プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全ならず者 ディーター は、突然死した。
羊飼い カタリナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
行商人 アルビン、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
少年 ペーター、9票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン、1票。
農夫 ヤコブ、1票。
少年 ペーター、9票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、少女 リーザ を守っている。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、村娘 パメラ、少女 リーザ の 10 名。
497. 少女 リーザ 12:32
![]() |
![]() |
蒼符「博愛のオルレアン人形」 光弾紡ぎ出す狂気の人形。寸分の隙なき魔糸がアルビンに殺到する… アルビンはこれを跳ね返したわ。【アルビンは人狼よ!】意外だわ、でも黒引けてよかった。 |
498. 旅人 ニコラス 12:35
![]() |
![]() |
あー、ヤコブパパ…最後の台詞がふらぐめーかーすぎるよ…。パパ…僕は実は「ボクっ子」だったんだよって言おうと思ってたのに… …落ち込んでてもしょうがないね、仕事します。 【ペーターもディーターも、人だったよ】 |
499. 青年 ヨアヒム 12:41
![]() |
![]() |
音速でリーザに投票すると共に、俺が確定白になったな! 8人で吊りが2~3回。灰は7人。 狩人の頑張り次第では吊りは3~4回に増える。 リーザの結果は、人狼でも村人相手でも黒だろうから当てにならない。ただ、ヤコブ襲撃ってのがアルビン人狼率が普通に高い気がする。 さて、どうしようか。まあ、明日生きてたら考えよう。俺かニコラスが死ぬ気がするが、欲出して俺守ってニコラス喰われるのもどうかと思うよ。 |
500. 老人 モーリッツ 12:41
![]() |
![]() |
ヤコブ・・・なんということじゃ・・・ >>498 【判定了解じゃ】となると【リーザ人狼確定】、【ヤコブかペーター狂人】、【ヨアヒムは狂人でも人狼でもない】ここまでは確定ということでよろしいかの?アルビンに関してはちょっと保留じゃ・・・リーザの判定をそのまま聞くことは出来ん。 |
農夫 ヤコブ 12:42
![]() |
![]() |
リーザさん、そりゃないっしょー…。これで狼決定じゃーん。村に吊り縄を一手稼がせちゃったじゃーん。ペタ霊判定を見てからが、俺の本領発揮だったのにぃ…。 何、俺、やりすぎたって奴?こんな狂人いらないって? うはwww占い師と狂人、揃って味方から「いらない宣言」されたこの状況、チョーワロスwwwwww |
501. 負傷兵 シモン 12:45
![]() |
![]() |
【年者の白確認】 ち。ヤコブか…。お前ら年狼時に妙農の真贋ヒント与える可能性をちったあ考えろと。2d農が真っぽくなってきたから妙真つってたのによ。妙狼だったから意味無かったがな…。 青にキレた理由は、我慢してたもんが噴き出した感じだわ。偽黒出るとやべえな、と思ったんで牽制かけたりしたんが、>>380で訳解らん理屈出してきたりな。俺への懐柔はともかく、老人間だと思ってたんなら何やってんだってとかな |
502. 負傷兵 シモン 12:45
![]() |
![]() |
>>385 >>398 の、相手を嬲るような物言いも嫌いだし、>>380で自分の考察を侮辱されたように感じたしな。それ言っといて同じ事を返したくはねぇんだが、俺商両狼論もなあ…灰狼2匹がかりでSG潰して白塗りとか無ぇわ。なんで青の判断基準信用出来るよ。 んで、>>487で言った感情につながった。 意図的に感情晒したのは、村の崩壊を感じたからだな。娘と青のベクトルは村壊す。まともに推理できん。 |
503. 負傷兵 シモン 12:45
![]() |
![]() |
>>402で神父のキレ見たんで、んじゃ、どっかんとちゃぶ台ひっくり返す方向に村揺らしたら、揺り返しで正常化を期待出来ると思った。 後、俺が確白の青と対立する事で、灰がどう動くか見たかったのもある。 老は人決め打った。神老は白決め打ちでいい。娘は判らん。こういうスタイルの狼は見た事あるからな。だが、だからって娘黒打ちも出来ん。羊は妙狼判明したんで、そっから考え直す。 |
504. 旅人 ニコラス 12:46
![]() |
![]() |
議題を、だします…。 ■1.本日の吊先(ローラーを続けるか、灰吊に変更か} ■2.占い先、占い師あれこれ(リーザを吊るのか、一手おいて自由占いさせるのか、など) ■3.灰考察 とりあえずペーターは狂人ほぼ確定なので、灰7人の中に2人狼がいるのは予想の範囲内。で、まさかがない限り狩人生存だろうね。 |
505. 青年 ヨアヒム 12:47
![]() |
![]() |
>>501 え?あの時点ではモーリッツ人狼も普通にあると思ってたよ? カマかけだっていっただろう。かからなかったからモーリッツ人間じゃないのこれ、ということを言ってたはずだが。 カマかけ=老人間だと思ったという脳内変換やめて下さいよ。 |
506. 神父 ジムゾン 12:49
![]() |
![]() |
2騙りの目は消えましたね。 ヨアヒムは白確定、おめでとう御座います。疑ってすみませんでした。ただ理解してもらいたいのは、リーザ狼ですよね? 吊り手が厳しい状況を理解し、判断は慎重になってもらいたいのです。ちなみに狼から狼への黒出しの可能性を私も捨ててませんが。 パメラは、ペーターが狂人ならなぜ白を出したのか。その意味を深く考えていただけると助かります。 |
507. 青年 ヨアヒム 12:50
![]() |
![]() |
と、言う訳で別に冷静でも何でもなく人様の発言を自分にとって都合のいいよう解釈しているシモンさんは全然白くないと俺は思います。 俺が死んだらそれはきっとシモンの仕業だ!みんな、覚えていてくれ! そして>>501の後半部は、別に妙狼だったら妙真だって言ったら人狼有利になるだけだと思うけど?あれだけ占い師の真贋に発言数かけて実は思ってたことといってたことは違いました思考隠しです!みたいな結論になるのか。 |
農夫 ヤコブ 12:51
![]() |
![]() |
分かった!これは偽確劇場をやりたかったリーザの陰謀だ!ナンテコッター、明日まで生き延びてたら俺がやろうと思ってたのに!ずりいや、ずりいや人狼!こうなりゃサイコーの少女オンステージを墓下から期待するぜ。イエー。 ペーターマジお疲れさん。っていうか何であんな総偽コールだったんだろ?よく分からんなー。どうすか、俺と一緒に狂人になって村滅ぼしませんか?イエー。 |
508. 旅人 ニコラス 12:53
![]() |
![]() |
ええい、人狼がローラー手伝ってくれたと思おう!! 吊り手なんだけど、狼が3匹生存しているから、今日か明日にはリーザを吊らなきゃいけないね。10>8>6 狼が今日確白食べてくるかどうかは正直わからないけど、今日灰狭めを積極的にやるのと明日やるのとって意味合い違ってくるんだろうか? |
509. 神父 ジムゾン 12:56
![]() |
![]() |
ヨアヒムは確定白。貴方こそ、相手を狼と疑って発言を読むのではなく、相手を村人と仮定して冷静に判断して下さい。 ★オットー > 端的に質問します。吊り手計算を勉強してくる気はありますか? 旅>>508 確霊情報落ちないのはもんにょりですが、私はローラー続行したいです。ヨアとニコには、オットーの発言促しをしてもらいたいのですが。できそうですか? |
511. 青年 ヨアヒム 12:59
![]() |
![]() |
>>506 あいつら黒を重ねなかった真のペーター吊れてるのに狂人のヤコブ喰いやがったキャッホウ!という前提だと、俺達真の占い師から先に吊ったぜヤッチマッタ!になるのであまりその点について考えたくないが、人狼は追加で最大2占われるよりも、吊り手数を1減らす代わりに占い師を確実に殲滅したわけだよね。 |
512. 青年 ヨアヒム 12:59
![]() |
![]() |
そして>>205と>>466が「灰吊りだったらマジパメラ吊れてくれないかな」と言う感じが激しくするので俺はパメラ人狼はないと思うなあ。モーリッツ人狼もないと思うなあ。ジムゾン人狼もないと思うなあ。 >>510 もしそのHNが本当だったら俺は人狼に生まれて来たかったが、どうせそれはリーザがクソゲー大好きなだけだよね。いや、クソゲーというよりはクソゲー・オブ・ザ・イヤーが好きなだけだよね。 |
513. 負傷兵 シモン 13:03
![]() |
![]() |
青>>505 老にカマかけてたんかよ。灰にカマかけてたんかと思ったわ。 青>>507 夜明けは妙真に見てたんだよ。占については対話部分だったと思うが。俺の結論は、「年偽で狂予想、妙農どちらも真狼あり、だが最後の白出しを非狂要素と取るなら年狼アリ」だったからな。年真は無ぇ。一番大事なポイントがここだったからな。 旅>>508 今日は妙吊りでいいぞ。赤で相談する人数は減らした方がいい。 |
514. 行商人 アルビン 13:04
![]() |
![]() |
襲撃と判定見たわ。あいたたただな…。 偽黒で普通に目が覚めたけどやっぱリザ狼かい…偽確劇場ヨロ。占内訳も真狂狼確定でヨア非狂。 リザの偽黒出しはコレする意味無いので、荒らしてやろう的魂胆でしょ。見えてる釣り餌。んでライン考察とか質疑とかやりたいんだけどキツい…。>>508ニコ 今日は▼妙鉄板…理由は狩人保護…ねる。起きたら頑張る(ぱた |
517. 老人 モーリッツ 13:10
![]() |
![]() |
■1.リーザじゃ。理由は後述。 ■2.上記の通りリーザ吊りじゃ。ワシは初日から情報を欲しがるゆえにシモンを占う行動に出る程じゃが、比較も出来ぬ信憑性0の情報はいらぬわい。投票先の意見が割れた時にリーザ票が結果を左右する事態はいやじゃしの。今日吊りじゃ。 ■3.灰考察は後で投下しようと思うが、シモンもヨアヒムも落ち着いてくれい。シモンよ、ヨアヒムは間違いなく村人なのじゃ。発言は間違いなく村を思って |
518. 老人 モーリッツ 13:11
![]() |
![]() |
の発言なのじゃ。ヨアヒムの言い方に問題点は多いとはワシも思う。しかしそこをじっと堪えるのが男の生きざまじゃ。ワシはお主を白じゃと思うし信頼しておる。一時の激情に流されてお主が信頼を失ってもつまらぬじゃろう。ヨアヒムの意見に反論するにも、どうか冷静にな。そしてヨアヒム、お主からシモンは怪しく見えるかも知れん。ワシにやったように激しい言葉で相手の出方を見るのがお主のやり方かもしれん。しかし、それでただ |
520. 老人 モーリッツ 13:12
![]() |
![]() |
の村人が激昂して正常な判断が出来なくなってはどうするのじゃ。お主は今日白確で、それで皆が安心してまとめ役としての動きを期待出来るというに、皆がついて来なければ困るじゃろう。お主は冷静かも知れんが、言葉を選んで欲しい。まとめ役の責務はそれじゃろう。 >>515 OOKじゃなかろうか?とりあえず敵とはいえお疲れさまじゃ。 |
521. 青年 ヨアヒム 13:14
![]() |
![]() |
オットー人狼にも見えねえ。>>516が眩しい。この状況、環境でこんな発言出せちゃう人狼には見えねえなあ。 吊り手計算ってのはね、あれだよ。今灰が7人いるじゃん。リーザ人狼だし吊るじゃん。俺かニコラスかGJ避けのその他が死んで残り8名になるじゃん。2回吊って間違えたら負けるじゃん。つまり>>499じゃん。 困ったもんだ。 |
522. 羊飼い カタリナ 13:14
![]() |
![]() |
ぐるっぽ【年者白確認】【妙狼確定確認】 リズちゃんの議題は暇があればやりたいですがひとまず。 リズちゃんの処遇は、明日でも問題はないですね。私としてはどちらでも、ちょっと詳しく検証できないので他の人に丸投げしたいです。 一匹狼が発覚したことで考察しやすくなった印象がしますね。しかしお預け それで、ヨアさんはネタだとしても人の不快になる言動は出来るだけやめていただきたいです。故意だとしたらもっとダメ |
農夫 ヤコブ 13:14
![]() |
![]() |
うひゃははは、俺のCNジャンライン!何このスーパー【ダメ出し!】ネーミング!ツンすぎる愛がイテェぜ! ◆1.アストロノーカで。「俺は農夫だってかまわないで食っちまう人狼なんだぜ」 しかしよー、何でこんな雰囲気ギスギスしてんだろ。プロん時には俺「この村またーりしすぎじゃね?」とか思ってたのにな…。モリとか、オトとか、楽しめているといいんだけどなー。 |
523. 青年 ヨアヒム 13:17
![]() |
![]() |
>>518 >>520 そこが問題なんだが、俺にはどうにもパメラとかジムゾンとか適当に怒ってるRPをしてたので(実際に怒ってるかどうかは知らんよ。俺中の人じゃないもの)混ざるために取り敢えずキレたように見える発言いってみました感が凄いするんだよなー。 シモンへの疑惑はリーザと関連付けられる発言がそれなりにあるので、後で言う。今言っても埋もれそうだし、後でインパクトが残るよう上手い事まとめて言う。 |
524. 神父 ジムゾン 13:24
![]() |
![]() |
うーん。まいりましたね。私、不慣れな村人と狼の見極めが最も苦手なのですが。そもそも私、確定白じゃないですし。 ☆オットー>>516 襲撃と処刑で1日2名減ります。現時点で10名。3d10>4d8>5d6>6d4>7d2 で吊り4手。>の部分が吊り縄です。狼陣営は4名で、占い師内訳は[真狼狂]。霊判定で年白、襲撃で農白ですから、年農の内訳は[真狂]。リーザは狼確定です。灰狼は2人。 |
525. 神父 ジムゾン 13:24
![]() |
![]() |
★オットー > 1.人間と思えるのを一人、人狼と疑わしいのを1人、挙げて下さい。 2.ヤコブとペーター、どちらが真? 根拠を挙げて推理して下さい。 ヨアとニコはこんな感じでフォローしつつ、オットーが人間だと私に確信させて下さい。寡黙狼には絶対に負けたくない。これは私の信念です。1dで反面整理ができなかった以上、ローラーで浮いた手を寡黙吊りに回すべきだと私は考えてますから。 |
農夫 ヤコブ 13:30
![]() |
![]() |
つーかさ、神父の「オトをフォローして」をまるっとスルーでリザのネタに絡むって、白確なにやってんのwwwwww これ、村が勝ちに向いているように見えねえぇー。でもこんなんで勝ち星ついても嬉しくねえぇー。だって俺なんもしてねえぇーー。 …うーん、一人だとつまらんな。ペーターくーん、あーそびーましょー。あ、また夕方まで来られないのかな。よし、俺もそれまで抜けよっと。 |
526. 青年 ヨアヒム 13:36
![]() |
![]() |
経験則だ。ディーターは人間だったろう?3発言しかしないでも村人は村人だとわかるし、逆に毎日20発言していてもわからない奴はわからない。俺の経験則は尋常ならざる数の経験に裏打ちされているため余り外れない。 ディーターが白だったように、オットーも白だ。信じろ。 君は結果論というかも知れないが、俺の経験則は結果的に当たる。今までもそうだった。俺の自信を信じろ。俺が君を白だと信じているのもまた経験則だ。 |
527. 旅人 ニコラス 13:41
![]() |
![]() |
>>524神 承知しました。ただ、もしパン屋さんが狼側なら、吊り手計算のことすらささやきあわないまま放っておく狼さんは正直ちょっとだめだと思うんだよね。 あと青はRPとして中二病っぽい話し方が好きなんじゃないかなぁ。>>526とか。 >>516屋 リーザとつながってそうな灰の人がいれば、独りあげてみてください。 |
528. 旅人 ニコラス 13:44
![]() |
![]() |
★>ALL 大きな反対がなければ、【今日は妙吊】に手をさきます。その上で、1.明日以降誰を吊るのか、2.リーザちゃんとのライン・非ラインなんかで気づいたことなどあれば発言お願いします。 |
529. 負傷兵 シモン 13:45
![]() |
![]() |
まあ、いいか。 3-1で2手で狂狼吊るっつう初めの意図は達成できたし、偽黒抑制も出来たし班吊りで手数無駄にせんで済んだ。手数的には上手くいってんだ。商含めて灰7、妙吊り除けて手数3。 神>>525 いや待て。GJ出んかったら、吊りミス1回しか出来ん。俺視点で悪いが、屋吊って白だった場合、俺吊り時点で負けるわ。者を盤面整理で寡黙吊りしたと思って、屋の色は見極めていかんと。 屋吊りは村が打つ手じゃねえ |
少女 リーザ 14:11
![]() |
![]() |
ニコラス>>527 うーん、それはどうかと。それを言っちゃうとルールやセオリーを知らない人は村人、のメタ推理が成り立っちゃうからね。 そもそもアルクに聞かれてないし。聞かれたら答えるつもりはあったけど。 |
少女 リーザ 14:13
![]() |
![]() |
でも、経験上、今回みたいに確狼を吊って実質二日になる場合は、それが始まった最初の印象は大分薄れているから。ゆっくりでもいいから、確実に質問に答えていって。「言っていることが理解できない」みたいなのでもいいと思うから。 |
531. 神父 ジムゾン 14:19
![]() |
![]() |
青>>526 旅>>527 えーと。多弁に狼1匹いるのは同意ですが、オットーを白だと信じたいなら発言促しや考えを引き出す形でフォローしてあげて下さい。それが道理ですから。 ★兵>>529 オットー吊って白だったら、吊り縄浪費の黒要素は私が引き受けますし、パメラ白決め打ちは解除しますよ。可能性を狭め視界を開かないと、私は推理の精度を確保できませんから。万が一を考えるのが嫌なのです。 |
532. 老人 モーリッツ 15:28
![]() |
![]() |
>>528 反対、とまではいかんのじゃが・・・今は狂人もおらず、ニコラスの霊能は100%信頼できる。しかも狩人も恐らく生きておる。ゆえに今日は霊能結果がちゃんと出て、その結果は正しい。じゃが明日は、今日狩人が喰われれば明日ニコラスが喰われて霊能結果が出ない恐れがある。つまりほぼ絶対に正しい結果が出る今日は、占い師亡き今、村に残されたもう一つの武器たる霊能の力を灰判断に当てるべきではないのか、とも思 |
533. 老人 モーリッツ 15:29
![]() |
![]() |
思うのじゃ。無論リーザの意見はスルーし投票希望も聞かぬ事前提でな。確実に正しい霊能結果が出せる今日の機会を分かりきっておるリーザ人狼という結果を出す事に費やすのが惜しいと思ってしまったのじゃ。 |
534. 負傷兵 シモン 17:39
![]() |
![]() |
神>>531 …解った。あんがとな。俺もしっかり村に向き合うわ。お前さんの気概を無駄にしたかねぇ。 俺は自分が出来る事をする。 老>>518 心配かけてすまん。俺は村は狼を追い詰めるが、人の心を追い詰めるもんじゃねぇって思ってる。>>523を見ると、青は他人の痛みに対して無頓着なんだろうな…。 老>>532 今日狩が一本抜きされる確率は低い。狩が吊り先に上がって回避したら、赤視点で確定情報と共に狩 |
535. 負傷兵 シモン 17:39
![]() |
![]() |
を抜けるんだ。だから妙吊りには狩保護の意味もあんだ。 妙は初めから騙るつもりだったな。んじゃ、羊は一旦フラットに戻す。羊は疑ってはいたが、正直襲撃筋見てから考えるつもりだった。>>404で吊り希望出したんは、勢いの捨て票みてえなもんだからな。キツかったならすまん。>羊 ちょっと質問多いが、もう少し材料くれるか。羊が村なら、人打てれば楽になる。 羊394>★1.ここ。屋を白視してる理由をハッキリ出 |
536. 負傷兵 シモン 17:39
![]() |
![]() |
してくれるか?こういう部分が世論にすり寄ってるように見えるんだわ。羊自身の見解が欲しい。 ★2.潜伏策が好きなのは、占を生かしたいという理由だよな。霊を埋めて護衛率を上げる方向性は無かったか?★3.>>372で「興奮しすぎた」と言ってるが、その心情解説をしてくれるか?俺に遠慮する事は無いぜ。批判や苦言になってもいい。★4.羊の狼探しの基準を教えてくれ。★5.>>373で、俺の白要素を求めた理由は? |
537. 負傷兵 シモン 17:49
![]() |
![]() |
オットーにも質問出しとく。ちょい変則的な質問になるが。オットーが村側なら、嘘を吐かずに本当の事を教えてくれ。 ★1.この村で「何がしたい?」何故ここに居る?★2.兵羊神商老娘で、「嘘を吐いてるのは誰だと思う?」理由付きで答えてくれ。★3.「人狼は、吊られない為に何をすると思う?」それに当てはまるのは誰だと思う?★4.オットーは、この村で「誰が怖い?その理由は?★5.自分が吊られるのは怖いと思うか? |
少年 ペーター 17:52
![]() |
![]() |
天然狂人やらかした/(^o^)\ ヤコブパパの>12:51 に乗るしかない!orz ぶっちゃけ最後は吊り発言で思考停止→来客のコンボだった。帰れと念じたけど12:30きちゃって思考停止通り越して暴走した。Foooo! |
少年 ペーター 18:03
![]() |
![]() |
「田舎の夕食は早い。昼前に不意打ち訪問した友人が、そういえばおなかすいたねと16時過ぎに食事を所望する」 というかすごく…空気悪いです…身内人狼しかしたことなかったからBBSってこんな感じだっけ?と胃が痛かった。 ところでパパさん、リーザちゃんが幻想郷の住人だったわけだが…これは幼女と見せかけて齢数百の物の怪かもしれない!見かけが幼女ならそれでもいいのか!? ボクは全然OKです! |
農夫 ヤコブ 18:14
![]() |
![]() |
ペーターキタワアァ! んー、俺は半年くらいF国にいて、今回初めてGに来た。空気悪いときもあるけど、これちょっとキツいかも。ところで、12:30更新はペタ的に都合悪かったんじゃないかと感じてたり。 幼女!俺、幼女にはちょっとうるさいよ。でも、今になって昔こさえた美少女が旅人になって帰ってくるとは予想外だったよ。あ、俺を襲撃したのは人狼じゃないから。うちの奥さんだから。 |
少年 ペーター 18:20
![]() |
![]() |
奥さん襲撃テラふいたwwwwwwww 娘さん逃げてー! 真なのに吊られちゃったのは自分の責任だからヨアヒムさんはあまり気にしなくていいと思う!ジャンラインはどう見てもボク宛てです本当に(以下略) ぶっちゃけシモンさん白ならそろそろ食われるんじゃないかな?考察多いから邪魔だろうし。しかし狼確定の流れは、吊られそうだった灰に潜伏狼がいたように見えなくも… |
538. 老人 モーリッツ 18:25
![]() |
![]() |
>>534 冷静な様でワシは一安心じゃ。なるほど、>>514でアルビンも言っておる>>534の狩人保護の利点とワシの案の問題点、それに>>513の人狼側の思考力の減衰狙いを鑑みると今日はリーザ吊りが鉄板というわけじゃな。納得じゃ、とても良くわかったわい。シモンには度々迷惑をかけておる気がする。本当に感謝しておるよ。ワシはやはり、今日は▼リーザで行くことにしよう。 |
少年 ペーター 18:31
![]() |
![]() |
3月はめっきり暇だったはずなんだけど、田舎って襲撃訪問が多いから…ぶぶ漬けをだす文化がほしい… ぶっちゃけチャット形式分進行の人狼しかやったことなかった、村のみんなごめん!_○_/=3<ゴンドゥカス!! 最初はヤコブさん狼だと思ってたんだよ、狂人トリック成功おめでとう!でも最後に灰考察だしてきたリーザちゃんが狼に見えて…夜が明けたらオマエダッタノカー展開だし。モウドウイウコトナノ^q^ |
農夫 ヤコブ 18:43
![]() |
![]() |
ありゃー、来客かあ。なら今度は20:15村とか、22:15村とかなら問題ないんじゃないかな。俺は昼前後は確実に時間が取れるんで、よくこの時間帯の村に来るんだよね。 ペタに不都合があったにせよ、やっぱ偽一色の大合唱は変と思ったよ。初回吊りから占ロラは、俺村なら絶対反対してたけどなあ。 ちなみに、俺の1dラストでの狼予想は女三人衆だったな。でも、進むにつれてどんどん分からなくなってきてた。 |
539. 村娘 パメラ 19:35
![]() |
![]() |
ただいまー。妙狼かっくにん。狂人じゃなくて騙り予定の狼だったんだね。まぁ、あれで偽じゃなかったら逆にびっくりするぐらいだったけど。でも年狼で妙生き残ってたら狂人w最悪wwwとか思ってたろうから、これでもいっか。農年は真狂だったてことで終了。多分農真だろうけど。昨日喉きれのあと書いたのがあるけど、ちょっと添削かけた後投下する。今かららーめん。 妙関連から俄然シモンが気になる。羊妙の温度差。明らかに妙 |
540. 村娘 パメラ 19:43
![]() |
![]() |
に対して優しかったよね。その疑問もコピペの中にあったから後。 羊は超白くなったね!昨日妙にあたしのフォローしてたとこ、あれ仲間っぽくなかったよ。ほら、あそこ、えーっと、様子見の件。はっきり言ってシモンがカタリナSGにしてた気がすんだけどぉ。ところで商昨日▼年に同意で後だし希望だしてて▼妙希望してなくない?妙狼だと思ってたみたいなのにぃ?しかもその考察もいまいちだった気すんだけど。らぁめん伸びた。 |
農夫 ヤコブ 19:48
![]() |
![]() |
真じゃないよーん。真じゃないよーん。 狂人だよーん。うひゃははは。 という訳で、この時点で「ヤコ真に決まってる」とか考えてた人は、この発言を見たら毎回「理想の占い師なんて都市伝説です!」と言いながら百回腹筋するように。あ、人狼は免除ね。あとニコも。 |
541. 村娘 パメラ 19:52
![]() |
![]() |
>>506神 年が最後に白を出した意味?小心者の狂人だったからなんだろうね。夜明け前の年の反応は偽決めうちにたるものだった。これ以上の考察を欲してるのかな?真狂考察は判定割れしてないし、あまり有意義ではないと思うよ。農真年狂だったのね、ぐらいにしておけばいいから。神は白いね。妙関連がさ。神羊は白方向でいこ。 |
542. 村娘 パメラ 19:57
![]() |
![]() |
>>439 妙吊り押しなら乗ってやったんだけどね~。神父。 >ニコラス 言い忘れてたけど表修正ありがと!見やすい。 >>465妙(羊フォローありがと。でも2回目の様子見は妙のほうにかかってる) 【騙り予定で様子見していたように見える】以上ね。初日に妙が占COしてきそうって言ったじゃん。 それと妙信用してないから占吊りなら妙吊り希望~年より信用してなかったから。農>年>>妙。狂人予想だろうが一番偽っ |
543. 村娘 パメラ 19:58
![]() |
![]() |
ぽいのから吊るのがあたしの常道。ってよくある手だよね。他の人もやってんじゃん。 >>482兵 あたしと逆ね。あまりに占潜伏にご執心すぎるのは騙り予定でのの偽要素と見てる。それと羊が占COしてきたわけでもないのに、騙り予定ぽいのが黒いとか何言ってんのーとかマジ思ってるんだけど。羊の黒要素それ以外ないの?発言から見つからないよ。そんな説明されてくろ決めうちって納得いかない。 妙の正体は狂人だと思って |
544. 村娘 パメラ 19:58
![]() |
![]() |
たって。初日からずっと言ってるし。 カタリナどうだろ。昨日は兵の羊考察が?さが気になってスルーぎみになってたけど今日はやろうと思う。狼ならあたしのフォローしてないで、勝手にやらせとけばいいから、白要素には感じたけど。 【結果確認】 >>483カタリナ 妙のは以前言ったよ・・・>>136の通り言う価値すら無い質問って認識。ただの発言稼ぎ。しかも神父オンリーだし。あの程度じゃ反応見るってのは後付の言 |
545. 村娘 パメラ 19:59
![]() |
![]() |
い訳じゃないのって思うし。 妙>>対話拒否って>>204へのこと?あたしが妙を偽視してるのは理由明記してるし。圧迫質問?真占の可能性があるってのも、あたしは狂だと思ったから狂視した。それだけの理由だよ。妙は自分視点で、【ちょっと何私を偽視してんの?!】こう言ってるような質問だよ。あんさぁ、これが農や年の偽決めうちなら、反応したわけ?占考察してただけなのに、突っかかられると非常に迷惑よ。 |
546. 村娘 パメラ 19:59
![]() |
![]() |
対話拒否は完全否定するけど、カタリナにも言われたし、今日は喉を2発言だけ残しとく。リアル事情?明日は朝までしかいないよーだ。決定は鳩確認のみだね。仮前に占い吊りもちゃんと希望してるし、発言してるし十分村に貢献してると思ってるけどね。大体喉消費関係なく妙は私を吊りたいんじゃないの?その理由って結局おまけじゃないの?とにかく自分偽視してるのから消滅させとけばいい思考が見えるんだけど。結局めんどうで投下 |
少年 ペーター 20:13
![]() |
![]() |
ちょっと腹筋してくる…λ...<パパさんに狂人舎弟入りするしか やっぱりあの占ロラおかしいかったよね。メモ推敲して消して推敲の思考停止してる場合じゃなかった…あの発言で神父さま疑いだしたけど、これは怪しい!いやその裏をかいて…のループがが。 しかし狂人は狼に誤爆しない限り黒出して何ぼじゃ!?ボク狂人なら真占いが白出してるの確信してるのに黒出さないって… ボクがふがいなかったせいかごめんなさいorz |
547. 村娘 パメラ 20:15
![]() |
![]() |
だってせっかく書いたし。今日は妙吊りだから喉残しの必要ないけど。 アルビンの狼要素をば。>>514偽黒で普通に目が覚めた。もとから.>>438妙狼視してたっぽいじゃん。霊結果見れば妙狼確定じゃん。すっごく演技くさ!やっぱりって確信するほど、全うな占考察してないし。昨日だって▼屋にしてるし。あたし狼決めうちくさいのに所詮寡黙吊りだったじゃん。屋の黒要素も挙げてないし。妙と合わせたくなかったわけ? |
548. 村娘 パメラ 20:26
![]() |
![]() |
アルビンってさー、絶対妙狼知ってたから、妙娘のライン切りあるとか言ってんだよ。あたしを吊りたいから。これが結論ありきの考察って言うのかな?でもアルビンも同じことしてるけどねw疑い返しに娘狼結論ありき。 兵>>535羊吊りは勢いの捨て票。謝ってすむ問題なの?なにそれ?捨て票?マジ意味わかんないし。まともに考察した結果じゃないわけ?信じられない。 |
農夫 ヤコブ 20:27
![]() |
![]() |
ちょwww待てwww 俺、今回初狂人だよ。占も1回しかやったことない。 俺の今回最大の反省点は、結局襲撃で潰されたところ。これ俺のよくあるパターンなんよ…。前も潜伏能力者で、潜伏臭を消しすぎたら村から吊られたっていうwww 敵をだます以上に、味方を騙しちゃうんだよな。 今回、狼には分かってもらえるよう工夫したつもりだけど…。マジ今日俺に来るとは思ってなかった。ここは本気でがっくり来てる。 |
農夫 ヤコブ 20:32
![]() |
![]() |
神父は、俺も確かにそこで狼要素は見た。でも他が白すぎるんだよなあ。あと、このタイミングで俺を潰したのは、アルビンが狼かな、というシンプルな要素も疑ってる。シモンは、受け考察では真っ白と見たんだが、客観的に疑わしいところはあるな…。 ヨアはねー、多分白確にした方が村の方針を狂わせるかなー、と思って白で通しただけだよ。あと、2dは寡黙吊りが来るかなー、とも思っていたしね。 |
549. 負傷兵 シモン 20:44
![]() |
![]() |
娘>>543 ああ、娘の特徴解った。議事あんま読んでないんだわ。だーっと読んで拡大解釈するとこあんのな。娘のスタイルは、自分と相手と考えが違う箇所や、自分が納得出来ない所を黒く解釈して疑惑付けて回る黒考察系な。上から目線で抑えつけるように疑う事で、判断姿勢をアピるやり方だ。自分基軸の前衛黒塗り型。 これ、前衛狼と区別付き難い。娘狼ならガンガン仲間切りするタイプだな。 俺、発言内容の捏造は黒要素に取 |
550. 負傷兵 シモン 20:44
![]() |
![]() |
るから、娘村ならもうちっと丁寧に読めや。 俺は羊黒打ちなんて言ってねえぞ。疑ってるとは言ったが。理由は「周りに合わせた様子見感」な。>>377>>378で言ってる。読んでっか?▼羊出した理由は>>535 んでな、1d更新前に妙の考察読んだ事もあって、2d夜明けに妙真の目を見てた訳だわ。俺、老白で見てたから、対抗票が入ったから老外したいと言う妙に好感持った。潜伏案は他にも羊が居たからな。透けたから |
551. 負傷兵 シモン 20:44
![]() |
![]() |
出たとか妙が言ってたら偽に取ってたが、対抗出て潜伏ぽしゃったという気持ちはアリだと思ったんだ。んで、その頃に妙真で農か年狼なら、羊は潜伏苦手な仲間に譲って、占CO予定取り下げた狼の目を考えたんだ。だから羊の思考を取ろうと質疑を繰り返してた。 だが、2dの農の灰への踏み込みで農真の目も高くなったと思ってな。農妙の真贋差はイーブンになってた。だから、襲撃筋を見てから羊を見ようと思った。 |
552. 村娘 パメラ 20:47
![]() |
![]() |
★>オトちゃん 多分村人だと思ってるけど頑張れの意味をこめて。妙狼でオトリザが赤ログで会話してるの全く想像つかないw >>171 羊村だと思ったんだよね(アンカーは気にしなくてもいいよ)で昨日は>>468で1【▼年●羊】2【▼者●羊】だったよね。羊理由は何かな?シモンへの追従?オットーの言葉で理由を説明してほしいの。この時点でカタリナの評価はどうなったの?追従はいいけど、追従+αがないと駄目よ。 |
553. 負傷兵 シモン 20:49
![]() |
![]() |
>>548 だから羊疑いはしてたって。羊白だと思って吊りに出すかよ。あの時点、羊は単体でステルス度が一番高ぇと俺は見てたんだよ。 後、>>482の質問に答えてくれ。「今」の話じゃなくて、発表順を間違ってた時の認識な。その時も揺るぎなく妙狂だと思ってたんか? んでな、その攻撃性は俺黒く取るぞ。攻撃という名の防御な。 女子高生のいじめグループじゃあるまいし。 |
少年 ペーター 20:51
![]() |
![]() |
パパさんが噛まれたのはボクが天然狂人すぎただけだ…!パパさんは悪くない。多分!うがーorz 神白要素は今となるとセオリー並べてるだけの印象が強いな。むしろ今までが白すぎたから逆に占ロラが浮いて見える。「狼は商神妙、他は疑心暗鬼で潰しあってる!」もうこれでいいよ。今決めた、もう決めた。 ところで狩人は誰かな。最初は老狩臭したけど、敢えて狩人宣言して狼に灰からの狩探し意識させた青狩の戦術にも… |
554. 村娘 パメラ 20:54
![]() |
![]() |
ヨアヒムへの態度なアレなシモンに言われるのは全く釈然としない・・・議事録は一通り見てるよ~。きっちりメモ帳で考察したり添削したりってことは殆どなくて、そのまま出してるけど。 シモンのスタイルは計りかねてる。でも兵のことだから、昨日と同じく商老神を白視し、羊屋娘を疑う方向なのかなー。まぁあたし疑いしそうじゃね?って雰囲気は伝わってきてるけどwだって娘妙なら壮絶な仲間切りって言い出しそうだもんww |
農夫 ヤコブ 20:55
![]() |
![]() |
> んでな、その攻撃性は俺黒く取るぞ。攻撃という名の防御な。 > 女子高生のいじめグループじゃあるまいし。 カーン、始まりました!第3ラウンド! 現在シモンが@7、パメラ@8、決定まで一体何発言残せるのでしょうか?そしてそこに誰が乱入してくるのか?今夜ものどかなはずの星狩りの村で熱いバトルが始まります!いいぞもっとやれ! |
555. 村娘 パメラ 20:58
![]() |
![]() |
だからお前に言われたく・・・(いじめっこー) 何度言ったらわかるの?今じゃなくて当時からずっと妙狂人って思ってたよ!そう議事録にも書いてあるでしょ。いい加減にして。揺るぎなくだよ。てか今は妙狼確定してるし。なんなの?同じことを何度も何度も。 攻撃性は黒いの?シモンは何なわけ?自分も黒いと認めるの?お前に言われたくない。本気でそう思う。 |
少年 ペーター 21:00
![]() |
![]() |
ボクが真占い師って村のみんなからすれば本気で撲殺ものだよね。あああ、胃痛ががが…とかメモってたらパパさんの実況に心癒された!もうこういう見世物だと楽しめって事ですね、わかります!パパさんなんで噛まれちゃったの!生存者に癒しがほしい…! 村vs村の潰し合いに見えるけど、もしそうなら狼は止めずに煽るよね。あああ誰か止めてー! |
556. 行商人 アルビン 21:03
![]() |
![]() |
起きた。おはよ。 パメ>>547 俺は夜明け後ずっと居たから、それは時系列がおかしい。妙偽黒→偽確しない妙白?→ニコ黒判定。で言うこと無くなったっつーか。 年吊りも夜明け後のあの反応見て年狼だとは思わなかったしな。狼狙えば?って言ってるが一番偽っぽいところ吊るだろ。それとパメの希望▼リザって狂人予想なのに>>542▼リザなら乗るって自己矛盾してる。 |
農夫 ヤコブ 21:06
![]() |
![]() |
ははは、心配ないって。撲殺する気力も残らないくらい腹筋させるから。 つーかさ、上は今日リーザを落とす気らしいよな。ついでにニコ抜かれたりとかしたら、何か墓下ばっかりいい感じに充実して来ねえ?っていうか充実しろ。神父が来てもいいな。 |
557. 村娘 パメラ 21:09
![]() |
![]() |
>>556 じゃ、アルビンはただ反応が演技っぽいだけで取って。訂正はしないし。 いや、あーたまともに吊り希望出さずに仮決定後に後だしで年吊りでもいいって認めてただけじゃない。狼狙えばw言ってた。商ってまともに占考察してなかったから、妙狼予想だけが記憶に残ってたんだってwごめんねー。兵の言う通り、そこの議事録ハト読みしてて、帰ったらそのままの感情で投下してたし。でも商狼予想も演技くさいも撤回しない |
558. 負傷兵 シモン 21:15
![]() |
![]() |
自分が責められたら「いぢめっこー」ってナンだよwww ヨアもパメも俺もアレでいいんじゃね?ここには遠慮しない事にしたんだ。俺は。んで、先行防御かよww 娘>>555 ほうほう。>>301>>310や>>320で、偽黒出る出る言ってて、>>320で、後の白出しが非狂要素って認識してる。んで、>>338で農→妙だと思ってた、つったよな。 【なんで農の後に白出したと思ってた妙に非狂要素取らんかった?】 |
559. パン屋 オットー 21:17
![]() |
![]() |
遅れてすいません。読んできました ■1.本日の吊先ですが、【妙吊】もいいですが 人狼を生かしておく余裕が少しでもあるなら、灰吊りでもよいと思います。 ■2.なので一手おいて自由占いさせてもいいかと・・ |
560. 村娘 パメラ 21:20
![]() |
![]() |
商の占考察結論>>438妙狼予想 農真予想 年?どうやら偽視らしい。2d冒頭参照。この時点で発言からは年妙の差は不明>>484で仮決定を確認した後に▼年希望。どうやら農>妙>年だから。 仮決定後の希望は全部後出しとしてみてるから希望としては全く信用しないんだよねー。 屋狼と思ってるの?妙屋が仲間?本当に?あたしは無いと思ってるしぃ。 |
農夫 ヤコブ 21:21
![]() |
![]() |
>>559 オットー、殺伐とした空気の中でも頑張れ!超頑張れ! そしてキツい連中、オトを突然死させたくなかったら■2の「自由占い」にイタいツッコミをするなよ!絶対するなよ!白確はフォローしろよ! |
561. 村娘 パメラ 21:23
![]() |
![]() |
>>兵 はぁ?最後発表の白出し以外非狂要素に取るわけないし。 つかあたしは妙をずっと偽で狂人だと思ってたの。流石に最後発表で妙が白出しだったら非狂要素とるよ?二人目だからって取るわけないじゃん。 |
562. 村娘 パメラ 21:29
![]() |
![]() |
ちょwwオットーwww癒し系。ぴゅあだなぁ。和んだ。ありがと。すでに@3w明日のためにのこそ。▼リーザせっとぉ。妙の自由占いwwwネタ?ネタ要員w自由占いとかあたし黒出されるwでも妙の占い判定ネタわかんない。弾幕?まりさは大切なものをとかってシリーズ?きっとヨアヒムならわかんだろうね。 頑張れおっとーがんばれオットー。あたしは絶賛応援。でも質問答えて。老忘れてた。明日でいっか。 |
563. 行商人 アルビン 21:33
![]() |
![]() |
パメ>>557 議事読んでない事開き直られてもね。オトは単体で見たらパッション微白とは言え押し出されて来て、黒があり得る位置だと思うんだがな。ディタ白なら尚更。返答は要らない。 だがしかし見えたところのオトは素白い。他の人の質問にも答えると良い。自由占いってって思ったらニコの議題に自由占い書いてあるんねw 後>>510は戦極姫以外あり得ん。と言うわけでリザ考察してくる。 |
564. 旅人 ニコラス 21:34
![]() |
![]() |
こんばんは、そろそろ一回くらい星狩りしたい旅人です。 >>559屋 お、オットーから自由占い希望回答。ありがとありがと。 >>562娘 中の人が変わるまで、「ゆっくりしていってね!」だったしね。きっと弾幕だよね。 ちょっと黒判定出しやすそうな人が多いからなぁ。 |
少年 ペーター 21:42
![]() |
![]() |
パメラ姐さんつっこんだあああああ\(^o^)/ヨアさん来てー!と思ったらアルさんとニコさんがフォローした! そしてパパさんまじ男前、奥さんメロメロだよ絶対!養子は美少女限定らしいからあきらめるけどマジ舎弟になりたい。 ところで姐さんの喉がやばい。2は残すって言ってたからリアル今夜の分は実質@1だw |
行商人 アルビン 21:46
![]() |
![]() |
こうやって赤で喋ってる連帯感みたいなものを見てる人が居るから(突然鋭い事言ったりね。)、オトが白ログで人に聞いて行って、村人に見られてる所で成長がちゃんと見れると言うのは良い事。 |
565. 老人 モーリッツ 21:50
![]() |
![]() |
>>562 取り急ぎ【最後の2文が今までの会話の中で一番ショックじゃったorz】 >>77 どすって言っておるが流石にゆっくりネタは通じにくいと思うんじゃよ・・・ >>563 個人的にはグギャーもあると思うておる。 最後に「ヨアヒム?・・・なんじゃ男か」 |
農夫 ヤコブ 21:55
![]() |
![]() |
パメラ突っ込み…。何という予想通りの展開。いやいや、ここで@1じゃ済まないのがパメラクオリティだろ。 おや、何だ、爺さんが崩れてきた、のか?なんだこりゃ。 なに、俺に舎弟入りしたいとな。ほほお。ではまずアリスソ○トのエロゲーをひたすらこなすのぢゃ。とりあえずXP対応以降のもののみで良しとしよう。話はそれからぢゃ。わはは。———ん?誰かが墓参りに来たようぢゃ…。次はまた明日朝ぢゃ。@6 |
566. 負傷兵 シモン 22:00
![]() |
![]() |
娘>>561 ★なんで二人目だと取らないんだ?先出ししたん、農だぞ?妙狂視点、年真にでも見えてたと思ってんか? 娘視点>>210で農真妙狂年狼に見てるよな。んで、村全体でも年偽言ってんのが多い。妙狂なら黒出すとこだろ。 って喉無ぇのかよww機関銃めwww 妙娘両狼は可能性は見とく程度だな。まだ。娘が妙狂に拘り過ぎてたんが引っ掛かるわ。 古いバカゲーしか知らん美食戦隊な俺は負け組。@5 |
少年 ペーター 22:11
![]() |
![]() |
おじいさんが空気の悪さに耐えかねてジョーク飛ばそうとしてると見た。というかみんなクソゲスレ見てるのかwww >アリスソ○ト:設定上は少年だからエロゲすすめないでー。しかしラインナップ見てきたら戦国しかしらなかった、オワタw ところで美食戦隊とか言っちゃったら、もうシモンさんのCNは超薔薇兄貴しか思いつかないwww |
568. 村娘 パメラ 22:36
![]() |
![]() |
>>566兵 最後発表以外取らないものはとらない。2人目発表で先発表と揃える狂人なんてザラ。年狂なら最後発表で白でも納得なのに妙狂なら二人目で黒出すところ?えー。つくづく考えが合わないね(年は狂で正解みたいだけど) 妙狼予想に鞍替えすれば満足だった?2番手発表で黒出ししないから非狂考察ってのはあんま聞いたことないよ?つか発表順関係なく前から狂視してたってもう。 >老 ショックってw明日w |
570. 行商人 アルビン 22:44
![]() |
![]() |
■リザからのライン >>205で「占抜くための捨て石」って言ってるからある程度ラインは操作してると思う。2d考察老兵以外灰ばっかで差がねぇ。ここも真っぽく見えなかった所だが。 >>83の神父との質疑は「質問のための質問」で見極めという意志感じずと言うところは気になりつつ。パメリザ両狼はアリとは言ったけど、理由は確白に対して>>442>>443と宥和の感情がキチンと見えるんだよな。この傾向から白に対 |
572. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
娘>>568 その娘のキッパリさは嫌いじゃねぇんだが、妙狂思ってんだったら、妙が偽黒出さねえの見てナンかなかったんかな、と。>>300の反応じゃ、「結果発表が揃う事」を待ってたろ。これ、妙狂確信してたモンの思考じゃねえの。 妙狂だー!って思ってて、妙が偽黒出さんかったら、「青白確すんじゃね?」って思考走るんじゃねえ?それが見えねえんだ。 屋>>569 ★なんで間違ったと思った?>>537も答えてな |
573. パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
シモンさん ★1.この村で狼に勝ちたいですし、皆と勝つためにココに居たいです ★2.わからないです ★3.村人らしくする?(んー ★4.怖い人がいません ★5.怖いとはおもいません |
575. 行商人 アルビン 23:07
![]() |
![]() |
しては対話しようと試みると見える。パメと神父の扱いの違いは?と疑問である。 妙屋繋がってない説はこの視点から見て同意できないな。根拠どこから来てるん。>>570の神父は「言いがかりを付けに行った」と言う感じなのでやや切れに思うわ。後はわかんね。 ■リザへのライン パメのリザ偽はいいのだがリザ狂人っぽいって>>306「そう言う準備をするのは狼より狂人なもん」で薄いし>>336のペタ狼説で何故リザ吊 |
576. 負傷兵 シモン 23:08
![]() |
![]() |
屋>>573 >>574ありがとうな。だが、それでは思考取れん。 あんな、この質問ってお初さんでも前のめりになってたら答えられんだわ。この村で狼に勝ちたいってんだったら、もうちっと考えてみてくれんか。 狼探せなくても、嘘の基準は普通に持ってる。 ★村人らしくするって、どういうのが村人らしいと思うんだ?白っぽいっと思える人は居るんだよな。誰のどこが白っぽい?羊はそれらに押し出されちまうのか? |
577. 村娘 パメラ 23:09
![]() |
![]() |
狂人が白だしたと思っただけ。 >>300結果発表待ちは当然。妙狂確信してたモンの思考じゃねぇ?否定?青白確すんじゃね?なぜ?年が黒出すかもしれないのに?狼だって黒出すことがあるのに?変な思考の走り方だね。そんなアホらしい思考なんてしてないのに見えたら困るw妙狂人なら二日目絶対黒判定するって論?謎。 そしてオットーのわかんないのにもちょっちがっかり・・・頑張れよぉ。兵白の理由は? |
578. 負傷兵 シモン 23:20
![]() |
![]() |
娘>>577 3-1で狼が偽黒出してどうすんだよ。班吊っても真の位置解らんまま偽確すんだぞ。何の為に占騙ってんだそれ。 こういうとこオカシイんだよな。自分が変って突っ込まれたら、「こういう可能性もある」って「広げる」んだ。思考詰めてかないの。 誰が、何の為に、何をする、って線が通ってねえんだ。娘の思考は。「自分を一貫して見せる為に」発言繋げてるように見えて、そこが不自然。 やっぱ単体見ると黒いわ。 |
580. 行商人 アルビン 23:30
![]() |
![]() |
>>572 シモン その点に関してはパメ>>577のがあってんじゃね。>>320>>336があるし。どっちかつと占関連は「私はリザ疑ってます」がアピに見えるのが気になる。 オト>>574がよく分からん…。 「白っぽい人が居たから迷う」「カタリナさんだけじゃなく」ってリナは何狙いだった?? 1.誰を白っぽいと思ってるか、またその理由。2.何故占いたいと思ってるかの順で答えてくれるとありがたい。 |
582. 神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
ルール違反など想定したくないからあえて口にしませんでしたが。ディタの突然死は誰もが頭を掠めたと思います。昨日時点で12>10>8>6>4>2 5手。吊りミスがあると一気に人外率が高まるんですよ。既に序盤とは言えない状況でした。 私、現時点ではカタリナの疑いを解き、パメラを疑っています。パメラを白評価した根拠は>>163 「寡黙多いから寡黙占いも考慮」が劇白に見えました。吊り手の厳しいこの村では |
583. 神父 ジムゾン 23:33
![]() |
![]() |
、安易に寡黙吊りできる状況ではありませんから。 でも昨日時点、私の占い師ローラーに賛同せず、アルビンを吊りに行ってますよね。一緒に考えようともせず、ヨアの思考に後ろからかぶせていますし。現時点、LWにしか見えません。 他方、リナはリーザとラインが近すぎるんですよ。潜伏策の戦術について、リーザの擁護をしてたり。妙黒が見えた現在、疑われるのを全く危惧してないんですよね。これってリナの白要素かと。 |
584. 村娘 パメラ 23:35
![]() |
![]() |
>>578残念ながら占狼が初手で偽黒出したの1度2度じゃないよどうにかなってたよ?狼勝利もあったよ。斑吊り時真占狙いで抜けばいい。オカシイ?実際存在しているのに?気づけば話変わってるね。これ誘導尋問か何か? >>575商 妙吊り理由言ってる。 商兵ってラインかどっちか完璧狼じゃんwそれなのにお互い疑わないのね@0ジムゾンまでwwwあたし大人気だね~w |
585. 神父 ジムゾン 23:40
![]() |
![]() |
訂正>>583 LW[候補]にしか見えません。 他方、アルビンも灰吊りを希望してますが、占い師ローラーにも応じているんですよね。昨日時点、ヨアの意向でアルビンが吊られる可能性もあったと思います。それなのに灰吊り希望は芯があるし、占い師ローラーに応じる柔軟性もある。娘商の2狼はないでしょうし、私はアル白、パメラ黒と見ています。 |
586. 行商人 アルビン 23:46
![]() |
![]() |
っぶ。オト…おおおいorz >>584 >妙吊り理由 >>540の「ところで商昨日▼年に同意で後だし希望だしてて▼妙希望してなくない?妙狼だと思ってたみたいなのにぃ?」と>>541の「狂人予想だろうが一番偽っぽいのから吊るのがあたしの常道。ってよくある手だよね。他の人もやってんじゃん。」ここの矛盾の話な。後、アルビン投票ってパメ?他に僕に投票した人が居たら言って欲しいんだけどさ。 |
587. 負傷兵 シモン 23:48
![]() |
![]() |
商>>580 合ってるつうか、思考とか感情が取れねえんだ。年白見た後の反応が、>>306 「ヨア白確認。おめでとー」だぜ? つか、年狂の可能性見てたっつうなら解るんだが、強固に妙狂主張するんがなあ。妙狂言う為にごてごてくっつけてるみてぇに見えてる。>>320は、俺の年狂説否定で言ってるだろ?妙狂ありきで喋ってる感を初日からずっと感じてたからなあ。違和感はそこ。 >>584 俺はそういう例は知らんわ |
588. 神父 ジムゾン 23:49
![]() |
![]() |
シモンはね。洞察力があると思うんですよ。それが結果を知っている狼に近づいちゃうから、「この人、見えちゃってるんじゃないか」と怖くなる事があります。でも思考過程はちゃんと刻みつけているんですよね。ヨアの吊り希望にかぶせず、まとめ役に疑われるのを恐れず自由占いと言うあたり、それは利村行為なのかと問い詰めたいのですが。白寄りに見てますが、時々怖くなりますとだけ。 |
589. 神父 ジムゾン 23:53
![]() |
![]() |
こうやって行くと、モリ爺とオットーのどちらかに狼と見えるんですよ。モリ爺の白要素は>>419で挙げていますよね。 だからオットーを吊って結果を見たい、と。 >>567とか演技臭を感じませんか? 「こんな狼はいない」と想起させたくなるような。「人狼はわかりません」 それって推理放棄宣言ですよね。 |
590. 行商人 アルビン 00:07
![]() |
![]() |
リナ見返して疑い返しと言われてたのだけど、そもそも疑いの発端はパメのモリへの扱いなんだけどな…とか独り言。 ■リナ >>110の「じゃ、リザちゃんの続き♪」は距離近いのだが、ここの発言から妙羊が両狼であるには二人掛かりで潜伏させたいって事になる。の割に騙り予定のリザの議題回答は結構穴が多い(潜伏で進む気は無かった?)と取れるので見える感情と陣営の動きに一貫性が無い。ので、ここは普通に「潜伏仲間発見 |
591. 負傷兵 シモン 00:11
![]() |
![]() |
商>>586 ああ、それ俺も気になってた。誰が羊に入れてんだ。一応確認すっか?無記名の他国ではグレラン主体だが、よく投票先確認すんだ。【俺は希望通り年に投票した】 神>>588 いや俺結構間違ってるしwww 誤ロックとかするしwww 屋>>579 俺の判断姿勢を白取ってるって言うか。★それなら、もう少し思考進めて開示してくれ。他の灰はどうだ? 神>>589 明日判断出すんで、ちょい待ってくれ。@0 |
少女 リーザ 00:16
![]() |
![]() |
いや、十分あり。狩人狙い+アルクだけじゃなく、パメラからの襲撃にも見えるし。 しっかし、この村他人への要求水準高いね。スキル考えないのかな。今回はたまたまアルク狼だけど、違ったら大ミスしそうだよ。 |
少女 リーザ 00:28
![]() |
![]() |
うん、ありなのは神父襲撃。カタリナがネックとは? 生かしてたら危険って事? 吊り手は4手だから、今日私吊りとして、二人村人を吊らせればいいわけ。でも、無理に誰かを狼だと疑ってかかるよりは、自然に迷っている村人風の人を装って流れに身を任せたほうがよさげ。あんまり吊り手考えなくていいんじゃないかな。 |
少女 リーザ 00:31
![]() |
![]() |
あと、今日私吊りの場合は、狩人に多少GJ狙いのインセンティブが働く(=ヨアヒム護衛なる)かも。それを避ける意味でも灰襲撃はありだと思うよ。 狩人考察は…私もあんまり得意じゃないけど、若干可能性が高いのはシモン? パメラはさすがに考えなくてよさげ。あとは分からないね。 なるほど。でも、その二人はアルクを白めに見ているから、残してもいいかも。 |
592. 行商人 アルビン 00:32
![]() |
![]() |
」って意味に解釈してる。切れに思うかな。リザとは夜明け前にやり取りしてるんだが、今日の頭がエラい淡々としてるなと言うところはやや引っかかるが今んとこ白で見てる。モリは占い師と触れてないのであるとも無いとも。シモンは返答もたくさん返ってきてるのでちょっと今から読み込むがその前に一旦休憩離席。 >>535の質問のうちオト白要素気になる。 シモ>>591 だよな。ヤコ投票は多分ペタなんだろうと思うが。 |
593. 老人 モーリッツ 00:35
![]() |
![]() |
ここでワシの灰考察じゃ。先に言うておくがワシはジムソンとシモンは白じゃと思うておる。そしてオットーは正直ワシのスキルでは白黒判断つかん。だが段々黒くみえてきて初心者騙りの可能性も無いとは言えんという位じゃ、よって保留。残りのアルビン、カタリナ、パメラを考察してみたい。まず、先に言っておきたいのはヤコブを襲った時点でリーザは死亡確定、言い変えればリーザは切られたということじゃ。ここを考えるに、リーザ |
594. 老人 モーリッツ 00:38
![]() |
![]() |
を疑っていた人が白と言えるか、その逆も言えるのかは怪しいと見るべきじゃとワシは考える。ついでにヤコブを襲った理由は以降の占い機能の破壊かアルビンの真贋を判断出来なくするか、あるいはその両方じゃないかとワシは見ておる。さて、まずはカタリナじゃがまだ今日の発言がほとんど無い・・・投票非CO絡みの発言についてはワシにはそういうのもあるという紹介に過ぎないと見える。昨日の発言からは、終盤リーザと疑いあって |
595. 老人 モーリッツ 00:39
![]() |
![]() |
いたのが印象的じゃった。そしてパメラを白としてアルビンを黒としておった。じゃがリーザ関連はまだ今一つ詰めにくいでな・・・怪しくないとはいわんが少し他二人に比べて優先度は落ちるかのう。次にアルビンじゃが、かなり占い結果が知りたかった・・・多分人狼側の狙いはアルビンの正体をはっきりさせない事にあるので、アルビンの言う見えてる釣り餌というのも理解できるが、正直言い掛かりじゃが、昨日占いを受けるのに抵抗し |
596. 老人 モーリッツ 00:42
![]() |
![]() |
ないと宣言したのは結局占いの結果が出ないのを知っていたからではないかという疑問もある。そして、パメラと非常に敵対しておるようじゃが疑い返しがどうこうはともかくパメラに比べてまだ理論的に反論をしていたように見受けられる。そこは白要素じゃろう。これはパメラについても言える事じゃが、アルビンかパメラを吊れば見えてくる事は多いのではないかと思う。最後にパメラじゃが、ワシも昨日一昨日と感じておったし、シモン |
597. 老人 モーリッツ 00:43
![]() |
![]() |
やアルビンが今日指摘しておるように議事録をいまいち熟読しておるようには見えん。言う理論に納得するものもあるがいかんせん感情的過ぎ、思い込みに起因するものが多すぎて信頼出来ん所も多い。更に、今までオットーに非常に甘かった・・・これが今のオットーを見ておると段々黒く見えてくる。更にはあまりにリーザ狂人判断が早すぎて壮絶な仲間切り説すらも否定が出来ん。そして、アルビンになくパメラに特徴的なのはカタリナと |
少女 リーザ 00:44
![]() |
![]() |
狩人の理由だよね? シモンは「狼から占の真贋がつかないように」のあたりが、旅護衛を決めて占を襲って欲しくない(あるいは狂人を襲って欲しい)狩人っぽいな、と。パメラは昨日の早期の喉かれがさすがに狩人としては危険かなと。ただ、今日は吊り対象にならないから喉を残さないと言っているよね。ヨアヒムにもいえるけど、いざとなると狩回避できるからああいう態度を取っている、というのはあるかも。 |
598. 老人 モーリッツ 00:45
![]() |
![]() |
多く絡んでいることじゃ。故にパメラを吊ればワシが怪しいと思うておる屋娘商羊全員について多くの情報が入る。明日、どういう状況になっておるか定かではないがここらで真贋見ておきたい存在である。 以上じゃ。我ながら考察というより印象に終始している観があるのう・・・すまん、スキル不足じゃ。ともかくも明日どう状況が変わるか待ちじゃ@6 |
599. 老人 モーリッツ 00:51
![]() |
![]() |
おっと、書き忘れておったが上記の考察は今日リーザ吊りなので灰吊りを実行に移す為に考えたものではなく、言い掛かり的なものとかが多く含まれるので実際これで吊るかどうか考える訳ではない。そして当然変更はあり得る。無論ワシは真面目に書いたがあまりにも突飛なところは痴呆老人の与太話と思うてくれい。 それと【ワシはペーターに投票したぞ】 |
600. 神父 ジムゾン 01:49
![]() |
![]() |
リナの発言を追って見ました。 1d議題投下や表提示は潜伏前能力者っぽいんですよね。村人前提で思考トレースすれば、潜伏策が好きでリーザと会話を楽しんでいる印象。>>110 「じゃ、リズちゃんの続き。言おうかな♪」「…あってるよね?リズちゃん」といった語気。リーザが狂人に見えていた私には、リナ狼が狂人をヨイショしている印象を受けたのですが。リーザ狼と分かった現在、やはりラインが近すぎる気がするんですよ |
601. 神父 ジムゾン 01:55
![]() |
![]() |
。赤窓で繋がっていて、オモテでこんな会話をしたら驚きなのですが。 羊>>261 占い師考察。真 妙≧農>年 偽 リーザとの会話から妙真に傾いちゃうのは当然と言えば当然なんですよね。確霊状況なのにここまでラインを切らないのもある意味ビックリなのですが。 スパッと切れ味のある考察が出てこないので受身姿勢の印象を受けますが。単体で見れば純灰、確霊状況で妙羊の2狼はやや違和感が。 |
602. 神父 ジムゾン 02:15
![]() |
![]() |
【私はペーターに投票しました】 オットーで着目すべき点は、>>468 【▼年●羊】2【▼者●羊】。1dでは占い希望出さなかったのに、2dには自らの意見を反映させようとする意思が見られるんですよ。それで>>573 「わからない」とか言います? 狩人が生存しているうちに▼オットーを鋏んで霊判定を見たいです。オットー白出たら、また灰把握を洗い直し、という感じで行けるのに。 |
603. 神父 ジムゾン 02:28
![]() |
![]() |
★カタリナ 1dで占い希望にモリ爺を提出した時、同じ疑い先のパメラに思考シンクロしてましたか? ちなみに私は、潜伏臭ムンムンで占い師回避COナシとか言ってたリーザが狂人に見え、この点でパメラに思考シンクロし白く見えてました。 冷静に見れば、ヨアヒムに思考をかぶせていると私には見えるのですが。どう考えますか? |
604. 行商人 アルビン 02:58
![]() |
![]() |
>>587シモ いや、前半はどう言う反応ならシモの中で良いん?「リザ割ればいいのにねm9」とか?後半部分は分かるつか俺結構ずっと言ってるな。 >>598モリ ★「カタリナと多く絡んでいる」事でパメラの判定によってリナの何が見える?白黒両方でお願い。 >>602 神父 今日灰吊り反対は狩人保護って言ったけど、狼に当てれても狩人回避あると思うし反対。即対抗以外で何かいい案があればまだ考慮出来るが…。 |
605. 神父 ジムゾン 03:06
![]() |
![]() |
★老>>597「あまりにリーザ狂人判断が早すぎて壮絶な仲間切り説すら」 霊能者確定の状況で仲間切りをしない狼っていると思います? 私はむしろラインが近いなら白要素、強く切れているなら疑い対象にしようと考えがちなのですが。 青>>526 寡黙狼にやられた例も図書館で見たことありますよ。レアケースであるのは認めます。でも旅>>224 等、寡黙潜伏の状況は作られてますよね。 |
606. 行商人 アルビン 03:24
![]() |
![]() |
んでシモ読んだけどライン的には切れてないが結論。立ち位置的に騙りから切る位置でもなし。2dまでの占考察、結論は同意。ただ>>434の前半と>>501の対比がものっそい気になってるのだが隠すって事は結構僅差?僕は初日晒して2日目隠すよか真押した方が良いと思ったのだが。 >>435の思考開示は>>503で得られて納得できたけど何かムズムズする…。北風と太陽チック?>>604一番上はあくまで例ね。例。 |
607. 神父 ジムゾン 03:24
![]() |
![]() |
☆娘>>541 回答感謝。 ペーターが青>>200青>>267を見て白確出した方が狼有利に動かせうだろうと私は推理してるんですけどね。 ☆商>>604 詳細は明日述べますが、オットー狩人の可能性はほぼ皆無ですよ。もし仮に回避COがあったとしたら対抗は自分指定の投票CO。他灰を吊る、でもいいんですけどね。狩人ピンポイントやられないか心配です。その前に、灰吊りで霊判定を見たい所なのですが。 |
青年 ヨアヒム 03:26
![]() |
![]() |
察しが悪いのは誰か。 反対意見の出にくいオットー、パメラと吊ったら敗北すると思うのだがね。 そもそも前提が間違っている。人狼が占い師を殺したということは、占い師がいない限り勝てる算段があるからだ。ジムゾンは察しが悪いだけの人間だと思うが、人狼だったらどうするか。諦めよう。 俺のせいで、確実に勝つルートはない。 |
608. 行商人 アルビン 03:50
![]() |
![]() |
>>607 神父 全員ちゃんと決定に票合わせられるならそれで安全なのだけど今日の投票見てるとかなり不安。狩人ピンポイントは完全に天秤なんだけど、灰襲撃がありえるタイミングでの狩人炙りがヤだなぁと。 しかしパメもオトも更新時間居ないはどうしろと…。後オトについてすっげ反応しにくいが神父信じて良いか? シモは白いと思うが考察レベル高いんで質問の要求が高いのは許せ。リナ来ないし寝る。@8 |
青年 ヨアヒム 06:49
![]() |
![]() |
察しが悪いのが俺だけだったら、俺が死んだ後上手くいくだろう。 だが、そういう気はしないな。 シモンをどうにか始末しないと……。 どうやって始末するかな。 村人だったら始末したらいけないが、人狼だったらあれを始末出来るのは俺だけだ。 |
農夫 ヤコブ 07:09
![]() |
![]() |
お早うからおやすみまでまたーり、地上を生暖かく見守るあんしんパパ・ヤコブが参上。♪はじめてーのーチュウー、キミとチュウー、ぐへへへへっ。 シモン&パメラは試合終了、双方希望出しもなく@0でダブルノックアウト~!その後もひたすら灰が思い思いに発言する状況は、まさに混戦という感じだな。 そして、相変わらずニコの議題にそって発言を出しているのはオトとモリのみ。なんか、他みんな黒いんじゃね? |
農夫 ヤコブ 07:16
![]() |
![]() |
シモン&パメラ、双方がお互いを主張するように黒い。ジムゾン、初回吊り占ロラの流れを作ったのが黒い。アルビン、今日の俺襲で状況的に黒い。カタリナ、この混戦下で様子見感が黒い。 リーザとここ全部吊れば勝てると思うんだけど。吊り手?そんな細かいこと気にしちゃダメダメ。こんな戦場は、エンジョイ&エキサイティングの精神で乗り越えるしかないよ!俺狼なら襲撃はモーリッツだな。ここはもう黒く出来ない。 |
少女 リーザ 07:19
![]() |
![]() |
ジムゾンは狩人だと考えすぎな感じ。占い師決め打ちも狩人だったらやらないんじゃないかと。今日の最初の台詞も真占抜かれて残念みたいな感情が全く見えないね。 モーリッツは>>532は狩人に見えにくくはあるかな。他に狩人っぽいところ見あたらず。カタリナは比較的初日から占い師を見極めようとする気概があるのと割と疑いを嫌がっている感じがあるんだけど、性格的なものにも思える。 |
少女 リーザ 07:19
![]() |
![]() |
シモンはさっき言ったとおり本命。>>534で狩保護とも言っているしね。狩人ならうかつかとも思うんだけど。ただ、シモンはアルク守ってくれそうだから襲いたくないねえ。 ヨアヒムは狩回避できるからこその態度&>>499はブラフに見えなくもないけど、役職になりたかったのに引けずに好き勝手にやっている村人、というのがしっくりくるかな。 |
少女 リーザ 07:20
![]() |
![]() |
パメラはさすがにこのスタイルだと占いが殺到する可能性くらいは予想していると思うんだよね。狩人でできるかなあと。吊りがないとは言い切れなかった二日目の喉なくし具合も微妙かと思う。今日の発言も占い師どうでも良さそうだし。 というわけで、狩 兵>羊≧青≧神>娘≧老 非狩 くらいだと思う。あくまで予想だから、参考程度にね。 |
農夫 ヤコブ 07:27
![]() |
![]() |
それにしても、初日から村は何か焦っているような感じだったな。そんな厳しいか、この構成?まず、狩が占を、灰が狩を守るという基本に徹すれば良かったのに。 その焦りが究極に炎上したのが昨日の占ロラ決定の感じ。新レギュになってからの他村見ても、こんなケースないようなんだが。 …神父の発言を追うと、占3人でヨア確白がそんなに信用できなかった、のか?え、これってもしかして狂人GJ?パパスゲェー。イエー。@3 |
少女 リーザ 07:30
![]() |
![]() |
襲撃の仕方は、今日ジムゾンとすると明日ヨアヒムでいいと思う。明後日は狩人が死んだと思ったらニコラスでもいいけど、特に二人のうちのどちらかが吊られていたら期待できないから、二人を吊りそうな灰を適当に襲っておいて。6日目(GJ食らったら7日目)が最終日、アルク用に言うけど、もしその日生き残ってたら襲撃はニコラス・その日吊られる人以外の残りの村人に合わせてね。 |
609. 旅人 ニコラス 07:30
![]() |
![]() |
おはよう、深夜議事録おってきました。 今のとこ、おのおのの疑い先が多弁域か寡黙域に向かってるように見えるね。吊り手一手の余裕をどちらに使うか、今日から明日にかけての話し合いが重要だ。 【今日は妙吊りで変更なしとします】 【僕はペーターに投票したよ】 |
少女 リーザ 07:34
![]() |
![]() |
襲撃の仕方は、今日ジムゾンとすると明日ヨアヒムでいいと思う。明後日は狩人が死んだと思ったらニコラスでもいいけど、特に二人のうちのどちらかが吊られていたら期待できないから、二人を吊りそうな灰を適当に襲っておいて。GJないときは6日目が最終日、アルク用に言うけど、もしその日生き残ってたら襲撃はニコラス・その日吊られる人以外の残りの村人に合わせてね。 |
少女 リーザ 07:36
![]() |
![]() |
GJ出たら7日目が最終日だけど、その場合は6日目はニコラス襲撃で良いよ。GJ出ても全然痛くないから。 狩人COが出たら、その時に二人とも生き残ってたらスピカがCOしてもいいかもしれないけど、無視してその日に襲っちゃうのがオススメかなあ。その場合は翌日ニコラス襲って。 |
農夫 ヤコブ 07:38
![]() |
![]() |
あ、もう占死亡でリザ狼確定だから希望いらないのか。シモ&パメ、失礼したっち。 しかし、ニコ大変そう過ぎるな。ニコって、雰囲気を大事にしたりネタでまろやかに進めたりするタイプのまとめなのに、この殺伐とした戦場じゃすっごく悩みそう。何か、ヨアがまとめ役やった方がいいんじゃないか、って気がしてきた。ニュータイプの勘に村を委ねる、それがいいとパパ無責任に思っちゃうな。 @2は決定前にとっておこっと。 |
612. 羊飼い カタリナ 07:43
![]() |
![]() |
深夜帰れると思ったらオールになっちゃった。それとごめん【私は私に投票したっぽい】決定確認しておきながら変更した記憶がない;質問答えるよ >>535☆1:屋は白要素と言うより単独要素と言った方が近いかも。>>128の確認のみとか。仲間がいるならオトは慣れてない事を伝えると思う。そしたら仲間内でしっかりとレクチャーとかすると思うんだよね。それがあるなら>>141をさらっと言う前に仲間に手伝って貰って考 |
613. 羊飼い カタリナ 07:43
![]() |
![]() |
えをすぐ上げていると私は思ったんだよね。この時点で考察から屋を殆ど除外している。色眼鏡と言われたらそこまでだけど ☆2:確かに占第一だけど同時に霊も大切なんです。二つ揃って真の価値が発揮されると思うす。だから霊は表に出して、1COになれば狩の護衛懸念により襲撃出来なくなるし。2COでも高確率で真狼の可能性が高く安易に抜けにくくなる。これの方が安心が出来るの。だから占い生存の為に霊は犠牲に出来ないそ |
少年 ペーター 07:43
![]() |
![]() |
墓地の朝ははやい。死者は鍋の湯に味覇と醤油に溶き卵を投入して卵スープを作り、茹でたうどんと絡めてごま油で香り付けをする。朝食、中華スープ風味うどんの完成である。 ♪あいうぃるぎーびゅーおーるまいらーぶ、墓地のアイドル☆パパさんおはようー! これはまとめ役のニコさんが胃炎仲間になるかもしれない。もう吊りは妙決定で占い手もいないから…ってことなんだろうけど、まさに会議は踊る。 |
614. 羊飼い カタリナ 07:43
![]() |
![]() |
れと灰護衛は狩の良さが十分に生かされず良くないと思うな。 ☆3:いらいらしていたのは、村全般のやり取りに対する言葉。この辺で若干触れてる>>324>>330。それとパメの私に対する評価の仕方>>319分かるんだけど。言い方的についムッとしちゃった。 今は大分慣れてきたから大丈夫なんだけど、最初の時は「ww」の2個以上使いを見るだけでもダメだった。ムッとする。それは灰で若干こぼしてたりするけどね。☆ |
615. 羊飼い カタリナ 07:44
![]() |
![]() |
4:>>383で上げてるんだけど足りない?とりあえず灰から村要素単独要素を抜いていって総合的に見て、消去法で狼を見つける派。この際安易に村要素と決め付けないように注意はしている。本当に村の発言なのかどうかとか ☆5;まず第一に私の狼探しスタイルがあるから、それは↑を参照してくれれば分かるはず。んで求めたのは、スタンスが白印象なのに確固とした白要素等が見当たらなかったから。自分で見直すつもりではあ |
616. 羊飼い カタリナ 07:44
![]() |
![]() |
ったけど私では気づかなく他の人だと気づく村要素というのもあるから、他の人に協力を求めてみた。他の人の意見も灰を見定める上で重要だし。特に村要素等はあるにこした事はないと思う ☆>>603、~ん。してないかな。確か。あの希望は時間がない中とりあえずざざっと読んで上げないとと言う意識が強かった。だから全体の発言を見て奥まっている人に占いを当てようと思っていたの。 それでそう感じたのがあの時点老だった。 |
617. 羊飼い カタリナ 07:44
![]() |
![]() |
ヨアヒムに思考をかぶしているというけど私との間にパメちゃんとヤコさんが>>220>>228で占い希望被ってるけどね。ヨアヒムさん限定なのがちょっと疑問に思った。それと、私とヨアヒムさんは大分思考の仕方が違うから、この時点ではそこまで参考にしてなかった。意見としては聞いてたけど。 ・・・よ~し、終わったかな?逃していたりしたら言ってね。あまり時間は無いんだけど、とりあえずログに潜って色々と考えてくる |
618. 羊飼い カタリナ 07:48
![]() |
![]() |
・・・なんか発言が酷い事になってる、読みにくくなってしまってすいません。 とりあえず【リズに吊りセットしたよ】これは確実 というか、パメラ発言残してくれるって言ったのにー。まあ今日はそこまで必要に感じないから問題は無いと思うけどね。 オットーは具体的には考察を上げてくれると助かるかな「○さんは○の発言が○なので狼に見えません」とか「ここの発言村っぽいです」とか、とりあえずログに潜って見つけて欲しい |
少年 ペーター 07:57
![]() |
![]() |
やばいー「ww」苦手って言われちゃった。墓地でテンションあがって使いまくっちゃったよ…カタリナおねーさんごめんね、できれば顔文字とかorzの類も軽く流してー。 パパさんは@2を温存か。ボクは何でパパさんが噛まれたか辺りから考察してくるかな…λ... |
619. 旅人 ニコラス 08:56
![]() |
![]() |
ごめん、また抜けちゃうけどいくつか。昨日おじいちゃんからあった>>477あたりの返答をば。 うんとね、羊飼いさんのオトちゃんに対する感想とちょっとにてるんだけど、「白いログしかおじいちゃんのメニューには表示されてないんじゃないかな」って思ったんだよね。まぁ狼さんたちがどれくらいささやきあうのかわからないし、単純な凡ミスかもしれないけど。 あと、パメラが今日になって商人さん単体へのあたりが薄くなった |
620. 旅人 ニコラス 09:01
![]() |
![]() |
(続き)のがちょっと気になるかな。兵商ラインを見てるみたいだから、シモンへのアタックが目立ってるだけかもしれないけど。になるかな。兵商ラインを見てるみたいだから、シモンへのアタックが目立ってるだけかもしれないけど。パメちゃんまた夜明け後に話してねーいっぱい。 >>611妙 あー、僕個人では耳もしっぽも出したままでもう一日飼ってもよかったんだけど…(ごにょごにょ)いやいや、嘘だけど…嘘だけど……。こ |
621. 旅人 ニコラス 09:09
![]() |
![]() |
あ、なんだか大事なことでもないのに二回繰り返してる! 後は羊飼いさんの>>612とかは、少なくとも屋と羊の非ライン感がでてるかなぁと思います。「単独」という表現には同意。 確白の言うことなんて、「この人は狼じゃないから、意図的に悪いほうに誘導してるわけじゃないよね」、程度だよね笑 >>612羊 自分票了解笑 とりあえず今日無事に妙を吊れれば無問題。 |
622. 旅人 ニコラス 09:13
![]() |
![]() |
あ、【投票先はリーザにセットしたよ】 僕には未だに「みんな白くてみんな黒い」です。もちろん白黒の濃淡あるけど。 ちょっと出かけてきます。夜明け前後にまたもどってくるよー。 明日の吊から本気出す。 |
旅人 ニコラス 09:17
![]() |
![]() |
ごめんね、リーちゃん。ばいばい。 来世では耳も尻尾もないといいね。 まぁ、僕に生えてたらどうしようもないけど。 …しかし、なんだこのプロローグからわかりやすい伏線の張ってある配役は…思わず苦笑だよ。 |
農夫 ヤコブ 09:21
![]() |
![]() |
…ニコの漢字「笑」にほろ苦い涙が。wwすら禁じられ、今日で幼女を失って、どうやってこの殺伐とした戦場を確霊として生きてゆけと…。 そして宣言しよう、墓下レギュレーションは草ありだぁっ!でも殺伐はなし。ここはパライソ、もう戦いは終わったのさ。 あと俺襲の理由、リザがゆっくりしたかったからと見た。狼キマリなら今日でもう考察とか一切しないでいいじゃん。それが狙いじゃねえのかと。 |
村娘 パメラ 09:42
![]() |
![]() |
この村ってヨアヒムとカタリナ以外まともな考察してないんだけど・・・兵商は妙の子分かってくらいだし。ピラニア二匹。神父は白い気はするけど、なんだかなー。屋老はセット扱いで兵の手下で追従仕様。兵の推理考察はいまいちだし説得力無いんだけど、とにかく追従するんだよねー。 |
村娘 パメラ 09:49
![]() |
![]() |
ヨアヒムのが兵より考察力優れてるよ。経験値高そ。今も強いけど昔は多分この人もっと強かった。それを想起させる。50戦は下らないかな。 とかく黒い人間の多い村だね。神兵はキレ芸だと思ってるんだけど本気だったかな?妙もあたしにキレてたしw青の考察超まともなのに狂人扱いとか、逆切れとかさぁ。あたしも否定しないけど、沸点低そ。 |
623. 行商人 アルビン 10:07
![]() |
![]() |
【リザセットしてる】 ごめんまたちょっと寝坊したけどあんま議事伸びてないね。 まぁそれがいいと思う。リナは自殺票か。夜明け後即セットがまじオススメ。ニコは死亡フラグ勘弁しる。 あぁモリの言う疑いだけど、ペタ狂予想だったし、リザヤコで真狼なら多分2白が出るし、仮に偽黒出されても偽を先にロラれれば黒が出るから状況白だよね、と言う打算はあった。 オト白要素はやっぱその辺か。寡黙でも寡黙なりに考察の繋がり |
624. 神父 ジムゾン 10:30
![]() |
![]() |
【投票先はリーザにセットしました】 リーザはお疲れ様でした。思い出に髪の毛を一本いただけないでしょうか。そう言えばヤコブに追悼を述べるの忘れてましたね。安心して下さい。ヤコブの髪の毛はしっかり保管してありますが。私は髪に微塵の興味もありません。あるのは神への敬虔な信仰心のみです。 狩人の潜伏幅を心配してましたが、杞憂ですよね。前向きに考える事にしました。 |
少女 リーザ 10:32
![]() |
![]() |
何とも言えないけど… アルク残りパターンだったら、旅羊兵屋とか。この二人を残したらつぶし合ってくれるかも。羊と青は最悪入れ替えでも悪くない。老はあまり残さない方がいい気がする。 もし明後日娘吊りになったら神青襲いで旅老兵羊商屋か。こうなるといいんだけどね。 |
625. 行商人 アルビン 10:39
![]() |
![]() |
(続)が見えると思うんだがな。オトに関しては隙間が埋まらない。 後リナの意見で興味深かったのは白印象と村印象って違うんかね。白印象=利村、村印象=非狼って事かな。合ってたら返答不要。 後雑感とかつらつら。神父はな~。>>531「オットー吊って白だったら~」とか自分の意志に殉じつつも村に貢献しようとするバランス感覚が凄く白く見える。 |
少女 リーザ 10:40
![]() |
![]() |
あー、微妙かしら>老食い だけど、老吊りって可能そう? あと、老は結局スピカヤコブを吊る方向に行きそうなんだよね。 シモン狩人は残せないかな? 明日以降はニコラスしか守らない気がするし。最終日とかその前に狩COしても大勢に影響ない気もする。GJが出たらまったく別になるけど。まあ、シモン狩も決まったわけでもないし。 |
行商人 アルビン 10:52
![]() |
![]() |
老吊りだけなら頑張れば出来るけど必要経費が割に合わないな。 そうだなぁ。旅兵羊商……。うーんまぁこの形が理想か。GJ出たら老神商とかなるんだよな。2回目の賭けに出るところかね?とそろばん弾いてる。 |
少女 リーザ 11:00
![]() |
![]() |
あ、上で変なこと言ってる「ヤコブ」は「アルク」ね。 神をいずれにせよ襲う予定なら、今日で良いと思うよ。ただ、ジムゾンはスピカを白く見てるよね。スピカLWパターンなら残した方がいいかも。 んー、GJの懸念さえなければヨアでいいんだけどね。もし今日、ジムゾン以外で灰襲撃するとしたら…シモンで良いのかな? |
626. 神父 ジムゾン 11:07
![]() |
![]() |
「昼村なのに夜明け前に閑散としてるのは何故なの?」と愚痴っていました。髪の毛が。 ご老公を村人前提で思考トレース。>>81「これでよろしいかの?」に、自信の無さが。正解などありません。各自が最善と考える策をぶつけ合えば良いです >>116「いい加減誰かが動かないと」にヤコブを評価する心情が見えても良さそうなのですが。ちょっと思考が見えづらいような。 ★兵>>503 「神老は白決め打ち」はなぜ? |
627. 老人 モーリッツ 11:13
![]() |
![]() |
寝坊したのじゃ・・・【本決定了解じゃ。】 >>605 それは多分いないと思うが、>>178~>>180を見るとパメラはジムソンがCOしておらん段階で少なくともリーザペーターにはかなり疑念を抱いておる。これ、仮にジムソンが霊COしたら霊が簡単に確定しなくなるのでライン切りをするにしても早すぎる判断じゃと思うのじゃ。もっとも、パメラの性格が突撃型っぽいのでこれが白と見ることも簡単には出来んが・・・ |
628. 神父 ジムゾン 11:22
![]() |
![]() |
★老>>355「ペーターは真ではないと思う」と明言してますよね。>>413 「ワシはまだ早いと思う」。ペーターを残す事にどんな意義があると思ったのですか。教えて下さい。 ★老>>532 灰吊り提案には共感できるのですが。この時点、御老公は誰を吊りたかったのですか。その辺の思考がよく見えませんが。 |
629. 行商人 アルビン 11:24
![]() |
![]() |
モリおはよ。喉残しておいて良かった。 >>604の質問はガチで気になってるので答えて欲しい。 モリの思考が見えにくいのは具体例が少ないからかな。何となく共感してしまうと流れるというか。 >>627は昼当時の考え?パメに白要素があると考えてるならオト吊りの方が良い気がするのだけどどうかな。 |
630. 老人 モーリッツ 11:27
![]() |
![]() |
>>604 先に謝っておきたいのじゃが、正直にいえばワシには誰かを黒と断定できるスキルはない。ゆえにワシに出来ることは、もしパメラを吊るならばその真贋がわかった後にパメラ視点で考えることだけじゃ。パメラを吊ればカタリナがうんぬんはアルビンと比較してパメラを吊ればカタリナ関連のパメラの関わった問答の真贋がわかるゆえ、そう書いたのじゃ。もちろんワシもパメラと色々言い合っておったのでワシについてもわかる |
631. 神父 ジムゾン 11:27
![]() |
![]() |
★老>>593 私に対する白評価は不要です。「シモンは白じゃ」と考える根拠をいただけると嬉しいのですが。 ちなみに御老公、ちょっと自己分析をもらえますか。黒視に対する黒視返し。白視に対する白視返しが最も危険なんですよ。狼は自らSGを作りに行ったりはしません。村人を白と断言して疑いづらい心情を作り、村人に村人を吊らせるものなんですよ。これについてどう思いますか? |
少女 リーザ 11:30
![]() |
![]() |
了解、やっぱり残る人が決めて欲しいから、最終的には任せるよ。私はもう触れないので変えても全然OK もうどうでもいいかもだけど、投票はスピカにするから。触れるなり無視するなりご自由に(笑) |
632. 老人 モーリッツ 11:31
![]() |
![]() |
がの。パメラ白黒が出てからカタリナ白黒は考えようと思っておった。 >>628 上の質問はペーターを、ではなく占い機能を残しておきたかったのじゃ。せめて誰かの結果が真贋割れるまではという感じじゃった。下の質問は、あの時点で選べと言われたらワシはパメラを選んでおったじゃろう。 |
633. 旅人 ニコラス 11:39
![]() |
![]() |
こんにちは、心の帽子は脱ぎっぱなしの旅人です。 この村フラグ回収に定評ありすぎるよね>>623商 あと、シモンとパメちゃん喉枯れなのも人がいない理由かと>>626 神父さんの>>605とか、僕の不用意発言が確実にノイズになってて申し訳ない。今のところほぼ寡黙域がオトちゃんだけにはなっちゃってるよね。 さてさて。まだ隠れ狼は二匹。 |
634. 老人 モーリッツ 11:40
![]() |
![]() |
>>631 シモンに関しては理論が一番筋が通っておるし、考察が深いと思うておるからじゃ。ワシをフォローしてくれたとか解説してくれたのはありがたいとは思うておるが、それを白黒判断には持ち込んでおらん。下の自己分析じゃが、怖い話じゃ。これがワシとシモンにあてはまるとするなら、ワシは完全に手玉に取られておるといわざるをえないじゃろう。ワシは~返しの判断はそれに囚われすぎないようにしてきたつもりじゃが、一 |
635. 老人 モーリッツ 11:43
![]() |
![]() |
一層気をつけることにしよう。ワシはどうしても人を信用しすぎる所があるとは思うておる。ゆえに>>630な感じで情報を集めるのを主眼として、最悪自分のみで判断せねばならん時に備えておる。それが村の助けにもなると思うておるしの。そういう意味ではちゃんとした理由であるならワシを吊ることで明らかになることが多いのであればワシは吊られるのを怖いとは思わん@0 |
636. 行商人 アルビン 11:44
![]() |
![]() |
あ~なるほどな。シモンがモリが白いって言う理由と言うか感覚は結構分かった気がする。これ防御感ないわ。 しかし内容について黒くはないが同意はできねー。パメラ吊ってからリナの白黒は考えるつもりだったと言うが今でもやれるんで明日その辺の考察が深くなる事をめっさ望む。吊ってから分かりませんでしたと言う余地は残したくない。 何となくモヤッとでも良いので頼むわ。 |
少女 リーザ 11:53
![]() |
![]() |
アルク、忙しいのかな。最後のお別れがしたかったんだけど。 初参加初狼で、しかも変な人が多い村だから大変だと思う、でも、無理ない範囲で頑張って、とにかく議題と聞かれたことに何とか答えようとしてみて。 |
637. 行商人 アルビン 11:57
![]() |
![]() |
シモのモリに対する触り方で共感できなかったのは>>364の下段だったんだよね。このやり取り見て思ったのはモリは黒くないが白くもないなと。 特にシモの考察法だと「村として筋通ってる」だけだと「狼として筋が通ってない」が当てはまってなくて引っかかりがあったのだが。相手の反応見て見極めるシモンのやり方として合致してるなという確信じゃないけど、得られたかも。 |
638. 青年 ヨアヒム 12:01
![]() |
![]() |
今回の襲撃から、人狼は占い師さえ消せば勝てるさ、という考えを持っているのだろう。 偽黒出して偽黒を吊ってから、という行動はしなかった。 リーザが黒を出したらヤコブが護衛される確率が上がる? そもそも、占い師は全部ローラーしていく感じの主張をしていたジムゾンがいたのに? それなのに、ヤコブを襲撃した理由は何か。 |
639. 青年 ヨアヒム 12:01
![]() |
![]() |
一番単純に考えれば、アルビンが人狼だった場合だ。 偽黒を出すも何も、真黒しか出せない状況になってしまった。 ペーターは村人から見ても偽だったよう、人狼から見ても偽だったのだろう。 ならば、ヤコブさえ襲撃すればアルビンの命は繋がる。 リーザは白を出せば黒、黒を出せば白と思われるような状況だ。だから黒を出した。説明はつく。 |
640. 青年 ヨアヒム 12:02
![]() |
![]() |
まあ、これは単純な考え方で、それなりにありえる可能性だとは思うけれど。 占い先にも上がってしまうアルビンの怪しさは、今更説明するまでもなくそれなりにみんな心得ているのではないかと思うので、後は各自どう解釈するかは任せよう。 問題はシモンだ。 俺は、占い師が生きてない限り捉えられないような位置に、人狼は逃げ込んだと思っている。その為の襲撃だと。 |
641. 青年 ヨアヒム 12:02
![]() |
![]() |
さて、では占い師が生きてない限り捉えられない位置というものはどこだろうか? 灰の中に混じって、一番白ければいい。 では、白さとは何か? 俺はこう考える。『どれだけ多くの人間と会話を成立させるか』だ。人間心理的に、自分と話してくれる奴には情が湧くし、自分の質問に答えてくれないと感じれば不満を抱く。だから出来るだけ多くの質問を投げ、出来るだけ多くの質問に答えればいい。 |
642. 青年 ヨアヒム 12:02
![]() |
![]() |
>>86 >>87 そういう訳で、内容なんてどうでもいい。会話が成立すればいい。一発言にどれだけ多くの質問と回答を詰め込めるか。 >>102 >>125 シモンはこのように、基本二人以上に話しかけるよう、通常の倍の人間、倍の会話を成立させることで、最初から信頼を勝ち得ることを狙っている。 >>147 >>156 発言の内容を濃くして推理して人狼を見つけようとしているのではなく、ただただ会話の数だけ |
643. 青年 ヨアヒム 12:04
![]() |
![]() |
を積み重ねてみんなから信用されようとして来た。みんながシモンに対して感じている白っぽさは、「ただ自分と多く会話してくれたから」というだけに過ぎない。 同じ発言でも、「寡黙だから白い」「寡黙だから黒い」など、受け取り方は様々だ。内容は基本重視されない。ただ、数だけをこなせば信頼が積み重なる。 この中に、シモンは発言の内容が濃くて正しいから白いな、と思った人間はいるか? |
644. 青年 ヨアヒム 12:04
![]() |
![]() |
この襲撃と、最初から狙った徹底的な白印象稼ぎ。 会話を出来るだけ多く重ねれば信用は勝手についてくるという上手なプレイだ。 村人は、多少反感勝っても勝つためには押すところ押さないといけない気がするんだけどな。 自分が生き残るだけじゃ勝てねーんだから。 これは、どう見ても人狼のプレイだよ。シモンの無理矢理全員と会話を成り立たせようとするプレイはね。 |
645. 青年 ヨアヒム 12:04
![]() |
![]() |
そしてリーザとしては、やっぱり占い師COする以上信頼は取りたかった。 けれど彼女は、開幕と同時に不利な点が一つあった。それは、喋り方だ。 彼女はある人間に指摘されてから、喋り方ががらりと変わった。 俺は一人しかそんなこと言ってないのにがらりと変えるなんて変だな。真なら、喋り方じゃなくて内容見てよ。真でしょこれ。とへそを曲げて突っ走るのも悪くはないと思ったからだ。 |
646. 青年 ヨアヒム 12:05
![]() |
![]() |
全く負い目がなければ、人間は得てして横柄な態度になりがちである。 私が真なのを見抜けないのが悪い。滅びた村でそう主張する真が今までどれほどの数いたことか。しかし彼女は喋り方を変えた。 >>86>>87までは普通に会話してたのにね? >>182でシモンにちょっと指摘されてからガラリと変わっちゃったね? |
647. 青年 ヨアヒム 12:06
![]() |
![]() |
それまで普通に会話出来てたのに、何故シモンはいきなりこんなことを言ったのか。 >>86や>>87までだって、読みにくかった訳で>>182までになって急に読みにくくなった訳じゃない。 事実、シモン以外の人間は「そーいうRPなんだなー」ぐらいに思って普通にリーザに文句を言うでもなく会話している。 内心では、口調から信用度を少し下げていたかも知れないけれどね。 そしてリーザは、その事を懸念していたんだ。 |
648. 青年 ヨアヒム 12:06
![]() |
![]() |
リーザは赤ログで、この喋り方ではいずれ明確な不利がつくだろうと相談した。 シモンはこう提案した。俺がその喋り方をやめてくれと表で言おうか?と。 リーザはそれを頼んだ。だからシモンは唐突にそんな指摘をした。 以降リーザは自然な口調で信用を取りにいくことが出来るようになった。 俺は裏でそういう流れがあったと確信している。エピローグが楽しみだな。 |
649. 青年 ヨアヒム 12:07
![]() |
![]() |
他にもシモンとリーザが裏で繋がっているような感じ、初期発言から不自然な程リーザとラインを切ってる感じは、リーザ人狼と確定させることを前提とした戦略だろう。 シモンは人狼だ。アルビンは外れているかも知れないが、シモンは間違いなく人狼だ。 【俺が殺されたら、絶対にシモンを吊れ。】シモン白だったら、シモンが人狼だと思っている場所を吊ればいいし、白黒見る価値は十分あるだろう? |
青年 ヨアヒム 12:11
![]() |
![]() |
ニコラス喰われる:確定白は俺だけになる。うめえ。 ヨアヒム喰われる:対策のしようがない。 アルビン喰われる:疑っている位置なのでうめえ。 パメラやオットー喰われる:人狼は吊る位置でしょ、これ。うめえ。 カタリナ喰われる:アルビンとシモンのどちらかが違ったらカタリナ割とあるしうめえ。 |
少女 リーザ 12:11
![]() |
![]() |
>>645 ううむ、そういう取られ方するのか…(汗 誰に言われてもかえるつもりはあったけど。自分でも微妙と思ってたし、あの口調で娘神に反論するのはやりにくかったからね。これだから人狼は面白いわね。 このヨアヒムの発言を狼側が認識した証拠として、ちょっと表に顔をだそ。 |
青年 ヨアヒム 12:12
![]() |
![]() |
モーリッツ:吊れる位置だし、人狼を白いと言っている気がする。 ジムゾン:吊りにくい位置だが、人狼を白いと言っている気はする。でも、喰えばオットー普通に吊れるやも。 ここまで良いペースで進めて、ニコラス喰いもヨアヒム喰いもしないとしたら、ジムゾン喰いだろう。と当てずっぽうでジムゾンガード! |
旅人 ニコラス 12:16
![]() |
![]() |
ヨアヒムとしての内訳は、人狼【リーちゃん、シモン、商人さん】構成ってわけねん。ここにきてやっぱりアグレッシブだ。…さて。 ヨアヒムは誘導を恐れない村人だよなぁ。だけど、今の状況としてはなかなか誰も彼の誘導には乗らない。そこまでわかっていて、あえての発言なんじゃないのかなぁ。これで明日ヨアヒムが食べられていたら、狼が彼の誘導を逆手に取った可能性も考えられるし…僕混乱。 |
農夫 ヤコブ 12:17
![]() |
![]() |
>>638 「今回の襲撃から、人狼は占い師さえ消せば勝てるさ、という考えを持っているのだろう」 いやいや、リーザがゆっくりしたかっただけだって。初回襲撃なんざ大概ノリだよ。最初からずっと「ゆっくり」言ってんじゃん。偽確劇場だってこんなゆったりなんだぜ?俺がステージに立ったら19発言以下はありえねえ。 さて、今日抜かれるのは誰かな?俺、狼とはかなり考え方が違うみたいだから、ちょっと読めないな…。 |
651. 旅人 ニコラス 12:24
![]() |
![]() |
>>650妙 リーちゃんのしゃべり方がずっと幼女だったら考えたのに…嘘だけど…。「リーちゃんを吊るくらいなら、僕を吊って!!あととりあえずパパとか!!」くらい言ったのに…嘘だけど…。 戦極姫さんが頑張ってくれたから、この話し合いくらいはクソゲーにならないように僕も頑張りたいです。 さて、もうすぐ夜明けだね。 |
654. 行商人 アルビン 12:28
次の日へ
![]() |
![]() |
やっぱ総じて見てパメオトじゃないの?と思うのだがね。吊られそうな位置にいて出来ること考えたら他の白要素キチっと挙げるのも大事だと僕は思うのだが、日が進む毎にマジで話してて判断しようって姿勢が無くなってるし。2dに「アルビンは焦りがない」と言われたがね、焦りを自己の生存と関係ない所に生かせるのは村だと思うがパメラはそうではないわな。 ヨアの言うシモン質疑への疑問だけど全く同じ事をパメラに感じるわ。モ |