃうぞ! 音程★★★★★ 表現力★★★★★ 襲撃力(意味深)★★★★★★★★★★★★★★★ あれれれ…?襲撃力(意味深)ってなに?りぃ子供だからまだわかんないよ? 【ディタさんは人間でした。】 【ヨアさんは狼(男は狼的な意味で)でした】 |
309. 負傷兵 シモン 00:51
![]() |
![]() |
【霊結果襲撃確認】青神お疲れ様【狩CO】 ◆護衛日記 実は俺には人狼に対抗する力がある今日の護衛は頼れる村のJK霊能師ことリザ安定だ ょぅι゛ょの健やかなる成長を見守れるだなんて何たる僥倖…っと自重自重 ょぅι゛ょって生き物はお障り厳禁と相場が決まってるからな、誰にも触らせやしないぜ この編成で2-1強く見えた以上襲撃・吊り懸念の少ない占を騙った、情報を錯綜させたのはすまん、ジムもすまんかった |
310. 村長 ヴァルター 00:53
![]() |
![]() |
【もろかく】 ジムゾン、ヨアヒム、ディーターお疲れ様だよー。 神真、兵偽把握だよー。ディーター事故じゃないといいんだけど… ジムゾンいないから手探りだけど、改めて青から洗ってくー。 7>5>3> で残り3縄奇数進行だから、シモンは吊らなきゃだめだねー 【▼兵セット】 |
311. 負傷兵 シモン 00:55
![]() |
![]() |
って事で勝手に騙った上に出たのも申し訳なかったぜ、リザも仕事終了だし出ても支障ないかと思ってな 青狼見えてたから白出した手前どうにもできずにヴァルも手間取らせてすまん、ライン考察ってあんまり得意じゃないんだが青狼前提で相棒として想定できるのはラインで長、本人要素からの非ラインで商 者狼ってのもあるかなって割と本気で思ってたんだが結果これだったな、重ねてポンコツだ |
村長 ヴァルター 00:56
![]() |
![]() |
>>308 その理論だとそんちょも狼なっちゃうー はっきり言ってこの縄数、編成なら占い護衛した方がいいんだろうな、とは思ってたけどバランス的観点から神護衛はできんかった… すまぬジムゾン… |
312. 老人 モーリッツ 00:56
![]() |
![]() |
シモンの初日希望●青○商なんじゃのう。 シモン狼でいきなり狼の青を占い希望ってせんと思うのじゃ。99%狂人と思うとる。狂人の処理はどうしたらよいかの? 手順詳しい人に判断任せたいのう。 |
313. 行商人 アルビン 00:57
![]() |
![]() |
【判定確認 青黒者白 よって神真兵偽】 ヨアヒム、ディーター、ジムゾンお疲れ! 羊状況白うれしい。考える必要なし。 あと老。。。。余計なことしないで。。。。 老★霊判定前に>>307言ったのはなぜか面倒だから一応弁明しといて 兵>>309 な、なんだってー!? とりあえず読み直してから明日考える。 |
314. 少女 リーザ 00:57
![]() |
![]() |
神父様、ヨアさん、ディタさんは改めてRIP [ほしたべよ] 神父様は頼りになる真占だったし、ヨアさんは上手で黒く見えなかったし、シモンさんも上手い語りだったよ♪ 特に神父様と論戦してる時が楽しくって、りぃは灰にいないのが悔しかったよ>< ディタさんもまたどこかで会おうね♪ |
317. 少女 リーザ 01:10
![]() |
![]() |
おやすみの前に議題だよ♪ 今日の議題は■1.は必須でお願いします~♪後は答えても良いし、答えなくても良い。 ■1.今日の吊先(▼兵以外) 今日はシモンさん以外を吊る可能性もあるから、そのつもりで希望を考えてね! ■2.この人白い!と思っている人を一人 □3.人狼やってる時に聴きたくなる曲 りぃもヨアさんからのラインみながらそろそろねるね~♪** |
318. 羊飼い カタリナ 01:10
![]() |
![]() |
【状況把握】 神父さん・・・最後まで信じることが申し訳ありませんでした。。。おゆるしください。この村を救うことで贖罪とさせてください。 商>>301 「>>291僕は質問したのだけど」の「質問」が>>277>>278の中に含まれているのかな?と誤解してしまって、更に回答拒否していると思われていると勘違いしていました。 |
羊飼い カタリナ 01:18
![]() |
![]() |
まさかの展開・・・これ、超ラッキーパターン! 例え誤吊りになろうと、なんらかの情報をもたらしてくれるから吊候補は青にしようか悩んでいたのよね。 ヨアヒムさんは私をSGにしてこなかったので白視していたのですが、確定情報をほしがる割りに老を占第1候補にするのが(私と思考似ているだけに)怪しいとは思ってたんだよね。 このへん発言しようか迷っていたけど、言っておけばよかった; |
319. 負傷兵 シモン 01:18
![]() |
![]() |
◆修 大注目>>58での戦術展開、これって戦術は目が滑る人も多いしそこで喉裂いて行けるから修だけじゃなくここ周り関係者は黒要素 でフリ自身は>>104で「妙>>84の通り」と人の口で説明、この後省エネ入って火力への期待を裏切る寡黙枠 あまりに集中砲火喰らってひよったか、寡黙になったのも黒要素 正直この後は何も展開ないし、そもそも議事読んでない(内訳見えてて困ってる)のではと思ってるので黒い |
320. 負傷兵 シモン 01:19
![]() |
![]() |
◆老 発言できないそんな村いるよねってってところを狙ったあざと狼像 発言は自発的なものがほぼなく、人の質問を借りて発言するスタイル、不慣れ騙りを兼ねたか、何にせよ要素取れないのは白黒なしに整理必須 >>130希望出し「ジジイ目線で色みづらい」だが他に色つけるような言及もなく、のらりくらりで判断を先延ばしするのは非常に黒い かと思えば3d更新後発言自発的なものが増えてきて、片狼吊られた焦りで出てきた |
321. 負傷兵 シモン 01:20
![]() |
![]() |
◆羊 こちらも老までは行かないが寡黙枠だし残せねえよな? 自発的な発言は比較的見られるが防御感に溢れる行動が目に付き、特に商に固執する様子が中心か 妙>>212で「村人のそれ」と援護をされて以降神への防御感が強まった>>239ような印象 2d灰考察ではあたりさわりのない発言が多くモリに対しては>>243「本人が発言したあとで」、これは選択肢多く持っていたい狼的な発想からくる発言で黒いぜ |
322. 負傷兵 シモン 01:20
![]() |
![]() |
◆長 無難・かつ的を得た評価が多いのに>>80の「確立してない」は非常に防御を感じる発言、歪んだ際の逃げ道か 商に対して>>225で「取り消し」、ここまで特に言及もなく>>188「同じ感じの発想」から掌返し また1dいざ青占いが見えると占い先変更、ここ青とのラインが強く安全圏からの操作が方針だったか?2dも青ケアの様な発言と>>271で他人から青の白要素引き出すあたりここ追えないと終わり |
323. 負傷兵 シモン 01:21
![]() |
![]() |
◆商 大本命、自分の答えたくない質問とか、自分が見えてるものに視線被せられるのとか嫌いそうだぜ、防御感すげえ >>101「そういえば」って言うのが完全に思考する気のない発言、>>139「雑に塗られた」>>150「今日の状況で~」防御感で黒要素特に>>150の防御感や「得るものがない」相手に対しての対応は黒いぜ また修黒って視点から思考が全く進まずこれも内訳見えてる狼的な視点だな |
324. 村長 ヴァルター 01:26
![]() |
![]() |
妙>>317 はーい、了解ですー ◾︎2.とりあえずモーリッツは白いと思うー。昨日のラインもだし、更新前後の青白!違った!兵狂でいいよね?とか、素直に思ったことポンポンだしてる感じー。 □3.man with a mission「evils fall」(「 ゚Д゚)「ガウガウ 喉余り 直近黒塗り考察に鳩片手に笑っちゃったよー。陣営関係なくシモンのキャラ好きだよー。お疲れ様ー。 おやすみ** |
325. 負傷兵 シモン 01:28
![]() |
![]() |
さて、ライン考察だが、大体上の通りなんだ 商の狼像がラインは幻想・身内切り上等タイプだろう、むしろなんで考えないのか不思議だ 長は安全圏にいるからこそ青が黙って吊られたって考えればしっくり来るし、羊なんか露骨に1d青の希望先から漏れてるよな、怪しいぞ また老はラインより今日の言動が2dまでと解離してるのが怪しすぎる 修なんて襲撃筋、色見えるの懸念したと考えるのがスジが通るぜ |
326. 負傷兵 シモン 01:33
![]() |
![]() |
妙>>317 貰っとくぜ ■1.▼兵なんてありえないだろ、ここは▼妙なんて面白くていいと思うぜ ■2.真っ白なのは勿論オレだな、頭の中まで漂白されてて綺麗だぜ?嫁に来る? 長>>324 気に入って頂けたのなら僥倖、オレもヴァルのスタイル好きだ。好きついでに気まぐれで妙吊ってみてもいいんだぜ? さて、それじゃ明日の説得に向けてオレもおやすみだ** |
327. 羊飼い カタリナ 01:43
![]() |
![]() |
み、見せしめにしてしまうのも悪くないけど、どっちがお好きかしら・・・!! でもって、頑張り屋さんのりぃちゃん議題回答 ■1 ▼りぃちゃん ■2 モリッツおじいさん 理由は>>292 驚きの白さ! ■3 バイオハザードシリーズのマーセナリーズBGM 【▼妙セット済み】 |
328. 老人 モーリッツ 01:49
![]() |
![]() |
パンダ後の考察は吊られる可能性があるし決定後の考察は青黒が見える過程での考察じゃから、2日目の青の発言はあんまり参考にならんような。 >>66の青 修長の発言見るに占い真狼があると見てる人多い?2-1潜伏狂人て結構なレアケースじゃないのかな。ってとこじゃ。 狼目線でシモン狂だろうし占真狂見えてると思うんじゃが、ここで引き合いに出してる修と長は仲間じゃない気がするのう。 |
329. 老人 モーリッツ 01:58
![]() |
![]() |
>>142の修評も疑いをほんのり残す感じは仲間に対してのものじゃなさそうかの? 羊は昨日の神父偽視してたっぽいけどのう。神父偽で吊りアル希望をしてるわけじゃが、無難な狼ならもう少し流れがどうなるかを見てから動いてもいいかもと思うし、うーん。白寄り?やっぱ灰だのー |
330. 老人 モーリッツ 02:05
![]() |
![]() |
アルビンは>>313をなんだと思っていったんじゃ?疑いを吹っ掛けにきた感じがするが、神父を襲撃した狼としても不思議というか… なんの為にきいてきたの?と素直に思うておる。 |
331. 老人 モーリッツ 02:15
![]() |
![]() |
シモン、大丈夫かいのう?ガチ考察みたいなの落としておるが、アルビン大本命って書いとるけど。 わしもアルビンあるとおもっておるぞー。 ■2.いまんとこやっぱ村長白と思っておる。 □3.amazarashiってアーティストが好きじゃな。 明日も帰ってくるの遅くなるかもしれん。すまんのう。 |
332. 羊飼い カタリナ 02:15
![]() |
![]() |
>>327はネタです。兵の頑張りに思わず一喉つぶしてしましました。。。 ごめんなさい。 とりあえず真剣に・・・ ■1:議論進んでから改めてお答えします。 ■2:白視はモリッツお爺さん。理由は>>292; 商>>313 たしかに老>>307は不自然ですが、狼さんが初歩的なミスするはずもなく、あえて目を向ける必要性も感じないので作為的なものを感じました。 |
333. 羊飼い カタリナ 02:23
![]() |
![]() |
商は>>113で羊は状況白と断定していますが、どのあたりで感じたのでしょうか。昨日吊先希望に青を入れず、挙句青へ対しての意見は夜明け間際にどうとでも取れる発言(>>272)のみですが、その点は怪しいと思わなかったのでしょうか。さんざん突っかかっていた私の発言に対して今さら「見落としていた」は通りません。 では、神父さんのお墓を立ててこようと思うので一度帰ります。おやすみなさい** |
334. 羊飼い カタリナ 03:00
![]() |
![]() |
>>333 アンカーミス113→>>313 念のため。。。 老>>328 兵狼の場合、青占対象になった時点で黒回答で仲間切りするしかないので、兵狼はほぼ無いでしょう。 青1日目は怪しい発言をしないよう偽装しているので参考にならないと私は見ています。 商>>313は、霊情報前に口を滑らすのは「結果を知っている狼の可能性が高い」ということに対しての忠告。この行為に対する私の回答は>>332です ** |
335. シスター フリーデル 09:13
![]() |
![]() |
【諸々確認】 ジムぞんさんゴメンなさい。完全に真贋間違っておりました。シモーン!狩人COしてんじゃねえですの。 残り1狼で3縄有るんで、多分、占内訳狂人だけど、狼の可能性捨てられないし、結果見れそうなんで▼兵ですね。 リーザがもう1人選べと言っているので、希望するなら▼妙でしょうかね。その方がGJ狙えそうだし。 リーザ以外なら▼商ね。状況的に神と商に1狼いると思うのね。 |
336. 羊飼い カタリナ 11:24
![]() |
![]() |
こんにちは、一喉だけ。。。 シモンさんの狩人COで思ったのだけど、青が>>280で狩人を騙らなかった理由が分からないんです。対抗(本物)でれば今日襲うチャンスだったと思うのだけど。。。気にすることじゃないかもですが、★誰か答えられる人いれば教えてほしいです。ちなみに今日は仮決定時点で回避COは有りかと思います。 >>284補足 「怪しい範疇を抜けない=商を懐疑的にみている」と解釈ください。。。** |
337. 老人 モーリッツ 12:14
![]() |
![]() |
お昼ちょっと覗けたわい。 >>334羊 そうじゃな。わしも兵は狂と思ておるぞ。 青の1日目参考にならんという事じゃが、1日目はまだ自分が占いにあたるかもわからんしそれなりに参考になるとわしは思うたんじゃが、違うんかの?2日目の方が斑になりより警戒して話していると思うたが、考え方の違いかの? 村の皆へ★青の発言1日目と2日目どうみるか教えてほしいのう。他の考えあったら教えてほしい。 |
338. 老人 モーリッツ 12:43
![]() |
![]() |
>>334 羊下段のやつね 霊情報の前というが、神襲撃で青が白判定とは普通思わんぞい。神が真じゃから襲撃じゃろ? 狂襲撃して真確定とか意味不明じゃと思うんじゃが、逆になぜ神狂襲撃が真襲撃じゃないと思ったんかいのう? 結果をしってる以前の問題じゃとわしはおもうんじゃがのう??だから商の質問は不可解じゃ。 |
339. 老人 モーリッツ 12:51
![]() |
![]() |
>>336 わしなりの考えじゃが。 狩回避するのであれば本来パンダで即回避。 青が仮に狩だとシモン真確定で襲撃されたら皆目線でもシモンが真じゃしな。 じゃから回避聞いて回避するのはちょっと信用できないかのう。 また青が狩回避したら、真狩目線で真占いが判明するのう。また吊回避でいいので真狩が対抗即出しの必要性もなく。 神襲撃できない状況が狼的にどうかという判断じゃと思うんじゃが… |
340. 老人 モーリッツ 12:55
![]() |
![]() |
そして、そんなこというカタリナは狼目線がなく白く見えるというか… >>334と合わせて、狼にしては、ん??って感じじゃのう。 フリーデル>>335 状況的に神と商に1狼いると思うのね。神父真じゃが…誰とまちがったんかいのう? うっかり勘違いか? |
341. 行商人 アルビン 13:04
![]() |
![]() |
こんにちは! 兵 笑ったwま、がんばれ。 妙>>317 ■1. 兵以外なら▼修かな。 ■2.老 老>>312 1狼吊れたから、狩り保護の意味もあるし▼兵が普通じゃないかな。 |
342. 行商人 アルビン 13:04
![]() |
![]() |
老>>330 まず僕は修を疑っている。 青の初日占先が●老〇商だよね。 青からのライン切り疑うなら老商はSGにしやすい。 老については神の意見が説得力あって否定されそう。なので青>>298●商〇羊として村でも疑われてる僕をSGにしようと予定してると思う。 修は1d突然トーンダウンして、1d希望●老〇羊、昨日また復活して突然神狂商狼論を根拠なく言い出している>>217>>244 村で僕は疑われてい |
343. 行商人 アルビン 13:06
![]() |
![]() |
る位置だからとりあえず商狼って言っておけば大丈夫とか思ってたんじゃないかな。 希望みても吊に商入ってない時点でろくに考えてない。 で、今日老が>>307言うから、修がまた突然視点漏れだなんだ言い出すとめんどくさいから、妙の判定まってからいってよ、と思ったんだよ。 羊>>333 ああ、ごめんそれ間違った。状況白は老だったね。なんか神真なら羊SGって頭にあったから。 それと昨日は>>252見てから |
344. 行商人 アルビン 13:06
![]() |
![]() |
頭に血が上ってたんで羊の発言はまともに読んでないし考えてない。 もう好きに要素にとってください。 >>336☆白黒わからない羊には答えたくないし、狩りあぶりになりかねないので、答えません。以後星とばさないでくださいね。 今日はあとで長をきちんと見てみるのと、羊を見直すぐらいかな。LWは修だと思っている。 |
青年 ヨアヒム 13:24
![]() |
![]() |
そっか、これGJ出ても吊り増えないし遺言狩COほぼメリットしかないんだね。 状況白の老と狩噛みで灰を残しても、残り1人村で決め打たれたら終わってしまうんだよ。 地上に残したLWには厳しい戦いをさせてしまっているんだよ。ごめんよー頑張れー |
青年 ヨアヒム 13:26
![]() |
![]() |
これ老は2日目までだいぶ抑えて話していたみたいなんだよ。情報落ちてから考察するタイプみたいだけど、それにしては2日目ほぼ喋ってなかったな。▼青安定だったからだろうか。 状況ほぼ白で意見を言い始めたところ、ここ狩もワンチャンあるのかなとか、単純な思考するんだよ。 |
345. シスター フリーデル 15:16
![]() |
![]() |
☆老>>340 間違ってないわ。だから、商が狼しかないと言ってるの。 商は、シモンに真見てたんだとおもうわ。で、狂人仕事しなかったら、自分で騙るつもりだったと思うのね。で、シモンが狼ならこんな必要ないんで、シモンは狂人かな。 で、▼商。 私の事LWとか言ってるし、こんな下手糞なLWいないって(爆笑)。 青商ー兵でファイナルアンサー |
346. 村長 ヴァルター 15:58
![]() |
![]() |
修>>345 ★商狼だと感じる点は、COが一番遅かったところ以外になにかある?あったら具体的に安価ひいて教えてー ★>>244 でなんで▼商じゃないの? 下段の自虐だけどー、自分を下手くそっていうくらいには自信をもっていないのになんでそこまで強気に商狼だと思うのかなー。その商狼の根拠が伝わってこないから、ただの白アピにみえるー |
347. 村長 ヴァルター 16:24
![]() |
![]() |
LWでこんな動きできるかなー?というもやもやはあるー… 疑ってるし商にきいてみよーかなー 商★修のこの姿勢どう思う? それと羊>>336 これ狼で言えるならそーとーあざといー。カタリナ素直なイメージだから、その性格見直して違和感なければ白とるー あとは羊にぽこぽこしてるアルビンが気になるお年頃ー。仲良く喧嘩しなー 次来た時にがっつりみるけどー、お互いを見つめ合うなんて運命感じちゃうよー\\\ |
348. 村長 ヴァルター 16:51
![]() |
![]() |
少し時間あったから青の投票ラインみてたんだけどー初日に青から○商されてるとこは、それまでの票の集まり方からしてキレには取れないなー 以下余談。老の白も固められたら固めたいー 言わなくてもわかってるかもだけどー、みんな村2人みつければ、各々村視点灰2を2縄(兵吊りかつ自分吊られない仮定)って考えられるし、狼探しする一方でモーリッツ以外でも村探しするのもいいかもねー。仮定が狼視点にも通づるけどー** |
村長 ヴァルター 18:32
![]() |
![]() |
うわっ……私の役職……透けすぎ……?狩人初めてなんだもんー(言い訳) ううー村ごめんー 遺言COした時、しない時、今日噛まれた時その他諸々トータル的に考え、遺言COした方がメリットが大きいと考え、遺言COしよーと思いますー 今日は狩人狙いの灰襲撃デーだろうしリーザもお仕事終わってるし灰でGJでたらひじょ〜に有益な情報であり灰守りたい気持ちもあるけど、妙護衛セットー CO文と護衛日記用意しなきゃ |
349. 負傷兵 シモン 18:59
![]() |
![]() |
骨密度村最下位のオレが登場だぜ 羊>>327 お、乗ってくれてさんきゅ!リナも嫁に来る?一夫多妻でも問題ないぜ 老>>331 モリはまだオレの考察に一理ありと思ってくれてるんだな、流石目の付け所が違うぜー 2dまでの寡黙は思考隠しか?憎いぜこのー、実は喋れるジジイ、さすがに嫁はキツいから吊っちまおうぜ |
350. 負傷兵 シモン 19:00
![]() |
![]() |
修>>335 まぁ嘘ついて黙ってるのもキャラじゃねえしいっそCOしちまった、すまんな! しっかし後半思い切ってるなー、そういうの嫌いじゃないぜ?嫁に来る? 商>>341 気遣いさんきゅ、商もいいやつだから下働きに来てみる? 女性陣は嫁に迎えるがヤローはどうしたもんか悩みどころだな |
351. 羊飼い カタリナ 19:29
![]() |
![]() |
こんばんは。 商>>343 回答感謝です。どうしようどうしよう疑われてしまう!と思って青黒発表直後すごく焦っていたのですが、そこへ今まで対立していた商からいきなり「真っ白」と言われたので不信感を隠せませんでした。証明する方法はないですが、重要な情報なので言い間違えるかしら・・と感じます。 あと、その老ですけど今日の夜明け直後や「今日も遅い」の2点から私の印象は変わってきています。 |
352. 少女 リーザ 19:45
![]() |
![]() |
こんばんは♪ 何故かりぃがつられていたのだよ!確霊なのに…霊ロラ教徒怖いよう>< シモンさんが白すぎるから真狩キメウチダヨ(棒) リナさんとアルさんはオトナのタイオウってやつをよろしくだよ! 人間同士だからイライラすることもあるかもしれないけど、画面の向こうの相手も同じ人間なのだよ! >>349長 村長さん、色々ありがとう♪モリさんともう一人位、白いなぁって思える人が出てくるといいね♪ |
353. 羊飼い カタリナ 19:48
![]() |
![]() |
あと商>>344で「もう答えない」というのは、私から不都合な質問があっても答えなくてよいという、もっともらしい理由付けとも聞こえます。 私個人に対しては仕方ないとしても、村全体を思っての回答とは思いにくく黒要素を高める発言になってます。。。 とりあえず、商に対して直接疑問点は投げかけないですが、発言には残していきますね。 老>>339 回答感謝です。モリッツ爺さんのお考え聞けて助かりました。。。 |
354. 羊飼い カタリナ 19:50
![]() |
![]() |
問題の>>252は「答えたくないです」というより「安易に回答できない」と発言すればよかったかしら。。。 村長さんが「安易な回答は注意してねー」(>>221)から私自身警戒してた最中かつ全員への投げかけでしたので、私個人がアルビンさんに対してどう思っているのかを明らかにするために上記の発言をしました。 不快な気持ちにさせて本当に申し訳ないです。。。。。 |
356. 行商人 アルビン 20:43
![]() |
![]() |
老>>337 青はどうもライン気にするタイプ>>205だと思うんだよね。 少なくとも2dはライン気にしてる。 考察自体より結果だけ見る感じのほうがいいのかな、と。 青1d●老○商2d●商○羊 白視:修>>247長>>249 黒視:老、商>>248、羊>>297 僕視点、ライン切りを演出、老商羊あたりSG予定で修の援護が可能性高いと思っている。 |
357. 行商人 アルビン 20:43
![]() |
![]() |
長>>347 ☆LWでこんな動きってそも村でも謎に見える。 修>>123→>>196商狼(理由:妄想>>217)→商狼(理由CO順) なおCO順については1dですでに >>105「神商偽ぽくない」って言っている。 結論の商狼が決まっていて、考察組み立てられなかったように思えてるかな。 羊>>336についての老>>340はまあそうだよね。 長>>347のあざといも同じ印象ではある。 長を読んでみた |
358. 行商人 アルビン 20:44
![]() |
![]() |
長を読んでみたんだけど、発言で特に気になるところはなかった。 長>>188はなんとなくわかる。 怪しいところ上げると1dの占い票変更なんだけど、 そも最初からいきなり青に入れるのが切りとしては危なすぎるし、 結果それで青が占い当たった上に羊第二希望で青占い避けれてない。 なんか中途半端。 長>>348 僕は初日から老の印象がだいぶ変わったんだけど、ここはどう感じてる? 妙>>352 はーい。 |
359. 村長 ヴァルター 21:24
![]() |
![]() |
商>>357 ありがとー。CO順への言及はその通りだねー。 そんちょは村でも謎い行動する村はいると信じて疑わないタイプなんだけどー、 話戻ってLWとして考えたとき、行動自体はアルビンの言う商固定して、っていうのはわかる…うーむ。姿勢は謎いでなげとこ。 とりあえずフリーデルからの星返答待つー。 >>358は今から見直してから答えるねー。 |
360. 負傷兵 シモン 21:26
![]() |
![]() |
疑われて言い返すのは仕方ないぜ、誰だって理不尽に疑われるのは怖いもんだからよ 落ち着いて深呼吸でもして絡まった紐を解くのが良い、それでも解けないなら最終的に吊っちまえばいいんだから って事で吊ろう、今すぐ吊ろう、羊と商どっちがいい?それともやっぱりょぅι゛ょ?>>352で真決め打ちしてくれたのにもったいねーな! ん?人狼なんているわけないじゃん、大げさー 吊る?何で?サーカスでもするのか? |
361. 負傷兵 シモン 21:27
![]() |
![]() |
◆修 >>49で出てきて非能CO、狼なら狂人サボった可能性も捨てきれないで考えにくい >>58の戦術解説とそれで「本当にわからなかった」まで一貫 ただ思いの他このパターンが受け入れられず確白妙に促されて>>104と性格は素直か >>214「気にしないのか」>>217「待ってた様な気がする」ここも戦術周りと同じ論調で一貫性 目立つのを恐れたのか集中砲火で折れた狼っつーより狩っぽささえ感じるな |
362. 負傷兵 シモン 21:27
![]() |
![]() |
◆老 >>36でプロ議題拾って早速の非能COが赤持ちとしては身軽すぎ >>72「占い真狼の可能性低く」>>79「狂人は灰に隠れるのが仕事ではない」>>328「パンダ後の考察は~」まで一貫 >>186「色見にくいであろう自覚」を「★を投げてほしい」でケア >>303「白っぽく見えてきた」>>307「騙された」素直な村感情で白要素 >>329「白寄り?やっぱ灰」思考開示になっていて非狼的な発言 |
363. 負傷兵 シモン 21:28
![]() |
![]() |
◆羊 >>75の雑感だが羊狼なら「平等である」ことを気遣うタイプだと思うぜ >>106で商疑いテンプレ質問を「狼側にメリットある行動」一個ずつ可能性潰していくタイプか、>>113「テンプレ回答気味」理由に微疑い、一貫 >>292老を「占・吊対象にしたくない」先の展開見えてなさすぎて真っ白視点 3dの細かい捕捉訂正なんかも自分を黒視してきた商への防御・かつ理解を求める村心理としてはピッタリくるんだな |
364. 負傷兵 シモン 21:29
![]() |
![]() |
◆長 長の白要素とかもう>>225だけでいいじゃんー でもいっぱい考えてくれたからなーしょうがないぜ >>76下段()内、>>80「交通整理補助」>>114「リーザが~」気遣い屋だな、狼なら窒息る事してる、白要素 1d>>159、2d>>271とこれはもう長のお家芸か、性格要素と合わせて一貫性取れるし白い 3d入っても失速感なく思考回ってるのは非常に村目線 |
365. 負傷兵 シモン 21:30
![]() |
![]() |
◆商 >>54で状況整理、>>65で「話のきっかけ」、>>101「あんまりあてにならない」ってひっくるめて多分自分の情報整理 散々アウトプットがなかったのもここと一貫してて「自分の中で整理して完結する」超個人プレイタイプって性格要素か なので>>277「青吊って判断」ではよ情報寄越せと俺様マイウェー、>>301「明日の判定で判断」>>344「読んでないし考えてない」清々しい白取れるぜ |
366. 負傷兵 シモン 21:33
![]() |
![]() |
おや?なんでか村人全員が白いぜ? おかしいぞあと一人、人狼ってヤツが隠れてるって聞いたんだが…おっと…そこのょぅι゛ょさん、お兄さんと遊ばない? 尻尾のブラッシングって一日何時間してるの?ふわふわフサフサだな、触っていいか? え?ょぅι゛ょはお触り厳禁だ?そんなもん知らねえよばれなきゃいいんだから、ちょっとだけだ、な?ちょっとだけ…! |
367. 少女 リーザ 21:35
![]() |
![]() |
>>366兵 えっとシモンさん、一緒に遊ぼう♪えへへ♪ ところで、こんなものがあったんだけど▼、これっていったいなんなんだろう? ちょっとシモンさんの首にかけてみてもいいかな♪ |
368. 村長 ヴァルター 21:46
![]() |
![]() |
老>>337 ☆モーリッツと同じ意見だよー。ただ、2日目はじめから占い襲撃決めてたかどうかはわからない(通れば霊襲撃で信用勝負にもちこめる?)ので、一概に2日目全ての発言が無意味かどうかはわかんないやー 商>>359 見直したらすっごく老白く見えたんだけど。(青キレフィルターかかってるかも) 1.2日までは同じに感じるよー。3日目は強気に思考発露してるけど、青黒という推理材料が増えてー |
369. 村長 ヴァルター 21:48
![]() |
![]() |
青黒という推理材料が増えて思考回した結果発言してる村に見えるー 「青キレ要素はあるしさらなる白獲得の高みへ!」って、最初から知ってる青黒の仲間が死んで元気に思考伸ばすタイプかなぁ? 2日目兵真ならどうしようって感情すごくでてるー。▲神を狙う老狼の護衛誘導としても全体的にぼそっとつぶやく中途半端な誘導であり、どちらかというと素直な村感情にみえるよー 兵>>366 リーザに手を出してみろ。ぶっ殺すぞ |
370. 村長 ヴァルター 22:00
![]() |
![]() |
ごほんごほん。つい言葉遣いがー。えへへー。 老へ ごめん>>368訂正するー。青は>>202あたりから、神の信頼落とす動かしてたから、この頃から神抜きは考えてた可能性そこそこ高そうー。なんで、そんちょの意見としては2日目全体的に信頼(?)できないと思うってことでー |
行商人 アルビン 22:01
![]() |
![]() |
どうしよっかなー。 ▲羊狩決め打ちで明日第一声狩CO。 羊が遺言してたら無理だけど。 羊狩なら日記残しておけばワンチャンどころでないチャンス。長修老が狩ならとんでもなく寒いが。 ▲羊でCOしなかったら▼老は相当つらそう。 ▼兵▲羊→▼修▲なし。 最終日 妙老長商 (; ・`д・´)ムリジャネ? |
青年 ヨアヒム 22:22
![]() |
![]() |
初手狼斑で霊抜きチャレンジってどうなんだろう。 僕が狩COして吊り回避&占いクロス護衛指示が来たとしても、霊守る狩は一定数いるはず。そのときは霊占生存のまま3日目だけど勝ちの目拾えるのかなあ |
青年 ヨアヒム 22:26
![]() |
![]() |
あーでもGJでても吊り増えなくなったんだから2d3d凌げればppか。僕まわりのラインも拾われないしありだったような気もするよ。 問題は灰との殴り合いで勝てる気がしないことなんだけどね。2日目の時点でわりといっぱいいっぱいだったんだよー |
371. 村長 ヴァルター 22:37
![]() |
![]() |
あわわ一文抜けてるー >>369 の上段最後に以下追加で… 神真の方はきちんと推してるし、あの微妙な機微は狼ならなかなか繊細なことしよるって感じー 青商狼ならアルビンは初日●修○羊じゃなくて、●羊○修いれても良かったんじゃないかなーとわずかに思うー。 商を読み解く肝は羊とのやりとりかなって思うんだけど、未だ紐解けないポンコツ脳みそー…うんんー。 |
神父 ジムゾン 22:40
![]() |
![]() |
ヨア>22:22 狼視点、護衛指示に従うと見せかせて別護衛怖いですよね 兵は羊修の信用とってましたし、普通に戦えますね 占い結果と灰との組み合わせ考察で、白熱して面白いことになりますね |
青年 ヨアヒム 22:46
![]() |
![]() |
だよね。兵は強そうな気配あったしそっち路線考えてみるべきだったかもしれないよ。 ただ兵真視に真狩いる気がしてて怖かったのと、2dの灰吊りで相方吊れるとほぼ確定で詰みなんだよなーってひよる気持ちが。 |
372. 老人 モーリッツ 22:54
![]() |
![]() |
ただいまじゃよ。まだ全部見れておらんが、思ったとこからじゃ。 >>343商 ★修がまた突然視点漏れだなんだ言い出すとめんどくさいから というところ、「また」って表現しておるってことは前にも修が視点漏れと言い出したところがあったんかいのう?どこじゃろ?教えてほしいのじゃ。 後、>>341教えてくれてありがとうじゃよ。狂人吊は妥当じゃよな。狩保護もわかるぞい。 |
373. 少女 リーザ 23:02
![]() |
![]() |
【今日は灰を吊るよ♪】 皆思うところがあるだろうけど、今日は灰を吊ろうと思ってるよ♪ 理由は、明日吊られ位置から狩人が出てきても、信用が出来ないからだよ。 今日のCOであればまだ死んだ狩人候補はディタさんだけだから、安牌のシモンさんを吊っているうちに襲撃を見てから回避した狩人の真贋を検討出来る。 それでもって最終日に誰を吊るべきか、二日間かけて決めるつもりだよ。 |
神父 ジムゾン 23:03
![]() |
![]() |
ジムゾンが、というか、狼視点真占は脅威でしかないですよね 占信用勝負で戦うにしても、偽占はだんだん自視点きつくなってきますし、灰狼もこれだけ灰狭いと仮想2wがかなり辛いと思います そんな…狼の言うことなんて信じられないですー では、おやすみなさい |
375. 村長 ヴァルター 23:04
![]() |
![]() |
カタリナは結論素直だー 防御感あって、疑われるのが嫌そうなのに>>333で自分の黒要素提示してどう?っていうのは、自分の守りよりアルビンへの攻撃を優先してるー だから羊狼なら商SGなわけで、>>336を疑うなれば、回避先に狼がいたって周りに言わせたかったー?とか邪推できるけど…そんなめんどくさいこと考えないかなー。ここの要素はやっぱり白いと思うー 羊>>351★具体的に老の印象がどう変わったー? |
376. 老人 モーリッツ 23:22
![]() |
![]() |
>>345修 商が狼とおもっとるってことか。>>346で長が質問しておるが、同じように思うところがあってのう、回答まち。 修が狼っぽくないと思った理由として。 青の1日目で修は仲間な感じがせん。青の>>142修が仲間である場合。これから見ていければよい。で止めるのがいいと思う。逆に身内切りするんであればもっとはっきり疑いをかけると思う。ほんのりで止めるのは、仲間でないからかな?と思うたんじゃ。 |
377. 羊飼い カタリナ 23:28
![]() |
![]() |
た、ただいまです。羊さんと戯れて落ち着いてきました。。。 修 希望先がほとんど「被せ」だったり、▼妙や▼商としてくる理由付けがなく不自然で。。。明確な理由があるといいんだけど。。。 もし村側だったら明確な回答して私たちの疑念を晴らしてほしいなぁ。。。 最初▼妙あげていたけど、狩GJしやすいっていうのが分からないです。。。 |
378. 行商人 アルビン 23:31
![]() |
![]() |
ただいま! 老>>372☆修がまた→「突然変なこと言いだす」にかかる。 長>>369ありがと。 「青黒見えて思考回してる」は普通にそう思うね。 僕は失礼だけど老の1d2dは結構あれな印象だったんで、3dで急に伸びたからびっくりしてる。 でも老狼なら同じようにしてればいいんだから今日無理に張り切る必要はないってのはそうかも。 >>373了解 【▼修】 ここで終わると思う。 |
379. 村長 ヴァルター 23:32
![]() |
![]() |
妙>>373 りょうかーい、なんだけどー それだと不在そうな【▼修】には出さないほうがいいよねー? とりあえず今のところ、▼修だったんだけどー… そこを除くとなれば個人的には白羊>商黒なんだけど見極めるにはもう少し時間がほしいのが本音だよー |
380. 老人 モーリッツ 23:32
![]() |
![]() |
商長、わしの>>337回答ありがとうじゃ。 商、結果も大事じゃが、発言は全部気にしない感じかの? 発言からとれる要素なんもなかったかのう。 長、わしもほぼ同意見かのー。2日目よりは1日目見た方が要素とれそうかの?と思う。 リーザ、【灰吊り把握】じゃ。 兵以外での吊り先希望ださねばじゃな。絶対兵吊りがいい!とは思わんので、賛成じゃ。明日以降の狩回避が信用しずらいのも確かにじゃ。 |
382. 羊飼い カタリナ 23:39
![]() |
![]() |
商 正直発言にあやしいところが見られないので、心象に頼るしかないというのが本音。修がきちんと答えてくれないと、どうしても私からの候補は▼修と言わざるを得ない状況。自分に矛先が向きそうだけど怪しさは見られないので黒じゃない気もする。。。 |
383. 行商人 アルビン 23:40
![]() |
![]() |
>>380 ☆発言は正直嘘と本当がまざってるにきまってるし、判別めんどうじゃない? 青がどういう結論出したかだけ見たほうがわかりやすくないかなあ、と思う。 あ、一日目は参考になるんじゃない?と思ってるよ。 老が言っているところもみたけど、そうかもね、ぐらいだった。 |
386. 羊飼い カタリナ 23:45
![]() |
![]() |
☆長>>351 今日のわざとらしすぎる第一声や寡黙気味なところ、ステルス狼の演技も視野に入れなくちゃならんのかーと思ってたけど、どうも今日の発言量見る限り大丈夫そうです。 あと、▼兵 私も異論ありません。 村へのダメージ少なくおさえ、誰が襲われるかによって判断材料増えること&狩GJとともに期待しています。 |
387. 少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
【▼商】 【アルさんは狩人なら回避COをお願いします。もしも回避が出た場合は、即対抗で。】アルさんはすまんね。理由は次発言で。 正直りぃも自信があるわけじゃないから、変更はアリアリだよ。 非狩したから、アルさん吊るとはならないよ。 むしろ皆の意見や反応を見たいよ。 _修商長羊老妙 ▼商修修修商商 |
388. 少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
アルさんの大きな黒要素は>>145商。 >>145時点で既に仮決定●青が出ていて、>>133でりぃは「変更はありあり」と言ってる。 この時点で修羊以外占う気がしないというのは、青占いを避ける誘導になっているよ。(初日ヨアさんは割と★投げたり他灰と会話したりして積極的に動いて良い位置を確保しようとしていたし、初日にヨアさんが被弾することは計算外で焦りもあったと思う。) |
389. 少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
それに、アルさんの灰への言及は>>139>>141>>143の修羊のみで、他を占う気がしないと判断できるほど精査した形跡がない。 村人として見た時に、他をあんまり占う気がしないという言葉が出てくるのが不自然に見える。 対するリデルさん。 初日の対神父様、今日の>>345「青商ー兵でファイナルアンサー」と、肝心なところでは強気に出るタイプ。 同じく初日の占周りの動きを見ると、 |
390. 少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
>>137で●老○羊に希望変更してるけど、「ただ、あまり狼引ける自信はないですの。」と弱気な発言。 仲間狼が占いに当たるかどうかの瀬戸際なのに、誘導する気配が薄い。 青修陣営で、青が被弾して修がLWって、本人の申告通り結構ピンチだと思うんだよね。 ここで焦りもなく弱気な発言が出てくるのは、青の相方として変だと思う。 |
391. 少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
修≠青の要素として、>>376モリさんの意見に加えて、>>247で評価を白寄りに戻して「★修が今信頼できると感じている人はいる?」との質問。 これって仲間のLWに向けた質問というよりも、懐柔のための質問に見えるよ。 (それこそLWがこの質問を白ログで答えた日には逆に手の内を明かすことになってしまうからね。) 正直修LWで最終日吊り逃すことはないとも思うから、アルさん優先したのもある。 |
394. 行商人 アルビン 23:56
![]() |
![]() |
はあ。 まあいいけど一応反論しときますね。 まず第一に、リズにいっとくけど、確信ないのにほとんど発言なし、理由づけなしな修を残して僕が吊り希望だされることが非常に悲しい。 まあ僕が怪しかったっていうのならしょうがないけどね。 |
395. 行商人 アルビン 00:01
![]() |
![]() |
>>388>>389 初日に灰への言及なしって、読んだけど特に変なとこなかったに決まってるよね。 引っかかった修羊に占い希望出しただけだよね。 発言少ない灰を占い希望に出すのが変なの?僕の感覚がおかしいのかな? |
396. 村長 ヴァルター 00:02
![]() |
![]() |
うー、ここで商狼が狩人COしないのはどうなんだろー 自分的には>>379の通りなんだけどー でも商村の場合修狼で終わると思っているなら、自分の弁護より>>394とかの否定が先に発言としてくるのではないかなーともー んんー… |
397. 羊飼い カタリナ 00:04
![]() |
![]() |
>>393シスター あくまで修>商と見たわけでして、「修の挙げる希望先が前後の発言から読み取れない」ことが理由なので、自信をもって長>>346に回答していただけると嬉しいです。 |
401. 行商人 アルビン 00:08
![]() |
![]() |
最終日吊逃すことないって、それは二人とも白の場合みてないってことだよね。 ロラするつもりなのかな?だったらまあいいけど。 ただ本当に正直に言っておくと、僕は僕なりに村に貢献しようとしてきたわけで、碌に発言してない人を優先するってどうなの、それ。 |
403. 老人 モーリッツ 00:09
![]() |
![]() |
おおお。わしはリーザがわしの意見に追加で修が青の仲間でないというのに納得してしまったんじゃが。 修はいまだ質問回答なしか・・・。悩ましいのう。 商が村なら修が狼だともっとアピールしそうじゃが・・ |
404. 行商人 アルビン 00:13
![]() |
![]() |
老>>403 だって、リズの考えみるに、もう決まってるんじゃないかな。 正直、カタリナも要素出さずに心象黒しかいわないしうんざりしてたけど、リズは僕に☆も投げないでここでこんな考察出すし、どうしろと。 修は吊逃すことないんだったらもういいんじゃない? |
406. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
【本決定 ▼商】 申し訳ないけど、これでいかせてもらうよ。 >>404 ごめんね。だけどアルさん村なら、青占い避けに誘導したけどどうなの?って聞かれても反論出来ないんと思うんだよね。黒印象であれば、反論は出来るけど、黒要素自体の反論は難しいからね。 考察出すのが遅くなった件だけど、たぶん早めに私が考察出しちゃうと他の灰がそれに影響されちゃうと思って決定時に意見聴くべきだと思ったんだよね。 |
407. 村長 ヴァルター 00:19
![]() |
![]() |
正直、この反応は商狼だと思うー 村なら未来を見る、狼なら今を見るって観点からー ということで、そんちょの意見的には今日▼商でいいと思うなー この意見間違ってたら商ほんとごめんねー あとはリーザに任せるよー |
408. 負傷兵 シモン 00:24
![]() |
![]() |
おっと不穏なふいんき(何故か変換できない)を察知したぜ ▼商?いやいや今日は▼妙しかないだろーJKだけにJKって? 妙>>367 リザから誘ってくれるなんて嬉しいな、わかった、その紐をオレの首にかけて、もう片端はリザにってヴァル>>369冗談だろ冗談! 今日の護衛はどこにしようかね、ょぅι゛ょはお触り厳禁を言い渡されちまったしな、ここはプンスかわいいフリにしとくか?リクエストは考慮するぜ@0 |
410. 村長 ヴァルター 00:25
![]() |
![]() |
【本決定了解】 自分っいつもっ反応がっ一歩遅いっ!リーザお疲れ様ー。 安定の湯たんぽつくってくるー。けど、見てはいますー。 もし商村だったらほんとごめんなさいなのでそんちょにげんこつお願いしますー…** |
411. 行商人 アルビン 00:26
![]() |
![]() |
リズ>>406 考察だせなんて言ってないよ。確認の星ぐらい正直だせよ、とは思う。 反論したこと自体が黒要素って初めて聞いた。最初から吊るすつもりならみんなの意見聞く必要ないんじゃないかな? 今度から僕も適当に黙って参加することにするよ。 |
412. シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
商が怪しい理由は、私を吊ろうとしているところよ。 私にばかり目がいってて、他の灰に目がいってない事よ。 私から見ると村を吊ろうとしているのは狼よ。 私の事最初からずっとつきまとっているわ。 私なんか狼でこんなに目立って全く真視稼いでないのに狼なんかなわけないでしょ。 狼はもうLWなのよ。 |
413. 羊飼い カタリナ 00:28
![]() |
![]() |
【本決定了解 商セット済み】 私も同様のことを感じています。いずれの発言も「心に投げかけているだけ」の発言ですし、まだ吊縄に余裕がある現状、本当の村人なら少しでも村寄りの反応をすると思います。 |
414. 少女 リーザ 00:30
![]() |
![]() |
>>411商 反論したことが黒要素だとは言ってないよ。 仮に私が質問しても、 妙「青占い避けしようとしたように見えるけど?」 商「いや、そん時はそう思っただけだし」 としか答えようがないよね、って話。 不快にさせたら申し訳ないけど、現時点、りぃにはリデルさんがヨアさんの相方に見えてないから、狼を吊るための決定を出したよ。 |
415. 少女 リーザ 00:38
![]() |
![]() |
もうあんまり思考隠しても意味が無いので。 続いたらもう一回精査するけど、村長さんとモリさんは、皆が上げてくれた非ラインの要素は強いから、りぃ的には白決め打ってるよ。 続いたらリナさんリデルさんのランになると思うけど、個人的にはリナさんとリデルさんもヨアさんから切れていると思ってるよ。 今のところ違和感なく通るのが、青商-兵陣営だけなんだ。 |
418. 羊飼い カタリナ 00:43
![]() |
![]() |
☆老>>337 遅くなってごめんなさい。1日目は情報から白黒はっきりつけたいタイプと言ってる割に「●老」を挙げているのに作為的なものを感じています。2日目は黒要素くみ取ることができず、しいて言うなら>>197で私に対する印象を惑わすような発言が少し気になりました。 |
419. 村長 ヴァルター 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
狩人CO。噛まれなかった場合翌日灰を減らせることや最終日の構図その他諸々のメリットから狩人CO。初日護衛は妙。兵真だった場合の▲兵リスクに怯えつつも内心の神と兵の信頼度は7:3で神だったため兵護衛を外し。しかし神護衛もバランス護衛的観点もあり外し、霊能能力及びリーザ本人の力をみて妙護衛。今日は灰噛みくるかもとは思いつつもほぼノーリスクで狼は▲妙できるので護衛妙。噛まれたらごめん、終わるといいな。 |