プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
司書 クララ は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
負傷兵 シモン は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
司書 クララ は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン、1票。
旅人 ニコラス、1票。
木こり トーマス、10票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、1票。
木こり トーマス、10票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、シスター フリーデル、少年 ペーター、負傷兵 シモン、少女 リーザ、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、司書 クララ、旅人 ニコラス、ならず者 ディーター の 10 名。
農夫 ヤコブ 08:15
![]() |
![]() |
**************************************** 3日目の墓下ログでは墓下COが行われております。 推理を楽しみたい方は閲覧ご注意ください。 **************************************** |
860. 旅人 ニコラス 08:18
![]() |
![]() |
爺さん襲撃かいな。シモンかリーザか、そのへんに来るかと思ってたけどなあ。 【トーマスは人間だった。】 つまり、カタリナの人狼が確定だ。 まあそりゃそうだわな……普通に考えてな……うむ……。 さて、今日は灰吊りとカタリナ吊りの二つの選択肢がある。爺さんやヨアヒムが狩人だった可能性を考えるなら前者もアリだ(その可能性にあまり言及はしないで欲しいが)。そのへんも含めて今日の吊り希望を出してくれ。 |
861. 少女 リーザ 08:23
![]() |
![]() |
えっ 爺ちゃん襲撃は意外だ リーに来ないことはわかってたけど。 >>860 ニコ兄ちゃん ニコ兄ちゃんには怒られるかもしれないけど、リーはとりあえず【狩人じゃない】と宣言しておく。 パメラママ抜かれた時点でリーの非狩人は確定的に明らか。それよりもリーは非狩人を明らかにして、言いたいことがちょっとあるんだ。許してね?(首こてり) |
862. 旅人 ニコラス 08:25
![]() |
![]() |
ああ、とりあえずこれは言っといたほうが良いかな。 【一応、カタリナ投票に一度全員仮セットしといてくれ。】 村側の投票数は7、狼側の投票数は3。そろそろ投票ミスで致命的な失態を犯しかねん。 爺さんとトーマスはお疲れ。それとカタリナはまとめ役権限で、狼耳を装着するように。今日の吊り先をカタリナでなく、羊飼いにしてやらんでもないぞ……ククク……いや、考察してきますサーセン……。 |
木こり トーマス 08:27
![]() |
![]() |
あー、ちなみに俺から見たらパメラはすごく真っぽかったよー。狂人視点ってのもあったかもしれんけど。 俺が真視されるのが不思議なくらい。正直、俺は農吊りが押し通せるとは思ってなかったし。やっぱり狼がうまかったんだと思う。俺は何もしてない。ただ黒を出しただけ。最初の議題回答は騙りを予定してる狼か真占い師かなと迷ったから、占い騙りで出るか迷ったんだけど普通に占いで出たわ。 |
863. シスター フリーデル 08:28
![]() |
![]() |
ほへ。意外なトコに着たわ…爺さん襲撃なんな。正直自分に(以下略)なんでここなんかなって考えたけどわからんかった。殆ど考察しとらんかったから、楽でええとおもっとこ。つまりこれはフリーデル黒要素ぉおおお!? 神>誤字とアンカーミスには定評のある(以下略)>>844やけど ★神は>>808のどのあたりにどの程度同意したのでしょうか?返答。「ほし」で変換してるんで、うっかり誤変換>>851参考。 |
864. 少女 リーザ 08:29
![]() |
![]() |
ぺタ爺ちゃんの昨日の『リーが襲撃される云々』あれ、リーには ・ぺタ爺ちゃんが狼でリーの非狩人を認定した ・ぺタ爺ちゃん狩人で「はいはい、リーザおまえ狩人にロックオンしてるポンコツだから^^おまえが村人なのはわかったからおれの代わりに食われてくれ^^」 このどっちかに見えた。リーがぺタ爺ちゃんもしかして白いかもと思ったのはこれ。ちなみに狩人じゃなければ狼でいいじゃんと思っている。 |
865. 旅人 ニコラス 08:29
![]() |
![]() |
リーザ>>861 許さん。俺は怒った。罰として猫耳を装着するように。 まあ、そうだな。リーザの非狩人COへはあんまり触れるな、ってとこと、【俺が号令をかけて狩人COを回させてるワケじゃないんで、他の灰は決して非狩人COを続けないこと。】 ……んー。ま、透けてるとこではあったし、俺はそんなに怒らんけど。ただし罰として猫耳を装着するように。それと後で狩人に謝っておけ。一応。 |
867. 少女 リーザ 08:32
![]() |
![]() |
ねえ、ぶっちゃけあさってニコ兄ちゃん生きてるとは限らないよね。だからさ、今日▼灰にしない? リナ姉ちゃんの霊判定なんてニコ兄ちゃんじゃなくても出せるんだから。(なんならリナ姉ちゃん吊りならリーが明日代わりにリナ姉ちゃんの判定出すよ!) 今日▼リナ姉ちゃんすると襲撃はまた灰に来る。するとその分灰吊りの明日(あさっての霊判定)ニコ兄ちゃんが生きてる可能性が下がる。 明日絶対▼リナ姉ちゃんすることを前提 |
869. 少女 リーザ 08:35
![]() |
![]() |
に今日▼灰つりにしようよ。 >>865 ニコ兄ちゃん 猫耳装着は……わかったの。 [...は猫耳を受け取り装着した] 狩人さんには謝らないの>< リーがあんなにパメラママ真だって教えてたのに><><><@16 |
870. シスター フリーデル 08:38
![]() |
![]() |
旅>明日▼羊で今日▼灰に一票。 神>ん?娘に「てめぇww m9(^Д^)」思ったよ??白で発言する前に灰で散々言ってるねん。でも、そこコピペしようとしたら長かった。そして、灰に書いたらなんかスッキリしちゃった(けへ) 司>>849 羊黒分かったからアレなんやけど。 分からないから襲わないなぁ…。そこんとこやけど、食べれば残された方が狼視されるからって、理屈でもええんちゃう?(>>680参考) |
871. シスター フリーデル 08:40
![]() |
![]() |
それにここ喰わないなら食べるん、って話にならへん?灰襲撃や霊特攻はさすがにないやろ。となると占い先=年(白なら)。でも、ここ食べたら、やっぱり羊娘の真狂わからんままやから、占い師を食べるしかなかった、って事やない。大胆でもなんでもないわ。合理的。 >>855ついでやけど、農が狩回避せんのが白要素は否定的やな。狼が必ず回避するとは限らへん。理屈は妙>>527参考。 |
872. 羊飼い カタリナ 08:42
![]() |
![]() |
>>862 カタリナ吊りから羊飼い吊り、だと…!カポッ[…は狼耳を装着した] カタリナは羊さん達を狼さんに食べられちゃってるの、だからもう実は羊飼いじゃないのよ! <な、なんだってー! |
873. 村長 ヴァルター 08:48
![]() |
![]() |
▲老かー…、村長黒めに見てたから考察やり直しかなー… 旅>羊狼は確定したし▼灰でも村長オッケー 羊>…リナ、この前プレゼントした羊の姿が見えないのであるが… 外出中だから村長これだけ |
874. シスター フリーデル 08:59
![]() |
![]() |
>>871 ちょっと言葉たらんかった「ここ食べないならどこ食べるん」やな。 質問の意図云々はそのままや。>>315が あんまりご自身の色に興味なさげ説がわからんかったんねん。そして>>841返答聞いてもここが長自身が「追従姿勢かどうか聞いてる」ともおもわんなぁ。>>397参や。 あまった…。あまったから無駄使いしてみる。カタリナの偽劇場が可愛い(*ノノ) |
876. 羊飼い カタリナ 09:08
![]() |
![]() |
>>862 カタリナ吊りから羊飼い吊り、だと…!カポッ[…は狼耳を装着した] カタリナは羊さん達を狼さんに食べられちゃってるの、だからもう実は羊飼いじゃないのよ! <な、なんだってー! |
877. 少年 ペーター 09:12
![]() |
![]() |
現実逃避しても始まらんな。とりあえず娘さん乙。ペーターみたいな偏屈と当たった己の運の無さを恨むがいい。決してペーターを恨まないように。いや別にペーターオバケとかどーでもいーですけど?どーでもいーけどね、やっぱよくないよ。恨みとか憎しみからは何も生まれないからさ。 |
878. 羊飼い カタリナ 09:24
![]() |
![]() |
村>>873 えっ?プレゼントした羊?カタリナなんのことか分かんなぁーい☆ 尼>>874 カタリナ可愛い?嬉しいなぁーフリーデルさんも可愛いよ(*ノノ)キャッ 食べちゃいたいくらい… |
879. 少年 ペーター 09:26
![]() |
![]() |
しかしモーリッツ君襲撃かね。モーリッツ君が最終局面に残って「ちゃんと考察しときゃ良かった」なんて事にならんように昨夜頑張って起きてたペーターになんたる仕打ち。この辺神父やリーザもおんなじこと考えてそうだったので、二人の白さアップ。 |
880. 少年 ペーター 09:32
![]() |
![]() |
>>813妙 くっ、そこまで見抜かれているなんて。というのは半分冗談で、リーザは諸刃の剣じゃと思っておる。リーザの推理が人狼向いてりゃいいが、人間向かれると困る。戦力としてはほしいが、取り扱い注意。核ミサイルの管理してる気分じゃ。当たれば必殺じゃがメルトダウンは勘弁。 |
881. 神父 ジムゾン 09:39
![]() |
![]() |
老人さん襲撃ですか。考察はかなり頼りになりそうだったので残念です。木こりさん人間確認。素直に羊さん狼ですね。 私は【今日の羊さん吊りに一票】です。確定狼がいるのに狩人がいる可能性のある灰に手をつける理由はありません。あとぶっちゃけ旅人さん襲撃なんて無理やり狩人引っ張り出さない限り今日明日には起きないと思ってます。 そして少女さん>>864。私だけに無茶言ってる分には私が我慢していればよかったです |
882. 神父 ジムゾン 09:50
![]() |
![]() |
が、少年さん狩人予想してそれを公言してどうするんですか?人なら喰われてくれって事だと思いますけど、それで本当に狩人だったらどうするんでしょう?早期の私吊希望にしても「自分の推理を確認したい」という動機は理解できますが、その為に村全体に迷惑をかけるのは止めなさい。 シスター>>863 あ、そこの返答でしたか、了解です。>>870は灰で書いた、ですか。そこは検証できない部分なのでそうですか、とのみ。 |
老人 モーリッツ 10:12
![]() |
![]() |
考察しようと出てきてみれば、青が見えたこの衝撃。 わし狩人臭かったかな。 どうでもいいか。二度寝しよう。お休み。 襲撃されるって知ってたら昨日あんなに頑張って考察せんかったのに(ぼそ) |
883. 神父 ジムゾン 10:15
![]() |
![]() |
そして木こりさん人判定でちょっとだけ安心。狼判定だと負傷兵の突撃が来るはずでしたからね… 司書さん>>855 む、解釈を間違ったかも。農夫さんが狼だったとして「狩人CO出来るくらいの挙動ではあった」のに狩人COしなかったから白く思った。こういう話ですかね。 ちなみに農夫さん狼が狩COすると真狩人が木こりさん護衛鉄板となってしまう悪手なので、COしなかったのが白いは成り立たないと私は思ってます。 |
884. シスター フリーデル 10:15
![]() |
![]() |
司>補足。あんまりご自身の色に興味なさそう発言は>>392。 神>>881 えー??今日吊られるぐらい黒い狩なぞ、いらへんよ。、今日さっさと回避して喰われた方がマシや。って暴走具合は同意の理論は同意できへんがこういうところは妙と同意見(>>701) ★妙>>864 年狼(だとして)が妙=非狩人を認定したのに『リーが襲撃される云々』とか言って何の価値あるねん?? |
885. シスター フリーデル 10:21
![]() |
![]() |
今、狼が灰で食いたいのは、狩っぽいところか吊れそうもないところやないかな。 自覚するほど非狩スケスケで、食われるわけない自覚もあったなら、『妙が喰われる』事はないよな。 つまり、妙が喰われるであろうという事で、どこかにいるであろう狩に妙護衛に誘導させて他を狙う算段であった=年が狼であろう理論なんかい? 自分の中では、それぐらいしかスジとおらんかった。ちゃーったらごめん。 |
886. 村長 ヴァルター 10:28
![]() |
![]() |
…ジム、落ち着くのである。 ホントにペタ狩なら乙としか言えない現状であるのは事実であるがそこで熱くなっても真相は見えないのであーるっ! >>881▼狩になれば回避COしてもらい▼他の灰にすればどのみち明日の結果はわかるのである。むしろ今日▼羊で明日わかりきった判定見るよりは▼灰のが情報増えるのであーるっ! リナ>…この悪女め!村長のこと愛してるって言ったことも嘘だったのか!? ちょい落ち |
887. 神父 ジムゾン 10:29
![]() |
![]() |
シスター>>884 えー、黒い狩人でも今日灰吊る必要がないなら全然生きていて欲しいですよ。黒いなら喰われないでしょうし、1GJで1手増ですし。羊吊で灰襲撃で灰狭まりますし、話す時間も増えますし。まあ絶対に霊判定みたい灰がいるなら今日吊りもありで、その意味では少女さんの私吊り希望は彼女の思考としては自然。シスターや村長さんが今日の灰吊り希望で誰狼と思って吊りたいのかは興味があります。 |
村娘 パメラ 10:31
![]() |
![]() |
うあー、エルシャトマ肉はともかく、まさかのモリ爺、お疲れ様ですm(__)m モリ爺、この村、基本的にみんなあんまり悲しんでくれないんだ…。 >>877遅いわペタ爺、もう恨み節満載ロックオン完璧。今日リアルボクが寝坊遅刻したのはペタ爺のせい、って事にしておくよ。 |
村娘 パメラ 10:36
![]() |
![]() |
ボクは狩人はディタ君かモリ爺だと思ってた。モリ爺じゃないんだね、良かった…! アンカー面倒だから引かないけど、昨日の夜か今朝かの 上のトマの考察見てああこいつ真で良いやと思った。 ってのが、トマ真(だから護衛はトマ肉に)で良いや…って事かなとぼんやり思ったのです。 |
888. 神父 ジムゾン 10:39
![]() |
![]() |
村長さん>>886 ありがとうございます。でも私は落ちついてますよ、熱くなっていたらあと10発言くらい使えますw灰吊りで早く情報を出す手は無しじゃないですけど、私はじっくり話してここぞと思って吊りたいんで、それは好みじゃないです。 ★村長さん>>845 司書さんについては性格的にありだったのですね。少女さんやシスターについては彼女らの性格としてどう違和感だったのでしょう? |
村娘 パメラ 10:46
![]() |
![]() |
あと、モリ爺は今回の村人の中では一番実力有るでしょ。論客怖いから食った…ってのも有るよ。 今日は灰狼吊りなら▲ニコ君来るよね。GJで吊り手増えるか…!逆にリナちゃん吊りならもっかい狩人探し食いかなー。 トマ肉ありがとう。んー、やっぱりトマ肉への信頼は強かった。考察凄いしなあ。そしてボク偽の方向性を引っ張ったのは確実にペタ爺だから、やっぱりペタ爺吊って!(笑) |
村娘 パメラ 10:58
![]() |
![]() |
モリ爺も落ちてきたし、麻婆トー茄子のデザートとして、モリのヨウカン(byポ〇モン)にしよう。 今更ながら占として役立ってないボク。悲しみはヒトナベで癒します。 ボクを食った罰として、リナちゃんは今日吊らずに48時間耐久飼い殺し、ネタ披露40発言をお願いしたい。ほぼ1時間1ネタで時報やってくれたら良いからさー。面白くなかったら、リア充語『…か~ら~の~?』の刑です。 |
889. 神父 ジムゾン 10:58
![]() |
![]() |
少年さん>>879はちょっと微妙。老人さんと話しにいった私と少女さんが白い=ひいては少年さん自身も白いと言いたい感じで。あと少女さんは深夜にいましたけど、明らかに喋りたい事喋るだけで、老人さんと話そうという意志は見受けられ無かったです。ここは少女さんの攻撃を避ける為に少女さんを持ち上げた感あり。人でも攻撃避けたいのはもう痛いほどわかるんですが、内容が伴ってないと流石に少し違和感です。 では夜に。 |
891. 負傷兵 シモン 11:11
![]() |
![]() |
>>881「考察はかなり頼りになりそうだったので残念です。」(意訳:へっへっへ。考察がしっかりしていた老人食ってやったぜ。狩人かもしれないしな。まあここはとりあえず村人っぽくコメントしておくか。) |
892. 負傷兵 シモン 11:12
![]() |
![]() |
>>881 「確定狼がいるのに狩人がいる可能性のある灰に手をつける理由はありません。」(意訳:狩人誰なんだろーな。ここは灰色吊って、狩人COさせたいところだけど、それやると怪しまれるリスクあるな。ここは確定狼吊として、村人っぽさを演出しておこうか。) |
893. 負傷兵 シモン 11:12
![]() |
![]() |
>>881 「あとぶっちゃけ旅人さん襲撃なんて無理やり狩人引っ張り出さない限り今日明日には起きないと思ってます。」(意訳:旅人襲撃したいけど、狩人いる可能性があるからGJ怖いよなー。今はまだ見送るか。狩人の議論して、誰が狩人か引き出してやろう。) |
894. 負傷兵 シモン 11:13
![]() |
![]() |
いや、何が言いたいかっていうと、神父の発言は、優等生的村人なんだけど、別に狼でもそれくらいの発言はできるんじゃないかってこと。神父は、きっと優秀な狼だ。みんな、気を付けてくれ。 |
895. 負傷兵 シモン 11:14
![]() |
![]() |
あと、>>881~>>883では、3回の発言の中で8回も「狩人」または「狩」という言葉を使っている。どうも狩人にこだわっている気がするんだよね。村人サイドで灰吊なら、狩人を避けるよりは、黒っぽい人を探すと思うんだ。狼サイドとして、狩人が誰か真剣に検討していた思考を引きずっているんじゃないか。 |
896. シスター フリーデル 11:23
![]() |
![]() |
神>>>887黒いなら喰われないとは思うよ。せやけど、墓下候補が1人増えた状態でCOされてもなと。たかが1人、されど1人。好みの問題やw 修>>884 補足。IF年狼だとしたら、見る限り結構鋭そやから、娘抜けたぜげっへっへ、これは妙=非狩じゃね、って気がついててもおかしくないと思うんよね→「妙喰われそう」といって妙の反応をみて非狩確信せえんでもええんちゃうと思うねんよ。 |
897. シスター フリーデル 11:29
![]() |
![]() |
兵>>894 や、それはそうやけど。そんだけ?? で…結局神黒FAなん。なら、神黒要素頼むわ。兵の言いたい神黒要素がさっぱり理解できないんで、頭の中整理して、分かりやすくなるように解説おねがいするわ。ちょっと飛ばしすぎた…夜まで自重@12 |
村娘 パメラ 11:51
![]() |
![]() |
ninjinさんブログ>>…ちょ、8時村無くなるの!?これ最後の8時村って…。夜寝る前と朝イチに頑張れば良いこの時間とてもやりやすいのに…。 同じ朝村でも、6時村だと決定3時頃になるからむしろ寝れないんだよなあ…。 とりあえずG173村建ったら、別の事喋るゲルト君を拝みに行こう。 |
898. 負傷兵 シモン 12:07
![]() |
![]() |
>>897尼 今のところ神父に明確な黒要素はない(キッパリ)。 迷惑掛けたお詫びに、尼は白だと思う。理由は、非論理的な兵にかき回されることを嫌がっていて、真剣に検討している様子が窺われる。(でも、もし神父が黒なら、それを庇っている尼も黒かもw) |
899. 負傷兵 シモン 12:12
![]() |
![]() |
>>376羊が、「リデルさん>>今のところ一番白い。隙が無い。逆に言えばLWだったら一番怖いところ。」と言っている。尼が黒だったら「逆に言えば」以下はなかなか言いづらいはず。羊としても、当時の尼が客観的に白っぽいのは認めざるを得ないので、「LWだったら一番怖い」と疑心暗鬼を煽る発言だったと思う。尼白。そして、弁が立つゆえにたぶん次に食われる。 |
村娘 パメラ 12:47
![]() |
![]() |
羊羮11:53>>モリ羊羮の灰考察はわかりやすかったんだ。しかも本気出してなくて初日考察あれだけって…。やっぱり村イチだ。同じ爺でもよくわからんペタ爺よりずっと良い(恨みつらみ笑) 確かにこの村、狩ブラフ張る人いないね…。素村だろうなって人多い。やっぱり狩はディタ君かなあ。それかそんちょ。残りは無さそう…。 |
神父 ジムゾン 13:42
![]() |
![]() |
今私に必要なもの、それは我慢。灰吊りになるなら明らかに私吊りの意見も出るし、それに対応できる発言力は確保しなくてはならない。夜まで喋ってはいけない。頑張れ、ジムゾン。負けるな、ジムゾン。 私吊られて白見えて少女さんや負傷兵さんが真実に気づくならいいんですけど、それはこれっぽっちも信じられないんですよね。だから私は吊られるわけにはいかない。 |
900. 負傷兵 シモン 16:08
![]() |
![]() |
狼の手順としては、まず狩人噛んで、それから旅人だよね。灰色8人だけど、狼から見ると6人。何名かは非狩人として除外できるだろうから、昨日の老人+今日1名で2名喰えば、明日には割と安心して旅人に行けるのかな。そうすると、>>869, >>870のいうように灰色を一人吊ることに賛成。仮に狩人を吊ってしまっても、明日には旅人が襲われるものと腹を決めておけば良い。だから、狩人COは必要ないよね。 |
901. 負傷兵 シモン 16:10
![]() |
![]() |
灰は残り8人(者、神、長、書、リ、兵、年、尼)。問題は誰を吊るかだけど、灰は残り8人(者、神、長、書、リ、兵、年、尼)。このうち俺は白w。尼も白。年寄りの忠告(>>632)に従うと少女と神も白。神は。。。>>567で羊が神分析してるが、これも白と知った上での言いがかりと読むのが自然。樵が黒だったら、という仮定も崩れた。不本意ながら神は暫定白(あくまで暫定だ。決してあきらめたわけじゃない)。 |
902. 負傷兵 シモン 16:15
![]() |
![]() |
これからあとの4人の発言を見返したいと思うが、正直自信がないんだよね。残りの3人の白の意見に流されたとしても勘弁しておくれ。あと怖いのは、頼りない白の俺が最後まで残されること。みんな、遺言をたくさん残してくれ。 |
903. ならず者 ディーター 17:24
![]() |
![]() |
ほい【判定確認】モーリッツお疲れ。トーマス面白かったぜ。【投票先カタリナに暫定セット】ただ灰吊り希望。リーザ>>867賛成。もうパメラ真トーマス狂カタリナ狼以外ないよな?だったら今日灰吊ったほうが見える情報が多いだろう。灰からの情報、明日以降襲撃先以外からも確実なものが欲しい。リーザやシモンのように既に狼2匹の居場所を推理してる奴もいる。俺には推理力、想像力が無いから2匹ってのは難しいが。 |
904. ならず者 ディーター 17:26
![]() |
![]() |
それと占いの内訳決まって確定霊がいる場面で考察で黒より白より言うのと吊り先挙げるってのは意味合いが違ってくると思ってる。現状の最黒を聞けるのは大事だと思うぜ。少しでも方針を情報開示して欲しい。それが明日間違っていたとして、その後すぐ吊り先から白い黒いって言うかは別問題。正解だったらそのままの思考でいって問題ないし間違っていたら自分の意見を変えるチャンスだと思う。 |
905. ならず者 ディーター 17:28
![]() |
![]() |
早いの方がいいんだよな。あとの方で思いっきり間違えると修正効きにくい、と思ってる。間違ってることは早めに知っておきたいし正解も早めに知っておきたいぜ。今日カタリナ吊りとしても灰吊り希望を全員出して欲しい。 また夜にだぜ |
906. 少年 ペーター 17:50
![]() |
![]() |
狼二人の検討がつかんからカタリナ吊りに一票入れようと思ったが>>904者を見てやめた。今日は灰吊り希望。というか▼クララ希望。 昨夜行ったシモン君と彼女の同じような点は、深く考えていないこと。その場かぎりの考察というか。バカにしてるわけじゃないぞ。直感に頼るのも大事じゃからな。ただ、シモン君はその考察が攻撃に向いており、クララは防御に向いておるようじゃ。 |
907. 少年 ペーター 17:58
![]() |
![]() |
行き当たりばったりゆえに突き詰められると窮する。ペーターが寝た後の>>841>>849なんかまさにそれが出た形じゃろう。特に「2日目に真か狂人かわからない白を襲うのは大胆」と言っておるが、この時彼女は木こり人狼前提で話をしておる。じゃあ木こり人狼の時、娘さんとカタリナ以外に襲撃するべきところがあったと言うことになるが? |
908. 少年 ペーター 18:06
![]() |
![]() |
彼女からは狼を探す意志が感じられん。というより今の追及を避けようという意志が見える。印象を受ける。 >>889神 ペーターが言いたいというより君に言ってもらいたかったんじゃがね。ペーターがやろうとしてたことを君がやっていたから、同じように考えていた人間がいたと思い込み、互いに同じ印象を持っていると思ったが、どうやらペーターの勘違いのようじゃ。 |
909. 少女 リーザ 18:18
![]() |
![]() |
>>879『この辺神父やリーザもおんなじこと考えてそうだったので』ごめんwリーそこまで考えてなかったw >>882 いやだからね。「リーはペーターさん狩人じゃなきゃ狼と思うの」要するにそれを言わない事はリーの推理を言わない事と同じなの。それに仮にぺタ爺ちゃん狩人として狼がリーのいうことを素直に聞くとは限らないよ。むしろリー昨日からこれ匂わせてたし、それでぺタ爺ちゃん白としてぺタ爺ちゃんにいかない狼 |
910. 少女 リーザ 18:21
![]() |
![]() |
は今日これを言ったくらいじゃぺタ狩人と思わないよ。 >>884フリ姉ちゃん メリット云々ではないの。リーが言ってるのは要は「ぺタ爺ちゃんのあれは狩人としての感情出力か狼としての感情出力ならしっくりくる」という事。本人が意識してない部分での感情出力はリーは推理において1番正解を導き出せるものと思っている。パメラママ真もそれでわかったんだし。 |
911. 少女 リーザ 18:24
![]() |
![]() |
>>885 という事でちょっと違うのよ。 ちなみに『妙が喰われるであろうという事で、どこかにいるであろう狩に妙護衛に誘導させて他を狙う算段であった』の方は逆にぺタ爺ちゃん狼の論ではなく村側(というか狩人)の論ね。 リーはこんなこと言ってるけど、一応『「おまえ非狩人の村人か^^狩人の代わりにとっとと食われろ^^」思った村人ぺタ爺ちゃん』の可能性も少し考えた。けどそれにしては(リーを素村確信してリー襲 |
912. 少女 リーザ 18:31
![]() |
![]() |
撃に誘導してあげようとする村人)にしては露骨だったので非狩ブラフ含んだ狩人か思考がにじんだ狼かなと。 >>889 あ、ジムおじちゃんに言われてたwwwww鋭いwwww>>909で言ったけどその通りだよ><@12途中だけどタイムアップ |
913. 旅人 ニコラス 19:23
![]() |
![]() |
ちーっす。まだクララ来てないんか。大丈夫かね。 で、残念なお知らせだが、俺は23時頃戻る。なんで今日の吊り票は俺は提出せず、灰からの八票から決める感じで行く予定。 【仮決定予定時刻は23時30分とする。】それ以前に居なくなり、朝も覗けなさそうな奴は明言しとくと良いんじゃねーかな。ちなみに本決定時間は、灰吊りの場合、仮決定での回避の有無を聞いた後だ。んじゃまた。 |
915. 神父 ジムゾン 19:29
![]() |
![]() |
お、おおおお…負傷兵さんが私を暫定でも白、と…! 少年さん>>908 「私に言ってもらいたかった」とは、少年さんが同じ事をして白い、と?そんなにストレートに言われるとは思いませんでした…。私も昨日の少年さんの姿勢はいいなと思いましたが、少女さんを同一視してる以上きちんと読み込んでないわけで、その発言は真っ直ぐには受け取れませんでしたよ。 |
916. ならず者 ディーター 19:36
![]() |
![]() |
他の奴に灰吊り希望を出せと言っておいて自分が遅く出すのはどうかと思うのでまだ来てない奴もいるが何人かの灰考察と一緒に希望出しとく。昨日考察しなかったしな。トーマス吊りだろうと思ってちょっと頭が止まってた。 |
917. ならず者 ディーター 19:36
![]() |
![]() |
神 更新直後の発言に素直さと瞬発力を感じる。それでいて初日二日と発言使いきって灰の反応見てる当たり狼探そうとしてる村人には見える。ただ初日ヤコブを占い先に挙げて二日目はヤコブ単体の黒印象も挙げて吊りヤコブ。狼でうまく状況をコントロールしてる立場にいるとも取れるんだが、この立場俺にも当てはまるんだよな。俺が白寄りで見てるリーザとシモンからロックオン受けてたけどそれに対しては黒いとは思わなかった。 |
918. ならず者 ディーター 19:40
![]() |
![]() |
村人だって吊られるのは嫌だからな。単体印象やや白。状況的には黒より。★>>775 昨日シモンはトーマス狼と考えてリーザはカタリナ狼と決め打ってた。その状況で二人共に効果があると思ったのか?それとも次の日以降の展開も含めて効果があると思ったのか? |
919. ならず者 ディーター 19:45
![]() |
![]() |
司 >>480 >>482の時点で正解の内訳を鋭く当てて、灰雑感も要点よくまとまってるんだが、前に出ようとしてないのが気になる。吊りたいっていうより占いたいタイプ。もうしょうがないが。ただ>>767の灰吊りの理由が薄い。>>780で訂正してるし。昨日3つの吊り提案してるんだが選択肢だけ挙げて後は任せます。私は思考は見せませんけどって見えた。 |
920. ならず者 ディーター 19:50
![]() |
![]() |
カタリナ狼と見てたなら具体的な灰吊りの名前も挙げて欲しかった。黒より。 妙 昨日は狼陣営の結論出しての灰吊りの提案。周りから比較的白視されながらヨアヒムの突然死もあり勝負所と見て場を動かそうとする発言はやはり白いぜ。注目を集めることをいとわず前に出てきている。 |
ならず者 ディーター 19:54
![]() |
![]() |
兵 昨日はかわらずジムゾンロックオン。吊り希望まで出してる。どうしてもここの色が知りたいってスタンスは白く見える。それと先を考えてなさはとてつもなく狼らしくないんだよな。白より 長 初日3票目にヤコブ占い希望+他二人で2日目ヤコブ吊り希望。だがヤコブへの単体黒印象は挙げてないんだよな。とりあえずヤコブってのは分かるがこの展開見越しての考え方とすれば俺はジムゾンより状況的に黒よりと見るぜ。 |
921. ならず者 ディーター 19:55
![]() |
![]() |
兵 昨日はかわらずジムゾンロックオン。吊り希望まで出してる。どうしてもここの色が知りたいってスタンスは白く見える。それと先を考えてなさはとてつもなく狼らしくないんだよな。白より 長 初日3票目にヤコブ占い希望+他二人で2日目ヤコブ吊り希望。だがヤコブへの単体黒印象は挙げてないんだよな。とりあえずヤコブってのは分かるがこの展開見越しての考え方とすれば俺はジムゾンより状況的に黒よりと見るぜ。 |
922. ならず者 ディーター 19:57
![]() |
![]() |
それとカタリナ>>311>>567で強引だがとりあえず黒にしとけって感じの発言が気になるんだよな。ピンと来ないなら純灰でもいいと思う。ここ黒ならカタリナからまだ見つかるかもしれん。>>778少し違うんだがな。持論(笑)を語るってのは苦手だぜ説明下手ですまん。 |
司書 クララ 19:59
![]() |
![]() |
まぁ、あれですね。たぶん今日吊られるでしょ。 自分でも、吊り対象としてあげたいのはクララだしw 少なくても、昨日から思考は出してるつもりなんだけどなぁ。もっと言いくるめるくらいの勢いじゃないとダメなのかしらん?まぁ、いまさらそんなことはできないし、次回以降があれば、ってとこね。 |
羊飼い カタリナ 20:29
![]() |
![]() |
お疲れ様でしたw いやでも、氷ちゃん自体はそんなに黒視されてる訳じゃないし、この頑張りを見て「狼を見つけたい村人っぽい」と思ってもらえるはず!! 旅人さんは初日最初の方の発言からは考えられないほどしっかりまとめ役やってますもんね~。 |
925. 少年 ペーター 20:52
![]() |
![]() |
〉神 そうか、そりゃ残念じゃ。リーザと同列に書きはしたが、モーリッツ君に対する態度は神父の方がより真摯に感じたよ。リーザは推理が固まっているからじゃろう。 〉妙 ペーター狩人なら人狼は神父と誰じゃろうね。あんまり神年以外に目が向いてないんでそこ期待。 |
926. シスター フリーデル 20:59
![]() |
![]() |
妙>>910返答ありがと。そう見えたんか…自分にはあまりそう思わないけど、ここは感覚のちがいなんかなぁ?? 兵>>898 はぁ(゚ロ゚;)??今のところない、って今までのはもう解消されたんかいな!?>>247・>>251・>>284あたりはどーなったねん(しぱこぉおおん!!) やぁ、そもそも自分でもなんか言いがかりとか自覚してたっぽいんやけど…ね>>460 |
927. 負傷兵 シモン 20:59
![]() |
![]() |
>>881から>>896までの神父と尼のやりとりを読んだんだけど、神が▼羊とした理由が分からない。狼からしたら、今日はともかく、明日は旅人襲う自信あるだろ。そしたら、狼にとっては、今日▼羊(霊は機能しない)、明日は旅人襲撃が望ましいよな。白なら今日▼灰じゃないのか。尼が好みの問題と結論付けたのも納得できないなあ。 |
928. 負傷兵 シモン 21:02
![]() |
![]() |
>>926尼 ああ、今までのは言いがかりだ。臭いはするんだけど、論拠はないから、尼を説得することはできない。よりによってややこしい奴に言いがかり付けちゃったもんだから、結局白か黒か判断できないw>>927の疑問にも(分かりやすく)答えてもらえると助かるけど、まあ任せる。 |
929. シスター フリーデル 21:09
![]() |
![]() |
兵>>927 問題と結論付けたんはな。灰吊りはデメリットもあるからやりたくないって人はおると予想できたから。 それでも、自分は▼灰したい。で、したい人としたくない人の差は、なんや?結局好みの問題って結論になったんよ。 で、こう兵と色々喋ったけど、やっぱ兵は暴走系村人でええんちゃうかなぁ…??@10 |
931. 村長 ヴァルター 21:16
![]() |
![]() |
兵が暴走してるのであーるっ! 兵>疑問なんだけどシモンはジムをどうしたいのであるか?無茶な黒塗りをしているようにも取れるのだが、神狼だと思って吊りたいのか、ただなんとなく吊りたいのかどちらなのかー? 神>妙については性格よりは性格としては違和感ないと思うのである、ただ狼って内訳知っているからこのストーリーになれば勝てるというのを組み立ててるように感じているのである、▼神で一貫してるし最初に自分で作 |
932. 村長 ヴァルター 21:16
![]() |
![]() |
ったシナリオ通りに進めたいという印象から。修に関してはもう少し慎重的な印象だったから違和感感じたのである>>263時間ないと言う割には見えたところで白要素あげ、灰にも細かくツッコミ入れてる様子から慎重に灰考察してるように感じてたからである、ただ違うかも、村長自分で読んでて「あれ?」と意味わからなくなってきたのである 神>ついでに言っとくけど村長ジム白だと思ってるのである、理由はただ一つ神狼なら▲妙 |
933. 村長 ヴァルター 21:16
![]() |
![]() |
だと思うからなのである、妙生きてる限りこのままロックオン外れそうもないし、状況的には黒になるかもしれないけど、現状神黒だと言って要素あげてるのはリーザぐらい、シモンは吊りたがっているが黒要素ないらしく>>901暫定白、つまり妙さえいなければ神狼は生き残れる大、よって白よりに見てるのである 妙>何言ってんだこの村長と思われるかもしれないが、ロックオン外れないのである。リーザが非狩COにより吊られもせ |
934. 村長 ヴァルター 21:16
![]() |
![]() |
ず襲撃されにくい位置をキープしたのは間違いないと思うのである。なので終盤妙白いのに襲撃されないから白狼じゃね?みたいなこと言われないと思うのである。なのでウタガッテイルノデス、黒より 者>ね、狙われてる…///村長の貞操が危ないのであるー!>>921あの時は妙人っぽく感じてたし、ジムの意見に納得し追従した形であるからなー、>>922ら辺は昨日のリナの考察と村長の考察比較してみるといいのである、 |
935. 村長 ヴァルター 21:17
![]() |
![]() |
村長ナルシ—と思われるの嫌だから言わないように心掛けていたのだが考察似てるところがポツポツ、これはまさか… リ ナ が 村 長 に 好 意 を 抱 い て る こ と が 明 ら か に ! というわけでディータ—の気持ちには答えられないのである。>>432は村人っぽいかな、考察で唯一の矛盾点>>487は>>560で訂正、さりげなく年を白位置に置いたのか?と思ったけど言い訳つけずに治したのは男らし |
936. 村長 ヴァルター 21:17
![]() |
![]() |
いゆえ村人っぽいと感じるのである。ついでに村長ナルシーなので聞いておこう書と比べて村長どれくらい黒いのであるかー?パメといいディタといい、ジムが永遠のライバルのように比較対象にあがっているのであるw 年>村長疑っていると言ったくせに質問投げて解消しようとしないのは黒要素…ただ昨日の発言でいくつか村人っぽい発言があったから悩みどころ 村長ちょっとジンギスカンタベテクルノデス 羊>かわいい@12 |
羊飼い カタリナ 21:17
![]() |
![]() |
そうでしたw 書長はちょっとまだ分かんないですけど、兵は狩っぽさは見受けられませんね、普通の村人でしょうね。 年もなんか違う気はするし、やっぱり神狩でいいと思います! やっぱりそうですよねw>▼旅 |
937. 負傷兵 シモン 21:18
![]() |
![]() |
>>929 ふーん。▼灰のデメリットは、今日白を吊ってしまったときに、明日狩が襲われる確率が高くなることが一番の大きいと思った。でも、俺は、明日はどっちみち霊やられると思ってるからな。まあ何人を非狩と判断するかにもよるから、そこらへんは具体的には踏み込まないけど。デメリットの2つ目は、今日狩を吊ったら目も当てられないってことか。 |
938. 負傷兵 シモン 21:19
![]() |
![]() |
3つ目は、どうせ灰を吊るなら、一日議論を深めて明日の方が精度があがることかな。いずれもそれほど大きなデメリットとは思わないので、明日霊の判定がもらえる方がメリットが大きいと思う。 |
940. 負傷兵 シモン 21:24
![]() |
![]() |
>>931 村長 俺は最初っから神は黒だと思っている。ただ、感覚とか臭い以外に、他人を説得できるだけの論拠が見当たらない。論拠もないのに暴走していると、気分を害する人がいるだろうし、俺の信頼性wにかかわると思って、暫定白にはした。白というか、黒にするだけの客観的な証拠はない、ということ。>>927でも書いているように、あきらめちゃいない。やべ暴走@3 |
941. 神父 ジムゾン 21:27
![]() |
![]() |
ならずさん>>922の村長さんラインの話はいいですね。確かに強引に黒視してる感じしますし、「ここ黒ならカタリナからまだ見つかるかも」ってのが狼探す姿勢としてすごく良い。 ☆>>918 「次の日以降」の羊さん狼が判明時に、私の狼要素として持って来られる可能性があると思いましたよ。まあ、何があってもとにかく「狼な証拠だ!」と言われる気がしてましたし… |
943. 少年 ペーター 22:00
![]() |
![]() |
>>940兵 根拠なき暴走は関わらずに見てるぶんには面白いので是非続けていただきたい。 >>936長 雰囲気で疑ってるから質問することはない。それよりペーターに白い発言があるならあげてくれんかね。ペーター吊った後村長が「ちゃんと白要素あげときゃ良かった」ってならんようにな。 |
944. 神父 ジムゾン 22:01
![]() |
![]() |
村長さん凄く見直してるんですけど、昨日少女さんを疑った理由は>>715「樵狼を狂に仕立て上げ放置狙い」の危惧であって、>>931の「ストーリー」とは違いますよね。少し話が変わって来てませんか? あと>>873。老人さんを黒めに見てたってのが見あたらないんですが、でも黒めの灰が襲撃されたならラッキーなんじゃ?ここの思考がマイナス方向に見えるのが、村側としてはちょっと違和感を覚えます。 |
945. シスター フリーデル 22:04
![]() |
![]() |
激しく眠いので【▼司】司黒要素ぉおお。 >>784の意図が不明すぎや。羊真みとらんのに・・・自分の発言みとるん?>>796煮え切らないのは黒印象。言うだけ言って、全く考えてないように見える。 なんてか、全体的に狼捜してるようにおもえん。リアル都合もあるみたいやけど。>>855が狩探してますに見えて黒い。 者>>921 1d農の単体長印象>>347で言ってへん??一行やけど。 |
946. 羊飼い カタリナ 22:14
![]() |
![]() |
ふー、すっきりした!え?何をしてきたかって?ただ村長さんのほっぺたを優しく撫でてきただけだよ!優し~く、ね…。 人が集まってきた!これはそろそろみなさんがガチ推理モードに入る時間ってことかしら? ああっ、今日のカタリナの処遇はどうなっちゃうのかしら?今日吊りかしら?それとも一日放置になるかな?ドキドキ! |
947. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
あぁ、よいであるぞ。みんなすまないなー村長リア充になったのであるっ!リナー、もっと近くに…あれ?そのもふもふしたしっぽは何?Σい、今ざらっとしたものが村長に触れたのだが…ま、まさか…キスッ!? 兵>>>937村長狼が老青のどちらかに狩人がいると確信してる場合、今日▲旅起きる可能性あるかもしれないなーと思ってる。理由としては黒だと思って吊られているのであって、その灰が黒だと思わせるため。あと狩は吊り |
948. 村長 ヴァルター 22:19
![]() |
![]() |
回避ありだと思うのである。そうすれば無駄吊りしなくて済むし、明日の判定は確実にわかるのである。>>940きっとシモンには人外センサーがついていてキャッチしているのであるなw喉をお大事に。っ[喉飴] 神>>>944いや同じである、樵狼を狂に仕立て上げ放置というストーリーなのだから。>>711>>712あと推理外れたら落ち込まないか? 年>>>845>>846に書いてあるので読むといいのである |
949. 神父 ジムゾン 22:22
![]() |
![]() |
司書さんは狼ではないんじゃないかな?と思いはじめています。 シスター指摘>>784は「羊さんに占わせるなら真贋判定目的になる」って話で司書さんが羊さんを狼視している事とは話が違うでしょう。逆にここだけ鋭い意見で浮いてるように見えた私。>>794(多分これですよね?)も「黒狙いで羊さん占いならOK」という点で一貫してますし、>>855は私が直接話した内容ですけど、狩人探しでは無いと感じました。(そこ |
950. 少年 ペーター 22:27
![]() |
![]() |
>>942司 灰狼の目星はついているんじゃろな?あんまり吊り手ないんで適当に「灰吊りでもいい」とか言われると怖いんじゃが。 兵>>899のシスター評はいいな。シスター自分では「ミスに定評がある」とか言いながら、その実スキがないからのう。攻める切っ掛けが見つからんカタリナが漏らしてしまったように思う。 |
951. 神父 ジムゾン 22:29
![]() |
![]() |
はもうちょいご本人とお話したいですが) 少年さんは司書さんを>>908「今の追及を避けようという意志が見える」と評されていますが、質問には司書さんの言葉でちゃんと答えていますよね。私直接お話して逃げられてる感じは全然しなかったです。 ★少年さんへ。司書さんが具体的に「避けようとしている」挙動ってアンカーで引けますか? |
村長 ヴァルター 22:30
![]() |
![]() |
うへぁ…これジム狼じゃね?ディタに追従で村長吊りに来たというか黒塗りにきた、これ神白視の村長からだと反論できないのである。書の違和感除去し▼長に向ける方向であるな…。仮決定決まったら遺言残すために喉保存、とりあえず▼妙希望し決定決まったらシモンに遺言書くかなー。リナにかまってる暇ないや |
神父 ジムゾン 22:32
![]() |
![]() |
シスターからとにかく司書さん吊りたいオーラを感じる。村長さん狼で吊りから逃がす為に司書さん吊り推し始めたかな? シスター、私が「警戒してる」と言った時反応がなかったんですよね。人間のシスターなら「こんだけあんさんフォローしてんのに何薄情なこと言ってんのや!」とか軽く返して来そうなんです。反応の重さはちょっと狼的でした。 |
953. 村長 ヴァルター 22:43
![]() |
![]() |
希望だけ出しておくのである【▼妙希望】 村長一番怪しんでるのである。やっぱり年は今のところ村かなーと思ったりするのである。今のところ▼書はやっぱり迷ってる印象が村人っぽい印象受けるのである。シモンは暴走しすぎw狼なら黒要素出せてないのに▼神にしたいんだけど…うああああみたいな心の格闘見せないと思うのである。 あとは喉温存するのである、一応吊り候補になる可能性あるから遺言、残れば考察の続きだらだら |
954. 神父 ジムゾン 22:51
![]() |
![]() |
★村長さん>>948 同じなんですか?だったら木こりさん狂がわかった今日は、その疑惑が晴れていても良いと思うのですが…「ストーリー」疑惑は晴れたけど、非狩COでまた黒く見たという事ですか?と思ったら吊り希望なんですか。 あと黒いと思ってた所喰われたら、外れていた推理が大事に至らず済んだわけで、私は嬉しいです。 |
ならず者 ディーター 22:54
![]() |
![]() |
>>934>>935>>936 村長 狙ってるけど狙ってねぇ!その手には乗らねぇぞ!なんかのらりくらりと答えてくれるな。アンタの方が一枚俺より上手そうだが、3日目のカタリナ考察と比較って言われてもな。カタリナが真占い師として動いていたか怪しい日だぜ?似てるって言えば二人共色を見せてない考察って所か。書と単体で比べると確かに姿勢は村長のが白い。だけど白よりってわけじゃない。出来るだけの灰への質問、 |
955. ならず者 ディーター 22:55
![]() |
![]() |
>>934>>935>>936 村長 狙ってるけど狙ってねぇ!その手には乗らねぇぞ!なんかのらりくらりと答えてくれるな。アンタの方が一枚俺より上手そうだが、3日目のカタリナ考察と比較って言われてもな。カタリナが真占い師として動いていたか怪しい日だぜ?似てるって言えば二人共色を見せてない考察って所か。書と単体で比べると確かに姿勢は村長のが白い。だけど白よりってわけじゃない。出来るだけの灰への質問、 |
956. ならず者 ディーター 22:56
![]() |
![]() |
初日3人占い希望、強く色を印象づけてない灰考察もどこでも狙える狼とも取れるが、正解などわからないから結論を急ぎすぎない村人にも見える。灰だ。だけど灰考察だけでは吊り先は難しいってわかってるだろ?こっちの考えも考えてくれ。カタリナの事を考えて村長のが吊りたいってことだ。 |
957. ならず者 ディーター 22:57
![]() |
![]() |
>>945 シスター 意味としては二日目のヴァルターのヤコブ印象評を言ってんだがな。全部書かなかった俺には非はあるが、2日目から俺の村長に対しての目線に対する質問が目に付くぜ。村長をよほど白く思ってるのか?3日目に黒要素無い灰って言ってたよな。 @6 |
ならず者 ディーター 23:01
![]() |
![]() |
お疲れ様です。ありがとうございます。 単純なミスもしますし、いつボロが出るかわからないんで切れるときには切ってください。白いって言うよりは女王以外あんまり触れてくれないんですよね、放置と言うか。 二日目の占い理由とか無茶苦茶ですし。 |
959. 負傷兵 シモン 23:02
![]() |
![]() |
俺は、>>900で言ったように▼灰に賛成だ。▼羊は明朝に霊能力を発揮できない点で、狼にとって採用しやすい戦術だと思う。単純だけど、▼羊を主張した神父と司書を黒としたい。神父は>>949,951で露骨に司書をかばっている。これもこの仮説をサポートする。@2 |
960. 神父 ジムゾン 23:05
![]() |
![]() |
【▼羊さん、灰なら▼村長さん】 村長さんは今日お話していて、違和感がどんどん大きくなってきています。灰吊りは1ミスしか出来ないので安易には吊りたくないですが、村長さんであれば一応あり。 ★シスターへ。>>945の司書さん狼要素、出来ましたらもう少しわかりやすく説明していただいてもよろしいでしょうか?どうもあまりしっくり来ず… |
962. シスター フリーデル 23:11
![]() |
![]() |
ごしごし(==者>長を白く見てるのか=はっきりいえばNO。単に、あんたの考えが知りたいだけ。そこが長の部分だった、そんだけやけど? 神>えー、どーでもいい話で喉つぶして狼探してないっぽいは充分黒いとおもうけどなぁ…。あんなん書くなら灰みろと。周りが白くて黒説得できんからごまかしたちゃうのと。説得力薄いかぁ? |
農夫 ヤコブ 23:14
![]() |
![]() |
うーむ、ここまでくると狼同士は心情的に黒出し合ってライン切りたくなりそうだども…… まぁその裏をかいて敢えて白出しとかの可能性考えたらもうわけわからんだな。ライン考察は苦手だーよ。 |
963. 負傷兵 シモン 23:28
![]() |
![]() |
嫌なのは、村人の意見が割れていること。旅人も懸念していたけど、狼はカタリナ含めて3票持っている。1票のところに黒陣営が3票固めたら4票になる。神父にこだわると暴走と思われるかもしれないから、俺は尼に便乗する。みんな来てくれ。▼書▽神。今は仮で書にセットした。明日の朝、鳩でチェックして変更する予定。@1 |
964. シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
ついでに、>>951追及云々は、『質問に対して逃げてる』ではなく、『灰に対する追及から逃げてる』って意味ちゃうかいな?後者なら全然意図ちゃうよ。つかここは年本人に聞いたほうがええか★年>>908そこんとこ、どうなん? 長:今日のダーリン(?)はなんか胡散臭い…っていつもだっけ?既に突っ込まれてるけど、>>873老を黒く見てた、ってどこやねん。>>716で老は特に疑ってなかったちゃうねん? |
965. シスター フリーデル 23:39
![]() |
![]() |
後は真剣に眠いから神>>954に便乗してみる。 者>そして、ツッコミたいところがあるCO、だけど長LOVEって言われそう…言わないなら言ってもいい??あれ…つまりこれはこれは長修ライン(ぇー) |
966. 旅人 ニコラス 23:43
![]() |
![]() |
死にそう。 ざっと読んだ。読んだ上で言おう。疑惑が錯綜し過ぎやろ……最多票って二票かよ……。 というわけで。 【仮仮決定:吊り先▼カタリナ。】 カタリナ吊りでの情報は増えねーが、この疑惑の錯綜っぷりを見ていると、「一日置いて灰襲撃に期待」「話し合うことでの意見のすりあわせ」あたりが有用なんで、先吊りかなー、という感じ。あかんやろか。 |
967. 少年 ペーター 23:45
![]() |
![]() |
兵〉狼三人が1人に集中するわけないだろう。こんだけ灰の意見が割れてるのに1人に五票とか入ってたら狼密度高過ぎじゃろ。そこが行き当たりばったりなんじゃよ。 >>951神 雰囲気を感じたんじゃが、発生源は>>792と>>841かのう。狼探しの過程として説明するのではなく、ただその質問をやり過ごすために取り繕った回答に見えた。 |
969. 旅人 ニコラス 23:52
![]() |
![]() |
あとなあ。今日灰吊りするならクララかな、とは思ったんだが、クララは>>942から見当たらんのよな。回避出来ないまま吊って結果白、っちゅーんは避けたいのだよな……これがクララの作戦なら見事に嵌まっちまってるんだがな……。 というわけで、クララ生きてっかなー、という意味も込めてとりあえず仮仮決定。 ちょっとカタリナorクララに絞ってで構わんから、意見聞きたい感じ。 |
村娘 パメラ 23:53
![]() |
![]() |
他の村見てたら、3-1は統一より自由の方が村には良いと言ってた。今回みたいに統一占いで▼初日偽黒▲真占となったら、本当にどうしようもないもんね。 自由であればボク抜かれてもラインが見れたのか。確かに最悪のパターンになるよりはまだマシかも。 統一を押していたのはボクだけど、これは自由の方が良かったかもなあ。次への教訓かな。 |
971. 少年 ペーター 23:59
![]() |
![]() |
旅〉カタリナとクララの二択ならクララ、カタリナとそれ以外の二択ならカタリナを吊りたい。 >>948長 いや、あげてくれてるけども。ペーターが言ってるのは白いという根拠。特に846長にある686>>705>>706。これを白いと思う根拠が欲しい。あと>>845長での評価は白視してる箇所とは思えんのじゃが。 |
972. 司書 クララ 00:04
![]() |
![]() |
修>>870 >>680の場合だと、2dに狼サイドから白って判ってるヤコブさんに黒だして割りに行った上に3dにどっちが真か判らない占を襲ったということ?2dで割った理由が不明なくらいの作戦かなって思うけど。 それだったら、2dは狩候補襲ったほうが狼側は嬉しいと思うの。この時点だと樵:狂or狼が確定するだけで、羊はまだ占い師っぽく振舞うことができるし、もう1回灰を割ることができたはずよ。 考察が破綻 |
973. 司書 クララ 00:04
![]() |
![]() |
考察が破綻してたらごめんなさいね。 ついでのほうは、感覚の違いかしら。占真が狩から見えましたって状況になった場合に占霊の2択で襲うことができるようにはなるはず。こちらのほうが狼側としては美味しいんじゃないかなと思ってたよ。 |
975. 司書 クララ 00:12
![]() |
![]() |
神>>883 やっぱり私の考えが間違っているみたいね。 別に真狩から真占が鉄板になるなら、霊は鉄板で襲えるわけであり、そんなに不味くは無い気がしていたの。黒のまま素直に吊られたなら真占は村全体から判るようになるわけですし。 |
976. 旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
これ反応待とうにもみんな喉ねー気がする。 よし、独断するか。 【仮決定:吊り先▼クララ。】 【クララは確認次第、自身の役職をCOして欲しい。】 ただしクララが狩人COした場合、対抗回すか回さないかは、えー、回さないほうが良いな。そしたらカタリナ吊りして一手様子見出来るしな。 |
977. 村長 ヴァルター 00:12
![]() |
![]() |
…村長、クララ白かなーと思ってるから微妙かなー…。 【仮仮決定確認】うーん、クララかー…。 年>>>845はミス、白要素あげてない。>>846その1、思考が一貫しているから。その2、狼狂でも偽確した能力者を吊りたいのは村の思考としては普通だと思ったため、その3、狼に灰襲撃させて灰を減らしたいというのもわかる気がするのである。 |
978. シスター フリーデル 00:12
![]() |
![]() |
(=w=)年>>967厳密には羊除外した、2票やな。 妙:昨日と変化なしや。年>>925んまり神年以外に目が向いてないんでそこ期待は同意。 司>>972 えーと。ありがと。でも自分の質問はもしも樵狼で羊or娘狂なら占師どっちかを食べるのは大胆ではないって話やから。 羊はまだ占い師っぽく振舞う~あたり、現状、羊狼だって情報混ざってるでぇ。 |
980. 神父 ジムゾン 00:18
![]() |
![]() |
少年さん>>967 >>792は私へのお返事ですが、誤魔化された感じは無かったんですよね。司書さんの村長さん評価は>>391と矛盾せず、独特ですが一貫性がありました。>>841は誤魔化しというよりは噛み合ってない感じがしました。 が、【仮決定確認】司書さん人っぽく感じてるんですが客観的に説得しきるのは難しい。人なら後がない事をご覚悟の上なら。@6 |
農夫 ヤコブ 00:21
![]() |
![]() |
自由占いはリデルがプロローグでえらく強く反対しとっただなー。 「メリットがどうしても見当たらない」って、そこまででもないんでねかなと思いつつも じゃあどんなメリットが? て言われたら困る感じで特に反対もしなかっただが。 そこら辺、ちゃんと予習してくれば良かっただかなー。 |
984. シスター フリーデル 00:27
![]() |
![]() |
【仮みたで】黒めにみてるから了解。はずしたらゴメンや…。これでも結構悩んでるのよ!? 司>狩回避白く思う=自分と感覚の違いって返答はええけど 占真が狩から見えましたって状況になった場合~やけど、霊は襲えないよ。なぜなら、狩COしたのには霊護衛指定しときゃええねん。霊襲撃したら、そこが偽確定や。@4 |
985. 旅人 ニコラス 00:29
![]() |
![]() |
クララ>>983 そういう意図で聞いてるから、問題ない。すまんな。君が村人であるなら、出来れば、地上に推理を残して行ってくれ。 【本決定:吊り先▼クララ。】 ……えーと、間違ってたら割と俺が悪いので、明日罵れ。狼だと思って吊るけどな。 |
村娘 パメラ 00:35
![]() |
![]() |
クラさん達観してるというか、何と言うか…。この反応は狼じゃないけど(赤ログで怒られるし)残してても寡黙と叩かれるぐらいなら吊ってあげるべきなのか…。人間と分かっても吊らざるを得ない。 ボクはゆーて自由占いの方が情報多くて好きなんだけど、今回は責任負いたくなくて統一希望したからね。狼にとっては自由の方が圧倒的に怖い。いつ鬼ヅモされるかどうかわからないから。 |
986. 司書 クララ 00:36
![]() |
![]() |
年>>907 >>972で書いたとおりよ。早々に占い師を襲うのって定石なのなら私が無知なだけで終わりにしていいわ。 そもそも、本音を言えば、早々にパメラさんが襲われた理由も半分しか腹落ちできてないもの。なんでもうそこ行っちゃったの?って感じ。ただ、誰も疑問に思ってなさそうな点を見る限り、これは定石なんだろうなっていう思い。 |
987. 少年 ペーター 00:37
![]() |
![]() |
【仮決定了解、賛成】旅人君はカンサイ人の視点漏れじゃな。 神〉>>792の下部分じゃが、ペーターはどんな小さな理由にも必ず理由があると思っておる。本人が気付きにくいだけでな。ゆえにここはその場しのぎに見えた。が、ペーターより分かるであろう、質問した本人が気にならんのならここは違うのかもな。 |
990. 村長 ヴァルター 00:45
![]() |
![]() |
遺言書いてたのに…。 まぁいいかと思い、遺言内容コピペ 神>>>954非狩COしたことによってリーザは白いんだけど食べられない位置に移動したんだよ。あまり白すぎると食べられてないことに違和感感じる人とかもいるのを防ぐためじゃないかと村長思ったのである。 まぁ、あれだ。ここはシモンによくみてもらいたいジム黒っ!と感じた部分なので「あえて言うが神父の今日の動き黒くなかったか?」書の白黒は一旦放置し、神 |
991. 村長 ヴァルター 00:45
![]() |
![]() |
が書庇う理由はなんだと思う?被害妄想かもしれないけど>>949以降矛先が▼長になったように感じる。>>960どこが黒いなど特定の場所などあげずに違和感が大きくなったからという理由だけで吊ろうとするのは灰吊りミスを恐れている神父から見ると違和感大きめ。 者>者の▼長は読めていたんだ、というかディタの目つきがずっとやらしくて…// 今までの考察読んでる限り、違和感ないし理由もちゃんとしているのである。 |
992. 村長 ヴァルター 00:45
![]() |
![]() |
>>955妙と書評のみ似たような感じである。ここは思考も一貫しているようだし村決め打ってもいいだろう 修>>>711>>712で黒寄りと書いてあるんだが…。>>716疑ってないと書いた記憶なんてさらさらないのである…、酷い…。万が一羊真で色が見えるなら、よくわからない兵を占いたかったということ。兵は発言多いけどよくわからないことが多かったので、老妙は発言から今後も色見えるだろうと思ったのである。 |
993. 村長 ヴァルター 00:45
![]() |
![]() |
妙>ここは【非狩CO】をしたため後半生き残っていても不思議ではないのである。明日があれば考察一からしなおそうかと思うのである。やっぱり妙にロックしすぎだと村長思うのである…。 兵>変な暴走はあったが狼ならしない行動じゃないかなと思い始めてるのである。よくわからない言動はあるけど神を黒く見て吊りたいという気持ちはわかった。狼なら吊れそうなところに黒要素のダイレクトアタックで吊りに持っていくと思うので |
994. 村長 ヴァルター 00:45
![]() |
![]() |
、白。 年>>>971何を思って白いのか?変なところに興味があるのだなと感じている。なんとなく違和感、これを聞いて何かわかったことはあるのであるか? 【本決定確認】寝るのである 羊>>>988な、ナンダトー!?そ、村長は遊びだったのね…。 村長にはリデルがいるから問題ないのであるっ!!ははは、村長は今日もリア充な一日を過ごしましたとさ。 |
995. 神父 ジムゾン 00:46
![]() |
![]() |
【本決定確認】私の感覚が間違っていて司書さん狼なら良いのですが、人だと1ミスを司書さんで消費は…この状況だと仕方がなさそう。でも本気で胃が痛くなりそう。 シスター>>962の司書さん疑いはやっぱり「狼視」と言うにはあんまりしっくり来なかったです。弁の立たない方の矛盾点を突いてはいますが、それが積極的な狼っぽさにはあまり思えませんでした。手数があって判断出来ないから吊りというなら納得ですけど。 |
村娘 パメラ 00:49
![]() |
![]() |
ああ、違うか。初心者で喋れないならこっちから質問して言葉を引き出してあげないといけないんだよなあ。 難しいね。 そしてこんなエラそうな事言ってるボクですが、ゆーて墓下だからこんな余裕有る言動出来るわけで、多分地上なら寡黙吊りしそうだなあ。世知辛い。 |
996. 神父 ジムゾン 00:52
![]() |
![]() |
村長さん>>991 改めてまとめましょうか?少女さんへの思考の変遷がおかしいです。昨日は少女さんが樵狼を狂視させて残すストーリーを考えた可能性があるから怪しいと言い、今日樵狂が判明したのにその黒視がリセットされない。状況の変化に考察が応じていかないのが作った考察であると思いました。また黒灰が喰われてがっかりするのは、村側の心理としてどうしても納得できない。心理を作り間違えたと見ます。 |
997. 少年 ペーター 00:59
![]() |
![]() |
>>986司 定石というのはただの統計からの確率論なんで、1つの村に限っては「これが定石」なんてもんはないぞ。ゆえに狩人狙いの灰襲撃というならそれでよし。ただペーターは灰襲撃はやりにくいと思うが。村人は必ず誰かを吊らねばならん。ただし外したことが致命傷にはならん。が、人狼は選択の余地があるのに、外すと厳しい襲撃を1/9の確率に賭けていくことになるからじゃ。村人は2/12の確率で当たる人狼さえを外し |
999. 村長 ヴァルター 01:07
![]() |
![]() |
>>996それおかしくないか?村長は非狩COをしたことで妙が終盤まで生きていてもおかしくない状況をつくりあげたことが黒いと思ってるわけなんだよ。ちゃんと理由があるのに「妙がリセットされてないので黒い」と言われても考えていたらそうなったんだもの、仕方ないじゃないか。あと黒灰食われてがっかりするのは納得できないと言われても、やっぱり推理間違ってたら落ち込むよ。えー…老人かよー…みたいな感じに村長なる |
1001. 司書 クララ 01:11
![]() |
![]() |
年>>997 まぁ、やっぱり判る部分と判らない部分があるので、もし余裕があれば墓下かEPで教えてほしいわね。今議論することじゃないし。 そもそも私の理解の範疇だけで言えば、早々にパメラさん襲った理由になりそうなので考え付くのはペーター君に斑判定出したくなかったってのもあるかもとか、考えてたくらいよ。どうも視点がおかしかったみたいなんでそれはうそっぽいけど。 |
1003. 神父 ジムゾン 01:18
![]() |
![]() |
村長さん>>999 村長さんは初日、2日目と少女さんを白視していた。3日目で樵さん残しを提案した少女さんを「樵狼残しを狙う狼」として怪しんだ。(そもそも樵狼をどれ程考えていたか疑問ですが)4日目樵さんは狂だった。でも少女さんが非狩COしたから狼だと思った。 本当に上記のような考察だったら、もう少しその変遷の過程や葛藤、悩みが見えると思います。村長さんのは少女さん黒ありきの平坦な思考に見えました。 |
1004. 少年 ペーター 01:24
![]() |
![]() |
>>994長 何か分かるかどうかはまだわからんが、とりあえず君が人狼だった時にペーターを攻撃しにくくなるかと思ってな。一度白いと言ってしまったら黒に持っていくのは躊躇うじゃろ? モーリッツ君もおらんしもう寝る。あと皆今夜は廊下とかトイレの電気消さないように。いや別に娘さんとか関係ないですけど?ペーター老眼だからトイレまで危ないですし? |
老人 モーリッツ 02:16
![]() |
![]() |
わし、墓下でまで推理する気はないけど、尼妙の白さとかまるっきりわからんかったなぁ。 なんか言葉には言い表せないけど、この2人には強烈な違和感を感じる… どうでもええか。飯食ってこよ。 |
老人 モーリッツ 03:04
![]() |
![]() |
騙されたと思ってお茶漬けにチーズ乗せて食ってみろって言われたから、乗せてみたらしっかり騙されたわい。 気持ち悪。 一口目は割とおいしい?と思ったんじゃが、2口め以降なんかやたら気持ち悪かったぞい。 |
1005. シスター フリーデル 05:57
![]() |
![]() |
神>>>995や、人っぽい気もするってのは語原化むずいけど、感じないわけやないからなぁ。狩回避しとらんってのがなんぞはずした感が…ちょっぴりせんでもない(ぽそ) 人っぽいからアレやとかいいったら、黒どこやねん(><)なんやけど。兵は白にしかみえんし、妙はアレやけど人っぽい。神は昨日言ったとおり人ちゃうんかなーおもうし、そこ消すと長者??…なんや、やっぱ年か?(しつこい) |
1006. シスター フリーデル 06:07
![]() |
![]() |
司>>1001 樵狼→娘羊食べないであろうとおもったのは、自分がそう思ったでまぁ許すけど。娘を襲った理由なんか=真だからに決まってるやん。大丈夫?? 者>よし、決めた。今日は自分が喰われるかもしれんしツッコミいれてこ。それで長LOVEって言われても逃げれる!!ダーリンが浮気せんように(まてぃ)>>957 は二日目のヴァルターの農印象=斑だから略したんちゃうかなと…(ぽそ) ふぅ。言ったでぇええ。 |
1007. シスター フリーデル 06:21
![]() |
![]() |
>>1006 ん??違うか。樵狼→娘羊が襲撃されるかどうか→年が狼だから強襲せざるえなかったのでは?こうか。いやん、自分もまざっとるぅうう。恥ずかしい 長>>>992 分かりにくかったわ!!ボケ。 者:で、まぁなんや、者的には、長が農印象言ってないのは周りに乗っただけっぽいわぁって事なんか?>>921からみるに。別に長かばうつもりなんかないんだかr(略 |
1008. シスター フリーデル 06:40
![]() |
![]() |
つか、ここ何気に長ロックオンなんね…俺の直感で神が黒いとか言ってる兵よりは思考経緯は読めそやな。 1d>>486→3人から選んでるのが気になる。自分占いから少しでも目線をそらそうとも取れる=>>842 そらすためだけなら●神でもよくねってのはどう思ってるん?羊=長説は…そうなん?ぐらい。あんまライン当てにせえへんからね。人??自信なし。 神:兵がいうにはケダモノ臭 年:略 手抜きすぎ!これは(略 |
1009. 旅人 ニコラス 06:40
![]() |
![]() |
ジムゾン>>995、フリーデル>>1005 んー、実際のところ今日の時点で吊られかねなかったのはクララ・村長あたりだと思うんだが、希望的観測を述べるなら、例えばストレートにクララ・村長ペアの狼だった場合は狩人回避で騙ることでもう片方の狼が今日なり明日なりで危険域に入るわけじゃん? そういう可能性については考えなかったんかなーとか聞いてもええかな。 つーわけでおはよう。 |
1010. 旅人 ニコラス 06:44
![]() |
![]() |
スゲーどうでもいいが、村長とカタリナが両狼だとすると、村長は表でフリーデルにちょっかいを掛けつつカタリナを裏で愛でてるんだろうか。とか考えると可能性は薄いかもな。今日のいちゃつきっぷりから考えると、カタリナに殺されてそうな気がするからな。いや、スゲーどうでもいいけど、我ながら。 今日は午前中割と時間取れそうなんで、日跨ぎながらちまちま推理してるわ。 |
羊飼い カタリナ 07:08
![]() |
![]() |
06:46>ああ、同じ陣営であるが故に食べたくても食べられないジレンマ…w 羊修長だとしたらなんという俺得…! 今のところ神の視線は尼者には来なさそうですし、確かに兵は暴走っぷりから白視で吊れなさそうです。 |
羊飼い カタリナ 07:22
![]() |
![]() |
改めてまとめてみるとカオスですねえ、みんなバラバラw ▲年はちょっとwアウトーwww そうですね、灰でガンガン吊り合ってくれればオッケー。 ここで素村100%襲撃によって、みんなの推理にノイズが混じったり…すればいいなあ。 |
木こり トーマス 07:30
![]() |
![]() |
おはよう。羊吊りね。 まあ、それが無難でしょう。ようやくご主人様に会える。私の働きはどうだったでしょうか? 正直、私が初日あんまり喋らなかったせいで占い騙りに出させてしまった感があるので少々心苦しいものがあります。 |
1012. 神父 ジムゾン 07:33
![]() |
![]() |
おはようございます。 旅人さん>>1009 いや、私は司書さんが狩人回避しないから人とか思ってるわけではないんで、そこはあまり考えてないです。というか司書さんはずっと「狩人でも回避しない派」ですので、回避したら逆に怪しいのです。 今日喰われるのはならずさんあたりですかねぇ…理由は喰われると嫌だから。 |
1013. 司書 クララ 07:40
![]() |
![]() |
おはよう。寝過ごしたわ…orz 修>>1005 今日狩CO回避したとしても、もう吊らないとだめな状況だと思う。1手損だとはいえ、偽COだった場合はかなりの痛手だと思うの。 旅>>1009 私から村長にライン引いた記憶は全然ないわ。もし、何人かが気にされてた>>392が理由ならほんとごめんなさいというレベル。 |
1014. 司書 クララ 07:41
![]() |
![]() |
もーばたばたで何か書くくらいしか。中身ないのですっ飛ばしてもらっていいわ。 リーザ:寡黙域、というかわかりにくい域(司兵者)に狼が居ないと決めうってる理由が良くわかんない。今日の非狩COもちょっと不満。狼から狩が狙いやすくなるだけなのに。 ジムゾン:司白の理由が説明しにくい理由で、っていうのはちょっと共感。>>995とかすごい良くわかるわ。(じゃあ発言しろよって言われると土下座しかできないけどっ) |
1015. 司書 クララ 07:41
![]() |
![]() |
ヴァルター:なにか違和感を感じるんだけど…。ちょっとうまく説明できないので保留しちゃう。 フリーデル:いろいろ話振ってくれた人。なんでそんなこと聞かれるのかよくわかんないって部分があったりもしたけど、印象は白いわ。私が黒いって判断した理由は個人的には?な部分もあるけどもね。 |
1016. 司書 クララ 07:41
![]() |
![]() |
ペーター:昨日と評価変わらず。ここ黒いってほとんど決め打って発言してる。▼司の理由が「深く考えていない」ってこの段階での吊り理由には成りにくいって印象。 シモン:よくわかんない。根拠なしにそんだけ敵対できるってどういうこと?って気がする。 |
1018. 旅人 ニコラス 07:43
![]() |
![]() |
ん、おはようおはよう。ふと気付いたが、リーザが昨日の夕方以降顔見せてないのか。何かあったんかな。何もなけりゃ良いんだが。ぶっちゃけバファリン吊りしてる余裕はないしな……。 そしてこのクララ連投を見て、ヤバい予感が。 ジムゾン>>1012 そう考えると不憫な提唱だな、狩人でも回避しない作戦って。回避したら逆に怪しい、っつーのは正直あんま分からんが、そのへんは考えてないことだけは分かった。サンクス。 |
木こり トーマス 07:43
![]() |
![]() |
まあ、正直昨日も言いたかったけど、年の判定は当てにしない方が良い。狼なら昨日白を出しても黒を出しても良い場面。昨日>>815でリーザが言っていた黒出しで狩人あぶり出しなんて、できない。昨日俺吊りで色々と判定が分かるんだから狩人COは保留されるよ。判定で狩人あぶり出しができるのはできるのは狂人だけ。 |
1020. 旅人 ニコラス 07:46
![]() |
![]() |
クララ>>1013 ちなみに、今日狩人回避COがあった場合、カタリナを吊って襲撃を挟んで様子見という作戦がギリギリ取れるんで、吊らないと駄目な状況ではないぜ。 俺もちょっと垂れ流すか。えーと、そうだな。単体で白だと見てるのがリーザ・シモン・ディーターで、ここは今んとこ変わってないな。で、他灰からの評価からフリーデルも白かなあという感じ。俺個人としてはそこまで白くないんだけどさ。 |
1021. 司書 クララ 07:47
![]() |
![]() |
で、今日▼灰にしなかった理由は、「▼灰」なら状況的に一番吊りたいのはクララになる気がしてたから。 昨日も同じ。▼灰で、じゃあ誰?っていうとやっぱりクララ。 結局は、初日と2日目にあまり発言できてなかったのが痛かったなぁっていうのが感想。 |
1022. 旅人 ニコラス 07:49
![]() |
![]() |
で、そのへんの解説やら何やらは灰襲撃が挟まるだろうのでその後やるとして。残りのクララ・村長・ジムゾン・ペーターに狼二匹が潜ってるんじゃねーの? という予想。んでまあ多分今日俺が死ぬことはないだろうので、クララの正体がどうであろうが、この三人からライン辿ってみっかな、という感じ。あんま推理してないなコレ。 カタリナ>>1019 よし、せっかくだからちょっとクララ占って俺の代わりに霊判定出しといて。 |
1024. 司書 クララ 07:57
![]() |
![]() |
旅>>1020 そっか。カタリナさん吊ればまぁ1日見れるわね。見た結果いいことあるかどうか良くわかんないけど。 旅>>1022 その内訳なら、私の中のGSは 黒 年>長>神 白 かしら?まぁ、今日と明日で灰は3つ減ると思うから、もうちょっと推察しやすくなるはずよ。 |
1027. 羊飼い カタリナ 08:04
![]() |
![]() |
もう10分ちょっとで夜明けね、まさか偽確劇場を2日間行えるなんて、この村に来た時は想像もしなかったわ…。 クララさん、カタリナが一生懸命作った占いで霊判定出すから、安心してね…! |
1033. 旅人 ニコラス 08:09
![]() |
![]() |
しかし、霊判定を待つまでもなく、このクララの反応の良さは……俺襲撃予定の狼だったりすると良いんだが、こう、あれだよな……いや何も考えまい。心を無にして夜明けを待とう。 クララ>>1024 一手で狩人が即時襲撃されるかどうか、だけは見れるからな。駆け引きになるだろうが、全くの無駄という訳でもあるまい。 リーザ>>1028 生きてたか。【今日の本決定は▼クララだ。】間に合うようなら合わせとけ。 |
1035. 少女 リーザ 08:12
次の日へ
![]() |
![]() |
いやまあリ—黒視自体はわからなくもないけど。 理由がリーの思考からは飛ぶなぁ リーが思うリー自体の黒要素は灰吊り手数少ないとか言ってる割に喉を早い時間に使って決定に反対する気のない所とかそういう部分じゃないかなw |