プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全農夫 ヤコブ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
老人 モーリッツ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
シスター フリーデル は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
老人 モーリッツ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム、1票。
宿屋の女主人 レジーナ、8票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ、8票。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム は、老人 モーリッツ を占った。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、老人 モーリッツ の 7 名。
572. 神父 ジムゾン 22:16
![]() |
![]() |
神父 ジムゾン、喉復活いたしました。 レジーナさん、お疲れさまでした。 >>519リーザさん 確かに、完全には白取りきれない気持ちは同感です。が、狼よりは人の動きに見えるのですが…。 >>534ヨアヒムさん うーむ、ヤコブさん狂予想ですか…。 確かに修狂視→吊り希望はそうとも取れますが、初日からのトータルの動きをみると、違うという感触なのですが、さて。 ってマジですか…ヨアヒムさん… |
578. 神父 ジムゾン 22:18
![]() |
![]() |
占い結果は、カタリナさん白でしたか。私の予想は外れていましたね。イージーゲームとはいかなかったか…。 うーむ、これは妙老農修にLWですか。 考え直さないといけないですね。 |
司書 クララ 22:20
![]() |
![]() |
まずはヨアヒムさんレジーナさんお疲れ様でした。 そしてニコラスさんもCOされているので…【狩人CO】です。 1-1進行の場合COするべきなのか手順を判断しきれず墓場まで持ってきてしまいました。 |
旅人 ニコラス 22:23
![]() |
![]() |
これは流石に…我噛まれた際は喜んだというのに。 奇数進行なのだ。無理にGJを狙う必要すらもない。 ヨアヒム殿を護衛していれば勝てた勝負だというのに… クララ殿見えた…何も言えぬ COしても良い場面ではあったが、していても結果は変わらずか。済んだことだ、仕方あるまい。 無能云々は済まぬが忘れてくれ。流石に熱くなりすぎた。 誠に申し訳ない |
580. 農夫 ヤコブ 22:23
![]() |
![]() |
ヨアヒム、レジーナおつかれ。夜明け前楽しかった。 オットーこれからの進行と方針よろしくずら。 カタリナも確白だからオットー助けてください。 狼強いなあ。方針は早めに決めてほしいずら |
旅人 ニコラス 22:28
![]() |
![]() |
やはりもう少し強めに2dで守るべきだったか… 狩っぽさがないわけでなかったのでな。だがCO無しもあった故、そのままにしてしまった ああああああ我の22:18を消したい…… 我が生涯で最大の失言。クララ殿誠に申し訳ない 既に遅いかもしれんが、忘れてくれると… それでも3縄1wに変わり無し。村有利は変わらずだ。狂は片隅に入れ、LWを釣れば良い …狼もよくここでヨアヒム殿狙って来たな |
青年 ヨアヒム 22:28
![]() |
![]() |
>>書 書が狩回避してたら、私は▼宿にしてたけど、結果は対して変わらなかっただろうし、どちらでも良かったかな。 初日の狩スケール 非狩 宿妙>神書羊農>修旅老 狩かも… こんな感じで、書は出力の低さからわからなかった、ごめんね。 |
旅人 ニコラス 22:32
![]() |
![]() |
クララ殿22:23 昨日我が何処かで言うたかな? 狂の狩騙りはあの段階では悪手だ。まず狩CO回しにはならぬ故、真狩の炙り出しにもならぬ。そして何より狼からは真狩と誤認され噛まれる可能性がある故。確実と言っていい程非狼利となる故 そうか回避の有無に関わらず、結果同じ。そこまで2d時点で頭が回れば非狩も妥当か 我の方が無能ではないか… レジーナ殿>>我噛みの理由は?感覚で噛まれるとは思っていたが |
582. シスター フリーデル 22:35
![]() |
![]() |
ブラフも見事だったな。てっきり農占と思い込んでいた。【羊白確認】 神老妙農修から2吊で狂か狼 最後の1吊で狼 2つ白打てと。 >>557羊庇ってる狂に見えたんだけどな。>>409書羊神 神妙白ならいいけど違ったら私疑ってもいいなんて余裕ないわ。ほんときつい。 >>581 神>妙>農>老 後で再考。 |
583. 農夫 ヤコブ 22:37
![]() |
![]() |
>>オットー 狩人たぶん生きていないけど生きてるならCOしてもらって灰狭めて狼の居場所を狭くするのがいいと思う。確定白3人で票あわせて疑わしいところからつれるから。 |
585. 老人 モーリッツ 22:41
![]() |
![]() |
何を言われようが余裕じゃてと思ってたらこの状況じゃ。 なんじゃろう、陣形も襲撃の自信があったのかのう……。宿のCO遅めがそんな感じではないとは思うがのう。 >>581屋 吊りは黒狙い一択、他には村決め打てそうなところの白固めしかないと思うぞい。 GSはちょっと考え直すから待ってくれい。 ヨアヒム、レジーナお疲れ様じゃ。[青のり餅][あんころ餅] 忘れてたわけじゃないぞい!寝て考えるぞい。 |
旅人 ニコラス 22:42
![]() |
![]() |
レジーナ殿>>ブラフのようなものも蒔いた&非狂は透けても、非狩だけは透かさまいと動いていた。ヨアヒム殿からも狩で見られていたとは…微笑みが止まらぬな ならば我自身の目標は達せられたな。良き良き クララ殿>>それなら良いが…。 最後に改めて。本当に申し訳ない 羊を疑いしものも多かった上に、LWは羊に縄を使わせるつもりと見る故、計画は多少崩れたはず 老吊りたいとこではあるが… |
青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
宿は、私に非狩拾ろわせていたのに、吊に踏み切らせないとは、なかなかやるな。上手かった。 書も旅も気にするな。 >>23:37書 >羊の方がなんとなく整理吊にかかりそうな雰囲気だったから、羊占にしたんだ。 書の方が2日目に出力上げられると思ったから。 狂人が狩COして狼勝になったのは確か11人村だったはず。 潜伏狂人は吊噛避けれるなら占かからない方が勝てる確率は上がると思うよ。 |
588. 農夫 ヤコブ 22:51
![]() |
![]() |
>>オットー 今の状況オットがぶれてると狼の思うままになるずら。ミスリードとか恐れずにあなたは村人なのだから自分が信じた道をすすむべき。助言はカタリナだけにきくのがいいと思う。 |
589. 神父 ジムゾン 22:52
![]() |
![]() |
>>581オットーさん 基本的に素直に狼狙いで良いと思いますが、オットーさん襲撃後、カタリナさんに独断を許可するかどうか(狂人切れるか)は話あっておいた方が良いかもしれません。 ☆GSですか。村スケールと人スケールで若干異なるのですが。 村 修>老>農>妙 人外 人 修>農>老>妙 狼 こう書くとリーザさん真っ黒視しているようですが、昨日は 修≧農≧老≧妙>>羊 くらいだったんですよね…。 |
青年 ヨアヒム 22:58
![]() |
![]() |
旅のプレイングは上手かった。 実は2d、狩保護の意味で、灰から吊柱を募ろうかと一瞬過ぎったんだけど、ゲーム的に面白くないだろうということと、100%素村吊になるから辞めた。 農が人外なら、確霊誘導が好きそうな人だ。 修は、神に白ロックかけて生き残る戦略かな… 妙と神は狼だと、初日から自分を捨てているように見える。 老は、白いけど、死にそう。 |
司書 クララ 22:58
![]() |
![]() |
ご期待に沿えず申し訳ない。謝ってばかりですね…! 1d2dは役職真贋でだらだら喉消費しかしたことがないので、 2dで白も増えずではどこから要素を拾って何を話せばいいのかさっぱりでした。 |
590. パン屋 オットー 23:00
![]() |
![]() |
>>588農 勿論灰の言うことを盲信する気は毛頭ないからそこは安心して欲しい… 正直考えがまとまらなさすぎて投下できない… カタリナ狂切るかどうかはまだ判断できない…明日考えよう… |
591. シスター フリーデル 23:03
![]() |
![]() |
変なロックかかってるけど、やっぱ老はご主人様誤認の狂に見えるんだ。狼のイメージとは違う。上手く言語化出来ず・・ 農単体が黒いんじゃないけど、神妙が白い。>>409老の言う通り書羊神白でいいのかもね。妙はまだ確信までいかない。 農だとしたらCO順ラス2、めちゃくちゃだよ。羊に話して欲しい。確白も確霊も思考出していいんじゃ? ヨア抜かれた狩は信用できない。 |
老人 モーリッツ 23:04
![]() |
![]() |
はぁーーーーーー、マジで狩ピン抜きからの占襲撃成功くらいしか合格点ないよね???白めだったの初日くらいだし。 確占のリスク管理と霊騙るとかしないとだよね。あとラインは切るなら切る、白上げるなら上げる。無理して切ろうとしないのは大事。 |
旅人 ニコラス 23:06
![]() |
![]() |
謝るのはこちらの方であろう…。可能性を考えたら考えるほど非狩の方がいい気がしてくる故… ヨアヒム殿>>吊柱は我の陣営等関係なく、つまらぬという理由で我は真っ向反対しておるな恐らく だが上手いと言ってもらえるとは恐縮だ。我もこのような展開は初めて故。せめて非狩は…とか考えとった 村の様子と展開を見ると宿黒引きと羊白の結果は素晴らしいな。流石ガチ宣言のヨアヒム殿だ |
592. パン屋 オットー 23:11
![]() |
![]() |
自分今日噛まれるだろうし思考開けていいか… もう修は白打ちたい。老が狂に見えるロックかかってるのも同意… 農は状況白い白いって散々言った気がするけど他が単体白い…妙は大急ぎで発言見返してみたけど宿のスキルを評価→疑問視→占希望の流れがやっぱり自然すぎる… |
青年 ヨアヒム 23:14
![]() |
![]() |
クララ>>ララが謝る必要は無いぞ。 序盤苦手で話すことができず吊り候補に上がったが、 勝ち筋を追った結果吊られる事を選んだだけだろう。 失敗したと思う部分は、吊候補に上がったことかな? これは私の判断力の無さもあるから、クララだけが悪いというわけではない。 でも、そうだな…狼側が何を考えたのかとか、狂人が何を考えて潜伏したのかとか、話題を自分から見つける事をしてくれれば、もう結果は違ったかも。 |
593. 少女 リーザ 23:16
![]() |
![]() |
屋>>590 落ち着いて。喉は更新まで大事にね。 テンパってるなら寝て起きてから考えな 老人外と修白は詳しくお願い。私は今逆に見えてる 狩で吊り決定来てから回避されても、私は認める気無い 今日GJ出したら考える位。開示させるべきかは優先議題 てか、修非狩CO??絶対役職あると思ってた |
旅人 ニコラス 23:18
![]() |
![]() |
そして村のGSも割れているな…。これは難儀 オットー殿、踏ん張りどころぞ 今日吊れると良いが、狂潜伏も考えると明日はきついな 霊白灰灰灰灰灰。2白決めて勝ち 表でも全員内心狩不在と見とるはず。白は増えぬ。LWが狂の目星をつけとるときついな。多少つけとるとは思うが LWが最終日を4人にするか3人にするかも見所か |
594. 神父 ジムゾン 23:24
![]() |
![]() |
いや~…リーザさんはこだわるポイントが私と違うだけで、村っぽいかな…。 村勝ちというゴールを目指している感じはすごく受けるんですよね。 その辺が見えないのは、モーリッツさんかなあ…。 う~ん、訂正版 白 修>>妙≧農≧老 黒 ですかね…。 リーザさんは修黒視、老白視か>>593。私とも真逆ですね。 う~ん、これ序盤からですね。何が原因なんだろう…。 |
595. シスター フリーデル 23:25
![]() |
![]() |
>>593妙 意図的あるし縄増えなきゃ意味ない。私こそ妙の余裕が青抜かれない自信かと。 もし生きてるなら墓まで持ってって。吊りそう。 この想定して昨日2白打てないか必死だったんだけどね。農じゃなかったのはびっくりした。 神黒い意見もフラットに聞きます。 |
青年 ヨアヒム 23:27
![]() |
![]() |
>>旅23:06 非狩を透かさずに噛まれる素村は良い素村だよ。 非狩透かすなら、吊柱COまでセットで考えるほうが良い。 柱になる気もないのに、非狩透かす方が良いというのは、結果論から、一部の可能性を追っているだけにみえる。 吊柱はたぶん、進行大好き勢意外は反対する人が多いと思った、つまらないと考える人がいるのは知ってたから、雰囲気的にやらない方がいいんだろうなぁとは判断できたよ、最下段は有難。 |
青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
狼で上手いなぁと思うのはリデルだよね。 村と村が疑い合っている中で手つなぎさせようとしていたあたりから。 あと、シスターは自分を狼だと見られたいと言い過ぎていたり、非狂拾われて占われたいというのは、LWの可能性が高いかも。 シスターの視点って、自分視点というより客観視点が多くみえている。 村の進行的には、老農の2人を吊りきって修妙神の最終日かな… |
596. 少女 リーザ 23:35
![]() |
![]() |
>>595 いやwwww余裕だったのは修狩で見てたからだwww おっ生きてんなって。 灰にも埋めてるけど疑い欲しそうなところが主に、襲撃避けたい感あってバリバリ狩視だったね。 >>459は修の事だよ。村ならこんなに思考リソース使わせて 役職ないとか許さんよ?っていう ちなみに青→神への庇い感が青は神狩で見てるのかなって思ってた。 私は神狩前提白伏せをより大切にするはずなのでその線は切ってた。 |
司書 クララ 23:36
![]() |
![]() |
初日に吊られる狩人とか…という感じですが、いざ始まってみるとなかなか思考を書き出せず経験不足を痛感します。 次があれば活かしたいです。 地上では全体的にモーリッツさんが黒視されてるんでしょうか。ここ狂かなぁと思ってましたが。 |
597. 少女 リーザ 23:40
![]() |
![]() |
修>>594 ねー。ガッツリすれ違ってるんだよね。 (狂いるなら)神狼修狂じゃね?と思考停止しつつ、これで神村なら村同士戦い合って自滅するのでマジで避けたい まあがっつりお話ししようぜ 神は農めっちゃ白く見てたけど位置落ちたのはなんでだい? あと、老のどういうとこ黒く拾った? |
598. シスター フリーデル 23:45
![]() |
![]() |
>>596妙 だろうなと思った。妙の立場で私疑わないの変だもん。だから余計に白くは見えるけど懐柔されてる?みたいな怖さが。自分だけで妙白拾うの無理だから他から集めました。本当に白なら私最後に吊られる前に終わるし。 神も正直言えば、昨日消去法で修狼有り?ってのは分かるけど、あんまり上に持ってこられると抱き込まれてんじゃないかって思っちゃうよ。残って続いたら考えるけど、妙神修で殴り合いとか無理。 |
599. 神父 ジムゾン 23:50
![]() |
![]() |
>>597リーザさん 神狼修狂www そこまで黒視されると気持ちいいですねwww(Mではありません) 序盤からなんか修神−妙老のライン戦になってますよね…。 ヤコブさんが落ちたのではなく、現在の灰が全体的に白いんですよね。 モーリッツさんはどういうゴールを目指しているのかが見えない。 修妙はその意思が見える、ヤコブさんはその時思ったことを落とすのは個人要素かな、と。 |
青年 ヨアヒム 23:51
![]() |
![]() |
>>596妙 同じく私も修狩だと思ってたから修をかばってた、神は逆で、白にしか見えなかったから。 老が村なら、村の輪から外されているように思う。だから、老狼視が多いのだろう。 >>23:36書 一応、初日狩COして吊さけてくれれば、私は結果オープンできる。 ▼宿●羊神の2白できただろうから、吊回避する方が村の勝率は上がる(結果論) 別に攻めてるわけじゃないよ。 |
青年 ヨアヒム 00:00
![]() |
![]() |
誤字…非狩って吊られた事を責めてるわけじゃない。 狩の吊回避を村メリだと考える理論> 吊回避すれば、占結果2+灰噛(狩噛)1+吊数5が保証される。 吊回避しなければ、占結果2が保証されない可能性がある。 吊回避するだけで確実にその僅かな可能性を潰せるなら、吊回避をする方が良い。 GS低い狩は狩回避して噛まれる方が良い派の意見。 |
600. 神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
>>591シスター あれ? 「老はご主人様誤認の狂に見える」って、どういうことです? シスターの>>582を見ると農狼視、モーリッツさんのGSを見ると>>587「妙>農>修>神」 老狂仮定、しっかりと御主人様を見抜いて働いていることになりませんか? |
旅人 ニコラス 00:01
![]() |
![]() |
ヨアヒム殿>>中段はまさしく。非狩の方が良いはちと早まった物言いだったな。我がクララ殿の立場となり仮決定が来た際に非狩を回すという判断も、手段としてある、責められる程の判断ではない、という自己反省中だ 多少我自身にも狩当たったなら、回避当然という思考が染み付いてしまっていた故 狩はなんだかんだと経験したことない故…しっかりと考えると考えることも違うものだな |
司書 クララ 00:09
![]() |
![]() |
(そもそも占先が噛まれない位置ですが)100%白保護と噛み合わせ回避も副産物であるんですよね。 2占1吊が2白1狼でも3白でも3d夜明け時点で村に情報が落ちることを考えると失策だったかなーという気がします。 |
601. シスター フリーデル 00:10
![]() |
![]() |
>>597妙 神狼修狂w言われる前に言ったけど初日から見抜くなんてどんだけスーパー狂人なんだ。役職にも白く見られてる神を。私狂なら妙になら乗り換え可能だけどどっちご主人か分かりませんわw 墓場予想が聞きたいー。 >>591昨日の●羊>>526(青抜に賭けた)と>>557宿の投票先神羊書。羊庇いに見えた。他も疑ってないし。白ぽい神以外は。 喉残してまた明日。農老屋羊も話しましょ。 |
旅人 ニコラス 00:15
![]() |
![]() |
ヨアヒム殿0:00>> 薄くとも存在する危険な未来を消せるなら、か。 結果論も含むが今回の場合は回避に利か 回避して噛まれ確実に2つの占結果と灰吊を確保するか、回避せず吊られリスクを伴うが4d以降の占生存を望むか 後者は狩を吊る故、無駄吊となる。前者なら指定変更で狼が吊れる可能性も見込めた 12人という事を考慮すると今日のチャレは十分考えられた故、回避し狩の位置を確定させるも情報ともなるか |
青年 ヨアヒム 00:17
![]() |
![]() |
ララちゃん>> それに墓下で気づけたなら大丈夫。 >>0:00の発言はごめん、言う必要は無いのに言い過ぎた。 (あぁうん、私がせめてみただけかもとかそんな事は…。) >>旅「回避当然という思考」私も同じだよ。 >>416の言い方って、わかりにくかっただろうか…「狩なら絶対に狩COして吊回避してください」と書く方がよかったな。 |
旅人 ニコラス 00:23
![]() |
![]() |
ヨアヒム殿00:17 個人差が出る所ではあるが、様々な人がいることも考えると徹底させた方が良かったやもしれぬな。これも結果論だが 昨日時点で我は狩は地上生存で見てた故、ちと頭のギアがスローとなっておった。ヨアヒム殿、説明と指摘感謝致す 我もまだ青二才。だが探偵を辞めた判断だけは間違ってはいなかったな。ヨアヒム殿の方が我より探偵向きであろう …我も主も死んでおるがな |
602. 神父 ジムゾン 00:24
![]() |
![]() |
>>601シスター アンカ>>591は私の>>600のことでしょうか? ああ、老狂がレジーナさん吊りに動いた、のことでしたか。すみません。了解です。 リーザさんがシスターを黒視しているのは「私を疑って」が白アピっぽい、ということでしょうか。 シスターは>>407妙吊り希望からいつの間にか妙白視になっていますが、どこで白視に切り替わりました? |
司書 クララ 00:30
![]() |
![]() |
序盤の狩人CO(吊り回避含む)は村不利というイメージだったんですが、最近は吊り回避が常識な感じなんですね(wiki) 仮決定前後に色々調べていたのですが何故かその部分を見付けられず…。 人狼4年ぶりの初心者に初狩人はハードルが高すぎたようですね…。 |
司書 クララ 00:31
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>>00:17 責任転嫁しているようで恐縮なんですが、実は最初はCOするつもりでした。 ただ前述のCO観が頭をよぎり、CO促しの言い回しを読み直して、抱えて落ちた方が良いのかも?と判断してしまいました。 |
603. シスター フリーデル 00:33
![]() |
![]() |
>>602神 宿吊ったのもそうですね。昨日村がというか私が羊狼に見てたのを庇ったように見えたので。>>557宿の投票先が白なら神も白くなきゃなのにね。 宿黒が見えてからですね。それまでは白と思ってた宿を攻撃したかに見えてたので。神からターゲット変えたかなくらいに。 その後の反応で、状況黒に見える私吊りに来ないので、妙狼仮定灰狭くしてどーすんだと。そこらへんから白く見えました。 |
青年 ヨアヒム 00:43
![]() |
![]() |
>>旅 死して尚、私を探偵だと認めてくれるのかい?光栄だよ。 >>書 4年目前は序盤は狩COしない事が主流だったのかな? (私が始めた頃は狩は回避しやがれくださいな風潮だったけど) 言い回が変なのはごめんね、そういうつもりは無かったんだ。 >>00:15旅 「4d以降の占生存を望む事」は、私は同意しないけど、否定はしないな。そういう人もいるのは頭の片隅に入れといたほうが良いのは同意ー |
青年 ヨアヒム 00:45
![]() |
![]() |
狩吊が非狩って吊られることが村不利になるとは言わないけど、それが村有利になることもないと思ってる。 占が噛まれないのは、 「狩が吊られてくれたお陰で、占が噛まれなかった」ではなく 「狼側が占を噛まずに戦う方法を選んだ」と思うから。 狩が吊らる選択を選ばなければ狼はそういう戦い方をしないというのは一理あるけど、そんな戦い方をする狼なら狩生存関係なく勝とうとしているから、やっぱり狩回避関係ないと思う。 |
604. 少女 リーザ 01:18
![]() |
![]() |
神が輝いておる >>589>>594 GSぐるっと変わったね。どういう変遷があったか教えて 短時間であまりに急展開に見えてしまう あと、老に展望の無さがあるなら狼よりは狂要素じゃないかな 狼なら考えてる感出さないと死ぬし、場が大きく動いた更新後ほぼ不在なのも胆力あり過ぎる気がする 今神GS最上位の修詰めてるのは白固め? |
司書 クララ 01:18
![]() |
![]() |
主流を判断できるほどの経験もありませんが、私の認識誤りの可能性もかなり高そうです(自信無し) そもそも吊り位置ならないように非狩見せながら発言しろで終了なので、ep土下座の準備は灰ログから万端です。 明日か明後日でepを迎えて結果オーライと安堵したい……地上の皆様には要らぬ負担をお掛けします……。 |
青年 ヨアヒム 01:23
![]() |
![]() |
うーん…考えてみたけど、やっぱり占先を伏せる進行はしない方がよかったのかなって思った。 みんな慣れてそうにみえてはいたけど、占結果がないっていうのは喋ることに困る人もやっぱりいるよね。 いつも通り開示していく方が、議論進んだのかなとかふと思ってた。 進行考えるのが好きだからがんばってみたけど、あまりうまくはなくてごめんね。 書を吊っちゃったのはとても悔しい。 |
605. 神父 ジムゾン 01:28
![]() |
![]() |
>>603シスター あ、羊庇いの方か。すみません。▼宿の方が印象強かった。 老狂仮定、占COしなかった上に霊潜伏提案提案しているんですよね。狂人にしては狼にS過ぎないかと思うのですが。 老狼もなあ…。やっぱり切り合いというよりは宿→老への一方通行に見えるんですよね。 リーザさんに関して、レジーナさん黒判定は確かに大きいですが、他にあります?切り&宿白狙い占避けの位置調整の可能性が切れない。 |
606. 少女 リーザ 01:38
![]() |
![]() |
修>>598 ぴぴー警察です 「妙白なら私最後に吊られる前に終わるし」 吊られるのが最後ってどういう意味? あと、>>511で狂位置聞いた理由を教えてー でも非狩して回避権自ら潰してるの非狼目なんだよな |
607. 神父 ジムゾン 01:44
![]() |
![]() |
>>604リーザさん 羊白なの!?じゃあやっぱり妙狼か!? →いや、>>459>>463>>482>>518とか見ると、将来を見据えている&答え見えて無い感じがする。こういうとこはすごく白っぽいんだよなあ…。 →モーリッツさんは対話は多いけど、結局結論はどうなのかが分からない。詰めていく姿勢が今一見えないんだよなあ…。 →GS変動 下段、共感白が非常に大きかったので、別アプローチでの検証ですね。 |
608. シスター フリーデル 02:11
![]() |
![]() |
>>605神 後は妙宿なら占い騙るだろ!に始まり、初日宿●妙とか。 >>606妙 あいよっ。農白占と思ってたから、羊老神妙修3縄あるよね。神妙白決め打てば、羊老吊って終わらなかったら修。神妙本当に白だったら修行く前に終わる。 宿羊老は、>>409また旅と思考かぶった!で変なロックが。 狂位置は、妙に神吊られるのが怖かったので、狂と思う場所がこっちの希望と一致すれば。 |
609. シスター フリーデル 02:34
![]() |
![]() |
自占は、神妙狩も見てたから非狩に当たった方が詰みとか欲が。最悪に備えて神妙白はどうしても欲しかった。 2d妙見直したら景色が違うwどんだけ妙黒で見てたんだ私。 羊白?うわー私吊られるわ・・だったな。初日の神になら撲殺w >>572神 青、農狂予想じゃないね。農占ったようにブラフしてたから狂としか言えなかった。 私を疑ってーは白放置されて後でSGにされるのが嫌だった。塗られないと黒分からん。 |
610. 少女 リーザ 02:46
![]() |
![]() |
>>609 視界が開けたならヨカッタヨカッタ! ついでに一回老白で見直してみてくれない?すげー良いんだよこの人。私もちゃんと老狼狂で見直すから。 あと人は推理間違えるんだから疑い=塗りじゃないぜ >>608 老農より先には吊られないって意識があるようだな? 自分が吊れれば村終了だから「(いずれにせよ)最後に」って意識が漏れたのかと思って聞いたw |
611. 少女 リーザ 03:10
![]() |
![]() |
そろそろ喉温存 神>>607ありがと。老は人外なら狂>狼っていう所はどう思った? 老は初日からとても好意的に見てしまっている。目を借りるって意味でも再精査の意味でも明日の老の考察楽しみ 神は、今の会話のスムーズさと前半の対私対老の意図的不理解に見えてしまった部分との整合性の問題で悩み中 修は後はスキル偽装があるかの検証。どMに見せかけて我々を掌で転がしてるどSかの診断 農は個人的エアポケ |
612. シスター フリーデル 03:18
![]() |
![]() |
>>610妙 狂も白も色見えてない点は同じだから白でも普通に見える。1d2d老の考察の深さには恐れ入ったよ。特に白取り。妙と同じくらい白く見えたら迷う。狼には見えない。 妙は▼宿の理由がクリティカルすぎて。 実質今日が最終日と思ってる。青いないショックで口調変わってることに気が付いた。 喉減っても見てるので農老は説得して下さいね。フラットに見ますから。 羊も、狂扱いなんかしない。確白ですから。 |
シスター フリーデル 03:21
![]() |
![]() |
>>611妙 あースキルですか。 4戦目ですが何か。 だからもし神妙と殴り合いになったら村ごめんなさい。頑張るけど勝てる気がしません。。。 自分だけじゃ不安だけど青の目も信じる! |
青年 ヨアヒム 05:53
![]() |
![]() |
シスター狂人なら、1-1でどうすれば狼側が勝てるかが分かってて潜伏してる狂人だね。 墓下来てからいろいろ考えていたら、修狂かなって思える部分多くて困った。 流れ的には、妙神修で手つなぎし、農老を吊る方向になりそうだなぁと思った。 羊占ってなきゃ、たぶん▼羊+農老で終わりだろうから、羊占はよかったとして。 妙神修の精査は、地上に居る内にもっと詰められればよかったな… |
613. 農夫 ヤコブ 09:10
![]() |
![]() |
おはよ おらはヨアの洞察力を高く買っているのでカタリナ狂人はきります。確白におきます。 ジムの一番の白要素はやっぱりレジが前に3票はいってるとこに票を重ねたってこと。あれで一気にみんなが神白視したよね。あんなに疑われていたのに。一方ジムは2dまったくレジにふれていない。宿神狼でどちらか残れればいい、うまくいけば神の白塗りもできると考えたのかも。 |
614. 農夫 ヤコブ 09:16
![]() |
![]() |
リザは>>542でかいた理由で白にみてるんだけど、>>593>>596とか村利の発言が目立つし何より説明が明快で余計に白く感じる。誘導してるようにも感じないし今は一番白く見える且狂人もないと思うずら。 |
615. 農夫 ヤコブ 09:21
![]() |
![]() |
モリ爺は昨日オラは一番疑っていた。それは今も変わってない。今日の発言に注目してる。 リデルは昨日狂人に見てたけどリザと同じで何か役職もってそうと思っていたから。疑い上等発言とかからそう思ったずら。ただ発言が超優等生なので黒要素は見つからない。 |
617. パン屋 オットー 10:08
![]() |
![]() |
おはよう… 老狂視は「潜狂選びそうなのってドコ?」って考えたら一番ありそうなのが老だった… >>124「単にやりたいから」村利も説明せずに霊潜伏提案…これ個人要素なら、占い騙らずに面白そうだから潜伏ってのもありそうだと思った…>>169「大興奮」「楽し…」あたりからも…うーん、これは言語化できない… 非狼視は>>137はヨアの発言があってから二分後、自分狼なら二分でこんな切り返しできないと思った… |
618. パン屋 オットー 10:15
![]() |
![]() |
あと老は宿とのやり取り見てて切れてそうと思った…双方の微妙な認識のズレ、ライン切りにこんな演出は難しいんじゃないかと… 修については、やたら疑ってほしいアピール多いのが狂目って農が言ってたけど…「本当の意味で」疑ってほしいなら斜め上な発言ばっかり繰り返しておけば誰かが勝手に疑ってくれる訳で、つまり狂は無いと思う… まだあんまりじっくり議事読めなくて安価もないフワフワした考察でごめん… |
619. シスター フリーデル 11:00
![]() |
![]() |
狼狂は狼より白い人を2~3人作れない。迂闊に白上げ出来ない。黒塗りにも敏感で白を叩けない。質が低下してキレがなくなった老は気になった。今後の発言で変わる。狼が白取り込んで擁護してくれるなら有り。私を白く見てくれる神農はどちらか? 妙白要素 >>596真狩を噛み、占を抜いた狼の演技に見えるか?灰メタ使ってまでの白アピはない。>>591>>593村思考として同意。完全な白打ちする。 妙>神>農>老 |
旅人 ニコラス 11:06
![]() |
![]() |
まとめ 農:妙>修>神>老 神:修>妙>農>老 老:妙>農>修>神 妙:老>農>神修 修:妙>神>農>老 順当(?)に行けば老吊か? 今日見るとリーザ殿は白うちきれるか…?という所ではあるが ジムゾン殿はここでヤコブ殿を疑い始めたら、初日なんだったんだというとこだが。我もこの表にいたら、喜びながら参戦しとったな 妙>修>農>神>老 |
シスター フリーデル 11:31
![]() |
![]() |
とことん村PLな私。嘘つけないから見抜かれる。 白くなったり、狩誤認で噛んでもらうのが夢。 だけどいつも残される。 白くは見られるが、弱いこいつwwとか、ミスリ要員とか。 半分当たるけど、肝心なとこで外すんだよな。ロックのせいだー。 宿にも騙されたー、上手すぎた。旅くらい見る目があれば…旅を強敵と見抜いた宿も凄い。 1vs1の殴り合いは全然で、強い人(旅青とか)に守ってもらい他力で戦ってる感じ。 |
シスター フリーデル 11:48
![]() |
![]() |
霊希望しようとして、時間が無理で村人希望。 こんな村の霊じゃなくて本当に良かったwww ちょっと体験して墓観戦いいなーとか思ったらこれはきつい。 オト様お疲れ様なのです。 今日の霊判定ないの誰もつっこまないのかーw オト様の意見は同意しまくりで、灰だったら共感白したと思います。同じ結論なのに過程が違うから。なるほどなーと思います。 |
622. パン屋 オットー 12:35
![]() |
![]() |
>>620羊 ああ、来てくれてよかった…正直羊の狂目はもうほぼ見てない…よろしく頼む… 【9:00を目処に吊り希望第一、第二お願いします】 【9:10で最終締切とし、以降の票はカウントしません】 【仮決定は9:15】 基本多数決だが、これからの議事次第では自分が判断したい…勿論票数も考慮する… |
623. シスター フリーデル 12:45
![]() |
![]() |
リナ様待ってました。 特に疑われてどう思ったとか聞きたい。 PPの怖さはリナ様に一番共感したところ。妄信怖いのも。思考は近いと思うから、裏読みしなくていい確白の意見が聞きたい。 オト様の意見も読んでます。私と違う過程で同じ結論になってる。 思い違いしてんじゃね?ってとこもあれば指摘欲しいです。ロック気味なので逆発想意見欲しいというか。 殴り合いないのでステor懐柔狼と思ってます。 【時間了解】 |
624. 神父 ジムゾン 13:30
![]() |
![]() |
カタリナさんおかえりなさい。安心しました。 率直に申し上げますと、失礼ながら私はカタリナさん狂人もあるのでは?と疑っております>>506>>507。 ですので、確白と言えと忌憚無く思考開示をしていただけると助かります。 カタリナさん非狂打てれば大きいですし、他の位置に狂人がいるということで、推理の助けにもなります。 >>611リーザさん 私は老狂は無いと思っています。 楽しそうに>>124非占 |
625. 神父 ジムゾン 13:30
![]() |
![]() |
した上で霊潜伏策を提案する狂人なんて、狼に対してどんだけドSなんですか。 …と考えているのですが、老狂を考えている方、ここに関して反論あればお知恵を借りたく。 狼としても、やはり2dの宿→老はガチ切れに思えます。昨日の発言を読み直したのですが、思考が伸びて無いというよりは、単に多忙のようにも見受けられますし。 老に関してはGSが二転三転して申し訳無いのですが、判断は保留とさせて下さい。発言に伸びが |
626. 神父 ジムゾン 13:31
![]() |
![]() |
見られるようでしたら、有力な白打ち候補と考えます。 初日は申し訳ありませんでした。意図的不理解では無く、完全に脱力モードでした>>333。 >>613ヤコブさん 「ヨアの洞察力を高く買っている」ということは>>534農狂ということになってしまいますが()、「ヨアの洞察力で狂人を占うはずが無い」的な意味でしょうかね。 私は農狂は無いと思い直しました。モーリッツさんが「ワンダー」と評されたように |
627. 神父 ジムゾン 13:31
![]() |
![]() |
時々「?」な発言も見受けられますが、ヤコブさん的には明確な根拠が見られるのですよね(例:昨日の修狂視に対する>>531など)。 ここ、もし反論あれば欲しいです。農狂切れれば村打ちも可能かと。私はヤコブさんに非窓感を感じているので>>483>>484。 >>608シスター んー。レジーナさんが騙らなかったのが「妙の」白要素になった理由ってあります? 占いは、切りもあるので微要素かと。 |
628. 羊飼い カタリナ 13:34
![]() |
![]() |
本気出すとか厨臭かったですわね。 正直、>>296で明らかに私だと思いましたわ。 噛まれない=ミスリード要因&いつでも吊れる 非狩=狂炙り出しで潜伏位置狭め 1d占先透けてたのではないでしょうか。その前提で話します。 神: >>460白要素 農状況白発言で潜伏枠狭め >>506~>>509これはどうでしょう。白要素ですかね。 |
629. 羊飼い カタリナ 13:34
![]() |
![]() |
そこに議論を誘導する狼の姿勢ともとれるのですが…。狼なら、先述の通り1d占い結果羊白が透けてたとしたら、羊黒塗りして後々占い結果露呈で自身に疑いが向くのを懸念すると思います。私は神の純粋な狼探しの姿勢なのかと捉えました。 羊LWにするのはどうかという点で宿占COしなかったというのは、羊寡黙な今の状況を見ての発言でしょうが、初日の1時間以内にその状況が2狼間でわかっていたというのはなんとも極論です。 |
630. 羊飼い カタリナ 13:34
![]() |
![]() |
これは神村or狂要素ですね。神狼なら羊真狂の可能性を懸念して炙りたくないでしょうから。神狂なら他者に狂塗りでPPにもっていく目論見はありそうです。 ちなみに、狼を探す姿勢がないというより、狂の位置炙り出しが灰狭めで狼探しにつながると考えたのですよね。対話より状況から要素取っていきたいので。 現状神白寄りですわね。 |
631. 神父 ジムゾン 13:39
![]() |
![]() |
妙>>606指摘の「最後に」は、私も引っ掛かりました。 神妙白打てば勝てると思っていたのでしたら、ご自身の吊られる順番は関係ないのでは? というかそもそも「最後に修が吊られる場面」が来てしまったら、負けですよね? >>609シスター 「農占ったようにブラフしてたから狂としか言えなかった」が読み解けないのですが、重要事項で無いのならスルーで結構です。 下段、なるほど。了解です。 【>>622了解】 |
632. 羊飼い カタリナ 13:56
![]() |
![]() |
>>581麭 できることがあればなんでもいたしますわ。でも、ここまで村のためにならなかった人間が白貰っていきなり出てきて、行く末を委ねてよいものか…。正直村利にならないのでは…と思ってしまいますが。 あと、今日は17時過ぎから外出の予定があります、不定期に鳩(旧式)から覗くことになります。申し訳ありません。 >>624神 正直、非狂アピするつもりはありませんわ。客観的に見て羊狂ですもの。 |
633. 羊飼い カタリナ 13:56
![]() |
![]() |
私自身がそう思いますわ。不慣れで占騙れなかった狂人像。だからなんにも失礼だなんて思っていませんわ。 けれど、これだけはいえます。私狂人なら、占確定した段階で占COしてますわ。真視もらえなくてもいいです。吊られてなんぼですわ。2COで統一占に持っていって圧殺は防いだでしょうし、あわよくば宿パンダにして真狩に屋護衛させてる間に▲青させたでしょうね。狂確したあとはネタゲーですわ。 |
634. シスター フリーデル 14:10
![]() |
![]() |
>>627神 修狂視は>>615役職と思ったからになってます。 にしては>>529吊り希望も疑問です。 >>627CO順微要素はその通り。 >>631消去法で狼あるか?くらいなら最後になるんじゃというのと、屋が最後にしてくれるかなーとか。 狂狼本命先吊りでPP回避が一番頭にありました。順関係ないのは言われてみればそうですね。 神妙白もし間違いだった場合に私最後じゃないと対応できないから。喉不足 |
635. 少女 リーザ 14:16
![]() |
![]() |
狼見つからなさすぎて笑う。皆白い。人外くっそ強いwwww 狼ハードモード強要の筈の潜狂が二手目確占抜きで灰の広さに貢献しているぅ 羊来て良かった!鳩で見つつ老来たらメモ書き溜めて手先で投函する。 神>>625>>631それな。農やっぱマイペースで結局白いんだよ。しかし修も白目。 真修羊も各灰への分析、1dからの狼動向の推理頼む |
シスター フリーデル 14:22
![]() |
![]() |
神対話うまー。 ミスリか何か分からない私の思考垂れ流し、誰か拾ってと違って問いかけが上手すぎる。人狼やる人はこれが普通なのか。 うーむ。精進しましょう。 ここにきて、神と全然意見違うが、説得できる喉もない。屋は分かってくれてそうなのに。 いやでもあっちが正しいのかもしれない。ちゃんと聞こうぜ。 メモで農狼ロックになってるが説得力がー。 羊が鋭い。 |
636. 羊飼い カタリナ 15:34
![]() |
![]() |
修: >>467>>499あれ?意外と1d占羊白透けてなかったのかしら。でも、羊吊られそうなら吊っとけばいいと思うのですよね。素村だろうと、村に情報落とさない人間は消えたほうが村利ですもの。むしろ占って確白もらった日には、毒にも薬にもならない人間を生かし続けなければならない。●羊あてるのは少しLW要素ですわね。修狼だとして、自身占われたら詰みですもの、それを避けようとしたのでは、と。 |
637. 羊飼い カタリナ 15:35
![]() |
![]() |
ジムゾンさんと違うところは、占当てようとしたか否かですわね。 >>591非狩発言は村要素かつ、狩COされたところで真占抜かれた以上真視とれないのは同感です。一方で、旅真狩ピンポイントで抜けたことを誇っているようにも思えます。あくまで心理的な話ですが。 >>532「ヤコブ様は確白状態」これどうなんでしょう。2日目から言っていますが、確定とするのは危険だと思います。ただ、これを主張することは狼にとって |
638. 羊飼い カタリナ 15:35
![]() |
![]() |
潜伏枠を狭めますから、修村要素ですが。農狼修狂だったとしての囲い…。ないですね。そんな低い可能性に賭けてどうするというのか…。 >>623「疑われてどう思った」→うーん…。私狼なら占確定させないわ!と思ったくらいですわね。発言から色見えないんだから、占うくらいなら吊ったほうが村利でしょ!とも思いました。(バファリン込で…なんて思ったのは内緒) |
639. 羊飼い カタリナ 16:01
![]() |
![]() |
>>500初日からずっと農白主張は一貫性あります。まさか初日から農LWとは考えないでしょうから、白囲いの老狂もなさ気…かと。私は農白決め打ち危険だとは思いますが、宿農ラインなし考察には素直に納得ですわ。現状、狂人の仕事はミスリードしかないですから、農LWでなければ老狂もないと考えて良いでしょうね。 >>526は私視点では白要素ですわ。2日目で白視している羊に対して急には手のひら返しできない |
640. 羊飼い カタリナ 16:03
![]() |
![]() |
でしょうが、発言の強さから言って簡単にSGにできる候補であり、それを占って確白にしようとするのは狼にとっては悪手です。白視していたことを理由に羊に擦り寄って狼利になるほどの確白でもないですからね。 発言の質からはさほど色は見えないですが、フラットに見ようとしている村寄りなのかな、と思いますわ。 >>639>>640は老:です。1行目消えてました、すみません。 |
641. シスター フリーデル 16:33
![]() |
![]() |
>>636羊 意外も何も私が聞きたい。 ALL★初日占い先は誰だと思ってた? 誤解が多いの把握。 吊られやすい羊書両白だったら?で>>249初日発言の多い書。2d羊の発言から吊枠から外し>>407 3d他が白く、宿羊で見てました。 妙が同じ心理ですが、青護衛出来ない狩は有りえない。 農確白は、農占だった前提。皆農占が暗黙の了解なのかと。今日覆りましたので改めて宿農狼の可能性見てます。 |
642. シスター フリーデル 16:55
![]() |
![]() |
>>639羊 一貫性→確定情報が増えれば思考の変化が自然か?でも見て欲しいです。神妙は増えた情報と辻褄の合わない部分を対話で解消する動きです。 後は喉と説得力ですが現在農LW老狂が本命です。 >>631神>>497羊占ってないブラフ。 >>625神 老狂>>127霊に出そうの印象。まとめは初回占いも多いが狂なら最適。2d迄の考察力と3d自信なさが不一致。時間じゃなくて質というか。 |
643. 羊飼い カタリナ 17:16
![]() |
![]() |
妙: >>332>>400結構宿とのラインばっつり切ってきてるのですよね。▼司宿については思惑通りになっている。ということは宿神ラインで見せて神も吊らせ、自身は潜伏するLW像…なくはないですわね。 宿妙2Wなら、2dからレジーナさんそこまで黒く見られてたわけではないから、▼宿にはならないという自信のもとで切ってきたのでしょう。あるいは●宿のときの保険でしょうか。そして実際そうなった…と。 |
644. 羊飼い カタリナ 17:17
![]() |
![]() |
うーん…。ついでに、2dの▼神司は妙宿共通ですわね。 でも思考の流れはすごく村寄りなのですよね。白いと思ったところ素直に白いとおっしゃるのは好感触ですわ。ここらへんは狂>狼ですわね。現状最も悩ましいょぅι゛ょですわ。 >>642修 面白いですわね。ということは、>>169>>170、1dから狂人は宿農2Wを見抜き、白囲いしていることになりますわね。ものすごい鋭さですわ。老狂だと仮定して、 |
645. 羊飼い カタリナ 17:17
![]() |
![]() |
>>169までで宿農2Wを割り出せそうな要素ってどこでしょうか?ヤコブさんの黒要素ではなくてですよ。 喉あまりでGSですわ。 ◇ 老>神>修>妙>農 ◆ 農については時間ができ次第投下しますわ。ひとまずここにしか置けませんでした。 ではジンギスカン焼いてきます。 @6 |
646. シスター フリーデル 17:24
![]() |
![]() |
農狼仮定 老疑いは>>491宿がここ怖の老を吊り希望に挙げなかったことが起点。 ★状況以外に理由はありますか?他に疑わしい部分があれば聞きたいです。 >>525修狂視>>529吊希望>>615真相は役職と思ったから。★狩と思ったのに吊り希望の理由を教えて。 >>644羊 狼位置は分かってないと見てます。2d考察の鋭さで3d以降極端な白上げがない。昨日は羊を庇ってると見えました。▼宿も。 |
647. 農夫 ヤコブ 17:54
![]() |
![]() |
今から外食にでるので21時すぎまで帰れないずら。 >>リデル おらがいう役職とは狼狩人狂人図べてふくめて役職という意味ずら。 リデルはオラの黒要素あげずにLW視。一番抗弁力のないオラをSGにしたずらね。 カタリナは本気出してミスリード。おらはプンプンすら(嘘です)リナの考察だからしかたないよね。疑われたおらの振る舞いがいけなかったずら。でも間違ってますよ。 |
648. 農夫 ヤコブ 17:58
![]() |
![]() |
オラの白アピでも。 まず投票がわりと早めにしていること。狼は投票の様子をみたいはずだからね。 それと非占COが最後、その前がレジーナ。2Wがそこで占い確定させるの?おらが狼ならレジにお願いして騙ってもらうよ。さすがに占い確定させたくないからレジ騙らないならおらが騙るよ。皆さんならその状況で占い確定させますか? |
651. 羊飼い カタリナ 18:05
![]() |
![]() |
店先から始祖鳥(ガラケー)で一撃です。 >>646修 うーん…?狂人視点、ご主人様が誰かわかっていない状況で、状況白の人を白塗りする意図がわからないです。もし農狼じゃなかったとしたら、真狼の潜伏幅を狭めることになりますよ。潜伏狂人の仕事はご主人様の白囲いと、村人の黒塗りだと思いますので、狼が誰かわからないうちに白黒つけてしまうのは、狂人にとって怖いのではないでしょうか? >>647農 ごめんな |
652. パン屋 オットー 18:06
![]() |
![]() |
農狼仮定>>187>>188の宿が露骨な誘導に見える…農の白アピ不足を宿が叩き上げてる感ある 農の単体見ると、>>217「目立ちたく無いっていう思考が働く」ってあるけど…1d状況白だったのを除くとヤコブの動きはそれに近いように見える… >>370の吊り希望も2d時点でSGにしやすそうな位置中心に出した…のかな…ここら辺リア事情絡んできそうなので微妙だが… |
653. 羊飼い カタリナ 18:17
![]() |
![]() |
>>647農 ごめんなさい、ヤコブさんの発言はまだ精査できていないのです。状況とか他の人の白さから黒としてしまったけれど、今日中に見直さないといけないと思っています。 今日の投票に関しては私も>>622に賛成です。 とりあえず仮希望出しておきますね。 【▼農▽妙】 精査後、たぶん撤回すると思いますが…。@4 |
654. シスター フリーデル 18:31
![]() |
![]() |
【▼農▼老】 >>651羊 だから極端な白塗りをしていないんですよ。うーん分からないで終わってる。皆から反対意見も聞きます。間違いは指摘して欲しいので。 >>647農 役職が狂狼含むなら>>586GS上にいる意味が分からないのです。 神妙の白理由は挙げてます。 理由後付けなのでいちゃもんと言われてもしょうがないですが>>573ニコ狩>>583狩CO希望。>>616信じられないの思考が追えない。 |
シスター フリーデル 18:42
![]() |
![]() |
墓下推理はどうなっているでしょうか。占い伏せの反応から読める部分もあると思います。 これで終わらなかったらお手上げです。 オト様が分かってくれるけど、いないと絶望です。 老神妙の狼探すなんて無理。 ヨア様の目を信じます。 終わって下さい、お願いします。 ネタ入れる余裕なんてなさすぎ。 |
青年 ヨアヒム 18:57
![]() |
![]() |
>>624神 急に、狼より狂人を探し出すのは胡散臭いなと思ってしまう。 安定して村いのは、修と妙ですね。 ▼神農老の中から1人選べと言われたら、出力が低すぎるところから、▼老かなぁ… 老狂なら、「霊潜伏やってみたい」のノリで狂人潜伏やってそう。 老は占抜いた後の狼のテンションっぽくはないなと思うから非狼かな。 農は、非狼っぽくはみえるけど、たまに発言を理解しにくい部分がある。@0 |
655. 少女 リーザ 19:02
![]() |
![]() |
おじいちゃん早く来て。思考を進めたい 私は農白見てるよ。諦めないで 今日の着眼点の良さ、粘りのなさ共に非狼臭い。誤吊りは破滅ルートなので村なら足掻き切ってほしい 屋は、私も含めてで良いから皆の推理や疑い方にツッコミ入れて可視化できるよう情報を掘り下げてくれると。 |
656. 少女 リーザ 19:03
![]() |
![]() |
羊。軽ーく乗って来たな。出遅れたのに対話や掘り下げを欲してなさそう→喋る事が決まっていた、の印象が狂目強ぇな感。農狼ならどうせ勝てないと踏んで来たんじゃないかという警戒を持ってる。 私狼の可能性を見てるならもうちょっと危機感を覚える筈。投票はぶっちゃけ狂アピに見えている。 他灰からの目線に比べ圧倒的に私の推理が薄いので両側面から妥当性追って開示頼む |
657. 少女 リーザ 19:06
![]() |
![]() |
やはり神-修に狼いない?相互チェックもう一度してほしい 修>神白打理由を一発言に纏まる範囲で構わないので出来る限り詳しく。 あと>>601「乗り換えどちらか」と言ってるがそこ二人は現状君の白打ち相手。何を想定したらそういう返答になったのか また、対自的な要素の取り方含めこの羊はどう見えるか。 |
658. 少女 リーザ 19:09
![]() |
![]() |
神は、今迄の思考の流れだとより多く白要素拾って来てる農より私を疑うのが妥当に思える。 神は農の白要素ずっと拾って来てたけど、灰の消去法でそれは消える? 今日私とバトるより吊れる所を吊る優先した動きにも見える一方なんとなく人柄が見えて来た感じがあり、君の白が確信できればホントにありがたい あと>>624の司書狂の可能性は切ってるって事? 星飛ばしばかりで申し訳ない。最速20:30頃帰宅、箱につく |
659. シスター フリーデル 20:22
![]() |
![]() |
神狼仮定変な発言があるか?注視したけどない。全くボロ出してないことになる。 状況よりも思考面の白が強い。神が修分かるも多分同じ。 感覚的に、妙老の関係と似てるかと。だから説得が難しく… 妙疑い→どんな人?→村ぽい?の流れが自然。これは妙が一番感じることと思う。妙疑ってた私からはよく分かる。 状況面なら他の人が挙げてくれてるので略。 白放置じゃなくて懐柔されてないかは常に考えてるが対話が自然すぎて。 |
660. 神父 ジムゾン 20:29
![]() |
![]() |
>>523モーリッツさん クララさんの発言状況を見ると確かに。了解です。 >>カタリナさん 明快な思考開示ありがとうございます。発言は村側視点として違和感無く、潜狂探しの件に関しては、考え方の相違でしたでしょうか。 >>634シスター 上段:農>>647修>>654見ましたが、噛みあってませんね…。判断出来かねます。 中段:微要素は宿●妙にかかっています。分かりにくくてすみません。 CO順が |
661. 神父 ジムゾン 20:29
![]() |
![]() |
宿非占の「妙限定の」白要素ということですか? 下段:村感情として「私が途中で吊られても勝てる」「最終日前に終わる」なら分かるのですが。 「最終日に自分が残されたら吊られる」心配でしょうか? >>598を見ると「妙神修で殴り合い」を想定しているようですが、今までのシスターの思考だとその場合妙神の殴り合いになり、シスター村目線自分が判断役になるのでは? と言いますか…村でしたらこの盤面「LWを |
662. 神父 ジムゾン 20:29
![]() |
![]() |
吊った日が最後」な訳で。 最後を想定しているのは…ぶっちゃけ黒目に見えます。 >>641 ☆ヨアヒムさんの私白視から、私だと思ってました。 >>642 中段:「農白判定だったけど狂では?」ブラフですか。その発想は無かったです。 下段:霊COの準備をしていた老狂なら、なぜ霊対抗COしなかったという疑問がありますが…。 >>658リーザさん 今はシスター狼と見ています。 いえ?今日のカタリナさんは |
663. 神父 ジムゾン 20:30
![]() |
![]() |
村側に見え、クララさん狂かと思っていますが。 モーリッツさんを待っていたのですが、来ないですね。私の都合もあるので希望を出します。 【▼修▽妙】 昨日まで最白視していましたが、今日のシスターの言動は不自然な面があります。 「最後」発言は最終盤面を見据えた狼の視点に見え。農狼視、老狂農狼視もあまりに唐突な印象でした。 リーザさん上げも今日になって急加速した印象。擦り寄りに見えました。 @2 |
664. 農夫 ヤコブ 20:37
![]() |
![]() |
帰りました 妙ありがとう。がんばるつもりだけど今日おらが人柱になって吊られるほうが村にはいいかな?と今も思ってます。1縄余裕があるし明日村に有益な考察おとす自信ないし。 ただ修は完全に黒にみています。 |
665. 農夫 ヤコブ 20:41
![]() |
![]() |
モリ爺がきてないのでそこのところがひっかかるんですが、村のおらにターゲットおんしてたいした黒要素もだしてない修はあきらかにおかしい。 まあ明日気楽に墓下からわいわいしたいってのが本音ですが。 |
666. パン屋 オットー 20:52
![]() |
![]() |
全然発言出来なくてごめん… 直近ヤコどうなのこれ…老気になるのは同意だけど >>664、ここで人柱とか非村利に思うんだけど… 縄余裕あるって言っても明日人外吊れなければ最悪PP… 自分はだいぶ修白で見ちゃってるけど、本当にそう思うなら今からでも修の黒要素落とせるだけ落としてくれ…自分も修狼見てみるから… ヤコに抗弁力無いなんてこと無いと思うよ。 …でも>>665…バファ吊りも考えた方がいいの? |
旅人 ニコラス 20:53
![]() |
![]() |
この盤面で人柱志望など、狼が縄近い際の狂の身代わりぐらいだ。自分の白が証明出来ぬ故の自吊提案など我は望まん 縄余裕あるからはただの甘えであろう。疑いが集中し、きついのは分かるのだが。ただ思考の伸びが薄く見えるのも老と農である故…悩ましいな ヤコブ殿>>665 黒要素は必ず出さねばならぬわけではない。フリーデル殿が他の白を固め、相対的に農と判断してる以上おかしくはないと我は思うが |
667. シスター フリーデル 20:54
![]() |
![]() |
【決定自動了解】 >>661神 白打ち間違えたら最終日来て負ける。だから神と妙の白慎重になってるんでしょうに。途中吊られてもは神妙絶対白なら前提。>>608最終日前に終わるって言ってるよ。誤読で黒塗り勘弁して。 青が農狂で見てたかは分からないが、私は農占に見せかけるためと思った。 擦り寄りかどうかは理由読んで周りが判断して。農狼視は羊白の情報増えたから。老狂は唐突じゃなく前から言ってる。 |
668. 少女 リーザ 20:59
![]() |
![]() |
【▼農▼老】 >>665見て庇う気が完全に焼失しました。 ご主人様見失った狂人でしょう。素村ならエピで私とガチのお話し合いをしような??? 老はギリギリまで待ってたけど来ない。 序盤共感しあった仲として、後半村なら頼れる戦力の可能性として庇いたかったが。 いつ来れるかの予告もないので明日も神修と話す方が推理が進むと判断した。 |
669. 老人 モーリッツ 21:05
![]() |
![]() |
戻ったぞい。遅くなってすまんのう。 正直、あんまり読めてない今日。【▼神】なんじゃけど。 投票からのキリに賭けたんじゃないかと、それくらいしないといかんかったと引っかかったままじゃて。 わしゆりたいことわからん出てたが、村打って固め、自分が吊られても勝てばえぇって昨日の段階では言えんじゃろうて。 |
旅人 ニコラス 21:06
![]() |
![]() |
今日の噛み先も確定故、明日はほぼ1w1k確定。LWが狂をどこで当たりつけてるかによっては、明後日意図平和もあるか。完璧に見切っておるなら噛んで3人もありだが… 我は切ってるが、農狂だと確かにこの灰状況では主人の位置を消失しても不可思議ではないな |
671. パン屋 オットー 21:13
![]() |
![]() |
【仮決定 ▼農】 この局面での自吊り許容って絶対村利じゃないと思うよ でも、ヤコ村だったとしても、意気消沈してるように見えて… …明日続くなら灰さん達には辛い状況かもしれないが…やはり今日はヤコを吊ろう… |
675. 老人 モーリッツ 21:16
![]() |
![]() |
うーむ、確占決めた農は狼っぽくないってずっと言ってなかったかのう。 序盤からカタリナにはそれだけで村決め打ったらいかんて言われてたが、あんまり信じられないかもしれん。 |
678. 神父 ジムゾン 21:19
![]() |
![]() |
【決定消極的了解】 >>667シスター 「白打ち間違えたら最終日来て負ける」 確かにそれはそうですね。 しかし、最終日を見据えた村人の場合、白打ちを村の共通認識とすることを目指すのがセオリーです(そうでないと意味が無い)。 しかし今日のシスターは、老狂農狼視など、一人で走っていた感があります。 リーザさん白視は宿黒が要因なら本来昨日のはず、1日ずれているのも気になります。 |
旅人 ニコラス 21:20
![]() |
![]() |
レジーナ殿>>我も考えてはいる。だがこの村だと狂COだと吊って議論時間稼ぐ方向になりそうと考える それに今日は▲屋で明日は意図平和で良いと思ってる故、噛まれがないなら余り意味はないかという結論に至っている だが主の言う通り狂が狼特定かつ、狼が既に厳しいと考えたならありといえばあり。縄近いからではなどと村に考えさせることも増やせると思う故 |
679. 少女 リーザ 21:21
![]() |
![]() |
本了。疲れた。あれだけ宿が良い位置取って狩占抜けて自身の状況白もあるのに、農狼なら諦めるのは早すぎる。 >>673は狂COかな。まず明日は来るでしょう >>675じーさん!!!おっせーんだよ!!!(;ω;) |
宿屋の女主人 レジーナ 21:25
![]() |
![]() |
>ニコ 私が狂ならご主人吊られそうなら、自分が先に吊られに行くかなーと思ってね、今回の場合は羊狂の場合だけかなぁ確実に有効そうなのは 明日狼吊られちゃったら生存敗北しちゃうし |
旅人 ニコラス 21:31
![]() |
![]() |
レジーナ殿>> 如何にも。ただこれで狂は主人を見つけられているのか… 羊狂か…。平和になると思うが白故噛まれる可能性も見るならありか。それは失念していたな >>680フリーデル殿は昨日の段階で妙白目で間違っていたら困る等発言している。とこれはジムゾン殿に言うべきだが 御老体はここから伸びるか? |
681. シスター フリーデル 21:35
![]() |
![]() |
【決定了解】 土壇場の変貌に農狂神狼あるかと思った。明日あれば老ゆっくり話したい。狼には見てない。 神は妙とやり合った反省が生かされてないよ。あなたのように手順がのみこめてる人ばかりじゃない。ミスリードは説得するものでしょ。反対意見は聞くって言ってます。 妙、間違ったロックかかってたかも、ごめん。 |
682. 老人 モーリッツ 21:37
![]() |
![]() |
フリーデルは昨日からなんかハッスルしとって、今日もハッスルしておったようじゃな。 昨日の時点での非狩めいた言動を繰り返してたのは気になっとった。村なら青襲撃されないようにしたいじゃろう。 これって狩回避の芽を潰しておるのと、占われる可能性が上がるんじゃ。 いくらヨアヒムを襲撃する予定だったとしても、成功するかわからんしのう。宿占われてる理由が非狩なら、より慎重になるんじゃないかのう。 |
684. 神父 ジムゾン 21:41
![]() |
![]() |
>>680モーリッツさん 存じております。 しかし>>544>>591を見るとリーザさんには若干疑いを持っていたご様子。 その後>>619でGS最白にリーザさんが来ていますが、私は>>596や>>593は狼でも言えると思うので、ちょっと違和感があったのですよね。 >>681シスター 私の発言を読んで頂ければわかりますが、土壇場の変貌ではありませんが。 |
686. 少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
、、、屋、困らせるのは承知で言うね。 私【▼神▼修】にする 農は、村狂狼どの想定でもおかしな部分のある動きをしてるんだ。 その中で少なくとも狼は切れるよ。 ていうかもう、多分素村だ、、、。 私は勝ちたい。村の進行を曲げる事になるけど、今日農吊からずらせないか |
689. 老人 モーリッツ 21:59
![]() |
![]() |
すまん、農村かなと思うが土壇場の良し悪しはわからん。 そんで変えるとしてもわしは【▼神】のままじゃな。 妙と宿のやり取りから希望、宿黒判明の反応とリーザは白い。 フリーデルも迷走しだすタイミングが早い気がするんじゃよ。ちと言語化出来んが……。 |
690. 少女 リーザ 21:59
![]() |
![]() |
コロっと??????????????! >>665>>673見てあぁ狂人だったか、、、と思い、>>685見ておっまえ素村じゃねーか!!と思い、私は今絶望してるよ 言葉遣いがあらぶったため落ち着いて添削していた。。 変更なし了解、負担をかけて申し訳ない。 |
691. 老人 モーリッツ 22:07
![]() |
![]() |
反応遅くてすまんのう。 ころっと変えたんじゃなくギリギリまで追ってると思うがのう。 リーザ白視深まってるのが、妙宿ならもっと位置上げたり指導入りそうかなというのもあるのう。疑いの理由が仲間同士ではないと思うぞい。 |
旅人 ニコラス 22:11
![]() |
![]() |
>>687 いくらリーザ殿が今日吊られない位置でも妙狼なら放置で良いと思うが。それを白アピにするくらいならスルーで良い上に、もう白アピ不必要な程白視されてる故 もうリーザ殿は村人で良い 明日は…来るであろうな。カタリナ殿が多忙故、狂の可能性あれど非狼のまとめとなれる位置が不在となりそうなのもきつい 我は安楽椅子に座りながら行く末を見守るのみだが |
692. パン屋 オットー 22:12
次の日へ
![]() |
![]() |
自分の考え書いておくよ ヤコブの色はもう自分には判断しきれない リーザはどの立場で考えてもおかしい所あるって言ってたけど、自分は正直村狂狼どれも可能性あると思う 自分自身前世で狼引いて吊り決定してから急に白視された経験あるし 推敲ほとんどしてないから見づらかったらごめん 言葉荒げさせるような受け答えしてごめん |