さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が5名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
39. 老人 モーリッツ 21:48
![]() |
![]() |
樵>>37 少人数といっても、狩人はおるし、普通でええんじゃないかのう? とワシは勝手に思っておるので、いつも通りですすめるのじゃ。今日始まらんと思っていたり、更新時刻に居ないと言っていたものもおるので、陣形が固まるまで時間はかかるかも知れんの。 |
41. 老人 モーリッツ 21:54
![]() |
![]() |
そうじゃな、ワシはFO派じゃな。 \ 老 樵青羊修服妙者書兵 楽 占 非 霊 非 各自、順番に記載して表を完成させてくれると、分かりやすいのじゃ。まあ潜伏したいとかいう能力者が居ったら、すまんと謝っておくのじゃ。 |
44. 木こり トーマス 22:00
![]() |
![]() |
とりまプロローグの議題にでも答えるわね ■1.19:00以降なら来れるわね ■2.20:45/21:15 ■3.楽しく/楽しくない □4.新宿2丁目からこんにちわ~ あれ?11人で1人はゲルトか。10人村だと思ってたわ 皆FOっぽいし【非占非霊】しとくわねー やだーハーレムー |
ならず者 ディーター 22:01
![]() |
![]() |
いよいよ始まったわ~☆ ドッキドキ☆ トーマスったらアタシのお仲間なのね☆ 嬉しい! しかも厳ついままオネエ言葉っていうオープンさが羨ましいわ☆ アタシは、人狼ぜぇんぶ始末したら、都会へ行って「性転換手術」を受けるつもり。そして始まるの、デイジーとしての新しい人生が… |
45. 仕立て屋 エルナ 22:20
![]() |
![]() |
今日始まったんだね。みんなよろしく! 【非占霊】>>41さんせい。回覧板回すね。 \ 老青者樵服羊修妙書兵 楽 占 非非非非非 霊 非非非非非 ■1.17時以降 ■2.20:45/21:15 ■3.のんびり/ぎすぎす |
53. 司書 クララ 00:38
![]() |
![]() |
【妙の対抗COと兵の占CO】確認しているわ。 \ 老青者樵服修書妙兵羊 楽 占 非非非非非非__占 霊 非非非非非非霊霊_ リーザちゃんは、よろしくね。 私のコアタイムは不定期よ。 |
55. 仕立て屋 エルナ 00:46
![]() |
![]() |
あれっ?1−2になるの? まあとにかく、カタリナのCOを待とうか。 静かな立ち上がりだね。 とりあえず、目についたところを質問しようかな。 トマ★10人村と勘違いして、狩がいないと思ってCO回しをためらった、で合ってる?違っていたら教えて。 リーザ★>>49時点でクララ対抗は気付いていたのに(表に書霊の書き込みがあるから)、>>50と発言を分けたのは勿体ないと思わなかった? |
57. 羊飼い カタリナ 00:58
![]() |
![]() |
シモンには自由占いしてもらって、白の場合は結果伏せがいいのかな。 3dの遺言で白出た先を言ってもらえばいいのさー。 シモンが遺言無理だったら、違う方法考えないといけないさー。 確占進行ってだれがちだけれども、普通に村負けちゃうこともあるし、油断せずに行きたいさー。 |
58. 少女 リーザ 01:06
![]() |
![]() |
CO回りきったみたいだね 1-2で占い確定? クララちゃんは7:3位の割合で狂>狼だと思ってるよ 占いに対抗居ないし、おサボり狂人って線は考えにくいかな もちろん、非COが半数以上出てる状態だったし強気に霊COした狼で、狂人が潜伏してるって可能性も考えてるよ エルナ☆>>55 勿体なかったと思ってる。リーザの反省点 言い訳させて貰うと始まってると思ってなくて見たら、始まってて興奮してた |
59. 羊飼い カタリナ 01:13
![]() |
![]() |
リーザちゃん、「強気に霊COした狼」ってどういうこと? しかし霊の扱いはどうするのがいいのさー? ロラしちゃうと、2縄2人外になるのさー。 霊真狂決め打てるのなら放置でもいいかもだけど、万が一狼だったらと思うと怖いのさー。 霊決め打ちも視野なのかな? |
60. 司書 クララ 01:26
![]() |
![]() |
\ 老青者樵服修羊|占|霊霊 楽 占 非非非非非非非|兵|書妙 霊 非非非非非非非|_|__ 妙狂で霊ロラ目当ての対抗かと思ったんだけれど、妙狂仮定、0-2で残り非宣言が兵羊のみの状況で霊対抗で出る?って所が分からなくて悶々としていたわ。 って考えた時点で羊>>59をみて、「霊内約真狼を匂わせて霊ロラに持っていく」という目的ならば、妙狂でもしっくりくるか。と思ったわ。 |
61. 羊飼い カタリナ 01:28
![]() |
![]() |
しかしクララもリーザちゃんも、占い確定も十分ありえる中で霊に出ているのさー。 あとヨアヒム見てて戦慄したのだけど、彼はレジーナの布団で寝ているのさー? さすがにちょっと引いちゃうのさー。 それじゃボクも寝るのさー。おやすみなのさー。 |
62. 仕立て屋 エルナ 01:28
![]() |
![]() |
占いについては羊>>57に賛成。 リーザ回答ありがとう。 きつい言い方に見えたかな?責めてる訳じゃなくって、会話のとっかかりが欲しかっただけなの。 「始まってて興奮してた」のね。これが何要素なのか、役職関係無いのかはまだ分からないけど、とりあえずメモさせてもらうね。 霊は、縄数的に決め打ち出来るようなら決め打ちがベストかなあ。 安易にロラしちゃったらノーミス進行だもんね。 |
63. 司書 クララ 01:31
![]() |
![]() |
妙狼の場合、可能性が広すぎて現状よく分からないわね。 例えば相方が既に非宣言済みで、残りが兵羊という状況をみて話し合った結果、妙「じゃあ、霊騙るね!」ってなるのはどういう状況なのか…とか。 確占は無いと思っていたから、2-2になるなら兵羊のどちらかが狼?とか、妙狼?とか色々考えていたけれど、とにかく確占になったのだから、狩りの人は潜伏頑張って欲しいわね。 |
64. 仕立て屋 エルナ 01:38
![]() |
![]() |
羊>>61「しかしクララもリーザちゃんも、占い確定も十分ありえる中で霊に出ているのさー」がほんとそれ。 うーん書>>60を見て「えー確占リスクを負ってまで霊ロラさせる方を選ぶの?」と思ったけど、霊ロラするとノーミス進行になることを考えると狂は占じゃなくて霊に出るのもありなのかな? 狂は普通は占いに出るんじゃない?っていう先入観があったけど。 |
65. 司書 クララ 01:42
![]() |
![]() |
それで事務的な話だけど、プロロまで確認した結果、仮/本決定時間は普通に「仮1時間前/本30分前」。 【仮決定:20時45分/本決定:21時15分】 …で、良いのかなと思うわ。 対抗のいる私が決めていいのか分からないけれど、決定周りでグダるのは御免なので早めに提示しておくわ。 決定時間に対する意見や、誰がまとめ役をやるのが最善だとか、その辺りは民意に委ねるので。 |
67. 仕立て屋 エルナ 01:50
![]() |
![]() |
まとめは確占のシモンでいいんじゃない?って書こうとしたら>>66見えた。 確占という狼陣営的には結構動揺が走りそうな事態なのにスラスラと発言が出てくるクララは印象いいね。 あーリーザに喉の事を言ったのに私の方が喉使い粗いね。 今日はこれくらいにしておこうかな。 あ、決定時間は>>65に賛成。 |
68. シスター フリーデル 02:18
![]() |
![]() |
こんばんは。 占確定ですか。 羊>>57 私は確定白の情報が出る分灰の考察が進むので結果公表の方がいいかと思います。 私が伏せの利点を明確に思いつかないのもありますが 羊★伏せの利点上げてもらえますか? 書>>65 仮/本決定時間は提示の案に賛成します。 |
シスター フリーデル 02:51
![]() |
![]() |
おやすみなさい。 脳内覚書 なんとか潜伏して生き残る。 潜伏には灰が広い方が好ましい。 なので白情報を落とす占は早めに消したい。 しかし狩人はおろらく占鉄板護衛だろう。 よってまずは狩人と思われる人物を消す。 |
70. 羊飼い カタリナ 02:58
![]() |
![]() |
修>>68 狼に灰襲撃させたいからさー。 4dまで情報が増えないのがしんどいのもわかるけど、白なら伏せたほうがいいと思うさー。 霊はロラしたほうがいいのかどうかとぐるぐるしてるさー。 余裕はなくなるけど、灰の見極めに時間をかけられる、占い結果が多い状況で灰吊りをできる、狩り保護、という利点もあるのさー。 |
71. 少女 リーザ 07:04
![]() |
![]() |
おはよ >>59 霊能ってロラされやすいって認識がリーザにはあって、狼さん出にくいんじゃないかなって思ってるの。だからクララちゃん狼だとしたら強気だなって思った んークララちゃん狂だとすると、早々と非CO6人回った感じ、狼さん潜伏しようって決まるの早い気がする どうなんだろ... >>62 エルナ大丈夫だよ、キツイなんて思ってないよ |
72. 負傷兵 シモン 07:09
![]() |
![]() |
ほーほーほー 確定とかあるんだな、ビックリだぜ。 そうなると、好むと好まざるとに関わらず占い師進行(狩人進行)になってしまうのは仕方がないので、カタリナが言うように、判定はできるだけ伏せていくのが手筋かな。 |
73. 負傷兵 シモン 07:14
![]() |
![]() |
霊ロラはどうすっかな。 いっそ早期に黒引いても伏せとくってのもアリか・・・。 おれがしれっと吊り決定出せばいいだけだし、霊が真狂なら確定する可能性があるな。 ただ、情報が出ないんでみんなにはつまらんだろうが。 |
74. 負傷兵 シモン 07:19
![]() |
![]() |
まあ、そのあたりはみんなが意見出してくれればいいぜ。 あと、さっきも言ったけど狩人大事なんで、みんな注意な。 狩人がバレる時って、狩人本人の狩人臭じゃなく、 素村の非狩臭から絞られていくってのを忘れないこと。 あと、クララが言ってるが今日は占いだけなんで 【決定は出ないぞ】 各自自由にどんどんしゃべってくれればいい。 |
76. ならず者 ディーター 07:27
![]() |
![]() |
おはようさん。CO回り切ってるな。っていうか占い師が確定かよ。 自由占いで占先&結果白伏せには俺も賛成。確白が分かんねえ不安はあるが、狼の噛先候補は少しでも狭く、狩人の潜伏幅は少しでも広い方がいいだろ。 灰がガンガン喋る(喋らせる)&全員が占吊を第2希望まで理由付き出してくれりゃ序盤の判断材料にはなるんじゃねえかな。甘いか? |
77. 羊飼い カタリナ 07:45
![]() |
![]() |
黒引きのときはすぐに判定出していいと思うさー。 出さないまま吊り決定にすると、回避COされかねないしね。 >>シモン 占い希望は、黒狙い、白狙い、色付け狙いのどれで出すのがいい? |
78. シスター フリーデル 08:04
![]() |
![]() |
おはようございます。 羊>>70 なるほど。占結果公開時よりも後日に灰を狭くできる可能性があるのですね。合わせて狩保護にもなると。 理解しました。 兵>>74 決定なし了解です。 |
79. ならず者 ディーター 08:13
![]() |
![]() |
兵>>73黒伏せ?!何でだよ!って思ったけど、決定直前まで狼の発言引き出せるから有効なんだな…。俺脳筋すぎorz 羊>>77いや兵も流石に決定の時には「黒出たし」って言うだろ…? 霊能者については、現時点では真狂だと思ってるから、ローラーには消極的だな俺は。 俺の残念な頭は、狂人が灰潜伏して何がしてえのか、全く思い付かねえ…。 |
80. 木こり トーマス 08:15
![]() |
![]() |
ただいま! 仕事おつ加齢臭~ あら、あんた達あの後まだ起きてたのね! >>55☆10人村だと認識していたけど>>39で狩人の指摘されているからいるのは知ってるわ。ただどうやって進めるのかなって。 で、シモンちゃん【確占い把握】 私ね、10人以下の村なら分かんないけど、11人12人なら何となく分かる気がするわ なんか楽勝な気がするけど確占で負けた村もあるから油断は禁物よね |
81. 木こり トーマス 08:15
![]() |
![]() |
私が考えてるのは ◇明日から霊ロラ ◇自由占い&伏せ占い ◇3日目か4日目の更新前に占い師は占い結果を遺言 って感じ。修ちゃんの>>68灰考察進まないっていうのも分かるんだけど、やっぱり白い人噛まれちゃうとね~ 占い先と噛み先が被らなければ灰が減って美味しいってやつ?大賛成よ |
82. 木こり トーマス 08:17
![]() |
![]() |
私、十中八九霊に真狂だと思うのよね~ 妙ちゃんも書ちゃんも7,8番目にCOでしょ?どっち狼だとしても残りの狂人に占い任せた!って感じ?いやいや狼、霊なんか騙ってる場合じゃないって・・・。霊狼もありえなくないけど、その場合「潜伏苦手、取りあえず出ました系」よね というわけで寝るわ。また夜に~ ヨアヒムの布団|ω・。) |
83. 負傷兵 シモン 08:30
![]() |
![]() |
☆カタリナ>>77 理由があるなら黒狙いだろうが白狙いだろうが好きなように出してもらっていいぜ。両方出したっていい。 考察でしっかり、誰を黒いと思っているのか?白いと思っているのか?を、しっかり思考開示してくれればいい。 村側が考えを隠す必要はまったくないからな。 |
84. ならず者 ディーター 08:38
![]() |
![]() |
樵★高確度で霊狂だ(>>82)と思ってんのに、いきなり霊能ローラー推す(>>81)理由ってなんだ? 俺は序盤の2縄使ってまで狂人吊りたいかっつーと及び腰になっちまうから、純粋に不思議なだけなんだが。 |
ならず者 ディーター 08:46
![]() |
![]() |
カタリナのルージュの色、とってもいいわぁ。 どこのメーカーの何番かしら? でもデイジーには似合わないかなぁ…。 さっきまで、お任せで狩人引いちまったァァァ!どーする俺?!どーする俺?!!!って思ってたけど、護衛先は一択だし、素村っぽく(いつも通り)してりゃいい訳だし、何も悩む事無かったわ☆ |
85. 羊飼い カタリナ 09:47
![]() |
![]() |
白圧殺でうまくいけば、 4d 占白白白灰灰 2縄2人外 にできるから、占いは白狙うのか、黒狙うのかの意思統一はしておいたほうがいいんじゃないかと思ったさー。 実際ここまで都合よくいくことは、そうそうないだろうけどさー。 白狙いの場合は、GS最白じゃなくて、白いけど白くないちょっと白い狙いがいいかもしれないね。 黒狙いで2連続黒引けたらそれはそれで終わるから、それでもいいんだけどさー。 |
86. 羊飼い カタリナ 10:02
![]() |
![]() |
トマ子ちゃんの返答も待ちつつ、ディーターにも想定を聞いておきたいさー。 者★2dまでの情報で狼吊る自信ある? そこで吊り失敗したら、縄余裕なしで霊ロラできなくなるけど、霊の扱いどう考えてる? あとエルナは、議事を動かそうとする姿勢と、読み込みは良いんだけど、ひとつ気になる点が。 服>>55で確占になりそうなの把握してるのに、>>56ってちょっと大げさじゃない? |
87. 司書 クララ 12:07
![]() |
![]() |
直近の羊>>86最下段だけど「確占になりそうな状況」と「実際に確占になりました!」では、テンションに差が出るのは自然かなって私は思うわね。私も0-2になった時点で、もしかしたら…って思いは微かにあったけれど、実際に確占した時は思わずニヤける程度にはリアクションしたわ。 カタリナは陣形決まってから進行方針、占い方針、灰への視線と質問等の発言促し。文章から思考回ってる感じもしていい感じね。 |
88. 司書 クララ 12:32
![]() |
![]() |
霊ロラについては、私が言うのもアレだけど迷うわね。 私はやっぱり、妙狼視点、あのタイミングで霊騙りをするメリットが思い付かないし、発言内容も信用を勝ち取って役職乗っ取りを狙う感じにも現状見えていないから、妙狂だとは思うのだけれどね。 今日の占結果を踏まえて考えればいいと思うわ。 あと、白圧殺も魅力的だけれど、せっかく確占なんだし私は黒狙いでいいと思うわよ。 |
89. 羊飼い カタリナ 12:35
![]() |
![]() |
書>>87 その間1分未満だからねぇ。ま、反応見たいのもあってだから、そこまで疑ってるわけではないけどさー。 しかし霊が謎いのさ、狼ならCO時には2wともきてたはずだから、相談した上で霊に出るの?だし。 狂でも、状況考えたら狼がさっさと潜伏した可能性のほうが高く見えるはずなのさ、2w編成なら潜伏安定と言われるしね。 どっちにせよ、なんでこうなったのかがさっぱりなのさー。 |
司書 クララ 13:11
![]() |
![]() |
白圧殺は狩人保護の狙いもあるのかな。 狩人が潜伏すると、狼の言動にみえてしまう場合があるとか無いとか…。 つまり、黒狙いは狩人に占が飛ぶ可能性。 でも、シモンは発言を見るに狩人の生態についてよく分かってそうだから、村としてはガンガン狼にプレッシャー掛けつつ黒狙いで探して、最終判断はシモンに任せるみたいなやり方でいいんじゃないかな。 |
司書 クララ 13:20
![]() |
![]() |
黒狙いで占→狩人は占われたくない これは確占なら特に心配する必要ないよね。 黒狙いで問題なのは、狩人が位置を上げすぎて襲撃されることとか? 狩人だって、占を狼に使いたいと考えればある程度占避けに動くだろう。…と、考えると黒狙いは不安要素なのかな。 うーん…わからん(´・ω・`) |
90. 老人 モーリッツ 14:25
![]() |
![]() |
全員来たんじゃな。まずは凸なしは喜ばしいの。 そして確占かあ。シモンは纏め役してくれるんじゃな。大変じゃろうが頼むんじゃ。 まあ霊は霊狂>霊狼かのう。狼が潜伏を選んだ&狂は霊に出た結果>狂が潜伏を選んだ&狼が霊に出たの結果、と思えるところなんでな。 |
91. 木こり トーマス 15:15
![]() |
![]() |
おはこんばんちわなら~! >>84☆ディタちゃんだけじゃなく皆にも見て欲しいんだけど、>>85これ見ると2縄で一つもミスれないって計算よね ロラ完遂はまずいわね、確かに 一回GJ出れば縄増えるってとこね~? 霊から吊る利点は、狩人保護と1/2で人外が吊れるって事なのよね 2日目で狩りに当たるよりは偽目の霊吊った方が有効的だと思ったのよね |
93. 仕立て屋 エルナ 15:48
![]() |
![]() |
>>71リーザ ありがとう。 そして上段について横やりになっちゃうんだけど、私は霊騙りに出る狼って2種類あると思ってて。 弱気な霊騙り狼:灰潜伏無理そう→ロラで真霊撒き込み縄消費狙い 強気な霊騙り狼:真決め打ち狙い と考えてるんだ。 >>71を見ると「ロラされに霊に出た事自体が強気」とも取れるけど、もうちょっと詳しく言語化してもらっていいかな?うるさくてごめんね。 |
94. 仕立て屋 エルナ 15:54
![]() |
![]() |
>>79ディーター いや、シモンは「黒伏せておけば翌日霊判定白を出した霊がいれば破綻する」って言いたいんじゃない? 黒引き情報を抱えて墓落ちとか最悪だから、確実に狩がシモンを護衛している初回しか使えないけど。 >>80トーマス あ、違うんだ。狩がいるのは知っているけど、少人数村でのCOの回し方が分からなかったということなのかな? |
95. 仕立て屋 エルナ 16:04
![]() |
![]() |
>>86カタリナ 残りカタリナだけかー。まあ確占とかしないだろうなー、しかしカタリナいつ来るんだろうな~、まあ気長に待とうか、と思って>>55したら、カタリナが来てて、しかも非占霊してて確占したからびっくりだったよw 霊はホントにねー。狂狼どちらでも、非占霊が数人回っている状態で2連で霊に出るとは予想外過ぎ。 >>92トーマス ☆んー…まあもうちょっと霊の発言が増えないとなんとも言えないかな。 |
96. 司書 クララ 16:22
![]() |
![]() |
樵>>92☆一番に考えなければならないのが、灰に潜伏する狩人を守る事だと思っているから、その進め方は悪くないと思うわ。 けど、それをやるなら1回目の占で白が出た場合…で固定するより、1回目の占で白が出て、且つ、灰狼に見当が付かない場合、とした方が2dの議論の妨げにならないんじゃないかしら。 気が早い話だとは思うけれど、2dは▼灰と▼霊の場合の両方希望を出すとかね。 |
97. 羊飼い カタリナ 17:08
![]() |
![]() |
トマ子ちゃんとクララの出してる進行案は良さそうね。 エルナの把握。よく考えると、ボクが>>55のニュアンスを間違って受け取っていたかもさー。 あと状況だけなら、霊真狼寄りだと思うけど、どうなのだろうね。 |
99. 羊飼い カタリナ 18:10
![]() |
![]() |
【黒狙い ●青】【白狙い ●樵】で出してみるのさー。 ◆霊真狼ありそうな理由 それぞれ人外仮定で見ると… 書視点、COしてない3人は「占、霊、?」 妙視点、COしてない2人は「占、?」 なのさ。 いずれも、最後の1人が人外じゃないと、確占なのさ。 で、狂が、最後の1人が狼であることに期待して霊に出るのかというと微妙。 狼が、最後の1人が狂だと思って霊に出たパターンのほうがありそうなのさ。 |
100. 羊飼い カタリナ 18:16
![]() |
![]() |
続き 2w編成では狼は全潜伏することが多いし、狼は狂が潜伏してるとは思わないだろうしさー。 ただ、狂が「狂人は霊に出てロラされるもの」みたいな認識を持っていて、編成のことを深く考えずに霊に出ちゃった可能性は切れないのさー。 ヨアヒムは確占してることに触れずに、狂潜伏に意識が行ってるのは疑問なのさー。 ただ、霊真狼なら、青狂もありえるのかもなのさ…。 けど縄数考えると、安易に吊れないさ。 |
101. ならず者 ディーター 18:31
![]() |
![]() |
ジョギングで随分遠くまで来ちまった。取り急ぎ鳩飛ばすぜ。 羊>>86☆自信は無えな。だが3日目決め打ち>ローラーが良い気はしてる。今ん所、縄4で占い回数は2回だが、そこに霊結果って情報が付くだろ。3日目からは暫定霊含めた全灰中から▼出してけば…って思ってた。 樵>>91回答サンクス。 服>>94なるほどな。いずれにしても兵が得た情報を上手く使ってくれりゃいい訳だな。 |
102. 羊飼い カタリナ 19:10
![]() |
![]() |
議事が伸びないのさー。みんなコアタイムまだなのかな? 霊考えてたけど、クララは非狂だと思うのさー。 クララ狂なら、羊>>99>>100に書いたことは考えて、占いに出ると思うさ。 発言見てても、真贋関係なく上手い人に見えるし、占騙りを嫌がるタイプには見えないしさー。 だから、偽なら狼かな。 今のところ真よりに見えてるけど、リーザちゃん発言少ないから、これからかな。 妙は真狂狼どれもありそう。 |
103. ならず者 ディーター 19:24
![]() |
![]() |
うおお、仮決定前に宿に戻れるか分かんなくなっちまったから、占い希望出しておくな。 【●羊 〇修】 この辺り色付けたいな~ぐらいの緩い理由なんだが。 羊は白なら結果開示後は頼もしいしな。 修と青で迷ったが、俺の勘では、青については占い当てるよりは吊るか否かって議論の対象な気がしてる。 羊>>99最後について、全く考えが及ばなかった。成程。それでも真狂>真狼が強いが…。狼は2潜伏の方が戦い易そうだ。 |
104. 仕立て屋 エルナ 19:36
![]() |
![]() |
クララの>>96の提案はなるほど。 初手黒引きの場合はもちろん、あきらかに黒い灰がいた場合も、そちらを吊るという手もあるね。 視野広く村利を考えていて印象アップ。 >>97カタリナ なぜ>>55が確占になりそうなのを把握しているように見えるんだろう?と思ったけど、そういえばカタリナ視点だと自分が占い師じゃないのは分かっているから、>>55時点で確占だもんね。 腑に落ちたよ。 |
105. 仕立て屋 エルナ 19:45
![]() |
![]() |
霊については私は羊>>100「2w編成では狼は全潜伏することが多いし、狼は狂が潜伏してるとは思わないだろうし」に共感。 「狂が『狂人は霊に出てロラされるもの』みたいな認識を持っていて、編成のことを深く考えずに霊に出ちゃった可能性は切れない」ここまで同じ考えなんだよね。 カタリナは確占させたという状況白に加えて、考察もすんなり入ってくるね。 現在最白。 |
106. 仕立て屋 エルナ 19:59
![]() |
![]() |
\|楽|兵|書妙|老青者樵服修羊 _|村|占|霊霊|灰灰灰灰灰灰灰 白視:羊 発言で色みたい:者樵 まだ発言少ない:老青修 ディーターの希望出し>>103見て思ったんだけど、 ★モーリッツはどう判断するつもり? |
107. 羊飼い カタリナ 20:05
![]() |
![]() |
すでにエルナから星飛んでるけど…。 者★羊占い理由もっと詳しく。 この村の状況で、ふんわりした色付けたいって理由でボク希望は、トレースし難いさー。 あと、青についてもっと詳しく教えてー。 なんで吊るか否かなのさー? |
108. 司書 クララ 20:07
![]() |
![]() |
思ったより議事が伸びないわね。 発言が多い羊服者には現状引っ掛かるところは無いわ。 老は初動の軽さが印象に残ってる。 樵は樵>>91>>92辺りで進行について皆に意見を求めている所は、手探り感あるかしら。 発言から読み取れないのは青修。コアタイムの関係もあるかもしれないけれど。発言待ち。 |
109. 羊飼い カタリナ 20:17
![]() |
![]() |
服>>104 詳しく説明すると、>>55は最後の1人(羊)が非占しそう、という想定があったうえで「1-2になる(確定する)の?」ってニュアンスかと思ったさー。 でも、>>95を見るに、羊のCO内容には意識がいってなくて、ただ1-2になった現状への感想だったんだね、で納得したさー。 そう考えると、思考の流れとして違和感ないと思うし、発言からもエルナは白寄りかな、という感じさー。 |
110. シスター フリーデル 20:18
![]() |
![]() |
こんばんは。 ちょっと遅くなりましたね。 霊の内訳ですが、私は真狼=狂狼、共にありえるかなと考えてます。 早い段階で偽COが出ているなら狼2潜伏かなと思うのですが、 今回COが後半に固まっているので、狂人把握待ちの狼が焦れつい出てしまったのではないかと |
112. 司書 クララ 20:40
![]() |
![]() |
修>>110読み違えてたらごめんなさい。霊内約は、真狼=真狂の間違い…でいいのよね? 【白狙い…●者、黒狙い…●修】かしらね。 羊服は現状白視。樵は手探り感アリ。 老は多分、話始めたら勢い出せる予感。 青は発言少なすぎて水晶玉を使うのを躊躇う。 |
113. ならず者 ディーター 20:41
![]() |
![]() |
服>>106☆爺さんについては開始時に動きがあったから、単なるコアずれの線もあるかと思って今日は除外した。 羊>>107☆羊占理由な、言っとくけど、すっげえ下らねえぞ。 俺が「なるほど」って言った回数が多かったからだ。味方なら最高だが、狼なら怖え。そんだけ。 青吊>占は、俺が寡黙吊りたい傾向にあるからだ。発言少ない老修青の中で、青が一番伸びにくそうでな。 |
114. 司書 クララ 20:43
![]() |
![]() |
者は発言多い中で、白視している羊服から目線集めてるから、白狙い…あわよくば黒有り得る?って位置で適任かと。 修は、黒狙いとは言うものの、発言が出てくるの遅かった為に消去法で希望した形に近いわね。 時間も差し迫っているし。ごめんなさい。 |
117. 司書 クララ 20:59
![]() |
![]() |
んー、私にはどうしても対抗が狼には見えないわね。 予想では私が霊COする迄に2w潜伏済で、羊の「狂人は霊に出て霊ロラされるもの」という認識で出てきたというのが、選択肢の中では一番しっくりくるかしら。 でも、私が妙狂の立場だった多分、占騙りしてるわね。 妙狼だとしたら、相方が既に潜伏済で兵羊のどちらかを狂とみた…その場合、確占の恐れと、霊ロラで轢かれるリスクがあるわけだけど…。 |
118. 負傷兵 シモン 21:04
![]() |
![]() |
★フリーデル>>110 「狂人把握待ちの狼が焦れつい出てしまったのではないかと」 その場合、狼は霊より占いに出るんじゃね? どうして霊に出たと考えた?占いに出なかったことは疑問に思わなかった? |
119. 木こり トーマス 21:07
![]() |
![]() |
思ったほど議事が伸びてないわね 服>>94そうよ~そゆこと えー2dで灰吊考えてる?私は怖いわ 占い希望出さなきゃね 修老青は発言が少なすぎて占いにくいわね・・・ 一番白いのは服ね。前衛村人って感じ なんか羊者は発言から判断できそうだし、ここも占いいいわって事で・・・ そう考えるとやっぱ修老青になるわね |
121. 仕立て屋 エルナ 21:13
![]() |
![]() |
>>109カタリナ うん、「1-2になった現状への感想」で合ってる。偽霊が狂にしても狼にしてもあの状況で霊に出るの?的な。 >>110フリーデル ★「狂人把握待ちの狼が焦れつい出てしまったのではないか」というのは、狂人に占いに出て欲しい狼が「占いに出て!」のサインを送るために霊に出た、という想定? >>113ディーター 発言少ない組の中では伸びそうだと思った、ということで合ってる? |
122. 木こり トーマス 21:20
![]() |
![]() |
>>96クララちゃん その場合だと狩人保護にならないような気もするわ 1日目の灰吊が私は凄い怖いって思っちゃうのよ やだー心配性 >>116老 来れなくて残念。更新後には会えるかしらね |
123. シスター フリーデル 21:21
![]() |
![]() |
【占い希望、●樵】です。 樵は >>81 の「明日から霊ロラ」が気になりました。 兵>>110 ☆占いに出なかったことは疑問に思わなかったか? 騙るつもりがなかったのについ出てしまったので、あまり見られない1-2という形になってしまった(狼も若干霊語り失敗と思ってるのでは?)、という予想です。 |
124. 司書 クララ 21:29
![]() |
![]() |
樵>>122私が真に言いたいのは、とりあえず偽目霊を吊るって決めてしまう事で、議論(灰狼探し)が停滞する事を心配しているってことよ。 勿論、よっっっぽど…黒まっしぐら!みたいな灰が居たら実際に吊るかもしれないけれど。 狩人保護で偽目霊を吊ること自体は私も賛同しているわよ。 |
125. 仕立て屋 エルナ 21:29
![]() |
![]() |
あーもう時間か。 ディーターは縄数マッハなのに青吊り予約的なところとか●羊が黒いんだけど、あっけらかんとし過ぎていて狼?うーん、な感じ。 フリーデルは発言伸びてきたので、発言から判断していきたいかな。 というより老青が現状判断出来ない。 ヨアヒム占って白が出てもちゃんと参加してくれるのかなあ、という危惧もあるので老優先で【●老○青】かなあ。 |
128. ならず者 ディーター 21:31
![]() |
![]() |
帰着!みかじめ料回収ノルマも達成した! 服>>121☆そういう事だな。老>修>青の順で伸びそうだと感じた。 霊所感…あー…頼む、妙、喋ってくれ!って感じだな。 俺個人の問題なんだが、考える事が多すぎると何も言えなくなっちまうから、緊急度が低そうな線は一旦除けちまうんだよ。初吊は明日だし、今は妙や老を待っても構わねえと思うから、陣形考察よりは2潜伏を優先で灰を見てる。 指摘や質問はどんどんくれ。 |
130. 司書 クララ 21:38
![]() |
![]() |
寡黙の扱いについては、本当に悩ましいわね。 占を当てるのが勿体ないっていう感覚が染み付いてしまっているけれど、縄数考えたらそうとも言ってられないのね。 修は発言増えてきたし、先に青の正体を確認しておく方に利がありそうなら、それでも構わないわ。 |
131. シスター フリーデル 21:40
![]() |
![]() |
服>>121 ☆狂人へのサイン? この考えはありませんでした。なるほど。 樵>>127 たしかに霊吊は考えていますが、私が気になったのは霊吊の開始日が明日からという点です。 |
133. 老人 モーリッツ 21:42
![]() |
![]() |
思ったより早めにケリが付いた。単に明日以降に先送りしただけという話もあるが。 更新直前だなあ。ざっと流し読みしただけだけど、占い希望するのなら【●羊○修】ってところだな。 理由は霊ロラに持ち込むために霊=真狼に持っていこうとしていると見えたからだな。 羊>>99 霊真狼の理由を述べておったが、最下段についてはそうかも知れんが、>>100で言っているように単に狂人が霊に出ただけという線の方が強 |
134. 老人 モーリッツ 21:42
![]() |
![]() |
いと思うんじゃよな。あと2W編成で全潜伏が多いというのはどうなんじゃろうな。11人村で2−2であればロラ完遂が出来ないこともあるんで一概には言えんと思うところ。 羊については、確占が確定した最後の非COという点から、白さを獲得しておるようじゃが、過去にそれで勝った狼も居ったしの。その記憶もあって若干色眼鏡が掛かっているとは伝えておくがな。 クララが表を完成させてくれたんじゃな。ありがとうじゃ。 |
136. 老人 モーリッツ 21:44
![]() |
![]() |
修については、同じ路線だからという理由なるな。ただ、修の発言自体には相手を追い詰めるような勢いがあまり感じられないところ。もし羊修が狼ペアなら有り得るのかどうかなあというくらい。単に霊真狼と思っていっている線も否定はできんがな。 |
137. 仕立て屋 エルナ 21:44
次の日へ
![]() |
![]() |
>>131フリーデル 「狼が霊に出て霊2COになったら狂人は占いに出ざるを得ないだろう」とフリーデルが考えたのかと思ったんだけど、違うの? じゃあ「狂人把握待ちの狼が焦れつい出てしまったのではないか」って、どういう想定なの? |