プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名いるようだ。
パン屋 オットー 23:20
![]() |
![]() |
そうだった狩人いないんでした。10人村戦術忘れるくらいのブランク……。 ふえぇもうちょっと経ったらふらふら喋るか~~~。 あれかー適度に吊られない襲撃されない位置にいつつ、黒引いたら即COでまあ嚙まれそうなら遺言挟む感じかな~~。 |
19. 仕立て屋 エルナ 23:25
![]() |
![]() |
狩無し編成だからFOは反対だよ。 経験上の話だけど、①全員CO伏せて「〜に黒出す占い師じゃ無い」を2dに回す。②占霊ギドラ進行(アーマー含む)。③全員伏せでの自由占い進行。 …やった事あるのはこの辺り。多い順に①>②>③。 ギドラは占霊の個人的な力量で透けが懸念されるのと、透けた場合に後々進行に与える影響が大きいので個人的にオススメはしないわ。(ブラフ込み) ★みんなはどう? |
22. 農夫 ヤコブ 23:32
![]() |
![]() |
起きた、見に来た、10人村だった。 何事!? エルナぁ!ゆるさん!!!てのは冗談だが。 【狩人いないので初日CO回さない】 でおk? >>19 経験はあんまねぇ、やるなら①でいいんじゃないの。 あとは霊のみCOなら何回か。 >>20 狩りがいないからだと思う、俺も初日にCOはやめといた方がいいと思う |
23. パン屋 オットー 23:35
![]() |
![]() |
あ、ついでにこの流れの悪さで提案するのもあれだけど、全潜伏で1日目に占い迷ったらアルビン君占いがいいと思うよ彼非占霊らしいから、占が霊を占ってしまうリスクがないからな。 人がいなさそうなのでとりあえず寝よ寝よ。きっとみんな花金エンジョイしてるのさ~。 |
24. 羊飼い カタリナ 23:35
![]() |
![]() |
こんばんはー 10人村の戦術がよく分からないので、経験ある人におまかせしたい気分。 服>>19を見る限り、1番が良さそうかしらね。3番があまり想像つかないからというのが大きいけど。 |
25. 行商人 アルビン 23:37
![]() |
![]() |
>>服 なーるほどなぁ。 一喉目に二喉目の一行目書いておいてくれたらなぁ。 2d末に役職非対抗回しってことでいいんだべか? 仮に3dに偽が出て2-1結果黒出し進行になったら真偽とか縄どうするつもりだべか? |
26. 農夫 ヤコブ 23:57
![]() |
![]() |
>>23アルは狼な気もしないんだがなー。迷ったら、なのでオトもアルは狼そんなに見てない感じ?むしろ別枠? >>25 COは2d末(遺言)か3d夜明け後に回す感じかな。 縄は10→9>7>5>3>epの4縄2W 3dで対抗出るのは白吊りの場合3縄で2狼だが占ロラして灰殴り合いか、占決め打ちを選ぶ形になりそう。 俺も寝る |
28. 行商人 アルビン 00:03
![]() |
![]() |
んーまあ、オラ占いなら>9で噛まれると思うなぁ。 それでいくなら>7まで占えればほぼ勝ちな気がするだべ。 確かにオラが役職占われを回避させたと思えばトチリも紛れるだべな。 オラ占いを希望しとくだよ。 最後まで残れないのは残念だべなー。 |
30. 青年 ヨアヒム 00:12
![]() |
![]() |
おっと始まってたか、みんなよろしくね エルナの①案がいいんじゃないかなと思ってるよ。 この場合占い師は2d終了間際にcoするの?それとも3dにcoするのかな。 アルビンが非占非霊しちゃったけど相談者の存在を感じなかったから人間なんじゃないかなと思ってる。 |
31. 羊飼い カタリナ 00:15
![]() |
![]() |
霊能者も埋めとくべきなのかな? 軽く調べたけど、 霊伏せのメリットは、占い師の潜伏幅が広がる、占い師だけでなく霊能者も襲撃から逃れられる可能性が高まる デメリットは占い師が霊能者を占ってしまう可能性がある という感じなのかしら……? その点、今回は非占霊回したアルビンが居るから霊潜伏のデメリットは減るかな。 ただ他の人も言ってるけど、商は単独感あるし>>28とかもあんまり狼っぽくは見えないね。 |
37. 青年 ヨアヒム 00:26
![]() |
![]() |
ちょっと尖った意見になるけど、民意でアルビン白置きができるんだとしたら今日は霊能だけ出して灰から白狙いで占うのアリなんじゃないかな。 すると2d時点で 占霊白商灰灰灰灰灰 灰から1人村を探せば勝ちってことになる。まあ間違いなく3dで霊結果が見れるわけだから分の悪い勝負にはならないと考えてるよ。 |
41. 行商人 アルビン 00:57
![]() |
![]() |
羊>>31は農とは切れてるように感じるなぁ。 羊-商なら割と抜けがありそうな狼達だから 簡単にいくなら商○なら羊も○だべな。 青も農とは切れてるっぽいべな。 青は>>37が白っぽいべな。 農も白っぽいべな。 |
45. パン屋 オットー 01:31
![]() |
![]() |
パン屋の朝は早い、というのは冗談で目が覚めた~~。 >>26ヤコブ君 yes アル君は非狼寄りで見てた~。まあ騙る気のない狼路線も少し加味しつつ発言で見るかなって思ったら喉枯らす勢いで喋っててアッハイてなったところだよ!! 単独感といえばその通りで、けど村の意見が割れたときの占い先かな~~~。 |
46. パン屋 オットー 01:40
![]() |
![]() |
>>27ヴぁるたー君 基本は22:45締め切りの●1pt,○0.5pt集計でいいんでないの? まとめはその時喉余ってる人で。 他に妙案ある人はぷり~ず。 言っておいてあれだけど、他の皆も決定打がないときは●商でいいとは思うけど、あくまで妥協案であることは念頭に置いて希望を出してほしいよな~っていう僕の希望。 |
48. パン屋 オットー 01:45
![]() |
![]() |
寝起きの頭に戦術を考えられるだけの知能が残されているのか不安だけれど、>>37のヨアヒム君の意見悪くないと思った。皆が黒を探すのが得意なのか、白を探すのが得意なのかまだこの流れでは掴めないけどね。僕は白を拾う方が得意な方だと自分では思っているよ。 後はそうだな~~ヴァルター君ちょっち動き固めに見えるからとりあえずアル君どう思うかとか語って欲しいな~~~って思った。 そいじゃ二度寝決める~~ |
パン屋 オットー 01:49
![]() |
![]() |
復帰戦に10人村はまあまあ丁度いい議事の塩梅かな。 考え始めるとなんやかんやでまだ楽しめているね。良い事です。戦術思考張らせるこの感覚久しいぜ。 アルビンは単純に見れば非狼っぽいけど頭の片隅に置くくらいにして他の灰の精査優先かの。 ポジやばそうならCO早めに遺言かませるかな。というか縄計算がパッとできない!!くっ老化……! |
49. 村長 ヴァルター 02:43
![]() |
![]() |
>>48 奇遇ですね僕も目が覚めてしまったところです。 アル君は、僕がさっき発言した時は黒っぽいと思ってたんですが、今はかなり白ですね〜。 理由は単純です。もし狼なら村人に親切にし過ぎな気がするのと、もしアル君が初めからこの作戦で行こうとしてみんなの信頼を真っ先に得ようとしたなら是非乗りたいと思ったからです。 だから僕は、>>37してもいいと思いますよ。 オットーさん質問ありがとうございます。 |
50. 少年 ペーター 05:30
![]() |
![]() |
やあ〜。 すっかり寝落ちてたよ〜!! ズサで10人村になったんだね。 アルビンの非対抗回しはうっかりしたっぽいね。CO保留するのを分かってなかったならそれを他人に見せている意識は見つからないから印象白は同意だけど白置きまでは安易だと思ったよ。黒狙いするなら占い先としては後回しになりそうだね。 |
51. 少年 ペーター 05:31
![]() |
![]() |
>>19エルナさんのあげた方法なら①の「○○に黒を出す占い師ではない」を回す統一を希望だよ。 議題でも置いてぼくは二度寝する。 ■ 1まとめ役について ■ 2能力者のCO時期 ■ 3回避COについて ■ 4今日の占い希望 |
52. 少年 ペーター 05:32
![]() |
![]() |
セルフ回答するね〜 ■ 1まとめ役について 確霊>確白>多数決 ■ 2能力者のCO時期 占い師は2d遺言CO、黒引きなら即開示するかどうかは村の状況見て考えるかな。 霊能は3d遺言でいいと思う。 |
53. 少年 ペーター 05:33
![]() |
![]() |
■ 3回避COについて 占い師霊能共に吊りは必ず回避。 占い回避について、霊能は占い回避した方がいいよね。黒が回避したとしても4縄あるならロラればいいと思うよ。 占いが占い候補になっても回避なしで自由占いで。 |
54. 少年 ペーター 05:33
![]() |
![]() |
■ 4占い希望 「私は〜に黒を出す占い師ではない」を回すなら占い方法は統一だね。 黒狙いか白狙いか...だけど考察を伸ばすなら黒狙いの方が結果白でもおいしい。 占い先はまた考えるよ。 すやぁ。 |
56. 仕立て屋 エルナ 08:47
![]() |
![]() |
おはよございま~ 「花金エンジョイ」とはよく言ったものね。2次会断れずカラオケ拉致られて記憶飛ぶまでアレして来たよぅ…ねもい。 ぱっと見たところ進行は>>19の①が共通認識でよさそうね。 言い出しっぺとして更新回りについて提案もする。 ①統一占い希望先を22:00迄に提出して、仮22:15/本22:45に決定。 ②🔴2pt◯1ptで多数決とって、同ptなら🔴多い方、それも同数なら先着で。 |
57. 仕立て屋 エルナ 08:47
![]() |
![]() |
③仮決定後な回避有無を確認して回避あれば次点者占い。 ④占い師が占い対象になっら次点者占いをしておいてCO時に発表(※1)。 ⑤回避は占霊共に当事者の判断で(※2)。 ※1になった場合、黒引きなら2d即発表、白引きなら伏せ。 ※2は先に民意で決めておくのもあり。 私が知ってる標準的な方法はこれ。 意見や調整事項があれば宜しくお願い致します。 |
58. 仕立て屋 エルナ 09:04
![]() |
![]() |
商>>20>>25 自己解決しちゃってるようだけど一応返事。 >>19を打ち込む前にFO回されるのを制しするため>>17を取り急ぎ出したわ。>>19を言いたかったのは狩無し編成だから。 ちな、>>17の「10人村」で「狩無し編成よ」って意味が通じると思ってたw すぐに意図を伝えようかな?って思ったけど、パン屋さんの>>21の通訳と商>>25を見て不要と思い喉温存とカラオケ集中のため離脱したわ。 |
59. 仕立て屋 エルナ 09:20
![]() |
![]() |
「~に黒出す占い師じゃ無い」進行する場合、更新時に喉を1~2は残す必要あると思うよ。全員が「占い先セット完了」を明言したり、回避を言ったり、回避COする可能性をチラつかせるためにね。 でも徹底してガチガチにやるのもアレなんで予備知識として記しておく程度に留めておきます。あまりこの進行の経験が無い人は参考にしてね。 ペタ君は>>51議題ありがと。一つ追加させてね。 ■6.今夜は立会い可能? |
60. 仕立て屋 エルナ 09:38
![]() |
![]() |
>>59議題No間違えたーw ■6→■5に訂正! 議題回答 ■1.確能≧確白>多数決 ■2.占は黒引き即、白引きなら2d遺言。霊は2d遺言。 ■3.占は吊回避。霊は占吊回避。 ■4.>>19①希望。狙いは黒狙い>白狙い。 ③は占と騙り狼の技量差あると危険。占が上手なら良いんだけど、逆なら負けちゃう。 技量拮抗なら面白いんだけどね。 ■5.立会い可能。 |
61. 行商人 アルビン 09:56
![]() |
![]() |
まあ、なんとか誤魔化そうとしたけど駄目だったなぁ。 オラだったら騙るつもりでも占い師出たら噛んでトンズラするだな。 は~オラどっちみち最終日ないと思うから適当に思考垂れ流して逝くとするよぉ。 羊>>31は[商は単独感あるし>>28とかも]はそこまで出てる意見とかに同調するだけで終わって無いなぁ。わかんないから任せるだけで終わってないところが村っぽいだべ。 |
62. 行商人 アルビン 09:58
![]() |
![]() |
長>>27の[③が良いと思う。]は役職だったら嚙まれない視点だと思うけど狼だったらあからさますぎだべ。 黒狙いの占い希望は灰に対する村の視点が今日厚くなったら出すとするだよ。 |
63. 青年 ヨアヒム 10:00
![]() |
![]() |
おっはよ〜う >>50を見てちょっと安心した。自分で言っといてなんだけどアルビン白置き意見多くてびっくりしてたんだよね。僕とアルビンのライン疑ってるような意見も見えなかったからちょっと違和感あった。なのでこの意見出してくれた年は好印象だよ。 ■1まとめ役について 確占>確霊>確白>多数決 ■2能力者のco時期 白引き占い師は2d遺言、霊能者は3d遺言がいいのかな? 黒引き占い師がどうするのか |
64. 仕立て屋 エルナ 10:00
![]() |
![]() |
年>>55☆ 2d立会いたぶん大丈夫よ。 年>>52★ まとめ「確霊」とあるけど確占の視野はない? あと霊が2dじゃなく3d遺言の理由って? 商>>18★ 編成とか普段気にしない? 農>>22羊>>31見て思ったけど霊出るのもありね。アルさんの残喉や扱い方の流れ含めて。 確霊するなら灰狭まって考察精度高まるし、回避喉確保(ブラフ用含めた)の必要無くなるし。 霊は任せるねー (高度なブラフ |
65. 青年 ヨアヒム 10:11
![]() |
![]() |
も決めておきたいね。 ■3回避coについて 占霊は吊り回避は必須だね。狼に回避される可能性を考慮してもね。占い回避については霊はcoしてほしい。占い師が占い対象になったら次点を占うってのがいいかな。 ■4今日の占い希望 黒い人に当てたいかなと思ってる。具体的に誰かはまだ決まってないけどね。占い方はポイント制の統一でいいと思うよ。 ■5今夜は立会い可能? おっけー |
66. 仕立て屋 エルナ 10:15
![]() |
![]() |
ヨアさんも霊3d遺言視野にあるのか。私は2dに霊ピン抜き襲撃されたら乗っ取り怖いし、確定もしなくなるので遺言なら2dにした方いい派だけど。 アルさんの扱い方については白置きはちょっと賛同しかねる。こういう動きする狼もいるし、10人狩無し編成をアルさんがどう思ってるか分からないので。 アルさんは>>64の質問よろしくね。 それと>>59に書いた喉管理も意識して欲しいと思ってたんだけど既に@2か… |
67. 青年 ヨアヒム 10:42
![]() |
![]() |
年>>55☆僕は2d3dともに遺言対応可能だよ。 服>>66狼は2dに全力で占い抜きたいんじゃないかって思うんだけど、 ★エルナが狼だったら霊抜きたいと思う? 仮に霊抜かれても2d霊抜きって言い換えれば占の生存が確定だから悪くないと思ったんだけど…そうでもないのかな? うーんほかの人がどう考えるのかも知りたいなぁ |
68. 羊飼い カタリナ 11:23
![]() |
![]() |
おはよう、議題回答するねー ■1.まとめ役 確能≧確白>多数決 ■2.能力者のCO時期 襲撃が始まってからだとピン抜きが有り得るので、2d終了間際に遺言するのがいいと思うわ。その時皆でジャミングするのもアリかしらね。 黒引きなら、早めに推理に生かしたいのですぐ発表かな。 |
69. 羊飼い カタリナ 11:24
![]() |
![]() |
■3.回避CO 吊り回避は勿論。占い回避は、霊は占いの無駄遣いになるのでCO。占師は次点の人を占えば良いので基本回避無し。 ■4.今日の占い希望 思ったけど、今日黒引きだったら、占い結果がそれしか残らないよね? 盤上に白判定が残っている方が狼を圧迫出来そう(上手く行けば詰む)ので、白狙いとまでは行かなくても、完全な黒狙いよりは、判断の難しそうな微妙な位置が良いかと思ったよ。 |
70. 羊飼い カタリナ 11:24
![]() |
![]() |
■5.今夜は立会い可能? 大丈夫だよ。 >>55もできるよー >>37についてだけど、商はこの先発言で村打てるかもしれないけど、今の段階から商白にかけた戦略を取るのは反対。 ただこの意見は、商が非狼なら青の白要素になるかもね。 青>>63★あの提案、通ると思った?もし通ったら、青自身はその進行でOKだと思ったかな? |
71. 仕立て屋 エルナ 11:26
![]() |
![]() |
青>>67☆ 私が狼なら占>霊>他で狙う。 そも、透けさせない為の潜伏進行。狼が占を見抜けなければ次は霊を狙う。2d占が遺言完了時、3d狼が占吊回避する際、偽霊COすると思う。 真霊生存なら霊2COでの真贋精査か最悪ロラで対応できる。 けど霊が抜かれてたら騙りの発言のみで精査する必要が生じる。 これは真霊が回避して狼が対抗に出た時に通じる。回避COの方が印象悪く、狼が信用勝ちしちゃう場合もある。 |
72. 青年 ヨアヒム 12:00
![]() |
![]() |
羊>>70☆通るどころか、もっと反対されると思ってた。すんなり通ったらその進行は取らずアルビン占いが希望だったかな。 服>>71回答ありがとう。ふむふむそこまで考えきれてなかったや、霊2d遺言がよさそうだね。 カタリナ>>69の占い希望はいい案だね。最黒の人は2dの吊り希望に出す方がスマートだと思った。 それとエルナ>>71が狼の勝ち筋を予め村で共有しようとしているように感じたから好印象かな。 |
73. 仕立て屋 エルナ 12:01
![]() |
![]() |
青>>67にちょっと違和感あるので確認させて。 ★①3dに霊遺言進行の場合、「霊抜きって言い換える」の霊抜きは、何を以て霊抜きだったと判断するの? ★②2d遺言で占2COは視野にあった? 占2COが想定されてるなら真贋判断する必要があると思うから楽観視は出来ないと思うけど。 ★③占真贋見分けるの得意?「狼は占抜き狙う」は、占を見極める力量ある前提の言葉に見えた。>>71の感想込みでお願い。 |
74. 青年 ヨアヒム 12:18
![]() |
![]() |
服>>73 ☆①「狼が霊抜きを選ぶってことは言い換えれば占いを残すということ、僕が狼だったら占い噛みたいから2dに霊は噛まれないと思う、だから3d遺言も悪くないかな」って考えだったよ。回答になってるかな? ☆②占2coだったら3dは、黒引いた占吊るor灰詰め続行&決め打ちと予想してた。前者なら霊3d遺言アリだし後者なら2d遺言と比較して大きなデメリットを感じていなかったよ。 |
75. 村長 ヴァルター 12:22
![]() |
![]() |
>>62占い先が噛まれないから僕は割と③が好きですが、やっぱりエレナさんの言う通り良くなるのも悪くなるのも占い師任せなところがありますよね。僕は①でも③でも良いと思うので、多数の方に合わせますよ〜。 ■ 1 白確(役職有りなし気にしない)>>多数決(僕は今のところアルビン君に入れる予定だよ) ■ 2 2dでも3dでも良いが遺言で。黒出た場合は3d以降に。 |
76. 村長 ヴァルター 12:23
![]() |
![]() |
■ 3 釣りは超回避して欲しい。占いはしてもしなくても。霊の判断に任せる。けど、今日は出来る限り霊が占い回避するかどうか迷わないように占い先決定していきたいね。 ■ 4 占い先は個人的には黒狙いで行って欲しいかな。だから自分を占うのはそんなに推薦しないよ。占い先はみんなもまだ言ってないみたいだし、もっと意見を聞いてから決めようかなぁ。 ■ 5 よほどのことがない限りは立ち会えるよ〜。 |
村長 ヴァルター 12:31
![]() |
![]() |
正直高度過ぎてさっぱりわからんwwwww 用語覚えたての幼稚園児には難しい。゚(゚´ω`゚)゚。 みんな紙に書いて計算でもしてて、私だけが暗算で解こうとしてるみたいな感じならわかるけど・・・。 怪しくてごめんなさいみなさん!!! ヴァルターのキャラもぐちゃぐちゃだし笑 てか質問とか自分が何喋ればいいのかわかってない分ほんとありがたい。 ステルスになってないかしんぱーい(*´ー`*) |
仕立て屋 エルナ 12:33
![]() |
![]() |
占い師はヨアさんだね。 >>37 霊先出しの場合の2d時点で村目線 「占霊白商灰灰灰灰灰」は間違い。 「霊白商灰灰灰灰灰灰」が正しい。占い師の視点漏れ。 >>30 占COタイミングの確認 >>63 確占意識 >>67 占襲撃懸念 間違いない。 |
77. 青年 ヨアヒム 12:34
![]() |
![]() |
>>続き ☆③狼で潜伏村役職抜くのは得意じゃない…と思う。狼の力量がどうあれ、2dは占い噛みたいと思うんだけど違うかな? エルナに言われて思ったけど僕は占い噛み狙いを強めに追いすぎていたようだ。>>72見てもわかるように信用勝負になる可能性をあまり深く考慮してなかった。狼視点に見えたなら申し訳ないけど僕は人間だよ。 |
78. 老人 モーリッツ 13:45
![]() |
![]() |
役職は投票COでいいんでない? 遺言COは、できなくはないと思う、程度で日替わり時にかならずいれるかわからないので。 遺言COの失敗のリスクを考えたら、霊能はアルビン(例)に投票、占いは占い先に投票、他は吊り先に投票、みたいなのでいいんでない? 今日占わない人を独り選んで、そこを霊能の投票CO先にすればいいんじゃないかと思う。 ま、明日黒引いたら即COしてほしいけどね |
79. 老人 モーリッツ 13:51
![]() |
![]() |
回避したいのは、占い即抜き>霊能即抜き>占い白の吊り>占い白の襲撃ってところかね 狼からは役職っぽく見られつつ、かつ真役職を吊らないように動くって村人きつくね? 狼からは村人っぽく見られつつ、かつ吊られないように動く真役職もきつくね? 統一占いの○○に黒出す占いじゃないです進行が楽に見えるね |
80. 仕立て屋 エルナ 13:55
![]() |
![]() |
青>>74>>77 回答感謝 ①は齟齬あるようね。服>>66は「狼は占より霊襲撃狙う」って事じゃなく「役狙い襲撃の結果、霊抜きになってたら混乱する」って事だったの。この場合霊は確定しなくなっちゃうんで霊3d遺言の利点が見出せなくてね。 ★聞きたかったのは霊が抜かれてたら、その後の霊COをどう判断するかって事。 ②も2d霊抜きの懸念はなさそうね。 ③はヨアさんの正体に関係なく、PLとしての話。 |
81. 仕立て屋 エルナ 13:55
![]() |
![]() |
続) 狼が占抜き狙うは同意。違いは占見極めの自信が(PLとしての)私には無い所。 ヨアさん(の中の人)は皆が一定の占真贋判断能力を有していると前提して「誰が狼でも占抜き狙うよ」と言ってるように思えたの。 狼視点に見えた訳じゃないよ。 長>>75 ★初日に占い先襲撃は無いけど…? 初日FOして占2COでの自由占い進行や、2dに黒引き発生から占2COになってなら分かるけど、COはいつすると想定? |
83. 少年 ペーター 14:24
![]() |
![]() |
霊能が3dなのは襲撃回避のためと思ってたよ。2d遺言COなら能力が使えないまま肉癖になるだけだしね。あと上手く行けば灰村噛みからの詰み進行も出来そうかなぁと。 2日目に霊ピン抜きされることって可能性としては低いと思うけど、乗っ取りとか考えたくないなら分からなくもない。 |
85. 少年 ペーター 14:42
![]() |
![]() |
・2d白引き3d白狙いの場合 09>霊占白灰灰灰灰灰灰▼灰▲白 07>霊占白灰灰灰灰▼灰▲占 05>霊白灰灰灰▼灰▲霊 03>白灰灰 3縄で4灰から2w1人白打ち出来れば勝ち。 |
86. 羊飼い カタリナ 14:47
![]() |
![]() |
おやつ時の一撃。 青>>72 という事は、あの提案は周囲の反応を探るためにしたって感じかな。具体的にその反応で何を見たいとかいう狙いはあったのかな? 本気で推すつもりじゃなかったなら、商が白なら青の白要素になるかもっていうのはゴミ箱行きかしらね。ただ周りに探りを入れる為のアクションを起こしたと考えれば印象は〇 老>>78 G国は無記名投票だから、その方法だと結局誰がCOしたか分からないのでは? |
87. 少年 ペーター 14:51
![]() |
![]() |
役職騙り考えてないけど、 こう見ると白狙い方でも良さそう? 黒引き即CO派はエルナさんかな、村長さんは黒でも遺言派みたいだね。 どっちにもメリットあるけど、ほかの皆はどう思う? カタリナさんの意見はいいと思った。 完全な黒狙うのは2日目の吊りの方で今日の占いは難色位置くらいの占いが白でもいいね。 |
88. 村長 ヴァルター 14:53
![]() |
![]() |
>>81本当にごめんなさいね、初日の話をしてたのね。 3dCOの方が占いが沢山仕事出来るだろうと思って、2d遺言〜3d遺言を推してるよ。その間のいつがいいかは、まだはっきり自分の中では決まってないかな。 あと、みんな①なので基本的に①進行する提で話してるつもりだよ。 |
89. 青年 ヨアヒム 17:31
![]() |
![]() |
服>>80☆うーん正直あまり霊が噛まれる可能性を見ていなかったな…占が噛まれるリスクに目が向かってた。満足のいく回答ではないと思うけども。村のみんなが占い抜きをするスキルがあるかはともかく狙うのは占だと強く思ってた。 羊>>86そうそう。狼ならラインの有無を意図的に作らざるを得ない状況は嫌だろうし、今後の占吊の参考にいいと思った。 夕方までちょっと席を外すよ。仮決定前には希望出せるはず。 |
91. パン屋 オットー 19:31
![]() |
![]() |
ふい~~おばん~。 ぺた君の議題でも答えておこっか。 ■ 1まとめ役について 確能≧確白>多数決 ■ 2能力者のCO時期 黒引き即。2d終わりに遺言CO。 乗っ取りはそこまで考えてないんだけど、盤面確定せずにふわふわする方が僕的にナシ。 ■ 3回避COについて 能力者は絶対吊回避。霊は占いも回避。 |
92. 羊飼い カタリナ 19:33
![]() |
![]() |
年>>83 あれ、2d遺言なら、初回の襲撃を逃れれば3dになった時に霊判定見れるんじゃない? 長>>75年>>87辺り見て思ったけど、黒引きでも伏せるようにすれば占い1回しか出来ないとは限らないのね。(白引きの方が灰が減る速度は早いけど) でも結果伏せだと2日目の考察材料が少ないのが気になるかなあ。ただでさえ流れがゆっくりしてるところだし。 黒伏せ視野の人の意見をもう少し聞いてみたいところ。 |
93. パン屋 オットー 19:39
![]() |
![]() |
■ 4今日の占い希望 黒引き狙いロマンがあると思います。まあ、最黒は明日吊り縄を差し上げる方向で、次点占いがいいな~~。 ■5 今日は更新立ち会えないけど、明日は立ち会えるよ~~。 ちょい気になったんだけど >>61アルビン君 ★誤魔化すって何を? |
94. 仕立て屋 エルナ 19:45
![]() |
![]() |
質問に答えてくれたみんなは回答ありがとね。 残喉量の関係で回答への感想は雑感に織り込んで記すね。 商 発言全般を見て、推理や議論参加をする姿勢より、話したいや喉消費に意識が向いてるように感じる。それと襲撃を受ける可能性を自ら表に出しているのがアピっぽく感じた。 そもそもの基点はアルさんの飛び出しに起因してると思うのよね。 狼でもできる動きと思ったのにプラスして、あざとさも感じたかな。 (続 |
95. 仕立て屋 エルナ 19:46
![]() |
![]() |
初手占いは不要と思います。斑的な結果になっても判断難しいち思うのと確白になった時に状況把握力に懸案が残るので。 アルさんは灰のままで襲撃を受けなかった時に能力処理を考えれば良いかと思いました。 青 対話して分かったのが占襲撃に意識が強く向いてるって所。 >>77下段で自ら狼目線と言ってるのが狼っぽく見えない。 襲撃予想が明らかさまなのでアピにしては安いので占軸進行主体の人かな?って今日は着地。 |
96. 仕立て屋 エルナ 19:46
![]() |
![]() |
長 アルさん白置き容認に違和感はある。商白見えてる狼としてはフライング過ぎな気もするけど、世論先取り目的の狼もあるかな? >>88から視点定まってない、というか狼にしては無防備な印象は残る。発言から判断は難しいけど占吊なら占処理で判断できそう。 羊 思考が私に似てそうと思った。それ以上に私の知らない進行による利点も知ってそう。占吊不要のまま発言で見たい。 年 手順派の印象。霊3d遺言には (続 |
97. 仕立て屋 エルナ 19:46
![]() |
![]() |
疑問を感じたけど求める利点については理解できる面もある。(リスク高いとは思う面の方が大きいけど) 手順面の話が多いので灰考察を見てから再考したい。 老 まだ議論に参加できてなさそう。異文化要素は把握してます。 屋と農 服商の仲介からゲームは知ってそうって印象は残ってる。発言みたい枠。 @3なので潜ります。集計は喉残り気味な人にお願いしたいと思ってます。 灰の発言増えた後に希望提出します。 |
98. パン屋 オットー 19:49
![]() |
![]() |
んあ、黒伏せは確定情報抱え落ちリスクの方が嫌ですな~。 狼君は二人だから片方捕まる可能性もそれなりにあるし、お互い意識しすぎて変な距離感になったりするかな。というわけで、村内の関係図を見ると楽しいのではなかろうか。 単独感組は商老長、積極的組が青服≧羊年かな!後者はまあ放ってても喋ると思うし、見てりゃなんか見えそう。だから単独組から能力処理かけたい気持ち。というかフルメンだったらかけてる。 |
99. パン屋 オットー 20:10
![]() |
![]() |
ヤコブ君の存在が僕の中からログアウトしていることが判明しましたね!一緒に喋ろうぜ~。 ヨアヒム君は単純に戦術に長けていてアグレッシブなことは良い事ですと今はのんびり観察したいです。 カタリナ君は可愛い(確信) 進行方法については同じ感じの目線を持っていると思った。そういう意味で今日の占いからは外す。 |
100. パン屋 オットー 20:18
![]() |
![]() |
よく考えたら2d占い黒引きでも2d遺言まで温めてもよかったでした。なのでCOはそれで。 んーーエルナ君は素早く進行に気を配れるところは好印象。仲介役にもなれるし今は様子観察~。 ぺた君は灰について喋っておくれ~~。さっと村の空気に釘指してくる所は良いぞ~。 |
101. 少年 ペーター 20:28
![]() |
![]() |
黒伏せて考察無駄になるなら開示した方が議論進むけど手順考えると黒伏せの方が占い回数増えるから伏せの方が灰狭められるんだよね。 アルビンさん>>41 どこでキレ拾えた? カタリナさん>>92書き方悪かったごめん。霊が出来るだけ長く生存出来るに越したことはないってニュアンス。 オットーさんの>>98組み分けヤコブさん忘れはここキレでとってもいいのか。笑 占い希望考えます。 |
102. パン屋 オットー 20:29
![]() |
![]() |
ヴぁルター君は思考の安易さや定まらない視点がとても気になるところなんだけど、質問の仕方を変えてみようかな~と。 ★仮に君がこの村の狼だとしたらどんな戦法を考えられる? ★白を拾うのと黒を見つける事、どちらが得意? 話のきっかけにちょっと喋っておくれよ~。他の人も回答してくれていいんだよっ(チラッチラッ |
103. 農夫 ヤコブ 20:44
![]() |
![]() |
こんばんはっと、とりあえずペタの議題に答える ■1. 確能>確白>多数かね、あからさまな独断は反対するが ■2. 2d遺言かね、全員立会い可能が前提にはなるが 占は黒引いたら即かね、しない場合2dに灰から白吊る可能性が高くなるだろ ■3. 占霊ともに吊は回避、霊は占もだな。 ■4. 普通に黒狙いかな。白狙いは詰みが現実的になるときでよいかな |
104. 行商人 アルビン 20:46
![]() |
![]() |
服>>94[斑的な結果] これ見て思ったのは服は占が二体前提の視点に見えるべ。 服が狼だったら>>73辺りで潜伏噛み見そうだからあらゆる可能性を検討してる村に見えるなぁ。 ☆編成 今日10人開始じゃないと思ってたから焦ってたなぁ。 非占い位置は年。羊、服。 |
105. 村長 ヴァルター 21:03
![]() |
![]() |
>>102質問感謝 ★僕が狼なら早めに占い師をCOして貰って噛もうとするから、3d希望をしていたの。(だから2dCO希望の人達は若干僕視点だと狼寄りな発言だと思ってる。もちろん2dのメリットもあることはわかっているのだけれど。)後はもし狼なら初日の様子を見る限り、全体についてくまなく発言できるエルナやカタリナを噛みたいと思ったよ。 二個目は下に続けるよー |
106. 村長 ヴァルター 21:16
![]() |
![]() |
☆確率的に言えば白の方が黒よりも何倍も見つけやすいから、得意?って言われたら白かなぁ。でも黒見つけた時の情報量の方が僕的には多いと思うよ。黒が2人しかいないから1人でも見つけたら結構な収穫だと思ってね。 なんか>>105の星の色違った >>96アルビン君白は、ここまで初めからぶっ放してくる狼を僕が見かけたことが全然無いからかな〜。ちょっと盲信してる気もするけど白で見ちゃう。これで黒なら申し訳ない |
107. 行商人 アルビン 21:22
![]() |
![]() |
年☆羊>>31は農>>26だったら赤茶で聞くと思っただべな。 屋☆お漏らし ●長 質問感謝している姿勢が(話すこと無いから)質問感謝に見えたべな。 後は消去法だなぁ。 長-×-屋? |
108. 老人 モーリッツ 21:25
![]() |
![]() |
とりあえず、自由占いの黒引いても明日は潜伏して3d日替わり前に遺言COって進行でいいのかな? まとめがいないとやりづらいね 白視してる人が多いなら、アルビル進行でもいいんじゃないかと思う。 |
109. 仕立て屋 エルナ 21:52
![]() |
![]() |
思ったより議事伸びてなけど時間的に希望提出を先に。 【🔴長◯年】 村長さんの発言から、商白置き進行に同意できそうな気持は理解できた。けど、その後の発言に「商白置きしててもおかしくないだろ?」ってニュアンスを言葉の端々に感じた。 ペタくんは無難というか、もっと突っ込めそうだけどアウトレンジなのが気になった。 商は>>94>>95的に占い不要。老は>>108含めて議事読み具合や文化面で不安。 |
110. パン屋 オットー 21:52
![]() |
![]() |
どこをどう読んだらそうなるんだお爺ちゃん。 pt集計からの指定占いがこの村のトレンドじゃなかったの……。流行りに疎い僕でもそう感じたよ~。 や、なんかこの見事に読んでない感が僕ってば非狼取りたくなっちゃったよ。 >>56からまとめとこか 【占い先は多数決指定】 【22時締切 ●2pt〇1pt集計 仮22:15本22:45】 |
111. 村長 ヴァルター 21:54
![]() |
![]() |
>>107屋も白っぽいと思いますよ僕は! グレーの僕から意見引き出そうとしてる姿勢がとても白っぽい。 老農が踏み込んだ意見をそんなに言ってないから判断しづらいのと、羊少が狼っぽいと思うけどその2人はよく喋ってるからなぁ |
112. パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
あ~あとCO関係は割と意見割れているから最終的には能力者判断でもいいかもね。明日までにまとまればそれでいいけど。あ、ただ「~に黒出す…」は全員2d第一声で言ってもいいと思ったよ。 そしてヴァルター君回答ありがちょ。 >>105ほーん。ちょっと意外。 年青らへんの方が火力高そうな印象あったんだけど、★そっちは気にならなかった? |
113. 農夫 ヤコブ 21:58
![]() |
![]() |
■5.今日明日ともに立会い可能だ ひとまず、商は置いとく、かな。 青>>37はさすがに白打ちはできんかな。 扱いに困る位置ではあるが印象白は継続中。 なんていうか自己完結型だよな、垂れ流しててくれ 議事は見てるんだが正直に言おう。頭に入ってこねぇ。 俺もアルにならって垂れ流す、精査してないから印象のみではなすから遠慮なく突っ込んでくれ |
114. 少年 ペーター 22:00
![]() |
![]() |
服:戦術面強そうで、自分なりに村利を追求していて説得熱心なところは印象良いです。狼でも思考が参考になりそうなので終盤までいて欲しい存在。初日占いは当てたくないです。 青:1番に商非狼要素拾ったのは村っぽかった。霊のCO時期に関してエルナさんと対立していてエルナさんの返答に対して素直に納得してるところがエルナさんとはキレてると思う。占いより発言から色見れそうと思った。 |
115. 少年 ペーター 22:00
![]() |
![]() |
羊:青に対する精査姿勢がよかった。商白なら青白っていうのは青が狼なら首しめてるからって事だと思うけどその村像があるなら羊も青の案に便乗してると思うから反対してたのは狼ぽくないと思う。戦術に関しても他の意見取り入れて1番良い方法探ってる感じが村ぽいです。 老:戦術は独自路線走ってて誰かと繋がってる感じがしないんだけど発言から思考が見えづらいです。他国の人なのかな? |
116. 少年 ペーター 22:01
![]() |
![]() |
農:夜明けは軽そうにしてたけど今日と姿勢の違いが気になりますね。戦術のところは伏せると2日目に灰から白吊るす可能性高いのは同意です。 長:戦術に関しては独自の意見をしっかり持ってて主張しているのが好印象ですがちょっと受身なのが意図的に発言減らしてる感じがする。商に対する白置きは狼にしては安易にしすぎかな。他の灰に対する印象とかも見ていきたい。 |
117. 農夫 ヤコブ 22:01
![]() |
![]() |
まず、直近から。老はまとめ欲しそうなのが人っぽいか。 盤面を動かす意思が見えないので灰についての言及の様子をちょっと見たい。 屋の俺を忘れるってのは何要素なんだろうな。会話してるのに。狼で会話した人間忘れるってないような気も >>111しゃべってるからって人というわけでも占っちゃいかんわけでもないぞ、どの辺が怪しいんだ? |
118. 少年 ペーター 22:02
![]() |
![]() |
屋:夜明けにオットーさんが村長さんにアルビンさんの件を聞こうとしたのは情報を引き出す貪欲さみたいのがあって印象良かった。直近の対応も面倒見の良い人だなって感想です。灰に置いて伸びを見たいです。 【●農〇老】初日は戦術のことが多くて黒狙うほど要素落ちてなかったなあ。現時点であまり発言の中身をくみ取れないので無難どころとしてこの2人をあげます。 白でも後々のことを考えると良い位置だと思う〜。 |
119. 村長 ヴァルター 22:07
![]() |
![]() |
>>112年は仕切ろうとしてるとことかちょっと決めつけ感あるけど狼っぽいと思ったから勝手に除外してた。 青は個人的には狼だったら多分気にならなかったのと、さっき言った2人が影響力と説得力ありそうと感じた。 >>116喉余りそうなので2つ残るようにしつつ今から発言していきます。 >>117寡黙吊り中庸占いがメジャーなのかと思ってました。発言数気にせず占い先と吊り先言うようにします。 |
120. パン屋 オットー 22:09
![]() |
![]() |
あっていうかもう22時だったよ書いておいて気づいてない~~。この流れはきっと集まらない奴~。 若干思考まとまってないんだけどもも現状ぽいちょ 【●農○老】 モリ君占ってもいいけど、もうちと発言欲しいすな。けど>>110からちと優先順位下げ。 ヤコブ君は喋れそうなんだけどなんも拾えてないんで頑張れ頑張れ~。 そしてこの先ちょっとチラ見しかできなくなるという。 |
121. 農夫 ヤコブ 22:11
![]() |
![]() |
服は村を引っ張る意思が見える、質問も大目だし占いはいいだろう。後半見直す枠 ★青>>63で>>37への反対意見がないのは具体的にどの辺に違和感だったんだ? 年 手順と戦術という印象、その上で>>101だから活かすって言う考えは見えるか。正直色にはつながってない 直近の希望は違和感は・・・ないな。確白になってもかまわん評価で白取れない(しゃべってない)狙いなら、うん |
122. 羊飼い カタリナ 22:13
![]() |
![]() |
年>>101そかそか、理解。 2d遺言はほぼ確定として、黒引きの場合に遺言まで伏せるかどうかはやっぱり悩むなあ。もうお任せしたい気分。 もし伏せるのであれば、いっそ【〇〇に黒を出す占い師ではない】っていうの回さなくて良い気がするけどどうなのかな?>>112のように能力者に任せる流れなら回していいと思うけど。 |
123. 羊飼い カタリナ 22:13
![]() |
![]() |
取り敢えず灰を眺めようかな。 屋>>98の単独感組と積極組の見方はなんか好き。 商については、村くは見えるんだけど服>>94>>95に頷く感じ。そう考えると>>96思考が近そうっていうのは納得できる。 農はまだよく分からず。長、老は言語化未満で狼じゃない気もするんだけど、思考が遠そうだったり議論に入れてない感あったりで見極め難しそうなところ。 |
124. 羊飼い カタリナ 22:13
![]() |
![]() |
青は周囲に探りを入れる行動をしていたのは判断する側の姿勢が出てるので村ぽい、けど>>77で判断される側の意識も結構出てるので五分五分といった感じ。 ひとまず活発に話してる人は除いて、農、長、老の中から誰か占うのが良いかな。 で、農は見た感じまだコアタイムじゃなかったのかなという感じで、まだ読み込めて無さそうなので一旦下げて、【●老○長】で出します。 では急いでお風呂に行くので暫く外すね~ |
125. 村長 ヴァルター 22:15
![]() |
![]() |
と思ったけど時間だから先占い先言うことにします。 今日中にみんなに対して言えなくても明日の昼までには絶対言うね。 【●羊○少】 僕的には読みづらい二人です。 羊 味方ならとても頼りになるとは思うんだけど、自分と少し意見が違うから狼の可能性も考えてしまう。 少 場の様子を伺ってる感が感じられる。 |
129. 農夫 ヤコブ 22:32
![]() |
![]() |
占い先か、商は無し、羊服は置き。 青屋年長老かこの中だと。んっと 【●年○長】で仮提出 まぁ黒狙いって言うか白黒が見えず、かつ確白でもよい、かつ疑い返しだな。 疑い返しなら屋は?ってことになるが屋が狼の場合俺を忘れるってのは襲撃対象に見てないってことだ思うんだがそこに占い当てるのはどうなのだろうと。 青は質問待ちもこみこみ |
131. 青年 ヨアヒム 22:53
![]() |
![]() |
すいません遅れました! ログ読み込めてないですがパッションで 【●長○老】でお願いします。 農>>121☆単純にアルビンが本当に村だったら>>37の作戦はとても村有利だと思うので、狼は賛同しづらいと思うんですよね。なのに村の多数がアルビン白置きに賛成したので違和感でした。 |
132. 仕立て屋 エルナ 22:54
![]() |
![]() |
まずいわね。グダってる… 年>>127と>>130は見たわ。ペタくんありがと。 時間的に仮決定【長】で良いと思うわ。 私の希望でもあるのでびみょーな気持ちもあるけどね。 【🔴長セット完了】 村長さんは回避あればよろしくお願いします。 @1 |
村長 ヴァルター 22:55
![]() |
![]() |
怪しくてごめんねみなさん・・・。 ただの初心者なんです;; 占い1回使わせちゃって申し訳ないけど縄使うよりかはマシかなと思って黙っときますが、この行動あってますかね? もっと意見ちゃんと言わないと・・・とほほ |
133. 少年 ペーター 22:58
![]() |
![]() |
_商服年屋羊長老農青 ●長長農農老羊青年長 ○__年老老長年屋長老 長8pt 老5p農4pt年4pt 【●長】ヴァルターさんは回避ないですか? 黒引きに関しては遺言確実にできるなら当人に任せるってことで大丈夫そうですかね。 @1 |
134. 農夫 ヤコブ 22:58
![]() |
![]() |
>>130まとめありがとうな 【ちなみに、全員で長を占うが長は俺を占う】でいいんだよな? 【セット確認】 ちなみにペタさんや、今でも黒引いても結果伏せのほうがいいと思ってる? >>131ありがとー。つまり狼からの反対があってしかるべきと。反応見るための提案だったのは羊との会話で行ってたとおりとして。 でもあの時点で賛同したのは屋長くらいなのでんーそんなに不安かしら |
135. 村長 ヴァルター 22:58
![]() |
![]() |
黒狙いとしては推薦しませんが、白狙いなら回避しません。みなさんが気になるとのことで、白黒はっきりしたら会議がそれでスムーズになるならぜひ占ってほしいところですよ。占いCOはいつなんですか? |
136. 羊飼い カタリナ 23:00
![]() |
![]() |
ただいまー、【仮決定確認】 ペーターは集計ありがとです。 そういや年の灰雑というか印象出してなかったわ。 灰への評価とか見てると丁寧な感じがする。でも今日さらっと見た感じではまだ印象に残って無いのよね、明日改めて見直そうかな。 あと長>>125服>>96の羊評に地味に震える。 私は手順も占真贋も灰視も頭空っぽだから頼りにはしないでクレェ |
140. 羊飼い カタリナ 23:07
![]() |
![]() |
次からはちゃんと仮決定と本決定の時間決めた方が良いかもしれないわね。 回避が発生した場合の事とか考えるともう少し余裕が欲しい。 仮決定は更新の一時間前/本決定30分前とかが良いかな? |
141. 村長 ヴァルター 23:08
![]() |
![]() |
白印象の五段階評価です。(白も黒も両方強い場合もあるけどあくまで白度だけの数字) 5商 突っ走ってるのが白っぽい。話したので省略 5屋 昨日ははっきりとした印象はなかったものの、僕から積極的に情報を引き出そうとしてくれるから一気に信用した。 4仕 意見が頷かされるものが多い。仕切るのは上手そうだから仕切ってほしかった気持ちはあるけど、周りも自分も仕を白と断言出来ない。最終日まで残ってほしい人。 |
142. 村長 ヴァルター 23:09
![]() |
![]() |
3青 探り具合がいい感じに村っぽいと思う。意見が似てると感じた。そのくらいなので3です。 3羊 >>31の上段の調べたを単独感としてみてる人もいるが、狼で調べる可能性も十分あると思う。もし村側ならちゃんと自分の意見を言ってくれてはっきりしてるからとても貢献してくれてると思う。ただ、正直村演じてる狼にも見えるから僕的に本当に判断が難しい人。迷いに迷って白黒はっきりしたいので占い先に。 |
143. 村長 ヴァルター 23:10
![]() |
![]() |
3老 確率的には白のほうが高そうだけど本当に謎。してる会話がここの仕様とずれてることが多々あるのと読み切れないとのことで。わざとじゃないよね多分・・・ 2年 意見に筋は通っているように見えるけど当たり障りのない発言多めかなって思う。今後の発言次第では全然白印象上がる。 |
146. 村長 ヴァルター 23:14
![]() |
![]() |
2農 他の人と比べると意見の内容が薄い気がする。メタになってしまうのかわからないが>>22で経験少と書いてあるからそれかね。白っぽさも黒っぽさも感じない。ステルス狼の可能性有だけど。あと>>117の読み間違いに今気が付いた。占いしか証言してなかったのに吊りまで返事しちゃってた気がする。 自分を忘れてた 5長 ちょっと受け身になりがちなのと、意見変わりやすいし流されやすいが、思うけど絶対白だと思う。 |
147. 仕立て屋 エルナ 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
ラス喉 年>>133 集計感謝 助かるわ。 長>>135 占COは私は2d遺言が適切だと思ってるけど、この後の更新情報や、黒引き情報によって変わると思うので明日の議題を待ちましょう。 村長さんに黒出す占い師がいる可能性もある。 それが真実か偽黒か・・・ 確白進行なら楽なんだけどね。 |