プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
シスター フリーデル は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
仕立て屋 エルナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
少年 ペーター、1票。
木こり トーマス、7票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
少年 ペーター、1票。
木こり トーマス、7票。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、村娘 パメラ を守っている。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ の 8 名。
364. 村娘 パメラ 23:15
![]() |
![]() |
うんわたしは結局ペーター占いにするわ。 持論を強く展開して狼探しの意思は非常に強いと思う。だけど視野が狭く固定されてて、引っ込みつかなくてごり押しするしかない狼である可能性とあんまり区別つかないなというのが結論。 |
366. 村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
あーーーごめんペータ白だった。ペータごめん。 とりま霊判定待ち。ただ襲撃がフリなのかこれ樵狂くさいね やだなあ無駄に昨日信用もらってたし、これでパメラ食われてないからパメラ怪しいとか言われる可能性あるし。なんにせよ判定は落としたけどまだLWいます。済みません。 |
367. 村娘 パメラ 23:18
![]() |
![]() |
エルナの判定見た。取りあえずエルナ吊ろう。手順的にはこれで正解のはず。 うわーやだ。 これ、エルナ非狼もらおうとして敢えての黒出しだと思う。 変なことしなきゃ明日服黒判明するし、▼服さえすれば最悪▲わたし誘発出来ると思うから▼服でお願い。 |
372. 村娘 パメラ 23:23
![]() |
![]() |
諸角 やっぱ樵狂だよね。樵狼だったら服娘両放置になるから▲修とかなるわけないもん。 一応黒囲いはあるのか…?でもヨアヒム白っぽいし、他なんだろうな。 少し落ち着こう。 冷静に考えたらかなり有利ではあるんだしね。それにさっき言ったけどさすがに▼服なら▲娘誘発出来る気がする。だから着実にやればいいんだよね。 |
373. ならず者 ディーター 23:23
![]() |
![]() |
【占霊判定、襲撃確認】 トーマス、フリーデル、お疲れ様だぜ。 GJ避けてきたな。 服娘どちらか狼か。エルナ真ならなぜ襲撃されなかった?という疑問もあるが、狼視点でも真狂はわからんか。 手順的にはまずは▼エルナか。 |
375. 羊飼い カタリナ 23:25
![]() |
![]() |
今日の議題を出しておくメェ。 ■今日の▼希望(娘or服) ■灰考察 ■占考察 ■襲撃考察(任意) 手順もいいけど、それだけではなくどっちが狼かも考えて欲しいメェ。 狼を吊れば灰縄が増えるメェ。 |
376. 少女 リーザ 23:27
![]() |
![]() |
エレナさん視点[娘青+樵]ですか えー・・・?それだったら率直にすごいなw という感想なのですが エルさんが狼だとしたらちょっと黒出しが早くて じゃあ真狂として狂人で黒出すかなあと思うと パメラ視点が少し苦しめになってきたようなニュアンスを感じながら 考えないと仕方ないですか |
377. 少年 ペーター 23:32
![]() |
![]() |
【諸確】 トマさん、>>360はちゃんと見てたよ。 パメさんにも>>364でも言われてるけど視野広く持つつもりでも持てないっていう…もの凄いジレンマにさいなまれてる。 トマさんに見た狼要素は結局自分自身が作り上げた虚像だったんだね。狂人すぎるように見えて狂人だったってオチを期待してるけど… まじ混乱してる。 リデルさんもお疲れさまでした。服娘どっち狼よ!? ちょっとアタマ冷やすね** |
シスター フリーデル 23:40
![]() |
![]() |
カタリナさん400番取れるチャンスですわ。 エルナさんとパメラさん…最初の印象では単体で非狼取れたのはエルナさん、状況からはパメラさん。パメラさん狼でしょうか? 村を見た直観ではディーターさんorヨアヒムさんとパメラさんでしょうか? |
380. 少女 リーザ 23:50
![]() |
![]() |
狂人大好きっ子リーザちゃん的には エレナさん狂人は不可解ではあります 彼女が狂人なら黒出すに当たってもう少し準備があっていいところだと思うのですよね演説的な事前原稿が ここで畳み掛けないのは狂人的に単純に楽しくないですの 黒打って間を置かずにやいやい言うところまでがセットで狂人の醍醐味ですので むーん・・・ |
少年 ペーター 23:54
![]() |
![]() |
いやもう…表に出る気力ないけど、 トマさん真をよ初動で見切ったよね。 まじビックリ。 実は知ってると思うけど僕はエルさん真と思ってたから服に占われないだろうという希望的観測とエルさん真にも縄をっていう気持ちでいたんで残したけど結果オーライで良かった… 今日は力尽きたんで落ちるね。想定LW作りしなきゃ。 灰で不気味なのはリザちゃん。この人は何か持ってそう… |
381. ならず者 ディーター 00:02
![]() |
![]() |
>>380妙 俺が狂人でも、わざわざヨアヒムを選んで黒は出さねーな。 誤爆が怖すぎるよ。 エルナ狼で偽黒は出さないだろう、とも思う。手順で先吊りされちまうからな。 娘青かねえ、これ。 |
382. 仕立て屋 エルナ 00:58
![]() |
![]() |
>>211「昨日時点でニコラスがいたとはいえ僕は真っ先に吊られるポジションでは?」ってことは自分は疑われて当然っていう自覚はあんのよね。それなのに>>205「僕を狼視してる人がいるのにびっくりしました」>>208「それにしてもエルナさんは僕占い希望ですか…」は矛盾してるし、この防御感は狼由来で納得。 |
383. 仕立て屋 エルナ 00:59
![]() |
![]() |
>>208「2-1確定だなんて霊対抗COしにくいような発言わざわざしますかね?」→別にあなたの発言で対抗COしにくくとかなってないし、>>52も偽仮定でもやるので真要素にならないしそこからの>>98「カタリナさんが真霊視されている」って断言してるけど陣形もまだ確定してなく誰も明言してないけど、どんだけ自分の発言に影響力あると思ってんの?ていうか羊霊確定するの知ってる視点漏れだね。 |
384. 仕立て屋 エルナ 01:02
![]() |
![]() |
「そもそもエルナさん真なら僕が狼に本当に見えるんですか?」ってあなたよく平気でそれ言えるね。私視点あなた最黒だったよ?ぶっちゃけ意図的不理解+素直RP狼疑ってたよ。 >>209下段、それ正に狼利の行動だよね。てか”真視する”じゃなくて、”真視させる”って言い回しは村に服偽樵真を定着させようっていう”意図”があったという証明だよね。その意図自体がおかしい。 |
385. 仕立て屋 エルナ 01:03
![]() |
![]() |
>>210また真狼視”させる”。あなたどんだけ自意識過剰なの? 3-1にするなら何もしなければいいって、娘青狼で状況真つけようとしたんでしょ。 あとわざわざ内訳推理を進めさせるような発言します?ってまるで自分のおかげで村の内訳考察が進んだみたいな言い方だけど占い”だけ”しかみてないのに占内訳予想すら出さなかったよね。 |
386. 仕立て屋 エルナ 01:03
![]() |
![]() |
あなたの言ってることってそう思われるのを狙ったで通ることばっかりなのよ。それを確定要素みたいに自信満々に言ってるだけ。 私からだけじゃなく、他の人からも言いがかりや根拠が薄いって言われてるのに考え直す素振りすら見せないのは村としておかしい。 |
387. 仕立て屋 エルナ 01:04
![]() |
![]() |
>>211別にどこLWでもありえたわよ?現にあなた狼だったし。そもそもなんでそんな自己弁護に必死なの? 下段については、仮にニコラス突然死してなくても、ニコラス整理吊りになった可能性が高いと思うし、あなたの立ち位置は旅屋者あたりとそこまで変わらなかった。それは占い希望から見てもそう。娘がせっせと青白上げしてたしね。 実際は突然死出たから整理吊りしてる縄余裕無いしそれは白要素にはならない。 |
388. 仕立て屋 エルナ 01:04
![]() |
![]() |
>44でCO回してないんだけど、このタイプならまずCO回さないってことは無いと思うのよ。村の輪から外れないようにすると思う。 んで私が>>50で指摘してから青は基本レスポンス遅い方だと思うんだけど、>>51で待ってましたとばかりに速いんだよね。>>44は布石で突っ込み待ちだったんだと思う。 んでヨアの断定口調だけど狼で全部見えてたからだと分かって納得。青狼視点で服真樵狂に見えての服下げ樵上げ。 |
389. 仕立て屋 エルナ 01:05
![]() |
![]() |
んで一連の流れからの娘占騙れば一気に状況真から決め打ち狙えると考えたか。 ヨアも色見えてませんでしたアピで非狼に見られる可能性もあったしね。んで>>75>>102娘も青も自由希望なんだよね、ヨア白囲い狙ってたんだろうね。>>78>>94ヨア白上げ。>>89とかの生存欲も素直に狼由来だったね。 >>96の色見えてませんアピ>>98>>99などの一連の断定口調も見えてるからで視点漏れだったね。 |
390. 仕立て屋 エルナ 01:06
![]() |
![]() |
パメの一連のLWは生存力高そうなとこ誘導も青保護だった。 >>188>199>>234>>235でも露骨に擁護して私から占わせないようにしてる。 昨日の青の▼娘はもともと筋の通ってない理論で突っ込まれるの前提で実際突っ込んだのは>>271娘で結論はやっぱり白上げ。昨日の流れから娘吊りになるのはありえないし、私昨日時点で娘狼視してたから青からの娘切り見せて占い避けようとしたんだろうね。 |
391. 仕立て屋 エルナ 01:06
![]() |
![]() |
襲撃は私狂人の可能性に賭けたのかな。服GJでたらどっちにしてもほぼ詰みだし。 それにしても娘青ラインずぶずぶすぎて笑った。まあ私真樵狂で2潜伏だと襲撃通るか微妙でほぼ勝ち目無いし、占いに出て決め打ち&ヨア擁護選んだ感じか。 |
392. 青年 ヨアヒム 01:49
![]() |
![]() |
こんばんは、やっぱりエルナさんは人外じゃないか! 昨日僕に発言投げかけた方はごめんなさい。今日はエルナさん人外が確定してるのでそこにまず発言使いたいので回答は後回しになります。 まず占い1d>>69「3COになるなら割と分かってる…」これおかしいですよね。この時点での貴方の想定している「わかってる狼」象と2d3dで僕狼想定した場合の狼象が明らかに合致してないですよ。 |
393. 青年 ヨアヒム 01:50
![]() |
![]() |
聞けば僕のことを弱い狼でバレバレと言ってますがどこで意見が変わって僕のことを占ったんですか? 合致してないのはいいですが、意見変えたタイミングが見えないのは考察がとびとびになってるその場その場で発言してる典型的な人外騙りの考察です。 >>352の発言も変です。なんで理由説明をしないといけないの?と言ってますが人外視点での内訳説明はしてますよね。 |
394. 青年 ヨアヒム 01:50
![]() |
![]() |
なんで説明してるのにそれが人外中心の考察なんですか?説明するなら「自分真占でこういう理由でRCOした」でいいですよね。それで僕の筋の通ってない根拠に反論できるはずですけど。 決定的なのは>>374です。これだけでほぼ決定視できると思います |
395. 青年 ヨアヒム 01:51
![]() |
![]() |
真占だったら今日自吊で確定勝利、そうでないなら明日服黒霊判定で真贋判明しないまま村がエルナさんの事狂人決め打ちする可能性が万が一にもあります。昨日時点で村全体が僕の事黒視してるなら明日パメラさん吊で黒出ても僕の事とりあえず吊ると思いますが、昨日の時点で僕の事村視してる人間がいるなら0.1%だとしてもパメラさん狂人決め打ちされる事ってあるんじゃないんですか? |
396. 青年 ヨアヒム 01:53
![]() |
![]() |
現に>>376で服青内訳なんてあるの?って発言ありますよね。この発言に危機感無いんですか?エルナさん真占いなら占視点確定で勝つ方法があるのになんでそこにもっと必死に誘導しないんですか? 繰り返しますがエルナさん真だとしたら自吊提案で100%の価値があり、ほか進行だと負ける可能性ありますよね?これ真占として何がなんでも自吊して欲しい状況なんじゃないんですか? |
397. 青年 ヨアヒム 01:54
![]() |
![]() |
>>374からは明らかにその必死さが感じられないですよね そもそも私吊「でも」いいよって発言してますが、仮にエルナさん吊らなかった場合占いの仕事はもう無いのに明日は何する予定なのでしょうか? |
398. 青年 ヨアヒム 01:57
![]() |
![]() |
私吊「でも」とかじゃなくて既に人外全露出で仕事終わってる上に、自吊以外だと負ける進行があるから自吊以外ありえないですよね。 上記から村の人にはエルナさん人外で考察を進めてもらいたいです。 |
400. 羊飼い カタリナ 06:24
![]() |
![]() |
★青娘 黒出しすれば先吊り濃厚で服黒が露出するエルナが真贋の分からない人占い師パメラさんを延命させてまで黒を出した理由は何だと思うメェ? あ、400を取ってしまったメェ。 |
401. 少女 リーザ 07:12
![]() |
![]() |
おはようございま トマさん真を追わずに狂人決め打ってヨアひから吊るとか ぱめらさんから吊ってしまうとかもありますけど 陣形確定してるエルナさんに残ってもらうのもどうなのかと 一番狼無さそうなのはエルナさんなのですが あと今日は遅くなりそうですめぇ~ |
402. 少女 リーザ 07:21
![]() |
![]() |
今日のここまでみるとヨアひの言ってること無茶苦茶でちょっと論理的に読み取るのは無理なのではないか とリーザは考えました ヨア視点のエルさんの内訳予想がでていないことはマイナスイメージです |
403. 少女 リーザ 07:30
![]() |
![]() |
一応言っておきますがエルナさんが人外であることの主張は片黒のヨアヒムが狼ではないこととは結びつかないのでわりとどうでもいいです 誰が狼であると考えるかは教えてください |
404. 少年 ペーター 07:45
![]() |
![]() |
おはよ。寝坊しちゃったよー! 編成と陣形から判定と襲撃を考えると、12人村の3-1は占抜き狙いか占ロラ縄消費が狼の狙いとして標準的。この展開は後者を選択した結果だと思う。 この場面、狼狂問わず偽占は信用勝負が必要だから安易に偽黒は出せないと思う。特に狂占は誤爆リスクもあるから白出しに徹した方が安全。 トマさん真狂は不明だけど真なら残る占い師の判定は怖くなかったんじゃないかな。 |
405. 羊飼い カタリナ 08:03
![]() |
![]() |
ヨアヒム主張もみてるけど、▼服は真でも妥協の提示であり得るメェ。 服真視点、▼娘が占ロラ続行の観点からも一番ありえる主張で、娘黒が露出すれば服真狂放置で間違いなく▼青につながるメェ。 ▼服で服白→▼娘ならGJが無いと▼青or灰で殴り合いになるメェ。 尚、灰の皆さんを安心させるとすれば、手順的には▼服が正着手はわかるメェ。だからと言って議事停滞はだめだメェ。 |
406. 羊飼い カタリナ 08:17
![]() |
![]() |
★>>372娘: >>231娘でなるようにしかならない偽打たれても結果論と言ってたのに>>362で狼狽して>>372で落ち着いたのはどういう心境だメェ? ★服: 2W潜伏より狼騙りの方が強いのは羊も知っていたメェ。でも娘狼なら霊COで2-2の方が強いはずだメェ。3-1占ロラなら黒引きロラストップもあるメェ。霊ロラ完遂で▲真占or狂の方が安定してるメェ。それを選ばなかったのはどうしてだと思うメェ? |
407. 村娘 パメラ 08:23
![]() |
![]() |
おはよう 真上のリナ >>406単純に想定外だったのよね。というか諸々考えるとわたしが襲撃されるとしか思えなかった(樵狼でも▲私、樵狂でも服狼が信用勝負をあそこから仕掛けてくるとも思えないしやっぱり▲私) だから完全にテンパってたわ。 3dの立ち回りとかノープランだったのでちょっと焦っただけなのよね ただ今日の襲撃と判定の理由はわたしの中では一応予想がついている。 |
408. 村娘 パメラ 08:26
![]() |
![]() |
理由は ①▲私すると▼灰が2回になるから、それでは生きられない狼が勝負に出た ②昨日の護衛はパメラと狼が読んだ。なので、服が黒出しして真狂視を稼ぎつつ護衛を確実に私から剥がして、今日▲私。 私が狂人でペータに偽黒でも良い。 手順破壊して▼私でも良い。この3面作戦。 のどちらかと思うわ。そんでわたしは②だと思う。リスクを徹底排除する狼だったらこの手筋になっても違和感ないもの。 |
409. 村娘 パメラ 08:29
![]() |
![]() |
逆に[娘青ー樵]だと表明している?妙者に訊きたいのだけど この陣営で▲服しない理由が分からない。昨日の状態なら確実にエルナは襲撃可能だったでしょう そうする場合は4縄の使い道が 【▼樵娘灰灰】 となるから灰吊りは2回になるけど ヨアヒムLWの陣営なら灰吊り2回回避とか余裕じゃないかしら ヨアヒムを疑っていたのはディータだけよね。でもヨアヒムよりも先に吊られるとしたら年・者あたりだったと思うわ。 |
410. 村娘 パメラ 08:32
![]() |
![]() |
だから流石にわたしとヨアヒムの狼ペアは無理があるよ わたしって狼仮定したらそんなに博打好き、あるいは狂信的な信用勝負好きに見えるかしら 手堅く▲服してヨアヒムLWに後任せているに違いない 進行について 今日エルナには年者屋妙の白要素を挙げさせといた方がいい 客観的にもそうでしょう。彼らが全員白ならどんなに状況が変でも消去法的に[娘青ー樵]になるのでしょうし、私視点ではエルナ吊った後に役立つわ |
411. 村娘 パメラ 08:37
![]() |
![]() |
まぁ一応黒囲いはあるけどね 青妙者屋の4人だから確率的には結構ありそうである。 妙が突っ込んでいるけどエルナが人外なら自分は白確定するが如くの論法とか、エルナ黒確定した時の反動を狙ってるようにも見えるし ただ服青は発言から見ると切れてるように見えるんだよね… 特に初動の青の服落としが初動でやっているだけに要素としてはデカイというか >>408を考えると▲私しない今回の手を打ちそうなのは妙 |
412. 村娘 パメラ 08:43
![]() |
![]() |
リーザの具体的な白要素持っている人いる?わたしは持ってない ただ昨日は共感する発言が多くて目線が近いなと素直に思ってた 特に>>319は私が同じこと書いてたら先に言ってくれたし 服とも切れてるように見えたし、だから占いからも外した ただ上手いこという人だからGS操作能力には長けていると思う だからこそ▲娘を一手保留する>>408の戦法を取りそうではある。長期戦で勝てる自信があるということだから |
413. 村娘 パメラ 08:50
![]() |
![]() |
リーザの昨日の発言を見ると >>274パメラよくなってきた >>304灰スケールはパメラの見方に近い と、2dに急に理解を示された感じなのよね。そこでリーザに訊きたいんだけど 「灰狼濃度の薄さが自然に全体視に反映されているというか 個灰の考察は全員の中で一番同意できる内容が多いですよ」 ↑この部分って初日のわたしからは感じられなかったのかな。わたし本人は1dと2dで動き変わってる自覚はない |
414. 村娘 パメラ 08:54
![]() |
![]() |
あと全体的に皆にお願いなんだけどリーザとオットーの単体考察もそろそろお願い。 ここの情報が足りてないと思うし。特に妙屋の色にほぼ言及なしの年・者はお願い。 それとディータは、青について >>321で村としての違和感の方が大きいと言っててまあそれは分かる だけど結局狼だとそういう発言になんの?っていう分析はしなきゃいけないと思う。 わたし個人は、青は狼でも村でも自分が正しいと思うことしか言ってない |
415. 村娘 パメラ 08:57
![]() |
![]() |
と思う ヨアヒムって自分の正当性だけは繰り返し主張しているよね だから彼が狼だとしても論破される前提の発言はしているつもりではないのでは?って思っている そうすると、青の発言って狼でも村人でもただの技術不足ってことになるのでは?って思う その技術不足の部分から狼らしい視点漏れが拾えるとか、逆に村人っぽい視点なんじゃないかとか、そういう分析をするべきなのでは 一応青黒囲いもわたしは捨ててないので |
416. パン屋 オットー 09:04
![]() |
![]() |
リーザも言ってるけど青娘狼ならすごいね。 パメラすげーって感じ。 というかヨアはエルナとも両狼っぽくないんだよなあ。 >>50の質問とか仲間意識がなさすぎる。 具体的には「トマ真目になる理由詳しく教えて。」の「詳しく」の部分に。 これ僕の感覚だから他の人ピンとこないだろうけどさ。 |
419. パン屋 オットー 09:17
![]() |
![]() |
僕はもう希望変わりそうもないから出しとくね。 【●パメラ→ディータ▼エルナ】 両占い師も希望してるしこれでいいんじゃないかな。 エルナ自身が言うように服の霊判定でいろいろ変わるかもしれないし。 |
シスター フリーデル 12:02
![]() |
![]() |
パメラさんは水晶玉が軽い感じはしますね。発言力あるからでしょう。論戦の激しい村だと水晶玉の重みが出るのかしら?村の比重で重みが変わる人と捉えると面白いですわ。 エルナさんの水晶玉は軽くはないですね。重くもないです。 |
シスター フリーデル 15:01
![]() |
![]() |
トーマスさんは水晶玉を村のみんなに自由に触っていいよって呼びかけてる感覚。これは…水晶玉持ってるのか…地面に置きっぱなしなのか…見てる人によっては持ってないように見えるタイプですね。 |
シスター フリーデル 15:12
![]() |
![]() |
感覚だとトーマス真、エルナ狼、パメラ狂。 直観ではヨアヒム▼の狼エルナ占。狼占いが真狂どちらを襲撃するか、霊を襲撃するか、灰狼を絞れまそうですね。 直観に論理が追いつきました。 |
420. ならず者 ディーター 15:53
![]() |
![]() |
エルナの連投読んだぜ。 >>382は俺も気になっていたので、エルナに同意する。 >>383は…う~ん、単なる個人要素な気がしないでもない。 >>384はお互いの主観の問題じゃねえかな。 「させる」に意図か…。これは青の村狼にかかわらず「狼仮定での説明」なので、言葉のチョイスはそうなると思うが…。 >>385も性格要素に見えるが。青>>210には同意できないけど。 >>386は同感。自己評価>> |
421. ならず者 ディーター 16:04
![]() |
![]() |
自己評価>>211「僕のことをなんだこのふざけた村人!?と思うのは大いに理解できます」と矛盾があるな。 >>387「自己弁護に必死」は同感だったな。>>211「僕は真っ先に吊られるポジション」という発言と生存欲の差の大きさは俺も気になってた。 >>388前半はあまり同意出来んが…。後半「ヨアの断定口調だけど狼で全部見えてたから」は、なるほどと思ったな。 >>389はヨアヒムを白視していたので囲いに |
422. 青年 ヨアヒム 16:06
![]() |
![]() |
>>400 ☆今日黒吊ると縄増えるから自分吊らせたいんじゃないんですか?エルナさん狂人という内訳は前日からのパメラさん非狂目にも合致します 占内訳はこの時点で正直判断尽きませんがなんにせよ人外なので人外の提案を受け入れるのはナンセンスです |
423. 青年 ヨアヒム 16:10
![]() |
![]() |
>>405 羊 本当にそうでしょうか?真占の立場だったとして片方100%の勝、方や負ける可能性が1%でもあるなら妥協する場面では絶対無いと思いますが。 いいですか、そもそも仕事ないんだから明日自分生存進行の可能性を示唆する時点で真だとしたらありえないか狼の数間違えてますよね。どうみても前者です |
424. ならず者 ディーター 16:11
![]() |
![]() |
囲いにいく動きでは無かったと思うが。まあ、パメラの青白上げはかなり目についたな。 >>390は「パメの一連のLWは生存力高そうなとこ誘導も青保護」にはなるほどだが、「露骨に擁護して私から占わせないようにしてる」は同意出来んな。対抗に「ヨアヒム白いよ~」と言われたから占うのやめよっか~、とはならんだろう。 >>391は納得出来る。 それは塗りじゃない?と思わせる発言も若干あったが、納得出来る発言の |
425. ならず者 ディーター 16:24
![]() |
![]() |
納得出来る発言の方が上回る印象だな。 続いてヨアヒムの連投を読んでみる。 >>392それは表に出ている青個人ではなく「陣営」の話では? 俺は3−1って強いか?と思うのでそこはなんとも言えんが。 >>393んー、エルナは初日からヨアヒム占い希望だったぞ。 >>394真占がRCOするのって普通だと思うが…。 >>395ここはヨアヒムの方が正論だな。▼服で霊判定白でも真狂はわからんから。 >>396 |
426. 青年 ヨアヒム 16:25
![]() |
![]() |
今更ですが>>374は単体で完全に破たんしてますね 自分吊でいい→自分人間判定 を見せたい 今日どっち吊ってもエルナさん真占いなら霊白判定確定ですよね。もしエルナさん吊で白、パメラさん吊で黒(つまりエルナさん白)。真占視点で両吊で村から見た自分の人間判定は変わらない事確定です これ真占だと確実にわかる進行が理解できてない、騙りが露呈してる発言です |
427. 青年 ヨアヒム 16:25
![]() |
![]() |
今更ですが>>374は単体で完全に破たんしてますね 自分吊でいい→自分人間判定 を見せたい 今日どっち吊ってもエルナさん真占いなら霊白判定確定ですよね。もしエルナさん吊で白、パメラさん吊で黒(つまりエルナさん白)。真占視点で両吊で村から見た自分の人間判定は変わらない事確定です これ真占だと確実にわかる進行が理解できてない、騙りが露呈してる発言です |
428. 青年 ヨアヒム 16:26
![]() |
![]() |
二重投稿してしまいました。ごめんなさい 村の方はどうかお願いですから、真占いが自吊以外を示唆するありえなさも併せて>>374「人間判定見たら→自吊」ここ読み直してください |
429. ならず者 ディーター 16:27
![]() |
![]() |
>>396それが服>>383~>>391じゃないのか? >>397「私でもいいよ」は手順上の話だろう。それを以って必死さが無いとは言えんと思うが。 エルナとヨアヒムの両者の発言を比べると、エルナの方に頷ける点が多いな。 俺は手順で▼エルナでいいと思うが、カタリナが狼占狙いなら、>>381と合わせて▼パメラになる。 |
430. 青年 ヨアヒム 16:32
![]() |
![]() |
>>425者 順に ・だとしても相方が僕の事制御しないのは「弱い」と言えますよね。騙るほうは相方に指示出したりするのが自然では? ・つまり初日の内に「強い狼陣営像」から「ばればれの狼」に思考が移ってますが、占いならあるべきはずの考察の推移が一切読めません ・それなら「真占だからRCOしたんだけど」こういえばいいですよね。これすら言えないから偽なんですよ |
431. 青年 ヨアヒム 16:39
![]() |
![]() |
>>429 「今日は私吊以外無いので吊でお願いします」真占ならこの一言でいいんですよ。明日生きても仕事ないんですよ? なんで自分以外の吊進行があることを自分の口から出すんですか?「私吊"でも"いいよ?」とか明らかにおかしいです。「私吊"で"いいです」 真占なら>>396の強化を>>383~>>391で行った上で>>396の発言は「自吊以外ありえません」こうなるべきです そもそも>>426でした |
432. ならず者 ディーター 16:43
![]() |
![]() |
>>430青 上段&中段に関しては12人村3−1のどういうところが強いのかサッパリわからんから俺にはなんとも言えんが、13人村3−2のLWに「まさかここは配置しないだろ」的な敢えての布陣はしたこともされたこともある。 下段ってどこの話?エルナのCOに特別違和感は感じなかったが…。 |
433. ならず者 ディーター 16:46
![]() |
![]() |
>>431青 俺が仮に服真占の立場だと仮定したら、「よっしゃ!▼娘青で勝ちだぜ!ま、村視点手順だと▼俺だろうからそこは許容するけどな!」 ってなると思うんで、服真仮定でもおかしいとは思わんが。 |
434. 青年 ヨアヒム 17:00
![]() |
![]() |
>>432 下段に関しては喉余裕あればします。今日はとにかく>>426について考えてくださいお願いします。 早めですが吊希望出します。これ最悪ですね>>422とは言ったもののパメラさん真の可能性がある以上パメラさん吊ると情報増えない駄目進行になるじゃないですか 【●リーザ▼エルナ】 まぁ僕視点トマス真エルナ狂パメラ狼に見えるんで狼にLW濃厚のリーザ占わせてもどうせ白判定でしょうけど… |
435. ならず者 ディーター 17:05
![]() |
![]() |
>>434青 昨日もリクエストしたけど、樵真要素を教えてくれないか? 吊ってしまったものはもう取り戻せないとしても、引き続きトーマスの真狂って非常に重要だろう? |
436. 青年 ヨアヒム 17:17
![]() |
![]() |
>>434 はっきり言ってトーマスからは真要素拾ってないです。発言無いですし。発言の少ないトーマスから真要素探すより発言多いエルナパメラを考察してトマスを消去法的に見たほうが確実だともいました 結果、初日に叩いてたエルナさん見てたら2日目以降おかしかったので、エルナ人外/パメラ非狂目(霊に出るんじゃない?)/よってトマス真狂 |
437. 青年 ヨアヒム 17:19
![]() |
![]() |
質問の答えになってませんが村視点で納得のいくトーマス真狂考察は僕からは出せません 今日僕から言える事はエルナは人外で村視点からも>>426から決め撃ってほしいです。こういっては何ですが初日統一したので今日の時点でトマスの真狂に議論を割くのは重要でないです |
438. 青年 ヨアヒム 17:31
![]() |
![]() |
【村へ】 >>434でエルナ吊希望出しましたが、エルナ人外なら自吊提案から狼吊ブロックしに来た狂人、縄増加を防いでる可能性が高いです エルナ狼パメラ真狂だとありえない動きです。自吊灰縄増なので 従ってエルナ人外(つまり狂)と決め撃つなら今日パメラ吊って灰縄増の公算です エルナ人外決め打ちは今日村にとってメリットが非常に大きいです。どうか今日は>>426読んでここだけに議論を集中させてほしいです@2 |
439. ならず者 ディーター 17:32
![]() |
![]() |
>>436>>437青 まあなあ…トーマスの発言じゃなあ…。 俺がトーマスを信用出来ないのは、「俺は遊んでる、楽しんでる」っていいつつ、昼ごろにさっさと「単なる感覚」「ロックオン」で希望出して「あとは任せた」的なところなんだよなあ…。 それは個人要素で真贋要素とは別なんだろうけど、「同村者みんなと遊んでる」んじゃなくて、一人で遊んでいる気がして…。 信用出来る、出来ない以前の問題というか…。 |
440. 青年 ヨアヒム 17:39
![]() |
![]() |
もう残り発言数少ないので使い切ります 【村へ】だなんて言いましたが僕視点3人外生存なのでこの提案は人外陣営から大反発受ける可能性高いです、というかパメラとリーザの2wからですね。そもそも今日の時点で>>401の僕吊とか村視点完全にメリットの無い提案してるの村の動きでないです。僕視点でパメラ吊ったらほぼ確定ですが、村視点でも狼1/2で吊ったら灰縄増えるの見えてないんですか? |
441. 青年 ヨアヒム 17:48
![]() |
![]() |
そもそも今日の時点で人外3/8濃厚なので、票見ても組織票されたり議論も流されるだけです。なので提案>>438は村確羊さんに独断で決めてもらいたいです どうか一考をお願いします >>439者 占いの時点で結果張ってりゃ最低限仕事になってます。仮に適当に見えてもそこはぐっと堪えて占真贋で色眼鏡かけるべきじゃないです お願いですからトマスより>>438に目を向けて下さい後生ですから @0 |
442. ならず者 ディーター 17:56
![]() |
![]() |
おい!@0かよ! せめてリーザの黒要素を落さんかい! まー確かにエルナ真ならいきなり自吊り提案じゃなくてパメラ狼要素を落とすべきかねえ。 そう考えると確かにエルナ狂かも知れんな。 リーザなあ…。確かに「上手く村の中を泳いでいるなあ」という印象があったが、吊るほどの黒要素的なものは見当たらなかったんだが、>>401か…。 明日もうちょっとそこ掘り下げられるか? てかもうちょっと喉管理頼むわwww |
青年 ヨアヒム 18:05
![]() |
![]() |
>>442 エルナ真ならいきなり自吊提案じゃなくてパメラ狼要素落とすとかそういう「レベルの話」じゃなくて、自吊で人間判定を村に見せるって考えがそもそも単純に真占の思考として破綻してるんです……対抗吊っても黒で村から見た自分人間判定は確定してるんで色見せるって意味ならどっち吊っても変わらないんです これ真占なら絶対起きない間違いなんです……気づいてください…… |
444. ならず者 ディーター 19:15
![]() |
![]() |
>>409娘 それは「狼陣営が樵真服狂と判断した」もしくは「青狼じゃなかった」か。 >>414>>415娘 そうだな。考え方は個性だ。 それを村の為に使っているか、狼の為に使っているか、が白黒要素だよな。 昨日の青>>263や>>265は非村利に感じたんだが、「狂よりも真を吊るのも覚悟して狼占を吊りたい」「凸があったら乗っ取りを考える」という個性なのかもしれんな。 ヨアヒムは再考するつもりだ。 |
少年 ペーター 19:36
![]() |
![]() |
ただいまー 忙しくって全然読めてなくて困ってるさ… 零戦の活躍でいい感じになってる事を期待! ねぇ神風の>>409「この陣営で▲服しない理由が分からない」にツッコミ入ってる? 僕はぱっと見、娘視点服は狼のはずだから服襲撃はあり得ないんじゃない?って思ったんだけど。 まだ指摘が無いようなら、今日の更新直前にキリ作りで指摘させてもらうね。 |
村娘 パメラ 19:53
![]() |
![]() |
あ、でも、今日無理にわたし叩くと娘狼だと分かってたんじゃないか的な攻撃を受けるリスクがあるかも知れない。今日にいたってはもうあんま▼娘でも▼服でも変わんないしライン切りは警戒されると思うし。 そこだけ注意。自然体でやればいいと思う。 |
445. 少年 ペーター 20:26
![]() |
![]() |
ただいまです。 なんか忙しい日だと思ったら世間は給料日なんだね。 寝坊はするし、メシ食うヒマもないし… なんて日だ…(◞‸◟) >>404の続き 昨日、真/狂の樵吊で狼視点の真狂が残る。狼側は真吊れたなら偽(特に狂)は白出し続けると考えそう。狂吊だったと判断したなら真によるLW被弾に懸念は残るが占われない自信があったか、被弾しても跳ね返す自信があるLWと想定できる。 占ロラは霊判定得る為の |
446. 少年 ペーター 20:26
![]() |
![]() |
続) 村の総意の占機能破壊って意味合いがあるから霊護衛固いと想像はつく。その中で占襲撃が無かったのは縄を占吊りで使うという目論だと思う。 服→青黒判定を見て、狂服は薄いだろね。狂服の狼青への誤爆なら狼陣営の最大のミスだと思うよ。それを狂の位置で御主人様を追いつめる判定出せるとは思えない。 エルさんは陣形論で解るように各陣を知ってるから、判定から真狼と推測。 メシりながら議事読んで来る** |
448. ならず者 ディーター 20:36
![]() |
![]() |
>>414娘 オットー見てみたが、垂れ流し型だね。ぽつぽつと自分の意見を落していく。 ちょっと「ん?」って感じの意見もあるけど、説明を聞くと「あ、そう考えたんだな」と納得がいく。 発言が単発なので強い白は取れないが、これから情報を集めて答えに向かって収束していくような動きがあれば白でいいかな。 現状、村で通る。 屋狼なら服の黒の青は吊りたいはずだと思うので、青擁護>>417>>418は非狼的か。 |
449. 少女 リーザ 20:43
![]() |
![]() |
はいー 質問なども見えていますが押し気味なので言いたいことから言いますねー パメラさん視点の説明のうち 「GJを確実に回避するために狼占の黒だしで状況狼をなすりつけにきた」 この部分については状況解釈としてそれほどの無理はないかなあと思いましたです 直近ぺーたくんの言うことも一理あって、まあ占吊りで占GJされたらしゃーないというのもたしかにそうではあるのですがー |
450. ならず者 ディーター 20:46
![]() |
![]() |
リーザは、>>442でもちょっと触れたが、役職関わらず、対話型では無いにも関わらず村に溶け込むのが上手なタイプだな。 狼ならうまくステルス出来ていると思う。 リーザが自分から詰めていくという姿勢がなかなか見られないので、色が取りにくくはあるね。 >>401を見ると服真青娘狼視っぽくはあるけど、意識的なのか無意識なのか明言は避けている感じはするな。 >>443「続きはwebで」を待機しようか。 |
451. 少女 リーザ 20:49
![]() |
![]() |
トマさんを偽打って吊ったようなものなので占2択として占護衛は無視はできないと思います 昨日しれっと言ってますが狼占から吊れれば占ベグは本命ですし リスク的には万が一にもGJ出されたら死ぬ相手です 昨日の盤面計算してみましたがパメラさんで護衛に刺さったら狩人の出所によってはパメラ視点で詰んでますね 少人数村の縄増えGJの恐怖は、大変なものです(オオカミ的視点) |
452. 少女 リーザ 20:54
![]() |
![]() |
で、この状況は続いているので、狼占からの黒だしで状況狼つけて確実に通るように というのはありなように思います 狼占から黒出したら対抗吊り狙えないじゃないという意見もありますけど、白だしでの吊り合いで勝てる見込みがないと結局吊られるので 昨日の投票状況から見るとパメラさん優勢だったように思いますよ 霊黒見えたら以降残り占は吊り対象にならないというのはカタリナさんも言っていますね |
453. 少女 リーザ 21:00
![]() |
![]() |
しかしー パメさんの言う娘青で何で▲服しないとゆうのは、(状況だけ捉えると) そこまで強くは取れないかなあ 灰1吊と2吊では全然違うのはパメさんなら分かるでしょうし あと思うのはヨアひは何かよく分かんないから1ミスできるならお試しで吊り止む無しか・・・ 的な流れはなくもないと思いますよ なら1発勝負に賭ける、占にかからないことを祈るのはなきにしもあらずに思います |
454. ならず者 ディーター 21:01
![]() |
![]() |
パメラで違和感なのは、>>367だな。 「うわーやだ」という発想が、ちょっと良く分からない。 俺が真占だったら「狼占黒出し???先吊りされるのに???」みたいな感じで正直ラッキーと思うかな。「なぜ黒出し?」という意味では黒囲いの懸念はするけど。 反応に違和感を感じたな。つじつま合わせ?に喉を使っている印象で、灰考察が少なく感じる。 狼占狙いなら【▼娘】、手堅くいくなら【▼服】 占いは自由で。 |
455. 少女 リーザ 21:05
![]() |
![]() |
とは言うもののー 実際問題エルさんのGSで最黒に置かれてたら行きたくなるのが実戦心理としてはよりありそうには思うのです 本気でトマ真で見てたなら知らんけど 霊に突っ込まない以上真狂エルナから黒もらったらトーマスが真なんだー!!! というしか無くなりますけどそれは世論的にいかがなものかとは・・・ まとめるとリザは今はエルさん狼の方がリアリティがあるんじゃないかと思っていますのです |
456. 村娘 パメラ 21:11
![]() |
![]() |
「ちょっと良くわからない」かー しかし、ディーター自身、エルナの黒だしをもってエルナあんまり狼っぽくないな、って思ったんじゃないの?って思うよ ちなみにディーターが思うエルナの非狼要素って何? 話戻るけど、わたしはそれくらいは先回りして話は出来る力はあるよ。だから咄嗟に嫌だなと言ったわけだけど。 ディータの残りの考察に期待しているわ。 |
457. 少女 リーザ 21:11
![]() |
![]() |
直近ミスです ○霊に突っ込まないとするなら うわっ、これなんかリーザすごく狼視点ぽくないw? 笑えないけど笑います 急ぐものではないですね。自省も兼ねて ヨアひにはいろいろ言いたいことありますが、とりあえず書きなぐって投下する前にプレビューで文章を冷静に読んで 「内容に間違いが無いか、第三者が読んで意味が伝わるか」 確認しましょうよお互い 登場人物の名前ちらほら間違ってますよ服霊黒とか |
458. 村娘 パメラ 21:16
![]() |
![]() |
そうね妙がもし村ならそのくらいの状況考察は出来るわよね。 正体何でもわたしの発言をちゃんと読んでくれていることは嬉しく思うわ 屋は結局>>319なのよね。わたしも補足したけど、彼って必要なこと、言うべきことだけを言っていくスタイルだから色が見えにくい。それはもう多分彼が狼でも情報としてインプットされてるでしょうに、今日も>>419でアッサリ止めるのはまぁ豪胆よね。もうちょと垂れ流し欲しいけど… |
459. 村娘 パメラ 21:20
![]() |
![]() |
妙の回答待ちだけど、今日の者は結構変な感じ 樵真を相当見てるなら分かるんだけど 今日とか完全に青VS服で見てログを分析しているのが何だかなぁと 私から見ると服も普通に人外じゃね?って思うけど、それでも言葉で、論理で戦わせたら服が青に勝つでしょ。人外と村人の戦いだとしてもね それでも私VS服って構図を見ずに服BVS青で見てるのが 自分のことながら状況はリーザの分析が王道だとは思うけどね |
460. ならず者 ディーター 21:22
![]() |
![]() |
>>456娘 「エルナの黒だしをもって~」 ま、そうなんだけどな。 妙>>452の「白だしでの吊り合いで勝てる見込みがないと結局吊られる」もまあ、確かに。 服非狼要素か…。黒出しが非狼アピだとすると、後は特にはなあ。 う~ん、ここは手順通りでいくか。【▼服】に訂正するわ。 占いはどうしよっかな…。【●屋】かな。@2 |
461. 少女 リーザ 21:24
![]() |
![]() |
●ディーさんですが 先ほどの状況考察を踏まえて じゃあパメラ襲撃のリスクを見てとはいうものの襲撃しないことの不利益もあるわけで 一番は被弾アボンですよねこれは許容しずらいです トーマス真主張というのは辛いものがあります 確認したところパメさんGSは 年妙屋>青者:白が最後で 最後にペタ村も十分ありうると言って終わってるんですかね そうすると、リスク取っても襲撃に行かなければならない動機が |
462. 少女 リーザ 21:24
![]() |
![]() |
オットー(リーザ)にはありまぁす 仮定リザエル狼だとどうしたかは微妙ですしこの進行取ったかもしれないですけれど 状況的にこの襲撃判定を選びやすいという意味で あとエレナヨアひが仲間というのも素直な心でみると違うんじゃないかというか会話が成立していないように思いますので |
463. 村娘 パメラ 21:28
![]() |
![]() |
うーん…ディーターって案外結構流されやすいタイプなのかしら。 じっくり対話するタイプなのも、自分自身の価値観に絶対の自信がないとするならば人物としての一貫性はあるのよね。 >>461これは確かに…。 だけどなー私のペーター占はたぶん狼に透けてたよ。わたし超頑固だし。 あとリーザ狼なら占われないためのわたしへの昨日のすり寄りだと思うし。狼が回避しなきゃいけないのは実質昨日の占だけ |
464. 少年 ペーター 21:29
![]() |
![]() |
[メシmgmg・・・] >>447のエルさん非狼要素を補足ね。 服狼仮定、第1COした時点で3-1、2-2、2-1になっても陣形に沿った戦い方を用意できてる可能性は高い。僕だけかも知れないけど「2-1を好まない人外かも」って昨日どっかで言った。 で、フタを開けたら3-1。狼が取るべき行動は占抜きか占ロラ縄消費が標準とググル先生は言ってた (y そして占襲撃未発生。導かれる答えはロラ縄消費狙い。 |
465. 少年 ペーター 21:29
![]() |
![]() |
続) ロラ縄消費を狙う狼服が、 [手順吊り]という強大なに立ち向かうか? さらに霊判定で服黒を晒して偽黒をムダにするか? 少なくともエルさんはこれ位の事は読めるはず。 状況とエルさん像から狼は想定しずらい。 時間が無いので希望を先に置くね。 【▼服▽青 占いは自由】 |
467. 村娘 パメラ 21:34
![]() |
![]() |
正直灰飽和というか 全員から決定的な白要素を取れないまま誰からも決定的な黒要素を取れていないという…。 ちなオットーは初日はペーター疑いだったよね それがいつの間にかディーター疑いに変わっててその説明はないよね。ペーター疑いがどこかで解消したにしろ新たな疑い先である者を疑う理由は出ていないと思ったんだけど。 屋はそういうのを自発的にどんどん喋るといいと思うんだ 議事見てるよ最後発言で占い先言う |
468. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
>>413パメラさん 1dヨアディー白説くらいしか共感できると言えるものはなかったかな 2d視点を収束しつつ、ぺったんリザについても総論各論分けて理解できる部分はできる こういう部分については村と仮定したときの自然さがある と言っていたようなところあたりかな 偽ならニュアンス的な部分でなかなか上手です少なくとも狼の仕事意識からは遠いように思いました |
470. 少女 リーザ 21:47
![]() |
![]() |
ヨアひに言いがかりかけられてますけどあなたとあたしではトーマスの見方が決定的に違います 不幸な流行病でタイトな手数になってしまったので可能性の枝は追いきれないのです トマ真切るならというか切らないと仕方ないと思っているのですが ▼ヨアヒムは初手の片黒とみなして、エルナ視点狼のパメラ視点灰を吊る普通の考え方です でも状況を深く考えたらエルさん狼の方がありそうなのでそっち優先したいという流れですね |
471. パン屋 オットー 21:47
![]() |
![]() |
パメラ>> 強く黒目で見てたわけでもないしね。 まあ初日だから判断難しそうな所に占いで補助できればいいかな程度。 パメ真だったらおそらくヨアは村だろうから、今日は●妙者どっちでもいいよ。どっち占っても同じことだからね。 僕はリーザの推理楽しんでる様子が村側に見えるから、パメ真ならLWディタだと予想するけど。 |
474. ならず者 ディーター 22:00
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>463娘 俺とパメラじゃ全然視点が違うぞ。 そりゃ「パメラ真占視点」じゃ「服狼が灰青に黒出しか~」って感じだろうが、こっちから見りゃ占い候補から俺が黒いと思っていた灰に黒が出たんだから、2人中心に議事を見るさ。 「私から見ると服も普通に人外じゃね?」 これも「パメラ真視点」から見ればそりゃそうだろうけど、こっちは分からねーんだよ。 |
476. 羊飼い カタリナ 22:05
![]() |
![]() |
あと付け加えるなら羊的には、服娘の各狼仮定、服狼ならあり得る範囲の動きでは有るかつ、娘狼仮定動きがおかしいメェ。 狼狙いで▼服だメェ。 推理が当たっているか否かは明日の霊視で分かるメェ。 |
477. 少年 ペーター 22:05
![]() |
![]() |
エルさんとヨアさんの発言読んだけど、頷けるのはエルさんかな。ヨアさんには質問したい事もあるけど喉枯れしてるし他の人が質問してくれてるだろうから議事読み終えた後に不足して部分を明日質問させてもらうね。 ただ、ヨアさんがエルさんの自吊りに関する発言を過剰に拾いあげてるような気がするよって今の内から指摘しておくね。 エルさんの「自吊り[でも]いいよ」の[でも]は拾いあげる要素かな? 陣営問わず (続 |
478. 少年 ペーター 22:06
![]() |
![]() |
生き延びた結果が陣営の勝利に繋がる。 生存欲の有無っての?服偽で生き延びれば狼陣営の利益なのは間違いないけど、服真で生き延びれば村陣営に有利なのは間違いないと思う。 推理開示や投票一つにしてもね。 そんな中で自吊りを容認する事こそ陣営に視界を広げさせるに繋がるから苦汁の言い回しの結果が「私吊りでもいいよ」ってなると思う。>>431上段は飛躍しすぎじゃないかな? とりあえずヨアさん精査は明日に。 |
479. 少女 リーザ 22:07
![]() |
![]() |
はい了解です希望通りなのでもちろん異論なしです まああと今日みるにパメラさん狼だとちょっとライン意識無さ過ぎるかなと思われます ささいなやりとりで非ライン取られたりしますし パメヨア仲間だとヨア側からキリにきてる様子も見られないですよね 昨日ヨア→▼パメラで出した流れからはヨア→エル狂視なら今日も▼パメラでいいんじゃいかと 申し訳ないですがヨアひ狼仮定で器用なことできるかというと謎です |
シスター フリーデル 22:14
![]() |
![]() |
トーマスさんは時間推理嫌いだからリアル事情とかで参加の時間取れなかったのは本当なんでしょうね。 墓下だから猶更トーマスさんの真偽を検証する必要ないのがわかります。 更新まで@1時間ですか。今夜はエルナさんと予想ではペーターさんだけど誰が落ちるんでしょうね。 |
480. 少年 ペーター 22:18
![]() |
![]() |
リナさん見えた。 【仮決定了解】【本決定も自動了解で】 ヨアさんは明日、狼陣営の推理をお願いします。 今日の発言から見て、お仕事終了のエルさんが吊られるのが見えなかったの?ってくらいエルさんに注目してたよね? そこまでエルさんに喉裂かなくっても手順的に吊れるのは間違いないから、穿って見るとエルさん以外の疑い先を言わないように喉消費したようにも思えて。 それとも本当にに今日▼青になると思った? |
シスター フリーデル 22:29
![]() |
![]() |
そうでしたわヨアヒムさんを忘れてました。 酷い言われようですけど応援はしてますよ。要素上げは納得は…残念ながらしてないです。ですが村が面白くなってますよね。ふふ、そういう意味での応援ですねw |
482. 羊飼い カタリナ 22:30
![]() |
![]() |
娘狼仮定、敢えて不利な3-1に出つつ、青に騙らせて娘LWになれば良いのに謎な動きしかしてないメェ。 陣形的には、占狂−霊狼>占狼−霊狂>占狼狂−霊>占狂−霊の順番で強いメェ。 もちろん、騙り狼の強さで変動はするだメェけど、霊視でロラストップされるリスク&青にLWを任せるのは謎だメェ。 |
485. 仕立て屋 エルナ 22:35
![]() |
![]() |
ごめん戻り、連日遅くなって申し訳ない。 とりあえず【本決定確認】 村視点で娘真切れないことと、服狼視してる人がいるのも理解してるので▼エルナは許容。 議事録潜ってくる、残せるもの残すね。 |
486. 仕立て屋 エルナ 22:39
![]() |
![]() |
>>399☆羊 服襲撃が通ったとしても、占い先は透けてたと思うしヨア状況黒。2縄青が避けれるとは思えず、翌日修襲撃になると思うけどGJ起きる可能性も高く縄増えたらまず詰みしょう。 逆に服狂で青白判定が出ればかなり勝ちに近づくし、占い先が変わる可能性も無きにしろあらず。 それならば服狂の可能性に賭けるのは狼視点悪くない賭けかと。 |
487. 仕立て屋 エルナ 22:41
![]() |
![]() |
>>406 ☆羊 娘青陣営で真狂—真狼はどうだろ、確かに護衛ついてなさそうな方襲撃で占いは処理できるけど他の陣形よりもLWの潜伏力次第なところが大きい。 結果論だけど私の視線は1dから青に向いてたから2-2だと自由占いになってただろうしほぼ詰みだったね。 青霊騙りの場合は、霊ロラに持ち込めるとはとても思えないよ。2-2は村視点決め打ちも出来る陣形。 |
488. 少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
パメさん読んできた。村全員に狼捜しするように注意喚起する姿勢見えるね。でも1dは白取りの人に見えたけど今日はどうなんだろ?白拾う姿勢より黒取りっていうか、疑いを扇動するように見えたのはギャップかなあ? >>414 後でというか、明日になるかもだけど更新情報踏まえて灰考察頑張ります。今日は時間的に厳しくてゴメンと先に謝っときます。 >>410の娘青両狼に無理があるってちょっと分からない。 (続 |
489. 少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
ヨアさんとエルさんはキレて見えるんだ。それと同じくらいヨアさんとパメさんも切れて見えてたよ。 でも逆に言うと、パメさんが青服で黒囲いを視野に置くなら、パメさん自身が青娘キレを言うのがアンマッチで。 あと、読み込み不足ならゴメンだけど>>409>>410にある▲服ってなんだろう? パメさん視点、エルさんは狼のはずだけど、娘狼視点の仮説を言ってるにしても前後の文脈が通らなくて。 誤読ならゴメン。 |
490. 仕立て屋 エルナ 22:44
![]() |
![]() |
ヨアヒムの最大の黒要素は、その日その日を生き残ることしか考えてないこと。 始終自己弁護に徹していて、村として勝ちを目指していない。 生き残るだけで勝てるのは狼で、村人は最終日まで生き残っても、狼を見つけれなきゃ勝てない。ここに尽きるよ。 |
491. 仕立て屋 エルナ 22:45
![]() |
![]() |
あとヨアヒムは結論ありきでその仮定は非論理的だろうと自分の都合の良いようにでっちあげてる訳だけど、今までは少なくとも結論の部分だけは確信してて変わらなかった のに、今日になって結論の部分がころころ変わってる。これ赤ペン入ってる証拠だよ。 |
492. 仕立て屋 エルナ 22:50
![]() |
![]() |
青は▼服娘妙を目指してるの把握。服狂樵真主張だろうけど騙されないでね。 服非狂は客観視点でもかなり固いと思う。樵が完全に狂人の動きだったしね。 服狂仮定、樵真娘狼青村まで見切ってないと出来ない動きしてる、普通に考えたら服非狂打てると思うし、▼娘青して村勝ってくれー。 |
494. 少女 リーザ 22:54
![]() |
![]() |
ペータくんそれは背理法というものです 仮にパメラヨアヒムが狼であるとすると ▲エルナとなるのが自然なはずである しかし▲エルナとはなっていない ということはパメラヨアヒム狼ではないことの要素として提出できる という意味です |
495. ならず者 ディーター 22:57
![]() |
![]() |
【本決定了解】 服娘とも、お互い対抗叩きをしないクリーンファイトだったな。拍手を送るぜ。 (…といいつつもしかしてそれは服娘同陣営だからなのでは?とちょっと心配するディータであった) |
496. 少年 ペーター 23:12
次の日へ
![]() |
![]() |
妙>>494 反応感謝 あくまで娘狼なら▲服するってことか。 占ロラ縄消費狙いの狼像が頭に焼き付いてて思考が固まってた。パメさん、誤読ゴメン… でも娘狼仮定で▲服が最善の一手かというとそうじゃない気もするけど。占ロラにならなかったら占抜きは分かるけど、ロラ進行になったなら強襲は利点薄い気がするなあ。 |