プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は ならず者 ディーター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は ならず者 ディーター に投票した。
シスター フリーデル は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
木こり トーマス は ならず者 ディーター に投票した。
木こり トーマス、1票。
羊飼い カタリナ、1票。
司書 クララ、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
ならず者 ディーター、11票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ、1票。
司書 クララ、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
ならず者 ディーター、11票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、少女 リーザ を占った。
少女 リーザ は、青年 ヨアヒム を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、少年 ペーター、神父 ジムゾン、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、パン屋 オットー、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ、司書 クララ、木こり トーマス の 14 名。
687. パン屋 オットー 00:48
![]() |
![]() |
「リーちゃんは狼ですか?」 少女「狼じゃないもぉ~~ん!!」 【リーちゃんは人間だったよ】 おのれーむらびとめーよくもおれのしろディーターをー おーGJじゃん!ナイス狩!とりあえずディーターはお疲れさん! |
691. 青年 ヨアヒム 00:53
![]() |
![]() |
じゃあみんな元気な声で【▼樵セット】で 投票バラけてるの怖すぎるからマジ気を付けて……。 あとすげえ今更だけど体調不良さん多目? お大事に。 書は、昨日言葉足らずだったけれど。 そのやり方、貫くなら好きにしてもいいけれど。ただそこからくる反発だなんだも込みで覚悟した上で好きにしていいんだぜ。そうでないならただの甘えだ。 >>689妙 ゴメン……灰に落としておく 旅のサポできそうなら頼みたい |
695. 少女 リーザ 00:56
![]() |
![]() |
狩ちゃんが占守ってGJなのかもね、昨日の感じどっちか割るかなーって思ってたんだけど。 あっ、反応不要だよ。 とりあえず狩ちゃんはGJ~~ 書ちゃんに任せるの怖いならまとめなしで良くない?って思うんだけどその辺り叫んでる人はどうなんだろ。 旅ちゃんの補佐はする必要ある?安泰だなーとは思うけど。 |
696. 旅人 ニコラス 01:02
![]() |
![]() |
リザちゃん助けて助けて。 一緒にやってほしい。うれしい~。 ディタに本気で「情報操作」って言われてたのはショックだけど。 違うんだよと言っておくよ。 ぼくの言葉の選び方がよくなかったのかも。ごめん。 |
697. 青年 ヨアヒム 01:02
![]() |
![]() |
>>693旅 ▼樵激推し君。ワンチャン狼なら赤の頭数削れるしやれることも増える >>695 妙 安泰は同意だけど、精神的支柱というか、相談相手とかになってほしいかな ニコも、相手の正体がわからないままの労いの言葉だと色々警戒しないといけなくて疲れるだろうし 妙確白マジで悪くねーな。しかし割らなかったんだね屋は 灰吊!ってなってもひっかかる位置にはいないのかな |
698. 少年 ペーター 01:04
![]() |
![]() |
旅>>693 最下段が食われたかったみたいに読めるんだが。。。(^_^;) ■1.▼樵希望。樵が狂人か狼かも知りたいが、その裏返しで青・屋に狼がいるか否かがとにかく知りたいぜ。 ■2.青・屋の見極めは楽しそうだが、ここはあまりやると狩り透けになるかも知れないのでほどほどに。 ■3.2狼残だからな、色々考えてみよう。懲りずに自由占い推したいがね。 |
青年 ヨアヒム 01:07
![]() |
![]() |
やぁリーザ 君はアキレスと亀のパラドックスって知ってるかな? 超端折るけど俊足のアキレスは鈍足な亀に追いつけないっていう話。 つまりアキレスが亀に追いつくパラドックスが発生するなら、君だって人狼ってことさ ……え?違う?いいんだよ細かいことは さあ、アキレス、よーいドン [アキレスは目の前を歩く亀を追いかけはじめた] [1……………時間後] うーん、追いつけそうもないね。 つまり【リーザは人間】だ |
699. 少女 リーザ 01:09
![]() |
![]() |
そっか。 旅ちゃん応援団に就任しておく。 そだね、占真贋は大事だけど狩透けない程度に気をつけて。 樵ちゃんは確定で狼側だから樵ちゃんに何か話し掛けられても灰とか喉厳しい人は反応しないよにね。 いのちだいじに ** |
700. 農夫 ヤコブ 01:12
![]() |
![]() |
少し楽になって来たのとやっぱり結果が気になったので来てみただ(笑 【判定確認】 者はおらが去った直後に一気に白くなって驚いたべ。 だから村なら狼探しで姿勢で白証明してくれと・・・ 信じてやれんですまなかったべ。ごめん。 やっぱり者占いは勿体なかったなぁ。白なら輝くタイプと見てただけに。 まぁGJ+妙白判明で悪くは無さそうかな? |
701. 農夫 ヤコブ 01:13
![]() |
![]() |
旅>>675 あー、おらが言葉を使い間違えてただな。「強行」じゃなく「断行」だったべ。 要するに強い意志を持った決定と思った訳で、そこまで強く統一押すならその方針に沿って確定情報重視(慣れてるやり方?)で行くべきって事だべ。 あと一人の意見でも納得出来たなら変えていいと思うべ。 仮決定を出すやり方も意見を賛否意見を募って最終判断するためのものだで、変える気無いなら本決定一本でいいべさ。 |
702. 少年 ペーター 01:14
![]() |
![]() |
青>>697 屋(青)が狼なら、妙を確白にしたのは狼の意思って事になるもんな。 (樵偽判明するのは分かっているので) 屋(青)が狂ならば、者黒が怖くて白出しした説はある。 屋(青)狼のケースは、青の言うようにいい位置に灰狼がいる事も考えられるな。 んでは今日は寝ますわ** |
705. 木こり トーマス 01:17
![]() |
![]() |
だけど みんなにはげまされながら なんとかディーターに黒を出して 吊れたときにわかったんだ… たとえ 木こりでも 不屈の占い師魂さえもっていれば 占い師以上の働きが できるということが… |
707. 農夫 ヤコブ 01:24
![]() |
![]() |
【▼樵】樵は偽なら狂で良さそうに思うべ。 狼だったら黒出した理由は整理吊り位置(書>修)保護目的ぐらいだろうから、黒出たらここ要チェック。 青屋については狩透けの可能性も有るから、年>>698に同意で触れる人はその辺配慮してな。 んで、樵偽なら兵羊年も一旦灰に戻して再精査必要っぽいべ。おら者はそこまで白く見えて無かっただで、狼だから白く見えてた人が混ざってる可能性有るべ。 |
708. 農夫 ヤコブ 01:39
![]() |
![]() |
樵偽なら老狼と見てただども、者は老村見てただべか。 出来れば者の残してくれた情報参考にしたかっただども、推理の根拠が薄くてあまり役に立たんべ。 書は姿勢変わらないならいずれ吊るとして、現状だとその後の灰吊りは修辺りになりそうだから修は狼じゃないなら抑えずにもっと発言してほしいべ。 老は服が色見れる自信有るらしいから任せるなら神羊兵辺りが今日の占い候補だなや。 気持ち悪い…寝るべ** |
709. 羊飼い カタリナ 03:51
![]() |
![]() |
再掲●書 せっかく縄増えたしSG潰ししようよ。黒でも白でも割れてもおいしいよ。 それはそうとヤコブの青狼視者疑いが結構唐突で、あれもまたブラフなんじゃないかと思った記憶があります。 それでいての>>700なので反応としてはいまいちだなあって思っちゃうのでちょっと見直してきます。 |
710. 羊飼い カタリナ 04:22
![]() |
![]() |
失礼、縄は増えてないか。 まあ、なんでもいい。今日は吊が決まってるということもあり、割とのほほんムードになると思う、のでついでに書の色見ようぜ見ようぜ。 ヤコブ:やっぱり>>467~全力で吊りに行ってるんだよなあ 論理的、というよりは「アピにしか見えない」というバイアスが掛かってるように見えた。というのも、そういわれると「そう見えるならしょうがない」としか言えない物言いだったので。 正直、露骨 |
711. 羊飼い カタリナ 04:23
![]() |
![]() |
すぎて者農両狼あるんじゃないかと思ったくらい。 逆に言うと農狼で者をそこまで黒塗りする必要があったのかという疑問。もっと楽して吊れたんじゃない?と。 狼的に確霊下で特定の誰かに執心するのってリスキー、というか大変なんだよね。というのも吊った後に一から視点を作り直さなきゃいけないから。 そういう意味でこの行動は白くはあるわけだけど、だからこそ>>700の反応がちょっといまいちという話に繋がります。 |
712. 羊飼い カタリナ 04:23
![]() |
![]() |
ということでヤコブくんは>>700についてどの部分で「一気に白くなった」と思ったのかを具体的にしてもらえると良いかなあと思う次第。 あとは青狼視関連か、発端は>>332と捉えていいのかな。 んー正直そこまで大きな要素には感じない。し、当時は農も「可能性高め」程度にしか見てないけど>>533では「確信に近いレベル」なんだよね。この辺の変遷がはっきりと追えてません。 樵真視にしても、>>468で真 |
713. 羊飼い カタリナ 04:23
![]() |
![]() |
視している訳だから、夜明け後になんらか反応があってもいいかなあってちょっと思います。 トータル、者青狼視や樵真視など自分の中の狼像や真像みたいなものが出来上がってて、そこから前に前に突き進む、というスタンスの一貫性は見える。 別に者吊りが狼利だとは言わないけれど、そのスタンスが狼利に今後ベクトルが向かい続けるならきっと狼なんでしょうなあと。 人間味はあるけど思ってたほど白くはなかったという感想 |
714. 農夫 ヤコブ 04:44
![]() |
![]() |
体調最悪で寝たくても眠れねえだ(涙 これもネタって言い逃れされそうだども屋偽でいいんでねえだか? 屋の>>682は自身が言う様に「生きてる視点漏れ」だべ。 屋真なら青狂確信でもしてない限り、普通に噛まれてる事想定するもんでねえか? んだで樵狼判明の狂アピか、青噛みで偽確定すると思い込んでた狼のどっちかだべ。 ここ出来ればみんなも検討してけろ。 |
715. 羊飼い カタリナ 04:44
![]() |
![]() |
こっからは雑感程度に。 シモン:白度が上がったかな、対羊の評価が「アンチ者吊り派」の仲間だと思っていたところから羊が翻ったことによる悲しみに見える。 兵のために者吊りについてもう一度自分の意見まとめると、 「者単体白い」「でも他灰全員納得するほどではない」「者の白さ説得する労力掛けるほど▼者にメリットがないわけじゃなくかつ▼灰にデメリットがないわけじゃない」「樵単体ではそんなに要素拾ってない」 |
716. 羊飼い カタリナ 04:45
![]() |
![]() |
この辺りの理屈から者吊より動いてはいたかな。 周りがもし満場一致で者白で信じられるんであればそっち側に行けるようにはしてたから、そういう意味ではふらふらしてたようには見えるかも。 ま、それはともかく。 この動きをした羊への評価>>521>>524>>531→>>612は本気で他灰吊を主張していたがゆえに見える。 特に白く見えたのは>>549「俺だけが」からにじみ出た「他の人の協力を得てなんとか |
717. 羊飼い カタリナ 04:45
![]() |
![]() |
者吊り回避しよう」という姿勢。 狼の白アピならば他灰主張だけしてあとで「だから言ったじゃん」と言えばいいだけなので、こういうところからも本気さが見える。 者白という結果から鑑みて、昨日時点の▼他灰は村利行動、そしてこれに白アピ感がほぼ感じられないところから考えて、兵は結構白いのではという結論に至りました。 寝ます。 |
718. 農夫 ヤコブ 04:48
![]() |
![]() |
☆羊>>712 村ならおら疑うのは他に怪しい人が居ないと思ってからにした方がいいだよ。 一応質問には答えるべ。 おらが者が黒く見えてた根拠は散々言ってた様にアピ含めて生き延びる事ばかりで、狼を探す姿勢が見えなかった事だべ。 それがおら離脱後一転して>>656で白ならSG候補の書白を検討したり>>659では書吊りより俺吊りの方が情報出ると態度が一変してるべ。 しかも>>676で灰の所感提示も。 |
719. 羊飼い カタリナ 04:50
![]() |
![]() |
>>714 んあ、そこはさすがにネタとしてとらえるべきかと。 というかむしろそうなると農的に青真になるけどそれは構わないのか というか今日占い師関係お話すると非狩透けかねませんからねえ、なんでかは各々考えてちょ、もしくは能力者候補が解説してちょ だから今日はおとなしく灰の話するが吉ですよ、どうせ占い真贋要素は対して更新されないんだから |
720. 農夫 ヤコブ 05:05
![]() |
![]() |
羊>>719 いや、おらの指摘はネタの方じゃなく「明日頑張る!」と明日生きてる想定してる方だべ。 後、質問の仕方がまずかっただな。 この屋の生きてる想定が上記の条件的に真の発想に見えるかどうか?だべ。(狂狼については無視&ちなみに樵狼なら占GJでも狂襲撃の可能性も有り) おらは青真も切っては無かっただよ(>>545>>561) あと羊>>715からの兵白説はかなり同意出来たべ。@13 |
721. 農夫 ヤコブ 06:02
![]() |
![]() |
>>399で票の動きから何か見えないかと眺めてただども… 計算間違ってね? 者8pt,神7.5pt,老6.5pt,妙6ptだったのでは? それは置いといて、序盤老に2票の時点で者>>329に修>>331で●神に変更→続けて服が●神で者が3票目の●神、妙が4票目の●神(ここで屋>>354で●神検討する兵をけん制)→妙が神から●者に変更→青が●神上乗せ・・・ 屋狼なら神、青狼なら老が怪しい?(微妙 |
722. パン屋 オットー 06:22
![]() |
![]() |
おはよー!今日もパンはないよ!でもパン屋の朝は早い! リーちゃんはゴメンね。でもGJ&妙確白はいい展開だね! 今日は狩保護の視点から【▼樵一択で】でよろしくー ちょっと時間取れなかった。んじゃ、また夜に! |
723. 農夫 ヤコブ 06:23
![]() |
![]() |
うーん・・・神はおらと考え方が似てるせいか、考察も主張も至極真っ当にしか見えねえべ。 特に>>578>>583は共感すら覚えるべ。 あと>>585の老に対する「もやもや感」は珍しく感情が出てて人っぽさを感じただ。 やっぱりここも違う気がするべ。 ただ皆が放って置けなそうなら今後の吊りSG回避に占い当てるのは有りだべか。 一応GS出しとくべ 白 年服兵>羊神>修書>老 黒 |
724. 神父 ジムゾン 06:42
![]() |
![]() |
おはよう御座います。 決定見える前に寝ちゃってました。結果的に者吊りになってたので票は誤ってない、セーフせフ。 でGJはありがたいっすね!ディーターは白で、妙も白確ですか。 そうすると昨日のシモンはもう白でいいんじゃねと思う私です。 |
725. 神父 ジムゾン 06:45
![]() |
![]() |
聖書の一節には 「あなたがたの中で苦しんでいる人は、祈りなさい」 とあります。 牡蠣に当たって苦しんでるのであれば祈るのです。 痛いの痛いの飛んでいけ~と。そしてしっかり養生するのです。トーマスは今は苦しいでしょうが、主が必ず痛みをとってくださります。丁度偽確したところです。たとえ敵でも優しさをもって吊ってあげましょう。 |
726. 老人 モーリッツ 08:30
![]() |
![]() |
おはよう。こりゃGJきたのう!狩人やるのう! そして妙確白も良い流れじゃ! 2日目にして既に不穏な空気を感じておったから一安心じゃ まあ者吊りじゃから旅を噛みに行くじゃろうな。ワンチャン青屋噛みは怖すぎるじゃろ~て。でも樵狂人視点ならなくはないか…… 安パイで灰噛みくる気もしてたんじゃが、奇襲はかけて来ないタイプの狼なんじゃな ディタはお疲れ様じゃ そしてやっぱり白じゃったのう……EPでな |
727. 少年 ペーター 08:39
![]() |
![]() |
きょーうの、嬉しかったGJ 今日の、悲しかった▼ きーのう、弱かった自分と あした、きっと強い自分と〜 みんなおはよう。 老>>618ありがとう。 そもそも●兵は白狙いだったな。確白まとめサポ狙いだったんかな。 樵は体調お大事にな。 |
728. 老人 モーリッツ 08:53
![]() |
![]() |
【▼樵じゃ】 自分と違うタイプはリスペクトする姿勢じゃから農みたいなプレイヤーもありとは思うておるんじゃが、そろそろミスリードが心配なのじゃ…… ワシも推理で当てたというよりは、単にディタに共感できるとこがあったからパッション村打ちできてただけじゃし、偉そうなことは何も言えないんじゃがのう 占い真偽はディタ黒出しでトマが偽までで止まっておった(トマだけに)からこれから見ていくとするかのう |
730. 農夫 ヤコブ 10:46
![]() |
![]() |
うぅ…医者言って少し落ち着いたけど最悪だべ・・・ ★年>>727 老への反応それだけ? 何でサポ狙いで白狙い?▼者は回避出来ると考えてた? ▼樵希望するほど者白見てたなら●は普通狼狙いに行く場面では? ぐらいまで思考伸びるタイプに見えるだで疑問感じたべ。 老>>728 者>>630から老白なら年も疑うつもりだで、老は白なら年狼無いか検討してけろ。 |
老人 モーリッツ 11:39
![]() |
![]() |
襲撃先理解してないように見せた(実際村でもわかってない)んじゃが、これでワシへの当たりが優しくなる人は狩人かもしれんのう 年が狩人だったりするかもしれんから、>>730に乗って塗るのもありかものう…… |
731. 旅人 ニコラス 11:48
![]() |
![]() |
今のところ、今日は本決定1本でいこうかと思ってるよ。 年>>698 ま、まさかそんなわけないじゃん、おおげさだなぁ・・・…… 農>>701 わかった。あの時は、自由にしたくなかったってことで納得してくれるかな。反応不要 >>721 間違えてる…!!ごめんなさい! でもやり直したところ、ぼくの計算では 老5.5 神6.5 者7.5 妙6 でした。 普通に者でよかったのか… |
732. 老人 モーリッツ 12:32
![]() |
![]() |
農>>730 大丈夫かのう? 体調崩しとる人ほんに多いのう…… 本当なら黒狙いで出したいとこじゃが、昨日の議論がとっ散らかってる印象じゃったから確白が欲しかったのう 2日続けては偽黒も出しにくいと見たから発言力ありそうな辺りを希望したのじゃ 元々妙も占いたかったから結果オーライじゃ 年は議事もすんなり読めてしまって黒見えしとらんかったが、確かにそろそろすなおーかみの線も見るべきかのう?** |
733. 青年 ヨアヒム 12:44
![]() |
![]() |
昼撃 羊の書占に理解示しつつも俺個人としてはここはガチで黒取りにいきたい。明日どうなっても一番情報落ちる手だと思うから というわけで【本日は自由希望】 書は現状黒見える気はあまりしてない そして農の反応微妙。概ね羊追従 そも農の推理起点って青狼、屋狂>真、樵真>狂では? その基盤部分が崩れての反応が者から入るのは違和感。散々俺狼前提でラインまでみといてそれかーい、という気持ちも込 |
734. 負傷兵 シモン 12:44
![]() |
![]() |
当然今日は【▼樵】 アイツは牡蠣に当たっちまったようだしな。 この吊り縄を首にかけて落ち着いてくれや っ▼ で、今日は灰精査の日だ。 かつて戦場の盟友は言った。ミスリードを恐れてはいけない……と。村人だって間違える。何故その考えに至ったのか、間違いの過程に不自然な点はあるか、そこが問題なのだ。 というわけで今日も怪しいと思ったとこには随一つっこんで占い当てていきたいぜ。議論が活発になるといいな! |
735. 青年 ヨアヒム 12:44
![]() |
![]() |
ただ>>533とかは農狼でやるかなぁ…という疑問も有りで悩みどころ。 襲撃通らなくて焦った、ならなくはない? 正直わけわからん理由で狼視されてイラっとしてる自覚あるから多分俺は農フラットに見れてないと思う。 ので、他からの意見求む。 そだな、年修あたりこのへんどう見る? でもこれは聞かせて 農★今最も自信ある推理は何? |
737. 少年 ペーター 12:54
![]() |
![]() |
☆農>>730平日朝だしなあ。 老>>599で「旅だけにまとめ任せるの不憫」って言ってるので、まとめサポ視野だったのかなと理解したんでな。 老自らもぐるぐるしだしたので、この村のまとめ役も大変だとの思いに至ったのだろう。 寡黙に叩かれて感情出した事を青に咎められ、村に迷惑をかけたとの思いもあり、まとめに思いを馳せたのかも知れないな。(>>493) と、昼一撃だぜ。 |
負傷兵 シモン 12:54
![]() |
![]() |
襲撃考察 流石に今日霊を噛みにいくのは狼に利があんま無いので素直に占いでGJ出たと見るのがよさそうだ。明日になればわかるがたぶん占い残りは真狼。狩人は真占を把握している可能性が高い。 灰はちょこちょこ非狩が見えてて、非狩してない狩候補は年服神。その中で占い護衛にいくのが考えられるのは年くらい。ここは普通に白くて襲撃候補でもある。つまり俺は絶対に非狩透かせちゃいけねえってことで |
738. 老人 モーリッツ 13:05
![]() |
![]() |
一撃じゃ。今日はこれから老人会の親睦会があるので、夕方から議論に加わりたいのう 青 確かに書は占うとこではない気がするのじゃ。正直確白でも微妙じゃからのう イラッとする気持ちは理解できるのじゃ 兵 「ミスリードを恐れてはいけない」 ほんにその通りじゃな!その言葉に勇気付けられながら考察していく事にするわい 兵は思考変遷が見えやすい気がしとるから、これから期待しとるよ** |
739. 農夫 ヤコブ 13:09
![]() |
![]() |
☆青>>735 GJが出てなければもっと素直な反応出せてたと思うべ。 だどもGJが出た以上、占に関する反応は出来ねえべさ(青でGJじゃないなら青狼は切れない) 今は特に自信持って言える事はねえだな。 ただ兵は白認定して良さそうだべ。 ★いらっと来るほど納得出来なかったなら何がどうおかしいか反証頼むべ。 老年>説明感謝 |
740. 農夫 ヤコブ 13:09
![]() |
![]() |
青>>697年>>702 樵偽判明で実質2-1陣形に変わったで狼占なら怖くて簡単には割れない場面だべ。 割って▼斑になると次の襲撃では必ずGJを避けて真占か霊を抜く必要がでるべさ。 少なくとも灰狼の位置と白出しは無関係だべ(下位に居るとは言ってない) ★何でこの可能性考えなかった? 狼はGJが出た事から今頃今後は狩との読み合い勝負の賭けで占霊襲撃行くか、狩狙い襲撃から占抜き狙うか悩んでるとこだべ |
神父 ジムゾン 14:58
![]() |
![]() |
明日の状態で灰は 片2灰7ですか。5本のうち1本は屋でしょうから、4本、占襲撃を通すにはできれば灰が5以上、できれば6以上欲しい。明日、明後日までは判定出ても問題ないですかね、状況によって変わってきますが流石に5日目の夜には食わないときついかな? |
741. 青年 ヨアヒム 15:02
![]() |
![]() |
>>739 えっ……>>714 納得いかないのは>>332から青狼確信までの推理の深まりが不明な点、>>332自体に関しては>>335狼でも〜の一文もにょん。 >>740は、確かに。灰位置に関してのバイアスは捨てる。ありがと。 考えなかったというか至れなかったな。 |
742. 羊飼い カタリナ 15:38
![]() |
![]() |
ヤコブは基準がどこなのかわからないので狼的にはやりやすいスタンスだよなあと >>718にしても。 者は>>498>>513>>514でも灰には言及してるんだよね、この辺りとの違いがよくわからんという。 農>>720 いや、だから明日頑張るという発言自体がネタ込みなのでは……屋偽でもバカじゃないんだからそんな露骨な……言わないでしょう。 |
743. 農夫 ヤコブ 17:17
![]() |
![]() |
青>>741 それ言葉足らずだったべ。 「青偽なら」狼確信て意味だったべ(非狂確信+偽寄りってニュアンス) >>541も真は否定してねえべ(世論真狂視に対する非狂警告) 狼だけ見てるなら>>580上段の推理は出ねえべ。 羊>>742 説明に喉足りないが…端的に言えば者白起点だったから白アピに見えてたべ(>>656客観的で説得力有り)。 老白主張直後、間接的に占襲撃時老狼示唆でライン攪乱かと。@7 |
744. 農夫 ヤコブ 17:46
![]() |
![]() |
【統一占い続行を強く希望】 青から自由希望が出てるからおら個人的には自由に占わせてあげたいだども、実質2-1の偶数進行になった事に加え妙白確した事からも統一での灰狭めがいいべ。 統一なら>>740で示した様に騙りは割りにくいだで白確が増やせる(白圧殺)出来る可能性が高いし割れればGJ時、縄が増えるだけなく占確定まで見込める(片黒だと真確定しない) また自由だと白囲いが面倒だべ。 後は夜@6 |
745. シスター フリーデル 18:13
![]() |
![]() |
ふむふむ、これは良い平和ですね。疑問を挟む余地がない ヤコブさんが何か言っていますが、私は自由占いでいいと思いますよ トーマスさんがほぼ狂人でしょうし、占い師が噛まれましたら噛まれた占いが全視点で真確定したしますもの 狼の噛み先候補を削る為にも占い先を前日に明言しない自由占いを推奨いたします |
746. シスター フリーデル 18:20
![]() |
![]() |
なんと言いますか、神農占-樵なんでしょうねと、割と消去法で思っています カタリナさん狼あるかと思っていましたが、どうやら違いそうですし モリ翁に不安は有りますが、大凡モリ翁の性格によるものでしょう シモンさんは……今はまだ言及しなくともよいでしょうね 今日の占い先は神か農が良いと思いますが、クララさんを明日の吊り先に予約したい方々が多数おられるようですし、ここで占っておくのも手かもしれませんね |
747. シスター フリーデル 18:26
![]() |
![]() |
あぁ、モリ翁占いとシモンさん占いはおすすめしませんよ モリさんがもし確白となった場合に少し困ってしまいそうです なんと言いますか、申し訳ありませんが甘言に騙されてしまいそうに見えますし シモンさんはもし白の場合に、現時点で白が見えても何やってるんだと無駄に信用に触れてしまうかもしれません 何やら白く見られているご様子ですし 年服羊占いは、私見ではあまりうれしくはないです それではまた。御機嫌よう。 |
旅人 ニコラス 18:53
![]() |
![]() |
老の確白がダメで書ならいいって、モーリッツに失礼すぎる。 この村自由人とか寡黙に寛大だけど、それで周囲に声かけした老を怪しんだりとか、納得いかない。 老は狼かもしれないけど、そこで?っていう。 初日4発言の人に中身ないって言われたら、ぼくも切れ気味になりそう。 どんなスタンススタイルでも許されるってことはないと思うよ。相手がいるんだから。 |
750. 負傷兵 シモン 18:58
![]() |
![]() |
まずは素直に昨日▼者希望出してたところ見てみるな。 灰で▼者希望は「農神羊修服」 この中で気になってて占い当てたいのは羊修服。 これから時間取って考察ちゃんと乗っけるつもりだけど俺は農神そんなに黒視してない。(農はもうちょい精査必要) 少なくとも占わないで判断できる要素はあると思ってる。これも後で挙げてみる。 占いは自由で良いだろう 青屋各自遺言で占い先言及、対抗と被っても気にしないくらいで。 |
751. 木こり トーマス 19:01
![]() |
![]() |
ゲルトの発言が議論停滞を狙った人外臭いし、アルビンは影が薄いし、ディーターは狼。 この前村長が深夜に全裸で徘徊していたんで狂人だと思うっス。 楽商者-長で間違いないっスね。 【本決定▼商●楽統一】セットよろしくっス。 |
753. 負傷兵 シモン 19:58
![]() |
![]() |
あ、駄目だ。見直したけど農かなり見にくいぞ。占わなくてもいいってのは撤回。今日占ってもらうかは考え中。 上で羊も言ってるけど農は結論ありきで発言してるというのが1dから一貫した姿勢。それが都合よく盤面動かしたい狼由来か猪突猛進の村なのかって問題だよな。どこまで無自覚なんだろう。 他の奴らも農の白黒要素拾ってたら教えてほしい |
754. 負傷兵 シモン 20:00
![]() |
![]() |
喉厳しそうな中一気に質問だしちまうけど 農 ★>>718「村ならおら疑う~」ここはどういう流れで出たんだ? ★>>714 屋偽視に対して羊からツッコミ入ってるがそれにはどう思ってる? ★>>723 老黒の根拠だしてもらえるか? 特に最後の質問には喉を割いてもらいたい |
神父 ジムゾン 20:26
![]() |
![]() |
クララも狩人にしてはバファリン吊りがある位置なのでなさそうかなと。残るはシモン、リーザ、ペーター >>14:53の表間違ってますね。青が2枚あることになってる。あれ?誰だ足りないの? |
755. 農夫 ヤコブ 20:37
![]() |
![]() |
【自由占いの場合は旅護衛指示必須(エア護衛は狩の自己責任で)】 自由は霊生存前提じゃないとリスクが高いし、占噛まずに霊噛む可能性上がるだ リスクは霊抜き+白囲いはもちろん、狼占の狼への黒出し→霊黒で真視獲得→霊抜きで真乗っ取り等。 兵>>712 ☆1羊がおらに喉使い過ぎそうだったから ☆2今は内緒 ☆3今は消去法に近いべ |
756. 農夫 ヤコブ 20:38
![]() |
![]() |
おらは者白出た時点で疑惑はそれなりに集まると思ってたし、狩透け関連で素直な思考開示出来てないため、そこに疑問持たれるのも納得してるべ。 だどもおらにばかり視線向けられても喉減るばかりだし、村の推理か狼の黒塗りか判断出来ないだで情報増えねえだよ。 現状、他灰が白い(または人っぽい)から、老年白だと他に2狼居る様に見えねえから書狂の狼2騙りすら考えてる始末だべ。@4 |
757. 少年 ペーター 20:43
![]() |
![]() |
ただいま~。 ☆農>>740 そうだな。確占のリスクは2−1にシフトされた事で高まってるな。 ちょいと別の理由で灰狼位置考えてた事があって、ごちゃったかも知れん。 (別の理由については襲撃要素含むので、灰↓に埋めておいて時期がきたら取り出すわ。) |
少年 ペーター 20:44
![]() |
![]() |
なんとなく、占い師GJなんじゃないかと思っててな。 (護衛先の非狼情報もでかいので願望込みだったかな。) んで、青or屋が狼&灰狼が吊られそうなところだったら、これは信用勝負もあるよなと。 ところが、信用勝負ではなく、占い師を抜きに来たと考えると灰狼生存勝利路線と言うこと。 つまり、灰狼はそこそこ生き残る可能性がありそうなところと推測出来るからな。 |
神父 ジムゾン 20:44
![]() |
![]() |
シモンニコラスはミスリーダーかなー。考察で怖いのはリーザフリーデルあたりかな。フリーデルは疑われてるのでSG要員にできそうなとこですが。まぁ、どちらにしろ最後までに処理してしまえば問題なし。 |
758. 少年 ペーター 20:53
![]() |
![]() |
修>>747の占いの使い方指南が面白いな。 ★修>>746 「羊狼あるかと思っていたがどうやら違いそう」ってのをどこで思ったかを掘り下げてくれると、面白い考察が読めそうな気がするんだがどうよ? シモン(>>750)も参考にしたくなるかも。 農>>755 ▲霊が起こったとしても、現残占い師が真狼であるなら、狩抜かれるまで占い機能保全が担保されるからなあ。まあ内訳次第なんだがなー。 |
759. 少年 ペーター 21:04
![]() |
![]() |
青>>733>>734(兵>>753 農を分かりやすく表現してるな) 今日の農考察(俺視点だが) 俺への疑い向けが、農狼なら一手早いかなあと言う感想。 (特に>>730) 俺は農白言ってるわけだからな。 今はまだ態度保留して、むしろ書修羊あたりを一緒に吊るよう仕向けた方が農狼的には楽だろうと思うんだよな。 |
760. 少年 ペーター 21:06
![]() |
![]() |
農>>700を読むと、者に対する申し訳なさを少々感じているのかも? んで、者が懸念してた年(or服)狼について、「もし年狼なら補足出来るのはおらしかいねえ!」とか背負ってるんかもなと。 =俺の色見えてないのでは?って感覚なのでやはりまだ黒くは見えてない。 (一番の黒要素は、体壊すほどカニを食べ過ぎた点だな!!) 今さらだが、ディタは競馬場で儲かったんかなあ。 |
農夫 ヤコブ 21:09
![]() |
![]() |
狼と違って疑われるの怖くないと自由にやり過ぎたかなぁ? これで疑惑集めて占いや縄使わせる事になったら申し訳ないです。 推理は外れた時を考えてあまり明確に出さない方が良い? 自分的には狼でここまで大胆に動ける?とか思うけど、そうは見えないのかぁ… 吐き気の方は収まったけどまだお腹痛くて辛い;; |
761. 仕立て屋 エルナ 21:10
![]() |
![]() |
ただいまー。今日の議事の厚さはわたしに優しい! まずね、羊の兵評見たけど兵白だと思った(小並感) あと、>>634のGSから今日の>>750「羊修服」と者白見えたことで結構ダイナミック変動してる。兵狼ならここまでぐるっとするのめんどくさそうだし、別に今日の段階で羊を相手にしなくても修服神あたり吊る準備しとけばいい日。そのあたりはほんと羊>>715「羊が翻ったことによる悲しみ」なんだろうなーって。 |
762. 仕立て屋 エルナ 21:21
![]() |
![]() |
農>>721からの旅>>731見たけどさ、老狼の場合ポイント間違ってるよって指摘が老本人か仲間から出てたんじゃないかね。 狼は仲間を救いあげるような行為やりにくいって思うかもだけど、間違ってるものを正すくらいならいけるでしょ。1d占いとか洒落にならんよー、リスクリターン考えたら救いに行くとこ。 あれこれ結構老の白要素じゃない?じゃない? |
764. 青年 ヨアヒム 21:36
![]() |
![]() |
ただいまー。 うーんなんだろうこの農の、脳みそFOかと思いきやそうじゃない、矛盾が堂々仁王立ちしている感じ。 農狼だとしたら1dの行動はキャラクター付け。 ただその後の言動に似たような作為ブラフが見えないのは、そういうのを愉しむタイプではないということにも見えるし。 この人見てると酔う、が感想。 |
765. 老人 モーリッツ 21:39
![]() |
![]() |
思ったより帰宅が遅くなってしもうた…… 年甲斐もなくハッスルし過ぎたのう 今日はまだ全然発言しとらんのう。初日と大違いじゃ 議事を読んだのじゃが、今日は農にアイドルの座を奪われた感があるのう…… 今日は占い真偽を見る日なんじゃろうが、青屋どっちも真ありえそうで困っとる 初動からのロックは外しとるが、見る目無いのう しいて言えば、どちらかと言えば青の方が絡みがあって印象も良かったくらいじゃの |
766. パン屋 オットー 21:39
![]() |
![]() |
ごめん、ちょっと遅れた。やっぱり議事伸びてないねw俺がいない時でも、もっと盛り上がっていいんだぞ! 服>>761 俺が兵白視してる補正も入ってるかもしれないけど、こういう要素で白拾えるエルナに、なんか安心できた。でも ★服 老の白要素の部分、詳しく 旅>>763 ざっと見ヤコブくらいしか統一推してなかったから自由にしようそうしよう |
767. 負傷兵 シモン 21:40
![]() |
![]() |
農>>755 どうも。まあ今日は気を使った発言を心掛けているという言葉を信じて置いておく。喉もなさそうだし ま、>>436なんかもあるし農を見るのは樵の色がわかってからでも遅くないかという結論。自分で言ってしまっているが者白が見えると一番目立って疑われる位置なのは昨日時点でもわかってるはず。ここ狼なら超前衛型なので今日明日からの出力変遷に注目すればいいかとかそんな感じで |
768. 負傷兵 シモン 21:42
![]() |
![]() |
者白な以上昨日▼者希望してる奴らが素直に考えると怪しいってのは説明不要だと思うんだがそれは狼も把握してるはずよな。 農みたいに強く者吊り主張すると一気に黒っぽい位置になるんだからさ。狼ならそれは避けたいと思うんだ。 だから者狼や樵真って間違った内訳を主張してたとこより、「者を残すのは不安だから」「確定情報が欲しいから」という理由で▼者してた位置のが狼あると思ってる。羊修服に疑い入れてる理由はそれ。 |
769. 農夫 ヤコブ 21:43
![]() |
![]() |
年>>758 それは統一でも同じだべ。 統一なら霊抜かれても白確出れば灰狭まるし白囲いも黒囲いも起きないメリ有るべ。 序盤のロジックの強さは一体どこへ? 服>>762 確かにそれ納得だべ。特に老は不満は表に出すタイプに見えるだでそこ指摘しないのは狼なら疑問。おらも老白に同意だべ。 でついでに狼ならもろSG要員の老白上げする服も白でいいべ。 【●年○修】で希望出すべ(修は一番白拾えてない)@3 |
770. 仕立て屋 エルナ 21:44
![]() |
![]() |
神はねー。>>583とかおじいちゃん単独GS最下位なんだよね。老ってそこまで黒く見えるかなって疑問。隙が多いけど村でもあるよなーってなるとこだと思うの。 まあ神の考察って論理派な印象で、経験則とか感情なんかは弱く見るタイプだから分からなくもない。ただ論理的でない=黒は違うと思うのよね。 って言いたいこと言ったけど神の色は拾えてないや。ここはシモンに任せよう。(ポーイ |
771. 少女 リーザ 21:47
![]() |
![]() |
ただいま。 旅>>763 今日は書なら統一でその他は自由でいいんじゃないかな、って私は思うけど旅ちゃんはどう? 遺言じゃなくて伏せて明日、でも良いと思うけどどう思う? 私もログ読み読み |
772. シスター フリーデル 21:48
![]() |
![]() |
ふむふむ、【●年〇神】にやっぱりすることにしました ペーターさんがとても不穏な事を仰っておりましたからね シモンさんはとても素直に状況を受け止めるのですね、悪いとは言いませんが 狼にとって昨日の者吊りは必須であったとは到底思えませんよ むしろ、吊って白が見えても何も進まない▼書を希望していた方に狼が居ると思う方が妥当です そういった、『こう思うのが自然である』を前面に押す所が胡散臭いのですよ |
773. 仕立て屋 エルナ 21:50
![]() |
![]() |
☆屋>>766 1d●者or●老って流れだったけど実はポイント集計が違ってて●者が単独首位だった。 者は白なんだから、老狼の場合本人か仲間が集計の間違いを指摘して●者にするよね?それがなかったってことは老も白で狼的には者老どっちが占いでもよかったってこと。(伝われ) |
774. 負傷兵 シモン 21:50
![]() |
![]() |
神に関しては1dの被投票要素がある。 者が神占い希望撤回するまで 神7.5票 者4.5票 (老3.5 妙5.5) この段階で投票してなかったのは書羊の2人。 書は者占い希望に出す雰囲気あったけど、者の●神撤回は狼想定していたとは思えず。 狼は仲間を初回占いに当てたくないはずという前提から見れば白っぽいとこ。 青屋の投票にも特徴あるし、ここは1Wの位置が確定すればはっきり白黒見えると思う。 |
775. 少年 ペーター 21:50
![]() |
![]() |
農>>769 年>>758は統一か自由かにかかってないぜ。 「旅護衛指示必須」にかかってる。 つまり、旅護衛しなくても(=▲霊)が起きても、悪くない展開もあるんだからわざわざ旅護衛指示必須にしなくともよいよなって意味。 服>>762 旅>>399のあと2分後に>>400だったから、訂正する暇なかったのかも。 (者占いなら訂正する必要なし) |
776. 青年 ヨアヒム 21:51
![]() |
![]() |
神はいない? 初日から気にしていた羊が今君からどう見えているのか聞きたいのとちょっと今何見てるのか気になる。 服はまっとうに人というか、日々積み重なってる感じ。その上で>>762が発見した喜びが出てて良いなぁと。 狼からしてみたら老村ってお取り置きSGにしておきたいところだと思うし、ここの要素はクリティカル。 あるとすれば服老両狼の場合のアピだけどまあ、検証する必要性もあんまり感じないかな |
777. パン屋 オットー 21:52
![]() |
![]() |
老>>765 じいちゃん今日は灰見ようー! 兵>>767「狼なら超前衛型」 それな。農狼のイメージが浮かばん。 ただ昨日の▼者希望って、そんなに黒い要素になるのか?斑吊り希望って普通だと思うんだけどな。 服>>770 うん、シモンに任せとけばいい! |
778. シスター フリーデル 21:53
![]() |
![]() |
因みに>>759がとても不穏なのですが、ご理解いただけますでしょうか? 解説は致しません シモンさん。ディーターさん単独は、とても斑の状態で残したいと思えませんでしたがどう思っておりましたか? クララさんを致命的な時に吊るよりはと言いましたが、すでに斑のディーターさんを致命的な時に吊る方がアレだと私は思うのですが 何時吊られるともしれない斑を、それも今日保留しても明日には吊るとかもありましたね |
780. シスター フリーデル 21:57
![]() |
![]() |
トーマスさんの偽確定はどう見ても一定以上の成果がありました 今日の平和もディーターさん吊りだったが故かもしれませんね 今日、クララさんを吊っていて霊結果が白であった場合どうするおつもりでしたか? 例えば灰吊り保留して平和が出ました、霊結果は白です 何も情報が増えません。改めてディーターさんを吊りますか?一手遅いです 客観的にはトーマスさんの真贋も保留のまま、偽だろうと偽であるは大違いなんですよ? |
781. 少年 ペーター 21:58
![]() |
![]() |
修>>778 あ~、たぶん言いたいこと理解したが、いちいち(書修羊村仮定)って入れなきゃダメ? 「あたり」ってつけてる事で理解してもらえれば。 要は他村を吊りにいけばいいじゃんって意味な。 |
782. 青年 ヨアヒム 21:59
![]() |
![]() |
んー。これ俺今日黒引かなきゃ!って躍起になってたけど頑張るべきはそこではなくて、いかに戦える村にするかな気がしてきた。 そういう意味では>>771書統一反対しない。 ただし自由なら遺言は絶対かな。情報は一個でも確実に残せるほうを選びたい。 フリーデルはそれ一連、シモン向けの発言? それとも村向け? |
784. パン屋 オットー 22:01
![]() |
![]() |
農>>769服>>773 なるほどね。緊迫した場面だったから仲間の誰かは表計算してるだろ、ってことかー うーん、それは狼が表計算するという前提になるから、ちょっと不同意だなあ 修>>778 うん、俺には何が不穏なのか全く分からなかったw ただ、ペーターはちゃんと見直さないといけないと思っていたので、少し見てくる。 ついでにジムゾンも洗い直してみるかー |
785. 少年 ペーター 22:03
![]() |
![]() |
服>>779 まあ一要素が無くなっただけだし。 まだ面倒なのは、灰に2狼いると「服老が仲間だから気づいた要素では?」とか勘ぐらなきゃならんとこだな。 (俺も他から見たら農年両狼あるか?って思われてるかもだが) 修>>783 そうか。 解説してくれないと、もし誤解なら解けないし、他の人も検証できないけど? |
787. 農夫 ヤコブ 22:04
![]() |
![]() |
★年>>775 指示の件だとしたら逆>>755で示したリスクに触れないのはなぜだべ? 統一なら>>769で示してる様に霊が抜かれてもそのリスクはないだども、自由だとそのリスクが有るから、狼に霊は護衛されてると思わせる事が抑止効果になるんだべ。 おらが序盤年に期待したのはおらが抜けてもそうしたロジックをきちんと理解して正しい提案をしてくれると思ってたからだべ。 後は仮決定まで黙るべ@2 |
788. シスター フリーデル 22:07
![]() |
![]() |
>>782どちらにとらえていただいても構いません 重要な事は、情報を収束させてゆくことですと警鐘を鳴らしたかっただけです >>773あゝ、なるほど 確かに初日占いを避けるために、狼は3人もいるのですから誰か一人位は裏で集計して方針を練っていてもおかしくはないかも知れませんね モリ翁も本気で占い回避したければ指摘しそうと ふむふむ |
790. 負傷兵 シモン 22:08
![]() |
![]() |
修>>772 屋>>777 んーここに喉割く気はあんまねえんだが、昨日の斑吊りは狼にとってデメリットがねえんだよな。 そのまま残った青屋の信用勝負路線にするも占い即抜きで灰勝負にするも狼の自由だろ。 昨日者吊らないでいれば狼側に襲撃選びの点で負担かけられる。斑の者が状況白になる可能性もあった。 ★修 今灰に2狼いるはずだがその位置はどう見てる?農神疑いから農を占いから外した経緯もあれば教えて |
791. 負傷兵 シモン 22:12
![]() |
![]() |
>>農 ちょっと落ち着け。何が正しい提案かってのは1つに決まってるわけじゃない。 一連の発言見たが農の考えも年の考えも不自然なところはないと思った。考え方の違いで落ち着く範疇だ。 |
792. 少年 ペーター 22:13
![]() |
![]() |
☆農>>787 占いが保全されるなら、リスクではないだろ。 次で補完の選択肢もある。 灰に2狼だとミスリ懸念もあがってるからな。真占の独断に期待したい。 そもそも、本来は進行のリスク管理まで灰がやらなくてもいいだろ。 「なぜやらなかった?」「なぜ考えに至らなかった?」って不作為要素は、取るなとまでは言わないが、取り扱い注意要素だと思うぜ。 |
793. シスター フリーデル 22:15
![]() |
![]() |
>>785伏せることに意味がありますので 開示が必要となった場合には開示いたします 誤解を解消する事より優先する事が、往々にしてあったりするものなのですよ それが重要ではないと言うつもりはございませんが >>790それは違いますよ、『樵が破綻する』と言う事はとても重要です 3-1と真狼-真では色々状況が変わります 特に占霊の重要度が ☆昨日は神羊で、先程までは神農。今は神年ですが? |
794. 仕立て屋 エルナ 22:15
![]() |
![]() |
何か通った…? クララ。 ゲッダン!を発言するタイミングに何か規則性があるのかわたし気になります、割と気まぐれっぽいけど。>>385とか>>501みたいな発言もあったし覚醒待ちだった。 ★書>>748 上の意見ってリデルの発言だよね、どの部分? |
795. 青年 ヨアヒム 22:16
![]() |
![]() |
(>>775を見てそっと>>776のクリティカルを取り下げる青年の姿が!) 2分、2分かー微妙なところ 修>>788 んー? シモンの論はリデルから見て間違った論でありそちらへの収束の阻止をしたい? なんか、論ずる部分が一手遅い気がして。 あと俺が言うべきじゃないかもしれんけど昨日の者は俺視点でも残せなかったよ>>552 そこは見ている景色の違いでは?>兵 |
797. 旅人 ニコラス 22:22
![]() |
![]() |
クララ、集計する時に困るから、ちゃんと【】で●と〇で希望出しておいてね。 お風呂入りたいんだけど、占い方法とか後でもいい? 占い集計によっては仮決定出すかもしれないので、いつも通り 【希望締切は23:30】にします。 集計間違いに気づいたら、お知らせ願います。 |
798. 負傷兵 シモン 22:23
![]() |
![]() |
うん、者吊りのデメリは昨日主張したしそれが理解されてないならもういいかなという。推理の材料にはするけど ★修>>793 今日を経て羊が狼っぽくないと思った理由、今農を外した理由を詳しく知りたいんだ。 あと今日書占いは重ねて反対しとく。占い当てるなら黒が見えるとラインが拾えそうなところにすべきだ。書の色が見えてもそっからの発展性がないので直吊りで問題ないと思うんだぜ |
800. 仕立て屋 エルナ 22:26
![]() |
![]() |
書>>796 ありがと。 乗っかりたくなった思考過程まで教えてくれるとエルナさん大感謝祭。 ちょっと席外すのでとりあえず。 【●神〇考え中】 ニコお風呂いってらっしゃい。 |
801. シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
>>795いいえ、シモンさんの自分が白だと思う所を吊りたくないと言うのは一つの意見として間違ってはいないと思いますよ ただ、ディーターさん吊りを取りやめるのであれば、それはトーマスさん偽決め打てないといけないのですが、とても皆が納得できる状況ではありませんでした 灰吊りで狼が吊れる状況とも思えず 霊軸で行く共通認識もなく、灰吊り保留は無計画かとは 何れ吊れるなら者吊り反対は良いアピールとも思います |
804. 少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
ログ読み終了。 統一【●書】で提出で、ダメで自由なら【○兵】で。 青>>782『自由なら遺言は絶対』 らしいけど、屋ちゃんは対応出来るのかな。私は情報って言ってもな~…って感じだから遺言に関してはどっちでも。 |
805. 少年 ペーター 22:32
![]() |
![]() |
修>>793上段 分かった。では現時点ではもうこの件はクローズせざるを得ないな。 下段 (樵狂だとしても)樵偽は狼ズには分かってるわけなので▲樵は発生しない。 すると、者吊りを保留される事で次の日以降、者が吊りにくくなるリスクもあるからな。 |
806. パン屋 オットー 22:34
![]() |
![]() |
誰だ今の ペーター見てきたが、不穏な感じはなかった。 無理やり不穏なところを挙げるとすれば 1.もう少し主張できそうな力持ってるのに1歩引いた感じ 2.終始者白視が者白見えてた感じ ★年 者吊り回避になった場合、者はどう扱うつもりだった? |
807. 青年 ヨアヒム 22:36
![]() |
![]() |
>>801 修 うんわかる。それはわかる。 何故ディタが吊られ樵が偽確しGJが出たこの状況で今その話題なのかがわからない。 不安も思考の推移もあまりわからない。 別のこと話せる?もしくは何故今その論が必要なのか伝えられる? クララは占われたいの?生きのびたいの? |
808. 農夫 ヤコブ 22:37
![]() |
![]() |
兵>>791 自由統一に正解はないが自由なら霊噛み抑止策は必須。 年>>792 手順考えた上で言ってるだか? 村は後2回しか吊りミス出来ない状況だべ。ここで白囲いされたら狼吊れずに負けるリスクが高いべ。 かと言って即補完占いするぐらいなら自由にするメリットねえべ。だから自由だとよほど黒く見えない限り占も補完はしないと思うべ。 年は初日に拘りを見せてたからきっちり考えるタイプ→ぶれに見えるべ@1 |
810. 負傷兵 シモン 22:38
![]() |
![]() |
ログ読んでたら昨日からの羊疑いの理由が誤解されている気がしてきた。 羊を警戒する一番の理由は、者の白挙げしつつ▼者主張、今日旅から者から白判定の一連の流れがこの村の中で羊の位置を上げる行為であると感じたからだ。 今日者の白判定が見えて得したとこって言えばいいのか。 今日の農疑いの過程は不自然感じず疑い継続するか迷ったが、昨日の老疑いは疑いやすいとこ行ってる印象があってやっぱり白とれてない。 |
811. 神父 ジムゾン 22:39
![]() |
![]() |
ただいま帰りました。取り急ぎ議題を消化します。 ■1.▼樵。狂の可能性高くも狂を生かしておく価値は無いと思います。牡蠣当たり養生もかねて。 ■3.まだ今日の分見れてないですが、まだ両占師から黒が出ていない以上、黒を引いても引いた残りが全部白になるわけでもなく、情報としては黒も白もそんな変わらないと思ってます。なので吊りは黒に占いは発言で精査できない人にが良いと思います。 |
813. 老人 モーリッツ 22:41
![]() |
![]() |
屋>>777 すまん、勘違いしとったわい 修>>780 すんなり入ってきたぞい。なるほどのう……修の意見はなにか伝わってくるものがあるのじゃ。狼ではなさそうじゃのう 書>>786 悪い子じゃなさそうなんじゃがなあ……終盤覚醒するかのう……考察出してくれんと困るのう ざっくり灰GS ◯兵=服≧神=年≧農≧修≧羊>書● 正直特に誰も黒く見えとらんな。発言等の印象順じゃ。占い希望どうしようかのう |
814. シスター フリーデル 22:41
![]() |
![]() |
>>798☆前段は、農への視線の向け方です 後段はより優先すべき所が出来たからです 神は黒だと思うので外せませんし >>805 斑吊りを保留する場合、トーマスさんが真でも▲樵はおそらく無いですよ 斑吊りを保留した場合に起こるリスクは一度真面目に考えてみられたほうがよろしいかと思います 狼には『襲撃しない』事を選ぶことも出来るんです |
815. 少女 リーザ 22:41
![]() |
![]() |
一応兵自由希望理由ね。 >>661『服老神妙あたりは見切れてない感あるので明日見る』 これです。 思ったより喋る事が無いな。 困っちゃう。 書以外の修羊はもう殆ど懸念すべき対象じゃなくなったし、村はいい感じだと思うんだよね。 |
816. 少年 ペーター 22:42
![]() |
![]() |
占い希望は【●神○服】 どうしても、情報増えていく2d3dでの発言が少ないところが印象薄くなってしまうな。 老は樵を狂とみたポイントとかはそこかよーっとかあるんだが、修の指南も見て優先度下げるのはありかもなと。 ☆屋>>806 理想は、▲樵が起こるまで▼者は引っ張りたいと思ってたな。 もし▲青か▲屋が発生してたら、次の日は▼樵主張だったかも。 ▲旅なら知らん |
817. 負傷兵 シモン 22:42
![]() |
![]() |
●寡黙変えるつもりはなさそうだし、吊り、占希望からしばらくは要素とれねえだろうなっていうのも羊占い希望の理由。 羊から黒出たら老や農には状況的に白がつくしな。これも美味しい。 羊の考察は割と参考にしてるんだ。だから白でればそのまま頼りにできるからそれはそれで良い。 |
818. パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
妙>>804 遺言対応できるよー時報聞いとく というかなんとなく不穏になってきたのはエルナかな。 じいちゃん白上げが、服狼老白時、じいちゃんSG化、じいちゃん白判定落ちたら服の白ポイント、とか短絡的に考えてしまった。 ★服 じいちゃんに感じていた違和感に変化ある? |
ならず者 ディーター 22:47
![]() |
![]() |
書白見てるなら今日●書、書黒見てるなら明日▼書だな。 書白の場合は今現在、狼的には▼書で1縄逃れられる計算してる筈。 書確白になると狼的には確実に1縄近づくことになってしまう。 偽黒で書吊ったとしても、占なわなかったらいずれ書を吊ってた筈なので結局村側のロスはない。 逆に書黒の場合は占わなくても吊ったところなので、占い1回分の損になる。 |
820. 神父 ジムゾン 22:48
![]() |
![]() |
いかんなー。全然議事録読めてない。 しばし待たれよ。 自由・統一占についていえば 自由にすると確白が望みにくいってところがある気がします。今日妙割ってないという事は確白が増える可能性もあるかと思う。統一でいいんじゃないかと思うとこです。 |
821. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
>>807>>812 いえ、シモンさんに『▼者希望者に狼が必ずいる』と言う構えが見えましたので 進行的に▼者が間違っていたと微塵も思っていない私として、シモンさんのまるで▼者が誤りであったかの様な言様に不満を覚えただけですよ >>813モリ翁はなんのためにGSを出しておられますか? 発言とGSとの連続性を感じられない点や、そのGSをどうしたいのかが解らないことに不安を覚えますよ |
823. 少年 ペーター 22:49
![]() |
![]() |
農>>808 自由→補完と、統一2回は確かに合流するように見えるが、占い先が違ってくるじゃない。 好みもあるかも知れんがね。 兵>>791の言うとおり統一推しとか自由推しとか、どちらでも「黒白としての」要素にはならんと思うが。 書はもし確白になったらまとめ(サポ含む)やってくれるんかなあ(ボソッ |
825. 負傷兵 シモン 22:52
![]() |
![]() |
なんか今日突然年が人気になってて驚きを隠せない。 俺が▼灰を本気で推したところが白要素になるなら、年の希望も似たようなものじゃないか? 年が賛同したことで青が投票に間に合ってれば得票的に▼書になってた可能性は十分あったんだけどどうなんだろな。 なんか思考も似ててここ狼だったら俺には捕まえられそうにないんだが、今日の議論に不自然なところもなく。無理に色見る必要は無いと思っているなあ |
826. 少年 ペーター 22:53
![]() |
![]() |
☆屋>>822 もし狼が▼者をして欲しくて▲樵をしたとする。 (以降、襲撃先にもよるが、旅生存前提だと) 次の日、▼者になる→樵偽(=狂)が判明。 すると、狼的には占い機能破壊にはさらに▲真占の必要があるから、灰縄が1増える。 =▼者の損失が補填される。 なおかつ、▲真占が通ったとしても、残った占い師の狼が確定する。 |
827. 農夫 ヤコブ 22:58
![]() |
![]() |
年>>823 わざと論点ずらしてねえだか? 自由推しを疑ってる訳じゃない事ぐらい解ってるべ?本気で理解出来てないならおらの指摘をもう一度読み直すべ。 んでおらは補完がされない事を懸念してるのもわからないべか? 【●書だけは絶対に反対】そこに占い当てるなら者じゃねえが、●農統一の方がサポ的にもまだましだべ。 また喉枯れごめんだども【決定には従うべ】@0 |
828. 神父 ジムゾン 22:59
![]() |
![]() |
クララの発言が居るのに伸びてねぇ。昨日も質問に答えてもらえなかったしこれ流石にこれ以上放置はできんでしょ。【●書】 目についたところに質問 ★尼>>814 「神は黒だと思うので」だが初日>>331>>367「大まかに第一発言の印象と咽の使い方とかだとだけ」>>597「私は神様を吊ってみた方が色々はかどる」から変遷ありましたか?一度も質問もなく黒視されてますけど、なんか初日と反応が違うのは違和感。 |
829. シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
年>>826そうですね、意図的狂襲撃があるならニコラスさんが無残してからでしょうね 兵>>825すみません、良く解らないのですが ペーターさん占いを希望しているのは私とヤコブさんだけ>>824なのですが、どうして突然人気に成ったと驚いておられるのですか? そして、『ここ狼だったら捕まえられそうにない』と言うのは何の意図での発言でしょうか 別にヤコブさんも私もそこを白要素と取っていないと思いますが |
830. 青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
鳩が暴走した……。 修>>821 不満かーい(ズコー わりと初日から不満を壁に投げてるので、そこはまあ性格かと思うけど、随分こだわったなあと。 それだけ修の兵に対する比重が大きいっていうことかな 占い方法指定まだだけど自由前提で俺に占ってほしい先をそろそろください 如何せん精査に時間がかかる。 統一なら書きぼー |
831. 老人 モーリッツ 23:05
![]() |
![]() |
できれば統一【●農◯年】 だいぶ迷ったが、直近>>827も参考に決めたぞい 年も狼じゃったら吊られにくい位置におりそうじゃから希望してみたのじゃ 修>>821 おお、すまん。今日はあんまりしゃべれてないから何とかしてしゃべろうと思ってのう とりあえず思考オープンしてみたつもりなんじゃが……内容なかったかの |
832. 負傷兵 シモン 23:06
![]() |
![]() |
修>>821 ▼者が間違っていたというよりは狼にとってメリットがあるのは▼者>▼灰だったんじゃねえかなって。ここに関してはもう反応いらんよ。 それより今日の前半で農疑いながら占い希望で農を外した経緯について聞きてえな。 >>829 現時点での占い希望第2位なんで人気って言った。 捕まえられそうにないは年白ロックかかってる自分への戒めだから特に意味はない。今は年白で良いと思ってる |
835. パン屋 オットー 23:09
![]() |
![]() |
年>>826 あーそうか、村視点でそう考えるのは当たり前かー。実質5縄2狼の完グレか。ペーターなら望むところだね。納得。ありがと。 やっぱ、ペーターに不穏感ないんじゃね? おージムゾン来たねー ★神 これ以上放置できない書を▼より●を優先する考えを教えて |
836. 旅人 ニコラス 23:11
![]() |
![]() |
戻った。 統一●書人気なんだけど。 明日は誰占っても黒出る可能性高い気もするけど、書で確白った時のこと考えてる? 書はぼくなんかよりわかってる感あるのに、対話しないよね。 村で票合わせしないとダメな局面で、ちゃんと対話できるかな。 最終日一緒に残って、対話してくれる? してくれるかもね。でも変わらないかも。 村の皆が賭けてもいいなら、ぼくは反対しない。 |
838. 神父 ジムゾン 23:14
![]() |
![]() |
羊>>716>>717の兵白論には同意。なんかこう論理だって説明つかないけど白いなーって印象思うところをうまく説明してくれてると思う。 羊>>833も同意。 カタリナは村の為思ってうまく村の説得に動いてくれてる感じしますね。初日は不安だったけど白いかな。 |
839. 負傷兵 シモン 23:14
![]() |
![]() |
羊>>819 んー羊が白取ってるところが割と印象上げに良いところが多いなあと思ってるってのはある。 >>833 占いの方が大切かな。吊りはまだ2回ミスっても耐えられるし旅の判定もいつまで出るかわからんし。 |
840. シスター フリーデル 23:15
![]() |
![]() |
>>832?ですから、一度農占いの希望を上げておりましたが、ペーターさんの方が気になりましたのでそちら占いに切り替えたのですが、優先順位が変わったので占い先を切り替えたことがご不満ですか? >>833まったくその通りだと思います 私としては、クララさん?どうせ白でしょとか思っておりますし >>828ええ、そうですね。 初日の最初から●神を出せていなかったのは私の不手際ですね。 |
旅人 ニコラス 23:15
![]() |
![]() |
票集計結果出しマシーンのつもりが…つい言ってしまった。 対話が成り立たない人狼なんて、やりたくないよ。 クララが15人いたら、ゲームとして村は成り立たない。 こうやって進行していられるのは、クララ以外の人たちがいるからだよ。 人狼好きなら、もう少しバランスとってほしいな。 たぶんクララの中の人も想像つく。 |
842. 羊飼い カタリナ 23:15
![]() |
![]() |
対話してくれるかは7:3でしてくれる側に賭けられるけれど してくれなくても最悪構わんとも思ってる そのデメリットを考えても書確白は余りあるメリット むしろ割れたときの方が面倒かとは思ってる |
843. 少年 ペーター 23:17
![]() |
![]() |
農>>827 自覚は無いが ★旅妙>可能ならヘルプ 俺が論点ずらしてると感じられるところがあれば指摘して欲しい 年なら「ロジックが分かるはず」とか「リスクに(触れられるはずなのに)触れてない」ってのが疑い理由と思うが、発端は自由占い推しだったからじゃない? 仮に俺が論点ずらしてる狼だとして、得るものは自由占の提案が通るって事だけだよな? なんで自由占に誘導するためだけに労力使わなきゃならんのか |
845. 負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
占い希望【●修 ○服】 修は今日になって喋ってるんだけど、中身見えなくて放り込んだ。服は老を拾い上げてる動きは白いんだけど2dの動きが見えないことも含めてグレーに戻す。羊は個人的に色見たい欲求あるけどロックかかりすぎな気もしてきたので一旦外す。 統一書占いはマジでやめた方が良いと思うぞ…。 占いで黒狙った方が良いと思うんだが…… |
846. 少女 リーザ 23:19
![]() |
![]() |
私も別にしてくれなくてもいいんじゃないかなって感じ。 多分してくれなさそうだけどね。 人気って言っても多数決的には書吊り派のほうが多いんじゃないかな。 残るのが許せない人の気持ちもわかる。 |
848. 青年 ヨアヒム 23:22
![]() |
![]() |
ごめんちょっと離席がち 覗けはするがまとまった発言が 書占許容は別に書がこれから働いてくれるだろうっていう期待の下じゃなくて(怠けていいという意味ではない)村の整理整頓的な意味。 残りたくないというニコの気持ちはめちゃわかるし、どうせ俺はいないだろうからって押し付けてる面もあるのは否定しない。 クララは、立場陣営が何にしても好きにしたらいいけど、お前のその参加姿勢俺は絶対嫌いだからね。 |
849. 少年 ペーター 23:23
![]() |
![]() |
旅>>836 うん、それ怖い。 自由占いあらためて推しとく。 ミスリがどれだけ含まれてるかも分からない灰の世論よりも、青か屋はどちらが真占でも色々考えて占い先を選んでくれそうとの期待。 @1 |
852. 神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
☆青>>776 神>>838でいいかな? ☆屋>>835 んんんー?オットーは●より▼を優先するの?って疑問するんですが。黒と見てるならまだしもね。狼は占えなくても良い。狼は吊らねばならないって事。▼書するくらいならもっと黒いとこ吊るべきだと思いますけど。 占真偽考察までいけない。まだ判定割れてないし割れてから見てもいいんじゃないかなって思いつつある。 |
855. 負傷兵 シモン 23:28
![]() |
![]() |
書白にして噛まれてくれるのか?という疑問。 最終盤面に書が残った場合判断任すのかという疑問。 そして今日黒狙わない理由ないだろっていう疑問。 諸々合わせて書統一は絶対反対する。 占いで黒引いた方が吊りで判断するより議論の話題が広がるしな。 自由占いでいいさ。今日はいろいろ昏迷した感じはあるがそれなりに材料は落ちてるかと思う。各自黒引けそうなとこ占ってくれ。 |
860. 少女 リーザ 23:31
![]() |
![]() |
/羊農修服妙年神老兵書 ●書年年神書神書農修書 ○/修神/兵服/年服/ 羊>>709農>>769修>>772 服>>800妙>>804年>>816 神>>828老>>831兵>>845 書>>851 |
863. 神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
☆尼>>840 ???その肯定は変遷があったという事なのでしょうか?それとも最初から相当黒視してるから変遷は無いってことでしょうか。前者ならばその場所を、後者ならば、その「大まかに第一発言の印象と咽の使い方」がどう狼っぽいのかを昨日も聞きましたがそこを聞きたいんです。フリーデルの考え方が見えないので。 |
負傷兵 シモン 23:35
![]() |
![]() |
なんだろ…俺の考えがマイノリティなのか……? なんか修とのやり取りから感じるけど言いたいことちゃんと伝わってない感あるんだよなあ。 てか今日GJなんだから狩が真占把握してる可能性高いんだし白狙いしてもしょうがないと思うんだが。 ……霊護衛ならわからんけど。その場合非狩発言しまくってるわけだが。 |
865. 旅人 ニコラス 23:38
![]() |
![]() |
あっ表作ってたらリザちゃんがもう出してくれてた。 ありがとう! うーーーーん 書はねぇ…占い使いたくない。 けどぼく襲撃を考えたら統一しときたい。 明日自由で黒2出て霊襲撃とか、面倒じゃない? |
867. パン屋 オットー 23:41
![]() |
![]() |
神>>852 うーん、そんなもんなんかなー。俺はシモンの考えに近いんだけどなあ。 なんかみんなの発言見てると、俺とシモンがマイノリティなのか。 マイノリティって言葉初めて使った。ちょっと嬉しい。 |
870. 少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
いーえ。 霊襲撃仮定での懸念はわかるけど、襲撃先は私達にはわかんないからなあ。 その辺りは軽めに考えたほうが良いと思うかな。 ただ、私は灰の人達見る限り統一である程度の面倒を省いた方がいいんじゃないかなあ、とは思う。 私は書占い希望だけど、書占いじゃなくてもね。 |
871. 神父 ジムゾン 23:48
![]() |
![]() |
村の決定は村のみんなで責任取るべきだと思います。 ニコラスを説得するのも村人の役目、それで判断が誤れば説得が足りなかったってことでしょう。 旅>>865むしろ書占しとかないと村側だったとしても最終日まで残って材料ナッシングになりませんか?って思うとこですが。 |
872. 負傷兵 シモン 23:51
![]() |
![]() |
>>旅 えっといろんな意見出して悪いんだが。 危険はあるが今日GJ出てるという狼への負担も込みで2黒ならそれはそれで考察が捗るはず。今日は自由占いを推すよ。判断はニコラスに任せるがどうせどうやってもこの村じゃ大なり小なり不満は出るだろう。(非常に申し訳ないことに)ニコラスが一番村勝ちに繋がると思う方法を選んでほしい。そしてそれに過剰な責任を背負込む必要は無いさ。この辺は神に追従 @1 |
旅人 ニコラス 23:54
![]() |
![]() |
クララ、そういうゲームじゃないとぼくは思ってるよ。 ぼくに言われたことが気にいらなかったんだろうけど、この局面でそのセリフはぼくにはもう受け入れられない。 そのスタイルでやりたいなら、言われても仕方ないでしょ。 どうしてやり返すの。 |
負傷兵 シモン 23:56
![]() |
![]() |
ありがとう!ありがとうニコラス! 神は白っぽだけどもうそこはしょうがねえ。ワンチャン黒な可能性もあるしな。 この村のまとめは本当に大変だな!!お疲れ様だぜ!! あとは遺言偽装の喉を残して今日の俺は退散するのだ。 明日生きてっかなーどうだろ |
神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
まぁ、私とピチピチはライン切れてるのでバレたところで問題ないとは思いますが、今日ヨアを襲撃もう一度かけてみるか、もしくはニコラスを食いに行くか、リーザを食うか。明日斑判定が出ることが分かってる狼が最も取らない手段はどれですかね。 |
880. 老人 モーリッツ 00:09
![]() |
![]() |
【決定把握▼樵セット済】 神の考察は参考にしていたし、書よりは色を見る価値あると思うのう 書占いはワシも反対じゃからな。縄を温存したい気持ちもわかるがな それにしても今朝は襲撃もなかったし吊りも決まっていて、なんだか平和ボケしとったのう~ 昼間発言する時間ないと、夜は議事についていくだけで精一杯じゃな。明日はもっと輝きたいのう トマはお疲れさま。お大事にのう では、先に休ませてもらうのう** |
887. 少年 ペーター 00:26
![]() |
![]() |
旅>>873>>883【決定了解】 お疲れのところすまんが。 (明日の展開にもよるが) 明日あたりからは多数決はダメだぜ。灰狼濃度高くなりつつあるからな。 君が決めるんだ。 責任は狼がとる(間違ったら狼がうまかったと言う事) ヤコ>疑いはかまわんが、議論的には距離を置こう。 議論が膠着すると狼が楽になるだけだ。 農村目線、仮に年狼としても、もう1狼灰にいる限りはそいつが得するのもまずいだろ? |
889. 少女 リーザ 00:29
![]() |
![]() |
【本決定見ました】 旅ちゃんお疲れ様ー。 年ちゃんも言ってるけど、明日からは完全多数決はやめて少しずつ旅ちゃんの意見も入れていってみよう。 勿論、考えた結果票が一番多い人になりましたはオッケーだけどね。 明日は私いるかわかんないけど、ガンバだよ。旅ちゃん居なかった場合に私(か未来の確白)に何かあったら言っといてくれていいよ。 |
892. 旅人 ニコラス 00:35
次の日へ
![]() |
![]() |
あー、ぼく生き残ってリザちゃんがいなくなってるのかも…ガクブル 一応ぼくとしては、書を占わなかった以上、どこかで吊る前提ってこと。 吊れない局面になるかもしれないけど、その時はその時。 もしかして、書はいける派の期待に応えてくれるかもしれないしね。 |