プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
60. シスター フリーデル 00:51
![]() |
![]() |
結局13人村かー。ともかく、改めてヨロシクね。 アタシは【占い師ではない】し、【霊能者でもない】わ。 …さすがにこの状況では潜伏策は考えなくていいわよね。 (非能力者透けしないように気を使いながらしゃべるのって苦手なのよ) |
62. 旅人 ニコラス 00:53
![]() |
![]() |
ふむり。案外皆起きてないね。とか打ってたら続々出て来た。 占い方法だけど、皆が良いなら自由占いさせてもらいたいかな。推理に自信はないけど、狼濃度濃いし。 統一がいいってのが村の総意なら従うよ。 |
羊飼い カタリナ 00:59
![]() |
![]() |
>>56青 霊能者を潜伏させるメリットはないはず では、どういう意図か? ディタ>>57は様子見?フォロー? シスター>>60は、夜明けまでいた割には反応遅い。考えてからしゃべるか、赤引いたかのどっちか? |
64. シスター フリーデル 01:02
![]() |
![]() |
占候補が3人現れたのは確認しているわ。サクサク進むのは喜ばしい限りね。 …ところで、13人村でこのまま3占編成だと、占いは白確狙いの灰圧殺戦略の方が有効なのかしら? …教えて、13人村戦略通の人。 エルナ>>61。 ありがとー。 |
66. 司書 クララ 01:11
![]() |
![]() |
13人村なんですね (13>)12>10>8>6>4>2 5縄3狼1狼、村側を吊って良いのは1回までです 占3COという状況と、縄に対する人外数の多さから、占える回数はあまり多くないと予想できます 「ここが黒である(=吊るべき)」という情報と、「ここが白である(=吊ってはいけない)」という情報のどちらを優先するかですね |
67. 司書 クララ 01:18
![]() |
![]() |
自由占のデメリットは通常、偽占が偽判定を出しやすいというところなのですが、この状況で統一占で白を占ったとしたら、まず間違いなく確白にはなりません 偽占からすれば真の白を吊れる(=真の灰を狭めない)上、勝利へのカウントダウンを大きく縮めることができるメリットは破綻のデメリット以上に大きいです なので、白狙いの統一占はオススメできません |
シスター フリーデル 01:20
![]() |
![]() |
どうも占霊5CO編成だと、占い師決め打ちが必要になってくるらしいわね。 勝率は灰LWと占騙りの強度次第だけど…。 …実際のところ、アタシはG国初狼なので、どこまでやれるかは正直自信がないッ! (…へたれで済んません…) |
神父 ジムゾン 01:26
![]() |
![]() |
リデルさん、そうですね。 13人だと5縄4人外なので、村側は真霊真占両方吊るとアウトですから、能力者決打が必須ですしね。 13-12>10>8>6>4>2 狼は、あまり上手くありませんが、最後まで勝つことを目指します。 どちらでもいいなら…潜伏しようと思います。 |
68. 司書 クララ 01:37
![]() |
![]() |
よって、方針としては黒狙いがいいのではないでしょうか 統一か自由かは皆さんがどちらが良いか、でもあるのですが、私個人としては自由占が良いと思っています 統一のメリットは確定白を作れること、また斑を吊ることで占真贋についての大きな情報が落ちることです 今の状況ではどちらのメリットも細そうなので、私の情報をより多く提供できそうな自由占を希望したいです |
69. 司書 クララ 01:41
![]() |
![]() |
統一で狼に当たる場合、自由で白を引いてしまう場合…というのも考えられるとは思いますが、どちらがより狼を引きやすいかというのが焦点です たとえば「クララ視点の狼はここのように思えるから、ここを占って欲しい」というように占先を指定していただくのも良いと思われます なので、黒狙いの自由占か指定占というのが私の希望になります |
70. 仕立て屋 エルナ 01:44
![]() |
![]() |
まだ揃わんねー 今更だがGの13人村ってハードモードだな… 3日目占霊5人いて死者確定白だと笑えないのでFOでGO!なのか。 即FO判断な人が多かったのはそーゆう訳かー 対抗の初動からはニコラス狂ララ狼かなっと。 二言目以降を見てると村騙りも無さそげ。 寝るよん。おやすみ |
71. 神父 ジムゾン 01:48
![]() |
![]() |
【非占】 旅…>>62「推理に自信はない」けど、「狼濃度濃いから自由占希望」 旅人は「狼濃度濃い」というのが自由占やりたい理由になってるあたり、黒引く気でいますよね。 でも「推理に自信がない」と前置きしてます。 つまり「マグレで適当に占えば狼濃度が濃いから(確率的に)黒引けるだろ」ってことですよね。 推理で黒を引く自信がないけど、確率的に黒引くというのは理論的におかしいです。 |
72. シスター フリーデル 01:48
![]() |
![]() |
>クララ>>66~>>69 アドバイス感謝だわ。 結局統一だと、判定が斑になることを覚悟しつつ、勝算は真占の実力と村人の見極め力次第ということになるのかしら…。まあ、この辺りの自由or指定の希望は一応陣形確定を待ってから決めることにするわ。 |
73. 司書 クララ 01:49
![]() |
![]() |
夜明けの灰の初動はかなり鈍く見えますが、あえて要素を取るなら、フリーデルさんが13人村という不利な状況をいち早く認識し、進行を考えているという点でやや白めでしょうか かなり甘めの白取りなので微要素程度です 眠気が限界なので寝ます おやすみなさい@14 |
75. シスター フリーデル 01:54
![]() |
![]() |
ん?ちょっと質問いいかしら。 ★エルナ >>70で「村騙りも無さそげ」って言ってるけど、どこでそう判断したのかしら? 占方針についてガッツリ発言してるクララはともかく、ニコラスの>>62だけでは村騙り否定の材料としては薄味に見えるんだけど…。 |
76. 司書 クララ 01:59
![]() |
![]() |
寝る詐欺です >>66「3狼1狂」の誤字です 白狙いではなく黒狙いの理由…自由占は「占い師を判断する材料がより多いから」という理由で希望されることが多いです 「ここが人である」よりも「ここが狼である」の方が、多くの場合情報量として優位です ですから自由占とは本来的に黒狙いであるというのが私の考えであり、なので「白狙い統一をしないなら黒狙いすべき」と繋がりました おやすみなさい@13 |
77. 農夫 ヤコブ 02:03
![]() |
![]() |
占い3人出てるのは把握してるで 直近フリーデル嬢、クララ嬢のやりとりなんかを見て 占いは統一でも別に良いと思うけれど、白狙いは意味薄いと思うべ 13人なら狼2騙りも戦略として十分機能する。狼が灰に多いとは限らんべ 13人占い3COは初手から占い候補を吊ることもあるし、 統一で斑が出ても、即吊りはせずにちゃんと見極める姿勢を村側が共通で持つことにしてはいかがかな。それなら統一占いでええと思うべ |
78. 神父 ジムゾン 02:09
![]() |
![]() |
リデル…>>60「この状況では潜伏策は考えなくていい」とあるので、状況把握能力ある人。 13人村の戦略について聞きクララへの返答は素直に見え、村利進行に興味を即示すのは思考白ですね。 クララ…>>73要素は理解できましたが白取早い。 戦術的な知識がある人。>>69で指定占を視野に入れているのは良いですね。 ただこの村を見て言ってるようには見えず、知識からの戦術論に見えました。 |
司書 クララ 02:11
![]() |
![]() |
吊り手が少ないからこそ初手▼占候補とかギルティ 誰が狼か見抜いた上で吊るならいいけど▼書とかだったら死刑だからね!!! さて、私は真占として決め打たれなければならない だから颯爽と黒を引いて信用を取らなければならない 灰目線をかなり抑えて占視点で喋ったが、あまりカッチリやりすぎるとハジケゲージが溜まってきた時にフラストレーションヤバそう |
司書 クララ 02:15
![]() |
![]() |
だって夜明けたばっかりだもん この村には観光名所の一つもないじゃないか!!!どこを見ろってんだ!!! でも占い師はスタートダッシュが大事なんだ!!!だから初手でそれっぽいこと言って信用取らな、特にこの編成やとアカンのや!!! ほら、クララさんって司書やん?本で得た知識をドヤ顔で語るクララさん可愛くない?可愛いやろ?せやろ? 灰喉枯れたら死ぬなこれ セーブしよう@2 |
79. 農夫 ヤコブ 02:18
![]() |
![]() |
今更だけどみんなよろしくだ~。コアタイムは不定期だけど年末年始はだいたい見れるべ。仮、本は1h前、30m前くらいで。明日からは鳩なので反応遅いこと多いと思う。 とりあえずここまで見て、 クララ嬢は真面目、エルナ嬢はこなれ感、ニコ氏は軽い くらいな小学生並の感想。占いを引いた時の感情としては個人的にはエルナ嬢が一番共感するけどまぁまだわからんべ 灰は明日見る。おやすみだべ。したっけまた明日ノシ |
80. 神父 ジムゾン 02:21
![]() |
![]() |
クララの戦術論が、何故この村を見て言ってるように見えないか。この村で白狙いで統一しようぜーとか言ってる人は居ないし、指定占にしてもクララは「霊が確定することが前提」になっていますね。 非霊していないのは、私を含め年と青の3人いる状況を見て言っているとは思えなかったからです。 エルナ…>>65「灰なら自由」だけど「多勢がやりやすい方」とあるので、村に合わせようとする協調性はありそう。 |
81. 羊飼い カタリナ 02:24
![]() |
![]() |
占い3人確認してるよ。 狼陣営は3−1と3−2ではどっちがお好きなんでしょうね。陣形回ったら、青と神にはなんで保留してるかは聞きたいよ。 3−1前提で話すと、占い方法は、まあ自由でいいんでないかと思うよ。統一で真黒引くかバラで真黒引くかの違いですし。だったら占い師のことが見えやすい方がいいんじゃないかと。確定白ができる可能性は人外陣営頼みになるので、全く期待してない。 |
83. 神父 ジムゾン 02:32
![]() |
![]() |
エルナは>>70対抗見て要素取るの早い。 エルナ視点で書狼旅狂にみえるのはわかりましたので、そこからどう灰を見ていくのかを見たいですね。 対抗の村騙りまで考えているのは謎。 服★何故村騙まで気にしたんですか? 13人村ということがFO派が多い事に繋がる理由が理解できません。 「14人村でもFOをしたい人はFOをするのでは…?」と、エルナは純粋に要素のとり方が理解できませんでした。 |
84. 羊飼い カタリナ 02:48
![]() |
![]() |
へい、霊確認。★>>56青>>71神 CO保留したのはなぜ? ★>>57者 統一が好みなのはなんで? ★>>60修 この状況で潜伏策は考えなくていいとは、どの状況のことを指してるの? 神>>83 FO派が多いというか、13人村だと霊潜伏が明らかに悪手という認識なんだな。たとえば占い3COで霊潜伏して3日目で霊が2出てきたら、初手灰(白)吊りなら4縄5役職CO3狼残りとかいう状況になる。 |
85. 羊飼い カタリナ 03:00
![]() |
![]() |
>>83神 というのが、服>>70の話 まあもし本当にやるなら、初手占い吊るんだろう。それでも、占い決め打ち必須なのに初手占いから吊るということを強いられるのは、村にとってよろしくないと思う 書が所信表明というか、合理的に自分の考えを説明しようとしているのはまあいいよ。とくに加減なし。 農の服がこなれは首こて。肩の力は入ってないと思うよ。(良し悪しは関係なく) 旅はなるべく脳内垂れ流してけろ |
86. 青年 ヨアヒム 03:02
![]() |
![]() |
【非霊】 霊出たね。一応ここまで把握してる。 羊>>84 該当役職出てくる前に非COするの好きじゃないから。ただの好み。 占は3人にやる気があれば自由占で良いと思うよ。黒引き当てろ後は僕らが見定めるって方針の方が好きかな。 |
羊飼い カタリナ 03:08
![]() |
![]() |
シスターの出遅れは赤もちっぽい 神父のは、印象操作してきてる狼にしては無用心な感じ 農はどうなんだろ。一見は村である。ただ全くあてにはならない。 とりあえず真っぽいところにシスター占わせたい |
88. 神父 ジムゾン 03:13
![]() |
![]() |
【非霊】 >>84羊☆このまま霊が潜った場合、私が非霊しなければ、狼が霊抜きにかけて私を襲撃をするかもしれないと考えたからです。 私が明日遺言をすれば良いことだと思ってました。 でも、>>85を見て、理解。 占3枚なら霊潜伏をとりたがる霊能もたまに見るし、村利だと思って霊に合わせたつもりでいた自分が戦術分かって無くて恥ずかしい。 3-1ですね、確霊して良かった。 |
90. 羊飼い カタリナ 03:25
![]() |
![]() |
神>>88 7縄だと3日目3−2も怖くないんだけどね。6縄3狼とかでやると、まあヨロシクナイという認識だよ。私の中では。 青>>89 神父へのけん制球。言っとけば脅しになるでしょう。 重要なのは、私の中での思い込み<客観的な状況 |
91. 神父 ジムゾン 03:32
![]() |
![]() |
青は、私と同じ考えの村か、霊COする待ちしてる人外だと思ってた。 >>86は、本人要素だったからわからないや。 けど、顔を出すタイミング良すぎるのは気になるから、真占は青占うのが良いんじゃないかな。 >>89青 ありますよ。だから、占3人が真狼狼で年か青が狂の可能性があるため、>>88で言ったとおり、潜ってれば私霊に見えるだろうと思い、肉盾を思いつきましたもの。 |
92. 神父 ジムゾン 03:37
![]() |
![]() |
羊の話を聞いて、エルナは私よりも、理解力ある人に思えたのと同時に、確霊したことから、確霊する視点で進行を話してたクララは狼ありえそう…真面目系のクララなら灰雑で私の事も書いてくれると期待してます。 羊は>>81の時から私が霊かどうか気にしていたのが気になってたけど、>>84>>85を見て兎に角FOさせたかったのだと理解した。 >>90脅しのつもりだったらしいので、ここは私の中で解決できた。 |
93. 青年 ヨアヒム 03:40
![]() |
![]() |
羊>>90 けん制しても、ガチ真のお戯れだったら割とどうしようもなくないかって思ったけど思惑は理解した。 神>>91 タイミングまではしらんがな、としか。霊出たら非COしとかないと迷惑だしなくらいは思って覗いたけど。真面目にここまで開いてて潜伏は割とない。 |
94. 青年 ヨアヒム 03:44
![]() |
![]() |
とは言え、狼にしては半端感があるから神人で良いんじゃねってザルパッション。羊の方は作れる範囲だから視線切らないようにしようかなと思いました。とりあえず直近しか見てないけど後は明日また見るよ。おやすみ。 |
95. 神父 ジムゾン 04:00
![]() |
![]() |
青>>93「牽制してもガチ真なら」←神白前提の視点。 神白であってますけど、あってるせいで色見えてるのかと気になった。 >>91「タイミング」というは、霊CO見えてからの非霊が微妙に遅かったこと。 年の霊COが 02:25で青の非霊が 03:02。 青狼で、霊出て3-2にしようか迷って微妙に遅れた可能性。 >>89青は3-2も考えていたように思うため。 >>93青★神霊はどのくらい本気でした? |
96. 神父 ジムゾン 04:32
![]() |
![]() |
青村仮定、>>93非霊しないと迷惑だと考えて覗いてたのわかります。 私も>>71時点から全員回ったら回すという事は決めていましたし。私4時コア← 青>>94★「狼にしては半端感」のところ言語化欲しいです。 青が、私の何を見て白と考えたのか知りたいです。 パッション>>94って、>>93を読むに、私が非霊してない理由等を理解しての白視では無く「半端感」の方でしょうし。 さて、教会のお掃除。 |
神父 ジムゾン 05:12
![]() |
![]() |
私は、エルナさんの真占に頼りたいです。 黒出も白出も歓迎。 やってみたい事は、服→神黒出からの狩回避。 占は真視点が少なそうな人と、噛まれ懸念が抜けてそうな人を黒視で真贋差、つけたいです… |
97. 神父 ジムゾン 05:18
![]() |
![]() |
「ほらほら、リデルも、教会のお掃除手伝って下さいね。 え…嫌だって?眠いって?だるいって? なにいってるんですか?吊るしますよ? …冗談です。こんなに可愛いリデルを吊っちゃうなんてしません…食べちゃいた…いえ、なんでもないです。」 […は教会を掃除して炬燵を出しジンギスカン鍋を用意した。] 「羊さんがきっと美味いラム肉をもってきてくれることでしょう」 […はそう言って礼拝堂に向かった**] |
98. ならず者 ディーター 06:09
![]() |
![]() |
【3-1把握】ペタまとめシクヨロ。 羊>>84 ぶっちゃけ慣れてるから。 因みに黒狙い派~。3-2ならさすがに自由で、な考えはあったよ。3-1自由でもよい FOも、潜伏案はデメリット多くネ、という考えで申しておりました 修>>60 「この状況で」ってのは、何を指してるかわからなかったけど >>64 村の進行は?が先に立ってるのは良い |
99. ならず者 ディーター 06:09
![]() |
![]() |
>>75 服への指摘も無理が無く 書旅の発言へと伸ばし、よく見てる印象 「真占の実力と村の見極め力次第」→占いへの質問、って流れが自然だぁね 羊は霊CO保留の青神への警戒や 羊>>87 「むしろ楽だった」ってのが微・村感情に見えたのと、思考が「可能性を切る」方向なのが好印象 神>>91 年か青が狂の可能性で、肉盾思いついたってのは 神>>71 非占だけの時点で、その二人に霊候補を絞れてたっけ? |
100. ならず者 ディーター 06:09
![]() |
![]() |
と、時系列がイマイチ読み取れず 肉盾案思いついたのっていつ? 喉余裕なかったらめんご 旅の「狼濃度濃い」はどんな陣形想像して言ってたのか気になったかな 服はG国あんま馴染み無い系?村騙りによく遭遇してきたんだろうかとか。偽仮定、村騙りかどうか気にするのは狼印象。微要素だけどな 書は戦術論多めで何とも。 白取り積極的なのは印象良かった。 |
101. シスター フリーデル 06:26
![]() |
![]() |
おはようございマス。掃除嫌いー。眠いー。ダルいー。 …それはそれとして、探偵少年の霊CO確認。方針とか決定時間の連絡をもらえると嬉しいわ。 ☆リナ>>84 それな。非霊COが3人出てたのを受けての発言だったのよ。(13人村だからFO一択、という思考があったわけでなく、) 13人村での霊潜伏がさほどウマ味でないことは後追いで理解した感じかしら。 …ジンギスカン鍋もぐもぐ。こたつ暖かいです。 |
102. シスター フリーデル 06:41
![]() |
![]() |
ここまでの議事を追ってみて、占いは黒狙い自由方針の方が良さような気がしてきたわね。統一でも斑になる可能性が濃厚ってことなら、占候補の思考を考察材料にできる自由のほうが情報量は多そうだし。(占候補が自由を任せるにはあまりに頼りなさげだったら考え直すけど。) で、一応確認だけど、占候補は撤回とかスライドはないわよね。(ないなら改めて明言する必要ナシ) |
103. シスター フリーデル 07:04
![]() |
![]() |
深夜のリナヨアジムやり取りを眺めたけど、神父さんの肉壁思考がアタシの感覚と違うカモ。 神父の非占CO(>>71)時点で非霊してないのは神父以外で3人(農年青)だけ。…この中に狼が混ざってる可能性とかを考えたら、逆にとっとと非霊COして真霊のCOを期待した方が良いような気がするんだけど。 あと、>>95冒頭だけど、ヨアの>>93はガチ真を仮定した場合の話で、別に白前提の発言ではないのでは…と。 |
シスター フリーデル 07:13
![]() |
![]() |
ちなみにフリーデルさんの裏設定は「女装したオネエ」です。発言は「オカマ口調のトーマス」をイメージしながら作っとります。 …一応プロの自己紹介も微妙な伏線になってます。 「シスターのマネゴト」→本当のシスターではない。 「名前はニックネーム」→フリーデルは本名ではない。 |
104. 少年 ペーター 07:21
![]() |
![]() |
やあ、おはよう。名探偵ペーターだよ。 真実はいつも一つだよ。みんなじっちゃんの名にかけて頑張ってね。 草葉の陰からモーリッツじいちゃんもみんなを見ているよ! で、仮決定と本決定はプロをざっと見る限り、仮2330、本2400希望者が多そうだから、そうしようかな。 希望は2315までに出してほしいね。 占い方法はもうちょっと考えるけど、自由派が多そうなら自由でいいんじゃないかな。 |
少年 ペーター 07:34
![]() |
![]() |
テスト _楽者旅羊青娘書修服妙神農年|青神 占寝非占非非非占非占非非非非|__ 霊寝非非非_非非非非非_非霊|非非 メモ 神父さんはあんまり慣れてない? 羊が慣れてそう。青も? 旅書が自由占い。服は方針はまだ未定。なんとなく自由占いでもよさそう。 ヤコブの希望時間が1dで言ってるので見落としてた。 |
105. シスター フリーデル 07:37
![]() |
![]() |
あと、ここまでの占候補印象だと、ヤコ>>79とはクララ印象は同意で、ニコエルの印象が逆かしら。(ニコ→こなれ、エル→軽い) ニコは真偽はともかく「割と不意打ち」な状態から即占COに切り替えてる辺りが手慣れた感じだし、エルナは占CO後に>>70で状況確認する思考遅れ感とか、ハードモード認識しつつそこまで深刻な雰囲気が出てないとことかに気楽な感じが漂ってるし。 ペタ>>104。方針了解よ。 |
106. 少年 ペーター 07:48
![]() |
![]() |
_楽者旅羊青娘書修服妙神農年|青神 占寝非占非非非占非占非非非非|__ 霊寝非非非_非非非非非_非霊|非非 ★占い師 1.自由の場合、遺言の対応できます? 2.1分後発表などの対応できます? どちらも無理にとは言わないです。 みなさん、なんか僕にやってほしいことあれば言ってくださいねー。 |
シスター フリーデル 07:52
![]() |
![]() |
>ジム 05:12 「服→神黒出からの狩回避」 ホントにやるならできるだけのサポートはするわ。 (→役に立てるとは言ってない) 実際のところ、なるべく早くに真占を抜けると精神衛生上よろしいんだけどね。 |
神父 ジムゾン 08:03
![]() |
![]() |
リデル>>おはよう♡はーと 服→神黒からの狩回避は昔思いついてやってみたいなーと思っていただけなので、別に無理にしなくてもいいかなと思っています。 【勝ち筋は全然考えてないんで。】 占抜きするなら…真狂視されてる人で良い気がしてます明日考えましょう。 |
107. 仕立て屋 エルナ 08:03
![]() |
![]() |
おはー 3−1確認、ペーターよろしくの仮本時間了解 ジムゾンとヨアヒムが切れてるんで、少なくともどちらか人だろなと。 ジムヨア非霊保留→のち、両非霊→ヨアからジム人視(>>94)→ジム「神白kwsk(>>96)」 この流れが両狼薄め。 そんでジム白め。自分白の意見を掘り下げようとしてるのが、狼ぽくないのと、ヨア見極めたい村側感 |
神父 ジムゾン 08:07
![]() |
![]() |
エルナ>>おはよう♡はーと それなら無理に黒視しなくていいですよ。自然なままで。仲間に白視してもらえるのは嬉しいです。 3-1は占殺しの陣形だった気がするので、生きてる間に黒引いてくれる事を応援してます。 |
仕立て屋 エルナ 08:07
![]() |
![]() |
動き方とか。 占い騙るときは真乗っとるつもりでやる キャリアはそれなり、ただしブランクすげぇアリな、FC国中心だった勢。 狼同士の切り切れは気にしない、 村側視点で白いと思えば庇うし黒ければ切る そんなスタンス。 勝ち筋? 占い機能壊しとけば良いんじゃないかなぁ← |
108. 仕立て屋 エルナ 08:15
![]() |
![]() |
☆>>75リデル そう? ニコ>>62で占い方法出し≒ニコは占い師候補のままでいるつもりなんだろなと感じたよ ☆>>106ペタ どちらも秒ズレ無しなベストタイミングは保障出来ないけど立ち会いはするんで努力する 自由占いの声が聞こえる。 仕事納め行ってくる! |
シスター フリーデル 08:15
![]() |
![]() |
おはよー。 ちなみに当方、夜中にちょっと話した通りG国はこれが9戦目の初狼。 もちろん全力で白視獲得を目指すつもりだけど、「…ダメだ、こいつ…」と思ったらいつでも切り捨ててOッKよん。確霊進行なら身内への致死切りも有効な作戦になるだろうし。 |
109. シスター フリーデル 08:24
![]() |
![]() |
エル>>108。回答感謝。 う~ん。村騙りって「狼に対して占候補だと思わせる」というモチベーションでコトに臨んでるものだから、それだけで判断してしまうのは気が早くないかしら。 …でも、エルナに対してここまでの発言で感じてる軽めな雰囲気が一貫してるということは受け取ったわ。 |
111. 神父 ジムゾン 09:19
![]() |
![]() |
おはよー4撃 >>100者>>71。だけどこれは「3人の占候補がいたために、3-2がありえる13人村を考えたから」であり、 「年や青が真霊かもしれないから肉壁しよう。」と霊候補を断定した話ではありません。 リデル>>103 霊能者は「白」です。だから私がガチ霊能者だと思われていたなら、青の思考は私白でなければもっと変です。 私が異質なのは自分で分かっていますから、感覚が違うのはわかりますよ。 |
113. 神父 ジムゾン 09:20
![]() |
![]() |
エルナ>>107の神白評は妥当ですね。私全員とキレてますよ、村だから。 私は黒視の方が分かりやすくて楽なんですけども。 私も質問を>>83でしているので、答えてもらえたら嬉しいです。 リデルは、服が村騙を気にする占師に疑問を持ったわけではなく、>>75>>109は判断が早いことについてのツッコミ。 村騙は「白」3-1なので真狼狂で考えますけど、3-2あるかもしれない>>70時点、服視点は真狼狼 |
114. 神父 ジムゾン 09:28
![]() |
![]() |
もあるわけで、村騙まで気にして狼狂視早いのは、偽くさいと思いました。 だけど、>>109のリデルを見るに、村騙考えるのって普通なんでしょうか。 私が村騙を気にするという感覚がわかってないだけな気もしています。 旅狼なら騙り決めてたんでしょうね、でもCO早いのは非狼めだと思うのでパッションは偽なら狂目です。 >>106年 【●青 ◯農】 23:15に間に合わないので先に出します。 |
115. 神父 ジムゾン 09:29
![]() |
![]() |
●青は>>95>>96。 ●農は>>79「エルナが真感情として共感できる」という部分、私は真感情で共感できなかったので気になりました。 私は自由占より統一の方が好みです。確定情報が増えるから。 年に任せますけど。 ジンギスカン鍋に「真占が真らしくなぁれ♡はーと」という魔法をかけておきますね。 帰りは24時過ぎです。 リーザは可愛い保護しなきゃ(てきとう)** |
116. 旅人 ニコラス 09:45
![]() |
![]() |
おはよー。書服対抗で年霊の【3-1把握】。 「狼濃度濃い」に関しては、12人中4人人外だから単純に多数決はなーとか思ってたんだけど、あんまり関係ないのかな? 13人編成も占もそこまで経験ないんだよね。 |
117. 旅人 ニコラス 09:46
![]() |
![]() |
ともかく。 ここまで見た感じ神がすっごく楽しそう。 >>71,>>80,>>83で占候補全員の首根っこ捕まえに行ってる感じで、ガンガン見極めたいんだろうなって感じたよ。 あとは肉盾の話(襲撃される側アピ) >>95「神白であってますけど」 >>113「村だから」と人間アピールがしつこいくらい多いね。 んで質問。★神>>113 「黒視の方が分かりやすい」ってのは何故? |
118. シスター フリーデル 09:50
![]() |
![]() |
振り逃げの一撃ダイナミック。 神父>>111。いや、あの発言は「A、狼ジムが霊騙りを狙ってCO保留してる」、「B、村側ジムがそれなりの思惑をもってCO保留してる」、「C、真霊ジムがお戯れでCO保留している」、の3つの可能性からCルート仮定の話をしてただけで、別にCルートに全賭けしてたわけではないのでは…。 ともあれ、結局はヨアの見解次第なんで私からはここまでということで。 |
119. シスター フリーデル 09:58
![]() |
![]() |
あと>>114。 村騙りを考えるのは人それぞれなんで、別にその辺りを普通/異常とは考えてないけど、アタシが疑問を持ったのはそこではなく、「村騙りを一旦は視野に入れてたけど、その可能性を(イマイチ納得できない理由で)早々と切って見せたこと」だったんよ。 |
120. 旅人 ニコラス 10:31
![]() |
![]() |
農にお願い。 農★帰ってきたら>>79について噛み砕いて説明欲しいかな。>>79の時点で感じてたことね。 間違ってたら悪いけど、なんか発言量割増するために置いた感があって。 っと。早いけど朝はここまで。 占結果発表に関しては今のとこ大丈夫だと思う。無理そうなら言うよ。 リーザはもし喋りにくいならどこが信頼出来そうかとか、発言に追従出来るかだけでもいいから落としてみて。 |
121. 羊飼い カタリナ 11:59
![]() |
![]() |
>>84者 あ、はい。普段占い師はあんまり見ないタイプ? >>101修 おk。さんくす ついでに>>102修 別に頼りない場合は、村から占い先を指定してもええんやで 年>>104 時間はそれでOk。まとめよろ。占い発表はまあなんでも。同時が理想だけど、年末年始やし。リアルだいじに 服修の村騙りの話は、そもそも何で服が村騙りがいるという発想に至ったか気になると思って見返したら、ただの結語と思ったまる |
122. 少年 ペーター 13:40
![]() |
![]() |
★リーちゃん 統一占いがよさそうだけど、理由を教えてー。 単純に慣れてるとか、わかりやすそうとかって理由なら、もちろんその回答でよいよ。 あとは発言に困ったら僕に言ってくれれば★投げたりしますし、ニコラスさんの>>120を参考に喋ってくれてもオッケーです。 今日のお昼は中華だったよ。酢豚がおいしかったです。 |
123. 少女 リーザ 14:11
![]() |
![]() |
統一の方がわかりやすいと思うの。 ならず者さんがやる気ありそうだなーと思ったの。 開始直後の発言は始まるのを待ちに待ってたって感じだし、回り切るの待つって言ってて朝には早速読んで発言しているみたいなの。 |
125. 農夫 ヤコブ 14:26
![]() |
![]() |
修>>105 ハードモードと認識しつつ深刻になれない感じを、おらは逆に村感情と感じたんだべ 13人村と聞いてテンション上がらないのは村的な感想だと思ったんだべさ。それを慣れてる感じと表現したべ ペタ君霊は確認してるべ。おらは多少独断を混ぜてもいいと思うだ |
126. 青年 ヨアヒム 14:27
![]() |
![]() |
>>95神 僕はその人にどんな価値観があってもこの村では1/12の確率で霊能者になる事を知っています。でも、それを見抜き真打ちする技量はありません。って言い方なら通じる?ざっくりいえば可能性は0じゃないけど真は見れないな。 で半端なのは説明しよう!狼ジムは13人3-2で初吊りからの能力者に手を付け始める未確定情報村を経験しつつも>>83>>88という信念を持って行動する村人を演じたのだ!(続く) |
129. 青年 ヨアヒム 14:32
![]() |
![]() |
だが羊にあっさり論破されてしまったのだ!って事になる。前半部分、そういうジム人を演じてるわけでそれなら羊に論破されてしおしお下がるって人物設定が半端じゃない?って事。設定通り動く居てる人なら、羊相手にもうちょいツッパると思うんだよね。 (`・ω・´)シャキーン!→(´・ω・`)シオシオの仮定が計算して作ったものに見えなかったからかな。 |
130. 青年 ヨアヒム 14:47
![]() |
![]() |
後はなんだっけ、僕が騙ろうと思ってたら第一声からネオチー騙りから始めるかな。 ★神 ジムって見たい人?見られたい人? 服の村騙り関連は、経験したことがあるか否かって程度じゃないかと思うんだよね。やってるの見て覚えてたら出てきてもおかしくない。僕はそれは要素には取らないかな。 羊にはお戯れだったらどうなのよーって振ったら華麗に見てくれなかった事に寂しさを覚えた。 |
131. 青年 ヨアヒム 14:57
![]() |
![]() |
リデル→エルナへの疑問は分かる。これは僕も見たい。 ニコラス>>116は、>>62時点で灰の狼濃度が高いであろうって発言してるけどこの後の編成次第では真狼狼-霊狂で灰には一人しかいなかったって可能性がある事を考えてない、って思ったけど慣れてないか。 慣れてない推理自信ない→自由したいって自信の量がちょい釣り合ってないかなーという違和感。 |
132. 青年 ヨアヒム 15:07
![]() |
![]() |
妙>>127 なんでジムが胡散臭く見えた?みたいな感じなのも説明してくれると見る方分かりやすくて助かるよー。 フリーデルは全体的に垂れ流すどばーって感覚が結構好き。苦しくなった時にどう変わるかとかで見れる気がするから今日は占って欲しくないかな。 者>>98 占2COと3CO、どっちの方が多そうな気がしてた?なんとなくで良い |
133. 農夫 ヤコブ 15:08
![]() |
![]() |
>>120旅 情報が少ない中で性格要素、スキル要素を拾ってみたということだべな。服の慣れ感は反対意見あったので見直しているところ まあ役名で言うなら、旅真狂、書真狼、服真狂狼くらいには考えていたべ。 ★青 >>126>>129は結局神狼主張なんだべか? ★神 「真占は青占えばいい」とあるが、神父さん自身は真占をどう見分ける?それとも青を占った占い師が真とでも言うつもりだべかな? |
134. 青年 ヨアヒム 15:18
![]() |
![]() |
農>>133 あ、違う。神狼ならこういう事になる!…半端じゃね?なくね?って話の説明のつもりだった。 ヤコブはエルナがテンション上がってないなーって感じたのはなんで? |
135. シスター フリーデル 15:43
![]() |
![]() |
オヤツをどうぞ。【石焼き芋×13】 リナ>>121。んー。占い先指定&自由占い並行だと、受動的に占った占候補と主体的に占った占候補をフラットに見る自信がないんよねー…。 ヤコ>>125。その辺りが私の感覚と違うのよね。アタシはハードなのが分かったのなら村側ならむしろ切羽詰まった感が滲んでくるんじゃね?…って思うから。 …ただ、エルナの場合、気楽さは性格由来にも見えるから微妙に悩ましいんだけど。 |
青年 ヨアヒム 15:49
![]() |
![]() |
ジムはきっと財布の中の小銭とかまで把握してる人だ。 リナはジャブジャブ感からの反映見てから考えたいけど初日占うとセットになる占の組み合わせ次第ではよーわからんようになりそうな気はしている。 |
136. シスター フリーデル 16:05
![]() |
![]() |
ヨア>>131。 ニコの>>116って灰じゃなくて全体の狼密度が高い(12人中狼側4人)って意味なんじゃないかしら。 アタシ的には、慣れてない推理自信ない→でも全人口12人中狼側4人で多数決だと狼側にイニシアチブを握られそう→だから占い先は自由で決めたい…って思考だと思って納得してたんだけど。 あと、占候補雑感は、旅→真狂、服→真狂、司→真狼って印象で、現時点で真贋はイーブンの状態ね。@7 |
137. 羊飼い カタリナ 16:33
![]() |
![]() |
ふー寒いよー。 今日もジンギスカン鍋で暖まらなきゃ。 >>130青 お戯れだったら、印象低い状態からのスタートになってたわ。とりあえず3−2を誘った意図を聞くかな。 >>135修 占い見るときに、絶対にフラットに見なきゃいけないというわけでもないと思うな。まあシスターの思考は拾えてきたよ 私も神父ネタを言うと、全方向殴りに行ってるのが狼にしては無用心?と思うよ。ま、パッションレベルだけどね |
138. ならず者 ディーター 16:34
![]() |
![]() |
年>>104 方針了解。 名探偵がまとめ役ってこの村大丈夫かね、フラグ建ってない? 神>>111 あくまで占い3COが主軸なんね 神→青 の触り方って 神>>95 「神白前提」だのタイミング論だの 結構際どい所つきに行くよなぁと。 そこから神>>113、服の神青切れ評、神白評を見ながら●青ぶち込む。 この流れを仲間に対してするか?って思うと微妙で、両狼薄目。二人して非霊保留って点でも。 |
139. ならず者 ディーター 16:34
![]() |
![]() |
神は戦術を理解→共感できそうだった青に視線が向く、が流動的で、そこは人っぽい。 非共感の農に目が向くのも。 確霊→書狼ありえる、も流動的だと思った 旅>>116 灰の狼濃度濃いから自由で黒引き狙えるっしょ、な考えではなく、票数気にしてただけ? 旅が「統一が総意なら従う」 服が「村の雰囲気にもよる」 服の方が「議事録進んでから」と、村見ようって意識を感じたんで、ちょっぴり印象が良かった |
140. ならず者 ディーター 16:35
![]() |
![]() |
青>>132 本当になんとなくだけど、2COかねぇ。 旅のCO見た時点では2-2って可能性もあったし、13人村で経験したことあるのもそれだったんで。ここは主観 青>>131 旅は「灰の」狼濃度、とまでは発言してなかったんじゃね、と見方が気になった 農>>133 青は「神人でいいんじゃね」って前置きあったような 羊>>121 うんにゃ、占いも見るよ。 とっかかりあればそこから見てく感じ |
141. 青年 ヨアヒム 16:47
![]() |
![]() |
んー。修>>136者>>140 の言いたい事は分かるんだけどさ。ニコラスの発言は占候補の立場でも視点なので、この発言は占先に選定する想定のものだと思うんだよね。灰の濃度だと思って読まないと逆にこの発言自体がおかしい。と、僕は思ったんだがニコラスは違うかもしれないのでそこまでは知らぬ。 んで、者は2-2も視野に入れた2CO想定か。それなら、統一の方が良いかなって言いつつ>>98は繋がる解消オーケイ |
142. 青年 ヨアヒム 16:59
![]() |
![]() |
って修は票数で操作されるのはヤだかもしれないって話だっけか。んー「その辺はニコラスの見解を待ちたい。 リナは信用し辛いわー意図聞くわーであって出てきたら即真切るわってわけではなかったとそういう感じかな。 |
143. 少年 ペーター 17:35
![]() |
![]() |
日も暮れたね。 占い方法は自由でいいんじゃないかって思ってるよ。 統一の方がわかりやすいという意見もあったし、それは明日の結果が出た時点ではそうだと思うよ。 ただ、斑になった場合の処理が難しくなるんだよね。無駄縄が一つしかないので、フルメンと違って、斑を気軽に吊れるわけではないからね。 じゃあ、逆に、黒出し占い師を吊れるかというと、現状そんな進行が出来そうな雰囲気でもないかなと思ってる。 |
144. 少年 ペーター 17:39
![]() |
![]() |
あとは村全体としては自由占い推し、自由占い許容が大多数かなと思ったよ。 占い師も自由占い対応できそうだしね。 というわけで、自由占いの方針なので、みなさんその前提でお願いします。 わかりづらさが不安な人には僕が出来る限りフォローしますので何でも聞いてください。 |
145. 少年 ペーター 17:44
![]() |
![]() |
希望出しは一応2315を目安だけど、今日に関しては吊もないし、自由占いの予定だし、厳密な期限というほどではない。 占い師も統一のつもりで希望出しはしてほしいかな。ブラフ入れてもよいですけどね 占い師は、明言占いでも、遺言占いでも、伏せからの発表でもいいよ。そこで駆け引きしたいならすればよいしね。ただ、信用失うこともあるから自己責任で。 よくわからなければ、遺言占いあたりがいい気がしてます。 |
146. シスター フリーデル 17:50
![]() |
![]() |
ところで★ヨア。 >>93前半って、結局「ジム白前提での発言」と「複数の可能性の1つとしての仮定の発言」のどっちだったのかしら。この解釈がアタシと神父で違ってる(>>111と>>118)から、実際のところが聞きたいわ。 灰印象では、リナが白目。霊CO保留に対する牽制(>>90)の発言あたりから、狼のたくらみを妨害してやろう、という村的な意識を感じたのよね。 |
147. 少年 ペーター 18:07
![]() |
![]() |
ニコラスさんとエルナさんは回答ありがとう。 結果発表は1分後同時発表で考えてるよ。出来る範囲でいいよ。 自由占いにするつもりだし、がんばってね。 灰の皆さんは占い師が参考にできるような希望出しをしてね。 |
148. 少年 ペーター 18:10
![]() |
![]() |
リーちゃんも統一希望の回答ありがとー。 なんか不安な点とかあれば言ってねー。 いまのところパメラさんが発言少ない感じかな。年末年始なのでいろいろあるだろうけど、無理のない範囲でまずは顔出してくださいねー。 |
149. 農夫 ヤコブ 18:29
![]() |
![]() |
>青 さんくす!イマイチ何を言いたいのかわからんくて聞いてみたべ。よく見たらその前に「神白」言ってたのか。ディタ氏もありがとう 服のテンションについては>>70から。「13人かぁやだなぁ」的な感じを受けたべさ。 まぁここは本人に聞いてみるべ。 ★服 占い師になってどうだべか?おらの受けた感じ方(上記)は間違ってる? 自由占い方針は了解。リーザちゃんは大丈夫だか。ペタ君フォロー頼 |
151. 旅人 ニコラス 19:13
![]() |
![]() |
年>>147パメラは確かコア22時からじゃなかったかな。 とか言いつつ石焼き芋バクー。こんばんは。 解決してもらえたみたいだけど、僕の発言の経緯は修>>136の通りだよ。と一応。 僕視点では、この青の>>131→>>142→>>150は僕を落としたかったのか何なのか動きが微妙すぎて村っぽい気はする。(ニコを待つ→よく読んだらの辺りは普通に思考してる感じ出てて特に) |
152. 司書 クララ 19:27
![]() |
![]() |
こんばんは >>106年 ☆遺言は基本対応できます ☆時間合わせはしますが、秒単位での厳密さは期待しないでください 議事を眺めていると、占い、または青神へ目線が集中していますね 初日で情報が少ないから、目立つところに視線が集まるのでしょうが、目線を広く取ってくれた方が見やすいなぁとは そういう意味で>>127>>128のような発言がさらっと出るリーザさんは印象がいいです |
153. 旅人 ニコラス 19:31
![]() |
![]() |
自由占いの方針は了解。 >>145も考えとくよ。駆け引き苦手だから多分シンプルに遺言か明言にすると思うけど。 農>>133 うん。だからその少ない情報のどこから拾ってきたかってのが聞きたかったんだけどね。やっぱなんか割増感感じるかな 農見ててもう一つ気になったんだけど、農★>>125の「独断混ぜてもいい」ってのは何で?13人村だから? |
154. 司書 クララ 19:37
![]() |
![]() |
>>80神 >>67は>>64尼「白確狙い灰圧殺」発言を承けています 霊確定想定はそうですね、非霊が残り3人の状況では確定する可能性の方が高いとは思っていました >>92「確霊視点漏れ疑惑」とのことですが★それはどのような視点漏れで、そこから何が想像できましたか? ジムゾンさんは占候補と青(農)しか見ていないのと、「私が白である」というアピールが強烈なのが気になってはいます |
155. 司書 クララ 19:47
![]() |
![]() |
単にコアタイムの関係で時間が取れないから、というのはあるのでしょうが、視線を絞られるとかなり見づらいです 白アピ強いのも、興味の方向が自分に向いているという意味で同じく ただ、対抗のお二人がサクッと白上げしているという点で白なのかなぁとは 騙り→灰狼への目線はぼんやりしがちで、初手白上げってけっこうやりづらいんですよね だから白目とは思いつつ、灰に対する広い思考開示をお願いしたいと思っています |
156. 青年 ヨアヒム 19:49
![]() |
![]() |
娘来てないけど今日ちょっとこの後が未定だから思った事書いとくね。多分また来れるとは思うけど。 多分白?:神 発言で見よう:修 初日から占とセットで見ることになるとめんどくさそう:羊 ってこの3人を省いて旅>>153下段が僕が気になりながら議事掘ってた事を代弁している【●農】で提出しておく。○はちょっと待って。 |
157. 農夫 ヤコブ 20:03
![]() |
![]() |
>>135修 感じ方は違って構わないべ。おらには13人なら負けてもともとっていう意識がどうしてもあるんで、逆に気楽に構えちゃってる部分はある。それをなんとなく服にも感じて共感と表現したんだべな。勿論全力で戦うけんども ☆旅 YES13人村だから。簡単に議論誘導させないぞっていう牽制と、普通にやってたら村不利なままだし何か村側からも攻めの姿勢があっても良いと考えるべ |
158. シスター フリーデル 20:07
![]() |
![]() |
ヨア>>150。回答感謝。 だよねー。だからジムのヨア疑い論の1つとして"ヨアはジム白前提で話をしてる"ってのがあってもんにょりした気分になってた。アタシの誤読じゃないことが分かってスッキリしたわ。 あと、縄数的に寡黙吊りのヒマはないし、リザちゃんも発言見極めてかなきゃよね…。 >>127下段の村厳しいことを心配する視点とか、>>128頼れる人にすがりたい思考とかは村側的な思考かしらね…。 |
旅人 ニコラス 20:09
![]() |
![]() |
どうしよう。3-1選んだってことはこの編成で信用勝負で勝血に来たわけじゃない。 っつーことは潜伏がそこそこ得意なのか? ただ、3-2で露出して潜伏1人になるのが怖かったって線もある。白出すか黒出すか。思考思考思考。 この辺はもうちょい発言待つか。 今のところ僕から見ても真贋フラットなんだよね。 初手黒で狂取られて吊られるか否か…。この村はどうだろうという。農どうしてやろうか。 |
159. 司書 クララ 21:02
![]() |
![]() |
ちょっと更新まで時間が取れそうにないです 占い先は暫定でセットしてあります 神尼羊妙あたりは占うつもりないとだけ カタリナさんについては、尼>>146と似たような理由です 遺言か、決定後に明言します 申し訳ありません@9 |
160. 農夫 ヤコブ 21:18
![]() |
![]() |
灰で白と思えてきてるのはディタ氏。 非占非霊の早さと、その後の青へのツッコミなどフットワークの軽さは赤持ってはいなさそうだべ。 あとは>>139下段とか、細かいところからも情報を読みとるところなんかも、狼には思考負担大きいべ。 色は発言で見えてくるかなと思うべさ。やや白 |
162. 旅人 ニコラス 21:28
![]() |
![]() |
農>>157 うーん。「議論誘導」の辺りの気持ちはわかるんだけどね。 「年は独断混ぜてもいい」=年にある程度任せる ってことだと僕は感じたので それと「村から攻めたい」ってのがいまいち合致しないなぁと思った。 夕飯後の議事読み中。 ヨアの>>132のフリ評は結構同意。 あと青→旅の違和感とか、神青に首つっ込みに行っててフットワーク軽いし ただ突っ込んでるだけじゃないし(>>158とか)、白いかな |
163. シスター フリーデル 21:31
![]() |
![]() |
ちょっとこの後24:00前くらいまで発言が厳しそうので先に希望提出しとくわね。【●ジム○ヤコ】 神父さんは>>158上段の理由から、占い希望の理由には納得いかないものを感じてるのよね。 それと、アタシはどうにも白アピが過剰なのを胡散臭く見てしまう性格なので、人だったとしても後半お互い残ってた場合に誤ロックしてしまう予感がするので、その意味で相性が悪そうな気がしてるんよ。 |
164. シスター フリーデル 21:33
![]() |
![]() |
なのでいずれにしても占い結果を考察材料に加えておきたいわ。 ヤコも、 >>157後半の思考なんかは丸々共感できるんだけど、前半の方の感覚は私の思考基準と違うんで、こちらも発言以外の判断材料が欲しいという理由から希望に挙げたわ。 |
165. ならず者 ディーター 21:43
![]() |
![]() |
さむい、こたつむりになりたい 青>>141 なんで「灰の」って加えたんだろう?って違和感だった。 それ以外解釈無いってことかな 「灰の濃度だと思って読まないと」も、急に一方的で、ちょいと一足飛びな印象を覚えた 農>>133 青へ「結局神狼主張?」って質問は、神白の前置きあるけど、どう見てんだろう、って不思議に思った。 けど読み落としありえるかな、と図りかねたとこ |
166. ならず者 ディーター 21:43
![]() |
![]() |
農>>77 の進行の話は好印象で >>125 独断混ぜても良い、の牽制も良かった 服について反対意見あったので見直し→聞いてみる、は自然かと思うも 見直すといいつつ、修の意見に「感じ方は違って構わない」は少しひっかった鴨 書>>155 旅は神白上げしてたっけ? 楽しそう、見極めたいんだろうな、程度の感想で あとは「アピールがしつこい」と言って、質問してたと思うんだけど 回答はまあ明日にでも |
168. 旅人 ニコラス 21:45
![]() |
![]() |
むー。>>162上段の僕の気持ちは素直に言うなら「人任せ?」かもな。 そうなるとただ単に僕の好みなんじゃないかという気もしてきたからもう少し発言読みたい。 神は妙に理不尽な疑いかけられてどういう反応するか見たいんだけど帰ってくるかな。更新間際見られるのは見られるって言ってたけど。 ってかリーザは神胡散臭いって言ってるけど村で見てるんだよね?現時点リーザの中で狼っぽいのはいる?いない? |
169. 羊飼い カタリナ 21:52
![]() |
![]() |
>>142青 何にせよ、基本的に即切りなんてしない。ヨアに言った事を引きずってるなら、あれは誇張込みの棒読みだよ >>140者 了解 者を見るときは、情報仕入れて処理してるのが鈍らなきゃいいかなって、私の中では落ち着いてきた >>143年 その進行、聞いたことはあるけど、やったことはないのよね。もしペタが必要だと思うなら提案してくれるといいよ。明日、その状況がかなりの可能性で発生するだろうし |
171. 仕立て屋 エルナ 22:03
![]() |
![]() |
ただいまー ☆>>149ヤコブ 「13人やだなぁ」とは思ってないなぁ。 負けてもともととも思ってない。なのでヤコブのエルナ共感は違うねー 深刻になれない感じとな? 仕立て屋の年末進行から開放されて、遊べるぜいやっはー!な気分ではある。なんでも楽しいし楽しみたい。ハードモードすらも。 ほかにも誰かになんか聞かれてた気がする、探しつつ潜ってくるよん |
172. 少年 ペーター 22:03
![]() |
![]() |
こんばんわ。焼き芋モグモグ。 パメラさん遅めのコアだったのね。ニコラスさんは教えてくれてありがとう。 >>169下段カタリナさん 明日の進行としては占い吊もあるかもなーとは思ってます。 ここらへんはみなさんの意見も参考にしつつ決めたいです。 >>138上段ディーターさん 僕がいる村は人がたくさん死ぬけど、最後は僕が事件を解決するから大丈夫だよ。 みなさんの無事は保証しないけどw |
174. 村娘 パメラ 22:16
![]() |
![]() |
とりあえず【3-1把握】だわ。 CO周り。ちょっと気になったのはニコラスの>>62。 対抗2人出たのにそこには触れないんだなーと思ってたら、クララも触れてないのね。>>70でエルナが触れてたけど、初動からの~のところの根拠がよくわかんなかった。 ただ、クララに関してはフリーデルのアドバイスや>>152とか>>155のあたり灰を見てる感じがして好印象。逆にエルナはあんまり灰見てる感じしないなーと思 |
175. 仕立て屋 エルナ 22:16
![]() |
![]() |
ん、その前に直近見て、リデルリーザの微切れ感を置いとこう リデルはリーザ村意見、リーザはリデル占い希望って、両狼ならちぐはぐ感。 庇われたなら庇われとけば良いし 切るなら、リーザには失礼かもだが、生命力的にリデルからリーザじゃね?と。 まあそもそもリデル白めだけどな。詳細後述。 |
177. 少年 ペーター 22:21
![]() |
![]() |
【希望出しは2315を目安】 【自由占い、占い先の明言や遺言はおまかせ】 【結果発表は出来るなら1分後】 こんな感じでよろしくです。 >>173リィちゃん パメラさんがしゃべってなかったのはコアの問題の可能性が高いかな>>24 僕もニコラスさんに言われるまで、パメラさんのコアタイムは気が付いてなかった。 @9 |
178. 仕立て屋 エルナ 22:25
![]() |
![]() |
パメラおかえりぃ。 焼き芋あるよ!たべる?リデルのだけど。 >>174パメラ 「初動からの~」 ニコラス→占COの速さが単独で動く狂人要素 クララ→ニコ狂ぽからの狼予想。 だよー。 |
179. 羊飼い カタリナ 22:28
![]() |
![]() |
年>>172 初手占い吊りは、全然ありだよ。もちろん占い結果を見てから考えるけどね 占い先は、者神修はまあいいかなと思ってる。旅視点だと妙娘農、書視点だと青娘、服視点だと娘妙青くらいかな。とりあえずの暫定。 時間まで議事眺めてから改めて出すよ |
181. 旅人 ニコラス 22:49
![]() |
![]() |
リーザはこれ頭痛いな…。とりあえず占ってほしい理由とかもそうだけど、 「〇○だと思った」に対する説明を、その発言時に落としてもらえると助かる。 あと読み返してて思ったんだけど、★妙>>124の「本気度」の指針ってなんだろう? 羊はつよそう(小並感)。カタリナ指揮官。 村を俯瞰して整理して狼捕まえる人?って>>173見てなんとなく思った。個人的には白黒要素はなかなか取れない(多分頭の出来が違う)。 |
182. 農夫 ヤコブ 22:50
![]() |
![]() |
>>168 人任せとは違うべさあ。独断はある程度村の協力というか容認が必要だべ、村全体でそういう雰囲気を作っていくことを含めて村として攻めの姿勢と言ったんだべな。 神父さんは変に目立った感じで、おらはやや白目と見ているべ。村で見る意見多いし、色つけずこのまま喋ってもらったほうが有益に思えるんだべ |
183. 村娘 パメラ 22:53
![]() |
![]() |
ヤコブの>>125>>149>>157村が不利な13人にテンション下がるわーな意見のわりに >>77>>157後半の攻めの意見にちょっとヤコブをつかみかねてるわ。 確かに気楽に構えてるってのにはあってる気がするけど。 誰かも言ってた気がするけど青と神は切れてる感じ。 自分のためにメモっとく。 |
185. 仕立て屋 エルナ 22:56
![]() |
![]() |
☆>>83ジム 村騙りはいつでもあると思ってるからなー。 それだけ。 下段のそれは宗教じゃん、FO教w>「FOをしたい人はFOをするのでは…?」 >>70とは論旨が違うヨ。って、>>92で解決済だったね。リナはフォローさんきゅ。 >>180パメ お、そうなのか。単独感演出とか思うのかな。 それも出くわしはするんで、もちろん初動だけじゃなく後からの要素込みで判断だけどねー |
186. 少年 ペーター 23:00
![]() |
![]() |
>>184パメラさんとみなさんへ 自由占いでいくし、今日の希望出し時間は僕としては目安ですので無理のない範囲でお願いします。 とりあえず2315ころまでに出てる希望はいったんまとめますねー。 自由占いの方がセットミスでやすいかもしれないし、占い師さんは一旦、仮セットでもしておいてください。 |
187. ならず者 ディーター 23:07
![]() |
![]() |
パメラ嬢、お帰りなさいやし 【●青◯農】希望 パメ嬢は後述引っかかり覚えつつ、時間的に待つべきかなぁ悩み 娘>>176 エルナ灰見てないてのは、服>>107はどう思った?と。 書は対抗触れてないけど灰見てる、にギャップを感じたので 旅は全体の人外濃度と票数気にしてた割に「議論誘導(を牽制)」の気持ちを理解しつつ難色を示してるのがイマイチ理解できんかった リザの胡散臭い=疑いだっけ、とも |
188. 農夫 ヤコブ 23:08
![]() |
![]() |
>服 おらの早とちりだったべすまない。非礼を詫びよう。もっかい見直すことにするべな ★リデル嬢 修>>136下段の占い師評。イーブンと言いつつ狼候補が書だけのような気がするんだが、もう少し説明もらえんべか?ちなみに旅真狂、書真狼は同意だけど、服非狼はどこで拾ったのか教えて欲しいべ。村騙りについてのやり取りだべか? |
189. ならず者 ディーター 23:08
![]() |
![]() |
服のこなれていうか、場慣れ感は感じましたです >>70 編成と、5COから吊り白を想定。FOの流れを振り返って納得。 G国は馴染み無いかもしれんけど、縄と盤面見たり、議事読む能力はありそうね、と。これは農の解釈とは違う気がする だだ、スキルどうこうよりは思考追って行きたい 服は切れ見る派? 対抗からとれたものあったら聞いてみたみ |
191. 青年 ヨアヒム 23:17
![]() |
![]() |
来れた来れた。 ディの青占希望を見ると多分「灰に」1狼表現からだと思うんだけど、僕は占候補が濃度が濃いから自由が良いというからには占先を見据えておるのだろうと言ったわけよね。さて、じゃあ者の思う青狼はなんでこういう言い方になったのか?ってとこまで掘り下げが欲しかったかな。 【○娘】追加で出しとく。消去法みたいな感じになっちゃってるけど。 |
193. 青年 ヨアヒム 23:23
![]() |
![]() |
>>126>>129がハテナ?ってなった人は発生源の>>96の方は見たのやら見てなかったのやらってチョイと。 んでリーザね。割と困りそうだけど初日自由占って占先の選定+その結果で見なきゃならないんで今日占うとめんどくさそうだなーと思っている。 羊>>169 だとすると結局けん制の圧はなんだったのだろう。 羊がほんとに探りたくて>>84発言したのか、狼の掌握開始なのかどっちかいなと思う所。 |
194. 司書 クララ 23:26
![]() |
![]() |
鳩からです >>166者 >>117「見極めたいんだろうな」がジムゾンさん人前提で喋っているように見えたので白上げかなぁと思ったのですが、確かによく見ると別にやってませんね すると、ジムゾンさんの白要素がない 対抗に関しては、RCOだとかは特段要素として見ないのですが、単体は旅服=狼狂に見えます 狂人はリスク的に白上げに向かいがちというパッション |
196. 農夫 ヤコブ 23:30
![]() |
![]() |
ヨア氏はイマイチ白黒見えて来ないが、霊保留の件での青神のやり取りは、青の言ってることのほうが理解できました。戦術論なので要素には取らねえべ。 青に占い希望も結構出てる中で、農に票重ねて来る人がいないのが、ヤコブ村視点の話だけど、微々白要素か?まあ自由占い方針だけんども。 |
197. 仕立て屋 エルナ 23:31
![]() |
![]() |
リデルは>>136のヨア宛のニコラスフォローが白かった。 議論の縺れを解こうとして、説明も丁寧で、相手に伝えたい感で好感もった。誠意ある村ぽいなーと思った。 あと>>158下段のリーザ庇いも、それ単独で白め。 縄余裕ないから発言見極めなきゃ、は危機感ある村要素でもあるし、 狼ならSG先(リーザごめん)を潰してる。 >>177ペタ 諸々了解、一分後もなるべく合わせるね 仮セットもオッケ。 |
198. 司書 クララ 23:34
![]() |
![]() |
この調子ですと、ジムゾンさん単体で見るの相当キツイと思うのですが、占い不要と思う方は白と思ってそうしているのか別な理由なのかは気になります 見やすさという意味ならヨアヒムさん、ヤコブさんあたりの方がむしろ発言から判断できると思うのですが ディーターさんは色がどうこうというより、思考の橋渡し役になれそうという意味で占いたくないですね |
199. 少年 ペーター 23:36
![]() |
![]() |
_神青修者娘 ●青農神青妙 〇農娘農農_ 漏れてたら教えてください。ツールで●〇を拾ってるので記号ないと落としてると思います。 コアずれ激しいし、いない人がけっこう多いですかね。 年末年始だし、しょうがないでしょうけど。 |
200. 仕立て屋 エルナ 23:40
![]() |
![]() |
リナは>>179の全占い師候補視点の占い先に顕著だけど、 視野広くとれる人かなと思ってる。 色つけず灰置きしたい、ただひとりの羊飼い。いまのところは。 >>188ヤコブ 気にしないでくれたまい。非礼とか思ってないじょー ええと、ヤコブもここ関連で微白とったんだった、そういえば。 自分は13人村では負けてもともとなとこがあって開き直れる(でもがんばる)、エルナもそうだと思った、てとこ。 自分村起 |
201. 農夫 ヤコブ 23:42
![]() |
![]() |
リーザちゃんについて リーザちゃん狼なら仲間が(不在だった娘以外なら)ヘルプできるんでないかと思うんだべ。 >>195娘で、とりあえずで妙占いを出してるし、 妙狼だと割と仲間が行方不明なので妙村ではないかと感じているけんど、甘いべか? ★娘 妙含む狼陣営想定できたら教えて欲しいんだべ |
203. 旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
農なぁ…うーん。うーん。 自由占いに動き始めてたペタに>>125言うのもアピっぽいなぁと思ってたんだけど、牽制なら早めにするもんかなぁとも。 ただ、>>182の思考は僕には理解できないんだよね。 独断=攻めの姿勢ってのが僕は納得出来てない。 牽制の方は分かるけど「攻めの姿勢」これが分からないんだよな。 |
205. 仕立て屋 エルナ 23:47
![]() |
![]() |
切れた! >>200続き 自分村起点の視点なのね。ヤコブのことね。 >>189ディタ 切れも見るし色々見るじょ。 初日にとりやすいのは会話や会話から成る行動切れが確かに多いかも。 対抗からは、こ、これは!と思うものが取れれば意気込んで言うw |
206. 少女 リーザ 23:50
![]() |
![]() |
>>187 のならず者さんの旅人さん評はしっくりくるの。 あたしに関係するところもあるからよく分かるの。 胡散臭いは狼と関係ない使い方しているし、ならず者さんは旅人さんの発言やあたしの発言をよく読んでいそうなの。 |
208. シスター フリーデル 23:53
![]() |
![]() |
☆ヤコ>>188 詳しくは旅→[真狂>狼]、服→[真狂>狼]、司→[真狼>狂]ってことよ。字数削減したんであんな感じになってたけど、可能性低いと見てるだけで切ってるわけではないわね。 エルナの非狼要素(正確には狼可能性低の要素)は、占COからの13人村難易度認識までのタイムラグとかから単独感を感じてたんよね。 |
209. 羊飼い カタリナ 23:54
![]() |
![]() |
旅>>181 狼捕まえるよりは、村を捕捉するほうが得意だよ。あとわたしつよくない 青>>193 確霊するほうがいいやん。万一の神狼で霊CO待機だった場合の備え リーは、単体ではあんま気にならない。ポイントは押さえて発言しているように見えるし。しかし村かと言われたら、特にそんな根拠はないから、占い許容ではある。もし占うなら旅がいいかな とりま旅→●農、服→●青、書→?悩み中 |
210. 司書 クララ 23:56
![]() |
![]() |
>>204青 見てます 狼仮定、霊COしなかったことへの理由づけはかなり具体的なので、労力的にどうかなとは思います ただそれ単体で白というには、ジムゾンさんの視野も思考量も、今私たちに提示されているものが少なすぎるという感じが たとえば、占を見る割にそこから内訳推理、灰とのキレは見ていかない、というように 推理の基本は単体だと思っています ジムゾンさんは白要素と黒要素が混在している感じですね@6 |
212. 旅人 ニコラス 00:01
![]() |
![]() |
パメラはCO周りだけで僕放置してるのが水晶玉ぶつけてやろうかと思わないでもない(真顔) ともかく。>>190→返答待たずに●妙で、「判断できない」って書いてあるけど、これは真視してる書に占ってほしいってこと? 妙>>206 関係ないんかい。じゃあなんでこんな胡散臭いを連呼してるの?あとは「適当」とか。ディーターが発言よく読んでるってのは同意だけど。 >>181の質問にも回答欲しい |
213. 司書 クララ 00:05
![]() |
![]() |
議事を読んだ明日のジムゾンさんがどう思考するのかという期待込みで、占いを外すという選択はわからなくもないですが 少なくとも今日のジムゾンさんは読みづらすぎました >>211羊 >>155で両対抗からキレているように見えたためです いわゆる状況白ですが、白要素すら取れていないところよりは優先順位は低かったです ただディーターさんの指摘でその状況白も否定されたため判断が難しい人として浮上しました@5 |
214. 農夫 ヤコブ 00:05
![]() |
![]() |
カタリナ嬢について見直したべ 割と陣形や進行についての話が多かったべ。狼でも言える範囲か? >>179娘の、各占い師ごとの占い先について、その考えに至った経緯を出して貰えること嬉しいべな。たぶん切れ要素的なものを拾ってだと思うけど、羊にしか見えてないものがありそうだべ 羊単体は純灰だが、羊の目線は力になりそうかなと |
215. 少年 ペーター 00:05
![]() |
![]() |
_神青修妙者娘羊 ●青農神修青妙※ 〇農娘農_農_※ ※:旅→●農、服→●青、書→?悩み中 なお、変更はしても別に良いんじゃないでしょうかと思っております。当然、理由は求められるでしょうけど。 @6 |
シスター フリーデル 00:05
![]() |
![]() |
>エルナ23:58 ん。お任せで良いっす。 パメラはどちらかというと占わずに吊りに持っていきたいところだけど、自由進行だとそうそう都合よく明日純灰吊りとはいかないのかしら。 |
216. 少女 リーザ 00:06
![]() |
![]() |
>>212 おんなの勘かな? ひつじさんは純粋に説明しようとしているだけだと思うんだよね。何か別の意図があるように思えないの。 ほら、発言稼ぐとか、白印象をとりにいくとか、狼だと別の意図があったりしてもおかしくないと思うの。 ひつじさんからはそういうのが感じられなかったの。 |
217. 村娘 パメラ 00:08
![]() |
![]() |
☆>>201ヤコブ 黒狙いというわけではないのよね。 なんとなくなんだけど、もっと話せそうな気がしたの。 時間が無くて読みが浅いともいうわね。 ちゃんとした回答ができなくてごめんなさい。 |
218. 司書 クララ 00:14
![]() |
![]() |
どこを占うか、というところでは先ほどまでヨアヒムさんにセットしていたのですが 消去法でパメラさんか、攻めに行ってジムゾンさんか、という程度には絞っています パメラさんは本当に浮いてこない それ以外にコメントすることがないので、進塁打でここでいいかなぁとはなっているのですが 黒狙いとは何か、という哲学的な問題もまた浮上しますね@4 |
219. 羊飼い カタリナ 00:17
![]() |
![]() |
>>213書 ああ。神父から見ても、占いズ3人まとめて最初から殴りに行ってるから、3人ともと切れてるようには見えるんだよね。私的には単体でなさそうに見えるから外したいけど、書はそこ占うしかなさそうなら占ってみてもいいと思うよ >>214農 書農は単純に触れてない。旅>>120→>>153は刺しに行ってるし切れぽ。服>>171も、唯一味方になれる状況のエルナが刺しに行ってるから切れぽ |
220. ならず者 ディーター 00:17
![]() |
![]() |
青>>191 者>>165 の通り、唐突だなぁと感じたので、印象操作というか、思考の歪みに見えたんよ。 青>>150 旅解消→青>>156 旅共感は自然な流れかねぇ。狼仮定の見方は、神の時と繋がるかな。>>193羊の見方も。「作れる範囲」を他灰にも感じるのかは興味あるポインツ >>娘書服 返答ありがとうだじょー 書の橋渡しってのは、神に関しては俺と書はズレてんじゃねーかな。それでええんかとは |
221. 村娘 パメラ 00:17
![]() |
![]() |
>>212ニコラス それは、ごめんなさい。放置してるわけではないのよー。 ちゃんと読みこんだら考えを落とすわ。 真視してる書に占ってほしいというわけではないわ。 「占いがどういう結果を出すか」から何か取れないかなと思ったの。 返答は待ってたんだけど、時間を優先してしまった結果ね。 |
222. 旅人 ニコラス 00:21
![]() |
![]() |
妙>>216上段はもう付き合うの若干疲れてきたからいいけど 下段の思考に関しては分かった。何でいちいち思考の経緯を後から流すのかは分からないけどちゃんと考えてるのは分かった。 っと。パメラ見えた。 娘★>>217 それは占真贋?妙の白黒? ディは白黒取れてない。>>166とかも結構人の発言読んでる感じはするけど、それが村印象かと言われると特には…。 |
223. 仕立て屋 エルナ 00:22
![]() |
![]() |
相性悪そうなパメラか、ちょい追いづらいヨアヒムか、ディタもすこし占いたいなーな初日。 リーザ占は狼ならヨシ、村ならSG救済でヨシかなー と思いきや、>>216はなかなかしっかりした意見だぞ? 白黒は取れてない。 ディタは、うむ。うーん。 わ、わたしのこと解った気にならないでよねっ!と、なんか、擦り寄られてる気がしてざわざわする。 感覚的すぎてひどいなw。ごみん。 |
224. 農夫 ヤコブ 00:22
![]() |
![]() |
旅>>203 要点はいつもと違うやり方でやるぞという姿勢であって、独断だけを指して攻めの姿勢という訳ではないんだべ。例えば、状況次第で初手占い吊りから入る、とかも村側から取れるアグレッシブな策になるべ。 これで伝わらないべか。。。ボキャ貧でスマヌ、ニコラス氏には無駄喉使わせている気がして申し訳ない。 |
225. 司書 クララ 00:23
![]() |
![]() |
>>219羊 それも考えはしたのですけど、白アピ過剰なパーソナリティおよび、内訳に対する出力の弱さからむしろ切れ演出の範疇に入ってしまうのでは、と思いましたね しかしそれを黒要素と取らないのは、「自分の白を証明することが勝利に繋がる」という思想を持っている人の場合、村人でもやることだからです そんな感じのことを思っていて、ジムゾンさんからの切れを拾いづらいという@3 |
仕立て屋 エルナ 00:27
![]() |
![]() |
>00:05 占い結果や灰の動きにもよるからなぁ。 あまりにも村から外れるひとがいれば、村くても吊るとかねー ヨアヒム白でいくつもり。 >00:10 ララ狂でジム白囲い最高だね! でもララ狂でも黒出し特攻あるかもね(汗 真なら黒だしなー |
226. 羊飼い カタリナ 00:27
![]() |
![]() |
農>>214 青は、旅>>151書>>198が持ち上げ。服>>107が神青切れ取って神父かたっぽだけ白上げが切れ?かな。 書>>225 まあ私もそこには重きを置いてない。神父さんには村の無用心さがあるというところが、主にウエイトを占めてる。 |
227. 司書 クララ 00:30
![]() |
![]() |
結局「わからん占い」になるならパメラさんでしょうか これは今日あまり時間を作れなかった私の落ち度なのですが ヨアヒムさんは>>204での言及しかり>>156での希望の出し方を見るに「自分がどうしたいか」という点の思考開示は見やすいと思いました その点ではヤコブさんの方が占対象向きなのですが、狼占と見ているニコラスさんからの殴りがそこそこ強いという点で占いに消極的になってしまうのがあります |
仕立て屋 エルナ 00:31
![]() |
![]() |
あっ、占い師は最初はニコ真ララ狂だと思ってたけど 途中でちょっと解らんくなったけど、 やっぱりニコ真に見えるかな。 ララはいっしょけんめい騙ってくれてるかんじがする。 ニコのが自由を感じるわ。 |
228. 青年 ヨアヒム 00:31
![]() |
![]() |
者>>220 他の作れる範囲は現状では分からんねー。特に羊について言及したのは初動からの>>84が議事を回そうとしてる村なのか、ジャブジャブで白視稼ぎに来た狼かってその辺の感覚からだから。と、いう思考が>>193これね。ちょっと目立つ羊は何か大きなアクションを起こしたであろうか?うーんよく読んだらジャブと戦術論か。ふむ。こんな感じ。 |
229. 村娘 パメラ 00:33
![]() |
![]() |
☆>>222ニコラス ん?「それ」がどこにかかってるのかが分かんないけど、読み込みが浅いってところ? だとすると返答は「全体的」に、だわ。 リーザは最初の方でちょっと引っかかって(私の勘違いだったんだけど)そこからリーザを読んでいたらよくわかんないなーになったのよね。 |
230. 司書 クララ 00:35
![]() |
![]() |
>>226羊 ああ、ようやくわかりました 占候補全員を殴っている=真占からターゲッティングされる危険性を無視しているという意味でしょうか そういう意味なら白要素と取っても良さそうですね 占先は透けてる気がしますが決まりました 1分後発表とのことですが、まだ鳩からなので秒数まで揃えるのは無理だとあらかじめ言っておきます 0:35@1 |
232. 羊飼い カタリナ 00:41
![]() |
![]() |
青>>228 ヨアがいうところの、私が白稼ぎに来てる狼の根拠はどこなん?ジャブ打ってる感覚もなければ白稼いでるつもりもないよ。強いて言えば、今日やったのは説明と雑談と占い先決めたくらいなんだわ。 最初の霊CO絡みなら、>>209中段以上の説明はないよと言っておこう |
234. 村娘 パメラ 00:42
![]() |
![]() |
☆>>231ニコラス ああ!なるほど。 「両方とも」かな?占い真贋が私の中ではっきりしたらリーザの白黒になるし 逆もまたしかり。 単体でとりにくそうだったから、情報が欲しいかなって。 |
235. シスター フリーデル 00:43
![]() |
![]() |
エルナの発言をザックリ追っていたんだけど、★>>223前半の占い希望は白要素が取れなかったから、って理由かしら。ちょっと唐突感があったので気になったわ。 それと、★パメラ評の「相性悪そう」は、どの辺りからそう判断したのかしら? |
236. 神父 ジムゾン 00:44
![]() |
![]() |
旅>>117 ☆自分へ視線に黒視が混じっている方が見分けやすいからです。 まず3COという状況は、占候補が噛まれやすい状況だと思います。 なので普通は、占視の心理として初日から灰を見分けようとするはずなんですよね。 とくに私のような自由人で且つ、自分を偽視しにいく人って占視視点、気になりませんか? |
238. 農夫 ヤコブ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
>>208修 さんくす!分かりやすい開示で助かるべ。タイムラグでの単独感はおらは感じなかったんで新鮮だべ。 書とほぼ変わらないとはいえ3人目の占い師なので、相談時間的な意味で狼目は切れないかなとおらも考えてるべ >>217娘 さんくす!言ってることはまあわかるけど、縄余裕ない中ではちと悠長な感覚も受けてしまうべ |