プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
122. 農夫 ヤコブ 07:00
![]() |
![]() |
(*'∇')/゚・:*【祝・開始】*:・゚\('∇'*) 始まって嬉しいだぁよーヾ(*´∀`*)ノ みんなよろしくだべよーヾ(*´∀`*)ノ 自由村になるかもしんねぇから、自由にCO関連何もしないだ(`・ω・´) とも思ったけど、何にも進まなくなっちまいそうだから、とりあえず【非占】だけするだべよー! |
農夫 ヤコブ 07:02
![]() |
![]() |
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/がおー! 狼が得意なフレンズになっちまっただおー 12人村で狼が騙りに出ることもないと思い、とりあえず非占しただよー 村を恐怖に陥れてやるだぁよ Ψ(`∀´)Ψヶヶヶ |
125. 神父 ジムゾン 07:04
![]() |
![]() |
12人村ですね【占いCO】 FOでいいかなと思うんですが、自由村案があるんですか。ギリギリ霊潜伏案とれる縄だとも思うので、そこは任せます。 更新立会い不要は自然とそうなると思います。朝村ってみんなぼちぼち顔だすイメージ 自由投票は吊り先と占い被ったらやだなぁ、なんですが疑い先どこに集まってるか見て空気読めって感じですかね 一応、遺言も対応できますよ |
農夫 ヤコブ 07:07
![]() |
![]() |
オラは人狼自体が半年ぶりくらいだぁよ! そして村PLなので、狼自体があんまり慣れてないだぁよorz 足引っ張ってしまったらごめんだぁよm(__)m CNは「サーバル」でお願いするだ! 今流行のやつだべ(*'▽') |
127. パン屋 オットー 07:07
![]() |
![]() |
始まりましたねー普通にやろう っと〜。うわぁあ!水晶玉?【占CO】 ■1.能力者のCOについて→FO ■2.回避COについて→アリ。 ■3.占い方・占い先の希望について→初日統一、2日めからは自由占で良いと思うよ〜。 ■4.まとめ役、もしくは村の方針のまとめ方について →確霊にお願い |
128. 神父 ジムゾン 07:11
![]() |
![]() |
進行は統一でええんちゃう、とか従来と代わり映えのしない提案が私の頭を占めています。まとめ制しかやったことないものでなんとも わかりやすいし、編成的に確白できても有利だと思いますよ といいつつ基本黒狙いよしって感じ。自由でも統一でも 【オットーの対抗確認】 無難に狂ちゃうかと。もし3coになるようなら自由で |
130. 農夫 ヤコブ 07:16
![]() |
![]() |
【神・屋の占CO確認】だべよ! >>127屋 ★12人村とはいえ、2-2とかの可能性はあると思うだべけど、「確霊にお願い」と霊が確定する前提なのはなんでだべかなー? という軽いジャブを置き土産にヤコブはクールに去るだ(`・ω・´) 昼頃にまた登場するかも(*'▽') |
134. 仕立て屋 エルナ 07:17
![]() |
![]() |
【ジム、オトの占CO確認】 ■1.FO、自由どちらでも可、どちらか希望するなら自由ですがやってみたいって程度の理由なので周囲に合わせます ■2.回避可、霊は潜伏なら3d夜には ■3.FOなら統一希望です ■4.確霊優先で確村に では服飾の仕事に向かいます |
農夫 ヤコブ 07:45
![]() |
![]() |
ミルよろしくねー(*'▽') 2潜伏だね!オラとミルはタイプが違いそうだから、どっちかうまく生き残れるといいねー(*^-^*) でも12人村って5縄もあって、狼側不利な構成なんだよねー(´;ω;`)ウッ… しかし!そこで勝つのがノスタルジー! じゃなかった、カタルシス! 頑張りましょー(*^-^*) |
138. 農夫 ヤコブ 07:49
![]() |
![]() |
>>135屋 回答ありがとうだべよーヾ(*´∀`*)ノ そっかー>>127の「確霊にお願い」っていうのは、よくある「確霊>確白」みたいなことが言いたかったのね! オラはてっきり「確定するはずの霊にまとめを任せる」という意味かと思ったんだー つまり「オットンたら、自分が狂人で占いを騙ったから霊が確定するっていう前提でポロっちゃったんじゃないー?」という突っ込みをオラは入れたつもりだったんだべよー |
139. 農夫 ヤコブ 07:49
![]() |
![]() |
でも>>135の回答見てると、そういう意味合いでの突っ込みだとは思ってなかったみたいだべねー >>129で対抗の神に追従しちゃうとことか見ると、割と警戒心が薄いタイプなのかなって思っただべよ(*'▽') 朝は忙しいのに、つい議事を見ちゃうだべねー(*´ω`) やっぱり楽しいだべねー(*´ω`) |
140. 少女 リーザ 07:52
![]() |
![]() |
ころころころころ………… 【非占霊】 12人村、5縄2w1k。 霊潜伏取れないことはないけど、どー考えても能力者の価値が占>>>>霊なので、占価値向上のために霊は出てきて灰狭めしましょ。●霊で被弾してもなお村を勝ちに導ける、そうお思いなら私は知らぬのです。 2-1で止まるなら真狂決め打ちで5縄を全て灰吊りに回すことも厭わない。それが12人村。ころころころころ…… |
141. 農夫 ヤコブ 07:56
![]() |
![]() |
あ、あと一つだけ(>_<) プロでオラが書いた「自由投票村(ローカルルールあり)」は、みんなが納得してないとやってはいけないと思うので、ナシにしましょ! 普通のやつで! リーザの見えたー 二人非霊出たので、私ももう【非霊】しておくー そうなるとは思ってたんだけど、非霊から回すの好きじゃないんだー じゃあ今度こそクールに去るねー! |
143. 神父 ジムゾン 08:09
![]() |
![]() |
普通にFOになりそうですね 本音はリザの考えに近かったです。ごめんちゃい 年の羊占いは合理的な考え 者にも似た感想を。3coなら自由は、単に灰狼ピン狙いが効率よさげだったから。でもそうなったら霊出さなきゃやん? ちなみに霊潜伏って占い保護のための戦略だと思ってました。 農のさっそくのジャブは好印象。 質問意図を提示→屋の要素回収、の動きからも、本当に気になって聞いたって印象です。昼に顔出します |
145. パン屋 オットー 08:42
![]() |
![]() |
賢鳩ー。ディタはめっちゃ寝るね?健康的には良いのかな? CO回るの早くていい村だね。回りきってないから対抗は、ジムゾンしか確認してないけど。2−0だね。 うんうん妙>>140に(・∀・)イイネ!!&同意。特に下段「2−1で止まるなら−」のところ。 神>>143★「霊潜伏は占保護」と思った理由plz 僕もパンだけ置いて昼に来ると思う [ハニトー][パニーニ][クロワッサン]** |
146. ならず者 ディーター 10:20
![]() |
![]() |
よし、起きたぜ そんで【霊能者CO】な。 一旦非霊した理由は潜伏は男のロマンだから。 んでやっぱりCOした理由は、よく考えたらこの更新時間じゃ回避とか起きたときに対処できない可能性あるからだ。遺言も無理だし。 んで俺の霊COに関してアレコレ突っ込みたい奴はとりあえず、CO回ってからにしてくれ。 意味のないことに喉使わせちゃ悪いからな。まあ悪いのは俺なんだがw 男のロマンに憧れただけなんで許せ。 |
パン屋 オットー 10:28
![]() |
![]() |
パッション偽騙りっぽい兵が非霊なら確定。2−2かもしれないから昼間で待機。 対抗:ジムゾン真占 ディタ:パッションご主人様 灰 妙は理詰めっぽい 農はのっかり過ぎなければ味方になれそう 羊服年は出来る人だと思うので注意が必要 娘は若葉っぽい。年羊はキレ? |
147. ならず者 ディーター 10:45
![]() |
![]() |
★オットー>>129 「少数村なら霊能保護のための伏せは有効」 なぜ少人数村だと有効?大人数の時と比較しての説明よろしく。 ★エルナ>>134 FOなら統一希望って言ってるから、自由なら霊潜伏もアリってことだよね? 普通は逆じゃない?霊占ったりしたらもったいないじゃん。そのへんどう考えてるの? |
148. パン屋 オットー 11:00
![]() |
![]() |
ぽっぽ。者>>147☆少数村の霊保護は、初日に霊確定して霊能が襲撃されるのを防いだほうが村利だと考えたけど、妙>>140中段「霊を出して灰を狭める」を読んで灰を狭めたほうが灰狼の潜伏幅が狭まるから良いなって思った。 大人数は安定進行する為にも出てもらって纏めてもらいたい&こちらも灰が狭まるし良い手だと思う。こういう返答を期待してなかったらゴメンね!結局霊が出て確定する事で進行しやすいかと。 |
149. 負傷兵 シモン 11:14
![]() |
![]() |
【非占霊】 兵役中ですので取り急ぎこれだけ ここまで2-1は確認してます 霊潜伏について話が出てましたが、立会い不要の流れですし、12人村で村が少しアドバンテージあるので欲張る必要はないかなというのが僕の感覚です(‾▽‾) |
150. ならず者 ディーター 11:22
![]() |
![]() |
オットー回答さんきゅ 霊出したら「安定進行」するなら人数関係なくそのほうがいいんじゃないの? 俺はオットーの言う「安定進行」の意味もわかってないんだけど、それは少人数のときはあまり重要ではないものなの? |
151. 神父 ジムゾン 11:37
![]() |
![]() |
【者の霊CO確認】 屋☆占いに護衛寄せるための霊潜伏、って認識です。 対抗から星がきました。嫌いじゃないですが、反応は灰優先します。パンむしゃむしゃ。 オットーは動きからも狂ぽい。 対抗に絡むのって、あまりセオリーに沿っては無い。この点は身軽 でも狼がアウトローに動いて狂視を稼ぎたいなら、最初の議題は余計かと。 で、真狂打ちに言及してるリザは警戒心が下がる。真狼でもないと得無いと思うので |
農夫 ヤコブ 11:46
![]() |
![]() |
ミルこんにちはー! 一般的に狼二人村の構成では、狂人に占いを騙ってもらって狼は二人とも潜伏するのが定石だねー もともと12人村は狼不利なのだけど、それでもオール灰吊りされたらすぐ負けるとかそういうものでもないと思うよー 結局はLWが逃げ切れるかどうかなので! |
農夫 ヤコブ 11:47
![]() |
![]() |
もちろん騙るのも全然アリな戦法なんだけど、騙るとしたら占いのほうがよかったと個人的には思う 霊に出たらすぐ霊ロラの流れになりそうだし、ディタがしっかりしてるからちょっと手強い感じするよね( ;∀;) それでも初日の占いが斑になったらライン戦に持ち込みやすいのが霊狼の強み ジムが狂人でライン作れたら結構いい感じかもね!(*´ω`) |
農夫 ヤコブ 11:52
![]() |
![]() |
ミルの判断で構わないよー! 日中だからすぐに出て霊COもしくは非霊しなくても何も怪しくないので、じっくり考えて判断してみてー(*'▽') どっちが自分が楽しめるか、それで判断してしまっていいと思うよ!潜伏苦手なのに、無理して潜伏して楽しめないんじゃゲームとして本末転倒だよ(^_-)-☆ オラも楽しむから、ミルも楽しんでおくれー(*^-^*) |
153. パン屋 オットー 12:09
![]() |
![]() |
兵のCOみた。【2−1確定】だね者はまとめよろしくね。 ジム 回答感謝。護衛ね〜。確かに霊鉄板だと占に護衛は付き難いのがね……。 ディタ あ~確霊まとめが僕の好みなの。 確霊の存在は確定情報だから少数村ならより重要だと思うよ。 進行とか手順は不得手なんだけどさ、そう思ったから 屋>>148になったんだ。 兵>>149 そうだね。12人村は本(まさい)でも読んだけど村有利編成みたいだね〜。 |
154. 少女 リーザ 12:12
![]() |
![]() |
お昼の回転系幼女なの。 ジムさんとオトちゃん、ディタさんのCO確認なのよ。 素直に真狂読みで、たぶん今回はそれで外してないと思うのよ。 屋神なら、オトちゃんが何もないところで一人ですっ転んでるかなー、とか思ったけど、だからどうということもなく。 オトちゃんは真贋問わず信用勝負で負けそうなので、まぁ、落ち着いてがんば。なのよ。対抗はどうせ狂人だから、そこから狼は見えないのよ、たぶん。 |
155. 少女 リーザ 12:15
![]() |
![]() |
灰はヤコちゃんのフットワークの軽さと、ペタ君の軽さ(物理的な意味で)が印象的だったかしらん。 ヤコちゃんのテンションは村由来(正確には赤持ちの重さが見えない)かなぁと思うのよ。 ペタ君のは、村人残酷なアレかなぁと。>>131>>133がね。 後はまだ特にこれということもないのでした。 強いて言えば>>137羊は防御感がプンプンだけど、性格の範疇でもあるのよ。 |
156. 農夫 ヤコブ 12:23
![]() |
![]() |
【者の霊CO確認】 ロマンは大事だべよな! オラもモンブランの上とかに載ってるやつとか大好きだべよヾ(*´∀`*)ノ ジムも言及してるけんど、屋>>145の対抗に星投げは目につくだべねー 警戒心の無さが対抗に質問するという形で出たんだべかね? ソツの無いジムより、オットンのほうが真贋見極められそうな予感!(と、プレッシャーをかけてさらに反応を見るオラ策士だべΨ(`∀´)Ψヶヶヶ) |
157. 農夫 ヤコブ 12:24
![]() |
![]() |
それより今日は灰を見て占い先決めなきゃだべね(`・ω・´) 今のとこぺったんはフリーダム過ぎて、占うとこじゃないかなーと思ってるだべよー でも何か考えがあって、夜くらいに人が変わったように重厚な考察とかしそう(;´∀`) 特に白黒要素では無いんべけど、兵>>149の「欲張る必要はない」っていう言い回しはユニークだと思っただ 欲張ってもいいと思うけんども(*'▽') また夜に来るね!** |
158. ならず者 ディーター 12:36
![]() |
![]() |
まとめ役いる? 各自それぞれ陣営勝利を目指すの前提で自由にやればいいんじゃない?俺みたいな奴をまとめ役にしてもロクなことないよ。 ということで確霊としての指示は 【個人が責任持って頑張る】 まとめ役がいない=自由占い自由投票じゃないぞ。 自由占いも一つの選択肢にすぎないからな。 それぞれが持論を交わしつつ、村を勝利に導いてくれ。 |
農夫 ヤコブ 12:37
![]() |
![]() |
オッケー!両潜伏頑張ろう(*^-^*) それで、今日の作戦なんだけど、思い切って「お互いに第一希望に挙げる」というリスキーな戦法はどうかなー? 12人村で初日に占い被弾したら、高確率で狼が負けると思うの これはこの村の人を見てると、常識としてみんな知ってる 特にディタリザあたりねー |
農夫 ヤコブ 12:38
![]() |
![]() |
だからこそ!! あえてその裏をかく!!!(`・ω・´)シャキーン この村はおそらくディタリザあたりが引っ張っていくから、「お互いに第一希望で挙げあった農書は切れてる」と思わせたら勝機が見えてくるかも(*'▽') どっちかが生き残ればいいんだし、オラとミルはタイプ違うからラインは読まれにくいと思うのよね( *´艸`) |
農夫 ヤコブ 12:38
![]() |
![]() |
その代わり、人数少ないこの村で第一希望の1票は重い その1票で本当に占い被弾してしまう危険性は高いだべよ だからこれは本当に諸刃の剣だべよ(;'∀') あと、出す希望を予め決めて考察を作ると、作為臭が残って疑われやすいというリスクもあるだ そういった諸々も含めて、ミルの考えを聞かせておくれー! |
160. パン屋 オットー 12:41
![]() |
![]() |
これだけ出しておこう〜。 農>>156警戒心って言葉が出たけど、対抗に触れるのがさほどおかしいとは思わないなー。疑問を解消したいだけだから。 策士って自分で言っちゃう農は村っぽいな。 狂視にみられてるけどリザちゃんも村っぽい。 ペタ君リナさんも村かなー。 遅れてきた兵書は、リアル都合かな?どっちか赤もちっぽい…なんて勘だけど。夜にね!** |
161. 仕立て屋 エルナ 12:42
![]() |
![]() |
クールに推参、【ディタの霊CO確認しました】【非霊です】、2-1ですね そんなディタからのオーダーということで承りまして ☆者>>147 これはちょっと書き方悪かったんですが自由って単なる自由占いじゃなくて最初言われていた完全自由村の場合指してます それでその場合完全に自己判断に委ねることになるのかなって考えだったのでそちらに言及しなかった感じですね |
162. 仕立て屋 エルナ 12:54
![]() |
![]() |
潜伏の場合に霊占うリスクのケア等々に関してはそれらを加味して潜伏の利点があると霊自身が判断したなら問題ないかなといった程度の印象ですね あと個人が責任をもって頑張るは賛成でまとめとしての議題提供とかは特別になくていいと思うんですけど、票が同数で割れた場合どうするかだけは決めた方がいいかなと思います ではまた夜に |
164. 神父 ジムゾン 13:12
![]() |
![]() |
>>者 自由占いでも頑張りますが、吊り先は明確にしていただきたい。 自由投票だったら、皆さんがどこに投票するつもりか、事前に示してほしい 服★「票が同数で割れた場合」は、ディタが票集計して、同数になれば裁量するということでしょうか? 自由投票で割れると、抽選になると思います。この点、ディタが介入できる要素ないんじゃないかと、要求がいまいちわかりませんでした。 |
165. 神父 ジムゾン 13:19
![]() |
![]() |
年が非霊回してませんが、確定するんちゃうってきもち 兵の「欲張る必要はない」は、「これ以上村有利を求めんでも」というニュアンスで受け取りました。狼でこれ言ってたら面白い。 かるーく言っちゃうテンションには、人っぽさを感じる。 あとの人はまだよくわからないですが、夜になれば発言増えますかね オットーさんは私の返答を、内訳考察にでも使ってくるのかなと思いましたが。雑談って感じで回収されてました |
166. 神父 ジムゾン 13:33
![]() |
![]() |
喉セーブしたかったんですが、これだけ 羊★「1発言目占霊回しするのが主義」に何か理由はありますか? さっさとCO回して話進めようぜ!な積極的な人かと予想したものの いざ2-1見て出てきたのが「狼は両潜伏かしら?」だけだったので、肩透かし感を覚えたんですよね。 そもそも最初の羊村像の予想が間違ってたらアレですが。 1発言目占霊回しに、何かメリットを感じるなら聞きたいです |
167. 少女 リーザ 14:06
![]() |
![]() |
>>166神下段が同感なのよねー。 これが出てくるジムちゃんは、ご主人を追い詰めるリスクを背負った狂人っぽかないのよね。 割と私の中では、リナちゃんはもう処理枠にぽいちょしてますなのよ。 どう調理するかは、他灰の具合次第。 |
168. 仕立て屋 エルナ 14:47
![]() |
![]() |
鳩一撃です ☆神>>164 同数になったときディタが裁量するかどうかってとこです まとめがいない=自由占い自由投票ではないという当人の弁なので統一に利があるって判断がなされた日の占いは統一になるってことですよね? 吊りは同数なら各々の思うところに入れて抽選でもいいかもしれませんがこっちは揃える必要がありますしそこをどう考えているのかなというのが確認しておきたかった感じです |
169. パン屋 オットー 16:52
![]() |
![]() |
星なげ〜。 羊>>163★「両潜伏かしら?」これだけだったのは時間がなかった?リザちゃんも聞いてるから「占霊回しする主義」云々についてはひとつのスタイルとして取っとく。 妙>>167★「他灰の具合」ってどういう意味?教えて? ディタ>>158読み返したけどよくわからなかった。解りやすく解説をお願いしたいな。 これおいて離脱 |
パン屋 オットー 16:56
![]() |
![]() |
お腹痛い〜。狩人希望すれば良かったなー。 7割村勝ち編成なんだよねー…ご主人様どこー?狂人なのは伝わってると思うけど…農?(ヾノ・∀・`)ナイナイ エルナ…ありそう?羊もありそうなんだよねー触れたのはまずいかねー?堂々としてよう。 |
170. 神父 ジムゾン 17:00
![]() |
![]() |
服>>168 ああ、統一の時はどうするって話ですね。吊りの話だと勘違いしました、回答感謝 もう一つ、服>>161>>162 ★服自身に、リスク加味して霊潜伏の利点を感じるところありました? メリットを感じないながらも、完全に任す方針なら、「自由で霊潜伏は推奨せんけど…」みたいなきもちはあったんでしょうか? ちょっとお出かけします。夜9時には箱着、それ以前は鳩 農>>156 それはマロンや〜 |
171. 少女 リーザ 17:31
![]() |
![]() |
>>169屋☆発言から白黒判断できそうな人、あるいは白取れそうな人がどれくらいいるか。それによって直吊りするか占挟むかどうかの判断。 ★他にどう読めたんですかね? ★そしてそこから白黒取れそうですか、どーなんですか現場のオットーさん。 |
172. パン屋 オットー 17:59
![]() |
![]() |
こちらオットー。妙>>171回答感謝。色を見るって事かなあ?誤読することあるから違ったら喉端にでも教えてね〜。 ☆読み込んでもわからなかったから、☆そこで白黒は取らないかなー?場面場面で考えが変わるかもだけど。今は妙を狼を探す村に見えてるよ。 エルナに対して(尚ブーメランの模様)何も感想ないの? 因みに僕は、いっぱい話す中庸村にみえる。 |
175. パン屋 オットー 18:08
![]() |
![]() |
これ聞いたら少し離脱するよ 羊>>173で「積極的な性格」って答えてるけど、リナさんの積極性は後半から伸びると見て良い?もし話し難いなら リナさんのGSとか聞いてみても良いかな?少しお話しない? @10だから少し黙るよ熱っぽいしね |
176. パン屋 オットー 18:15
![]() |
![]() |
あぁーすれ違っちゃったね。羊>>174回答感謝。大人数なら騙るかもってこと?★占内訳はどう見てる? リナさんは短期村の人かな〜。まあだからって要素にはならないけど…。 ディタ 決定時間も自分たちでやるの?せめて決定時間くらいは出して欲しいんだけど。ダメかな?**@9 |
パン屋 オットー 18:40
![]() |
![]() |
事実表に出れないとは思うけど…リナさんご主人様で良さそうかなーすると残りは勘だけど兵かなー。 兵かリナさんがご主人様なら…白だし意味あるかなー? リナ白だし兵は寡黙になるなら吊ろう。寡黙は吊れだから… |
177. 負傷兵 シモン 18:41
![]() |
![]() |
ε=(ノ゚▽゚)ノスチャッ!タダイマァ♪o(゚▽゚)/ 農>>157 (リスクを冒してまで)欲張る必要はない、ってなニュアンスで言ってました。神>>165が近いですね。 者の個人主義方式については、 完全に好き勝手やろうぜという文脈には僕は受け取らなかったです。 者も決定出しくらいはしてくれるんじゃ…ないですかね(‾Д‾;; |
178. 神父 ジムゾン 18:48
![]() |
![]() |
羊さんって「さっさとCO回して話進めようぜ!」な考えでしたか。 議事みた感想って、他に何かありませんかね。この人気になるとか、占い師単体の印象とか。 両潜伏以外に感想が無いので、言う程積極的に議論を進めたがってるように見えなかったんですよ。そこが違和感だった 書も二度寝以降発言が無いので、ちょい不安。娘は夜にとのことですが 年のスタイルは掴みかねますが、朝コアですかね。 もし年羊書とかでダンゴ状 |
179. 神父 ジムゾン 18:53
![]() |
![]() |
切れた。 もし年羊書とかでダンゴ状態になるなら、どっか占って解消した方がいいんじゃないかというきもち 書は起きてから、全然議事振り返らなかったのかな、何か思ったことないのかな…って意味で、後で顔出す可能性のある人より不安がありますね また後で@10 |
180. 負傷兵 シモン 18:53
![]() |
![]() |
普通に考えれば占い真狂だと思いますし、立会不要とするならせめて発表順くらいは合意形成しておいたほうがいいのではないでしょか? 僕はとりあえず明日は屋先、神後がいいと思う。差はほんの少しだけど、神真屋狂ぽく感じています。 神>>125「一応遺言も対応できますよ」とかがにじみ出る真感情かなぁとか。ガバガバ要素取りですけどねφ(‾∇‾o)ゞ ウーン |
農夫 ヤコブ 19:13
![]() |
![]() |
こんばん(/・ω・)/がおー! リーザがやばいねー(>_<) 早めに食べてしまいたい(>_<) おそらく、なんだかんだで統一になると思うー その際に、どこに票が集まるかまったく予想できないねー お互いに第一希望を当てる作戦、もしミルがOKならオラはやってみたいだ(`・ω・´) 予測不能なこの流れだとどっちかが本当に占い被弾してしまう可能性はある でもそうなった場合は以下の作戦でどうかな! |
農夫 ヤコブ 19:13
![]() |
![]() |
①うちらのどっちかが占い被弾 ②占い結果は恐らく斑(たぶん、この編成で狂人は初回黒出ししない) ③なんだかんだで斑吊りになる ④真占い師を (๑´ڡ`๑)ぺろり(たぶん、黒出し占い師に護衛はつかない) ⑤霊判定で黒が出る ⑥吊れた黒に対して、初日第一希望占いを出してるLWは「切れてる」という評価が貰える ⑦LW逃げ切りで勝利ヾ(*´∀`*)ノ |
181. 負傷兵 シモン 19:14
![]() |
![]() |
2人が同時発表できるよ~ならそれはそれで。 屋でいえば、>>153「兵のCO見た」から「2-1確定」になるロジックがわかりませんでした。屋★直前の書のCOは見えていなかったということでしょうか? 羊>>174 真狂前提ならば、狼両潜伏は推理ではなく「必然」ですね。どの人なら両潜伏しそうかどうかとか、小さいことでもいいから何か感じていることはありませんか? r(-◎ω◎-) 考え中... |
農夫 ヤコブ 19:15
![]() |
![]() |
匂いがついてしまうかもだけど、お互い疑いあってみようよー! もしよかったら「ヤコブは顔文字とかが、わざとらしくて信用できない」的なことを言ってほしいかもー(*'▽') 運がよければ「そういうのって、仲間狼に対しては言いづらいだろうから農書は切れてる」とか言ってくれるかもしれん( *´艸`) でも裏では仲良くフレンズしようねーヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ♪ヾ(*´∀`*)ノ |
182. 農夫 ヤコブ 19:16
![]() |
![]() |
(*'▽')つ[マロンパン] ぺったんが占いも霊も回してないのに、2-1確定みたいなこの流れ…(;'∀') なんか要素取れるかなーと思ったけど、「12人で開始した時点で2-1って知ってた」っていう人多そうだねー(;^ω^) まあオラもそんな感じなんだけどねー(;^ω^) ということで、2-1を断定的に話してる件については要素取れずー(´・ω・`) |
183. 農夫 ヤコブ 19:17
![]() |
![]() |
ディったん発言の真意は「俺も推理に参加させろーヽ(`⌒´メ)ノ」だとオラは見抜いただ m9っ`・ω・´)シャキーン それなら「統一占いで単純多数決」か「自由占い」だねー 自由提言してたオラとしては、今回は自由占いを推してみようかなー 今までにそれなりに発言してる人は自由占いでも情報を整理できそうだしー(*'▽') でも不安な人がいるなら統一でも全然オッケーだべよーヾ(*´∀`*)ノ |
185. 少年 ペーター 19:30
![]() |
![]() |
「占挟むかどうか」ちょっと勿たいないけど挟みたい 羊さん黒なら、好ちゃん白うってもいいかなと 羊好狼さんだと、きる半だんが、はやすぎる これは、きりではなく、きりと思っていいと思った まだふうつに、ばん回できるはんい |
186. パン屋 オットー 19:31
![]() |
![]() |
兵>>181☆ララさんのは見えてたけど(メタっぽくて嫌だけど)未発言者が兵で兵の発言待って。兵が非COするかどうかを見てその上で>>153に至ったんだ。 農 んー?3−1になった村を見たけどなあ12人村だから霊には生きて灰に情報落としてほしいなあ。もちろん僕も短命ながら落とせたらとは思ってるけどさ。 話題になったララさん居ないけど来るといいね。 @8 |
187. 負傷兵 シモン 19:37
![]() |
![]() |
農服神羊屋者書妙娘兵|年 占|__占_占_____|? 羊妙農娘者兵書服|神屋年 霊|____霊___|占占? 一応まとめるとこんな感じ? 灰評はまだわからんですね (´ヘ`;) う~ん・・・ 月なみですが、とりあえず農妙は占い急ぐ必要なさげ、くらいの感触。 |
188. 農夫 ヤコブ 19:41
![]() |
![]() |
「他の灰の発言を見てから、自分も発言しよう!」とみんなが考えると、誰も喋れなくなってしまうんだよね(´;ω;`) 議事が進まないのが一番村にとっていけないことなので、現時点での灰雑感をオラは落とすぜ!(`・ω・´) リーちゃんは手練れっぽいよねー よく「多弁は発言から色を見極めるから占いから外す」って言うけどさー、きっとリーちゃんは崩れるとこなく最後まで行きそう |
189. 農夫 ヤコブ 19:42
![]() |
![]() |
白でも黒でも同じように喋りそうっていう意味ねー ましてや視点漏れポロっととか無いだろうし ここ怖で占いもアリっていえばアリだけど、白なら普通に食べられるだろうから、それで判断したほうがお得かなーとも思う 現状ちょっと発言控えめな人が多くて、どうしてもそっちに占い使わないといけないと思うので、やっぱリーちゃんに占いはもったいないかな! |
190. 農夫 ヤコブ 19:42
![]() |
![]() |
シモンヌはきっと多弁組だねー そしてリーちゃんと違って、言い回しとかで要素取れそうな気がするだべよー(なんとなくね(;^ω^)) ここは占いいらないかなー クールエルナはまだ戦術っぽいとこしか喋ってなくてよくわからないけど、きっと多弁 もうちょい様子見るけど、今日の占いっていうのはちょっと無いかなー(発言で色取れそうかもだから) 羊書娘の今後を見てまた変わるかもー |
農夫 ヤコブ 19:45
![]() |
![]() |
あまりにも寡黙すぎると、直縄枠に行ってしまって、私が占い希望出すのが不自然になってしまうので、なんでもいいので表で喋ってほしいかなー(*'▽') もちろんミルのペースでいいからね!(*^-^*) |
191. 少年 ペーター 19:46
![]() |
![]() |
屋さん、好ちゃん、き軽にぼくに白取りすぎ 軽いのが狼ぽくないとかなったら、狼みんな軽くなって、じょうほう出なくなっちゃうよ ところで神さん、娘さんは入らないの? 者さん、ならず者だから非れいなくらいで、いいとも〜 でも非COが年者負の3人だけとかであさってまでしてもたのしかったかも 「確定みたいなこの流れ」だよね〜。軽白でいい忘れ。狼のひかえとう手ってかのせいのうもあるよね。占てっ回とか |
192. 少年 ペーター 19:58
![]() |
![]() |
げんじょ〜、と〜いつがいいかなと〜と思ってる あす白白だとして、きょう人さんが、狼さんに白をだすと狼さんだけにじょうほうとられちゃって、かり人さんたいへん かくれい占せん自ゆう、っていいと思わない? れい半ていがかく実に出て、占いしの生ぞんがのぞ目て、灰しゅう劇のかの〜せ〜まであるんだよ おいしいよね〜、くりのあまにだよね〜(じゅるり |
193. 少年 ペーター 20:10
![]() |
![]() |
狩人に取っても守り易い。確定霊だからエア護衛に任せてGJ狙いにも行ける。まあ狼予想した相手の性格にも寄るのだけど。 「人が変わったように」これ見て話すか話さないか迷った。 奴さんの中指に名前書いちゃった気分 |
194. パン屋 オットー 20:15
![]() |
![]() |
議論に関係ないんだけどペタ君はもーちょいわかりやすい言葉でお願いしたいかな。読み解けなくて理解できなくてってなるのは嫌だから…お願い。 体調芳しくないから…早めに希望出し。 スロースターターかもしれないから書娘は外して 年妙も外して 【●羊○農】で提出。遺言は可能だよ。朝一出れるか解かんないから後が良いけど、そこら辺はディタさんに任せるよ。 凸死はしないからね。寝ればなんとかなる筈 |
195. 少年 ペーター 20:21
![]() |
![]() |
>>155 エリちゃん「村人残酷なアレ」ってな〜に? >>180 負「滲み出る」ふ〜ん、神屋に付いては僕は保留にする。無駄っぽいけど明後日以降で良いかな、と。 負好農を観察日記対象に、羊仕をリトマス紙で、娘司を…(どろろろろろ |
196. 少年 ペーター 20:32
![]() |
![]() |
あと羊さんのは個人要素って可能性もあるのでリスクヘッジの意味でも丸当てときたいかな。 羊さんも、その方が楽でしょ。灰に後半まで残ると生贄の羊にされちゃいそうだし。 第二希望は無し、だけど空白埋めるなら◯仕さんで。 司さん、娘さんは、全然わかんないから あ、自由でも良いよ。それならそれで神屋の思考とか見れるし黒出た時は良い判断材料になりそう。 あ、娘さん夜なのね。神さん了解。 |
198. 神父 ジムゾン 20:49
![]() |
![]() |
年>>184 ほんまに今更やでー。 補足しておくと、年の方が単喉使いのフリーダムな動きに終始するんじゃないかと、不安度が高かった 年の羊妙の見方は、ポイント押てる感はあります 「狼みんな軽くなる」で見せ方を知ってそうなのに、逆行してるように思いました 「話すか迷った」は、人が変わったように話すことで疑われる警戒心かなと。上記の点が好印象でとれるので、警戒心も現状村由来に見えます |
199. 神父 ジムゾン 20:54
![]() |
![]() |
兵、思ったほど人っぽくないですね 占いや灰の触れ方は、農ほど積極的かつ丁寧というわけでなく 兵>>181 真狂前提なら、両潜伏は必然はそうですが。そもそも「真狂でみた」というのが、羊さんの推理のキモだったのでは。 なんでこの点は私は気にならず。逆に兵のツッコミ方に ん? となりました 兵黒なら、羊は白ですかね。 ツッコミ方が仲間への切りではなく、SGに対するそれに見えるので |
200. 少年 ペーター 20:58
![]() |
![]() |
【ジム、オトの占CO確認】 ■1.霊から廻して、確霊なら占潜。霊2なら占も廻す。 ■2.吊り回避あり。上の手順だと占回避はない。 ■3.確霊なら自由。2-2でも自由?3-2ならロラ…って詰みか。 ■4.要らない >>131は、言っても止まらないだろうから、したら撃つぞ! くらいの意味でした。 この反応>>137は、正直意外でした。ふむ。 |
201. 少年 ペーター 21:11
![]() |
![]() |
>>198 寺務損さん うんにゃ、ヤコさんの予想通りになるのが悔しかっただけ。 中指に名前は、世界の果てには5本の柱があって、其処に名前を書いて来たって言う晴天大成の逸話かえら…。 >>198 >>123の時点で既に今更なんですよ。前日から言わないと無理なんですが、前日言うと前日からする話ではないよ言われます。また前日だと人数確定してないから、その問題も。 >>199 僕は羊さんの方に??? |
202. 少年 ペーター 21:35
![]() |
![]() |
でも屋さんの質問からの流れまで見たら、そっかと思った。 でも屋さんが聞きたかった事とは違った気がした。 >>156 そこまで気にして無かったけど、突く感じではないね。内容的には普通の会話。でも聞く程の事でも無い様な… >>185 斬りではなく斬れ…修正 >>188〜>>190に僕が居ないのが文鳥っぽい…ぅ〜 >>198 しそうだ。というか、して見たい…一文縛り。 |
204. 少女 リーザ 21:48
![]() |
![]() |
◆ヤコブ 放置。 楽しそうだよね。農狼がどういうテンションで>>139「つい議事を見ちゃうだべねー(*´ω`) やっぱり楽しいだべねー(*´ω`)」と書くのか、私は興味がある。 息苦しそうにしだしたら注目することにしようなの。 ◆ペーター >>191年 せやななの。 >>195年☆占を雑に放り投げる感じ。「げははははは、非霊にぶっこむぞー」「ああっ、それはオトさんとジムさんが血反吐を吐いて使う |
205. 少女 リーザ 21:48
![]() |
![]() |
貴重な占なのに……!」みたいな、アル中ダメ親父的な? 現状はとてもよく灰を見てるので、いいんじゃないですかね。 ◆エルナ なんかどうでもいいところで語ってるよね>>161>>162>>168、って感想だったのよ。 クソリプなんて適当に流せばいいのよ。 現状特に言えることもなく。灰。 |
206. 少女 リーザ 21:48
![]() |
![]() |
◆カタリナ >>163は重いよねーって感想なのよ。 わざわざ言うことなの?+そこから何も伸びてない、って辺り、無理やり何か喋りましたという感じがしてしまうのです。 ◆クララ・パメラ 待ち。 ◆シモン 件の「欲張る」>>149、は割とナチュラルな村目線じゃないかなぁとか思ったり思ったり。単純に個人的に気に入っているだけでもあったり。 あと>>181下段のリナちゃんへの突っ込みは目線が近そうメモ。 |
207. 少女 リーザ 21:51
![]() |
![]() |
さてこうして眺めてみると、今日の処理反対枠は農年兵で、【●羊】は割とアリかなぁって感触なのよ。 書娘がむらむらしてくれると一気にラクになる展開。 第二希望を今出すなら【○服】なのよ。 占方法は、【●羊に限って統一希望】、後はなんでもインド。農年兵に当たらなければ。 |
208. 神父 ジムゾン 21:54
![]() |
![]() |
年>>201 悔しいだけですか。中段はお気の毒ですが。 ★占い出た後も潜伏案に言及したかった理由あります? 羊さんの発言は、「2匹の少人数村では…」が推理した部分ではと思いました。 「他に感想ないのか」が私の疑問点で。答えズレてる感はたし蟹 兵の指摘は言葉の捉え方が細かいなって思ったんですが、羊さん以外に細かさが発揮されてないなぁと 喋ってる中なら兵。んでも、羊さん占いが無難ですかねぇ |
209. 農夫 ヤコブ 21:56
![]() |
![]() |
ぺったん悟空のエンジンがかかってきただべねー(*´ω`) ちなみにオラはぺったんを「軽いから白」と見てたわけでなく、「理解できないから直吊り枠」って思ってただよ(;^_^A 今は独特の言い回しであるけど、いっぱい喋ってるし、意外と色見れるんじゃないかなーとも思ってるだー 思い切って初日に占いというのもアリだと思うのだけど、やっぱり羊書娘の3人のうち誰かに占いあてとかないとマズイんじゃないかなーと思 |
210. 農夫 ヤコブ 21:57
![]() |
![]() |
寡黙狼だったら逃がしたくないし、白だったら色つけることでSG保護にもできるしー(斑吊るしー(´;ω;`)ウッ…ゴメン) ただし、あまりにも寡黙だと今度は凸が怖いんだべよねー(;´・ω・) 統一優勢かな? ディったん、それくらい集計しておくれだべー あ、それで思い出したけど、ぺったんは占霊COは回す気ないだべかー? (*'▽')つ[栗の甘煮] |
214. 少年 ペーター 22:07
![]() |
![]() |
>>208 髪さん 僕が第1発言で非COしなかったのと羊さんに水晶玉投げ付けた理由の内情説明になるのと、もっと違う戦略も取れたんだよ、来世では責めてアンケート回るまでCO待って見ませんか? 的な…だよ。 >>209 ヤコさん 完全に理解されてて、手の掌で踊らされてるのだと思ってた。 >>211 だよね〜 |
215. 少年 ペーター 22:12
![]() |
![]() |
さてこうして眺めてみると、今日の処理反対枠は農好負で、【●羊】は割とアリかなぁって感触だよ。 司娘がむくむくしてくれると一寸にラクになる展開。 第二希望を今出すなら【○仕】かな。 占方法は、【●羊に限って統一希望】、後はなんでもイェメン。農好負に当たらなければ。 |
216. パン屋 オットー 22:15
![]() |
![]() |
リナさん ペタ君は、多弁ではたけば落ちそうなのに占当てるの? 理由はわかったけど。 うーんこれは…寡黙占にあてようかな。 屋>>194○ヤコブを変えて、【●羊○娘】で。 ララパメは後半に期待。「議事読む」って言ってたから…そこに僅かな希望を抱きつつ○娘なのは、パメさんには失礼だけど、確白になっても動けるのか不安だからここに当てたい。 リザシモは、話してくれそうだなヤコブも。 服も明日に期待 |
218. 神父 ジムゾン 22:17
![]() |
![]() |
農妙年を外し—の 【●羊〇兵】 対抗と被りますが、灰の様子見つつ。 羊さんは白でも黒でも結果が有効に働くんでないかと。疑問点もありますしね 服は、私の読み方が悪いのかと思うところもあります。書娘は待ち。 ディタいませんが、統一でいいですかね。今んとこ羊希望多いですね 年>>214 どうも。内情説明、理解 年>>215 コピペやないかーい |
219. 農夫 ヤコブ 22:17
![]() |
![]() |
>>211妙 だよね~ >>214年 オラはお釈迦様ではないだべよ(;^ω^) ぺったんはフリーダムに見せかけた狼にしては、まじめなことも結構言ってるので、やっぱりただのフリーダム村人に見える ちょっとだけ心配なのは占いが真狼でぺったんが潜狂だけど、どっちにしろ占いいらないだべねー 羊書娘を待つだ(*'▽') |
220. パン屋 オットー 22:25
![]() |
![]() |
リザ ☆ララ>>203の慌てっぷりが村由来に見えたのとパメ>>197は、落ち着いてるなあって。もしかしたら、議事よんでたのかも知れないなーって。スワヒリ語は会得してないから日本語で書いたけど読めるかな? ペタ君コピペだよね?2度見したよw おっジムゾンも羊さんか。丸かぶり、ではないか。 ○兵だもんね。これ以降は明日まで無理ゲー。 意外とヤコブが突いてくるねぇという感想** |
222. 少女 リーザ 22:29
![]() |
![]() |
>>220屋 Asante Kwa njia hiyo ni, nini misingi ya Otto-san ni ya thamani ya kutumia uaguzi? (ありがとう ところでそれは、オトさんが占を使うに価する根拠なんですか?) |
224. 負傷兵 シモン 22:39
![]() |
![]() |
ふむ、年がちゃんと喋ってくれて良かった 屋に言われてすぐ方針転換するあたり根はいい人と想像してますw 今日占わなかったら明日吊りになる未来になりそうですし、村全体としては着実に一歩は進める気がするので羊統一占いはまぁ悪くないですかね ちな僕の>>181下段は、自分で言うとアレだけど、どちらかというと発言促し的な意図での発言でした。なんか威圧的に見えてたらスマンヌ (ToT)ゞ スンマセン |
226. 少年 ペーター 22:47
![]() |
![]() |
>>218 >>220 あ、>>200…アンケート用紙のコピー元の一部、消し忘れてる。忠告痛み入ります、一行目無視して! >>195と同じ結果>>207なの見て嬉しくて、つい…って>>223、え〜行っちゃうの〜!? >>224 負さん 方針転換が、屋さん>>194の前>>195なのが怪しい… |
227. パン屋 オットー 22:50
![]() |
![]() |
うぉぉん眠いよーリザちゃん夜更しさんだなあ。 リザ>>222(ゾロ目おめ)☆うん。僕の中ではララさんパッション込みで村で見てる。ルナさんは、戦術を語る村なんているし服は良いかなと。パメララは伸び次第。 ちょっと遅くなりました(パメ)、とごめんなさい!と勢い良く謝る姿勢が比較した時にララさん好感ってとこ。 【決定は自動了解】ほんとに黙る** |
229. 負傷兵 シモン 22:55
![]() |
![]() |
屋>>186 成程理解しました。ありがとう。「確定」とまで言い切ったのはやはり僕的には引っかかるのですが、逆に屋偽だとしたらこのあたりは気を使うはずで、軽く言いきれるのは偽要素にはならないかなと、今回答を聞いてふと思いました。 農は「楽しそう」この表現が良く当てはまりますね。これは妙>>204に賛同。僕としては妙の意見に加えて、夜明け「直後」に農>>122と言っている点も要素に挙げたいですね |
230. 神父 ジムゾン 22:58
![]() |
![]() |
Syoujyo no suwahirigo sugoi. 兵>>181 「必然ですね」って、指摘ではなくフォローですか。兵が羊に感じた違和感をつついた、って風に見えてました。 羊>>174からは、特に羊の印象は拾ってない? 娘>>225 んにゃ。ここ怖な出し方ですか。時間取れたら発言見よう、って考えはありませんか。 娘がこの状態なら、やっぱ羊さん占いでええやろかとおもひました。@5 |
231. 司書 クララ 23:07
![]() |
![]() |
また遅くなった… 議事読んだ感じだと、妙と農がだいぶ白いね、周りも言ってるけど。 でも、占うならここ怖的な意味を入れて2人のどっちかを見て欲しいなって。 多弁を占ってほしい。寡黙は吊ればいいと思ってる。 |
232. 負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
幼女がスワヒリ語とかもぅマヂ無理。。。リスカしょ 神>>230 羊の印象ですかぁ (戦略的な意味で)意図的に悪位置に入るタイプの人っているじゃないですか。そういうスタイルなのか、本当に喋れない人か判断し兼ねてる感じです。一応後者を想定して少しフォローがあったほうが良いと思いました。「2-1陣形」や離席記号を使った発言もあるのでガチで喋れない訳ではない気もしていますが…わかんない(´・д・`)ゞ |
233. 仕立て屋 エルナ 23:19
![]() |
![]() |
さて帰還、皆さん徐々にクールになってきましたし私も参戦しましょう。 まずは神父さんからのオーダーより返答を仕立て上げましょう。 ☆神>>170 推奨しないというか自分なら出るかなという感情はありました。 まあ私自身が霊周りのセオリーに弱いのもあり言い方は悪いですがこの辺は割と丸投げでしたね あとは★年>>200 羊の>>137の反応は意外だったってことですけど逆にどんな反応を予想していました? |
234. 仕立て屋 エルナ 23:19
![]() |
![]() |
喉あまりなさそうなので余裕があればの返答で構いません。 灰をちらほら見ていきます 取り敢えず今注目を集めてるのがリナさん、まあ現状発言内容が薄くその内容もつかみにくいです。 追従っぽくはありますが何らかの処理はかけたいです。 |
235. 仕立て屋 エルナ 23:20
![]() |
![]() |
ペタ君は序盤フリーダムっぽかったですが言動しっかりしてきましたし最多弁ですね。 特に序盤からの前述したカタリナとの絡みが強いです。 こちらが黒ならペタ君は白置きしていいかなと思います、切りや演出でやるには行動が早期過ぎますし2狼編成で切り捨ては軽いものではないですから。 |
237. 仕立て屋 エルナ 23:30
![]() |
![]() |
ヤコくんは初動の軽さと>>188の議事が停滞するのは一番よくないから自分が率先して喋るといったスタンスみたく一番村の議事の活性に気を配っている感じですね まあちょこちょこ指摘されてる楽しそうって意見みたいに陣営に限らず話しているのが楽しいタイプの可能性もあるかもしれませんが今日の処理は不要でしょう |
238. 負傷兵 シモン 23:34
![]() |
![]() |
羊>>174自体からはあまり要素は拾えてない…かな というかそろそろ全体の方針くらいは決めたほうがいいのでは的な時間になってますが、者は不在でしょうか(^|0|^) オーイ!! 書>>236 羊は特に軽く感じる、ということですが、妙>>206とは逆の意見ですね。書★ 妙の意見に何か思うことはありますか?軽いとは具体的にはどういったことでしょうか。 |
239. 仕立て屋 エルナ 23:36
![]() |
![]() |
直近のクララさんに★投げましょうかね ★書>>231 寡黙は吊ればいいとのことですが現状の遊び縄は2本、人数的にGJでも増えないのでほぼ絶対です 寡黙とみているのが羊と娘、そして書自身もその枠に入るといっています せいぜい寡黙に使えるのは1本だと思うのですが残りの処理はどうするかとかの見通しはありますか? |
農夫 ヤコブ 23:41
![]() |
![]() |
ごめーん、ちょとヤボ用してたー! ミルに無理に考察させちゃったかなぁ?そしたらごめんね;; オラはこれから「お?クララの多弁占いって羊に乗っかってね?」という路線で疑うことにするねー(*'▽') |
240. 神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
書>>231 ブルータス、お前もか 議事読んでる雰囲気はありますが ダンゴ状態が嫌なのは、寡黙だけで縄飛んだらさすがにやばいやろと。 直吊り枠を考えた時。羊さんは娘よりレスポンス良い気がしました。 娘>>225 だけなのは、こちらの方が重い印象 兵>>232服>>233 さんくす。返答に違和感は無く 服>>239 縄の意識と、ツッコミが順当だと思いました。 灰の見方もソツなく、好印象 |
241. 農夫 ヤコブ 23:56
![]() |
![]() |
ヤボ用してますた(*'▽') 羊娘書は発言あんまり増えてないだすねー(´・ω・`) リナっちの>>137は、オラ的には「そんなことで疑わないでよねプンスカ!」って感じが村っぽく感じたんだべよね 狼ならそんな序盤に言いがかりつけられたら、まじめに反応するより、誤魔化しにいくのかなと思って。 でもそれは性格的なものもあるよなーと思って、リナっちの発言に注目してたけど、ちょっと掴めないとこあるだべねー |
242. 農夫 ヤコブ 23:59
![]() |
![]() |
パメラっちはプロでも流されやすい的なことを言ってたので、>>225の「●ヤコブ」はまあわかる感じもするだぁね ただ、プロで言ったことをうまく利用したかもしんないだべよねぇ… クララんの>>231はパメラんに便乗した感じがちょっとするなー 特にオラとリーちゃんどっちでもいいっていうのが、なんというかいい加減な感じ |
243. 農夫 ヤコブ 00:00
![]() |
![]() |
この3人ならクララんが第一だべかねー リナっちは皆が言うとおり色つけたほうがいいかもだから2番手 占方法は、【●書〇羊に限って統一希望】、後はなんでもイスタンブール。「当たらなければどうということはない」(出典:赤い人) でぃったんは5度寝だろうけど、このまま方針が決まらないようなら、「単純多数決の統一占い」ということにしておこーよ! うやむやが一番よくない! |
244. 仕立て屋 エルナ 00:09
![]() |
![]() |
シモンは浮上してきて方針への懸念とかは共感できますが現状一番読めない枠ですね 役職との絡みと羊、書への意識がメインで色が読みにくい 話せる人ではあるし確白になっても戦えそうな感じがするので占ってもいい枠かなと考えていますね |
245. パン屋 オットー 00:12
![]() |
![]() |
占い方法決まってなかった…とか書いてたら、直近>>243見えた。オッケー。ララさんは多弁占ってって言ってたけど…。>>231喉きつかったらごめん。★多弁残さないの?その理由は? 農の単純多数決に1票遊び縄が少ないのは事実。 希望は【●羊】だけど、返答次第ではララさん占もアリ。 服は中庸枠かな>>239とかね。おやすみなさい。 皆も身体に気を付けて〜。 つ[コロッケパン][ココア][パニーニ]** |
246. 村娘 パメラ 00:16
![]() |
![]() |
>>228 ペーター 白で見ているのはリーザですね。 リーザ>>167上段の発言が自然に納得のできるものだったので。 「どこが違ったの?」については、現状ヤコブの発言の中に違和感を覚えるものはないのですが、今後そのような発言が出てきたときに、私が説得させられてしまいそうな雰囲気を持っている方なので占い希望を出しています。 |
247. 司書 クララ 00:16
![]() |
![]() |
>>238 彼女の性格もあるのかもしれないけど>>212>>221とか見てると、内容が薄く感じたんですよね。簡潔なのはいいけどそれだけって感じた。 >>206は言いたいことは分かる。ほぼ共通認識の事実を一言言っただけ。妙も言ってるけど話数稼ぎの為だけに呟いただけな気がする。深く考えずに言ってそうだから軽く感じたけど。 |
248. 農夫 ヤコブ 00:16
![]() |
![]() |
現在までの集計を出しただー! _|屋羊念神妙娘書 壱|羊年羊羊服農※ 弐|娘_服兵羊____ ※農or妙 1.5pずつで換算 ●2p〇1pとしますと 羊7p 農3.5p 服3p 年2p 妙1.5p 娘1p 兵1p かな @1なので続き誰かお願いだべよー(*'▽') |
249. 少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
>>233 非霊CO抑止が目的だったから、返しが来たのもだけど、どうせFOになると思ってたとか、霊潜伏は考慮してなじゃったとか、もっと軽い感じ?主義主張…信念を持ってした行動とは思いもしなかった。 >>235 エリちゃんに投げたブーメラン>>185がエルさんから戻って来た! これって言われると羊さん白知ってる狼さんに見えるね エリちゃん疑う事は無いよ僕は 羊さん白で白確で明後日以降纏役でも楽そう |
250. 仕立て屋 エルナ 00:26
![]() |
![]() |
リザは単純に議事が伸びているのもそうだけど>>154のオトは落ち着いてガンバとか>>205の私へのクソリプなんて適当に流せばいいみたいな感じで結構周りの力を引き出せるような気配りをしているのが好印象、考察にも現状違和感ないですし取り敢えず白置きです |
251. 神父 ジムゾン 00:33
![]() |
![]() |
エルナ的には、カタリナ黒ならリーザ白も見れるんですかね。ペタと似た動きだと思ったので。 服>>250 には、羊黒起点での考察はなさげですが シモンぬ評の「色が読みにくい」とか、感覚近いと思ってしまうんですよね。なので他の人のエルナ評も読んでいきたい クララは中庸枠どうしたいかをすっ飛ばして白い所占いがハテナでした。 パメラはそもそもどこ吊りたいのかなと >>農 集計ありがとうございます。@3 |
252. 負傷兵 シモン 00:36
![]() |
![]() |
農へアリガタビーム!!(ノ・_・)‥‥…━━━━━☆ピーー 僕は両占い師の意見を尊重して【●羊】で良いと思っています。 1、たとえ羊白でも悪くない 2、書娘は明日も多忙だと占いからの反応とかで要素取りにくいのが、あんまりおいしくないかなという気がする もし次点挙げるなら書、娘。既出ですが、羊書娘が占い先なら統一が良さそうです。後はなんでもイスカンダル |
253. 少年 ペーター 00:40
![]() |
![]() |
>>241 ヤボ用は寝たのかな?隣で そさおそう考えると>>249も狼と観て違和感あります。 僕希望は羊さん村なら疑い返しはあるよね〜 >>249 娘さん エリちゃんのそれは僕も判る〜 あと「人の中で」って事は2人には使わない表現だからもう1人以上いるよね? その人も教えて欲しいな。 |
農夫 ヤコブ 00:44
![]() |
![]() |
ミル、無理しないで自分の考察をしてねー(*'▽') なんかオラが余計なこと言ってしまったかもと思って… ごめんなさい( ノД`) でも今日は羊占いになりそうだね( *´艸`) おそらく確白だけど、お弁当1個確保も悪くないーヾ(*´∀`*)ノ それにお互い疑って票を入れあう作戦はうまくいったしねー! |
254. 司書 クララ 00:45
![]() |
![]() |
初日は多弁占いでもいいと思ってる。 確白になればそのまままとめを任せられるし、斑になったら吊って色を見ればいい。あくまでここ怖だけど、本当にいたら不味いし。 2日目からの占吊は寡黙でいいと思う。妙が言ってたけど、灰を順番に占って吊っていけば勝つことが出来るし。 |
255. 仕立て屋 エルナ 00:48
![]() |
![]() |
年>>249 回答感謝です、確かに返しとしてはイレギュラーというか珍しいものでしたからね この手のCOを逸った際にFOになると思ってたみたいな返しは見た経験ありますし納得です 神>>250 確かに妙の白要素にもなりますね 妙がリナを疑い始めていたの周囲の疑念増えてからだと思っていましたが>>167で処理枠と早い段階で断じてましたね これは見落としでした、クールビューティーにあるまじき失態ですね |
司書 クララ 00:53
![]() |
![]() |
確白はほぼ確定でしょうね。狩人いるし誤爆もこわいから黒は出せないでしょ。狂人がエンターテイナーなら黒出すかもしれないけど。 こっちから疑えるのは流石に今日限りかな。サーバルさんは明日も僕殴ってどうぞ。 |
256. 仕立て屋 エルナ 00:55
![]() |
![]() |
そろそろ希望出しをしますか 【●羊〇兵】 理由は灰考察参考 要約すると羊は色がつくことによる取っ掛かりが多そうだから、兵は先述した通り色が見えない&確白になった際の戦力として期待できそうという2点の理由です パメラクララに関しては今後の伸び次第ではどちらかは明日吊で処理する希望出すかなとも考えています。 |
農夫 ヤコブ 01:02
![]() |
![]() |
明日の襲撃はオットーがいいんじゃないかなーってオラは思ってるー きっと狂人だろうけど、護衛はまずつかないんじゃないかなー 信用差あっても、なんだかんだで対抗が噛まれたら、村人は残ってる占い師を今一つ信じられなくなるものだと思うんだー ▲ジムもチャレンジしてみたいけど、護衛つく可能性高そう(;´・ω・) |
農夫 ヤコブ 01:02
![]() |
![]() |
霊は逆に残しておいて、うちらのどっちかが吊られた時に黒を見せたほうがいいと思うんだ せっかく今日●を投げ合ったんだからね( *´艸`) あくまでもこれはオラの希望ー ミルも作戦考えておいてー(*'▽') |
257. 負傷兵 シモン 01:03
![]() |
![]() |
書>>247 成程感謝。深く考えてないなさそうな点を軽いと評していたのですね。僕的には反応の速さとか、フットワーク的なモノという認識でしたので、その捉え方は少し新鮮でした。この点は妙からどう見えたかは明日聞いてみたい[壁]_・)チラッ あと娘は>>225「農占い希望」が唐突で、逆にほんのり非狼要素として受け取りました。娘狼なら全体流れに逆らわず、とりあえず羊書あたりを攻めるんじゃないかなと |
258. 村娘 パメラ 01:12
![]() |
![]() |
>>253 ペーター 残り白よりで見ているのはシモンですね。 シモン>>181 中段の疑問点は私も感じていた点だったので 白 ヤコブ、リーザ 白より シモン 残りの方は灰ですね。 |
259. 負傷兵 シモン 01:30
![]() |
![]() |
服はすまん、正直あんまり見れてなかったです(おぃ 色が見えないというなら何でも聞いてくださいな。こっちはフルオープンでさらけ出しますから ばささっ(服を脱ぐ音) 。-_-。)ノ⌒凹ポイッ 僕の服評としては、服はライン考察が得意そうな感じなので、 占霊結果が出てくると輝きはじめそうかな、くらいには思っていました 現状考察に気になる点は少なく、色としては純灰 |
261. 負傷兵 シモン 01:36
![]() |
![]() |
_|屋羊念神妙娘書兵服 壱|羊年羊羊服農※羊羊 弐|娘_服兵羊__書兵 ※農or妙 1.5pずつで換算 ●2p〇1pとしますと 羊11p 農3.5p 服3p 年2p 妙1.5p 兵1.5p 娘1p 書0.5 一応、村全体の傾向としては羊占い統一希望が多いですね。 多弁占いを希望する声もありますがどうしましょうかね。票を参考に最終的にどこ占うかは屋神にお任せという感じになりますかね。 |
262. 負傷兵 シモン 01:48
![]() |
![]() |
者が起きてた!そして6度寝かw ホントにまとめ無しでいくのね~おk 最多票は羊ですが、僕は最終判断は占い2人に任せます。 一応、発表については、 「来れたときに第一発言で。明日以降は発表順を入れ替え」という形を提案しておきます。各方面に配慮した形ですが、どうでしょうか。(◎_◎) ? |
264. 神父 ジムゾン 01:59
![]() |
![]() |
喉あまりに雑感。 兵をどう読むべきかと考えて、狼仮定で読んだ。力の抜きどころがうまし 服はクールビューティ故か固いところがあり。狼仮定でも読めちゃう 羊切られすぎ?羊狼だと庇ってるといえば書or娘、あって服にスライドした妙。逆に羊村で書or娘が重ね無いってどうですかね。 特に書は言おうと思えば、重ねる理由は出せる気配。わざわざ「ここ怖」でずらすのが。 |
267. 少年 ペーター 05:10
![]() |
![]() |
>>265仕負か…あるかぽね >>167>>185>>235>>249>>251>>255の流れ…実は読込めてない(読込んでない) 負狼で気なるは>>180>>195…真摺寄り?村的に真狂なら拮抗してる方がいい 狼的に自由なら真に白く思われたい >>258 娘さん有難う 心証はふんわり自ら発してくれればと思うけど狼ぽくはない>>242下納得 希望変えないけど…まかさの寡黙占中庸吊…しちゃう? |
少年 ペーター 06:03
次の日へ
![]() |
![]() |
>>10「なんの肉って?…お肉だよ!普通のね…フツーの >>11「ぴんくすらいむにく? >>12「ふふふっどうだろうね?はいどうぞ。 >>15「あら私の羊ちゃんが迷子になったから探していたら >>16「いらっしゃい羊飼いさん >>17「あっひつじさんだったんだね >>30「迷子になる羊を追って旅をする冒険家です >>31「おいしかったですはんば〜が〜じょうずですね >>32「ありがとうペーターくん |