プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全旅人 ニコラス は 旅人 ニコラス に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 仕立て屋 エルナ に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
負傷兵 シモン は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス、1票。
旅人 ニコラス、1票。
村長 ヴァルター、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
村娘 パメラ、10票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス、1票。
村長 ヴァルター、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
村娘 パメラ、10票。
村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、少女 リーザ を占った。
青年 ヨアヒム は、シスター フリーデル を守っている。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、シスター フリーデル、村長 ヴァルター、少女 リーザ、仕立て屋 エルナ、羊飼い カタリナ、木こり トーマス、老人 モーリッツ、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン の 12 名。
513. シスター フリーデル 23:47
![]() |
![]() |
フリーデル「じ、時間がないです」 ジムゾン「山を越えて教会に帰ろうなんてするからですよ」 フリーデル「あ~リーザちゃんは何者なんでしょう、おお!!神よ!!」 向かいの山に向かって叫んだ 「おお!!かみよ!!」 フリーデル「か、神の声が聞こえました!【リーザちゃんは人狼です!!】」 ジムゾン「(ただのやまびこじゃないですかねぇ?)」 |
516. 旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
襲撃ペーター!!!! 年真を1番追ってたから、心が非常に荒れた夜明け。 昨日の23:44…??果て、ウチは何も書いとらんよ〜(目そらし) >>老 なんで霊結果も見ずに、光速セットなん? |
519. 羊飼い カタリナ 23:51
![]() |
![]() |
うーーん・・・ リデル狼なんだ。上手いね。びっくりというか私もまだまだだなっていうか 狂吊しないでのRPP分の縄考えると▼リデルもあるけど どうせどっかで議論先延ばしで▼村長になるのが関の山かな リザへ黒出しは私は要素取らない派 |
520. シスター フリーデル 23:51
![]() |
![]() |
【年襲撃確認】 見つけました!! 正直エアポケ枠になっていたリーザちゃんですがここで黒引けたのは幸いです そしてペタ君襲撃ですか、ということは村長狼で確定、当初の読みが当たっていたことに安堵しつつ【▼長セット】 |
524. 老人 モーリッツ 23:54
![]() |
![]() |
リデル噛まないならこれ村長狂人で真贋ついてたパターンじゃろ。リザ狼でどうせ破綻するから黒出しってのはあるじゃろうけど、とりまリザは灰扱いでいいと思うのじゃ。状況黒だけど真噛みならリザ村も全然ありえるし。 |
528. 旅人 ニコラス 23:57
![]() |
![]() |
んーーちゃうわ、霊結果に関わらず、△年ってことは年真狂どっちでも少なくとも娘白ってことか。 農了解!▼長了解! というか、修偽置きしてるんで、△年してきたってことは、年真 修狼 長狂で一旦FA 修の襲撃懸念ない発言はやっぱりクリティカル偽ってことで、ウチの読みは合ってると思うんよ。 |
530. 農夫 ヤコブ 23:58
![]() |
![]() |
まぁ仕方ないですねェ 素直に村長狂、修狼で年真の襲撃だと思いますねェ 今日の議題はどうしよっかな・・・ 昨日は灰ほぼ全員斑吊りの流れでしたが結果は村長偽でした、 灰2狼だと思うのでその考察でしょうか |
531. 羊飼い カタリナ 23:59
![]() |
![]() |
投票、トマはセット忘れかもしれないけどニコとエルナはなんだろね まさかの村長リデル両狼でのエル狂のアピとかあるの? まあ無いと思うしあったらあったで霊見れば分かるけど 村長吊りでも了解は了解 そこはあんまりこだわるとこじゃないよ 状況黒って占先に指定されてて占襲撃があったって一般論のことかな? 私は普通に誰狼でもある襲撃だと思う。 |
532. シスター フリーデル 00:00
![]() |
![]() |
リーザちゃん見返したんですが私が昨日まで疑っていたニコラス様黒説が一気に微妙になってしまった感がありますね すれ違い云々での接触具合が両狼っぽくない 序盤からいくらなんでもそんなにべたべたしないと思う |
533. 老人 モーリッツ 00:01
![]() |
![]() |
青>>527 リザ村なら占い先がリザになってたじゃろ?狼視点他を噛む猶予があるから状況黒って話。といってもこれ真即噛み路線なら誰が狼でもありえるから状況黒(仮)見たいな感じだからほとんど要素に取ってないぞい。 |
536. 仕立て屋 エルナ 00:07
![]() |
![]() |
とりあえず初日の占希望を見返してみたよぉ。 占|年長修|青羊妙兵娘服樵旅老屋 ●|老妙旅│娘娘娘娘妙青青樵青服 〇|樵_娘│妙服屋妙樵旅旅__兵__ 娘占希望は修青羊妙兵かぁ。 この中から重点的に突っついて行きたいなぁ。 決め付けるわけじゃないけどねぇ、えっへっへ・・・。 |
537. 青年 ヨアヒム 00:07
![]() |
![]() |
老>>533 ああ把握。▲占時の占い先につくやつね。ぼくもそこは考えなくて良さそうに思うな。 年真長狂修狼だと旅白でいい感凄い。 年修のふたりの白出し占い師と霊での護衛奪い合いで修をがっつり落とした旅は流石に白なのでは? そういう意味だと、修偽派だった屋にも状況白つくか?こっちは議事の流れを確認しないといけないかね。 |
538. 負傷兵 シモン 00:08
![]() |
![]() |
▼長にセットおおお 年真長狂修狼ですね 長真あると思ってしまったのと、修のRCOする狼像の件くやしいい まあリザ殿への黒判定は要素にはできないですなあ… 灰2狼ですか。 年偽修真に寄せた中に1狼はいそうな気がします。 |
539. 羊飼い カタリナ 00:10
![]() |
![]() |
とりあえず修旅は流石に切れかなあ 修偽(狼)派って他に誰だっけと思うと シモンがそれっぽかった印象あったけど微妙かな >>537オットーって修年の比較だと修真はあっても年は無いって感じじゃなかった? パメラ、ペータはお疲れ様でした。 |
540. シスター フリーデル 00:11
![]() |
![]() |
あと言い忘れましたが【霊判定確認済みです】 流石に私は偽視が大多数ですね、まあ対抗が噛まれた以上自然な流れには思いますがここが正念場といったところでしょう。 しかしリーザちゃんをほぼ灰みたいな扱いをされるのは流石に困ります 確かに私は状況黒いでしょうがもっと真方面を追ってほしい、既にパメラ様で1縄無駄にしている以上あまりのんびりはしていられません |
541. 青年 ヨアヒム 00:14
![]() |
![]() |
農>>535 ▼修の長放置でも構わないと思う。偶数進行だし。0.5縄取りに行く方に一票。 羊>>539 あ、そうだった。屋は長真派だった。 修偽に見てたって記憶からの先走り。 屋には状況白なんてつかないわ。 パメペタお疲れ様。 |
負傷兵 シモン 00:14
![]() |
![]() |
あーほんと悔しいー!!! 自分真目線の強さとかあるなーとかは思ってたんだよ〜〜〜!!! 例の件から真狂だと思ったし、長偽なら年真かなと思ってたんだよ〜〜〜〜!!! 今更言っても後の祭り感すごい!!!!! ぬあーーー!!!! |
542. 老人 モーリッツ 00:16
![]() |
![]() |
農>>535 ☆順当に破綻吊りでいいと思うぞい。うっすーくじゃけど村長狼ならリデル真狂でワンチャン真生き残ってる可能性もなきにしもあらずだし。 でも村長狂だろうし、灰に1縄増やす意味だとリデル吊りの方がいいのかのうっていう。もうちょっと悩むけど現状村長吊りに一票じゃ。 大分喉消費したのう。寝るのじゃ! |
シスター フリーデル 00:18
![]() |
![]() |
御主人上手すぎ、これで私は状況狼だ これで私が吊られて白が見えれば一気にリーザちゃん状況真っ黒 ここが誤爆でさえなければ追加で一縄消費、で合計2手分ご主人の安全確保出来る 占い機能は破壊済みで村長にも1縄いるから村はかなり余裕ない いい感じだ、出来ればこのまま▼修に流れてくれ そして私が出すべきは焦燥感 |
543. 仕立て屋 エルナ 00:19
![]() |
![]() |
羊>>531 んんん・・・? 何の事言ってるのかと思ったら、何故か私に票が入ってるんだねぇ。 私は斑吊り派だったこともあって、村長の黒出た瞬間に迷わずパメラセットしたよぉ。 それからも何度も確認したし、私に入ってるのは間違いなく別の人の票だよぉ。 すっごく不気味だねぇ。 えっへっへ・・・ |
544. 少女 リーザ 00:19
![]() |
![]() |
農>>535 無論妾は修吊り希望じゃぞ。 旅はほぼ白打ちかのう。 修と切れておる気がするし、仲間の狼に修>>532みたいな露骨な白上げせんじゃろ。 パメとペタはお疲れさまじゃ。疑ってすまぬのう…。 ではねーるーのーじゃー。 |
545. 青年 ヨアヒム 00:25
![]() |
![]() |
>>542 ここでも老と意見分かれるんだなぁってこの状況なのにちょっと笑っちゃった。 ぼくも寝よう。羊に昨日注意された点には気を付けつつ灰精査だなぁ。 修始点の切れでちょっとは灰狭められるといいんだが。 でも年真かぁ。見抜けなかったなぁ。見抜けなくてごめん。年の遺言通り年の発言も見返そう。** |
青年 ヨアヒム 00:28
![]() |
![]() |
これは凹むなぁ…。真を抜かれた狩人ってこんな凹むんだな…。 でもごめん、ぼくに年は守れなかったよ…。 失意のまま◆ヤコブにとりあえずセット。 今日くらいは灰護衛の方がいいかな?明日考えよう… |
546. 負傷兵 シモン 00:40
![]() |
![]() |
農>>535 順当にいくなら▼長ですが、修先吊りも良いですな。赤窓人数をさっさと減らしてしまおう的な意味でも。 ところで、変なら指摘ほしいのですが、長狂修狼でほぼ確だと思いますし、ヤコ殿が生きている可能性が高いうちに灰を吊るって言うのはアリなんですかね? |
547. 旅人 ニコラス 00:53
![]() |
![]() |
何人かの、旅白取りありがとぉ! 今自分でも、クリティカル白いと思っとるw 灰の中で限りなく白いウチやけど、護衛は農鉄壁してほしいと思っとるよ(非狩ブラフ) >>兵 同じこと考えとった。 占い機能がなくなった今、農生きてる間に灰吊って霊結果見て考察する方が、捗りそう。 ▼修>長希望で、今日灰考察して▼灰の希望もあげるよ! (ただ、長にずっと偽劇場やってもらう心苦しさはある…) |
548. シスター フリーデル 00:58
![]() |
![]() |
流石にこの流れは危険すぎます、皆さんもう一度冷静になって考え直してください 確かに黒特攻するのは高確率で狂でそうなった以上村視点では年真を考えたくなるのは分かります 真の可能性のある占を吊るって極めて危険なギャンブルだという自覚はないのでしょうか? 諸々精査したうえでの▼修ならまだしも、誰も修真を追う姿勢すら見せていない現状で▼修の流れはははっきり言って異常です |
負傷兵 シモン 01:03
![]() |
![]() |
灰吊りは狩保護すっぽ抜けてますよなあヤバイ だから普通は占い候補吊りなのかー 村人3回目だし狩も一回やっただろ!今更何言ってんだ!! 自分の発言てシャイニング非狩? ていうか狩保護考えてないから村利じゃない行為ととられる?? あ〜〜〜〜〜〜〜 |
シスター フリーデル 01:17
![]() |
![]() |
真ゆえの焦燥感を出しつつ意図せぬ不利益をご主人に与えないよう灰への絡みを抑えつつリーザちゃんの黒要素を突き付けつつ今日落ちる、結構気を遣う必要ありますね もしくは村長吊で黒出た後真視奪い取れればそれはそれで勝ち目あるけどどちらにせよ▼灰だけは勘弁 ここにどう反応するかは>>548への反応みてから決めよう 大半は狼が防御感出してきたで済ませそうですが |
550. パン屋 オットー 01:40
![]() |
![]() |
ちなみに僕は今日灰吊りとか考えられない派。 破綻占を吊っている間、狼に灰噛ませたいな。 「農生きてる間に灰吊って霊結果見て考察する」っていうけど、灰吊りだと狩を炙る確率も上がって、結果的にヤコブの寿命が短くなる危険性があるんじゃないかな? |
551. 農夫 ヤコブ 01:48
![]() |
![]() |
兵隊クン>>546 それは今日灰吊り希望ってことですかい? 1GJで縄が増える今は灰にいる狩人が大切なので占い吊り優先で、 さらに余裕縄があと1縄しかないので灰考察の精度を高める為にも灰吊りは明日以降の方が良いでござんす 1GJで縄増える盤面で▲農を強行するとは考えづらいし、4day農チャレも薄いかなと思うので最低5dayくらいまでは生きてられそうですけどねェ ※狩人関連は読んでもスルーでお願い |
552. 農夫 ヤコブ 01:48
![]() |
![]() |
今日灰吊りしたところで 白吊りなら明日どうせRPP回避で占い吊りになるのは目に見えてる 灰吊りの精度を高める為にも今日は村長or修になると思います ▼修、村長放置なら4dayで狼吊れるかどうかが勝負になると思いますぜ 4dayで白吊りの場合RPP回避で5dayは▼長になる可能性が高いので |
553. 農夫 ヤコブ 02:05
![]() |
![]() |
修>>548 気持ちは分かるよ 状況的に修吊って霊能結果白を見るか▲修が起こらないと修真を考えることは難しいんじゃないかなと、 幸い今日黒引けてるので修が白役職の場合は ▼妙は必要縄になるんじゃないかな まだ吊りはどちらになるか分からないので、修が真なら長妙の狼要素、ライン考察、LW考察お願いしますね |
554. 旅人 ニコラス 02:11
![]() |
![]() |
>>ヤコブン なるほどなぁ。 残縄数が考慮不足だったわ、農が手数に明るくて助かる。 やっぱり▼修希望にする。そして、灰考察に注力する! 屋>>449-550についても、流れに乗らずに屋の意見があって、村っぽい。 青の>>537は、>>421の印象からかな。 屋★今、修真をどれくらい見てる? |
555. 負傷兵 シモン 06:50
![]() |
![]() |
ヤコ殿>>551>>552 コメントありがとうございます。 長修どっち先吊りかなあ→両方吊ってる間にヤコ殿いなくなったら嫌だなあ→片方吊って間に灰吊り挟むのはどうだろう、内訳ほぼ確定なら霊判定見る必要薄いし、むしろ最初に1人吊ってもいいのか?とかぼんやり考えておりました。 灰2狼なので手掛かりが欲しいなあというのが先走ってしまいましたな、お恥ずかしい。 失礼いたしました。 |
556. 負傷兵 シモン 06:52
![]() |
![]() |
ニコ殿オト殿も言及ありがとうであります。 そして>>535村長放置って「今日明日修→長で吊る」って意味ではなかったのでは?と今更…。 修→灰で黒引けなかったらorヤコ殿がいなかったら長吊ってRPP防止、黒引けたら更に灰吊りって感じになるのでしょうか? また変なこと言ってたら誰か教えてくだされ… 修だけ吊って明日灰吊りってのが良いのかなと考えております。 |
558. 負傷兵 シモン 07:23
![]() |
![]() |
>>552に4d白吊りだったら5dに▼長って普通に書いてありました…(恥) 今日も不定期になるであります 修狼の仮定で灰狼探す予定であります 更新後も言いましたが、昨日の年修への触り方もよく見てみる所存ですぞ |
559. 仕立て屋 エルナ 08:39
![]() |
![]() |
おはパン屋ー。 長狂前提で考えてる人が多いみたいだけど、長狼の可能性ってそんなに低いのかなぁ? 修が真か偽かはともかく、長スルーはあまりにもギャンブル過ぎると思うんだけどぉ。 長>>529は狂人に見せたいRPに思えなくもないし、真っ先に修吊り優先を言い出した妙>>518と羊>>519はちょっと怪しいかなぁ。 特に羊は>>531で私に票が入ってることをわざわざ取沙汰してるのが気になるよぉ。 |
560. 仕立て屋 エルナ 08:43
![]() |
![]() |
自分で言うのも何だけど、そんなのうっかりセットし忘れたポンコツと解釈するのが普通じゃないのぉ? 私に入れたのもカタリナだったりしてぇ。 えっへっへ・・・ 兵も>>546で長スルーで灰吊りを言い出してるねぇ。 まぁこれはタイミング的に微妙かな。 ただ妙も羊も兵も、初日占いで娘が第一希望だったという妙な共通点があるのは気になるねぇ。 初日の発言をちょっと読み返してこようかなぁ。 えっへっへ・・・ |
561. 青年 ヨアヒム 09:04
![]() |
![]() |
おはよう。 今日灰吊りは村がどこかに集中しすぎるならアリだとは思う。そうでないなら▼占でいい。 ぼくも灰吊るつもりで探すが、正直どこまで自信をもって希望出せるかは微妙なので、俯瞰して見れてそうな農にそこの判断は預ける。 旅>>554 屋の印象だね?そう。それでその後>>438>>439でぼくが修フォロー入れたから修偽っていうのが印象に残ってたんだろうな、と。 |
562. 仕立て屋 エルナ 09:16
![]() |
![]() |
娘占を最初に言い出したのは青>>204だね。 しばらく後に>>243娘第一希望に昇格してる。 ここからパメラッシュが始まったのをどう取るかだねぇ。 羊>>246妙>>247で立て続けに娘希望。 直前に狼内で娘推しの流れを作ることが決まったからにも見えるなぁ。 普通は時間ズラすけど、仮決定の時間を外す方が心証悪いもんねぇ。 青と違って理由ほとんど書いてないし。 兵の>>250は・・・うーん。 |
563. 仕立て屋 エルナ 09:28
![]() |
![]() |
次に妙占希望に着目してみたよぉ。 青>>204が初出だねぇ。 ヨアよく会うねぇ、えっへっへ・・・ 長>>235でも希望出てるのが気になるねぇ。 長狂なら誰が狼か分からないんだろうけど、もし長狼だったら妙は強い白要素になるねぇ。 ただ、兵が>>250で第二に妙挙げてるのが、アリバイ作りに見えて仕方ないんだよねぇ。 現在の心証としては、狼度は羊>妙>兵>青かなぁ。えっへっへ・・・ |
564. 青年 ヨアヒム 09:46
![]() |
![]() |
>>妙 妙って長を狂>真>狼で見てる>>452 で、娘も偽黒寄りに見てて>>453、>>484で初日の●娘の中に仲間切りした狼がいると思うからそこから希望、ってどういうこと? 占い希望での仲間切りって狼が狼を希望するってことだよね? 娘を偽黒と見てる妙からその希望理由が出るのよく分からないんだけど。 ★説明お願い。 |
565. 仕立て屋 エルナ 09:48
![]() |
![]() |
えっへっへ・・・ 色々考えたけど、もし灰吊りをするなら、 長吊りスルーを言い出した羊妙兵を優先して吊ることを提案するよぉ。 村目線からはどうしても村長スルーって発想がいきなり出てくるとは思えないんだぁ。 ★全 【灰吊りの場合は長吊りスルーを言い出した羊妙兵から選ぶ】 これについて意見が欲しいなぁ。 えっへっへ・・・ |
566. 負傷兵 シモン 09:56
![]() |
![]() |
修狼前提ですぞ。 ●娘に最低1狼いそうかな?と思いますが、自分も娘占いたいと思いましたし、駄目押し票を入れたのが自分なのでやや微妙ではありますな。複合的に見ます。 この中だと、白要素拾えてない&狼目線で真があった長からの●を貰っていた>>235リザ殿にまず目が行くであります。 >>204で青からの●予告もありましたし。 妙は修真・年狼主張でしたし、今日年襲撃する狼として合致しますな。 |
村長 ヴァルター 10:07
![]() |
![]() |
うーん、長黒が判明しても 青が○妙に変更してるし、長青両狼の可能性とか、年が●老してたから、老白なら灰2wが●老重ねてもいいし、僕のは早めの●希望だから変更される可能性もあるし○希望は出してないし?妙は●娘に乗った形になってるし 色々まぁ大丈夫なんじゃね?て思ってるんだけど |
567. 負傷兵 シモン 10:14
![]() |
![]() |
エル殿>>565 リザ殿は修から黒を貰っているので、修吊り主張になるかと。 単体だと、>>566のとおり普通に狼ありそうなので、話してみて印象が変わらなければ有り。 羊は見返し中なのでちょい待ちですぞ。 昨日のペタ殿もですが、長狼の可能性をどれだけ見るかが、認識の違いに繋がっているのではという気はしますな。 自分は長狼で初手黒だしする理由が??なので、普通に長狂修狼だと考えておりますぞ。 |
568. 青年 ヨアヒム 10:23
![]() |
![]() |
服>>565 あのぼくも長放置>>541言っているよ? ☆結果的にその中から選ぶことになるかもしれないが、長放置が変だとはぼくは思わないんでその理由で狭めるのは反対。 それに兵>>546は旅>>547も同じこと考えてたみたいだよ? 年>>401見て、羊と屋について書いて落としたと思ったら落として無くて消しちゃったよ…。凹む…。 一応また書いたけど、雑いんでもっと詳しくってことなら突っ込んで。 |
569. 青年 ヨアヒム 10:23
![]() |
![]() |
修屋は切れで取っていい気がする。1dからやり取りを見てみたんだけど、修→屋と屋→修の雰囲気が非仲間感。 羊は普通に村人やっていると思っている。年>>401の>>378はぼくには切れでは取れなかったが。 魅せる意識と拾わせる姿勢が無く、これに加えて仲介はちょこちょこやっているのも白いポイント。 兵>>522 普通に修狼だったということですかね、の時の心情がもう少し欲しいな。感覚的でも可。** |
570. 仕立て屋 エルナ 10:42
![]() |
![]() |
>>567 えっへっへ・・・確かに順当にいけば修の出した黒吊りだねぇ。 でも何となく修をそのまま信じることになるのが癪だなぁ。 >>568 本当だぁ、ヨアは白寄りだとバイアスかかってたからスルーしちゃってたみたい。 たびたびうっかり者でゴメンねぇ。 となると兵>>250はやっぱりタイミング的に怪しむべきかは微妙だよねぇ。 ニコの同意もあるし、やっぱり兵は村寄りって認識にしておくよぉ。 |
青年 ヨアヒム 10:57
![]() |
![]() |
んー、長放置にはならなさそうなんでGJあった方がいいね。 長放置ならヤコブ鉄板でいいかとか思ったが、今日はニコラスを守らせてもらおう。それ以上の冒険だとカタリナ護衛だが、そういう噛みはしてこなさそう。 村の雰囲気次第だが、霊特攻は来ない気がする。村全体が霊護衛だよね~って暗黙の了解ならエア護衛で大丈夫なはず |
571. 負傷兵 シモン 11:03
![]() |
![]() |
ヨア殿>>569 ☆昨日>>405あたりで、年狼薄そうに感じてきてたのですよな。 狼なら修狼路線にシフトしていった方が自然だしメリットあるのではと考えたからです。ならまだ、がむしゃらに考察している真の方があるかなと思いました。 あとなんか、そこから派生して、ペタ殿のやり方って狼が信用取ろうって感じじゃないのかもなあとうっすら…ここは感覚的なものも含まれてるかもです。 続く |
572. 負傷兵 シモン 11:10
![]() |
![]() |
続き 年が真狂、長も真狂なら、高確率で修は狼。 しかし、修がRCO決めていた狼にしては、がっつり動くわけでもなく、自信のようなものがあまり見られないので迷っておりました。 そしたら年襲撃だったので、なんだ迷ったけど考えた路線通り修狼で良かったんじゃん…というわけでありますな。 |
573. 旅人 ニコラス 12:01
![]() |
![]() |
改めて、パメラ—とペッターはお疲れ様やで! 昨日残してくれた二人の考え、参考にするな! ◆老 2dでは真:修>年長:偽 戦術論だったり、斑吊り押し見るに安定進行重視派。>>542長吊り希望も、老からは妥当な思考やの。 ★>>470 あえて突っ込むけど、1d占い先希望は黒狙い、2dは要素とれなかったとこってことだよね。 >>414下段だと屋人っぽい印象だけど、要素レベルではないのん? |
574. 農夫 ヤコブ 12:09
![]() |
![]() |
樵>>557 来てくれてありがとうございます 昨日の夜明けから発言がなかったので心配してたんですよ リアル忙しいのは仕方ないですが、気にせずに出来る考察を落としてくださいねェ 何か手伝えることがあればいってください♪ 服>>565☆ 夜明けはわたしも反射的に▼長にしましたが、状況的に赤窓遮断+狼目狙い+0.5縄期待の▼修先吊りの意見は村仮定おかしくないと思います |
575. 農夫 ヤコブ 12:13
![]() |
![]() |
昨日の服>>326「修真の場合:年狼、長狂 理由は狼が偽黒はリスクが高すぎる、年真の場合:修狼、長狂」 年が襲撃された今服の思考なら「修狼長狂」と予想するのが妥当だと思うんですが 長狼の可能性低くないという思考に変化した要因はあるのです? 服「村目線からはどうしても村長スルーって発想がいきなり出てくるとは思えないんだぁ。」 →昨日村長偽なら狂人予想した村なら思考に繋がりのある推理だと思います |
576. 農夫 ヤコブ 12:14
![]() |
![]() |
エルナクンはこの理由で、羊妙兵を疑ってる様ですが、 羊>>312「狂人の黒のほうが多そう」 兵>>365「長は真狂ですかね。」>>366「娘白なら年修は真狼」 妙も>>452>>453で長狂に傾いています さらに妙村仮定修に黒出しされてるので 狼濃厚な方を吊りたいのは違和感はないですねェ なので個人的には灰吊りの場合はそこを狼要素にはとっていません |
577. 旅人 ニコラス 12:20
![]() |
![]() |
◆妙 >>343-344で一旦、疑惑解消したんよね。でここまで話した結果、旅がどう見えてるか結論がないのに相変わらずモヤモヤ。 >>475 翌日▲年するつもりで、ここで1喉使ってまで修旅切れを拾うのは、修妙の狼っぽくはない。 >>481 妙から樵に絡んでる部分無いけど、要素とれないからの理由で▼樵は印象悪い。 1dの考察的には▼屋希望じゃないのん?と。 ★補足あればお願いー |
578. 羊飼い カタリナ 12:45
![]() |
![]() |
おはようー >>552ヤコの想定だけどそれは私の思ってたのとはちょっと違うな RPP分の縄を使える可能性を残すって意味では、 「RPPになる吊り順を選ぶ」のが吊り手効率が高くて ▼狂→▼狼だと灰吊は1手ミスしかできないね でも ▼狼から狂放置なら灰吊を2手ミスしても「まだRPP」 だから ▼修(霊黒)→▼灰→▼灰で考えてたよ ▼修(霊黒)→▼灰(霊白)→▼長(霊白)だと結局1ミスしかできない |
579. 旅人 ニコラス 12:46
![]() |
![]() |
◆兵 >>369 ここの樵の捉え方はウチとは間逆よね。 兵の他灰への切り込み方とかは、村っぽいんだけど、ウチとは微妙に感覚や要素の取り方が違うなぁと思う部分がちらほら。 ★>>405 年狼薄そう、っていうのは年狂視してたから? >>546の灰吊り提案は、兵狼なら相方はGS下位にはいなそう、兵妙は微切れ 一旦離席やぁー @12 |
580. パン屋 オットー 12:47
![]() |
![]() |
ちょっと手抜きして っ[丸ごとバナナ] >>554旅 ☆フリーデル自体は…僕の真占観だと変わらず真に見るのは厳しいという評価になるけど、 ・長が真の可能性は0%だけど、修が真の可能性は少なくともゼロでは無い ・長狂確定ではない ・修が狼占…しかもRCOというのがピンと来ない(まあ、フリーデルの思考がなかなか読めないので、ここは修狼否定要素としては弱いけど) 以上の理由から、▼長希望かなあ。 |
581. パン屋 オットー 12:50
![]() |
![]() |
>>565服 ☆長狂修狼派の狼占狙い吊り狂放置の狙いは理解は出来るんだよね。 だから長吊りスルー自体は黒要素でも無いかと。 ▼長の霊判定が黒(もしくは▼修で白判定)なら多少黒度はアップするかもしれないけど。 |
582. 羊飼い カタリナ 12:55
![]() |
![]() |
まぁでも ▼修(黒)から入っても RPPは心理的にイヤとか、灰吊の結論が難しくて時間を取りたいとか、灰吊から狩人回避が起きてスライドの吊り先になったりとかで 結局▼長(狂)になりがちだから 狂放置を貫徹するには確村(霊ヤコブ)のリーダーシップが必要だと思うよ 「縄効率を最大限に重視するからこれで行く。必ず灰吊の結論を出す。回避でもスライド灰吊でする」 みたいな。私の考えを押し付けるつもりもないよ |
583. 羊飼い カタリナ 13:09
![]() |
![]() |
盤面上リデル真目が残ってることは分かってるし この点で議論が紛糾しても仕方ないと思うから偽確の▼村長でもOK リデル見ても、>>540>>548の間が空きすぎなのと修吊り反対が変に整ってて動揺してるそぶりもないし真には見えないけどね >>560エル 私はパメラのセットして確認してるよ。 投票のブレ気になるんだよね。初日に一瞬エル狂?のよぎりもあったりしたし |
584. シスター フリーデル 13:11
![]() |
![]() |
昼一撃 今日私が吊られるかどうかは分かりませんが吊られない場合自由占になりますかね?それとも指定ですかね? ちょっとその辺りも考えていただきたい、私としては自由希望です あと灰吊り案も出ていますがそちらには反対です、私視点2狼露出しているため村長とリーザちゃんを順当に吊っていって赤窓の戦力を確実に減らしていきたいです |
585. 羊飼い カタリナ 13:19
![]() |
![]() |
エルの考えとしては、斑即吊り、霊判は見たいって 確定情報に基づいて進めたい、って基盤があるみたいだから 確定してる偽村長から吊りで修真目を追うのが当然 って考えにもなるかも知れない だからこの論点に限定して考えるとエルの黒要素とも思わないな 言い方悪いけど、単純要素みたいな 初日占い希望の投票筋から考えてるのもそんな基盤からだね 白要素とも繋がらないけど |
586. 羊飼い カタリナ 13:27
![]() |
![]() |
ヨアは私が 注意 してるように聞こえたのか モリもダメ出しって言ってたしそうなるのかな 私がヨアを考えてた中で人物像で、それ前提に私が考えているって意味くらいで、 それがダメだから変えたほうがいいみたいな、 上から的な意図は無かったんだけどな 言い方が悪かったならごめん。羊はちょっと口が悪い ま、あんまり先入見をもってしまうと間違えやすいから 慎重に考えたほうがいいとは思うけど |
587. パン屋 オットー 13:29
![]() |
![]() |
>>フリーデル ★狼がペタくんを襲撃したことに対して思うことをお願いしたい。 ★>>540「リーザちゃんをほぼ灰みたいな扱いをされるのは流石に困ります」 ならば、リーザちゃん黒要素挙げをお願いしてもいい? |
588. シスター フリーデル 13:32
![]() |
![]() |
羊>>583 ちょっと待ってくださいよ、>>540>>548間空きすぎも何も▼修の流れが明確になったのはこの間の40分くらいでしょう 、それ以前は黒出たリーザちゃんはそりゃ▼修言い出すでしょうけど他はカタリナ様が▼修もあるけど▼長に落ち着くと触れた程度 むしろこの発言の間は空いていなければおかしいんですよ 流石にそれは言いがかりです |
589. シスター フリーデル 13:39
![]() |
![]() |
屋>>587 ☆ペタ君の襲撃は今のこの状況が答えでしょう 狼から真狂の確信があったのかは分かりませんが仲間のリザちゃんが捕まってしまい私とペタ君で信用の低かったペタ君を噛んだ 私狂で白出れば妙の色を隠せますし私真で黒出ても私が状況狼になって妙の扱いは保留になるので保護が可能です リザちゃん単体は精査中、今は離脱しなければいけないのでまた夜に @12 |
590. 羊飼い カタリナ 13:40
![]() |
![]() |
>>588リデル ▼修への反応じゃなくて、1黒見つけて対抗内訳も分かった占い師として 妙長X+年まで分かって灰LWの焦点がぐっと絞れた瞬間でしょうに 旅黒視が崩れただけではちょっとやるべきことやって無さ杉じゃないかなって意味なんだけど 間については 間 と 反応は別々の指摘だよ |
591. 農夫 ヤコブ 13:42
![]() |
![]() |
村長狼としても 初日の妙とのやりとりが自然なのと、わたしが先着多数決と宣言しているのに初日真っ先に村長●妙提出してるのはキレに見えます 村長狂なら普通は潜伏二人のどちらかが占いに当たりそうなら▲年が最善 占機能破壊→潜伏逃げ切り作戦を取った 昨日見てると民意年真に傾いていた訳でもなく、▲年は容易、ここも修偽の襲撃に見えます |
592. 農夫 ヤコブ 13:42
![]() |
![]() |
また占われなくても▲農で白出しが続くと吊りが危険な位置に狼がいるのかなぁとは思います 修>>540>>548は修が真なら占い回数を心配したり、年狂襲撃で修信用落としからの噛み切りを懸念したりすると思います、まぁ「私真考えて!」だけじゃ伝わらないよと 今日の占いはもう自由で結構です♪ |
593. 老人 モーリッツ 13:43
![]() |
![]() |
お昼なのじゃ。おやつはまだかのう。 青>>545 わしら相性いいんじゃろう。逆の意味でw わしも今日灰吊りはない派。灰の狼吊る精度が重要なのに今すぐ灰吊るメリットがわからんぞい。 進行案といい▼長といい屋>>549>>550がシンパシー トマは忙しい中顔出してくれてありがたいのう。発言少ないと黒く見えてくるから何でもいいから意見落としてほしいぞい。 |
594. 農夫 ヤコブ 13:43
![]() |
![]() |
羊>>578 5dayミスして長放置ならRPP2連勝負なので狼2連続で当てられたとしても村側の勝率は25%かねェ 狂放置は一旦放置だと思ってて、4day白吊なら安定思考に流れそうだから貫徹は難しいと想定していましたねェ でもどっちみち4day白吊→5day長吊るなら黒2連吊らなきゃいけないから羊の言うように放置するなら貫徹した方が灰吊りの回数増えるので状況次第かと |
595. 仕立て屋 エルナ 13:43
![]() |
![]() |
農>>574 そう、ヤコブの言う通り、論として修▼は別におかしく無いんだよぉ。 でもねぇ、ペーター△という誰も想像してない展開になったのに、素早く冷静に修▼の利を主張するのはかなり難しいんじゃないかなぁ。 実際、普段は冷静なヤコブやお爺ちゃんも即長吊りと断定してたよねぇ。 それほど冷静で頭の回る人が、 最初から修▼の説得を諦めたりするかなぁ?>>519 えっへっへ・・・ |
596. 仕立て屋 エルナ 13:52
![]() |
![]() |
農>>575 当時から長狼の可能性は完全に捨ててた訳じゃないけど、それでも低いとは思ってたよぉ。 でも年△という意外な展開に加え、私的に疑念を感じる修▼希望が出てきたからねぇ。 あぁ、これは長狼も十分有り得るなぁと思ったんだよぉ。 とはいえ、まだ長狂の可能性の方が高いと思ってるよぉ。 だから実の所、どっちかというと修吊り賛成なんだぁ。 万一修真でも、狼二匹確定できるしねぇ。 えっへっへ・・・ |
597. 老人 モーリッツ 13:52
![]() |
![]() |
服>>565 ☆リザ視点リデル偽確定じゃからそこはノーカンじゃろ。兵羊に関しては狼ありうる位置じゃから吊り自体は否定せんけど今日吊るあれでは(ry 旅>>573 ☆違うぞい。>>414はリデルの対オットーの要素拾いが手探りで人っぽく見える→リデル人っぽいって話じゃからオットーの話じゃないぞい。 リデル単体要素のみだと人っぽいけど真偽については別じゃな。リデルの自発的な発言で判断するつもりじゃ。 |
598. 青年 ヨアヒム 14:35
![]() |
![]() |
・長修両吊りパターン 12:占占霊灰灰灰灰灰灰灰狼狼_▼占▲灰 10:占霊灰灰灰灰灰灰狼狼___▼占▲灰 8:霊灰灰灰灰灰狼狼_____▼灰▲灰 6:霊灰灰灰狼狼_______▼灰▲灰 4:霊灰狼狼 EP |
599. 青年 ヨアヒム 14:36
![]() |
![]() |
・修吊り修黒時、長狂決め打ち放置。 12:占占霊灰灰灰灰灰灰灰狼狼_▼占(黒)▲灰 10:占霊灰灰灰灰灰灰狼狼___▼灰▲灰 8:占霊灰灰灰灰狼狼_____▼灰▲灰 6:占霊灰灰狼狼_______▼灰▲灰 RPP開始 灰2人間違えてもRPPチャンスがあるのが長狂決め打ち放置時。但し灰精査時間は減る。 好みの話かもだが、手順整理に使ってくれれば。 なお2騙りは想定していない。 |
600. 青年 ヨアヒム 14:37
![]() |
![]() |
羊>>586 注意ってネガティブなイメージとしてぼくは捉えていなかったので気にしなくてもいいんだけど。アドバイス的な捉え方をしたので。 偉そうとも思っていないよ。っていうかぼくの日本語が不自由過ぎて余計な気を使わせた気がする。 兵>>571>>572 ありがとー。兵の流れを知りたくて聞いたけど、もうちょっと咀嚼してみる。 |
601. 老人 モーリッツ 14:53
![]() |
![]() |
妙:ニコへの疑問は回答聞いて作為感感じなかったから占い外したって話で、結論が出てないのは判断中ってだけじゃろ。 本人曰く思考の読み間違いが多いらしいけどその通りじゃないかのう。狼仮定初日に青旅両狼疑いを蒔いてすぐ撤回は塗りにしては何してるの感。 ヨア好印象>>145(白黒関係なし>>176)で見てたのに青旅両狼疑いって狼ならしにくいと思うんじゃ。ヨアは好印象で留めて他疑うほうが狼として自然では。 |
602. 青年 ヨアヒム 15:36
![]() |
![]() |
兵>>571>>572 つまり兵の中では年の狼じゃなさそうだなぁという要素が修の狼では無さそうという要素を上回ったという事だね。 修の真狂っぽさはRCOする狼として違和感。これは娘>>148>>149と同じ理由でいいのかな? >>367とかで内訳だいぶ混乱するってことはえーっと。長真狼だと思っていたが初手黒で真狂っぽい、修真狂っぽいけど内訳考えると狼の可能性も結構ある(←?)、年後出しは狂っぽい |
603. 青年 ヨアヒム 15:36
![]() |
![]() |
けど、スタイルは狂らしくないと思っていた→やや真狼寄りだと思っていたということっぽい。 >>367時点で内訳大分混乱しているっていうのがちょいと消化出来てない。長真狂、修真狂、年狼に落ち着きそうなんだけど、そうでもないのかな。 >>370でも年狼なら老は村っぽいという年狼視点の話は出てる。 >>392でも年への不信。なぜ修を狼視しない?→年狂?この辺りから年狼に疑念が出て>>405辺りで年狼薄そ |
604. 青年 ヨアヒム 15:37
![]() |
![]() |
うに感じる。>>571 で、更新前の兵は>>472。内訳がしっくりこない&長真もありそう。 更新あけて、>>552の心境は>>572。「なんだ迷ったけど考えた路線通り修狼で良かったんじゃん…。」 こんな感じかね。 年の真狂要素→修を狼視しないのが狼として変。→がむしゃらな真? 年のやり方がなんとなく非狼と感じる。 修の真狂要素→RCOした狼として変。 |
605. 青年 ヨアヒム 15:37
![]() |
![]() |
意識が真占が誰だろうよりも狼が誰だろうに向いているように見えるのは個人要素の範疇なのかな? >>472で長真もあるんじゃないかと思いつつ、更新あけの>>522+>>571>>572に長のことが何も出て来ないのは長偽分かってたんじゃないの?って思うんだけど。 それと修の真狂要素は恐らく娘と同じ>>148>>149だと思うんだけど、これ娘を見る上で気にならなかったのかな? 指摘突っ込み募集~* |
606. 負傷兵 シモン 15:45
![]() |
![]() |
他に●娘の中ですと理由後出しのリナ殿ですが、発言から単体やや白目かと。 初日の修非狼です>>125が、自分も当時なるほどと思いましたしそこは不自然ではないかな。 ●娘理由も、発言の意図や思考を見る姿勢と合致していると感じました。 あと羊修両狼なら、表で「占い師3人とも微妙」→修が話し出す、より赤窓で助言した方が良い気も。 実際修非狼と羊好印象もらえてますし、敢えて表でというのもまあ無くはない? |
607. 負傷兵 シモン 15:47
![]() |
![]() |
ニコ殿>>579 ☆>>571ですぞー オト殿の灰考察も見たいですな〜。狼探してるとこ見られない状態だと、怪しく見えてきてしまいますぞ。 昨日、灰見られてないとのことで希望出さなかったのは、妙屋キレっぽ? 屋希望も見られた中の緊張感の無さが微非狼要素な気は。 どのみち真襲撃するからということなのかもですが、もしGJ起きたらペタ殿の占い判定出ますしな。 ヨア殿見えました、ちょっと待ってくだされー |
608. 負傷兵 シモン 16:25
![]() |
![]() |
ヨア殿お待たせですぞ >>602 「内訳考えると修狼の可能性も」=長真狂なら年修1/2で狼なわけで。 年の後出し=狂なら修狼ですし、狼で後出しする理由は特に無いですし。真でも無いけど。 >>603上段、真狼寄りではなく、「後出しとか狂っぽく見えるけど、狂にやりづらい考察スタイルかも、でもそこまで踏み込んでないし」=どうとでも取れて内訳判断つけづらいなあ なので「内訳混乱」ですな。 |
609. 負傷兵 シモン 16:29
![]() |
![]() |
>>605上段 意識が真見つけより狼誰かに向いている?ってのはよくわかりませぬ。そう見えるんですかね? 可能性の高そうな内訳を考えてたらこうなってた、としか言いようがないですな。 >>605中段 修狼もRCOの件ひっかかるけど、長偽なら年真ぽいかな、でも長真ありそうなんだよな、もう娘吊って展開で思考進めたいな→長偽年真かー!でしたな。 ヨア殿的には長に対してどういう反応だとしっくりきたので? |
610. 負傷兵 シモン 16:38
![]() |
![]() |
パメ殿の修非狼論、その部分はわかるなあと思ってましたぞ。 ただ、それだけでパメ殿考えてること同じ!クリティカル村要素!とはなりません(狼が狼に非狼要素として上げる内容が、必ずしも嘘ではない)し、長真ありそうと思ってしまったのがですな…。 >>431の疑問を>>432ですっぱり解説されてしまったのが大きいですな。 他にも何か疑問あれば。自分もヨア殿の修年考噛み砕いてきますぞー。 あかーん@6 |
611. 羊飼い カタリナ 16:40
![]() |
![]() |
ちょいと >>596エルはなんなんだろう リデル真村長狼見るならそれこそ▼村長だよね 狂放置は0.5縄だけど、真吊りは1縄のロスだし 最下段 修真でも狼二匹っていうのも 仮に修吊りで白出たとしても真狂が分かるだけで その場合襲撃もベグリだし修狂のリザ白もあるよね 修狂仮定で黒出し薄そうだけど断定にはならないし、修人間リザ狼を考えてるなら2枚抜きもありえるんだから▼長一点じゃないの? じゃ次は夜 |
羊飼い カタリナ 16:45
![]() |
![]() |
狩人狙いならシモンはあるかなぁ 昨日私にリデルの視点云々質問してきたとこなんかは護衛先考えてる狩っぽさとか 最後本決定確認だけ沸いて出てきたとことか 夜明けの反応が緩いとことか シモン襲撃は考察の手間が省けるっていう利点m・・・(略) |
612. シスター フリーデル 18:51
![]() |
![]() |
鳩から 羊>>590の補足でまあ間が空いてるの認識違いについては了解 ただやはりこの辺りのカタリナ様の要素の上げ方はおかしい まず妙長X-年が見えているのにそこから見えてくるものの出力が少ないという主張、これ完全にスキルの問題を色とすり替えてますよね 確かにそこから出せるものをあまり出せていないのは申し訳ないですがそこでやる気無さすぎというような評価を受けるのは心外です |
613. シスター フリーデル 18:52
![]() |
![]() |
加えて修吊り反対が変に整ってて動揺してるそぶりもないという主張も▼修のリスクの出力と危機感をのべている立場の私が▼修反対が揃って出てきても感じるのは安堵でしょう 仮に私が▼修の流れに何も反応しなかったのであればそこを動揺していないととるのはわかりますが今回の指摘は真逆ですよね そちらを黒いととられるのは違和感強いです |
少年 ペーター 18:58
![]() |
![]() |
墓下議題でもおいておこうかなー。 地上とは違った角度で。 ■1.一番狩人っぽいのは誰? ■2.逆に狩人なさそうなのは誰? ■3.今日の襲撃予想 終わった時に赤ログと比較したら面白そうな事を議題にしてあるよ。 お暇でしたら、ご参加くださいませー。 |
少年 ペーター 19:12
![]() |
![]() |
■1.老かなー。占い師の考察を2dに回すって発言がちょっと気になった。あとなんか雰囲気的に。 ■2.旅、羊、服このへんはなさそう ■3.一番白いのは旅なんだけど、狩人なさそうなんだよね。なので襲っても旨味ないかな。自分が狼なら兵あたりいきそう。考察が素直でSGにしにくい気がする。 |
614. パン屋 オットー 19:16
![]() |
![]() |
>>589修 回答ありがとう。狂人を襲撃された真占視点としておかしくないかな。 ただ、その認識があるのだったら>>520「村長狼で確定、当初の読みが当たっていたことに安堵」という感情はちょっと不自然かなあ。 噛まれたのは狂人なのに自分が狼視される盤面となってしまうので、正念場だと思うんだよね。 |
615. シスター フリーデル 19:25
![]() |
![]() |
屋>>614 その辺りは今日の方針とかに頭を巡らせる前に出た発言ですね 思考の流れとしては「判定的に長狼だけど単体見るとペタ君狂にしか見えないどうなってるんだ」って困惑していたところで年噛まれて「自分の感覚あってた、よかった」ってなりさて今日の流れはどうなるかと周囲の様子を見たところ偽視までならとも書く▼修論まで出てきて「これはまずい!!」って感じの流れです |
616. 仕立て屋 エルナ 19:27
![]() |
![]() |
老>>597 えっへっへ・・・確かに今回はリザを考慮に入れるのは変だねぇ。 今更だけどそこは撤回させてもらうねぇ。 羊>>611 えっへっへ・・・よく読んでよぉ、修真長狼は万一って言ってるよぉ。 だからそんなに可能性高く見てるわけじゃないよぉ。 でも修狂だったら修吊りのリスクが高いって指摘はその通りだねぇ。 やや修吊りに傾いてたけど、長吊りの可能性ももっと考えてみるよぉ。 |
617. 少女 リーザ 19:47
![]() |
![]() |
今日も今日とて妾じゃ! ☆青>>564 あー、確かにそこ何言ってるかわからんのう。 時間に焦ってたことと、長に質問投げて回答きて真あるかも?と娘単体で黒見てたことから、前後が繋がらんこと書いておるのじゃ…。 |
618. シスター フリーデル 19:48
![]() |
![]() |
妙の黒要素上げていきます、なぜか髭が使えなくなって手間取りましたが 単純に2dの発言が少ないので要素拾いにくい部分もありますが1dの長占い希望が真っ先に【⚫妙】 本来この希望出しは切れでありむしろ両狼を否定しうる要素なんですが今回の村長の破綻は見せられた破綻 それを加味すると真逆の意味を持ちます、私を狼視させ長を狂視させるのが狙いなのは先程>>589で述べた通り |
619. 少女 リーザ 19:49
![]() |
![]() |
☆旅>>577 屋の方が他灰を探ってる感じがあったし、長真視とかけっこう自分で試行錯誤してる感があったんじゃな。 リアル都合があるとはいえ、屋より樵の方が読めんかったのじゃ。 |
620. シスター フリーデル 19:49
![]() |
![]() |
ならば早い段階での長と妙の切れは演出するはず、村に長狼の可能性を追わせないために そうなるとこの占い希望はとてつもなく合理的です2dで妙が長の印象を落とそうとしているのも同様の理由 加えて1dまで遡って単体を追っても旅との接触以外に灰との接触がかなり乏しいです、⚫娘も追従色が強いタイミングですし理由も>>255でソフトタッチした違和感のみと取って付けた感が強く狼を探している姿勢にも疑問符がつきます |
青年 ヨアヒム 19:50
![]() |
![]() |
そういえば自分が噛まれることを微塵も心配してなかったけど、流石に暴れ役のオレは噛まれないよな…? 霊特攻は無いと見る。エア護衛で。◆ニコラスセット。 頼むよ、素直に▲旅してこい。 |
621. シスター フリーデル 19:53
![]() |
![]() |
以上が妙の黒要素、精査したら分かりにくかった部分が解明してきて確かに黒い あとはその方針なら今日冒頭から修真の可能性に全く触れず▼修をちらつかせ方針を誘導した羊は結構黒いかなと 以上より私の陣形予想は【妙羊長-年】です ちょっとリアルに戻る必要があるのと喉だいぶ使ったので一度黙ります、次は22:00までには戻り予定 @6 |
622. 少女 リーザ 19:56
![]() |
![]() |
灰考察じゃが、服はけっこう白く見えてきたのじゃ。 今日かなり独自路線で目立っておるが、狼全生存かつ1黒の妾がいる状況、順当にいけば一回縄回避すれば勝利が見えてるんじゃからのう。 どちらかと言えば今日霊判定黒を出させないために長吊りを押しにくるほうが自然なのじゃ。(長狼年真修狂……ないじゃろー) 服>>596下段とも言っておるし、余力のある狼像と反するのう。 |
623. 少女 リーザ 20:02
![]() |
![]() |
で、羊>>519も長先吊りしたいはずの狼っぽくないのじゃ。確霊がすでに農>>517で長吊りを指示しておるのじゃから、わざわざ余計なこと言わんでもよさそうなところじゃ。 偽黒出された妾ですら、少ない可能性とはいえ村視点修真残っておる状況で修先吊りは通らんと思っておったからのう。 あと修>>612、613でがっつり修が羊に触れてるのも、今日▼修でも▼長でも正体バレる狼の心情的に両狼っぽくないのじゃ。 |
624. 少女 リーザ 20:07
![]() |
![]() |
屋はどうじゃろうな。修>>249、469とか修からのラインはべったべたなんじゃが修>>464で仲間に共感白とるかの…?、屋>>188の後者の質問とか、疑問投げかけというよりも疑い強めな質問に見えるし、白寄りかのー。 樵老兵青で2狼かのう。 もうちょっと精査してみるのじゃ。一旦離席、帰りは21:30以降じゃ。 |
625. 羊飼い カタリナ 20:10
![]() |
![]() |
こんばんわ >>613修 (リデルが)修吊り反対(と言っているけども、その内容)が 変に整っていて(客観的で主観的でなく)、(修吊論が出ているのに)動揺している~ そんなに読みとりずらいかな? >>612スキルの問題っていうけど 若葉の占ならそれこそ 私真!吊り絶対ダメ! 的な自分全開になりそうなんだよね なんかラインキリに見てかけたライン繋ぎ感がひしひしすすけど、反応するほどハマる悪循環 |
626. 羊飼い カタリナ 20:17
![]() |
![]() |
>>625誤字ェ・・・ ○ラインキリに見せかけたライン繋ぎ感がひしひしとするけど 吊りはヤコブに一任でこの話切った方がいいかも知れないね。 個人的には私はビシバシ灰狼当てられるほど性能高くないし ちょっとの縄も欲しいから ▼修希望だけど 9:1くらいでリデル狼で見てるよ ▼村長ならリデルはエル>>596が修視点でリザ狼の視点もれありそうだからエル占推奨はしとく。一応・・・ |
627. 農夫 ヤコブ 20:23
![]() |
![]() |
ふぅ〜〜こんばんわヾ(*´・з・)ツ 服>>595 それって羊が説得を簡単に諦めたから黒いってすり替えられてるけど、 服>>559の段階では「村長狼の可能性そんなに低いの?」→「修▼希望がギャンブルすぎるから怪しい」 でも>>596読むと「▲年が意外なのに▼修が多い」→「村長狼疑惑」の順番だよね 修吊賛成だったのに羊妙兵を疑うのは矛盾してるように読めるんだよ |
628. 農夫 ヤコブ 20:23
![]() |
![]() |
あと昨日気になったところ聞くよぉ。(エルナ風) 服>>388 ★修と比較すると年の信用度が低いと思った部分て具体的に出せる? 服>>486 ★青のこと白目に見ていて●青になったのはなんで? 灰考察は続けてもらって、今日の吊りを一応【▼修or長】で出してください〜今日は【本決定のみ23:15】に出す予定です! |
629. 羊飼い カタリナ 20:26
![]() |
![]() |
>>616エル 私は修真見るなら▼修おかしくないのって言ったのだけど 何でそこで修狂ならってなるんだろう 誰か読み取れる?ヤコでもいい それとエルが修吊りに傾いてるなら それって妙羊兵をエルが疑った内容がエルにもあてはまるように思えるんだけどさ エルは自己矛盾に気づいてるのかな? 結論に着くまでの回りくどさは修(狼)先吊りしたくないエル狼像とはズレるんだけど 正直内容的には村仮定としてもズレる |
630. 負傷兵 シモン 20:35
![]() |
![]() |
髭ひらけないの自分だけです? 発言抽出できないのつらい ヨア殿★>>361 「年の修狂長狼を変えないの疑問→年偽、長or修真」、年狼でも不思議だとは感じませんでした? モリ殿★>>411「ペタ狼なら村長狼塗りして護衛外す」について教えてほしいです。 【▼修】希望。占い2連吊りは反対、明日灰吊りたいです。 @4だった…。今日のエル殿うまくトレースできないのであとで頑張りたい&意見聞きたい |
631. 羊飼い カタリナ 20:45
![]() |
![]() |
言ってたと思ってたけど言ってなかったけど 私も灰吊は無いと思ってる襲撃要素考えたい派だから>>628占吊り賛成だよ ←髭開けなかった人その2 リデル≠オトは微妙かもだけど 私はリデルに能力偽装感をひしひしと感じてるから 屋>>236>>237 経験値を~とか、真視を取る自信~とか 無駄にハードル上げる動きから 修>>248>>249のハードル上げを迷惑そうにしながら白視して遠ざける流れはキレぽ |
632. 老人 モーリッツ 20:48
![]() |
![]() |
うーむ、昼に頑張って議事読もうとしたんじゃが、どうしてこうなった… 吊り希望は【▼長】は変わらず。ただリデル吊りでもいいかのう。真だとしても1d長→●妙がしっくりこないのがあるし、自分吊られてでもリザは吊ってくれという熱量が少ないように。 >>548とかリザが吊れない意識より自分が吊られる意識に向いてて真に見えんのう。吊られたくないのは狼要素かのう。 リザの黒要素も>>620はちと弱いかのう。 |
633. 農夫 ヤコブ 20:49
![]() |
![]() |
羊>>629 服>>596「修真なら狼2確定」に対して 羊>>611「修白でも真狂だから真確定しないよ」って指摘してる部分に対して 服>>616「修狂ならリスクが高い」に読み違えてるんだろうね エルナは対話してたら矛盾の連鎖にしか見えなくて困っている農夫です・・・ 兵>>630 私も髭開けないからjindolfインストールしたよ(><) |
634. 老人 モーリッツ 20:55
![]() |
![]() |
←髭使ってない勢(そも髭とはなんぞ) 兵>>630 ☆ペタは村長狼主張してたからペタ狼なら村長真で護衛外す狙いで狼塗りしてたのでは、という考えじゃ。 わし的に今日中に要素取れてない屋服辺りはちゃんと拾いたいのよな。GS低い位置に村固まってたらやばいし。でも今から出かけるんでまた後で。 |
635. 旅人 ニコラス 21:04
![]() |
![]() |
髭もjindolfも開けなくて、完全にお手上げ状態…\(^o^)/ >>兵 お昼に読んでた時はjindolfで上手くリロードできんで>>571見えてなかったわ…ありがと! 屋>>580 回答ありがと、修真は低く見てるけど、念のため的な希望出しってことで理解。 老>>597 なるほど、理解した! 修は人っぽっていうのは今も継続しとるん?直近の発言も見えたけど、今1番有力視してる占い内訳教えてー! |
636. 羊飼い カタリナ 21:05
![]() |
![]() |
旅>>577 中段の修旅キレ拾うのはリザ狼っぽくないっていうのは、 占襲撃が通過したら灰襲撃へ移行するから そこで1灰や2灰を襲撃手で考えるなら白で置いても問題なくて、非狼要素には取れないな 老>>601下段もどうかなぁ 狼を探してる印象を出さないといけない狼としては、 尖った意見言ってる灰に狼仮定を被せて黒視しておくのは手段としてよくあると思うんだ リザ非狼拾えないんだよね なんかあれば |
637. 青年 ヨアヒム 21:13
![]() |
![]() |
兵>>608 それって単なる数字上の問題だよね。それいえば全員1/3で真で狼で狂。そのただの数字が修を見て兵がしていた推理に影響を与えた、と?長真狂、修真狂、年狼かな、となる前に修狼も確率的にはありえるな、となったってこと? で、下段「内訳混乱」って年の内訳混乱ってこと? >>609意識がそう見えるっていうのは今日の反応>>552から。分かりにくくてゴメン。 どういう風に見えたかと言うと、 |
638. 青年 ヨアヒム 21:13
![]() |
![]() |
>>605中段に大いに絡んで、兵は結構長真を見ていたと思ったんだけど、>>552では長偽よりも修狼に意識が向いている。というより>>552の時に長に対する意識が見えないと思った。 これが意識が誰が真占かより誰が狼かに意識が向いているように見えた。 「長偽年真かー!」の反応よりも「修狼か—!」の反応が優先して出てきたことに違和感ってこと。偽装に見えたんよ >>610 娘の考えと同じなのに白を取ら |
639. 青年 ヨアヒム 21:14
![]() |
![]() |
ないのは変とか言うつもりは無いよ。 ただ修非狼について娘と兵が同じ目線に立っているのならば、娘の修に対する視線は歪んでいない=娘修両狼は薄いか?とか思わなかった? 長真年狂修狼という考えを持ち、娘と同じような所で修非狼を取っていた兵が娘と修のこの点に言及無しかぁ、という。 まぁ娘関係はいいや。兵村仮定でも通りそう。 これ理想の村像の押しつけ? 農>>628 【▼修▽長】理由>>541 |
640. 老人 モーリッツ 21:14
![]() |
![]() |
あ、鳩で議事は見とるんで簡単な質問なら答えるからのう。 旅>>635 状況要素無視してもペタ真のリデル狼に偏ってる状態じゃの。村長狼も切ってないけど。ただ破綻占い師を後にして信用低い占い師を先に吊りたくはないかのう。 羊>>636 穿った意見言ってる灰に狼疑惑を被せたいなら好印象は余計じゃと思うんじゃけど。この辺り蛇足感感じて狼の動きに見えないんじゃよね。 |
641. 青年 ヨアヒム 21:15
![]() |
![]() |
兵>>630☆年狼でおかしいとは思わなかったな。視点構築ミスか状況に合わせて意見を推移させていくことが出来なかった偽だと思った。狂狼は修長が人に見えたんで消去法で狼かなぁ?でも長真だと年狂っぽく。 長真修狼年狂or修真年狼長狂のどちらか予想だったよ。 妙>>617 あ、ごめん。>>484って長の占い先だから娘黒仮定だね。ぼくが誤読してた。 ★僕の誤読には気付かなかった? 喉枯【決定自動了解】 |
青年 ヨアヒム 21:20
![]() |
![]() |
喉枯れする狩人wでも今日は▼修or▼長だしいいよね! 狼が非狩り取ってくれるかもしれないし! ◆旅のままでいいよね?霊特攻とかこの場面でやる意味ないし…。▲年の時点で騙りの色露出のつもりだろう? 大丈夫だよな?信じるぞ狼!◆旅セット! |
642. 羊飼い カタリナ 21:40
![]() |
![]() |
ヨアヒシモン問答が難解すぎて 最初から見て見ぬフリして本人同士の会話継続を待てばよかった・・・ と後悔してる羊だよ めー ヨアの求める突込みを入れるなら >>605 長偽分かってたんじゃないの?っていうのは そりゃ襲撃見ればその瞬間に村長偽は常識的に考えて分かるだろうし 襲撃後に言及がないのは普通なのでは と思うな ちょっとどうしても外せない観戦があるから離れるよ |
村娘 パメラ 21:41
![]() |
![]() |
■1.一番狩人っぽいのは誰? 地上にいる時は、占い師候補とよく絡んでた屋か~?いやあからさますぎるか~? とか思ってましたが、確かに老狩有り得そうですね。 あと早期喉枯れで非狩アピしてる青とか? ■2.逆に狩人なさそうなのは誰? 羊、旅、樵 羊旅はパッションですけど、樵はどこかで「自分占いもやむなし」とか何とか言ってた気がするんですよね。 そこら辺が狩人っぽくないな~って思いました。 ■3.今日の |
643. パン屋 オットー 21:41
![]() |
![]() |
フリーデルが挙げてくれたリーザ黒要素だけど、>>620「早い段階での長と妙の切れは演出するはず、村に長狼の可能性を追わせないために」って無理があるんじゃないかなあ…。 長狼仮定いずれ露出する身、それは確霊なのでわかる。でも(修真仮定)妙狼が露呈したのって3dにフリーデルの結果発表があったからで、それは意図せぬものだったんじゃない? 「早い段階で」「長と妙の切れは演出する」必然性が分かんないよ…。 |
644. 老人 モーリッツ 22:08
![]() |
![]() |
戻ったのじゃ。 オットーについては改めて見直すと自分から率先して灰見てはおらんのだな。とゆーか占い師にしてもリデルしか目いっとらんではないか。これは…愛じゃな? そんな冗談はともかく、リデル狼じゃとここまでリデルだけを見てるってオットー狼なら逆にしにくくない?狼同士って色見えてるから普通目線が外れがちになりそうだと思うんじゃけど。ライン切れでよさそうじゃ。 |
645. 老人 モーリッツ 22:08
![]() |
![]() |
ただリデルが狼じゃなかった場合どうしよう。灰の視線が少なすぎて判断に困るのじゃ。 屋★気になる灰はいないのかのう? わしは流れ無視して普通にズバズバ意見言うからあれじゃけど、オットーって抗弁力強いってイメージないんじゃよね(←失礼 ニコも拾ってたけど流れに沿わないで>>549>>550を言えるのは村の意思を感じるのう。 |
646. パン屋 オットー 22:13
![]() |
![]() |
修から黒のリーザちゃん見たんだけど、普通に村人という感じかなあ…。 羊>>636で妙非狼要素をリクエストされているけど、特にこれといったものは正直ないんだよね。 でもこれは私見になるけど、狼が村人を演じる場合って、「村人を演じよう」っていう意識が働いて、どこか力が入ったものになりがちになると思うんだよね。 リーザちゃんは「自然に村人」な気がする。ここは非狼っぽいかな。 あくまで私見なんだけどね。 |
647. 仕立て屋 エルナ 22:19
![]() |
![]() |
農>>627 最初から修吊り派だった訳じゃないんだよぉ。 普通にヤコブの言う通りに長吊り確信してたけど、オットーとかの説明聞いてなるほどなって。 羊に疑念を持ったのは、さっきも言ったけど早すぎるから。 で、わざと強めに疑念をぶつけて反応見てみようと思ったんだけど、ヤコブに先に反論されたのは正直想定外だったなぁ。 修年の信用差の理由は、そのまま>>388に書いてある通りRCOと占い遅れの差だよぉ。 |
648. パン屋 オットー 22:22
![]() |
![]() |
>>644>>645老 フリーデルに関しては愛…なのかな() ていうか今日のキーパーソンってフリーデルだと思っているのは僕だけ?みんな修狼FAなの? ☆灰で気になるのはリーザちゃん(修の黒)で、ここは>>643から白寄り。 リーザちゃん以外ではエルナかなあ。初日から気になっていたんだけどRPのせいかなあとか思っていたんだけど、でもやっぱり今日のフリーデルに対する態度は結局どっちなんだ、というのは |
650. 羊飼い カタリナ 22:22
![]() |
![]() |
ふーむ。 屋>>643だけど 3-1って占い師初手襲撃を目指す陣形だと思うし 灰狼は占い師襲撃の前に占吊にかからないって予定(希望)で進めるとして、 占い師襲撃後に残り占吊りになることを考えると 長狼仮定ラインキリに行くなら「早い段階」でするしかないんだよね 別にリデルの肩持つつもりは毛頭無いけど。 ↑踏まえてもオトはリデル視点が理解できない? 私は別の部分で偽だとは思ってるけどこれはオトへの確認 |
651. 仕立て屋 エルナ 22:24
![]() |
![]() |
農>>628 青に関しては昨日まではやや黒目に見ていたよぉ。 けど今日になってからの考察でもっと怪しい人が出て来たから、相対的に白くなってるんだよぉ。 その辺の経緯はちゃんと書いたと思うよぉ。 羊>>629 だからぁ、もしも万一修真だったとしても、狼二匹確定できるからリスクが少ないって話だよぉ。 もちろん吊るなら狼の可能性が高いと見て吊るに決まってるよぉ。 |
652. パン屋 オットー 22:27
![]() |
![]() |
>>650羊 確霊なので切りは早い段階でやる、ここは異存無いんだけど。 フリーデルは>>620で「村に長狼の可能性を追わせないために」「早い段階での長と妙の切れは演出する」 って言っている訳でしょ。 「長狼の可能性を追わせないために」に力が入っているように見えて、そこは後付けっぽいなあと。 |
653. 仕立て屋 エルナ 22:29
![]() |
![]() |
えっへっへ・・・もう希望だしの時間かぁ すっごく迷ったけど【▼村長】希望だよぉ。 理由は、もし修吊りで修狂だった場合はリカバリーが難し過ぎると思ったからだよぉ。 とりあえず斑吊りした結果、考え得る中で一番悪い結果になっちゃったからねぇ。 これ以上リスクは取りたくないってのが本音だよぉ。 イケイケで斑吊り推しておいて今更ゴメンねぇ。 えっへっへ・・・。 |
654. 羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
早すぎる かぁそうかあ この問題(3−1から斑吊ったら白出し占い師が襲撃されて霊白で、さて残り占どうしよう問題) は、3−1の2~3割くらいの確率で発生する問題で 3−1を10回してたら2~3回は直面したはずの問題で あのとき白出しの狼占から吊っておけばどうなってたか分らなかったなぁっていう記憶があれば それだけで狼占先吊り狙ってみよう ていうのは出てきちゃうんだよね |
655. 旅人 ニコラス 22:31
![]() |
![]() |
希望は、▼修で。 長狂放置するにしても結果的にRPP直前までいってしまったら吊ることになるんで、老や屋の確定偽の▼長をしたいっていう気持ちも理解できるし、そっちの声の方が大きければ長吊りでも一応許諾。 老と屋の思考してる感じが、白っぽく感じてるからってのも込みで。 (jindolf繋がった…!ウチのネット環境に問題があったみたい) |
少年 ペーター 22:34
![]() |
![]() |
あと議題回答ありがとう! 青は確かに怪しいですねー。ブラフっぽい発言も多いしなー。うんうん。 羊については狼からすると考察がちょっと怖い気がしますよね。今日襲うことに反論はないかもー。 というわけで墓下からの襲撃は羊でおねがいしますw |
656. 老人 モーリッツ 22:42
![]() |
![]() |
エルナについて。リナとの対話はヤコの>>633参考にしてこれ深読みしたら逆にこんがらがるパターンな気がするから一旦放置じゃ。 リナに疑いの目線行ってるのは流れとして分かるんじゃが、ヨアの目線が外れたのがイマイチ納得いかんのう。 >>562>>563を見たんじゃけど、結局ヨアが筆頭でパメ占いを言ったんじゃろ?狼の誘導とは思わんのかのう? 服★もうちょっと詳しく白に移行した経緯話してほしいのじゃ。 |
657. 羊飼い カタリナ 22:43
![]() |
![]() |
>>652オト ああそうかー 村に長狼の可能性を追わせないため はおかしいね 村に長狼が判明する可能性が高いから が正確かな。リデル視点では >>651エル だからぁ、万一修真だとしても修真を確定できる方法はないから 狼二匹を確定することはできないって話だよぉ 修狂で修吊も修真で修吊りもリカバリーできる方法は無いと思うのだけどそれは・・・ |
658. シスター フリーデル 22:47
![]() |
![]() |
ちょっとまだ鳩です、というか本決定付近にしか帰れないかも この重要なときに厳しい ▼修希望が結構出ていて正直手が震えています も お願いですからもう一度真占いを吊るリスクの高さを考え直してください そして屋>>643 ちょっと色々言葉足らずでしたね 狼が黒特攻した以上長黒はいずれ見せる黒で▲年の狙いは>>589で述べた私狼視の仲間の状況偽黒演出、ここまでは良いですよね? |
659. パン屋 オットー 22:47
![]() |
![]() |
そろそろ時間だね。 っ[バゲット・レトロドール] フリーデルが伸びなかったのと、リーザちゃんが狼っぽく見えないので、▼修でも反対はしないけど、修狼要素や長非狼要素も特に取れなかったので、確定偽の▼長が第一希望になるかな。 【▼長▽修】 フリーデルには【●兵○青】で希望。 兵>>522青>>525の即修狼視が、修視点では狼あるかなあくらいの理由だけど。 |
660. シスター フリーデル 22:48
![]() |
![]() |
確かに今日妙が捕まったには切りを行ったタイミングから想定されたものではないでしょう ですがそうならなかったら今日は▼長、黒露呈で判定の状況要素がつかなければ妙はただの灰 ならば長との切れを素直に捉えられ白上げしやすい つまり妙が捕まっての捕まらなくてもここでの早急な切りは狼にプラスに働きます 正直判定と言う材料がなければ気づけなかった演出ですがこれは当たっているかと |
661. 仕立て屋 エルナ 22:50
![]() |
![]() |
☆老>>656 うん、確かにヨアが言いだしっぺなことが多いんだけど、 狼が言い出したことに村がたまたま複数相乗りするよりも、 村がたまたま言い出したことに狼が相乗りする可能性の方が高いんじゃないかって思ったんだぁ。 ヨアには悪いけど、青の娘希望も特に説得力あるものだとも思わなかったしねぇ。 羊>>657 んんん? 修真だったらリザ吊れば一発じゃないのぉ? 私、何か勘違いしてるー? |
665. 老人 モーリッツ 23:01
![]() |
![]() |
屋>>648 狼FAじゃないけど偽に傾いてはいるのう。リデル白だったとしても狂じゃとおもっとる。 服>>661 うーむ、相乗りしてる方が狼っぽいという考えは了解なんじゃが、2狼でパメ占いに重ねたとかそういうのは考えておらん? 前日から疑い続けてたわりにあっさり白視に移行してるのは未だに納得できんのう。この辺りヨアの意見聞いて見たいのう。 後リデル狂の誤爆もあるから真確定することは今後ないぞい。 |
666. 農夫 ヤコブ 23:02
![]() |
![]() |
服>>647 え、パン屋クンは▼長派じゃなかった? オットーさんの説明てどこかアンカお願い 羊に対してどんな反応を期待してたん? 服>>651 いやいや、昨日服>>364で「村長もヨアも白寄りだと思ってる」って言ってるよ なんで嘘吐いて誤魔化すの? |
667. 少女 リーザ 23:04
![]() |
![]() |
妾も髭繋がらんのじゃ… ☆青>>641 気づかなかった…というより自分で読み返して誤読したのじゃ。 灰考察続きー 樵老兵青のうち樵は情報増えてないので一旦放置じゃな。 目立つのは年真切りしてた青と、そこと切りあってた老かのう。 |
668. 旅人 ニコラス 23:04
![]() |
![]() |
あれ、ヤコブンいない…?と思って集計書いてたけど、今日は23:15に本決定なんやね… 一応、集計あげておくよー!いつも票纏めありがとなぁー 吊|長修│羊兵老青服旅屋妙樵農 ▼|__│修修長修長修長 ▽|____│___長__修 羊は>>626をカウント 妙はおそらく▼修かな 占い希望は、 屋【●兵○青】 服【●羊○兵】 |
669. 少女 リーザ 23:04
![]() |
![]() |
ただ2dでは青から老の疑いは継続、老から青は一転白視、切りにしてはチグハグしておるし疑いの発端も戦術論というか言葉のニュアンスのすれ違いっぽくてあんまり両狼には見えないのう。 どちらかが狼はありえそうじゃ。まだ精査できておらんがの。 |
671. 農夫 ヤコブ 23:06
![]() |
![]() |
服>>563の兵の〇妙がアリバイに見えるってところもう少し言語化欲しい 服>>560>>562読んでも妙兵の差がいまいちわからないんだけど服は結局どの占視点の狼を考えてる? 吊|羊兵老青服旅屋妙樵 ▼|修修長修長修長 ▽│____________修____ 老>>634:http://w5.oroti.net/~hole/w/index.cgi これ使うと議事が見やすくなって便利ですぜ |
672. 農夫 ヤコブ 23:11
![]() |
![]() |
吊|羊兵老青服旅屋妙樵 ▼|修修長修長修長 ▽│______長____修____ さっきの青第2希望抜けてたごめ トンガリクンは集計ありがとう 遅なってごめんよ 【本決定▼修】 |
674. シスター フリーデル 23:13
![]() |
![]() |
屋>>664 後付け感は村が現存の情報をスタートに長妙黒を辿ろうとするのに対し私は長妙黒という答えから逆算して要素を辿ってることにより生じるずれだと思うんですよね 無論それ故の深読みとかはあるのでしょうが 時間なので希望出し、立場上無効票でしょうが【▼長▽妙】で提出します 残りの喉は決定関係と最後の出力に回しますね @3 |
675. 老人 モーリッツ 23:13
![]() |
![]() |
農>>671 アドレス入力したけど開かなかったのじゃ。諦めたのじゃ。 因みにわしはIEでctrl+Fで出る検索ワード使ってやってるから別に発言抽出に困ってはおらんから大丈夫だぞい。 |
676. 負傷兵 シモン 23:13
![]() |
![]() |
農>>633 鳩なのです… 老>>634 発言抽出ができますぞ モリ殿>>634 聞き方が悪かった ★ペタ殿狼なら、そもそも修狼主張にシフトしそうという考えはどう思われます? 護衛外しで信用落とすにしても、長狂主張の方が受け入れられやすそうに思えますが。 ヨア殿>>637、どっちか狼か〜ってのもありますが、真狼ぽかった長から希望先の娘に黒出たというのと、年の後出しって狂っぽかったですし。 |
677. 旅人 ニコラス 23:16
![]() |
![]() |
服読んでるんだけど、なかなかに難読で、疑問部分は農が質問投げてることに被るんけど、何をどう考えているのかが、うーん… 1dの>>224見た時は、良い考え方してるなぁと思ったんやけど、日に日に分からなくなっていく… >>妙 回答ありがとう。もいっこ質問。 ★>>622で服白要素とってたけど、今の服読んでどう思ってるか聞きたい |
678. 負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
あと、初日年と話していたとき、謎の自分真目線みたいなのある?とよぎって、でも自分真目線は騙りでも偽装するし微妙かな…と思ったことがあったのも影響したかもしれませんなあ。 内訳混乱は、真狼見てた長が真狂だった、年の内訳どうとでも取れる、修は真狂かなと思ってたけど年真or狂なら狼だなあ、とか色んな可能性が出てきてしまっていたので 意識のアンカって >>522? ペタ真かあ言ってるんですがそれは…? |
679. 羊飼い カタリナ 23:17
![]() |
![]() |
【本決定了解▼リデルセット】 なんかエルの言うこと聞いてたらこっちがロジック間違ってるのかと不安になってきた? リデル真に期待するなら▼長して襲撃見るべき リデル狂予想でも▼長してリザはペータの灰として考える リデル狼なら要するに▼修でいい これ以外にあるのかな 修真なら▼修でいいってとこが分らない。修真かどうかは村は分らないはずだよね 旅>>668 私は一応リデル視点は●服で・・・(小声) |
680. パン屋 オットー 23:17
![]() |
![]() |
【本決定確認】 >>674修 うーんまあ修視点ではそうなるんだろうけど…。 今回のこればかりだけじゃなくてやっぱり常に後手後手に回ってるんだよね(>>421)。 なので僕の第一希望は▼長なんだけど▼修でも反対はしない。真ならごめんだけど。 |
681. シスター フリーデル 23:19
![]() |
![]() |
【本決定絶対反対】 正直絶望しています、無論妙黒を信じてもらうことができなかった己の力量のせいですがそれを抜きにしてもこの決定はあまりに軽率です パメラで縄を無駄にしている以上もう本当に余裕はない 私がどれだけ声高に叫ぼうと届かないのはわかっていますから狩人はヤコブの護衛を それで私狼決めうちでことを運んだミスは露呈しますからそしたら確実にリーザを吊ってください |
682. 農夫 ヤコブ 23:20
![]() |
![]() |
吊|修│羊兵老青服旅屋妙樵 ▼|長│修修長修長修長修 ▽│妙│___長____修________ 単純に▼修が多数派であり、私も増えた発言見て、修偽視変わらなかったので狼目濃い方吊りで良いと思います▼修 木こりくんは来れたらこれからの参加状況どんな感じか申告お願いします、、 老>>675まだ髭開けないっぽい(><) |
683. 仕立て屋 エルナ 23:20
![]() |
![]() |
農>>666 ほんとだオットーじゃないや、誰かと混同してたみたい。 たぶんヤコブか兵と旅辺りの問答見てそう思ったんだと思う。 混乱バラまいてゴメンねぇ。 >>364のヨア白発言に関しては、現時点ではそこまで怪しむ根拠がない程度の意味だった。 どっちかと言えば疑ってたから黒視寄りと言えばそうなんだけど、変に黒寄りとか言ってもアレだから言葉を選んだんだよぉ。 嘘ついたつもりはないよぉ、ゴメンねぇ。 |
684. 負傷兵 シモン 23:20
![]() |
![]() |
娘に関しては、その結論って修非狼ですよな? 両狼否定材料になります? >>641 回答感謝ですぞ。 年の長狼視に違和感を覚えたまでは同じだったのに、着地が違ったので。 視点構築や意見推移失敗の可能性を見たと。ふむ。 長狼視なの?と疑惑や確認が向いても曲げなかったことを、自分は非狼かもと捉えたのですが、ヨア殿は「しまったと思ったけど今更変えられなかった」と見たってことですかな? 【本決定了解】 |
685. 老人 モーリッツ 23:20
![]() |
![]() |
【決定確認】。了解じゃぞい。 兵>>676 ☆わしの考えじゃけど、狂人っぽい占い師って護衛が入る可能性あると思うんじゃよね。狂人でも噛まれたら面倒になるしあえて狂人っぽい占い師護衛する狩とか。 だから護衛外すなら世論と違ってても狼主張を通すのはありかなと。だから村長狼主張を曲げなかった部分を狼仮定で見たときわしは特に疑問に思わなかったぞい。 こういうことかの? |
686. 少女 リーザ 23:28
![]() |
![]() |
【本決定了解じゃ】 ☆旅>>677 正直けっこう謎じゃ。 リカバリー云々とか、修真追っててどうやって真確かめるんじゃ?とか羊との対話を見てもわからん。 じゃあ星投げろよって話なんじゃが、上手い質問も思いつかなくてのう。 この振り切った独走感こみで白とってるって感じじゃな。 |
688. シスター フリーデル 23:32
![]() |
![]() |
あとオットー様は村でいいと思います 単純に話す頻度が多くて思ったのですが結構私と彼にはスタンスや認識のずれが多かったです しかしそのずれを丁寧に正そうとする姿勢、そこから出る疑念や不満、最終的な出力がこの村の中で最も違和感なくそこから出る結論が私の望むものでなかったとしても思考の流れが狼感の薄い丁寧に読み解いていったものに思えました |
羊飼い カタリナ 23:33
![]() |
![]() |
修白露見で私は怪しくなる要素あるから メロンパンは私を殴っていいからね 殴り合いの中で分かり合って手を取り合える青春ドラマみたいな展開になればいいけどw それは流れと村次第 いうても私はLW生存したこと無いからね! |
690. 旅人 ニコラス 23:34
![]() |
![]() |
▼修セット。今日は忘れないよ! ◆服 >>364>>384 年真仮定の考察なし。(修狼前提)狼陣営から年真見えてて、あえて書かないっていうのは意識的にあんまりなさそう。村要素 >>390の護衛誘導発言は結果的に年抜かれてるし、狼要素。 >>521 1dに年真全く追ってなかった割に、▲年に対しての驚きリアクションはなし |
羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
狼でも何だろうが大声を出してわーわー言うだけしか能がない私のキャラからすると このメロンパンのいかにもステルス狼っぽいけど 村にそれを感じさせない姿勢はうらやましく思う いや私には無理なんだけどw |
691. 仕立て屋 エルナ 23:37
![]() |
![]() |
農>>671 もし修真で妙狼だった場合、妙に占希望を出すことによって疑いを逃れやすいかなぁって。 修が偽だったら何も意味が無い仮定だから、兵は白目の方に仮置きしておいたんだよぉ。 占視点に関しては、私は修真も年真も両方ありえる前提で考えてたよぉ。 でもどっちかにスタンス決めて考えた方が良かったのかなぁ。 確かに考え得る可能性ばかりバラまいて混乱深めてるもんねぇ。 ちょっと頭冷やして反省するよぉ。 |
693. シスター フリーデル 23:38
![]() |
![]() |
最後に、ちょっと決定でイライラして絶望したとか軽率とか言ってしまいましたがまだ敗北が決まったわけではありません この村は寡黙もなく皆それぞれに思考を進めている良い村です、これに関しては敵陣営のペタ君や村長やリーザちゃんも含めていい村だと思っています そんな皆さんなら必ずや村を勝利に導けると信じています 黒を引きながら状況を悪化させた身としては大変厚かましいですが是非ともよろしくお願いします |
695. 負傷兵 シモン 23:41
![]() |
![]() |
モリ殿>>685 回答感謝ですぞー ほええ…上段は馴染みがないですな。もうちょっと咀嚼してくるであります。 モリ殿はペタ殿から疑いを向けられていたし、その疑い根拠も強いものではなかったと思いますので、モリ殿からペタ殿に不信感が行ったのは理解できます。 @0 明日は、今日あまり触れられなかった人をよく見たいでありますー |
シスター フリーデル 23:42
![]() |
![]() |
さて、こんなところか もっと出来る狂人ならうまく立ち回れたのでしょうが低スキル+初騙り初狂の私では正直これが限界 村は間違いなく混乱してくれるでしょうしあとはご主人様に委ねましょう あとはリザちゃん御主人じゃないのは特に祈っています おお、神よ!!!狼よ!!! |
697. 旅人 ニコラス 23:42
![]() |
![]() |
続き 服) 2dは娘妙占い希望票からの考察中心で、「狼度は羊>妙>兵>青」 >>570 青を白よりバイアスかかってたってことだけど、>>651では相対的評価って言ってるよね? ★服は青単体をどう見てるのか、どういう白バイアスがかかってたのかもうちょい言語化頼むわ ちなみに、バイアス…「偏り、偏見、傾向、斜め、」 |
シスター フリーデル 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
ああ、良い村云々は飾り気無い本心です 村が勝つにしても狼が勝つにしてもこれからの展開が楽しみで仕方ないです 私のせいぜい10回程度の人狼経験の中ではトップクラスに面白い展開、これは盛り抜きに |