プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
司書 クララ 01:19
![]() |
![]() |
えぇ……狼希望だったのに弾かれて素村、ですか……赤窓第一声まで、メモ帳に書いてたのにっ……! 仕方ないです、赤窓に参加しているつもりで、灰に落として、おきます! きゃうんきゃうんっ。BBS6戦目、狼希望からの狼、ですっ! 楽しく勝ちを、目指しましょー! えいえいおー! うん、村人に、なりました。残念。 希望役職弾かれ率、これで60%ですよぉ……。ゲルト神様の馬鹿ぁっ! |
司書 クララ 01:22
![]() |
![]() |
えーい、終わった後にここら辺のログが真赤にならないように、妨害してやるんだー! それー! それそれー! うん。よし。後の灰@3は日中にしよう。 村になったからには、村として勝つことを考えます。 素村でフルメンは初めて。頑張ります、えいえいおー! |
136. 神父 ジムゾン 01:30
![]() |
![]() |
ぶんぶんぶんぶん ブリブリ~♪ 【寒ブリの歌に衝撃を受けたCO】 【占いCO】 そしてRP全無視で申し訳ないのですがあと5分でけものフレンズ最終回が始まるのでこれで失礼させて頂きますm(__)m 終わってから覗くかもしれないですが、きっと終わってからもネットの反響とかを探るので多分来れません |
142. シスター フリーデル 01:34
![]() |
![]() |
【私は占い師ではありません…】 フルメンですね…皆様、よろしくお願いします。 ■1.不定期… ■2.おまかせ… ■3.楽しく…/過度の暴言 ■4.「…」が多い根暗腐女子と…陽キャの間では有名です… ■5.仰げば尊し ふふふ…神父様はホモのフレンズだったんだね…! |
144. 行商人 アルビン 01:39
![]() |
![]() |
ジムゾンさんの占いCO確認してます。 というか、みんな軒並み寝ちゃうんだね~。 私はもうちょっと起きてますが、動きが無いようなら寝るぴょん。 と思ったらシモンさんの霊CO確認 【非霊】だぴょん。 |
145. 司書 クララ 01:41
![]() |
![]() |
シモンさん霊CO見えました。 幽霊と交信するといった本……あるにはあるのですが、どれも、迷信臭いものばかりです。【クララは、霊と会話することもできません】。 時間要素が取れないというのも、最初のとっかかりがあんまりなくって、辛いです。 アルビンさんの「ひとまず流れを見る」という態度は、相談時間ありという状況で冷静に状況を探ろうとしているように受け止められ、好感度が少し高いです、ね。 |
146. シスター フリーデル 01:41
![]() |
![]() |
【神の占CO】【兵の霊CO】…確認してます。 神×兵…まさか、この2人が繋がる展開…!? 今日は発言増えそうにないでしょうか…。 私も休ませて頂きます…ふふふ…。 |
148. シスター フリーデル 01:45
![]() |
![]() |
【私は霊能者でもありません…】 書>>145時間要素が取れない中でも拾えるものを探す姿勢…素敵です。でも…少し…なんだか…力みを感じるような…気の所為…ですね。 一先ず、握手辺りから関係を深めてみませんか…おやすみなさい…。 |
149. 村娘 パメラ 01:46
![]() |
![]() |
こんばんは~、始まったるわね。一週間ほど宜しくお願いするわね。 【神→占CO】【兵→霊CO】確認。 神父さんとシモンくんがホモのフレンズなのも確認してるわ。そして【霊CO】 対抗はシモン君ね。男の子じゃなくてごめんね。 |
150. 村娘 パメラ 01:49
![]() |
![]() |
必要あるかわからないけど議題も出しておくわ。 ■1.能力者のCO ■2.回避CO ■3.占い方・占い先の希望 ■4.まとめ役、もしくは村の方針のまとめ方 とりあえず、今日の希望出しの方針はPT制先着制(遅刻票無効)でいいかしら? でも神様が確定するなら神様にお任せにするわ。 決定時間は異論がなければ【仮00:15/本00:45】でいいかな? |
司書 クララ 02:07
![]() |
![]() |
・修 >>146霊CO見えてるのに非霊発言は>>148。忘れて慌てて次発言で書いたのかな。うっかりキャラ? 「力み」については明日反応返し。 ・娘 >>150確占を視野に入れてる? 本当に確占になったらつつく。 ・青 彼のみ唯一兵霊CO前に非霊。 「ホモの話はほどほどに」=「ネタはほどほどに」=「議論は円滑に進めたい」の意思表示っぽく見える。 ・神兵 幸せにけものフレンズを視聴してください。 |
152. 旅人 ニコラス 02:21
![]() |
![]() |
いまー、わたしのーねがーいごとがー かなーうなーらばーーー推理力がほしいー♪ というわけで占い師じゃなかったよ。狼にもなれなかった。 フルメンだから占い師の人数によっては霊潜伏も視野に入れたいね。おやすみ。 |
153. 神父 ジムゾン 02:24
![]() |
![]() |
泣いた;; 2期はよ;; 【兵娘の霊CO確認】 占いは私しかCOしてないわけで、狂人なら確占を警戒して出にくい気もしますね もしかして兵娘で狼狂で後から真霊が出てきて夢の1-3なんて展開が…! リデルは「拾えるものが少ない中拾えるものを探すのが素敵(力み)」っていうけど、自分も要素をさっそく拾ってますね 私はどちらも序盤から積極的で好印象ですよ!あ、女性なのでそういう意味ではないです! |
155. 負傷兵 シモン 02:29
![]() |
![]() |
ええ最終回やった……。 ジムゾン占いでパメラが対抗ね。 まあ2-2だろうね。 ジムゾンと繋がって♂しまうのか気になって眠れない夜を過ごすことになりそうだぜ……!けもフレ視聴によってなんだか既に魂の部分で繋がった気がするからジムゾンが真なのだろうか() クララが言うこと少ない中喋ってて偉いなーと思った。小学生並の感想である。俺も寝る! >>153神中段 ないんだな、これが。 |
156. 神父 ジムゾン 02:29
![]() |
![]() |
あら、ニコは霊二人も出てるのに「霊潜伏も視野」って面白いこと言うのですね! まったく議事を読んでないとこが、赤窓持ってない感? でもほんとにここまで読まないものなの? ちょっとミステリアスで魅力的ですね あ、魅力的って男性なのでそのままの意味です |
神父 ジムゾン 02:31
![]() |
![]() |
印象稼ぎのために寝る前に少し喋っておいたー! これで私も寝ますねー 1COなのに狂人さんは霊に出るって怖いことするなぁ(´;ω;`) そんなチャレンジャーの狂人さんには「ライシュウ」というCNを進呈! シモンがライシュウだったらRP的に面白いですねw |
157. パン屋 オットー 03:56
![]() |
![]() |
寝る詐欺。パメラちゃん、序盤からごめんな。 >>150時点で未CO5人。 確占するのってさ、 A.狼ロケット全潜伏の上狂霊COの玉突き事故 B.1-2把握しながら潜伏するマゾ狼 だよね。神確したらの一文が見せる為のものに見えてアピっぽい。ついでに言うと2-2への警戒心への無さが流石に演技じゃね、って感じて狼っぽいなと。 |
158. パン屋 オットー 03:56
![]() |
![]() |
霊能らしい振舞い・見られる意識>>盤面・陣形への興味 って印象を受けちゃったんだよね。 真なら対抗出てて何か言わなきゃってプレッシャーがあったのかな、と。追い詰めたくはない。 緊張してるとか逆に進行で引っ張ってタイプだとか、何かパメラちゃんからの主張が聞きたいよ。 |
160. 村娘 パメラ 05:03
![]() |
![]() |
☆>>158屋 オト君の言ってることが全く意味が分からない。盤面、陣形に興味がないのなんて当たり前でしょ? 僕がCOした時点で1-2でFOは確定路線。CO回しが終われば陣形なんて勝手に確定するんだから興味を持つ必要も意味もない。それ以前に陣形に関わらず僕は僕の仕事をするだけだし。 あと2-2への警戒心って何?←これは特に意味不明。 |
161. パン屋 オットー 05:03
![]() |
![]() |
>>157 B.マゾ狼はパメラちゃんの言う対抗狂の場合ね。 対抗狼なら逆にドS狂人。 村に渦巻くR18臭に表現が引っ張られている… -- 兵は今の所自然で減点無し。 神は面白いし灰にポジティブな声掛けが出来る人。騙りで最後までこの感じを貫くのは滅茶苦茶難しいので、違和感出て来るかどうかで追えそうだなーと。 喉温存、CO回るの楽しみだ。今度こそ離脱** |
162. 村娘 パメラ 05:07
![]() |
![]() |
神様に関しては僕がCOした時点で1CO。 物理的に確定する可能性は有るわけだし、未COが5人も居るから確定するはずなんて言われても知らんがな。 そもそも確定しないことも考えてるから今日のとりまとめ案も出してるし、>>155のシモン君だっの「まあ2+2だろうね」も確占も含んでるわけでしょ。 |
羊飼い カタリナ 05:07
![]() |
![]() |
ふぁぁっ・・・ってあれれ?!開始五分前は起きてたのにっ!! ごめんね!私が3人目の狼だよ!だよっ! せっかくのWDTを寝て過ごしてしまうだなんて・・・。 キョウ、アスよろしくね! キョウとアス、とくれば私は「キノー」かな?かな!? |
163. 羊飼い カタリナ 05:28
![]() |
![]() |
開始五分前までは起きてたのにぃ・・・。 皆おはよう!これからよろしくね! ◾︎1.流れ的にFOかな? ◾︎2.吊りのみ回避 ◾︎3.占い方法は2-2なら統一?占い先は未定 ◾︎4.確役>確白>その他 【非占霊】だよ!【時間仮決定異論なし】だよ!今日からは寝落ちしないよう気をつける寝。 |
164. パン屋 オットー 05:34
![]() |
![]() |
娘発見。離脱詐欺アゲイン >>160>>162 5人未COなら確占の線は薄く、パメラの視点からはまず2-2想定するのが自然じゃないか?って違和感持ったんだよ。 確占前提の発言要らなくない?→陣形決定権がない事を示したように見えるなって流れ。 意味わからん、は十分に解答になってる(>>150は真霊パメラ像としてあり得る)ので個人的には解決。 |
166. パン屋 オットー 05:35
![]() |
![]() |
>>160自分の仕事について。複霊に於ける自分の仕事って何だと認識してる?これはシモンにも聞きたく。 (マジで確占したら解答不要) 読めるのは明日夕方とかになるけど、喉端で 羊おはよう、そしておやすみ** |
羊飼い カタリナ 05:38
![]() |
![]() |
6戦目3狼連続中 どうしても狼のコツを掴みたくて狼希望。 あざと狼に憧れるんだけど、なかなか難しいね。 目標は【なるべく長く生存】狼陣営の勝利経験したことないから勝ってみたいなぁ・・・。 |
167. 行商人 アルビン 05:44
![]() |
![]() |
おはよう、霊2COか。 確霊のほうが確定情報落ちるので好みなんだが。 占1CO状態で霊COしたシモンさんは非狂目かな。 ロラもありうる霊に狼が早々に出るか?と考えると非狼目でもあるけど、やりたかったからでやる狼もいる(私も以前やった!)ので、あまり強い要素にとらないほうがいいのかな。 |
168. 行商人 アルビン 05:46
![]() |
![]() |
ぱっと見、パメラさんが確霊を防止に来た狂かなと思ったけど、確かに霊3CO懸念がないという点では非狂非狼目ではある。 ただ、パメラさんの言う「神様が確定する>>150」状況ってパメラさん真ならほぼあり得ないのでは? あるとしたら、シモンさんパメラさん偽で、真霊がCOしてない状況だと思う。 パメラさん真で狼or狂が未COなら占騙るだろうし。 ★娘 どういう想定だったんだろう? |
169. 行商人 アルビン 05:50
![]() |
![]() |
ジムさんは見たい番組があっても、とりあえず占COを落としてってくれる姿勢は好き。 信用気にしてる感じは真狼どちらもありそうだけど、ちゃんと帰ってきて陣形や灰に触れてるのは、状況気になる村側印象やや強め。 クララさんの要素拾いも、どちらかというと情報欲してる村側印象を受けてたな。 ★リデルさんの言う「力み」というのはどのへんから感じたんだろう。 「辛い>>145」あたりかな? |
170. 行商人 アルビン 06:15
![]() |
![]() |
霊2CO状態で霊潜伏視野というニコさんに笑った。 ジムさんは非赤とってたけど、これだけ遅れてきて議事全然読まないってあるんだろうかと思えてしまうので、アピっぽくも見えてしまうな。 ただ、あざといと取られる可能性もあるので、一周回って白いのか?とも。 オトさんは「回りきるのは明日だろうね>>147」が進行に興味なさげ?と思ったけど、その後のパメさんへの拘りにわりと共感。 気になるところわかる気がす |
171. 行商人 アルビン 06:15
![]() |
![]() |
る。 一方で、真贋傾けすぎないよう配慮も感じられ、塗りという印象は特に感じず。 15分の相談時間だと、騙りと潜伏を決めるくらいかな。 狼心理としてはとりあえず発言しておきたいものか、様子見するのか。 今回、狼が相談できるから、狂は事故防止に様子見する可能性もあるかな。 決定時間は60分前、30分前特に異論なし。 次に発言できるのが23時頃になりそうなので、ぎりぎりになるかも** |
174. 旅人 ニコラス 07:42
![]() |
![]() |
おはよう。 娘>>151 ★シモンが狂人っぽいと思ったのはどうして? オットーはたぶん村だろうね。自分の興味の向く対象に全力で話してるところが。人によっては「灰をちゃんと見ろ」という人もいるし、 喉配分が狼的じゃない。また、仮にシモン狼でも早い段階でパメラの信用を落としておく意味もあまりなさそう。 結局、納得してるし。 屋>>159下段で僕のログ未読で発言に対してアピの可能性を考えず |
175. 旅人 ニコラス 07:43
![]() |
![]() |
あっさり白とってるところはちょっと気になる。 僕が逆の立場ならアルビンのような見方をしそう。でも、ここは個人要素でもあり得るし現状占い不要。 一応、ここについて解説しておくと、単純に眠かったから非占だけ回して、ざっとログ読んで感想は朝に落とすつもりだったんだよね。 で、フルメンなら霊潜伏したい派だから、非霊回しを抑制だけはするために霊潜伏視野と言っておいた それ以外のことは朝話すつもりだったから |
176. 旅人 ニコラス 07:43
![]() |
![]() |
ログを先に読む必要がなかったよ。 占方法は2−2になるなら僕はどっちでもいいよ。みんなのやりやすい方で。初日は統一でいいかという気もしてる 白に占が当たっても確白ができる期待もあるし、斑になったとしても、真黒なら問題なし。偽黒でもバランス護衛の観点から真に護衛が付きやすくなり、 斑吊で霊とラインができるのでそのままラインごと決め打ってもいい。占霊斑の3人を見て比較すれば精度はかなり高くなるだろう |
177. 旅人 ニコラス 07:44
![]() |
![]() |
農>>172でCOだけ落としていったところとかは遅れてきた気負いとかが無さげで微白っぽい。個人要素でもあり得るのであまり強い要素ではないけど。 決定時間は本決定が日替わりまでに出ると嬉しかったけど、アルビンの戻りが遅いみたいなので今日は娘>>150で了解だよ。 そろそろ出かけよう。 |
178. シスター フリーデル 07:50
![]() |
![]() |
…おはようございます。 【娘の霊CO】【妙の占CO】…確認してます。 なるほど…神×兵の対抗が娘×妙…これはこれで…アリ。 商>>169☆「情報欲しい」は分かりますが、…書>>145は商>>140に対する好印象ですよね…「相談時間ありという~…好感度が少し高い」に…少々大袈裟な評価かなと、感じたもので。 「とりあえず要素拾う」より「話さなきゃならない」という意識かなと「力み」に感じました。 |
179. 青年 ヨアヒム 07:57
![]() |
![]() |
おはよー。【神妙の占いと兵娘のCO確認】だよ。 占い方針は、霊能を決め打つのなら自由。決め打たないでローラーするのなら統一が良いと思う。 ローラーになったら1人外は吊れるけど1手は無駄になる そういう状況で、よくわからないから整理吊りしようみたいなことってやりにくくなる。 なので、判別しにくいところを統一してもらえれば確定白になったときのメリットが凄く出てくる。 |
180. 青年 ヨアヒム 07:58
![]() |
![]() |
ニコラスがぼくもしようと思ってた質問をしてくれてた。 >>143だけだと、けものフレンズ→けもの→けものへん+今期の王者→狂くらいしか思い浮かばなかったけど、神父もフレンズやんけ!ってなった。 パメラ視点だとなにか違うのかな。 |
181. 仕立て屋 エルナ 08:02
![]() |
![]() |
【神妙占CO確認】【兵娘霊CO確認】 【エルナは非霊】 ■1.もうだいぶ回ってるけどFO派 ■2.状況見て ■3.好みは統一、占さん頑張れるなら自由反対しない/占い先は要素取りづらそうな人 ■4.2-2になったみたいだしポイント制かな? |
182. シスター フリーデル 08:04
![]() |
![]() |
娘>>150の決定時間で…大丈夫です。 神>>153あら…本当ですね。優しい神父様は好印象です…あ、お2人(神兵)の邪魔にならないよう…遠くから見守りますね…ふふっ…。 屋>>157>>158は…結果がどうであれ「抱いた疑いに正直」に発言が出てきているようにみえて…へぇーボタン…ではなく…いいねボタンですね。 娘>>150に関しては、屋商が尋ねているので流れを見させていただきます…。 |
184. 仕立て屋 エルナ 08:22
![]() |
![]() |
アルビンは周りをしっかり見て、その中から何か要素を拾おうとしている姿勢が好印象。>>140>>144を見る感じ自分から展開してグイグイいくタイプではない オットーは主張に強さを感じるのでそのまま頑張れ。今後この強さが弱まったりブレたりするようなら疑えばいいと思う ニコラスは他者を理解しようとする気持ちと、自分をわかってほしいと言う気持ちのバランスが好き。自分自身の行動解説してる所とか 現 |
185. 司書 クララ 08:24
![]() |
![]() |
あ、えと、おはようございます。【神妙-兵娘で現状2-2】まで、確認しました。 修>>148 その、フリーデルさんが仰られてる「力み」があったことは、否定しません。 何か一個でも、思考を始めるキッカケがないとなあ、と、その時点で唯一取れた要素を口に出した形ですので、客観視点重めに見えるというのは、間違いないと思います。 占いは現状、最低でも初回は統一がいいです。 |
186. 羊飼い カタリナ 08:24
![]() |
![]() |
【役職CO諸々確認】 現状流し読みしかできてないけど、旅>>176とか青>>179最後らへんとかが「なるほど、そうなのかー」って思ったよ。 私は統一が良いかなぁ。 ペタ君おはもきゅ。これで2-2決まりになったね。 仕事が終わり次第(夕方頃)鳩飛ばすね!離席。 |
187. シスター フリーデル 08:26
![]() |
![]() |
商>>170の旅評は…素直にみれば旅の正体を知らない視点…疑いと肯定の理由も理解出来る…色を知っている狼なら、旅の行動に対してもう少し淡白な態度を取りそう…。 そんな旅>>174下段>>175上段には共感…。霊潜関連も…「見られ方」より「自分の動き」を優先している…ように現状では見えます。私としては好印象寄り…。 農>>172の宣言のみは…私は要素にはいたしません。 2-2確定…把握。 |
188. 仕立て屋 エルナ 08:28
![]() |
![]() |
発言切れた 現状この3人は占い優先度低め 能力者はパメラ頑張ってるなーと言う印象 既出だけど対抗兵をパッション狂と言ってるのは私も気のなるところ。個人的にはこの意識の向かい方は真ぽくはないと思ってる。とは言え真でも全然あり得る範囲 朝の挨拶忘れてた おはよう!** |
189. 旅人 ニコラス 08:35
![]() |
![]() |
一撃。リーザが狼なら非CO回すのが早い組に2wの可能性はやや低そう。まだ見ぬ仲間がいるなら、その人の実力もわからないのにさっさと非COして「騙りは任せた!」というようなことはしにくいと思う。もちろんリーザが様子見のために寝落ち詐欺をしている可能性はある。逆に神父狼なら仲間は早めに非CO回しそう。騙り役が決まってるなら送らせる理由はない。 リーザ> ★今日は寝落ちてたけど更新時間には立ち会える? |
190. シスター フリーデル 08:38
![]() |
![]() |
2-2…初日は統一占を希望します…そこからは状況をみて進行を考える…。私は進行や手順についてはあまり進んで話すタイプではないので、皆様の意見を参考し…決まった状況で私に出来る事をする…そういうやり方で、ヤらせていただきます…。 統一占希望は…自由占の思考負担が辛い…という個人的な理由からです。皆様が自由占希望なら…反対はしません。 書>>185客観視点重めにみえる…は、まさに。 |
191. 少年 ペーター 08:40
![]() |
![]() |
2-2なら統一が好みもきゅー 流し読みだけどみんなよく喋るもきゅね いいねしたいのは、書の重さを取った修にいいねした屋が旅の白アピを考慮してないことを指摘してきた旅(>>174、>>175)、にいいね(早口言葉かな?) 仕の>>184の他者スタイル評価分かりやすくていいね |
192. シスター フリーデル 08:41
![]() |
![]() |
まさに…である。という事は、書が「そう見られる事」を承知の上で要素を拾いにいった…ということでしょうか…。 書>「力み」に関しては、一旦解決しました…ありがとうございます…ふふっ…。 |
193. 少年 ペーター 08:52
![]() |
![]() |
>>189旅の妙潜伏してた狼説 >>173のCOからはあんまり準備してた感ないもきゅね 潜伏してた狼と仮定すると、単純に考えるなら占騙ることに自信有るのでは?と思うので、ちょいと違和感もきゅ |
194. シスター フリーデル 08:52
![]() |
![]() |
あ…解決したといいましたが…書>>185は指摘に対しての発言ですから…私の意に沿う形で作ることも出来た…。これは解決というより…保留でしょうね。 年…語尾が可愛い…。最後まで付けていられるかしら…。 そんな年に追従で服>>184は読みやすく分かりやすいわね…。みている箇所がわかり易くて結論に繋がってみえる発言スタイルは…「発言から正体を見極めたい」意欲が湧きます…。祈りを捧げる時間ですので… |
195. 少年 ペーター 08:53
![]() |
![]() |
違和感解消するために、違う視点から考えてみたもきゅ 潜伏に自信がある2wが先に非占霊回しちゃって、確占防ぐ為だけに出てきたって狼s像なら、なんとなく分かるもきゅー または騙ることに自信ない3wが集まって、どないしょどないしょどっこいしょ状態で取り敢えず出た狼も分かるもきゅ 結論は、妙狼なら潜伏wの傾向は偏ってそうかな?と予想するもきゅ |
196. 少年 ペーター 09:02
![]() |
![]() |
妙狂で潜伏してた説もあるのかな…? 僕は、狼占に出ないで確占するリスク、グレコンできるメリットとか考えると占騙りに狼でがちって思考前提があるので、占狂-霊狼の陣形考えにくいと思うけども CO順だけで考えるなら、出方として妙狂でも違和感強くないのかなーもきゅー まー、占霊の内訳については盤面進んでから考えればいいもきゅかー |
197. 少年 ペーター 09:11
![]() |
![]() |
神父騙りの場合も、準備してた?とはちょっと見えない出方ではあるので、フレンズじゃない狼(語彙矛盾)が騙り出ればいいじゃん?って思うもきゅ 3wがみんなフレンズなのか、狂なんじゃないの?という印象もきゅー ** |
198. 村娘 パメラ 09:46
![]() |
![]() |
はよー【妙→占CO】確認よ。あとはディタ君の宣言で確定かな。 ☆>>168商: 想定も何も>>162娘のように私のCO時点では占1CO。そのまま確定する可能性があったからそのケースも踏まえただけ。 未COが5人も居るから確定はほぼありえななんて言われても知らんがな。 ☆>>174旅: 占2COになる前の霊COだったから、早期に霊2COにして狼に占いに出るように誘導してるように感じたからかしら。 |
199. 少女 リーザ 09:53
![]() |
![]() |
☆>>189ニコお兄さん 起きてたら立ち会えるよ。でも翌日が4時40分起きだから寝たらごめんね! ■2.狩は吊り回避 ■3.みんなが大丈夫そうであれば自由、統一の方が良さそうなら統一で 占い先については、GS中間あたりを占いたいかな~ってとこかな 読んできて目についたとこ リデルお姉さん 修>>148書の「力み」は村由来でもあり得ると思う |
200. 少女 リーザ 09:56
![]() |
![]() |
修>>187から、修は狼が自分の見られ方を気にするって考えてることがわかるので、書への「力み」発言は修村仮定色わからない相手に対するジョブなのかなと思った んで書>>185は村仮定ですんなり通る理由だと思うんだけど、修>>194保留なのかーと引っ掛かった 書の回答で村仮定の力みと狼仮定の力みをどう判別するつもりだった、とかあったのなら教えてほしい。今後狼探すのに支障があるなら回答は強要しないよ |
201. 少女 リーザ 09:57
![]() |
![]() |
これから性格とかとの整合性を取っていくつもりだったのなら理解の範囲 あと、 書>>185回答 →修>>187「見られ方」より「自分の動き」を優先 →修>>194「指摘に対しての発言」だから「私の意に沿う形で作ることも出来た」ので「解決というより…保留」 という流れから、書が>>185で回答するまでに、修の発言から修の好みや傾向を探ることはなかなか難しいのではないかと思うのだけど、どうだろう? |
202. 少女 リーザ 09:59
![]() |
![]() |
オトお兄さん 商や旅も言ってるけど屋>>157で娘のアピを疑ってるのに旅は白いで済ませているのに落差を感じるね 旅>>152って狼仮定やりやすい部類の非赤窓アピだと思うのだけど、オトさんはどうやって狼のアピかそうでないか判断するのかな?修同様、答えたくなければ回答不要だよ それか能力者を見る方が好きとか? 総合すると白寄り印象 |
203. 少女 リーザ 10:01
![]() |
![]() |
★ペタ君>>197「神父騙りの場合も、準備してた?とはちょっと見えない出方」どこらへんからそう感じた? 第一印象は神狼兵真娘狂って感じかな 神は信用取りに行ってるところ、娘は>>160「当たり前でしょ?」辺りに若干高圧的な印象を受けたから(必要以上に喧嘩腰だと人外っぽく感じてしまう)だけど、まだわかんないね。神の信用取り姿勢は霊2人出てからだし、娘に至っては完全に好みの話だし とりあえずここまで |
204. シスター フリーデル 10:04
![]() |
![]() |
一鳩だけ。 修>>187で2-2確定…把握。とか言っちゃったけど、娘>>198みて議事上まで辿ったら…者がまだ宣言終わってない事に気付きました…。 占い師単体に関して…妙>>173に状況把握でもう少し言うことが無いものかな…と思いましたが「まったり頑張る」ということで…発言待ち? 神父様は…特に気になる点はありませんね。発言印象からは現状、本人要素しか…神>>156の旅評は微微微非狼気味。 |
少女 リーザ 10:07
![]() |
![]() |
占い師はボコボコにされる役だからやりたくないけど、騙ったり真贋見極めるためにはやっておかないとなーと思って初めて希望出しました!通ると思ってませんでした! お手柔らかにお願いします!ドキドキ |
205. シスター フリーデル 10:13
![]() |
![]() |
…と、思ったら…妙>>200>>201。 「私の意に沿う形で」という言い方が悪かったかしら…。書としては書>>145に指摘が来ると分かっていなかった…指摘がきて、村人仮定の理由を述べる事は可能であるから…「解決」ではなく「保留」…あと、私は質問したわけでは無かったですから、何故弁明したのかな…と少々。 書>>145単体から書を疑う事は恐らくないけれど…疑問を感じた時、含めて考える材料として。 |
206. 少女 リーザ 10:23
![]() |
![]() |
>>205リデルお姉さん なるほど、ありがとう 指摘があったから回答した、という流れのために解決できず保留となるなら、もはや全て保留になってしまうのでは…と思ったけども、とりあえず了解だよ あと、私が村で書の立場だったら、>>148だけなら無視するけど>>178で畳みかけられたら弁明はしただろうなと思うよ …なんか私めっちゃクララお姉さん庇う感じになってんな… 下段については理解だよ |
207. 少年 ペーター 10:23
![]() |
![]() |
>>203妙 ☆フレンズ見るから暫くいないよー、といなくなっちゃった第一声からは、そのいない間に対抗出てがっつり信用もぎ取る動きされること懸念してないと思ったからもきゅ 神父の役職が何であれ、水晶玉持ってるよと主張するならその使い方くらいまでは述べておきたいって思うんじゃないかな?と考えたので、準備あまり出来てないけど出てきたんだなぁと思ったもきゅ〜 |
208. シスター フリーデル 10:31
![]() |
![]() |
…書>>185で弁明した事を好意的に解釈すると…修>>148屋>>159辺りで書>>145に疑い寄りの見方をされた為…書>>185のような正当な理由があるのに、間違った方向に視線を向けさせたくなかった…。 けれど書村仮定、修村とは判断出来ていないので…私の触れ方に疑問を持たなかったのかという疑問も 妙>>206修>>178もありましたね…視線が書に固まるので、宜しければ他に視線を移します…。 |
209. 少女 リーザ 10:53
![]() |
![]() |
>>207ペタ君ありがとう >>193妙狼仮定で違和感あるなら非狼で取ればいいのになんでこねくり回して>>195>>196妙狼狂の陣営考察してるのかな?と対妙神の差が気になったから質問したよ >>207でも特に対妙のような考察は出てないね。内容自体は一定理解できる 喉端でいいので>>197「3w~」をかみ砕いてほしいな >>208リデルお姉さん ああごめんなさい、対書は終わりでいいです |
210. 農夫 ヤコブ 11:00
![]() |
![]() |
2-2なら統一希望 普通に考えたら占いが確定することはほぼほぼ起こらないって考えるのが普通な気がするが、 それを踏まえて見るとパメラはムキになりすぎな感じがする。 パメラの主張もわかるが別にオットーがまったくわけのわからないことを言ってるようには見えない |
211. 少年 ペーター 11:02
![]() |
![]() |
>>209苗字 3w〜はネタなんだけど、全員けものフレンズ見たかった3wが揃ってしまったからその中で神父が騙りに出たのかな?ってこともきゅ〜 妙神で考察に差が出るのは当たり前もきゅ 神の出方からは、3wがどんな状態で騙り決めたのかを想像することが難しく(神父が真狼狂どれなのか?という考察ではなく、残りの2wがどんな狼なのかという考察のこと)、妙の方が想像しやすかったもきゅ |
212. 仕立て屋 エルナ 11:08
![]() |
![]() |
クララ見てみた >>185の内容そのものは理解した。説明で終わってしまっているのが惜しい所で、そこからリデルだったりオットーだったり(他にもいるかも)に対して何か要素とか思うこととかなかったのかなあと どちらかと言うと「見られ方」に意識が強く向いているので、雑感レベルでも落としていくといいと思った 妙>>203 ★ジムゾンが信用取りにいっていると思ったのってどのあたり? |
213. 仕立て屋 エルナ 11:11
![]() |
![]() |
年>>207がすっと頭に入ってきた こう言う説明がしっかりできる人は判断できると思っているので占い優先度下がった 妙→年に対して神妙で考察違うとの主張見たけど、それはCO状況違うからそうなってるんじゃないかなあと思った。年本人の発言見えたけどそのまま落とす。多分認識間違ってない |
神父 ジムゾン 11:12
![]() |
![]() |
キョウ、キノー、こんにちはー! なんか村が多弁すぎて怖いんですが… 対抗もめっちゃ強そう (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 私が信用取れそうなら▲妙がいいと思うのですが、この幼女相手だとリスクありそうですねー とにかく頑張ってきます!! |
214. 少女 リーザ 11:14
![]() |
![]() |
苗字わろた >>211ペタ君ありがとう。ネタだったのか、すまぬ 回答理解。じゃあ真贋自体が特に偏ってるということではなかったということでいいのかな。それなら疑問ない。YESであれば反応不要 ☆>>212エルナお姉さん 序盤も序盤から灰評を出してるところだね@11 |
215. 負傷兵 シモン 11:19
![]() |
![]() |
リーザのCO確認した。神父と幼女とか究極の二択じゃん…。 なんだかペタの論点がおもしろいことになってるが、けものフレンズ>対抗出てきて信用取られる懸念なのは当たり前だろ。信用もぎ取る初動ってのもよくわからんが…これはまあいいや。 ペタの占い騙りは初動がんばるんだぜ!みたいな見方と神妙のゆるさある初動を見比べると占いと繋がってなさを感じるな。 あと年>>211上段がおもしろかったから人なんじゃね? |
216. 少年 ペーター 11:20
![]() |
![]() |
>>210農 客観視点でも見え方違うんだなぁって面白いもきゅ 僕は屋がそこの要素のみで、娘狼っぽいまで言うんだ〜って思ったもきゅ 娘狼仮定するなら、占狂-霊狼って面白い陣形なんだけどそこへの言及がなかったのは気になるもきゅ〜 それともこの国だとそっちの陣形がメジャーだったりするもきゅ?(上目遣いによる教えてほしいアピ) |
217. 少年 ペーター 11:28
![]() |
![]() |
>>216の下段は屋視点での話もきゅ〜 苗字ってなんやねんもきゅ ご理解頂いたみたいなので良かったけど、鳩の躾が甘過ぎ問題もきゅ >>213服 その通りもきゅ〜 読み取る能力素晴らしいもきゅ こういう>>215兵の要素取りは、軽く取って転換すると怪しくなっちゃう(取られた側から強い疑念持たれがちな)ので、狼っぽくないもきゅ〜 |
218. 仕立て屋 エルナ 11:38
![]() |
![]() |
年妙のやりとり見直したけど、両狼だと回りくどいことやってるなあと言う印象を受けた 年妙両狼は薄め 娘>>160 ★「僕の仕事」何だと思ってる?どこかで誰か聞いていたように思うけど質問してみる |
負傷兵 シモン 11:56
![]() |
![]() |
おもしろかったからだけだとあんまりだから補足するけど、けものフレンズ最終話を前にして発言が手につかなくなる神の気持ちをトレースできない年は非フレンズ視聴者透けているので、神年Xで全員がけものフレンズを見ていたということはないと思われる。 つまり3wが〜は年狼仮定神の正体がなんであれ事実と反する妄想的発言なんだが、それをネタとしてさらっと出せるのは狼だったら強いなあとか思ったわけですよたぶんね。 |
219. 仕立て屋 エルナ 11:56
![]() |
![]() |
妙>>214 回答ありがとう >>153>>156のことだと思うけど、私から見てあの箇所はそこまで灰評って感じはしていない。語弊を承知で言うなら「無難な発言」レベルに近い 何かしら灰雑感落とさなきゃ、と言う意味なら信用取りと言っても間違いじゃないかもと思い直している |
220. ならず者 ディーター 12:01
![]() |
![]() |
遅くなってすまない【非霊】だ。2-2把握したぜ。 ■2.狩回避は必要だろう ■3.統一の方が好みだ ざっと読んでみたら商>>168にめちゃくちゃ同意した。羊co時点で神真なら騙り人外が1人しか出てなかったわけだ。1-2は一応理論上あり得はしたが、俺には兵偽で1-3を恐れる騙りの視点に見えちまった。 |
少女 リーザ 12:05
![]() |
![]() |
/|神者書青商服修兵商書屋修娘旅旅羊農妙年服者 占|占非非非非非非___非__非_非非占非__ 霊|___非___霊非非非非霊_非非非_非非非 占 妙 対抗 神(狼or狂) 霊 兵娘 灰 者書青商服修屋旅羊農年 |
221. 少年 ペーター 12:17
![]() |
![]() |
>>220見て、ん?と思って>>168見直したら僕も納得したもきゅ〜 確占する時って未CO者が全員非人外の時だもんね そこまで考えてなくてぽろっと言っちゃったのかもしれないけど(>>198の回答からはそんな感じ受けた)、偽っぽい視点だなぁという指摘は、商にいいねもきゅ 次夜もきゅ** |
222. パン屋 オットー 12:18
![]() |
![]() |
おう待てやおっさん達、それは俺も言ってる >>218>>220 あーでも1-3懸念疑惑はより具体的だな 商>>169〜どうしたアルビン… 議事上から読んでるのはわかるが、書き込む時に俺と娘の会話は目に入るだろ。 内容も神と俺の疑問に被り新規性がない。 ★投げっぱでその後の流れに言及してないのがな。 あと信用取りに行くのは狂占もでは? 朝忙しくて後半ダッシュになった可能性もあるかな。この後じっくり |
223. パン屋 オットー 12:26
![]() |
![]() |
仕>伸びてきたな。多灰同意が多く見辛い位置だった。>>219辺りの所感を明言できるところ>>218妙少両狼はくどい、などの指摘は全う。印象アップ。(両狼完全否定までいくと?だが) >>184 ロックすると役職でも灰でも撲殺する。 ブレーキ役(客観的な白要素を拾える人)がいると心強い。 司とか役職問わず不慣れっぽいのかなと思うし自主的に抑えていく所存。焚きつけるな!w |
224. パン屋 オットー 12:28
![]() |
![]() |
少> 妙狼占想定から陣営性格考察→盤面進んでからで良いや→偽なら狂もありか→神偽なら狂or3狼フレンズ。 結論は事実上ほぼ出てないし目線は占比重高い(自分の事棚上げるぜ)けど、思考開示が上手。色は不明。ガンガン灰に踏み込んで欲しい。 と思ってたら>>216か。 基本他国の人間だからここはどうか知らないが、狂占のが多い印象はあるが霊狼は普通。 |
225. ならず者 ディーター 12:30
![]() |
![]() |
役職者から見ていくか。神(占)→兵(霊)→羊(霊)→妙(占)っていうco順に焦点当ててみる。 兵...結論は非狼。2-2ならロラして決め打ち進行も十分考えられる編成だし、それを逆手に取ろうにも狂が俺のように兵非狼見たら1-3になってたかもしれないからな。霊潜伏の選択肢を村に与えなかったとも解釈できるcoがちょい気になる。 ★兵はどういう陣形を予想してた?&内訳どう予想している? |
226. パン屋 オットー 12:31
![]() |
![]() |
旅>あっさり白取ったのは、うっかり過ぎて旅自身の発言力を落としかねない行為だからだねw(こういう形で生きようとする灰狼なら割とすぐ見つかるし…) 朝見てても狼なら発言で白くなれるタイプに見えるんでやっぱ村目。 >>189少女狼なら寝落ち詐欺本線なので(陣形見てから騙りたくない?)非CO順は現状要素に取りづらい これは聞いときたいかな★「フルメンだから霊潜伏」 意図説明出来る? |
227. パン屋 オットー 12:31
![]() |
![]() |
直近リザちゃん良いな。 妙一発言目見た時は神決め打ちやろと内心思ってたけど、この子も好みだ。 神妙の戦いに胸が踊るぜ。 旅の安易な白取りについては前述。 灰はサクサク白取って変だと思えば手の平返すよ。 加えて、複霊は決め打ち視野だし早めに見切っときたかったってのはあるね。 結論としては娘真ならこの感じは個人要素強そうなんでわからん。 |
228. 神父 ジムゾン 12:33
![]() |
![]() |
グリーングリーン 青空には小鳥が歌い~♪ グリーングリーン 丘の上にはララ 緑がもえる~♪ この「ララ」というのはクララで緑の商×旅に萌えているということでしょうか 私も商と旅はどちらも好きです。あ、ちょっとだけですよ なんてくだらない話はどうでもいいですね 合唱好き幼女のリーザが対抗ですか。どうぞよろしくお願いいたします 2-2確定ですかね? 一般的には占いに狼、霊に狂がいそうですが、 |
229. 神父 ジムゾン 12:33
![]() |
![]() |
占い1COで出てきた霊二人に狼がいてもおかしく無さそうですね あまり予断せずにいきたいと思います 皆さん多弁なので私はとてもワクワクしてます!この村は白熱しそうですねー! さっそく考察とは呼べないレベルの雑感などをつらつらと落としますね 屋 >>157「序盤からごめんな」から屋娘の両狼は無さそうですね。両狼ならのっけから切りにきてるわけで、わざわざここで謝るっていうのは無いでしょう |
230. 神父 ジムゾン 12:34
![]() |
![]() |
>>159で修に共感イイネしてるから、共感で白を取るタイプなのだとメモに残しておきます( ..)φ 緑1 商>>170は旅を「アピかも?」→「一周回って白かも?」としてるのが思考してる感じしますね 狼ならスパっと「アピっぽい」もしくは「一周回って白」だけを結論として用意しそうだと思うのです 印象良いです。そのままの意味です 緑2 旅>>174「喉使いが狼的じゃない」というのは独特ですね |
231. 神父 ジムゾン 12:34
![]() |
![]() |
農のCOだけ置いていったのを見て微白と判断したりするのもそうですが、「自分基準」を持っていそうです こういうタイプは思考トレースしにくいんだよなーと愚痴りつつも、そんなのはニコからしたら知ったこっちゃないですよねと、ほんと雑感 書 >>185で「力みがあったことは否定しません」となんかしおらしくなってしまったのは意外 最初はあんなに積極的だったのに、突かれてしおらしくなってしまうのは |
232. 神父 ジムゾン 12:34
![]() |
![]() |
どうしてもこのゲームだと「何か後ろめたいことがあるから?」と私は思ってしまうとこあります ただ、クララはみんなに「重い」って言われるのは反論していいよ!本を運ぶから筋肉ついてるだけだもんね! 青:けものフレンズ→けもの→狼 といかずに けものへんに王で狂 としたのは捻ってきた印象(どうでもいい) 修:腐女子 服:ちょい腐女子(プロ参照) 年:語尾がかわいいですが、年齢的に守備範囲外もきゅ |
233. 神父 ジムゾン 12:34
![]() |
![]() |
羊:>>165は「羊は起こすものじゃなくて、寝かせる動物だろ!」と突っ込みたくなった 農:土くさいのも好み 者:ヒゲも好み 青以下は特に要素取れそうなとこはありませんでした。 服年修はいっぱい喋りそうなので今後要素が取れそうなとこも出てくると思われます |
234. 神父 ジムゾン 12:35
![]() |
![]() |
時間関係は娘>>150で大丈夫です。更新後すぐに結果だせます。必要なら遺言もOK 自分の占いたいとこが占える自由がいいっていえばいいですけど、村の皆さんは統一がいいみたいですし、統一でも問題ありません 書いてる間にまた議事増えてるけど、昼はここまで!また夜にー! それにしても活発でいい村ですね!オットーは口調からディタキャラのが良かったというどうでもいい雑感 |
235. パン屋 オットー 12:40
![]() |
![]() |
青>ライン戦は思考にない? 決め打ちはリスクあるけど、青視点霊真贋って今どう見てる? 見てる感じ狩保護霊ロラかなとは思うけど 真狼-真狂なら偽黒牽制掛かってるので(必要あれば説明)敢えて残しても良い 黒狙い指定バラで灰埋めたいが、統一希望が多いか。混乱するかな… 修が村過ぎて目が潰れる( 者が喋れそう&神来てる事にテンション上がりながら離脱** |
神父 ジムゾン 12:54
![]() |
![]() |
オットーは「妙の1発言目見た時は神決め打ちと思った」や「神妙の戦いに心躍る」が、素直に見ると狩人っぽく私には感じられますー 斑判定になるかもしれないのに「狩保護霊ロラ」と言い出すとこも、狩人っぽい? 露骨すぎてブラフかなー? 他国人らしいから読めないとこありますねー |
神父 ジムゾン 12:55
![]() |
![]() |
ちょっとパメがライシュウかもしれないのでライン戦は怖いですねー ライン戦好きなのでやりたかったのですが… 今日の占いが村人なら白出しですかね? キョウとキノーが占い被弾した場合はライン戦ばっちこいで白出したいです! ライシュウが確黒にしなければいいけど(;^_^A |
236. 神父 ジムゾン 13:01
![]() |
![]() |
1喉だけ >>235屋 ★「見てる感じ狩保護霊ロラかなとは思うけど」って、どこらへんを見てです? 霊ロラって霊の内訳を考えないでやるってイメージですが、みんなのっけからパメに注目してるので、「村の感じを見て」っていうのがわからなかったです なんか変な言い方ですが、伝われ! あと ★「修が村過ぎて目が潰れる」の理由を教えてください 他の人からも質問飛びそうだったので、私がついでに聞いておきます |
237. 少女 リーザ 13:06
![]() |
![]() |
神父様…対抗ながらいい選曲だわ… >>227オトお兄さんありがとう。理解したよ(なんか大分ワイルドになった気がするけど気のせいかな…?) 私あれだけ修に突っ込んでおいて、「私が最初に引っ掛かる人は大抵村」というガバ理論で占先から外そうと思ってたんだけど、屋>>235「修が村過ぎて」の理由を具体的に聞きたい と思ったら神父様に聞かれていた CO順から無機質に推測すると神狼濃厚かなー 次来るのは夜 |
238. ならず者 ディーター 13:17
![]() |
![]() |
羊...触れてる人が多い確占発言と私の仕事が気になったので回答待ち。屋に突っ込まれてからのパッションが真狂目か。狂羊目線で霊に狂出てる訳だから霊精査に力入れる人って狼目ちょい薄く見えたんかなーとか。騙り狼から私の仕事って言葉が出せるかなーとか。 よって真狼-真狂陣形と予想。 占も霊も灰にガンガンつっこんでってもらいたい。 占い真贋については神の発言見てから考える。 んじゃまた後で。 |
239. シスター フリーデル 13:39
![]() |
![]() |
…神>>236妙>>237が揃って屋>>235下段に質問していて頬が緩んだわ…。占い師候補のお2人から興味を持ってもらえるなんて…。お2人とも…意欲的です。 妙>>206書を庇う感じになっている 神>>231>>232書は「何か後ろめたいことがある?」 折角、書から視線を外したいのに…占い師候補さんお2人からの書評が真逆で気になります…。 ただ、妙が書を庇う感じ…には現状みえていません。 |
241. シスター フリーデル 14:00
![]() |
![]() |
2-2陣形での内約考察は…理由が無ければ先ずは…真狼-真狂で考えます…。勝ち筋で決めた陣形…ノリで決めた陣形…敢えて捻った陣形…決める側の動きに選択肢が多数ある状況…相談時間ルールで事故が抑制されている可能性もあるなら…尚更。 現状…真|妙≧神|狼…予想。 理由は2つ 1.書関連の妙→修 2.屋>>235に対する神>>263下段 あとは夜に…灰雑感、★回収、希望出し辺りで…@6 |
242. 負傷兵 シモン 14:09
![]() |
![]() |
妙神の書評はどっちもわかるばいって思ったけどね。真逆というか、焦点が違うから両立すんじゃね。 俺>>215の「年おもしろかった」がさすがに言葉足らずだと思ったので補足するけど、年の神父狼仮定でのフレンズ仮説は真実ではないだろう(たぶん)と思ったので、発想の斜め上さが真実を知っているように見えんなーと思ったわけよ。妄想力を評価しますた。 神年Xが赤窓でフレンズ感想会してたら笑います。 |
243. 負傷兵 シモン 14:31
![]() |
![]() |
オットーはまあ放置でいいかな。自分の灰への影響を考えながら動いたり抑えたりするところが、慎重に判断したい村に見えるね。村を潰してしまうことを恐れてるのは序盤のキャラ作りとしては細かいなあと。 リデル村はわからなかったがどうしたアルビンは俺も思ったし思考傾向近いのかなーと思ったりする。このままがんばってほしい。 複霊の仕事はなんだろうね。決め打たれたら最高なんだが、仕事なあ…哲学かな? |
244. 負傷兵 シモン 14:43
![]() |
![]() |
>>225者 陣形ね。3-1か2-2かな。確霊やってみたかったから3-1になったらいいなーとか思ってたわ。潜伏はちょっと考えて様子見してたんだがめんどくさかったしFO好きだし青が非霊回したから出たわ。けものフレンズもはじまったしね。 内訳は対抗が俺を狂で見るってことは内訳誤認を測る狼なのか!?とか思ったりしたがよくわかってないので考えていきたい所存。 >>238者はけっこうなるほど!と思った |
245. 司書 クララ 16:17
![]() |
![]() |
えっと、あの。冷静に考えて、気付いたんです、よね。この論理と説得の勝負で口下手キャラは、その、無理がありすぎる、って。 なので、これから、皆さんの顔を、ジャガイモだと思って話すことにします。 ジャガイモ、ここにいるのはジャガイモ……。 失礼しました。昼で少しだけ時間取れたのでちょっとだけ。 修>>192 重い発言をわざとして要素を取りに行った、ということはありません。 |
246. 司書 クララ 16:18
![]() |
![]() |
ただ、朝議事をざっと読んだ時に『力み』という指摘が入っていたのを見て、 「あ、確かに重いかも。うーんでも、もしかしたらこれへの対応で何かしら要素取れる?」 みたいなことは、考えましたね。 ・シスターのイモーデルさん 口調のせいか、含みある物言いをする方という印象がありましたが、>>192「一旦解決した」→>>194「解決したと言ったが保留か」、妙>>200への回答の修>>205 |
247. 司書 クララ 16:19
![]() |
![]() |
は素直な思考開示に見え。 特に修>>205最下段「疑問を感じたら含めて考える材料にする」みたいなことをストレートで話す点、 あと見返してみたら修>>146で霊CO見えてるのに非霊忘れて修>>148でやってた、なんて所も踏まえると、意外と頭に浮かんだ内容をバシバシ直球で口に出している? と感じました。 2占い師の書評を見て話を蒸し返す辺りも内訳見えていない感が強く、現状は白気味な感触です。 |
248. 司書 クララ 16:19
![]() |
![]() |
・旅芋のニコラスさん 旅>>152霊CO見えていない霊潜伏については要素取らずとして。 旅>>175>>176を「屋が安易に白を取ったこと」への危惧として提示するのは「パッション判断で白を取らずに、ちゃんと議事での発言から判断して欲しい」という感情を持ったための説明に見えます。 狼仮定、自分の白視集めにかなり自信がないとこの感情って出ないんじゃないかなと思い、彼も白寄り。 |
249. 司書 クララ 16:19
![]() |
![]() |
・パン屋のポテトーさん パンかポテトかはっきりしてください(理不尽)。 全体的に気になった場所をつまんで行く風で、視点は広そう。 動きが全体的に軽いながら>>223「ブレーキ役がいると心強い」と自制を弁えている点は、自身の性格についてきっちり理解して話しているんだろうなあとも。 服>>212で「彼に要素取ったのか」と聞かれているのでここで一緒に話すと、>>159以降修書や修妙で話題が出ても |
250. 司書 クララ 16:20
![]() |
![]() |
ほぼほぼ言及せずで流しているので、「あ、重要度としてはそれほど高くない『気になった』なのか」あるいは「書の口ぶりを疑問に思ったのより、村目に見えた修への手つなぎ的思考がメインだったのかな」ぐらいで、大きく要素は拾えず。 強く白か? と言われると、頷き返すことはできない枠。 ただ失速しない限りは色々とそこかしこから気になる点を拾ってくれそうなので一旦放置? 今見られてるのはここまで。離脱します。 |
251. 農夫 ヤコブ 18:02
![]() |
![]() |
ハイ到着 非占霊即離脱したのが憶測を呼んでいそうだがたまたまだ。俺は自由だ 占いsの出だしはジムゾンが好印象のように思う 役職候補に目が向いてるのは良いと思う それからノリというか立ち回りが人っぽい(これは要素ではなく俺のパッション) ジムゾン狼なら僕占い師です~みたいな動きが得意そう、つまり上手そう。尻尾出さなさそう。 |
252. 農夫 ヤコブ 18:02
![]() |
![]() |
一方でリーザは淡々と灰考察していた 対抗とか霊への興味が見えないのは若干不安 >>237の神狼濃厚とかも推測に近い リザ★>>202どこでオットーが白寄りになったのかわからないので説明求む 質問意図はオットー白寄りに置くのもよくわかんないけど 触り方も中途半端(答えても答えなくてもどっちでもいい的な)、ようはオットーの色見えてるのではと邪推中 |
253. シスター フリーデル 18:23
![]() |
![]() |
修>>241…の理由。前述している通り…占真狼前提です。 1.書関連の妙→修 妙>>206「書を庇う感じになってる」と言ってますが…見ている対象は常に私…灰の色を確認したい姿勢に違和感を覚えない…。「気になった」という●をぶつける材料を妙>>237の持論で迷う姿勢…及び屋の修村発言に食いつく迄の流れが…修白知ってる視点としては…やけに遠回りだなと…。特に「持論で迷う」必要があったのか…と。 |
254. 青年 ヨアヒム 18:23
![]() |
![]() |
好青年ヨアヒムだよ 屋旅商あたりに関しては、他の人が言っている事にほんまやなぁって同意しつつ、僕自身もあんま引っかからないから、ここに占いつかうは無い。 書の力んでるんじゃね?→否定はしません。っていう流れはちょい白要素 取り繕う感じじゃ無くて素直に行動して素直に言われたことに反応しているように見える 修の力みって言うのも理解できるしその後黒塗りに行くでもないので探っている感じあるんだけど |
255. 青年 ヨアヒム 18:24
![]() |
![]() |
見えてない村か、はたまた黒塗り要素を探す狼って線もあるかなって思うんで要素としてどっちともとりにくい 修書の百合もといやり取りって、狼同士のものっぽく感じない ラインきりだったらもうちょっとわーきゃーやりあったほうが効果的だし一旦解決しましたで収めるのは後の伏線のためにしてもなんか回りくどい だから、修を占って狼だったら狼だった役職視点で書村おきできそうって事で修占いがアリじゃないかって思ってる |
256. 青年 ヨアヒム 18:25
![]() |
![]() |
娘に関して言うと、商屋の言い分のほうがそれなってなる。 ぼくの言葉を付け足すと、娘は「対抗狂人っぽい」と思っていたらしい(>>151) 対抗が狂と予想するのならば、その時点で1COの神は真か狼で、狼だったら真が出てくるし、 真だったら狼も>>157屋の言ってるとおり玉突き事故やマゾ以外ではでてくるから、2−2になる可能性高いわけで、若干視点が「対抗を狂人と考える霊能」っぽくない |
257. 青年 ヨアヒム 18:26
![]() |
![]() |
これって、今日の夜はカレーだったから明日の朝もカレーかなみたいに連想していくもので 騙りの視点構築の甘さにも繋がるから娘偽に傾いている >>235屋 霊能の心眼については今言ったとおりで、娘偽に傾いている。ただ、ファーストインプレッションって事だから、これからの巻き返しもあるって思える範囲だけどね。 よくあるでしょ。第一印象最悪なところからいちゃラブに発展する漫画とか。 |
258. 青年 ヨアヒム 18:27
![]() |
![]() |
ライン戦に関しては、答えになっているかはわからないけど、ライン戦って狼が占いをかけさせたら終わるものだから、 3~4日目あたりにライン戦っぽくなってたら考えて行くつもり。もうちょっと霊能は見たいと思ってるから即ロラよりかは残したい。 者が3回も羊と娘を間違えるって、者羊娘の3狼かとか考えたけど、流石に無いかってなった。 |
259. 少女 リーザ 18:31
![]() |
![]() |
ヤコお兄さんに不安って言われたけど、逆にヤコお兄さんの考察読んで不安になったリーザがいるよ >>252「推測に近い」って、私自分で推測言うとるやんけというツッコミは置いといて 喉勿体ないけどCO順貼って>>237を補足すると、 /|神者書青商服修兵商書屋修娘旅旅羊農妙年服者 占|占非非非非非非___非__非_非非占非__ 霊|___非___霊非非非非霊_非非非_非非非 |
260. 少女 リーザ 18:31
![]() |
![]() |
これを妙占視点で見ると、神が狂なら狼は確占怖いはず。よって神狂なら妙の占COまでに狼が占CO追加していたと思われるので、年狼でない限り神狼濃厚っていう考えね 対抗や霊に興味ないように見えるかしら…? まあ、霊は否定しないけども。発言待ちの面も大きい 神狼予想から気になってる人はいるとだけ述べておく んで>>252「答えても答えなくてもどっちでもいい的な」「中途半端な触り方」をしてる理由は、 |
261. 青年 ヨアヒム 18:32
![]() |
![]() |
>>神妙★ 二人の発言を見る限り「具体的にこの人を占いたい」って言うのが無かったから 現状でここを占いたいって言うのがあれば理由を添えて聞かせて欲しい あと、もきゅってショタアピールしているのにおっさん達にくくられるペーターかわいそう |
262. 少女 リーザ 18:32
![]() |
![]() |
屋(修)が自己流の狼の探し方でもって質問等を飛ばしている場合、それを回答してもらうと狼が対処できてしまうからだね 色見えてる感はよくわからんけど、基本的に私は相手を村と思って推理を進めるっていうのが関係しているかもしれない 屋の白印象はパッションだけど言語化できそうならする。今は時間ない離席次来るのは23時頃 |
263. シスター フリーデル 18:36
![]() |
![]() |
妙>>237の持論に理解と共感があるのも…「持論でまよかいる」事に信憑性を持たせています。 2.屋>>235に対する神>>236下段…ですね。安価ミス 「修村とは?」を聞くのは分かります…けれど「他の人からも~…」は少々…アピールに見えました。「発言促し」の類いですね…。 最下段の文章を、わざわざ付けた意図…神父様が…私の色判断より…その下の文章に意識があるように思え…初日の印象程度…です。 |
青年 ヨアヒム 18:47
![]() |
![]() |
難しいね。 娘の信用が全体的に落ちている(ぼくも落としている)から、娘とラインが繋がったときに挽回できるかを考えるとやりにくい。 信頼勝負にするのなら、霊能ローラーから入ったほうが気楽。 逆に言えば、霊能ローラーから入ってくれるんだったら信頼勝負も視野か |
264. シスター フリーデル 18:50
![]() |
![]() |
修>>263最上段「持論で迷う」に訂正。 【●青〇農】で提出。【決定自動了解】 ●青…青>>254下段>>255が「理解出来る」「黒塗りに行くでもなく探っている」という要素を発言にし…素直に取らないこと…「迷う姿勢の偽装」ではないかと。…今日の占い先に修。…と、決めて目立つやり取りに食いついた狼かと…。 〇農…占い師評が合わない…神父なら尻尾出さない等…根拠が分かりづらいので…。@3 |
265. シスター フリーデル 19:14
![]() |
![]() |
年妙…屋娘はキレていそうですね…。 屋→娘…年→妙…どちらの発言にも特に違和感を覚えない…主張に薄暗い背景を感じない…といいますか。それに対する娘…妙の反応も「不信」「苛立ち」「不安」辺りを感じるように思い…片方狼仮定仲間らしくはないかと。 暫く教会にて…薄い本の鑑賞会が…あっ…失礼…。 お祈りの時間ですので…ふふふ @2 |
266. 羊飼い カタリナ 19:18
![]() |
![]() |
予想以上に皆のスイッチの入り具合がガチで困惑してるスロースターターだよ。 役職については相談時間があった分、COからとれる要素と言えば、狂がどう動いたかくらいなのかな。 狂視点なら「狼は騙るだろうな。でもどっちかな?相談時間で騙るか否かを決めるならCOは早めかな?」とか考えて少し間を置いて騙ってくると思うから、この観点からは神(一応ゲイも)真狼、娘(と妙)に狂の可能性ありと考えるよ。 |
267. 羊飼い カタリナ 19:20
![]() |
![]() |
ここまでは発言内容一切関係なし。 発言を見ると、妙の第一声がかなり緩めな感じがして私はそこに印象真を感じたよ。 (張り切ってる感あるCOする人ほど怪しく見えるフィルター常備) ただ占いというよりなんか村っぽい立ち回り(占いを主軸にとってこない)のは初日だからなのか本人要素なのか、あるいは・・・?っと感じます。 神は真狼と予測してるけど、狂視も捨ててはないよ。 全体的に穏やかな感じ。悪く言えば |
268. 羊飼い カタリナ 19:22
![]() |
![]() |
悪く言えば敵を作りたくない臆病さ?を感じる。 >>234真ん中辺り占い方法については私が占なら同じこと言うと思う。(だから何なんだとか言わないでぇ)ただ、狼が占騙っても同じこと言うと思う・・・。(だからなんry) |
269. 農夫 ヤコブ 19:33
![]() |
![]() |
ニコラスもそうだが序盤から白いとか村いとか推理してる人たちは要素取りが甘そうという印象を俺に対して与えた。 ニコラスの軽い感じは非狼目に見ているが、うん俺も要素取り甘いね。 フリーデルは現時点で占いいらないと思う、言ってることがわかりやすく全体を見ている。 >>192>>194考えがあっちこっち言ってるのも発言を噛み砕いているように見えている。 |
270. 農夫 ヤコブ 19:33
![]() |
![]() |
クララは重い人(失礼)を自称しているわりにはそこそこ発言していた(少なくとも俺より)のは良い。 今のクララが演技なのかそうでないのかを見極めることが鍵だと思う。現状では演技で重くしているような印象は無い。 >>248、ニコラス>>175は(きになる)程度の感想しか持ってない発言に見えるからそこに特別な意味は無いと思った。 |
271. 農夫 ヤコブ 19:33
![]() |
![]() |
ペーター >>216下段 たしかに娘狼っぽい~って言うならじゃあ霊が真-狂だよねってそっちにも思考が進みそうだよね。 でもオットー>>158で一応助け舟を出してる感じが、どちらかというと狼っぽいやつ見つけたぜ!状態で発言した村にも見えなくもないしなんともわからない |
272. 農夫 ヤコブ 19:34
![]() |
![]() |
リーザの回答見た。 まあ序盤の神父見えてからのまったりした感じも興味無さそうに見えてる原因なんだけどな。 霊が発言待ちなのはわかった。 >>262の3行目、相手を村に思って~ってのは少し無理がある気がするけど、パッションで屋を白に見ていたということなら理解できる。 |
273. 羊飼い カタリナ 19:37
![]() |
![]() |
霊については占いと違って見極めるポイントが気付きにくい(私感)からちょっとまだ分からない・・・。 ディったんが三回も私とパメラを間違えてたのはおこ(ぷんすこ) 私の発言数が少なかったから影が薄かったのかと勝手に解釈。 |
275. 仕立て屋 エルナ 19:54
![]() |
![]() |
ヤコブ発言目についたんで一撃。まだ鳩 >>251>>252の占い師目線の考え方は私と違う。私はむしろ対抗や霊見る暇あるなら灰狼探せや!って思う人なので。対抗とか霊見た結果灰狼まで繋げられるのならその限りではない なので早い段階で「対抗は〜だ」と言うの見ると印象悪く取っちゃう。考え方が違うってことで明言 あとリーザは対抗には興味ありそうな雰囲気あったと思う 考え方は私と違うんだけど、あく |
276. 少年 ペーター 19:56
![]() |
![]() |
>>224屋 霊狼普通かもきゅ〜 オットー的には霊から見ていくのも普通なのかな?占→(霊)→灰って個人的には見るので、そこも面白ポイントもきゅね〜 てかちょと待て>>261で気付いたけど、おっさんに僕も入ってるもきゅか??心外もきゅ…ひどぅい… |
278. 少年 ペーター 20:05
![]() |
![]() |
>>258青 ★この喉下段の「者羊娘、流石に無いか」なんだけども、これ消さないで発言に含めた理由とかってあるもきゅ? ヨアがそこで仮定している内訳なら前喉の>>257辺りの娘偽視と組み合わせて、別に切る必要ないんじゃないかと思ったのだけど 僕も者が間違えてるのは気になって、者≠娘、者≠羊で取れるかな〜って考えてたんだけど、前喉との思考の流れから切れた発言で浮いてたので気になりましもきゅ |
279. 負傷兵 シモン 20:05
![]() |
![]() |
占い方法について特に何も言ってなかったが俺も2-2の初日は統一がいいかなあと思っている。 そんで民意的には統一の意見が多数派を占めているような気がした! 占いズは自由やりたげな雰囲気を感じなくもないがここはもう統一に決めてしまうのがいいのではないかと思っている。どうだろう 占い真贋はぶっちゃけわかんないね。神はおもしろいし真だったらいいなあと思っていたが妙もがんばってるしがんばってほしい(?) |
280. 神父 ジムゾン 20:06
![]() |
![]() |
こんばんは。なんか考察をまとめて書いていると、すっごい発言が増えてて、また書き直すという無間地獄に… というわけで>>272で時を止めさせて頂きます。 >>251農「俺は自由だ」は見た瞬間は村っぽい感じがしました。狼だとなんか理由つけそうなとこを「俺は自由だ」で片づけてしまうとこが男らしくて好きです。そうですそういう意味です でもその後にそういう憶測をしてきた人への興味が全く沸いてないのが、 |
281. 神父 ジムゾン 20:07
![]() |
![]() |
なんかもんにょりですね 灰考察でそこらへんが出てくるのかもしれませんが…と書いてたらヤコが連投でした なるほど「ニコは白取り甘いぜ」と来ましたか 狼なら白取ってくれたんだから放っておけばいいと思うんですけどね ただ「そういう白はイラネェ!」という男らしい狼かもしれません。アリです(何が) 現状白寄り ディタは>>255で「結論」という言葉を使ってるのが少し気になりますね |
282. 神父 ジムゾン 20:07
![]() |
![]() |
もちろん決め打ちという意味では使ってないのでしょうが、まだ序盤で村人心理としてそういう語彙をあえて選ぶのかなとは思いました 兵の非狼が見えてるからこういう語彙を使ったのかと考えてしまいますね まだ霊論だけなのでなんとも言えないのですが 羊と娘を間違えてるので、きっとリナが好きなのですね。少し嫉妬です エロ漫画好きの青年は>>256で早くも修占いアリとしてるのですか |
283. 神父 ジムゾン 20:07
![]() |
![]() |
狼ってなんだかんだで初日の占いに当たりたくないもので、自分の票は自分や仲間が被弾しないように使いたい心理が働くと私は思うのです だから早々とカードを切ったのは狼らしくない感じしますね。リデルが占われそうな雰囲気も無いですし 早めにリデルに目を付けたシスター好き変態狼かもしれませんが、現時点で多弁なリナに行ったのだとしたら随分と思いっきりがいい変態ですね |
284. 神父 ジムゾン 20:08
![]() |
![]() |
リデルの>>263「神アピだろ」を見て、ああ、そういえば序盤の「書は素敵だけど力み」もそんな感じのアピ考察で一貫してるなと思いました アピ考察って考え方次第で色々な風に取れるので、狼にとっても使いやすいとこですが、リデルのはブレてない感じですね なんかアピに関していいこと言ってた人がいたなと議事を遡ってみると、対抗でした。やるな幼女 リデルはこのアピ考察がブレるか見れば色わかって |
285. 神父 ジムゾン 20:08
![]() |
![]() |
くるんじゃないでしょうか。占い不要と見ます クララはジョブチェンジして明るくなったのはいいですね!でもいきなり他人を芋よばわりとは、芋食べたくなりました(どうでもいい) 思考もしっかりしてて悪くないのですが、今日占い希望を出そうかなと考えています というのは妙>>206「なんか私めっちゃクララお姉さん庇う感じになってんな」というのが気になるからなのです |
286. 神父 ジムゾン 20:09
![]() |
![]() |
別にリーちゃんがかばっていたようには私には読めてなかったので、いきなりそんな言葉が出てきたのはなんか繋がりあるのかな?と リーちゃんが狂か狼かわかりませんが、両狼ありそうなので書占いは面白いかなと思っています >>どっかの青 ☆これが現時点です あやや、喉がほとんど無かった。フルメン恐るべし とりま【●書〇者】で提出しておきます |
287. 青年 ヨアヒム 20:12
![]() |
![]() |
占い師の対抗中身予想は好きじゃないけど>>260で推理に繋がるといっているのでそれ次第。 納得できるようなことだったらポイント高くなる 真って言う自覚のある人とそれを装う人だとこういうところで差が出るって思うから 娘が自分の仕事をするだけだといっているので本当に盤面には興味が無くてそっち方面でやってくれる人かもって期待をこめてもうちょっと見たいんだけど娘からの質問の回答が無いのでなんとも |
神父 ジムゾン 20:12
![]() |
![]() |
対抗に勝てる気がしない;;;;;;; ちょっとゲルトさんー、私が騙りやってる時に限って、こんな強い人に占いを振らないでくださいよ;;;;; キョウ、キノー、ごめんね;足引っ張りそう;;;; |
288. 青年 ヨアヒム 20:13
![]() |
![]() |
【●修〇未定】 >>255にくわえて、〇農の理由が薄めでぼくが>>255を言ってなかったらどうしてたのかが見えないって言うのと ●青が疑い返しみたいに見えるんで 〇は者年服羊農の中からもうちょっと見てから >>278年 含めた理由>字数が余ってたから ないなって思ったのは、流石に要素としてとるにはちょっといちゃもんになりすぎるよなって思ったから |
289. 少年 ペーター 20:13
![]() |
![]() |
>>264修 占希望出すのはや〜い ★なぜ書を占希望から外したの? あれだけちらちら気にして、「保留」と思っていたのなら占ってもらっちゃった方が早いんじゃないかな?もきゅ? |
290. 旅人 ニコラス 20:19
![]() |
![]() |
娘>>198 回答ありがとう。うーん、要素としてはちょっと弱いか。また、その推測はパメラ真視点でしか成り立たない。 パメラがシモンから「客観的に言える狂人っぽさ」を拾ってたら非狼でよさげだと思って聞いたけどダメか 妙>>199 回答ありがとう。了解だよ 屋>>226 ☆霊潜伏は占に護衛を寄せるためだよ。だけどフルメンより人数が少ないと2d白吊からの3dで3−2になるパターンが結構面倒なんだよね |
291. 旅人 ニコラス 20:20
![]() |
![]() |
そこから霊ロラすると縄に余裕がなくなってしまう。フルメンなら3d3−2から霊ロラしても1縄余裕がある。 妙>>262 この考え方がリーザから出てくるならリーザは非狂っぽいね。リーザが狂人ならわざわざご主人様の邪魔をしていることになってしまう。 「答えなくてもいい」というのは言わなかったとしても何の問題もない発言だから、狂人なら狼のために情報引き出そうとしてもいいと思う。 |
292. 少年 ペーター 20:21
![]() |
![]() |
>>288青 お返事ありがともきゅ 初日の考察なんてパッション過多なんだし、いいんじゃん?と思ったけどヨアは結構慎重なのかな? 発言背景は理解したもきゅ〜 服の他者評価は非常によいな〜と思っていて、纏めやってくれたら強そう(こなみかん)だから、統一で占ってもらってもいいかなぁとか思ってたけど、斑になっちゃったら結構白く見てるので嫌だなぁ どうしよもきゅ |
293. 青年 ヨアヒム 20:27
![]() |
![]() |
おう>>290をみて娘が対抗を狂人と思った理由に関してはすでに回答済みだったと判明した。 答えてくれてないというのは撤回。ごめんね。 狼に占いにでるように誘導っていうのは、兵が狼であっても狂に占いに出るように促すっていう考え方もできるんじゃ? あと、パメラがでるのが遅れたら誘導もなく狼も霊能にでちゃって霊能3COって事故もあるんじゃ?って思ったんで、印象挽回にはならんかったかな |
294. 旅人 ニコラス 20:33
![]() |
![]() |
リーザと切れてそうなのはフリーデルだね。初動でお互いに興味を持ちあってる感じが両狼っぽくない。 妙>>237「『私が最初に引っ掛かる人は大抵村』というガバ理論で占先から外そうと思ってた」とかも両狼なら言いづらそう。 リーザ非狂なら神父視点だとリーザ狼。神父視点フリーデルは白くなりそう。 屋>>223下段は白っぽい。ミスリードの懸念が出てるところもそうだけど、自主的に抑えると言っているところがいい |
295. 旅人 ニコラス 20:33
![]() |
![]() |
オットー狼ならガンガン攻めることで白さを増していけそうなのに自分の武器を放棄してることになる。 パメラの確占の可能性に言及したところが疑われてるけど、僕はそこはおかしくないと思うよ。 確定してないことは確定してない体で話す人は普通にいる。 喉端で一言。霊狼は普通にあるよ。 狼がわざわざロラされに出てきにくいと考える人がいるだけでも内訳誤認させられて、出る価値はある。 |
青年 ヨアヒム 20:33
![]() |
![]() |
初回の占いと吊りを逃れれば何とかできない気がしないでもない。 初手吊りを逃れれば、7吊り引く1で6吊り。 向こうの狼判定2回とこっちの狼判定2回と対抗吊りでPPまでもってけるから信頼勝負も視野に入れられる |
296. 負傷兵 シモン 20:35
![]() |
![]() |
リデルはクララの評価がどう着地したのかは気になるね。 俺としてはリデルは喋り方のせいかどうも>>148「力みを感じるような…」が誘導っぽいなーと思ってたんだがそれからクララをちらちらしつつ自分自身の希望が青農にそれるのはクララをSGにしたかった狼とは違うんかなーとか思ったりした。ただ結局クララがどうなったのか(略 書は書で力んでるように見えなかったんで>>185否定しないんかーいとか思ってました |
297. 村娘 パメラ 20:47
![]() |
![]() |
☆>>218服: 大局的に言えば村を勝たせることでしょう。その為に(1)狼を探すことと、(2)霊としての信用を得ること。の手段があって、 (1)は村人と同じようにまずは灰を見ること。(2)は決め打ってもらえれば最高だけど、ライン戦なら娘ラインの信用底上げにもなるし、ロラでも後吊りになるだけで、対抗の色を村に伝えられて占霊の内訳精査の情報になる。 |
298. 旅人 ニコラス 20:50
![]() |
![]() |
兵>>296下段はわかる。僕もクララが特に重いとは感じなかったので、そこを受け入れるのは少し気になる 服>>277 「あくまで考え方の違いなので要素はとらない」はいいね。エルナ狼でヤコブ白なら「考え方が違って理解しにくい」という理由で占に当てる選択肢を消している エルナ狼なら、ヤコブが仲間か、あるいはいい位置に仲間がいるかもしれない ★考え方の違うヤコブの色をどうやって見極めるつもりでいる? |
299. 羊飼い カタリナ 20:55
![]() |
![]() |
灰に目を向けると、書に関しては誰かも言ってたけど>>185、>>246が普通に村心理として納得できると思うから「怪しいな」とはならないかな。 >>145の発言そのものに関して質問させてもらうと、 ★クララの中でのWDTって「村が不利になるハンデ」という認識なんじゃないかと思うんだけど、あってる? 修 最初はRPに喉割くタイプの人なのかと思ってたけど、点のせいもあってか文章が読みやすい。そして内容 |
301. 羊飼い カタリナ 20:58
![]() |
![]() |
そして内容も不自然な感じがしない。 喉が少ないので今すぐ答えなくて問題ないけど、私もクララについてどう思ってるのかが気になる。 語調も相まってさりげない黒塗りだったのかな、とちょっと思ってます。ただ本人単体を見ると頼れそうな感じisある(キャラ補正含む) 他の人→まだ。 |
302. 負傷兵 シモン 21:05
![]() |
![]() |
書の初動は非占、非霊するために回りくどい前置きをしているところが、白を稼ぐために喋ってるより喋りたいこと喋ってんなーってふうに見えて気楽そうな印象だったんだけどね。その印象はあまり変わってなくて人っぽいかと思ってるんだが「力み」の自己認識は気になるポイント。言葉のイメージがズレているような気もせんでもない >>248書の旅評はおもしろいと思ったけど実際そこんところどうなんですかニコラスさん。 |
303. 少年 ペーター 21:08
![]() |
![]() |
>>294旅の中段、修妙両狼無さそうの根拠が確かになるほどと思ったもきゅ >>295旅 コメントありがともきゅ >>290、>>291の手順への理解から手練れっぽいし、ここ統一でもいいかもー(もきゅフェイク) |
304. 村娘 パメラ 21:12
![]() |
![]() |
修: 書に力みと指摘したのが目立つわね。フリーハンドで、気になった灰や占いを見ていくスタイルかしら。>>265で「不信」「苛立ち」「不安」というあたりは心情面から灰を見ていく感じね。初日のせいか保留や発言待ちが多い。それだけに>>264の希望出しが目立つかな。それまで触れてなかった青農に唐突に●○希望。 ★>>264修: 喉を節約してるだけで、他にも青農に関する要素は拾ってますか? |
神父 ジムゾン 21:12
![]() |
![]() |
録画放送見てまた泣いた;; 今日の占いはどうなるかなー? 私としては、私が護衛ひきつけて▲妙で、霊狼と主張して少しでも長く生き延びる構想があったのだけど、どうも護衛取れてる気がしないんだよねー GJ出ても縄増えないけど、妙GJだと村のみんなに気づかれそうな…自信無さすぎごめんだけど(´;ω;`) |
神父 ジムゾン 21:12
![]() |
![]() |
▲妙しないで、ライン戦でいくという手もあるねー だとすると今日は偽判定を出さないといけないので、▲妙をせずにライン戦行くかどうかは二人にも考えてほしいなー パメと繋がってもそれはそれで戦えるとは思う パメもしっかりしてるから例えライシュウでもこのまま潰れないと思うし |
305. 少年 ペーター 21:16
![]() |
![]() |
灰の印象 商:1いいね 旅:つよそう 者:娘、羊と切れてる? 屋:見方が違うので面白い 書:両占から気にされてるのは占狼なら非狼っぽい 修:書のことが好き 服:読み取る力に長けてる 農:たくましい感じ |
306. 少年 ペーター 21:17
![]() |
![]() |
羊:間違えられてた人 青:軽さを感じさせようとしてる?かな? 統一って白狙いか黒狙いかで未だに僕の中で結論出ていない為、一応両方出しとくもきゅ 白狙い→【●旅○服】 黒狙い→【●青○羊】 黒狙いはパッションモンスター 服>旅で白いと思ってるんだけど、斑出た時に抗弁伸びそうなのは旅ということで、この順に |
307. 青年 ヨアヒム 21:21
![]() |
![]() |
>>304 娘 僕としては納得してない部分があるけれど、パメラがそういう風に考えているっていう事はわかったよ。 ちょっと、これ以上続けると険悪な雰囲気になりそうに思うのでこの話はこれまででいいかな? 君の評価をするときには151だけじゃなくて、いろいろと総合的に考えると誓うから |
308. 村娘 パメラ 21:28
![]() |
![]() |
年: >>213で服も指摘しているように、理論整然として思考が頭に入ってきやすいわ。>>196の下段で占霊は盤面進んでから見るという割にはその後も占霊をみてるわね。灰に触れたのは主に>>305でどこをどう白黒取ってるのかは言及がないわね。 ★>>306年: 灰の単体考察は苦手?2d以降の狼さがしはどうする予定? |
309. 青年 ヨアヒム 21:30
![]() |
![]() |
>>238で「占も霊も灰にガンガンつっこんでってもらいたい」といいつつ、この時点での者が灰に突っ込んでる様子が無いっていうのが気になる こういうところを人にやってといいつつ自分でやらない人は好きじゃないので〇は者かな。 だから現状の希望は【●修〇者】喉の具合と相談だけど、まだ変わる可能性はある @7 |
神父 ジムゾン 21:31
![]() |
![]() |
ライン戦狙いで初手偽黒だと翌日の護衛もぎ取りはほぼ絶望だねー 襲撃は明日なのだけど、そこを踏まえて今日の判定をどうするか考えたい 今日は●者にはならないんじゃないかな? 今のとこ唯一の寡黙っぽいから占い勿体ないという派がいっぱいいそう |
310. 旅人 ニコラス 21:38
![]() |
![]() |
神>>231中段のアルビン評はそこそこ納得がいく。 兵>>215兵>>242のペーターの見方も結構納得してる。 兵>>302 「判断してほしい」というよりは単純にあっさり白と考えてて警戒心が薄いところが気になってたよ。ちなみに、自分の白要素を否定することで 白アピすることは狼でも普通にできると思うので、クララが村ならそういうアピに騙されないように気を付けてね。 農>>272 相手を村に思って |
311. 旅人 ニコラス 21:39
![]() |
![]() |
というのはおかしいとは思わないよ。僕も基本的に相手の発言を村仮定で考えて、 それで納得がいかなかったら質問したりして見極めていくスタイルだし。 神>>280下段は「狼だと理由をつけそう」っていうのは不同意だけど、「自由だ」が村っぽいっていうのはパッションではわかる気がする。 またヤコブに白取り甘いと言われてしまいそうだけど、後半からだんだん要素取りが厳しくなっていくのでそこは安心していいよ。 |
312. シスター フリーデル 21:41
![]() |
![]() |
娘☆初日は…そんなに沢山の要素を積み重ねる事が出来るとは思っていません…。貴女なら…出来ますか? ビビッと来たら希望にする…初日ですから…。 書は灰雑みて、大丈夫かと…。 私評含めて…とてもフラットに…自然に視線を向けていますよね…。 |
313. 村娘 パメラ 21:52
![]() |
![]() |
旅: >>175で白と言われた自分の要素を解説してるのは狼っぽくはないかな。>>176は手順に強いのもわかるわ。灰雑は今のところは白取り型かつ、バランス感覚が良さそうで狼なら相当マゾいやり方はしてるかなあと。>>290でも要素を客観主観と丁寧に洗ってるのも狼なら余計よね。現状白寄りで見てるわ。 >>307青、>>312修: 回答ありがとう、きちんと見てるわ。 |
314. 少年 ペーター 21:57
![]() |
![]() |
>>308娘 ☆苦手もきゅ〜 特に初日は、好き嫌いとかの範疇では?と思ってしまうくらいには苦手もきゅ 2d以降のことは2d以降に考えるもきゅ〜 戦術論的観点から述べると、▲白してくれる可能性あるなら統一白狙いは有りだと思うもきゅ 2dで確白出たなら自由占いでいいと思ってるし、そこから各占いの情報蓄積されていけばそこそこ考察の確度上がると思うもきゅ〜 |
315. 少年 ペーター 21:58
![]() |
![]() |
でも思考のきっかけを得るために、怪しいとこ占い充てるのも理解出来るので、黒狙いでもいいんじゃない?という感じもきゅね 僕は単体で正確な要素取れてる気がしないので、いつも初日はせめて纏め作ってほしいな〜と、頼れそうで白目のとこに占い充てるもきゅね〜 @0【決定自動了解もきゅ〜】 |
316. 旅人 ニコラス 22:01
![]() |
![]() |
ジムゾンが狼ならリーザ視点だとクララは白くなりそうだね。ジムゾンの占第一希望がクララになってる。 注目の集まり方的にもクララが占われる可能性は決してないとは言い切れない。切り演出には少し危険に思える。 ジムゾンが狂人か狼かはわからないけどね。 ここまでで少しでも、あるいは片方の視点でも白とった人を外すと残るのはディーター、ヨアヒム、カタリナ。 ディーターのパメラとカタリナの勘違いから |
317. 旅人 ニコラス 22:02
![]() |
![]() |
者羊がキレてると考えるなら3人の中に2wいるときヨアヒムは確実に狼になる。 うーん、でも発言から一番見ていけそうなのもヨアヒムだしなあ。2wが3人の中にいるというのは想定が甘いよなあ あと羊>>163で遅れたことの言い訳から入ってるところはやや防御感があるんだよなあ というわけで【●羊○者】で提出するよ。カタリナ黒ならディーター白と言えるかもしれないし。今後の発言の伸び次第では変える可能性はある |
神父 ジムゾン 22:11
![]() |
![]() |
キョウかキノーが被弾したら、私は白を出したいなー それならバランス護衛で私に護衛つくと思うので▲妙いけるし ▲妙いかずにライン戦でもいいし! 割と占われたほうが戦いやすい感じもしてきたー! |
318. 神父 ジムゾン 22:16
![]() |
![]() |
あ、ぺったんが、中途半端な希望出しだけで喉涸らした! まとめいなくてポイント制なのだから、そういう出し方はダメだよう;; /|修神青年旅 壱|青書修※羊 弐|農者者※者 ※白狙い→●旅○服、黒狙い→●青○羊 反対者いないし【統一占い決定】でいいね? リーちゃん【2分後同時発表】でいい? ディタ来ないなら第二希望変えるかも @1 |
319. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
農は>>177旅は特に色要素には思わなかったな。 そこより>>252農でリーザにアタックをかけたのが占い恐れてないっぽい?と思ったり。神狼なら欲望ムーブなんだけどね。 他のみなさんの要素取りの甘さに言及しつつパッション使ってるのは面白いと思いました(感想) >>271農「娘狼っぽい~霊が真—狂」はどういうことなのかわからなかったので説明を願いたい。 |
320. 村娘 パメラ 22:25
![]() |
![]() |
屋: >>157>>158は私からすればホモじゃないから偽だといわれてるレベルの相当な難癖だけど、>>164で解決は本気でオト君はこういう思考なんだろうなって気はする。>>222は村の流れをしっかり見てるね。私真仮定、こういう性格だとか、>>223のブレーキ役とか、旅と同じでここも思考のバランスは良さそうかな。総じて印象はよし。現状灰をどう見てるかが不明なので白いと思いつつも様子見。 |
321. ならず者 ディーター 22:32
![]() |
![]() |
やっと帰れた。 兵回答ありがとな。羊はなんかすまねえ・・・ うーむ兵co時点では1-0だったわけだから兵が3-1の可能性見てたってことは神は偽目に見えてたってことか?ちょいと疑問だな。 占いは妙の方が信用に敏感な印象。んで妙真寄りで見える。妙狼なら>>200付近の発言見るに潜伏だとなかなか捕まんないと思うしLWやれそうな印象。妙狼なら潜伏狼はなんて恐ろしいやつなんだって思ったわ。真>狂>狼。 |
神父 ジムゾン 22:34
![]() |
![]() |
実際に白だから白っぽいよねー 私もそれで困ってる>< どっちかが被弾するのが避けられないようならキョウに●ぶつけるのあり? でもそういう作為的なものってなんだかんだでバレるよねー |
322. シスター フリーデル 22:34
![]() |
![]() |
年☆すみません…星を見逃してました。 修>>312ですね…。 書の灰考察に…変に捻じ曲げた印象がない…といいますか。フラットに「その人」をみている感じがしたので…大丈夫だな…と。 〇農でしたが…羊のスロースターター宣言は少々気になりました…。「村の流れについていけない」…という印象を抱かせるのは…。自身のハードルを下げているような気がして…。 【●青〇羊】に変更します…@0 |
323. 負傷兵 シモン 22:40
![]() |
![]() |
旅は>>310が旅の口から出てくるなら大丈夫そうかなーと思ったり。言語化未満なんだが、自分白否定(?)の天丼を面と向かってされたからかもしれない なんか積極的にこいつくせええええっていうのがいないわ。 カタリナも>>268羊「だから何なんだとか言わないで」を二回言ってるのが感覚人っぽかった。発言に意図をこめないでとりあえず喋ってるような? >>321者 3-1見てたら神偽目ってなんで? |
324. 仕立て屋 エルナ 22:43
![]() |
![]() |
ただいま 時間ないし目についた所から順番に落としていく 娘>>297 回答ありがとう 私も同じ質問されたら多分似たような答えになる その後の灰考察はざっと読みしかしてないけど灰見てる感じがあって印象アップしてる 旅>>298 ☆考え方が違っても、その考察過程にブレがあったり根拠の無い主張があったりしたら狼疑う。それがない場合は村の可能性高いけど、考え方が違うので他の人の意見を参考にする |
325. 農夫 ヤコブ 22:44
![]() |
![]() |
フリーデル見てきたけど一番の疑問符は考えがまとまってないのに希望だししたこと。 加えて説明を求められてもこれといった答えが用意されていない>>312 希望出しするまでは全体を見ていると思っていたけど行き着いた先が結局そこ?みたいなところがある 書に関しても一日気にしてたように見えていて、大丈夫だと思った理由は灰雑っていうのもかなりもんにょりしてる なんか一気に好感度下がってで占いたくなってきた。 |
326. 農夫 ヤコブ 22:45
![]() |
![]() |
エルナと考え方が違うことを把握 たしかに読んでも理解できない部分はあるかもしれないが考え方の違いで全部解決してしまいたい。 ただ後々まで二人とも残っていたら障害が発生しそうな気配がするので個人的には詰めていきたいただ初日は様子見 |
327. 農夫 ヤコブ 22:45
![]() |
![]() |
シモン>>319占いと霊がごっちゃになって勘違いしてた 娘狼っぽいなら占いが真狂の間違いか この間違いに今まで誰からも突込みがこなかったのは書き間違いで自動処理されていたのだろうか・・・ |
328. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
そんなこと言いながら>>322リデルの羊評はけっこう確かにと思った尻軽なヘイシモンなんだがリデルは青のほうが要素強いのな…。もっと説明を願いたかったが喉がなくなってしまいましたか…。 青もなんか>>309青で「まだ変わる可能性はある」つってんのがなんとなく印象いいのよね。狼だったらこれでキマリだ!つっとけばいいのにみたいなことを思った。 俺も変わる可能性あるけど第一は暫定【●羊】にしとこ |
329. 司書 クララ 22:56
![]() |
![]() |
ざーっと。 ・羊飼いのジャガリナさん スロースターター発言に防御感が~的なことを言われていますが、特にフルメンだと灰が広く考察があまり落とせない感覚はクララもよく生じるため、そこは黒要素としては受け取りません。 羊>>273で本人が言っている通り現状では発言数が少なく、考察もあまり落ちずの状態なため色は見にくいです。唯一落ちている修評も他の人が言ってたことを追従で言っているだけに見えなくもなく。 |
330. 村娘 パメラ 22:57
![]() |
![]() |
服: >>184は人をしっかり見てるなと思うわ。>>212>>213と人を見て評価をしていくやり方って、狼仮定めちゃくちゃ難しいと思うのよね。このスタイルなら狼なら黙ってても勢いは落ちていく気がするかな。なので占いは当面は不要そうかな。 者: 羊娘が目立つわよね。要素取りは主観型で、俺が思うからこうだって言い切るタイプかな。現状発言待ち。 |
331. 仕立て屋 エルナ 22:57
![]() |
![]() |
旅商屋年農の5人は一旦放置 まだ見れてない修者書羊青見ていく クララ 灰考察見た。感情とか性格とかまで読み込んで考察してるのが好き。こう言う考察って狼がしようと思うとすごく疲れるし後半になるに従って苦しくなる。 今後もこれが続くという前提条件はあるけど現状微白。あと>>249の「パンかポテトかはっきりしてください」で笑った |
332. 司書 クララ 22:59
![]() |
![]() |
現状色が分からない、の意味では占って欲しい枠かも、です。 以降発言が伸びるなら話は別なので、すいませんが希望出しはもう少し後になります。 ☆羊>>299 はい。 RCOによる時間要素を消すことでこちら側が時間推理できなくなり、また狼側が初動の連携を上手く取れるようになるのがWDTという認識です。 付け加えると、そういう措置と認識しているため、元々狼有利な13人村になりそうなら反対していました。 |
333. パン屋 オットー 22:59
![]() |
![]() |
クッソ伸びてるwwww 司の本気ブーストまで把握した() 農も伸びてるね。俺からは何考えてるのかよくわかるし読みやすい 神妙>修クソ白 イイネボタン連打のおま俺考察。思考がズレて来たらすぐわかる。 票集まってるの?占われとけば?確白したら美味しいし。班なら明日も白だと思えば全力で応援するわ |
334. ならず者 ディーター 23:00
![]() |
![]() |
みんなすげえなよくこんなに書けるな(小並感) 発言してないけど議事は読んでる。気になったことあれば聞いてくれると嬉しい。 兵>>323 3-1の3co目って一般に真狼濃厚で、神真なら2人目狂3人目狼の内訳だと思う。でも狂視点1-1だったら霊coしたいと思うから2人目狂となる神真仮定が不自然で2人目or3人目真かなと考えた。 |
335. パン屋 オットー 23:01
![]() |
![]() |
神>見てる感じ霊ロラ、の理由: 霊が…(目逸らし 妙は初動が噛み合わなかったし兵は>>215見てこりゃあかんと。 あんまハッキリ言うのはなぁと思ってなぁ。。からの 兵>>242は期待出来そうかな?>>243決め打ちってお前違うよそうじゃねぇよ 娘>>297そうだよそれだよ。 結論:ライン戦出来そうだね。明日次第だけどやってみようか |
336. パン屋 オットー 23:01
![]() |
![]() |
シモンは赤窓無さそう。 娘は陣形決定権意味わからんからの今日の動きの良さに戸惑ったが、>>320見えて今の彼女と向き合ってみてぇなと。 娘>灰雑はかなり落としてるつもりなんだけど、どう見てるかわからないか? 司>>250 や、直吊枠だろJKで見てなかったwサーセン 明日以降伸びない訳がないとプレッシャーかけつつ灰ガチ期待 |
337. 行商人 アルビン 23:02
![]() |
![]() |
ただいま。2-2確認。 占い方法は2-2なら統一を希望。 自由で早期占い機能破壊だと何も情報残らない可能性高いし。 でも即霊ロラとは考えてない。 能力者には情報落としてもらいたいし、襲撃見てからでもいいかもと思う。 ライン戦をやったことがないので、やってみたいという気も有。 ただ手順は苦手なので詳しい人の意見を参考にしたい。 |
338. パン屋 オットー 23:03
![]() |
![]() |
年はどっかで両占からキレ取った気がするんだけど>>314確白噛んでくれたらはわかんねぇなぁ。。襲撃考察一切取れねーぞ。 てかその場合村全体的に占希望先に慎重さが足りない 班吊るなら片黒吊るのと一緒。 占即抜きされても1判定は落ちるようにバラ補完が良いと思うんだけどね。 白出し占の護衛率は統一と変わらない。 |
339. パン屋 オットー 23:06
![]() |
![]() |
>>318は横レスで悪いけど「開始同時に判定出し」頼みたい。 F5連打して判定文見ると同時に落として欲しい。発言保留時間20秒以内。出来るだろ 2分だとズレそうでなー。 二人が立ち会えないなら無理は言わない 白狙いで集まってるぽいけど俺からはわからない●仕、村の視界晴らしで◯修、羊 黒一発ツモ狙い●商 |
340. 旅人 ニコラス 23:10
![]() |
![]() |
屋>>227「神決め打ちやろと内心思ってた」もあまり狼っぽくない。狼だとしてもここであえて過去の思考を出して嘘をつく理由はないので、 オットーが狼でも村でもこう思ってたのは本当なんだろうと思う。(狼なら自分が村だとトレースしたときに神真に見えていたという意味) こういった発想ってジムゾンが狼なら出にくそうに思える。リーザが狼ならジムゾンが真に見えることはあるかもしれないけど「内心神決め打ち」とは |
341. 負傷兵 シモン 23:10
![]() |
![]() |
あーディータ1-1なら狂が霊COしたいみたいな固定観念があんのか? 狂も狼も占い騙るか霊騙るかは気分じゃねみたいに思っててとりあえず占い騙ったほうがリスクは少ないと思うので真のCOの後から騙りが二人出てくるのは別にあるかと。言いつつよくわからなくなってきたぞい オットーくん!娘のような返答は俺にもできたがおもしろくないと思ったのでやめました(キリッ まあオットーさん偉そうなので人印象アップです |
342. 旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
とは言わなさそう となるとオットー狼なら占真狂になるんだけど、オットーとパメラは素直に見れば切れている。神>>229下段も納得できるし 服>>324 回答ありがとう 屋>>336 ★シモンが非狼だと思う理由をもう少し詳しく聞きたい 屋>>339とかも村っぽい。ちなみに時間はtime.isで検索すると正確な時間がわかるよ。箱から見てるなら2窓用意してタイミング合わせればぴったり判定は出せる |
343. 村娘 パメラ 23:15
![]() |
![]() |
青: >>179からは●▼の使い道への意識の高さが見えるわ。>>254で屋旅商書修に人っぽさを取ってるのも狼ならSGを無理して作るスタイルではなさそうね。>>255でラインを見るスタイルなのも把握。>>258はラインへの意識は一貫。>>287は役職者の意識を見るタイプかな。>>307は要素は複合的にみるタイプ。現状、色は見えてないけどスタイルははっきりしてるし発言で追えそうかな。 |
344. ならず者 ディーター 23:16
![]() |
![]() |
反面真狂-真狼なら妙偽と予想。どっちが真かではなく、どちらが狂の騙りに見える?聞かれたらそれは妙だろうという視点。 灰を見ると屋はめちゃくちゃ白い。んでその屋が修の思考トレスしつつ白置きしてるから修も灰でいい。 |
345. 司書 クララ 23:16
![]() |
![]() |
・青年のジャガヒムさん プロ推理含みますが、 >>21WDT提案から>>22解説 >>139他非占のみの中彼だけ非霊回す+「ネタはほどほど」は「引き締める所はしっかり締めて」という注意喚起? >>179端的ながら綺麗に自論を纏める 「周囲を見て意見を言うより、自身が議論を引っ張りたい系」と感じました。加えて、 >>256娘真仮定での主張の喰い違いの指摘 年>>278への青>>288の素早い返事 |
346. 司書 クララ 23:17
![]() |
![]() |
といった、他者視点の考察力や緊張を感じさせない態度も踏まえ、スキルも高そう。 高スキル&引っ張っていくタイプとなると発言力も自然と高くなるため、青狼だと世論が一気に流されそうなここ怖感は多少あり。 一方「狼は序盤は発言力の高い相手に擦り寄って隠れ蓑にすることが多い」という持論から「青村なら擦り寄ってる人の中に1wいるかも」って予想もあるので、彼より取り巻き(?)を優先で占いたい感もあり。 |
347. 羊飼い カタリナ 23:18
![]() |
![]() |
空気扱いされてた私、ここにきて初会話成立。 >>332回答すごく感謝。やっぱりそうだったんだ。 WDTを命名しながら始まってみると露骨にネガティヴな感じだったから、ちょっと見解を求めてみたんだ。 なんか疑問に思ってたことが一つあるんだけど、思い出したらまた聞くね。 >>329は予測可能草不可避 |
348. 司書 クララ 23:19
![]() |
![]() |
取り巻きと言うか、うーん。具体的な言葉が思い浮かばないですが、ニュアンスは察してもらえる……かな? 本人自体は意見も丁寧で思考開示多く、初日の占い希望先にはならずです。 ということで青への擦り寄り感がある人を調べてみようかなと思って議事を大雑把に読み返してみましたが、どっちかと言うとは黒狙い位置での占い希望とかで多く挙がっていたので、今は「アレ?」感が少しあり。認識に少しズレがあるのかも。 |
神父 ジムゾン 23:21
![]() |
![]() |
ねー!私もパメ真ありそうに思えるー 霊は村の評価も互角に戻ってきたと思う そしてキョウの評価が高い! キョウLWで逃げ切りを狙うなら、▲妙行きたいねー そのためにはキノー占いで私が白出しするのがいいのかも |
349. 仕立て屋 エルナ 23:22
![]() |
![]() |
ディーター うっかりさん把握。能力者考察はしっかりしてる印象だけど要素取りづらそうに感じた >>334「気になったこと~嬉しい」なので、★灰考察聞きたい リデル 喉枯れててびっくり。>>148からの修書流し読みして、狼の動きじゃないという印象 >>264の早期希望出しとか特にそう。修狼書村なら、リデルは結局何がしたかったとなってしまうので微白 |
350. 司書 クララ 23:23
![]() |
![]() |
直近、少し気になったので。 羊>>347 ★『露骨にネガティヴ』は具体的にどこら辺から拾った印象でしょう? これまで「力んでいる」くらいの評価が多かったので、少し気になりました。 |
351. 行商人 アルビン 23:26
![]() |
![]() |
>>178修 つまり、クララさんの要素取りに同意できなかったから違和感を感じたということかな。 そこから要素取りの内容についての疑問ではなく、「力み」という方向にいくのか?とちょっとしっくり来ない気もするけど、納得できないということもないかな。 その後の発言を読むと村なら疑心暗鬼村っぽく。 この件話が話が大きくなりすぎて占い希望出すと疑われるかもなので、●書でないのは白要素にはとらないけど。 |
352. 行商人 アルビン 23:27
![]() |
![]() |
そもそも私はクララさんは「話さなければ」というより「話したい」ように見えていたので、開始後の村のワクワク感のようにとっていたな。 なのでクララさんが力みを認めたことがちょっと意外ではあった。 性格要素もあるのかな。強く主張できず相手に合わせる的な? 発言がマイペースっぽく、あまり黒印象は無し。 |
353. 負傷兵 シモン 23:28
![]() |
![]() |
ディーターの言ってることがめっちゃわかるぞwww オットー人やろうなあと思うから人やろうなあと思うオットーが人やろうなあと言うリデルは灰に置いときたいというロジック。 しかしディーター自身はどこへ行く。 直近書の青周りの着眼点がいいなーと思ったので修の書評もけっこう納得?しつつあるかも。 ディーターのうっかりを誰かが切れ要素にとってた気がするが普通に仲間間違える狼見たことありまっせ。 |
354. 村娘 パメラ 23:31
![]() |
![]() |
書: >>145下段は中段の言う通りで、無理にでもとっかかりを探してるのは村仮定不自然には思わないかなあ。灰考察は重考察型でしっかり灰を見ていて、特に違和感もなさげで、この考察量は狼なら服と同じで勢い落ちそうかな。現状色はわからないけど、今日の●はもったいない気がするわ。 >>336屋 まとまって落ちてないからちょっと追いづらい感。でも今日は時間がないから特急だけど、明日また見直すわ。ありがと。 |
355. 少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
ざざっと読んできた 占いたくない枠 屋…依然白寄りで見てる。直近の発言見て白印象プラス 旅…この村で一番目線近く感じる 年…レスポンスが淀みなかったので非狼印象 修…妙真視してくれてるから、というのは半分冗談で、誰かの修白評に納得した記憶が 微妙枠 書…神の希望だし単体そんな疑問ない 羊…目線集まってるけど実は私的に>>267によく読んでるなと感じたから(理由はメタっぽくなるから明言しないが) |
356. 少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
占いたい…服、農 その他…あまり印象ない 一思いにヤコお兄さんを占いたいけど多分神視点じゃ農白いだろうし、やっぱり自由にしない?ゾーンでもいいよ 逆に神視点黒く見てるらしい書は私はあまり積極的に占いたくないし 統一勿体ないと思うのだけども… 直近オトさん見て、占い先についてはうんうん頷いたけど、>>333農読みやすい…?マジかよ…となったわ。そこ以外は思考すんなり入るし、●服もかなり共感 |
357. 農夫 ヤコブ 23:35
![]() |
![]() |
クララの思考がヨアヒムのところでぐるんぐるんしているところはかなり白いと思う。演技じゃないことを祈る。 ついにカタリナがスタート切るのかと思ったら一番触れやすそうなクララに絡みに行ってるのは残念 ディーターももうちょい発言が欲しい ただこっちは能力処理の危機感を持ってなさそう>>334なところは言いたかないけど非狼ぽい |
358. 少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
妙>>260の気になってるって言ったのは服のことだったから 精読じぇんじぇん出来てないから明日になったら180度逆のことを言ってる可能性はある とりあえず今日は服についてまとめたい 希望出しとく【●服○農】 神>>318屋>>339 私としては起きていられるかが重要なのでどちらでもいいよ でも私は現在、というか明日の夕方まで鳩プレイヤーなので、そこんとこよろしくお願いします |
359. 司書 クララ 23:36
![]() |
![]() |
うーん、ごめんなさい。発言伸びるか。伸びるか? と待ってはみましたが、伸びないうちに少し席を立つ必要が出てきてしまいましたので、ひとまず【●羊】を希望として提出します。 |
360. 羊飼い カタリナ 23:37
![]() |
![]() |
書>>350それは書>>150「時間要素が取れない~辛い」「相談時間ありという状況で」の言い回しで、あれ?クララちゃんWDT賛成してなかった?とか思ったけど、今プロ見直すと反対はしないとしか言ってないんよね。 私は以前の村とWDTありの本村で目に見えてCOに違いがあるように感じなかった(寧ろ村側の解釈が独り歩きしてる)と思ったので、クララちゃんの「狼は何かしらの相談をしてきている」と言う風な感じが |
361. 行商人 アルビン 23:39
![]() |
![]() |
>>198娘 単純に可能性ゼロではないからということかな? オトさんの質問にも私の質問にも同じことを繰り返すだけなのが固いと最初思ったけど、逆になんでわかんないの?という苛立ちに見えなくも。 その後は>>297で言ったやるべきことをきっちりやっている。印象は悪くない。狼でもできなくはない。 私がパメさんに最初に抱いた違和感は、CO時に「確霊しなかった(残念)」的な発言がなかったこと。 |
362. 行商人 アルビン 23:40
![]() |
![]() |
複霊って霊ロラの未来が見えるので、何かしらの反応落とす人が多い。 なので、狙って出た偽の印象を受けた。 パメさん真なら、複霊でも自分にできることがあるからってことなのかな。 ★兵 シモンさんはまとめやる気はないの? 霊としてどんな動きしたいとかある? どっかで言ってたらごめん |
363. 羊飼い カタリナ 23:43
![]() |
![]() |
印象操作の可能性があると懸念してたんだ。 他の村の人もWDTについて考慮してるんだかしてないのかちょっとわかりづらいからこの意見が伝わるかはちょっと分からないけど。 で、占い希望込みで灰に目を向けると修書者あたりから希望出したいなぁと。 者はまだ要素取り切れてないからで、書は先ほどの村への印象の与え方から。修は前に頼れそうとは言ったものの、白決め打ちでまとめ任せられるかと言われたらあれなので。 |
364. ならず者 ディーター 23:43
![]() |
![]() |
兵>>341そういうことだ。俺の主観だった。 灰考察がんばるぞー これ言うとめっちゃ怪しいんだが占いはまとめ役自信ないから白狙いなら他を当たってくれ。 霊に狼出てるなら娘狼だと思う。ゆえに今後の情報で霊狼が濃くなれば商は強く白置けるから占い当てるのはもったいない。旅も同様の理由で占い当てたくないな。 羊書年服青もうちょい見てくる。 |
365. 仕立て屋 エルナ 23:44
![]() |
![]() |
ヨアヒム見てたらリデルもっかい見直すことになった 青>>255修>>264のやり取りはヨアヒム派。私は青>>255の「修占いアリ」発言は明確に疑っているというより、「占い機能をより有効に使うため」に見えた リデルって全体的に落ち着いている感があるのだけれど、それゆえにヨアヒムへの反応に違和感がある さっき微白取ったけど一旦灰置き |
366. 村娘 パメラ 23:46
![]() |
![]() |
商: 質問されたからわかるけど、質問が被るならともかく、回答済みの質問を繰り返しされるとなあ。これからコアみたいだから評価はその後かな。 農: >>269で白取り型の要素取りが甘いって、白取りは割とメジャーなのに?とは思ったかな。>>271とか最後の結論が、「うむ、分からん」とスキル面は若葉さんのような印象があるわね。>>326で他灰との違和感は考え方の違いで処理するってどう狼探すの??ここ村っ |
367. 村娘 パメラ 23:46
![]() |
![]() |
ここ村っぽいけど、村なら周りがかなりフォローしないといけない気がするわ。 羊: >>267でフィルター装備で妙真っぽいは妙羊両狼なら言いづらそうに思うわね。>>268>>273と見るに能力者の真贋を見るのは苦手そうなのかな。>>299でさっと灰に目を向けるのは狼でもやりがちだけど、スキル面的には村として狼を探してる印象はあるかな。自己申告のとおりで現状スロースターターで内容寡黙気味。 |
368. 農夫 ヤコブ 23:49
![]() |
![]() |
暫定で 【●カタリナ○フリーデル】 カタリナは中々スピード上がらない、直近ほとんどクララにしか触れていないことから評価が上がる気配が無い。 フリーデルは希望出し回りは疑っているが序盤中盤は安定していたので継続的に見ていけばまだ評価が変わるかもと思った。(元々の発言自体は多かったので)という理由から●カタリナを優先する。 |
369. 青年 ヨアヒム 23:49
![]() |
![]() |
神 書占いに行くのはぱっとみ意外だったけど(私的に微白だったから)理由を見るとほうなるほどなぁと思った 神視点でそういう事になるのかと。書の色は置いておいて神がそういう風に考えるというのは納得した 妙 >>260で「神狼予想から気になってる人がいる」という発言があったけど 神狼だと服が気になる理由が提示されてないのでマイナス(まとめたいって言ってるからまだ続く?占う事をまとめたいと表現しただけ? |
370. 行商人 アルビン 23:49
![]() |
![]() |
>>屋 「どうした」とは何が? あと★「投げっぱ」とは何が?質問の意味が読み取れないので詳しく頼む。 狂も信用は大事だね。護衛引きつけたり偽黒吊ってもらうためには。 ただ今回、狼は相談が出来、COが遅いのは原則要素に取られない。 それなら狂は様子を見て、有利と思われるほうを騙るんじゃないかと思ったので、RCOはしないかなと思った。 |
神父 ジムゾン 23:52
![]() |
![]() |
おおーリデル狩ありますかー! 実は私、リデルが一番怖いんですよ;; 見破られそうっていうのは他の人も同じなのだけど、単純に物言いが怖い>< だから噛みたいというのはあるんだけど、ハッキリ妙真派って言ってるから噛みにくいとこもあるねー |
371. 負傷兵 シモン 23:53
![]() |
![]() |
服はいまいち見切れないというか目が滑る位置だね。堅実な印象はあるんだがエアポケみがある。 >>362商 まとめは確ったらがんばろうと思ってたが対抗出てきたのでどうすりゃええんやろなあみたいななう 霊としての動きっつわれてもなあ。なんか霊機能ついてるけど自覚はそんなにないんでね。1狼吊りあげたあとラインからすべてを通し見抜くことができたらかっこいいんだが。答えは特に考えてないになるな(笑) |
372. 青年 ヨアヒム 23:53
![]() |
![]() |
娘の印象はよくなってる。「盤面には興味が無くてそっち方面でやってくれる人」っぽさがでてきてる。 どこを吊って色が見たいかとかの霊能視点も(兵にも)聞きたいけど、今日は吊りがないから明日以降かな。 占い希望は、変更しない。喉が少なかったこともあるのだろうけど、修の印象が変わらなかったため。@4 |
373. 仕立て屋 エルナ 23:54
![]() |
![]() |
カタリナ 灰への目の向き方がちょっと狭いかなあと感じる。本人がスロースターターと言ってるし仕方ないのかもしれない 灰のことで読み取れるのは修書の2人くらいで内容もおっ!と思えるものが少なくて読みづらく感じる とここまでまとめて直近見たら娘農あたりも似たようなこと言ってた |
374. ならず者 ディーター 23:56
![]() |
![]() |
兵>>353あとは修の発言の使い切り方から、もし修狼ならば占い先を操作できる灰狼は1人しかいないわけで。つまり今後修狼が見えたならLWは今日の議論読み返せば見当つけられそうだなってのもある。 今日は妙視点黒狙いを統一当てたいと思ってる。 羊書年服青農の中だと年は神視点黒いか…? |
375. 村娘 パメラ 23:57
![]() |
![]() |
初日なんで、今後激変するとしてGSを出すと、 ☆旅>屋>修服>年青書農>者商羊★ 特に黒っぽい所がいなかったから、白をとれたところが上がった感じかな。者商羊は現状発言待ちにより下位。 ひとまず今日の希望は【●書○年】 理由: ●書は発言力がありそうで、斑でも抗弁に期待できることから。かつ、スタイル的に今後色が見えにくそうだから。 ○年は今日の発言と希望から色を見るのは難しそうだなあと。 |
376. 農夫 ヤコブ 23:58
![]() |
![]() |
パメラ>>367 処理するってどういうことだ。処理できたらいいのになあくらいのニュアンスで受け取って欲しい。 当然エルナも他の灰同様に狼かどうか考えるぞ。そうゆう意味で詰めていきたいと言っている。 |
377. 仕立て屋 エルナ 00:06
![]() |
![]() |
ヨアヒム リデルの対書の動きだけ見ると非狼なんだけど、ヨアヒム目線だと●修は分かる 対話と考察のバランスがいいおかげか読みやすい。要素は時間ないこともあってまだ拾ってない 1人ずつ見た感じだと、占い希望は【●羊○者】 これで提出 |
380. 少女 リーザ 00:14
![]() |
![]() |
アカン、服についてまとめてるけど時間が足りない とりあえず羊占いについての考えだけど、スロースターターっていうが本当であれば村ならこれから伸びるだろうし、伸びなかった時に直吊りでいいんじゃないかな 羊狼なら占い使わなくても捕捉できるでしょうとか失礼千万なことを思ってる@3 |
381. 負傷兵 シモン 00:14
![]() |
![]() |
/|修神青年旅兵屋妙書農娘服羊者商 壱|青書修※羊羊★服羊羊書羊書 弐|☆者者※者_★農_修年者者 ☆農→羊 ※白狙い→●旅○服、黒狙い→●青○羊 ★●服○修、羊 黒狙い●商 いまんとここんなんかね。羊にかなり集まってますな。二番手がクララで抱き合わせ的に第二希望にディーターが添えられてる感じですね。 >>379者 それはどっちだ |
382. 行商人 アルビン 00:15
![]() |
![]() |
>>371兵 なるほど。霊だからかならずまとめなきゃってわけでもないしね。 村視点の能力者は有々派。 反応はシモンさんのほうが人(真狂)っぽい印象かなあ。 あ、時間だ。 とりあえず希望だけ先に【●服○修】 |
383. 村娘 パメラ 00:17
![]() |
![]() |
/修神青年旅兵屋妙書農娘服羊者商 ●青書修旅羊羊①服羊羊書羊書服 ○羊者者服者_①農_修年者者羊 羊●5○2書●3者○5服●2○1修●1○1青●1旅●1商●1農○1年○1 >>322修>>286神>>288>>309青>>306年(>>315白狙い)>>317旅>>328兵>>339屋(白は○修羊なので黒採用)>>358妙>>359書>>368農>>375娘>>377服>>378羊>>379者 |
青年 ヨアヒム 00:17
![]() |
![]() |
占い先を変更すること自体はアリだと思う。 真だったら、●服が多くなってきてて、対抗の●を占うのはシャクって事で自然だとはおもうから。 その場合、明日キノーにがんばってもらうことになるけど |
385. 旅人 ニコラス 00:18
![]() |
![]() |
兵>>328 「狼だったらこれでキマリだ!」と言っておけばいい、は不同意だよ。むしろ投票を変える余地は残しておきたいと思う。 仲間に票が集まった時に露骨にかばいに行くかどうかは人によるだろうけど。 者>>364 僕はどちらかといえばパメラを庇ってたと思うんだけど、ここはオットーの間違い? 直近の妙>>380はいいね。 |
神父 ジムゾン 00:23
![]() |
![]() |
バランス護衛で私に護衛つく可能性もまあまああるから、▲妙も狙えるしね! ▲灰して完全ライン戦狙いか、▲妙してキョウ逃げ切りに賭けるかは明日じっくり決めよう! キノーには白出しします! |
386. 旅人 ニコラス 00:25
![]() |
![]() |
妙>>380はカタリナが斑になった時の抗弁力とか考えてもいい案だと思うんだけど、 霊の独断では決めれないよなあ。こういう時は灰が意見を出すんだ。 次点で票が集まってるクララとかディーター占にしない?賛成してくれるなら言葉にしよう。 灰からカタリナ占反対が増えれば決定も変わるかもしれないよ。 おやすみ。 【決定自動了解】 |
387. 行商人 アルビン 00:26
![]() |
![]() |
屋と旅は今日の占い枠ではない。 ざっと発言読んで、何かしらの尖った部分を感じたのは農年青。 発言に何らかの共感、村っぽい抜けた感じがあったのが書羊者。 それらを除いた消去法。 エルナさんの発言が一番印象に残っていなくて。 ひっかかりがない=無難な発言の可能性考え。 あと灰の評価はよさそうなので、村の場合偽黒出しすらそうかなと。 |
388. 負傷兵 シモン 00:26
![]() |
![]() |
【仮決定:統一●羊】 でいいかな? 何か意見あればどうぞ。リーザはすまん。 /|修神青年旅兵屋妙書農娘服羊者商 壱|青書修※羊羊★服羊羊書羊書羊服 弐|☆者者※者_★農_修年者者服修 ☆農→羊 ※白狙い→●旅○服、黒狙い→●青○羊 ★●服○修、羊 黒狙い●商 >>385旅 あーそうか。人仮定で狼に占い当てるために見極めたいのかなーみたいに思ってたけど狼仮定なら仲間を庇うためになるか。 |
389. 村娘 パメラ 00:32
![]() |
![]() |
羊旅青修年農者商 統統両統統統統統 >>163羊、>>176旅、>>179青、>>190修、>>191年、>>210農、>>220者、>>337商 喉がないけど、一応、皆の希望をまとめたら統一みたいね。 判定もないし、明日早いので今日はこのままお風呂に入って寝るわ。@0 |
390. ならず者 ディーター 00:37
![]() |
![]() |
前にも述べたが妙真は占い内訳真狼仮定だと思う。つまり神狼の場合。ゆえに神から●書が出ていることから書は人間と仮定できる。 ここからは俺の思考だが、今日占いを当てるのは羊書年服青農だと考えていて、この中で青は神狼仮定占い先決定が早すぎる&●修で票操作の意思が薄く感じられ妙視点白い。年も早いが希望が特殊で要素が取りにくく、服と羊を希望した。 |
391. 司書 クララ 00:38
![]() |
![]() |
戻りました。 直近、仮決定反対せずと言おうと思ったのですが、>>380見て「それもそうかも」と感じもしたので●羊下げてもいいかなと思いはしました。 ただ、現状考察してみた中では初日占い希望の場所がない……という状態なので、ひとまず【羊以外希望に変える意見が多数のようなら、私の●羊希望は無効票扱いで大丈夫】とだけ書いておきます。 |
392. 負傷兵 シモン 00:38
![]() |
![]() |
何か意見あればっつったけど喉枯れマン多すぎ問題。 俺の一存でどうこうするのもと思ったので方法、占い先ともに民意の多数決を取るのが丸い形かと思い。 旅がクララかディーター言ってるけど個人的な話をすると書者羊なら羊の色を見たいね。 屋が白視してる修が白視してる書は灰に置いてみたいという連鎖の輪。 >>387商 「村っぽい抜けた感じ」とは?もっと具体的に頼む |
394. 少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
【仮決定確認】セットした これ黒狙いなんだよね?SG保護とかは誰も言ってないよね?見逃してたらごめん 色々と言いたいことはあるけど…灰の皆がこれで今後村の勝ち筋を追えるなら何も言わない エルナお姉さん 神と思考が被ってるのは対書の部分 服>>212はさりげなく、神>>232は露骨に印象下げてる (>>212はフォローとも取れるけど、私は書の発言から『「見られ方」に意識が強く向いている』とは思わ |
395. 少女 リーザ 00:40
![]() |
![]() |
なかったのでこんな印象になった) 神が>>236までの時点で黒よりに置いてたのは書だけで、なんとなく思考の底に繋がりを感じた …っていうのは割と後付けの理由で、実際には>>213がすごく浮いて見えて気になったのが最初 「年本人の発言見えたけどそのまま落とす。多分認識間違ってない」っていう言葉が、淡々と人物考察を進めていた服の印象にそぐわなくて、服狼が年村を懐柔しているように見えてならなかったのね |
396. 少女 リーザ 00:42
![]() |
![]() |
というのも私が狼の時の動きと今日の服の動きがトレース余裕なのよね… あなたのこと、わかってますよというアピを混ぜながら考察を進めるのが… 服村なら本当とんだ黒塗りで申し訳ないのだが、現状結構ロックがかかってる ズバリ聞いてしまおう★占真贋はどんな感じ? 起きていられそうなので判定出し方法ビシッと決めといてほしい@0【決定自動了解】 |
397. 青年 ヨアヒム 00:47
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 >>199でみんなの意見を聞いて自由か統一かを決めてGSの中間くらいを占うといいつつ >>356では自由が良いと我を出してきたのがなんか不自然。思考推移がちょっと見えにくい。 明日以降、ここら辺を聞かせてもらいたいね。 |
398. 司書 クララ 00:47
![]() |
![]() |
羊>>360>>363 回答ありがとうございます。 WDTって「狼相談時間」なわけですから、「狼は相談をしてきている」ていで話したのが印象操作っぽく見られた、とは思いませんでした。 と、ん? これって「露骨にネガティヴに見えたのはどこか」の質問への回答ですよね? なんとなく「ネガティヴに見えたのはどこか」「あそこが印象操作っぽく見えた」って会話がきちんと通じていない感が……。 |
399. ならず者 ディーター 00:48
![]() |
![]() |
旅>>385すまん見逃してた。霊狼の可能性を提示してたのが印象に残ってたのが大きい。 神真視点では娘狼が濃いと考えていて、やはり書は状況的に白い。同様の議論により羊と服が占い希望位置になる。 正直羊は黒が強く見えるから吊りを当ててもいい気もするが…その場合服は占い位置から外れる。 |
400. 負傷兵 シモン 00:51
![]() |
![]() |
【本決定そのまま】でよろ。 判定の出し方は特に提案なかったが神の言ってたとおり【二分後同時発表】でいかがだろうか。神がいるのかは謎だがそんなこと言ってた以上いるのだろう。 妙にとって服は共感黒いってわけね。そこのコミュニケーションを取らず占いたいんです~がまずくるのは水晶玉感ある気がする…という感想。 しかし共感黒ロックってされてる側からしたらどうしようもない感あるので服が何言うか期待である。 |
401. 神父 ジムゾン 00:56
![]() |
![]() |
【決定了解、セット完了、2分後発表】 直近のクララ考察はいいよねー 考察いいから白ってわけじゃないけど、なんか妙の言葉だけで占うは勿体なくなってたから羊占いはまあいいんじゃないでしょうか。修のスロースターター考察も頷けたし。 ちなみに対抗リーちゃんの意見ながら、羊直吊り枠というのはわかってしまったりする 一般的な戦術論だから妙羊狼でも言うだろうし、なんていうかそこで要素はきっと取れない @0 |
402. 仕立て屋 エルナ 00:58
![]() |
![]() |
妙>>394>>395 書への言葉は灰考察出してほしいという期待があったと思う 「多分認識間違ってない」は自分自身で納得したくてぽろっと言った。そう思われてるのを知ってびっくり 妙>>396 ☆はっきり言おう。見てない |
403. 行商人 アルビン 01:01
![]() |
![]() |
仮決定確認。 リザちゃんがこんなに占い先に拘るのは、真要素か狼要素か。 少なくとも非狂要素かな。 >>392兵 すごく感覚的なものになってしまうけど、発言に焦りが感じられないところかな。 リナさんだったら>>378「スロースターター云々はプロでの発言の方がよかったかなぁ」とかね。 ディタさんの羊娘間違いは特に要素になってない。 |
神父 ジムゾン 01:10
![]() |
![]() |
妙の服へのロックはどうしようかなー 放っておくことでリーちゃんの中で神服ラインが勝手に出来上がる感じはする でも妙真派にそれが響くかは微妙なんだよなー 真と見られても考察自体はそんなに共感されないタイプのようにも見え まあ私よりは優れてますが! 服占いなら偽黒出すのも面白そう |
404. 行商人 アルビン 01:10
![]() |
![]() |
あ、そうだ、>>169でジムさん好印象発言したけど、リザちゃんの占COからこれまでの発言見て、リザちゃん真視に傾きつつあります。(手のひらくるー) 探してる感はある。拘り具合が非狂。 比較するとジムさんのほうが灰に踏み込めてない印象を感じてしまう。 スキルが白く見せてる可能性も考慮はするけど。 |
405. 負傷兵 シモン 01:12
![]() |
![]() |
パメラのクララ希望って神にかぶせてるんだよな。なんか狂視点神が狼に見えて被せにいったのかなーっていうのが仮説としてそれっぽいかと思ったりした。深読みかもしれんとは思う。 ディーターの妙真狂って>>321これからなんかな? 狼なら潜伏したほうが強そう論だけで言ってるなら微妙かと。陣営の思想によるんじゃね。潜伏うま陣営かもしれんし 妙の拘りなあ。真か真アピかで何要素かは考えなかったが。。 では! |
406. 行商人 アルビン 01:13
次の日へ
![]() |
![]() |
リザちゃん視点の神狼考察>>260も理屈は納得がいった。 視点がしっかりしてる感じ。 ちょっと気になったのは、この理屈だと年狼の可能性有だけど、その可能性はどのくらい見てるんだろう。 発言からは考慮してないように感じたけど。 |