プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
旅人 ニコラス、12票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、12票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
村娘 パメラ は、神父 ジムゾン を占った。
シスター フリーデル は、村娘 パメラ を守っている。
次の日の朝、仕立て屋 エルナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、神父 ジムゾン、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター、司書 クララ、負傷兵 シモン、パン屋 オットー、行商人 アルビン、少年 ペーター、シスター フリーデル の 11 名。
745. 村娘 パメラ 23:47
![]() |
![]() |
ジムゾン、目を瞑って。 このお鍋の中から好きなのをお玉で掬ってね。 ……選んだ? これは何かしら、茶色く濁った汁の中に白い……お米? 成程、雑炊を作ってたのね。 雑炊を食べる【ジムゾンは人間】よ。 |
753. 村娘 パメラ 23:51
![]() |
![]() |
え、エルナー!! 頼もしい確霊だと思ってたのに……。 ニコラス狼だったのかしらね。 神は確白ね、良かったわ。 これで神を吊られなくて済むわね。 それじゃ寝るわ、おやすみなさい。** |
755. 司書 クララ 23:51
![]() |
![]() |
霊行かれたのは不味いけどジムゾン確定白はとりあえず悪くない。一手浮きました。 旅狼もありますが、そう思わせたい狼もいると思うので勘定なしで。占を甘く見てる感あり、残り5縄よく考えましょう。 |
756. 少女 リーザ 23:51
![]() |
![]() |
【諸々確認】 ここが確白はおいしいよのさ。 エルナ襲撃なやニコラス狼あり得ゆには同意しつつ今日はニコラス白仮定して灰吊かちらね。 者>>751 ここでそれが出てくゆのは視野広くてちょっと印象回復したよのさ。 おやちゅみ。 |
757. 少年 ペーター 23:51
![]() |
![]() |
エルナ・ニコラスお疲れ。 【神確白確認】 送りバントは確実に決まったけどエルナか。。 昨日の▲羊から見て、もう一人くらいは狩り候補襲撃挟んでくるのかとも思ったんだけど、そうでもなかったのね。 騙り狼の位置は分からなくなったなあ。 まあ神吊りの縄は浮いたね。 |
758. 行商人 アルビン 23:58
![]() |
![]() |
まあ、狩人は羊だった可能性が高いでしょうね。 占いを最終日に残さないのなら、旅狼は考える必要性がないので、旅狼ではない可能性を追わないと。 それでは、お休みなさい。** |
759. 少年 ペーター 00:00
![]() |
![]() |
ディタ>>751リザ>>756 2騙りかあ。 占CO時間から言って、事故でないことは明らか。(2騙りだとすると意図的) 農+娘商長で2騙りはどうだろうねえ。 (羊潜狂がはまりすぎてそこは怖いが) 少なくとも、商娘が両狼でそろって占い出ようぜ!って発想にはならないかなあと。 (二人ともそんなに占騙りに特化してるとは見えないので) ★妙>詳細検証前に好印象まで思った? |
760. 司書 クララ 00:06
![]() |
![]() |
出方をみれば、二騙りはないかと。 長>>90長CO 商>>98 3COで出たかった=村長CO確認済 娘>>100>>102で「げ…被った…」の動きが入ってない のであるとすれば赤潜伏かなーと思いますが、 真か狂どこいったになりますし(思い当たらないこともないが)、特別考えるべきことでもないような。 それにここでの霊襲撃からは旅狼予想で普通に占ロラしますよね。 |
761. 神父 ジムゾン 00:07
![]() |
![]() |
(雑炊もぐもぐ…うわあこりゃ酷い…イグスリー!!) 昨日とあんまり情報は増えとらんけどもぼちぼちやってきましょかー ■1.今日の吊り方針(灰か占偽切りか) ■2.吊り希望(▼▽) ■3.占い希望(●○) 割とここで偽占い狙っての吊りもアリかなあ~思てるで (まとめとしてあるまじき思考開示である) |
村娘 パメラ 00:08
![]() |
![]() |
喰われてなかったわ……(´・ω・`) カタリナは面白かったわね、本当に狩だったのかしら。 村騙りは好きじゃないけど、もうどうでもいいわ。 羊もふもふして癒されたい……。 眠いわ……疲れたわ……。 私はいつ墓下に行けるのかしら……。 |
村長 ヴァルター 00:30
![]() |
![]() |
合ってるのかどうかすらよくわからんな?? こんなことなら一緒に計画たててもらえばよかった。んんん 白噛み無難、狂の黒出しも期待できる→狂先吊りでロラ後回し 占い噛みだと白が増えない、未知の世界。浮いた縄で灰挟むならロラ後回し |
村娘 パメラ 05:29
![]() |
![]() |
私は何故狂人じゃないのかしら……。 狼でもいいけど、水晶玉はもう見たくない。 農は可愛かったわね。 墓下に行けたら狂人騙りしたいけど、この状況で喰われる気はあまりしないし(´・ω・`) 吊られるにしても私が最後になりそうな気がするし(´・ω・`) はあ、毎日心が凄まじく濁っていくわ……。 占い師なんて嫌いよ。 |
村娘 パメラ 07:04
![]() |
![]() |
はあ……今更だけど、灰を汚し過ぎてしまってたわ。 後で読む皆様、不快にさせてごめんなさい。 私がスキル不足の未熟者なのが悪いのよね。 村のみんなは何も悪くないのよ、イライラしてしまってて申し訳無いわ。 でも、本気で水晶玉は大嫌いよ。 もう見るのも嫌だわ……。 |
763. パン屋 オットー 07:04
![]() |
![]() |
おはよう、ジムが確白になってくれたおかげで議題に困らないよ(嬉々 ▲服の襲撃から見える狼像、とかあるのかなー。出せる人出して欲しかったり。…とりあえずは旅は村人って仮定のもとで進めるべきでしょ 残り2匹って考えると▲占をしない意図が見えないんだよね。被弾したら明らかにきついだろうにー |
764. 少女 リーザ 07:07
![]() |
![]() |
おはよう。 年>>759 ☆検証はちゃんとちてなかったよのさ。リーザも2騙いがあゆかって言われたや可能性は低いと思うわのよ。 れも、この発想が出てくゆのは白要素らと思うよのさ。真狼狂が見えてゆ狼には出にくい発想だわのよ。 また、カタリナ噛んらのに結局占噛まないの?→2騙いあるかも、という思考の流れは理解できゆ。 狼の誘導にちてはお粗末すぎゆかやそれはないと思うよのさ。 |
765. パン屋 オットー 07:16
![]() |
![]() |
占残しのキツさ度外視のメリットあって▲霊なんだろうけど、旅狼に見せるためってのはびみょいような気がするしあって旅狼だけど、村人の可能性残そうとした…くらい? でも占吊の理論が生まれることは容易に想像できるし、騙狼は真綿で自分の首絞めているようなもんだよね まぁ真決め打ちに偽が勝てば狼勝ちだけど、霊居なければロラるよねぇ…あぁ、ロラで縄稼ぎってメリットがあるのかな ってことは灰狼いるのかなぁ? |
767. 少女 リーザ 07:26
![]() |
![]() |
神>>761 占吊は反対しておくわのよ。村から占機能を破壊しに行く必要はないわのよ 今日も統一占い続行を希望すゆわのよ。このまま確白が量産できれば灰狼はきついはずよのさ。もちろん真が黒引くのも問題ないわのよ 狼が確白量産を防ぐには方法は2ちゅ 1ちゅ目は占い師を噛むこと。その場合占い師に使う縄を1つ浮かせられゆかや、実質確白ができたのに近くなゆ また、噛まれた位置が白とわかゆかやそこから占狼の位置 |
768. 少女 リーザ 07:26
![]() |
![]() |
を絞りつつライン考察などもはかどりそうよのさ 2ちゅ目は偽黒を出ちゅこと。この場合が一番困ゆかもちれないわのよ。れも黒い位置を占えれば狂人は誤爆が怖いだろうかや、狼も狂人にはあまり期待できないよのさ そうなると自分で黒を出すしかないんらけろ、ニコラス狼なや狼占は絶対に黒を出せないかや確白ができゆ可能性はそこそこあゆよのさ また斑になった灰と見比べつつ占い師を見れゆかや占い真贋の情報も落ちゆわのよ |
村娘 パメラ 07:31
![]() |
![]() |
私は戦術論も状況考察も進行論も盤面考察もまるっきりポンなのよね。 何度言われても頭に入らないんだもの……。 村の皆様は悪くないのよ、悪いのは私の頭。 分かってる。 未熟者で不快にさせてごめんなさい。 でも本当に辛いわ、ちっとも楽しくない。 いつになったら私はこの苦役から解放されるのかしら……。 |
770. 少女 リーザ 08:01
![]() |
![]() |
ニコラスが白で占ではなく霊噛みであゆ点かやまず言えゆのは狼は占い師に縄を使わせたがってそうということよのさ。 これはだれが狼でもそうらと思うけろ。 もうひとちゅ気になったのは狼はジムゾン確白にしてきたことよのさ。占い師噛まないかつ狼占が白出しなや確白ができゆ可能性は高いよのさ。 昨日のジムゾンは素直に見れば白かったかや狂人に期待したとかあゆのかちら。 |
771. 少年 ペーター 08:02
![]() |
![]() |
おはよ〜。 リデル>年>>678で質問置いてたんだけど 2番目は>>710考えてなかった 3番目は>>689で兵白視に転じたから、との回答で見ておくよ。 妙>>764回答ありがと。 ただ、煮詰まって来てるので、昨日疑ってた相手の印象が上がると「じゃぁ狼どこよ?」ってなるよね? にしては、印象上がるのが軽いとは思った。 兵>>769確かに。なぜ神に白出ししたのか。 |
772. 少年 ペーター 08:10
![]() |
![]() |
妙>>770 そうか、狂の黒出しと被る懸念はあるのか。 ここまで来たらLWの最終日想定は1黒x3以上のはず。 2黒x1と真黒x1の2択になるという最悪の事態を避けた可能性はあるな。 ごめん、あとは今日夜遅くなりそう〜 m(_ _)m |
773. 村娘 パメラ 10:47
![]() |
![]() |
>>761神 灰吊りがいいんじゃないかしら? 私としては対抗吊って欲しいけど、村のみんなはまだ真贋迷ってるみたいだし。 だったら明日以降の占い師の判定や襲撃先で、情報増えてから判断すればいいと思うわ。 今日灰吊っても、占いロラ出来る縄もまだあるんだし。 正直、残ってる灰がみんな白っぽく見えるので、旅狼だったんじゃないか……とはちょっと思っていたりする私。 なので、対抗吊れば終わるのでは? と甘い |
775. 司書 クララ 10:53
![]() |
![]() |
こんにちは。 神人間で、昨日神から2黒出る場合▼神▼偽▼偽▼真ルート取るとすると真が占う回数が増えて、その日以降黒出れば詰みずっと白なら良くて白1灰2、斑都合を合わせると詰みなので真襲撃した方が良くなるレベル。 何にしても統一同時出しが上手くはまった結果だと思います。 現状占吊りについては微妙ですが、占吊るなら何処がいい、の希望は各自出してもいいと思います。どの道全ての占の真は追えないので |
776. 司書 クララ 11:13
![]() |
![]() |
日付跨いでも娘真寄ってますが揺らぐ可能性を込めて質問 ★長>>746の旅狼じゃね?ってのは判定の神白にかかってると思ったのですが、服襲撃も見て思ったことなのでしょうか? ★商>>758の羊狩だったのでは?について 何故そう思ったのかと、何故それを言おうと思ったのか教えて下さい。 |
777. 村長 ヴァルター 12:04
![]() |
![]() |
一撃 書>>776☆▲羊→▲服+神白=旅狼では?>>728 灰LWなら●神統一だったから、確霊抜いといたっていう可能性はあるか。そこらへん考えて見直す予定 吊り方針は灰吊りで良いと思う。対抗吊りでも良いが縄あることを考えると今日は吊らない利もあると考えるよ** |
778. 村長 ヴァルター 12:21
![]() |
![]() |
忘れそうだった 者>>704 ざっくり見直したんだが、娘真商狼長狂と見ていてあの希望出しだったよね。 狂視の村長だけに補完させる理由が結局よくわからなかったのだけれど ★>>696で補完ありと考えたのは確白狙いでなく囲い発生してると考えたでok? ★>>704の娘商●妙はどういうビジョンを持ってた? |
779. 司書 クララ 12:24
![]() |
![]() |
村長>>777どうも。 ではその後>>752で割れないのか、とありましたが今どう思ってます? それと村長視点で縄があることによって生まれる、対抗吊らない利点ってなんですか? |
780. 司書 クララ 12:43
![]() |
![]() |
灰ですが、可能性をしらみ潰す作業になると思います。 白見てた修兵固めて者妙年見直しでしょうか。 ただペーターくんは、直近の動き視線と軽めの挙動で推理してる側に見えてます。リノコも状況変わった際の思考の進みと量があると思ってて、ディーターは対話中心に進めてる、の印象です。 |
781. 村長 ヴァルター 12:45
![]() |
![]() |
書>>779 狼狂が黒出さなかった理由?狂は神黒見てたか白出しで真視狙うタイプかと思うが後者は薄そうかとも。狼は旅狼で騙りLWか、狂に期待してたか。 どっちがどっちかまではまだ読めてない 今日対抗吊らなくていいのは、旅狼なら言わずもがな。 灰LWでも偽黒出されたら面倒だけど、結局占ロラ挟めば最終日には行ける。そう考えると確白作るために対抗残すのは有りだろう、襲撃入るだろうし。決めうち出来るならそ |
村長 ヴァルター 13:01
![]() |
![]() |
いやーやっぱ不安。書いておこう… •年黒でない限り真狂の区別がついていない。年は白く見ていて不安はないに等しい •真狂どっちが噛まれようがロラの縄が浮くことも考えれば悪くない こんなもん…?うへえ |
村長 ヴァルター 13:12
![]() |
![]() |
•旅狼で占い噛まない方針なら今日の占いで確白出来る可能性高い •灰LWなら▲占入るし、縄浮くからそれはそれで。真噛まれるとも限らない こっちなら自然?言い訳で赤く染まっていく~ |
783. ならず者 ディーター 14:29
![]() |
![]() |
>>734年 こっちこそ、ぶっきらぼうに答えて悪かったな。 >>672については、霊潜伏進行で護衛は占候補濃厚な為、狩透け非狩透けを考えて、占い真贋は極力言及したくなかったんだよな。 その辺の心情は>>652にも書いてある。 ☆俺がペーターを疑ったのは、それが一番。>>420の回答を貰ったが、「解説好き」はペーターを読み返してみたら「ああ、確かに」と思ったが、う~ん…「シモンすごい」については「ど |
784. ならず者 ディーター 14:30
![]() |
![]() |
続き 「どうしてそうなる?」という感覚がやっぱり分からなくて、擦り寄りに思えたんだ。 二番目は、娘を下げているように見えたこと。まあ、これは俺が娘を真視しているというのが大きいんだが。 それ以外では、ペーターは白目に見える。自分の意見をのびのびと言っていて、村を楽しんでいるという印象がある。 >>129の「視点漏れ疑惑で議論引っ張るのはオト村仮定得策ではないでしょう」は、印象が良かったよ。 |
785. ならず者 ディーター 14:30
![]() |
![]() |
2騙り否定派が多いみたいだな。 しかし2騙りじゃないとすれば、この襲撃と判定全白はどういうことなんだろうな?そこが腑に落ちないんだが。 >>778長 ☆確白になれば安心出来て大きいという考えもあったがそれがメインでは無いよ。 村長真視点では「狂及び狼が年を占って白を出した」訳だ。村長真視点で見たら囲いの可能性が大きく見えないか? という思考だ。後者でOKだ。 ☆3dの妙の動きが不穏だったので(修 |
786. ならず者 ディーター 14:30
![]() |
![]() |
続き (修を疑っているのに「消去法で」▽者、村人に吊縄を予約したい動きに見えた)、真視している娘には妙を占って欲しくなった。商視点も考えたか特に商視点黒い灰も無く(強いて言えば俺か)、商にも同じく妙を希望した。 |
787. ならず者 ディーター 15:14
![]() |
![]() |
占い師の初動を見返してみたんだが、クララ>>760がもっともなんだよなあ。 2騙りだとすれば最も可能性が高そうなのが商娘で「どっちが出る?」と迷った挙句の両方出てしまった事故のパターンかと思ったが、パメラが楽しそうで、「事故っちゃった!」って感じじゃないんだよな。 しかし真狂狼とすると襲撃と判定がなあ。狂人が白を出し続けているのも謎だし、占襲撃しないのも謎だ。真黒が出ても吊り返す自信があるのか? |
788. ならず者 ディーター 15:28
![]() |
![]() |
リーザは>>756で灰吊り希望なんだな。 神白が出て灰吊り希望、そして俺の印象を「ちょっと」ではあるけど戻しているのは、白く見えるかな。 今日灰吊りとなればリーザも危ういだろうからな。 もしかして、2騙りや旅狼じゃなかったら、すでにLWが囲われているパターンなんじゃないか? そうでもないと襲撃がしっくりこないんだよな。 黒被弾に耐えられそうなのが、灰に見当たらないんだよな。 |
789. 神父 ジムゾン 16:37
![]() |
![]() |
うんうん、みんなの意見に頷けるわ。 人狼なんておらんのっちゃうか…?っていう今日この頃や 今日の吊りは難しいねえ。灰吊るにしても、アタリ(狼)はなくて、みんな村かもしれんでなあ 年>>762 そやねえ、完全に偽もんとは言い切れないし難しいわな。でももうじき決めやなアカンくなるでね。今日吊らんにしても明日は吊る日になるやろし。まあ考えといてや 妙>>767反対意見にメリット、了解や。 |
790. 神父 ジムゾン 16:43
![]() |
![]() |
者>>788 ★「被弾に耐えられそうなのが…」クララはどや? ワイはクララは闘える派と思うんやけど。初日の屋への攻撃からして戦闘力は十分あるとみとるんや。 あと、今んとこ、2騙りor囲い狼 で揺れとるっぽいけど今日から▼占ロラってのはどう? |
791. 神父 ジムゾン 16:52
![]() |
![]() |
あっせやせや。 妙は印象よくなっとるんよ。(>>788と同じく、妙狼なら者吊りにいく場面なのに、印象挙げるのは首閉めてる行為やんね)あともう少しわがまま言うと 今回の更新直後に 「ここに黒出す占い師がいたや一気に真目が上がったけろ、そううまくはいかないわね。 ジムゾンはまとめまかせゆわのよ。 おやちゅみ。」 ってなれば良かったなあ…とか← |
792. 村長 ヴァルター 16:55
![]() |
![]() |
者>>785 ありがとう。理解した ★>>704でシモン補完いらんと思った理由を具体的に聞きたい。 >>725兵が娘偽視とあるけど、その理由を上回るほど兵白もしくは妙黒見た理由・タイミングが掴めなかった リーザ君の修疑いって>>572>>677だろうか。神修者で迷ってる明言+>>443で修白拾ってたみたいだし、消去法▽者がそんなに不穏かと単純に疑問 |
793. 神父 ジムゾン 16:59
![]() |
![]() |
もしかしたら、狂が神白を察して、偽黒ぶちこんでくるパターンとかもあるで真目上がるよりかは非狼目上がるって感じなんかな。 あと>>781から村長はやっぱり非狂さ増したなあ。 「狂は神黒見てたか白出しで真視狙うタイプかと思うが後者は薄そうかとも」 村長狂なら正に、真視狙ってる判定出し&行動しとるわけやからね。それで真視狙い狂パターンは薄いって考えは出にくいんとちゃうかなあ。 |
794. 神父 ジムゾン 17:02
![]() |
![]() |
お、噂をしとれば村長さんや。 そやね。 ワイだって最初はなんで者に、注目いっとるんやろ~?思たんやけど、よくよく灰を見てみると者以上に吊りたくない白い人ぎょーさん!なわけなんや。だから旅以外で吊り希望を二人挙げろ言われたら、消去法で者を第2に入れてたやろなあ…第1は妙。 あ、昨夜の話やでね |
795. ならず者 ディーター 17:17
![]() |
![]() |
>>790神 ☆耐えられそうなのはシモンと、2白を受けたペーターくらいかなと思っていたが、クララか。 確かにタイプ的には殴り合いに自信がありそうだな。 しかしクララは>>476>>576>>581あたりの勝ちに対する貪欲さ、(俺はあまり誤爆から推理を広げていくのは好みでは無いんだが)>>582>>628>>629の「使えるものは何でも使って勝とうとする」姿勢など、村側っぽいと見ているよ。 |
796. ならず者 ディーター 17:17
![]() |
![]() |
続き 占吊りは、商なら反対しない。娘、長は反対。長は盛り返してきた印象だ。 >>792長 ☆「シモン補完いらん」では無いよ。 シモン白なら補完して確白お弁当とか勿体ないと思ったし、あの時はシモンよりもリーザの方が黒く見えたんだ。 あと下段、「消去法」で吊り希望出される俺の身にもなって考えてもらえれば理解出来ると思うが。 |
797. 村娘 パメラ 18:21
![]() |
![]() |
ちょっと忙しいので、一撃。 者は自分のペースで考察続けてる感じが印象良いわね。 >>785>>786の妙疑い理由説明にも無理矢理感は無い。 因みに私は2騙りの線は薄いと思ってるわ。 仮に2騙りなら、潜狂の可能性結構高い所を嚙んでくるかしら? という疑問があるから。 そう言えば旅村の場合は、服意見噛みって可能性もあるのかしら? と頭を過ぎったので、昨日の服の意見も考えてみようと思うわ。** |
798. パン屋 オットー 18:28
![]() |
![]() |
お仕事中だよ 結局僕は>>770妙にあるように狂特攻に期待していたんだと思うんだよね >>769兵★騙狂に期待していた線は考えられないかなぁ >>785者:2騙の狼の勝ち筋ってどんな感じだろ。▲霊したあとが占ロラかわせる気がしないんだよね。▼占で狼出たらロラストップって案(どっかであったよね?)に乗ったほうが安パイな気がしたよ |
799. シスター フリーデル 18:47
![]() |
![]() |
どもどもです 私は占い2騙りはないかなあって思います あとは占い師を吊らずにこのまま統一占いを続けてもいいかなと あとはニコラスが狼だったからこそエルナ襲撃だったのかなとは思ってます カタリナという狩人を襲撃しておいて占い師を放置してるわけですよね ってことは霊能判定を見せたくなかった狼、そうなるとニコラスが狼だったのでは?と思いたくなります ただ、ニコラスは人間だと過程して動くのが良いのかなと |
800. シスター フリーデル 18:52
![]() |
![]() |
で、それこそ占いは全部吊るつもりで、そこまで統一占いで確定白を量産するのはありかなと 占い師全部吊るなら猶予は明日ですかね 5手で占い師全吊りで残り2手ですし そして今日誰を吊るのか本気で悩ましいですね 自分のためにも整理すると リーザ、ディーター、フリーデル、シモン、クララ、ペーター この6名の中に1人狼がいる可能性があるわけですよね 個人的に思うのはやはりリーザかペーターかなあ……と |
801. シスター フリーデル 18:54
![]() |
![]() |
あーちょっと待って下さい 明日から占いロラ始めるなら、今日は自由占いでもいいかもしれないです 本当に狼だと思うところを占ってもらって、それで吊られて行ってもらう それも一つだと思うのですけど、どうでしょうか |
802. 神父 ジムゾン 18:57
![]() |
![]() |
>>者 回答ありがとさん。占吊りなら商人なら反対せんのも把握したで。説明詳しくせんくても、だいたい分かるわ。ただ…商人は真目は劣るけども狼の感じはせーへんのがムムム…ってとこやなあ。まあ真吊らんのが一番やしね シスター、こんばんわー 今日のリーザの動きは狼としてどう思う? |
803. シスター フリーデル 19:01
![]() |
![]() |
神父さん リーザ今日まっとうなことをキチンと話してるんですよね 占い師周りのこともなるほどと思いますし、 なので、リーザはとても村側に見えています ですが吊るところがない…… そしてリーザの言うとおり今日から占い師吊りを始めるよりも、灰吊り続行したほうが村の勝率自体は高くなるのかなと思います |
804. 神父 ジムゾン 19:02
![]() |
![]() |
>>801 考えずに黒出し先を反射的に吊るのはやめてや。占いに3縄全部使ってしまうと、灰に使える縄は2しかないでね。 ただ、統一占いの理由はなくなるけども、自由にすると狼による囲いが出来てしまうでなあ。 あと、偽と決めて占い吊りして、残った二人で統一占いさせてみる…という手もあるよ。 |
805. シスター フリーデル 19:05
![]() |
![]() |
>>804 そんなことはしませんよ 最終日まで黒を残して、そこで判断するのが一番いいと思っています あー囲いの危険性を考えると統一でこっちでコントロールしたほうが良い可能性もあるわけですね 真占い師のことしか考えてなかったです ここまで真占い師が生きているとなると、村としてはかなり情報が増えていますし、灰も絞られてますからね かなりいい状態だと私は思ってます 占い師を偽と決め打つの難しいですね…… |
806. シスター フリーデル 19:08
![]() |
![]() |
先程ペーターをあげましたけど、ヴァルター真かと言われるとまだまだ真に見えるんですよね もしヴァルターが真の場合、ペーターは何故ヴァルターを襲撃しなかったのかというところにもなりますが ヴァルター襲撃は直接ペーター黒に繋がるからこそなのかなというのもあります よって、ヴァルターが真の場合はペーター狼かなとかなり強く思っています ヴァルターが偽の場合は、当然ペーターは人間ですけどね |
807. シスター フリーデル 19:14
![]() |
![]() |
よってヴァルターはペーター補完占いをしてもらえると私としては非常に嬉しいところでもあります ですが、ヴァルターが偽の場合黒出しやすいですよね なので、判断が非常に難しいところでもあり、より一層悩ましく思っています 残り6名全員人間に見えるんですよね…… |
808. 行商人 アルビン 19:17
![]() |
![]() |
取りあえず仕入れから戻りました。 >>776書 ☆昨日の最善の護衛先は霊エルナだと自分は思ったからですね。一番襲撃の可能性が高いのは霊だったし、霊機能的には仕事は終わってても、まとめとして十分な働きだったと思っています。 なぜ、発言したのかというのは、狩に対する発言は非狩がハッキリしている人以外はすべきではないので、あえてしたつもりです。 |
809. シスター フリーデル 19:19
![]() |
![]() |
全員人間に見えるので占い師から探ると ヴァルターが狼の場合シモン囲ってるんじゃないかとかも邪推できちゃうんですよね パメラとアルビンは明確にないのですが、ヴァルターのシモン占いだけ、非常に引っかかりを覚えているのも事実なのですよ 狂人の場合はシモン占いをすることによってそんなところを占う自分は狂人アピールとも取れますが 狼の場合シモンを占って占う場所どうなの?って言われる可能性もありますよね |
810. シスター フリーデル 19:21
![]() |
![]() |
その可能性をしてまで何故シモンを占ったのか、それはシモンを囲いたかったから?というのもありますが シモン囲わなくても生き残れますよねこれ って今考えて、ヴァルター狼でも囲いじゃないのかなあとか思っています 要するにヴァルターは真か狂の目が強いかなあという結論になりました |
神父 ジムゾン 19:32
![]() |
![]() |
んー、者やねえ そこまで妙は焦って黒塗りしとるようには感じん。修に対して厳しめ評価やけど、ヤコブ関連がなければ非狼要素はかなり減るのは勿論。者こそ、黒塗り相手を探しとる気はするなあ。対話した感じ悪印象はないけど、ヤコブと話したときも悪印象はなかったわけやし。そして者狼なら長狼 と予想するかな。 |
811. 行商人 アルビン 20:12
![]() |
![]() |
今日は本来灰吊りの日で、明日から占いローラーして最終日と言うのが普通の手順です。 現状灰4(書者妙修)片白2(兵年)確白2(屋神)占候補3(長娘商)の11名。今日純灰吊り占いで純灰は2になります。 明日占いローラー開始するときに残された占いが補完占いをすると、片白に一人確実な色をつけることができます。 全部白が出たとしても、最終日には灰もしくは片白が3人残ることになります。(4人目は白確) 今日か |
812. 行商人 アルビン 20:13
![]() |
![]() |
>>811続き 今日から占いローラーかけると、灰もしくは片白が5人2縄1狼になりますね。 自分からは、今日は灰吊りを奨めます。対抗吊りなら狼の可能性の高い娘吊りを希望します。 灰吊りだとすると、自分目線で書は白打ちしていますので、残りの純灰の3択ですが、この回答は本気で難しい。 回答は後で |
813. 少女 リーザ 20:21
![]() |
![]() |
修>>613 ★「直近のクララとディーターが狼に見えない」について詳しく言語化してほちいわのよ。 修>>806 なんでペーターがこんなに疑わえてゆのかちら。妙>>551で十分伝わると思ったけろもう少し丁寧に説明すゆわのよ。 まじゅペーターが狼なら自分が占われゆ可能性が高いことが予想できたわのよ。 そしてもし真に占われて黒が出た場合、ペーターの位置なやほぼ間違いなく吊られたわのよ。ペーターがこれ |
814. 少女 リーザ 20:21
![]() |
![]() |
を考えないわけがないよのさ。 「占われたらほぼ負けゆ」んだかや、たとえ村長襲撃が状況黒につながようが噛まなければいけないよのさ。これは偽装できない部分らと思うわのよ。 らけろ一応狼がペーターを囲っておけば即吊りの可能性はなく、斑取り置きで最終日に偽占い師の黒となぐり合うビジョンを見た可能性は否定れきないわのよ。 この場合、狼占い師の信頼がある程度必要らと思うよのさ。よってペーターが狼なや2日目に |
815. 少女 リーザ 20:22
![]() |
![]() |
真を見ていたのがフリーデル(後で村長に流れたけろシモン) くやいだったアルビンは非狼、パメラが狼と言えそうだわのよ。パメラとペーターのキレが拾えればペーター白と言えそうだわのよ。 者>>796 消去法で疑ってゆっていうとたまに「黒要素ないの?」とつっこまれゆことがあゆんらけろ、これはリーザの考察スタイユよのさ。 リーザが白取り型っていうのは今までの発言を見てもらえばわかゆとおもうわのよ。 |
816. 村長 ヴァルター 20:25
![]() |
![]() |
者>>796 希望出しながら思い直したってことでいいのかな。 下段も確認した。不穏ってディーター君の心中ってことか >>795の書評は同意 修>>718★ここの理由聞きたい ジムゾン君に話しかけられていた。者に注目集まってたっけと思いながら…ぼちぼち箱確保できそうだ |
817. シスター フリーデル 20:30
![]() |
![]() |
>>813リーザ うーん、詳しくって言われると非常に困りますね 単純に狼に見えなかったのですよ クララに関しては直近と言うのは間違いですけども ディーターに関しては、>>608の諦め云々を出すのは、相方が誤爆した狼にしては図太すぎるなあと思いまして、人だなあと思いました |
819. 負傷兵 シモン 20:37
![]() |
![]() |
時間取れねー。俺の希望は今日はから占い候補吊っていこうぜなんだけど、灰吊希望が多いんね。灰で気になるところはリーザぐらいなんだが、それよりもう灰にいねーだろ感の方が強いんだよな。 |
820. パン屋 オットー 20:37
![]() |
![]() |
仕事終わらないよ 交通整理にきたよー 【本日灰吊したいと思います。第二希望まで挙げてください】 狼の潜伏箇所を減らして進行したいなぁって思ってるよ 占吊も勿論いいなんだけど、計算追いつかないのと、勝負に出るほど焦る盤面じゃないからだよ 一手襲撃見たいよね 【占は統一にしたいと思います】 極力誤爆怖さそうな箇所…黒い箇所に当てたいと思うよ。一箇所でもいいから希望出してね |
822. 負傷兵 シモン 20:46
![]() |
![]() |
手順的には灰でいいんじゃねーの。占いから黒出ても吊れる手順じゃないんだし占なしで考えたいって人なら今日ローラーでいい。占い込みで考えたきゃ一日だけだけど結果増えるしな。あと確白がでたら大きいってのもあるから灰吊りって方が一般的。 変則としてジムゾンが挙げてた方法もあるけどこの村じゃそれは微妙だろ。真贋バラバラだしな。 俺としては灰に狼いねーだろ感強いから占いでいいんじゃねって思ってる。 |
823. 負傷兵 シモン 20:55
![]() |
![]() |
リーザ気になったところ勘違いだったわ。ペーターの認識に騙されてた。 >>770から>>772を連想するなんてペータースゲーな。俺はそこまでリーザが考えて発言してるようには見えねーわ。 そもそもリーザがそういう考え持ってたら自由希望はしてなかただろう。 |
824. 少女 リーザ 20:56
![]() |
![]() |
兵>>204「村長非狼なら確実」 ★村長非狼とクララの白要素との関連を聞きたいよのさ。 兵>>468「ここですぐに出てこれるって肝座ってるしここ狼だと割とうれしいぞ。」 この発言は村目線に見えゆよのさ。仲間が誤爆してしまった狼にこの発想がなかなか出てこなさそうに思えゆわのよ。 修>>817 回答ありがとうよのさ。うーん、確かにディーターの性格を考慮すると、 |
825. 少女 リーザ 20:56
![]() |
![]() |
ディーター狼で実際は白であるニコラスに対して「勝負あきらめたんじゃね?」とは言わないような気もすゆわのよ。 修>>253「とても慣れてる方」であゆなや、修>>210「ここまで速攻で回し始めるとは思ってなかった」に違和感感じゆよのさ。 速攻で非占を回すのってそんなに珍しいことではないし「とても慣れてゆ」フリーデルがそれを見たことないのかちら。 本当に見たことないのなや反論のしようがないだろうけろ。 |
826. 負傷兵 シモン 21:04
![]() |
![]() |
>>828妙 村長狼じゃないなら商娘が狼になるわけだろ。そのCOタイミングに被る感じでさ>>101>>103は狼にいは少し難しいかなって思ったわけよ。なんか説明しづらいな。あざといって感じか。 |
827. 少年 ペーター 21:10
![]() |
![]() |
鳩〜。 ★リザ>>512では「感覚で白取ってた」けど【●年◯者】だったね。 この時点での年と者の差って何かあれば。 また、現時点の年白視は「状況」によるものだよね? >>512時点の年単体の印象って改めてなんかあれば。 兵>>823 リザがどう思ってたかはここでは考慮外。僕は>>770をきっかけに思った事を言っただけ。 |
829. 司書 クララ 21:15
![]() |
![]() |
帰ってきました。 長>>781 今日対抗吊らなくていいのは、旅狼なら言わずもがな(吊らなくてもいい)ということですか? それにあなたの判定のみが本物なんでしょう?占い師候補を三人残しているのは何も確白を作りたいからではありません、村全体の意見として定まってないだけです。 村長が真だとして、>>782旅狼思考に傾きまくっていても偽相手を吊らない理由にはなりません。 |
832. ならず者 ディーター 21:20
![]() |
![]() |
>>798屋 あ、そうか。2騙りだったら「黒引きロラストップ→残占真狂放置」に勝ち筋を賭けて霊を残す所か。なるほど。 やっぱり2騙りは無いか。とすると全白の理由は?となるが、狂占は白出し狂人タイプなのかな。 パメラ狂人なら昨日の言動から神に黒を出しそうだし、長狂または商狂が白囲いを狙って兵または年に白を出した、といったところか。 >>815妙 白取り型、了解。★書兵には強い白が取れたということ? |
833. 司書 クララ 21:26
![]() |
![]() |
商>>808 どうも。 アルビンがした狩に対する発言は村全体にどのような恩恵をもたらした/もたらすことを予想してましたか? 修>>809 「長狼の場合兵囲いじゃないかとも邪推できる」の考察結果が長狼でも囲いではない。までは分かりますが ならば長は真狂、の結論が分かりません。 ★村長のシモン占い時の引っかかり言語化できますか?私は納得していたので。 |
834. 村娘 パメラ 21:30
![]() |
![]() |
>>820屋 灰吊、統一占い了解したわ。 変更あっても適宜対応するわよ。 兵はリアル大変っぽいわね、無理はしないでね。 一応言っておくと、兵は白と見てるし、補完とかは全然考えてないわよ。 うーん……本気で灰がみんな白っぽく見えるんだけど……。 やっぱり旅狼だったんじゃない? という気持ちにはなりつつも、また見ていくわね。 |
835. 負傷兵 シモン 21:33
![]() |
![]() |
年補完が必要なら今日じゃなく明日以降にでもすれば?村長をロラる順番を遅くすればいいんだから。どうせもう村長偽なら黒出しやすい位置なんだしさ、それより同時だしっていう完ぺきではないがメリットがある統一を崩すべきではない。 |
836. 村長 ヴァルター 21:34
![]() |
![]() |
まだ鳩(涙) 修>>818了解 書>>829 旅狼なら明日からロラすればいいから。 クララ君の意見も分かるけど、結局確定情報はあればあるだけ良いという考えだよ。霊不在だし あと狂人を残すことにも利点はあると思ってるんだ。年白なら真狂の判断ついてないことになるからね。 |
837. 負傷兵 シモン 21:37
![]() |
![]() |
あ、もう大丈夫だぞ。考察密度が落ちてるのは単にやる気というかなんというか生きてたら考えればいいやってぐらい灰に狼いないんだろうなって思ってる。 占い候補もな、消去法的にアルビンが狂でパメラが狼なんだろうな感がある。というか狂っぽいのがアルビンだけなんだよな。パメラも村長も割と踏み込んできてる感あるからな。 |
840. 行商人 アルビン 21:44
![]() |
![]() |
>>833書 ☆自分としては、狩がこれから出てくる事があった場合に素直に信じるのはどうかなという警鐘になれば良いかなという気持で出したのですが、却って逆効果だったかも知れませんね。 長狼ならほぼ旅狼だろうから、娘の発言を追ってみたけれど、兵との切れ以外は、これといったものは感じられませんでした。 本当にLWが分からない。 |
841. 負傷兵 シモン 21:47
![]() |
![]() |
あんまり気にしてなかったんだけど村長とパメラってすごいな。時間ぴったしやん。 ジムゾン白確についてニコラス狼外で考えようとしたけどこれ守ってるから確認して黒って出せないよな。 あ、因みにペーター疑ってないからな。人の発言からあんな感じに飛躍して黒要素作るならともかく、そうじゃないから逆に白ぽいって思ってるぞ。 |
842. ならず者 ディーター 21:50
![]() |
![]() |
狼は初回襲撃に、自称狩人の羊を選んでいるんだよな。放置しておけば中盤吊れそうな枠だよな。 これって、急いで占いを抜きたいように見えたんだよな。 でも、3dは占いに手をかけてないんだよなあ。 この動きは、どういうことなんだろうな。襲撃といい判定といい、いろいろ謎が多いな。 まあ、明日の襲撃を見ればその辺も分かるかも知れないな。 >>820【灰吊り、統一占了解】 |
843. 少女 リーザ 21:52
![]() |
![]() |
兵>>826 回答ありがとうよのさ。うーん、そこの要素には不同意よのさ。たまたまタイミングが近かった可能性はあゆし、狼同士れもできゆことらと思うわのよ れも、リーザもクララは白で見てゆわのよ 年>>827 ☆特に明確な差はなかったわのよ。どちらかといえばペーターに視線が集まってたかや第一希望にしておいた感じよのさ ペーターの印象はオットーの扱いが村っぽいと思ってたわのよ。 |
844. 少女 リーザ 21:53
![]() |
![]() |
者>>832 そうね。クララは継続して白要素が落ちてゆかやほぼ白置きしてゆわのよ シモンについては白置きできゆ程ではないけろ、妙>>435はそれなりの要素だと思うわのよ ディーターの2騙りについて考える姿勢が本気っぽくて印象が上がったわのよ リーザも灰狼がいない可能性がそこそこあゆような気がしてきてゆけろ、ニコラス狼なら昨日のカタリナ噛みはなんだったのかちら、というのがちょっと怖いよのさ |
845. 負傷兵 シモン 21:56
![]() |
![]() |
>>842者 明日の襲撃ってなんか情報増えると思う?俺は思わないんだけど。 >>844 普通に狩と思っての襲撃だろ。ニコラス狼の場合バファ吊じゃなくてもつられてただろうし、その結果を残さないためにも霊襲撃必須やん。その為にカタリナ襲撃。 |
847. 司書 クララ 22:01
![]() |
![]() |
シモン>>835 者がなぜ全白なんだと悩んでましたが、結局統一同時出しが上手く機能した、で結論つけられるんですよね。 ですが今日の統一は1白2黒でほぼ詰んでた昨日とは違いますのでそこは注意。 村長>>836 旅狼なら今日狼対抗吊って勝ちですがその考えはなさそうですね。 しかも確定情報~と言ってる辺り、本当に黒出ることは考えてないようで、真なら心配、偽なら引き続き白、でしょうか。 |
848. 神父 ジムゾン 22:03
![]() |
![]() |
まっ、襲撃なんて明日も明後日も予約済みやろね。確白増えれば噛みの選択肢は増えるやろうけど。それは今日の▲羊→▲服の噛み筋から明らかや。 噛みによる情報期待なんてできんし、意見噛みとかも考えんでエエよーと忠告。 |
849. 村娘 パメラ 22:04
![]() |
![]() |
>>837兵 大丈夫そうで良かったわ。ついでに言うと、ここで脱力してる兵は全く狼に見えないので、もう兵白打ちでいいんじゃないかと思うわね。 者は考察自然だし、黒さを感じないわ。 むしろ今朝の襲撃と判定に違和感覚えてから、>>842までずーっと自分の違和感を引きずって悩み続けてる所なんか、情報持ってないからこそ納得のいく説明が欲しい、という村感情に思えるのだけど……。 |
850. 負傷兵 シモン 22:06
![]() |
![]() |
>>847書 うーーん。俺的にね、ジムゾンは狂には黒出せない位置だと思う訳よ。それなのに騙り狼が黒出さなかったのはなって思う訳。 占で縄稼ぎたい狼像ってのはわかるよ。けどさ、だからと言って灰狭めるのは違うと思うのよ。稼ぎたいのに灰狭めれるってもう灰じゃない人じゃないとできない芸当よ。じゃペーターか?ペーターならリーザの言うように昨日占い襲撃しとかなきゃ危なかっただろうっと。 |
851. 司書 クララ 22:06
![]() |
![]() |
文字消えた。 村長そのまま、アルビンは微妙に印象上がってます。割と悩んでます。 >>847 注意とは言いましたがメリットはメリットのままなので統一希望です。 ジムゾン>>839 そう思ってるだろうとは。>>703でも見て気合い入れてください。 |
852. ならず者 ディーター 22:11
![]() |
![]() |
>>844妙 んー、そのリーザの拾っている「継続して落ちている白要素」を聞きたかったんだけどまあいいや() 俺も書白だと思っているし。 兵白要素は、なるほど。確かに狼なら言わない種類の発言に見えるな。 >>845兵 情報増えるかどうかは襲撃を見てみないと分からんよw 下段は、ああ、なるほど。 やっぱりこれ灰に狼いないんじゃない?占い吊りでいいような気がするよ。 |
853. 司書 クララ 22:12
![]() |
![]() |
シモン>>850 いやだからそこは狂のほうが視界制限されてる状態での狼と狂の囚人のジレンマですって。騙り狼~の話は分かりますが、そこからペーターくんへは飛びすぎです。 信用度が横並びかつ神白仮定なら0黒は困る。1黒にしたい。2黒は出せない。 決して意図的に灰狭くしたかったわけではないでしょう。 |
854. 少女 リーザ 22:14
![]() |
![]() |
兵>>845 なゆほどよのさ。ニコラス狼で確実に霊を抜こうと考えたなや慎重を期して狩人候補を噛んでおくというのはあり得そうだわのよ。 【▼修●者】で提出すゆよのさ。ディーターは今日の2騙りの考察周りで印象が上がったかや相対的にフリーデルが落ちたわのよ。 |
855. 神父 ジムゾン 22:14
![]() |
![]() |
>>クララ へいへい、占いズのやる気からして諦めてないようなんで一応灰lw位置、騙り狼など考えとりますよ。 それにしても決定が出しにくいねん。妙&者に 占い吊り使うべきなんかなあ…とは思うとるけども。どうやろ? |
856. 神父 ジムゾン 22:20
![]() |
![]() |
ちなみに修は2dの誤爆後の素早い動きだけでなく1dのヤコブとのやり取りから「切れ」とるんやけどねえ。 >>170の注意喚起とか。これは修>>169に対して、狼ヤコブがこれ以上、村シスターのように非狩透けしてしまう人が増えないように…と注意を促ししてとった行動(村アピ)やろ。まあ甘めかもしれんけど。 |
857. 負傷兵 シモン 22:23
![]() |
![]() |
>>853書 そうか?ニコラス狼じゃないってことはさ、狼は占い残して縄稼ごうっていう魂胆があるってことだろ。それなのに灰が結果的に狭まったじゃ失敗してねーかってなるんだよな。確かに2黒は嫌だろうけどそもそもそれが嫌になるのは狼が見つかる時であって、その場合占い残しってのもおかしいわけで。 因みに灰上位の狼ならベグって占い吊りやすくして尚且つジムゾンに状況黒つけるだろうってのもある。 |
859. 負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
ようは灰に狼いねーだろっと。まあいたとしても縄の届く位置にいるだろうっと。 ジムゾンのそれいいな。確かにそこは切れと見ていいな。 灰吊りどうしよう。吊たい灰いないんだよな。 |
860. 少年 ペーター 22:29
![]() |
![]() |
ただいま~。 妙>>843回答ありがとう。 だけど、この回答だと僕はリノコに疑問を持ってしまった。 「ペーターに視線が集まってたから」? この時点では、まだ灰に2狼いたんだよね。 実際妙は、>>279で票が集中してた屋を「白でしょ」って言ってる。 これは、「狼ズも屋を疑ってる可能性が高い」から屋白だという理屈だよね? 「視線が集まってた」って言う年疑いの理由は、>>279の思考を持っている→ |
861. 少年 ペーター 22:30
![]() |
![]() |
→妙にしてはおかしいなと。 さらに、妙は世論にも逆らって>>813年白を主張出来るタイプ。 なんで>>512は世論に流されたのかと・・・ リザは狼なら「どんな『行動』が白く見られるか」を考えて動いてるタイプ、と疑っている。 直近の例では>>756で「直前疑っていた者を白く見る」がそれにあたる。 これに納得いく理由がついていれば、疑う箇所ではないが、僕としては妙>>764は薄く見えてしまったな |
862. 村娘 パメラ 22:30
![]() |
![]() |
書はエルナとのやり取りを見直してたけど……そういう狼の可能性、あるのかしら。 でも昨日の書は村っぽく見えたし、今日の占への突っ込み方もいい感じだし、白っぽく思えるのだけど。 んー……今日>>780で「灰は可能性を虱潰す作業」と発言してたけど、現状あまり灰を見直してる感じがしないのはちょっと気になったかしらね。 まあ、この後の占い吊希望で教えてくれるとは思うのだけど。 |
863. パン屋 オットー 22:37
![]() |
![]() |
いえーいブラックなパン屋に勤めるオットーがお泊まり宣言しちゃうよー(血涙 なんかみんな「狼いないんじゃね?」みたいな空気になってて平和だなぁって思っちゃうよね なんか手順的なものって存在しないのかなぁ。 |
864. シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
うーん、私疑いのリーザが私を吊りたいから狼だって結論を出してるように見えるのよね ずっと、私を吊りたい吊りたいっていう発言が続いてるように見えて、非常に疑わしいのですよね ジムゾンにリーザに対して言われましたけど、やっぱり疑わしいと思うんですよ |
865. 負傷兵 シモン 22:43
![]() |
![]() |
フリーデルそれは違うぞ。異文化圏を理解できなきゃフリーデルは黒く見えるからな。 まあリーザは占い吊るのは嫌ってところが出ててからの灰吊り希望で、それで黒くないけど消去法でってなってるだけやと思うよ。狼やったら素直にはいなさそうだから売れない吊たいでいいと思うんだよな。 |
866. 少女 リーザ 22:43
![]() |
![]() |
シモン狼で自分の位置的に占われることはないだろう、と見越して兵>>857は白アピ、そのためにあえて襲撃しなかったというのも考えたけろ、 占い師を襲撃しない場合、真が最後まで残れば占われゆ可能性は決してないとは言い切れないよのさ。 やっぱい、素直に占い襲撃した方がジムゾン、ディーター、リーザあたりをSGにして勝てたんじゃないかと言う気がすゆよのさ。 また兵>>857が白アピなやもう少し早くこの発言が |
867. パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
手順屋さんになりたいお年頃だよ、誰か教えてよー 11>9>7>5>3>ep ▼完全灰▲確白? ▼占▲確白? ▼占▲灰 ▼占▲灰 ▼黒 今日の占吊先は最終日の人探していく感じかなぁ?戦える人を残しておかないと狼に出し抜かれるよね。ペタシモは占われ箇所だし▲灰で噛まれてよって感じ。修妙者書で1番吊るべし占うべしなところ探そうー |
868. 少女 リーザ 22:43
![]() |
![]() |
出てもいい気がすゆわのよ。 年>>860 オットーの場合はあまりにも視線が集まりすぎてたからよのさ。また妙>>341で言った通りオットーが黒の可能性も考えていたわのよ。 ペーター白は自信があるかや主張してゆよのさ。ディーターとペーターにあまり差は無かったかや視界の晴れそうな方でいいと思ったわのよ。 |
869. 村娘 パメラ 22:44
![]() |
![]() |
>>863屋 本当にお疲れ様……つ▼リアル 修も黒くないのよね。 修は修なりのやり方で、占い真贋や他灰について判断してると思ったわ。 農が誤爆した時もそうだったけど、状況の変化や他者の発言とかで気になった所にぱっと反応して、思考を進めてる様に見える。 いい意味で軽い感じ、狼っぽくない。 農への反応で一番切れを取ったのは修だったし……あれ両狼でやってるとしたら凄いと思うわ。 |
870. 少年 ペーター 22:45
![]() |
![]() |
者 >>783狩・非狩透け懸念納得した。>>652の真意を汲み取れずすまない。 >>784下段は素直だなあと思った。 つまりディタ狼なら、年を>>334>>399>>439のポイント一点で黒塗りしようとしてる事になる。 これは狼目線「無理筋」に見えるんじゃないかと思うんだよなあ つまり、ディタは「自分の推理に殉じたい。ペタ狼であって欲しい。」という思考の村人なのではないかなと。 (書も?) |
871. 村娘 パメラ 22:45
![]() |
![]() |
ペーターは妙に疑問を持ってるのね、ふむふむ。 妙……難しいわ。 考察読み易いし、考え方にそんな違和感も無いと思うし、白印象なのだけど。 ただ、確かに他と比べて村っぽさが落ちるかな、とは思う。 でも神の>>846は結構納得したかも。いや、昨日>>593でてへぺよしてたうっかリーザならこの惚けもあり得る……? うーん……やっぱりみんな白っぽさはあるのだけど。 【●妙○書】【▼妙】で希望出すわね。 |
872. シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
だって、私へ質問してきて、それを消化せずに希望につなげているんですよね もし狼の場合は吊るところが私以外にないから、私との殴り合いなら勝てるという判断なのでしょうけども…… |
873. 少年 ペーター 22:46
![]() |
![]() |
追加要素として、者>>785 長真仮定、狂・狼が白出しってのは囲いに見えないのか?って思考なんだな。 この思考があの、単独感ある補完占い推しにつながったのかと思うとつながったわ。 正直、修は農との切れで狼に見えないので、未だにGSで言うと 書(兵)修>者>妙 なんだが、単体では者のが上回ったのと、者修村仮定で比較した際に者の方が狼にたどりつけそうな感じがして 希望は【▼妙▽修】で出す。 |
874. 司書 クララ 22:48
![]() |
![]() |
シモンは単体で発言に触れてから思考落とす速さ、熱量、ブレのなさ農とのラインで白い リデルは農との激切れで白持っていき。単体は自由で白く見ていたがここに至っては他と比べて要素が薄い。 ペーターくんは1d屋への対処や灰の触れ方がなぞるようで、本心からの行動じゃないんじゃ?と置きましたが自分が2白貰ってからの動きが良い。 ディーターも対話をこなして白いがリデルくらい。多分個人要素だと思うが2騙り想定から |
876. 行商人 アルビン 22:49
![]() |
![]() |
本当に分からないけど希望は出さないとダメだから希望を出すよ。 【▼修▽妙者 ●妙者】 ここで修吊り希望は、白で偽黒打たれたときに一番厳しいからという整理吊り発想です。農とのキレも理解はしたけれど。 妙者については正直差がないので、併記させてもらいます。 |
877. 司書 クララ 22:51
![]() |
![]() |
の占吊りと生存欲が当てはまる。 リノコは今日一番目に白い。動きと考えの当て方、灰吊り提案の速さで白い。 第一が【▼者●妙】第二が【▽修〇者】で出し。リデルは占いたくない。 シモン>>857 占い残して縄稼ぐ狼像と同じくらい、旅狼では?という疑念を押し付ける利点はあります。 パメラ>>862 昨日程言語化する時間はありませんでした(懺悔)が時間かけても結論は変わりません。 |
878. 村長 ヴァルター 22:53
![]() |
![]() |
【▼修】【●妙○者】遅れてすまない 書は農誤爆以降の気の張り方、占いへの目線が途切れることなく続いていて白い 修は単体印象が他と比べたら下がる。者妙は迷ったけど、者と会話した感じ感触良かったからこれで |
880. シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
アルビン真は今割りと切っていいかなとは思ってます リーザ吊りも正直したくない…… どうするのが正解なのか考えた結果は 灰吊りなのですが、灰に吊りたい人がいない場合はどうすればいいのでしょうかという ただ、リーザか私吊りですよねーこれ 私の印象下がるのはわかる 凄くわかる 占い推理する必要が全吊りするという時点でなくなり私の得意分野がなくなったので…… |
881. 少年 ペーター 22:56
![]() |
![]() |
占いはなんかもし妙吊になるんだったらどこでも。。。って感じだが。。。 【●者○兵(この場合は補完?)】にしておこうか。 ★クララ>>829>>847 長への印象けっこう落ちた?そうでもない? |
882. 村娘 パメラ 22:59
![]() |
![]() |
>>877書 時間取れない中ありがとう。 うーん……どうしようかしら。 灰考察に不自然な点は特に無いとはいえ、うーん……。 書も少し悩ましいわね……ごめんね、黒く見てる訳じゃないんだけど……占希望変えようかしら。 >>屋 私の希望を【●書▼妙】に変更して欲しいけど、大丈夫かしら。 |
883. パン屋 オットー 23:01
![]() |
![]() |
うへぇ、妙人気だなぁ… パメなんてもう●▼あててるもんねよっぽど好きなんだよね >>882了解だよ 白取りとしては別に変なこと言ってないように思うんだけどねぇ。白取りは白くならないんだよね ▼妙待った無しだねぇ 占先は者かなぁ |
884. 司書 クララ 23:01
![]() |
![]() |
どこも白いのでやはり悩ましいですが▼妙なら●者希望しておきます。 ☆ペーターくん>>881そうでもない。 質問しながら、私が想定していないような、納得いくような説明があればなというとこがなかっただけなので |
887. 少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【非狩】 非狩ついれに言っておくと狩人COの決定力があゆのは今日まれよのさ。 今日までなら対抗が出た瞬間詰みらかや偽がCOすゆのは相当な勇気がいゆわのよ。 守ゆべきとこよも特にないち、2GJで縄増えも期待できないかやCOもありじゃないかちら。 いよいよ言うと透けるかもしえないかやCOは狩人にまかせゆとらけ言っておくよのさ。反応はしないれ。 |
890. 負傷兵 シモン 23:09
![]() |
![]() |
霊噛まれた時点で狩人さんはいらんのや。というかいないやろうな。まあリーザの言うように自分が怪しまれる位置にいて狩人さんなら早めに出ていいんやで。信じられるかどうかは知らんが。こういいつつ俺が狩の可能性もワンちゃんあるかもしれない。 |
892. 少年 ペーター 23:11
![]() |
![]() |
クララ>>884了解、ありがとう。 僕はどうも対娘でもそうだったけど、占い師目線ではない(灰目線の)発言は偽に見てしまうので。 クララと意見合うか??と思ったんだがな。 【決定了解】 妙>>887ん~、旅妙以外に狼がいるなら引き続きがんばるよ。 ジム・オト>遺言で狩・非狩する? |
895. 神父 ジムゾン 23:16
![]() |
![]() |
ああ、昨日自分占いなんて出すんやなかったんや… そしたら今日▼神でピノコ確白なって守れたんやろな… 収穫はそれなりにあったかもやけどーうーん。 【†本決定 ▼妙 ●者†】 狩遺言は…まあ対応出来る人はしとこかな。。 |
村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
>>883屋 ごめんね……黒い所占希望に出してって言われたから、気付いたら被ってたのよね。 この状況なら、そこまで考察と占吊り希望との流れを気にしなくても良かったのにね……。 これを偽要素と取られたらどうしよう、と不安になるとまた心が荒むわ。 うう、辛いわね……でも水晶玉は使わなきゃ。 ちゃんと者にセットしてる、大丈夫。 最後までルールは守るわよ、頑張って真占の役だけは果たさないとね。 |
897. 少女 リーザ 23:19
![]() |
![]() |
神>>888 リーザ、墓下では8頭身の美女になゆわのよ。 生き残った人は最終日がきたやいよいよ見なおちてほちいよのさ。 前にも言ったけろ、リーザはヤコブとのキレは狼でも切ゆ場面らと思うかや、そこらけで白と判断すゆのは危険らと伝えておくわのよ。 |
900. 司書 クララ 23:20
![]() |
![]() |
本決定見ました。今日のリノコは白かったです。 ペーターくん>>892 やりとりは真要素取れるかな、と思っての探りだったのでそうでもない、です。灰目線も、私はどうかと思いますが個人要素と見えなくもないので。甘く取っているのは村長が一番偽っぽいからです。 対娘の占い師目線ではない発言ってどのへんでしょうか。 |
904. 少年 ペーター 23:30
![]() |
![]() |
☆クララ>>900 娘>>106「2−2あまり好きじゃない」 その理由が「3−1の方が真証明されやすいから」とかならまだ分かったんだが 実際は娘>>120「負けた記憶がある」って事だった。 その理由で2−2好きじゃないってのは灰目線発言だなと。 |
908. シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
うーん、スキル偽装というか やってる年数とスキルがあるかどうかって違うじゃないですか 私自分で言うのもあれですけど、だいぶ下手くそだと思うので、慣れてるけどって話をしました |
911. 司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
ディーター>>901 霊襲撃はその旅狼を見せる効果があると思うのです。 ペーターくん>>904 負けた記憶があるから2-2好きじゃない。理解できます。 私は考えがどうあれ陣形が大事だと思い込んでいるように感じましたが、灰目線発言でしょうか。消化できそうにないので質問します。 |
913. 神父 ジムゾン 23:44
![]() |
![]() |
かりゅうどでっせごえいさきはずっとぱめらねえちゃんやったでほんまみすってしもたわにこらすおおかみならふくかみしかないんやろけどそれならむらかちのようなもんやし、さいあくそうていでにこらすひとやったときのためうらないしゅうげきくるかとおもってうらないごえいやったというのはぼけただけやできにせんといてただのすむらやそういえばたいちょうくずしてしもてほんまにぞうすいたべとったんやでオットーはおつかれさん |
915. シスター フリーデル 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
狩人CO ずっとパメラ護衛してました 昨日の考え投下します エルナ護衛したところでなんだよなあ ニコラスが狼の場合エルナ襲撃だろうし、ニコラスが狼じゃない場合は占い師襲撃かな って考えると、今日は占い師襲撃をケアした方がいいと判断 昨日はこんな考えで護衛してました |