プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は、突然死した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
老人 モーリッツ は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
司書 クララ は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
老人 モーリッツ は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
シスター フリーデル は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ、1票。
パン屋 オットー、13票。
パン屋 オットー、13票。
神父 ジムゾン は、羊飼い カタリナ を占った。
少年 ペーター は、神父 ジムゾン を守っている。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、少女 リーザ、司書 クララ、青年 ヨアヒム、村長 ヴァルター、老人 モーリッツ、少年 ペーター、ならず者 ディーター、木こり トーマス、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、シスター フリーデル、旅人 ニコラス の 14 名。
575. シスター フリーデル 00:15
![]() |
![]() |
つまり、ヤコブがリデルに求めてるのは、妙>>313で老羊同票になったことに気づいて、グダグダを回避するために●老にいれるべきってことなのー なんかこの解釈の仕方自信ないよー |
578. 行商人 アルビン 00:18
![]() |
![]() |
私は行商人アルビン。 今日は、先日、お電話にて配達を申し込まれたカタリナさんの羊の飼育小屋の前にいます。 今日は羊を配達ですよ、、、 それにしてもこの羊なにか違和感が、、、、 へ、これ羊じゃなくてカタリナさんの普段着なんですか? 羊の皮をかぶった化け物ならぬ羊の皮を被ったカタリナさんですね!! 【カタリナは人間】 |
580. 青年 ヨアヒム 00:19
![]() |
![]() |
GJ! 夜明けがドタバタしててゆっくり寝られなかったよ…ってそういえばオットーの夢見たよ。一瞬だけ。パン焼いてた。 【オットーは人間】 ついでに樵>>572つ青>>559添え。判定分だけだと思ったかふはははは。 |
581. 村長 ヴァルター 00:20
![]() |
![]() |
【屋村】 ですよね~ それより、GJGJー!!ナイス判断!! てか、今さらだけど、喉使いはたしはごめんね~。老は今日は占と霊の判定出し順番というか何分後、占霊の全員同時なのかとかも指定するであ~る~ あと、樵 私は記号はないけど、灰ならば▼書▽妙希望と言ったつもり。ただ吊らない投票に意味はあんまり意味は感じんが。 |
585. 司書 クララ 00:22
![]() |
![]() |
私さっき気づいた! >>548 に私の>>498が全くカウントされてない!!! 【】で囲まなかったからか…これ●羊じゃなかったら大変だった ニコラスは昨日の時点では「何か発言が冗長だけど、頑張って要素見つけようとしてるのかな」、で2d更新分見て「何か発言冗長だし>>489>>503、年のいちゃもん関連もなんかぼかしてるし>>525、怪しい」ってなった。樵旅はあり得るけど目当てではない 【判定確認 |
586. 村長 ヴァルター 00:23
![]() |
![]() |
んー、割らないんかー。 青狂なんかいな 屋羊人はまあそうだとしか言いようがないのであ~る~。 ちょっと後で見直すが、羊黒理由薄い人は要注意だろ~ね~ えっと、農それメタいけど、人間って出とるよ。 コピペ禁止だし言い換えたけど、そこついてくるんか~ |
588. シスター フリーデル 00:25
![]() |
![]() |
狩人神ってるー!だけどまたいだ… 判定は全白ねー。霊能が割れないのはまあ。 羊白は合ってたけど、ここで平和で判定割れないで、と。ちょっと今眠い頭では難しいねー。 |
589. 老人 モーリッツ 00:25
![]() |
![]() |
/ 神羊者農妙青樵年書商長修旅長老 占 書者羊修羊羊年農_年_農妙妙_ ウラ ____修旅農妙_____書_ 灰 修屋屋屋屋屋年樵樵者屋農年書_ ハイ __修_長長農羊旅____妙_ 霊 修_____長________ レイ ______青________ 修正版じゃ。>>581>>582読み取れなくて済まんのう。 さて、話せる人は頼むのう。 |
590. 青年 ヨアヒム 00:25
![]() |
![]() |
【もろかく】 割らないって事は霊轢きたいのかな。 カタリナはモリ手伝ってあげて。って言いつつ不安は残るんだけど。 旅>>569 分かってくれてありがとう。で、昨日の吊決定は僕がモリに過干渉すべきじゃないんだよ。村視点僕は50%人外だから、あの投票状況からごり押しって村が納得するかい?ニコラスは僕偽視でしょうよ。 判定分コピペはルール違反だから、発表はそれぞれアレンジするよ。 |
591. 司書 クララ 00:26
![]() |
![]() |
からのGJ!】 いやあ一応偽装はあり得るけど概ねGJでしょ で羊も両白…まじかーい。 これって占狼ということちゃう?白出し狂人? ひょっとしたら霊ロラの方が手数的に良くなったかもしれん(テノヒラクルー) 書きかけのやつ落としていく 霊視点からの真贋を見ると、対抗って叩いてもしょうがないから放置はするけど、自然と気になるものなんだよね。ヨアヒムはそういう視点がちょくちょく滑り込んできている。>> |
592. 木こり トーマス 00:28
![]() |
![]() |
>>狩人 でかした!!!! 【羊白屋白の判定確認】 カタリナ割れませんねー。確白おめでとう!? 屋白は知ってた。もはやそんな気しかせんかったわ。 >>青長神 探してたけど確かに書いてるな。見逃しすまなんだ。 でも▼付けた方が見逃されにくいから次から記号は付けてくれると助かる(モーリッツ的にも) |
593. ならず者 ディーター 00:30
![]() |
![]() |
GJですか! 【羊白確認しました】 白確定おめでとう。 >>572トマ出してるよー>>524 今まで白く見てたところ、リセットでひっくり返っちゃう訳だね。自分疑いに来るのもあるだろうねというところ。 |
595. 村長 ヴァルター 00:37
![]() |
![]() |
んー、農の突っ込みは村でも狼でもありそうだが、旅の私真を見てるこその、残念がってるところは旅の村感upかな~。 書、霊ロラくら替えしつつ青真要素出し?よくわからんが続き待つの疲れた、明日見る~ 青は対抗ながら庇うんかぃ、うまいよな~ 農は、まあいろいろな村を見てきなよ(肩ポン 多分このまま寝落ち~ |
596. 司書 クララ 00:39
![]() |
![]() |
>>238とか>>463とか。 ヴァルターはそうではなくて、「灰に自分がどう見られてるか」に興味がいくね。>>270>>382 まあ後者は私への質問そのものだけど 対抗からの殺意がこないことも、ヨア狼視をする場合気にすべきだけど…>>336 ちな、ヨアの触れる範囲が狭いのは>>122の「潜伏力」と合致するから、真としてあり得るんだよね リナ白は推理洗い直しだね。モリとのまとめ期待しているよ。 |
597. 司書 クララ 00:49
![]() |
![]() |
>>595 ヴァルターが散々偽要素あげろとせっついてたから、更新前から書きためてたんだよー 今から書く予定だった後半は端折った。概要的には妙>>450に同意してる もう一遍灰チャレする余裕なきにしもあらずなんだけど、決め打ち派の人ばかりでもないしあれ関連もあるし霊ロラ検討中 というか私より年が考えた方が正確と思われ 明日からも頑張るぞー |
598. 村長 ヴァルター 00:50
![]() |
![]() |
いや、違う GJなら占真狂でもわら(れ?)ないか… 神は商狼押し? てか、書のそれは穴ありすぎでしょ。真が偽を気にする前提ってなにそれ?普通逆なのであ~る~(偽は真感情や真の目線を見るために真をこっそり見たりする~) てか、そんなんじゃそりゃ青真も妄信できんわけだよ~、霊から占見るとかも本気?っと思うのであ~る~ ねむねむ~の離脱サギ~ |
599. 青年 ヨアヒム 00:51
![]() |
![]() |
別に庇ったつもりはないよ。僕はフェアプレイ派ってだけ。 順当な進行だと霊ロラかな。僕自身がロラ教徒なので異論は唱えません。 霊真狂臭い>>463から他の進行考える人がいるならそれはそれでありだと思うけど、処遇は村に委ねる。 >>596 潜伏力って言うかスタイルだね。基本が一人ずつ殴って殴られて確かめる方だから、輪に入れないこの位置からだとまー議事目が滑る滑る。 |
600. 農夫 ヤコブ 00:57
![]() |
![]() |
村長は私をみくだしてます? 私は私なりにむらのためにがんばってきたつもりです。 村長の発言でやる気がなくなりました。「いろいろな村をみてきなよ」はどういうつもりでいったのか理解に苦しみます。村の皆さんごめんなさい。ほんとうにすいません。私はもうこの村に二度ときません。迷惑かけるのはわってます。 |
603. 木こり トーマス 01:00
![]() |
![]() |
>>593者 すまん!何かわし一人で恥ずかしい奴やん!! >>589老 それ修正出来てへんから!灰の所にちょいちょいヴァルターも混じってるし!!頼むでしかし!!!(やすし風に) それとカタリナって確白仲間が出来たから相談したらええよ。 後は占いについては商真神偽ー青真長偽寄りやね。 特にヨアヒムは昨日の決定周りで>>547>>562>>563助け船を出した辺りはかなり印象いい。 |
604. 村長 ヴァルター 01:00
![]() |
![]() |
いやいや、待って待って~ 違う違う解釈は全然違うから~ 人間の言い換えで村という真も偽もいるって言いたかっただけだから~、そこ要素取るのに驚いたってだけで、見下したりとかこれっぽっちもないんだけど。。。困った。。。 頼むわ~。。。 |
青年 ヨアヒム 01:04
![]() |
![]() |
狩人さんGJを本当にありがとう。…ありがとう。多分ヤコ引き留めてもダメなやつだ。この半縄をありがとう…。 でもヤコ気を取り直して明日も来てね…。さようならされるとマジ悲しいから。頼むよホント。 |
605. 神父 ジムゾン 01:07
![]() |
![]() |
農>あと白黒とか、○●とか(BBSじゃあんまり見ないですが)、といった表現もアリですね。 村狼って表現が唯一ではないし、過去ログ読めばそれ証明される筈って事でしょう。長本人言いにくそうなんで補足。 あとね…… ・誰も貴方を嫌ってないし、最後までゲームやり遂げる事を望んでる筈 ・途中放棄はルール違反。やる気ないならコッソリ手抜きは許されるんで、今日1日くらい休んでいいんでまた明日来てください。 |
607. 木こり トーマス 01:08
![]() |
![]() |
>>602農 多分ヴァルターの色々な村を見てこいってのは、ヤコブの>>584を受けてヴァルターが>>586で【オットーは人間】をそのまま出せへんから屋村って言い換えたのを、ヤコブに>>594で「そこは人やろ」って言われたから、そこは他の村も見て、言い換え自体がおかしくはないって知ってほしいって事やろ。 まあまあ王子、これでも飲んで落ち着いて! つ[森永ココア] |
608. 神父 ジムゾン 01:15
![]() |
![]() |
雑感。 ・農の思考は分かったから良いとして、何で旅まで>>587「長のそれは偽CO」だなんて思ったんでしょうか? ・この信用度で良くGJ出ましたよね。商GJとかあったりするんだろうか。 ・書の霊ロラ派への転向は私も気になる所。>>591って最初見た時は「凸死ケアナシなら今頃吊り手増えてたわー」ぐらいの意味かと思ってた。 キーボードの上矢印キーが死んだ模様。打ちにくぅ。 |
609. 農夫 ヤコブ 01:17
![]() |
![]() |
皆さんごめんなさい、少し感情的になりすぎていました。途中放棄がルール違反なのはよくわかっています。 序盤で初心者がすけてしまったのがすごく気になっていてもうしわけなく思っていました。キリ番とかもわからずにはいっていたし。その負い目から村長にみくだされた気がしてもうやりたくないと思ってしまいました。なんとか心おちるけて、途中放棄だけはしないようにします。がんばってゲームにもどれたらいいなあ |
610. 木こり トーマス 01:23
![]() |
![]() |
ついでにわしはヤコブをこのやり取りで白置きしたわ。 知ってか知らずかメタ部分に突っ込んで怒るとか、こんな狼おるかァーー!普通に赤で止められるでしょ。 初心者とかどうでもええんや。上手でも下手でも好きやったらやったらええ。どんと来いや! ちなみに残り6縄4人外。全ロラなら今日からせなあかんな。 今日は霊吊りを推すわ。ちゃんと狩人も生きてるしな! 占真狼強目で◆占成功なら超熱い展開やで!! |
611. 神父 ジムゾン 01:27
![]() |
![]() |
別に初心者とか透けていいんだけどなぁw 初参加CO云々も希望役職のシステムメタ防止のためですし。 ともあれ、>>609は安心しました。そのようにしてくれると嬉しいです。 ところで、このままずっと統一でいいんですかね?霊ロラ終了後黒貰いを各占視点1人ずつ吊るって事も出来たりするんですが。そんときに私、パンダにされた自分の白吊られたくなーいー。 どうせ追っかけ黒だされますかね? |
612. 青年 ヨアヒム 01:29
![]() |
![]() |
あ、ヤコブもう一回見てくれてありがとう。おかえり。 初心者が透けても良いんだよ、この国でその辺ルール違反って事になってるのは「初参加です☆」ってやっちゃう事くらい。少しずつ慣れていってくれたらみんな一緒に楽しめるから。テンション下がっちゃったんなら今日(3D)はもう休んでも良いから、明日また来て?今日来て発言してくれたらもっと嬉しいよ。 |
613. ならず者 ディーター 01:37
![]() |
![]() |
ヤコブ> ヨアが理解しようとしてるって言ってるが、俺からは一番読みやすいんだぜ? 何度も言って最白に置いてるが言ってることよく分かるんだ。 まあ、ジムの言うように今日は少し休んで顔出してくれよ。待ってるぜ。 >>609見えた。よかった。いい村でよかったな。 見事だよこの多弁村で渡り合うのw 喉端:霊ロラ賛成。どっちかは悩ませて。 |
614. 村長 ヴァルター 01:40
![]() |
![]() |
気になってチラミのネルサギ 農、良かった~。 樵まるどーで農村おきでOK 霊ロラ?縄数大丈夫なんだっけ?さすがに頭まわんないわ、GJおきたし▼灰で私襲撃(青狂なら▲青もあり?)されるんじゃ感あるんだけど、どうなんだろ。 また明日~。 |
615. 神父 ジムゾン 01:43
![]() |
![]() |
商>>521の件はすみません。判定順必要なら2人で議論するというのもアリだとは言っておきます。あんまり時間ギリギリだと見落とす可能性あるんで、発表順だけでも早めに決まらないかなぁ、なんて……。 下側は「商に」先出しで黒打たせると信用さらわれそうだ、という意味です。 長>凸ケアしたので霊ロラっても手数は足りる。▲霊は奇策だと思う……。 なんか私視点思考進む要素がゼロ……。 |
616. 木こり トーマス 01:49
![]() |
![]() |
>>611神 わしは統一でもええんちゃうかと思ってる。 割れたら割れたで偽黒なら白出しした真占い守ればええし、逆でも既に確白が2人出てるし、1黒と引き替えで占いが散っても、後は1wを探すだけや。 で、初日の●候補の老羊が共に人間やった訳やけど、やっぱり>>364で言った中に灰狼が居ると思ってる。 そうなると農年書妙になるんやけど、農妙はわしの中で非狼なので年書の2択やわ。 |
617. 青年 ヨアヒム 01:55
![]() |
![]() |
あ、あと昨日トマに投げたやつの回収。 樵>>481 あ、占決め打ちはやるのね。さくさくとゼンゴロ上等灰ガチの人なのかなと読み違えてた。それで昨日灰吊りに行ったのがちょっと気になったから聞いたんだ。全機能してる間は使えるだけ使うって事か。違和感解決した。>>483ここから農白置きした後の流れ楽しみにしてる。 印象としては赤持ってなさそうな軽さではある。 |
618. 神父 ジムゾン 02:08
![]() |
![]() |
★者>>448「修までは白めに見ていて」>>524「屋以外なら▼修」 羊黒に自信ないは理解可能にしても、尼の単体要素でなんかありました?ここノータッチは流石に唐突感。 とはいえ、現状数少ない「私でGJ出せた候補」どうこうするのもなーって感じではあります。単純に黒引けそうな対象って事ならやっぱ●尼ですかのう。 書はあんだけ言っといて何ですが、めっちゃ気になるけど自信はそこまで無かったり。 |
619. ならず者 ディーター 02:11
![]() |
![]() |
農白とったのは発言内容からだぞ。昨日の者狼なら~とかスラッと出ないのよ。 図太くなると演技で出すのもいるけどな。 状況変わったんで農白以外全部リセット。1から見直すわ。今まで白と思ったのが黒くなる状況。判断ミスも最終日じゃなくてよかった。 真占い残ってるし、ミスリードしても釣られる人いなくて頼りになる村だし前向きでいいよな。 占いも一旦真っさらにして明日考える。商真だったらごめんな。 |
620. ならず者 ディーター 02:17
![]() |
![]() |
>>618神 羊黒に自信あった訳じゃないが、1黒見つかったらそこから探ろうと思ってたのよ。 短時間で選べとなったから、GS下から選ぶしかなくて。商が旅疑いも出してたのでここないわーと思って省いた。旅が話し出して疑い先が他と全然違うのも面白くてもう少し発言見たかった。 選びはしたけど流れから修吊られることはないと思ったところもある。 |
621. 木こり トーマス 02:27
![]() |
![]() |
>>616続き ただ、年書の2wはなさげ。二人の距離が近すぎて逆に切れてる。 後はクララの投票が1d2d共にペーターに被ってて狼ならなかなかにあざとい。やっぱ書狼は考えにくいかなー。わしの脳細胞が狼候補最右翼はペーターと知らせている。そうなるともう1匹が者修旅になるんかな。 >>妙 ★今も長黒出たら年農に白取れると思ってる? あかん、眠さがマクシミリアンジーナスや。寝るか…。 |
622. 神父 ジムゾン 02:54
![]() |
![]() |
者>えっと正直な感想。「そりゃあ羊から●貰いますわ……。」 まぁ個人的意見含みだけど、灰吊りって更新が迫ったら「えいやっ」とやるしかないんで、「自信無い」って理由になるのか?とは思ってしまいました。 旅に関しては理解の範囲内なんですけどね。昨日の旅は初日の「樵怖い」から相当意見進化した感はありましたし。 |
624. ならず者 ディーター 08:01
![]() |
![]() |
神> あ、言うこと分かる。自信ないはごまかしで狼思考だな。なんで俺には考察力高いんだw 後のために思考開示しておく。リナには失礼なこと言うけどごめん。 ロックかかってたからほぼ黒と思った。吊り挙げなかったのは白出るかも?じゃなくて真占を見たかった。 商から白は驚かなかったがギリまで神から黒待ってた。 で、もう一匹どこよ?ってなった時羊は捨て駒で切れてる中で白位置になれるとこどこ?で妙年修辺りかと |
625. ならず者 ディーター 08:13
![]() |
![]() |
書がないのは神とやり合ってたからだ。 正直吊りじゃなくてよかった。羊の「者でも吊りたくない」でさ、俺霊白出たら吊った方が怪しくなるからな、とまで思った。 そこまで疑ってたんだ。理由は対話不足と思い込み。反省だな、ごめん。 これで疑い消えるとは思わんが、後ででも分かってくれたら。 羊白見えて頭真っ白になった。確白から一番疑われているの俺だ。で、狼位置がさっぱり分からない。頭冷やして読み込んで来る。 |
626. 少年 ペーター 08:31
![]() |
![]() |
おはようさん、狩人GJやな。 やっぱり昨日は灰吊りが結果正解やったよなあ。 さて、こうなったら霊ロラかな。陣形と護衛場所によっては狩人襲撃が始まるやろうし、灰は少しでも広い方が良い。GJ情報とか持って墓に行かれると困る。 ちな護衛場所次第では狩開けは有り。 初回から偽装GJとか無いやろうし、霊護衛もまあないやろ。老羊なら無いけど、占い候補か灰なら狩人確定生存のうちに出ても良い。 羊老の判断で。 |
627. 少女 リーザ 10:57
![]() |
![]() |
おはようさん 熱が39度近く出たから医者行ったらインフルやったw 一応薬も処方してもらったからたぶん凸はせずに頑張れると思うけど、ログ読み込みはまだしんどいから考察とかは夜まで待ってや 【各判定確認】羊白やったのに割れんかったのは意外やったわ んで狩はGJおおきにな! 灰吊りのが良かったて意見がまだ出てる様やけど、もし占でGJ出たんやったら尚更▼屋で正解やったわ |
628. 少女 リーザ 10:58
![]() |
![]() |
灰吊りやったら狩に当たる可能性が有っただけやなく、狩に当たらなかったとしてもそれは同時に非狩判明から狩の潜伏枠も狭くなるって事や それに灰吊りならGJで縄増えてたと言いたいのかもやけど、たぶん灰吊りやったら狼は占噛みはせずに白確潰しの襲撃しながら縄不足狙いの方針に変えてたんちゃう? 特に占狼やったら今日の羊には偽黒出して▼斑にしてたやろ したら残縄5で人外4になるから霊ロラしたら吊りミス出来ひん |
629. 少女 リーザ 11:00
![]() |
![]() |
まぁ過ぎた事やしこの件は終りにして 昨日もしどうしても灰吊りするって話やったら、うちは【▼年▽農】辺りで出してたと思う 理由は白く見えてない中でうち的に狩無さそうって判断基準からやね うちは2-2では黒狙いよりも狩生存を最優先で狼吊れればラッキーて考えるわ でも実際のとこ現状どこ吊っても白しか出なそうな雰囲気で狼どこー?な感じやけどな 白飽和ってより微白飽和な感じやね |
631. 少女 リーザ 11:02
![]() |
![]() |
で農夫の行動についてなんやけど、正体問わず参加継続を表明してくれたのは嬉しいわ せやけど正直ルール違反未遂が原因でメタ白印象ついてしまったと思うんやわ 実際には狼で途中放棄言い出す人は居ないとは限らへんけどレアケースやろ 【そこでうちからひとつ提案や】 今日は村は【●農】にする(農狼の懸念消しつつ農白時も占いで白確すればメタ要素消えるやろ) ★求)賛否→集計後、羊老の協議で早めに判断 |
632. 少女 リーザ 11:03
![]() |
![]() |
ほんで羊白確で気になったんわ世論の多くが主張してる様にほんまに占狼なん?という疑問 うちは占狼やったら羊は占えばほぼ確実に割れると予想してたんやわ 別に羊狼と確信してた訳やなくて、白なら逆に偽黒出してライン勝負してくるやろって考えてたからや 特にGJ出たタイミングやったら黒出たらかなり真黒に見えたんちゃうかな? うち的に羊を白確させるんはSG数的に考えてもかなり悪手やと思うんやわ |
633. 少女 リーザ 11:03
![]() |
![]() |
狂やったらGJ出てる状況やから自分の護衛率下げないために割らないのも有り(自分でGJだったとしても黒出すと対抗に護衛移る可能性が有る) あとは占狼で敢えて割らなかったんやとしたら、羊を白確させる事で疑惑を向けさせる方向を誘導する狙いが有ったとかぐらいちゃうかな? せやから占狼やったら逆にうち含めて羊疑ってた書者は白でええやろ(ここに狼なら黒出させてる) |
634. 少女 リーザ 11:04
![]() |
![]() |
それから当然狩保護必須の状況やから今日から霊ロラでええやろ ☆>>542少年 初日はあまり自信無いから希望出しはしてもどっちもそれほど疑ってた訳やないよ せやから羊白も有ると思ってたから羊白なら年の羊への唐突な疑惑の向け方に違和感感じて○に選んだ感じやわ 確認とかせえへんのはうちも初日の占霊COに対して確認発言してへんから気にはならへんかったわ ってとこ限界やから後は体調回復してから来るわ |
635. 少女 リーザ 11:10
![]() |
![]() |
って、なんか見えたw ☆>>630少年 は?うちは別に占でGJと断定してへんよ? >>627でも「もし占でGJ出たんやったら」って仮定形で言ってるやろ まー可能性的にGJ出たならほぼ占で間違いないとは思ってるけど(他護衛する狩ってかなりレアちゃう?) ★逆になんで断定してるて思ったん? ほなら休ませてもらうな** |
637. 少女 リーザ 11:39
![]() |
![]() |
>>636少年 あー、そういう風に解釈したんか。理解したわ 言われて見ればそういう風にも見えるかもやけど、うちは実際の襲撃先自体は知らへんよ でも普通にこの状況でGJ出たら占で出たんやろって思うんちゃうん?せやから無意識にそういう表現になったんやないかな それにうちの言う「白潰しの襲撃しながら」は灰の白目含めた襲撃の事で白確襲撃って意味ちゃうから まぁでも疑惑は納得やわ** |
638. 老人 モーリッツ 11:59
![]() |
![]() |
カタリナ白確おめでとう。疑って悪かったのう。議事協力頼むのう。 農 戻ってきてくれてありがとう。無理せずに楽しむこと優先にすればいいと思うんじゃ。まとめきれてないワシもがんばるぞい。 妙 インフルは辛いのう。あまり無理せんように・・・リアル大事じゃぞ。 >>631 了解。これ早めの回答お願いします。あと、今日から希望は●○▼▽の提出をお願いするぞ。老人介護のために頭に付けてもらえると助かるのう。 |
639. 司書 クララ 12:19
![]() |
![]() |
おはよう世界、おはようブラック図書館!(新着本[サイレントパン屋]を棚にしまいながら) ここで気が抜けても危ういから、積極的にいこう 狩り開けはどこ護衛成功でももう少し後でいいんじゃないかなーと思いつつ >>598 私の考えは違うね。よくある話は対抗「叩く」のは偽が考察逃げるためというので、むしろ霊目線確定人外からの視点は(狼視してたら)気になるよ。気にしなかったら偽とは言わないけど。 |
640. 司書 クララ 12:20
![]() |
![]() |
2-2だったら占い師の考察にも影響する。 そんちょは「気にしなさすぎて」、演技に見える で、昨日の事件に関しては、ヤコーがちょっと一杯一杯だったからに見えるし(>>579)、落ち着いたらきて欲しいと思うんだけど、 それはさておき、ヤコ関連(肩ぽむ)、>>595「対抗ながら庇うんかぃ」、>>598「霊から占見るのも本気?」 と、夜明け後の村長がやや皮肉キャラになってるんだよね。 |
641. 行商人 アルビン 12:22
![]() |
![]() |
こんにちは、今日は朝から大繁盛をしていたアルビンです。 そして、ヤコブさんに不穏な空気が漂っていますね...... 判定の出し方も人それぞれですからね。淡泊に行く人もいれば、判定分作ってくる人もいるでしょう。まあ、それも個性ですよ。 農>>609私もキリ番なんて知らなかったです。 |
643. 司書 クララ 12:36
![]() |
![]() |
特に1-2dそういったところは見てなかったのだけど、何があったのか?とね >>633の上でも白確爆誕すると気づいて、私は青が長に何を出すか見てみたいな んで、ヤコーの暴走は「赤ログでも止める前に突っ走ってしまった」可能性をあえて検討してメタ白なしに戻したい。が、他灰がどうしても気になるのであれば●はありだね もともと昨日の気になる枠だし、状況的に黒は出しにくいだろうという鬼畜な考えも含まれてる |
644. 村長 ヴァルター 12:41
![]() |
![]() |
昼の一撃 妙の提案はめちゃ狼利なんだが、、、まあ半分当事者だし灰と羊老の判断に任せるよ。 んで、書との霊真贋アレソレは、いつまでも平行線になりそうだが、「気にしなかったら偽とは言わない」???霊真贋自信有はどこにいったの?てか、私も青たまに見てね? 皮肉キャラになったつもりはないんだが、たまに口調が悪くなるのは認める、気をつけるわ~。んで、皮肉キャラはどんな要素なの?ただの私の印象落とし?** |
645. 木こり トーマス 12:56
![]() |
![]() |
>>631妙 ヤコブ占い?そんな案は飲めんな。 占うまでもなく村人やろ。狼の懸念なんかしてへんわ。それならまだわしを占ってる方がましやで。昨日年書から票刺されてるしな。 カタリナ確白が意外ってのは分かる。割られそうな雰囲気はあったしな。 ただ、真狂やとこっから割っていくのはなかなかしんどいな。灰が樵妙年書農者修旅で狭まってきてるし、ご主人様や狩人に黒当てかねん。真狼なら誤爆はないからここは安心。 |
646. 司書 クララ 12:57
![]() |
![]() |
農が心情的に受け入れられるかは別だけどね ちな>>643で「あり」にしてるのは、ヤコブは2dまでの更新分で(今日のログ抜きにして)、白取れる予想があるから。それよりは他の人占った方が色々進むのではーと >>644 あ、編集で文章抜けてた。GJ出た動揺ということだね。 妙の手順が狼利の理屈が分かってないっす もろもろ整理する手始めとして ★者 私の>>443の理解だと商黒→羊黒の考えに |
647. 木こり トーマス 13:01
![]() |
![]() |
(続き) 羊確白はそんなに悪手じゃなくない?わしに狩人センサーないから分からんが、羊狩の可能性を見て白を削りつつ狩候補噛むとか、違ったとしても最後に残られたら困る位置やから白確で噛めるなら悪手とは言えんやろ。 なので、まだわしは真狼>真狂やな。白出し狂の可能性もあるとは思ってるけど。 >>643書 甘い。 もっとも鬼畜なのは全員でヤコブを暫定白扱いにする事やろ。灰のまま噛まれたら熱いし、最後まで |
648. 木こり トーマス 13:02
![]() |
![]() |
残ってても誰も疑わない進行取れば超強いやろ。 >>妙 あと、わしの★を二回無視してくれちゃってるから言っとくが、占真狼に疑いを持ち始めてる→霊真狼あるかもって流れなんよな。それなら尚更>>355の進行でいこうって言わへんの?後発組が白いんやろ?リーザは年農は外すと思ってた。 多分今日は霊ロラ始まるやろうし、そこは▼長見てから判断して、今は樵書者修旅から選んだらええやん。まあ好きにしたらええけど。 |
649. 行商人 アルビン 13:07
![]() |
![]() |
長>>614 一応フルメンでしかも初手GJの偶数進行なんで、多少の遊び縄はあるんで、縄数的には問題ないと思いますよ。(私が言ってもよかったのか) 昨日の更新周りを改めて読み返して気づいたんですけど青>>539で私に★飛んでますね。 |
650. 行商人 アルビン 13:07
![]() |
![]() |
★青>>539 私も現状真狼—真狂が濃厚だと考えています。なので対抗は狼かなと。 まあ、かない要約してしまうんですが、一番気になるのは2dの″あえての先出”発言や3dの″商に信用取られそう″ていうのがいかんせんのもありますし、発言の節々に予防線をのようなものを張っている感じが狂人っぽいというのもあるんですけど、霊二人の様子をみていると2−2現状での真狂—真狼はないだろうと思いまして、対抗狼しかない |
651. 司書 クララ 13:08
![]() |
![]() |
見えたのだけど、リナ確白は「占狼っぽい→商の方が狼っぽい→商狼なら羊が繋がってるぽい」の最後の段階が否定されただけだよね? ここで>>619「占もまっさらにして考える」が出るまでの思考変遷が欲しいかな。>>537を言った後、ロックが解除されたきっかけが羊白だけ?となってて ト>>647 あーうー、私が鬼畜仕様なのは人外に対してなんだよ… 私が農の立場だったら、やらかしてしまった上にそこで白を取ら |
652. 行商人 アルビン 13:14
![]() |
![]() |
だろうという消去法的な考え方もありますね。 すいません、若干削れました。 樵>>647 確かにヤコブさんに対してそういう懸念が出るのもわかるんですけど、メタ的にいえば7割(確か3割ぐらいで村以外)近くの村側というのもありますし、もし、狼としてあいうプレイをしているのであればそれこそ仲間側からもうパッシングあるとは思うんですけどね...... |
653. 司書 クララ 13:27
![]() |
![]() |
れるとなると、申し訳なさが半端なく上がりそうで できれば「普通の」推理で白黒を取るか、占いでその辺を無効化するかにしてあげたいのさ。私のエゴっちゃそうなんだけども ついでにトム>>621 ★これは書狼はあざといことをしない、という考えによるものかな? トムりんは前提の説明不足がいくつか見られる… ニコラスもー、>>585読んでどう思ったか答えてー 私羊疑い放棄してなかったよー リズお大事にー |
654. ならず者 ディーター 13:33
![]() |
![]() |
>>646書 ☆確かに商狼から羊狼が出てきたんで羊白で商黒が消えない指摘は納得。 羊が完全な思い込みだったので、同じ失敗を商にしないように一旦白紙という意味。 ロックしてたから商真視点で読んでない。昨日の返答から商がずっと決めうち主張してすれ違ってたまでは理解した。 村何名かが商真主張もあるので神真で頑固にならず耳を傾けて聞いてみようじゃないかと。思い込んでると村が俺を説得も出来ないと。 |
655. 木こり トーマス 13:51
![]() |
![]() |
>>653書 ☆クララってよりも単に狼なら手前の希望に丸被りさせるのは少しやりにくいかなって思った。それが二日連続でしかも相手も同じペーターってのはなー。 被せについてはやや非狼要素やけど、やりにくいってだけで書狼は捨ててない。まあ優先度は低いかな。 |
656. 木こり トーマス 13:51
![]() |
![]() |
>>651書>>652商 決め打ちってのは能力者だけじゃなくて、村人にも適応されるんやで。判断に迷う占霊sよりもよっぽどヤコブの方が白打てるやろ。どうせ最終日になったら誰かを白打ちするんやから、それが早いだけの話や。何もおかしい事あらへんやろ。 ヤコブが申し訳あるかないかはまた別。見えた要素は全部使う。 |
657. 木こり トーマス 14:04
![]() |
![]() |
>>ALL(主に老羊) って事でわしは村全体の総意でのヤコブ暫定白決め打ちを提唱する。●▼は最後まで投げない!これがもっとも狼が嫌がる進行やろ。残しても吊られない、噛んでも灰を狭めるだけ。多分狩人でもなさそう。 そもそもヤコブが周りからそこまで強い黒評価貰ってなかったから、狼でもあの演技する意味ないってのもあるで。 この作戦がきまればめちゃめちゃ村有利や。どやさ!! |
658. 神父 ジムゾン 14:50
![]() |
![]() |
農ねぇ。私個人の意見を言うならば、「微妙」 いや私自身は今日の事件どうこう以前に白いと思ってたので「勿体ない」って感覚が先行します。 商>うーん。当然フェアにやりたいとは私も思ってます。ただ、若干メタくなるんですが、私自身この仕様の村は浦島状態なので、どう振る舞えばフェアになるのかイマイチ分からないんですよね。 者>諸々了解。本件の感想に関しては2日後くらいに生きてたら言うかも。 |
659. 木こり トーマス 14:53
![]() |
![]() |
今日は夜来れるか分からんし、早め提出しとくな。覗く位は出来るし、回避も出来るとは言っとく。 【△農>妙>書≧者=修≧旅>年▼】 【●年○旅】【▼長▽青】(灰なら▼年▽旅) 霊ロラ推し。わしの中ではヨアヒムが真やと感じてる。一応灰吊りも置いとくな。 ニコちゃんはな…あんまり1d2d見ててあんまし村人要素を拾えてへんのと、その他が村人っぽく見えるのでしゃーなし。 それでもわしはZokkon命やで! |
660. 神父 ジムゾン 15:13
![]() |
![]() |
私が旅白いかな?と思ったのは>>207の樵への警戒感が「演技で出来るか?」って所が大きいですね。あとは>>517での年、>>544での書、に対しての議事からの黒印象出すスピードが良い、というのもある。 狩人は今日COさせるメリットはあまり感じません。狩り抜こうと灰襲撃でも起きるならウマーですし。 ただ回避はしてほしいです。占回避もです。 しかしログ読み直しましたが1dのGS動かんなホント……。 |
661. ならず者 ディーター 15:17
![]() |
![]() |
神>了解、あと妙はお大事に。 商と誤解の原因発見したから落とすぞ。 俺霊吊らず2人残したい→妙が違うこと言ってる聞いとこか→総ツッコミ >>290片霊残してライン見たいんじゃない。妙の話聞こうは全く別件。 >>264恥晒して言うが、2-2はライン線って頭。白出し続けとか知らない。 これ分かってもらえないと話通じないと思う。青は分かってるはず。で、者が分からんこと適当に言ってる→吊りになったと思う |
662. 青年 ヨアヒム 15:17
![]() |
![]() |
農は昨日も等身大って言ったけど、一人分のイメージなんだよな。だから、占うの勿体ないなーって気はしている。という感想からのアルビンへのお返事。 商>>650 おk、僕も内訳はそれだろうと思ってるので今は仮定商人神狼として話しかけるよ。>>520の者の黒視理由が神書への擦り寄りってあるんだけど、仮定白書はあっても神狼に者狼が擦り寄るってどういう意味があるんだろう。元からラインあるじゃないか。 |
663. 青年 ヨアヒム 15:24
![]() |
![]() |
リズはインフルお大事に。割と洒落にならない流行り病…。 そういえばジムは青>>473>>488は見た?修を占いたいなら1票分あげるよって昨日言ったんだけど反応ゼロだったのが気になってる。 あーでも者、青は分かってくれたから他の人もこれでわかるはずだよ!ってのはまた違うからね。僕は判断雑いところ多いから。 |
ならず者 ディーター 15:29
![]() |
![]() |
>>662 そこなー。俺から言い辛いがそれ分からんと商真見るの無理なのよ。 無駄かもしれんが狩りの件あるんで一応中立にするけど。 青狂だとそこまでやってくれる意味ないよな。妄信していいですか? この村いると関西弁(実は九州)うつるな。1dと話し方全く違う件。 >>659最上級の惚れ方さー |
664. 神父 ジムゾン 15:55
![]() |
![]() |
青>>>473はチラ見えしてました。>>488は見ていませんでした。その時間帯は決定以外確認する余力なかったですね。 >>473時点では特に反応せずとも合わせてくれるのかなーなんて期待はしてたような記憶。 しかし霊内訳ホント分からんなぁ。青狂仮定尼に打つのは結構危ない橋わたってると思うのだけど。自分の意見に引きずられ過ぎだって自覚はありますけどね。 流石にロラ完遂で腹決めようかと思いました。 |
665. 青年 ヨアヒム 16:14
![]() |
![]() |
神>>664 >>473チラ見したなら、反応しないとあなた>>435のまま放置だったじゃないですかー。あれ?ロックしてるポーズだけなの?ってわりと思ったんだけど更新ごたついてまあ頭から飛んでたね。帰ってきたわ。 神商ともにコレ!ってポイントがなくて悩む灰の気分が分かるよ…。 狩は占までは回避しなくていいと思うな。むしろ露出頻度が増えて危ない。 |
青年 ヨアヒム 16:45
![]() |
![]() |
しかしここまで頑なにライン戦嫌がるって、2騙り本気であるのかな。3-2構成でしか見かけた事ないけど…。 長にちょっと苛立ってる気配を感じるのは、狂人割れや( ゚Д゚)って狼感情に見えなくはない…が真狂ならそもそも老割るやん?ガチ白しか出さない狂人占? |
666. 青年 ヨアヒム 17:10
![]() |
![]() |
希望出しておくよ。 【●修○旅▼長】 今日は僕は▽要らないよね?無駄に自分に入れるの嫌だよ。灰なら▽旅。 ジムが足踏みしてるからもうリデル占ってスッキリしとけ。で、明日のジムが生きてたらどうするか見たいんだけど面白そうだと思う人は手伝ってあげて。 ニコラス村心理がちょっとよく分かんないんだよね。>>549これだと、青人外大きめに見てる筈なんだ。 |
667. 青年 ヨアヒム 17:12
![]() |
![]() |
それでいて>>569って、人外に決定権委ねるに近い事になって平気なの?って。昨日の老の様子だと、ほら灰から反対出てるよ年も納得できないって言ってるから灰吊ろうよ!って押せば多分押せたんじゃないかな。人外にそういうコントロール権を委ねて平気なのかが疑問。 異論は受け付ける。 |
668. ならず者 ディーター 17:33
![]() |
![]() |
合わせてるんじゃないという意思表示で早めに希望出し。 【●修○妙】【▼長▽青】灰は【▼旅】 自分では占妙年、吊修旅。 神が修占ったら?が気になり>>665に乗る。年妙はここ怖で白く思いたいと思いつつ判断つかず。占いいる今のうち。 羊疑って黒くなったな。狼なら無難に目立たず村の破滅狙うけどなー。で昨日羊に投票してない中から吊り希望。樵は白く見てて外した。 >>663青 おk。 |
669. 司書 クララ 18:40
![]() |
![]() |
質問回収の一撃 >>654 了解。>>418>>502で納得し合っていたのが、>>537で吹っ飛んだように見えてたからね。 また誤ロックしないように、ということか。概ね予想通り。 >>668 結果神青に合わせてるじゃないですかーやだー ★ディタ自身はフリはどう思ってる? ト>>655 ふむ?羊妙評もそうだったけど、樵は「狼は目立つことはしない」という考えかな。それは甘いぞー 回答感謝。 次は夜ー |
670. シスター フリーデル 18:54
![]() |
![]() |
ただいまー とりあえずざっと読んできたよー ヤコブはこれさすがに白だねー。まあこれで要素取るのは違う気もするけど、かといって見ないふりはできないしねー。 リーザの●農提案はこの「違う」感を解消するフェアプレイ的なものなんだろうけど、それはそれで元々農白で見てた人が損するわけだしね。って考えると何も考えずに最善手を打ちたいかなって気はするねー。 進行は状況的に霊ロラ希望だねー。 |
671. ならず者 ディーター 19:02
![]() |
![]() |
>>669書 上:話して分かるかと思ったら▼者来たからね。え、なんで?って。 中:だな。後で思った。書年、青者かw ☆今2d見て、羊から朝疑われるとこ。俺だったら疑われて白いよーで返せるかなーと。 怖いのは黒塗りしてくる狼より、分かるーで懐柔してくる方なんだよね。あっさり白とられると逆に疑っちゃう。 性格要素か、狼の策かは判断つかないところ。 強く疑いじゃないけどあるかな?くらいには思う。 |
シスター フリーデル 19:23
![]() |
![]() |
占占霊霊白白灰8 ▼霊▲狩●修 占占霊狩狩白白灰5 ▼霊▲白●灰◆占 占占狩狩白白灰4 で2手村人に使わせれば勝ちだけど。決め打ち負けると狩ケアが間に合うからだめかー。 決め打ち延ばしてグレ詰めてくれれば勝ちだけどねー |
672. 青年 ヨアヒム 19:24
![]() |
![]() |
書>>640>>643 これなー。長関連、僕も一瞬気になった。あれひょっとして狂人割らないのかよ!な苛感情?って感じでしょ。うん、まあでもこの調子だと多分長の色は見れるからいっかイマココ。 今現在、書者農くらいまでは人に見えてて妙も人ーな気がスルナーうーん。樵は軽さと雑さを感じるけど強い要素としては取れてない。年修特に白さ取れず旅今疑問。昨日からあんまり変わってない。 |
673. 少女 リーザ 19:45
![]() |
![]() |
ちょっと顔出し 熱は少し下がったけど、頭痛の酷さは回復しなくてログ読み込む気力が出−へん 布団でぼんやり考えてたんやけど、占狼でも今日霊ロラ開始狙ってたなら白出しも有るのかなって思った せやからうち含めて羊疑ってた人が白くなるってのは根拠薄いて思ったわ それに占狂やったらそもそも意味ないし |
674. 農夫 ヤコブ 19:48
![]() |
![]() |
皆さん昨夜は私の軽率な行動で不快なおもいをさせてすいませんでした。あらためて深くお詫びします。 色々かんがえたのですが普通に発言することが村に一番いいと思いました。だから今から議事をしっかり読んで私にできる範囲の考察や雑感を発言したいと思います。 |
675. 少女 リーザ 19:50
![]() |
![]() |
それから●農に関してはフェアプレイの意味も有るけど、農個人の罪悪感を弱めて気楽に来れる事も意識したつもりやったけど、あれが無くても農白決め打ててたって人がおるんやったら不服なんは納得やわ ただもうひとつ狙いが有って、狼側はこれ以上確白量産する訳にも行かず、そろそろ割る場面やと思うから、偽黒出しにくい人に当てるんも有りかなて考えもあったんやわ |
676. 少女 リーザ 19:57
![]() |
![]() |
って、農夫来よったね ほなら上記下段の心配はいらへんね ほな別の提案をさせてもらうわ 【今日は●妙にしてみない?】 正直、今の体調やとまともに考察出来るかわからんし、うちの事をここ怖枠で見てる人も白確すれば安心&うちも楽になる また偽黒出されてもうちならそれなりに抗弁出来る・・・と思う 検討してみてや** |
少女 リーザ 20:03
![]() |
![]() |
こんな提案してみたんでたい焼きと芋けんぴは乗ってくれると嬉しい もし占われて黒だされても一応狩地雷発動宣言して商護衛宣言するつもり 年狩確信持てるなら▲年も有りだと思うけど、非狩だとリカバリ効かなくなるのがね・・・ |
677. 農夫 ヤコブ 20:08
![]() |
![]() |
皆さん色々きを使っていただいてありがとうございます。でもきを使ってもらうことで村の進行がゆがむのはいやです。 だから普通に発言することにしました。 がんばりますのでよろしくお願いします。 |
少女 リーザ 20:10
![]() |
![]() |
ちなみに狩なら何で自占い提案した?ってツッコミに対しては 件の年の指摘で狼に妙狩が透けた可能性が高いから、敢えて自占い言い出す事で襲撃避けを狙ったって説明するつもり 黒出されたら護衛先の商が真確定するから悪くない(狩視点では商狂も有る) |
678. 農夫 ヤコブ 20:20
![]() |
![]() |
羊の判定がわれなかった理由を考えてみました。 私はGJは占いででたと思います。どちらででたのかはわかりません。ただ狼はGJ覚悟で占いを噛みにいったのでGJでたときは黒だししないときめていたのではないかと思います。狼は羊白をしっているのですから。なぜGJでたときに白だしするときめたかというと羊の抗弁力が高いのを恐れたんだと思います。 |
679. 青年 ヨアヒム 20:20
![]() |
![]() |
妙>>676 「正直、今の体調やとまともに考察出来るかわからん」と「偽黒出されてもうちならそれなりに抗弁出来る・・・と思う」ここが軽く両立難しそうだけども。そこんとこはどんな感じ?抗弁はそれなりの気力を使うと思うんだ。 ヤコはおかえり。そうしてくれると嬉しいよ。 |
680. 農夫 ヤコブ 20:25
![]() |
![]() |
占い真狂の場合も羊の抗弁力をおそれた狂人は黒うてなかったと思います。 >ヨア 旅のモーリッツ手伝え発言は「途中の」集計だけでも手伝ったら?」という意味だと思うので決定権をゆだねているとは私はおもいませんでした。 |
681. 少女 リーザ 20:26
![]() |
![]() |
あ、起きれんかったらまずいから一応、うちの暫定希望だけ出しておくわ 【●年○旅▼長▽修】 修占いも考えたんやけど、疑惑集まってるんやったら直吊りでもええんかなて事で 理由は羊絡みの件での疑惑からやね 年はちと扇動感があって放置はしたくないとこ 旅はいまいち発言から色を拾うの難しそうやから ほな休んで来るわ**@7 |
682. 少女 リーザ 20:33
![]() |
![]() |
見えた >>679青年 うち病で弱ってても負けたくない気力だけは持ってるから、偽黒出されたら無理してでも頑張るわ せやけど、正直今はログ(文章)を読み込むのはしんどいねん 文字は読めてもそこから推理にまで発展させるのがきつい=うわべだけの考察しか出せなそう(長く読んでると気持ち悪くなってくる) まぁ、要するに白確になって楽したいってのが本音やわ**@6 |
683. ならず者 ディーター 20:35
![]() |
![]() |
ヤコブ>気楽にな 妙> 今妙白とれそうやったんにw 扱い難しいから保留、疑ってる人多いなら可くらい。体調優先で。 リナの>>352これね、羊白分かった今ならすんなり見るが妙も(俺も)羊黒?で見たんだよね。 妙狼で羊白知ってたらこの村視点>>358すんなり出るかなーと。 妙クラスなら出るかもしれんと言えばそうだが、素直な村視点にとったよ。 羊占い白出して立場まずくなるヘマもしないだろうと思う。 |
684. 少年 ペーター 20:44
![]() |
![]() |
ただいま。 質問は特になさそうかな。見落としてたら教えてね。 まずは灰見て余裕があれば霊見ます。 ★>>681妙: 具体的には扇動感ってなんやの?>>637妙で納得してたんとちゃうの? |
685. 農夫 ヤコブ 20:44
![]() |
![]() |
リーザの自分を占発言はどうなんでしょう?灰がせばまりつつある中いまは狼を占うチャンスだと思うんですよね。 逆にそれが白っぽく見えてしまうんですが。抗弁力のある狼ならやることなんですかね? |
686. 少年 ペーター 20:49
![]() |
![]() |
★>>634妙: 僕が聞きたかったんはそう言う事やないで。羊は確認宣言とかをしないタイプ=感情の露出が少ないってことで、老白でも同じく感情が出てないだけって性格要素じゃないの?って聞いてるんやで。 そこを踏まえて、羊のことを理解しようとしてた?って聞いてるんや。 |
687. 農夫 ヤコブ 20:49
![]() |
![]() |
今日は罰として投票はしません。 樵は思ったままを発言してると初日から思っていました。それがすごくうらやましかった。まわりにどう思われようがわが道を進む、そんな村人に思います。 |
688. 青年 ヨアヒム 20:50
![]() |
![]() |
修直吊りは今日やれないからプッシュしたくないな。明日以降村は霊機能を捨てて占をしっかり見極めないといけない。ジムの視線がリデルに固定されてるのが良くないから、色の見えた(設定)のジムの挙動って明日からの村にとって必要な要素だと思うんだ。結果が白でも黒でも。 ヤコ、投票はしよう。それは罰として受ける村の権利ではなく、義務だから。 |
689. 青年 ヨアヒム 20:58
![]() |
![]() |
農>>680 票集計自体は>>536>>548やってたからなあ…怪しい所はあったけどリアタイ流し見ちゃってたから長が灰吊りに居る以外は一応できてるように見えてたしなあ。だからそれについて言われてると感じなかったかな。後で見直してみる。 妙のは体調が絡むからなんともかんとも…喉溶けるので黙る。 みんな1時間前くらいには投票しようね。 |
690. 少年 ペーター 21:00
![]() |
![]() |
樵: とにかく雑。>>142でただの勘と宣言しつつ[屋長年農商羊]に1W以上と大前提からして推理をしてない。ちょっと無責任すぎるやろ。ここをベースに●▼希望は、村側でもただのミスリーダーにしかならんやり方。狼やとすごくやりやすいよ。狼が開始1分で全員役割分担を決めてCOした例もあるのにアカンやろこれ。言われてる方は否定の仕様がないよね?本音を言えば大っ嫌いなやり方なんでいい加減にしてほしい。 |
691. 少年 ペーター 21:02
![]() |
![]() |
ついでにヤコの件もメタ要素は僕大嫌いなんで、これを理由に白決め打ちとかそういうのもしたくないし、それのためにわざわざ占うとかも嫌なんで、もうこの件は誰も触れずに普通にしてほしいと要望。 |
692. 村長 ヴァルター 21:04
![]() |
![]() |
妙は不思議な動きやなー。狼利のフェアプレー発言したと思ったらメタ白取られかねない自占とか 体調が悪いようだし反応はいらないよ、お大事に~ 妙も暫定白におけるかって言われると難しいから本人の言う通り占えばいいんじゃない~。いつもならこういう人は暫定白で放置なんだけど、アレソレありまして妙狼がメタ白取りにきたとしてもそれはそれでフェアかな~ まあ、フェアとか気にしだしたら手足しばられちゃうが |
693. 少年 ペーター 21:16
![]() |
![]() |
旅: 目についたところを垂れ流すスタイル。>>517で年はいちゃもん。>>544で書黒いだけで理由の提示はなし。>>564でも書黒は理由なし。>>522年の質問にも回答なしで2dも特に全灰を見てるわけじゃなさそうで村でも対話能力に非常に不安。2dに触れた灰は年書妙者ぐらいで希望は>>544で●妙▼年だけ。ここも思考開示がなさ過ぎて判断難しいし、狼ならやりやすすぎるでしょ。黒目。 |
694. 村長 ヴァルター 21:20
![]() |
![]() |
あー、書いたの消えた~ガックシで要約バージョン ・年の言う通りメタはもうやめよう ・上の●妙希望は、今までの●妙したい気持ちももちろん込み ・青の狂狼に自信ない。真ぽ神も商の狂狼は判断ついてなさげ>>608だけど、今回ほんとに難しいわ、対抗うまい! ・神と青と同意見で能力者真贋難しすぎ。仮定偽の商も真かもと思う、神も商もうまいわ。青と意見かぶり、対抗じゃなければ仲良くできたのに残念 要約オワリ |
695. 老人 モーリッツ 21:24
![]() |
![]() |
やっと箱前に到着じゃ。なかなか白熱した話し合いじゃのう。 仮集計 / 樵青者妙 占 年修修年 ウラ 旅旅妙旅 灰 年_旅_ ハイ 旅__修 霊 長長長長 レイ 青_青_ 今までの話し合いから●農は無しで良さそうじゃの。●妙に関しても、体調が非常に気になるので個人的には避けたいと思っておるのう。異論・反論は大歓迎じゃ。 |
696. 少年 ペーター 21:25
![]() |
![]() |
書: 全体的に違和感なくて考察面で特に引っかかるところはなかったかな。どこかでも触れたけど>>311は占候補に仲裁しに行くとか白いかな。>>432で引き続き催促してるのも本当に気にしてそう。アピなら忘れてるやろうし。対話も多く、相手を見極めようとしてるように見えて非狼的。ただ>>558でペタにシンクロとか>>597で年が考えた方がとかべったりされてるのが白黒じゃないけど気になるといえばなる。白寄り |
697. 神父 ジムゾン 21:25
![]() |
![]() |
ちょっと年見てます。年考察終わってからこっちの意見言おうかな。日またいじゃうかもしれませんが。 まぁ、●尼▼青かなぁ。盤面整えてくれてるのは感謝してるし、これで外してたら大変申し訳ないですが、長の方が考察に感情ともなってるんですよねぇ。>>644書への不信感とか、>>694対抗うまい、とか。 えぇい。●尼(重ねます)、▼青で提出、どうせ吊りは通らんだろうし。 |
698. 村長 ヴァルター 21:31
![]() |
![]() |
要約バージョンだと文字数削減できてすごいわー、書けなかったことも書けたー、ずっとこれでいこうとか一瞬w けど、1コ抜けてたのであ~る~(ガックシ 羊が斑にならなかった理由だけど、以下だと思う ・占真狼:青(狂霊)の繋ぎミスからの偽占バレをおそれた ・占真狂:妙>>633に同意 こっからもなー、わからんのよ。なんか今日くらいから頑張って灰を見てるふうなのを見ると狼視されたくない狼~?とは思うが |
699. 少女 リーザ 21:35
![]() |
![]() |
☆>>684少年 扇動感は強い灰吊り主張とかの事や 年狼やったら>>628の展開狙ってたんやないかって事 ☆>>686少年 そういう意味やったら>>425で性格要素と判断してるやん うちが疑惑を持ち続けたんは反論において「老白見直してた」が後付け臭く見えたからや ほんまにちゃんと読んでくれてるん? ごめん、まじしんどい。今日はこの後、起きて来られへんかも** |
700. 少年 ペーター 21:40
![]() |
![]() |
修: >>338は細かいところまで議事を読んでるなって思った。>>323も初日で老白と言ってるのは老をSGにしに来てる様子はなくて修狼なら占狼で白出し予定だった感じ。1d2dと垂れ流し型で>>456で者>>458で旅と垂れ流しついでに灰考察も落としている感じ。ただ希望出しが初日から1d●農2d●農▼農と質問とか考察とかどうなってるん?って感はある。総じて印象は灰。 |
少女 リーザ 21:41
![]() |
![]() |
あ、●年に狼全員ぶっこむのも有りかも? 今日●年に出来たら偽黒出しでも襲撃でもどっちも狙えるでしょ ただ狼全員で票揃えると芋蔓のリスクは有るけど、さすがに全員が揃えるとは考えにくいんじゃないかな? じゃあほんとにしんどいから後の事は襲撃も含めて二人にお任せするね 一応、起きれたら起きて来るけど** |
701. 村長 ヴァルター 21:43
![]() |
![]() |
あ、私の希望はもちろん【▼青】 ●は【●妙○書】で。 ここどっちかは狼だと思うのであ~る~。逆に両狼はない気もするから、妙避けるならば書占して欲しいかな~。って言っても明日は私は墓下っぽいけど(悲 この二人、私への殺意がシンクロしてて。どっちかがどっちかに便乗してるんじゃないかと思うのであ~る~。逆に両狼でこのラブラブはないだろと。 この二人のシンクロはみんなにも見てみてもらいたいのであ~る~ |
702. 農夫 ヤコブ 21:45
![]() |
![]() |
年はどうでもいいところをつついてるきがします。羊の【 】をつけてないことに対する突っ込みも私は「そこまで言い合うの?」と思いました。軽く疑問をなげるのならわかりますが。 リーザはゆっくり休んで |
703. 少年 ペーター 21:47
![]() |
![]() |
☆>>699妙 いや、>>425妙で回答してるやなくて、>>542年はその>>425妙に質問してるわけやろ?羊の性格要素って回答に対してに対して「両占の●老見て白やと思たならなぜ言わへんかったん?」っていうのはおかしくない?って話やで。納得いったか納得いかんで終わる話なんやないの? |
704. 少年 ペーター 21:50
![]() |
![]() |
★>>699妙: その理由で年に扇動感っていうなら、>>556旅>>565旅>>569旅の方が強くないか?それやのに>>681では旅は「いまいち発言から色を拾うの難しそう」だけになるのはおかしくない? |
705. 村長 ヴァルター 21:51
![]() |
![]() |
この村で一番好みというか、序盤の羊除いて一番灰狼探してるのは年だと思うのであ~る~。 年>>529もまるどー。素直に村感情ととった~。 直近の灰雑も精査未満で読んでるけど(ごめんね~、今日あまり時間なさげ~)、このヘイトをおそれない感じ村だ~よ~ね~。灰狼でこんなプレーする?年を疑ってる人は再度考えて欲しいな~ 離脱。決定前には戻る予定 老羊は、占と霊の判定出し方法は発表よろしく~** |
706. 少女 リーザ 21:57
![]() |
![]() |
>>703少年 妙>>429までちゃんと読んでる? うちその後は感情の問題やなくて思考の問題としてとらえてるんやわ 老の票被りで白いと見直したなら「モリちゃん白かぁ」って思考にはならへんのちゃう?って事 せやけどそういう表現が普通に有るのかもしれんから一応、みんなにも訊きたいゆうてるし>>484でも考え方とかの違いもある可能性は考慮してる事も示してるやろ ほなごめんやで** |
707. 少女 リーザ 22:03
![]() |
![]() |
☆>>704少年 そういう意味では旅にも同じ様な疑問が有るから占い希望第2にしてるんや ただ旅には失礼な言い方やけど扇動力はないって思ってる てか、ほんまにこれで休ませてもらうから;; |
708. 少年 ペーター 22:05
![]() |
![]() |
☆>>706 >>484は見落としてたわ、そこはごめん。とりあえず感覚の違いに落ち着いたのは理解。 ☆>>707 体調悪い中、回答ありがとうね。旅との差は理解やけど、樵もやろ?ぶっちゃけ年より樵の方が声でかいよね?その差はなんなんとは思う。 |
710. 少年 ペーター 22:07
![]() |
![]() |
妙: ちょいちょい気になる枠。考え方が違うんやろうかな。>>681の希望出しはやっぱり違和感かな。>>699で2dに▼灰を希望したから年は扇動ってことやけど、樵旅書も強く▼灰を希望してたのに、年だけその理由を出すのはちぐはぐしすぎに感じる。>>628も視点漏れっぽく感じるので樵旅とは違って黒要素的に怪しいと思うかな。 |
712. 少女 リーザ 22:16
![]() |
![]() |
灰吊り自体は方法論としては有りやから白い人が押す分には特に気にならへん でもそうやなく、特に年みたいに手順に強そうなタイプやったら>>628みたいに縄不足に持ち込む戦略を理解して誘導するのは有りなんちゃう?疑問なんや ちなみに書は最白、樵者を次点ぐらいで白目に見てる また樵は狼やったら扇動よりも派手な動きで白印象狙うタイプやと思ってる もう後はほんまにしらん** |
713. 少年 ペーター 22:19
![]() |
![]() |
☆>>712妙 警戒心からの年疑いって事かな。なら理解。でも灰吊が方法論としてありなら別に▼灰は怪しいとならんやろ。これ以上は平行線かな。 者: >>654の一回全部リセットは理解できるかな。僕も間違った推理してた時はそう考えるし理解。初日から引き続き、今日もしっかり考えてる感じなのは印象はええかな。手抜き気味やけど白印象継続。気になったらしっかり見直す。 |
青年 ヨアヒム 22:21
![]() |
![]() |
病人を鞭打ち続けるペーターww 今日はここまでって感じで止めてあげればいいのにw 神の視野がなんかおひとり様スペースぽいんだけど偽由来なのか個人要素なのか分からんちん。商は発言少なすぎてわからないって言う困ったやつねー。この後、灰の皆苦労しそ。でも村の弱い感じの所が確白になっていってるしヤコも吊り辛かろうから風向き自体は悪くない? |
714. 老人 モーリッツ 22:25
![]() |
![]() |
仮集計 / 樵青者妙神長 占 年修修年修妙 ウラ 旅旅妙旅_書 灰 年_旅___ ハイ 旅__修__ 霊 長長長長青青 レイ 青_青___ 年●2灰▼1 旅○3灰▼1▽1 長霊▼4 青霊▼2▽2 修●3灰▼1 妙●1 書○1 因みに今日は霊は判定即出で頼むのう。占は1分後同時出しでどうじゃろ? |
715. 少年 ペーター 22:27
![]() |
![]() |
農: >>529年に対する>>538樵の返答を見て>>552農は不慣れ騙りなら芸が細かいな思うよ。要素取りの深さにも安定感があって、ここの出力を保てるなら狼なら素かかなりベテランかのどちらか。でもベテランなら徐々に出力を上げていきそうかな。そうじゃないと寡黙吊や保護占いもあり得る。素やと思うし。狼ならもっと黒くなっていきそう。 ☆書>者>修農>樵>旅>妙★ |
716. ならず者 ディーター 22:28
![]() |
![]() |
妙年の件 昨日は妙と同じ主張したけど、年のは扇動じゃないと思うよ。進行の話で聞くと喉裂きそうで聞いてないけど、縄数と灰狭くするみたいな意味でしょ? 長> 真贋自信ないけど、青真狼、長真狂で青狼も有り?って見てる。うまく言えんけど。 もし先吊り間違えてもロラは完遂するじゃダメかな。 明日の▲と判定でもう少し情報出るのかと。 年:>>501昨日の農のこと、言えば黒くなるのに言うとこが白い |
717. 司書 クララ 22:29
![]() |
![]() |
やあみんな元気? 遅れてしまってすまない…けど、ニコラスフリーデルが来てないのはどうしたとか思いつつ。 ヤコブ来たか。★>>534の質問の回答をもらえるかな。羊白が判明した後で悪いけども。 あと、GS(灰を白から黒に並べたやつ、>>249みたいなの)を出してもらうとどんな感じ? ジ>>697 神は偽能力者を感情のない生き物だと考えてるのかい それ言うとジムも襲撃される不安とか見えないけど… |
718. 神父 ジムゾン 22:30
![]() |
![]() |
老>同時だけは勘弁してください。投稿の際どうしてもラグるので。 過去のログキッチリ読める状況にないんですが、直近の年はややヘイト撒きすぎ?に思えました。特に対樵がやや変に思えて。そこまで言うんなら「ザルな考察しか出来ない狼や!」にならんのが若干不思議。 |
719. 木こり トーマス 22:33
![]() |
![]() |
>>690年 ペーターが嫌がるのも分かるわー。だってずっと希望出されてるもんな。 まあわしが雑ってのは自分でも思うが、ギンギラギンにさりげなく…そいつが俺のやり方! 気に入らんとか知らんけど、わしはわしなりの推理してますしー。推理と思わへんのはペーターの勝手やん?白拾ってくれてる奴もおるしな。 要は狼と思うかどうかやろ?ペーターかわしが狼と思うならもっと要素拾って樵狼を村に提唱しなはれ。 |
720. 木こり トーマス 22:33
![]() |
![]() |
>>705長 ヘイト恐れへん奴が白っぽいってのは甘いでー。 世の中には確白に噛みついて逆噴射する奴もおるくらいやから、そこでわしは村っぽいとは思わんなー。まあそんな奴もおるからそこだけで黒とも思わんが。 >>709妙 そんな"顔がデカいからや!"みたいなノリで白視…どんどんやれ! あと、しんどいのは分かるけど自占い提案は止めとき。妙白に見てるのもあるけど、変なアピールっぽくて無駄に疑われかねん。 |
721. 少年 ペーター 22:33
![]() |
![]() |
【●妙○旅▼長▽青】 理由: ●○は狼ありそうな順。樵は占い反対。もし村だった&白確定してまとめになったら嫌。従いたくない。 ▼▽はぶっちゃけわからん。状況的に真目ありそうなヨアヒム残しを優先。優等生の青、情緒の長で心情的には長より。 ☆>>718神 感情と推理は別物。感情で狼とは言いませんよ。@2で離脱** |
723. 神父 ジムゾン 22:36
![]() |
![]() |
すいません、年に関しては後で見直します。樵が狼最右翼って言った時点では「ないわー」って印象だったんだけどなぁ。考察は割と丁寧で、分量面でも村中トップクラス、技巧的に難しいことやってるのは確かなので。 入れ違いました。書> や、さすがにそれは「真の方が感情豊かでは」程度です。 襲撃ですか。いや、残されて信用負けする未来も見えてたから、それに比べれば10倍マシ……。 |
724. ならず者 ディーター 22:37
![]() |
![]() |
俺も樵年読みやすくて手抜きしてた。ちゃんと見るわ。 年続き:年狼だったら農残してSGにするなり吊るなり出来たはず。あえて占いにしたとこが白要素。不慣れ騙りは少しよぎったけど俺言えなかったよ。 対話してなくてもこっちも分かるし、分かってくれるからしっかり考察してなかった。警戒は完全にとけなくてここ怖があった。 妙年白っぽい同志で考え方によるすれ違いが自分と誰かみたいなデジャヴ。 |
725. 司書 クララ 22:43
![]() |
![]() |
公平な見方をすると、>>694は真狼どっちでも言いそうだね。>>644はむしろ理不尽な見方と思うなら憤慨してもいいのだけど、「平行線だね~」で流してるという >>697 年については考察終わった後で→★どうして? というか、言いたかったことひょっとして>>718だけ? 年私も今読み解こうとしてるけど、 >>696で引き続き警戒意識が見える、後きっちり詰めていった結論が着地してる(対妙)のでご |
726. 老人 モーリッツ 22:49
![]() |
![]() |
仮23:15本 23:45を予定しとるぞい。早めに希望先を出してくれるとうれしいのう。尚、遅れた場合は無効票とさせていただくのであしからずじゃ。あと、同数だった場合は先着優先は今まで通りじゃ。ご協力よろしく頼むのう。 |
727. 神父 ジムゾン 22:54
![]() |
![]() |
先判定は了解しました。1分後は……善処します。 書>今私細切れ時間で対応してるだけです、そんな複雑な議論は出来ません。 年に関しては空気が不穏だから爆黒塗りでもくるかな?と思ってたんですけどね。対樵、旅、妙ですか。なんか微妙で結論宙ぶらりんに。だからホント明日どうにかしますってば。 やっぱ書私だけにアタリきついよなぁ。対灰にも対霊にも意識甘い感じ。やっぱ不思議。 |
728. 行商人 アルビン 22:56
![]() |
![]() |
こんばんは、今日も帰ってきたアルビンです 樵>>657 暫定白置きにしたほうが、灰も狭めるし村利なのはわかるんですけど、敢えて今日のような行動をとってその発言を誘発している可能性もあるにはあるので白決め打ちにはしたくないのが本音ですね。 あと、それで確白として扱うようになると村利でもある一方、逆に狼利の行動にもなってるんですよね(絶対疑われない狼として) 青>>662 青へのすり寄りではなく便乗で |
729. 行商人 アルビン 22:57
![]() |
![]() |
便乗ですね、、、昨日はロックかかってたんで少し冷静ではなかったみたいです。 書>>669 んー私は目立つというより、『悪目立ちはしない』という印象ですかね、適度に目立たないと疑われる一方だと思いますし 農>>687 うーん、どちらかというと投票してくれたほうがありがたいんですが......ある意味我々への罰ですね 年>>690 ペーターさんの開始一分云々ものすごく気になるとはいへ、トーマスさん |
730. 司書 クララ 22:57
![]() |
![]() |
まかしがないね。 発言数がないのは知ってるけど、一つ★>>501「●農は要素取りが表面的過ぎて」から>>715「要素取りの深さにも安定感があって」 で大幅にジャンプしてるよね。変化した過程を詳しく教えて欲しい ここ以外は推理したい(けど相性が悪い人が多くていらだってる)村として筋が通ってて、白目 >>726 あいよ【▼長▽青】占いはもう少し考えさせて |
732. ならず者 ディーター 23:01
![]() |
![]() |
商> こっちも、占い師が直吊とはなんだよって頭に血が上ってました。すみません。 冷静に考えたら1票くらいなんだ、なんですけどね。 同じようなやりとりを神書で見たんですが・・ >>661読んで欲しいです。足りない点ありましたら補足します。 |
733. 行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
の[屋長年農商羊]のなかに1wという最後のほうに一人いるんじゃねって発言に関してはほかの村でも一人はいるんで気にしなかったんですけど確かにミスリード誘発させようともしているのか、、、 どちらにせよ、かなり怪しいのは確かですね でも、私は昨日から引き続きの【●年○妙】灰【▼妙】 ○▼妙は自己評もあるというより同情票も強いです。 霊は少し待ってもらいたい |
735. 老人 モーリッツ 23:09
![]() |
![]() |
仮集計 / 樵青者妙神長年書商農 占 年修修年修妙妙_年 ウラ 旅旅妙旅_書旅_妙 灰 年_旅_____妙 ハイ 旅__修_____ 霊 長長長長青青長長_ レイ 青_青___青青_ 年●3灰▼1 旅○4灰▼1▽1 長霊▼6 青霊▼2▽4 修●3灰▼1 妙●2○1灰▼1 書○1 不在 修旅羊 |
736. 司書 クララ 23:10
![]() |
![]() |
>>727 私もジムには感情的にうやむやを抱えてんだよ。 「なんでそういう考えになるの…というか推理になってない…」って灰でつぶやいてるところが山ほどある。 対青には甘くなってるのは認めるよ。好きな動きだし。他の二人は特に容赦してない 旅占いたいんだけど、占って斑って結局よく分からない…となると困る。だとするとそれなりに白く見てるけど話が分かる修か?と迷い 【●旅○修】で暫定。>>731 了解 |
737. 老人 モーリッツ 23:16
![]() |
![]() |
/ 樵青者妙神長年書商農 占 年修修年修妙妙旅年 ウラ 旅旅妙旅_書旅修妙 灰 年_旅_____妙 ハイ 旅__修_____ 霊 長長長長青青長長_ レイ 青_青___青青_ 年●3灰▼1 旅●1○4灰▼1▽1 長霊▼6 青霊▼2▽4 修●3○1灰▼1 妙●2○1灰▼1 書○1 不在 修旅羊 農、商大丈夫かいのう? |
738. 老人 モーリッツ 23:18
![]() |
![]() |
ワシとしては【●年▼長】で仮決定したい。●旅●修も多かったんじゃが、正直今のペースの発言では●よりも▼対象とならざるおえんのう。●年の理由としては、樵、妙との会話を見るうえで、年の色が見えた方が考察しやすいかと考えたからじゃ。▼長に関しては長すまん。多数決じゃ。 |
739. 司書 クララ 23:21
![]() |
![]() |
樵は想定の甘さを指摘してみたらどうなるかなーと思ってたんだけど、>>720の乗り方がちょっと村っぽい 私の言う意味としては、もっと性格とか思考変遷とか重視した考察にチャレンジしてみないか?ということだったのだけど、そこ自体は変えていない、>>719でも年に反論してる。 それが「村だから指摘されようがやり方を変える必要はない」という意識に見える。 あとは>>656の「全部利用したい」もそうかな |
740. ならず者 ディーター 23:22
![]() |
![]() |
話し方が色々混ざって俺誰?になってきてる。 樵:樵の軽さと年の真面目さは相性悪そうだな。 >>482白とって消去法みたいなのは俺と同じで分かるわ。だから読みやすいんだと思う。 ↓状況証拠くっついてないぞ 樵>★結局ペーターの何が怪しいの? 1dまでさかのぼったけど分からん。 1d残り>>259 2d発言数(入れ違い)>>491 3d全く分からん |
741. 青年 ヨアヒム 23:23
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 修占に関しては本人の反応よりも神が明日から修にどっちの色が出たらどう視線が動くのか?が見たかったんだけど同意票がもらえなかったのは仕方がないね。 霊視結果は見え次第貼るってことで良いかな。 |
少女 リーザ 23:27
![]() |
![]() |
布団から覗いてる とりあえず襲撃先は羊に変えたよ このまま本決定も●年なら今度こそ黒出しで もし狩回避起きたらその時点で年襲撃でいいかと たい焼き来ないけど大丈夫かな? インフルの私よりも非常事態だったらと心配 |
744. 村長 ヴァルター 23:29
![]() |
![]() |
決定見た 老 まあ、しょうがないから気にしないでよいのであ~る~ 旅修きてない?旅修両白だとまずいが、大丈夫かい~! って、見てみたら二人とも夜明けの数言だけじゃん。 これで霊ロラとか。いや、まあしょうがないんだが。ライン見て決め打ちの方がまだ良さそう、、、という今さら感 いや、今さら霊ロラとめろーなんて言わないけど、みんなもっと灰見て議論するであ~る~。 |
746. 村長 ヴァルター 23:35
![]() |
![]() |
精査時間ないし見えたとこだけ 者とかぶるが、樵は年黒要素ってなにさ?>>720の思考はわかるが、>>705への反応だと思うと、年を再考する気が0に見えるんだが。 年は一番灰狼探してるという私の意見は見えてる?樵はこの意見はどう思う? (私を内心逆打ちしてて、適当に流してたりするんかな~。 樵は思考がわからんし、年の言う通り狼でもやりやすいプレーをしまくりだ~よ~) |
747. 村長 ヴァルター 23:42
![]() |
![]() |
私からは書の白さはわからんのだ~よ~ それ書狼でもやる(やれる)よね~ってのをさっぴいたら白さなくなる、かつ霊まわりの黒さで書狼でしょと。まあ、妙と同様で書にはハードルあげてる自覚はあるのであ~る~ 書樵青‐商 くらいと考えてる~。 書村なら、かわりは妙かなー。 あと、者の敏感さもたまにもんにょりするから再精査したかったけど時間きれか。 (そいうや、者にはよく>長とされてたけど、不思議だった) |
少女 リーザ 23:43
![]() |
![]() |
黒判定出す際、黒引けた安心感とかさりげなく出すといいかも 自分が真だった時、今みたいな展開で黒引けた時の妄想して感情を生み出すと自然な言葉になるかもね あと神狼視なら昨日のGJは自分で出たと考えてるのが普通かな 敢えて言う必要は無いけど、そういう意識って結構大事だから |
748. 村長 ヴァルター 23:47
![]() |
![]() |
修は、ところどころ白さ拾ってるー(過去の私の発言参照) 旅は、発言増えるのを待ってるうちに今になった感。パッション村だけど、わからん。 ●年するくらいなら●旅の方がよいと思う~。みんなが斑見てちゃんと再考するなら●年でいいけど、そんな雰囲気がないという心配 時間切れ お墓で観戦してるであ~る~** |
749. 司書 クララ 23:47
![]() |
![]() |
妙は今日の発言が灰考察があまりない分考察しにくいけど、むしろ今自分ができることをやろうとしてるところは見えた 雑な部分(灰考察とか)と真面目な部分(状況考察)がぶつかっているんだけどね。この後収斂するかどうかで見分けられそう。今までの印象継続 自占い関連で思うところはあるが、本人の説明までパス 遅れた。旅修の発言が足りてないのは知ってるけど、吊り縄の余裕もそんなにないのだけど… ただ、時間無いや |
751. ならず者 ディーター 23:50
![]() |
![]() |
霊は真贋苦手ーでごまかして、どうせロラでしょーみたいなのもあって正直よく見てなかったからね。 ロラ前にしっかり検討すべきだったのにそこは申し訳ないと思っております。 村の流れで青真?みたいな、神が長真?とかでゆらゆら揺れて。結局結論出ず。 |
752. 青年 ヨアヒム 23:53
![]() |
![]() |
というか、霊単体って占より見分けのつかない生き物だよ。よー分からんけど轢こう。がわりとデフォ。霊真贋得意なクララとかほんとかよ?って思って見てたけど割と素直に感心した。ポイントしっかり押さえてるね。 僕も、状況的には長狂だろうと思ってるけど狼出てもそこまで驚かない気がするよ。 |
村長 ヴァルター 23:56
![]() |
![]() |
いやいやいや、ご主人様、仕事しない狂ですんまそん~ なんとか霊ロラにだけはもってけると良いんだけど んで、表では少ししか思考を歪ませていません。多分、書狼はそれはそう。残りは、誰やろ? 占はやっぱ商狼じゃないかと。神狼でも驚きはしないけど。 |
755. 司書 クララ 23:59
![]() |
![]() |
【仮本決定了解】なるようになると思う 付け加えると>>744言うのなら「申し訳なさ」か「自分真を見抜かない村へのあきれ」のどちらかが欲しかったけど、どちらもなくてはいはいとなった。 村長最初から霊ロラ推してる気配なかったけど、その割にはゆるすぎた >>752 占い師は占アピとかされると曇るんだよね…この村の占い師は逆に水晶玉意識が見えなくて困るけど |
村長 ヴァルター 00:04
![]() |
![]() |
ああ、狂というか騙りは苦手だ~よ~。この間うまくいったのはやはり運か~(残念 者は普通に白いかな~ ううむ、書>>755を見ると書村かとも思えてくる~。霊ロラなのに申し訳ないとか必要?村へのあきれもなあ。 霊ロラ押してはないが反対もしない程度なんだ~。この村ではどうだろ?ってだけで、普段は霊ロラ教徒だし。 まあ、次騙る時は気をつけますか(遠い未来予定) |
757. 村長 ヴァルター 00:11
![]() |
![]() |
霊ロラ反対しないとどっかで言ってないっけ? てか、多弁村なら間違えなく霊ロラ押す程度には霊ロラ教なんだが。この村ではあぶないかもとキョロキョロ~ 複霊でみんなが霊見ない省エネもまあそうだよね~って思ってた。あきれ(?)とか感じないね~ 省エネはもうそろそろやめるんだ、みんな。議論活発にね~ |
759. 司書 クララ 00:13
![]() |
![]() |
>>751 それが普通だよー。私みたいに真剣に見る必要は無い 霊能ロラするとき、どっちからというのも確かあったんだけど、詳しく忘れた 私は純粋に長に何判定が出るか気になったから長吊りだったけど >>756 長の考察は読めるし考察しやすいからね。論旨展開がずさんだけど。 感情的と推理は別物なのさ。(年のっかり) |
760. 村長 ヴァルター 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
ああ、青が霊ロラ教徒だったから同意と思いつつ、対抗と仲良くするんだー的な突っ込みがめんどく、霊ロラまわりは言ってなかったかも あれ?でもどこかで言った気はするんだが |