プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少年 ペーター は、行商人 アルビン を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、老人 モーリッツ、少年 ペーター、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、村娘 パメラ、神父 ジムゾン、青年 ヨアヒム、司書 クララ、負傷兵 シモン、行商人 アルビン、宿屋の女主人 レジーナ の 11 名。
267. 少年 ペーター 23:18
![]() |
![]() |
どうやらわしは誰かと体が入れ替わってるらしい ならばこの入れ替わり能力を使って、商人に入れ替わって、尻尾があるか確かめるのじゃ! ん、んん~? […は商人と入れ替わって体をまさぐった] 【商人は人間】 |
268. 負傷兵 シモン 23:18
![]() |
![]() |
おはよう〜 怪我でパンを焼けなくなった僕だけど、みんなの焼いたパンを食べるのは今でも好きなんだ。というわけで今日はアルビンの作ったパンを食べるよ。 ……うわっなんておいしさだ!毎日食べたい〜!【商は白】だよ。 げ、ゲルトー君のつくったパンも食べたかったー(棒) |
273. 宿屋の女主人 レジーナ 23:22
![]() |
![]() |
【判定確認】 商人は確白あめでとうさん。 昨日、雑感落とした後に伸びが見えてたんでちょいと勿体ない気もしたけど、判断がキッパリできてよかったよ。 まとめや補佐作業頑張ってな。 今日はなんか眠い。寝るとするよ** |
274. 行商人 アルビン 23:23
![]() |
![]() |
ゲ、ゲルトォォォォォ! 【僕が白確お弁当になったのを確認したよぉ】 パン屋さんと手順の話をして、斑は嫌だなあと言っちゃったからどうなることかと思ったけど、まあよかったですぅ。 ニコさんのサポート承知したよぉ。 |
276. 旅人 ニコラス 23:24
![]() |
![]() |
【判定確認】商確白だね。 アルさんは自由に動いちゃって、 今日は 【希望提出締め切り22:25/仮22:30/本23:00】 で行こうと思います。 議題は今日は占吊希望先くらいかなぁ。 基本自由でよいかと。では僕も寝ます。 |
負傷兵 シモン 23:28
![]() |
![]() |
こういうところで勇気を持った決断ができないと狂人は務まらないんだなあ……ともかく明日占い欠けないことがあったら絶対に割らなきゃダメだ。今のうちに占いかかりそうなところ見ておくべきだな…うう… |
神父 ジムゾン 23:30
![]() |
![]() |
狩人日記 兵真で見てたけど、商白だよ、か。なんか引っかかるなあ。 わからない時は暫定霊セットだよなあ。 疑われている現状、年は白いんだよなあ…。話題は私吊りかどうかかもってところでしょうか。屋は素直に頼って良さそうだなあ手順よく分かんないし。 >>276これはメモとっとこう。お風呂お風呂 |
277. 少年 ペーター 23:32
![]() |
![]() |
【対抗の結果も確認】 まあ兵隊さんの能力からみて、ここは誰占おうが白出し安定じゃよね もし神が狼だった場合、狼側視点で見ると、直吊りされるくらいなら占われてもらったほうがいい 狂は白出しと予想されるので、斑になる そしたら黒出した真占い師が抜きやすくなるので、直吊りされるより遥かにマシ という考え方が出来る |
278. 少年 ペーター 23:32
![]() |
![]() |
まあだからといって●神した人が全員狼なわけがない 決定まわりで議事が加速したからまだ精査できてないけど、青娘はどうなんじゃろうとは思ったことを記しておくのじゃ あと娘神は全然切れてないと思うし、いずれ神が吊られて霊判定が出るような展開になったら、むしろあそこはあえて●神で切り演出するとこじゃよね まあこんな推理も神が黒という前提のもとじゃ 本日▼神で襲撃結果を見れば、色々と情報が落ちると思われる |
279. 司書 クララ 23:37
![]() |
![]() |
げーるとー!(様式美 【商判定確認】 うーん確白ですか…お弁当を作ってしまった感が私はあるんですけど皆斑より良いって言ってますよねえ 手順強そうな屋教えてください ★なぜ斑が出ると一番嫌なのでしょうか? |
280. 少年 ペーター 23:48
![]() |
![]() |
昨日考察を落とせなかったパン屋について少しだけ わし昨日の屋の戦術論を見たとき、「あ、これは宿屋と同じ自信満々タイプの手練れだな」って思ったんじゃよね でも>>173の「僕も序盤の灰考察はあまり得意じゃない」って発言で「あれ違ったかな?」と思い、でもその後の発言から「やっぱり最初の印象どおりだ」と思ったんじゃよね >>173はまあ謙遜と考えるのが自然なんじゃろうけど、ちょこっとだけ気になったのじゃ |
281. 少年 ペーター 23:48
![]() |
![]() |
ただ神直吊りという合理的な考えができてるとこは、村を勝ちに持っていこうという意思を感じるね 宿屋のがブレなくてそれをより強く感じるけど、まあ今日もこの二人を占い希望にはあげないじゃろね マーメイド司書は思ったより伸びなかった印象。老人は今日は発言頑張って欲しいのじゃ ところで水曜日の更新まわりの用事がキャンセルになったので、普通に入れます。ご心配をおかけしましたm(__)m |
282. 神父 ジムゾン 00:10
![]() |
![]() |
寝る前に手順に強そうな屋に質問。 今11人生存で奇数進行で、(合ってますよね?) 1度のGJだと吊手は、増えませんよね?それから、偽装GJ発生する可能性が出てきているっていう認識なんですが…。 ★何日目くらいにPPされそうでしょうか? 狂人生存のPPは避けたいと思い質問しました。 斑については書がしてるので私は良いです。 兵へ 灰にも埋めましたが。★なぜ【商は白】という判定文? 一寸気になった** |
283. 少年 ペーター 01:26
![]() |
![]() |
わしが神を黒ロックしてるみたいに見えるじゃろうけど、かなり黒いと思ってるけど1周回って白はあり得ると思ってる ただ「直吊りロック」はしてるのじゃ ▼神で明日霊が生きてて黒が出たなら、屋書老は白置きしていいとわしは思う 神屋の切れは年>>188でも少し述べたが、神>>171で注目を一身に集めてる最中に脈略もなく屋に触れたこと おそらく神はあの注目の中で仲間に触れるという行為は出来ないと思うのじゃ |
284. 少年 ペーター 01:27
![]() |
![]() |
神書の切れは昨日マーメイドが神の防御感に対してフォロー入れてたとこじゃ 神の寿命が短そうなことを考えると、両狼であえてマーメイドがあそこでフォローするっていうのは余りにも無さそうじゃ 神老の切れは、昨日の老>>262「盤面整理対象は覚悟しましたが、話せないなりに議事を追ってはいこうと思います」という言葉 神が吊られそうなのに、自分が吊られてもやむを得ないという発言は、普通に取ればあり得ない |
285. 少年 ペーター 01:27
![]() |
![]() |
神老両狼なら、ここで老は「なんとか吊られないように頑張ります」といったニュアンスのことを言うでしょう もちろん逆手にとってそれで白視取るというのもあるが、老がそんなテクを使えるならもっと喋ってるはず ちなみに神宿は切れてるとは思っていないのじゃ 宿屋が赤切って、バンバン神を攻めるというのは可能性としては残る(個人的には神宿はないと思うけど) |
286. 少年 ペーター 01:27
![]() |
![]() |
もし神黒判定出れば、青娘宿に絞れるのでこれはさすがに勝つと思われるのじゃ 神白判定なら一から頑張ればいいじゃまいか。まだ1ミスじゃしね(無責任) 霊襲撃だったなら、占い機能が生きてるのでそれはそれで村にとっていいことじゃまいか |
287. 司書 クララ 01:43
![]() |
![]() |
>>219宿 「狼に見える」とまではいきませんが、宿の発言力的にそういう強引な誘導をする力はありそうだなと思ったので「気になる」とは思いました ☆>>142上段の更新直前云々の考えは理解できるんです。 私が宿に引っかかっているポイントってそこでは無くて「>>139中段の宿初動評に>>142で触れなかった」事なんです 私や娘に「初動の事触れないのは反応したくない何かがあるんじゃないの(>>169)」 |
288. 司書 クララ 01:44
![]() |
![]() |
と言いながら、自分の初動に触れない事に私は「そっちこそ図星なんじゃ…?」と違和感を持ったのです まあ宿の>>236>>255は村いな…って思いましたけどね 村利な呼びかけして白アピするタイプには見えないので、普通に村の事考えて言った物だと思います |
289. 司書 クララ 02:21
![]() |
![]() |
>>217青 ☆これは、自分が共感した所にいいねしている部分が大きいのかなという印象を持っていますね >>235で私の事を視点が近いと言っていますし、正直私も神と近い(似てる)部分は結構あるな~と思っています >>182の神のGSは>>223の「いいねしてる割りにGS灰寄り」に同意で少し疑問に思いましたが、神って私に共感はするけど共感「白」を取っているわけではなく「思考の追いやすいただの灰」なんじ |
290. 司書 クララ 02:22
![]() |
![]() |
ゃないかなと思ってます 神 ★>>228のGSが白飽和してたので思ったのですが、黒取りより白取りの方が得意ですか? >>182のGSが>>228に変わった経緯も教えてくれると嬉しいです 寝ます** |
291. 宿屋の女主人 レジーナ 05:06
![]() |
![]() |
おはよ。宿屋の朝は眠い… 年>>186と兵>>194で各々統一占いを認識しつつ、発表方法を確認しに行かなかったのは占い師としてどんなん?って思うわ。 兵隊さんは>>259で気付いたようだけど更新15分前。ペタ爺は確認せずに喉枯らしていたようだし。ここは印象落ちるぅ。 2人とも占い師の心情を発言の各所に散りばめていたけど、逆にそれらがアピに感じちゃうくらい発表について無頓着だったのが不思議だわ。 |
292. 宿屋の女主人 レジーナ 05:27
![]() |
![]() |
年兵ともに襲撃死に対する意識が発言の中に見えるんで真狂で間違いなさそうだけど、白アピの範囲なんかなぁ? ただ、神父さんに対する占能力の考え方に違いが見えたね。 神父さんの位置に対し、占いたいから占いたくなくなったくない年(>>155>>186)と、占いたい兵(>>227>246)。年の方が占心情に見えたんだけどさ。 ただ、モリ爺の沈殿っぷりがハンパなかったので兵の老吊り視野も分らんでもない。 |
293. 宿屋の女主人 レジーナ 05:46
![]() |
![]() |
アタイもモリ爺の沈殿っぷりから占いは適さないと思ってたんで兵隊さんの気持ちは解るんだわさ。逆に言うと●老を希望した神書の気持ちが分らんにもなるんだけど。 昨日の様子じゃ確白になっても残されて村的に困っちゃいそうな気がしたよ。 神父さんは昨日の段階で思考がある程度見えた気がしてる。今日、どんな動きをするのか興味あるわ。 先に言っとくと私は寡黙は吊り派ね。 議事溺れして喰われん確白はアレなんで。 |
294. 宿屋の女主人 レジーナ 05:58
![]() |
![]() |
現状の灰印象をGS代わりに。 吊枠 老>神 占枠 書>青≧娘 放置 屋 こんな感じだわさ。 モリ爺の伸び具合を見て神父さんを占うか否か判断する必要がありね。占機能保全されてる内に占枠3人に占い当てたいって気持ちも強いしさ。 旅>>276を見るに今日は自由占いかい? 【アタイは今日も統一占い希望だよ】 |
295. 老人 モーリッツ 06:26
![]() |
![]() |
おはようございます。やっと昨日の印象です 宿 歩く非狼要素。こんな人が狼であることを隠していたとして、その綻びを指摘できたらヒーローになれそうです 神 昨日のやりとりの結果、疑われっぷりが狼なら不自然にみえます。また一人で宿を相手にするのは狼なら心構えが大変そうです。ただ、宿は 商>>198をお借りすれば神を黒塗りでなく判断したのだろうと思うのですが、その後ろから出てきた娘は、黒塗りではなく神を使 |
296. 老人 モーリッツ 06:40
![]() |
![]() |
神を使って彼女の立場を印象づけようとしたふうに思えます。ぼくには、神に連動して娘が黒いのではなく、娘が黒くなるなら神も疑えると思えます。娘の話になってしまいましたが、神は個人的に読んでいて息をつける人です 娘 ぼくには娘そのものがよくみえていません。ただ宿>>170で 娘は初動あたりで疑われたのを 仕方ないという態度でみている様子ですが、ぼくにはさらりとかわしているようにみえました。とりつきにくさ |
297. 老人 モーリッツ 06:59
![]() |
![]() |
とりつきにくさは語尾に惑わされているのかもしれません 年 今日すでに発言が活発です。>>278最終行 ▼神で情報が落ちる に同意したところです。ただ神を●候補とする点は、ぼくには狂人寄りにみえます。さてここで占い真贋について。書も言っていたことですが、村のために行動したい態度、村の隅まで気にかける兵が真にみえています。ただ娘>>238 「味がある」年の態度がぼくにはわかりやすいので、飛びつかないよ |
298. 旅人 ニコラス 07:06
![]() |
![]() |
おはよ、>>294見えたんで 【占いは今日も統一で考えてます、発表方法も同じで】 言い忘れてたんだけど何もなければ前日と方針変えない気だったよ。 じゃ、あとは夜までほぼ来れないので。 |
299. 老人 モーリッツ 07:22
![]() |
![]() |
飛びつかないようにしたいところです 書 冷静な人にみえます。狼ならきっといい位置なのでしょうか? でも提示してる宿の初動周りの引っかかり、にぼくがついていけていないので今後も気にしていくつもりです 屋 手順を解説できることに飲まれてしまってぼくは疑うところを見つけられませんでした。もしもっと程度の低い村なら、狼だったならそのスキルはいい隠れ蓑になるのかもしれません 青 現時点ではっきりわかりません |
301. 宿屋の女主人 レジーナ 07:43
![]() |
![]() |
旅>>298 占い方法の検討感謝。 モリ少年の考察読んだわ。 とりあえず今日から吊りが始まるんだけど、そこはどう考えてるのかしら? それとペタ爺があって兵隊さんがないのはなぜかな? ペタ爺を灰と勘違いしてるのかしら?それとも兵隊さんが視野にないのかしら? でも疑い先というか、推理基盤はあるようね。 この後の発言も待ってるわ。 |
老人 モーリッツ 07:45
![]() |
![]() |
リーザちゃんは今日も迎えに来てくれたんだろうか 寂しいけどぐっとこらえてがんばろ、う、…… でもまたリーザちゃんに会えたとしても、話せない奴に用はないけ、なんて言われちゃいそうだ(方言は適当) |
302. パン屋 オットー 07:52
![]() |
![]() |
おはよう。今日からは占はがっつり黒狙いでいいと思うよ。明日以降占い師が生きてる保証もないからね。 灰狭めはもう十分できてると思うから、次は思考が伸びる黒引きを期待したい。 書>>279 ☆昨日の時点で、ジムゾンとモーリッツという2人の吊枠がいたんだけど、ここで偽黒斑を出されると アルビンを吊って、吊枠の2人をなんとか判断しなきゃいけなくなるんだ。 モーリッツは今日しゃべってくれると期待はしている |
303. パン屋 オットー 07:53
![]() |
![]() |
けど、必ずしも伸びるとは限らないし縄数的に嫌だなと思ってたよ。 神>>282 ☆最短だと5日目だね。 ★偽装GJはしても縄増えないけど、現段階ではするメリットってないと思うんだけど、どうして偽装GJがあると思った? 今日は東の国のパンを焼くよ。 [なでしこジャパン、Yahooジャパン、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン] 出かけてくる。 |
304. 神父 ジムゾン 08:05
![]() |
![]() |
おはようございます。ニコ>>276確認しました。 ララさん>>290☆白取り黒取りどっちも甘いし、どちらかというと白取りですかね。 神>>182から神>>228に変わった理由ですか。 屋は私疑いが村のそれに見えたので白位置に置きました。 村の未来地図を書けるなら、今は宿同様放置でも良いかと。 ララさんは、私と視線近いので目を借りてます。スミマセン。 |
305. 神父 ジムゾン 08:11
![]() |
![]() |
オットー 回答感謝。最短5日ですね。ありがとう。 ☆単に偽装GJが出るのは吊が発生する本日からでは?と思って、です。現段階でメリットがない理由は、何でしょうか?手順弱いのでご教示下さると助かります。では教会に行ってきます。戻るのは昼か夕方です** |
306. 青年 ヨアヒム 08:57
![]() |
![]() |
おはようニン。 アルニンは疑って申し訳なかったニン。まとめ補佐他、色々お願いするジャ! 神>>228 ん?むしろ白より?>>182時点のGSに6人で4番目だったからどっちかというと黒よりorまだ判断できない灰枠って印象受けたんだけどとりあえずは了解ジャ。 ★神 >>235の●爺理由の「確白になったらなかなか良い展開なのでは」は例えばどんな「いい展開」を想定してたニン?白狙いの理由も聞いていいニン? |
307. 青年 ヨアヒム 09:24
![]() |
![]() |
書>>289 回答感謝ニン。「思考の追いやすいただの灰」はなるほどなぁと納得。 書は僕はどうしても神との意見かぶりが気になって単体精査しづらいニンが、単体だとまだ色が全然見えない印象。宿とは切れてるかなとは思うジャ。ただ昨日の●爺は神にも言ったけど、あの時点では失礼だけど爺を占っても確白になっても意見の伸びやまとめ補佐もあまり期待できず、斑になっても本人の思考の伸びが見れるか分からず書>>232「 |
308. 青年 ヨアヒム 09:24
![]() |
![]() |
よく分からない枠の老青で発言の少ない老」を希望したのがちょっと僕には分からないニン。 ★書 どういう展開を見込んでの●希望だったのか教えてほしいニン。あと、寡黙つりは考えていなかった? 神書の両狼であえて片方が追従することで非ライン要素目指す形ってもしかしてあるのか?と昨日思ったわけなんだけど今日の書>>279とか神>>282とか「手順計算に強そうな屋先生教えて!」とか見て「ここ両方狼はさすがに |
309. 青年 ヨアヒム 09:25
![]() |
![]() |
ないんじゃ……」って思い始めたニン。 ただ現状自分の思考にバイアスがかかっていることは自覚してるニン、思考をクリアにする目的で現状の仮希望としては【●書▼神▽爺】って感じニン。夜戻ってきたらフラットにこの二人見返すのと、他の灰も見て行くニン。 ★爺 >>295宿考察「歩く非狼要素」どの辺の発言を見てそう思った? 神考察「疑われっぷりが狼なら不自然」もどの辺か明示できるニン? 年の考察で●神が狂人 |
310. 青年 ヨアヒム 09:27
![]() |
![]() |
より、とあるジャが兵も>>227で●神希望ニンがその点はどう思うニン? そろそろ時間ニンこれでドロンニン!また夜に! >屋 [侍ジャパン]はないニン?[なでしこジャパン貰っていくニン~] |
311. 少年 ペーター 10:36
![]() |
![]() |
老が狼だったら相方神じゃなくて誰であっても「整理枠許容」とは言わないだろうと思った 今までの発言を見てると、とても真面目で真摯な性格であることが窺えるのじゃ 相方に対して失礼にもあたる「整理枠許容」は老には言えないと思うのじゃ 早々と今日の占い希望を出しているとこも非狼要素 狼が今日占い襲撃を決めていたとしても、ベーグルで狂を食べてしまう危険があるから、やっぱり占いは怖いであろう |
312. 少年 ペーター 10:36
![]() |
![]() |
できれば被弾したくないはずで、希望出しも他の人の希望を見てからにしたいはず(実際に重ねるかは別として) だからこの段階で希望出せるのは狼的ではないと思われる わしはこれらで老が最白になったのじゃが、寡黙吊りという意見はまあわかる ただ吊るにしても今日じゃなくて明日以降でいいのじゃないだろうか 明日霊判定落ちる可能性は結構あるので、判定から色々と情報が落ちるとこを優先したほうがいい |
313. 少年 ペーター 11:30
![]() |
![]() |
今日もリーザちゃんと登校してたら、リーザちゃんが転んでスカートの中が見えたよえへへ^^ その時にわしはあることに気が付いたんじゃ パン屋は>>200で12人村で2潜伏が狼不利だとの持論がある こんな戦術論で嘘つく必要もないので、こういう風に思ってるんだろうというのは間違いない つまり屋狼なら騙りを視野にいれるはずなのに、>>86で速攻非占霊 こりゃリーザちゃんのスカートの中身と一緒で白じゃよ |
314. 負傷兵 シモン 14:01
![]() |
![]() |
おそよう! 対抗の白だしは確認してるよ。商確白ってことで旅のサポートお願い! ★旅 明日も黒即白3でいい? ☆神>>282 別に理由はないなあ。昨日作っておいた判定文を切って貼っただけだしね。 というかそこ聞かれるとは思ってなかった。昨日見る限り神は白=村側って意味で使ってそうだから、村側とは限らねーだろってことで気になったりしたのかな? |
315. 負傷兵 シモン 14:03
![]() |
![]() |
あと昨日の議事録見返して現時点の灰を分けてみた。 強者:宿娘屋 村側ならSGにされそう:神老 もうちょい見たい:書青 今のところ強者枠には今日も処理はいらないかなと思ってる。もちろんこの中に狼がいる可能性は十分あるけど、それならそれで村の方からは処理にかけずに進めば終盤の強者同士の殴り合いっていうやり方もあるよね。ただ、もしこの中に2匹いるようならガクブルだね。発言量も多いしそれぞれ個性がある |
316. 負傷兵 シモン 14:03
![]() |
![]() |
からまたあとで詳しく見る。 もうちょい見たい枠の2人は昨日は候補から外したけど強者枠ほど放置できるとも思えないから今日占うのはありだと思ってる。 ★青 >>183で全員宛の質問(>>115)は僕の回答が一番気になってたって言ってたけど、あれから僕とかペタについて何か得られた? 現状青は質問多目で、回答をもらいつつ青の中ではいろいろ考えているんだろうけど、質問で見えたこととかたくさん喋ってくれ |
317. 負傷兵 シモン 14:04
![]() |
![]() |
るといいなって思ってるところ。 あと、度々考えがかぶるなーって勝手にシンパシー感じてる。同じこと考えてる!って思うと疑いにくくなっちゃうタイプだから、青見るときはみんなの目を積極的に借りるかも。 書は、神にも言えることだけど昨日の占い第一希望老がいまいちわからないんだよね。寡黙占いのメリットがよくわからないから。でもこれについては青が聞いてくれてるからその回答待ち。 >>139で宿の方に疑い向け |
318. 負傷兵 シモン 14:05
![]() |
![]() |
てるのは、書神両狼で神をかばったとかは考えにくいな。露骨すぎて。宿の方から攻められてた神とは違って能動的に宿疑いに動いたのが、冷静さのある書が狼だとしたら当てはまらない気がする。 あとSG枠の神と老か。老は発言数が伸びれば自ずと見えてくるはず。今までの発言見ても、喋れないってわけじゃないはずだし。逆に言えば今日伸びなければ吊り候補もやむなしって感じかな。でも他に怪しい人が出てきたら出てくる情報量 |
319. 負傷兵 シモン 14:06
![]() |
![]() |
から考えて後回しにするかも。 神は昨日の通り、狼にしては疑われすぎ?かといって神狼の場合もう1人が強者枠以外、つまり相方に神を庇う余裕がなかったってわけじゃなくて、例えば宿神両狼でも宿は普通に1日目の動きをしそうなんだよね。 昨日も言った通り神狼なら>>156みたいに疑い返しで占い候補に対して「ロックしそう」って言えないだろうと思うんだけど、そういう狼もいる時はいるはずだし、あんまりこういう理由 |
320. 負傷兵 シモン 14:07
![]() |
![]() |
だけで疑いを外したくもない。「逆張り」(娘の言葉借りた)で尻尾逃すのが一番悔しいしね。SGにされてる可能性が高いとはいえ早めの処理が必要なのは変わりないかな。 とりあえずこんな感じ!夜までにまた来れるタイミングがあるはず@12 |
321. 行商人 アルビン 14:17
![]() |
![]() |
占|商老屋娘神青書宿 年兵旅| 年|白灰灰灰灰灰灰灰 占偽霊| 兵|白灰灰灰灰灰灰灰 偽占霊| 11>9>7>5>3>ep 11人5縄 2w1k 灰7人 ・予想される吊り5縄の内訳 ▼灰、▼灰、▼灰、▼(灰 or 噛まれていない占)、▼灰 最初の灰吊3つのときに1黒吊らないとPP可能性あり |
322. 神父 ジムゾン 14:54
![]() |
![]() |
兵>>314回答感謝。納得です。ほむ。兵は真で良さそうかなあ…。発言は見返すとしても。 それに対して年は朝からしゃべり倒してて喉調整してる狂人にみえますね。質問なども受け付けんぞ!みたいな。勘ぐり過ぎかもしれませんが。商>>321みるとGJで縄増えませんね。 屋の最悪パターン②になってしまうのは困るし、 決して自占許容ではなく、皆さんの視界晴らしの為占ってもらったほうが良いかもしれないですね。** |
323. 宿屋の女主人 レジーナ 14:55
![]() |
![]() |
昼飯一撃 昨日の神>>156「★灰>真贋さておき占師どちらが白っぽい?」が奇妙で引っ掛かっててさ。真贋じゃなく白っぽさを皆に尋ねるのは実は【声出しアナウンス】が目的のような気がしてきた。 白い方を尋ねる=黒い方を尋ねるとなるから暗に真狼を表現してる可能性がある。狼占に対して「潜狂はココだよ」とアピってる可能性はないだろか? 神狂なら占われ確白になる手もある。 兵>>161で年の●神を気にしてて |
324. 宿屋の女主人 レジーナ 14:55
![]() |
![]() |
続) 結果的に兵>>239で⚫︎神⚪︎商。 さらに兵>>266「今日みてて驚きだったのは、屋の12人編成は2-1が一番狼不利って話」を喉余りに表現。これ、狼2潜伏が主流と思い込んでるアピなら中々もものよね。 逆にペタ爺は神を占いから吊り枠に移行させた。 神狂なら真年/狼兵と見る。 可能性の問題だけど、神父さんってマジメにやってたらゴメンだけど占われに来てる匂いずした。 ★ 皆も感想聞かせて。 |
325. 宿屋の女主人 レジーナ 15:01
![]() |
![]() |
あ、スレチってた! 偶然とはいえ、ここで自占許容発言がキターッ‼︎ 神占いは反対だわ。 神を能力処理するなら吊り一本ね。 >神 ★>>156の質問意図と、回収した答えから得た推理を開示してちょうだい。 |
326. 神父 ジムゾン 15:03
![]() |
![]() |
離脱詐欺。 宿>>324これ私も答えます?占われに来てるわけではないですよ。軽々しく占真贋について口に出せない、と思ったからです。 何人かに言われてる、●老の理由ですけど、老は発言が少ないので、何かとっかかりそれこそ議題や考えるべきことがあったほうが話しやすいのでは?と思って●老ですね。 ララさんと重なったのは気にしてませんでした。 ではまた夜にでも |
327. 神父 ジムゾン 15:22
![]() |
![]() |
ここまで疑ってこられると…夜に顔出そうとしたのに。 宿>>325☆質問意図はまんま兵と年を見比べた時、どちらが白っぽいかきいて、私は年を黒ロックしそうですから、他人の目を借りようっていう。あと自占許容ではなく、あくまでも村の視界を晴らす為にやむを得ないかなあと言う気持ちで >>322があるので…。すごい誤解されてる気がします。 ☆推理と云う程ではないけど、年を狂人に見えてますね兵は真ではないかと* |
328. 村娘 パメラ 16:05
![]() |
![]() |
夜になる前から議事が良く進む良い村だと思うモン。 兵>>315で自分が強者枠に入れられているのが面白い。自分で言うのもなんだけど自分のようなプレイヤーは「軽い」とか「素直」とかは言われても「強い」「スキルがある」とは言われないのがG国の慣習じゃないかなっと思う。 神>>327まだ年黒ロックしそうなのか……。 |
329. 村娘 パメラ 16:26
![]() |
![]() |
占い方法については統一希望だモン。自由占いで片白2つ出たりしたら吊り先に迷うのではないかモン?斑なり確白なり出てもらったほうが助かるモン。 書>>279の疑問については同調するモン。斑が出たら厳しいってのあまり理解できていないモン。 いつでもどんな時でも黒はサッと出たほうが上手くいくというガバガバ信念を持つ自分にはなかなか難しいモン。 |
330. 行商人 アルビン 16:51
![]() |
![]() |
確白は口を出していいのかわからないが、ひとつ確認というかすり合わせしたいなぁ 神 >>282「なぜ【商は白】という判定文?」と疑問をだしていましたけど、その疑問が出た理由がわからないですぅ これは僕と神で「白」という言葉の定義が少し違うのかと思うよぉ 宿の(>>323、>>324、>>325)に対しての回答(>>327)を見てもその印象 ★なぜ疑問に思った? ★神の中で「白」はどういう意味? |
331. 神父 ジムゾン 17:40
![]() |
![]() |
商>>330☆んー、メタっぽい話なので何ですが、 占い結果は大抵の場合「人」か「狼」と出るのでは?と思い、小骨程度の引っかかりでしたが聞きました。 兵の回答で彼は信用に足りると思ったので疑いを引っ込めました。 ☆白と云うのは村人を指します。白い狼も居るでしょうが、 その際は黒と云うでしょう。 |
332. 神父 ジムゾン 17:45
![]() |
![]() |
あ、占師に大してだったら、信用出来るかそうでないかですと言うのも加えておきます。(>>331) 娘 いっそ清々しいくらいですけどちょいちょい真占ならと見た時年>>313とか言う必要性感じませんよ。喉調整してるように見えてなりませんねぇ。 野暮用片付けたらまた鳩ぽっぽときます。** |
333. 老人 モーリッツ 18:21
![]() |
![]() |
夕方の一撃 本日の宿対神を読んで 狂人潜伏で狼が占い騙り は、昨日まで主流だった狼二潜伏 と比較して狼にとってやりづらそうにみえます。 ★これであっていますか ★そのメリットは? お手すきがあれば、どなたか喉端ででも ではまたあとで** 公の場ですが:神>>326 お気遣い感謝。 |
335. 神父 ジムゾン 19:36
![]() |
![]() |
ご飯前の一撃 老>>333(キリ番おめでとう) ☆①これは狼ごとに違うのとこのゲームに於いて正解、というものは存在しない、と云うのが個人的な見解です。 2狼潜伏が良いと判断したらそうするのでは、くらいでしょうかね。 ☆②狂潜伏で、狼の占騙りのメリットは…うーん、自分達から1匹出すので、灰狼が動きやすいかなあ?ただ、真占を偽に見立てて狼占を真占だと信用させるには、その狼占のスキルによると思います |
336. 神父 ジムゾン 19:45
![]() |
![]() |
占師はアイドル選挙という言葉があります。 偽占でも信用させちゃえば良いので、全くメリットがないとは言い切れないかと。ここまでが私の回答です。 長々すみません。 さて。そうして見ると兵もフラットに見直せねばならないかなあ?私には兵の言葉が真由来に見えますねぇ。 寿命懸念とか特にね。 テンプレでしょうが、モリツ★この質問の意図は? モリ>>333いえ構いませんよ@9 |
337. 負傷兵 シモン 19:52
![]() |
![]() |
結局夜になってしまった! ☆宿>>324 僕の動きは置いておくとして、神狂には見えない。っていうか狼不利なこの編成でなくとも潜伏する狂人は相当なエンターテイナーだしかなりのスキルを要求されるはずなんだけど、神からはそこまでのスキルは今のところ感じないし偽装してるようにも見えないなあ… それこそ宿くらいのやり手ならできるのかもしれないけど。 娘>>328 軽さとは強さっ!って思ってる節がある〜 |
338. パン屋 オットー 19:54
![]() |
![]() |
年>>280 そこは謙遜でもなんでもないよ。僕の昨日の単体考察を見れば、ほとんど印象でしか語ってないのがわかると思う。 だから、どこかを狼と仮定して考えていたんだ。 書>>288 ★レジーナが村利な呼びかけして白アピするタイプには見えないのはどこから感じた? 神>>305 回答ありがとう。うーん、なぜ偽装GJの発想が出てきたのかは謎だけど、これが襲撃決める狼から出てくるものか、と考えると |
339. パン屋 オットー 19:55
![]() |
![]() |
ジムゾン白でもおかしくないのか?という気持ちも出てきた。 偽装GJのメリットがないのは、偽装GJするくらいなら占を噛みに行けばいいでしょ、という。 GJ出ても偽装GJしたのと変わらないし、あわよくば占が抜ける。 PPの日のこともそうだけど、こういうちょっと考えればわかりそうなことをわざわざ聞いてくるのはあまり考えてるように見えず、印象悪いね。 |
340. パン屋 オットー 19:56
![]() |
![]() |
年>>311 ★モーリッツの「整理枠許容」発言ってどこの話?一通り見返したけど見つからなかったよ。 老>>262のことだとしたら、「盤面整理対象」はモーリッツ自身に向けての言葉だと思うよ。 年>>312 そこについては、夜に希望を変えることもできるわけだし、非狼要素とはとれないと思う。 宿>>324 ☆ジムゾン潜狂説には不同意。わざと占われに来てるようには見えてないよ。 |
341. パン屋 オットー 19:56
![]() |
![]() |
だけど、この段階で占真狼の発想が出てくるレジーナは、視野の広さ的に白でいいや、と思った。 唐突にこの発想が出てきたなら、可能性の幅を広げようとしてる狼の可能性もあるんだけど、レジーナの発言から 占真狼という発想に至った経緯が見える。筋道だった考えから真狼の可能性まで出てくるのはよく考えてる村だと思う。 レジーナは最終日まで生きてたら考えるくらいでいい。 |
342. 負傷兵 シモン 19:58
![]() |
![]() |
今思いついたことだけど、神人外視するなら「占い真狼・神狂」を疑うよりかは「占い真狂・神狼で神が僕のこと本当は偽だと思ってるけど無理矢理信用あげようとして表では真視してる」とかの方が神の人物像からしてありえそうじゃない?って思ったり。正直神の僕真上げは村目線で見ててそんなに説得力感じなくない? ★宿 これどう思う? ちょっと灰みてくる〜 |
負傷兵 シモン 20:03
![]() |
![]() |
やきうみながら人狼〜 侍がんばれ!!僕もがんばれ!!! 今日年噛みきたら白出しマシーンでいいんだよね?多分。GJとか霊噛みくるようなら占い先によっては黒特攻の準備が必要だ〜怖い怖い。 狼さんペタ食べておくれ〜 |
343. パン屋 オットー 20:07
![]() |
![]() |
占い師は昨日の負傷兵の兵>>226は結構いいなと思った。 あ、ペーターの発言見返してたら年>>311の意味がやっと分かったよ。 「自分が吊られてもいい」と言ってしまうのが仲間に対して失礼ってことだね。屋>>340の質問には回答不要。 確かに神老キレは言えそう。 というわけでペーターも悪くなくて真贋はまだわからないね。 占い師どっちも頑張ってるね。狂人も一緒に狼を滅ぼそう! |
344. 神父 ジムゾン 20:15
![]() |
![]() |
答えれば答えるほど沈みそうですね私。 適切な場面ではないのかな…と思いつつ、占師2人から 人外に見られ、強弁組からも人外にみられ疑われ続けると自分のメンタリティ的にキツイものがあるし。 皆さん私の中身知りたいでしょうし。 視界が開けるなら……【狩人CO】今のところ暫定旅セットしてます。占師より確定情報として霊能は生きてたほうが良いと判断しました。 |
神父 ジムゾン 20:18
![]() |
![]() |
あ~あ。でも、まぁ…これで信じるかは別なんですよね 食われそう私。 どっちからも人外に見られるくらいなら…ね、かと言って寡黙で吊られるのも嫌だったんで初日ああなったんですけど。 屋に聞いたのもいつが良いのかわからなかったからで。 |
345. 少年 ペーター 20:22
![]() |
![]() |
【神の狩CO見た】【狩CO回すな】 とにかく旅が来るまで回さないでおくのじゃ 余白で >>323宿 ☆そんなテクは神にはない 書考察 書狼ならコワモテ宿に特攻したのが解せない あり得るとしたら両狼の切り演出だけど、宿狼なら赤切ってて、書にも相方わからんはず |
346. 司書 クララ 20:26
![]() |
![]() |
>>308青 ☆純粋に「私が判断難しいと思った人」を占い希望に挙げました 青より老の方が発言少なく私には判断難しかったので、占いにかけてしまおうと思って>>232の希望を出しました 神はSG救済的な意味合いで出しましたが… 昨日の段階で吊り希望を提出する必要は無かったので、後々の展開や寡黙吊りはあんまり考えていなかったのが正直な所です |
347. パン屋 オットー 20:30
![]() |
![]() |
【ジムゾンの狩人CO確認】 まだモーリッツ吊る選択肢もあったし、この段階で出られるなら真でよさげだね。 ここが狩人で確白になってくれるとだいぶ楽になる。いいところから出たね。 護衛先は言わなくていいよ。ブラフ張ってくれてもいいんだけれど・・・ レジーナも除くとヨアヒム、クララ、パメラ、モーリッツに2wか。たぶんクララは狼なんじゃないかというパッション。 |
349. 宿屋の女主人 レジーナ 20:36
![]() |
![]() |
ただいまだわさ。宿>>324に反応くれた神老兵屋はありがとだよ。 あ。ここと神>>344見えたよ【神狩CO確認】 おいおい…>>97■.3とか何なん? 老>>333(確変)に「確白からの狩COは強力だよ」とか説明しようと準備してたけどムダになったじゃん。 ペタ爺の【狩対抗は回すな】は正解だよ。旅商は神に護衛指示出した方がいいね。 さてさて。流れが変わりそうだからちょっと眺めてようかねぇ。 |
350. 青年 ヨアヒム 20:39
![]() |
![]() |
【ジムゾンの狩CO確認ッピ】 とりあえず色々思うことはあるッピが、護衛先は言わないほうがいいと思うッピ。 まだ議事は読めてないッピが、年の対抗回すなは良判断だと思うッピ。 |
352. 宿屋の女主人 レジーナ 20:46
![]() |
![]() |
【狩/非狩透け注意な!】 ブラフは許すけど。(高度なブラフ 2d確白判定落とした占い達に対して 「コッチが真っぽい」「いやいやフラットにみよう」とか言う狩っているんかいな? 【狂人は騙るもの。騙る先は占と霊の他にに狩もある。】 ↑コレ、モリ少年に送る言葉ね。 アタシには、占われて確白になってから狩COを狙ってたけど、初手吊りになりそうだから出て来た狂人に見えるけどねぇ。 |
青年 ヨアヒム 20:52
![]() |
![]() |
さて、やっぱり僕には年が真だと思え始めているんだけどどうかな? 素早い反応や、神に対する発言など偽ならちょっとやりづらいんじゃないかな~って思うのが少々。 今日のこれで護衛先読めたら年襲撃でもいいかな? |
353. 神父 ジムゾン 20:56
![]() |
![]() |
GS白(宿屋娘書老>青)灰 確白商 私が狂人だとして、占に出ないのはおかしいし、 占は守るべきところでその真贋を見極めようというのはおかしいですか? 狼も見極めようとするって言いたいんですか? そこまで言うならグレスケ白ですけど、 【▼レジーナ●青○は考えます】 |
355. 宿屋の女主人 レジーナ 21:01
![]() |
![]() |
今日は▼神で希望出すつもりだったけど、流れ的に神父さんには護衛指示出して放置がいいね。 あたしゃ神狩CO見て神狂視が強まったんで占狼で見るよ。 そうなると占騙りに相方を送り出すLWにモリ少年はピンと来ないんで老も占吊から今日は外す。 >>294の占枠の書青娘から希望を出させてもらうよ。 【▼書▽青 ●書○娘】 神狂書狼ならベッタリ感も違和感感じないさ。 |
356. 負傷兵 シモン 21:06
![]() |
![]() |
灰を見てくると言ったなあれは半分嘘だ だぶりゅーなんちゃらがめちゃくちゃ面白い。…なんて言ってる場合じゃなかった!【神の狩CO確認】 これ神真ならそれまでだけど神狼なら相当狼側は切迫してそうじゃない?でも狼なら今出る意味もないか。とりあえず旅待ち。あと護衛先はバラさない方がいいと思う〜 ブラフも込み込みならオッケーだけど。 強者枠雑感。見た感じそんなに突っ込むところもないしこの辺は終盤残ってた時 |
357. 負傷兵 シモン 21:07
![]() |
![]() |
に考える枠だと思ってるからほんとにサラッとになってしまった 宿 すごくつよい。今日の神狂懸念は突拍子もないなーと思ったけど、1日目見るに思ったことポンポンいうタイプの人だろうからそんなに違和感はないよ。吊りは当然ながら占いもかけるの勿体無いし終盤まで残ったらみんなで考えて(丸投げ)って感じ。 あと、これは考え方の違いだけど僕はやっぱり神狂には見れないなあ…割と本気で神狂占い真狼で考え始めてるのが |
358. 少年 ペーター 21:07
![]() |
![]() |
まあまあ神父さん、お主が真なら村のためになる行動をしなさい 感情で動いても狼利にしかならん あんまり灰も神父に構わないようにしてほしいぞい 神父の正体はいずれわかる 今はそこに喉を使っても狼利でしかないぞい あー、青娘考察が出来てて投下しようと思ったとこに神のが見えて、おじゃんになったぞいorz |
359. 負傷兵 シモン 21:07
![]() |
![]() |
ちょっと意外。>>324とかはそんなに本気度高くないのかと思ってた。 屋 手順つよい。2狼潜伏は村有利って言っておきつつ初っ端非占宣言に関しては屋狼ならできる範囲に見えるから要素ではないかな。あとは屋はラインの切れを強く見ていく傾向にあるのかなと思った。この方法捨て始めたらちょっと怪しくなるのかも。 娘 本人も言ってるけど軽くて素直。1日目の宿に対するキラキラした目線みたいなのとか、擦り寄り臭 |
361. 司書 クララ 21:11
![]() |
![]() |
>>288屋 ☆宿は発言力があり相当スキルが高いと私は感じています 実際宿は現在村の中心で議論をガンガン進めていますよね 私は、スキルの高い人は白アピして戦うのではなくGS作ったり狼有利な方へ議論を誘導したりする戦い方をする傾向にあると思っています そっちの方が合理的というか… なので私は、宿は白アピで戦うタイプではないと思いましたね |
362. 負傷兵 シモン 21:11
![]() |
![]() |
臭くなくて純粋にすごいと思ってる感じがして好印象。あと>>168上段の質問とかおおって思った。それに対する宿の答えにもおおって思ったけど。これ宿の話になっちゃうけど占い真贋の見分け方が新鮮で驚いた。今日は割れなかったけど、もし今後割れることがあれば宿の見方にはすごく興味がある。 |
363. パン屋 オットー 21:11
![]() |
![]() |
ペーターのジムゾンーモーリッツのキレの考え方を採用するとクララもあまり安全な位置にいたとは思えないし、書老は微キレでいいかも モーリッツの性格的にだれが仲間でも「整理枠許容」は言わなさそう、というのはある程度は納得してる 絶対言わないとは言い切れないから発言伸びなければ疑う余地はあるけどとりあえずやや白目に見ておこう 村娘は軽さ白いと感じたけど、娘>>258娘>>261はアピに見えなくもない |
364. 宿屋の女主人 レジーナ 21:12
![]() |
![]() |
神>>353 「狂人が占に出ないのはおかしい」って思考があるなら、>>138の「てっきり宿が非霊してないから霊に出るのかと思って」は何なん?コレ、2-2も想定してたって事よね。 2-2を想定する時、神父さんは[占狂—霊狼]を強く見るの?12人村だよココ。霊ロラに出る狼がいると想定するんかいな? 神>>354☆ 疑われて占われ確白になりたかったんでしょ?図星? ちな、アタシは前世で成功したけど。 |
365. 宿屋の女主人 レジーナ 21:21
![]() |
![]() |
さて。更新情報を待たずにトピックが発生したんで、この後の灰の反応を待ってた方が人物像が各々見えてきそうだわね。 メシフロしながら発言増えを待つとするかい。 旅商は護衛指示先の検討をしっかり頼むよ。 さすがにココは灰は触れちゃいけない所なんでね。 @6** |
366. 行商人 アルビン 21:27
![]() |
![]() |
こんばんはぁ。【神の狩CO確認したよぉ】 この後の判断は旅におまかせします。僕は適切な判断がわからないのでぇ。(すみません) ですので、旅が来るまでは【狩CO回さない】【狩/非狩透け注意】をお願いしますねぇ。 あと、神は喉残しといてねぇ。 |
367. 少年 ペーター 21:36
![]() |
![]() |
青娘を簡略版で 昨日のブロント青年>>208の「黒いと思ってるけどSG保護で神占いアリ」という考え方はわかるのじゃが、そういう考えなら神を第一候補にするでしょ ところが>>214で神を中途半端な第二候補にしてる 神は占い処理するなら強い意志をもってやるべきなことがわからないブロントさんじゃないと思う そして>>223で「●神or書」に変更してるのじゃが、理由が黒狙い。SG保護という理由がここでは |
368. 少年 ペーター 21:36
![]() |
![]() |
出てこない なんかここらへんが、周りの希望を見て変更してる作為感を感じる 娘は思ったことをとか推敲せずにそのまま言っちゃうタイプ >>261が端的な例 発言多くしてるようだが、あまり推理してない 言ってるのは「素敵」とか「好み」だけ 思考が伸びないのはみんなの色が見えてるからもしれない といって、青娘の組み合わせはいまいちピンと来ない |
369. 少年 ペーター 21:37
![]() |
![]() |
青の相方は不自然に絡んでる書がしっくり来る でも書狼が宿に突っかかったの解せないと思ってもう一度見直したら、書が宿疑い出したのはまだ宿がそんなに怖くないときだった でも占吊希望は青娘優先 【▼青▽娘】【●青〇娘】 >>旅へ なんか神は霊護衛しそうだし、今日は占い先明言で自由やらせてくれない? 兵と占い先が違えば、どっちが喰われたかで、村の推理の材料になるじゃない @3 |
370. 青年 ヨアヒム 21:37
![]() |
![]() |
ただいまッピ[…の頭には新しいたんこぶ] とりあえず青>>309は撤回するッピ。 書>>346 返答感謝ッピ。んー、寡黙吊りは考えていなかった、か。寡黙を●希望はちょいとマイナス印象だけどその発言はちょっと村っぽいかなぁ。 素直っぽいけど、ただ書に関していうとあんまり狼探してるっぽくないのが気になってるッピねぇ。書>>290の「黒取りより白取りの方が得意ですか?」とか、それ聞いて何になるの?という |
371. 青年 ヨアヒム 21:38
![]() |
![]() |
か、質問のための質問してる?というか。 まぁ>>128を見るに後半から伸びるのかもしれないけど、占吊の判断はやっぱりありかなって感じッピ。 ☆兵>>316 あの質問、あの時点で年の対抗兵が一言しか発していないから「もし寡黙だったらやだな」と思って投げてみたんだッピ(杞憂だったッピが)。 占い師に関しては、二人のタイプが違うことは面白いとおもいつつも真偽自体は5分くらいに見てるッピ。真狂だと思って |
372. 青年 ヨアヒム 21:39
![]() |
![]() |
たこともあって、明日になれば状況も色々動くだろうし明日になったら改めて考えようかなって思ってたッピ。 とりあえず昨日あまり見れなかった娘を見てみるッピ。 娘は確かに>>258とか身軽さとかそういうのは感じて白いかな?とも思ったッピが、逆に言えばそれ以外で白要素を特に感じなかったッピ。 ★娘 神について、>>170「狼がこんなムーヴしない気がしてきた」から>>221「黒狙った方が早かろう」になった |
373. 青年 ヨアヒム 21:40
![]() |
![]() |
のってどこか理由あるッピ?理由として>>215は理解できるけど、どういう経緯を経てその結論に至ったのか昨日の発言だけじゃ分からなかったので聞いてみたいッピ。 あと直近で気になったとこで、 ★宿>>355 爺の非狼要素だけど、占い候補2人と爺のCOタイミングって夜明け後かなり早いからろくに相談できていない可能性はあると思うんだけどどう? 爺に関していえば考察出し始めてくれたのは嬉しいけど、白黒要 |
374. 老人 モーリッツ 21:40
![]() |
![]() |
戻りました。 【神の狩CO】確認して、 とりあえずひとこと 神>>336 ☆意図は 神は狼では不自然に見える→ぼくにとって非狼要素の強い宿が狂人の目を提示→狂人は占いに出てるとばかり思っていた、ため。そのまんまで恐縮です さて、流れが変わっています。宿>>301,352、神>>354 考察の糸口をありがとうございます |
375. 青年 ヨアヒム 21:41
![]() |
![]() |
素とれずまだ寡黙吊りしたいって思ってるッピ。 正直今後、どこかで狼にSGにされる可能性も否めないしそうなるよりは喋る皆を残して今のうちに占吊しておきたい印象。 というわけで現状【●書○娘▼爺▽書】で提出ッピ。 とまで書いて爺>>333に単独感感じてもんにょり 現状の提出はこれにしとくけどもうちょい考えるッピ。 |
376. パン屋 オットー 21:47
![]() |
![]() |
今思ってるのがジムゾン真狩で狼がわざと噛まずに残して、ジムゾンに縄を使わせようとして来たら面倒だなあ、ということなんだけど、 それをするためには能力者以外を噛まなきゃいけないんだよね。で、能力者以外だとアルビンが噛まれた場合が一番困る そこでアルビンだけ狩非狩を回すのはアリかと思った。まず、非狩透けを気にしないといけないのってジムゾンが狼の場合だけ アルビンから狩COがあった場合、ほぼジムゾン |
377. パン屋 オットー 21:47
![]() |
![]() |
黒が確定する。ジムゾンとのキレを考慮すると、2d狩露呈でもまだ戦える ジムゾン狩の場合、狼がアルビンを噛んでもジムゾン狩を確定させる余地が残る。ジムゾン狩を確定させないためには狼は灰を噛まなきゃならないけど その場合、占霊白全生存でありがたい。占先襲撃がちょっと困るか。でも疑われてるところが噛まれるなら、まあ悪くないんじゃないか これをどうするかはアルビンに任せる、という非狩ブラフ |
379. 村娘 パメラ 21:59
![]() |
![]() |
ほえ~遅れましたモン~。【神のCO見ました】 ●神で提出しようと思ってたけどとりあえず【▼老●書】で提出する。●書の提出は若干のトレースしにくさを感じるため。あまり議事録読んでないまま票出してごめんモン。 |
380. パン屋 オットー 22:00
![]() |
![]() |
ここにきてレジーナの思考が追いにくくなってきた。占真狼のジムゾン狂人だとしても、狼が噛んでくれるかもしれないし、別に問題ないと思うよ。 占真狼かどうかは襲撃筋を見ればある程度分かるから今はまだ考えるときじゃない。 レジーナが自分で潜狂で占われに行ったことがあるなら、この思考は出てきてもおかしくないとは思うのでまだ白置きは変わらない。 |
381. 旅人 ニコラス 22:01
![]() |
![]() |
戻ったよ、【神の狩CO確認】 まぁ、そんな気はしたよ。 さて護衛先ねぇ。占クロスも面白いんだけども。 狼にも占真贋ついてないし、僕鉄板でいい気はする。その場合は>>376はありかなとも。 アルビンどう思う? |
382. 負傷兵 シモン 22:02
![]() |
![]() |
神が狩COした以上誰がどんな予想をしてようと今日の処理からは外す、よね?今日はその前提で希望出すね。 お昼の時点で僕の今日の能力処理希望枠は神老書青で神老が吊に近くて書青が占に近いってくらいに考えてたんだけど、神は狩CO、老は他と比べたらまだ寡黙よりだけどちゃんとしゃべるようになって、他の人も指摘してるように単体の真面目さと整理枠許容発言が老狼像に噛み合わないこともあってちょっと吊りは微妙かもと |
384. 負傷兵 シモン 22:04
![]() |
![]() |
吊りは微妙かもと思い始めてる。かといって占いはもっと微妙で、占ったからってラインが見えるところでもない気がしてならない。縄数の余裕から見て寡黙吊りもありなのかなって気持ち。 書はもっと伸びるのかなって思ってた。今日あんまり時間が取れてなさそうなせいもあるかなと思うけど、ちょっと今何考えてるかつかめてないかも。 ★書 現時点での灰で1番怪しいなーって思う人いる? |
385. 負傷兵 シモン 22:05
![]() |
![]() |
青 >>371回答ありがとう!なるほど発言促しだったのか。了解だよ。 青はやっぱり考え方というか見てるところが似通ってる気がする。というわけで宣言通りみんなの目を借りようと思ったらあんまり青考察が見当たらなくてあーれーってなってる。ちょっと僕にはうまく見れない。ごめん。 今の時点で僕の希望は【▼老▽書●書○青】 処理枠の3人見てて老よりも書か青を吊りたいかと聞かれるとノーなんだよね。だいたい |
386. 行商人 アルビン 22:05
![]() |
![]() |
/|神宿年青娘| 老屋書兵 商旅 ▼|宿書青老老| ▽|_青娘書_| 神>>353 宿>>355 年>>369 青>>375 娘>>379 /|老神宿年青娘| 屋書兵 商旅 ●|青青書青書書| ○|屋_娘娘娘_| 老>>300 神>>353 宿>>355 年>>369 青>>375 娘>>379 |
387. 負傷兵 シモン 22:06
![]() |
![]() |
フラットならより喋る方残して村を活発にした方がいいと思ってるし。 あと誰か自分青考察してるから見て!って人いたらアンカほしい。見逃してるところあるかも。 決定用に喉残すね@2 |
389. 司書 クララ 22:10
![]() |
![]() |
>>302屋 回答感謝です うーん、私は班が出たら吊る→霊判定を見る→占い真贋が分かる って考えがあって、班が出た方が村の視界が開けてお得に感じるんですよね あと班になった人って視界が開ける(狼の場合は開けたフリをするわけですが)から意見が参考になるし議論の手助けになって良いと思っています 私は手順詳しくない人なので考え方に違いがあるんでしょうかね…? なんだか何度も言ってる気がしますけど、神の |
390. パン屋 オットー 22:11
![]() |
![]() |
書>>361 回答ありがとう。クララの考えは理解したよ。 時間迫ってきたのでとりあえず希望出し。 屋>>126下段の考察って経験則だけで言うと精度はかなり高いんだよね。だから娘書も全然アリとは思いつつも、ヨアヒムから特別に白要素を拾えてるわけでもないし、 ある程度白っぽさも見えてるパメラと比べるとヨアヒムの優先度が上がる。 【▼書▽青●書○青】 |
391. 行商人 アルビン 22:15
![]() |
![]() |
/|神宿年青娘兵屋| 老書 商旅 ▼|宿書青老老老書| ▽|_青娘書_書青| 神>>353 宿>>355 年>>369 青>>375 娘>>379 兵>>385 屋>>390 /|老神宿年青娘兵屋| 書 商旅 ●|青青書青書書書書| ○|屋_娘娘娘_青青| 老>>300 神>>353 宿>>355 年>>369 青>>375 娘>>379 兵>>385 屋>>390 |
394. 神父 ジムゾン 22:18
![]() |
![]() |
宿>>364占われて確白になりたかったか?違いますね 貴女が成功したかどうかは今考えるべきではないかと 「2-2想定した?」しました。少数村だとレアケでしょうけど。 時間ですね、宿は灰にもどして。商確白 白(屋書老娘>青宿)灰。このGSから 【●宿○娘▼青▽宿】で提出します。アルビンお手間かけます。 老は回答感謝です。@3 |
395. 村娘 パメラ 22:20
![]() |
![]() |
☆青>>372 「黒狙った方が早かろう」っていうのは娘>>221「早かろうモン教徒」って表現したり>>329「いつでもどんな時でも黒はサッと出たほうが上手くいくというガバガバ信念を持つ自分」と表現してるけど神の行動でそうなったわけじゃなくてゲーム開始時からそういう信念を持ってるよ。単純に神から黒が出ると思ったから占い候補に票を入れたモン。 |
398. パン屋 オットー 22:25
![]() |
![]() |
投票見ると狼候補の村娘とヨアヒムからクララに票が集まってるね。12人村なら 狼は切り合いでもしないと生き残るの厳しそうだし、捕まりそうになってる仲間を切るのは全然アリだからキレとはとれないか 書>>389 占い真贋がわかっても、その時に噛まれてたらもう遅いんだよね。初手斑だと真の判定が1つも残らないから 僕は割と単純に灰の広さを気にするところある。斑が出て嬉しいっていう考えも理解はできるけどね |
399. 行商人 アルビン 22:25
![]() |
![]() |
/|宿年青娘兵屋神老| 書 商旅 ▼|書青老老老書青娘| ▽|青娘書_書青宿_| 宿>>355 年>>369 青>>375 娘>>379 兵>>385 屋>>390 神>>394 老>>396 /|宿年青娘兵屋神老| 書 商旅 ●|書青書書書書宿青| ○|娘娘娘_青青娘書| 宿>>355 年>>369 青>>375 娘>>379 兵>>385 屋>>390 神>>394 老>>396 |
400. 青年 ヨアヒム 22:26
![]() |
![]() |
ごめん、ちょいちょい見れてはいるけど細かく離脱しがちッピ。 娘>>395 えっと、信念持ってることは疑ってないけど「神村っぽい」って娘が確か1dで言っていたけど黒狙いで●に挙げてて、具体的にどの辺の挙動がその考え変更に至ったのか挙げてなかった(気がして)の質問だったッピ。 |
401. パン屋 オットー 22:28
![]() |
![]() |
これ、普通にモーリッツ白じゃない?▼娘希望って吊られに来てるよね。モーリッツの考察的に▼書って出せたでしょ。 今日霊鉄板の話が出てるから、モーリッツが白くなっても吊られたら意味がない。 |
402. 司書 クララ 22:31
![]() |
![]() |
の防御感とか不安感に私は仲間がいないという非狼要素を取っているのですが… 神狼の相方が赤切るタイプだとしたら「狼なのに独りぼっち」という状況になって防御感や不安感が狼要素にもなり得るんですよね 神狼だとしたら相方はスキル高そうな宿、次点で昨日の更新間際に神を切っていた娘が相方というのが割と私の中ではしっくりきます 次点の神娘狼想定は、神はLWになるには無理そうな位置にいたので相方の娘に切らせた、も |
神父 ジムゾン 22:31
![]() |
![]() |
ララさん黒いかなあ寧ろ黒塗りガンガンしてくる宿が黒いけどなあ……狂人じゃないし…力不足故なんだろうけど悔しい、 また狩人やりたいな〜。ステルス過ぎないようにとは思ったけど出過ぎも良くないんだなー…難しい |
403. 旅人 ニコラス 22:31
![]() |
![]() |
>>393了解 【仮決定▼老●書】 ひとまず最多を掲載意見ドぞ >>397疑ってるように見えたのならごめんねー。 僕的には昨日の防御感と今日の屋のGJ周りの質問で真狩とは思ってるけど確定ではないからね。 |
404. 宿屋の女主人 レジーナ 22:33
![]() |
![]() |
兵>>342☆ 神の>>156の質問内容、兵>>268に対する神>>282の質問、兵>>314「神は白=村側って意味で使ってそうだから、村側とは限らねーだろってことで気になったりしたのかな?」 この辺り臭ったわねぇ。主従の絆捜し?みたいな。 青>>373☆ 確かに兵老両狼なら相談する時間は無さそうねぇ。 その場合、兵が占騙りに自信があって独断で出たか、相談した上で出た可能性がある。 (続 |
405. 宿屋の女主人 レジーナ 22:33
![]() |
![]() |
その場合、出だしに後ろめたさを含くむ 娘「ここ15分更新モンね。勘違いしてたモン。」 書「始まってましたね。」 青「遅れちゃってソーリーよ!」 この中に狼兵の相方いそうさね。 思いっきりルー青年にブーメラン刺さっちゃうけどルー青年も昨日はハッキリしてなかったけど結局は●神にで出してたか。 もうちっと精査に時間割けば良かったかもしれん。 |
407. 少年 ペーター 22:35
![]() |
![]() |
【仮決定大反対】 明日は霊判定は必ず出る(神狼でも出る) 明後日は霊判定出ないかもしれない そしたら今日の吊りは情報出るとこを吊るべきなんだって、何回言えばわかるんだこの村は 老吊るにしたって、明日以降でいいじゃないか あと、統一にしても占い揃わないんだから、>>369案を検討してよ 無視すんな 【▼書▽青】【●青〇娘】に変更 @2 |
青年 ヨアヒム 22:36
![]() |
![]() |
ごめん、ちょっと本当に見てるけどちょいちょい離脱。 正直この狼不利の村で占いにあたっちゃうのはしょうがないと思う。 多分神は霊鉄板だろうから占襲撃でいいと思う、シモン襲撃でもいいと思う。あられの好きなように。 |
408. 負傷兵 シモン 22:37
![]() |
![]() |
旅>>403 【仮決定了解 セットしたよ】 ところでペタが自由占いしたがってたけど統一でいい?僕は統一がいいと思ってるんだけど… 宿 回答ありがとう。ちょっと時間と喉足りないから精査は明日命があれば。 |
409. 宿屋の女主人 レジーナ 22:38
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 モリ少年ってまだ寡黙なのかしら? 昨日は沈殿してたけど、今日を見るにこれからじゃない?って気がするけどねぇ。 それに逆を言えば昨日から火力下がった方が狼要素はあると思うけどねぇ。狼って尻つぼみしていく生き物じゃん。 寡黙を理由に縄消費向けらるSGのような気がするけど。 |
410. パン屋 オットー 22:38
![]() |
![]() |
【仮決定消極的了解】 いや、書老はあり得るのか。でもその場合、モーリッツ黒が露呈した時点でクララが状況黒位置になるしなあ。 切り合いしておきたくなるような気もする。 できれば▼書の方がうれしい、という意見だけ出しておくよ。 |
411. 旅人 ニコラス 22:38
![]() |
![]() |
>>407>>369は見ているけども、占襲撃確定ではない上に、僕はまとめるだけなんで独断決定はできないよ。 僕に言うんじゃなくて村内に言ってよ。 他に反応してる人もいなかったし、統一でいいと思ったからそのままにしたんだよ。 |
414. 村娘 パメラ 22:41
![]() |
![]() |
青>>400 アーごめん。質問読み違えたモンか。「神が白い」と思った理由ってそもそも逆張りなんよな。ストレートに疑わしいなぁとは思ってたモン。それで神>>171「そうなんですか?(やったー!)」とかからの感情の動きとかを見て防御感とかも併せて最早不気味な直情さに思えたモン。村としても狼としても理解不能というか処理絶対必要と思われたので寡黙枠とかと比べても占い優先と判断。 |
417. 神父 ジムゾン 22:45
![]() |
![]() |
ララさん>>406は視点漏れ? ニコ>>403【仮決定確認】&ニコ>>413☆本日、割れはしませんでしたが自由占で。直近兵の>>408は、喉キツイのでうまく言えないのですが、対応したくない人外に見えます。 兵が真占なら自由でも対応できるはずです。 |
418. 少年 ペーター 22:45
![]() |
![]() |
占い襲撃じゃなくてどこ噛むんだよ? 神狼でも霊襲撃したら、神の1黒露呈で霊は仕事終了じゃん 非狩してる商を噛むの?それとも灰襲撃? アホか ごめん【独断で青を占います】 兵はそのまま書を占うといい こういったことをしたら信用下がることくらいわかる でもそれを天秤にかけても、この行為は絶対に村の役にたつと自分は判断している (青が絶対黒と言ってるわけじゃない) |
420. パン屋 オットー 22:46
![]() |
![]() |
ほぼほぼ占い師が噛まれるから、占先透けとか気にしなくていいんだよなあ。占先噛むくらいなら占い師を噛んだ方がいいわけで。 それなら▲神であわよくば確白ができるかもしれない統一でいい気はするよ。 |
424. 少年 ペーター 22:56
![]() |
![]() |
正直に言います ▲神を失念してました。アホは私です ▼老のあまりにも無駄さと、自由提案無視されたことにカーッとなってました ジムに言ったことがまんま自分にブーメランになった 【決定には従います】【▼老●書】セット もう喉ないけど、このあと決定が変更になってもちゃんと合わせます 申し訳ありませんでした @0 |
425. 旅人 ニコラス 22:57
![]() |
![]() |
【本決定▼書●青】 反対意見が多いので変更するね。 まぁ個人的にも老白だろうっていう気はしてるしね。 ペタは改めて反応遅れてごめんよ。 もっと先に僕から村に聞くべきことだね、これ>>413。 とはいえ>>411の通りなので提案は僕へというかは村へお願いします。 統一・自由に関してはペタが独断するならあんま意味ない気がしてきたよ。とはいえ僕は統一が安定すると思うので統一を推す。 |
426. 宿屋の女主人 レジーナ 22:58
![]() |
![]() |
ラス喉 本決定前には回避有無を尋ねるもんだと思うよ。 >老★回避COなしでいいかい? 確霊護衛指示の結果、黒判定見れたらヒャッハー!ってなるんだけど無さそうな予感がするねぇ。 回避もせずに仮決定了解したモリ少年は狼あるだろか? ま、更新情報待ちさね。 @0 |
428. 負傷兵 シモン 23:00
![]() |
![]() |
【本決定確認 セット完了】 ペタ荒れてるの見て占い先どうしたらいいかビクビクしてたけどおさめてくれたみたいでよかった。 老吊り希望だったけど僕自身かなり消極的理由だったから書吊りでも反対しない。 >>旅 今日も黒即白3でいいよね?@0 |
431. 村娘 パメラ 23:03
![]() |
![]() |
【本決定了解】 兵>>361兵>>362の娘評だけどやはり兵は思考トレースしにくい印象を受ける。感心するところそこか?そこってかなり抽象度高いところの戦術論だよなぁって。自分も「返答は喉余ったらでいい」と言うレベルの質問だったのに。 |
433. 司書 クララ 23:05
![]() |
![]() |
【仮決定反対】 流石に自吊りを容認はできないです 霊が生きている内に私の情報を判断するという気持ちは理解できますけど、昨日神老にあれだけ吊り希望あげておいて手のひらクルーしすぎじゃないですか? |
435. 旅人 ニコラス 23:09
![]() |
![]() |
というブラフを混ぜておく。 ざっと村見た感じ。宿屋辺りは終盤まで放置で残りを見ていく感じよね。 それで言うと処理枠は青老神娘書、神を外して青老娘書。 老を残すと青書娘となる。ここから二人処理なら妥当な範囲かな。 宿屋娘はお互いに見合った方がいいかもね。 |
438. 村娘 パメラ 23:13
次の日へ
![]() |
![]() |
狩CO前の発言で年>>312「明日霊判定落ちる可能性は結構ある」って言ってるけどどういう発言だったんだろうね。普通は霊護衛鉄板の状況かな今は。CO後に「▲失念してた」とは言ってるけど関連あったのかどうか。 |