プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
司書 クララ は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス、1票。
少年 ペーター、14票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター、14票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は、村長 ヴァルター を占った。
負傷兵 シモン は、農夫 ヤコブ を守っている。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、負傷兵 シモン、少女 リーザ、司書 クララ、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、村娘 パメラ、木こり トーマス、ならず者 ディーター の 13 名。
村長 ヴァルター 01:18
![]() |
![]() |
【予想】襲撃>パメラ ヤコブ>●村長/オットー>○村長 リーザ>○ペーター/モーリッツ>●ペーター だったのになー。まあ、これだけフリーダムで狩人だったら嫌とか、ヤコブの代わりに纏めされたら嫌とか、単純に苦手とか、占い師から黒でたらやばいとか思ったのかな。 占いは真狂かな。 |
757. 老人 モーリッツ 01:19
![]() |
![]() |
無邪気眼をくわっ!と開いてペーターの霊を見た。 ペーターは凄く無邪気に笑っている! 【ペーター人間じゃ】 ぐは…(吐血) マジすまん!占狂・妙狼予想からたぶん非狂じゃ…。ペーターは、爺ちゃんのロックオンに怯えて発言してなかったんじゃなかろうなー。墓下やエピに来てくれることを祈る。 |
759. パン屋 オットー 01:20
![]() |
![]() |
〔...は黒い仮面とマントを身にまとった。すると...の左目に不思議な文様が浮かび上がる!〕 パン屋のオットーが命じる。ヴァルターよ、お前の秘密を全て白状しろ! 「イエス、ユア、ハイネス!」 「よろしい、まず君は誰だ?」「オレンジ卿だ」「では君の名ゼリフは?」「全力で奴らを見逃すんだ!」 「ほぅ、ならお前は人間か?それとも人狼か?」『狼よ、全力で人間を見逃すんだ!』【ヴァルさんは人間だよ】 |
村長 ヴァルター 01:20
![]() |
![]() |
そんちょ、みんなに謝らなければならないことがある。 そんちょ、実は、丘狩人なんだ。狩人じゃないのに狩人気取りしちゃう奴。だから、護衛なんて出来ないんだ。 娘には、いい年してバカみたいって言われてる。でも、息子だったらわかってくれたはずなんだ。 狩人って男の憧れだろ。きっと息子だったら、「パパかっこいい」って。 そんな少年のような心を持つ村長に、清き一票を。 by少年 村長。 |
760. 少女 リーザ 01:20
![]() |
![]() |
あうあうう・・ちょっと前にあわしたのに私の時計ずれてるわ・・見たら52秒も遅れてた・・まぁ今日の無責任発言枠ってことで、気付いてよかったー(汗 慌ててるんで判定RPカット!楽しみにしてた皆さんごめんなさい・3・ 村長襲撃かー・・占い真狂? 【ペーターは人間】 |
村長 ヴァルター 01:22
![]() |
![]() |
えええええええええええええええ。 占いはともかくペーターも白確定だったんだけど。 当然かもしれないけど、じゃあ、モリさんなんで出てきたのw G国って、霊騙るメリットあるんだっけ。プレビュー計算ミスして、1秒ずれた。次、23分ジャスト。 |
763. 木こり トーマス 01:26
![]() |
![]() |
村長おおお!!!占い先襲撃か…。 【判定確認】ああ、やはりペーター人間…すまん…。 俺に1票入ってる?自殺票は入れてないと思うんだが…。 ☆商>>748:疑いというか「相対的に見て他より白いと思っていない」だな。>>698のGS参照。 |
村長 ヴァルター 01:27
![]() |
![]() |
ていうか、占い師2人とも真面目だよなー。占い先襲撃なんだから、普通に発表しちゃえばいいのに・・・って、そしたら、狂人のうっかりがないか。 私襲撃or白確は、村側クリアになってよかっただろうなー。別に何もしなくても●リーザ▼モーリッツで白みたいなもんだったけど。 ニコラス超がんば。 もしかして、リーザは占い当たっちゃった狼で、真がモーリッツかな。それは割とありえるな。てか、2人とも黒すぎるw |
764. ならず者 ディーター 01:28
![]() |
![]() |
【判定と襲撃確認】 まず一つ!めっちゃ謝らせてくれ!! 喉があと一個あると思ったら全然そんなことなかったぜ!! 決定確認できずにすまない…が、ニコラス、●長は…俺の意向全無視でちょっと悲しい。 で…、霊潜伏大作戦はうまくいかなかったか…、難しいもんだな…。結局2-2だし、護衛幅については関係なかったのか、とポジティブシンキングしておく。 |
765. パン屋 オットー 01:28
![]() |
![]() |
【ペタの白確定確認だよ】ペッたんとヴァルさんはお疲れ様! 吊り手一つ無駄にしちゃったけど、ペタ白が判明したしこれは犠牲としては仕方ないかな。 ただヴァルさん占いはこうなると後悔されるね・・・。襲撃的に狼はライン戦に持ち込むつもりなんだろうか。 ヴァルさん襲撃の狙いは灰を狭めない&狩人だろうね。どちらかというと前者が大きいかな、意見食いも含めての襲撃だと思うよ。 |
766. 羊飼い カタリナ 01:29
![]() |
![]() |
そんちょ…ペタくん、お疲れさまでした…。 ぜひここはわたしのギアスでっ・・・・・・・・・・・0rz 【占判定確認】【霊判定確認】 >>763トマスさんの1票って、自殺票じゃなかったら、なんだ…?そんちょ襲撃は…占真狂だから…? |
767. 負傷兵 シモン 01:29
![]() |
![]() |
【無責任発言】ニコ頼むぜー、両方人間じゃねーか(スマン 【本気発言】【年の人間判定確認】【村長人間確認】 村長!!くっそ、どういうこった?占い先襲撃とか…占真狂?もしくはその疑惑を持たせる為の襲撃? そして年人間か…ごめんな。墓下で村長と仲良くな。っつーか村長にもごめんだな…… しかしあまり情報増えんな…すまんが夜の箱確保まで黙り気味になるぜ。寝る |
村長 ヴァルター 01:30
![]() |
![]() |
トマ>>763うはは。ホントだw誰だよwペーターかな?今日ペーター吊りだっただけに、ペーターがどこ投票したかわからないな。 そういえば、JUST送信1秒ずれてたな。このサイトの表示、若干速いか、BBSのサーバが遅いか。 ちなみに、リーザが紹介してくれたサイト、古いページだったみたい。新しいリンク先への誘導が出てきてた。@13 |
768. 少女 リーザ 01:30
![]() |
![]() |
【判定確認】何とか同時発表も出来たかな?ペーターはごめんねー・・初日の扱いは完全にミスってたわ↓もっといい感じに発言促し出来たらよかった↓ ホントだトマスに1票入ってるね・・ペタは自殺票だろうし気持ち悪いけど、考察には使えないだろうなぁ。 っとごめん、帰って着替えてすらない私に風呂に入る時間をちょうだい 今日も早く寝ないとだし、特に反応すること無かったらそのまま寝ます。今日は夜考察メイン。 |
村長 ヴァルター 01:35
![]() |
![]() |
アルビン、クララ、ヨアヒム、パメラが固まってるw クララ、パメラは私疑ってたもんなぁ。再度、考察やり直しか。アルビンとヨアヒムは予想通り情報増えなくて残念ってところかな。この辺、狼いるのかな・・・。 ホント、情報増えない結果だった。私視点で能力者全判明するのを期待してたのに。 |
771. 老人 モーリッツ 01:35
![]() |
![]() |
村長襲撃か…。こっちも疑ってすまんかった。これはどういう狙いなんかのう。狩狙いか偽黒抑制? リーザも年白か。ま、黒出すつもりには見えんかった。リーザ、改めてよろしくじゃ。 気持ち切り替えてペタ白ふまえて灰を見直すわい。しかしショック大…。占機能が生きてるのが不幸中の幸い。 |
772. ならず者 ディーター 01:36
![]() |
![]() |
で、まぁ年白ね、と。万が一の年黒とかほんの少し期待したけど、世の中そんなうまいこといかんわなぁ… 襲撃考察ざっくらばん。占い真狂に見せたいのか誤認させたいのか、一回くらいの占い先襲撃じゃわからんな。意見食い、狩狙い、含んどるのかね?まぁあまり触れん方向で。 それより占い襲撃ないのは余裕の表れか?とまぁこんなとこで。 ヴァル、ペーターお疲れ様な。 |
773. 木こり トーマス 01:39
![]() |
![]() |
俺投票はスルーしておこう。もしかしたら変更ボタン押し忘れかもしれんしな(だんだんそんな気もしてきた) 俺としてはニコラスにまとめ続行お願いしたい。今日こそは喉を残して、仮決定後も意見言えるようにするつもりだ。 村長襲撃は痛いな…。白予想当たってたが嬉しくない…。 遅くなったが村長とペーターお疲れ様。墓下でゆっくり地上を見守ってほしい。ペーターとはエピローグで話したい&謝りたい。 |
774. 村娘 パメラ 01:43
![]() |
![]() |
あーん、昨日の残り2発言もったいな〜。 とりあえず状況だけ確認〜。おじーちゃん狼ならわざわざ出てこなくても…て思ったけど、結構希望票ゲットしてたのネ。村長襲撃は、襲撃イヤンて言ってたのを狩人と思ったのかしらん。でも言動的に村長狩人はどうかと思うわぁ。知らないけど。あと皆発言数使いすぎるのは、単純に考察する灰が多すぎるからじゃないの。考察範囲限定するかこのまま全員分させるかはニコラスの好みでドーゾ。 |
775. 司書 クララ 01:47
![]() |
![]() |
【判定諸々確認】 ペタ、そんちょ、お疲れ様でした。 そんちょ襲撃って・・・・・・なんか凹んできたorz そんちょ、疑ってごめんなさい。 偽黒抑制・意見食い・・・うーん、考えれば考えるほどぐるぐるする。 |
776. ならず者 ディーター 01:49
![]() |
![]() |
しかし…白いと思うところが一気に消えた。年は吊られるし、長は死んじまうし、老は霊COするし。兵くらいしか残ってねぇ。 まぁ昨日は全員分考察できなくてすまんかった。ちょっと短く考察するコツ教えてくれ… 旅>>769 いや、まぁこっちこそ喉残してなかったのが悪い。そんなに謝らんとってくれ。まとめ役続行で頼む。 妙>>750 狂だと思って要注意だよ。 まぁ、寝るわー、おやすみなー。 |
村長 ヴァルター 01:50
![]() |
![]() |
パメラ>>774うんうん。考察する灰多すぎ。あー、この発言、白っぽい。それにモーリッツなんで出てきたかわかんないw回避祭り避けるためかな。まだ狩人で回避できたじゃんとかそれはなし?ペーターが黒だったら仕方なく出るってのはありかなと思ったけど、別に霊確定からペーター黒になっても潜伏2の方がいいのかな。そっか。そうかも。 ところで、昨日の私の発言、平均文字数194.4文字ってどんだけw最高記録でたw |
777. 旅人 ニコラス 01:50
![]() |
![]() |
異議がないようなので、議題投下。今度こそ頑張る。 ■1.そんちょ襲撃理由は何か?もう考察してる人もいるね。 ■2.灰考察。白視している人以外を中心にしようか。できればGSも。 ■3.今日の吊り占い希望 あとは適宜自由に。おk? |
778. パン屋 オットー 01:51
![]() |
![]() |
>>769 ニコさん、引き続きまとめお願いだよ。 決定周りはきっと今日も色々注文するだろうから大変だろうけど、そこも考慮に入れて決定してくれるとうれしいんだよ。 全員の希望を聞き入れるのは無理なことなんだけどね・・・。 あと決定時間について提案なんだけど仮23:45本24:45とかどうかな? あまり時間が余りすぎるのもあれだし、希望出しが遅れてる人も何人かいたしね。 |
779. 老人 モーリッツ 01:53
![]() |
![]() |
リーザの年白は狂狼どっちでも出しそうなんで判断材料にはならんか。後で発言見なおそう。 ヤコは●長の決定に異議無しを偽要素とみたが、農>>731を決定時に思っとったならおかしくないか。これは長襲撃から非狼要素。襲撃するのに疑ってみせんじゃろ。 考察から妙真・老偽視は自然。農>>744で少し非霊ぽさを狙ったとこを真要素にみてくれたのは嬉しかったし公平感。占真贋はイーブンに戻すわい。 |
村長 ヴァルター 01:57
![]() |
![]() |
ニコ>>777:ラッキーセブン獲得おめでとう! なんとなく流されやすいタイプに見えるけど大丈夫かな。私も人のこといえないけど。アドバイスしてる人が人狼かもしれないから気をつけてー![ゴトゴト] 昨日の●村長がモリさんの後押しが決めてだったらどーしよ。 >>775クララのロックが解除されたのは村にとって良かったな。昨日まで怖かったけど、可愛く見えてきた しかし、昨日は長老者商羊青兵が20発言消費か。 |
780. 旅人 ニコラス 02:00
![]() |
![]() |
時間は、うーんみんなどうかな?もう一度希望時間を聞こう【仮決定・本決定時間の変更希望があれば、昼12:00までに言ってくれ】そのときに変更するかしないかは言うのでいいかな?多分早まることは無いと思うよ。 |
782. 司書 クララ 02:03
![]() |
![]() |
ニコ、議題了解よ。 決定時間はオトの>>778に賛成。時間足らなくて発言が追いきれなかったところもあるし・・・。夜明けにこんなに人がいるなら、遅めてもセットできないとかの心配はないと思うの。 あんまり頭が回ってないから寝てくるわ。お休みなさい。 |
村長 ヴァルター 02:10
![]() |
![]() |
ニコラス>>780 もう霊能者の回避もないし、多少遅くなっても問題ないはず。 もっと自信を持って引っ張るんだー! そういや、緑陣営、ばらけたなぁ・・・。いや、まだモーリッツ黒と決まったわけじゃないけど。あー、だめ、モーリッツもリーザもどっちが真かわからないw そろそろ寝ようかな。リフレッシュして、真剣考察しよう。@9 |
783. 木こり トーマス 02:10
![]() |
![]() |
>>778の決定時間は賛成だ。昨日は結局灰をじっくり見る時間無くてgdgdだったからな。この先しばらく21~22時以降がコアタイムになりそうだから、遅い方が助かる。 ニコラスのど飴メロン味もらうぞー。そういえば霊候補はどっちも緑服なのだなぁ(どうでもいい では寝るとするか!@17 |
784. 村娘 パメラ 02:11
![]() |
![]() |
■1.>>774で。 まあ、占い師の盾になったってことで。村長は早い退場にさぞくやしがってるだろうけど〜。ペーターもいるなら墓下で見ててよねー。 んあ、眠い…一回寝ることにするわー。決定時間は遅くなってもあたしはあわせられると思うわん。 はっ、リーザはお風呂中…べ、べつにのぞきにいくわけじゃないんだからねっ。 |
785. 老人 モーリッツ 02:12
![]() |
![]() |
オットーも狼なら●長に反対が変か。やっぱ占=真狂・妙狼が濃厚かの。 リーザライン少々。昨日●ヨアで出し直したが1dに1票目の●妙しとったな。シモンも1dに二票目の●妙。この二人は白さアップ。シモンやや多め。 ディタは2dに3票目の●妙でかなり非ライン。ペタの扱いからもディタ白で良かろ。SG保有で放置にしては庇い過ぎ感。トマ2dの○妙は第二希望なんで切れとは言えんかな。そろそろおやすみ…。 |
786. パン屋 オットー 02:13
![]() |
![]() |
ちょっと気づいた点を投下するね。 シモンさんは>>767「ニコ頼むぜー~」が白く見えたよ。 ネタと言えどこうゆう発想自体が狼には出づらいかなと思うからね。ペタやヴァルさんの色を知らない人間っぽいと思ったよ。 パメラさん>>「おじーちゃん狼なら~」は僕も感じてたことなんだけど、実際はかなり疑われてたんだよね。 この視点はパメさんがモリじぃさんの白黒をわかっておらず、かつ白めに見ているってことから |
787. パン屋 オットー 02:13
![]() |
![]() |
来る発想でとても人間っぽいなと思ったよ。 ニコさん>>781 のど飴ありがとう、んーおいしい!こうやってみんな緑色に染まってくんだね・・・ あと対抗に関してだけど、ヤコさんは今は狼だと思ってるよ。理由は同時発表を言い出したことと、霊の2人の白印象から。 ディタさん>>625で指摘してる可能性も有り得るかもね、ここはまだよく考える必要がありそうだよ。 今日はこれくらいで寝るね、おやすみ!@15 |
農夫 ヤコブ 02:37
![]() |
![]() |
再検討してみても、断定は出来ないけど、リーザ=プキン想定が妥当かなあ。 商樵者の3人しか非COしてない状況で対抗COしてるんだよね・・・ モーリッツ狂人とすると、リーザ非狼を確信出来るとも思い辛いところ。 農妙VS屋老だとライン戦はますます無謀そう; |
司書 クララ 10:12
![]() |
![]() |
狂人なら、潜伏狼の吊り上げは避けたい。ペタは狼なら切り捨てないとどうしようもないから、白黒関係無く吊り上げてもいいの。後の村は疑いたくないわ。 占二人は対抗を狼視と狂視でしょ。内訳を誤認させたい狼はドルイドよ。モリは早い内から対抗を狼だと印象付けに走ってる。ドルイドを疑ってから真要素を拾うのは、人っぽい揺れの演出。 |
司書 クララ 10:20
![]() |
![]() |
リザは発言は多いけど積極的に動くのは少なくて多弁要素を見せながら少し沈んでいるの。これは潜伏を意識してるし、CO発言からも違和感がないわ。 昨日の考察を見ても、占狼や潜伏狼の配慮がなく、村視点なの。 プキンには占は見極めついてるはずだから、今日は偽黒で斑吊り狙えると思うわ。 |
789. 旅人 ニコラス 12:06
![]() |
![]() |
12時になったよーみんな。【仮決定時間23:45、本決定時間24:45に変更!】いいかなー? これで間に合わん!てことはなくなるかな。 昼飯おいておくね。つ【ごはん】【味噌汁】【さんまの塩焼き】【おひたし】 出かけてくるよー。 |
村長 ヴァルター 13:01
![]() |
![]() |
ペーター来ないし、地上は静かだし、独り言ない分発言数少ないし。暇だよー。寂しいよー。 私が地上にいない分、前半飛ばすタイプがいなくなったからかな。まあ、情報も少ないし…。 つか、狩人、俺守って! 狩人は保守的か、そんちょが苦手かの二択かな。もしくは、ほかに守りたい灰がいたか、ニコラスか。パメラあたり狩人でもおかしくないか。いや、いまのはかなりパッション過ぎだ。無責任~。 |
790. 村娘 パメラ 13:59
![]() |
![]() |
やっとちょっとのぞきにこれたワー。えーっと、とりあえずー、 ◆者:ここ、もう暫定白でほっぽっといていーんじゃないかって気になってきたワ。>>764発言数の管理しくって喉枯れなんて、どんだけ霊回避する気がないのよとか、しかもほっといても吊られそうなペーター全力擁護で、とか。だからもー、とりあえずぽいぽいっ。 霊真狼としたら、どっちも回避COっぽいのカシラ。票数競ってたしィ。 |
791. 村娘 パメラ 14:02
![]() |
![]() |
霊潜伏だから狼の回避枠にした方が合理的よネー。狂人も早く騙った方が楽だろうし。そゆ意味で霊に狼いるとすると、老3票目の青は老とは切れてる。1dの●妙は1票目で微妙だけど…そゆ意味で両ラインからヨアヒムは他よりちょっと遠いかしらん。ま、仮定の上だけどぉ。ともかく今日はその他の灰の方を見てく予定ー。そうそうオットー>>786、ネタを考察に入れちゃたら、またクララが怒っちゃうかもヨー。じゃ、また夜にネ☆ |
792. 青年 ヨアヒム 14:48
![]() |
![]() |
【アンケート回答】 ■1、普通に考えれば灰を狭めずに、確実に喰える所を狙ってきたって所じゃないかな。 もしかしたら村長=狩の可能性も有るしね。 後は占い騙りが狂の場合、占い先襲撃=白出しの指示にもなるからね。 ■2、■3は別途に書くよ。 |
793. ならず者 ディーター 14:50
![]() |
![]() |
うぃっすー。ほんのちょこっとなんだけど顔出ししてみた~♪ 旅>>789【決定時間了解】俺もそれがいいと思う! なんかパメラが見えたから聞いておこうか。 ぶっちゃけると俺ずっと娘霊でFA!娘以外に●▼でオッケーだろ!ってくらいパメラのこと霊だと思ってたんだよな。 ★1d2dは意図的に霊ブラフ張ってた?ま、娘狼だろうと都合のいいように返されるかもしんねぇけど。一応聞いてみたくて。素直に答えてほしいぜ。 |
794. 青年 ヨアヒム 14:52
![]() |
![]() |
◆トーマス:考察や質問に無理が無く、SG探しをしてる様には見えない。樵も同じことを言ってるけど、考えが分かりやすく個人的にはかなり白く見える。 ◆ディーター:昨日も書いたが、かなり独自の発想を持っており、それを隠す気も無いのが狼には見えない。 ここまで目立つのは狼としては得策ではないと感じるので白印象。 |
ならず者 ディーター 14:53
![]() |
![]() |
なんか俺も見直してたら、老がプキンの可能性も大いにあるかも、と思えてきたぜ。 リーザがプキンとしたら、狂人狂人言い過ぎな気もするし。 リーザ先吊りでモリ黒判定出してくれたらだいぶ熱いなぁ。 |
795. 青年 ヨアヒム 14:58
![]() |
![]() |
◆パメラ:話し方のせいであっさりとした印象は受けるが、考察の中身はかなり納得させられる。常に村全体の行く末を見ている促しや意見が多いのも白く見える。 ◆クララ:全体的に無難な印象だが、2日共に最終盤での●希望出しは少し気になった。ただ商に向けた>>655の死に票に入れてる発言が、裏を返せばある程度票合わせするべきだという意味にも取れ、狼ならまず言わないんじゃないかと思えるので白寄り。 |
796. 青年 ヨアヒム 15:02
![]() |
![]() |
◆シモン:昨日から評価がほぼ変わらず。旅=狂の可能性を考えるなど、かなり細かい所まで気を配ってる。 ただ逆に積極的に白い要素も無いので、まさに灰って感じだね。 ◆カタリナ 発言数は少なめだが、灰考察は独自の視点が出ていて面白い。質問にも丁寧に返してる所は好印象。 だが白い要素が有る訳でもない。 |
797. 青年 ヨアヒム 15:05
![]() |
![]() |
◆アルビン:灰考察をしてるものの、現時点で強く疑ってる人が居ないのか、中身がいまいち薄く感じる。 昨日の●クララの理由も灰考察を見る限り、疑い1番手でこの程度の疑いなのかと思うレベル。 他にも印象に残る発言が少なく、判断が難しい。 |
798. 青年 ヨアヒム 15:10
![]() |
![]() |
GS 白:樵>者=娘>書>兵=羊=商:黒 判定割れや能力者ラインなどが無い中で、1,2日目に疑ってた2人が霊COした事もあって、積極的に黒く見えてる人が居ない。 他の人の灰考察などを見た上で、●▼希望は後で出すよ。 |
799. 青年 ヨアヒム 15:17
![]() |
![]() |
>>641 >>588で確かに●羊をしたいって書いてるけど、>>627で●老をしたいとも書いたはずだよ。 その2つの中で、昨日の時点でより老を占ってみたいと思っただけど矛盾してるかな? |
800. 老人 モーリッツ 15:17
![]() |
![]() |
おそようさん。【決定時間了解じゃよ】 クララから考察無しと言われたのが悔しいんで◆を付けてみるw ◆リーザ考察: 狂なら占騙りで良さそうに思うし霊回避は老>>700の通り微妙。CO状況は狼>狂。 妙>>553や>>695で疑い集まりに困惑しとるのは、占われない自信があった裏返しとみる。これふまえて>>224みると、白狙い占いを牽制しとるのが「まとめ狙いで占うなオーラ」に見える。狼>狂の要素。 |
801. 老人 モーリッツ 15:20
![]() |
![]() |
妙>>402で回避に即対抗と言ってたが、>>547で「日跨いでから対抗」と変わっとるな。 これ、霊が回避して襲撃されたら狼側は状況みて対応を考え易くなるし、他灰を襲撃されると確定しなくなる。狩も霊1COだと護衛悩むかもしれんな。 狂なら回避→被襲撃は涙目と思うんで狼寄りの思考と思うが、狂襲撃でも真を状況狼にできるから提案はありえるか。対抗3d案は狼≧狂ぐらいの要素。 |
803. 老人 モーリッツ 15:22
![]() |
![]() |
妙>>548で村長に霊騙り狂の疑いをみせとるね。「偶数になれば放置」は吊られ役の狂ぽくない。狼>狂の要素。 ちなみに長>>458は霊騙りを警戒したけど、>>473「狩人と霊能者の回避2連発来たら」に騙る気が見えんかったな。 発言見なおしてもリーザ狼は濃厚と思う。とりあえずここまで。後はラインとかペタ扱いとか混ぜて単体で灰をみてく。 |
司書 クララ 15:42
![]() |
![]() |
ラインがつながってプキン先吊りだと確かに真占にドルイドの内訳が見えるけど、偽で真占吊りに来てるとか、言い方は色々あるよー。まあ、霊と占の信用度にも寄るし、ここはドルイドのライン戦を希望するかもあるから相談かな。 |
ならず者 ディーター 15:50
![]() |
![]() |
今んとこは老真妙狂で動くかな。老非狼要素は昨日あげたから、老非狂要素持ってきたいところだけど、妙狂要素は準備できそう。 占いは迷い中。占い考察とか狩透けするだけだから、やらねいほうがいいんじゃね?とか言っちゃおうかな、とも… ま、実際村のときでもいつもそう思ってるんだよな。占い考察っているか?と。 一応、屋狼農真か屋真農狂がやりやすいかな、と思ってる。屋狼要素は取れそう。 |
司書 クララ 15:55
![]() |
![]() |
了解よー。私は老偽妙真方向で動くわね。占は屋狂農真、屋真農狂あたりで迷い中で、ちょっと動いてみるわ。 ドルイドは確か、ライン戦を嫌がってたから、ドルイドも嫌なら今日は白出しかなと思ったの(^-^;) |
804. 司書 クララ 16:20
![]() |
![]() |
■襲撃考察 ペタ対応や昨日の灰考察とGS、希望出しは違和感を言う村が多かったから、斑はありのはず。斑なら霊判定見ようと無駄吊りできてわざわざ襲撃手を減らす必要はないの。それを襲撃だから、灰を狭めたくない、占狂への白出し指示、あるいは占狂誤認を狙ったか、かな。そんちょが疑ったとこに狼がいて敵に回したくなかったとか、うるさいところは残したくないとか、可能性を考えだしたらキリがなさそう。 |
805. 負傷兵 シモン 18:03
![]() |
![]() |
やばい…今日も遅くなりそうだ……やっと診療所の帰りの馬車の中だぜ。 時間が取れたので鳩から、羊>>729 羊への返事だが商の雑感な。三行RPは印象悪。1d灰雑感は白黒か放置か占いかが明言され、希望が見えやすい。1d老評も同意だった。年質問は汎用的で自身が本当に聞きたいよりフォロー行動に見え、ここで白黒はとり難い。ただ年任せは大胆すぎる。どこに飛ぶか予測不可能。周りの非難も有りえ、狼はやり難い。続く |
806. パン屋 オットー 18:18
![]() |
![]() |
こんばんは!【決定時間変更了解、ありがとう】 パメさん>>791シモンさんのは完全にネタじゃないからね、要素として拾ってもいいと思ったんだよ。あとクララさん怒ってたっけ?怒られるのは嫌だな・・ ディタさん>>793パメさんが霊だと思った具体的部分はどこ?俯瞰的だったところかな?これはパメさんの返答後でもいいよ。 ◆ヨアさん>>794の灰考察を見たけど、ヨアさんとトマさんは互いを白視してるんだね。 |
807. パン屋 オットー 18:18
![]() |
![]() |
実は僕ここに疑問を抱いているよ。まずトマさん評「SG探しをしてる様には見えない」は微妙かな。 トマさんのスタイル的に>>698「黒要素を探すのが苦手」とあったから、そう見えるのはある意味当然なことだと思うんだ。 僕は「狼を探しているか」という観点から見るんだけど★ヨアさんは白黒の判断基準はどこにあるのかな? >>629「質問が多い割には狼を探してる感じがしない」を見るとバランスを重視してるのかな? |
808. パン屋 オットー 18:19
![]() |
![]() |
モリじぃさん黒視はこのバランスから来てるような気もするんだけど・・。 >>666と被るけど、ここはヨアさんに聞いてみたいよ。トマさんがGS最白であることが腑に落ちないよ。 >>794「個人的には」は自分と感覚が似ているからってことなのかな?質問内容が多い&アバウトでごめんなさい。 ◆トマさん>>439>>440の灰考察に関して少し質問だよ。★ヨアさんが発言で判断できると思い |
809. パン屋 オットー 18:19
![]() |
![]() |
パメさんを発言から判断しづらいと思った理由をもう少し詳しく聞きたいな。僕はパメさんの方が発言で判断できると感じたからね。 と思ったら>>671で少し見方が変わってきてるんだね。この変化は見極め姿勢が表れていて白要素だね。 質問を変えて★ヨアさんってそんなに色が見えやすいかな? 別に僕がヨアさんをロックしてる訳じゃなくて、みんなのヨアさん評と僕の見解がかなり食い違うみたいだから聞いてみるよ。 |
810. パン屋 オットー 18:19
![]() |
![]() |
>>642「濃い内容は期待するな」>>698「黒要素探すの苦手だから~」>>726「我ながらいい加減な雑感だな」 と少し言い訳?が多いのはトマさんの性格要素なのかな。 このネガティブ思考は疑われることの予防線にも取れるから少し黒要素だけど 全体を通して見るとむしろ人間的感情の表れかなとも思えてちょっと判断不能だよ。 今日の発言を見てまた考えることにするね。増えた情報に関して意見聞かせてほしいよ。 |
811. パン屋 オットー 18:20
![]() |
![]() |
そして占い先に関して少し。 昨日「白確したら頼れそう」的な理由があったけど、お弁当になるだけなのでその理由での占いなら反対するよ。まとめ役はニコさんがいるから大丈夫!もちろん黒狙いの結果の白確ならしかたないけどね。 できるだけ襲撃幅を狭めるためにもここからは積極的に黒狙いでいきたいよ。 狩人候補が一人いなくなった今、いつまで生きていられるのかもわからないしね。 って訳で夜まで離れるね~@9 |
812. 負傷兵 シモン 18:24
![]() |
![]() |
実行後も焦り不安見えず、意図的な何かは感じないんだぜ。 あと、年への村の喉消費懸念と白い感じだぜ。ただやや発言数少な目なのはあって、中庸狙いの最初の印象が無くなった訳ではない。意見がはっきりしてて追い難くはないが、気になる位置ではあるんだぜ。 まぁ年まとめ発想が強烈すぎて2dは白く感じたんだぜ。整理してみると灰より白って所だぜ |
813. 負傷兵 シモン 18:53
![]() |
![]() |
書樵青とかも居るけど、まずは妙老からいくかな。娘は後でゆっくり見たい。 ■妙 見返すと所々真っぽい発言が見当たるんだぜ。>>216>>305は潜伏したい霊視点。>>553は疑いに困惑する霊視点。旅年を積極的に占吊に挙げる姿勢は狼のSG化にも見えるが、性格にも見え悩ましい。ここでもう一度>>251で遺言,投票COの反対してる理由を聞きてえ。信条かもしれねーが、遺言なら抜かれた時、 続き |
814. 負傷兵 シモン 18:54
![]() |
![]() |
続き 霊候補が死んだ情報は落とせるし、投票ならさらに安全確実。投票は実現が不安とか遺言合戦苦手とか、霊としての理由はなかったか聞きたいぜ。 後>>224で占い黒狙いとあるが、パメ主張のように霊or狼ヒットで潜伏解除になり易くなあるが、そこはどう考えてたんだぜ?抽象的な質問でごめんだが頼むぜ |
農夫 ヤコブ 18:58
![]() |
![]() |
村長襲撃前から>>700「占=真狂」は確かにプキン要素なのかな? リーザ非狼と知っているせいか、老>>800>>801のリーザ考察は無理矢理な気もするし、>>779はずいぶん好意的だなとは思ったけど・・・ 案外、>>354「狂人の視点漏れぽい」という発想こそ、狂人の視点漏れ? しかし、爺さんプキンなら思いっきりの良い対抗COだなー |
農夫 ヤコブ 18:58
![]() |
![]() |
爺さんプキンなら、散々斬り合った仲なので、ライン戦も戦えるかもって思うけど、 灰狼の白さ>>狼占の信用でライン戦狙いは得策ではないような? というか単純にライン戦って村有利ですよね? 逆に護衛剥がせそうにないから已むを得ずライン戦って面もあるかもだけど; |
815. 負傷兵 シモン 19:38
![]() |
![]() |
妙 後>>555の続きが個人的に気になるんだぜ。 ■老 >>306は一応霊視点か。ただ潜伏案にその後ほぼ絡みなしがまだ気になるぜ。霊透け懸念とか何か考えあった?CO方法の考えは>>534で了解。 後>>700にちょい疑問。ニコ狂疑っといてて何だが、騙らない狂ってどうかと思うぜ。占真狼の時点で逆に狼は霊出せねーと思うが…>>757もだな。爺は結構可能性見てた? 続き |
816. 負傷兵 シモン 19:46
![]() |
![]() |
発言は変わらず他灰と万遍なく絡みだが…今の所霊っぽさがあんま見当たらんぜ。 霊真偽は、妙真??、老真狼って感じで、現状は妙真寄りだぜ。占霊構成は誰かが言ってたが、回避枠使える利点から真狂--真狼だろうと思うぜ 占いはまた追って。 鳩の電池がやべえ…… |
818. 羊飼い カタリナ 20:01
![]() |
![]() |
ただいまっ!今日はちょっと早めに帰ってこれたのだ!【仮本決定時間確認】>>778ありがとうなの><! さいしょは>>766占真狂だからかな?と思ったけど、そう誤認させるためってのもありえるし、狩狙いや意見食いとか、灰を狭めないためとか…考えるといろいろあるのかもしれないけど、これ以上考えても答えがみつかりそうにないパス! シモン>>805>>812丁寧な回答ありがとうなんだよ!!なるほどね。年 |
819. 羊飼い カタリナ 20:02
![]() |
![]() |
にまとめをって言ったのも、私の中ではそんなに衝撃はなくて、逆にわざとらしく見えたのだけど>>736教育的配慮…。白黒の判断材料にはならないのかもね。だけど、その対応がなんかひっかかる。特に誰のことも疑ってない感じとか。★アルビン>>736黒視してくれて構わないとは? ・ディタ…ニコの1d誤爆に関して>>376吊りという、それではペタ白決め打ちにする理由はどこからきたのだろうか?いや昨日さんざん説 |
820. 羊飼い カタリナ 20:02
![]() |
![]() |
明してくれた思考はわかるのだけれど。>>522吊り縄裕福じゃないんだよね。昨日の考察でふれたのは、長老兵でそこ白視ね。そして妙に微黒だしたかと思えば、>>639>>640発言力のあるあなたがロックオンですか!>>566スタイルはわかったよ。昨日発言時にはわたしはまだ2発言しか見てもらえてなかったと思うけど、★今日は印象変わった? だけど、ディタの思考はなんとなくわかった。たしかに考えてること隠さず |
821. 羊飼い カタリナ 20:02
![]() |
![]() |
話している感じはする。昨日なんで娘には触れず?と思ったけど>>793そういうことか!だけど…ペタ吊り反対に喉使うんじゃなくて、後半で灰を見てほしかったな。それも策略?とすら思うけど、こんなに目立つ狼さん…んー。 ・ヨアヒム…今日のあっさり灰考察!昨日まで疑ってた人が霊COとはいえ、なんて余裕!!ヨアは白印象だったけど、ちょっと違和感が…。★>>795パメラの考察の中身って、どのへんに納得したの? |
822. 少女 リーザ 20:04
![]() |
![]() |
さて、占霊もそろったし、とりあえず能力者考察から行こうかなー まずはささっと可能性潰しで真狼−真狼、師匠のあのタイミングのCOは初日から回避関係無しに出るつもりに見える。狂人とがっちゃんして2−3になる可能性もあるしさすがに違うだろうね、ニコは完全に潔白だよ、昨日のミスは別にニコ一人のミスでないしまとめ頑張ってほしいな、でも飴玉もっとくれないといたずらしちゃうぞ!!決定時間も了解。 さて、師匠はあ |
823. 木こり トーマス 20:06
![]() |
![]() |
ふぅ、戻ったぞ。【決定時間変更了解】だ。ありがたい。 ■1.偽黒防止だとすれば>>726ニコラス確白と同じく占内訳が真狂になるんだが、逆にそう思わせるための襲撃かもしれんしな。 村長が黒寄りで見てた二人はどっちも霊COしてるし、発言もペーターに関するものが多かったので、意見食いという感じはしない。偽黒防止か偽占を狂人と思わせたいか、いずれにせよ占い先だから襲撃されたのだろう。 |
824. 木こり トーマス 20:07
![]() |
![]() |
質問が来てるな。 ☆屋>>809:ヨアヒムは発言が素朴というか、素に見えるのだ。一つ一つ丁寧に自分の考えを説明しようとしていて、思考隠し型には見えん。パメラの発言は常にハイテンションで、感情的なのだがどこまで本気かわからなくてな。そこが1d灰考察の差になった。 ☆屋>>811:村長は>>624のように印象が変わりやすいし、言動が突飛で皆振り回されていただろう?おそらく今後もフリーダムのままだったは |
825. 農夫 ヤコブ 20:08
![]() |
![]() |
ただいまー【決定時間変更了解】 ひとまず気になるお姉さん方について ◆羊:ペーターは初心者騙り懸念で疑ってたけど、アルビンにフリーダム狼懸念はしなかったのかな? 昨日は白アピ懸念でアルビン占い希望だったけど、★>>685「ステルス気味にみえてきて」が分からなかったので補足お願いします。 |
826. 木こり トーマス 20:09
![]() |
![]() |
ず。灰のままではそのたびに言動の裏を深読みしてしまう。なら確白になれば、純粋に村のために動いてるのだと安心して付いていけると思ったのだ。 そしてオットーの>>717の要素は当時見逃していた…。この発言はオットーの非狼要素としてとらえているぞ。 メシを食ってくるのでしばらく離れる。腹が減っては戦は出来んからな!@14 |
827. 農夫 ヤコブ 20:09
![]() |
![]() |
◆書:>>503「リザもネタ?」、>>516「なんでーーー???」から>>570「非霊が第一声無責任発言をする場合、どっかに【非霊】と入れてほしいわ」は素白要素かな。仮決定リーザ占いについて>>692「慌てて占う必要ないと思うんだけどなぁ」から、リーザ真なら白目、リーザ狼なら黒目。 |
829. 司書 クララ 20:20
![]() |
![]() |
■灰考察 できたところまで落としていくわ。残りはまだ発言をおいきれてないの。 者:発言は多いけどパッションばかりで、灰考察も少なく、思考が読み取りがたい。感情と勢いで押し切られそうで、ここ狼ならやっかいだなと思ったわ。色が見えないと言っていた1d●商で2dは商にふれてない。2dの希望ははっきりしてるから、パッションがそっちに向いたのかな。喉の使い方は狼っぽくはないけど白要素は見つからない。純灰。 |
830. 村娘 パメラ 20:20
![]() |
![]() |
やっとただいま〜。はー、今日もつかれちゃったワー…。 えーっと、とりあえず目についたからディータ>>793、ったりまえでしょおぉぉぉ、ていうか、あんたたち煙幕薄すぎんのよなにやってんの!よ!潜伏能力者隠す気あんの?って。あげく回避COでもいいとか言われちゃった日にはこのタコスケがぁ!ってカンジよー。あたし一人だけ気ぃ使ってる気がしてばかみたいよー。 ふぅ、良いたいこと言って議事録読んでくるわねーん |
831. 司書 クララ 20:21
![]() |
![]() |
羊:気になったのは希望出しで「後付け」という言葉。これは結論ありきで考察を書くつもりに見えたから。ただ、希望と考察を照らし合わせると、特に○商の希望がきちんと考えられていて違和感がない。狼なら後から考察を変えたくなるものだから、決定が決まった後も考察を落とし続けているのは村印象ね。微白。 |
832. 司書 クララ 20:21
![]() |
![]() |
樵:長への▼ペタ突っ込みが素白く感じたわ。もし狼なら、>>618 でそんちょの感情論に罪悪感を感じてみせ、>>719からほだされたことを認めて警戒感を持つって、演技に見えなくて素の感情に見えるの。考察も全体的に無難な印象ではあるけど、考察が薄いことを謝ったりと誠実さを感じるわ。白より。 |
833. 少女 リーザ 20:22
![]() |
![]() |
のタイミングで回避でなく対抗で出る辺り、初めから出るつもりで居た狂人と思ってたけど、結構票集めてたんだなぁ・・正直狂人なら気を遣うであろう霊っぽさ出しが薄い(議題・>>562)ことからあまり騙るつもりはなかったけど票集まるから出てきた狼濃厚かなぁどれも「真霊透け避けたブラフ」で言い訳出来ちゃうし気にせず最黒の人が霊騙ろうって相談があったんだろうと予想ひとまず単体で狼>>狂占いはホントイーブンと言う |
834. 少女 リーザ 20:22
![]() |
![]() |
か・・2人の決定回りの行動が似てたり印象が被るんだよねー・・普通に狼どこか分からない狂人混じりかつ双方狼に見えずなんで、やっぱり結論は真狂−真狼予想、占い先襲撃も普通に狂人へのメッセージと見ていいんでない?占いからはライン難しいし、これ以上の考察は判定割れるか襲撃起こるかしてからの方が効率よさそうだな・・いったん保留、現在の予想書くなら同時発表提案のヤコブ真よりかな、狂人にはこれ言えないでしょう。 |
835. 負傷兵 シモン 20:22
![]() |
![]() |
こっから灰か…占い候補とか追わなきゃで鳩だと辛いな……電池もないし。 ■青 2d以降の灰雑感は当たり障りないが、1dやりとりより読み易い印象を受けた。狼が出してしまう不自然な部分は感じず。適宜柔らかく質問を飛ばし、狼探しもやってる印象。雑感と占い希望から老ライン切れ、1dから妙もなさそうで総じて白 |
836. 司書 クララ 20:25
![]() |
![]() |
娘:>>400 潜伏霊への配慮が真っ白。狼なら潜伏霊は透けてほしいから言えないはず。考察でも灰をよく見ているわ。結果としては無難なところに落ち着いてはいるかな。気になったのが>>605 商と青の「一押し」★商と青に足りてないものって? >>607 私の1dSGの話をパメとそんちょが終盤SGに読み取ってたの。>>364は直接の答えになってなかったから、またずれそうと思ったわ。 ここまで。また後で。 |
837. 老人 モーリッツ 20:29
![]() |
![]() |
■灰を白ぽい順に。◆ディタ:>>785の通り白と思う。 ◆アル:1d考察が謎かったが、「たぶんペタ白」→「占いは手数無駄」→「ペタ占希望は浪費狙いが黒」→「老書怪しい」が軸かな。爺ちゃん見直しは理解する姿勢を感じた。 「黒視されるのを有難がっとる」のは白くみえた。ペタフォローは年白で白さ増加。白寄り。★アル>>727「ディタはリザへの占票があるのが特筆すべき点」は妙者両狼が薄いってこと? |
838. 老人 モーリッツ 20:31
![]() |
![]() |
◆トマ:特に引っかかりなくて、つるつるしとる。ペタに「発言が増えれば考えを改める」は吊りありきではなさそう。>>638など見極め感あるし。>>626で「老年ライン切れてる」は狼には思いつきにくいか。このへん白め。 >>698「リーザCO!?うわ予想外」はリーザの正体知らない印象じゃが、ちょっと聞いときたい。★トマ>リーザは非霊と思っとったん?ま、霊考察でもいいけど。 アルよりちょい落ちる白。 |
839. 行商人 アルビン 20:33
![]() |
![]() |
さて戻りました。 霊の二人を見直してみましたが、今のところはモリさん真寄りです。プレイスタイルかも知れませんが、リーザさんはあまり慎重な感じでなく、潜伏を決め込んだ霊に見えません。 かといって、占われて斑になったときに、村人としての信頼はそれなりに勝ち取れそうですから、狼というのもなんだか妙です。作戦から言うと、狂人が妥当でしょうか? |
840. 老人 モーリッツ 20:33
![]() |
![]() |
◆パメ:やっぱ>>463のテンションが狼として解せん。旅年長とも白じゃったから特に。 リザと互いに白視しあってるのが悩ましい。パメは>>489で互いの白視を非ラインとみる考えを示しとるんで特にな。その分、少し落ちる白寄り。★パメ、>>606の回答おくれ。 ◆クララ:黒く見えた村長から考察しとるのは見極め感。爺ちゃんは五月雨で考察を落としてたつもりなんで>>653「考察なし」は心外。 |
841. 老人 モーリッツ 20:36
![]() |
![]() |
ペタは扱いや見極めに悩んでる感じ。>>680も悩んだ結果に見える。 ニコがリザ占を変えようか悩んでる時に>>692「慌てて占う必要がない」を言っとる。他の占先を押してないのが仲間の占避けには弱いようではあるが、少し気になる点。微白。 ◆リナ:アル評の急変に驚いたが、このふらふら感は狼にしては迷いすぎ。ディタ警戒も独特の感性って気が。相手の考えを知りたがってる雰囲気がある。 |
842. 老人 モーリッツ 20:40
![]() |
![]() |
リザ評>>444「ものすごく素直」は仲間なら初日から持ち上げすぎに思う。2dは●妙の集中に対して占をそらそうとする動きが見えんから切れとる気がする。微白。 ☆リナ>>711 ●妙の理由は老>>650で言ったけど、どこが分からん? ◆シモン:村長の多数決まとめ指定を疑ってたようじゃが会話で納得したんかな。占い理由はそのへん入らず「白黒要素取りにくい」って、なんか●長ありきのように見えるな。 |
843. 老人 モーリッツ 20:41
![]() |
![]() |
ペタは>>393で灰放置を考えてそうじゃが「年こねーし」で吊りは微妙に思った。「促して発言無かったから」とかなら分かるんじゃけど。>>393の「年に話題を集中させて、灰狼に話題を降らせない展開は嫌」は白い。 1d●妙を非ラインとみたが、2dに妙疑いを薄めたから弱いかもしれん。 シモン>>813のリーザ評は霊視点を前提に見える…。>>216>>305>>553は霊狂狼どれでも当てはまると思うが。 |
844. 少女 リーザ 20:44
![]() |
![]() |
さて、能力者考察一段落したとこで吊り手計算、13>11>9>7>5>3>EPの6手、3手で狼陣営全生存でPP確定、1GJでもRPP、だーれも言わないから私が言うけど、今日狼吊れないなら明日から霊ロラ、狩保護観点と襲撃での灰減らし考えたら今日からでもそこまで悪くないと思う。あんま言い過ぎると狂視されそうなんでこの辺でw一つの提案と思ってください さーて、本番!爺ちゃんからのラインで灰見るか。 |
845. 老人 モーリッツ 20:47
![]() |
![]() |
妙兵狼あるかも。白黒両方ある灰。 ☆シモン>>815 老>>306■2で軽く非霊ぽくした後は、霊の話題は避けとった。投票COやら回避対抗やら。シモンが振ってきて困ったがw 妙狂なら回避後に狼が回避するケースを考えるんじゃないかとな。占2霊3だと霊真贋に状況的に差がついたり占=真狼が透けたりする。ま、リーザ狂としてそのへんを想定したかは分からんけどね。 |
村長 ヴァルター 20:48
![]() |
![]() |
ペタはまだこないのかな・・・?待ってるよー。 シモ>>813:やっぱリザ真かな・・・。モリの●長後押しおかしい気がするし。でも1dで妙出る気なさげだったような。どっちもどっち過ぎて判断保留したい。てかモリは霊とすると何でペタ占いたかったんだ。万が一ペタ黒だと自分の価値下がるから? リナ>>819はしつこいな。ロック気味?ロックする人は村にありがちらしいけど。ロックしてる本人が>>820とか黒い。 |
846. 羊飼い カタリナ 20:55
![]() |
![]() |
ニコラス>ピザも… ・シモン…さいしょは戦術的なことに詳しいんだなあ印象、>>533これも返ってくるの早かったし、2dはいろんなところへツッコミがはやかった。場を見てるのね!昨日は、商に対する灰雑感が気になってたけど>>805>>812丁寧に返してもらうとわかったんだよ。だけど、ひっかかりを感じる部分が違うのね…と発言気にして見ときたい。 ☆ヤコブ>>825なに懸念かはちょっとわからないのだけ |
847. 羊飼い カタリナ 20:55
![]() |
![]() |
ど…>>685で言いたかったのは、村っぽく見られて灰に潜伏していようとしてるように見えたってことなのだけど…これでわかってもらえるかな?>< ・トマス…発言は読みやすいし、わかりやすい。素直に思ったこと書いている感じは白っぽい。>>638>>637など冷静にみてる。>>678たしかに。けど、どこを疑っていて、その理由があんまり見えない。昨日の希望>>671理由は>>668色がみにくいで希望は吊り |
848. 羊飼い カタリナ 20:58
![]() |
![]() |
、兵は>>636>>637そこ詳しく昨日の時点でなに考えてたか含めて説明ほしいです。 ・クララさん…昨日と変わらず、見方がフラットだと思う。細かいところにつっこんでいく姿勢も村っぽい。>>831後付けじゃなくて、後であげます!ごめんなさい!って言いたかったです。 ・パメラさん…今日もうちょっと見てから…。 |
村長 ヴァルター 20:59
![]() |
![]() |
そいや今日第一声になってなかったw トマ>>823狂は占と思う。パメ>>830チョイ白。ほんとだよねー。 クララ>>832に強烈な違和感を感じた。私は感情論使って最黒にしておいて、トマのこの態度が演技だったらって発想は無いのか。クララ現在最黒。 モリ>>837老書両狼はないよね。したら↑=老真妙狼か? 昨日なんだかんだで▼ペタで処刑先他に指定して無い人多すぎ。思考隠しと私に言った人どうだっけ。@6 |
849. 行商人 アルビン 21:03
![]() |
![]() |
■1. 長襲撃は? 斑が出ても十分面白いことになりそうだとは思うのですが…。ただ、白視されることの多かった村長ですから、占い先襲撃はもっともですね。村長にまとめ役をやってもらったら狼からすると怖そうですからね。 狩人の存在を考えても、まだ信頼の偏っていない占やせっかくの白確旅は狙いにくいでしょう。護れなかったことを含めて、妥当な局面だと思います。 |
850. 老人 モーリッツ 21:05
![]() |
![]() |
リーザ>>844 あー、うん。爺ちゃんも同じ考えで言い出しにくかったんじゃw 村的には霊ロラ考えだしていい状況。 ◆ヨア:そこそこ灰と会話したり安定した考察。でも羊老との質疑は考察に生かして見えず、質問がポーズに思えた。理解姿勢が無いと感じたゆえん。 ★ヨア>>627「質問への突込みが浅く」を詳しく。 |
851. 農夫 ヤコブ 21:09
![]() |
![]() |
◆者:ペーター関連で白いと思うのだけど、爺さん評が微妙。>>615「老狼像のスキルから考えるとな、ここまで固執してペーターをSGにしようってのが不自然」だけで放置は極端過ぎと思う・・・ 羊>>847★アルビンは>>456辺りまで単独感だったけれども、>>472辺りから逆に村っぽく見られて灰に潜伏していようとしてるように見えたってことかな? |
852. 老人 モーリッツ 21:10
![]() |
![]() |
兵妙ラインを見なおしたのと同様、2dに妙疑いを解いてるんで1d●妙は青妙の切れとして弱くなった。 たまたまかもじゃが「村長を霊騙り狙い狂とみる説」がリーザと似てるのが気になる。総じて微黒。灰吊り候補。 GSは黒:青>兵>羊≧書>娘≧木≧商>者:白。少し温存しとく。喉余るんでついでに書いとくが、もし霊ロラで爺ちゃんから吊った場合、必ずリーザ吊ってくれよ。状況・発言から狼濃厚じゃ。@5 |
853. 青年 ヨアヒム 21:22
![]() |
![]() |
>>807 白黒の判断基準で1番重視してるのは狼を探す姿勢。 灰狼も当然狼を探すフリをしなければならないんだけど、なかなか完全な村人視点になるのは難しいと思う。 その差が出るのが質問への突っ込み度だと感じてる。灰狼も質問はするはずだけど、結局質問する=狼探してるフリが目的なので、回答貰った時点で終わってしまう事が多いと思う。 |
854. 青年 ヨアヒム 21:27
![]() |
![]() |
続き その回答を踏まえてさらに質問したり、突っ込んでく姿勢が有るか無いかを注意してみてるよ。 樵=白の1番の理由は自分と感覚が似てると感じてるのが大きいよ。 確かに樵の考察が凄く濃いのか?と言われれば疑問符が付くけど、無理してない・素直に自分の思考を出してる感じがどうしても狼らしく見えない。狼の言葉には全て推敲され、穴が無いように作る分、ちょっと違和感が出てくるとは思うんだけどね。 |
855. 青年 ヨアヒム 21:32
![]() |
![]() |
>>821 まずは年への対応。最初から年に時間を割くことを危惧してたし、能力者である可能性の低さにも納得。1d●年、2d▼年も含めて一貫性がある。 兵の黒狙いと霊潜伏の理論は唸らされた。僕も黒狙いをずっとしてるけど、確かに霊回避COで逃げれる状況でのくだりはちょっと個人的に衝撃だった。 あと長後半SG化の懸念も良い視点を持ってるなと感じたからだね。 |
856. 木こり トーマス 21:36
![]() |
![]() |
メシから戻った。ニコラスの料理美味かったぞ!腹も膨れたところで質問回答から。 ☆老>>838:あれは、無責任発言で「れいのうCO」してた人が本当に霊COするのかwwという感覚での発言だった。霊考察は後で出すぞ。 ☆羊>>847>>848霊CO回ったからもう言ってしまうが、実はカタリナ霊予想してたのだ…。初日前半の発言がほとんど霊関係のものばかり、更に>>352の口調がいつもと違い感情的、などから。 |
857. パン屋 オットー 21:37
![]() |
![]() |
トマさん>>824 なるほど、ヨアさんに対する見解は了解だよ。「素にみえるかどうか」がキーだった訳だね。 その考えなら何となく判る気がするよ。言われてみれば確かにヨアさんの考察に捏造感はあまり感じないかな。 リーちゃんの>>844は村のこと考えていて逆に好印象だよ。実は僕も考えてたけど、霊の2人がかなりできる人達なので言い出せなかったんだ。 と、思ったらモリじぃさん>>850で同じことをw |
858. ならず者 ディーター 21:37
![]() |
![]() |
うぃっすー。遅なってすまね。☆羊>>820 ああ、印象は変わったぞー。 ◆もっかいカタリナ2d~編 >>661は自己弁護臭いが「たいした理由もなく疑いたくない」には素っぽさを感じた。 のくせ>>685「敵視してる人が見当たらない」を黒要素にしちゃうの!? >>729>>732あたり自分と考え違うだけだよね、黒要素どこ?って感じで俺GSワースト2とかモロ疑い返しじゃね!?って感じなんだけど、 |
859. パン屋 オットー 21:37
![]() |
![]() |
なんて仲のいい対抗同士だー。 僕はこの2人のどちらかを真決め打つことは多分無理だと思うので、霊ロラは早めにしたいって気持ちもあるよ。 だけどもし占い結果が割れてラインが繋がるようなことがあればライン戦をやってみたいって気持ちもあるんだ、どっちと繋がるのか楽しみだしね。 それに霊が真狂だと思ってる僕としては、霊同時発表による占い師確定も有り得るかと思うしね。 なので手数ギリギリまでは |
860. パン屋 オットー 21:37
![]() |
![]() |
2人は残しておきたいよ。だから今日は灰吊り灰占いがいいと思うんだ。 ヨアさん>>853「質問への突っ込み度」かなるほど。 それは理解したんだけど、モリじぃさんが回答もらっただけで終わってるとゆう印象を受けたってこと? 逆に何も質問してない人より黒視するのかな? その見方だといまいちフラットに見られていない気がするんだよね。だけど考え方はわかったよ、そういう視点でヨアさんを見ていくね。 |
861. ならず者 ディーター 21:37
![]() |
![]() |
なんかあれだ、ここあたり見てたら羊素白な感じがしてきた。 いや>>820「ロックオン」っていうかw こんな発言も素っぽいんだわ。羊狼で疑われたら、もっとシュンとなりそう、っていうかな。悪く言えば、疑い過敏なんだけどなー。今んとこ素っぽさが勝ってる。 >>729で己が黒く思う商を白く思う兵について質問飛ばすのは白いな。 >>819で今日は直接本人に切り込み。確かに>>736は俺も首を傾げた。 |
862. 木こり トーマス 21:38
![]() |
![]() |
だから本来なら●も▼も出したくなかった。 だが昨日は仮決まで時間無くて急いでカタリナ考察(霊要素抜き)出したら、この内容で●も▼も出さないのは不自然、というものに仕上がってしまってな…。▽ならこのままペーターが来ないなら実際に▼羊決定は出ないだろうと考えてた。 ●兵は裏事情無く、本当に色が見たかったからだ。 質問★>>352が俺の目にはやたら浮いて見えたんだが、何故あそこだけテンション違った? |
863. ならず者 ディーター 21:39
![]() |
![]() |
ここあたりは素直に白印象。 昨日に比べて、漂白されてきた感じしてる。ま、●したい範疇ではあるけど。▼からは遠のいたかな。 娘>>830 はい、霊潜伏言い出したのに気遣い薄くてすみませんでしたー!これ、素直な答えだな。演技なら相当うまいぞ…。娘はこれだけでとりあえず放置しておいていいかなぁ。 屋>>806 娘霊要素あげだしたらキリがないから、喉余ったらでいいか? |
864. 行商人 アルビン 21:40
![]() |
![]() |
■2. やはり、◆つけましょうかね。 ◆羊さん 初日・二日目は霊能者かなあと思っていたのであまり触れずにいました。霊潜伏のフリか?と思って見返しましたが、信頼を獲得したい姿勢とか、アルビン黒に見る思考とか、白いですね。商の年に対する質問、私はわざとらしいと感じたんですが、それとほぼ同じ流れで怪しいと言っています。白っていうか好きです。カタリナさんの思考好きです。 えっ、白視している人以外ですか? |
865. 村娘 パメラ 21:40
![]() |
![]() |
昨日終盤の議事録あまり追えてなかったのが悔やまれるのーん…えぐえぐ。できたとこからちょみっとずつ落とすワねー… ◆羊:前にも言ったけど>>349>>352のFO派への呼びかけと霊抜きへの警鐘が、リナが霊COしてきたら信じちゃうかもしれないほど白かったのよねぇ。霊潜伏中だったから詳しくは言えなかったけど。霊潜伏は狼的に襲撃幅が狭まるかわりに序盤の回避枠ができるのがおいしいから、狼的にこだわるとこかし |
866. 村娘 パメラ 21:41
![]() |
![]() |
(続き)らんと思ったわね。昨日の決定周辺で>>712●商にこだわるのも正体知りたい感出てていいカンジ。言動は相変わらず他と比べてインパクト弱いけど、1dと比べて発言の肉付けが増えてきた感が人っぽいワ。総じて微白かしらん。 |
867. 青年 ヨアヒム 21:42
![]() |
![]() |
>>850 何度も同じで申し訳ないんだけど、>>311見て何も思わないってのがかなり疑問。 老が初心者騙りを想定してたのはいいとして、娘には初心者騙りを懸念してる様子は見えなかった。後で>>737で妙から理由は貰ったけどね。 僕だけじゃなく長や者も疑問に思った箇所を、質問した本人がスルーするのは質問した事に満足しちゃってるんじゃないかなと思えたよ。 そこを質問の突っ込みが浅いって表現したよ。 |
868. 青年 ヨアヒム 21:46
![]() |
![]() |
>>867 ごめん、文中の娘は妙の間違いだよ。 あと、疑問に思った事を回答してもらっても納得出来ない時はある。 それを理解姿勢が無いと言われちゃうと正直苦しいな。 これからも質問はするけど、それが全て納得出来るかは分からないよ。 |
869. 行商人 アルビン 21:47
![]() |
![]() |
黒というか。 ◆クララさん ほかの人の発言を比較的「文字通り」とらえているところがあって、そこに村人になりきれない狼を感じていました。だんだん、それも性格なのかなーと思い始めましたが…。なんか思考が読めなくて、気になります。 ◆ヨアさん クララさんに少し似てますが、発言の意図を探そうとする思考のようです。作戦も重視してますね。思考回路は地っぽいです。占うか、今後の票の向かい方で見極めたいですね。 |
870. 農夫 ヤコブ 21:52
![]() |
![]() |
◆商:>>686「羊さん。一日目の発言は一見少なく見えますが、誠実に読まれています。今のところ白めです。」、>>739のGSでカタリナ最白評価について質問しようと思ったら、>>864が書かれてたけど、なんか微妙というか、主にアルビン疑いでカタリナ白いものかな? ★信頼を獲得したい姿勢についてとか、他にもカタリナ白要素あったら補足お願いします。 |
村長 ヴァルター 21:53
![]() |
![]() |
霊基点で考えるとなんか見えそうな気はするけどなぁ。 老:羊兵or娘か、妙:書娘or兵か? 娘は狩or狼だと思うんだよねぇ。兵VS娘だと完全に娘>兵なんだよね。 狼:妙書兵、狩:娘を、現在の私の意見としよう。今日の希望は【▼書▽兵●兵○羊】かな。 声あまったなー。他の灰雑感したほうがいいのかな。あ、占雑感。オットーのほうががんばってる気が。>>717は真っぽい気もするけど長じゃ黒だし出来ないとも? |
871. 木こり トーマス 21:54
![]() |
![]() |
灰を観察中。出来た順から少しずつ落としていくぞ。 ◆商:昨日GSで最白に置いたが、その理由は「狼の可能性低い」というだけで、実は昨日の段階では狂人を疑っていた(>>668「白要素は多くはないが非狼要素は強い」) もし霊COしてたら狂>真で見てたかもしれんが、非占非霊したので今は狂人かもという懸念も薄れたな。 ただ>>819カタリナと同じく、>>736の発言の意図がわからなくてモヤモヤする…。俺もこ |
872. 木こり トーマス 21:56
![]() |
![]() |
こアルビンに答えてほしい。 ◆青:>>824に加えて、●希望が1d妙の2d老というのは、霊が真狼ならどちらにせよライン切れてるだろうな。灰考察は印象論が多めなのはやや黒? ヨアヒムも言ってるが、俺と感覚が似てるので疑いにくいのだよなぁ…。積極的に占いたいとは思わないんだが、村の総意が●青になれば反対しない。 |
873. ならず者 ディーター 21:56
![]() |
![]() |
なんかめっちゃ割り込まれたw >>858>>861>>863が羊評な。 手順に関してだが、>>844>>859あたりで言われてるな。 ぶっちゃけると今日から霊ロラもありと思っている。だから妙>>844は狂要素にはとらねぇよ。 ただ霊候補どっちもよく喋ってくれるし、霊2COだね、ロラだね、はなんだか味気ない。 今んとこ、ざっくばらんだが、老真妙狂と思ってるので、>>859の占い師確定とかにも期待が |
874. 村娘 パメラ 21:57
![]() |
![]() |
◆樵:昨日はあまり発言思い出せなかったけど、今日はじっくり見返してみたわん。>>624村長不可解から安易に黒視に転がらないのはちゃんと対象の返しを見て吟味してるっぽくていいカンジねー。灰やペーターに対する評価も、特に飛躍したものはなく、結論は素直な部類、かしらん。さすが大勢から白印象いただくだけはあるわぁ。状況的白要素が加わればまさに無敵だわ。今のところ白寄りねー。 |
875. ならず者 ディーター 21:57
![]() |
![]() |
あって今日は灰吊り灰占いでいいんじゃね?と。 青>>799 ああ、俺の考えがかなり入り込んでいたみたいだ。まず老は白いと思ってたし、喋るし、で発言から判断するチャンスは高いと思ってたから、>>588の羊評とか見たら早めに占っておいた方がいいのは羊じゃねぇかなぁ、と思ったんだ。 「占い機能残ってる内に」って前置きしておいて、羊の判断はいつするんかなぁ、とかそんなこと思ってた。 |
876. 村娘 パメラ 22:00
![]() |
![]() |
◆兵:1d●妙2票目。けど1dは年旅票が目立ってたから、すっぱりライン切れてるとは言えないかしらん。2dのやりとりからは老ラインも薄いかもー。>>502霊出てない状況で狂人の可能性を示唆するのはちょっとわかんなかったわ。>>519では霊潜伏作戦を理解して推奨してる…のよね?それで>>649が出てくるのがわっかんないわよもー!(逆切れ)状況は白要素多いんだけど、言動に不可解なとこあるのよネー。 |
877. 村娘 パメラ 22:02
![]() |
![]() |
(続き)>>536の村長が怪しくなったってどゆ意味なのかしらん?2dに結局●長にして1dの●妙を第二希望にしたのと関係あるのかしらん?ちょっと不可解分が他より高い分黒寄りに傾いちゃってるわん。自分の中では正体知りたい候補ネー。 |
878. 負傷兵 シモン 22:07
![]() |
![]() |
やっと箱前に戻れたぜ。思えば長い道のりだった…… 爺は返答したいが、先に灰精査するぜ。 とはいえ正直、灰きついぜ。まずは俺占い希望の樵が取っ掛かりあるか? ◆樵 雑感を見ると、黒いというより灰で占い希望出されたのか。GSとは一致してる。あの時点で俺の絡みは青老長娘で灰雑感が少なく、トマの考察からは違和感はあまりないな>>856の羊霊予想を言い出す辺りやや白…? |
879. 行商人 アルビン 22:08
![]() |
![]() |
おっと、 >>870 説明不足でした。 カタリナさんの「信頼を得たい姿勢」は、二日目 >>661 とその周辺ですね。寡黙側としてみんなに挙げられたあとの、「みんなからあまり疑われるのは良くない」という思考は、狼よりも村人を感じました。(そもそも霊と思ってたわけですが) リーザ、★一二日目はどういう考えで潜伏していたのですか? |
880. 羊飼い カタリナ 22:13
![]() |
![]() |
モリ>>842ごめん。いくつか~のあと読めていませんでした>< ☆ヤコブ>>851そういうことです!潜伏している感じがするっていうのは、思考をなんとなく隠して、周りに合わせようとしている感じがしたから。アルビンは今日の発言に注目と>>819の答えが聞いてからまた考えるよ! ☆トマス>>862ごめんよ…そんな誤解をさせていたのか!>>352は、単純にそう思ったから言ったのだけど、もともとあんまり |
881. 羊飼い カタリナ 22:13
![]() |
![]() |
霊潜伏は好みじゃないからね…><そして、あんまりにすんなり霊潜伏なんだ!って思ったから、意見言っとこうと思って! ディタ>>858>>861なるほど!そうやって言ってくれるとわかる。疑いがえしは否めないけど、昨日の考察は明らかに黒塗りされたのかと思ってびっくり見返したら、他の人への評価はなしかい!この人考え、自由すぎてわからない!と思ったので気になりはじめたのだ。けど、思考がわかると白く見えてき |
882. 羊飼い カタリナ 22:14
![]() |
![]() |
そうだ・・・。 アルビン>>864好きって言われたっ…><やっぱしr…なんて言うと思うなあああっ。むしろ、そこもわざとなの…?★>>819回答待つんだよ! ニコラスさん>議題にはないけど、能力者考察したほうがいいのかな?そして、もう話出てるけど、今日の吊り先と占い先は灰なのかな? あ…ピ…ザ… |
883. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
続き)あまり不自然な言い方ではない。ただ、誰を疑ってるのかがイマイチ良く分からん。吊り占いに迷う辺りも白要素だが。俺の色見たいのが唯一希望か。人っぽい気がするが、灰考察が白要素ばかりで判断し難い…… ◆羊 1d灰雑感改行多くて何だって思ったが、2d以降しっかり狼探ししてる印象。商は1dステルス印象は同意だが、そっから先の印象は違う模様。ぱっと目についたのは>>821。続き |
884. 村娘 パメラ 22:22
![]() |
![]() |
◆商:白黒関係ないけど、誰に言われるともなく毎日能力者真贋について触れているのが気になるのん☆>>723昨日、急にペーターに対する態度変わったような村長に、特に黒塗りのようなことをするでもなくスルーなのが白く感じたわん。あと、>>751>>736自分への疑い、黒視に対して気負った様子がないのが狼だとしたらふてぶてし…んっ、面の皮があつ…げふん!アレだわね。白灰。 |
886. 負傷兵 シモン 22:27
![]() |
![]() |
ヨア白考えだが、ここは盲点。各人の要素をしっかり挙げてるし質問とばしてるし白い。そう言えば、>352の強調って羊は潜伏案は反対って事をそれとなく示唆。狼が態々FO示唆はないかなぁと思うぜ(周囲の流れに合わせそう) 吊り占い考えなきゃなのに……あぁ白ばっか |
887. 行商人 アルビン 22:29
![]() |
![]() |
。o(チッ懐柔失敗したかッ) 灰考察の途中ですが、二人から三度も聞かれたらさすがに答えます…。 羊さん >>819 フェアプレーの話です。白をもらうのは自陣営が有利になりますが、その理由がメタだったらズルだと思っています。私のペタ君の扱いはあくまで村の住人としてのもので、すでにゲームのイレギュラー行動です。それは村への不利益ではありますから、黒と判断されるならもっともだということです。白はズルい。 |
888. 老人 モーリッツ 22:32
![]() |
![]() |
トマ>>856 なるほど。村長のネタ狩COに似たこと(非狩)感じたんで納得。 ヨア>>867 それなら発端は>>580で「ヨアの質問」じゃよね。納得できんなら「老の質問の突っ込みが浅い」でなく「老の回答>>604に納得できん」のはず。「いや実は別の老の質問だった」なら、もっぺん説明してみてくれんかな。 一応【●ヨア▼リーザ or ○シモン▽ヨア】で希望しとく。確認か緊急用に温存@3 |
889. 農夫 ヤコブ 22:40
![]() |
![]() |
商>>879補足ありがとー ◆羊:初日の>>436等からの印象引き摺ってたけど、今日の発言読むと黒くもないかな? カタリナ白だったら、今日早めに帰って来てくれて良かった! でも、その内に白と決め打てそうかは微妙かな・・・ |
890. 木こり トーマス 22:43
![]() |
![]() |
◆書:>>321から老とのライン薄め、逆に>>827の指摘どおり、妙とのラインはありえる。 無責任発言に気づかないなど真面目な性格のようで、それが考察にも現れてるな。>>655「ペタを隠れ蓑に」>>655「感情論がうまいなあ」などを見ると、情に訴えるような要素を黒と見るタイプかと思ってたんだが>>832で俺の謝罪を白要素にしてるー? |
891. 木こり トーマス 22:45
![]() |
![]() |
◆者:>>790のパメラの主張だが、非霊COして喉が枯れたのだから、そこは白要素でもないと思うんだが。ただペーター擁護は白いな。放置枠。 ◆娘:感情見えにくいとはいえ、考察は納得できるものが多いな。口調の軽さに反して考察は事実関係を並べて理論的に見ている。皆がパメラを白く見てる理由が今更ながらにわかった。それだけに、もし狼ならラスボス級。放置するのかなり不安なんだが…。 |
892. 青年 ヨアヒム 22:45
![]() |
![]() |
>>888 >>307で老が妙にブレーンが居るって感じたのはなぜ?と質問してるよね。それに対して妙が>>308>>309>>311で答える形になってると思うんだけど、>>302の年の答えの☆1を見る限り、ブレーンが居ない様に見えるのが普通だと思う。 普通は>>311を見て、さすがに>>302の答え方でブレーンは居ないんじゃ?って続くのが普通なんじゃないかなと思ってるので、疑問を持ってるよ。 |
893. 羊飼い カタリナ 22:49
![]() |
![]() |
アルビン>>887なるほど。うーん。そこまで考えて、▼ペタくんしたほうが村のためだとは思っていながらも、個人的に初心者と決めて質問していたっていうことであってるよね…?それはメタだから、そこで自分が黒く見られても仕方ないと…?そこまで理解していながらもペタくんへの対応は、性格…なのかな? ともかくその件で判断されたくないということだね!という理解で間違いないかな…? もう少し考えなおすぞっ…! |
894. 負傷兵 シモン 22:50
![]() |
![]() |
◆者 俺が質問しにくい青樵羊に質問飛ばしてる印象。>>699はちょい分からねぇ。妙狂予想?占真狼,妙狂でも占真狼,妙狼でも占に狂が居ない視点漏れは一緒だと思うんが…他に妙の狂要素があれば教えて欲しいぜ。今更だが>>640は>>886の最後参照。狼は周りに合わせようと動く気がするぜ。発言見てなかったが、ログ追ってみて俺が分からん所多いなと思った。今後はもうちょい発言見て質問投げてく。占い吊りはパス |
895. 村娘 パメラ 22:56
![]() |
![]() |
>>888おじーちゃんは今日からローラー推奨なのん…でも少なくともおじーちゃん自身は狂人には見えないのよねぇー。 書:固いわぁ。もー、ディタ白でとりあえずおいとこう〜ってなってる中で>>829この考察は固いわぁ。本人の手堅い印象からまあ、トリッキーな行動が黒くうつるのはわからなくのないのねん。けど、せっかくの村長が文字通り体張ってまで仕掛けた(?)釣針らしい>>538し、それをふまえて村長黒塗り |
896. 村娘 パメラ 22:58
![]() |
![]() |
(続き)(?)っぽいのはやっぱり黒くうつっちゃうのねん。加えて、他が白っぽくなってきちゃったから、ちょっと黒寄りになっちゃうカナー。 …って、もぉこんな時間Σ途中耐えられなくておやつ食べに厨房行ってた…なんてことないんだからぁ! これから今日の増えた発言さらって、そのあと希望出すわよん。 |
897. パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
ヨアさん>>868 ヨアさんは質問は相手の白黒を判断するためにするんだよね?なら納得できないからどうなのかって部分、その次の部分が白黒判断で一番重要なんじゃないのかな? 質問を重視するヨアさんのこの発言はかなり微妙だよ。 >>573>>574などの質問も突っ込みが浅い気がするんだけどな。やっぱりヨアさんの狼探しの姿勢が見えてこないな。 ここに関してみんなはどう思うのかも聞いてみたいよ。 |
898. 青年 ヨアヒム 23:01
![]() |
![]() |
ちょっと箱前にしっかり居れる時間の限度が来たんで、希望を出すよ。 >>844の妙が言ってるように、まだ吊り手に余裕が有るので、今日は灰占い・灰吊りを希望するよ。 ●カタリナ 少しずつ前に出て来てる印象は有るので、ステルス狼ならそろそろエンジン掛けて来たところかなと。正直黒要素が多い訳じゃなく、完全に消去法です。 |
899. 青年 ヨアヒム 23:02
![]() |
![]() |
▼アルビン 今までの発言数から見ても多くなく、内容的にも薄い。 かと言って、1dをRPで様子見するなど、慣れてない感じや喋れないって感じがしない。 未だに一歩引いて見てる感じが強く、羊が前に出てきた感じがする今▼で判断付けるのも有りだと感じてるよ。 |
900. 行商人 アルビン 23:04
![]() |
![]() |
>>893 です。正確には、ペタ君吊りに向かったのは二日目で、質問より後ですが。 パメラさん、★二日目にはシモンさん占いに挙げてますね。怪しいと思っていろいろな点を挙げているようですが、なんか疑いのきっかけってありましたか? で忘れていました、【決定時間について了解です】、と占吊希望も出します。●シモンさん、吊りは考えます。 |
901. ならず者 ディーター 23:04
![]() |
![]() |
◆クララ 長疑い第一人者。正直なんでそこまで疑うの?って感じだった。>>571「吊も反対しない」とか。ええ!?って感じ。ちょっとここあたりクララの考察力と矛盾感じてた。白めに見られてた長への疑いで非狼演出とか疑っちまう。 ★マジで▼長決定とか出ると思ってた? 考察は「そつがない」印象。狼探してないってわけじゃねぇんだけど、狼探しているフリと区別があんまつかんっていうか。なんだろ、シモンやトーマスと |
903. ならず者 ディーター 23:05
![]() |
![]() |
違って、クララはなんか感情が見えないんだよな。立ち回りのうまい潜伏狼像っつかさ。これまたパッションとか言われるんかねー。 >>832樵評なんかの目のつけどころは面白いよな。★>>836「真っ白」なのに「無難なところに落ち着いてはいる」のはなぜ? 考察力は高いと思うので書白を考えると▼はもったいない。●はありの範疇。 兵>>894 占真狼で妙狼だったら、回避せずに真占特攻すると思うからだぜ。 |
904. 負傷兵 シモン 23:06
![]() |
![]() |
(質問し難いと言いつつ青は1dで絡んでたよなぁ。ただ2d以降灰雑感が無難だし、白目の相手はやり難いんだぜ。) ◆書 >>570の危惧は先見据えてる印象だな。ふざけてるのか本気か真意を読み取り難くなる危惧はやや白。丁度妙が無責任発言で霊COしたが、>>570って妙を見て思いついた感じ?いやどうでも良い質問だが…あと気になったのは長吊り希望。2dは白黒見えん感じだったけど、発言力はあったと思うんだぜ。 |
905. 司書 クララ 23:08
![]() |
![]() |
◆商:昨日はペタに発言促しが白アピに見え、考察を見ても希望とつながらず灰狼を探しているようには見えなかったわ。>>736は白っぽいし、今日の考察は昨日までのものよりすんなりと読める。ただ、>>887懐柔失敗とか、黒っぽい発言も裏を返せば白く見せているように思う。黒よりに見えるの。ただ、黒なのか、腹黒なのかが悩ましい。 |
906. 青年 ヨアヒム 23:12
![]() |
![]() |
>>897 納得出来なかったから、そのまま2dの●老になったんだよね。納得出来ないから●や▼に回すのが普通じゃないかな。 >>573>>574納得出来る部分に関しても、さらに突っ込めと言われても難しい。自分では納得出来てない部分にはしっかり突っ込んでるつもりだけど、そこに違和感を感じると言うのなら、疑われてもしょうがないんじゃないかなと思うよ。 発言がギリギリなんで、以降の質問は後で答えるよ。@2 |
907. 村娘 パメラ 23:14
![]() |
![]() |
あ、GS! 白 者>樵>青=羊=商>書>兵 黒 こんなカンジ?で、希望としては【●クララ▼シモン】 ほぼGSからネー。クララの慎重さは、村人なら惜しいと思うから占いに。ああ、あと霊ローラーに関してはまだ頭まわってないナー。いちお手数とあわせて考えてはみるケド。@6 |
908. 負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
まぁ2d年以外で誰吊るかって言うと物凄く迷う事になるんだが…商でなかった理由あれば聞きたいぜ。ここは見難い感じか… ◆娘 仮決定までにまとまるか…>>877だけまず回答。これは、何か村が村長疑いの方向に走ってるぞ?って感想だぜ。村長は年扱いで気になりつつも置いてた存在、周囲の絡みもあまり見てなかったからな。>>876は潜伏し切れるならそのまま行けば良いが、占いを消極的にするのは反対って事だぜ。ガ |
909. 行商人 アルビン 23:19
![]() |
![]() |
占霊の中に狂人があるとすれば4人の中に狼1人だけ。灰判断で一刻も早く占わなければならないです。 ◆パメラさん…がまた分からないのですよね。…お、シモンさん疑いがとうとう吊希望にまで行きましたね。先ほどの質問の回答お待ちしています。 ◆シモンさん 三日目の今日も戦術中心ですね。戦術は人・狼問わず結果が同じなので判断つけ難く、優先的に占いたいところです。 |
910. 負傷兵 シモン 23:20
![]() |
![]() |
ンガン行った結果潜伏成功なら占いは外したが疑いは晴れた(or回避無しで情報落ちた)でOKだし、途中でFOになるんはまぁ失敗。だが占いは黒い所当てたし良いんじゃねって感じだぜ。2d最初から挑戦せずFOが一番無いんだぜ。 とりあえず、先に希望考えるぜ |
911. 司書 クララ 23:20
![]() |
![]() |
ディタ☆>>903 潜伏霊配慮は真っ白。灰をよく見てるけど、考察結果が無難なところ、という意味よ。 シモン>>904 妙だけじゃなくて無責任発言はいくつも出てたから、無責任発言と霊COがごちゃ混ぜになったらいやだなと思ったの。長吊り希望は一番黒く見えてたとこだからって言うのが大きいわ。 |
912. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>821の違和感がちょっと増したよ。 >>853>>854その基準でいうと、ヨア自身がその狼さん像になっちゃう気がするんだよ。狼の言葉は推敲され~っていうのも、ヨアの発言はよく吟味されている感じがするのだ>< パメラに対して>>855そこに関してはわたしもそう思う。 結局ヨアさんの思考の流れが追えなかった…と思ったら希望>>898>>899なるほど。●羊は有言実行ね。んー。穴がなさすぎて |
913. 旅人 ニコラス 23:21
![]() |
![]() |
希望でてきてるね。みんなも集まってきたみたいだし、やっぱり時間変更して良かったよ。 オト、提案ありがとう。 そして、みんな。お願いだから、【】で希望出してくれ。 ぼくうっかりさんだから見逃しちゃいそうなんだw |
914. 羊飼い カタリナ 23:21
![]() |
![]() |
ちょっと不自然かなって思う。特につっこむところが見つかるわけではないのだけれど…。 パメラ>ディタが霊だと思ってたから>>830なるほど!そう思って昨日までの発言を見ると、>>728の疑問が解決した気がした!今日の考察は、たしかにと思うことも多くて、白寄りにしか見えてこないのだ>< |
915. 木こり トーマス 23:23
![]() |
![]() |
灰考察終わってないが希望だけ先に出す。【●羊▼書】 ◆羊:>>881>>882なるほど。テンションは今ではすっかり熱くなってるし今>>352を見ても違和感は無いんだが、当時はどうにも気になってた。 >>352以外に気になるのは>>349か。自分が霊COする時の手順を確認してるようにしか見えん…。★>>349の意図についても訊いてみたい。 初日は「霊っぽい」以外印象無かったんだが、今は考察が論理的で |
917. 行商人 アルビン 23:25
![]() |
![]() |
おっと、これは失礼しました。 23:30より前にいったん出しておきたいので、希望【●兵▼書】でおねがいします。 ただ、この占い…悪手のような気もするので仮決定前に変えるかも知れません…。 |
918. 木こり トーマス 23:28
![]() |
![]() |
厚いな。今日は色々な人にいくつか飛ばしてるが、どれも素朴な疑問という感じで、黒塗り用にひねり出した質問にも見えない。 ◆兵:昨日のモーリッツとのやり取りの多さは非ライン要素だな。その一方で>>537で●妙をほのめかし、実際に○妙。やや非ライン?すまんまだ発言読み込めてない。 |
919. 司書 クララ 23:28
![]() |
![]() |
◆ヨア:発言を見返して気になったのはモリへの疑い。モリが狼探してないという思考でちょっとはてなマークが飛んでたんだけど、その後の突込みが>>311に執着していて、他に目を向けていないのが気になったの。本当に疑ってるならもっと全体を見て、怪しいところはないか探すんじゃないかと思うわ。黒より。 |
920. 老人 モーリッツ 23:30
![]() |
![]() |
ヨア>>892 理解!GSで兵⇔青を交代し【●兵▼妙 or ○青▽兵】に変更。 議事荒読み時点で老>>307「どういうとこ?」→妙「年>>302」→確かに急にレベルあがってて添削かもな、で一旦納得。場所を質問して確認・納得し、妙との質疑は「完了済」な。 そこを初日の発言で表現してないのは爺ちゃん悪かったが、「老>>307は完了済で、もう長>>336を妙がどう思うかは関係無い」ってこと。@2 |
921. 木こり トーマス 23:31
![]() |
![]() |
●羊は、霊要素が俺の中でノイズになってて、どうしても騙り準備してた狼説が消えないから。▼書は他灰と比べて白さが少ない&妙とのラインが気になる。兵も気になるがこっちは両方の霊とライン切れ気味だから今回は外してみた。 GS 白 娘>商>青者≧羊>兵>書 黒 霊考察すると言っといて全然やってな…!@5 |
922. 負傷兵 シモン 23:31
![]() |
![]() |
昨日の長占いについては爺の返事と一緒に、返すんだぜ。?な感じをもたれるのは自分でも分かるんだぜ。 本日の希望【●娘 ▼樵】 娘の理由だが俺のグダさもあるが、俺ロックしてる所が気になるんだぜ。意趣返しになるがな。気になる点は>>791の屋への示唆と状況白なのに吊り。屋はスルーしそうなもんなのに、突っかかる所かな?と思うぜ。俺吊りに関しては、状況白で単体黒を良く吊りに挙げようとするもんだぜ。言動が不可 |
923. 少女 リーザ 23:32
![]() |
![]() |
の前に質問答えます。 シモン>遺言・投票COはゲームと関係無しの部分なんで、抜かれて怒られるのは嫌だけど、システム利用はもっと嫌、さらに嫌なのは村の楽しい雰囲気が壊れることって、ただそれだけ。抜かれたとき用のスマッシュ土下座AA懐に携えたうえでの意見w その場合の潜伏解除について嫌悪感はなかった、元々FOで確霊まとめは嫌だなーとは思ってたけどFO潜伏はどっちでも良い的なとこあったし。戦略にはあまり |
924. 少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
こだわりないんだよねー、どっちのが勝率高いとかのデータも見たことないし、村がそれでいいなら追従って感じ。 アルビン>正直ね、潜伏どころか霊自体が初めてなんでどう動けば霊っぽくないとかいまいち分かんないまんま動いてたんだよねー、だから食べられないように、ってんで多少バカの振りはした(元々ですかあーそうですか)ペタみたいな不慣れな人は昨日の最後にも言ったけどホントは占いも吊りもパスだったんだよね、本音 |
925. 少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
は単体でも村長に近くて決め打ちでなくてもそこそこ白く見てた、でもそれでかい声で言ったら食べられそで、なんで大事なとこまでは中立に居ようと、この辺だけは気を使ったかなー・・ 考察・・やば・・こまごました用事が急に入ってやってたらこんな時間じゃん(汗全然時計見てなかったw 単体で考察する時間無さそうなんでダイジェストで先に希望だけ 占いは私の中で印象の薄い人に使いたい・・とか考えてたけど、占い真狂っぽ |
926. 少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
いしそろそろ占い抜かれてもおかしくないよね・・まずいなぁ・・印象薄い人ならクララ・おにーちゃん・リナの三択から迷わずリナなんだけど、黒探しとなると全体見ないと難しい・・【超々暫定希望●リナ▼師匠】希望には多分間に合わない・・↓ 後ねぇ、パンダ吊ったら占い内訳判るかもとかいってる人、明日吊り白、で偽黒のパンダ出て吊ったら霊ロラ出来なくなるんだけどそこ分かってる?その後私吊ったらPP確定狼完全勝利なん |
927. 少女 リーザ 23:34
![]() |
![]() |
だけど・・今皆の希望ちらちら見たらホントばらばらだしこれで狼見つかる気がしない・・今日は明日吊られてもいいから師匠吊りなんならマジで私先吊りでもいいよ。もちろん明日師匠吊るって確約は得たいけどね。危機感もってちょ。 これ聞いてそれでも灰つりなら私も決め打ってもらえるように気張るわ、こんっどこそ灰見てきます@8 それ考えてリナ希望は変えるかも、日和ってないで黒狙い撃ちしないとね(汗 |
928. 負傷兵 シモン 23:34
![]() |
![]() |
解なら●当てはないのかと思うんだぜ。まぁGS通りにはなってるがな。ちょっと落ち着くぜ… 吊りに関しては霊ロラはまだ6手あるし、霊の真偽も今日の老の返事や者の妙評とか見て、まだ揺れてる感じなんだぜ。そこで灰吊りで霊判定期待したいんだぜ。樵を選んだのは…灰は白いの多いんだが…雑感の通り発言から追い難い印象があって、良く分からないんだぜ。娘なら占斑とか出たら発言から色々見えそうなんだぜ @3 |
929. パン屋 オットー 23:35
![]() |
![]() |
ヨアさん>>906 うん、一応納得だよ。でもやっぱり「目立つところを疑っている」という印象があるんだよね。 今灰をほぼ白視してるのも、そのスタイル的には当然かもしれないとは思うんだけど・・。 ステルス狼が質問されたことを納得させることくらい簡単だと僕は思うんだ。 なのでその狼探しの基準が理解できなかったけど、これはもしかしたら基盤の違いの問題かもしれないからこれ以上はやめにするね。 |
930. 行商人 アルビン 23:35
![]() |
![]() |
トーマスさん の灰考察をしようとしたところで >>915 が目に入ってきました。 うわ確かに…。私の霊印象もそこから始まっていたのかも知れません。 カタリナさんの >>352 >>349 についての反応期待です。 |
931. 羊飼い カタリナ 23:36
![]() |
![]() |
うおお…もう希望を出す時間…!【●商▼青】 アルビンについては、>>685昨日からの疑いはそのまま。ひっかかりがとれない…>>887理解はしたのだけれど…それを白黒の判断としないならなおさら、気になるところなんだよ。 だけど、それよりも今日はヨアヒムにひっかかった!まずあっさりすぎる考察、決め手は>>853>>854ヨアヒムから狼を探す姿勢が感じられないよ…。潜伏している感を最も感じたのです。 |
932. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
うーん、全体的に灰の白黒が判断しづらくなってきたよ。全員が全員を白視してるように見えるんだよね・・・先に希望出すよ。 【●ヨアさん▼アルさん▽クララさん】 ヨアさんを占いにしたのは自分で色をみたいから。 もし吊って霊判定が割れると、黒出した方の霊を妄信してしまいそうだしね。このやり取りを通して疑われることを恐れていないのは少し白印象だったのもあるよ。吊りに関しては後述 ニコさん>>913 ヘヘヘ♪ |
933. 村娘 パメラ 23:38
![]() |
![]() |
オットー>>806彼女、ネタで甘くされるの嫌ってたみたいだから言ってみただけよーん。 トマス>>891発言数管理の甘さ露呈な時点で真能力者として疑問、て判断しちゃうからそういう意味でね〜。 ヤコブ>>828どんな反応期待されたたのかは知らないケド、もちろん霊潜伏失敗でがっくりだったわよ。でも言い出しっぺの反応でさえ>>699あんなもんなわけよ。ほんとがっくりよねー、ねー!! |
934. 司書 クララ 23:38
![]() |
![]() |
希望だけ先に出すわ。 【●青▼商】 ヨアはモリ疑いが過剰に見えるため占いで色を見たいわ。アルは白く見える部分もあるんだけど、村への姿勢がどうしても白く見えない部分があるの。他が白く見えるというのもあるわ。 |
935. ならず者 ディーター 23:42
![]() |
![]() |
◆ヨアヒム あれは今から36万…いや3日前だったか。まぁいい。俺とヨアヒムは狩論議から始まった。 2dまではなんか考察マシーンだなぁ、と。3dで>>853>>854と感情がなんか見え始めた、が!その信念と灰考察に違和感を覚える。>>796兵評とかヨアヒムの観点からだったらかなり白いと思うんだが。 >>853>>854は至極まっとうなんだが、じゃ、ヨア自身は?と思うとどうも首を傾げちまう。 |
936. 負傷兵 シモン 23:42
![]() |
![]() |
っとGS用意しなきゃだな。 青>者羊>商>書樵>娘 という感じだぜ。 青は今日時点ではかなり白よりだが、羊評やその他から割りと質問が挙がってた気がするから、それを見てもう一度考えたいぜ。書樵は黒いかというより灰なんだが、今の所娘が一番気になるんだぜ。娘は白という人も居るし、誰とのラインとか色々考えたいんだぜ。商は何か>>887の懐柔とかまた変な発言が気になるが書樵よりは白よりだぜ@2 |
937. 羊飼い カタリナ 23:45
![]() |
![]() |
うおお!質問答えてなかったごめん>< ☆トマス>>915意図…。ほんとにそんな意図はないんだよ!ていうか、FOにしたかったんだよ!霊潜伏なんて、能力者透けないように自分もそうやって立ち回らなきゃいけないし、どうせ吊りにあたったら回避するんだからFOになるんだろう、と思ってたんだよ!だけど、場の流れは潜伏っぽかったから…村の総意なら合わせるけど…っていう意味での意見だよ! |
負傷兵 シモン 23:46
![]() |
![]() |
今日は駄目だ。今日はまだ吊られちゃ駄目だ。 せめて明日。明日GJ出してぇ。吊り候補は駄目だ。 せめて襲撃、死ぬなら襲撃。 あと2日くらい経てば狩人COしても許されそうな気はするが… |
938. ならず者 ディーター 23:46
![]() |
![]() |
(続き)羊みたいな素っぽさも感じない。 >>906「疑われてもしょうがない」とかも含めてここ狼あると思う。▼候補。 ◆アルビン なんかよくわからんくなってきた。今んとこ素黒な村かねって感じ。>>887「懐柔失敗」とかネタでもこういうのちょっと白く見てしまう俺。うわ、商考察うっす。あとでちゃんとしよ。時間やべーし希望出しっと。 |
940. ならず者 ディーター 23:47
![]() |
![]() |
【●羊▼青】 この●羊には大いなる意味がある! 白確したら微妙…なんだけど、黒が出たとき!羊白で偽黒出された、羊黒で黒出された、の反応でだいぶ読めそうと思った! 漂白されてきたやつを占い先にすんのかよー!?とか言われそうだけど、占い真贋に連動するという意味で妙手と思う。 一番困るのは占い機能破壊が来ることだが…、状況黒ついた羊の反応も見てみたい。 |
941. 行商人 アルビン 23:47
![]() |
![]() |
変えようかとか言ったところですが、占吊希望に特に変更なしです。 シモンさんが白に見られていたら食われて損するだけかもと思っていたのですが、そこそこ黒く見ている人もいるので白でも黒でも斑が出そうな雰囲気です。 GS 白) 羊old > 木 > 者 = 兵 > 青 > 羊now = 書 (黒 |
村長 ヴァルター 23:48
![]() |
![]() |
ペタ君、来たらメッセージ残して欲しいのだ;; ディタ>>873期待したくてもオトが狂の可能性あるからなぁ・・・。オトからの意見は採用できないよね。 トマ>>890村長>>20:59:トーマスが私の共有者なんじゃないかと思い始めてきたよ。 私、アルの発言全然気にならなかったけどなぁ。3行でも真面目に答えてたし、>>736は初心者だから長生きしてプレイに参加させたいってことでしょ。相性なのかなぁ。 |
943. 司書 クララ 23:53
![]() |
![]() |
◆兵:発言は多くて狼を探している印象は強いわ。今日の発言を見る限りはあんまり気になるところはないわ。ただ、発言がなかなか追いにくくて、悩ましいと思ってるわ。 って、私!? |
村長 ヴァルター 23:54
![]() |
![]() |
ニコ>>942いいぞー!村長3d21:53とほぼ一致。 もっかいアンカーテスト。2153、3d2153、>>21:53 久々で、アンカーのつけ方、忘れた(Jindolfね) ニコラスは全角スペースを全角アンダースコアに変更するといいお。_←これね(ゴトゴト) |
944. 旅人 ニコラス 23:56
![]() |
![]() |
ちなみに票が割れてる中で僕が▼書にしたのは、GSを見てるとみんな黒寄りでみているからだったりする。よく考察しているけど、目立ちすぎてないという色が見えないのも決定要因だった。 |
945. 村娘 パメラ 23:56
![]() |
![]() |
おじーちゃ>>840ぎゃっ、昨夜までは覚えてたのに見落としてた…ご、めーん☆年黒を本気で考えてるぽい考察で、「そんなわけないだろー」派の疑惑を招いてるとこ…ってカンジかしらん。 ヤコブ>>902ていうか、占い師なら自分の命にもかかわることよー。霊潜伏作戦の目的とデリメリを今更説明させないでよー。 て、え、クララってそんなに吊り票あったのん。意外。カタリナ占いはまあ、わからなくもないんだけどぉ。 |
948. 羊飼い カタリナ 23:59
![]() |
![]() |
GS:白 娘>書兵>者>商青 黒 【仮決定確認】占い…反対しないわ。だけど、襲撃懸念はあるかな・・・。でも、>>940なるほど。占真偽がわかるのか!生きてたら明日も気合い入れてしゃべりますよ!! まとめさん、▼書の理由は・・・? |
949. パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
【仮決定確認だよ】うぅ・・・自分の希望が全く通らないワナ。。僕は今ヨアさんをかなり占いたいよ。 今後ヨアさんの色が見えてくるとは思えないんだ。これは私情でリナさんも占いたいと思うからそこまで反対はしないけどね。 吊りに関しては灰のGSがかなり似通ってるのでクララさん吊りには反対はしないよ。 GS 黒 青>商>羊書樵兵>娘者 白 |
村長 ヴァルター 00:01
![]() |
![]() |
ふ。長2348失敗してた。トマ>>890長2059で思考近いんだなぁって。ニコ>>942トマ>>915と長2153と、そろってるなぁ。 ニコくん、トマは私の共有者だよ!トマについていけば大丈夫!多分。 むしろトマで負けたら本望(ダメ思考 アンカーテスト。20:59、21:53 ペタくん来ないかな。@2 |
952. 老人 モーリッツ 00:06
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 ニコ、霊二人が霊吊り希望しとるのは、それぞれの立場で相手が狼側が確定してるからじゃ。灰から霊吊りなら誰という希望がない今、決定は難しいかも。 ★多数決ぽいがニコの占吊り希望を入れとるかの。あと少なくとも吊りは理由がいる。例え「多数決」でもな。賛否の議論ができんから。 んー、リーザが猛反対みるとクララ狼かとも思うが偽装ライン工作かもしれんし…難しいな。@1 |
953. 羊飼い カタリナ 00:08
![]() |
![]() |
ごめん…。またやってしまった・・・!正確には GS:白 娘木>書兵>者>商青 黒 って>>944でてた!わたしはクララさん白寄りに思っているので…。反対!希望は出しているのだけど、全員の希望が通るわけじゃないのもわかるけど・・・うー。。 |
954. 負傷兵 シモン 00:08
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 まぁ▼書でも反対はしないぜ。今日投げた質問が返ってこなくなるけど、樵同様見え難い位置ではあるしな。 ただ●羊は白めに見てるだけあって……微妙。他の評集まってる奴らは良いのか?@1 |
955. パン屋 オットー 00:08
![]() |
![]() |
今さらながら思ったんだけど、ここで灰吊る意味ってあるのかな。 リーちゃん>>927の言うようにどうせ霊ロラするなら今日した方がいい気がしてきたよ。目的は狩人保護と灰の白黒判断の先延ばしだね。 クララさん黒に相当な自信がない限り悪手な気がするよ。 占い結果がもし割れれば情報も増えるはずだし、その間に灰を判断していけばいいんじゃないかな。 僕は【▼モリじぃさん】に変更します。明日▼リーちゃん前提でね。 |
村長 ヴァルター 00:10
![]() |
![]() |
ニコー!50%人外の>>950にひよっちゃダメだぞー!(ゴトゴト)てか、半角スペース混ざってるジャン!そりゃずれるよ!w _農屋妙老旅木者商羊青娘書兵 ●羊青羊兵娘羊_兵商羊書青娘 ○___青青________ ▼娘商老妙書書_書青商兵商樵 |
956. 行商人 アルビン 00:10
![]() |
![]() |
【仮決定確認・とりあえずセットしました】クララさんの反応、素っぽい…。回避については結局どうなってるんでしたっけ。 羊さんは…唐突に気になる要素が出てきたところですから、賛成します。 占真狼かなぁと思っているので霊ロラはやや諦め気味です(後日決め打ちたい)が、これも反対するものではありません。 |
958. ならず者 ディーター 00:13
![]() |
![]() |
んー、この仮決定時間はなんかやっぱ緊張するよなー。ここが人狼のYAMABAと言ってもおかしくねぇ。 あれ、▼書反対多い? んー、そんなに白いと思えなかったんだがなぁ。俺が白要素拾えてねぇのかなぁ。 ただ考察力はあると思うんで、いきなり吊りはもったいねぇかもなぁ、とかまぁ思う。 |
959. 木こり トーマス 00:14
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【▼書にセット】今回は間違いなく変更ボタン押したぞ! 羊>>937 んむー、「潜伏反対の人は早めに」はわかるんだが、「だとして~」「~投票でCO?」が異様に必死に見えてなぁ。やっぱり判断つかんので占い結果待ち。 商>>887 不穏な一行目は見なかったことにして、考え方はわかった。単純に信念の問題ってことで、特に白や黒の要素は見出さなくてもいいか。 |
960. 村娘 パメラ 00:16
![]() |
![]() |
いやーん、リナ>>953が白すぎて困っちゃうーん☆「▼書じゃなければ占いからスライドで▼羊で」ってなる可能性って考えないのかしらん。●羊も微妙になってきたwニコラス、悩ませてごめんww ま、霊ロラ結局するつもりなら、もっと灰吟味のために▼霊はアリかしらん。@3 |
961. 旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
反対が多い。僕はどうすればいいのかわからなくなってきたよ... 多数決要素がだめとか言われると、それこそ僕の独裁になってしまうよ。今でもそうかもしれないけど... この判断が間違っていても、それをわかった上でまた考察すれば、悪手とはいえないと思うんだ... なら霊ロラでいこうか... |
村長 ヴァルター 00:20
![]() |
![]() |
あー、これニコ、決定動かしそう。とか言ってたら>>961キター 総数:13>11>9>7>5>3 人外:03>03>3>2>2>1 ぎりぎり足りるよ。明日から、ずっとローラーになるのつまらないけど・・・。あー、今更だけど、G国MAXって全然余裕無いのねー。 パメラ(狩候補)とリーザ(霊候補)とオットー(占候補)が霊ローラー希望って、熱い。ここ全員人外だったらどんだけ積極的wみんな村側かなぁ。@0 |
962. ならず者 ディーター 00:23
![]() |
![]() |
娘>>960 おお、マジだ!パメラ着眼ナイスー。 あー、>>940で●羊には大いなる意味がある!とか言っちゃったけど、こりゃ●羊せんでもいいかもな。 やっぱ、仮決定時間ってのは一番要素とれるとこだと思うわー。 旅>>961 見極め時間増やすって意味での霊ロラはありだと思う。あんま精査できてねぇが霊ロラなら▼妙で。 |
老人 モーリッツ 00:23
![]() |
![]() |
この村、きつそうじゃな。ニコ、最後まで残ったら胃が痛いじゃろうが、頑張れw どうも、このバラバラ加減、強いとこに狼が固まってて灰吊りに誘導された感じがしなくもない。村は推理が収束してない感じがするし…。これで占抜かれたらヤバーじゃな。 |
負傷兵 シモン 00:24
![]() |
![]() |
老娘のラインと予想。占いは オットー狂なら霊ロラとか提案できない気が……だがオットーの技量からするとブラフとかもありそう。鋭い発言多いけど敵だと怖いな。 ヤコブは娘吊りテラ過激す。俺狼と思ってる狂だったりして。真狂ならとりあえず護衛が薄そうな人を狙うよな。 オットーは鋭いし守られてそうと踏んでると見て、ヤコブ護衛 |
963. 少女 リーザ 00:26
![]() |
![]() |
書いたとこから ディタ>昨日>>625時点結局私を何だと思ってたのか分からない、今は狂視らしいけど理由説明ほぼ無しですか、占い師確定狙いとかも村崩壊フラグでかなーり印象悪い、昨日までの感じ見たり狩の回避についての理論見たらもっと安定志向の持ち主かと思ってたんだけど・・なんかどんどん印象悪くなって最黒かな、他が居ないってのもあるんだけど・・ ヨア>単体でかなり気になるなーとは思ってたんだけど、師匠が |
老人 モーリッツ 00:27
![]() |
![]() |
者は▼妙か。まだ信じていいかな。ま、このクラスが狼なら別に霊狼仲間を切り捨てても、びくともせんじゃろうけど…。屋の▼老はきなくさいな。農真か。 決定反応からは羊娘者商はやっぱ白めかの。青のあっさり具合は青狼なら書白。書は妙の判定で微妙。木兵はいまいちつかめず。灰狼はもしかして木兵ぐらいかも…? |
965. 木こり トーマス 00:28
![]() |
![]() |
旅確白・村長襲撃・霊潜伏で回避CO可能ということから、霊は真狼で見てるから霊ロラでもいいとは思うぞ。俺の▼書も消去法だったからな。その場合の希望は【▼妙】で。 >>960>>962 スライドよりは▼部門で2番目に票集めてる人が繰り上がり当選するんじゃないか?@3 |
966. パン屋 オットー 00:29
![]() |
![]() |
ニコさん>>961 困らせてごめんだけど、実は手数的に「判断が間違っていても~」は言ってられないと思うんだ。(妙>>926参照) それにクララさん吊りが間違いか間違えじゃないかは、霊が確定していない今明白にならないしね。 そういう意味で▼クララさんは情報量的にも微妙だし、クララさん白だった時に無駄死にになってしまう可能性が高いと思うんだよ。 【本決定には無条件で従ってセットもします】喉が・・・@0 |
967. 少女 リーザ 00:29
![]() |
![]() |
初日から結構黒めで見ての今日最黒はライン切りとしてはちょっと考えにくい・・白寄り あ、そうだニコラス、言い忘れてたよ、表作るときはスペース使うと表ずれるから_(アンダーバー)とか入れると良いっておばあちゃんが言ってたよ |
968. 行商人 アルビン 00:30
![]() |
![]() |
白確、大変だと思いますが頑張って…! 霊ロラなら霊ロラでも良いのですが、その場合は占いで二回以内に黒か斑を出さなきゃまずいんですよね。霊ロラなら【●書】です。 あ、吊も挙げなきゃいけないのか…妙の発言をもう少し見たいので【▼老】希望です。 |
969. 負傷兵 シモン 00:32
![]() |
![]() |
霊ロラなら【▼モーリッツ】で頼むぜ 妙がどんな判定出すか気になるし。いまんとこ真より何だぜ(老の返事はまだ未検討)老は大分やりとりしたし、妙を頑張って追っていきたいんだぜ 勿論、妙でモーリッツ判定見るのもありだが、ジジイの方を怪しく見てるんで。モーリッツ吊りでも質問は必ず回答するぜ。すまんが喉切れだ。本決定にはちゃんと従うぜ@0 |
970. 司書 クララ 00:33
![]() |
![]() |
シモン、遅くなってごめんね。質問捜すのにちょっと手間取った。この質問でいいんだよね。 >>904→>>911 >>908 希望出しの時は、商と長だとあの時は長のほうを黒く見てたわ。長は行動が年の吊占当ての印象から疑い始めてていくつか気になる部分もあって村に対する黒要素だった。商の黒要素は自分の保身のための行動なの。保身の行動だから、狼じゃない可能性に迷いがあって、長にしたわ。 |
971. 村娘 パメラ 00:36
![]() |
![]() |
あたしとしては今朝も言ったかもだけど霊真狼の可能性を高くみてるわん。だから霊ロラで狼1消せると見てる。更に老妙どちらが狼であっても、狼側のブレーンであっておかしくない力量。狼側の戦力をそぐこともできるかもん。その場合どちらを先に…っていうと、まだリーザの考察途中だから不公平かもだけど、おじーちゃんの考察がとっても真視点に感じたから【▼リーザ】かしらん。 |
974. 羊飼い カタリナ 00:41
![]() |
![]() |
▼霊で賛成です!確かに灰はまだ吟味が必要と考える!ただ、わたしはちゃんと能力者考察していないので…。明日もう片方▼前提で、今日どちらにするかは、決定に任せます! そして▼霊にするならば、やはりわたしを占わない方がいいと思う!もっと色見えなくて黒にヒットするとこ希望!【●青】 ニコまとめ役大変だと思うけど、明確な理由があったらみんな納得すると思うんだ!よろしくお願いしますっ!っつ[りんごあめ] |
975. ならず者 ディーター 00:43
![]() |
![]() |
>>963 狂>狼でどっちもあると思ってた。 理由説明ほぼ無しか?老白めで見てたのも理由の一つだぞ。「村崩壊フラグ」ってよくわかんねぇ… 疑い返し超えて黒塗りの域じゃね? >旅 クララもうちょっと見てみたいし、霊ロラでいいんじゃねぇかなぁ、と思いつつある。>>965みたいな着眼点もある…か。ただやっぱ自分占い先にあがって吊り先擁護って白いぞ。●希望はヨアかクララかねー。 |
旅人 ニコラス 00:53
![]() |
![]() |
さっきからとなりにいきなり病人が出現したんだ... そっちに気をとられた。ごめんみんな。 ど素人なまとめでごめん。 でも反対意見が人狼かと思うと、よくわからなくなっちゃった... |
980. 行商人 アルビン 00:53
![]() |
![]() |
って青占い!青ってそんなに黒いんでしたっけ。比較黒とはいえ積極的黒という感じではなかったのですが…。 私から言っておいてなんですが、老吊りになるとは。妙吊りの明日に備えて言っておいたような部分もあるので、うーん。すごい決断です。 ともあれ、【本決定了解】です。 |
981. 少女 リーザ 00:53
![]() |
![]() |
やっばいどうしよう・・白いと思って師匠の考察と照らしあわしたら同じ事考えてたりする・・書いて消して書いて消してで考察が全然まとまらない(汗 師匠狂人なのか??だとしたらクララ吊りでもって思ったけど、決定回りのこのクララ見てたらまぁ人でしょw置いてけぼりにもほどがある、こんなに動かない狼ないし。って決定出た(汗 【決定了解】 ディタ>あぁごめんね、焦って言葉のチョイスミスったわ、村崩壊フラグは言いす |
982. 少女 リーザ 00:53
![]() |
![]() |
ぎだけどやっぱりこの楽観は・・と思ったら決定回りのこの感じは白っぽくもあるし・・う~んう~ん・・師匠の色で考察がガラッと変わりすぎて意味無く感じてきた・・でも喉余ってるし昨日に引き続き灰考察半端なのもなぁ・・うん、決めた。日が跨いでから考察落としてから寝る。それで許して;質問とかあって皆の喉余ってたら夜明け前に答えます。 |
983. 木こり トーマス 00:55
![]() |
![]() |
【本決定確認、▼●ともに消極的賛成】 >>872で言ったのが現実になったな。ヨアヒム疑う人も多いようだし、流れ的に自然だな。 ▼老は…昨日の時点でリーザより白めで見てたが、それほど大きな差もない。 >>979 全員が納得できる結論なんて無い。実際ニコラスは皆の意見取り入れてまとめようと頑張ってるだろう。むしろ>>978ヤコブ、反対!だけじゃなくて説得とかも言っておけー! |
パン屋 オットー 00:57
![]() |
![]() |
ヤコさん:狼 リーちゃん:霊 モリじぃさん:狂だと予想してるんだよね。 ヨアさんは本当に白黒の判断がつかないよ、占い結果が楽しみだな。 これで白なら色々反省すべき点、見直すべき点は多いなぁ。明日も頑張るぞー |
984. ならず者 ディーター 01:00
![]() |
![]() |
【本決定確認】 んー、まぁ▼妙で老の判定見たかったが、もうちょっとリーザと話し合ってみたい気分もあるから反対はしねぇ。妙が老にどんな判定出すかも判断材料なりそうだし。 ●は賛成だぜ! 農>>978 なんだ、この突発反対は…。まぁ、ヤコブは青最白に置いてるけどよ。これ農の非狂要素、農狼なら青とライン切れてるかね。 農>>972 ここあたりは確かに…。占い真贋むっずいなぁ。 |
985. 老人 モーリッツ 01:02
![]() |
![]() |
【本反対】じゃがロラ完遂前提でイヤイヤながら承諾。アルシモ村なら責任持って狼を探して。ニコは頑張れ! 農>>972 同感。ヤコ真かなー。占狂・妙狼予想+ヤコの同時提案=非狂からも。狩人は占護衛なら、参考にして。 青は爺ちゃん疑いポイントがすっきりで黒さ薄れた。商兵の▼老では、兵の方が黒いと思う。希望は【●兵】しとく。たぶん兵妙狼、もう一人は書>商>青かな。GJ出ろ!@0 |
986. 村娘 パメラ 01:03
![]() |
![]() |
【本決定でてたー。確認】 これはまた、意外なとこにきたわねー。って、ヨアヒムも適度に疑われてたんだっけ…?吊りじゃなきゃ占いって●書になるもんだと思ってたわん。て、自分の希望入り過ぎだったかしらん。 まあ、吊りはローラーするならねー、仕方ないのかしらん。でもちょっとおじーちゃん先になった理由とか聞いてみたいかもー。@1 |
988. 司書 クララ 01:03
![]() |
![]() |
【本決定確認】 モリは昨日からの視点が私が考えていた部分と合うところも多くて考察をしているのは真っぽさを感じてたわ。リザはCO周りが人っぽさを感じてて潜伏への意識も理解できて、考察とか見直したけど・・・正直、こんな時間で判断しきれない・・・・。ごめん。 ニコの決断に従うわ。 |
989. 羊飼い カタリナ 01:04
![]() |
![]() |
【本決定確認】 希望通りなので、異存なしです! だけど、ヨアヒムが決定に反対しないのが気になるよ!!だって今日は>>968でアルビンも言ってたように、黒いとこ狙いたい占いだよ!そんなにすんなり受け入れるのは、ん・・・? もうすぐ夜明け・・・ |
991. 行商人 アルビン 01:06
![]() |
![]() |
ヤコブさんはあれですね。恐ろしく地っぽいですね。 >>972 とか、裏チャンネルがなさそうな単独に見えて仕方ない…。真でないなら狂? オットーさんの >>859 なんかを見ると霊同時発表による占い師確定について書かれています。オットーさん偽だったらこれは狂人の理論ですね…。 占い師の内訳は真狂??だとしたら吊ってもらえるローラー方向に動いてそうですね。 |
992. 少女 リーザ 01:08
![]() |
![]() |
さて、ニコお疲れ様、霊ロラに行ってくれたのは素直に嬉しい。私は多分明日も生きてるし私の胸で泣いていいのよwまぁ心はパメラお姉様のものだけどね・・おにーちゃんの反対があろうとディタのギアス?があろうと関係ないのよw ヤコブは確実にヨアヒム占ってよね、お願いよ。 |
993. 行商人 アルビン 01:10
![]() |
![]() |
【おじいちゃんの遺言確認】ありがとう、考察に活かします。 >>987 ヤコブさん。 ★潜狼2匹なら、片方はライン切りしておくことも考えられると思うんですが、そうとも考えにくいくらいの切り方ということなんでしょうか? |
パン屋 オットー 01:13
![]() |
![]() |
うわ、すっごい偽視されてる・・・これは堪えるなぁ むしろ今日襲撃されたくないな、挽回の余地がほしい。って襲撃されないか、偽視されてんだし。。 とりあえず灰とラインをつなぎたい。。一人じゃ寂しいよ・・ |
999. 村娘 パメラ 01:13
![]() |
![]() |
あたしにはギアスキャンセラーが…!(ry おじーちゃん、おつかれさま。ニコラスもおつかれさま。霊に自由投票とかじゃなくて、決定してえらいわよん。 さて、今日の襲撃は…GJ期待してるわ、狩人サン!@0 |
1000. ならず者 ディーター 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
★アルビンやっぱよくわからん。質問飛ばしておこう。 >>941 羊oldと羊nowでそんな差ができた理由って書いてるっけ?>>956「唐突に気になる要素」がどこ読んでもなかった。 >>980「青ってそんなに黒いんでしたっけ」自分のGS見直してくれ! ◇娘>兵>羊>樵>書>商>青◆ 羊は仮決定の反応でぐっと白要素アップ。 |