プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村長 ヴァルター に投票した。
シスター フリーデル は 村長 ヴァルター に投票した。
負傷兵 シモン は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
司書 クララ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター、10票。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
シスター フリーデル は、羊飼い カタリナ を占った。
少女 リーザ は、羊飼い カタリナ を守っている。
次の日の朝、負傷兵 シモン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、仕立て屋 エルナ、シスター フリーデル、神父 ジムゾン、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、司書 クララ の 8 名。
682. 神父 ジムゾン 07:00
![]() |
![]() |
農>>664見返したがタイミング云々は言いがかりではないか!儂は1d長になると思い>>193言っとるし、2dは神>>313で希望出しだが>>330最多の長をやめて娘にしたのは服の判断だぞ! 修>>673なるほど単体ではなくラインだな!だが自分で言うのも何だが神は「判断できんから娘」と実に狼らしい希望の上げ方しとるがな さて、儂が占霊の結果を見るのは夜になるのか、ふはははは受けて立とう!!!** |
青年 ヨアヒム 07:10
![]() |
![]() |
これは僕が戦犯です!!!!!!!!! ご主人本当にごめんなさい!!!!!!!!! 本当にごめんなさい…ごめんなさい…!!!!!!! ご主人…ぽんこつな狂人でごめんなさい…昨日表では偽視してたからって偉そうなこと言ってごめんなさい… ご主人…ものすごく頑張ってくれてたんだね…ご主人ありがとう…それなのに、僕は昨日もぽんこつで…ごめんなさい… 力になれないぽんこつで本当にごめんなさい…!!!! |
686. シスター フリーデル 07:14
![]() |
![]() |
え、マジですか カタリナさんは皆さん白視していたのですが、ライン繋がっているのがここしかなくて占わせていただきました。ここがなければ白洗い直しだ、と気合いを入れていたのですが… え、村長黒ですか お、おつかれさまです。残りは恐らく能力騙りだけです |
青年 ヨアヒム 07:29
![]() |
![]() |
あと縄3本。今日は神黒出して神を吊るか、僕とご主人が偽決め打たれる… 僕狂人としての仕事、ひとつもできてなかった…ご主人一人でここまでやったんだ… ご主人ごめんなさい…足引っ張ってばっかりでごめんなさい…ごめんなさい… |
シスター フリーデル 07:38
![]() |
![]() |
ていうか今回、一狼も当てられていないことにショックを隠せねー もしかしたら農狂あり?初回両狼占いにあげるって、逆に無理か?青狼ないとは思うけど、そうなら全ミスしている…(戦慄) その上信用勝負負けたら完全に戦犯なんだよなぁ ごめんなさい村の皆さん、できる限りやってみます |
688. 少女 リーザ 07:46
![]() |
![]() |
おはよー! これ、ヴァルターは確黒の流れかな? 体調不良の時に人狼配役で気の毒だったね…… そしてまたもや謎のグレー噛み。シモン噛むとは思わなかったな ここまで役職も確白も噛まれない村は初めてかもー 役職吊らせてRPP狙いとか? ジムゾン占いの結果が気になるねー 黒判定な気がしてるけどねー |
690. シスター フリーデル 07:58
![]() |
![]() |
娘長は切れてませんので(>>461)、>>294「長占い」→>>307希望妙兵に変更、とか完全にそうですね 娘長が狼であるなら、>>471で指摘した「▲青をせず、ライン戦にした博打要素」も、そもそもライン戦にするしかなかったのかもしれないと思いました 気になるのは、ヤコブさんが初回占いに>>165「●長○娘」しているところです。ここでわたくしは切れを拾ったのですが… 農狂が両狼誤爆、と考えるのは |
691. シスター フリーデル 07:58
![]() |
![]() |
甘い考えでしょうか ヤコブさんは感情偽装に長けていますし、スキルもあると思っていますので、決め打ちのために本気で真視集めにきている狼、な気がしています 今回、わたくし自身の力では狼を一匹も当てていませんので、自身がなくなってきたのですが… 決め打ちの流れですから、ここで真視吊れれば狼の勝ちなのですよね。一貫した灰襲撃もありだと思います、灰狼がもういないですし、農狼ならそれをしたのは自身ですので |
692. シスター フリーデル 08:00
![]() |
![]() |
▲兵については、白位置狩狙い護衛避け、という感じでしょうか 昨日、エルナさんとシモンさんはわたくし真の目を捨てずにいてくれて、本当に嬉しかったです 決め打ちの際の意見食い、というのもあると思います。わたくしが狼なら、自身を真に見てくれるかもしれないシモンさんは襲撃いたしません では、離席させていただきます。対抗の結果を待っております |
698. 少女 リーザ 08:47
![]() |
![]() |
【神黒判定了解ー】 とりあえず今日は▼神で良いんじゃないかな? そしたら両占い視点からも2w吊れるもんね 問題は占霊内訳が定まらないとこかなー どこが狼で狂人かを見抜ければ、両視点の狼吊れば村の勝ちだもんね 今夜は対抗ラインで狼と思えるとこを占えば良いんじゃないかな? そしてきっとまた灰噛み(妙or羊)なんだろうねー |
703. 羊飼い カタリナ 09:11
![]() |
![]() |
>>698 リーザ ん?わかり易く相互占いって言っただけで、対抗ラインの占霊どっちかを占えば良いだけだからどっちでも変わらないよー。 白が出るか黒が出るかだけの違いだねー。 だから、リーザが言う通り「狼だと思う方」でも構わないー。 |
ならず者 ディーター 09:16
![]() |
![]() |
シモンヌパイセンとヴァルパイセンおつかれっすー 墓の方が喋っちまった俺ちゃんっす つか安定の残念な推理力っす 頑張っちまうと空回りするっすねー 地上にいたときぐらいの熱量がちょうどいいんすかねー 農青陣営が娘長で修書陣営が神長すかー シモンヌパイセンはどっち派すか? 俺はパメパイセンに弄ばれてるっすうっすうっす |
青年 ヨアヒム 09:19
![]() |
![]() |
僕みたいな足手まといなんかにもふもふされたくないだろうけど、今猛烈にご主人もふもふしたい… ご主人すごい。 一人で色んな可能性をばらまいてたんだ…仲間両方へのキリ票ぶっこんでたんだ…すごい…僕そんな事できない… すごいご主人なのに…ご期待にそえなくて、ごめんなさい。 自分の低スキルがはずかしい。 そういえばご主人…今日神吊れたら、明日は僕とご主人以外全員女の子のハーレムになりますね…ひゃっほー! |
ならず者 ディーター 09:36
![]() |
![]() |
うーんやっぱジムパイセンが狼に見えづれーっつーか 神狼ならちょいちょい白っぽい演技を挟んでくるタイプっすけど、純粋に楽しもうとする姿勢とのギャップに悶えるっす 直近だと>>659>>660みてーなセコい切れ狙うのが解せねーっす 墓で人っぽい雰囲気醸してるパメパイセンを鉄の心でガン無視の修書派になっちまうんすよねー パメパイセン見てもこれっすから地上にいたら妄信すね ロッカーの才能を開花させたっす |
青年 ヨアヒム 10:56
![]() |
![]() |
反省点1 内訳誤認の動きが足りなさすぎる 反省点2 娘ご主人と思っておきながら危うい位置にいたご主人に自分の考察歪める度胸が無いまま票ぶっこんだこと 反省点3 前日に農につくと決めていたのに、ライン繋ぐ時に変に待って書の先出を許してしまったこと(前日服に確認しなかったこと) 反省点4 ライン考察できなさすぎ 反省点5 求められた反証検証のレベルが低すぎる&提出が遅すぎる 反省点6 ご主人に頼りすぎ |
707. 神父 ジムゾン 12:59
![]() |
![]() |
【もろかく】言い忘れておったが、第四の晩も生き残ったであるぞ…!!!おお我が最愛の魔女フリーデリーチェ…! そして正体を現したな狼達よ!!ふかふかの絨毯は娘と長の毛皮で作ってやろうぞ! おお聖少女リーザよ…!本当に済まなかった…!真の敵はそなたを飲み込もうと隣で悪魔の微笑を浮かべていたのだ…!!そっちに行ってはならん! 長狼だったのはややショックだが答えが見えた今瑣末なこと!農は狼だな、>>4 |
708. 神父 ジムゾン 12:59
![]() |
![]() |
>>497で唐突に黒主張、1dではまだ柔らかかったが急に厳しくなったのは仲間の体調を気遣っての▼長提案ではないか?真占なら占ってカバーしてやればよい! 8>6>4>epの3縄だな 修書神視点:娘長青or娘長農 農青視点:神長修or神長書、羊妙は確白 妙羊服視点:修書青農神から3縄 少なくとも能4人に狼は1匹おる、妙服羊目線最善なのは 【能→神→能の順で吊る】 【今日▼神しても霊判は書白青黒で情 |
709. 神父 ジムゾン 13:00
![]() |
![]() |
【今日▼神しても霊判は書白青黒で情報にならぬぞ!】 修書神は青農どちらが狼かを判断し、青農は修書どちらを狼塗りすれば良い!双方にとって悪くなかろう!修書にとっては面倒だろうが妙服羊の視点を助けるのだ!今日狼吊れば明日はエピだ、心置きなく忘年会だ!(本音) ▲兵は要素にならぬな、どの道確白は生まれるからな、羊でもよかった。兵に狩っぽさ取ったのかもしれん。だが妙服を残した理由は推察できるぞ!昨日妙> |
710. 神父 ジムゾン 13:03
![]() |
![]() |
>>607時点ではあえて言わんかったが、おそらく狼は妙神の村同士を殴り合わせるつもりだったのだろう!服も神を黒視しているであろうことは発言から見て取れる。兵はネタで▼神言うがおそらく黒視はしておらんかった、狼に都合の良い村を残したんだろう! >>705長、娘だろ!自分の判定色しか興味ないのかコラ!w 儂は今宵、農青どちらかを狼と断定する!外して明日が来た場合は潔く第六の晩の生贄となろう!!** |
711. 仕立て屋 エルナ 13:13
![]() |
![]() |
ジムゾンはフリーデルの真要素、クララの真要素をあげといてください。 生贄になる前に。 言うほど黒視していた訳ではないですがリーザばかりだなぁという印象でしたね。ロッカー気質な方だと思ってはいますが |
712. シスター フリーデル 13:31
![]() |
![]() |
>>710神 クララさんは>>705で、「農が」4d5dと立て続けに「長黒」「神黒」を引くのが違和感だ、と言っているのだと思います つまり真にしては黒を引くタイミングがよくないか、出来すぎていないか、と村に投げ掛けているのだと推測します >>708神 能→神→能の順で吊る 村視点ではメリットはどうなのでしょうか。農真時に即RPPの危険が…という制止を受けそうですが。でも決めうちするなら同じか…? |
ならず者 ディーター 14:51
![]() |
![]() |
あっ直近のリデルパイセンすら見えてなかったす 俺ちゃんってかわいいとこあるっつーか、かわいいとこしかないすね 占い師真狼かてーんなら神吊って占い師ロラする謎展開もあるっすけど勝っても負けても萎えるやつっすね つか今日農青吊んなら決め打ちっすから明日▼神はねーっしょ 今日はどうせ▼神両視点追うっつー無難な流れになりそうっす |
713. 司書 クララ 15:13
![]() |
![]() |
>>712 修 一寸言葉不足では有りますが、その通りです。 これは狂人がヤケを起こしてる可能性が高いと思います。 今日の投票は【▼青】、そして【修は念の為●農】でお願いします。 |
714. 農夫 ヤコブ 15:59
![]() |
![]() |
やっと覗けました。 昨日、羊狼だったらきついなー、神狼だといいなーて感じでした。>>657でとったキレと>>648>>650の村要素は自信あったのと、妙には新しく白要素拾ったので。でも羊に関しては既出の要素の補強はあっても新しい要素拾えなかったんですよね。羊狼は僕には占いでしか捕まえられないとも感じましたが、最終的には取った白要素の差で、当初の予定通り神占いにしました。 |
715. 農夫 ヤコブ 15:59
![]() |
![]() |
直近、妙も羊も服もちゃんと進行をわかってるようで安心してます。あとは僕らががんばるだけです。神>>708>>709がまさに「正体を現したな」ってくらい村視点じゃないので惚れ惚れしますね。 昨日僕が挙げた要素は羊の反証を見て、今は考え直してます。長確黒を見ると書狼だろうなぁと。長確黒の理由ですが、残ってた灰の村が妙兵羊です。ここらは相互に白を取っていて、その白の取り方も娘とのキレを踏まえている。 |
716. 農夫 ヤコブ 15:59
![]() |
![]() |
長白だと修視点での仮想狼に無理が出てくるんですよね。神を修視点の狼にも組み込むというのもなくはないですが、長の発言量が少なかったので、確定狼にするには長の方が都合がいい。 また、僕は神を占うことが濃厚に見えていたと思います。書が長白出して神が修視点で灰のままよりかは、神を修視点で白にすることで、主張が強くなります。単純にこちらは2人に対してあちらは3人で数の面で有利。 |
717. 農夫 ヤコブ 16:00
![]() |
![]() |
>>708>>709の進行が頭にあったからこそ、昨日自ら「占っていいぞ」と神は言ったのではないでしょうか。 神>>708 1dから長怪しいって(>>164>>165)言ってますし、2dもGSでいうと下から2番目で2d時点でバファも考えて(>>346)ましたし娘吊られる位ならっていう話(>>497)をしてたんですけど、ちゃんと読んでますか? |
718. 農夫 ヤコブ 16:08
![]() |
![]() |
兵襲撃に関しては意見食い、あって狩狙いだと思うんですけど、ここまた考えます。ジムゾンさん、何で兵噛んだんです? でですね、提案なんですけど、狩人が生きてたら今出てきませんか?僕の見立てではまだ生きてます。 普通の進行なら「決めうち成功しても勝てると限らず、決めうち失敗すなわち負け」なんですけど、 |
719. 農夫 ヤコブ 16:08
![]() |
![]() |
今は「決めうち成功で勝ち、失敗でもランダム」なんですよ。サイコロ振っても75%で勝てる、だいぶ有利です。 これを考えるとGJ場所の情報が出るか出ないかはめちゃでかくて勝ちに直結しうる。今日も白襲撃だと思いますから、今生きてても明日には死ぬ可能性があります。 もちろん今日GJを狙うっていうのも1つの手です。今は地上の狩候補が全員白ですので、非狩を回す必要はありません。【狩人の判断でお願いします】 |
少女 リーザ 17:50
![]() |
![]() |
何でまたヤコブは狩人を炙り出すような真似をしてるんだろー 狼に対してのブラフかな?あとジムゾンへの牽制? 自分への襲撃避けで言ってるならスルーで良いかな、どうせエルナGJだった訳だし…… 今夜はカタリナ護衛のつもりだけど、このままで良いよね? ジムゾンが狩人COしない限りはこのまま潜伏してるさー 遺言も無しの方向でー |
ならず者 ディーター 18:48
![]() |
![]() |
これ妙羊に狩いるなら 狩は非狩ブラフ、非狩は狩ブラフがんばる時間じゃねーすかね もし服GJなら妙羊しか食われねーからほぼほぼほぼほぼGJ出るっしょ シモンヌパイセン狩ならしらねっすー |
ならず者 ディーター 18:54
![]() |
![]() |
農>>720 しょーもねーツッコミっすけど墓すっ飛ばしてエピなんすね 農LWだからエピまで会えねーんすねわかるっす▼農っす あれ?リザパイセンの黒誤認がデジャヴってきたっす 長凸で勘違いしたとか深く考えてないとかっすかね?? |
721. 羊飼い カタリナ 20:52
![]() |
![]() |
フリーデルとジムゾンはヤコブ狼視なんだねー。 フリーデルは占霊ライン確定した後、ヤコブ狼の場合とヨアヒム狼の場合の比較とかしてたらアンカーでいいのでちょっと教えてー。 |
722. 神父 ジムゾン 20:55
![]() |
![]() |
ふははははまだ帰れぬ!!!おお…儂の原点にして至高の魔女フリーデリーチェよ…!! これだけ言わせてくれ! 【狩人は出てはならぬし儂は非狩もせぬ】 ここで狩出るメリットは何だ!?狼の噛み先固定ではないか!妙服羊が両視点確白なのだぞ!?狩COは釣り回避&終盤の灰狭め以外でメリットがない!農のこの発言のどこに村利要素があるのだろうか!これが自称手順に強い占い師ヤコブか!? 喉余りで>>711修書白了 |
仕立て屋 エルナ 21:03
![]() |
![]() |
ジムゾンだけは狩COあるかないか言うべきだと思う。 ここでの狩COは推理の促進。狩だけが知るGJ位置の情報。場所によってはそれだけで真決めうちもできる可能性があるんだ。でかいよね |
723. 青年 ヨアヒム 21:06
![]() |
![]() |
ジムゾン…>>719農でGJ情報が出たら要素としてめちゃくちゃでかいから居たら出てもいいんじゃない?って言ってるだけでしょう? 僕手順疎いけど、その手があったか!って思ったよ?これってダメな事なの? 偶数だし1GJで縄増えだから服羊妙視点では出ないのも手だと思うけど、ジムゾン視点は違うでしょ?縄は僕と農の2本で足りるし1本おつりがくる。 狩抱えて死んだら愚か者ってジムゾン1dに言ってなかった? |
726. 仕立て屋 エルナ 21:18
![]() |
![]() |
ジムゾンはあるならすべきでしょう。服羊妙は選択権は与えられてますが。 正しくは推理の促進にはなりますが今日である必要性はない、ですね。 明日はいいと思います。それぐらいな事でしょう |
727. 青年 ヨアヒム 21:21
![]() |
![]() |
>>726服 重ね重ねごめんなさい。ありがとう… 一応補足で>>723狩抱えて死んだら~ってのはジムゾンがじゃなくって羊妙服が狩抱えて襲撃されたらって意味ね… もうほんと…すみません… |
728. シスター フリーデル 21:39
![]() |
![]() |
>>721羊 農狼視の理由は、最たるものが>>671を踏まえての>>690>>691辺りですね 青狼前提での考察はしていなかったので、してきました 青狼の場合 >>51霊ロラ発言にも関わらず、>>33>>51>>61>>65>>86以下表まとめの進行役。占狼仮定で狂アピ出力調整もなく、真視取り一直線なのは生存欲? まあ、取れるものは狂でも取りに行くでしょうが… 続けて>>221「霊ロラも許容」 |
729. シスター フリーデル 21:39
![]() |
![]() |
>>239「2-2なら霊ロラ→占い決め打ち」と相変わらずロラを前提にしつつ、>>304「僕真見てくれるなら~書を吊って」生存欲あり。ロラ前提だと狂視されることも合わせると(少なくともわたくしはそれで書狂取りました)、狂隠しかも 微妙 青娘長-農前提 >>121「(長)微村感。戦闘力高そうだし灰にいてほしい」白上げしつつ占下げ>>133「(娘)占いたくはないけど~ふわふわしてる。悩みたい」としつつ |
730. シスター フリーデル 21:39
![]() |
![]() |
結局ノーデータの>>1791d「●兵○者」希望 票数ありながら、長ではなく>>196「【本決定●服】」。ただ理由は妥当でもあるため、判断つきません その後>>317「遅刻ごめんなさい暫定で【●娘】」>>354「(娘)ちょい黒くなった」はライン切りあり? ここも微妙です。1dどす黒なぞほとんどないでしょうし、狼見えていなくても白上げは有り得ますので 占いまわり >>357「修は~非狼要素」と、狂要 |
731. シスター フリーデル 21:40
![]() |
![]() |
素を修に取ります その後、娘(仲間への)黒出し経て→>>457「決めつけずに最悪想定も」修フォロー >>493「真贋拮抗」しつつも>>495「修真-農狼-書狂>修狂-農真-書狼」と、修に若干の真寄せをしています >>587で本人が言うとおり、「修とラインがつながると思ってた」のでは ここが個人的にはクリティカルです。班の状態で占いの区別がついていないのは青-娘が繋がっていない証拠、つまり青狂でFA |
732. シスター フリーデル 21:48
![]() |
![]() |
狩人さんは出ても出なくてもいいですよ。そもそも灰襲撃が続いたあとで、いるのかさえわたくしにはさっぱり分かりませんし… いらっしゃるならおおよそ六分の一でGJですし、役職襲撃はないでしょうから二分の一でGJになる可能性がある話ではないでしょうか(適当ですが)。ご自身が襲撃されたら残念ですが… |
736. 農夫 ヤコブ 22:40
![]() |
![]() |
もうすぐ帰れます。 僕はこう思うってだけで、出てこいなんて一言も言ってないですしね。生きているなら判断に任せます、と。 >>722 いつもの「儂が分からぬだけで〜」はどうしましたか。「これが自称〜」っていちいち印象下げするのやめてもらいませんかね。狩COの強さは終わったら話しましょう。 帰ったら陣営の2パターンで陣営考察やります。白ズは何か要望あれば言っておいてください。 |
739. 青年 ヨアヒム 22:47
![]() |
![]() |
書→神 書の発言が神一辺倒なん、だけど… 書は単体の性格要素とか人物像とかが独特過ぎて要素になるかはよくわかんない… >>258書の神評は「始め寡黙めだと思ってたけどコアズレで多弁枠」寡黙めっつーかそも来てなかったじゃん!来てからマシンガントーク始めてたじゃん!という…すごーく穿ってみると赤で話した覚えがあった的な…? でも書が寡黙の定義をどう取ってるのかっていうとなぁというところ |
740. 青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
(>>739続き) >>320長神むっちゃ白上げしてる >>506【●兵〇神】何故か神占い希望第二 >>614何故かまた神白目評価 でもこういうのも「まぁ書だし…」って感じになっちゃうのがまた要素になるのかというか…赤添削とかあったのかなぁとはちょびっと…上げるならこの辺って感じ 僕よりも早く結果出ししてるんだけど、この点はやっぱり狂要素というよりは狼要素になるのかなぁ… |
741. 青年 ヨアヒム 22:54
![]() |
![]() |
(>>740続き) この辺は取って良いのか分からないけど、把握間違いが多いというか…そんな感じ… 神→書 対して神からの書の触り方はけっこう辛辣 >>297>>298喋れ!>>486議事読め!>>559>>560狼探せ! >>560霊ロラ進言 >>660で書吊希望。でも死票なのでキリアピはありだと思う |
村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
シモンもリデル派なのね 墓下で四面楚歌にならない為にヴァルターと手を組もうかしら ヤコブヨアヒムには頑張ってほしいわ ちなみになんだけどリデル派になる要因で 私に起因するところがあれば後学のために聞いてみたいわ |
750. 羊飼い カタリナ 23:24
![]() |
![]() |
今回の▼ジムゾンはバランス吊だよー。吊の判定は重視してないー。 フリーデル真視点では既に残り1狼。 ヤコブ真視点ではまだ残り2狼。 ならばヤコブ真視点での狼を1人吊って、フリーデル・ヤコブの両名の視点で残り1狼の状態にしましょうってことー。 |
752. 仕立て屋 エルナ 23:33
![]() |
![]() |
もともとフラットに見ています。 それぞれに真要素は取ってありますので(占い師の方のみですが) クララの真アピが少ない等はここまで一貫しているのでもう本人要素でしょう。ですので真贋等に影響は及ぼさないと見ています |
753. 神父 ジムゾン 23:42
![]() |
![]() |
ふはははは悪魔の下僕シワスに襲われたが生還したぞ! RPPのことはポロリと抜けてた儂だ!おお許してくれ…!2狼視点がなかったのだ…! 修>>712書>>713解説感謝!ヤケなぁ…農はずっと苛立っておるからヤケ感は取れぬが スマンな「今日は」吊られる気がないから【非狩せぬぞ】何なら【神が狩人なら修か羊のどちらかを守る】さあさあ足掻け狼よ!狩りかもしれん神を噛めぬ気分はどうだ?◆修とは限らんぞ? |
754. シスター フリーデル 23:42
![]() |
![]() |
【▼神セットしました】 村視点でいえば考える時間が増える手ですし、どうせ決め打たなければならないのですから、じっくりと見て判断して欲しいと思います。セットしました >>743書 お、おう、それ聞いてしまうのですね わたくしとしては▼神することで、真修書見ている方の人を襲撃されてしまうのではないかとの懸念があったのですが まあ逆に、明言した方が襲撃についての考察ができていいかもしれませんね。なんに |
755. 神父 ジムゾン 23:42
![]() |
![]() |
透けてる?聞こえぬなあ!! 青>>727羊妙服は吊らぬだろうが!>>127は青自身が>>33で出した議題の回答、吊り回避の話だろ、狩襲撃を抱え落ちとは言わぬ!ぐだぐだではないか! 修書拾うついでに青農もだ!( )内は要素の強さだ! 農狂要素:>>165●長○娘>>346●娘○兵▼長触れ、仲間殺しにかかりすぎて殺してる、恐ろしく精度の良いやりすぎ狂人(極小)、娘引いて以降の苛立ちがご主人様黒視 |
756. 神父 ジムゾン 23:43
![]() |
![]() |
を表に出してもーた自分コノヤロォ(小) 農狼要素:娘黒視して占⇒白出しで囲い(中)、>>497自白の娘が▼になるくらいならバファ前回で▼長提案(大)、>>654、対抗ラインガン無視で狩CO提案で噛み先選び(中) 青狂要素:一貫して疑い先がふわふわ内訳見えてない(中)、>>446ここで【●長○娘】は狼として際どすぎる(中) 青狼要素:>>196●長かわし(小)、>>723農でGJ可能性=農狂を |
757. シスター フリーデル 23:43
![]() |
![]() |
せよ、今日明日の情報量増加は望めませんので、できる限りの質問など投げかけて下さればよいと思います >>764妙 ありがとうございます 是非、農真でも修偽でもよいので、その要素を開示して頂ければと思います。それを読んで、リーザさんを説得したいと思いますので |
758. 神父 ジムゾン 23:44
![]() |
![]() |
真と誤認して噛もうとした、狂なら“狼でGJ”発想が出にくい(大)、Lwになってから急にぐだってきた 修真要素:>>286>>287狩保護灰対話目線一貫、>>413、>>429真占の生存率の低さとGJから自然、>>621●▲者同一、>>555「あらまぁ」が判定より先、襲撃見て占い結果を見たから出るこの発言、用意していたものではない 書真要素:>>526徹底した傍観者目線だったがライン確定後以降急 |
759. 神父 ジムゾン 23:45
![]() |
![]() |
に発言増、>>633確かに読んでない割に吊り先ばっちり確認して早めの判定>>507>>561>>684で真霊の役目は果たそうとしてる、さすがに狼だと寡黙すぎて仲間に迷惑と思いきや本日の追い上げ、答え見えた真のもの っておいおい、懇親のブラフ( )が台無しではないか…羊まで賛成しとるなら【非狩だぞ!】これ言うと妙見たく思考停止で▼神言うだろうと思ったがまさかコレほどまでとはな!嘆かわしい!!縄増や |
760. 神父 ジムゾン 23:46
![]() |
![]() |
す気ないのかよどんだけ狼狂の見定め自信あるんだよ大丈夫か、もしくは狩死亡を確信したのか ▼神したところで情報落ちぬし、地上が静かになるだけだぞ! まぁ明日は不在故墓下を騒がすこともないがな! 農>>736「印象下げ」今まで散々印象操作煽ってきた農おまゆうだが農偽故神白を何とかして下げるしかないからまぁ理解してやろうヨシヨシ 出遅れたがこれを読んだ上で判断し給えよ!儂は【▼農にする】ダメ押しの農 |
762. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
おおフリーデリーチェよ…!ここで▼神にセット合わせても不毛だろう!?揃えても修視点の白吊りだぞ!? 書修をもう1日判断してほしいということか、それなら儂は黄金郷への切符をそなたに譲ろう、おお我が最愛の魔女フリーデリーチェ、そしてその友観劇の魔女クララよ…! |
764. 神父 ジムゾン 00:02
![]() |
![]() |
青>>741すごい言われようだが否定できぬ!スマンなクララよ、完全に本人要素のところを否定しにかかっとったわ、しかしこう見るとなかなか酷い >>750なるほどな、つまり儂が何を喚こうと、ブラフを張ったところで▼神は確定だったのかハズカシイ、だが狩COに関しては間違ってないとおもうぞ!どこでGJ出たかで非狼しか取れん故今日はせぬ方がいいのだ!▼神なら尚の事!誰もせんかったのが救いだ 離脱** |
765. 羊飼い カタリナ 00:04
![]() |
![]() |
ジムゾン白視だけど同意できないんだな、これがー。 4d、ヤコブがヨアヒム襲撃について話してたのでヤコブ真視点で話したけど、フリーデル真視点でもヨアヒムが襲撃されなかったこと考えるなら霊真狼の方があると思うー。 つまりヨアヒム襲撃にならなかったのはヨアヒム自身が狼だったから、という見方ー。 1dフリーデルが農長の切れ取ってたのも、狂狼と考えた方が自然なのではー。 |
766. 羊飼い カタリナ 00:05
![]() |
![]() |
2dに何故割らなかったという疑問はあるけど、白出し占の方が護衛率上がってしまうとか考えるなら「とりあえず初日は白出し派」はあり得るんだよねー。 ついでにヤコブは2dにヨアヒムちょっと噛みついてるよねー。そして霊真狂放置の話を出してたー。 真に見えたヨアヒムを下げに行って、霊騙り狼を狂誤認で生き残らせようとした狂と見る方が自然と思うー。 狼なら下手にライン繋げるよりも霊ロラ推すのではないかなー。 |
767. 羊飼い カタリナ 00:05
![]() |
![]() |
そしてクララも違和感を抱いたヤコブの占判定ー。 ヤコブ・ヴァルター両狼で自由占でヴァルターに黒出す意図が不明ー。 素直に見るなら誤爆じゃないのかなー。 0時だー。寝るよー。おやすみー。@3 |
768. シスター フリーデル 00:05
![]() |
![]() |
>>762神 ジム蔵さんには大変申し訳ございません。ですが占い師とは村を導くためにあるのです。時間が欲しいというなら、用意せねばなりません あと、対抗を占うので農青どっちが狼か分かります。そこのところでも情報になるかなーとは思うので、明日決めるのはさほど反対でもないのです。唯一襲撃筋だけが、不安になるのですがね >>764神 「非狼しか取れん」そうですね、明日わかることなのでCOはいらないですね |
770. 農夫 ヤコブ 00:50
![]() |
![]() |
やっと箱につけました。ぼちぼち考察進めていきます。 直近、修書神全員が「明日情報が増えない」って言ってるので今日で勝負を決めたかったんだろうなって思いますね。こっちはまだ内訳予想の段階でしかないってのに。 >>764>>768その言い方、「能力者でGJ起きた」って視点が漏れてますよ。 |
771. 農夫 ヤコブ 01:45
![]() |
![]() |
先に羊からの宿題やりますね。娘白知ってる身なので偏るのはご勘弁。 >>91での希望が「灰の絡みがないから(怪しい)」>>216で「狼は灰より能力者を優先して絡む(意訳)」ってのがパメラの思考基盤としてあるんですけど、1dではパメラ自身はあんまり灰に言及ってしてないんです。狼引いて、割と明確な狼のイメージがあるのに、最初からそこに向かって突っ走れますかね?僕には無理です。怪しまれたくないですから。 |
772. 農夫 ヤコブ 01:45
![]() |
![]() |
この防御感のなさは村思考で、離席のタイミングがみんなの発言が多く出る前だったので自分なりに考察を進められるところを優先したのでしょう。 >>293以降、リズに嫌悪感とも言える感情を出しています。これ作られた感情じゃないと思うんです。>>391「自占発言が嫌い」に加え、>>54「確白ができてもまとめができないと困る」、>>85「怪しい所疑うのは当然」で「確白になったらまとめになってほしい」と、 |
773. 農夫 ヤコブ 01:45
![]() |
![]() |
「占いはこう使われるべき」という一貫性があります。個人要素かもしれませんが、パメラは言語化がとりわけ上手なタイプでない(失礼な言い方ですみません)ので、よりその感情と思考の一貫性は強まるかと。今見ても2dの希望は意味わかんないんですけどね。 で、斑になったあとですが、>>441>>442>>448>>449なんかは見えたものからしっかり考察がされてますよね。ここ普通に村いです。 |
774. 農夫 ヤコブ 01:45
![]() |
![]() |
書狼が濃厚となった今、非常に説得力があります。偽装した考察で、こんなに積み重ねが見えて、説得力持たせるのって中々に難しいと思いますよ。みんなが伸びを感じてたのですから。欲を言えば、灰狼についてもう一伸びして欲しかったのですが、ライン考察苦手そうですしね。 で、娘は狩人COしませんでした。狩人COって狼にとっては切り札です。娘長狼で長に縄が飛んだら困るって考え方もわかりますが、 |
775. 農夫 ヤコブ 01:46
![]() |
![]() |
長>>340の発言が表に出てくる時点で、長は相当体に来てます。ある程度の体調不良なら灰ログや赤に埋めるだけでしょう。ならば狩COのカード切るのは娘しかないんです。GJが出た日で偶数になって、狩人をできるだけ早く抜きたい状況なのにしなかったのは立派な娘白要素です。長娘狼の襲撃と噛み合ってません。 ちょっと強引なところもありますが、娘の白要素挙げるとこんなところです。 |
農夫 ヤコブ 01:53
![]() |
![]() |
うむ、いい具合にカタリナが農狂視になっておる。明日の結果と噛み合わないんだよなぁ、それだと。 で、「修真なら農狂にした方が都合がいい、しないから修真だ」って論は潰せる。自分の予想と反する結果が出てきてそこにリアリティを感じるのなら最初から予想なんて判定だけ見とけって。 |
776. 農夫 ヤコブ 01:57
![]() |
![]() |
2パターンの陣営考察しようと思ったんですが、時間も時間なので寝させてもらいます。明日内訳わかりますし、そっからやります。 ちなみに明日も朝8時くらいになりそうです。 おやすみなさい。 |
777. 青年 ヨアヒム 03:48
![]() |
![]() |
>>755神 狩抱え落ち=自分が狩人であるという情報(狩人が持ってる情報)を抱えて落ちる事だと思ってたんだけどそうじゃないって事かな? なんで情報が落ちるのをジムゾンが嫌がるのさ?!と思ったけど、>>753見てああそういう事かと思った。そこはごめん。って>>759かい!うんしってた!!!! |
778. 青年 ヨアヒム 03:48
![]() |
![]() |
あと>>756は僕の希望出しじゃなくて、農の1dの希望出しの話だよ。ジムゾンって僕の発言読むときあんまり深く読んでくれてないの?内容薄いのはまぁ…ごめんという感じだけど… |
779. 青年 ヨアヒム 06:05
![]() |
![]() |
あともう一個見つけた…>>723「農でGJ情報」出たらでかいって言ってるだけ~じゃなくて、>>723農(の発言では)「GJ情報」出たらでかい~って言ってるんだ これは完全に僕の書き方が悪かったね…ごめん… |
780. 青年 ヨアヒム 06:05
![]() |
![]() |
僕状況考察苦手だから白要素にはなってないかもしれないけど >>54寡黙0が望ましい >>63見れないまま希望出すことになりそう >>91【●兵〇服】理由:灰の絡みが無いから >>172 >>91は発言促しになると思った パメラ村が分かった今ではこの辺の思考は一貫してるし、 村利を重視するパメラらしい行動だったんだなと… まぁ全部狼でも言えるし、1dから歪める思考もないというのはあるけど |
781. 青年 ヨアヒム 06:07
![]() |
![]() |
修は>>123とか>>429とか、霊狼を強めに否定してるフシがある 1d霊狼レアケは僕はそうは思ってなかったし、1d時点で可能性を早々に切って捨てるのはさすがに早くない?って思ってた 最初3dのパメラの考察は修狂決めつけすぎじゃない?って思ってたけど、>>411とかパメラは修偽が分かって霊狼の可能性も十分あるって残してくれたんだなと 性格要素と思考の基盤と出てくる考察流れはずっと一貫してると思う |
784. 神父 ジムゾン 06:47
![]() |
![]() |
安らかに眠れたであろうか、我が嫁であり、我が娘であり、我が孫でもある最愛の魔女フリーデリーチェ…!フリーデリーチェの占い結果によって青農の内訳が露見する故、儂と共に生贄となる確率が高いのが、ジム蔵としては嬉しいような、村陣営としては悔しいようなという複雑な心境だ! 羊>>767その意図も農狂誤爆も>>756で考えた上だ!真実はわからんし結論が違うのは普通だが、考えていない訳ではないぞと伝えておく |
785. 神父 ジムゾン 06:48
![]() |
![]() |
青>>希望は>>539だったな、見落としてた済まん!言い訳させてもらうなら【】付けて欲しかった!検索が…(責任転嫁) 直近もそうだが、青はふわわんとして、思考は読めるが結論が読めん感じだな!これを、青がすなおーかみで結論を出さぬようのらりくらりとしておるのか、青狂で自己申告の通り自信がないから控え目に話してるのかはわからん!昨日修書のついでに読み返したが、あまり強い要素は拾えんかったな、>>77 |
786. 神父 ジムゾン 06:49
次の日へ
![]() |
![]() |
>>778が本当なら青の狼要素も薄まるし、全体的に流されやすさも見えるし狂>狼だろうかというふわわんとした結論 残り喉でネタ考えてやろうと思っとったが本日のシワス討伐の以来は過酷でな!もうさよならだ!! 地上に残る5人の乙女たちよ!黄金の魔術師ジム蔵が魔法をかけてやろう【さあさ導きなさい、真実へ】そして地上に残る野郎共から護るために【召喚老兵モー・リⅡ(ツー)】ヨボヨボだが盾にせよ!! |