プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全負傷兵 シモン は、突然死した。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、羊飼い カタリナ、仕立て屋 エルナ、司書 クララ、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、少年 ペーター、少女 リーザ、パン屋 オットー、老人 モーリッツ、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ の 14 名。
288. 青年 ヨアヒム 01:17
![]() |
![]() |
青「クリスマスは何をしていた?」 者「何それ美味しいの?」 娘「家で一人でホームアローンを観てたわ」 宿「宿の切り盛りで終わったわよそんなもん」 青「宿は仲間(白)だ!」 |
290. シスター フリーデル 01:19
![]() |
![]() |
【商→宿白、青→宿白、旅→兵白】それぞれ確認いたしました。 真狂なら初手黒ありそうに思うのですが、真狼もあるのでしょうか? 占いが灰をどう見てたかも見たほうがよさそうですね。 とりあえず狂狼は考えません。 とここまで書いて就寝させていただきます。 皆様、おやすみなさい。 |
293. 行商人 アルビン 01:22
![]() |
![]() |
判定確認 一応言っておくとニコラスさんの判定も同時に出るものだと思っていました そのほうがより信用できましたが 16> 14>12>10>8>6>4>(6縄) レジーナさん白だったのでレジーナさん希望者あたりを見ていきたいですね すみませんが休みます |
294. パン屋 オットー 01:23
![]() |
![]() |
【レジーナさん確白確認】【シモンさん白確認】 ゲルトさん?! レジさんはニコラスさんと協力してまとめをお願いしますね。 取り敢えず私は今日はもうお休みさせていただきます。 |
296. 神父 ジムゾン 01:26
![]() |
![]() |
【もろかく】ゲルトが…シモンと抱き合っている…!? ニコラス>>281 まあそうだな。ニコラスに関しては偽決め打たれるというのはないから、ケアするなら最終日、というのを言っておきたかったんだ。 個人的には、ニコ偽ならノーゲーム(真ルート選択)で進んでいいと思ってるが。 ヤコブ>>284 そのままだな。狼なら「プロの段階で集まりが悪いのを知ってて、なおかつR非占し全潜伏するノリ狼」。ただ、(続く) |
297. 旅人 ニコラス 01:30
![]() |
![]() |
★商>>293 あーごめんラス、それって具体的にはボク狂で合わせたかった可能性をみたのラスかな?もしそのケースだとしてボク狂仮定なら多分真霊シモンくんには黒出ししてるかなと思うラス。 何か気になるケースがあれば教えて欲しいラスよ |
300. 神父 ジムゾン 01:40
![]() |
![]() |
>>284ってことはヤコビー的には狼騙りは出すものと考えてそう(確定情報スキーだし)だから、>>296の狼の性格要素とは既に乖離してる模様。偽装は後でチェックする。 シモンはスルーして、レジーナ白か。とりあえずの確白置き。ニコのサポートよろしく。 オットーのミルクティー飲みつつ、明日はもう少し踏み込んだ色を取ろうと思う。服農の占い理由はどこかで納得した覚えがあるが。 |
302. 旅人 ニコラス 02:10
![]() |
![]() |
ともあれ明日以降同時のがよければ同時に出すラスよ 全視点でボクとレジさん両偽はないラスので一緒にまとめができれば嬉しいラス 適度な偽視は盾となる by にこを と、あーちょっと密かに偽視を期待していたモリさんが 神>>296 農>>284あたりを読んで。フルメン2-1は意外と真狼(潜狂)も多いけど3潜伏も結構強い印象ラス、その場合3W生存逃げ切りを狙ってると思うので一層灰を見なきゃとは思うラス |
303. 旅人 ニコラス 02:31
![]() |
![]() |
★宿 レジさんの占考察は、初日前半の青商を見た印象としてはボクも共感できたラス。その上で、>>147 「少なくとも真じゃない」とまでは思っていないラス。レジさん的にどこまで真贋寄ってるラス? 仮に商真だとして確白レジさんに偽打ちされたとしたら結構テンションに影響を与えるかなと思ったので、真も追ってほしいと思ってるラス。 その一方で敢えてレジさんの率直な意見も併せて聞いておきたいと思ったラスよ |
304. 旅人 ニコラス 02:44
![]() |
![]() |
本日の議題 ■1 吊り希望先(▼▽) ■2 占い方法 ■3 占い希望先(●○) ■4 灰雑感 くらいラスかな。もし追加あれば適宜。 【仮決定 0:15、本決定 0:45】の予定 占い方法はあまり凝ったのはナシでお願いしたいラス。それぞれ吊/占希望は第二希望まで出して欲しいラス。宜しくね。 ヨアくん、アルくんは更新前後立ち会えなさそうだったら教えてね。ではおやすみラスー** |
305. 旅人 ニコラス 03:21
![]() |
![]() |
寝る詐欺 ★神>>255 レジ占いのダメ押し票はジムくんと言えるんラスよね。で、ジムくんの宿希望の理由がイマイチ分かってなかったりするラス。本気で宿を占うつもりではなかった?黒狙いで選んだわけではない?モリさんとリザの宿評と関係がある?そのあたりの意図や関係が汲み取れなかったラス。 >>208 "いつもの「判断基準がつかみにくいとこ占い」方針" をもうちょっと解説してもらえると嬉しいラスよ〜。 |
旅人 ニコラス 03:27
![]() |
![]() |
ジムくん狼仮定、よい灰位置に付けているので多少強引にでも屋狼を守った。2-1で初日黒はほぼ真の黒とみられるので、占いは避けないと。いやでも屋に集まるとはあの時点では思えないかな。 それはそれとして屋狼はありそう。 |
306. 少女 リーザ 03:32
![]() |
![]() |
【シモ兄凸、占霊結果確認】 も~2−1で凸とか本当に勘弁して欲しいの~! 役欠けとか面倒なの…短期もよくやる人はこういうケースに慣れてるの? 3−1凸や2−2凸じゃなくて2−1凸だもんなあ…。何一つ確定情報がないのよ~。 えっと、こういう場合どうなるの?膨大なケースを考えながら真実を推理していくの? まあ…やるしかないのね… |
307. 少女 リーザ 03:37
![]() |
![]() |
とりあえず私宛の質問は青>>279だけかな? ☆狼が一人来なかった(シモン)を考えたんだけど判定から違うっぽい。 狂人シモンが凸した、はありえるかな。 聞きたかったことってこんな感じで合ってる?とりあえず今は眠くて頭が働かないの。 明日の議論参加は午後五時以降になりそうなのでご了承くださいなの。 |
309. パン屋 オットー 06:55
![]() |
![]() |
おはようございます、取り敢えず本日の朝食を[クロワッサン] 妙>>306 基本は割り切ってシモン素村仮定のもと最初から15人村だった体で進めるしかないかと 凸の中身が何者かなんてまともに推理しようにもやりようがないですし、兵役職持ちでの占い両偽や霊能偽のパターンを追いかけるのは負担とリターンがあっていないです テストで配点2点の単語問題にかまけすぎて配点30点の長文落とすのが愚策なのと同じ理屈です |
310. 宿屋の女主人 レジーナ 07:11
![]() |
![]() |
>>303旅 ☆まあぶっちゃけちゃうと、占い真贋は序盤激しめにつけちゃうのよね。それで落ちることもあるだろうし、灰の一人から偽視食らっても大したことないでしょう 実際今のところほとんどイーブンではあるわよ。特にクリティカルななにかがあった訳じゃないけど、アルビンくんはわりと態度で真を示そうと頑張ってる感じだし じゃ、今日はちょっと仕入れ先までぺろぺろっと行ってくるわね。夜には帰ってこれるわ |
311. 司書 クララ 07:17
![]() |
![]() |
おはよー寝オチごめんよ・・・ 今日は頑張る。せめて喉消費し終わってから寝る。 げるとおぉぉ 【宿確白?と兵白確認】シモン・・・ 朝起きたら白だと思ってたところが白を打たれていたでござる。 この情報増えない感よ。 占両偽の可能性はさておき、昨日のとげとげから宿狂もないだろうし宿村でいいと思うわ。 時間ないからこれだけ |
312. 老人 モーリッツ 07:20
![]() |
![]() |
皆のものおはよう。[クロワッサン]もぐもぐ。 とりあえず今日は真狂-真、真狼-真で考えつつ。 直近は商>>293の上段じゃ。ぽろっと霊偽警戒している意識が出て来てるあたりが真ぽい。要素としては大きくないがの。 ちな今日はよほど発言頑張らないと整理で▼羊じゃから。これ見てたら羊は頑張ってくれ。と書きつつ、今日の吊希望は羊凸も視野に入れとかねば…。 |
313. 農夫 ヤコブ 07:50
![]() |
![]() |
おはよう。 >>296神 なるほど、考え方は理解。 でもそれ、僕が潜伏苦手で狼引いたらR非占して自分だけ潜伏する狼の可能性が抜けてるよ。 R非占と三潜伏は必ずしもイコールじゃないと思うな。 でも狂が騙らないというのも考えづらいので、三潜伏自体は有かもね。 で、そういうふうに塗ってこないで、R非占で狼は騙るものと思ってるからヤコ非狼目と言うジムさんは白目かなと思う。 非狼要素見つけたぞって思ってる |
314. 農夫 ヤコブ 07:51
![]() |
![]() |
村印象。 それ以外にも先の展望見越した発言とか、全体的に村っぽく思える発言が多く感じてる。 モリさんのその後の発言を見てやや方向修正。 白取り軽いと思ったのは、まずは白を拾えた人の考察を先に上げたからってことだったのかな。 エルナさんへの疑問点も誤読があったみたいだし。 白はじきで残った人を占い希望というのは考え方としては理解できる。 発言自体は読みやすく、大きな違和感は今のところなし** |
315. 行商人 アルビン 08:02
![]() |
![]() |
おはようございます ニコラスさん>>297そうですね 兵黒出し云々は想定もしてました 今疑う要素や余裕はないんですが心臓に悪かったというところです 黒引けたときにあなたと判定ライン切れたら悪夢になりそうだとは思いますが ヤコブさん>>298 私が潜狂考えてないっていうのは、どうみたんでしょうか? レジーナさんは2-2嫌、3-1スッキリ発言があったので潜狂ぽくはないと見てますね |
316. 少年 ペーター 08:19
![]() |
![]() |
おはよう 【諸確】 レジさん判定割れなかったのか 割れてもおかしくないかなと思ってたんだけど 2-1 うーん。信用勝負に出るにはまだ早い? シモンはおつかれ? リナは来てほしいー 2凸とか勘弁してー 今日はゆるおんしてる。 喉気を付けつつゆるゆる考えるぅ |
317. 行商人 アルビン 08:25
![]() |
![]() |
対抗の判定に関しては、昨日時点でレジーナさん私偽視をみて青狂の場合アピ狙い黒は控えたってのはあるかと見ました 青狼の場合割って旅に判定されるのもリスクに見えるでしょうし どちらも宿黒出しで反発くるより信用有利に進められる見込みだったのかなと いうのが今の感想 オットーさんの昨日>>263の縄懸念が村っぽいかと思いました |
318. シスター フリーデル 08:30
![]() |
![]() |
おはようございます。 シモン様黒判定なら考えることが少なくなって良かったなあと思いつつも白は白ですもんね。仕方がありませんね。 ニコラス様偽は考えなくてもいいと思います。当初よりまとめを意識して精力的に動かれていますし、兵霊ならどなたかも言っていましたがノーゲームみたいなものと言うのと、凸で霊だったケースもあまり無いです。 同じ理由で占いも狂狼は考えません。 |
319. シスター フリーデル 08:41
![]() |
![]() |
青: 初日からか対話と質問が主。>>103>>140と灰の仕分けはざっくりとした感じ。>>140で灰の発言の伸びを気にしている当たりは灰の色を探っている印象があります。>>245で対抗の発言を意識しているあたりは素直に占感情に見えます。強い疑いどころは無く、>>278で妙白上げ?とやはり色が見えていない印象。非狼目でしょうか。偽だとしたら狂のように思えます。現状、真>狂>狼。 |
320. シスター フリーデル 08:58
![]() |
![]() |
商: ここも初日からか対話と質問が主。>>107で農非狼的、>>132で妙人、>>192で書人。と白取り中心のように見えますが、>>108で黒狙いと言っているスタンスとややブレを感じます。ここは占い師としてのあり方を言っているのかもしれないのですが。>>256はヨアヒム様と対照的で対抗に興味を示さず。特に真っぽい要素は現状見えませんでした。疑いどころの弱さから偽なら狂でしょうか?現状、狂>真>狼。 |
321. シスター フリーデル 09:06
![]() |
![]() |
占い師の印象から狼は全潜伏を選んだ印象がありますね。3Wで全潜伏は早期に全員で潜ったか、3人目の狼に任せようとして3人目が騙りに自信が無かったかでしょうか。 夜明け後にヤコブ様が思考を回しているのが、>>63>>96の姿勢と一貫していて印象がいいですわね。 あ、レジーナ様、よろしければまとめやニコラス様のサポートをよろしくお願いします。ではまた夜に。なるべく早く顔を出したいとは思います。** |
322. 少年 ペーター 09:10
![]() |
![]() |
うーん。昨日の占い希望まわり見てきたんだけど。 屋は>>263黒引き狙いで>>251●年だったの? もしかしてオトさん、昨日の僕の>>171>>>>173から>>179>>182経てもペタのこと分からんかった? 人物像見誤ってたかなあ?で水晶玉投げられるのは僕不満。 僕の思考が飛躍してるって感じたら★飛ばして欲しいな。僕は飛躍してる自覚ないから聞かれたら埋めれると思うん。……傲慢かなぁ? |
323. 仕立て屋 エルナ 09:36
![]() |
![]() |
宿白見えて1d読み返してみたけど、書>>93でいきなり宿に非狼取ってるんだよね。 素直に考えれば、こんな最序盤で狼が村を白上げしないかなとか。 1d通して宿に対する評価は一貫しているようだしね。 書>>201 ★「非霊のほうは予防線」のくだりについて、屋が具体的にどういう予防線を張ったと思ったの? |
324. 少年 ペーター 10:04
![]() |
![]() |
灰が広い…。 占い真贋、僕は今フラットになってる。内訳は 真狂>真狼 かなー 潜伏狂探した経験ってあんまりないけど、吊られムーブしてる人とか……羊ぃいいいいってなってる 主観考察の僕にとって対話差大きいからアルともなにか話したいぞ。 >>商★>>108>>122でアルは自由占いで黒引きの自信あるんかなって思ってたんだけど、自信ある? |
325. 少年 ペーター 10:10
![]() |
![]() |
■2 確実に黒狙っていかなきゃ白量産されるだけで情報増えない気がしてる…いっそ自由でいいんじゃないかとか。 でも今晩から▲もあるから、今日はまだ統一がいいのかなー…? 戦略は僕は好き嫌いで言っちゃうから、得意な人がデリメリ見てくれたら良いと思ってる。従う。 |
326. 仕立て屋 エルナ 10:27
![]() |
![]() |
あまり考察進んでないんだけど、そろそろ出かけなきゃなんだよね。今日はあまり時間取れないけど、なるべく出先からでも思ったこと落とすね。 一応今日のテーマとしては灰吊。羊凸の場合でも縄減らないからケアなしでいいのかな。 |
327. 少年 ペーター 10:55
![]() |
![]() |
妙: >>306>>308面倒は分かるけど、ちょい大げさじゃない?感情魅せにきた?って警戒しちゃった。 昨日>>126も、まだ昼だし思ってても言うのは早くない?って思ってた。 僕も凸慣れてはないし大っ嫌いだけど。3-1凸2-2凸と2-1凸の差に、あんまり実感ないからかも。2-1凸ってそんなに最悪? >>205の初動要素拾いの視点はおもしろいし「なるほど」だけど。ここからは僕色拾えない感じ。 |
328. 少年 ペーター 11:05
![]() |
![]() |
農: わりと村に見てるんだけど、レジのヤコ初動白とり軽い警鐘も分かる。独断COで非狼狙う狼はあるよなーと。 でも>>313本人で言っちゃうんだよね。ここ白い。もしくはあざとい。 昨日ニコの霊COがあるまで、旅農神で1wありそうとか雑に思ってた。なんとーく警戒はしつつ。いざというときは殴り倒す覚悟かな。無理そうなら●かな。 |
329. 青年 ヨアヒム 11:25
![]() |
![]() |
ヤコさん>>298もしかして狂のことは確白とは言わない…?そしたらごめん、僕の確白って言葉は撤回するよ。潜狂はずっと考慮してるから 判定を割らなかった理由は、アルさん狼なら商偽が早々にばれてしまうと困る、つまりアルさんに生き残っていてほしい灰狼なんだろうね。強弁でもなく白視されているわけでもない、生存力低いところに2wいる像が浮かぶ 狂ならレジさん白に自信を持てなくて黒出しできなかったんでしょう |
330. 青年 ヨアヒム 11:26
![]() |
![]() |
ジムさんは昨日からの継続で白視。>>296>>300の農評いい ペタ君は>>322を見てめっちゃ白置きしてー…ってなった 「よく読んでくれれば年白ってわかると思うのに!わかんないなら聞いてくれればいいのに!」っていう強烈な自白視点と開けっぴろげさが狼には出すの難しいと思う リーザちゃん>>307ありがとう えっと、不慣れな狼が揃ってしまって、陣形を作る余裕がなかったとかは考えたのかなと思った |
331. 青年 ヨアヒム 11:27
![]() |
![]() |
要はどこまで細かく想定してたのかを図りたかったのね 回答からそこまで詰めてなかったってことでいいかな 僕がリーザちゃんの思考追いやすいと思ってる理由って、僕も狼探す時に結構トレース使うからっていうのがあるんだよね。青>>103の農非狼印象の取り方からもわかると思うけど で、同じくトレース多用するらしいリーザちゃんから農白印象が出るのはすごく理解できる |
332. 青年 ヨアヒム 11:28
![]() |
![]() |
その反面モリさんの>>157「農に強い白印象」がやたら強くて浮いて見える 直前レジさんが逆張りしてるけど、これを除けばそれまでの農評は白が多かった(白く思ってない人は言及してなかった)ので、村の流れに乗った感じがした あと、僕が昨日モリさんに対して抱いた及び腰の印象は、>>230上段>>237下段あたり モリさんの元の文章は間違ってないのだから単純にジムさんが誤読しただけなのに、 |
333. 青年 ヨアヒム 11:30
![]() |
![]() |
>>237の反応は不必要に尻込みしてるように見える 確認させて★>>237「レアケ入りそう」って具体的に何を指してる? 書>>222「警戒心がトゲトゲに感じるのか。これはレジ人かなぁ」が読み解けなかったから教えてほしい あと>>311「昨日のとげとげから宿狂もないだろうし」ってどういうことだろう?僕は、狂は和を乱したいというか議事の混乱を狙うと思うから、とげとげしい=非狂にならないと思うんだけど |
334. 青年 ヨアヒム 11:38
![]() |
![]() |
ニコさん偽の心配してる人いるけど、オトさん>>309にまるっと追従 最終日ケアとかも今のところ考えてない このあたりペタ君>>327と一緒でリザちゃんの>>306はおおげさに見える。僕もリザちゃんの回答見たい ニコさん>>304 明日は起きる時間がめちゃ早いから、できれば今日は早めに就寝したいという我が儘…すみません 占としての責任を持てと言われれば頑張って起きてます (襲撃懸念?シラネ) |
335. 旅人 ニコラス 11:54
![]() |
![]() |
ひるげき! エルナさんの言うとおり、今日リナ凸ケアしなくても縄的には変わりませんラス(てかシモンくん凸で既に縄減ってますので)のでケアなしでいいかもラスね。その一方で、GJ圧をかけたままにしておきたいとか、今日吊るのと明日吊るのとでは情報量が違うじゃん?と考える人もいるかもラスね リナは遠慮なく戻ってきて下さいラスよ 青>>334 了解ラス〜。リアル最優先で無理せず寝ちゃっていいと思うラスよ |
336. 旅人 ニコラス 11:58
![]() |
![]() |
【議題追加したラス】 ■1 吊り希望先(▼▽) ■2 占い方法 ■3 占い希望先(●○) ■4 灰雑感 ■5 凸ケアするか? <- 追加 凸ケア希望の場合も灰吊りとなったときの希望は挙げて下さいラス。凸ケアの是非は戦術論なので、あまりそこで議論を戦わせないで下さいラス。 あ、あと、占い方法は >>334 ヨアくん立ち会い無理想定でご検討下さいラス。(実質自由モードになるラスかね?)** |
337. 司書 クララ 12:00
![]() |
![]() |
朝時点ですでに司書業務残業が確定していたという悪夢 ジンクスやめて…ほんとやめて 今日もとれる時間多くないかも。ごめんなさい。 ☆服>>323 発言全体に突っ込まれないようにーみたいな意識あると思うんだよねオト。 言葉足らずをよしとしない本人要素村の可能性もあると思うけどね |
338. 青年 ヨアヒム 12:13
![]() |
![]() |
フリーデルさんが>>290の時点で「真狂なら初手黒ありそう」と思った理由って、>>203フリさん自身が「宿が狼的ではない」と思ったから狂は黒出しやすいだろうって考えてたのが根底にあったからだと思うんだよね その後申告通り青商の灰への触り方を見て、最終的には占真狂に落ち着いている フリさんは発言していることの根拠がちゃんと追えて、かつ思考の変遷がスムーズに見える |
339. 青年 ヨアヒム 12:14
![]() |
![]() |
うーんくっそ表現下手だな僕…とにかくフリさんは白く見える あと>>254がすらっと出てくるところも白印象に加算 時間切れじゃいっ 今日はこの後ずっと出先からになります >>335ニコさんありがとう |
340. 少年 ペーター 12:24
![]() |
![]() |
旅>>335>>336りょっかい 修: 視点も考察もすごく見やすいし分かりやすいし同意できます。誘導警戒…神宿旅修揃ってる間は大丈夫かなとか。 僕へのツッコミもとても的確で回答に対する>>233もすごい笑った。ありがとう。 ああ。宿にも僕わからん苦手だ印象悪いとか言ったけど「放置枠黒くなれば吊ればいい」嬉しかったんだよ。 …………ドMじゃないよ!? |
341. 司書 クララ 12:28
![]() |
![]() |
青>>333 そのままだから説明難しいなぁ 警戒心って人故のものじゃない?お前ら私を貶めようとしてるんじゃないだろうな!?みたいな気持ちがトゲトゲに表れてるのかなって。 狂人だったら警戒心を持つ必要が狼以上にないんだから、トゲトゲしくなる理由がないわ。 要は自分を守るためのトゲトゲに感じたのね。 |
342. パン屋 オットー 12:40
![]() |
![]() |
さて、お昼です、取り敢えず年>>322 そうですね、当初自分が考えていた人物像と外れていたと思い、そこは考え直したのですが読みにくい枠と言うところは動いていなかったです この辺りはレジーナさんにも指摘されましたし少々言葉足らずでしたね、反省です。 占い自体は黒狙いですね、その辺りの思考は>>263にて開示した通りです |
343. パン屋 オットー 12:41
![]() |
![]() |
最も初日から分かりやすく黒そうな所は拾えなかったので人っぽい方と寡黙を除外した中からのチョイス、といったところなので現時点でペタ君を特別黒視しているとまでは言えません その辺りは今後の発言をもとに修正しますし必要とあらば★も投げますのでご安心ください |
344. パン屋 オットー 12:51
![]() |
![]() |
凸ケアに関してはしたくないですね 昨日も触れましたが既に戦わずして一縄失っているのが現状です GJ圧の件も分からなくはないですが、もしそれで羊白だと縄余裕1でしかも灰は広い、最悪の場合5dにてRPPです 私としてはそのリスクを許容しきれないので凸ケアは反対です |
345. 老人 モーリッツ 12:55
![]() |
![]() |
鳩から。 今日の占いが割れなかったことには特に驚かん。占狂なら狼3潜伏濃厚で黒は出しづらいじゃろう。占狼なら斑で村に情報与えるだけだしの。 わしは狂潜は狼陣営にあまりメリットないと思っておる。今の状況は狂が潜ってなったと言うより、狼側が選択した印象を受けるの。 |
347. 少年 ペーター 13:00
![]() |
![]() |
屋: >>150細けぇ!と思ったけど、レジが>>259>>260で出してる屋いいねの理由見てると個人感情バイアスがまたかかってる予感がしないでもない。ので。他のみんなの屋評見る。 >>342>>343黒狙いたかったけど結果消去法で僕が残っちゃた感じね。把握。ありがと。よろしく。 |
348. 旅人 ニコラス 13:07
![]() |
![]() |
老>>312 各国を回るアルくんは質問の発想や質疑の応対を見るかぎりこの国のネイティブではないと思うラス(多分短期メイン感あるラスけどアルくんからは言及不要)。この点は偽装でないと考えるラス その上でアルくんの灰のつまみ方の特徴や考察アプローチについては個人要素で、アルくん自身の色とあまり関係ないかな?と個人的には思ってるラス >>345青商共に2-1で初手黒特攻するような狂には見えないのは同感 |
349. 神父 ジムゾン 13:33
![]() |
![]() |
おはよう、お忍び中の神父だ。フリーデルにはこのこと内緒だぞ? ☆>>305ニコ 「判断基準がつかみにくいとこ占い」については、昨日も言ったが「色見えにくい枠」の拡張版だ。考え方が近い人に加えて「意見は違うが、この観点から考察したらそのうち白黒分かるな」という人を弾いた上での希望。俺白黒要素取るのに結構時間かけるから、フルメンの初日は大体この方針でいってる。 宿占い希望は>>190書いてる時点で |
350. 神父 ジムゾン 13:34
![]() |
![]() |
出すか迷ったが、他の人見てから考え直そうと後回しにした。最終的にオットーとレジーナ以外は判断基準分かったのでそのまま占い希望出し。 「占って欲しかった」のは本気だったけど通るかは微妙だと思ってたな(年妙の希望とか見逃してた)。モリとリザの宿評は何かいったっけ?わちゃわちゃしてるなーとは思ったが、とくに関係はない(と思う)。 ヤコブ>>313 「騙り苦手」だなそれ。 |
351. 青年 ヨアヒム 13:44
![]() |
![]() |
>>341クララさんありがと ふむ…警戒心を狂が持つ必要がないという考えは理解した。偽装とかも特に警戒してないってことでいいかな。合ってたら反応不要 直近オトさん読んで、オトさん固えー!お堅えーと思った で、ペタ君のロック?からのブレーキのかけ方とか本当共感できて白でしょこれぇ…ってなってるなう ◼︎5.凸については完全好みの問題で僕はケアしない派だけど、任せる |
352. 老人 モーリッツ 13:45
![]() |
![]() |
青>>332 実際、服に聞き返されてるからの。そこのすれ違いで喉消費させても悪いし、念を入れた言い回しにしたのは確かじゃな。 >>237は文章悪いと自覚した直後だったから、喉端で反応しただけじゃな。及び腰と取るかは任せるぞ。 ☆青>>333 わし的には2-1凸がすでにレアケじゃな。考えづらくて仕方ないぞ。 |
353. 少年 ペーター 13:46
![]() |
![]() |
ふらふら用事しながら落としてるから雑感バラバラでごめん 服: エルは分かるような分からないようなになってる… ぽつぽつ話してる感じマイペース狼に見えてしまうん。 昨日も夜の方がエル分かると思ったから、夜まで待ってみようと思う。 神:村でいいよね?(雑) 老:とても無難でどうしよう。白とも黒とも特に拾えない。 |
354. 神父 ジムゾン 13:46
![]() |
![]() |
んー、ヤコは見た感じ騙りできない人ではないと思うけど。(実際はどうなんだ?とちょい気になったり) 「R非占と三潜伏が別」はその通りだな。俺は「占い騙りのCOは早さが命!」とか考えるので、更新後他の人がいないときは占CO検討するが。 この反応は自然に見える あと>>253の冒頭にはせやなーとなった。 占いが割ってこなかったのは、バランス護衛警戒かレジ黒見たかのどっちかor両方だろーなと思ってる |
355. 少年 ペーター 13:49
![]() |
![]() |
■5 縄変わらないなら凸ケアは消極的と思う。あまりしたくない選択。 ねえ。ヨアが僕白く見てくれるの嬉しいけど、あんまりペタ白言われるとすごい懐柔警戒アラーム鳴るからちょっと抑えて欲しいんだけどw 僕灰の仕事するから占いの仕事して! |
少年 ペーター 13:54
![]() |
![]() |
そんな布教しなくても、現段階ペタ黒そこまで見てる人いないでしょ? 僕ちゃんと白くなれる(たぶん)から保護いらないよ? ヨア真ならマジで抑えて。嬉しいけど抑えて。僕以外の灰見てwww |
356. 神父 ジムゾン 14:07
![]() |
![]() |
アル>>315見てるが。 「心臓に悪かった」のは今日の朝のことだよな?>>293の思考開示になってるから。 「黒引けたときにあなたと判定ライン切れたら悪夢になりそうだ」 これ、占いで黒引き→霊判定白ってことだと思うんだが。 1. 今日のニコの判定で商とラインが切れることはない→ドキドキする要素はない 2. 明日以降も生存してる予想 というのが気になる。2は噛まれ懸念のない占い師像としては通るが。 |
少年 ペーター 14:16
![]() |
![]() |
うわ。しくった!? 青狂−年狼 とか見えない? これ あー。でも狼目線年白見えてるから。 白置きされたくない狩誤認とかしてくれると嬉しいかもしれない? ちょっと弱いかー? 狩ブラフ狙って建てるのもー…苦手なんだからやめとこ。 |
357. 旅人 ニコラス 14:18
![]() |
![]() |
神>>349 返答感謝あーごめんつまみ読みによる誤読。てか >>208と >>216を続けて読んでなかったラス。>>246 で「 >>208の方針に従い」と208に言及、で208みたら末尾で 「…方針でいくか。モーリッツ>>181、リーザ 」ってあったので、モリとリザ?え?で●宿?へ?ってなってた。後々見れるだろう箇所以外で宿と屋となった思考過程を理解できたラス 宿>>310あんがと〜わかった! |
358. 神父 ジムゾン 14:29
![]() |
![]() |
なんかここ、後々ニコラスとライン切れること予想してそうで真目線っぽくないんだな…人なら心配性なんだろうが。 後「黒引き」に目がいってるところかな。自白が吊られるのって後半か統一斑のときだけだけど。でもそっちの方がダメージ大きくね? 偽黒出す目線にも見え。 ヨアヒム>>334(なんや!者娘関係ないやろ!)も襲撃懸念なしと言ってるから、この点はフラットかね。 >>355のペタが可愛い() |
359. 老人 モーリッツ 14:32
![]() |
![]() |
修>>318は非狼要素じゃな。今の2-1進行は村の混乱が狙いじゃろうし、村の勝ち筋をきっちり整理して示せるのは良い印象かの。屋>>309も同様じゃな。 □5.凸ケアはする気ないの。縄数が変わらんのなら狼を狙いたいのじゃ。 |
360. 神父 ジムゾン 14:52
![]() |
![]() |
ふむ、ヨアヒム真派に乗り換えるかもしれない。内訳は保留。偽黒検討するのはやや狂>狼ではあるけど、別に非狼要素は取ってないし。 ペーター(ようじょ)は可愛くね?>>322「傲慢だ」>>340「嬉しかったんだよ」とかむっちゃあざとくね? このタイプにめっちゃ弱い(&占いたくはない)のでいつも適当に▼なげたりしてるが、縄マッハ編成だからな…フリーデルあたりに任せてぽいちょします。 凸ケアはどちらでも |
361. 仕立て屋 エルナ 15:17
![]() |
![]() |
あまり時間ないんだけど、あのあと考えてたこと少し。 占は真狂でいいんじゃないかな。 商2co目の後に非占してるの羊と修だけなんだよね。 狂人が2co見る前に潜伏選べるだろうかというのがひとつ。 羊はともかく、修に狂人感ないよねぇ。 |
362. 少年 ペーター 15:19
![]() |
![]() |
>>神 >>358ふえぇええええ >>306ふぇえええええ!? ごめん、これ即反応していいか迷ったんだけど、僕がどう反応しようときっと関係ないよね? やっぱりジム村でしょwww このタイミングでペタSGにしたい神狼はないwwww たぶんだけど、ジム狼ならもう4,5日目くらいに言うんじゃない? 知らんけど! |
363. 神父 ジムゾン 15:22
![]() |
![]() |
ケアの偶数進行守る+1日議論の時間を延ばすというのもある程度メリットがある。占い候補も欠けてないし。14人村と考えれば勝ち目はまだそこそこ。 ペーター投げ出すのダメだったかなと反省して質問考えたが、一つしか思いつかんかった。全体的に目線いいな。 ★>>346 ペタは宿占い希望だから、>>311で嘆いてるクララよりは情報が増えた感はあると思うが。 共感の内容をより詳しく。 次来るの遅くなるかも |
364. 少年 ペーター 15:23
![]() |
![]() |
勘ぐって終盤塗るつもりだったけど塗れそうになくなった。 ▲したいとこは他にあるから▼できないかな? とか? 第三者の意見お待ちしておりますw あざといのはようじょだからしょうがないだろ(まがお) 喉使いすぎたペタになんて仕打ち。夜まで黙る @7 ** |
旅人 ニコラス 15:36
![]() |
![]() |
ジムペタ狼なら負けてもいいわ、ないでしょう。 青狼でこんな大変な動きするかなあ?すごくしんどいよね。もうちょっと楽をしたくなると思う。がんばって自分に護衛集めても商抜きできないし労力と対価が見合わないと思うけど。 アルくんも単独感あるよね。でもアルくんがどこかで感情むき出しにしてきたら密かに商狼と決め打つ予定(雑 後々アルくんが自視点最大限ケアのすっげー手順を出してきたら多分真(また雑 |
365. 神父 ジムゾン 15:36
![]() |
![]() |
うぎゃー、すれ違いかよ!>>362>>364見てくそ吹いたわww 俺狼だったら?ペタ最終日まで残しといて「かわいいいい」って赤でつぶやくbotになってる。割と本心。 >>363の★は後でいいぞー。(これ言うために一発言使う) 老>>359 「2-1進行は村の混乱が狙いじゃろう」ってなんじゃろーと付箋貼ってお忍びしてくるぜ**@9 |
366. 少年 ペーター 15:58
![]() |
![]() |
神>>363 ガチで投げたとか酷いやーw ペタ投げて他灰の反応見るブラフかと思っちゃった。また思考突飛だって怒られちゃうじゃん! ☆宿見にくいとは思ったけど相性悪いだけの村の気もしてた>>238>>283 個人的に楽になった感はあったけど、情報増えた感はなかったな。 |
367. 少年 ペーター 16:01
![]() |
![]() |
書への共感ピックアップ >>100「助かったー」これ僕は待てたから待ったけど、待てないリア事情なら同じ反応したと思う。 >>164の旅霊について>>201オトの慎重さ。 >>222服評「>>202みたいにぽろっとこぼしてくれると嬉しい。」 >>341宿狂否定も同意。僕も考えなおしてみたけど、宿狂ない結論。喉足りそうなら落とす。 神>>365うわきもちるい ほんとに黙る @5(土下座) ** |
神父 ジムゾン 16:15
![]() |
![]() |
>>367 ふぁー、ちょいやりすぎましたか…ごめんね ショタorロリ好きRPはほどほどに。…と言ってもこのぐらいのは過去ログで結構見たりしませんかね? (中の人はもれなく存在しないので、あしからず) |
368. 青年 ヨアヒム 16:57
![]() |
![]() |
なんだこの神年のやりとりは…?と横目で見ながらこれだけ >>352モリさんありがと 上段から中段了解 ★>>237から今日の>>299「旅真で考える」に至った経緯を説明できたらお願い >>352からは、まだ兵が能力者である可能性を追っているように見えるけど、旅偽だけはないと判断した? >>345は結局占を真狂で見てるってことでいいのかな |
369. 旅人 ニコラス 17:09
![]() |
![]() |
【ジム氏ペタくんのキャッキャウフフ確認】(ネタ ★屋 オトくんは書農白視かな?で、それ以外の灰で >>343 「人っぽい方」「寡黙」はそれぞれ誰と誰が入ってる感じラス?たとえば妙老は「人っぽい方」?内訳と理由などを教えてほしいラス〜 ★老 >>273 妙屋書からの選択で 妙と屋と書の色の取りづらさの違い、特に書とそれ以外の両名との差について解説してもらえると嬉しいラス〜 喉不足の為沈黙** |
370. 老人 モーリッツ 17:14
![]() |
![]() |
占い考察頑張らねばー。といっても、決定的な差はでないのう。 旅>>348 商>>293は商偽パターンで考えて「商狼 → 触れ方が中途半端では?」「商狂 → 万が一旅狼の時やりずらくなりそうなこと言うかの?」からの非狼・非狂感から微真っぽい印象だったの。 ただ、そもそも旅狼でもあの触れられ方は別にやりづらくならん、で結局非狂感が消えて真狂フラットの印象に落ち着いたの。 |
372. 少女 リーザ 17:31
![]() |
![]() |
何からやっていこうかな。とりあえず質問等に答えるの。 >>220修 自信…というか、村側時それは考えたこと無いの。 普通は村側でもそういうことを意識するものなの? それはそうと、★この質問の意図を教えて欲しいの。 >>309屋 シモ兄素村仮定かあ。 私も4CO(3−1や2−2)だったらまあそれでいいかなと思えるんだけど、2−1だからなあ…。役欠けはどうしても頭によぎるの。 |
373. 老人 モーリッツ 17:35
![]() |
![]() |
☆青>>368 ぶっちゃけ宿確白だけじゃ情報少なくて考察進まん。一番勝ち筋のある内訳として旅真を考察の起点にしている感じじゃ(盲信ともいう)。 旅偽は誰かが言っていたがケアが必要な状況になったら考えようかと思っている。少なくとも今は考察の邪魔じゃな。兵も旅偽を考えるまで頭の端っこにポイじゃ。 |
374. 少女 リーザ 17:42
![]() |
![]() |
>>327年 私はフルメンだと合計4COになるのが普通だと思っているから、3−1凸と2−2凸の差はとても大きく感じるの。 ★ぺたくんは役欠け懸念とか無いの? >>330青 うーん、そもそもヨア兄のファーストCOが開幕25分後だからね。相談時間的な問題はあまりないんじゃない?と思うんだけどどうだろ。 初動で言えばララ姉は最初にレジさんに着目するの?って思ったけど感性の違いなのかな?どう思う? |
375. 行商人 アルビン 17:42
![]() |
![]() |
19時くらいから本格参加していきます ジムゾンさん>>356心臓に悪いってのは夜明け2分更新したときに旅の判定が出てないって所ですよ 一瞬偽が頭をよぎったから心臓に悪いと。後半はそのぶん旅へのお返しの声かけです 旅への皮肉みたいなもんです(文句があるわけじゃないですが) ジムゾンさん結構おもしろい見方しますね ペーターさん>>324自由で狼にヒットするかについては外すほうが多いですね まあ即 |
376. 行商人 アルビン 17:42
![]() |
![]() |
噛み戦略されると無理ですし 信用勝負されてるときなら引けることも多いですが.その段だと狼も露骨に信用落としてくるんでわかりやすくなりますし 宿占いについて ヤコブさんの>>249希望は、レジーナさんの突っ込みからの反応なんで作為的な印象は感じませんね |
377. 老人 モーリッツ 17:50
![]() |
![]() |
あ、回答忘れじゃ。☆青>>368 真狂で考察しておる。 ときに神>>358で商青の襲撃懸念がフラットとあったから見直してみた。わしはちょっと違う印象受けたの。 商>>315は確かに襲撃懸念がなさそうな印象じゃ。 青>>334は言い方は茶化しているが、旅に話す感じで自分から言ってる分懸念というか自覚はあるように思えるぞ。 まあ本人要素もあるから強くは見れんの。 |
378. 少女 リーザ 17:52
![]() |
![]() |
>>336旅最下段 う~ん2−1の場合は統一が村利という印象があるんだけど(手順苦手なのでなぜ統一が村利かと言われると困るんだけど←)。早目に統一先決めちゃうとか駄目かな? 凸ケアは吊りたいと思うほど黒い人がいればケア無し希望、黒いと思える人がいなければケアありがいいかな~と思うわがまま心なの。 ニコ兄の村をまとめようとする姿(特に凸ケアの是非は戦術論なので~のあたり)は真霊っぽいと思うの。 |
379. 少女 リーザ 18:10
![]() |
![]() |
トマおじさん凸があったので灰よりも先に占候補を見るの。 ◆ヨア兄 立ち上がりはのんびりムードなの。 >>102「僕が確霊大っ嫌い」と私情を挟みつつ「能力者には能力者の好きに動いてほしい」 この霊能者の意思を尊重する姿は真っぽいかな。人外だったら内心「こうならないかな~(例えばヨア兄狼だったら狂には霊に出て欲しいな~)」みたいな希望があると思うの。 灰狼探しは短命覚悟の占い師としてはのんびりかな |
380. 少女 リーザ 18:10
![]() |
![]() |
◆ヨア兄続き よく言われる「灰が水晶玉を持ったタイプ」というのがぴったりな感じなの。 現時点、う~ん真真しているタイプでは無いなあ。狼探しの熱意にかけるような気がするけど、それは性格要素かどうなのかなってとこ。 |
381. 行商人 アルビン 18:36
![]() |
![]() |
あああと、夜明け立ち会いできますよ 凸処理についてはどちらでも 羊人でも対策した場合であればGJ起これば縄戻るんで(占い回数も) 不確定要素が多いので推すとは言えないですが オットーさん>>344のリスクは理解 エルナさん宿希望についてみてみると、初回感触>>145から引きずっての>>243なんでぱっと出てきたものでも無いですね ペーターさん>>283レジーナさんへの不信感について思い出して |
382. 行商人 アルビン 18:36
![]() |
![]() |
らえないでしょうか >>283宿評は不審ってわけではないように読めますし それまでの発言ではわからなかったので ジムゾンさんの宿希望は>>349ですかね 評価基準が見えたかの基準ってこれは私からどうこう言えるもんじゃないですね ニコラスさんの質問ですしニコラスさんからみてこういう手法がとられる蓋然性について意見聞きたいところ |
383. 少女 リーザ 18:39
![]() |
![]() |
◆アル兄 >>92「役無しなら夜さっさと寝るつもりでしたが今回は起きていないといけませんね」 狼なら潜伏を選びそうな発言だけど、真アピで言った可能性もあるね。 ニコ兄への警戒>>293>>315>>375は偽だとしたら芸が細かいの。 灰考察はまだこれからなのかな。今のところレジさん絡みの話がほとんどみたいだし。 黒取り型っぽいので、アル兄の狼探しの熱意を見たいの。 |
384. 司書 クララ 19:01
![]() |
![]() |
リナやーい! おいでーみんなあなたの事待ってるよー! とは言いつつも厳しそうな現状だから凸について考えるよ。 来ない前提で考えるのは気がひけるんだけど。 私は凸対策しないでほしいかな。 吊りたいほど黒い灰がいるとかではなく、単純にニコの判定が一つでも多く見たいから。 現状情報がなさ過ぎるというのと、いつまでも能力者が生きてるとは限らないしっていう気持ち。 |
385. 少年 ペーター 19:06
![]() |
![]() |
服はマイペース村かマイペース狼か悩むところだけど、 >>361みて 村>>狼 くらいに更新した。 妙>>374 なるほど。4coと3coの差かー。 ☆僕は役欠け懸念は基本捨ててる。今からそこまで考えてたら頭バーン!するもん。建設的じゃない。 ぶっちゃけそれを思考重いことや灰見ない理由にしてるリザ狼に見えてるんだけどね? 僕 |
386. 少年 ペーター 19:14
![]() |
![]() |
商>>381>>382 なんでそんなこと聞くん?って思ったけど、アルは昨日の●宿から探ってるんだっけ ☆>>221で宿印象悪いって言ったけどね! 印象悪いの中身は、宿>>155最下行の屋>>150への唐突ないいね!が分からなかったから。屋への「小姑かよ」感情を宿にも引き継いでしまったやつ。 宿>>259>>260見たのは仮決定後のことだったし、撤回するほど宿以外のとこ占いたかったでもないし。@3 |
387. 少女 リーザ 19:23
![]() |
![]() |
◆2白のレジさん >>72は「霊潜伏進行なので透けないようになにを話していいか困っていた霊ブラフ」ってことなのかな。 神父さんとぺたくんについての考察読んでみたの。 …で。レジさんの神父さん評が妥当かどうか精査するには神父さんとヨア兄とぺたくんも精査しなくちゃならないことに気付いたの(しろめ じんどるふからレジさんのアンカをたどれる範囲で見た限りでは妥当な評かな。 ぺたくん評についてはぺたくん |
388. 少女 リーザ 19:24
![]() |
![]() |
◆レジさん続き ぺたくんを読み解いてからじゃないと妥当性はわかんないの。 ヤコ兄疑いはアピ警戒から来てるのね。 う~んまあ私は農>>63時点で服>>62が見えていなければ本当にヤコ兄しか発言していない訳だから>>63の発言が出てきてもおかしくないかなあとは。 >>96の非霊理由はアピとしても特にアピになっていないというか農狼だったら特にそんなに力説しなくても別にいいんじゃない?とか。 |
389. 老人 モーリッツ 19:25
![]() |
![]() |
☆旅>>369 昨日の>>273時点じゃな。 書は発言数少ないながら、妙屋書の中で一番考察が追いやすかったの。発言が伸びればおそらく見えそうな印象じゃった。 妙は考察が初動・CO回りに終始だったのと、会話らしい会話が宿のみでよく分からんかった。 屋は言っていることは分かる、灰考察も追えるがいまいち本人の色が分からんかった。 ちょい離れる** |
390. 少女 リーザ 19:28
![]() |
![]() |
◆レジさん考察続き >>259 はーい。じゃあ次はヤコ兄考察するね。 >>385年 ん?私それを思考重いことや灰見ない理由にしたっけ? 「今からそこまで考えてたら頭バーン!」するからって役欠け懸念したから狼って……。 なんというか、声が出ないのよ。 |
391. 行商人 アルビン 19:30
![]() |
![]() |
フリーデルさん>>321灰の白黒印象について教えてもらえませんか? 昨日の評って占いアリナシについてですし オットーさんは今日白く昨日第二に挙げたのが迷い事だったと思えます 率先して勝利までを見据えた方針論ができる人はよい村のケースが多いですし ペーターさん>>386理由についてはなるほど納得しました |
392. 旅人 ニコラス 19:46
![]() |
![]() |
☆妙>>378御意見は理解できるラス。けど皆結構夜中に来て力尽きるまで考察->希望出しな感じなので早めに希望を揃えることが困難かなと。妙の意見は承ったラス。後は世論に委ねるラス ☆商>>375えーんごめんってー今日はボクも一緒に出すラスよ。>>382はボクへの質問かな?ジム氏の回答を読んで灰考察スキスキ臭の漂うジム氏の思考として蓋然性はあるかなと感じているラスよ 老>>389ありがとラス〜納得 |
393. 老人 モーリッツ 20:13
![]() |
![]() |
神 農とのR非占周りのやり取りを見るに農神両狼はなさそうかの。狼同士でその話題続けるのに利があると思えん。>>296>>354あたりで丁寧に狼の可能性を検討してる感じからか神狼という感じもせん。白寄りだし今日も放置でよいじゃろ。 農 神でも書いたがR非占の話題を自分から引っ張っているのは非狼要素かの。狼からすれば初動は第一印象稼ぐためのもので掘り下げる必要はなかろう。ただ他でまだ要素が拾えんな。 |
394. 老人 モーリッツ 20:18
![]() |
![]() |
屋 昨日の夜から今日にかけて村利を考えた言動が多くなり印象は良くなっておる。>>263>>344縄の考え方には完全に同意。強く凸ケア反対してデメリットを抑える動きは良いの。老>>359でも述べたが、>>309のようにこの状況の割り切り方を1喉使ってまで説明するのは村利じゃ。 ★屋 屋>>343の占い先チョイスで、老妙に関して特に言及無く○修になったはどこで差がついかの? |
395. 老人 モーリッツ 20:40
![]() |
![]() |
☆神>>365 今回の狼の進行は3−1凸・2-2凸でなく2-1凸で役職欠けの不確定要素を入れてきておる。で、役職欠けを気にすると考察は進まんから割り切りが必要じゃが、人によっては迷うじゃろ。凸前提の偶発的ではあるが、「村に余計な負担を掛けて議事を遅らせる・混乱させる」を狙ってやっておるなー、と考えておる。 だから老>>359の「状況整理して勝ち筋を提示している」評じゃな。@8 |
396. 行商人 アルビン 20:42
![]() |
![]() |
リーザさんの宿希望も会話の結果のようですね 宿との感覚のすれ違いがあるようでこれも不審とはいえない ニコラスさん>>392了解しました 自由に操作できるのではって気もしたので ニコラスさん視で納得の範疇ならよいだろうと思いました 全体的にみて宿希望のみのアプローチはあまり意味なかったようですね ペーターさん>>325 白量産されるってどういう見込みなんでしょうか? |
397. 少女 リーザ 20:56
![]() |
![]() |
◆ヤコ兄 初動は前述。 あと、「何も無い所からのスタート」って感じがするんだよね。>>96までの6発言でCO回し関係の話しかしていない。 狼だったら誰かに疑いポイント見つけたり白取って味方につけるなりしそうだと思うの。 疑問点はレジさん>>72に対する疑いが>>97でやっと出てきたことかな?初動張り付いていたのならこれはもっと早目に出てもいいかも。 夜は遅めの登場で、レジさん以外はあまり考察ら |
398. 少女 リーザ 20:56
![]() |
![]() |
◆ヤコ兄続き 考察らしい考察は無いね。まあ初日だしこんなものかな。 ★>>313の神非狼は、神父さんの狼騙りに対する目線が狼の実態を知らないように見えるから非狼、的な理論で合ってる? レジさんが>>259で言っていた>>169>>177関連については、確かに「CO回しが遅い人から占い先を選ぼう!」的な動きも無かったので、レジさんの言い分もまあ確かに。 ヤコ兄★この辺、どうなの? |
399. 青年 ヨアヒム 21:09
![]() |
![]() |
今のところ、神年修まで白視のため占い先から除外。妙は発言から追えそうなので除外。農屋老書服で考えてる 書は質問投げて理解できる回答だったので優先度下げ。農は神の農評に納得したので以下同。 残り屋老服で考え中 >>373モリさんありがと。ふむ…ということは、時系列としては、宿確白の結果が出たから旅真で考えるようになったということでいい? もし宿が斑になっていたらまた考えは違ってたと思う? |
400. 少女 リーザ 21:10
![]() |
![]() |
◆ぺたくん んー考察には共感できないんだけど、狼で敢えてこの行動をする意味ってあるかなあ?という印象。 ぺたくん本人は共感とか印象とかを大事にしてるんだよね。この目線は村っぽいかな。狼だったら大多数は敵陣営な訳だし。 テクニカルにそういう目線を作れる狼だったらもう少し言動に気を使えるんじゃないか。狼として努力の方向が間違っている気がする。 >>392旅 了解でーす。気配りに真度ますますアップなの |
401. 青年 ヨアヒム 21:11
![]() |
![]() |
>>374リーザちゃんありがとう。僕を狼視してる?それならリーザちゃん視点「時間的な問題はないと思う」はその通りだね ということは、リーザちゃんもモリさん>>345と一緒で、狼側が選択した結果2-1になったと思ってるってことでいい? クララさんがレジさんだけに着目した点は特に何も思わないかな。リーザちゃんはCO周りに着目して初動見るみたいだけど、クララさんはそうじゃないだけって感じ |
402. 青年 ヨアヒム 21:13
![]() |
![]() |
アルさん>>391とモリさん>>394のオトさん評を見て、オトさん気になる度が急激に高まってます モリさんのオトさん評、僕はあまり納得できないから そして本人の固さがやっぱりものすごく気になる木 エルさん読み込めてないけど時間ががが@5 |
403. 少女 リーザ 21:22
![]() |
![]() |
>>401青 ん?>>374をヨア兄狼視と取ったの?そじゃないよ。 占いRCOが狼占以外であったら狼陣営は「こっちも早く騙り出さないと!」って焦ると思うけど、今回は初動ゆっくりだからヨア兄が>>330で言ってる「陣形を作る余裕がなかった」状況という訳じゃ無かったよね?という意味だよ。 私の解釈とヨア兄>>330の解釈が違っているのかな?もしかして誰も騙りに出れなくて3潜伏的な予想? |
404. 青年 ヨアヒム 21:36
![]() |
![]() |
リーザちゃんありがと。どこですれ違いが生じたのかわかった リーザちゃんは「時間的な余裕」、僕は「スキル的な余裕」の意味で考えてたからだ んで、僕か質問重ねた理由は、スキル的に余裕のある狼たちが自分で3潜伏を選んだのなら、リーザちゃんが例えば>>215で陣形を作る側っぽくないってみなしたモリさんの発言は本当にそうみなせるのか?って疑問に思ったから 言葉足らずでわかりにくかったらごめん今度こそ離席 |
405. 司書 クララ 21:47
![]() |
![]() |
ただいまーりなああぁぁ・・・ 占いはなー狼が騙らないとかリスク管理の意識欠けすぎじゃないかなって点で真狼の方がまず浮かぶんだよねー。 次の人騙ってー非占→無理だよーの結果的に3潜伏みたいな事故?パターンしか思い浮かばないけど、「無理だよー」に該当するような不慣れさんはこの村にいないと思うんだよね。 三人全員ロケット非占でやっちまったパターンにしては立ち上がり遅いし。 |
406. 司書 クララ 21:49
![]() |
![]() |
ヨアは確かに灰っぽい。初日の発言からは「色取れない」感じがするんだけど、>>330の「白置きしてー」は滲み出てきてる感じがいいね。 かと思えば>>334で霊の最終日ケアをその時には生きていないだろう占い師が考えるのかーという衝撃もあり、やっぱり目線が灰。真狂狼どれも。 ただ初日の宿評「狼ならしにくそう」と>>329の「狂なら黒出せなかった」から、青狂なら宿黒出してた?とも思うんで真狼≧狂かなー。 |
407. パン屋 オットー 21:49
![]() |
![]() |
戻りました参戦していきますよ まずおまちかねのディナー、本日はイタリアンで[スープスパ]、当然パンは食べ放題です そしてニコラスさんとモーリッツさんのオーダーにお答えしましょう、お二人とも私の占い先や灰への印象ということなのでまとめちゃいます 寡黙枠として置いていたのはシモンさんとカタリナさんですね、まあ現状寡黙どころではない状態になってしまっていますが |
408. 少女 リーザ 21:50
![]() |
![]() |
続き ララ姉評はありがとう。そこは単に見方の違いかな?>>404うん時間の方。老評は考え直したの。 私も喉ががが。 ◆ララ姉 一歩一歩感が白いかも知れない。 ◆おじいちゃん >>359の修白視がよく分からないの。他の箇所も同意出来たり出来なかったり。 ◆パン屋さん う~ん敢えて言語化するとしたら「静的な考察をしている」印象?色見えてるようにも感じられるの。 【●老○屋▼羊、ケア無しなら▽屋】@2 |
409. 司書 クララ 21:51
![]() |
![]() |
アルは>>107「狼が動かしにきてる感じない」とか視点が人っぽいし、>>315の「判定切れたら」をわざわざ表に出せるのは逆に真っぽい印象受けるかな。真狂っぽい。 まとめると商偽の場合は真狂っぽい、青偽の場合は真狼・・・かな? みたいな感じ。 両偽だったら・・・どうしようなぁ?(しろめ さすがに日が進むにつれて何か違和感覚えるでしょ? ・・・覚えるよね? |
410. パン屋 オットー 21:51
![]() |
![]() |
人っぽいで見ていたのは昨日言及したヤコさんとクララさん、あと昨日あまり纏まらなかったので言及出来てませんでしたがジムさんですね ジムさんは>>112での占いへの気にかけから>>130のヨア評のように順当に思考が見せている点は人っぽく写りました あと>>228でカタリナの存在忘れていたのが何気に人っぽい部分です 狼って最初から回答を知っている分このような見落としって起こりにくいと思うんですよね |
411. 宿屋の女主人 レジーナ 21:51
![]() |
![]() |
うむー、戻ったわ リーザくんはやっぱレジーナさんとは相性悪そうな考察の仕方(貶してないわよ!)だけど、今日の伸びがいいわねえ。なんにせよ1dより進んでいるんだがら、そこの貴重な要素から考察が伸びるのは村っぽ オットーは堅い堅いってヨアヒムくんに言われているけど、語尾に「ぴょん」をつけて読むとわりと白いこと言ってると思うわよ >>344ケア論は狼でも言えるけど、そこでアピれるならもっとかわいいRP |
412. パン屋 オットー 21:51
![]() |
![]() |
言うなれば村人は村という暗闇に少しずつ光を当てて視野を広げていかなければならない、故に見きれなかった部分を取りこぼすことが発生しやすい、一方狼はまず盤面がある、味方も狂以外見えている、相談もできる そのなかで一つ一つをどう処理していくかという流れになるので特定の誰かの存在を忘れるというのは起こりにくく思います |
413. 宿屋の女主人 レジーナ 21:53
![]() |
![]() |
するなんなりで違うアピも出来るでしょ。序盤非CO回りでヤコ白取ったなら、この辺も白とれるんじゃないかしら? アルビンくんは>>396の判断に迷うわね あれだけ喉をさいた上で「宿希望のみのアプローチはあまり意味なかった」とは… んー、アルビンくんの真視がちと上がりそうだわねえ。まあ流し読みなんでぺろぺろっと見てくるわね |
414. 司書 クララ 21:55
![]() |
![]() |
リデルは灰から色取ってないからふわっとしてて結論分からないなぁ。 堅実な印象ではある。色取り慎重なのかな?初日は個人要素を積む日とか。 その割に占評は>>319>>320と要素取りに積極的で結論出てるんだよね。灰評との差がどこから来るのか気になったよ。 占真狂なら修狼割とあるんじゃないかな? あと今更だけど 商>>108 できれば全員の意見出揃うか霊が自主的に出てくるのを待ちたかったわ。 |
415. パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
リデルさんが第二希望なのは一応昨日も触れたのですが、参戦が遅く灰考察からスタートだったため自信の思考の流れを拾える前に単体への言及が始まった都合上やや色が見にくかったことに起因します 要素自体は見ているのと質問は投げているのでそこからの伸び次第で再精査したいところですが、今日リアル都合で遅くなるとのこと これ自体ですぐ吊りたいとかは言い出しませんが占いたい枠は昨日から継続というのが現状です |
416. 司書 クララ 21:57
![]() |
![]() |
リズは状況とか村の流れから拾えるものを大切にしたいんだろうね。 だから夜明けから動こうとしてるヤコが白く見えるし、そこすっ飛ばしてレジに着目する私がよく分からないって話になるんじゃないかなー。 ペタが言ってる「動きが鈍い」はその通りだと思うけど、確定情報がない事に対する不安、それが理解されない理不尽さが見える>>390は村感情見えたなと思った。 今後どこに軸を立てて進めていくのかは気になるところ。 |
417. 司書 クララ 21:59
![]() |
![]() |
モリは要素うまく拾えないな。 >>312の商評はそれな!って思ったけど、>>377で撤回されててジョボーン。 >>359「吊は狼を狙いたい」の次の視点が>>370「占考察頑張らねば」で、やりたい事多いんだろうけど、そっちいくか!みたいな。 上手く言えないけど、思考の流れが追えなくて違和感覚えてるのかなーというのと、根本的な考え方に共感できないから見難い感。 ここは能力あてて見てみたいな。 |
418. 行商人 アルビン 22:00
![]() |
![]() |
まあ別アプローチから 潜伏狂は騙り狂と比べると狼利は少ないとみています 青狂の狼3潜伏とするとどの時点で潜伏策になったのかという点があるでしょうね 私の後のCOだと羊尼 羊は現状凸見込みもあり仮に人として 狼視点全潜伏して占1COは怖いでしょうから占に2COが出るか様子見していたって可能性があると思います その場合消去法では尼狼ってのはあるかと |
420. 行商人 アルビン 22:15
![]() |
![]() |
>>418の逆発想で時間帯的に近い前のクララさんは>>90は白目かなと 一応別ケースで潜狂自体が狼利が低いって観点からもそれ以前に狼が相談してすでに潜伏策取ったってのはあるかと思いますが 回避枠確保ってことで ここでいうと議題で早期に霊潜伏想定があった神屋服は若干気になる枠ですかね 対してヤコブさん感想>>79は非狼要素になるかなとは |
421. パン屋 オットー 22:15
![]() |
![]() |
あと灰で昨日言及できていなかったのはリザちゃんとモリさんですね、エルナも薄かったのでもう少し見れればと思いますがそちらは余裕があれば見るぴょん リザちゃんなんですが昨日は寡黙というほどではないにせよ発言が少なかったため見切れずにいました ただ今日になってきて見えた印象として占候補と確白にかまけ過ぎて灰に向ける目線が薄いのではという疑念が強めに思います |
422. パン屋 オットー 22:15
![]() |
![]() |
役欠けに対する懸念はいいとしてもそればかりにかまけ過ぎですし>>378での吊りたいと思うほど黒い人がいればケア無し希望っていうのもかなりどっちつかず 正直灰吊なら吊りたいと思う程度には今日印象下がった枠です |
423. 少年 ペーター 22:19
![]() |
![]() |
商>>396 聞くとこそこ。考えすぎかと思うけどそれ今解説したくない。 妙>>390 僕も役欠け懸念したから狼とは言ってないじゃん 言い直す「このまま灰考察が半端に終わったら狼だと思ってた」過去形。喉配分はお互い気をつけよ(目そらし >>400…うん…共感もらえるような考察は一切してないなぁ… >>372>>374で感じた孤独感…リザ違うなら?老-屋あたり? え。でもつながりすぎて変な感じ |
424. 仕立て屋 エルナ 22:28
![]() |
![]() |
書>>373 回答ありがとう。まぁなんか、屋本人も自覚あるようなこと言ってたね。 正直、今日の議事まだよく読めていないんだけど再開するね。 今のところ神はあいかわらず人っぽいし、書も状況白に感じるから、 それ以外のところから見ていこうかな……相変わらず多いね。 |
425. 老人 モーリッツ 22:36
![]() |
![]() |
☆青>>399 んー、そう言われると>>373は違うの。「2−1凸で不確定要素が多い」→「旅真起点で考察」じゃな。宿の確白・斑に関係なく、旅真は固定して考察だのう。 あと屋>>421下段>>422の妙評がわしと完全一致しとる…。 |
426. パン屋 オットー 22:38
![]() |
![]() |
あと微妙にモリさんに対しては回答になっていなかったので☆老>>394 この辺りは恥ずかしながら自分の考察の進展度合いでそもそもあまり探れていなかったから印象とってた修を優先した部分が強かったですね モリさんについてはリデルさんから質問減らして状況考察増やした感じの印象を受けていました 昨日もう少し見えていたら占い希望に出していた可能性はあったかもしれません |
427. パン屋 オットー 22:39
![]() |
![]() |
今日の考察が占メインというのは先述の妙と同じですがこちらは灰に目線が向いているように見える点から妙のように黒く見ているわけではないです。 ちなみに>>377で言っていた商が襲撃懸念なさそうという印象には割と共感します 凸ケア周りの話の反応も比較的楽天的という印象、これが人物要素か色によるものかは現状判断できませんが |
428. 農夫 ヤコブ 22:41
![]() |
![]() |
ただいま。 リナさんがまだ来ていないのを把握。 1日1凸死とか何なのこの村。 とりあえず来てくれることを祈るよ。 とりあえず質問回答から。 >>397妙 レジさんへの疑問点が朝出てきたことについて。 ほど気になる疑問でない限り、質問は陣形固まってからにしようと思ってたよ。でも朝になってもCO回りきってなくて、次に来るのは夜になるから質問投げといた。 |
429. 農夫 ヤコブ 22:42
![]() |
![]() |
>>398妙 ☆三潜伏とR非占を関連付けて僕の非狼要素を拾ったところだね。 >>313の可能性指摘すれば僕に疑いを残せるのにそれをしなかったのは思いつかなかった可能性もあるけど、塗りよりも自分の推理を楽しんでる印象があった。 下段 僕はCO順を占い理由にしようとはあまり思わないな。 特にこういう深夜村では本当にリア事情で遅い人がいるから。 狼で遅いケースもあるけど、見分けがつきにくいので精度低い |
430. 農夫 ヤコブ 22:44
![]() |
![]() |
>>315商 ☆レジさん白からレジさん占い希望の人を見ると言ってたので、レジさん村視=潜狂見てないかと思った。 でも考えてみたら、仮に狂でも狼からは見分けがつかないね。誤解だったっぽい。 >>329青 シモンさん凸死だから確定はしてないと思うけど、ヨアさん視点だと対抗が白出してるから確定白確ってことか。理解。 |
431. 神父 ジムゾン 22:45
![]() |
![]() |
お忍びが立て込んでてまだ戻れないジムゾンだぜ… >>367 ええ、悲しい… いや狼仮定の俺が嫌われたんであって俺のことではない(ぶつぶつ) アルビン>>375 んー、旅が時間通りに出す、というのが霊としての真贋と繋がるのか?そこが飲み込めてないかも レジーナ>>413 え、商真要素知りたい リーザ>>400?ペタ評の村っぽいところもう少し詳しく(アンカーとか) >>421 ぴょん!(うずうず) |
432. 農夫 ヤコブ 22:45
![]() |
![]() |
シモンさん能力者のケースは考えても仕方ないので、真が出てる前提で進めるしかないと思ってる。 で、発言見るに二人もそういう意識なんだろうなっていう意味で言ったよ。 占い内訳についてはクララさん>>405「狼が騙らないのはリスク高い」に同意だなあ。 狼が騙らなかった場合は狙ったより事故かなと思うけど。 3人いきなりR非COしたとか最後の一人が騙り超苦手とか。 3人目がノリで潜伏はあるかも。 |
433. 仕立て屋 エルナ 22:47
![]() |
![]() |
老は>>157とか>>359とか村をまとめる/混乱させるをベースにしている感じだね。 直近の>>395は「でもそれってやっぱり偶発的なじゃ」っていう感想はあるけど、発言の軸として一貫している気はするかな。 年は「狼なら勝手に黒くなってく」って評価の人多かったけど、現状そんなに黒くなってはいないかな。 喉なさそうだし、今日じゃなくてもいいんだけど、 ★>年 話し方って、結構大きな基準? |
434. 農夫 ヤコブ 22:50
![]() |
![]() |
その場合、潜狂どこよ?になるんだけど、狼わからない潜狂はあまり脅威ではないと思うので、仮にそうだとしてもそれほど気にしなくてもいいかなと思ってる。 いずれにせよ判定と襲撃で見えてくるとは思うけど。 |
435. パン屋 オットー 22:54
![]() |
![]() |
ちなみに昨日の疑い先だったペタ君ですが今日は割と共感できる部分が多かったなと思っています >>386で指摘していた昨日の宿の屋いいねの唐突さは私も少し思った部分だったりとか まああまり共感で要素とると痛い目見る可能性あるのでほどほどにはしますが昨日と違って真っ先に占いたい枠ではなくなった感 取り敢えず【●修▼妙】まではあげておきます、第二希望は引き続き考えで |
436. 仕立て屋 エルナ 23:05
![]() |
![]() |
妙はなんだろう。本気で役欠けの考察するんだね。 両占から始まって、宿の考察起点の灰考察って流れってそういうことだよね。 あたしは逆に無頓着すぎるのかもしれないけど、レアケと思って割り切るしかないと思うんだよね。 |
437. 仕立て屋 エルナ 23:05
![]() |
![]() |
屋はそうだね、昨日からの印象は継続しているけど、言ってることはもっともなんだけど、無色透明な印象なんだよね。 老あたりは村利発言て好意的な評価をしていた気がするけど、それは発言内容というより、発言タイミングとかでの評価なんだろうね。 |
438. 農夫 ヤコブ 23:06
![]() |
![]() |
占い師の判定については狼なら先吊りの可能性高い黒はなかなか出さないだろうし、狂でも誤爆を怖がったか、初手黒はバランス護衛からあまり良い手ではないと考えたとすれば白出しも有かなあと。 占い師は昨日はヨアさんが灰への触れ方がソフトで、偽ならご主人様炙るの恐れてる狂、アルさんは信用とりの意識が感じられたので偽なら狼かなという印象だった。 今朝の発言もレジさん白について、ヨアさんが「確白」と村目線の表 |
439. 農夫 ヤコブ 23:06
![]() |
![]() |
現をして、アルさんが「白だったので」と自視点強めの発言をしたところからもそんな印象あった。 ただ、村目線の占い師はいるし、要素としては弱いかな。 ヨアさんの直近の探り方がいいねと感じた。疑問点とか共感多い。 >>332 僕が昨日モリさんに疑問持ったのもそこだったんだ。 「強い白」ってのがちょっと違和感あって。 その後の発言読んで、モリさんは発言より行動で白拾う人なのかなとも思って考え直したけど。 |
440. 行商人 アルビン 23:13
![]() |
![]() |
ジムゾンさん>>431 この話まだ続くんですか ニコラスさんは理解してくれてると思ってますが 仮に旅狂ならとりあえず黒出しでアピールしたい希望はあったでしょう(兵狼は除外して) ただ同時発表で占いからも黒が出ていたら見えてる黒が出過ぎ、今後の偽占の内訳主張に制限が出る場合もある 旅は占いに発表時間を指定した立場であり実際占いの判定を見てから発表できたわけです 旅狂なら占い両白見てから兵黒アピ試みは |
441. 行商人 アルビン 23:13
![]() |
![]() |
可能だったでしょう 旅は仮にも非確定霊だから、私は当然同時に発表するものだと思っていましたので 同時に見えなかったことは旅のが占の判定見るための罠かと過ぎったんです 真なら同時発表を避ける理由ない←これ |
442. 少年 ペーター 23:16
![]() |
![]() |
真狼-真>真狂-真 灰詰めてったら灰に3w居ない気がしてきた…もしくは羊狼 リザは喉を占や宿より灰の方に割いて欲しかったけど、そこで殴るのは流石に雑だしぶーめらん >>372>>374で感じた孤独が僕的非狼感おおきい。狂はあるかも 【▼老▽屋】【●農◯屋】 ▽◯かぶるけど、僕の今日の結論こうなる……たぶん動かない @1 |
443. 仕立て屋 エルナ 23:21
![]() |
![]() |
農は昨日の印象が継続している部分もあるけど、やっぱり気になったところ中心に見るタイプなのかな。 今日は神に非狼取ったみたいだね。>>313はそんな雑な塗り方あるかなと思ったけど、まぁ本筋ではないよね。 修は丁寧で読みやすいよね。なんか、そういうメソッドがあるのかと思った。 あとは、なんか青商両占から狼の可能性示唆されてるんだよね。 |
444. 司書 クララ 23:28
![]() |
![]() |
やだオトったらぴょんだなんてお茶目。うん、印象変わるねー。 [スープスパ]美味しい!パンも浸そ!この時間だと確実太る! オトの縄への意識はどうだろうなー。 確かに>>344は村目線に具体的なんだけど、潜狂意識してる現状、RPPまで言及してるのに指示出しやアピを警戒しちゃう。 ただ昨日感じた予防線的具体性が今日は要素の具体性(ジム評>>412)に進化してるんで、この点は本人要素かなと思えてきた。 |
445. 旅人 ニコラス 23:30
![]() |
![]() |
★宿 今日立ち会える感じラス〜? 商>>440どうどうアルくん落ち着くラスよ。旅狂なら独断潜伏霊がいない限り兵霊なので兵狼はないラスよ。兵狼ならボク真だけどボクは白出してるので兵は霊以外の白。ボク狂で昨夜占から黒出た場合はほぼ真の黒。当たった狼が悪い。どっちにしろボクは兵に黒出して白出しマッスィーンになって吊られてよし残ってよしかなと思うラス。本件は水掛け論になりそうなのでこれ以上言わないラスよ |
446. 農夫 ヤコブ 23:32
![]() |
![]() |
エルナさんは>>282から人っぽい印象を受けた。 「結論が一緒だから共感」「違う視点で見てもそうなんだね」ってところ、よくわからない宿に村っぽいという世論が多くて、自分が間違ってるんじゃないかと不安を感じてたら同じ意見の人がいてと安心したというふうに見えた。孤独な村っぽいなと。 >>267>>443 全体よりも気になったところに目が行くほうかな。 で、見方が合ってるのでちゃんと見てる人なのかなと |
447. 仕立て屋 エルナ 23:33
![]() |
![]() |
漠然としてきたから、逆に狼だったらどういう動き方なんだろうという起点で考えてみようか。 老は村利を評価っていう点で一貫しているけど、狼なら強い灰へのすり寄りの線はあるよね。 年は……狼だとしてもよくわかんないね。素直な人なんだろうけど、ロック入った時の感じが昨日と同じなんだよね。てっきり妙を占吊に挙げるかと思ったら違ったし。 |
448. 神父 ジムゾン 23:34
![]() |
![]() |
きたーく。さて、何から片付けるべきか… アルビン>>441 ん、ということはニコ>>286は判定出す前は見てなかったのか? 霊が判定後で出すと言ってるのを後でとやかく言うのはいいとして、それでドキドキはせんだろーと思ってたな。 へー、じゃあこれちょっと真要素だな。(テノヒラクルー)。>>356の1については撤回。 もひとつごめんな。昨日から俺の白黒に関わる発言が少なくて、どう思ってんだろうとも |
449. 仕立て屋 エルナ 23:40
![]() |
![]() |
妙は狼だったら、仲間の考察挙げたくないんだろうね多分。ここは狼3潜伏前提の評価になるけど。 屋は狼だったら、あまり目立ちたくない?でも昨日の占希望2位だし、そこは成功してないよね。 農は狼だったら、昨日の予想外の白視を生かそうとして、最後の仕上げをした感じかな。 修は狼だったら、白狼?詰まった。修についてはもう一度見てみる。 |
450. 行商人 アルビン 23:41
![]() |
![]() |
クララさん>>414どちらも満たされてなかったように見えますが やったーってのは喜んでるように見えましたんで ニコラスさん>>445失礼しました まああのときの数秒で走った思考ですし >>336占い方法は統一でいいです 噛まれた場合でも占避け噛みとか情報になるでしょうし 生存して片白片黒がでても村からしたら扱い辛いでしょうから |
451. 司書 クララ 23:46
![]() |
![]() |
そしてまたしてもネオチーの気配が・・・ りなが来てくれたら目が覚める気がする(懇願 ヤコはね、眠い目では拾えるところ見えなかったよごめんよ。 でもエルナは増えた情報から拾えるものを見つけようとしてて、印象あがった。 アルの印象が上がらないのは占候補だからかな、我ながら理不尽だね。 |
452. 農夫 ヤコブ 23:47
![]() |
![]() |
リデルさんは考察をして質問投げてのスタイルが狼探っている印象があって昨日はわりと白く見てた。 でも読み返してみたら、質問内容がちょっと薄いような気も。 わりと戦術論まわりの発言が多いね。 質問の回収も理解した後の発展があまりないというか。 >>321修 ★夜明けに思考回してたって、具体的にどの発言かな? |
453. 神父 ジムゾン 23:48
![]() |
![]() |
(続き)もやもやしてて、それで真贋激しめにぶつけて見てたんだが。 パッションとかでも何かないか? >>407おう、これは。何も食ってなかったからありがてえ(ほくほく) オットー固い印象あったけど割と共感軸でいく人なんだね>>427>>435 >>426見れてない人より自分の考察の結果を優先する真面目さ。 んー、色には繋がらんかな…、人物像は読み解けてきたけど オットー白要素誰か貼って(他力本願 |
454. 司書 クララ 23:49
![]() |
![]() |
【▼修▽老●老○屋】 内訳は真狼≧真狂だと思ってるくせ真狂なら修狼あるから▼修とかどうなん。 真狂の場合の方が要素強いとは思うけど、真狼の場合でも灰上手く見れない狼ありうると思うんだよね。 現状ここが一番可能性ある場所だと思うよ。 モリはここも能力借りときたい。 リズに関してはやや潜狂過ぎるから●は反対。ニコここチェック! これはアカン眠気だわ。明日は立ち会うから今日は寝させてお願いおやすみ。 |
455. 行商人 アルビン 23:51
![]() |
![]() |
ジムゾンさん>>448あ、そいういうことでしたか、失礼しました ようやく理解 眠いですし初日本決定後にギリギリの議事まで見張る理由もないんで普通に見逃してました 私だけでないと思いますし 下段ですが>>130くらいで好評っぽいのをみてほだされたのか意識が薄かったですね 今はやりとりの視方からして白っぽい印象ですね |
457. 神父 ジムゾン 23:58
![]() |
![]() |
リーザ 喉の使い方が贅沢。 >>371>>378>>387とかもっと圧縮できるだろーと思うが。まあ、そこはおいとき。 >>400 「(年は)共感とか印象とかを大事にしてるんだよね。この目線は村っぽいかな」これちょい謎。回答聞きたいが後2発言… 「狼だったら大多数は敵陣営な訳だし」ってことは敵対する狼像持ってるんだろうけど、それが割ととげとげしたリズと被ってて、能力はかけたい枠 >>454潜狂マジ? |
458. 仕立て屋 エルナ 23:59
![]() |
![]() |
修は狼だったら、わりと早めに占まわりの発言を断定的にしていたからそういう誘導したい系かな? まぁ、はじめたからには全員分出してみたけど、なんか整理できた気はするね。 妙は吊枠でいい気がしてきた。老年は占ってもいい気がするけど、優先度は老かな。 他の3人は書いてて塗りっぽくて苦しかったから、今日のところは放置で。 |
459. 青年 ヨアヒム 00:04
![]() |
![]() |
帰った。占いは自由でいいですか? 読めてないけど直近クララさん寝る前にこれだけ教えてほしい! 占真狂なら修狼ある理由がよくわからない。>>414は見たけど ▼修希望ってことはフリさんの★回収の結果を待つまでもなく黒視? 回収待つんじゃ駄目なの?僕は白く見てるけど 【▼老】で提出。占いは伏せとくけど開示した方がいいなら開示する モリさん>>425ありがとう |
461. 老人 モーリッツ 00:08
![]() |
![]() |
んー、希望【▼妙●屋】かの。第二希望は考え中じゃ。 妙は屋>>421>>422ほぼそのままじゃ。補足もない。狼狙いじゃな。 屋は妙評完全一致から考察の方向性が似ている感じを受けたの。ただ似た考え方なら、状況白にならない限り、他から見て発言での白黒判別すごい付きづらいと思っておる。 老屋揃って灰はまずいので能力処理は必須じゃ。 |
462. パン屋 オットー 00:11
![]() |
![]() |
ん~諸々考えてはいましたがちょっと第二希望は自信もって決められてないです ただ見直して気になったのがエルナさんです 昨日軽さで人っぽいのではと見てはいましたがいまいち今日の伸びが微妙 灰考察が比較的印象継続で過ぎてる部分が多くいまいち掘り下げている印象に欠けます 仮に各灰が狼だったらという考察も出ていますが、狼だったらという過程がそれほど活きていない考察に見えてしまいあまり思考の伸びが見えません |
463. パン屋 オットー 00:12
![]() |
![]() |
若干思考隠しっぽさがあるかなということで昨日の印象とは一転しますが疑い枠 まあなんでちょっと強引な疑いかもしれませんが【●修〇服▼妙▽服】これで改めて提出します。 |
464. 行商人 アルビン 00:12
![]() |
![]() |
希望は【●服○老】【▼尼▽羊】です 尼希望は>>418 服希望は>>420ケースで白視を除外して 老希望は>>375で他の意図を説明してるのに直後>>377で信用下げてるのが気になる位置 |
465. 神父 ジムゾン 00:15
![]() |
![]() |
※割と圧縮言語になってる自覚あるから、分からない人質問してね 年>>442の「孤独感」か。>>372はちょっと感じるよな >>374は、リザ狼の場合占い真狼、というのでも通るのかな エルナーの>>447>>449は同じ考えよくするから助かる… 老の擦り寄り感は分からんでもない。>>393の俺評はちょっとよく飲み込めなかった。 エルナーはあるならマイペース狼、さらに>>385で出た白要素までペタ |
466. 農夫 ヤコブ 00:15
![]() |
![]() |
悩むなあ。 考察への違和感のなさではリデルさんやモリさん白いんだけど、初動で違和感ない人が狼のケースが多いので警戒感もあり。 違和感がないということはそう見られる発言を作っている可能性あるので。 【▼修▽妙】【●修○老】 |
468. 旅人 ニコラス 00:24
![]() |
![]() |
>>467 まで確認 【積極的ケア推進論者ゼロに付きケアなし、仮決定:▼妙、●かんがえちゅう】 占い方法はほぼ希望出てないよね?どうしよかな。アルくんには悪いけど結局ヨアくん合わせられない可能性あるので自由にしようかな?★どう? _妙屋年書青服老商農神修羊宿 ▼屋妙老修老妙妙修修妙 ▽_服屋老_年__妙老 _妙屋年書青服老商農神修羊宿 ●老修農老自老屋服修老 ○屋服屋屋由年_老老屋 |
470. 旅人 ニコラス 00:28
![]() |
![]() |
妙>>408 年>>442 書>>454 青>>459 服>>460 老>>461 ぴょん>>435 -> >>463 農>>466 神>>467 ちなみに●の最高得点はダントツで老、そのつぎは2馬身ほど離れまして屋となっておりますラス。 てか皆ギリギリー。もうちょっと早くん。 >>469 ヨアくん了解ラス ★灰の皆様 占い方針について特段の希望があれば。 |
473. 神父 ジムゾン 00:32
![]() |
![]() |
ん?フリーデル希望結構多い?(後回しにしてたかお) ちょい狼想定に疑問が残る部分もあるが…ってこれ昨日も言ったかな?はっきりした物言いは好き。狼想定なら服>>458だな。追加で、灰を塗る余地は作ってないから、3潜伏生存で逃げ切りを決めたい狼像。 んで、塗ってない狼の考察は参考にしてもいいし、変な動きしたら気付くだろーというので残しときたい。 >>470 合わせられるなら統一でいいんじゃね? |
480. 旅人 ニコラス 00:42
![]() |
![]() |
ちょっとヨアくん心配なので早めに出すラスよ 【本決定▼妙 ●老(統一)】 【アルくんとボクは2分後同時出し、ヨアくんは合わせられるならそれで、出せないなら出せるときに】 リザちゃんはネオチーだけどほぼ非狩だろうしね。 老>>471同時に出せるなら同時、リアル事情があって出せないなら仕方ない。 |
481. 宿屋の女主人 レジーナ 00:43
![]() |
![]() |
うーん、おじいちゃんの▼妙が意外だったわねえ 灰考察なしで>>461理由が屋追従なのよねえ…うーんちょっとおびんじょ感は否めないわあ ジムは今日の見返してみたけどまあ白いわねえ 若干自由さがレジーナさん的には警戒ポイントなんだけど、それはレジーナさん個人の話だし 気になるのは>>365辺りの年神馴れ合いだわね。ここ、双方とも手つなぎできて白置きなのかしら… |
482. 農夫 ヤコブ 00:47
![]() |
![]() |
本決定見たよ、了解。 パタパタっとリザちゃんに集まったような印象もあるけど。 手順さっぱりなので凸死ケアのメリットデメリットよく考えてなかったけど、ケアなしでも縄数は同じなのか。 ただ、偶数進行ならGJで縄増えの可能性有(でいい?) >>454書 ★リザちゃん潜狂過ぎるっていうのはどのへんから? |
484. 神父 ジムゾン 00:50
![]() |
![]() |
>>468見たが俺まただめ押し票入れてたよ。…偶然だぜ?(ホント) リザ孤独感取ったけど▼票入れたのは、>>465でリザ狼なら真狼と思う→占い真狂の根拠「どっちにも単独感取ったから」だった→赤切り陣営として通るんじゃない?と。 あとは、最終日視野に入れたときのあれそれ。 教会窓(ネタ)でフリの安否確認取ろうか迷ったが、>>264で更新間際と言ってるし大丈夫だろうな。 【仮決定了解】 |
485. 旅人 ニコラス 00:52
![]() |
![]() |
みなさま【投票先のセット】をお忘れなく。変更ボタンをポチリと指差し確認をお願いするラス。 宿 ゴタゴタがあった場合にちょっと喉が心配だったので不測の事態のときにいてくれたら安心感あるなと思って聞いてみた次第ラス〜 >>481 老は妙に入れないと自分に回ってくる可能性は高かったね(だからと言ってどうとは言ってない) ラス言葉RPがだんだん雑になってきたラス 神>>484 本決定ラス〜>>480 |
486. 宿屋の女主人 レジーナ 00:53
![]() |
![]() |
ペーターはねえ…うーん殴るといいつつ強弁枠に軒並み白とってる印象があるのよねえ。妙老辺りって、言い方悪いけどSG狙い目っぽいところでもあるし ★ペタ的グレスケとか出せる~? ヤコビンはねえ、うーんまあ白いんだけどね 2-1的に考えるなら事故or潜伏得意って感じだから、上手い人ほど警戒心が出ちゃうのよねレジたん でも>>482「パタパタっとリザちゃんに集まったような印象」がグッドねえ。白いかもしれ |
489. 宿屋の女主人 レジーナ 00:58
![]() |
![]() |
ない… オットーは>>421で白確定だわね() という冗談は置いといて、レジーナさん的にはジムタイプよりオットータイプの方が白取りやすいのよねえ。そこの色眼鏡を外したいところなんだけどね~ ★>>435「年に割と共感できる部分」は「宿の屋いいねの唐突さ」以外にもあるわよね?安価出してちょうだい クラランは今日の占い評が実によくできていたので追従しておきますだわね。最も白い気がする(パッション) |
492. 宿屋の女主人 レジーナ 01:01
![]() |
![]() |
旅>>485 明日からなら余裕だと思うから、安心してお墓にいっていいわよ♡ という冗談はさておき、今日もまとめお疲れ様だわね。老についてはなるほどといっておくわあ |
宿屋の女主人 レジーナ 01:04
![]() |
![]() |
>>492これは噛み筋誘導と狂人による乗っ取りを表してイルンダー! ていうか狼側からしても役欠けで噛み筋迷うんじゃないだろうか。狼狂-真のロマンよ… うーんまあ、三潜伏か兵狂か…潜狂選びそうなPLもいるっちゃいるけどどうだろ |
495. 神父 ジムゾン 01:09
![]() |
![]() |
>>486 SG狙い目ってもなあ…気になる発言が多い+白取れるところが少ないから能力当てたくなるんであって…そりゃ色見えてる狼にとってはSGだろうけど… 俺的にはフリ疑いの理由があまり分かってない。農>>466書>>454商>>418 「こう考えたら修狼がありえる」ってだけで、黒要素としても弱い なお、ヤコブクララは数少ない白が取れてる灰の模様。もっかい整理する予定 レモンティー飲もう。本決りょ |
496. パン屋 オットー 01:11
![]() |
![]() |
宿☆>>489 他の部分では>>385のリザ評、共感とは若干違うかもしれませんが>>355のヨアさんの懐柔警戒が今日モリさんに意見が被りまくった際の自分の内心と少しダブったっていう部分ですね あとは勢いは相変わらずですが昨日の服青ライン懸念みたいな思考飛躍は今日は特に感じなかったので @0 |
497. 旅人 ニコラス 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
ヤコブくん>>438 >>439 あたりは個人的にはすごく同意だったラス 青狼で今日の日中にこんな大変な動きするかなあ?多分リアルであまり夜に時間取れないのは事実だと思うし、青狼としたら今日頑張るところではないのでもうちょっと楽をしたくなると思う。がんばって今日自分に護衛集めても商抜きしないだろうし労力と対価が見合わないと思うけどね。あって護衛集めたい狂? クララさんの真狼説とかはまた読み込む |