プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名いるようだ。
49. 農夫 ヤコブ 22:48
![]() |
![]() |
【霊COして霊まとめのもと、白狙いの伏せ自由占い】 か 【占霊両伏せの白狙い統一占い】のどちらかがいいと思うのですがどうでしょう? 2d遺言で占CO、霊も伏せる進行を取るなら、やはり同じタイミングで霊COがいいと思います。 【私が占霊なら2d遺言CO可能です】 占でも霊でもないなら、もし2d更新前後に在席できなくても適当に↑のような宣言しておいて良いでしょう。 |
51. 青年 ヨアヒム 22:50
![]() |
![]() |
とういつか…じゆうか…それが問題だ… 統一の利点は霊能者を占うリスクをなくせる 欠点は狼も回避出来てしまう じゆうの利点は あすの遺言でなのりでるなら 狼の襲撃で灰を削れる可能性がある 欠点はこんとんとする可能性あり? |
52. 農夫 ヤコブ 22:52
![]() |
![]() |
自由占いで霊COの必要があるのは、潜伏占が自由占いする際に霊に占いを当てないようにする為というのが一つ。 あと、占いゾーンと吊りゾーンを指定する上で、確定村側の裁量がある程度必要になるからというのもありますね。 占いゾーンと吊りゾーンを指定する必要があるのは、初回の占い先が白だった場合、その白を初回の吊りにかけないようにするためです。 仕>>50 両伏せで自由占いの場合、↑はどうクリアします? |
53. 仕立て屋 エルナ 22:52
![]() |
![]() |
まあ占い師が気合で霊占い避けて霊能が気合で被占避ければいいんじゃない系じゃない? 気合だ!気合だ!気合だ!気合だ!気合だ!気合だ!気合だ!気合だ!気合だ!気合だ!気合だ!気合だーーーーっ! 【占いか霊なら2d遺言は可能です】 |
54. 青年 ヨアヒム 22:53
![]() |
![]() |
>>49「私が占霊なら2d遺言CO可能です」 これ言わなくていいのと あと村人は出来なくても出来るって言っておいて欲しい ちなみに ぼくも可能 >>50 占霊両潜伏の自由占い それ ぼくも好き~♪ |
55. シスター フリーデル 22:57
![]() |
![]() |
最近の10人村見てると全潜伏進行が主流なのかなとは思う。 全潜伏になった場合、COは複合投票COはどやろか? 勿論セット確認や方法については入念に行うべきやけど、遺言よりも失敗率が低いし。 10人村はどうしても経験の有無がものを言いそうや。 うちはとりあいず汎用的な議題置いとく。勉強しなきゃ… ■1.まとめ役について ■2.能力者のCO時期 ■3.回避COについて ■4.今日の占い希望 |
56. ならず者 ディーター 22:59
![]() |
![]() |
げげっ、始まってたのか 遺言COはできるぜ 統一占いを推すかな ヨアヒムの言ってる狼が霊CO回避できるってのはそんなにデメリットには思えねえからな 真霊とロラすれば2縄で●吊れるわけだ 2wな以上充分な戦果だと思うぜ で、灰なんだがヤコブはわりと白いと思うぜ 狩いないのを忘れて占いオープンの可能性があると思うなら黙ってた方がいいからな ここ以外から統一占いでいこう |
57. 仕立て屋 エルナ 23:00
![]() |
![]() |
自由のメリットは灰襲撃即詰みを狙えるのもあるけど 狼側っていうか狼に情報を与えないのも大きいーのです なぜ大きいのかは企業秘密が含まれるのであまり詳しくはいわないでせう エルナさんが狼の場合だと一番嫌なのがこれなのでとりあえずそういうことで 逆に霊占いの可能性もそうだけど村側もしゃべりずらいというのもあって、でも無理してたくさんしゃべらなくてもいいのも事実なのだけど みんなも主張は自由にどぞ |
58. シスター フリーデル 23:00
![]() |
![]() |
【うちは占霊なら2d遺言可能や】 >>54ヨアヒム★すまん、全体的に文意が読めない。 「これ言わなくていい」って、どういうこと?「村人は出来なくても〜」と繋がらない気がするしそのあとに自分も言ってるし。もう少し詳しくおながいします。 |
59. 少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
わたしが占か霊のフレンズなら2d遺言しーおーするよー! でもたしかにこの宣言あんまり意味ないね! 自由か統一どっちがいいのか考えたけど、どっちでもいいや!たーのしー! 統一なら黒引きでも伏せがいいなー! 農>>52 占われた村人のフレンズが吊りにかかったら…っていうけど、白狙いで占うならそこまで低位置のフレンズ占わない限り大丈夫じゃない? |
60. 農夫 ヤコブ 23:01
![]() |
![]() |
両潜伏統一占いの方は、各自希望を●○で挙げて集計。 一番獲得ptが多いAさんを占って(もしAさんが占い師なら次点のBさんを占う)、翌日Aさんが人間だとわかったら【Aに黒を出す占い師ではない】を回す形式で行くのが良いかなと。 これは割とよく見ますね。万が一の遺言ミス等の心配もなく、初回の占い先やその色の透けを潜伏占が気にせず済み、全視点で情報が落ちるという利点はあります。 |
61. 青年 ヨアヒム 23:01
![]() |
![]() |
>>49「白狙いの伏せ自由占い」 ってなんで? じゆうは黒狙うんじゃないの 外して白が出ても おまけが付くのは統一だと思うのだけど >>53 これはどう転ぶか判らないけどイレギュラーがあると真偽判断はし易いことがよくある りんきおうへん は ぼくのもっと~です はい と思ったけど>>56「回避させる」っていいね。占わずに占いとほぼ同じ成果がえられるのか…ぼくも統一に意見ちぇんじ! |
62. 旅人 ニコラス 23:02
![]() |
![]() |
今回、吊り縄が3つしかないんだよね……しかも、狩人がいないからそれが増えることもない…… それを考えると、霊coしてもらって進行役に入ってほしい……かな? 占いが霊に当たるとか嫌だしね |
64. ならず者 ディーター 23:05
![]() |
![]() |
◻︎1.まとめ役について 霊は様子見て民意が飲めそうならの話になるがCO、まとめをするべきだな ◻︎2.能力者のCO時期 占いは明日遺言か複合投票CO 霊は民意が統一占い方針でいけそうなら今日COだな ◻︎3.回避CO 占いが占い先に指定された場合が面倒だな だから占い先は第一と第二を用意 第一が占いだったなら第二候補を占わせる これがベストだな |
65. 青年 ヨアヒム 23:07
![]() |
![]() |
>>58 できない村人も出来るって言ってほしいのと そうなると出来ない能力者だけが出来ないって言わないといけなくなるわけで 言わないのが一番じゃないの?って思ったよ でも言い始めてしまった人がいるので 言いました こうなると出来ない能力者も出来るって言って頑張ってもらうしかなくなるんだよね >>59「統一なら黒引きでも伏せ」 それ さんせい! |
66. 仕立て屋 エルナ 23:10
![]() |
![]() |
>>60ヤコブ 霊能は占い回避いるけど占い師は村視点統一占い先になっても回避はいらないよというかそこで露出しちゃダメでしょw Aが占い師の場合は時点のBを占う とAが言うってやり方はあるけどね でもそうすると霊の潜伏幅はAB2人分狭まるからAはリスクしょって言わないって手もある でニコラース見たけどまとめが欲しい人がもし多数派なら1d霊COは激しく強くは反対しないかな |
67. 青年 ヨアヒム 23:10
![]() |
![]() |
・統一占い ・黒引きでも伏せて遺言で通知 ・霊は潜伏 これで狼に灰を襲撃させたい 灰の村人が襲撃されれば 占い一回分と同じ 狩人も居ないし 占霊は遺言でCO済みになる筈なので損は無いはず |
68. 農夫 ヤコブ 23:10
![]() |
![]() |
伏せ自由だと仕>>57の言う通り、狼にプレッシャー与えやすくなりますね。 あ、つらつら述べましたが、私は霊COでの伏せ自由をより推奨したいです。 思ったより自由占い希望者が多くて何とかなりそうなので。 妙>>59 万が一の占い師露出を避けたいのですが、どうでしょう。 占いゾーン3人くらい選んで、初日はそこから。 翌日の占いは吊り先にならない所すべてから選ぶという形式を考えているのですが。 |
69. 仕立て屋 エルナ 23:12
![]() |
![]() |
できない村人もできるって言うって意味じゃなくて もし占or霊なら遺言できる だから、占でも霊でもなければ無条件に言っていいのですよー 【私がウサインボルトなら100mを9秒台で走る】 と同じことだよ村人にとっては |
70. 少女 リーザ 23:12
![]() |
![]() |
修>>55 うーん?複合投票しても、占霊ギドラとかしない限り占と霊どっちのフレンズなのか分からないから、やっぱり遺言も併用した方がいいんじゃないかな? 農>>60 それだと狼のフレンズがわざと占われて、真占のフレンズを炙りに来るってさくせんもできちゃうんだよねー 青>>67 これがいいな!すっごーい! 統一で占った人は3dまで暫定白扱いってことで言及禁止にすれば役透けも減らせるんじゃないかな? |
71. 農夫 ヤコブ 23:13
![]() |
![]() |
青>>61 その方が詰ませやすいからですよ。 黒引いて黒を吊ると、能力処理二手で灰が一つしか削れないですが、白引いて灰を吊ると二手で灰二つ削れます。 仕>>66 いや、露出しませんよw 「(もしAが占い師の場合は)次点のBを占う」というだけです。占COする/させる訳じゃありません。 |
72. ならず者 ディーター 23:13
![]() |
![]() |
もちろん第一候補が占いなら黙って第二候補を占うんだぜ ◻︎4.占い希望 二箇所あげる予定ではあるが今のところ ●シスター だな 少し時間が経ってから議題を出したりして進行を取り始めたのがどうにも怪しいぜ 助かるには助かるんだがヤコブみたいにすぐ進行取り始める方が自然だと思う >>65 ヨアヒム なるほど確かに無理って言い出したら役透けるな |
74. 青年 ヨアヒム 23:14
![]() |
![]() |
あ…間違い 統一だと灰襲撃誘えないじゃないか 多数決で統一の際の占い先の第一候補と第二候補を出すけど 占い師はそれに従っても良いし従わなくてもいいって…のはさすがにまずいかな? 灰襲撃の可能性と統一の利点と…どっちのが楽しいだろうか |
75. 農夫 ヤコブ 23:16
![]() |
![]() |
妙>>70 そうなんですよね。 だから、自由に対応できそうな村であれば伏せ自由白狙い占いで、もし初日に黒を引いたとしても黙っていて、遺言の時に結果開示する方向性でいきたいのです。 |
76. 仕立て屋 エルナ 23:17
![]() |
![]() |
そうだね!リーちゃんに追従して>>67ヨアヒムってイイネ! って言おうかとも思ったけど 残念ながら統一占い先がシロなら狼さんは安心して統一占い先を襲撃できるので灰襲撃への誘導にはなりずらいのであった まーしかしリザとヨアは早えーな自由にベラベラしゃべってる感じするねー とは思ったエルナさんでした |
77. シスター フリーデル 23:20
![]() |
![]() |
>>65青 ふむふむ、理解したよ。>>69服もフォローしてくれてありがとうな。 >>70妙 むー、確かにせやな。しかも狼が撹乱票を投じる可能性もあるし、もう少し考えんとあかんな。遺言COが厳しい場合とかには出てくるのかな えーと、ヤコブが軽くて戦術にも詳しそうなのでもう少し注視してみる所存。 |
78. 仕立て屋 エルナ 23:26
![]() |
![]() |
なんかわりと白っぽいね今いる人たち 雑談派もいればじっくり考察派もいるだろうし周りがわいわいしてるから無理に会話に参加しようとかは考えなくてもいいとは思うけどー 複合投票COはこの人数で役持ち伏せたままでもいけるんだっけ ちょっと確認はしてみよう ちなみに複合投票COはかく乱票投じたらそいつ村側じゃないっていうのが分かるから意味あったような・・・ じゃなければ単なる投票COでいいし |
79. 青年 ヨアヒム 23:26
![]() |
![]() |
ディタの言った統一で回避してくれたら占いお徳も良いかなと思ってしまったけど よく考えたら当たる確率の方が少ないね 灰襲撃誘う方だけど 何もしなくても占霊候補が襲われる可能性は在るわけで とくに黒でも伏せるとした統一だと 占い先も囮にならないし それが占の可能性もあるわけで… 【伏せ自由占い 黒でも遺言 霊も頑張って潜伏しつつ占いも避けて】 で ふぁいなる あんさ~ |
80. 旅人 ニコラス 23:31
![]() |
![]() |
>>63 ほんまや……吊ってくる(縄消費) >>55 □1,縄数間違えてたけど、それでも霊さんにまとめて欲しいかな……。 □2,霊は初日希望で、占は2d遺言かな □3,霊以外はいらないかな?占が対象になっても、ディーターさんの案で解決っぽいし あ、私も霊か占なら遺言できるよ 一応宣言 |
82. シスター フリーデル 23:32
![]() |
![]() |
議題出すだけ出して回答してないこの… ■1.今日は霊COするなら霊に。明日以降は確定村側が理想 ■2.占師は明日遺言か複合投票やない?うちは遺言がいいかなと今は思てる。霊能は今日か明日か…だけど、村で霊能は今日COしようぜみたいな風潮が若干強い気が。これが自然なものなのか誘導込みなのか?注意して見てみたい。 |
83. シスター フリーデル 23:36
![]() |
![]() |
■3.霊潜伏なら回避絶対!占い当てられないのがベストだけど!占はディタ案でいいと思うで。でも占い当てたところが真占な可能性って1/9で等しくあるわけで面倒って言葉はちょっとわからんなあ?気にしなくていい部分か。 ■4.は保留、また明日出すよ じゃあうちは今日はコアタイムしゅ〜りょ〜。狩透け一切気にしなくていいけど、でも喉は大事にしていきたいよね。 |
84. 少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
うーん、複合投票COは 占霊しーおーするフレンズとハカシタパークに行くフレンズが本決定の吊り先投票(3~4票)、そうでないフレンズは自殺票を入れる…とか? でも吊られる狼が吊り先と襲撃先を真能力者に合わせてたら潜伏死しちゃうかな…ってことでやっぱりギドラするにしても遺言はできる範囲でやった方がよさそう 能力者じゃなかったら狼2票対村2票のランダム?狼が勝ったら1縄消費、村が勝ったら状況白? |
少女 リーザ 23:44
![]() |
![]() |
初手灰襲撃で素村かじらせようプロジェクトが発足してるっぽいけど、奇数進行で狩不在&3dには占霊露出確定なら、空襲撃安定なんじゃないかなー? 初手で能力者かじれないと狼が絶滅しちゃうとかなら別なんだろうけどー。 |
85. 青年 ヨアヒム 23:46
![]() |
![]() |
>>71 黒狙いつつ外してもお得…的に考えてた 理屈は判るけど白と思える人を占うのは反対かな 寡黙潰しとか灰潰しなら理解 >>75 >>79になったのは これが良いと思ったから >>70 >>76 ごめん…なんか…ごめん ネジいっこ無くしたような ★フリーデル 自由占い許容かどうか教えてほしいかな てか議題に入れた方が良い? >>76 ま…まずいな リザ、ヤコと話すのが楽しくて…つい |
86. 農夫 ヤコブ 23:53
![]() |
![]() |
あ、複合遺言投票COありますね。 10人村何回か経験あるのですが、投票COの経験はないので、これについては必要になりそうならきちんと勉強しておきます。 灰は今の所エルナが一番白っぽ~なパッションです。 戦術の話に感情が乗って見えるのが人っぽい。>>66とか。 (まあ>>52の解決策が「気合」>>53だけなのは?ですが) あとはヨアヒムが右往左往しながら方針考えてるのがやや非狼っぽく映りますね。 |
87. シスター フリーデル 23:58
![]() |
![]() |
>>85青 ごめんな言及してへんかった。うちは自由ダメ絶対!!て言うつもりはないよ。でもまだどっちが良いか判断しきれてない。しかし自由になったとして黒引いた場合は遺言に限らず状況等に応じてCOしてもいいと思う うーん…自由なら占が霊に当たる確率は1/8、めちゃくちゃ低確率ってわけでもない。統一ならどうか?初回白なら確白が出来る。黒なら占COと引き換えに1w捕まるがここに騙りが入ると…あー難しい! |
88. シスター フリーデル 00:01
![]() |
![]() |
>>87に補足として、自由になって初回黒引きの場合、考察から占いが透ける場合が考えられる。 潜伏してる占い師は透けないように考察を出す必要があるが、これは人によってかなり負担になる場合もあるかもしれへん。そんならうちは、考え込んじゃうよりはCOして黒を教えて議論の種の一つとして加える方がええんとちゃうかって思うんやわ。勿論技量があれば潜伏続行で大丈夫だろうけどね |
89. 農夫 ヤコブ 00:02
![]() |
![]() |
青>>85 白打ちできそうなところを外すのはアリですよ。 基本最大二手しか占い使えないものとして占い希望出すのが良いと思います。 全員がある程度喋り出さないと何とも言えませんが、多分白だと思われ、でも決め打ちはしきれず、かつ終盤にまとめ役として残すのに向いてそうな所を希望先にするのが理想だと思ってます。 (書いてみて少々理想すぎるなとも感じましたが…) 私の希望は>>68中段。おやすみなさい。 |
90. 少女 リーザ 00:08
![]() |
![]() |
現状統一押しが者?とそれに同意してる修>>83ついでに旅>>80? 青服農が自由推し、青服が霊伏せ、農が霊出しゾーン派みたいな感じ? わたしは一応両方経験あって、一長一短だなーって思ったからどっちでもいいかな!たーのしー!な方で! どちらか選ぶなら黒伏せ統一(霊は伏せで、回避は有り)かな。灰のフレンズのブラフ力とか、自由占いでの灰襲撃誘導っていうのに疑問を感じる部分もあるしねー。 |
91. 行商人 アルビン 00:09
![]() |
![]() |
よろしくアル ワタシ占霊なら遺言可能アル ワタシ霊も潜伏自由占い推しアル。霊は初日の様子見てCOするか否か決めるヨロシ。占い当たりそうとかまとめ必要そうならCOするアル ざっと見た感じエルナサンの狼に思考負荷かけたい感じが村っぽく感じたアル 正直戦術周りばかりだと見づらいアルネ 今日は寝るアル |
農夫 ヤコブ 00:28
![]() |
![]() |
霊CO希望しといてしないから非霊はすでに透けてしまっているな… まあそれでもいいや、非占が透けなきゃそれでいい しかし両伏せで完全自由占いって大丈夫かな? 2d●霊→▲占で、占い師の占い結果が霊占いの白しか残らないという最悪展開がそこそこの割合でアリエールのだが… 霊は開けた方がいいと思うがな… |
92. 旅人 ニコラス 03:54
![]() |
![]() |
うあああ……眠い……。 >>91 自由だと占われるかどうか、わからないのでは……? ぱっと見、自由推しの人が多いのかな? 私が統一推しなのは、霊という進行役が欲しいってだけ(オイ)だから、強く反対はしないよー。 ただ、そうなると怖いのが乗っ取り……。上手くタイミング見てcoしていただきたいところ……。 霊coは、一応占の盾にもなるってことを付け加えておきまふ……。 |
93. 行商人 アルビン 06:05
![]() |
![]() |
>>92ニコサン 視線集めてるとかそういう空気があったら何となくワカルと思うアルネ 不足なら帰って来たら更に思考FOするケド、ワタシは一番狼に負担をかけられる方法だと思って>>91と言ったアル それぞれ戦術には一長一短あるシ、ワタシ10人村そんなに詳しくないから統一の方が良さそうなら統一に変えるのも辞さないアル それじゃアル |
94. シスター フリーデル 07:11
![]() |
![]() |
おはようさん。あんまり時間もないので一撃や。今日のお祈りは夕方〜夜ぐらいに終わる予定。 >>92旅 霊COだと占の盾になる⇔占の潜伏幅が狭まる だよね。うーん、本当に一長一短。 現在霊は潜伏してもろた方がいいかなと考えてる。 |
95. 少年 ペーター 07:21
![]() |
![]() |
おはペター!!コアズレペタだよー。 白狙いで白あっぱくしてく流れになるのかなコレ? まぁ序盤の戦略論は毎度くわしー人に任す派だからポイで! 僕の希望は伏せ進行統一占い『私は今日誰誰に黒出す占い師じゃありません』廻す感じかな。 ゆいごん対応はできるよー。 ログはまだ読んでないおー。 これから読み込むからしつもんあったらおいといてねー! |
シスター フリーデル 07:31
![]() |
![]() |
フリ姉の!突撃お前(ケモノ)が晩ご飯!! 初めにとりあげるのは先日狩ってきたシカです。 高タンパクで鉄分多くヘルシーなお肉。 臭いとか硬いとかそういうイメージあるかもしれへんけど、捌き方が悪いだけ。 調理法としては、薄切りで焼く。シチュー。等 生食、うちはやったことあるけど絶対せん方がええよ。寄生虫だのなんだのの懸念あり。うちは田舎のガキやった頃何も知らさず刺身で食わされた。美味かったけどさあ… |
96. 農夫 ヤコブ 07:38
![]() |
![]() |
おはようございます。(ねむいだ~) 複合投票COについて過去の文献集やらなにやら見てきたんですが、突き詰めると妙>>84みたいな感じですかね。(非占非霊が自吊り票でなく1つ前もしくは後ろに投票する形式もあるみたいですが) 判定を確実に残す必要があるので、やることになったら遺言併用が望ましいでしょう。 年>>95もみました。遺言対応は全員可能みたいですね。 |
97. 農夫 ヤコブ 07:41
![]() |
![]() |
青>>85 伏せ黒狙い自由占いだと、仮に占ってそこが白だった場合、初回の吊りにそこの白がかかるとまずいですよね(白吊りを止めるために占い師がCOせざるを得ない可能性がある) そこについてはどう考えてますか? 旅>>92 いや、統一の場合は霊伏せていいですよ。第一占い先か次点の占い先になった時だけ回避霊COすればいいだけで。 霊開けた方がいいと私が思うのは自由占いの時です。 霊伏せ派多いですね。 |
98. 農夫 ヤコブ 07:54
![]() |
![]() |
霊伏せるなら、白狙いの統一占いの方が事故がなくていいと思います(事故=初回占い●霊→初回襲撃▲占で、占い結果が霊占いでの白しか残らなくて、破綻した騙りも露出しないという展開)。 統一占い先が狼だったとしても、一応占い先をみなし確白とする(占露出しない)進行の方がいいかなと思います。 基本、みなし確白がある程度進行を主導することになるので狼時不安かもしれませんが、全員で監視してれば大丈夫でしょう。 |
99. 少年 ペーター 08:02
![]() |
![]() |
シスターが昨日出してくれたモミジ鍋にご飯を入れて雑炊ー。あむあむ。 じびえ、うまー! 読了したけど何かこう戦略板!ってかんじだよね。ぼくはそこらは皆にまかすよー!基本、村の方が多いのでそこで騙されることもないっしょ。という持論。 方針や作戦決まったらよちよち付いてくからよく説明施行して年長者は僕の手を引いてよね!ってだけ。 では灰に踏み込んでゆくね。 |
100. 農夫 ヤコブ 08:09
![]() |
![]() |
考えましたが、占いゾーン4名を●○集計の多数決で決めて、そこに霊が入ってしまった場合にのみ回避COすれば、霊占いも可能な限り避けつつ、かつある程度霊の潜伏幅も保てそう。 その場合は伏せ自由占いでも大丈夫。 確定村側がゾーン決めた方がいいと思うのですが、そこは仕方ないとして。 喉ガリガリ削れますね。各自回避用の喉は残すが吉かと。 私は上記の案であれば自由でも統一でも構いません。次は夕方。@7** |
101. 少年 ペーター 08:12
![]() |
![]() |
誰かが言ってたけど白い人多いよね。 現況、者農青服妙あたりは各人各様の白さ拾えましたー。 修旅あたりは若干気になるかも。 商はまだ発言少ないけど修旅よりは肩の力抜けてる気がするアル思うアル。 アチョー! でも後の三人も今の十人村特殊戦略論でまごついてるだけでもっと進むと変わって来るかもだけどね。 |
102. 少女 リーザ 08:24
![]() |
![]() |
わーい!おはよー! 農>>97 初日からGS(吊り枠が誰か分かるようなもの)出しておけば、そこ避けて占うことも可能なんじゃないかなー? 霊出し派は霊占いの最悪のケースをケアしたいなみのり派、霊伏せ派は初手で狼に素村をかじらせて詰みに近づけたいハイドロポンプ派って印象だなー。 統一で霊出すってどういう考えなんだろ?先着多数決でよくないー? わたしはかりごっこあるからまた後でねー! |
農夫 ヤコブ 08:29
![]() |
![]() |
圧倒的非霊で我ながらワロタ…霊能者さんごめんね(´・ω・`) フリーデルは狼か役持ちな感じの重さがするんだよなあ… 今日の占い先にはあげたくない。 エルナの主張しつつ柔軟な感じ、微妙にまとめ役に動きそうな感じは霊っぽくはある。 リーザが占い師かな~というパッション。COについてかなり具体的に考えてる辺り。 ヨアとニコは多分非占非霊。アルペタディタは不明。 |
103. 少年 ペーター 08:34
![]() |
![]() |
【農】>>44最速での方針喚起や以降の発言からも戦略ぶ厚く猛者猛者っぽ。 現状、村側思考にぶれや違和感はないね。ただゆっちゃえばそれらは只の状況整理発言だからそこから農自身の黒白は推し量れないともゆえる。 で注視してたけど>>86とかで早めに灰への踏み込みもしてるあたり印象あっぷっぷ。ん。白でいいでしょ。 というか農狼でもまだしっぽ捕まえさせてくれんでしょー! |
104. 少年 ペーター 08:35
![]() |
![]() |
【者】発言数の割に白さがすごい。 >>56とか、一発言目で農白言及。これココ両狼もう無くない? >>64も状況整理な板書なんだけど「何とか整理したぜ感」がよろしゅうございました。 様子見ナッシングな>>72の希望出し一番槍もグー! ただ者自身は白いんだけど色々と猪突な御方とお見受けするので各種じっくり慎重に行こうねでござる! |
105. 少年 ペーター 09:05
![]() |
![]() |
【青】>>61 の最下段とか良いよね。こういう鮮やかな転身発言はあげ足取られたくない狼はやり辛いと思うのれす。 総じて戦略方向を煮詰めてゆく楽しげスタイルに作為感が無い。 >>67とかに至るまでの間に他者とのすり合わせ構築の足跡が明らかに見て取れるのもベネ!白いお。 【妙】青と双璧だよね。白い。おわり。 |
106. 少年 ペーター 09:06
![]() |
![]() |
【服】>>76の青妙評価とかにうんうん思った記憶が。総じて身軽だし喋るしまぁまだ今日どうこうしなくていいんじゃないかな。ていうか今、抽出して見てたら第一印象ほど白くないな、あれ?って思ったけど、まぁいいや! 【修】自己申告してるように十人村不慣れな故のブレかなとも思うんだけど総じて目が滑るし保身な印象が強いんだよね。なんだろね。>>82とか>>83とか無難なテンプレ回答に見えちゃった丸。 |
107. 少年 ペーター 09:07
![]() |
![]() |
ただ僕的にやや怪しく見えてる旅と>>63で絡んでる点、ここ両狼ないよなーとか悩み中。ニ狼でこういうやり取りせんと思うのれす、。 【旅】商と双璧のやや寡黙組なんで情報少ないんだけどさーん。商より旅をやや怪しすと思う訳はね。>>62>>80からの>>92の流れがね、自発言がぐらついて焦って立て直しざま、そこにいた与しやすしな商人にチョコっと横槍入れた風に映って、まぁそこ。 とまぁこんなとこで離席ー |
108. 少年 ペーター 09:13
![]() |
![]() |
【商】ちがう。商評まだでした。ごめんなさい。じょうほうがすくない。純灰。おわり。 総じてパッション過多少年ボウイですまぬー。まぁ初日は因縁つけてナンボなのだ。者に追従風味な修やや落とし考察に乗る人いるかな~とかブラフ込めつつ、ね。 希望はまた後で出すけど黒狙うんだっけ白狙うんだっけ?そこで決まってくるよねー。方針はよ誰か決めてよぷんすこ。じゃああとでまたー。 連投ごめんあそばせー。 |
109. 行商人 アルビン 11:35
![]() |
![]() |
こんにちはアル 者>>56ディタサンのヤコサン白要素の取り方が軽いなーと思ったアル これ自体は別にいいアルが、そこから「ここ以外から統一占い」にまで行くアルかーふむーと感じたアル。本人要素として覚えておくアル これをペタサンが>>104切れで取ってるのにほほ~うと思ったアル ワタシも両狼なさそう思ったアルが、ペタサンが具体的になぜ両狼ないと思ったか聞いて答え合わせしたいアルネ |
110. 行商人 アルビン 11:36
![]() |
![]() |
同じ考えであればペタサン占い不要枠にぽぽぽぽーいしたいアル 修>>77リデルサンの「ヤコブが~もう少し注視してみる所存」が面白いアルね。>>82「注意して見てみたい」から、リデルサン村なら狼が自分たちに都合のいいように流れを作っていないかという警戒心だろうと思うアルが ★何かヤコサンだけに言及した理由はあるアルか? |
111. 旅人 ニコラス 11:38
![]() |
![]() |
>>97 あー…そうか、別にまとめ役が居なくても多数決なり何なりで統一占いできますね……。なぜか初日霊COと統一占いが=で結ばれてた…。 吊ってきます…(2吊り目) >>107 見直してみたけど、私何か変なコト言ってる…?ゴメンちょっと分からない…。 とりあえず……お仕事終わり!私は寝るぞー! |
112. 行商人 アルビン 11:41
![]() |
![]() |
エルナサン白っぽ印象持ってたケド、読み返したら気になる部分アッタヨ ★服>>78「雑談派もいれば~いいとは思うけどー」はどういう意図で言ったアル? 戦略についてはワタシもヤコサンに乗っかるアルよ。農>>97上段が大きな理由アルよ ゾーンでもいいアルよ。ここまで霊が出てないってことは…トカ考えると潜伏枠狭まりそうではアルので、それなら統一の方がいいんじゃないかなーとも思うアルが |
行商人 アルビン 12:40
![]() |
![]() |
最近10人村立ってたよなーと思って見てきたらちょうどエピってた。なんかエライコッチャなことになってんなあ… それはそうと、10人村で20喉使い切るの辛い。全然使い切れる気がしないぞ。いつもは必死こいて200字に収めるのに ていうか戦術以外のことを話してくれないととっかかりが何もないよ…10人村初めてで戦術全然わからないんだもの… |
113. 仕立て屋 エルナ 12:47
![]() |
![]() |
へろーえぶりわん リザ>>87 まあそんなとこよね。遺言との組み合わせで、とくにすげーデメリットもないかな 1人ずらすのは村人が確実に村人に票入れることにはならないって意味でしょうけどそこはどっちでもいいや 遺言はわたしは Time.is を見てやってる ヤコ>>100のゾーン占は初日霊出しよりは少し上位互換に思えるからこれは賛成しておこうかな |
114. 仕立て屋 エルナ 12:55
![]() |
![]() |
占い先は白狙いで希望で 2黒引きの難しさを考えると、潜伏幅的に あとクロ狙ってシロ占になって、吊り先に上がる事故の可能性とかも 明日の吊り先に挙げたい人は外して、白狙いって言っても白っぽいけど白が分かったらうれしいくらいの相手で そう考えるとゾーンの方が安定するね 非ゾーンの狼が吊りに上がっても少なくても霊回避はない わたしは4名より3名がいいかなと思うけどどうだろね? |
115. 仕立て屋 エルナ 13:02
![]() |
![]() |
>>112ビンビン いろんなタイプがいるでしょうから ダダ漏れ垂れ流しが合ってる人も居ればじっくり読んで考えを整理して発言するのが得意な人もいる 重考察系が無理してリアルタイムの流れに乗ろうとしても難しいかもしれない 誰ぞやが言ってた 比較優位説 ってやつよん リザヨアヤコが思考出しに制約が無さそうで良くって ペタがやや沈んでて ニコアルは進めば分かりそう ディーとリデルは難しいかも知れない |
116. 行商人 アルビン 14:24
![]() |
![]() |
ちゃんと言っておくとワタシの希望は【霊伏せ統一占い】アルね 白狙いか黒狙いかは、積極的に白狙いには行かないけどGS中間あたりの人が結果的に白になってくれたらいいんじゃなイ?という気持ちアル 服>>115エルナサン回答ありがとうアル >>78「なんかわりと白っぽいね今いる人たち」は「雑談派」に当てはまりそうアルね 「じっくり考察派もいるだろうし」+>>115と考えてフォローしたのは理解アル |
117. 行商人 アルビン 14:25
![]() |
![]() |
ただ、「無理に会話に参加しようとかは考えなくてもいいとは思うけど」が、今いる人たちは白っぽいと感じたのに無理に参加しようとしてる人がいるように思えたのカ、あるいは姿も現してない人(あの時点で年商ぐらいアルか)にフォローしないといけないという気持ちになったのカ、と気になったアルね ★ぶっちゃけ誰に対する発言だったとかあるアル?喉端でおkアル |
118. 行商人 アルビン 14:27
![]() |
![]() |
更に言うと「わりと白っぽい」がその後のフォローに繋がってないように感じて、結局エルナサンはどう判断するんダロ?と思ったアルね。>>115の灰評で察したアルが あ、ペタサン ふと思ったアルが、ペタサン>>107旅やや怪しすの理由って商白前提ではないアルか? 「“商より”旅をやや怪しす」と若干の齟齬を感じたアル 相対評価と絶対評価が混じってるっぽいからかと思うアルが あ、あと★ライン考察得意アルか? |
119. 行商人 アルビン 14:31
![]() |
![]() |
///|者青妙旅修年農商服 霊告白|初伏伏初伏伏伏伏伏 占方針|統自統統?統統統自 白黒狙|_黒____白白白 黒判定|_伏伏_出_伏__ ※占方針について、農商服はorゾーン それぞれ者>>64、青>>79、妙>>90、旅>>92、修>>87>>88>>94、年>>95、農>>75>>100、商>>112、服>>114あたりアル |
120. 行商人 アルビン 14:45
![]() |
![]() |
抜けや間違いあれば指摘お願いアルよ 【多数決だと霊は潜伏、占い方針は統一】になるアルよ。 この場合占霊ともに2d遺言(+複合遺言投票CO)ということになるアルかね ただの多数決なので異論ある方はどうぞアル~ 提案アルが、黒判定だった場合に2dに判定即出すかについては、占い師に任せるのはどうアルかね?透けそうなら出る、大丈夫そうなら遺言トカ |
121. 少年 ペーター 15:13
![]() |
![]() |
いちげきー。 ☆>>109商 んー。まぁ単に、もし者農両狼なら赤窓落ち合って一発目の表発言で相方の名前わざわざ出さんしょ、。ってだけだよー。先々もしか者狼で身元が割れたら徹底的に発言洗われるだろうしね。農的においこらwってなるんじゃない? >>118うんにゃ。得意じゃないアル!いっつも単体像を追って足元すくわれる僕なのれす!だから出来ないけどいつもラインを追いたい!んで、そこに切り込んできた商人さ |
122. 少年 ペーター 15:13
![]() |
![]() |
んに拍手!商白前提は確かにあーまーそうかも。んでも先に切りかかった方が目についただけだよ、マジで。 旅>>111 いやぁ別にwまぁジャブだよ。それを受けてニコさんは僕の事どう思う?黒い?白い?とかそんな感じー。 偪>ふっふっふw僕は沈んでるんだ?なぜなぜ?どのへんが?ちょっとチャンバラしよーよー!w灰がガチャガチャして喧嘩し合うのって全体正義だよねー!ねー! この村おもろ。愛してるぜALL。 |
123. シスター フリーデル 17:46
![]() |
![]() |
聖水いりませんかー! さて舞い戻ったシスター。>>119商の表うちだけ?になってて笑う。ごめんね。うちは【統一占いを希望します】 昨日言った気するけどやっぱり自由だと霊に当たった時が怖い。10人村で占い結果がどれだけ出るかって重要な事やと思うし結局統一の方がよさげって判断 あとね、うちは黒引いたら開示しろやゴルァって言う気もないよ、その辺の認識は>>120商の下段と同じ。伝わらんかったかな? |
124. 少女 リーザ 17:54
![]() |
![]() |
おはよー!かりごっこ中も考えたけど希望自由占い(ゾーン制、霊伏せ)にしておくねー! 理由はたーのしー!な感じだから!というのは置いといて(ゾーンやってみたいのはあるけど)、自由占いの灰襲撃に抜け道あると思っていたんだけど、計算したらそれでも詰みっぽいという。 でもへーき!フレンズはとくいなことがちがうから!(赤面) 霊出すと自由占いの詰ませ力が落ちるから伏せてのゾーンが色々最大化しそうかな?と |
125. シスター フリーデル 17:59
![]() |
![]() |
ゾーン占いも反対はしないが希望出しあたりのライン考察がしづらくなるんちゃうかなと思うな >>110商 ☆農だけに触れた理由か…農は開始3分後から戦術論どんどん展開してはるよね。青とか妙も割と喋っとうけど農はずば抜けてそうやという印象。しかしそれだけで白要素は取られへんがな。むしろこの辺に1wおるんとちゃうかって気すらする(超パッション 狩いないからCO保留〜の発言とか狼でも村でもできるやろうよ。 |
126. シスター フリーデル 18:12
![]() |
![]() |
んで、今日は喉的に全面的灰考察すんのは厳しい。質疑応答を中心にチマチマと。 >>106年 目が滑るだの無難だの言いたい放題やないの。うち肉弾戦は得意とちゃうで?(真面目に文章推敲します…) ペーターこそ序盤の戦術等に余り触れないのは保身的に映る。 あと>>121の商への回答に横槍、農狼仮定として農が赤潜伏してるって考えは無かったかな?農が熟練者でとにかく白視追求するならそれぐらいやりそうちゃう? |
127. 行商人 アルビン 18:18
![]() |
![]() |
>>121ペタサンありがとアル およー期待してたのと違ったアル。言語化めんどいからペタサン頼むという気持ちも込めて質問したの二残念アル 言語化は気が向いたらするアル ライン考察得意じゃないアルか、了解ネ 旅の黒要素は商白と表裏一体なのに、商上がったわけでもなくここではライン切れ取らなかったことに年狼の商白視点漏れ疑ったケド、ライン考察得意じゃないということなので置いとくアル |
128. 行商人 アルビン 18:19
![]() |
![]() |
ライン考察や黒白要素の取り方が安定してないと感じるケド、それにしては謎の余裕感アルのが興味深いネ 思考垂れ流してくれてる感あるシ、年狼であってもこの調子で垂れ流してくれれバ捕捉可能そうなのデ、今のところ占い不要と思ってるアルよ ニコサンはそこはかとなく緊張感を感じるケド、どうアルかね? もし喋り辛いのであれバ、お星様が必要なら言ってくれれば投げるアルよ~ 緊張とかただの勘違いなラ土下座するアル |
129. 行商人 アルビン 18:20
![]() |
![]() |
>>123リデルサンごめんなさいネ、ワタシの読み取り能力ではわからなかったアル… >>125ありがとアル ワタシ、ヤコサン手順強そう感じたケド同じくらいエルナサンも強そう思ったアルね。リデルサンはエルナサンには特に何も感じなかったのかなーと思って質問したが、>>125見る限り特に何も感じなかったっぽいアルね、了解アル >>124リーザサンはゾーンに一票アルね |
130. シスター フリーデル 18:23
![]() |
![]() |
あ、別に農を黒く見てる訳じゃないで。ただこういう可能性も、レアケとは言えないレベルで存在せえへんか…?という提案です。…直近商見えた、確かに服が眼中に無かったなあ…ごめんねエル そして占い先についても触れてなかった。これは【白狙い希望です】うん、黒狙いより詰みやすいと思うんや…役職sが潜伏しきれた場合やけどな?役職sはなんやその、頑張れ。 喉端。アルビンに共感白の様なものを感じているのだよ |
131. 行商人 アルビン 18:25
![]() |
![]() |
統一or自由希望の人でゾーンでもいいという人は言ってほしいアル。一番の折衷案だと思うアルよ 4人のゾーンだとすごい勢いで霊が透けるので、やるなら2、3人がいいとワタシは思っているアルが そこらへんの意見も聞きたいアル そろそろ方針を固めたいアル。もっとみんなの戦術論以外のお話を聞きたいアル~@6 |
132. 少女 リーザ 18:37
![]() |
![]() |
わたしは白狙うけど白引くためではない的なそんな感じでいってみようかなって思ってるよー。詰みは目指すけど、駄目だった時でも勝てるようにしたいな。これは自由統一問わず。 ゾーンは3人くらいがちょうどいいんじゃないかなー? うーん、戦術論以外のおはなしかー。そろそろ灰をみないとだめかなあ。ゆるゆる。 とりあえずヨアちゃんとか白いんじゃない?詰みのためにこれだけ狼で動けてたらすっごーい!って感じ |
133. 農夫 ヤコブ 19:01
![]() |
![]() |
こんばんは(野菜カレーうまいだ!) 我ながら>>100がなかなか悪くないと思うので、行けるなら私はゾーン占いで行ってみたいです。 ゾーンの人数について。 たとえば占ゾーンの内訳が「占村村」とかだったらゾーン内のどこ襲撃されてもしょっぱい状況になりそうなので4人にしたのですが、まあ絶対そうなるという訳でもないし、3人でも特に反対しません。 よく考えたら「占村村狼」でも同じ状況になっちゃいますしね。 |
134. 旅人 ニコラス 19:05
![]() |
![]() |
おはようございますと…… 戦術の話は終わりで、今は灰考察の流れ…かな? と言っても、今日って殆ど戦術の話しかしてない気が…。 まあ頑張ってみよう…。 >>122 お、おう…?何が「別に」何だろう…? 年が何を言いたいのか分からないけど…、とりあえず年は白目で見てるよ。 早い段階で灰雑感上げてるし、黒より白要素拾いに行ってるのは好印象。 |
135. 旅人 ニコラス 19:07
![]() |
![]() |
考察というより感想な気もするけど、それでも殆どしゃべってない私より2千倍マシよねHAHAHA……はぁ あ、でも本当に何が「別に」なのかは教えて欲しいかな。 ただ私の発言引き出そうとしてるだけならごめんなさい(( >>128 正直もらえると嬉しいかな…。喉に余裕のある時に端っことかで |
136. 仕立て屋 エルナ 19:07
![]() |
![]() |
[衝撃!水素水に水素は入っていなかった!] というわけで聖水(水道水)を売りさばくシスターその他の皆さんこんばんわ アウトオブ眼中のエルナさんですよ >>131ビン わたしも統一よりはゾーンがいい系派でお願い やっぱり統一結果出さずで暫定白扱いにしても、結果白なら安定の襲撃先と思うのよね ゾーン派:農服妙 商? >>117☆ぶっちゃけ誰に対する発言だったとか無いアルよ |
137. 仕立て屋 エルナ 19:15
![]() |
![]() |
>>122 ぺーたーや、沈んでいるとは沈んでいると感じた右脳のインスピレーションの表出なのぢゃ はて、なぜなにがと言われると ・入ってくることはできそうなのに入ってきてない様子、戦術周り主導権の主張のなさ ・分量のわりに内容の薄さ、平坦でエッジが効いてない灰関係の見方 といったところかのぅ 左脳サイドとしては ふぉっふぉっふぉっ しかしワシ自身もたいして内容がないのうw |
138. シスター フリーデル 19:17
![]() |
![]() |
なんとなくエルは周りに気を配ってる感(>>57下段>>69等)が村っぽいってオモッタヨ…キョドッテナイヨ >>69みたいにスッ…とフォローしてくれる人は、つい白いなーと感じてまう。でも聖水を水道水呼ばわりは絶許 >>131商 それでええよ。そろそろ方針固めたいってのも同意やねん あと白狙いか黒狙いかとかも固めんとあかんなあ そろそろ希望出そか。農案で占いゾーン作るなら白狙いとして【●商〇服】。 |
139. 農夫 ヤコブ 19:22
![]() |
![]() |
妙>>102 妙の意見は了解。 青がどう考えてたかは聞いてみたいので、引き続き青はよろしく。 修>>123>>125 >>100の案でゾーン3人にすると、占いで霊露出する可能性は統一の時と同程度かより少なくなります(統一の場合、霊は1d●○と2d●○の占いを避けなければならない)。 あと希望票の集計を元に機械的にゾーンを決めるので、統一に比べてライン考察をしにくくなるということはないと思います。 |
140. 青年 ヨアヒム 19:29
![]() |
![]() |
まだ時間とれてないんだけど ちょっと考えてほしい 話が進んでしまってて申し訳ないんだけど 狼が純灰の村人を襲撃すると【詰む】 占霊と占い先二人、ゲルトを除くと5人…灰襲撃で一人減ると、灰は4人で吊り縄の本数と等しくなる これは狙ってみる価値じゅうぶんあると思わない? 条件としては昨日言ったのと同じで【占霊潜伏で 自由占い】 で これを考えてたらヤコブさんの言ってた白狙いの意味が分かった 上の |
141. 仕立て屋 エルナ 19:30
![]() |
![]() |
まあ占いに関しては非霊ブラフをしてる風や霊ブラフを打ってる風な人が本当にそうなのかっていうのもあって(非霊ブラフ) 白狙いというか正確には村人狙いってことになるよね占い師も外したいし(非占ブラフ) やこびっち>>139 それはもしや明日の占い先も今日決めたゾーンから選ぶって想定なのかな?その発想は無かった 素直な村人狙いでちょっとキョドッテるけど結局白かな って相手を選ぶとなると【●旅○修】 |
142. 青年 ヨアヒム 19:31
![]() |
![]() |
場合 逆に黒引いちゃうと詰まない…不思議な話だよね それを踏まえて>>97は、>>114、>>120がいいなと思った ヤコブさん、リーザちゃん、エルナさん白いって話上がってるけど同意 フリーデルさん、返事ありがとう あの質問ね 皆がとういつかじゆうか って話してるのに淡々と自分の意見だけ言ってさっちゃったのが違和感というか…距離感みたいなの感じちゃったんだよね だから返事もらえて嬉しかった |
143. ならず者 ディーター 19:32
![]() |
![]() |
戻ってきたぜ すまんなんか勘違いしてたな 霊開けちゃったら狼に霊回避させて云々できないじゃねえか ということで占霊伏せでいいわ ゾーンというのも賛成 2〜3人がベストだと思うぜ それ以上になると霊に当たる可能性が高くなりすぎる とりあえず灰雑書いてくる |
144. ならず者 ディーター 19:44
![]() |
![]() |
〔旅〕 微白目 確かアルビンも指摘してたが緊張してる感というかどこか動きづらそうな感じがあるな 慣れない10人村だからだろう 俺も正直手探りだしよくわかるぜ で、なんで微白目かっていうと仲間いなさそうな感じだからだな 10人村ようわからんけど頑張って発言のばしてる村って感じ 狼ならなんか仲間に相談しまくった結果妙に整合性がとれてたりとかしそう 勘違い多めなのが仲間いない人感強い |
145. 青年 ヨアヒム 19:44
![]() |
![]() |
あと詰ませられなかったとしても 狼の襲撃先が情報になるのと 詰みの可能性を嫌うと霊COしてくる可能性もあるかなと 偽霊に出てくる人によってはそれも情報になる あとそれを狙うなら ゾーンは微妙 占い先の予想がし易くなってしまわないかな oO(統一になった場合だけど そこを占わないで襲撃させるとかしても ぼくは許容する…とか言ってみる) |
146. 少年 ペーター 19:45
![]() |
![]() |
☆修>>126 んー。農赤せんぷくの可能性?別に考えなかったよー。レアケ過ぎないそれ。二狼の十人村って赤潜伏するもんなの?僕まぁまぁ浦島太郎なんだけど最近は赤潜伏多いの? ☆旅>>134 丁寧な反応ありがとお。戸惑わせてたらごめんだけど実際序盤だし、まぁ只のジャブだよね。深刻なマイナス要素があっての事ではないよー、とだけ。 |
147. 仕立て屋 エルナ 19:47
![]() |
![]() |
あとそうだ 一応あらかじめ言っておくと、黒引きの場合にCOするかどうかは占い師に任せるって言う点はわたしはそれでもいいと思うけれども 黒出し占い師のCOがあっても対抗は回さないように 占い師をあぶる為に狼占騙りが出てくる可能性はあるので ビンビンもディーも怪しくもないかなあって感じで これはもしかしたらリーザちゃんがフレンズの皮をまとったブレンディかも知れないけど良くわかんない系でした |
148. 少年 ペーター 19:48
![]() |
![]() |
☆服>>137ほおほお。言語化さんきゅうなのです。結構身につまされますなぁwだって初日なんだもんっ!そして本気で戦術論きょうみないんだもんなー。斧で戦うか剣で戦うかみたいなの、どっちも楽しいしどっちでも良い派なの僕。 そしてそろそろ方針欲しいしゾーン占でもOKだよー僕も。とだけ。直近の青とかも見えたー。詰み狙えるならいいんじゃーん? 白狙いで希望出せばいいんね? ちょい町。 |
149. 農夫 ヤコブ 19:54
![]() |
![]() |
仕>>141 あれ、それがいいだろうと思ってました(あるいは明日一人くらい追加する等はアリか?とも思ってましたが)。 そうしておかないと、霊の潜伏幅がかなり狭くなりませんか? >>68で「翌日の占いは吊り先にならない所すべてから選ぶ」と言ってるのは、この時の私は霊CO前提で話してるからですね。 霊が潜伏してるなら翌日もゾーンからのつもりです。 今の所白狙い【●商○旅】希望。灰視は後述。@4 |
150. ならず者 ディーター 19:57
![]() |
![]() |
〔修〕灰 ここは正直わからん とりあえずしばらく経ってから進行を取り始めた云々が誤解なのはわかった ここ最初に手探りで進めてくって言ってたんだわ で、戸惑いながらも議題出した、って感じ ニコラスとは対照的で勘違いとかはない ただこれは黒要素にはならねえな 別に不慣れなら必ず間違いをするわけじゃねえ 過去の10人村とか見てきたみたいだし進行案わかりやすいのは単に努力というか実力だと思うぜ |
151. 青年 ヨアヒム 19:59
![]() |
![]() |
もう希望出し…まだ全然読めてない 今の印象は エルナさん リーザちゃん ヤコブさんが 白く思てて アルビンさん ペーターくんは 発言はなるほどって思うものばかりなんだけど 後出し感が コアずれちゃったせいなんだけど ニコラスさんは 単独感は感じる ディーターさん フリーデルさんには 昨日は一歩引いてる感じを受けた 白なら良いなという願いを込めて【●ディーターさん◯フリーデルさん】で暫定提出 |
152. 少年 ペーター 20:03
![]() |
![]() |
まぁおそらくは特異な騎士無しシンプル編成だからより戦術話に花が咲くんだろーけど、ね、。そこ押さえて一気に勝ちを手繰りたい気も汲めるのは汲める。でもそれもう別ゲーだよねん。 【●青〇者】でー。 完全白狙いー。僕の記述とか見てくれればここらの白要素は挙げてきたと思うー。農妙も白いけど、より白いこの二人で! |
農夫 ヤコブ 20:08
![]() |
![]() |
青占じゃないかな~…占いの使い方へのこだわり強すぎて。 仕霊も依然ありそうに見える。 修は役持ちもしくは狼。どうも素村に見えない。何もCOなければ吊りたい。 年はスキルがそれなりにありそうなのに戦術論に加わらない感がちょっと不思議。それでいて不安そうな様子も見えないのが若干ひっかかり。 妙は微妙、占はあるかも? 者はよくわからない。 商は村でしょう。旅もおそらく村だと思う。 |
153. ならず者 ディーター 20:09
![]() |
![]() |
〔農〕微白目 ここは今までも言ってた通りの理由だな 開始直後から積極的に進行とってて、狩いないのでCOまわししないようにという呼びかけもある どちらも村利 動きも軽いしな ただなんで白目から微白目に下がったかというと灰に思ったより切り込んでないのがまず1つ 回避の喉を残すようにとかの発言が呼びかけ白目で見たのと矛盾はするがスキル高いのもあっていつのまにか誘導されてたら怖いみたいなところがあるからだ |
154. 仕立て屋 エルナ 20:10
![]() |
![]() |
まとめいないし ゾーンは許容が多いのと 統一派の熱い訴えもないのでゾーンで行くわよ! 【3名ゾーン●2点○1点上位より】 【仮決定ゾーン占先に霊いたら回避→その場合残り2名ゾーン】 反対あれば早めに _修服農青年 商旅者妙 ●商旅商者青 ○服修旅修者 >>149ヤコ 思い浮かばなかっただけで作戦としてはいいと思う |
155. シスター フリーデル 20:14
![]() |
![]() |
>>146年 返信おおきに。ペタは浦島さんか、なら考え方に違い出ても仕方ないかも。しかもうちが特段そういうケースばっか見てるってのも考えられるしな。ちなみに前世でもあったんや、初日の前半赤潜伏ってのが…忌まわしい記憶やが初日から考える必要はなかったかな >>139農、解説おーきに。 @4、ちょい黙っとくわ。 表こさえてたら服に先越された。まとめ代役ありがとーな。 |
156. 少女 リーザ 20:15
![]() |
![]() |
ぶれんでぃー! ゾーン難しいなー。 ヨアちゃんは多分村人のフレンズだから白引くためとは言え占うのはあんまり気が進まないなー。 詰みってどうしようもないものだし、始めから詰ませ進行にお熱とかしなさそう。意見素早く取り替えてるとこはあんまり着地点決めてる感じもしないし。エルちゃんのずさで急遽始まった村だしー。 やや不満げにフリちゃんとの温度差感じてたり、【詰み】表現は村人のフレンズだからこそって感じ |
157. 少女 リーザ 20:23
![]() |
![]() |
あとディーちゃんの立ち回りが非狼っぽい感じ? 旅評とかは10人村についての不慣れ共感白現象ってやつなのかなあ?よくわかんなーい! オーソドックスな進行案提示してたけど、その路線なら白狙い占いが定石っぽいのに、黒狙いっぽい●修提出とか、霊まとめ希望とかは実際10人村に馴染みはなさそうかな?って感じ 戦術論や修疑いの先走ってる感じは、狼が偽装してるというより村人のフレンズのそれっぽいパッションかな? |
158. 行商人 アルビン 20:26
![]() |
![]() |
>>136エルナサンありがとうアル。了解アル >>154ワタシは異論ないアルよ 白っぽいけど確信はできないちょい白位置って考えると、【●青○服】って感じかなあアル 今のGSは 白 者>農>青服>年>旅妙修 灰って感じアルね 直近妙>>156は納得感ある青白要素アルねー。青と服反対にするかもしれないけどとりあえずこれで提出するアル |
159. 行商人 アルビン 20:28
![]() |
![]() |
>>135ニコサン了解アルよ~。★投げるケド、喋りにくい時に答えてくれればいいアルよ。喋りたいことがあったらそっち優先してアルね ★>>134黒より白要素拾いに行ってるからペタサン好印象とのことアルが、ニコサンに対してはどちらかと言えば黒寄りの評価だったアルよね。それでも好印象だったアルか? (ワタシ個人の意見アルが、狼は白要素を挙げるよりも黒要素を挙げるほうが難度高いと思ってるアルよ) |
160. ならず者 ディーター 20:36
![]() |
![]() |
ああすまん灰雑途中だが占い希望先に出した方がいいかな とりそぎ ●農 ○年 農以外からって言ってたのに農希望に変わってるのは白位置を占った方がいいって考えに納得したからだな 白出たらその後まとめ役として頼りになりそうってのもある あと今気づいたんだけどまとめ役によさそうな人を占い希望にあげろって忠告してるのな やっぱり白っぽいな ここ黒なら占われなければ逃げ切れそうなのにその発言は自殺行為 |
161. 少年 ペーター 20:59
![]() |
![]() |
エルさん、進行ありがとねー。 特に異論ないよー。 つらつらと又。 者が言うように農黒ならこの編成、白狙い行こうぜな流れになるの予見できそうなもんなんだよね。んで農狼でこの立ち回りせんでしょ。は僕も思う。 あと白狙いで複数人が商挙げててほお、と思た。確かにスロースターターだったけど今の位置は白いかもね。 |
162. 少年 ペーター 21:08
![]() |
![]() |
んで何とも修と旅が沈んで見えてる僕。思うにこの二人は狼探すぜより、自衛がやや前に来ちゃってる木がするー。 ★お二人はそういう自覚はあるのかな?村の時も保身しちゃって黒くなったりしちゃう方ですか?そうなら早目に自己申告入れといてくだされー。 うむむー。白狙い進行村ってダイレクトに黒いとこに票ぶっ込む進行にならないから票からストレートに洗いづらいそういう弊害もアルヨネー! |
163. 旅人 ニコラス 21:15
![]() |
![]() |
灰考察? 農:灰 最初にCO保留の発言して、その後に戦術の提案。 占い師の露出を警戒していたり、詰みの手順を考えていたりするのは白っぽい。 でも、吊り位置を占うことを心配していたりするのは、ちょっと黒っぽいかなって。 修:白寄りの灰 水道水売りの少(?)女 議題置いてくれたけど、それへの回答が何故か遅かったのがちょっと不思議かな。とりあえず喋っておこう感がある気がした。 ただそれ以外は安価投げて |
164. 旅人 ニコラス 21:15
![]() |
![]() |
他の人とのやりとりが多いのは白印象。 服:白 狼視点から考えて嫌なコトを提案してるのは白い。 あと自由占いの利点の説明が上手だなーと(小並感) >>147で占COがあっても対抗回さないように言ってるのもイイネ。 年>>134参照 |
165. 旅人 ニコラス 21:15
![]() |
![]() |
妙:白気味 何かに感染しそう(え 戦術に関して結構解説?入れてるけど、最終的な結論はたのしー!な方でという…。(これって多数決って事かな…) でも昨日結構熱心に話していたし、その辺は割と白い印象。 青:白気味 戦術に関して結構臨機応変…なのかな?特に拘りは無くて、村にとっての良手を考えているように見える。 あとなぜか妙とペアな印象。 事案か? |
166. 旅人 ニコラス 21:16
![]() |
![]() |
者:灰 まじめなならず者。 忙しいのかな?あまり戦術の話はせずに、すぐ灰考察に入ってる感じがする。 その辺白とも黒とも取れるんだよね…。ちょっと保留気味で灰色。 商:白 アル。 積極的に周りに話しかけていって、要素拾おうとしてる姿勢はすごく白っぽい。 あと戦術の話を切り上げて、議論を進めようとしているのも白印象。 |
167. 農夫 ヤコブ 21:16
![]() |
![]() |
青は前述の箇所や夜に来てからの>>140も村側の意識に見える(>>139は>>140を見て何となくわかった気がしたのでOK)。 仕も前述の通り白目。共感白もややアリで、認識が逸れたらわかる気がする。 商は進行への意識や灰視がバランス良く、商村仮定で自然に見える。まとめ役にも適すか。 旅は不安げで単独感のある様子等が多分白。ただ決め打てず、白の場合保護が必要そうにも思える。 で、商旅占い希望。@3 |
168. 旅人 ニコラス 21:17
![]() |
![]() |
これで8人かな…。 無理矢理なところもあるけど、とりあえず私の今の考えはこんな感じ。 占は白狙いで●商人 〇服 希望かな あと、宣言してなかったけど、私もゾーンで問題ないです。 |
169. 少女 リーザ 21:19
![]() |
![]() |
ただいまー!かりけってーまであと30ふんー?!むりー! どーしよーかなー。 エルちゃんは自由占いが狼の時一番嫌って言ってるから村人のフレンズだよー!(すなお) でも潜伏能力者に自信ニキのフレンズでもない限り、自由占い進行って狼にとっても安定ではない気がするかなあ?服狼仮定でそこまで村人の時の動きトレースできるわけないよ!って要素は欠けてるね!でも統一主張した方が安定路線ではある気がする? |
行商人 アルビン 21:23
![]() |
![]() |
占当たらないようにと思っていたアルが予想GUYアルね… いやまだわからんゾーン占いだし。それに霊がゾーンに入るよりは全然マシだ …潜伏霊に配慮してなくて本当すんません…探そうともしてないね困ったね |
171. 農夫 ヤコブ 21:30
![]() |
![]() |
者は>>56>>153>>160の農評変遷とか、人が議事読みながら色々考えて書いてるように感じる。 妙も進行周りでの気配り好印象。 年は進行等に明るくない(という自己申告)にしては不安感が見えないのがやや気になり。 プラス>>103の「注視してたけど」の言い回しがリアタイで私の発言見てたように思え、赤で様子見してたのかなというハイパー邪推農夫。 修は動きが全体を通して重く見え。@2決定セット確認用 |
172. シスター フリーデル 21:32
![]() |
![]() |
>>162年 ☆うちかて昨日は少し色のつけようのない発言ばっかやったかなと思ったが、今日はそうでもない。しかしここまで保身保身言われたことは無い…気がして困惑しているリデルである。ていうか今返信しててこの回答が一番保身的に思えてくる。 ★うちのどの辺が保守的に見える?具体的に指摘してほしいな。ペーターに限らず対話がうまく成り立たないのは悲しい。 @3 |
173. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
んーでも村人として見る方が自然っぽいかな?ざっと読み返した感じ。 占ったら白引けそうな気はするけど、そのままかじられ枠になっちゃったらMOTTAINAI気もするフクザツなフレンズ心… アルちゃんが黒伏せムードの中でゾーン占票を集め気味だよねっていうのがたし蟹のフレンズなのと、年への触れ方からパッション村っぽとかで、者服商あたりを現状のゾーンにしてみようかなあ? ちょっともったいない気もする… |
174. 仕立て屋 エルナ 21:42
![]() |
![]() |
_修服農青年商者旅 妙 ●商旅商者青青農商 ○服修旅修者服年服 (6点)商●●● (4点)青●● (3点)旅●○者●○服○○○ (2点)農● 修○○ (1点)年○ て感じだから点数制でリザフレンズが自分の希望も合わせて上位3名を発表する流れかな 同点は先着を優先がよくある流れだけどフレンズの内訳に関わらず何かの理由付きならそうじゃなくてもいいと思う系なのよ |
175. ならず者 ディーター 21:43
![]() |
![]() |
〔年〕わりかし白目 ここ白取りガンガンしてて軽いなーって雰囲気だな 狼がこうやって白取りしすぎると後半SGいなくなって身動き取れなくなるんだよな だから村っぽく感じる こうやってぽんぼん白とってたら狼白置いたってことがけっこうあったんでもうやめたが昔は素村の時の俺もこういう動きだったってのがあるかな だから年には村であってれば足すくわれないように気をつけてほしい |
176. 少女 リーザ 21:47
![]() |
![]() |
な、なんやてー! わたしは議事読みまにあってないのにー! とりあえず、わたしがどう票を入れても、先着多数決の原理的に最多得票ならアルちゃんヨアちゃんは確定みたいな状態になっちゃうけど! |
177. 少年 ペーター 21:52
![]() |
![]() |
ニコさんフリさん反応さんくすー! ニコさん>迷わなくて良いよー。喋ったらダメな事なぞ無いので。灰考察乙でした。その感じの深度で引き続きよろしくー! フリさん>んー。具体的に言語化できないニュアンス部なんだよー。あやふやでごめんね。黒く見ていいよー。今もそうなんだけど、「うちのどの辺が保守的?」じゃなしに、狼探そうよー! のどはし。「注視してたけど」にツッコまれたーw鋭いよヤコさん。でも、まぁ |
179. 少年 ペーター 21:53
![]() |
![]() |
単なる言い回しのズレなのですそこは本当に。リアタイ感覚で後追いしてただけなので。 んで、別にぼく、進行苦手ではないよ?そんなん言った?エルさんからも言われてっし、すれ違いで傷が深くなると面倒なので弁明いれとくね?詳しい人に任す、興味ないー。とかは言ったけど、苦手とか分からないとかは、言った(偽装した)覚えは僕ないよー? @1−! |
180. 少女 リーザ 21:54
![]() |
![]() |
うーん、仮々決定(霊COの有無はまだ聞かず、変更も受け付けるよ!的な感じ)で【商青者】でどうかな? 希望変えたいって人はいる?とりあえず22:05くらいまで待ってみるよ!自信ない! わたしの希望は●者○服かなあ?できればもう少しギリギリ白を狙いたかったんだけど… |
181. 少女 リーザ 22:00
![]() |
![]() |
喉涸れ気味のフレンズが多すぎるよー! 4点得票メンツなんだけど、ニコちゃんは溺れている印象はあるんだけど、村なのか狼なのか判断できる材料が少なくて。村ならいいんだけど、狼だったときに占吊2手使っちゃうことになりうるから外したよー! でもどーなんだろ!商青者服村だったら、村の思考力を削ぎつつ占い先襲撃も狙える入れ食いラインナップ感が微妙に思ってるよー! 求む、ニコちゃんの白さを言語化できるフレンズ |
182. 行商人 アルビン 22:03
![]() |
![]() |
仮仮決定見たアル ワタシがゾーンに入るのはほぼ確定だと思うアルが、とりあえず黙って見てるネ リザサンの希望がそれなら、時間もアレだし商青者で仮決定でいいんじゃないかと思うケド >ALL 白狙いで希望出すと誰を疑ってるのかわかりにくいので、GSは好きじゃないから出したくないって人以外は明日以降でいいのでGS提示するか、誰注視してるかわかる灰評出してほしいアル~@3 |
183. 少女 リーザ 22:08
![]() |
![]() |
今日はフレンズが少ないね?(しろめ) 誰も反対どころか意見すら出してくれないから【商青者】で仮決定だしちゃうよー?大丈夫ー? 商>>182 もうちょっとギリギリも狙いたかったんだけどね、多数決だと4点のメンツがカギになりそうだからそこ重点的に見ちゃった。 |
184. 仕立て屋 エルナ 22:09
![]() |
![]() |
ニコニコは 初日霊COまとめがユニークな意見だけど それを白アピの手段として推してくるかと言うとニコ狼の場合の違和感があって どちらかというと自分の都合を言いたいためのエゴっぽさが非狼に思えるかなあ 村利と説くでもないあたり なんか基盤のない無重量状態で困ってるっぽいのよね ただこういうのはシステマティックに決めたほうが揉めずらいし仮々決定が第一希望優先って理由ならそれでもいいよ |
186. 農夫 ヤコブ 22:13
![]() |
![]() |
【仮仮決定確認】 旅の灰考察見たら気になる点がちょっとあったので、旅を外すのには反対しません。次点で入れるなら者でしたし。 GS 白 青仕>商者>旅妙>年>修 黒 年>>179 あ、>>95からそうなのかなと思ってました。じゃあそこの違和感は取り消しですね。 リアタイ感覚で後追いっていうのは自分にはいまいちピンと来てないです。ちょっと想像してみますが…。@1 |
188. 行商人 アルビン 22:15
![]() |
![]() |
【仮決定確認】アル >>184エルナさん 旅狼が白アピとして使うつもりはなく初日霊COまとめを言った可能性はアルと思うケド、どうアルかな? 「基盤のない~困ってるっぽい」は何となくわかるアル >>161ペタサン、商に対して「今の位置は白いかもね」というのは、ペタサン自身が商白いと思っているアルか?村の雰囲気あるか? |
189. 青年 ヨアヒム 22:16
![]() |
![]() |
>>167 ヤコブさん これ今ので言っちゃったので あの時のは 白狙いで白ならそのまま擁護すれば良いし 黒狙いで黒ならそのまま吊り希望出せばいいよね もしも逆だったら それは‥頑張って…だったな GS? ◯ リエヤ>デ>フ≧二>アペ● かな 希望出した今朝の時点のだよ アルビンさんは朝>>91を見た時「エルがたて アヒムがこねし自由占い 遅れて来てて喰うはアルビン」みたいに思えちゃって…ごめ |
190. 少女 リーザ 22:20
![]() |
![]() |
えーと者青商のジェットストリームアタックが見えたけど、特に回避は無いってことでいいのかな…?ないならこれを本決定にしちゃうけど。 エルちゃんの旅白要素かみ砕き中だけど間に合わなさそうなのと今ひっくり返したら余計にグダって駄目になりそ… 服>>184 役職噛みたいなら霊出したいとかはあるのかもしれないけど、狼的には占>霊だろうに統一自由にあんまりこだわりなさそうなあたりとか見ると違うような気も? |
191. 仕立て屋 エルナ 22:24
![]() |
![]() |
ディー、アル、ヨア?からCO無さそうだしこれで決定かな >>188 可能性はアル けれども初動との対比とか考えるとアピ系仮定で考えたほうが精度は高そうに思ったり あとペータへの反応とかも悪くないかな 認めるところと反発するところのポイントがちょっとズレてるように思える これゾーン先は非霊って認識で進む作戦だけどヨアヒムとかもそれで大丈夫なんだよね?(非霊ブラフ) |
193. 青年 ヨアヒム 22:27
![]() |
![]() |
>>181 リーザちゃん ニコラスさんは 先のGSでは 下の方に入れちゃったけど 発言メインのGSだからで 単独感から狼とはあまり思ってないかな 言われてみると白狙いと救済占いを兼ねてて良いかも 希望変えても良いかな? |
194. 少女 リーザ 22:35
![]() |
![]() |
青>>193 仮々の段階で言って欲しかったよー!変えるとしたらどう変えるの? あくまでわたし個人の意見としては、者の回避の有無がまだという認識だから(仮々決定確認しかしていない)、旅入れてもいいかなとは思ってるよー。というかそもそも旅者いるの?時間がない! もーみんな手伝ってよー! |
196. シスター フリーデル 22:35
![]() |
![]() |
本決定でも了解やで〜 >>190妙 下段に横槍ね。10人村で霊騙ってあんま出ないだろうし霊出たら確定村側やん。狼達からしたら占い破壊できれば万々歳やろけど、灰を狭めなくていいってのは少人数村では十分なメリットや思うで。村にまとまりが無ければ初日霊COも意義を持つものとなるんやろけど …という理由から、明日はとっかかりとして霊CO推奨派だった人たちを主に注視してみようかな?あくまで主に、やけどね |
198. 農夫 ヤコブ 22:39
![]() |
![]() |
もう10分前なのですが。 妙はごめん、お疲れ様。 【私が占ならゾーンからしかるべき所を占います。回避があったらそこは占いません】 旅の他灰への評価基準がブレてるというか掴みにくい。 >>166「あまり戦術の話はせずに、すぐ灰考察に入ってる」者が灰、「戦術の話を切り上げて、議論を進めようとしている」商が白。 >>165だと戦術論をよく話してた妙青が白印象。 ここら辺の違いって何かありますか?@0 |
201. 行商人 アルビン 22:40
![]() |
![]() |
ワタシとしては決定確認が回避ナシの宣言のつもりだったアルが、違うアルかね 【回避ナシ】 ワタシの意見では今から変更は混乱のもとだし旅がいるかもわからないから変えないほうがいいと思うアルが@0本決定自動了解 |
203. 少年 ペーター 22:41
![]() |
![]() |
いるよーん。 ふふふ。本決定、どう転んでも呑むお。 リザちゃんどんまいー! なんつーか、まぁ、白狙い希望出しで、普段みたいにストレートに票から洗えない分、こういう決定周りの欲望剥き出し部分をあえてエサとして置いて、そこから要素拾いたいどSゴコロな少年ですまんーw |
207. 少女 リーザ 22:44
次の日へ
![]() |
![]() |
仮決定出したつもり口調のせいで伝わってなかったり、回避ちゃんと求められてなかったりでごめんねー!みんなこんなにいないとは… もっと!みんな!決定周り!いよう!喉残そう! |