プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全神父 ジムゾン は、突然死した。
旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 神父 ジムゾン に投票した。
司書 クララ は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
負傷兵 シモン は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン、3票。
旅人 ニコラス、10票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、10票。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
仕立て屋 エルナ は、農夫 ヤコブ を占った。
青年 ヨアヒム は、仕立て屋 エルナ を守っている。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、仕立て屋 エルナ、少年 ペーター、ならず者 ディーター、宿屋の女主人 レジーナ、司書 クララ、負傷兵 シモン、パン屋 オットー の 11 名。
867. パン屋 オットー 22:49
![]() |
![]() |
[…は首を傾げながら手紙を取り出した] 「アルビン噛むの? 結構というかかなり意外。むしろ無いと思ってた。余計に頭混乱しちゃったんだけども 汗。 旅神の色結構見たかったのに…。 【農白確認】 ペーターと協力してよろしく! ニコラス・ジムゾン・アルビンお疲れ様だよー」 |
868. 農夫 ヤコブ 22:50
![]() |
![]() |
ニコラス狼だったのかな? ジムゾン狼ならラインもないし、襲撃する必要ないよね。アルビン意見出してないし、意見食いもないと思うし。 と、思わせてニコラスラインで吊ろうというLWの策略なのかな。なぞだ… |
871. 宿屋の女主人 レジーナ 22:54
![]() |
![]() |
ボルコンの一種ではあるんだけど、 それなら▲年か▲農の方が優るんだけどねぇ。 流石に狙いはわかりません。 ああ、なるほど。 潜伏霊能がいて商狩人と読んだのか、納得納得。 |
872. 羊飼い カタリナ 22:55
![]() |
![]() |
寝ますーとか言いながらお風呂入っていない事に気付く羊。 んー。アルさんはお仕事終了してましたけど能力噛みに来たんじゃないんでしょうかー? ▲灰より▲霊を選んだんでしょう多分。 お風呂お風呂** |
パン屋 オットー 22:56
![]() |
![]() |
灰復活したから言っておこう(焦 書のまとめ出してから、「あれこれ狩なんじゃない?」と思ってしまった。狩だったらごめんー!! 僕もえるなに「オットーさんは人間ですか? 私、気になります!」って言われてみたい。けど白視点もらって灰に残りたいとも思う。 うー、葛藤… |
旅人 ニコラス 22:58
![]() |
![]() |
宿>>871 ありえるんだろうか、いやない(と信じたい) 荒らしか…そっちか…宿とばかり。騙るならもっと出力どうにか上げてほしいし、僕も上げたい。服さんの出力すごすぎ。ダイソンのモーターなの? あ、そっか、商には僕の色見えてるんですかね? ボルコン…ボルティックコンプレックス的な…?元々何の略なんだろうなー(棒読み |
877. 司書 クララ 23:02
![]() |
![]() |
>>873妙 狩ピン抜きなら6灰4縄で間にあうんだろうけど。 それにしても、そんなに霊判定を隠したかったのかしらね。 >>845はまあ、好き嫌いに関わらず、勝ち負けにかかわってくる話でもあるので。 難しいところではあるけれど。 |
パン屋 オットー 23:02
![]() |
![]() |
うわー、いろいろ書きたいこと多くて灰喉足りない ゲルト神灰喉増やしてくれないかなぁ(無謀 >>871宿はもう笑うww 最初は意味わかんなかったけど、だんだん面白くなってきたw そして兵>>866に素が出ててもっと笑ったww |
旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
本当に申し訳ない…ちゃんと先まで見れてるってことですかね。狩りブラフに僕もまんまと引っかかってたんだなあ。農と妙の発言で少しずつ「あれ?宿めっちゃできる人?」ってなりました。流されやすい… |
行商人 アルビン 23:20
![]() |
![]() |
実際に狩かも知れないけど。 だから最終日前日に吊れって遺言残すつもりだった。 まサイで一時期、手順ばっかりのゲームになって楽しくない議論があったので、宿は昔カタギの人だと思ってた。 ちなみに、旅狼だったら、修狼なので、遅いCOの人は全部村打ちしてただろうね。 |
農夫 ヤコブ 23:24
![]() |
![]() |
一言だけ。オレがペーターに2dからずっとピリピリしてたのは、発言を歪めるからなんだよ。 オレは気ままでも緊張感がないわけでもない。そんなこと言ってない。ペーターがそう判断しただけ。 どう判断しようが自由だが、あたかもオレが公言したように言うのはやめてほしかった。 オレは言葉は丁寧に選んでいるつもりだ。オレがこだわってる部分を、適当にされるのだけは我慢できなかった。 しかも相手が確白だしね… |
行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
狩は2日目投票で神投票してた中に居ると思うよ。 普通ならあの日は自分護衛で服抜かれるんだけど、服護衛してた人だから、占い軸の考え方を持ってる人が狩。 自分でGJだったら、LWは相当強い人だと思う。 |
行商人 アルビン 23:34
![]() |
![]() |
自分が超霊軸主義者だから、全員の意向が8割白でなかったら、フリーデルさん吊りは避けられません。 ▼神になってたら、強権発動してました。 狩COあって、自分護衛でGJだったら、GS低い人と神投票者は全部白で見てたでしょう。 |
旅人 ニコラス 23:35
![]() |
![]() |
手順になっちゃうから、もっと推理して楽しみたいってことかな。そうなると、商も宿も戦績怖…すごい。 遅い人…修は終盤、順番だと青服農者商兵旅か。人数以外にも?相談してたと思われたくないからと、相談して「非占回すね!」で回してから僕が出た、と考えるからかな。 |
旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
▼神で占軸、服護衛してた人が狩なのは、霊結果で残り何匹狼がいるかわかりたい人は霊を守るはず。それをしなかったから? 商抜きは、残り何匹かを教えたくない&占に当たらなさそうな位置にいるもしくは弁論で切り抜けられる。 …と考えました。 |
行商人 アルビン 23:45
![]() |
![]() |
自分は手順屋ですよ。それもかなりの。 ただ、滅茶苦茶村有利な状況で皆さんの考え方を知りたかった。 ニコラスさんが単独で騙りに飛び出すイメージがなかったから、10分以上遅れて出て来た人(妙宿)は狼では無いだろうと推理しますね。 だから、自分の襲撃は、旅神のどちらが狼か知られたくない意識の高いLWか、個人的に自分に恨みを持った人の襲撃(あり得ないけど)だと思いますね。 |
878. 少年 ペーター 01:11
![]() |
![]() |
うへー今戻ったでーす 不甲斐ない白で申し訳ないのです。。 アルビンさんお疲れ様でしたです。 忠告ありがとうなのです。僕殴ってるつもりなかったんですけど、気をつけますでーす 【もろかく】したでーす ヤコブさん、柱でたですね。>>795 僕が起因してるですかね?防御感感じてましたですけど、スタートでは白拾ってますですよ。>>485で安心していましたが、防御感は性格要素でしたですね。ごめんなさいです |
879. 少年 ペーター 01:12
![]() |
![]() |
ヤコブさんは占柱ってことですので、吊にはならないですよ。非狩回してる以上、噛みもなさそうですから、一緒に村勝ち目指しましょうでーす! ▲霊は結果見られたくなかったか、LWは占枠ではない自信あるんですかね? まぁ前者を強めに見ますです。 だとすれば旅か神とのライン取れやすい位置にいるかでーす。すぐに思い当たることはないですよ。 |
880. 少年 ペーター 01:13
![]() |
![]() |
今日は、吊柱立てるか、エルナちゃんに灰吊り先選んでもらいますかね。 この場合は回避なしのファントムにした方がいいですかね 吊柱進行は抵抗あったり、タイミングむずーな気もするでーす >>863服 エルナさんがやりやすいのでいいと思いますですよ。 僕に出来ることあったら言って下さいです。 灰ちょっと見てきますです |
881. 司書 クララ 01:39
![]() |
![]() |
【業務連絡】 金土は司書室に拘束されるので発言少なくなりそう。 オットーとレジだけざっと考察したわ。 オットーの判断基準はおそらく「多弁は印象いい」かしらね。 発言が多いとGSが上がり、少ないと下がる。シンプルね。 今後はエルナが指揮を執ることが予想させるけど、GSがエルナと連動していないのは狼として効率が悪く、そこも非狼感があるわ。 |
882. 司書 クララ 01:47
![]() |
![]() |
レジは1dを見ると服真視、屋狼視だよね。 本決定後もエルナにオットー占いを説得しているわ。 2d結果が出た後は突然の神真視(エルナ真視はどうしたの?)、その直後に突然の▼神提案、ニコラス真推し。 …黒いわね。 なぜ気付かなかったきのうのあたし← ちょっと早いけど、【▼宿】で提出しておくわ。 |
883. 司書 クララ 01:55
![]() |
![]() |
オットーの白要素。細かいけど。 吊られゆく修狼に繰り返し「情報は多く落として欲しい」と言うのは修狼を知る仲間ならさりげなく鬼。 そして自身は>>638「修見れなかった申し訳ない…」 赤で繋がっているようには見えないわww 仲間だったらあまりに気遣いが…っていう。 |
884. 少年 ペーター 01:58
![]() |
![]() |
>>877司 あと2回は行けるじゃないですかね。 4灰3縄でかなりハードモードですが。 >>805 者 ★僕が把握でききれてないかもですが、今日は▲商の日ってどういうことですか? |
886. 司書 クララ 02:02
![]() |
![]() |
今日の襲撃も、レジ狼っぽいわ。 今日は普通だったら、狼的にはわずかな望みに賭けて狩ピン狙いの日よね? この村で▲霊しそうな人って…レジさんくらいしかいなさそうだわ。 >>884年 確か以後最善で6灰4縄のはず ワンチャンしかないはずよ。 なので霊襲撃とか完全にエンターテイメントなのよね。 |
888. 羊飼い カタリナ 02:34
![]() |
![]() |
変な時間に起きた羊 >>885年 ☆私が狼なら▲商は選択肢として入るからですかねー。だからこそ、すんなり情報として入ってきましたねー アルビンさんが狩人さん霊鉄板って言ってたのでありうるかな…とは思ってました。▲灰って狼の襲撃筋も読まれる可能性が含まれてると思うので安全パイの▲霊をしてきたんだなって思いましたね~ 逆にこの霊襲撃しなそうな人物が宿妙あたりです。この辺は要素的に▲灰するだろうなって |
889. 羊飼い カタリナ 02:39
![]() |
![]() |
思いました。宿は今までのフリーダムやロック魂入った要素から狼なら▲灰してるだろうなって リザちゃんも芯があるイメージなので安パイ選ぶよりも▲灰するだろうなって思いました。 これは性格要素ですがね だからまあ…考察というよりは羊の見てきたイメージの2人。ということです |
891. 負傷兵 シモン 03:40
![]() |
![]() |
おはようございます!寝落ちしておりました! ニコラス殿、ジムゾン殿、お疲れ様でした! [襲撃考察] 手順は良く分からないのでありますが、>>782服>>886書と見るに、今日灰襲撃があろうとも、明日灰襲撃あろうとも、狩ピン抜きだったのは変わらないのではないでしょうか!でありましたら、狼にとっては情報が増えるように襲撃を遅らせるほうが狩人探しは効率的だったのではないでしょうか!? |
892. 負傷兵 シモン 03:46
![]() |
![]() |
▲年ではなく▲商だったのは霊判定を見せたくなかったからであると考えるのが自然だと思うのであります!でありましたら、年非狩を正直に受け取った、もしくは年非狩をとっていた人物ではないかと推測されるのであります!霊判定を見せたくなかった理由は良く分かりません!混乱狙いか、隠すべきものがあったのか、少なくとも占騙り狼が露出すれば、考察精度が高まり狩抜きが出来てもつらくなるのではないかと思われます! |
893. 負傷兵 シモン 04:16
![]() |
![]() |
あ、アルビン殿もお疲れ様でありました!今日は3人退出でありましたね! だけじゃもったいないので、状況を見るに手順や戦略に富んでいた人物がLWではないかなと思うのであります!と雑感です! 次は灰考察に入る所存であります! |
894. 羊飼い カタリナ 04:49
![]() |
![]() |
がばっ。 今クララさんが羊の脳内ですごく輝いたので置いておきます アレフ事件のクララさんの即▼修が仲間狼ならナイナイ絶対ナイナイ。と告げたのでクララさんの白がぐーんとはねあがりました 今日はちゃんと寝れてないので村に寝坊してくると思いますです(宣言)おやすみなさいっ |
895. 負傷兵 シモン 04:49
![]() |
![]() |
その前にリデル殿を見直してまいりました! 修: >>284修の農白は素直な発言を心がけているように見えます!>>435>>436は▼修回避の可能性があるのに▼神に消極的で神の色が見えると困る印象があります!神黒要素でしょうか!>>611修で屋モニョ。結局灰に言及したのは農屋程度でほとんど発言しておりません!修からLWを探るのは難しそうであります! |
896. 負傷兵 シモン 05:25
![]() |
![]() |
屋: >>237は自由占のデメリットを把握しており戦術面に精通してそうであります!灰考察は発言濃度や伸びを見ており、違和感を中心に考察を進めるタイプのようであります!>>411の旅下げは狼視点占が確定したであろうのに護衛候補を少なくする動きで白目。>>469で者に自分から自分を見てくれというのも狼ならやりづらそうではあります!灰考察は事前の考察どおり白取であります!灰考察は丁寧で毎日出しており印象 |
897. 負傷兵 シモン 05:26
![]() |
![]() |
がよくいいのでありますが、気になったのは>>848のスケール。>>850で宿の印象が上がり、兵の印象が薄くなったのはいいのでありますが、>>635で兵は白増しとあり、要素で白黒を取っているわけではなさそうなのであります! ★屋: 白取はいいのでありますが、印象以外から色をとろうとは思わないのでありましょうか? |
898. 負傷兵 シモン 05:44
![]() |
![]() |
者: 全体的に正直に物を見ている印象があります!>>212から戦術理解度は失礼ながら村の中ではわりかし低いように見え、本人もそれを肯定するような発言が多々見受けられるのであります!>>206の神狂アピ、>>229の狼は突っ込みどころに目を光らせる、>>293は狼はラインを切ると、者の狼像は常にいわゆる狡猾で一貫しており違和感はないのであります!>>455には同意。>>475の修評からは丁寧に性格を |
899. 負傷兵 シモン 05:44
![]() |
![]() |
把握しようとしており、見極める姿勢が出ているように思えるのです!修狼が露出すれば擁護とも取られる発言でもあり狼ならかなり力が抜けてるなあという印象でもあります!>>515は服真が見えているにしては服に反抗的で狼なら同じく防御感はないのであります!違和感も無く先の襲撃考察と合わせてもLWとしてはしっくりこないのであります!白目 |
900. 負傷兵 シモン 06:04
![]() |
![]() |
羊: >>298の●希望からは感覚派だとおもうのであります!者への共感が多く>>413からも素直に物事を捉えている感じでありましょうか!兵者の羊村目を自ら否定しており、ここも者と同じく防御感どころか服に反抗的であります。>>864の唐突な書上げ等、感覚的なのは一貫しており、者と同じくLW象とは一致してなさそうな感じではあります!とは言え、感覚的なのは手のひらクルーもしやすく、者ほどは白くは見えない |
901. 負傷兵 シモン 06:04
![]() |
![]() |
感じでありましょうか! ★>>493羊: 微々人との印象でありますが、修黒が判明したときはどう思われたのでありましょうか!? ★>>495羊: 同様の質問を私も宿にしているのでありますが、>>311兵は気にならなかった理由はあるのでしょうか!? ★>>542羊: 青のやってないこととは何でありましょうか? |
902. 負傷兵 シモン 06:23
![]() |
![]() |
青: 特筆すべきはやっぱり修視点漏れ疑惑周りでありましょうか!仮にここが狼なら誰よりも速く指摘を入れていく反射力型で印象を稼いでいくスレ監視員なのであります!とは言え、すぐに指摘を入れたわけでもなく様子見しつつ、直後の感想は村感情かなあと。とは言え>>489でポーズ発言、>>522のアピ臭いと、狼なら演技派でもあるのかなという感もあります!考察スタイルは共感を中心に感情を見るタイプで村とスクラムを |
903. 負傷兵 シモン 06:23
![]() |
![]() |
を組んでいくタイプでありましょうか!見る立場でも見られる立場でも共感を中心としており、相手の考察スタイルによって色の見え方が違う感じがするのであります! ★>>837青 その時点では農はどの当たりに居ましたでしょうか?それとも白打ちということなのでありましょうか!? ★青 共感できないところはどう判断するのでありましょうか!? |
行商人 アルビン 06:32
![]() |
![]() |
一つだけ言えることは、狼はまだ勝負を捨てていないということ。 旅神の色を見せたら、そこからのキレで何人か白が打てそうだし、そうなったら今晩狩直撃できても負け確定だから、自分が襲撃されたんだと思う。つまり、年非狼宣言を素直に取ってる狼となる。 セオリーなら年襲撃の日だったからね。 ところで、昨日の墓下見たけれど、自分GJだったとはね。フリーデルさんがプラフじゃなければ。 |
904. 仕立て屋 エルナ 06:43
![]() |
![]() |
おはようございます。 【21:45までに吊占希望を出してください】 【吊柱に出るかどうかはおまかせします】 【占柱は出る必要はありません】狩人の潜伏枠を狭めたくないので。 狩人は吊に当たったら回避していいでしょう。どちらにせよチャレンジしなければ勝てないのですから狩が生きているプレッシャーには意味がありません。 妙>>847のたまに嘘も本当も言う村が加わったバージョンが難しいですね・・・ |
905. 負傷兵 シモン 06:48
![]() |
![]() |
書: 全体的に動きが激しく手順や戦術面に長けている印象なのであります!>>236の▼神、>>317の悪即斬で▼修、>>409で旅下げ、>>675の伏せ進行とここが狼ならかなりのMさんなのであります!ほぼ白と見ております! 宿: 皆様も同じく印象は上がってきているとは思いますが、正直、精査できないので最終日に残ると非常に悩ましいのであります! |
906. 羊飼い カタリナ 06:54
![]() |
![]() |
>>901兵 ☆驚いたですねー。もしかして私と同じタイプの人かなーって思ったので ☆そんな初日のログは溺れてますので、拾える所しか拾ってません ☆これは青の灰雑でちょっと触れてますね…修を吊るか否かの日、羊と書を見る(触れる)という事と修を見るという事。特にリデルを見るは去る前にやるって言って次に来てやってなくてまたやると言って去るという行動を繰り返してます。確認して貰っていいですよ |
907. 羊飼い カタリナ 07:06
![]() |
![]() |
>>901兵 では私からもいくつか ★何でこの質問達が今なんですか?その時は気にならなかったのですか?私よりはシモンさんは色々見ていたと思うので… 普通に修の疑惑があった際、仲間狼なら様子見するなり触れないなりすると思うんですよね。 それを即▼修。しかもその後の3人外吊りで出来るとは思えませんのでナイナイ言ったのの★どこが感覚的なのか分かりません。教えて下さい (続く) |
909. 負傷兵 シモン 07:09
![]() |
![]() |
妙: 対話型で相手の思考を丁寧に解きほぐしている印象なのであります!思考の開示も丁寧で特に違和感は感じ取れておりません!>>189は思考垂れ流し型でもありましょうか!>>240の片白懸念は理解するのであります!ただ灰をどう見ているのかまったく読み取れず、そろそろ灰考察を見たいのであります!思考開示しているようで言質が取りにくいスタイルでもあると思うのであります! |
910. 仕立て屋 エルナ 07:10
![]() |
![]() |
宿>>871「▲年か▲農の方が優る」 ★ここはどういうことでしょうか?▲年はペーターさんがあえて非狩宣言した狩人、という可能性をみてならわかりますが ヤコブさんが狩人というのはさすがにないでしょう。私、気になります! 霊襲撃の真相は兵>>891でしょう。今日▲灰で失敗したら詰みますから狩人の見極めに自信がなければ▲霊で狩人探しの時間を取るのはありです 村が狩人をあぶってくれる可能性もありますし |
912. 負傷兵 シモン 07:21
![]() |
![]() |
★>>906羊:上段 同じタイプの人とはとはもう少し言語化できますでしょうか? ☆>>906羊:中段 議事はいつか見返すつもりだったということでありましょうか?であれば返答不要であります! >>906羊:下段 了解であります、時間が取れたときに見返すのであります! ☆>>907羊:申し訳ないことではありますが!議事録をさかのぼっていただけたら分かると思いますが、1d以来の灰考察であります! |
913. 負傷兵 シモン 07:23
![]() |
![]() |
GS☆書>者>屋羊>妙青★欄外:宿 ガラッと変わりました! 妙青も特に黒いというわけではないのでありますが、押し出されるような形でこのような位置であります! では本日は>>687兵のようにいつ来れる来れないか分からないのであります!更新前に箱につけたら在席発言するのであります! 希望は【●青○宿】【▼宿▽青】で提出するのであります! 妙と青の違いはあざとい系狼のありそうな順であります! @3 |
914. 羊飼い カタリナ 07:30
![]() |
![]() |
>>912兵 ☆いわゆる説明下手とか考察不得意とかマイペース型とか溺れてるとかですかね ☆2…うーん。それでも全部拾える自信はないですけどね ☆4それは私が出した1d以降の灰評って事ですか?(平和な日じゃなくて?) 回答見てから起き次第確認しまーす。頭回ってなーい@9 |
915. 羊飼い カタリナ 07:50
![]() |
![]() |
>>912兵 シモンさんもう2つほど、私の質問見逃してますので、宜しくお願いします。 回答は☆の1つめに答えてますかね?シモンさんの灰評見ろって事ですかね? とりあえず 寝ます。(限界) |
916. 仕立て屋 エルナ 07:50
![]() |
![]() |
今日明日もボルコンを続けた場合、 4d:占白白灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲白 5d:占白白灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲白 6d:占白白灰灰灰灰 ▼灰▲占 (ここで占いを噛まないと詰み) 7d:白白灰灰灰 1人白決め打ちで勝利です。また柱進行をすれば狩人候補が吊れないのでこのパターンでは狼勝ちは厳しいです。 私が狩人を占わなければ勝ち筋はありません。 |
917. 仕立て屋 エルナ 07:51
![]() |
![]() |
今日ボルコン、明日灰噛みの場合 4d:占白白灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲白 5d:占白白灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰 6d:占白白白灰灰灰 となり3灰3縄で詰むのでこのパターンはほぼありません。 |
918. 仕立て屋 エルナ 07:54
![]() |
![]() |
今日灰噛み、明日占抜きの場合 4d:占白白灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰 5d:占白白白灰灰灰灰灰 ▼灰▲占 6d:白白白灰灰灰灰 1人白決め打てば勝ちです。 以上の計算は噛みと占がかぶらない前提です。噛みと占がかぶれば灰が1つ広がります しかし、噛みと占がかぶらなければ1人白打ちで勝てます 灰の皆さんは狼を探すのもいいのですが、誰を白打ちできるかという観点からも考えてみるといいと思います |
919. ならず者 ディーター 07:58
![]() |
![]() |
ウィース。ちょっとだけ。 今だから言うんだけど、昨日の旅>>671の「尻尾出しちゃった」って狼っぽい表現じゃないか? あと昨日の旅の狩考察が旅狼の狂アピに見えるんだが、これは俺の心がヨアヒムのように汚れているからだろうか。 |
920. 仕立て屋 エルナ 07:58
![]() |
![]() |
よく考えたら、今日は占先を伏せていないのですから、私が決定出す必要はありませんでしたね。 省エネ主義者の私としたことが・・・ というわけで年>>880 票集計と決定出しをお願いしてもいいですか?私は占先を考えるのに全精力を注ぎます。 古典部の活動がありますので出かけてきます** |
921. ならず者 ディーター 07:58
![]() |
![]() |
あとアレフ事件の書の▼修って、アレフ発言から30分くらい空いてたよな?赤窓で確認可能じゃないか? アレフ事件で白いのって、アレフ発言に即突っ込んだ青だけだと思っているぜ。 また後で** |
922. 宿屋の女主人 レジーナ 07:59
![]() |
![]() |
その確実な白がかぼちゃだったんだけどね。 まあ、わたしが本気で抵抗すると狩人が▼回避に動かないといけなくなるかもしれないし、何人か疑っているみたいだからね。【▼宿】でいいよ。 あたしゃ【非狩】だよ。 >>服 年も農も商よりは狩人の可能性が高いわな。 |
924. 青年 ヨアヒム 08:07
![]() |
![]() |
屋>>856☆2dで言った思考見やすそう印象から。兵者が「神狼ただ吊られ論」で意見同じか、先に言ってるのは兵ね。っていうのを引きづってた。あと「髭面のおっさんが怪しい」はネタ半分 おはよ。リナ今から寝るん? でレジの【非狩】把握、▼宿セットでいいんかな。読んでくる~ |
925. 羊飼い カタリナ 08:08
![]() |
![]() |
>>922宿 ふぁっ!?やっとレジーナさんの人要素感覚だけど見つけたかもとか思ったのにー!(悔しくてバンバンバンバン!) …取り乱してすみませんでした。 …年さん農さん服さん対処お願いします(泣) ふて寝してやるぅ |
926. 青年 ヨアヒム 08:28
![]() |
![]() |
兵>>903☆柱出る前から白置きに近かった ☆共感出来ない理由を探って村か狼かの判断するよ。 上に関しては「その時点」で聞く意味が分かんないし、下はどっかで書いてる。 羊>>914☆4はシモンのことだと思うよ 者>>919心が汚れてる俺は最後のわおーん含めて狂の狼アピに見えた |
927. 青年 ヨアヒム 08:43
![]() |
![]() |
村全体で白決めうつならリナじゃない? >>888「私が狼なら▲商は選択肢」って羊狼言えなさそう。昨日も結構白要素出されてたよね 個人的にはリザでもいいんだけど、全体的に目立つ動きから白取ってる人多そうだから難しそうなんで。 襲撃>>806とかあったし、ここで▲商来たのは普通によく分かってないで霊判定消さなきゃ思考っぽ。宿あれだけどやっぱ妙外して良くない?書も ってことで狼屋>兵予想で置いとく** |
928. 少年 ペーター 09:19
![]() |
![]() |
>>922宿 吊り柱確認したでーす!ありがとうございますです。墓で色々教えてくださいです。 >>all 今日の募集はもう締め切りでーす! >>920服 エルナちゃん、了解したでーす! |
929. パン屋 オットー 09:23
![]() |
![]() |
[…は寝ぼけまなこを擦りながら巾着袋から手紙を取り出した] 「書くと長文になることに定評のある僕だよ。 ☆年>>885 恥ずかしい話、今日は灰噛みだと思い込んでた節があるー。明日灰噛で狩抜き狙ってくる感じかなーとか雑く考えてたし、昨日の宿服の縄関連も任せよーと思ってあまり見てなかった。そもそも確実に非狩な商を噛むのがイマイチ意味を見出せなかった感じ。年ならまだ分かるけど。だからそれ以降の発言引用す |
930. パン屋 オットー 09:24
![]() |
![]() |
ると書>>886「今日は〜よね?」と同じ感覚だった。 今はその後>>910下段見て「へー…?そうなの?」という感じだよ(汗。 書>>881 個人的には鋭さと一貫性でつけてるつもり。違和感は印象落ちるかな。ただ発言が多い人の方がそういう発言が母数増える分多くなりがちだから(特にこの村の場合)そうなってる感。この村難しい…。 ☆兵>>897 僕の>>707、708とかは印象外からだよー。印象取り多 |
931. パン屋 オットー 09:24
![]() |
![]() |
いのは、正直1dでも言った通り白取り以外の取り方が苦手だからあまり頼りたくないという感じが強いかな。ただ上記のを生かしたかったから霊判定見たかった…。 それと僕のGSは重ねだからね。2dで白増しても3dで悪くなって他の人が上回ればその人が上に行くこともあるよー。>>814でちょっと言ってるけど。 青>>924 んー? イマイチ納得いかない。こだわりというのなら、兵が何かを対象に粘ってるのを想像し |
932. パン屋 オットー 09:24
![]() |
![]() |
してて、その何かの回答が欲しかったんだけども…。僕の読み浅だとあれだけど ★もう少し詳しく欲しいかなぁ。なければそういう返答でも良くはあるけど…。 それと青>>927が凄いと思う。一灰の位置で同じ灰の羊を「村全体で決め打つ」まで持ってける? 羊の白は僕も強めだけどそこまでやる勇気ない。個人としては〜を白うちというなら分かるけど。(例>>923)んー、苦手だけど青の性格要素拾ってくるー**」 |
933. 少年 ペーター 09:25
![]() |
![]() |
ーーーーーーーーーーーーーーー 【仮決定】 【▼宿主】でセットとセット発言お願いするです。 ーーーーーーーーーーーーーーー 占い先の集計は夜にあげるですね。 司羊さん、お返事ありがとうございましたです! |
934. 農夫 ヤコブ 09:39
![]() |
![]() |
おはようだぜ〜 あ〜レジーナ柱に出ちゃったかー。 今だからいうけど、ほぼ村で見てたんだよね。どこの発言で白拾えるってわけじゃないし、狼切れるのか?って言われたら切れないから、明言できなかったんだけどー。 レジーナの発言はわりと頼りにしてたしー、同意できるとこもあったからー、レジーナが疑ってるだんご3兄弟?に関して、何でもいいから話してくれると嬉しいー。 |
935. 農夫 ヤコブ 09:58
![]() |
![]() |
>>ペーター 念のためだけどー可能ならー 今夜ギリギリくらいで、ペーターの考察とかGSとか、雑でいいから落としておいてほしいー。オレけっこうペーター白で狼見失ってるー。 灰どこも怪しいようで怪しくなくてwちょっと難しいなーと焦ってきてるんよねー。 ちらちら見てるからー何かあれば言ってねー。 |
936. 少女 リーザ 10:12
![]() |
![]() |
>>909兵 ☆GS白:青羊>屋>書者>宿>兵 灰への感想はわん適所出してると思うけども。もしその予想濃淡がはっきりしないってのなら提出希望はスケールなんじゃなさあ?昨日時のはこうだよ。宿と書が更新後みて動く。 >>877書 うん間に合う様子だあ。ま1発抜き出来る前提なら昨日して今日▲服のがいいんでは?と思う。 >>934農 恣意的なもんだろけども流石に中段丸々おまゆう様なんじゃないさあ? |
937. 農夫 ヤコブ 10:17
![]() |
![]() |
>>936リーザ ですよねー()オレも言った後で思ったー。 自分が白だと思ってたとこが柱に出るとやるせないてか悲しくなるのな、初めてわかったわ。オレも次からは柱立候補はしないことにするよー。 |
パン屋 オットー 10:22
![]() |
![]() |
意外とすぐ戻れてちらっ。 妙>>936の農が完全同意で笑えるwww 農白かったから灰にやっぱりいて欲しかったよー。青とか兵が柱なら納得できた。何より柱提案してすぐに飛びついたのがちょっと。 ダークマターは農にあげようそうしよう(笑顔 そして間に合うんだー。こういうのできる人すごいなー。 全員のGS見る辺り結構良い位置にいるなぁ僕。旅狼なら狩予想含め続くなら最終日メンバーかな僕は(自惚れ |
パン屋 オットー 10:46
![]() |
![]() |
灰喉もうラスト 汗 。上記灰に訂正。 青兵なら納得という言い方が悪すぎて謝罪案件。 基本的に柱嫌いだからなー。 現状青兵が疑ってる位置だからそこだとまだ助かったという意味ではあるんだけど、この言い方はちょっとよくないね。 青兵に謝罪 orz。宿の吊柱もなぁ。服の灰指定が良かったね。 自吊・自占・凸死大嫌いな俺ですので。信条だから押し付けはしないけども。 (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー |
農夫 ヤコブ 11:28
![]() |
![]() |
色々考えたつもりだったけど、結局、逃げたんだなオレは。別に相手が確白だろうが、嫌なもんは嫌だと言って、切り替えれば良かったんだ。それをリアルを言い訳にして、柱に出ることを正当化したのかもしれない。 レジーナからしたら、貴重な白打てる灰が柱に出るのは嫌だったろう。オレもレジーナ白かなと思っていたのに、苦手意識で自分から動けなかった。恐れずにもっと対話すれば良かった。毎回反省ばかりだ。 |
938. ならず者 ディーター 12:20
![]() |
![]() |
宿の【非狩】確認。【▼宿セット】 青>>926あ、最後のわおーん見てなかったぜ。確かにここは狼アピに見えるな。>>713言っといてまたこの話しちまったぜ、すまん。 俺は今一番白いのは青なんだよな。感覚的には、初日から全方位に目を配らせて、狼探しているイメージなんだよな。 |
939. ならず者 ディーター 12:22
![]() |
![]() |
羊>>906見て見返してみたが、>>496の後に>>555で修、>>692>>694で者書羊に触れている。この辺も姿勢も一貫してるように見えるんだぜ。後はやっぱり青修両狼で>>285から3分弱で>>286は言えないんじゃねーかな。 青に対しては、羊屋兵あたりが俺とは違う視点で見てくれそうなんで期待しておくぜ。 |
940. ならず者 ディーター 12:34
![]() |
![]() |
クララを見直しているんだが、よく分からんぜ。 ★書:1dの【●屋】の理由は? ★書:2dの【▼修▽神】までに修考察してる様子がないんだが、修考察せずに▼修出した?だとしたら何でなんだぜ? ★書:>>886の宿が▲霊しそうって言語化出来る? |
941. ならず者 ディーター 12:35
![]() |
![]() |
クララは1d、2dと灰の話があまり出てこない。占内訳の話が多いのかな。2dの本決定出た後で、修に反論みたい話かけるのも良く分からんぜ。>>432は印象良。 3dも手順関連が多いけど、まあ3dはしょうがないんだぜ。4dも屋と宿だけさっと考察したのは何でなんだろ。全体的に書の思考が良く分からず。 |
942. ならず者 ディーター 13:14
![]() |
![]() |
★青:>>763では、>>613>>644で俺の印象グッと上がったってあるけど、それでもまだ>>692では「色拾いづらいってか共感白拾いづらいな」って感じなのか?ここの思考変遷もう少し詳しく教えてくれ。 あとは兵屋妙見たいんだけど時間がー。リーザは発言に説得力というか力強さがあって「あーなるほどねーたしかにー(こなみかん)」みたいな感想になってしまうんだぜ・・・ また後で** |
943. 青年 ヨアヒム 13:16
![]() |
![]() |
屋>>932☆シモン後回しにする言い訳だからこれ以上突っついても何もでないよ 「青が言ってること」と「兵の要素が欲しかったのに」★納得いかないってどっち? というか兵@3だと・・・リアル忙しいのは仕方ないけど喉残さなすぎではw 襲撃に関して~年非狩を信じる・拾ったとかよりも追い詰められてる状況で可能性潰さないって方がなくない?とおもー。狩ピン抜きにしてもさー。さっき出したけど宿>>806 |
944. 青年 ヨアヒム 13:25
![]() |
![]() |
妙>>819とかあったわけで。 狩ピン抜きに自信しかないってタイプも見当たらず。 で神旅との「ライン情報」で大きく損する人もいないよね? ってなるとLW自身がライン考察を重視してたんじゃってことで朝一の発言等々からオットーじゃないのと思っていますまる フリがライン繋ぎそうなタイプじゃないってのは分かるんだけどー 屋>★2d>>582>>611見てなんか思ってたこととか聞きたい |
945. 青年 ヨアヒム 13:36
![]() |
![]() |
者>>942☆屋>>633だったか他だったかもだけど、者は見やすいみたいな意見あったから>>692で俺から見た者は拾いづらいんじゃーっていう 書>>883 「情報落として」はテンプレの範囲じゃないんかね。 屋>★2dで斑の修先に見なかった理由あれば聞きたい ロックかかってる自覚あるんで屋の白要素は重点的に見ます。妙羊書者は感覚的に村でいいやな気分なう** |
946. パン屋 オットー 14:29
![]() |
![]() |
[…は巾着袋から手紙を取り出した] 「【宿セット済み】だよー。 ☆青>>943 言ってることかな。あとごめん 納得できないというより理解できないの方が近いかも。 >>692は「者は兵と比べると、こだわりポイントがないから共感白取りづらい」って内容でしょ? じゃあ青が拾った兵のこだわりポイントって何処なんだろう? と思っての星だった。 その返答が>>924でいまいち読めず。更に>>943の兵を後回し |
947. ならず者 ディーター 14:29
![]() |
![]() |
>>884年 ☆すまーん、見逃していたぜ。狩が真占鉄板護衛なんだから、襲撃は確霊だなっていう単純脳筋思考でした・・・。それとも「今日」に引っ掛かっているのか?今日ってのは3d~4d夜明けに掛けての襲撃って意味だぜ。 >>945青 回答感謝。印象は上がっても、拾いづらさは変わらずって事か? 合ってれば反応不要 ★屋 2d>>633からのGSって白い順に書いてる?それとも順位とかは特にない? |
948. パン屋 オットー 14:30
![]() |
![]() |
にする言い訳っていうのは、「兵はこだわりポイントが拾えてるから後回し」って意味? 諸々もう少し噛み砕いて欲しい。 ☆青>>944 僕修の>>564が謎で>>573で聞いてるんだよね。その返答に当たりそうなのが>>582なんだけど、個人に返してるというよりは全体に示してる感じを拾ったかな。>>611も同様。1dの把握ミスに関しては純粋に僕自身のミスだからそこを怪しむのはわかるんだけど、それだけの理 |
949. パン屋 オットー 14:30
![]() |
![]() |
理由で占誘導する感じが胡散臭かったから、僕視点は吊られ際の修はちょっぴり黒く見えたかな。 あとやっぱり雑誘導だなぁ…とは思った。>>623「あざとい系にやられたことあるから」と言われても…という。…こんな感じの返答で良い? ☆>>945 僕>>397でやっぱり修の伸びに期待したんだよ。斑になったら大分視界が開けると思ってるから。 けどそこから先の修は服の偽要素あげとかが多くて拾うも何もという感 |
950. パン屋 オットー 14:31
![]() |
![]() |
感じ。あと▼神みたいな意見もあったけど、やっぱ先斑吊じゃないの?というのと、斑になった=服真判明=灰にいる仲間に何か動きあるんじゃないか?と思ったのもある。吊になる人よりこっから先もいる灰を優先した感じかな。まあ修が殆ど灰に触れなかったのもあって、いいのは拾えなくて残念だったけど。 それと★青>>927下段と思ってるなら、僕の>>707はどう見てる? 僕ここで完全に霊結果見れる前提で話してるんだ |
952. パン屋 オットー 14:42
![]() |
![]() |
[…は急いで戻ってきて巾着袋から手紙を取り出した] 「☆者>>947 1d>>300の僕のGSがその時の白順。人の順番はそのまま引っ張ってきちゃったからちょっとグチャってなってる。並び替えると 者>青>兵羊>農妙>書 宿保留という感じかな。思い出しand見返してだから多分になっちゃうのは申し訳ないけど。 今度こそ**」 |
953. 羊飼い カタリナ 15:38
![]() |
![]() |
【宿セット了解しました】 ペーター君はぐしたい… シモンさんの灰評見てきました。結局何で質問達が今来たのかいまいちわからないでした 私の印象が薄かったから後回しになってたのと>>437で羊村目上昇したけど>>847村の皆が投票周りから切れてないといったので考えなおし~だから今になったって事でいいなら返事いりませぬ 羊を見てない訳じゃなかったみたいなので急な感じはしましたね~ |
954. 羊飼い カタリナ 15:55
![]() |
![]() |
>>882書 この宿狼仮定だと占結果が出る前から宿狼が服真ほぼ確信してたから仲間が占われる前に●屋に誘導しようとしたって観点でいいですか? フリー宿さん1人の発言で占いが動くとは思いませんが… >>939者 そうねー。個人脳内やるって言ってるけどやらないのは人外要素と思ってる部分はありますけど、それ以外はヨアさん白いので、どす黒く見てる訳ではないですよ~ |
955. 青年 ヨアヒム 16:01
![]() |
![]() |
リーザ 「それわかる」発言しかなくて。 灰考察少ない、というかは必要最低限な感じではあるのかな。2dからの対宿で>>787着地とか>>822対羊とか、複合的に状況見た上で納得度の高い村視考察は狼なら無理じゃない。 あと>>819言ってた妙と今日の襲撃が一致せず。 リナ>>763 感覚的だけど、羊狼がそれ言える?ってことが多いかな~ここ狼ならこんな自由に動け無さそうというのも。 昨日、結構星飛ばさ |
956. 青年 ヨアヒム 16:01
![]() |
![]() |
れてたのに気構えることなく>>744>>746で喉消費とか、今日も思ったことぽんぽん落としてる印象>>894>>925 >>888「安全パイの▲霊」は襲撃と一致しないこたないけど、そこから「安パイ選ばなかった」という理由から宿妙村視まで繋がってるのは村ぽ。説明むずいな、2dに占いにガンガン行ってた姿勢と変わってないと思う ディタ 対話でだいぶ村見えた。 ちな>>515>>522>>529のやり取 |
957. 青年 ヨアヒム 16:01
![]() |
![]() |
りは俺納得してたわけじゃなかったから>>613「塗られた気がする」にそりゃそうだわってなってた。で>>763ね。なんだろ、全体的に黒塗り感とか疑いに敏感な感じでもなく。 クララ 今日のレジ評が唐突すぎてちょっと面白い。>>886「霊襲撃はエンターテイメント」って▲商した狼から出てくるもん? 初日から▼とかの提案が積極的だし、灰見てないというよりは今日どうするべきかで頭がいっぱいな感じ。んで書狼な |
958. 青年 ヨアヒム 16:01
![]() |
![]() |
ら昨日前のめりな姿勢から>>886認識で▲商はしないのでは。 あと妙>>344とか印象に残ってる~ 以上。感覚派で申し訳ないくらいだけどここ見直してもやっぱ狼なさそうだし個人的には全員村置き出来る 屋>>950☆いやそこと>>867「旅神の色見たかった」が霊判定大事にしてて消しにかかった狼像と一致する、という話。 「手順強い組が狩ピン抜き狙い」よりは俺の中でありえそうというだけだよ |
959. 羊飼い カタリナ 16:04
![]() |
![]() |
>>921者 30分だから赤窓で確認可能に関しては赤の事など想像の域だ!知らぬ!な感じなんですけど、それ言うとフリさんにシモンさんって呼ばれた直後アレフって呼ばれたシモンさんが狼じゃないの?とかいう邪推が私の中で始まってしまうので要素に取らない事にしました。想像の域を出ないですしね~。あとヨアさんがそれ込みでも抜きでもめっさ早いから白ポイントあるは同意です あとは夜@4 |
960. パン屋 オットー 16:31
![]() |
![]() |
[…は足取り早くやって来て巾着袋から手紙を取り出した] 「青>>958 僕が言いたいのはそういうことじゃなくて、>>927下段「ここで▲商来たのは普通によく分かってないで霊判定消さなきゃ思考っぽ。」って君は考えてるけど、僕は昨日時点で霊結果が観れる前提で話してる=霊は噛まれないと考えてるっていうこと。年への回答>>929でも示した通り。昨日時点で僕は霊噛みこないと考えてるのに>>927下段の思考で |
961. パン屋 オットー 16:32
![]() |
![]() |
僕が当てはまるの? という意味。これで伝わってるかな? それと兵は>>866「なんぞこれ」が(口調まで変わってw)▲商の意外性を示してると個人的に思うんだけど、★ここはどう考えてる?**」 |
962. 青年 ヨアヒム 16:54
![]() |
![]() |
屋>>946☆要対話枠:者書羊、発言から見れそう:屋兵(農妙)で分けてたけど者兵で意見同じだったり「者見やすい」意見もあったから個人的見解(言い訳)を述べたかたち >>950「斑になった=服真判明~」って3dで至るとこでしょ?それが2dで他灰の考察優先したことにどう繋がるのか分かんない★ここ補足よろしく >>960ん~霊結果見れるよね!→霊噛まれた! の流れが心が汚れていて()誰が狼でも▲商っ |
963. 青年 ヨアヒム 16:55
![]() |
![]() |
て不可思議なわけで、可能性考えるなら?でオットーじゃねってなった>>944。これで伝わるかな~ ☆えーと、アピ臭いかってことならまあ分かる。としか言えないんだけど。★なんでそこでシモンだけ?俺が白視してないとこだから? シモンに関しては星投げても(@3)なんでまだよく見てない。あと夜~** |
964. ならず者 ディーター 17:16
![]() |
![]() |
>>952屋 回答感謝だぜ。で、オットーを見返したんだが正直白も黒も拾えずなんだぜ。 1dから灰考察が丁寧だし毎日着実に要素を重ねている印象。2d修に触れずに>>572で▼修は引っ掛かったが、>>949なら理解出来るか。 思考は追えると思うし、違和感はないんだが。白いかと言われると・・・難しいぜ。 直近の青屋の対話をもう少し横で見ていたぜ。あー>>962で青が投げた★は俺も気になるぜ。 |
965. ならず者 ディーター 17:27
![]() |
![]() |
横からすまん。 ★青:屋狼だとすると>>175とか>>445をどう見る? 俺も屋単体ではあまり要素を拾えていないんだが、これは旅狼修狼とキレてないか? >>954羊 なるほど。カタリナは昨日のGSで青を下位に置いていたから黒目に見てるのかと思ってたんだぜ。 |
966. 青年 ヨアヒム 18:03
![]() |
![]() |
ぽっぽ。誤ロック怖いから横からカモーン >>175に関してはまず旅狼が懐疑的。ジムが吊られに来た論と視点漏れ疑惑くらいだよね?うーん、俺は旅から非狼拾ってたからなあ >>445は屋が明らかに矛盾してた訳だし突っ込まれて当然≠キレって見解。それよか2d吊られ際のごり押し&屋の反応ナシの方が違和感あんだよね やり取りしてて>>960主張は白・・・いのか?と思ったんだけど★誰かここ見解欲しい |
968. ならず者 ディーター 18:36
![]() |
![]() |
>>927霊襲撃は霊判定消さなきゃ思考 >>950完全に霊結果見れる前提で話してる(>>707)から霊判定消さなきゃ思考じゃないよね? >>958霊結果見れる前提ってのが、逆に霊判定大事にしてて消さなきゃって狼像と一致する >>960いやいや、霊結果が見れる前提=霊は噛まれないと考えている=霊判定消さなきゃ思考ではない って解釈しているが違うかな。@6 |
969. 青年 ヨアヒム 19:00
![]() |
![]() |
ディタありがと >>650の見解欲しいって、屋狼が村アピしてそうかの客観的意見が貰いたい。ロック酷くてそうにしか見えてないんだけど なんかそこを繰り返し屋狼が主張するのはどうなんと思った >>966書いてて思ったんだけど、屋狼で旅狂隠し狙いの▲商はありそう。他の人で旅と切れてるとか神と切れてるとかなかった気がすんだけど。修屋キレはありそうだとは思うんだけど否定出来る範囲にも見えて@5 |
970. 農夫 ヤコブ 19:10
![]() |
![]() |
霊襲撃に関してさらっと。 狩ピン抜きに自信ってか、ピン抜きに賭けることにしたってのもありかなと思う。下手に2連続で灰襲撃して、灰を狭めると詰む可能性もある(よな?) ピン抜きに賭けることにした場合、オレやペーターよりアルビンが優先されたのは、霊判定云々もメリットとしてあるが、思考の傾向が掴めないってのもあるかなと。後々のこと考えると、思考が見えないと説得のしようがないから。 |
972. パン屋 オットー 19:31
![]() |
![]() |
[…は巾着袋から手紙を取り出した] 「青>>962 それは狼陣営視点が、ね。修(旅or神)?の陣営だから2dで修が斑になった時点で狼からは服真見えるでしょ? そこから灰狼が動きとか思考にずれが出たりしないかな?と思って探すために灰優先したってことだよ。 ☆>>963 >>927で屋兵が狼候補で上がってたから。僕をこう見るなら兵はどうなんだろうと思って。 >>966 反応なしが違和感ありと言われても |
973. パン屋 オットー 19:31
![]() |
![]() |
。逆にあんな雑塗りに態々反応するの? 僕が時間なかったのも含めてだけど、反応する気は元からなかったよ。 >>969 >>958で青が勘違いしてるのかな? と思って補足したのを村アピととるの…。 はっきり言うね。僕は今日の対話で青はそこそこ白くなった。僕への星の感じが狼のそれに思えないから。僕は誤解や誤りを訂正しつつ対話してたつもりなんだけど、屋狼でロックしすぎ。>>969なんか典型。どこを疑っ |
974. パン屋 オットー 19:32
![]() |
![]() |
どこを疑ってるのかがさっぱりわからないし、兵との差も分からない。>>927で少し見えるだけで。僕が言っても聞こえないかもしれないけど、少し落ち着いて見直して欲しい。 僕が青で気になるのは「誤ロック怖い」とか「心が汚れてるから」とか保険(?)をかけつつの話が多いのに、>>927羊は村全体で白決めうちじゃない?って言ってるとこ。そこだけ妙に自信あるのが気になるくらいだから。 夕食食べてくるねー**」 |
行商人 アルビン 19:40
![]() |
![]() |
確白のときの自分の思考の固め方は、狼が見えてから、初日序盤の発言を確認して狼とのキレを探す事から始めます。 そして、初日投票からのキレを見て、白弾き出来る人を探します。今回で言ったら羊ですね。 後は、状況黒等が付いて、最終日に残したらSGを跳ね返せない人(自分目線では兵宿)を処理(占い吊り全員合意の白打ちのいずれか)する事によって、最終日に村が戦えない状況を回避するように動きます。 |
農夫 ヤコブ 19:50
![]() |
![]() |
ヨアヒムが言ってることは頷けるけどー、オットーはアピくさくないよね。んーオットー狼には見えないんだよなぁ。 両方村じゃないのかな。 それよりシモンの話が聞きたいんだが、どこに質問投げたらいいのやら… |
975. 仕立て屋 エルナ 20:01
![]() |
![]() |
【▼宿セット済みです】 宿>>922 回答ありがとうございます。 吊柱が出たので狩人をあぶる心配はなくなりましたね。今日灰噛みなら、狩人を占ってしまったとしてもCOすれば、 4d:占白白灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲灰 5d:占白白狩灰灰灰灰灰 ▼灰▲狩 6d:占白白白灰灰灰 3灰3縄で詰みですね。 |
976. ならず者 ディーター 20:03
![]() |
![]() |
>>969青 >>968の解釈が合っているならば、>>958と>>960ですれ違いというか解釈の違いが起きているだけに見えるんだぜ。 >>927って村の総意ってわけじゃなくて、今はまだ青の一意見だろ(だよな?)屋狼だとしても青の一意見にここまで村アピする必要もないんじゃないか? 横から口挟むのはこれでやめるぜ** |
ならず者 ディーター 20:04
![]() |
![]() |
メモ 【●書○兵】【▼宿セット済】 ★投げっぱなしですまないが、今日の考察から書を疑っているぜ。書の思考が見えて来ない。 >>236>>317>>634>>721辺りが、書がアピ狼だとすると逆に一貫しているように見える。 兵はまだ見れていないんだが消去法で。 |
977. 農夫 ヤコブ 20:05
![]() |
![]() |
オレはヨアヒムがシモンをどう見るのか知りたいなー。 喉ないみたいだから、明日でいいけど。 直近のオットーヨアヒムのやりとりに関して。 ヨアヒムの指摘しているオットーの疑わしい部分は、オレはオットーの回答で納得できる範囲だなぁ。2dのフリーデルのゴリ押しはどうとでも取れるし、てかラインは1dしか当てにならないと思ってるし、オットーが反応しなかったのも、村でもある、不自然ではないと思っている。 |
978. 仕立て屋 エルナ 20:10
![]() |
![]() |
灰噛みと占先がかぶった場合でも、占先が狩人でなければ上と同様で詰み。逆に言えば、明日狩人COが無かった時点で狩人死亡確定ですね。 なんだ、今日狩人さえ噛まれなければどこ占っても詰むんですね。ということは狩人が噛まれたときに備えて非狩目の位置を占っておけば間違いなさそうです。 ・・・とかなんとかいいながらこれもブラフかもしれないんですけどね。 |
979. 青年 ヨアヒム 20:12
![]() |
![]() |
屋>>972そう、人外視点の話だ。2dで修<他灰で考察した理由を聞いたつもりだったんだけど オトは2dで服真修狼強く見てて、それでもしそうなら3d以降でズレが出るだろうから先に見ていた。ってこと? どこを疑ってるって襲撃から狼ありそうだと思ったんだよ。兵より屋に星投げてるのは喉関係で、どっちか狼だと思ってる。なんで兵屋の扱いの差への不満が出てくるのかが分かんない。俺確白じゃないんだけど |
仕立て屋 エルナ 20:16
![]() |
![]() |
いや、よく考えたら気の利く素村が明日嘘の狩人COをしてくれても構いませんね。 それで明日▲狩CO者になれば確定で詰みです。 真狩がCOしたとしても即撤回でなんの問題もありません。 |
980. 少女 リーザ 20:17
![]() |
![]() |
>>969青 繰り返し指摘箇所を、違うやい違うやいって重ねて来るのは人外の抗弁にしては雑?→だから村? のような感覚なんかさあ(アピの件)。見た感じは青屋のやりとり、お互い妥当かなあ…屋が青年主張を把握しかねてる→説明が厚くなったという感じに見えるさあ。白アピにはあんまり…。 >>974屋 たぶん青年側からは霊噛む事に意義見いだしてる灰はオマエだけだー!的な指摘だと思う。ほんとそれだけ。 |
981. 少女 リーザ 20:20
![]() |
![]() |
本人とずれて余分な発言だった。 まあ大筋あってたらしいいいか。 >>968者 ★屋と青のやりとり見つめてたい…ってなった心境てざくっとどういう話? とりま順番に。…昨日時、狼から今日村が柱するみたいな想定なら狭い中噛めるし確率高められるし、しない想定なら回避の狩炙られとかの算段も考えられるのかな。 |
982. 少女 リーザ 20:21
![]() |
![]() |
→ でも昨日の決定回りって微妙で服が農占わない線もあった為(商および服見たら明言してなす)そこ期待すんのかなーって思う。てか農未占い村置きならほぼ詰み、農吊り柱へ移行でも狩候補減は見込めない。…うーん薄そう。 だとすると霊見防止だったのが自然か。この観点からだとまあ…現状兵かなあ神狼予想のもと。旅狼なら書も挙るんだろうけどね「神黒じゃなかったら私黒い」発言、誰かに蒸し返されそうだから。 |
仕立て屋 エルナ 20:27
![]() |
![]() |
ここで占柱を募って柱に出てきたところを白打ちして他を占うと、狩人が噛まれた場合でも 4d:占白白狩柱灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲狩 5d:占白白白柱灰灰灰灰 ▼灰▲占 6d:白白白柱灰灰灰 しかし、占先と噛み先がかぶったら結局詰みません。 柱を白打てるかどうかとかも考えると柱なしの方がよさそうです。 |
983. 少女 リーザ 20:36
![]() |
![]() |
逆に遠いのは宿だと思ったけど割愛でいいや。余分ついでに個人的に狩り当てと狼当てが同率で、狩露出も即村負けじゃないんだから柱は必ずしも…だったと思う。この辺ちょっとお墓かエピで肴にしたいと思ってたりいなかったりするので居てくれたらいいさあ。 【宿セ】 そうだ、因みにわんまだ神狼予想なんさあ。今回白白黒の霊見出来てこんな楽になってる、ほんでも狼側ってなんでそんなんしてくれたのかなあと。 |
984. 少女 リーザ 20:39
![]() |
![]() |
→ 仮に旅狼の場合、服神のどっち真狂か初日で厳密区別付かないじゃん、旅対服には分が悪いとしても神真なら信用路線の目も残るし黒合わせとかん?と思ってる。逆に神狼場合は、服旅両者へ分が悪く、その後の活性なさから赤窓の機能不全もあんのかなーって。神なんもしてないから非狼説!も分からんでもないものの狂で据えたところで何にもしてないのは同様に変だと思うしさあ。といったとこでふ。 |
985. 仕立て屋 エルナ 20:45
![]() |
![]() |
ここで明かされる衝撃の真実! 【占撤回!狩人CO!】 実は私、狩人なんですよね。狼さんは今日私を噛みに来るといいですよ。 狩人を噛めなければ詰んでしまいますから、▲服以外の選択肢はありません! |
986. 羊飼い カタリナ 20:51
![]() |
![]() |
青屋の殴り愛を見て、互いに黒塗りしてる節も見当たらないので村同士が殴りあってる感じがするんですがねー… ヨアさんは誤ロック怖くて横にいるディタの意見求めたとか、オットーさんがヨア白取れたから意見見直してというあたり… その横でそっと見守り意見を言ったディタさんも村ぽいかな 私は未だに神狂かなって思ってます。それこそ赤で仲間がいるなら凸死しないんじゃないかなーって >>985服 ナ、ナンダッテー(棒 |
987. パン屋 オットー 20:54
![]() |
![]() |
[…は満足そうに巾着袋から手紙を取り出した] 「青>> 2d更新後で狼陣営からは服真が確定。1d時点じゃ勿論狼からも占の真は分かんない。服真が確定した段階で変な動きしてる人がいないかということ。この場合は僕が服真視してたとか修狼視は関係ないよ。狼陣営内部の動きであって、重要なのは斑発生により灰に1dと2dで違う動きしてる人がいないか見ることだからさ。 そもそも人外視点考えるって変なことじゃないと |
988. パン屋 オットー 20:55
![]() |
![]() |
思うんだけど?それこそ襲撃考察も狼がどう考えて噛んだかの予想だしね。 兵との扱いの差に不満を漏らしたわけではないんだけども見返すとそう取られかねない発言だねこれ。申し訳ないよー。 ただ喉関係andコアズレだとしても兵にも星は投げれるじゃん?襲撃からそんなに僕狼視強くなるもの? 多分自分の返答が悪いんだろうけども、喉あれだから僕がまだ灰にいるなら続きは明日でお願い。後は他灰に回し…たい!@2」 |
仕立て屋 エルナ 21:01
![]() |
![]() |
現時点で狼の可能性がありそうなのは 兵>屋 しかし、オットーさんは屋>>470とかが非狩っぽいんですよね。一方シモンさんは狩人の可能性もあります。 シモンさんが狩人で占って、噛みとかぶると最悪なんですが・・・ |
989. 少女 リーザ 21:02
![]() |
![]() |
そういや…青あんまり解説してない気が。青は別に初日修の件が強いんだけど人物像見えてて思考トレースし易いんが強い。羊の白めと全然違う。青の>>927は、村全体で決めるなら個人的なバイアスあるとこより多数票になってる羊が妥当みたいな解釈してた。ほんでよく見えてるなーって思って。人の希望や見解とかまで把握した基盤から意見すーっと出るのて考察してる副産物だと思うから凄く思考感を感じたさあ。 |
991. 宿屋の女主人 レジーナ 21:12
![]() |
![]() |
ただいま。 >>989 まあ、そうなんだよね。 よく見えているし、思考の筋を見せるのが上手い。 だからニートのキャラチップの割に疑いにくいんだよね。 あー、こにくたらしい。 ヨアヒムなんて疑われて吊られるまでがお仕事だろうに。 |
992. ならず者 ディーター 21:17
![]() |
![]() |
>>981妙 ☆:屋から要素が拾えなかったから、屋青のやりとりから何か新しい要素が拾えるかと思ったぜ。屋青のやりとり中に俺が屋に★飛ばすとごちゃごちゃするからやめようとも思ったぜ。 書は来てないのかー。今俺は書を疑っているから☆返してほしいんだぜ。 |
993. 少女 リーザ 21:25
![]() |
![]() |
何やってんさあ服は(笑 んー 羊については今日の霊噛みで膝打ってるところ狼っぽくないなあ、あとそれが自分似てない人→村の変換になってるとこは自然さあ。まあ逆に似てる人→狼、の変換結果まで見てみないと加点になるかどうかだけども。宿とわん、似てるか?ってちょっと思ってる。 >>991宿 んーまあわん、青についてはそこ素直に取ってるさあ。 てかニートて青の事なんだ…農なのかとばかり。 |
994. 少女 リーザ 21:28
![]() |
![]() |
あこれ聞いておかないと。 >>882書 その2d結果あとに宿がわっしょいわっしょいしてた箇所ってわんは判別不能な行動だったさあ。宿に対する大半からの意見も長い間よくわからん枠だった。ぱっと見つけたのか、考え直したのか分からないけど思考経緯知りたいさあ。 >>992者 あー屋の。なるほど。待機の意味は了解。 |
995. 少年 ペーター 21:28
![]() |
![]() |
>>886司 何で1手余裕あるのか分かんなかったのですが、僕がボルコン前提ロックでしたです そこで▲商の考察掘り下げると、LWは進行考察苦手だと思うですよ。昨日旅が仲間でも旅も苦手そうでしたし、神なら不在でしたですし。 それか僕みたいにボルコン進行予定かですね。 今日からの服白連続▲でそこに狩入れば最終日は白灰灰でチャンスあるですよ 村にとっては最悪、狼にとっては最善の進行で薄いではありますが |
997. 宿屋の女主人 レジーナ 21:31
![]() |
![]() |
「▲商」について ▲ 残り人数 「灰」 「L2」 「白灰」 「L1} 「白白」 「L2」 「白白白」「L1」 元々、噛み筋はこの4通りしかないんだ。 L2はラスト2人、L1はラスト1人って事で生き残れる灰の数さ。 |
998. 宿屋の女主人 レジーナ 21:32
![]() |
![]() |
▲灰で狩人ピン噛みなら、「残り2人」に入らなければいけない。 ▲白→▲灰は、最後の1人に残らなければならない代わりに利点がある。 ▲白の後に1人▼が入る。それが狩人ならば回避するので噛める。(当然、それでもL1条件) また、狩人は▼を避けないといけない。その動きで狩人絞り込める可能性がある。 今回のように▼宿でも、狼にとって宿が狩人候補なら▲灰で狩人を噛む精度が上がる。 |
999. 仕立て屋 エルナ 21:32
![]() |
![]() |
妙>>993 これでも真面目に考えているんですよ。今日の私の灰ログを見たらきっと驚くでしょう。 ニコラスさんは旅>>727「残るからこっちに」とかも素直にとれば赤窓持ってるんですが・・・ わおーんとかも含め、その辺で狼か狂かを決めるのは危険そうです。 裏をかいて・・・とか考えだすときりがありません。 |
1000. 宿屋の女主人 レジーナ 21:33
![]() |
![]() |
【最後の1人】に残らないといけない=村で一番白くないといけない。 ▲白→▲灰→▲服チャレンジなら、これはほぼ確定。 「年も農も狩人でない」という確信があるならば、「▲商」は手順に強い狼でもやるね。 「神or旅」が狼確定することで「1人」でも致命的に白くなる村人がいるなら、見せられないだろう。 まぁ、それでもあたしなら、▲年から狩人狙って▲するけどね。 |
1001. 宿屋の女主人 レジーナ 21:34
![]() |
![]() |
だから、▲商は深く考えない方がいいと思うよ。 手順が分からない狼でも手順がわかる狼でもやる可能性はあるから。 ただ、理由の範囲が広すぎて狙いはまったく分からない。狼探すには▲商は忘れた方がいいだろうね。 |
1002. 少年 ペーター 21:37
![]() |
![]() |
>>1000宿 キリ番おめでーす! 僕の考え詳しく書いてくれてありがとうです。 柱出なかったら白置けますですよ。 でも僕的には手順強くない方が今回の狼像には近い気がするです |
1003. 青年 ヨアヒム 21:37
![]() |
![]() |
屋>>987喉無いのは了解。俺も無い。 1dと2dでズレがあるか見た、そこは理解。でも今日やり取りしたときの、人外は服真見えてたから~てそれ2d時点の思考じゃないでしょ?っていう… ロックかかったのもあるけど星投げてもすぐ返ってこなさそうな兵より、屋とやり取りした方が建設的だと思ったよ。 妙>>982★「現状兵」の理由聞きたい~ @3なんで2は兵に捧ぐ(予定)で屋は見直しとく… |
1004. 宿屋の女主人 レジーナ 21:41
![]() |
![]() |
ちなみに【▲白=1】【▲灰=2】として【4】から引いた数が残れる灰の数だわさ。 ▲と●が重なれば「▲白」だけど、占われていない人を噛む行為は「▲灰」 「▲灰+▲灰=4」だから、灰を2人噛むと自動的に詰みなわけで、占柱のような手段で狩人を灰に残すと、狼はどうやっても狩人候補を1人しか噛めない事になるね。 |
1005. 宿屋の女主人 レジーナ 21:41
![]() |
![]() |
「▲白→▲白→▲白」のボルコン噛みは、「▲白→▲白」の時点で灰に狩人がいるとCOされるから最後に「●▲が両方狩人に当たる」パターンは期待できないから、狼は「▲年→▲狩狙」のピン噛み+@(年狩)を狙うのが普通だね。 |
青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
あ~なんか妙宿にほめられてる?よね?嬉しい! オットー村ならごめんよ、愛はあったよ。殴ったけど結局よく分からんかったのが致命的・・・まあエルナが上手く判断してくれるでしょ() ◆服セット指差しかくにーん |
1006. ならず者 ディーター 21:46
![]() |
![]() |
すまん、しばらく離脱 【●書○兵】【▼宿セット済】 ★投げっぱなしですまないが、今日の考察から書を疑っているぜ。書の思考が見えない。 >>236>>317>>634>>721辺りが、書がアピ狼だとすると逆に一貫しているように見えてしっくり来てるんだぜ。 兵はまだ見れていなくて申し訳ないが消去法で。** |
1007. 少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
>>1000宿 あーうん。それでも年、まで含みそうだなーって。はあまあ白くなる灰いたら隠すだろってのはわん新機軸だなあ。留意。少しね。 >>1003青 あんまり神狼予想から動かんのよね。その上で兵が占に絡んでた組では腰乗ってないように思ったから。結構バイアス強いよ。平行して兵は今日の灰雑とか見てもいまいち何処見て何の為に〜っていうものが見えて来ない。なんかわんの灰見濃淡不明→そこからの行動は? |
1009. 少女 リーザ 21:51
![]() |
![]() |
→ ないんだよね。スケール出して〜くらいの何かないのかーって思いつつ、わんから出したんだけど。質疑思考が文章上での引っ掛かりをつつくだけな感じがして「知りてー」って感じが観察出来ないさあ。 |
1011. 宿屋の女主人 レジーナ 21:56
![]() |
![]() |
今回のように狂人含めて、人外がLWの場合 確定占に対して灰の狩人がCOして詰むかどうかは この2つの式を両方満たすと詰む。 COしないと「●+▲」で詰みを逃す可能性があるので必ずCOしましょう。 |
1013. 宿屋の女主人 レジーナ 21:57
![]() |
![]() |
表で表すとこんな感じだね。 今日は11人で8灰いるので狩人はCOしない。 明日は9人で6灰以下になるので、 【灰に狩人がいれば自動的にCO】 していい。というか、しなさい。 手順に関してだけはわたしを全面的に信じていいよ。 |
1014. 少年 ペーター 22:01
![]() |
![]() |
者 ▲商予定外から、灰襲撃予想の思考 その後、襲撃考察じゃなく占い内訳に思考がいくのは、▲商が内訳隠しだと思ったですかね。村思考な気はしますですが >>947返答では▲商の思考あったと思うですよ 更新前は▲商人でしょ、更新後は▲商予想外って ★拳クルー何でですか? |
1015. 宿屋の女主人 レジーナ 22:03
![]() |
![]() |
まあ、明日はエルナが生きているからね。 灰に狩人がいたら必ずCOさせるから心配いらないけど。 わたしが半ば柱のように思われているけど、捨てているものは正確には【宿が白決め打たれて最後の1人になる可能性】。 吊り縄がもったいないとか、そういう考えはする必要ないよ。あたしゃ、何日かは生きられるかもしれないけど、この村で一番白くなれると思うほど自惚れてはいないからね。 |
1016. 宿屋の女主人 レジーナ 22:12
![]() |
![]() |
ちなみに、あたしが希望した【▼神】 これは、「▼神▲旅で商の霊結果神黒」の場合に旅狂の修漂白噛みを心配しないでいい事を知っているくらいに手順が分かってこそ、僅かなメリットが見える。 者は「旅服修」がもう一日見られる系の理由で希望していたけど、手順に強くないならその程度の理由で軽々に希望できる気がしないんだよね。【神が全然っ真に見えない】とか、もう少し熱いパッションが出ると思う。 |
1017. 青年 ヨアヒム 22:17
![]() |
![]() |
【▼宿セット】 【●兵○屋】 レジすっごい頼もしい・・・ 占い希望、あんだけ殴っておいてって言われる気はするけどこれで。端から見て村っぽかったならそうかなあっていう・・・噛み合わなかったのも天然ぽいというか取り繕い感がないと捉えるべきなのかと思い~ 時間見間違えてて遅くなっちゃったごめんね |
1018. 宿屋の女主人 レジーナ 22:18
![]() |
![]() |
それも、者が兵屋より上位に来ている理由の1つだね。 白【妙>羊書青>屋≧兵≧者】黒 狼を探す時はロジカルに考えて、 実際に縄をかける時は適当な理由で吊る。それが人狼。 「やっぱり、ヨアヒムが生理的に(ry」 「おっぱいが大きいパメラを信じる」etc. |
1020. パン屋 オットー 22:23
![]() |
![]() |
[…は巾着袋から茶封筒を取り出した] 「一番疑問の残る書。 >>236の▼神はやっぱり強気な感じ。ただその割には神関連が多め。>>317の意見は悩ましい。指摘にしては50分程空いてるし、切れ取るには遅いかなぁという感じ。●屋に関しては、誤爆の可能性で▼修したり、把握ミスを気にしたりと多分僕の把握ミスからの希望かなという感じ。 ごめん完全に忘れてた!!【●書○兵】 書に持ってる感想は続きます」 |
1021. 羊飼い カタリナ 22:24
![]() |
![]() |
>>宿 手順は詳しくないですが……そんなに発言出来るならもっと早くに…!(熱い魂) 【●兵○屋or青】 シモンさんはなんかもやっとしたです。ヨアさんとオトさんはどっちか占った方がいいかな。私が互いに村を殴ってる印象なのでどちらかの視界晴らしになれば |
1022. 少年 ペーター 22:24
![]() |
![]() |
-------------- 【本決定】 【▼宿】 【⚫エルナちゃんの自由占い】 -------------- ※占い先は伏せて下さい ※結果は黒なら即、白なら襲撃見て決めてくださいです |
1024. 宿屋の女主人 レジーナ 22:26
![]() |
![]() |
服真→神真→神狼 に変遷した理由は、一言で言えば旅にやられたんだよ。 あたしゃ、あれの意図がつかめなかった。 青他が突っ込んでいたけど、あれってある意味『修黒の視点漏れ』じゃん。旅狂or旅狼の。 結局分からなかったけど、素だったのかねぇ。 |
1026. ならず者 ディーター 22:28
![]() |
![]() |
戻ったぜ >>1014年 ☆:3dの夜までは▲商だと思ってた→宿妙服書辺りの手順の話聞いて▲灰の日だと気付いた→実際は▲商だったから>>864。で、手順アホな俺が襲撃考察しても無駄だと思ったから襲撃考察はしてない(>>876) >>1016宿 【神が全然っ真に見えない】が俺の中では熱いパッションなのと、▼神が軽々に希望できる手順ではない事を俺が理解していないの合わせ技かなと思っているぜ。 |
1027. 少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
(よし>>1010こっちじゃなく>>1012をコピーしとこう) 者黒なあ…確かに神吊りのパッションは薄いけども、真追えない明言あり神色見るっていってたしなあ。偽パッションじゃないけど、早期から者→神については「ありゃなんだ」的な考えがあったから動機についちゃそうかーって思ってしまうとこあり。村メリに叶うかっちゃ違うのは分かるのだけども。むーん。 |
1028. ならず者 ディーター 22:31
![]() |
![]() |
あー違うか。宿は【神が全然っ真に見えない】くらいのパッション出せよって言っているのか。確かに「全然見えない」よりは「見ることは出来ない」みたいなイメージだったな。 |
1030. 宿屋の女主人 レジーナ 22:31
![]() |
![]() |
>>1026者 そっか。 確かにそれはあるわね。 パッションに関してはわたしが感じ取れていなかっただけかもしれないね。 ただ、残りが結構白いんだわさ。妙はもちろん、羊書青もかなり強敵。明日狩人が死んでいたら狼探しがんばってくれよ。@0 |
1033. 青年 ヨアヒム 22:40
![]() |
![]() |
はー兵見てたけどわからん 3d短喉多いし 星貰ったけどもやっと感はわかる なんか襲撃考察気になった気がした 気合い入ってたから兵狼なら狙って▲商なんだろうなと思ったけど…どうなんだ… |
1034. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
者は神のCO遅れからありゃなんだの探究心はパッションあったけどなー。まあ確かに青羊人外だとちょっと厳しいさあ。そこも頑張って見よってことかあ。 >>1029羊 結局、羊と似てる人探しって中座?頓挫?どっちさあ? |
1036. パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
[…は続きの便箋を取り出した] 「>>498は姿勢が少し白。2d3dと灰との絡みが修から発展してって感じで、ある意味1dより一貫してる?後既出だけど>>550で灰への伸びがないの自覚ありつつ、ないのはやっぱり疑問。4dは忙しいらしいからまあスルー。要素が少なくどうにも拾い辛い感じ。 なんか自分で書いてて微妙な感じ(汗。 後レジーナはなんかかっこいいと思いました(小並感 【本決定了解】だよー!」 |
行商人 アルビン 22:43
![]() |
![]() |
今日の正しい占い先は何処だろう。 自分的には兵なんだけど・・・ 確かに、者兵は放置しても多分吊られる。 だから他を占うのが手順的には正しそう。 羊以外ならどこでも大丈夫。 レジーナさんは自分なんかよりとんでもなく強いよ。 強すぎるから普通にやったら灰で真っ先に襲撃されちゃう。 それであんなスタイルをしていたんだろうね。 |
1037. ならず者 ディーター 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
ただ「見ることは出来ない」も俺の中では熱いパッションなんだけどな。 後はたぶん性善説みたいなものがあるのかもなんだぜ。チームで赤窓背負っている以上はもっと頑張るはず!みたいな。 |