プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は、突然死した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は 司書 クララ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
シスター フリーデル、1票。
パン屋 オットー、1票。
司書 クララ、1票。
少女 リーザ、10票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー、1票。
司書 クララ、1票。
少女 リーザ、10票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ は、旅人 ニコラス を守っている。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、仕立て屋 エルナ、司書 クララ、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、少年 ペーター、パン屋 オットー、老人 モーリッツ、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ の 11 名。
503. 農夫 ヤコブ 01:21
![]() |
![]() |
うわあ、ヨアさん襲撃か! 真抜きかベグリか。 いずれにしても占い機能破壊厳しい…。 で、リナさん人狼ってほんと? 不幸中の幸い…っていうか、やっぱり三潜伏だとしたら事故(最後の狼が占騙り苦手)だったのではって気が。 |
504. パン屋 オットー 01:21
![]() |
![]() |
【リザ白、リナ黒確認】【商→老白確認】【青襲撃確認】 お三方はお疲れさまでした。 重い一歩ながら辛うじて一歩前進というところでしょうか ただ非占非霊以外の発言のないリナさんが黒だったところでそこからほぼ情報を負えないのが実情ですね せめて逆だったら、というのはさすがに無粋ですか |
505. 行商人 アルビン 01:21
![]() |
![]() |
判定確認 青狂でベグられましたか 私の信用落ちるんでしょうね、 でカタリナさん狼確認、狂狼落ちなら有利ではあるか 希望先ではなかったとはいえ黒引けなかったのは残念でした |
506. 少年 ペーター 01:24
![]() |
![]() |
服>>433 ☆どうだろ。口調じゃないと思…う だって昨日「おはようさん」とか「おっひるごはーん」とか言ってるとこもエルはエルだもん。 ごめん。本当に感覚的なもので僕にも説明むずかしい。 >>447ええ… ロック解くまでの過程が伝わりにくいのかなー…対話して、読み解いて、こうだねって、載せてるつもりなんだけど。 ★思考の過程が見えないわけじゃなく、過程に納得できない? |
507. 神父 ジムゾン 01:24
![]() |
![]() |
【判定確認】へえ、そうくるか>カタリナ黒 ちゃんと計算してないが、これニコ偽で出すパターンない気がする。真じゃね? アルについては今日の発言は追って決める予定。今は確実に2人外落とすため吊るのも視野に入れてる、ぐらい。 真狂ベグリか真狼かは判断ついてねーな。大概こういうとき残るのは偽と思ってるが。 まあ、棚からぼた餅については素直に祝おう。 風呂離脱ー |
508. パン屋 オットー 01:28
![]() |
![]() |
まあただ昨日>>410で触れたジムのカタリナ忘れ発言、ここの重みが上がったように思えます 仲間の狼の存在を忘れるってまずないと思うんでちょっとした白要素程度だったのが強めの要素に動きましたかね 神羊両狼でのライン切りするにしてもそんな人いたなって言ってのけるような変な切り方しないと思いますし |
509. 行商人 アルビン 01:29
![]() |
![]() |
カタリナさん狼なら事故での三潜伏がありそうですね そのケースで他狼どう追えばいいのかは考えてみますが 対抗抜かれた占はケアが常識ですがそれまで占って可能ならニコラスさんとなんとかラインつなげたい 噛み切りされるかもしれませんけど 寝ます |
510. 少年 ペーター 01:29
![]() |
![]() |
宿>>481 さあ…? ただもし僕がジムと最終日迎えたら殴りやすいなとは思ってる。 ジムは僕と最終日迎えるの嫌じゃないかなー…? >>486 強弁枠って他からも白置かれてるとこなのに僕が白置くのはダメってか。 ん。まあ、ジムの懸念と同じだよね。分かるよ 昨日希望出した段階のGS 白:神書>修>農>服>妙>老屋:黒 |
511. 少年 ペーター 01:29
![]() |
![]() |
灰のまま置きときたくない:農屋 狼あるんじゃね?:老屋 だった。 あとでみんなの修評とか見てマジか…とか思ったけど、昨日段階ではもったいないなぁっていう神>>473に同意。 |
513. 少年 ペーター 01:36
![]() |
![]() |
>>商 あ。ごめ。アル宛保留にした白量産云々のやつ! あれね。襲撃パス統一占い白が来たらいやだなって思ってた。 情報白確ひとり増えるのみって結構つらかったん。 言ったら襲撃パスって選択狼に教えちゃうことになるかと思って保留にしたごめん! |
515. シスター フリーデル 01:37
![]() |
![]() |
ミサが思ったよりも長引いてしまいました。申し訳ありません。 【諸々確認いたしました】 リーザ様、ヨアヒム様、カタリナ様お疲れ様でした。 眠くてそれどころではないのでひとまず寝て、明日の遅れを取り戻しますね。 ご迷惑をおかけしました。 |
516. 神父 ジムゾン 01:38
![]() |
![]() |
>>507 「襲撃からは」真狂ベグリか真狼かは判断ついてねーな←抜けていた。昨日の考察から真狂大きめに見てる >>505見て真っ先に信用気にするかーと思ったが、昨日もアル気にしてたな… 宿>>481 答えようと思って見逃してた。 白手つなぎまではしてないな。>>367で共感ポイントがぽんぽん出てきたのとか、狼仮定思考の作り込み具合はすごいと思うが。 >>510 ネタ的には残って欲しい感ある… |
517. 農夫 ヤコブ 01:41
![]() |
![]() |
ヨアさんはリデルさん白視してたからリデル狼の襲撃ではなさそう…と考えるのは安直かな。 アルさんは真狂なら狼が襲撃してくれる可能性もあるので今日吊らなくてもいいような気が。 狼なら誰に何を出すか見るのも有か。その場合は自由占いだね。 >>510年 ★そのGSだと、農と屋の間にいる服妙はどういう位置付けになるの? |
518. 少年 ペーター 01:48
![]() |
![]() |
神>>516 変態には縄かけておかないとね(ネタ) 狼仮定思考の作り込み僕どんな超人やねんって言っとく… 農>>517 農と屋の間にいる服妙の位置というより、農の位置が>>238で特殊枠だよ。 つっこみたいとこ特に見つからなかったんだもん。 |
パン屋 オットー 01:55
![]() |
![]() |
いや~ペタ君には随分嫌われたようだ 結構ロッカーっぽいですし疑惑を晴らすのは至難でしょう 最大の懸念は最終日に両方残されたら嬉々として縄向けてきそうなことですね 白っぽい部分でもないし吊に動いてもいいけど他の希望的に成就は難しいでしょう そう動いたら今度こそ修復不能でしょうし、まずは対話の取っ掛かりがほしい 出来れば疑いっぽくないのが望ましい |
519. 旅人 ニコラス 02:00
![]() |
![]() |
★屋 ぴょんくんちゃんと変更ボタンポチったラス? 商>>509 眠くてちゃんと考えれてないけどもし皆がボク真(譲って非狼)を取ってくれるならすぐアルくんを吊るのはないかなと思うラスけどね。特に占真狂強めに見るなら狼にも確証はなかったラスし。意外とボクたち運命共同体? ★商 もし余裕あったらアルくん視点での進行手順例のようなもの示してくれると嬉しいラスよ〜(無理にとは言わないラスよ おやすみん |
520. パン屋 オットー 02:10
![]() |
![]() |
☆旅>>519 ポチりました、間違いなく 恐らくはリザちゃんの遺言でしょう まあ昨日急速に疑いましたからね、黒塗りと取られたのであればそう映るのもやむなしといったところでしょうか 私も寝ます、おやすみなさい |
521. 農夫 ヤコブ 02:17
![]() |
![]() |
>>518年 アンカが違うような気がするけど、昨日の僕評は>>328か。 村目には見てるけど警戒感有みたいなことかな。 占いは黒狙いより色見えづらいとこ重視ってことなら有なのか。 モリさん評も「無難」「白も黒も拾えない」だけどここは占いで色見るのは考えなかったのかな? ★GS最下位の老屋で▼老にした決め手とかある? |
522. 農夫 ヤコブ 02:18
![]() |
![]() |
オットーさんもわりと白視と黒視が分かれてるんだね。 僕もまだオットーさんは判断できていない枠。 あまり引っかかるところがない。 パッション白目なので一旦置き状態。 昨日のクララさんが妙潜狂の可能性見てた時、両狼で潜狂懸念を理由に妙の吊り逃れ?をちらっと考えたけど、リザちゃん白なのでそれは無しだな。 寝る~、おやすみ |
523. 旅人 ニコラス 02:30
![]() |
![]() |
>>520 ぴょんくん、あ、そーかリザの票ラスねー納得。 占真狂なら世論的には自由ヨアヒム党の支持率の方が高かった気がするのでアルくんの方が抜きやすかったラスかな。でも凸ケアせずに奇数になることは分かっていたので狼がヨアくんを真目に見ていたとしてもチャレはあるラスよね。 あ、ジム氏が吊縄チラッチラッしてるの見えたのでアルくんは真なら今日が頑張りどころと思ってね〜 今度こそおやすみーラスッ! |
少女 リーザ 02:36
![]() |
![]() |
私はヨア兄真、アル兄狼予想なの。 リナ姉狼かあ。商屋吊ったら終わるんじゃないかなあ? それくらいパン屋さんにロックがかかっちゃってるなあ。 占い第一希望に挙げておいてなんだけど、おじいちゃんはナチュラルにこういう感じの人かな? 灰の人たちも村仮定でだいたい思考が追えるし、屋羊商−樵かな? |
青年 ヨアヒム 05:12
![]() |
![]() |
僕もリザちゃん吊られるの?マジかって思ってた リザちゃんの僕評「水晶玉持った灰」が本当的確すぎて1人で笑ってたCO バレバレだと思うけど、占やったことなかったんだもん。自分が水晶玉持ってることすらたまに忘れて喋ってたよね、うん オトさんはよくわからん。昨日の後半はちょっと白めに上がったけど、相対的に見れば低いままだったかなー |
524. 少年 ペーター 08:47
![]() |
![]() |
おっはよー。 農>>521 おわアンカごめん。それ。 ☆昨日リザと話してて、妙狼違うっぽいってなった時に気になったのが老だった。 老>>395は妙と対立して見えたし、老が挙げてる屋の白要素が手順的なことばっかで「それ白要素?」って思ってたのもある。屋老で老の方が屋白塗りしてる気がした うー。なんか誘導してしまった感、利用された感あるんだぞ。 じっくり見直してくるし |
525. 旅人 ニコラス 08:51
![]() |
![]() |
おはようございラス 【本日の議題】 ■1 吊り希望先(▼▽) ■2 占い方法(アルくん自由or指定) ■3 占い希望先(●○) ■4 灰雑感 アルくん吊りを主張したい方は主張してもらっても構いませんが、その場合も灰吊になった場合の希望を併せて出してほしいラス あ、昨日言うの忘れてたリナもお疲れさま〜 |
526. 旅人 ニコラス 09:01
![]() |
![]() |
★モリさん >>471 発表タイミングってそんなに気になった?どういうことを気にしてたか教えて欲しいラス〜 また >>461「考察の方向性が似てる」から「老屋揃って灰はまずい」ってのがよく汲み取れなかったラス。方向性が似た人がいれば共に純灰でも協力して他灰見れば心強いと思ったんラスけど、この辺補足してくれると嬉しいラス あと、なんだかテンション低いラス?気になることがあればお話し下さいラスー |
青年 ヨアヒム 09:45
![]() |
![]() |
仕事納めたゾ …暇だゾ! 僕も侃侃諤諤議論に参加したいよお >>505アルさん「希望先ではなかったとはいえ」って、昨日○老出してるじゃんかあ〜誰かこの矛盾拾って〜 アルさんは昨日の●服の理由が結構共感できたから、僕は狂予想です! |
527. 行商人 アルビン 09:51
![]() |
![]() |
おはようございます ニコラスさん>そうですね 情勢としてはこれまで私がヨアヒムさんより信用勝ってると見られた風ではないので 狼も青真よりで噛んだというのはあると思います まあ青にも私にも護衛ぶらしのネガティブキャンペーンほどの誘導落としがあったようにも思えず 相対評価だったんでしょう 青真よりだった人が狼はあると思います また狼はすぐ私を吊りたいかと 占い機能は完全に破壊狙いで また後で |
528. 旅人 ニコラス 09:53
![]() |
![]() |
★神>>507読んでお願いしてみよっかなー。もしよかったらボクの非狼取ってくれると嬉しいラス。非狼打てなくても「旅狼なら…なケースじゃね?」みたいなのが絞れればそれだけで充分なんだけどラス。 旅狂塗りされたときは何とかなる気がしてるんだけど旅狼塗りされたときにどんな変化球が飛んで来るかイマイチ分かっておらず、その時の練習をしたいと思いまして。もしお時間あったら検討してみて貰えるとありがたいですラス |
529. パン屋 オットー 09:54
![]() |
![]() |
おはようございます、朝食は[バターロール]で~す まあ取り敢えず本日の方針ですがアルは今日まだ吊る必要はないと思います 昨日狼が一人減ったので縄余裕は依然2縄、進行に対し情報が少ないのが現状最大の問題なので、アル真をケアする意味でも今日は判定を残してもらいたいです、逆に今日黒吊れない限り明日は絶対吊りです |
530. パン屋 オットー 10:07
![]() |
![]() |
あっと微妙に修正、今日白吊りでも黒判定なら吊らなくていいかな 黒判定なら灰吊り→商視点黒吊り→商吊りで確実に1人外消えるので残しても問題ないかと 今日白吊り白判定なら絶対明日アル吊り、白吊り黒判定ならアル視点黒→アルの順で吊り、今日黒吊りなら灰吊り継続、こんな感じかと ちなみにもしニコさんが噛まれたら上記手順で白を吊ったものとして動く、こんな感じでしょうか |
531. 少年 ペーター 10:09
![]() |
![]() |
妙の役欠け追いそんなにこだわる?だけど、4co出ると思ってた妙が3coで未CO者凸が気になるのは納得できたんだよね。 そんでも割りきるしかないじゃんってのは変わんないけど、リザの懸念と、みんなは考えないの?って不安はリザにとっては大げさじゃないって>>374で分かったから…昨日は狂はあるかもって言ったけど、これ妙村…んんっ? |
532. 少年 ペーター 10:13
![]() |
![]() |
リザに注目集めてしまったのは僕の妙評>>326も一因というかきっかけだったかなとか… 乗ってきたのは青>>334と>>454書……書ぉお? だれか書の非狼要素って拾ってた? ください。僕共感白しかないです。 >>384が白共感一番「いいね!」って思ってGS神と並べたけど、書狼仮定できないことしてる? |
533. 仕立て屋 エルナ 11:49
![]() |
![]() |
【襲撃判定確認】 リーザとヨアヒムはお疲れさま。 羊狼見えて、占はやっぱり真狂かなと思い中。 年>>506 回答ありがとう。 ん~、妙のロック外しの過程というより、ロック外した結果の吊り希望が>>353で「とても無難でどうしよう」って言ってた老だったのがよくわかんなかった。 >>385で狼に見えてるってくらいなのが、孤独感だけで非狼取れたんだってのもあるけど。 まぁ、結果妙白だったね。ごめんね。 |
534. 仕立て屋 エルナ 11:59
![]() |
![]() |
今日のテーマも灰吊でいいよね。 商老はぎりぎりまで放置で、引き続き灰を見る日かな。 屋は>>529、>>530みたいにちゃんとかみ砕いてくれるところがいいよね。 今日も遅くなるけど、合間に思ったこと落とせたらいいかな。 |
535. 少年 ペーター 12:15
![]() |
![]() |
妙狂説明言:年>>442書>>454 集計>>468 これ票提出のタイミング的に書の妙疑いも利用された感じだろうか。 とりあえず商吊り反対表明はしとく。 >>書 農>>484への回答、僕も待ってる。 服>>533 あー。なるほど。農>>521でも▼老の理由はつっこまれてるし>>524の回答でまだ足りなかったら遠慮なく言って。 孤独感は僕のパッションだし、妙白は結果論だもん。 |
536. シスター フリーデル 12:17
![]() |
![]() |
おそようございます。 羊狼を見て、狼はカタリナ様に騙りを任せようとして潜伏したものの、騙れないと非占非霊して病に倒れた感じなのかなあというのと、アルビン様は私を好き過ぎじゃないでしょうかという第一感です。 >>517農 安直だと思います。誰が狼でも青真と思えば襲撃するものではないでしょうか? |
537. 司書 クララ 12:18
![]() |
![]() |
おはよう。 リズが吊られたんだね。商真狂でみてるから▲青と羊黒の現状3潜伏強く見れるんで、リズ吊りは勿体なかったな。結果論だけど。 二人ともお疲れさま。 そうなるとco回りで見れるものありそうかな。 アルの正体に関してはなんとも。 ヨアの私への☆投げに情報欲しさ見えたから、やられたかなーという気持ち。答えられなくてごめんね。後で。 質問きてるの把握してるけど後で答えるわ |
538. シスター フリーデル 12:32
![]() |
![]() |
☆>>391商: >>184修のように違和感を取って疑いを深めていくスタイルですので、疑いどころが無ければ基本白で考えています。>>414書への回答にもなるでしょうか。 ☆>>452農: >>312農>>314農ですね。>>321修時点で神非狼、モリ様方向修正と思考が進んでる様子が伺えました。 質問はこれだけでしょうか?見落としがあればご指摘ください。 |
青年 ヨアヒム 13:17
![]() |
![]() |
フリさん白かな 占真狂仮定、狼フリさんは僕を噛んでる場合じゃないでしょ アルさんにはっきりと疑われてるんだから 白視を狙ってっていう可能性はあるけど、フリさんそんなアグレッシブなタイプに見えないし、そもそも羊狼凸でそんな余裕ないと思うし >>536で安直って自分で否定してるのは気になるけど、状況的に白っぽ |
旅人 ニコラス 13:59
![]() |
![]() |
これだけあればとりあえず大丈夫なはず。 オトくんの 昨夜のディナーは ヨアくんだ オトくんの 昨夜のおやつは おっとっと モーリッツ 入れ歯をはめて ひとを噛む モーリッツ 入れ歯がなくて ひと噛めず 服の服 しっぽの穴が あいていた 服の服 しっぽの穴は あいてない 狼だ ああ狼だ フリーデル 人間だ ああ人間だ フリーデル |
539. 少年 ペーター 15:19
![]() |
![]() |
喉温存しつつ…疑問あるとこ優先に。 屋: 初日の感覚では探りに来てる感じは人だと思った。昨日のペタ評ちょっとびっくりしたけど、色気になる枠には留まってるみたい? んー? 初日細かいとこつついてきたわりに、エルやヤコが指摘してきたとこ昨日はスルーしてるんだね。 >>屋 ★僕が▼老になったのを飛躍とは感じなかった? |
少女 リーザ 16:46
![]() |
![]() |
占真狂なら割とガチで修待機狼はありえるので アル兄は狂人なら>>418>>464は言いにくそう 真狼っぽいの。 アル兄は随所のスキル感と 灰を突くポイントが一致しないんだよなあ なのでアル兄は狼予想なの |
少女 リーザ 17:17
![]() |
![]() |
●修▼屋、白判定ならアル兄に自由占させて▼灰 そのあと▼商で霊判定を見て灰2連吊 ●修▼屋で決まる気もするけど村の雰囲気的にそうはならないかな まあでも修狼だったらアル兄が真に見えるはずなんだけどね~ もう一日襲撃を見てみましょうか |
540. 老人 モーリッツ 17:28
![]() |
![]() |
皆のものおはよう…おはよう? ☆商>>526上段 2日目夜明けがあれじゃったからな。青の様子から察しはついたが念のため明言して欲しかっただけじゃな。 ☆商>>526下段 んー、あくまでわしからの感じ方じゃがの。純灰で行くとお互いの見え方が多分良くて微白までにしかならん気がするでの。共感は多いが確証持って白と言えんから心強いというより扱いに困る感じになると思うのー。 |
541. 老人 モーリッツ 17:38
![]() |
![]() |
あとテンションは低い。慣れん2-1凸で考察進まんからの。口調のせいでより低く見えているかも知れんが。 【商狼】 ほぼないかの。手順吊りされるのが見えとるし。商狼ならLWは余程白い位置かの。 【商狂】 黒出しして老確黒したときに羊妙のどちらかが狼で2狼露出。ちょいとリスクが高いの。白出しは老確白しても村からの共感があまりなくて特に脅威はない。安全策で白出し。 うむ。判定からは特に商の真狂は読めん |
542. シスター フリーデル 17:49
![]() |
![]() |
屋: 発言はほぼ灰考察と戦術周りですわね。1dの>>236>>241から色が見えづらい所から占う思考があり。>>415>>463の希望と一貫性もあり。>>251で服は軽いとしつつ>>462で軽いけど伸びないと服疑い。>>421ではリズ様には目線の動かし方に疑問を持ち▼妙。モリ様には目線が灰に向いているから黒くは無いと疑いはせず共感を持って年老を希望から除外と吊り方針にも一貫性があります。気になるの |
543. シスター フリーデル 17:49
![]() |
![]() |
は>>263、●は黒狙いとあります。 ★>>426屋: モリ様を占い候補に挙げない理由は白くも無いが共感を取ったからでしょうか? ★>>435屋: 2dに入ってペタ様へ共感できるところが多いとありますが、他にはどういったものがありますか? ★>>463屋: >>263で●は黒狙いとありますが、吊りたいほどではないけど色が見えないから●修とはどれほど黒が出ると思っていらしたのでしょうか? |
544. 少年 ペーター 18:08
![]() |
![]() |
攻めたい気持ち→ せめぎあい ←喉なくしたくない気持ち 青狂−商真狼に見えてなう 青狂要素かなり主観に偏るけど、僕からだから見えるやつだと思う。客観検討して欲しい 青→年白>>224>>330>>351で3回。他からのペタ黒を否定するのに自視点白説くのは分かるけど、>>351時点、僕そこまで黒視されてた自覚ない。年黒言われてないよね? 不慣れ仮定でもおかしい気がしてる。人による? |
545. シスター フリーデル 18:15
![]() |
![]() |
書: 考察は灰の動きから自身の基準で要素を取り手早く色分けしていくスタイルのようで、>>341のように私がこう思うからと説明は考えていないようですわね。>>451で理不尽と自覚はあるようです。質問も無く自己基準で色をつけていくのは狼仮定とてもしやすそうには思います。>>93で2-1の確白は信用できないと潜伏狂人も視野に入れる姿勢で、>>311では宿単体より潜狂なし、>>405では狼が騙らないはずが |
546. シスター フリーデル 18:15
![]() |
![]() |
ないと一貫して、狼は騙るものという前提からの潜狂説ですね。>>229の回答と一貫性があるように思います。また素直に取れば占真狂であれば書狼は薄そうと微要素。 ★>>444書: 屋の縄意識とありますが、クララ様は縄数をどのようにお考えでしょうか?あまり切迫感は無い感じでしょうか? |
547. シスター フリーデル 18:35
![]() |
![]() |
服: 1dは雑感が早く、対話が多めで軽い印象がありますが、最終的な灰雑は無く、分からないという理由で●宿○書を希望。2dは>>326>>361とまず思考を落とすことに一貫性はあります。>>424で書状況白と唐突に出てきており、思考の開示に苦手な印象があります。灰雑は神は村置き書状況白で[妙屋農修老年]で内容はさっと触れた感じで、>>447から各灰を狼仮定の考察。>>460の希望は本気で役欠けを考え |
548. シスター フリーデル 18:35
![]() |
![]() |
てそうなのに▼妙、狼としてよく分からず黒くも無いのに▽年、老は一定の評価もしつつ擦り寄りありそうと●老ここの基準がよく分からない感じがします。 ★>>424服 1dでよく分からなかった書が2dで状況白と感じたのは何故でしょうか? ★>>460服: 考察を見る限り、黒を感じたモリ様を●にした理由と、また妙年も黒とは思ってないようなのに▼枠にした理由は何故でしょうか? |
549. シスター フリーデル 18:57
![]() |
![]() |
農: 対話中心で特に灰考察をすることは無く、気になるところをピックアップして希望出し。フリーハンドスタイルでしょうか。>>200からは要素を咀嚼して相手を理解しようという意思があります。>>206も同様ですね。1dは>>234で○老を希望しつつ、2dでは>>314でモリ様のスタイルを再評価して村と理解する姿勢に一貫性はあります。>>234のモリ様評、>>439のヨア様への言及、>>446のエル様と |
550. シスター フリーデル 18:57
![]() |
![]() |
共感を軸に色をとるタイプでしょうか。>>494ではヨア様が修白視ゆえに修見直しとここにも一貫性は見えます。全体的に柔軟で理解する姿勢や、考え直すことも多く狼としては思考の作りこみが深すぎるような気もします。現状違和感もなく、能力処理は不要でしょうか。 ★>>214農: >>211書をみると特に要素に取らず農純灰とありますが、農白とはどう解釈しましたか? |
551. 行商人 アルビン 18:59
![]() |
![]() |
顔出しです 年末イベントで今日は参加が遅くなりま す 一応発表対応可能 検討は戻れてからです 占いは伏せ自由にさせていただきたいなと思っています 予告だと黒先だと噛まれる場合もありますし |
552. シスター フリーデル 19:25
![]() |
![]() |
神: >>186中段からは要素の判断に慎重な姿勢があります。>>186下段では神放置を言ったレジ様への突っ込みは狼なら>>191修と同様に余計な行動ですね。>>208の商評も要素を細かく落として再評価とやはりここも狼なら芸達者だと思います。>>199>>216と相手の思考をつかみ判断する姿勢は吊り先を探している狼像とは一致しません。全体的に思考がスルスルと頭に入ってきており違和感はありません。性格 |
553. シスター フリーデル 19:25
![]() |
![]() |
要素からの相手の判断も印象良しです。ジム様は違和感があればすぐ判断出来そうに思います。ここも能力処理は不要でしょう。 なお、>>275の旅ケアや>>507の商吊りは発言を恐れていない印象があり、ここが狼ならLWを守るための動きをしているのでしょうね。商狼なら神狼は薄く感じます。 |
554. 神父 ジムゾン 19:31
![]() |
![]() |
みな生きてるかー? 絶賛年末進行かつ>>528のニコの頼みを聞こうと陣形予想展開して収集つかなくなってるジムゾンだ。>>507のは勘違い、まだどれも切れない。狂だったら黒出しのタイミングが遅いとは思うが。 狼仮定で言えるのは、旅商両狼なら青を残しておいた方が得だ、というぐらいだな。商吊りを引き延ばせる+青の信用落としまで可能(老斑→旅黒出しコンボ)。老狼の場合もバランス護衛期待できるので同様。 |
555. 神父 ジムゾン 19:36
![]() |
![]() |
旅単独狼の場合、アル吊りに近づけるため両方白出しした方がメリットがある。 ん、「ニコラス偽ならデメリのある行動してる」とは言えるかもしれん。 >>551見てコメント。>>507でアル吊りの可能性言って発破かけたのは、「もしアルが狂なら今やることは狂アピ>>>>信用取りだ」と思ってるからだ。むしろ信用取って2枚抜きとかされてはいけないんだよね。 伏せ占は了解するが、思考開示はできるだけして欲しい。 |
556. 老人 モーリッツ 19:44
![]() |
![]() |
【服】 昨日の灰考察は普通に考察を述べたあと、改めて>>447>>449>>458で狼仮定を一通り(神書は白置きでないが)。これ狼ならやりづらい気がするの。 誰かに絞ってならありじゃが、灰一通りは余計なこと口走りそうじゃ。自分でも言っているが黒塗りと取られるリスクもある。一言ずつだから注意すれば大丈夫か? …直前の灰考察に混ぜるならともかく、考察落とした後にわざわざ改めてやるメリットがないのう。 |
557. シスター フリーデル 19:44
![]() |
![]() |
神評追記: >>554>>555を見て丁寧に旅狼を検討して結果非狼とここも同じく狼仮定余計な仕事で一貫性があり評価ポイントです。 年: >>105の非霊透け発言は>>227の手のひらクルーと合わせてうっかりにも一貫性がありますわね。対話中心で>>95の自己申告のとおりです。とは言え1d2dと灰雑感も丁寧に提出しており、>>510でGSも提示して思考の落とし込みにも余念はありません。殴りも特に相手 |
558. シスター フリーデル 19:45
![]() |
![]() |
を落とす様子は見えず塗りの様子もありませんね。>>95で●は黒狙いとありますが>>238で黒狙いはあくまで理想だとまたもやクルー。狼ならせめてこういうところは一貫性を出してきそうに思います。ウッカリの多さから狼なら黒くなるというのはやはり印象に変化は無く、別段黒くないことからペーター様も能力処理は不要でしょう。 |
559. 神父 ジムゾン 19:49
![]() |
![]() |
続き)吊り希望だけ出すとか、ブラフ混ぜ混ぜするとか。 >>527のぼんやりした発言見てると、どうもな…なあ、「狼はすぐ私を吊りたいかと」って俺疑いかね? 昨日も>>376「狼も露骨に信用落としてくる」って俺のことじゃないか(突っかかった自覚はあり>>453)と思ってたり。>>455なら違ったようだが ところで羊黒に喜んでてリザ白忘れてた← すまんな&見返して思ったが>>379トマおじさん誰… |
560. シスター フリーデル 20:00
![]() |
![]() |
老: >>237で状況考察の危うさを認識しているのは印象は良いですね。状況考察は狼が吊り先を探すのに都合がよく、精度に自信がないというのは身構えていないように思います。>>345で状況から占の動きを想定、>>359で2-1は混乱狙い、>>541で占い内訳推測と手法に一貫性はあります。ただ気になったのが>>541、黒確ってどういう想定なのかいまいち分かりません。 |
561. シスター フリーデル 20:00
![]() |
![]() |
★>>395老: 2-1凸は混乱狙いということは狼は意図して狙ったということでしょうか?でしたら2-1の内訳はどう見ますか? ★>>541老: 商狂仮定で黒出しは黒確とは判定周りはどういう動きを想定していますか。 現時点のGSとなります。 ☆神>農年>書服>老屋★ 老は判断が難しく、黒確発言でこの位置に。無ければ年と書のあいだぐらいに入ります。喉がないのでまた夜に。** |
562. 神父 ジムゾン 20:12
![]() |
![]() |
ちなみに>>559の質問はスルー可。端的なお願いは「商真と思える動きをして欲しい」だな 羊黒からもう一度整理してみる。>>117参照 >>115が旅霊COの後、というのが気になるが。今回みたいにCO遅い村だと寝落ち詐欺の効果は薄いから、赤潜伏はしてなかったのでは。占霊どちらもCOできたのに騙らなかったのは、本人が信用取れないと思ったか、既に狼がCOしてたか…やっぱ商吊って陣形見ちゃダメかな(ダメ |
563. 少年 ペーター 20:23
![]() |
![]() |
生きてる。屋書☆待ち。 修>>558「うっかりにも一貫性」に爆笑w 灰考察ありがとう。シスターが飛ばした★の回収でいろいろ見えそう。 >>546「占真狂であれば書狼は薄そう」ありがとう。 宿老のいう屋の白さ分からぬ…もしかして:屋老宿は手順盤面屋。だったら僕相性悪いタイプ。やっぱり屋→年の共感おかしいと思う >>老宿★2d僕への共感箇所ってあった? 屋の>>496納得してる? |
564. 神父 ジムゾン 20:37
![]() |
![]() |
まあ、商狼ならかなりのマゾ襲撃だな。ニコ襲った方が色隠せるし、GJも怖くない。モリに偽黒出せば時間稼げる。やっぱり真狂か… フリーデルの場合を除き、狼は両方羊に騙ることを期待してたのか。 占真狂時のフリ狼論は分かってないので青>>459への回答が待たれる 年>>544 ヨアヒム一人ずつ検証していくタイプではなく見えた発言に反応する人だから、動きとしてはおかしくないように見えるな。 ちょい離席ー |
565. 宿屋の女主人 レジーナ 20:41
![]() |
![]() |
青は真狂だとして、対抗噛まれたアルビンくんは真狂目だと思うのよね。羊狼で一狼露出している時点で、仲間をまた切るのは悪手だわね それでもって、青真の商狂と仮定すると、アルビンくんの仕事は▲青でほとんど終わっているのよね。あとは▼商されればいいわけで。もしくは明日占いで●出して、そいつを吊れればもっといいかな、って感じ ただ>>551の「伏せ自由」「黒先だと噛まれる」が狂だと噛み合わないわねえ |
566. 老人 モーリッツ 20:49
![]() |
![]() |
☆年>>563 >手順盤面屋 意識してないがそうなるかの。状況考察メインだと自然そうなる気がするの。あんまり変なパターン入って欲しくないし。 >>327>>385の妙周りは共感したの。だが最終的な結論は真逆だからのう。 あと>>311の書への共感かの。書には>>384とかちょいちょいわしも共感あるが、わしは共感ではあまり白付ける気はない。要素取りは真逆っぽいの。 続) |
567. 老人 モーリッツ 21:00
![]() |
![]() |
続) >相性悪い お互い様じゃなww 対話中心の年はわしも要素とりづらい。フットワーク軽い灰は黒塗り先探す狼の影がどうしてもちらつくでの。バイアス抑えながらになるから年の考察が進まん…。 屋>>496はリザ評共感は納得。懐柔警戒への共感は意外かのー。という感想。 |
568. 少年 ペーター 21:16
![]() |
![]() |
神>>564 あー。見えた発言に反応する人ー… 個人的に1d2dは「やや白」か「灰で遊ばせときゃ黒出すだろ」くらいが普通で、白あげしてくるとこほぼ人外目なんだけど。客観おかしくない範囲か。りょっかい。 老>>566>>567 相性ごめんね! でも僕はモリさん白信じられそう。お返事ありがとう! 黒塗りしてるように感じたら遠慮なく、縄投げる前に殴ってくださいw |
569. 老人 モーリッツ 21:19
![]() |
![]() |
☆修>>561上段 凸自体が事故じゃから結果論になるがの(しかも2凸)。積極的にではなく仕方なくこの陣形を選んだ感になっているが、それでも狼側が意図的に選択した陣形とは思っておるの。 内訳は旅真は固定、商狼が苦しすぎるので真狂-真と見ている。 |
570. 旅人 ニコラス 21:28
![]() |
![]() |
老>>540あんがとラス〜。2d朝に結果出し順でアルくんが遺憾の意を示したようなことが3dにも起きないように気にしてくれたってことと解釈。了解ラス ★商>>512「私視点でニコラスさん真、宿非狂確定」ってボク狼は完全に見てない理由あったら教えて欲しいラス。灰見るの優先で時間余ったらでいいラス >>551 伏せ希望&立会い可能了解ラス。夜明けに結果と占い理由、結果を見た感想述べてほしいラスが可能? |
571. 老人 モーリッツ 21:32
![]() |
![]() |
☆修>>561下段 商狂仮定で商視点を考えれば、狂アピしようとして黒出した場合老確黒になる可能性はあるじゃろ。狼がどこ噛むか分からんから、青生存は想定するじゃろうし。青狼を想定して商狂は動かんじゃろ。 老>>541の「老黒確の想定」ってそんなに分かりづらかったかの? 年>>568 この凄いすり寄りを見て、今懐柔警戒に共感したのww |
572. シスター フリーデル 21:42
![]() |
![]() |
>>571 モリ様、回答感謝致します。 私の誤読もあったのですが、私の質問意図も気が付いてないあたりまあ大丈夫なんでしょう。了解いたしました。モリ様の印象が上がりましたのでGSを更新します。 ☆神>農年>老>書服>屋★ 【●服○書▼屋▽服】 喉ももったいないので希望を提出しますね。理由は灰考察より。 勿論、議事の進展で希望は変更するかもしれません。 |
573. 行商人 アルビン 21:53
![]() |
![]() |
ジムゾンさん>>559別に当然導かれる論ですが意識強いですね >>457のとげとげしたリズってのがジムゾンさん発言履歴からすると唐突にみえますがどういう課程だったのでしょうか 吊りまでいったところが読み込めず フリーデルさん>>536基本白だったと まあ初日であれば理解しました とはいえ今日の出てる評みても能力処理ありなしですか 白黒言わないように見えるのは気になりますね |
574. 行商人 アルビン 22:12
![]() |
![]() |
エルナさん>>449妙狼なら仲間の考察挙げたくないんだろうね→妙吊り希望 あのときのこのへんの発想に関する解説いただけますか 3潜伏であれば仲間と白擁護で占い能力回避ってのは動きとしてはあるでしょうし(結果論ですが羊狼ならなおさら) ニコラスさん>>570ああ、兵霊って場合ですか…たしかにありましたね 青襲撃で狂位置特定できた→消去法でニコラスさん真だと普通に頭が向いたもんで 最大は昨日の話で偽 |
576. 旅人 ニコラス 22:14
![]() |
![]() |
今夜▼狼でボク生存なら明日アルくん吊ればアルくんの霊結果見なくても自動的にアルくんの色分かるラスよ(多分 今夜▲旅ならどうせ吊り先黒だったんでしょでいけばいいラス(他人事 なので今日はアルくんの色は置いて灰狼吊りに専念するのがよいかと思ってるラス 神>>554考えてくれてありがとラス〜後で読むラスとりまお礼 あ、昨日いい忘れてたけど屋>>407 からの回答ありがと、オトくんの文章読みやすいね |
577. パン屋 オットー 22:16
![]() |
![]() |
ただいま戻りました、本日のディナーは[煮込みハンバーグ]、是非ご賞味あれ♪ さて、ペタ君とリデルさんからご注文が来ていますね、承りました まず☆年>>539 昨日の希望に関しては全く気にならなかったわけではないですけど>>386の小姑かよ感情を宿に引き継いだ件みたく疑い先に共感する方により意識を向ける感があったのでまあありうる範疇かなという程度でしたね |
578. パン屋 オットー 22:22
![]() |
![]() |
共感部分の詳細は>>496に詳細を挙げた通り、この辺はリデルさんの二つ目の問いの答えにもなりますね。 あと共感云々はできればペタ君からの印象を回復しておきたかった部分もあります 結果逆に警戒させてしまったようなので思考開示しますけど、私はペタ君が白の場合に私への小姑かよ感情などのマイナスイメージを引き継いだまま最終日に両方残されるっていうパターンを懸念していました |
579. パン屋 オットー 22:25
![]() |
![]() |
結構ペタ君が自分と合う合わないを前面に出すタイプなこともあり、そういう残され方をすると自分が絶好のSGにされてしまうのではないかという懸念ですね まあちょっとこの辺は先を見据えすぎたというか逆に私の不安が飛躍しすぎましたね、反省です |
580. 旅人 ニコラス 22:35
![]() |
![]() |
オトくん[煮込みハンバーグ]を頂きながら初めての凸無し記念日を祝うラスっ! アルくん>>574 わかったラス〜昨日の狂の話 -> 今日は真 でアルくんが全然狼視してこないからボク非狼となる何かがあるのかなーと思って聞いてみた次第ラスよ。で >>575 も了解しましたラス〜、んじゃ夜明けは結果2分後同時だしでそんな感じでお願いできればラス。 |
581. 少年 ペーター 22:36
![]() |
![]() |
老>>571 マジで。ごめん。擦り寄ったつもりない! 単純に僕がひとりで喜んだだけだから気にしないで。 でもそっか。じゃあそこにはオトも嘘ないかな。重ねてありがと。 屋>>577 とりあえずそんなに僕のこと理解されてたことにびっくりです。 >>578>>579 いやいや。なんで? ごめん、理解できない。 ★その最終日、僕とオトと、あと誰想定? @5 |
582. パン屋 オットー 22:38
![]() |
![]() |
続けて修☆>>543 共感したから占候補にしなかったというわけではなく単純にエルナさんに対する疑念のほうがモリさんの色見えないより勝ったというだけですね、あんま深い理由はないです 2つ目の星は>>578でもあげましたが>>496の通り 最後のは答え方がよくわかりません パーセンテージで言うなら30%位ですかね?かなり適当ですけど ★この問いで何を得たいと思ったのかお教えください |
583. 神父 ジムゾン 22:45
![]() |
![]() |
戻ってきたぜ。>>577の[煮込みハンバーグ]もらうな。 オトが毎日続けて料理出してくれてることに小さな感激 >>573 んー?まあ昨日>>356も今日>>507も対アルには色々しかけたりしてたから、その影響はあるかもしれない。(>>448>>453「俺評がないの気にしてた」>>555「真アピして欲しい」) リザのとげとげしさね。質問返しが多い>>372>>403、 |
584. 農夫 ヤコブ 22:47
![]() |
![]() |
ただいま。 >>524年 リザちゃんが上がってきて、そのリザちゃんと対立してるところから黒目に見えたってことか。 希望を出した時点では黒を拾ってたということなら▼老になったのは理解。 モリさんの屋白要素は僕もよくわからなかったところなんだよね。 僕が手順にあまり明るくなくて、それが本当に村利なのか判断できないからというのもあるんだろうけど。 でも老屋狼なら確霊下でライン繋過ぎな気も。 |
585. 神父 ジムゾン 22:47
![]() |
![]() |
あきれ>>390「なんというか、声が出ないのよ」、厳しめの評価>>398 「考察らしい考察は無い」「狼の実態を知らない」 この辺を周りへの不信感と感じてた。あと>>372「普通は村側でもそういうことを意識するものなの?」って何か気になったんだよね。「自分」と「村側」が分離してるような。 今はリズが狼経験多めだったのか?という解釈してるが。 フリはGS出してるから、白黒取ってないことはないのでは |
586. パン屋 オットー 22:48
![]() |
![]() |
☆年>>581 >>150以降ずっと警戒されており、宿とのやり取りなどで自分と合う合わないっていうのを結構取るタイプだとみているペタ君が、>>563にてご自身でも相性悪いと明言しておりかつここまでの流れで疑われている私と最後に残った場合に嬉々として縄を向けてきそうっていう警戒ですね 残り1名が誰かとかは特に考えてなかったです、そもそもそういう流れになると他が誰だろうとまずいっていう話なので |
587. 老人 モーリッツ 22:49
![]() |
![]() |
うごご…修の喉が残り少ない…。 ★修 修>>572で言及した質問意図を、差し支えなければ変に含みを持たせず言ってもらいたいもんじゃがなー。 誤読と言ってるが、今わしには「老黒確が想定できない」が、「老は白(斑にしかならない)」「▲青で判定が揃わない」の視点混じりに感じてしまっとるぞ…。 |
588. 農夫 ヤコブ 22:50
![]() |
![]() |
>>536修 占真狼で青真が見えてるならGJ覚悟の襲撃も有だろうけど、真狂ならそうとは限らないんじゃないかと思ったけど。 でも仲間の位置とかもあるかもしれないし、要素に取るには弱いね。 >アルビン様は私を好き過ぎ アルさんが狂だとしたら、リデルさん白を確信してるってことになるね。 このこだわりはやや非狂目な印象。 |
589. シスター フリーデル 22:55
![]() |
![]() |
☆>>582屋: オットー様の占いのスタンスを知りたいと思いました。>>263屋で手数が厳しく、占いは黒狙いでいかないといけないと宣言しており、ここで白黒分からないけど占うというのにスタンスのブレを感じ取り、私の黒を相当確信していたのかと。 ☆>>587老: 忌憚無くいえば、モリ様狼の視点漏れかと疑いました。モリ様が黒確の仮定を取ることがおかしく視点漏れと思いましたが、商目線の話ですねと理解。 |
590. パン屋 オットー 22:57
![]() |
![]() |
商>>551の伏自由占は反対、今日は指定したいです アル君が狼の場合どの道ヨア君真ケアで吊られるので残り日数を鑑みても偽確のリスクはないに等しく偽黒出し放題です 一番処理したいけど噛み使いたくない灰に黒出して心中がかなり楽にできます 逆に今日黒でて生かす場合明日は伏自由が妥当かなと思うます |
591. 少年 ペーター 22:58
![]() |
![]() |
屋:>>99「たまに質問と対話から引き出すタイプ。」>>150>>151対僕のみ。2d俯瞰にひっこんだ感。>>179>>187であった人物読み解きの丁寧さが2d消えた。最終日に年屋?想定で僕からの印象稼ぐ意味分かんない。屋のなかで僕のGSそんなに高かった? 屋視点僕が判断役になった過程が謎すぎる。僕が明確に違和感拾えるのが屋だけってのもあるんだけど…1wはここで間違いないと思う。反証あれば見る。 |
パン屋 オットー 23:05
![]() |
![]() |
う~むなんか疑いを晴らそうとすればするほど裏目に出るしもういっそペタ君の疑いは放っておきましょうか? 手間とリターンが流石に見合わなさそうですし割り切りも必要、別にペタ君からの疑いを晴らすこと自体は勝つための必須条件じゃないですし |
593. 神父 ジムゾン 23:09
![]() |
![]() |
フリ-モリの対話読んでたが、今ホットな話題だな。 >>541が変に見えるのって、じいさん「アルビンが青襲撃を見て判定を変えた可能性」考慮してないからだろ。 「青商が両生存」してるなら「老が確黒する可能性」が商目線ある。実際は「青襲撃」だからもともとその可能性はなかった。 狂目線でも老に黒出しはリスクがありそうとは思うが。(黒誤爆する可能性) ★商狂想定に変更ある? |
594. 農夫 ヤコブ 23:15
![]() |
![]() |
>>550修 ☆質問の意味がよくわからないけど、もしかして誤読? クララさんは農白とは言ってないよ。 「僕に強い白印象を持った」はモリさんの発言>>157のこと。 リデルさんの怒涛の発言を見て、印象が上がった。 1dは質問と回収が表面的なものに感じられて質ステも疑ったけど、状況が更新されたことから質問意図が具体的に見えてきた感じ。 一貫性を重視してるんだね。 要素の取り方にも特に不自然なものは特 |
595. 農夫 ヤコブ 23:15
![]() |
![]() |
に感じられなかった。 ペタ君へのうっかりの一貫性の取り方が若干気になったくらい。 リナさんの後にCOしたのはシモンさんを除くとリデルさんのみ。 修狼仮定、まだ狼が騙っていなかった場合、リデルさんが騙るという手もあったと思う。 序盤時間取れないと言っていたので寡黙吊りされるより騙ったほうが安全のような。 リナさん凸死懸念が赤でもあったらその限りではないけど。 |
596. 少年 ペーター 23:17
![]() |
![]() |
神:村置きぽい。神狼なら2d年投げないで適度に白置きして最終日に落とせばいい。 服:>>533>>534でマイペース村印象さらにあがったけども…マイペース狼も切れない。 農:服が昨日引っかかったとこと同じ目線ってことで警戒も解いて良いかなっと 修:>>572上段見て修狼ないと思った。屋にも意地悪い質問してるなーって思ってた。 書:白狼懸念怖い。すごい●したい。回答待ってる… |
597. パン屋 オットー 23:18
![]() |
![]() |
>>590で前提が抜けましたが「アル君が狼の場合~」は自由占の場合ですね あと神>>564 昨日ニコ襲うのは結構無謀だったと思いますよ、2人落ちる日の霊なんてかなり護衛率高そうですしいくら縄増えないといってもそうそう行けないと思います 修>>589 回答ありがとうございます ここ黒いってほど要素拾えるならそこ最優先なんですけどね、それが拾えなかったので黒かもしれないってところが次点で来る感じです |
598. 少年 ペーター 23:18
![]() |
![]() |
老:>>566>>567>>571話した感じパッションだけど、モリ人と思うし、屋ともつながってない。 白:神農修>老>服>書>>屋:黒 農>>584 老屋はつながりすぎててないと思う。 屋があってたら、だけど。服>書かなぁ…? と。 商狼はなさそう。商狼なら僕の屋狼説が間違ってる(頭抱え) |
599. 老人 モーリッツ 23:22
![]() |
![]() |
農>>584 とはいえ村利な手順以外では拾えてないんじゃがな…。 ただ年と共感の話して、屋への印象はこれスタイルが近い故の共感白か?という考えがふつふつ。 神>>593 すげえ衝撃受けた。確かにその可能性ぶっこ抜けてるの。ちょい考える。 その★はわしに対してでいいんゃよな? |
600. 神父 ジムゾン 23:31
![]() |
![]() |
>>593に「狂目線でも~」に「老疑ってた俺からすると」追加、 「商狂想定」を「【商狂】の考察の中身に」に変更。 占い方法ね…自由の方が本人のやる気も出るだろうし、>>555と言った以上、アルに任せてみる考え。 オットー>>529>>530はそれでいっかなー、と思ってるなう。 年屋のやりとり…オットー最終日予想のそれは年村想定なのか? 屋考え方は村のものとして通るのだが、言語化に困ってる |
601. 宿屋の女主人 レジーナ 23:33
![]() |
![]() |
ペーターは強く取る要素がほとんど自分絡みなのがなんとも トレース型じゃないから納得できない=黒い!になると思うんだわね >>596書白懸念とか、宿妙白のあとで疑い先変えてきたようにも見えちゃうわよ。まあ狼なら村主観を作るのが大変だからしない手法で、かなり村だとは思うんだけど 勢い余って村人を殴り殺してそうで怖いのよねえ。ちょっとでいいから俯瞰的に村を見てみてほしいわあ |
603. 少年 ペーター 23:42
![]() |
![]() |
>>598あああ。GS 白:神農修>老>書>服>屋:黒 こっちが正解。 【▼屋▽修】【●書◯修】 占い方法アルの自由でいいと僕は思う。 手順的な利点は詳しくない。任せる。 宿>>601 僕の主観が間違ってるだけなら、否定要素ちょうだいよって。 @1 |
604. パン屋 オットー 23:43
![]() |
![]() |
クララさんとエルナさんがまだなのがちょっと心配ですね 今日見ていて他に思ったのが神>>593、ここの見落とし言及してモリさんに占い精査助けるのって結構村理に見えました 羊黒周りの状況で今朝白いのではという話も触れましたがやっぱりジムは白なんじゃないかなと踏んでいます |
605. 農夫 ヤコブ 23:47
![]() |
![]() |
ジムさんがアルさん吊りもありと言ったのは、ニコさん生きてるうちに占内訳見て残り狼数把握したい的な考えなのかなと思ったよ。 >>593 対抗襲撃が見えたら狂は白出しが安全と以前聞いた。 占い先が黒だから襲撃された可能性がある→白出しが安全。 >>599 モリさんが拾った部分が、そこまで村利な手順提示に思えなかったというのもある。 残り縄数提示して懸念を示しただけだよね?(見落としてたらごめん) |
606. 農夫 ヤコブ 23:48
![]() |
![]() |
>>590屋 その理由でアルさんが自由希望したなら伏せる必要は特にないのでは? そもそもアルさんそこまで真視されてないし、黒出し先が即吊られるかどうかはわからないと思うけど。 ああ、この前提>>529>>530だからなのかな? ★老 モリさん的にはこの手順>>529>>530は村利? |
607. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
>>599 老宛て! アンカ引っ張ると>>579「逆に私の不安が飛躍しすぎました」>>590「指定占いしたい」とかなんだけど、レジーナさんもうちょっと言語化お願いできる? ペーター狼はすなおーかみ。ぅわっかんねえ!(2度目) 誘導の可能性見て一生懸命見直してるのが、狼っぽくないかも…? クララエルナは来て欲しい。 ヤコーはノリ狼っぽくないよな…>>605 そうそう、それもある>白出し安全 |
608. 旅人 ニコラス 23:53
![]() |
![]() |
そろそろ出せる人は出してねー >>602 レジさんビーフジャーキーありがとラス〜 喉あまりでついでにレジさんが見てる >>590 周りを。 オトくん>>529 から >>590 は、 今までの実績を鑑みれば、指定ならそれなりの確率でオトくん自身が占われ「やれやれ商狂から偽黒出されるのは私になりましたか」ってのが想定されてないと思ったんラスけど★オトくん的にその可能性考えなかったラス? |
609. 老人 モーリッツ 23:58
![]() |
![]() |
商視点・商狂・青襲撃見た後 結局羊妙の判定は分からず ●出しの場合、老への●誤爆で2狼(超稀で3狼)露出のリスクは変わらず。 ○出しの場合、斑になることはないから老狼なら白囲い&狂アピ可。 老村でも片白にしかならんし、ケアの必要性も残るから後に吊れる可能性は残る。 神>>593>>600 商狂なら青襲撃あってもなくても○出すの。 |
611. 行商人 アルビン 00:01
![]() |
![]() |
非常に眠気がっきついです ニコラスさんは私が判定発表してからにしてください(2分キッカリ出せるか不安なので) ジムゾンさん>>585内容は理解しました 意図としてはそれらの言及がなさそうなのが唐突気味に見えたということです オットーさん>>590いいたいことはわかりますが私が黒引けても自動的に吊って貰える保証はないのでは 努力はしますが それより一番処理したいけど噛み使いたくない灰って表現が気 |
613. 老人 モーリッツ 00:01
![]() |
![]() |
☆農 >>605 いや、屋>>309の「役欠けパターンは考察するな」じゃな。 >>606 合理的な手順で、それを村利と感じるか、当り前と感じるかは人それぞれかの。わしの印象は屋>>529>>530は「妥当」、屋>>590は「村利」に感じた。タイミングの問題もあるかの。 |
614. 少年 ペーター 00:04
![]() |
![]() |
>>610 うわぁあああ、ごめん。あーでもないこーでもないとメモしてた修来る前の貼った… 【▼屋▽服】【●書◯服】 こうです。 あー。ね。ただね。 屋狼じゃないなら。僕が屋を疑う誘導した誰かがいるなら。修だと思う。@0(土下座案件) |
616. 神父 ジムゾン 00:09
![]() |
![]() |
昨日検討すると言ってたヤコクラの修吊り希望は、修>>545>>549>>550みてヤコについてはそう違和感なかったのかなと思ってる。実際抽出して読むと>>446以降が自然 エルナの狼考察は昨日気に入ってたんだが、ペタヤコフリオト外すと【▼服▽書】とかになる。書は>>216の白要素があるけど。オトは手順分かってる人を残しときたいとおもった。>>529>>530は「負けない手順」 |
617. 農夫 ヤコブ 00:11
![]() |
![]() |
>>613 え、>>590は村利なのか。レジさんも言ってるし。 僕はアルさん真の場合、狼を占ったらアルさん襲撃されるから屋狼視点?と思ったけど。 でも仮にアルさん襲撃されても白判明で縄も節約できるのか。 >>615 村利と思いつつ、▼屋なのは村利=白じゃないと判断したからかな。 |
618. 行商人 アルビン 00:13
![]() |
![]() |
私の昨日のフリーデルさん疑いについては 羊狼ということで、騙り逃した狼の線が薄れたかと思います 逆にそれまでの面子とみると広すぎて特定もできない印象 羊に期待していた狼像からするとクララさん>>100のやったー心理は狼違うように思えますね |
619. パン屋 オットー 00:13
![]() |
![]() |
☆旅>>608 あんまり考えてなかったですね、ここまでの流れ的に吊られる可能性を高めに見ていたのがあって、占われる可能性は逆にあまり見てなかったです 希望出しの時間が迫っているけど考えがまとまらない 昨日からの印象継続ですが【●服○修▼服▽修】 不在利用みたいですがエルナさんは昨日の考察周りの狼探している感の薄さが継続 リデルさんは昨日より印象回復しているのですが消去法かな |
620. 宿屋の女主人 レジーナ 00:13
![]() |
![]() |
>>603オットーの発言ガン無視して「手順的な利点は詳しくない」という思考放棄とは…貴様!それでも幼女か! 間違ってるとか否定要素とかいうのはレジーナさんも色知らないしわからないわよ。違う視点からものを見てもいいんじゃない?少なくとも宿妙白だったわよね?って言ってるんだけど…うーん、まあいいわ ヤコブはねえ、2dから3dにかけての思考が流れてる感じが村っぽ。まあ灰考察待ちになるけども、シスター辺 |
621. 宿屋の女主人 レジーナ 00:13
![]() |
![]() |
りとか▼出してたのに>>594>>595で印象回復してるのが狼利なさそうよねえ ヤコブとおんなじ理由でシスターも白く見えるわあ ジム>>607に所望されてパズルピースみたいなのぶん投げられたけど、レジーナさんこういうの苦手なのよねえ。普通にレジーナさんの見解になるけど >>590でオットーが言いたいのは>>565と一緒でしょ?商狂仮定(まあ狼でも)なら仕事は▲青でほとんど終わってて、●出して吊れ |
622. 宿屋の女主人 レジーナ 00:14
![]() |
![]() |
れば御の字。吊られるかは知らないけどそこで混乱させられるより、指定で手綱を握りたいっていう村心理じゃないのかしら(適当) >>579はねえ、オットー分かりずらいけど>>496から年白見てる感じ。白見てる村人にロックされてたら「あー違うのに!違うのに!狼の隠れ蓑&SGにされちゃうぴょん!」って思うんじゃない?(適当) その辺りの村感情ムーブを感じているレジーナさんなのだった。間違ってる可能性はある |
623. 老人 モーリッツ 00:17
![]() |
![]() |
希望違う変更。 【●書○修】【▼屋▽書】 ぶっちゃけ進んで吊りたい枠がない。2縄余裕があるので整理吊りの意味合いが大きい。わしは年書がまだ見えんが他はある程度見えるというので、ここに今日は縄を使いたくない。だが、書は発言増えんので第二希望。 |
624. 神父 ジムゾン 00:19
![]() |
![]() |
アルビン>>611 時間無かったしアンカーとか省略してた記憶はあったよ 神>>465「割と圧縮言語になってる自覚ある」 >>590は分かった、「村目線」だ。占い先をコントロールしたい感覚。しかも>>608って確かに自分占われる可能性考えてないな。素直に白取りたい。 >>617 客観村利か?は俺は分からない。どっちでも変わらないとも思ってる (>>505のアルの気持ち汲むと自由かなとは) |
625. 農夫 ヤコブ 00:20
![]() |
![]() |
取り急ぎ希望出し 【▼書】【●年○書】 アルさんは自由占いでいいと思う。 オトさんは判断付いてない枠ではあるんだけど、あまり狼っぽくは感じないんだよな。 1dからずっと希望出しされてる感じも。 共感非共感で言うと、クララさんとペタ君は非共感(というか考え方がわかりにくい)枠だった。 クララさんは戦術感的には同意な部分もあったけど、一番白拾えてない。 |
626. 行商人 アルビン 00:23
![]() |
![]() |
希望▼服▽年 妙希望者神についてはまあ返答もらいましたし白視もあったゆえ違うかと屋は手順思考もあり白視継続 妙吊り希望者服では、>>449の狼仮定がそのまま狼想定に飛躍してるのは強引かと 仮定を想定までつなげるのは狼っぽいとは ペーターさんについては今日本当に議事あまり読めて無く消去法 >>524最下段は自分の立ち位置行動かくしてないのは良い印象が目に付きました |
627. 旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
あまり集まっていませんラス しばらく待つラスね。 クララさんとエルナさんはいないのかな? アルくん、ヤコブくんは希望出しできるラス?アルくんは吊り先だけでも 商>>611 いやぶっちゃけボクも結構眠いラスw 了解ラス、アルくんが出してから出すラスよ 屋>>619 返答ありがとうラス〜昨日時点の吊り希望はオトくんよりリデルのがかなり多かったラスけどね。オトくんの考えとしては把握。 |
628. 宿屋の女主人 レジーナ 00:26
![]() |
![]() |
ていうかぶっちゃけ白飽和なのよねえ。一狼見つけてもラインもクソもないし、仕方ないだわね~ 【●年○服】【▼服▽書】 まあこんな感じで。ペーターに至っては白だと思ってるけど、商偽の場合明日黒を出されるかもしれないことを見越して、斬り込み隊長的に。これで黒出たらもうめちゃくちゃ商偽高まるわあ 吊りに関しては白拾えてないところね。すまねえ |
629. 宿屋の女主人 レジーナ 00:29
![]() |
![]() |
あーてかペーター喉ないのか 多分喉枯れしてなかったらめちゃくちゃ反論されている気がするわw ごめんペーター、でも村だと思ってるからこそなのよ。素直系狼とか苦手すぎて考えたくないわあ |
630. 旅人 ニコラス 00:31
![]() |
![]() |
【仮決定:▼服】 【占いは伏せ自由占、発表順は占 -> 霊】 _修年神屋老農商宿書服 ▼屋屋服服屋書服服 ▽服服書修書_年書 _修年老屋農宿神書服 ●服書書服年年___ ○書服修修書服___ 参考までに占希望は書服同数6ptその後に年4pt |
631. 旅人 ニコラス 00:31
![]() |
![]() |
↑ 間違えてたら教えて下さいラスね 修>>572 年>>614 老>>615 から>>623 神▼のみ>>616 屋>>619 農>>625 商>>626 宿>>628 |
632. 神父 ジムゾン 00:34
![]() |
![]() |
んー、占い希望?お任せしたいけど、希望出すと【年屋】辺りかなあ。 どっちも黒出されたら伸びる予想はある。パッション白に近い枠でもあるので、白判定出たとき放置するのも問題無い。 今日の商については、昨日と較べても不自然に落ちるところはなかったかと。リーザ希望からの考察、で止まるのがやや物足りなかったけど、在席時間的にはこのぐらいか ちなみに今レジナおばさんへの共感がMAXになってる… |
633. シスター フリーデル 00:35
![]() |
![]() |
【仮決定了解いたしました】 喉がないので本決定も自動了解しますね。 皆様から屋人と発言が出て不安になってきたので、精査できる時間をもらえて良かったと思ってホッとしております。 服も次点希望ですので問題ありません。 ニコラス様、本日も取りまとめありがとうございます。@0 |
635. 老人 モーリッツ 00:38
![]() |
![]() |
農>>617 屋には申し訳ないが、この先残った時に「決め打てる白」におそらくならんと思っている。少なくともわしは決め打てん。 宿>>622 これな。超共感。昨日の占いが屋だったら、その枠はわしじゃから他人事じゃないんじゃよ…。 |
636. 旅人 ニコラス 00:46
![]() |
![]() |
エルナさんこなさそうだし出しちゃうね 【本決定:▼服】 変更ボタンポチリ指差し確認お願いするラス 神>>632 追加で占希望表のみ更新 _修年老屋農宿神書服 ●服書書服年年年__ ○書服修修書服屋__ 占希望は書服年同数6pt |
637. 農夫 ヤコブ 00:47
![]() |
![]() |
仮決定見た。 エルナさんか。僕は白拾ったけど、 昨日のリザちゃんといい、決定間際いないのって非狼要素では。 ただ、決め打てるほどのものではないので許容。 他に強く押せるほど黒い人が見つからない。 |
639. 神父 ジムゾン 00:53
![]() |
![]() |
【仮本決定了解】エルナ来てくれるといいんだが、 >>541についてまとめる。 老商狼がないことは分かるな。モーリッツの勘違いの原因が「青が襲撃されてることに意識がいってなかった」なのか「自分が確黒になる、というパターンに興味がいってたのか」で色ががらりと変わる。 >>514で【諸確】になってる辺りから、前者かな?という気がしてるが…フリーデルにも検証お願いしたい。 ぽちぽち確認済み |
643. 農夫 ヤコブ 00:55
![]() |
![]() |
本決定出てた。>>640も見たし了解。 >>622 なるほどね、そういう考え方か。 モリさんも同じ考えで村利と思ったんだね。 >>635 決め打てないから整理吊りというのは考え方としては理解できる。 それにしてもオトさんって白黒評価が分かれ過だね。 |
647. 仕立て屋 エルナ 01:05
![]() |
![]() |
今日の議事ざっと流したけど、ごめんあまり頭に入ってない。 昨日の議事で言うと、商があたし占いたがってたねというのと、修吊票が意外と入っていてびっくりしたかな。 たぶん羊黒見えて一旦フラットになったんだろうけど |
650. 神父 ジムゾン 01:08
![]() |
![]() |
あとは年>>591の反証? 屋>>578>>579はペタが判断役になると思ってはいないと思う。穏健な人が集まってる中、ペタはかまわずオトに疑いぶつけそうなこと、そして最終日考えたとき(4人として)、確実に票が入る人が分かればランダム勝負に持ち込めること。 前半の屋の読み取り精度については分からんな…。ペタの重要ポイントなのは理解してる。 エルナ来たか。>>640了解。>>648 >>635? |
652. 神父 ジムゾン 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
>>650は希望明示制でも同じか… オットーは自分への目線は気になるタイプ? >>638について考え中 ニコラス毎日ありがとうな。そろそろ自分の希望も明示していってもいいかもしれない。 |