プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全司書 クララ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、2票。
木こり トーマス、7票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス、7票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ は、仕立て屋 エルナ を占った。
宿屋の女主人 レジーナ は、神父 ジムゾン を守っている。
次の日の朝、司書 クララ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、仕立て屋 エルナ、少女 リーザ、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、負傷兵 シモン、羊飼い カタリナ の 7 名。
司書 クララ 01:45
![]() |
![]() |
連日の占いはBPOで審議されたそうなので、本日は子供も見れる童話をご紹介しますね。[青ずきんちゃん] エルナさん「おばあさんの耳って、なんて大きいの」 エルナさん「おばあさんの口ときたら、なんて恐ろしくて大きいのかしら」 おばあさん「そりゃねえ、あんた。うちの家系は狼なんだから当たり前でしょ…」 家族が証言してるんだから間違いありませんね!エルナさんは狼です!本当は怖い童話ですね!!【服黒】 |
司書 クララ 01:45
![]() |
![]() |
連日の占いはBPOで審議されたそうなので、本日は子供も見れる童話をご紹介しますね。[鶴の恩返し] エルナさん「これから服を織ります。部屋を覗かないでください。」 おじいさん「すばらしい織物をどうやっておるんじゃろ。」 おじいさん「なんじゃこりゃああ!真っ白な鶴が服を織っておるのじゃ!」 家族が証言してるんだから間違いありませんね!エルナさんは真っ白です!童話って素晴らしいですね!!【服白】 |
580. 負傷兵 シモン 01:49
![]() |
![]() |
«失礼» «日にちまたいだな» «まぁ司襲撃は納得の範囲内»«羊よりはまぁ» «今日は羊▼(PPケア&時間稼ぎ)or灰▼(賭けに出る&灰潰す)か» «まぁお好きなように» |
581. 少女 リーザ 01:52
![]() |
![]() |
シモにい☆宿相手にヒートアップしてる、というか熱が入っていたという自覚がなさそうだったこと えっまじ?って困惑→もうちょい様子みよ… 今さらララねえ抜いてくるの…という感想 占い真狂で占い真贋先延ばしからのpp狙いを本線で見てたにゃ。ふむん |
シスター フリーデル 02:08
![]() |
![]() |
目が覚めましたわ… クララさんお疲れ様でした… まさか白黒で2パターン用意するとは…占い師の鑑ですね… この判定ももう見れなくなるかと思うと寂しいですね… にしても、完全にベグリですわね… というか▼樵が予想外ですわ… |
少女 リーザ 02:27
![]() |
![]() |
占い真狂で服白はなさげかな…ここは無理にでも割るべきとこなはず。判定出しに指定なかったし書羊どっち狂でもそんなヘマするとは思いづらい気が 樵白だった場合は青服羊で2wかあ…それで▲書…だめだ全然あたま回らないしほんと青狼考えたくない… これ普通に樵服で襲撃疎いだけっていうのを信じたい…ねゆ… |
シスター フリーデル 02:30
![]() |
![]() |
>クララさん レジに言う、というよりは、護衛先をランダムチックにして、襲撃自体をためらわせるような発言しなくてよかったのかなぁ、という… 例えば、【レジはベグりも考慮に入れた上で、今日の護衛先を決定してください】と言っとくだけで、ジムとシモンからの反応だとかレジ噛み行きたくなるだとか色々あったような… まあ、霊護衛鉄板がよかったとは思いますけど… まあ、今更言ってもしょうがないことかしら… |
シスター フリーデル 02:32
![]() |
![]() |
まあ、クララさんは真目稼ぎにはあまり執着してらっしゃらない雰囲気でしたものね… あのタイミングで真目稼ぐと尚更襲撃されやすいというデメリットもありましたし… さて、寝直しますわ…おやすみなさい… 朝起きれるかしら… |
582. 羊飼い カタリナ 04:45
![]() |
![]() |
ゴメン、仮眠のつもりが起きれなかったよ… 【エルナは人狼!】 やった!黒だよ黒! 【クララ無惨確認!】 こっちもヤッホゥ! Nice 狂噛み! ベグベグ万歳! フツーに占狂だったのね。 昨日は迷彩効いてたよ〜 (´ε` ) トマさんの色はナニかなナニかな〜 ♪( ´▽`) |
583. 青年 ヨアヒム 05:04
![]() |
![]() |
お司書は〜〜〜〜ん!! 【羊→服黒確認】 >>兵 樵狼であれば、今日の▼羊ケアは必要ないんやけどね。 宿が指示見れていたか不明だけど、霊生きてるのは嬉しみ。 とりま神父ソン待とう RP続けてくれたシモにぃ大しゅきv ありがとv |
584. 羊飼い カタリナ 05:11
![]() |
![]() |
昨日のは樵と妙。特に妙は順番的にとどめを刺す入れ方だね。服の🔻妙もとどめを刺しかねない希望提出してるから二人はキレかな~ 書噛みは狂は白しか出さないと見て宿そっのけで占機能破壊に来たってとこね。私に護衛の可能性高そうだから抜けそうな書に真あってくれぃ!!的な占機能破壊だね♪ でもねぇ~私が真なのw 残念ちゃん! 樵さんの色は時期分かるけど[服青&書]でいいかなー |
シスター フリーデル 05:20
![]() |
![]() |
あら…?ああ、占先はエルナだったかしら… ▼服やめて▼樵にした上で●服とかもはや意味不明ですわね… エルナは白打ち全体の占いなのかしら…?それなら納得なのだけど… ひとまず上で話したヨアの話はすべてエルナに置き換えてもらいたいかしら… でもエルナなら昨日吊らなかった以上、即吊りってわけにはいかないですわね… |
585. 羊飼い カタリナ 05:31
![]() |
![]() |
[お~い、レジさ~ん生きてるYo! 後で来てYo!] >>580 «ヘイ、兵! 🔻羊なんて無粋な事言うなYo!» «You, エル吊っChina!» というものの村視点、樵白ならPP怖いよね… う~ん…樵が黒なら安心して墓下にいけるんだけどなぁ。 青>>583が狼っぽくないなぁ。 |
586. 羊飼い カタリナ 05:48
![]() |
![]() |
アレレ…>>584の一行目へんになってる。 「昨日の🔻服は樵と妙」に訂正。 投票的にエルさんの相方ありそうなのは青>樵≧妙なんだけどなぁ… 2狼編成だからお互いにキリキレは120%気を付けてたと思うんだよね。 そう考えると服妙で昨夜は«今生での別れ»を済ませて投票希望という武器を使って最高のキレを演出してたかも知んない。 う~ん。悩ましぃ。 >ジムさん、«樵黒»の手土産持ってはよ来てぇ~!! |
587. 宿屋の女主人 レジーナ 06:34
![]() |
![]() |
生存報告…生存報告?連日投票合わせられてなくてごめんね 昨日は暫定でジムゾン護衛にしてて、そのまま。 まだ寝れてないからまったく頭が回らない カタリナの判定は見てる。吊り先はトーマスの霊判定如何? カタリナ視点狼、クララ視点灰だから、羊狼を見ない限りエルナ吊りに決まる気もするけど 後でまた見に来るくらいはできるはずだから、そのとき吊とか護衛の指示があったら合わせるようにするよ また後で |
588. 神父 ジムゾン 07:58
![]() |
![]() |
僕「おお木こりよ! 死んでしまうとは何事だ! ……おや、その尻尾と耳は?」 トマ「そんなこと言わずに許してくれっす! な! な!」 僕「呪われているではないですか 呪われし者よ立ち去りなさい!」 …復活の呪文で蘇らないよう厳重に埋葬しなければなりませんね 【トーマスは人狼でした】 |
589. 神父 ジムゾン 08:05
![]() |
![]() |
【書襲撃、服黒判定確認しました】 トーマスさん、クララさんはお疲れ様です。 そしておめでとうございます。1w吊れました。 樵黒から残りLWがどこに居るのか話し合っていただければと思います。 |
神父 ジムゾン 08:11
![]() |
![]() |
良かった…樵黒合ってました。 書襲撃はまあ納得です。昨日真っぽかったですからね。 今日黒出ししているところからも羊は狂っぽい。少なくとも狼は無いです。 真だとしても仕事終了なので今日▼羊でもいいんですけどできれば人数の居るうちに青妙服で一番樵の相方らしいところを吊りにいきたいですね。 |
590. 神父 ジムゾン 08:19
![]() |
![]() |
残り最大1w1kですのでppの心配はありません。 今日は一番狼がありそうなところを吊りにいきましょう。 樵黒判定&占い真贋合わせて自由に吊り希望をだしてください。 【希望出しは23時まででお願いします】 昨日のように遅刻票は多少考慮に入れますが優先はしません。時間前に提出をお願いします。 |
木こり トーマス 08:58
![]() |
![]() |
おはようっす。 あ、わんわんおっす。 ララさん>>08:08 そっすね。 ぶっちゃけヨアさん、リザさんは今日からファイトしてて良いとは思うんけどね。 明日が来たら▼リナさんしても終わらない可能性あるんで、それなら今日から3日かけて話し合うのはありと思うっす。 終わったら終わったときっすし。 |
木こり トーマス 09:14
![]() |
![]() |
>>フリさん 村人トーマスはリザさん狩は見てなかったっすね。 昨日の自分は黒かったっすからね。 自分がやりたいこと提示しておいて全くそこに向かわなかったっすから。 とりあえず昨日の赤ではペタさんに嫌われそうってぷるぷるしてたっす。 |
591. 仕立て屋 エルナ 09:27
![]() |
![]() |
【トーマスの黒とカタリナの偽を確認】 トーマス狼でしたか、これであと一匹 クララ襲撃は、そりゃ占い師は放置できないだろうけど でも優先度的に何故フリルからだったのかは知らん カタリナから黒が来た、狂っぽかったけど、狼はどうかなー |
木こり トーマス 09:33
![]() |
![]() |
占真贋が全然分かんなくて困ったっすね。 占い師は2dから死と隣り合わせのはずなのに、襲撃懸念が2人ともないんすもん。 対抗に信用勝ちしてて護衛が自分に来てる、みたいな自信が見えてるわけでもなかったっすし。 だからこの2人分からんぞー!してたっす。 それぞれ真ぽくも偽ぽくもあったっすし。 相方と悶々してたっす。 |
592. 仕立て屋 エルナ 09:36
![]() |
![]() |
カタリナ狼だった場合 試しに私を吊る→カタリナ偽判明→カタリナ吊り これで詰みだから、狼なら白出しするんじゃないかなー? 狂じゃね? 騙狼が偽黒出すなら、それこそフリルよりジムゾン喰うと思う ジムゾン>>590 PPが無いって事は狂なら放置していいってことね でも念の為吊らない手は無いと思うけど 狂潜伏の可能性は0じゃないから 狂人目線だと私はご主人様じゃないってことかw |
少年 ペーター 09:36
![]() |
![]() |
おはよーございます トーマスさん狼だったんだね、おつかれさまー なんとなくだけど2日目最後>>428で おにいちゃん頑張るっすよ…!って言ってくれなかったから ちょっと気になってたんだ。単に文字数もあるけど クララさんおつかれさまー二通り文章を用意しててすごいね! 2日目と3日目用の不要文章の方も気になるよ |
593. 仕立て屋 エルナ 09:50
![]() |
![]() |
夜明けカタリナのテンションが凄く狂っぽいのは 狼じゃないから放置してくださいアピールなのだろうか? 今日私を吊る、明日ヨアヒムとリーザの最終決戦 (カタリナケアをしたら一日伸びる) レジーナは喰われそうだし判定役のジムゾンとシモン頑張れ 今日私じゃなくてヨアヒムかリーザを吊った場合 2択を失敗したら、最終日私が殴り勝たないと負け… 順番はどちらにしても2択頑張ろう |
仕立て屋 エルナ 09:53
![]() |
![]() |
むーカタリナは狂だと思う 狂なら白出しておいて欲しかったけど さて、2連戦を2連勝で勝たないといけない訳ですが どちらかと言えばリーザの方が吊れそうだけど 結局両方吊らないといけない以上はヨアヒムから吊るか? |
594. 仕立て屋 エルナ 10:01
![]() |
![]() |
トーマス黒ならヨアヒムとのセットは薄そう だとリーザ黒の方が有りそう とは思うのだけど そういう主張をしてきた事は狼も知ってる訳で ヨアヒム>>554 この急に優しくなった感じが 「一緒にリーザ吊ろうぜ、な?」 と言う勧誘に思えてしまう防御感 |
595. 仕立て屋 エルナ 10:10
![]() |
![]() |
単体だと リーザ>>436 うわ リーザ>>581 えっまじ?って困惑 と言う襲撃に対する反応は 私の襲撃筋とは違いますよアピールに見える トーマス>>434 えぇ… とも被るし 発言タイミングは生活スタイルが多いとは思うけども 夜眠いけど判定や襲撃の成否が気になって頑張って起きてた感を受けた |
596. 仕立て屋 エルナ 10:14
![]() |
![]() |
対してヨアヒムのは まぁこんなもんだろ、よかよか的 ヨアヒムの手順把握っぷりからすると ヨアヒムが狼だとしても襲撃も判定も予想の範疇だろうし 表に出すのはこんな感じだろうなーって印象 リーザ>>504 ヨアにいは特に気になるとこががが リーザ>>511 ヨアにい突っ込めることがないっていう まさにそんな感じ |
597. 仕立て屋 エルナ 10:22
![]() |
![]() |
【▼カタリナ】 また寝落ちる前に希望だけ出しておこう ヨアヒムとリーザのどっちかはまだ検討中だけども 一番狼が有りそうな所ではないのだけど カタリナ吊って黒が出たらいいな! それで終わるなら私が殴り合いしたりしないで済むし! と言う希望を ではまた夜に来ます |
598. 羊飼い カタリナ 10:37
![]() |
![]() |
【トマさん黒確認!】 ヒャッホゥ!Game set!! Happyなお仕事終了だメェ~🎵 【人外トリオ=樵服&書】 敵ながら天晴れだったメェ~🎵 いやぁ、昨日は狼の命乞いしてたとは… お恥ずかしいでごんす (・´з`・) リザちゃんゴメンね、疑っちゃって。 【🔻服】 村視点では仕事終了の私吊りが手順になるのかな? コミット進行がないのがつらいメェ~ (´・ω・`) |
599. 少女 リーザ 11:03
![]() |
![]() |
おはようにゃん♡ 【もろかく】 羊樵はないだろし、青樵もなあ…普通に昨日多少の欲出してきていいと思うんだよね まあまたあとで エルねえ>>595 えっまじ?は襲撃に対してじゃないよ |
600. 羊飼い カタリナ 11:13
![]() |
![]() |
神襲撃じゃなかったんでトマさん白でLW仕留めそこなう懸念してたけどこれでひと安心。 エルさん読んだよ~ クラさんが2d11秒、3d13秒で判定投下してるのに対し、私は立会い不可とか言ってるから狂に見えたんでしょうね。 狼から見ると、 書→狂なら白しか出さない 羊→狂なら割るチャンスを活かさない こんな風に見えたろうね。 服>>566に狂占に対する苛立ちっぽさを読み取れたよ。 |
601. 羊飼い カタリナ 11:13
![]() |
![]() |
今思うと樵>>434は真狂を探る質問だったのかなぁ…と。 羊>>432「してやられた」を「(狂占が)偽黒出しそびれた」と読み取ったのかもしれないね。 狼から見て書羊どっちに狂あるかと言えば私に狂見たんだろね。 昨夜の護衛先は◆神の流れだったから▲神は出来なかったか。宿不在だったけど>>473は脅威だったろうから占機能破壊には▲書で狂っぽい私残すに都合よかったのかもね。 |
602. 青年 ヨアヒム 11:50
![]() |
![]() |
【トマ狼確認】イェイ! んだば灰吊りでよくね。 そりゃ服白で▼羊→▼服と吊っても破綻はわかるんだが、本当に灰3択の引き伸ばしにしかならないのでは。 僕、手順は基本的な事しか知りませんぜ。 羊狼が、ここで書を噛んで破綻に突っ込んでくるんだろうか。可能性低め 今日のエルナが一向に可能性を絞る気配が無いなと言う感触。 「羊狂じゃね?」→「狼じゃないアピ?」とか。樵狼と灰セットで見た検討が欲しみ |
青年 ヨアヒム 11:54
![]() |
![]() |
ッヒュ〜〜〜ビビらせやがって。。。 ヤドカリが護衛そのままにしてたら羊だろうひ 神噛まれたらやだなぁと思っていたが、まぁ暫定でセットしますわなごめんちゃい 昨日は宿真の風潮にしておきたかったという |
603. 羊飼い カタリナ 12:22
![]() |
![]() |
私が狼説はさすがに無理あるよ。樵黒露呈する日に3縄残して真噛むメリットが説明できないもの。 霊護衛が見えてる中で、宿狩や兵白と食べ放題バイキングのようなsceneで狼羊が自分に縄が向くような襲撃するワケないメェ~ それに服>>592が示すように狼羊が3縄残して破綻吊りに遭いに行く訳ないメェ~ それに気付いた時点で狼羊は頭からデリートするはず。なのに可能性を残すのは残さざるを得ない事情でしかない。 |
604. 羊飼い カタリナ 12:44
![]() |
![]() |
樵黒露呈する日に羊狼が取るべき道はただ一つ「今日も白出し」しかないと思うよ。 このロジックから行くと[占狂−霊]しかなく、村服視点では[羊狂]の一択。 村目線では[羊真の狼服への正判定]or[羊狂の村服への偽黒]or[羊狂の狼服への誤爆]の3通りとなる。 青>>602 「灰3択の引き伸ばしにしかならない」 (*'▽')ステキ♡ 24時間お悩み延長してたら墓下から延長料金請求されちゃいそう♡ |
605. 少女 リーザ 15:26
![]() |
![]() |
エルねえ★青樵の切れてそうって>>94の印象継続ってこと? >>513「一人白決めれば勝ち」だったけど、何かここから検討してたりっていうのはどう?何か考えてることあれば~ ヨアにい★昨日の●妙で何か想定してたこととかあれば~ ぽいぽいっと エルねえがこのままとりあえず▼羊で!って感じだとどうにもこうにも、とか思ったり。考察待ってるねと発破かけとくん |
606. 少女 リーザ 16:15
![]() |
![]() |
青樵 1d:>>70>>71とお互い疑問視 「さっそく表でやり合うか!」な狼にしてはお互い歯切れ悪く、切りの動きには見づらい 3d:>>525でまとめたけど>>478辺りから樵疑問視→▼樵 切りにしてはやりすぎ 樵疑問視の論点が「妙白打ち甘い」なら樵から>>479みたいに「考えなおす」なりで和解の動きが取れたはず。そのあとの>>499とかでの妙樵や妙服狼仮定の疑問視も、青狼の動きとして無駄では |
607. 少女 リーザ 16:28
![]() |
![]() |
樵服 ・樵の服評>>215占い不適>>386白上げ>>452狼として違和感 以降、青とのやり取りで>>479「考えなおす」、希望出し>>493「色判断難しい」 結構触れてたのに最後そうなるのか…な感じ>>504。可能性としては切り演出か今さら妙青疑いに持っていけなかった? ・服→樵でアンカないとこに反応>>335>>458 結構ベタベタ。そのわりに動き揃ってなさげなのがやっぱり気になる点ではある |
608. 仕立て屋 エルナ 16:48
![]() |
![]() |
昨夜のカタリナは露骨にトーマスを庇っていました カタリナが狼なら大勢不利のあの状況でそれをやるのは危険なだけかと やるとしたら狂が捨て身で主人候補を守ろうとしたが有力 しかし、トーマス吊りの時点で追い詰められていた ジムゾン喰ってクララとの信用勝負よりも 狂認定を受けての放置逃げのびに賭けた可能性はある 夜明けからのヒャッハーテンションはそれかも |
609. 仕立て屋 エルナ 16:49
![]() |
![]() |
狼か狂か?と言えば狂だと思うけど 狼の食い残しを吊らない手順は無い、だって怖い 吊らないメリットは1日早く終わるだけ ヨアヒム>>602 ここへ来て手順は分からないとか 難しい問題じゃないでしょ、ヨアヒムに分からない訳が無い 素直に見えれば狂潜伏のヨアヒムがカタリナを庇っている、だけど 狂潜伏ってあんなにも静かに潜伏しているものなのか? ヨアヒム狂は無いと思う |
610. 仕立て屋 エルナ 16:51
![]() |
![]() |
だとすると、ヨアヒムがカタリナを吊に反対している理由は 「現状余裕なのでさっさとこのまま終わらせよう」 現状ヨアヒム有利だと思うので、それを確白達が 検討した結果ひっくり返されるのが嫌なんじゃないかと あとは、余裕の表れで 選べるなら「狂に生存勝利を与えたい」ぐらい考えるのかも 以前そういった狼がいたので |
611. 仕立て屋 エルナ 16:57
![]() |
![]() |
トーマスの相棒がヨアヒムとして見てみた トーマス>>66 赤で 「初日から占師見てると突っ込まれるっす、先に自分が突っ込んでおくっす」 とか言ってそう トーマス>>217 どっちが上とかは灰見る詐欺中なんで特にない 切り演出の為のとりあえずの提出感 トーマス>>254 ヨアヒム白っぽい そして二日目はお互いがお互いを吊りではなく占に希望 |
612. 少女 リーザ 16:57
![]() |
![]() |
▲修は占い真狼視に持っていこうとした、って素直に見ていいのかな。リズが先に言ったの見て「その手があったか」な感じもするんだよね。>>434「ボルコン?」が白圧殺主張の強調ぽいと思ってたり 勝ち筋としては>>471から▼宿→▲白? 占い真狼視からロラに持って行きたかったか、単にPP狙ったか どっちにしろ両狼残らなきゃな場面…ヨアにいの昨日の詰め方から▼樵はリスク高くてやっぱないのでは(雑) |
613. 仕立て屋 エルナ 17:07
![]() |
![]() |
トーマスは更新前に居ない どちらがLWをやるか?と言う会話をしたらヨアヒムなのは間違いないと思う トーマス「ちょっと決定周りられないんで、切ってくれっす」 レジーナが早い段階で狩COしたみたいに リーザ>>607 アンカない所に 今思えば寡黙吊りにもっていきたかったのかなー あとトーマス>>462 予想外のところから反応が来て トーマス&ヨアヒムの間に割り込んじゃった感とか |
614. 少女 リーザ 17:07
![]() |
![]() |
エルねえ ★「自分吊られる」みたいな意識がちょくちょくあったように見えてたんだけど、今日はどう? あとヨアにい昨日▼樵だったんだけど、有利に持っていくための動きだったと思う?それこそ昨日▼服で揃えても劣勢に回るとは思いづらいなあと思ってるんだけど |
615. 仕立て屋 エルナ 17:14
![]() |
![]() |
☆リーザ>>614 いやもう 私吊り→カタリナ偽確吊り→リーザvsヨアヒムの一騎打ち これが私の予想図ですがw ヨアヒムは今まで吊や占の矢面に立ってないんですよ だから傷が無い、余裕綽々 このまま上記の順路で行くとリーザはとっかかりが無いまま最終日 無色のヨアヒムの特徴は、トーマスとの絡みと、カタリナ吊り回避か リーザ>>612 フリル狩予想があったとか フリルの要素を探してみるかなー |
616. 青年 ヨアヒム 17:23
![]() |
![]() |
妙>>605 ☆服は(昨日時点で)このままだと明日でも吊りにかけそう、と思ってたから。 ●妙で占い師との関係持たせた方が、僕には見やすいかなという。 黒が出るなら、占い師の考察の伸びを見れるし。 片白でも、残りの狼位置どう見るか聞けそう。 リーザからの反応含め、材料増えると。 >>エルるん 僕が言ってる基本的な手順とは、▼服→▼羊と破綻を見てからPPケアする順序だよ。 |
617. 青年 ヨアヒム 17:23
![]() |
![]() |
羊吊らない言うてない。「羊は明日でも間に合う」と言いたい。 羊狼切るなら、▼服のあとヨアリザ一騎打ちにしてもいいかもね。 単体で見るの苦手で、白飽和になってたなら、霊の情報から何かつかめるんじゃないかと思ったんだけど。 服>>594 で樵青のセットは薄そうと言ってたのに、なぜまたヨア狼になっているのか。 服>>485 「フリル狩っぽくない」って言ってたけど、修の要素拾ってなかったんすかい。 |
618. 少女 リーザ 17:24
![]() |
![]() |
昨日はトマにいが無難に寡黙吊りに持っていった、はそうなあ…「ここが一番白くない」とかじゃなかったのはどうなのと思ったの エルねえあの希望出し見て、当時は納得とかしてた? >>615まあそうだよね、その想定してるなら羊狼ないわってなるかなって思ったんだけど…ふむん エルねえがヨアにい疑いに動いたのはちょっと想定外だったり またあとで~ |
619. 仕立て屋 エルナ 17:31
![]() |
![]() |
ヨアヒムは私の、●ヨアヒム○トーマス の順番に何度か拘ってる これはどっちが残るか?どっちがどれぐらい疑われているか? それを知りたい感じがあったんじゃないかなー ヨアヒム>>616 フリルみたいな目立って 占対象になるのは狩として駄目だろうと あとは手順しっかりバッチリ系とか でも、何かあったのかも?って事だね あとはもう、予想とかじゃなくお前が狼だ!目線で見るよ 最初からだったとか言わないw |
620. 負傷兵 シモン 17:33
![]() |
![]() |
«今からオナプする» «まぁただの思考整理だから» «個人的に妙狼見てたのは、感情による白アピ(素かもしれない)と、こう…一番まともな動きだったからではと» «まず服、彼女はもう普通に…まぁ…» [と…は言葉を濁した] «青年。青年は端的に言うと粗探しみたいな感じだよな(ディスってはない)普通に見て、おかしいと思ったところを突っ込んでるだけだから、村でも狼でも安定してプレイ出来る» |
621. 負傷兵 シモン 17:43
![]() |
![]() |
«が…感情等をあまり出してないが故にここの白そこまで強くはないんだよな…» «なんか狼評論家みたくなってきた» «でまぁ真面目に生き残る動きしてるのは妙だけだなってな» «多分基準が違うんだろうな…真面目に推理なんてするものではない» «そう言えば推理を外すのは怖くないって服は答えたよな» «何故、妙な道に走ろうとするのか、何故思考が固定されてるのか» |
622. 負傷兵 シモン 17:45
![]() |
![]() |
«怖くないからこそ反証は出さないんだろうが…» «いや、確かにやたらとレアケースを考える村人は見たことあるが…あんなのは思考トレース不可であるというか…» «どうなんだろうな…» «というかそこまで妙な思い込み能力が発揮できるスキルがあるならなら、そのプライスタイルをわざわざする必要は無いわけで» «その点で村を取っているのだが» «俺は思うんだよな。村だって間違えるし、変なことも言う» |
623. 羊飼い カタリナ 17:47
![]() |
![]() |
ただ一人村の景色が見えてしまった私…残11喉を持て余す。 [誰か質問してくれていいのよ…] こんな日に放置プレイなんて… [ひとりアソビしゃうわよ…] ってなわけでロンリーエピモード。 昨日、私が喰われてたらクラさんからエルさんに白判定でてたろうなぁーって。そしたら狼勝利になったろうなぁ… [遠い目] |
624. 羊飼い カタリナ 18:01
![]() |
![]() |
そういえば昨日の夜、クラさんは激しかった… 私の「リザちゃん吊ってトムさん占いたい!」に対して、クラさんは「樵吊り」を推していた。 お互い狼が見えてなかったのよね… 狼に命乞いする真占。ご主人さまを殺しに行った狂人。 これが人狼ゲーム…狂人って難しい過ぎる… 私の主張が通らくて良かった。ジムさんありがとう。 まさに"神の一手"だったよ。 さて。今夜はスキヤキだ (*'▽') |
625. 仕立て屋 エルナ 18:11
![]() |
![]() |
フリル狩!と狼が思った目線で見直してみた フリル>>204 確白への危機感 フリル>>423 斑希望 これって斑のあと狩COして真占い確定させる予定!? 初日だとまだ早いってことか? と狼が思った説 トーマス>>446>>450 トーマス的には狩狙いだったっぽい気配 リーザ>>436 占い生きてるのは良いこと ヨアヒム>>439 占霊生きてるのは この差は、リーザ狼が占or狩で検討した痕跡? |
626. 仕立て屋 エルナ 18:14
![]() |
![]() |
★リーザ>>436 霊を抜かれるのは警戒して無かった? ペーターの色見たくない?リーザ>>430 ペーターも●▼候補だったよね? リーザ>>618 レジーナの狩COがあったじゃん あのあとトーマスが喉使い果たしてそのまま帰ってこない その中で私を▼希望 レジーナ▼を予定していたけど急遽私に切り変えたとかどうだろうか その際赤であとはヨアヒム任せた、と |
627. 負傷兵 シモン 18:21
![]() |
![]() |
[一人でスキヤキをつついている羊飼いと向き合った>>624] «お嬢ちゃん、今日は1人か» «スキヤキだなんて羨ましいな…» «時に、★手順って苦手か?» «★青妙の白上げはしなくていいのか?» |
629. 青年 ヨアヒム 18:38
![]() |
![]() |
お、お司書はんが激しかった…!?/// 確かに樵への切り込み方はエグくて、あれは真っぽかった。 書狂ならどう動くつもりだったのか …羊狂って今日黒出すの?どうなの? 樵庇っといて縄消費狙い特効? ふと。お司書はん結局初日の質問(正直>>76)使ってなかったような。 狼露呈してから使う予定だったとか? |
630. 青年 ヨアヒム 18:41
![]() |
![]() |
でもって、エルるんの「羊狂じゃね」→「素直に見えればヨア狂の羊狼の庇い」が全然素直に見えぬ 「リーザが狼や!」目線の考察はないのか ヨアかリーザ、どっちが狼?で迷ってるのではなく ヨアに対象絞ってから、内訳で悩んでないかと(羊非狼とってるのに) 樵青だと昨日は切り演出と見てるの? 僕からすると、可能性蒸し返すばかりで、村の動きに見えないというのが本音でして…。わからなんだなぁ |
631. 負傷兵 シモン 18:46
![]() |
![]() |
«羊飼い狂は樵狼分からない» «対抗が襲撃されたら黒出しは狂占いの教科書通りだな» «2狼生存を見るなら黒を出した方が疑いは分散する» «…が、占いをほとんど誰も見てないこの状況ではなんとも言い難い» |
632. 少女 リーザ 19:18
![]() |
![]() |
エルねえ>>626 ☆占い抜かれるだろうなあ→違った 霊襲撃に警戒してないというかそこまで考えてなかったな。どうしても霊<占で考えてる。 ペタくん希望は狼見てというより後まで灰に置いとけないって思ったのが強かったのもあるし 樵「▼服!ヨアあとは任せた!」→青「任せろ!▼樵」 ヨアにいの裏切り…?w LWを青に任せないで2人で▼服にすれば良かったのに、っていうのを>>614でも聞いたのだけど… |
633. 少女 リーザ 19:24
![]() |
![]() |
思考が固定されている、のは良いけどそこから話しかけても頑ななのは村取れないなあ…なの 今日に関しては無理やり疑い先作ってるように見えてる ヨアにいはおかしいところ突っ込んでる、だけで終わってないと思う。以前の発言からの比較とかも丁寧だし、わかりみ=考察に歪みも見れてないなあと |
634. 少女 リーザ 19:42
![]() |
![]() |
羊狂で黒出ししたとなると、青妙LWに賭けた、とか?▼服羊で2縄使って最終日想定 でも昨日▼妙の主張が羊狂なら妙村で見ていたってことになるだろうし、そうなると微妙な気もする。2w生存の可能性見るならなおさらか すき焼きいいなあと思いながら、うどん! |
635. 仕立て屋 エルナ 20:13
![]() |
![]() |
リーザ>>632 なるほど ただ結局クララを抜いたんだし、狼は占抜きが頭に常にあったんだと リーザからそれが出たかもと思った、答えは分からん トーマスが忙しいから切り演出に使ってくれっす と言う意味の「あとは任せた!」です ヨアヒムとの両狼は無いという印象からの ヨアヒムリーザのどっちか(カタリナ)狼想定だから むりくりになるのは仕方ないね 一気に書き殴ったから求められたのと違う答えだったのは御免 |
少年 ペーター 20:38
![]() |
![]() |
>フリーデルさん 今回トーマスさんは狼にとってプラスの情報が得られなかったみたいだから 白に見えるのも自然のように思う あとフリーデルさん襲撃されたからできなくなったけど 2日目終盤や3日目のトーマスさん発言に疑問を感じていて 塗り替えの機会があったから対話が大事というのもとても感じるよ |
636. 少女 リーザ 20:52
![]() |
![]() |
エルねえ 樵青メインで見てるのかなーって思ってるんだけど、それって>>615の理由が強い? 単純に見直したらそっちの方がありそうってなってるの? 任せた!の件はなんか噛み合ってなさげ… そうだなあ…ヨアにい>>520でリナねえの樵吊り反対に意見してるのとか、どう見える? |
637. 負傷兵 シモン 20:58
![]() |
![]() |
«まぁ考察に歪みがあるなしは結局スキルの問題だったりするわけだ» «ダメだな。何度読み返しても最終的に狼仮定の場合のダメ出ししか出てこない» «>>635★青と妙はどこが白かったんで?白位置白位置言ってたが» «どこかで答えてたらすまん» |
638. 少女 リーザ 21:17
![]() |
![]() |
何とは言わないけど、茨の道をわざわざ進んでる感じはあるのが今一番の懸念ではあったり… 単純にそうなった、という見方も出来るから気になりすぎるということはないけれど スキル高くて考察に歪み見せないはあると思う ただ青服で比べても見えてるものが同じ、というのはヨアにいだと感じてる。昨日今日の対樵や対服で特に |
639. 青年 ヨアヒム 21:22
![]() |
![]() |
シモにぃ>>631 「2狼生存を見るなら」 それだと昨日羊が樵庇ってた→1狼生存と見るのでは?って白出すような気がするんだよね それに占狼の可能性切らせる動きじゃないかと 気になるとしたら、羊>>598の「村視点では仕事終了の私吊り」 (一応▼服希望だけど) 羊狂なら服村で見たって事? リーザも言ってるけど、2狼生存見てたら昨日▼妙は微妙じゃないかっていう |
640. 青年 ヨアヒム 21:23
![]() |
![]() |
服>>635 「ヨアヒムとの両狼は無いという印象からの」 んだば、妙狼でみねーべか。 昨日の「ステ狼的なやつかな」→▼妙なんだったんだべ 思い込み激しい村なのこれは? 今日のリーザも、>>606>>612>>632で樵青検証 樵青を否定する材料集めてて、明日以降どうするんだと。 占狼否定も早かったし、今日も「羊樵はないだろし」でLW探す村の動きに見える。 |
青年 ヨアヒム 21:32
![]() |
![]() |
なんも想定してなかったから●妙でして 割と後付けで言ってるところあるんすよね 白くもないと言われてもしかたねーべや …うにゃー、妙狼の検証さぼり気味。 明日続いたらヤバいかも。▼樵入れたとこで大目に見て、ね? |
641. 仕立て屋 エルナ 21:49
![]() |
![]() |
リーザ>>636 吊りたいんだろうなーとw で、それの理由として両狼なのになぜ?エルナ吊りで良いじゃん に対する答えが、忙しいトーマスを早めに吊ってあげよう その際メリットで切りで白打ち と言うのを何とかひねり出した、と言う事 ☆シモン>>637 狼トーマスを吊ろうとしてたヨアヒムは白いよw リーザは広く★を飛ばして、周りを理解しようとしてる所だね 正解を知らない村っぽさ、うん私とは違うのだよw |
642. 負傷兵 シモン 21:51
![]() |
![]() |
«>>639全ての人間が計算して動いてる訳では無い» «計算して動く人間が対抗霊能主張とは» «他にも諸々意味のわからない動きがあり(省略)» «樵狼そこまで決め打てるなにかでもあったか?» «と思って読み返したが妙だった»«占い師なのに決め打ちしてくれる木こり残したいとはこれ如何に» «偽打とう» |
643. 負傷兵 シモン 21:54
![]() |
![]() |
[>>641を眺めながら] «青年のことはその前から白い白い言ってたよな?★なぜ?» «エルナ狼なら村の時の動きと同じことをしようとしてこの現象が起こってる…のだろうが、答えが見えてるものとして、あの迷走感…経験があるならまだしも、不慣れ(?)な彼女がそういう事を言えるのか否か» «演技なら外れたことしてるのはお分かりの通り。そこ偽装できるならもっと動けるだろう»«ってとこが狼仮定疑問» |
644. 負傷兵 シモン 21:56
![]() |
![]() |
«霊能が残ってるのは樵の色を見せたかった=どちらかが死んでも困らない?» «と思ったのだが» «違うか?» «青年が昨日樵殺すマンになったのが気になる» «その前からの絡みも含め» «ただほぼ全員疑ってはいたような(曖昧)» |
645. 仕立て屋 エルナ 21:59
![]() |
![]() |
【▼リーザ▽ヨアヒム】 あたりまえだけどカタリナ狼ケアが優先 トーマスとヨアヒムの両狼がどうにも見えなかったのだけど 頑張りました、リーザにまで説得されたよw 私的確白の私が生き残るのが一番だとは思うのだけど 私に黒が出た時点でまぁ最終日ヨアヒムvsリーザの一騎打ちだなと なんとか突き崩してみよう、に意識が向いちゃったなー ★シモン>>643 白いというか、粗が無い、色が無いって感じ @1 |
仕立て屋 エルナ 22:03
![]() |
![]() |
暴走系スタイルは白視される率がいいのよね 落ち付いた会話スタイル…まぁ当社比よりもw 初日に12人村の回数を聞かれましたが 答えた回数は12人村での陣形の回数です 私の戦績はまだ15試合、これで16試合目 10勝5敗で綺麗だったのになー、負けがついちゃったw |
仕立て屋 エルナ 22:06
![]() |
![]() |
ぶっちゃけると、レジーナじゃなくて私が吊られるんだろうなー と思っていたので 私が吊られて色が判明した後で ラインを気にする私がヨアヒムとの会話を避けてる? という疑念を持ってもらうためにトーマスよりもヨアヒムを避けました |
仕立て屋 エルナ 22:08
![]() |
![]() |
まぁそんなのよりも 単純に会話が駄目だった訳ですがw んーもうちっと無い頭を働かせるには時間をかけて文章作らないとダメね 村の時は、こんな軽く言葉を投げっぱなしなやつは村だ、と言われるのですが そのまま狼やっちゃ駄目でしたw |
647. 少女 リーザ 22:14
![]() |
![]() |
ええ…青樵見えなかったけどひねり出した、は分かるの それなら樵妙考察が欲しかった… エルねえとうまく意志疎通出来なかったとすごいすごい感じてるの でもこれ何要素?視界の狭い村人なの? ヨアにいが今日になって沈んでるのもこわい ▼羊で延長戦にするか迷ってる… |
648. 青年 ヨアヒム 22:14
![]() |
![]() |
>>兵 樵気になりだしたのは、2d後半からの流れも…。 霊能主張は、兵に聞かれた青>>340の見方もありまさぁ。まあ羊真打ち!までは言わんよ。 書狂仮定の動きで違和感もありますわいな。 灰は単体で見てるのもある。 「村の時の動きと同じことをしようとして」ならスキル感としてはトントンちゃう? バランス取ろうとして、色々可能性言ってくれてるのかもしれんけどね。 服>>645 「あたりまえ」とは…。 |
649. 少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
でも正直▼羊にしたところで明日▼服出さない未来も見えないな… 樵青切れてると思う…シモにい★ここはどう見てる? エルねえ>>645 妙狼が青狼否定してたの、エルねえにはどう見えてたの? |
仕立て屋 エルナ 22:20
![]() |
![]() |
>>バランス取ろうとして、色々可能性 それな ヨアヒムは狼じゃないと思うけど 狼と仮定して何か探すね、スタンス って表で言ってなかったっけか? それ伝わって無い? 私は初日からそれやってた事は認知されてると思ってたけど だーめーじゃーん |
650. 少女 リーザ 22:30
![]() |
![]() |
見落とし >>644 切り演出にしてもそれまでが回りくどかったと思うの 2w生存なら多分ppも狙えたと思う。LW逃げ切りに賭けるリスクを負うほどだと思えない… 時間近いし提出しておくの【▼服】 |
仕立て屋 エルナ 22:31
![]() |
![]() |
リーザvsヨアヒムの一騎打ちだから 私の事はいいからヨアヒム見ろよ って思ってましたよ 表では それをちゃんと口に出さないといけなかったのか 一騎打ちを何度か言った時点で、それ以上はあざとすぎるかなと |
651. 負傷兵 シモン 22:33
![]() |
![]() |
[>>649の方を見ながら…] «悲しきかな。全くキレに見えなかった» «霊能が残っているということは(ry» «逆に村トレース型エルナの自分への危機感»«ここがあってなぜ木こりと切らない?»«ってのがな» «死にたかったのかね?» |
652. 負傷兵 シモン 22:33
![]() |
![]() |
[>>648の方に向き合い] «偽見てるのはそこからじゃないがな» «多分なぁ、エルナは狼PLではない»«その点から、果たして村トレースしようとしてぶっ飛んだ発言できるか否か» «っていかんな。基本的に狼のことを高評価する節があるのは認めよう» |
653. 青年 ヨアヒム 22:34
![]() |
![]() |
【▼服】 普通に村仮定で違和感あるし 修噛みは、二人の主張的にも占狼見せたかったのではと。 樵→▼服等、二人の動きについては青>>540中段参照。 ていうか青>>629「(正直>>76)」ってなんだ…。 予測変換が暴走したんや、許して。 |
654. 青年 ヨアヒム 22:35
![]() |
![]() |
妙>>647 沈んでた?そう見えたらごめんだけど リザ狼なら、青→▼樵の説明をつけなきゃいけない。でも今日はそれに逆行する動きだった。 否定材料集める動きが多くて、明日以降青吊りを描いてる狼に見えなかったんだよ。 羊狼視パターンにしてもそう。 僕視点でそう見えるという話で、納得してもらえるかはわからないけどね。 |
655. 神父 ジムゾン 22:37
![]() |
![]() |
業務連絡 【今日の吊りは妙青服から選びます】 羊狼はかなり薄いとみています。 今日の伸び無さから羊真も強くみてはいませんが、偽ケアは明日にでもできるので今日は灰吊りします。 議論延長するにしても今日灰吊りならば盤面は完全に見えますからそちらの方が説得材料を多く見つけられると思うので。 |
656. 少女 リーザ 22:48
![]() |
![]() |
ヨアにい沈んでるっていうか今日発言少なかったんだもん! エルねえがぶっとんだ村人に見えるのは分かる でも今日「どっちか狼」にしか言及していない、村仮定まったく揺れないっていうのが違和感。「どっちか狼」なら「どっちか村」だよ。リズ>>605でも聞いたのにそこの考慮薄いって変だと思う。ヨアにいも言ってるけど、狼探してるんじゃなくて吊り先探してるように見えるよ |
657. 青年 ヨアヒム 22:52
![]() |
![]() |
青>>654は、リーザが「LW探す村の動きに見える」の補足です。 >>兵 青狼って、兵に占い票も集めない。年も吊りに挙げない。って、勝つ気ある? 霊を残すなら、切れは入れるかもね。 でも4dに▼樵ってどう? ▲修の時点で、樵の霊黒落ちるように切るんじゃないかな。 黒いから村というのも、僕としては同意しかねるんだよね。 これは、狼仮定で考えるかどうかの違いかもしれないけど |
659. 神父 ジムゾン 23:06
![]() |
![]() |
青は4d樵まわりキレと見ていいと判断します。 3dまではそこまで樵に視線が集まっているようには見えていませんでした。むしろ白目の位置につけていたと思います。 そこから4d吊りまでいったのは青の樵疑いがきっかけです。 ライン切りから青LW生存を狙うならその場合は▲修が余計かなと。 |
660. 負傷兵 シモン 23:07
![]() |
![]() |
[>>656を眺めながら] «もとより彼女は村など探してないのでは?» «なんていうか…初日から疑いのベクトルが強めなんだよな…そこが一貫してます。むしろ今日村が1人いるわ!とか言い出したら即吊りレベル» >>657 «そんなことしなくても年は死ぬし、兵は占われた» «勝利云々ではなく以下に自然に行動できるか»«な動きかと»«噛みも合わせて» |
664. 仕立て屋 エルナ 23:09
![]() |
![]() |
【決定了解】 リーザ>>656 >>595 >>625とかリーザ狼だよ リーザ>>649 リーザがヨアヒムに突っ込めないと言ってるし>>596 ヨアヒム有利、ヨアヒム白なら村が勝つから良いや リーザ白の場合は最終日勝てるの?とヨアヒム狼仮定で一日探した …はい、役に立ててませんね 昨日のトーマス吊りに動いたヨアヒムから、こりゃ狼じゃないだろう でも、最終日残ったらお前が狼って言うしかないわけです |
665. 青年 ヨアヒム 23:12
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 明日続いたら、青妙を検証する日になりますね。▼羊の間に2日間考えると言う選択肢もあるんで、結局は青妙2択かと。 樵宿?もうええやろ リーザ>>656 ニートのくせに酒を嗜んでいたからね! シモにぃ>>660 自然な行動心がけた結果仲間を殺す羽目になったのか。そうか。それが考察に歪みを見せないスキルを持つ青狼の結果か。 |
666. 神父 ジムゾン 23:17
![]() |
![]() |
妙は青より一段落ちますが、概ね青>>654に納得したというのが大きいです。 それともう一つ、最終日に服が残された場合検証も曖昧に▼服が既定路線になるだろうなという懸念がありました。 服を残すなら村決め打ちして青妙吊り切るつもりでいく必要があるだろうと。 |
667. 負傷兵 シモン 23:19
![]() |
![]() |
[>>665を見ながら] «そうだな。歪みのない考察と、自然な行動を意識しつつ、仲間を切らないのはまた別の話だからな» [>>666の方を見つつ] «俺が残ったら▼服は出来ねぇだろうな…とまぁそんだけだ» «まぁ終わるだろ。多分な。» |
仕立て屋 エルナ 23:21
![]() |
![]() |
うう、ありがとうシモン ジムゾン喰ってシモンまとめにすればワンチャンあったのか? まぁ護衛されてたろうし無理っぽいけど 斑になってでもそっちに賭けるべきだったかー? そもそも私の会話が駄目なんですが |
668. 青年 ヨアヒム 23:25
![]() |
![]() |
兵>>667 んだば、もう少し樵青で足並みそろえるのでは…。 なんかえらいシモンに突っかかってしまったけど、反論するところはするよ、ってだけなので。すまぬ シモにぃ大好きv いや、ほんと。 神>>666 にも異論無し。オーメン |
669. 神父 ジムゾン 23:29
![]() |
![]() |
終わりますかね……。 服狼での状況的な違和感はあるんですよ。昨日から服は白飽和状態と言っていましたし、そのせいで苦しい灰考察を迫られて疑われている。それって昨日▲修したせいなんですよね。服狼での勝ち筋はどのように考えていたのか昨日の疑問が解消したわけではないなあと |
670. 神父 ジムゾン 23:32
![]() |
![]() |
ただ白打ちできるレベルの違和感ではない。 今日の発言を見ても服より妙青吊りを優先する理由が僕には見つけられなかったというだけです。 明日以降続くとしたら相当難しい選択になるなあと思ってます。 |
少女 リーザ 23:45
![]() |
![]() |
ほんと心臓がばくばくいってる 明日来たらどうしよう、いや青村だよ絶対、でも服狼くさくなかった、いやいやおわるおわる…→以下ループ 墓下のみんなにざおりく♡ エピってー!おねがい!! |
674. 青年 ヨアヒム 00:02
![]() |
![]() |
エルるんセット済み〜 樵服で不思議なのは、樵が妙白打ち主張した事かいね。 ただ、樵には真狼に持って行きたいような発言もあったので。 灰詰めてもいいように、予防線として真狼説が必要だったのかなぁと。 樵服だと、樵が生き残る必要があったと思ふ。樵が生き残るための妙白打ち主張、▲修じゃったのかな。って予想 |
675. 青年 ヨアヒム 00:35
![]() |
![]() |
樵妙だと青>>499で挙げた様に、露骨すぎかなってのと、動きの食い違いに違和感。 妙狼だと、樵への疑問視の後 妙>>527 ▼服●樵 欲出した?って思うも、切りを入れるかどうか、付かず離れずで中途半端。 妙>>556「一番強いのが青村だろうという感覚」という理由で▼樵賛成。 樵狼仮定の違和感とか集めてた割には、最後はやけにあっさりだなと。 |
676. 青年 ヨアヒム 00:39
![]() |
![]() |
妙狼だと夜明けの反応、「斑来い」「今さらララ姐」と芸が細かい。 細かいアピ入れる割には、疑問視→▼樵で、バッサリ切れでアピ入れないのは変かな。 妙>>662 仮決定の反応や 直近、妙>>673とか見ても思うね。 @3 |
677. 少女 リーザ 01:02
![]() |
![]() |
3dは青服だったらどうしようってプルプルしてたなあ…そこは切りきれなくて。ヨアにいがトマおじちゃんに標的定めたように見えなくもなかったから うにゃーあと45ふん!らすのどでしたー! |
678. 青年 ヨアヒム 01:26
![]() |
![]() |
……カタリナはんはどこ行ってもうたんやろ? スキヤキ食べて寝たんかな 羊>>603>>604 のつつき方、偽のテンションなんかな…とは思うのよね 狼1吊り見えて、誤爆懸念とか一切ないんかな…と。羊狼は薄いやろし ふんむ…終わると思うけどなぁ |
仕立て屋 エルナ 01:35
次の日へ
![]() |
![]() |
夜は動画作りをしているのですが 人狼をやる時になって全く作業が進みません かと言って人狼にも集中できません 困ったものだ 予定だと一日一時間ぐらい、ちょこちょこっとで済むはずだったのにW |