プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
シスター フリーデル は シスター フリーデル に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 負傷兵 シモン に投票した。
司書 クララ は 少年 ペーター に投票した。
シスター フリーデル、1票。
負傷兵 シモン、1票。
老人 モーリッツ、2票。
少年 ペーター、4票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
負傷兵 シモン、1票。
老人 モーリッツ、2票。
少年 ペーター、4票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
村長 ヴァルター は、少女 リーザ を占った。
シスター フリーデル は、老人 モーリッツ を守っている。
次の日の朝、シスター フリーデル が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、村長 ヴァルター、老人 モーリッツ、負傷兵 シモン、司書 クララ の 6 名。
918. 少女 リーザ 00:23
![]() |
![]() |
投票バラバラですね… 狼側は▼リーザに揃えてくると思うので、 【村側は▼老で揃えて下さい!!!】 ここでバラけて、ランダムにもならず負けたらもうどうしようもありませんので…! 大事な事なので2回(ry |
922. 村長 ヴァルター 00:31
![]() |
![]() |
シモン・フリーデルが自投票ということは、狩人はヤコブだったのか。 「レジーナ回避すればいいのにと思った」発言が狩人視点過ぎて、狩アピする村だと思っていたが…。 (答えはあくまで明日のお楽しみで) >>920リーザ つまり、もうクララは村長のもので良い、と。そういうことだな。 リーザとペーターの関係は最近どうなんだ? 夜明け前は何だかんだ言って良い感じに見えたが。 |
農夫 ヤコブ 01:04
![]() |
![]() |
寝落ちが狩じゃないならクララしかいないじゃん。 僕、4d混乱で非狩晒してるよ。 翌日占結果出ると分かってたらもう少し余裕があるのです。一番冷静だったのはクララ。 明日長が噛まれて~的な発言どっかにあったけどブラフかな。 ▲修は当たりました。話相手噛まない予想。 狩保護必要ないは狙って言いました。 |
924. 少女 リーザ 01:52
![]() |
![]() |
農の>>921見て気づいたのですが、今日別に狼陣営ってRPP宣言しなくて良いのですね。 宣言しなくてもこの流れで妙吊りになるから、ランダム勝負に持ち込まない方が良いのですか… 宣言あって農書からの疑いが消えてちょっと楽になれるかと思ってましたが、はああ もしこのまま全員から▼妙されたら、メンタル的にくるものがありますね…狼さんたちはRPP宣言出して私を楽にしてほしいのです。 |
ならず者 ディーター 05:25
![]() |
![]() |
シモンは、昨日3発言でポテトグラタン食いに行ったまま行方不明で票も合わせず、デブか。初日もデブが、唐突に姿をくらます動きデブねえ。 この不在っぷりは、さて、余裕ぶちかました狼か、能天気な村か。 |
928. 負傷兵 シモン 07:24
![]() |
![]() |
おはよ〜〜 ごめんログ見ながら寝落ちてた(デジャヴ いやまじでごめん、今日はちゃんと忘れないうちにセットするよ 【▼妙セット】 ペーターとフリーデルはお疲れ様! っ[ジャーマンポテト][プーティン][芋きんとん] |
929. 負傷兵 シモン 07:27
![]() |
![]() |
俺?狩かなどうかな〜 昨日>>879あたり、妙陣営の勝ち筋の話出てたけど。 宿>>238(初手霊ロラに反対、投票先が狼探しの足掛かりになる)見ると、妙年と合意取れてたかどうかは別にして、宿的には年吊って年黒見せて宿≠年を拾ってもらい逃げ切り、と考えてたのかもな。 それが予想外に初回占いに引っかかってしまったと。 |
930. 農夫 ヤコブ 09:49
![]() |
![]() |
シモンは作ったものなら村視点が凄いね。 >>703長真で良かった安心>>727年狼かも?>>777年狼を計算しつつ>>779書農の可能性もあり>>789年じゃなかったらどうしよう>>827年で良かった 狂に指示出ししておきながら>>735了解してるのにここまで不安感出せるのかという。 妙>>888 さすがに年からラインとるのは無理やき(汗 娘黒に出来なくなったのはGJじゃないだろうか僕。 |
シスター フリーデル 09:51
![]() |
![]() |
長決め打ちは年狼だと4日目に気づいたからってのもありますね。 年って最初は占い先とか吊り先出してましたけど、出さなくなったんで追い詰められて心理的圧迫を受けてそれどころじゃなかったのかなと。 |
農夫 ヤコブ 10:37
![]() |
![]() |
神がやっぱりスーパーやった。 >>256自由なら【●樵○娘】宿を避け>>466年まで避けちょー。 妄想妙陣営。 妙から黒が出たら一番僕が困ったのが者と服。 老が狂人で、長者服とかやったらかなり困った。 反撃も怖かろうけど。 ▲者で、可能性が消えてほっとしたのが本音。書農も▲服より妙から服黒なら考えたんやないかな。 妙宿だと修書娘辺り黒にしたかったに見えて、神は書農黒は無理そうやった。 |
農夫 ヤコブ 10:56
![]() |
![]() |
真贋差やけど、自由占は情報欲しい僕からはすごーく邪魔。占3で黒吊れん時に黒出し占から吊るなら有りやけど。そこで偽チェック入るね。 老兵樵−長を考えるのが苦しいき、神の苦労が分かる。数は合っちょーけど。 書狼見るのが思考シンクロで無理やったき、書農の考える妙陣営作るのが良かったっちゃないかな?兵は自分で白証明したし。 素村で白くはなれるけど嚙まれんで残される。僕狼やれるんやろか?計算は怪しい。 |
ならず者 ディーター 11:20
![]() |
![]() |
ぶふー。現状、予定調和中デブね。必然的に流れは決め打ちデブ。万が一、妙農書で妙ライン決め打ったところで公開RPPになるのみデブよ。 まあぶっちゃけ、この期に及んでも真贋に確信は持てないデブね。墓下でも情報レベルとしては地上と大差ないデブし。 |
931. 農夫 ヤコブ 11:20
![]() |
![]() |
↑灰に埋めた「陣営」の言葉ミス。喉切れw 【年狼確認】あっはい知ってた。 人が来てから話したいき、今日は夕方以降くらいに来ます~。寝不足みたいなのだ。 妙を吊るなら間違えても合ってても最終日になるので、最後までしっかり考えますです。 |
ならず者 ディーター 11:25
![]() |
![]() |
おっと、フリーデルはお疲れデブよ。 ガチで申し訳ないデブが、▼年宣言は間違いないデブよね。 今日のフリーデル宛1票は、一体なんでしょうかね。まさかペーターが入れたんデブか?? 農>>931 今日妙を吊ったら、間違えても合ってても即エピ突入になるんじゃないデブか? |
ならず者 ディーター 11:28
![]() |
![]() |
農>>931 ああ、「今日が最終日になるので」という意味デブかね。 えー、でも、ヤコブ、今から思考切り替わるんデブか?ここから長老兵ラインを看破してRPP二連続を制して勝利したら、それマジパねぇMVPデブよ。 |
932. 農夫 ヤコブ 16:51
![]() |
![]() |
長>>891 ▲者はないなー。▲狩▲長しかない。 ぼくがかんがえたさいきょうの芋陣営(大真面目) 長服農−老or老服農−長 これで者書兵修娘が妙真を見てくれれば行けた!かも?どこからもライン切れてないです。むしろベタベタ。 神父様が農黒にえええ!?と驚く必要がありますが、上手くやってくれるでしょう。 ▲書で僕の味方はいない。(長老服しか) |
ならず者 ディーター 18:45
![]() |
![]() |
それが公理であることは間違いないデブ。 ただ、まあ、今回の地上の推移からすると、この判断はやむを得ないと思うのデブけどね。 やっぱり突然死が良くないデブね。初日に揃っていたおかげで陣形がカオスにならなかったのは良いのデブが、灰考察が質的にも量的にも相当に制限された様子デブ。 |
シスター フリーデル 19:18
![]() |
![]() |
こんばんは。凸死一人ならまだしも三人で大きく予定が狂っちゃったんで許してください。 ただ、個人的には決め打つ日は遅らせるは同意できないんですよねー。 理由は超個人的な理由なんですが、決め打ちを遅らせると大抵噛まれて負けちゃうんですよね。 こんなプレイスタイルなのも序盤で噛まれたくないからでして。 あと、なぜか生き残っても決め打ち早い方が合ってる確率が高いという。 |
シスター フリーデル 19:24
![]() |
![]() |
あと、過去にやらかして決め打ちの際に戒めにしてるのは ・決め打てないなら決め打たない。 ・決め打ちは自分だけでなくみんなで。 霊ロラ推進とか真贋どれくらいで見てるか確認したりしてたのはこのあたりが由来だったりします。 |
ならず者 ディーター 19:43
![]() |
![]() |
フリーデル>決め打てないなら決め打たないのは道理。それでも決め打たねばならない場合の指針が、エルナの言う公理と思うのデブよ。 また、僕は、決め打つなら自分の中だけで決め打つ方デブね。決め打つという事は、ロジックな詰め筋だけではない「何か」を含めて判断を下すものデブ。その「何か」とは、人それぞれの内にある思考で決めねばならないと考えるのデブよ。 それをどう積み重ねるかが、村の力量になると思います。 |
ならず者 ディーター 19:45
![]() |
![]() |
一方で、個々バラバラの絶対的な力量で考える場合、情報量に勝り状況を作為する能力を有する人狼の方が強いものデブ。みんなで決め打とうとしたら議論を人狼にリードされる、そんなような気がしますね。 まあ、これが僕の持つ「何か」ということデブけどね。 |
シスター フリーデル 19:47
![]() |
![]() |
決め打つとか言って、結局決め打ちきれなくて意見翻して負けたことがありましてね。 あと、自分だけで決め打っても投票権は村のみんなにあるので自分だけが正解しても意味ないのです。 |
ならず者 ディーター 20:00
![]() |
![]() |
まあ、それはもういろんな負け方があるデブよ。 でも、これは「考察と説得のゲーム」と言うじゃないデブか。まず村の誰かが「考察」で正解しないと、村は勝てないんデブよ。それは、自分の中で決め打った「考察」で他者を「説得」するのでもいいデブし、他者が出した決め打ちの「説得」を、自分が「考察」して判断するのでもいいんデブ。どっちもありデブ。 |
シスター フリーデル 20:04
![]() |
![]() |
まあ決め打ち一つとっても主張が分かれるのも人狼の面白みの一つですね。 同じ主張の人ばかりが集まらないから議論でも白熱してくると同じ陣営同士で激しくやりあったりもあるわけで。 |
ならず者 ディーター 20:09
![]() |
![]() |
特に、経験も文化も無作為に参加者が集まるBBSはそうデブね。 これがクローンだと、わりとそれぞれの国の文化や、村の募集要項を受けて集まった人たちの思考に、一定の方向性があったりしますね。 そういうところへ、ぽーんとよそ者で飛び込んでいくのもまた面白いんですが。 |
933. 村長 ヴァルター 20:34
![]() |
![]() |
さて、芋中心の農業・商業による村興しを行う、という目途はたった。 村長は国からお金を引っ張ってくるのと、全世界にうちの芋を売り込めば良い、と。 重い仕事だが、村長頑張る。 人狼の出現で16人居た村人も5人に減ることとなった。 当初はヤコブ・モーリッツが芋を育てて収穫し、クララが料理し、シモンが食べる、という形にならざるを得ないだろう。 |
935. 農夫 ヤコブ 20:40
![]() |
![]() |
老樵兵−長みるよー。 開始4分で老非占、妙占、長占、兵非占、樵非占霊(早) 樵>>332真狂不明の長が兵占いたいのに自由押しは無謀気味。 >>584老→長 樵は占っちゃダメー。凸見えるきまあ妥当。 村として素直に読めるき狼で読めんー。何も拾えん。3d迄。 >>934長 じゃ服白にして嚙むかね、やっぱ。兵より農の方が普通に良かった感じ。書農狼かなー。 |
936. 村長 ヴァルター 20:49
![]() |
![]() |
村長のなかで「思い切ってレジーナは黒確定が正解だった」という結論になった。 リーザも手練れだったので、占真贋はレジーナ斑及び霊とのラインがなければもつれていた。 3dが正念場で、▼年を回避して霊ローラーに持ち込めればそのまま占ローラーに行ける。 |
937. 村長 ヴァルター 20:55
![]() |
![]() |
長妙老神宿羊樵娘農者服修兵書年 ▼宿▲服(凸羊) 長妙老神樵娘農者修兵書年 ▼神▲農(凸樵娘) 長妙老者修兵書年 ▼老▲長(?) 妙者修兵書年 ▼妙▲兵 者修書年 いずれにしろペーターの覚醒は必要か。 |
939. 負傷兵 シモン 21:19
![]() |
![]() |
ただいまー。お、村おこしについに着手するのか。 いやあ一番いいポジションいただきましてすんません。 みんな!今日も芋食べようぜ!! っ[山盛りポテトと各種ディップ] >>932>>934 エルナに黒なあ。 黒出した妙自信はぼっこぼこにやられるかもだけど、傍から見てる分には案外服白打てないかもしれんね。 服くらいスキル高ければ何でもできるみたいないわゆるあれ |
940. 村長 ヴァルター 21:20
![]() |
![]() |
>>938の灰LWは、者修兵書ではなく、者修書年の間違いだったので訂正とお詫びを申し上げます。 関係者の皆様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。(深々とお辞儀) さらに▲長より狩抜き優先なら▲兵が先かも。 |
941. 負傷兵 シモン 21:23
![]() |
![]() |
年宿妙見直したんだけど、これは!と思えるような要素は見つかりませんでした… <年宿妙のライン要素> 年>>390で唐突な長狼視、宿白視、▼長を村に呼び掛け。これは年狼がなんとか仲間を吊るまいと頑張った痕跡かと。 その後も長狼妙真を主張してるね>>576 |
943. 農夫 ヤコブ 21:28
![]() |
![]() |
黒確、占霊ロラか成程。 >>937農狩予想w(ぶらふ) 兵黒で数は合ったものの、誰も兵を吊らんとこがね。僕なら、白いけどここ狼あるかも?の線で押せるような。書服さえいなければ吊られる自信有(?) 案外服ここ怖論で押せたかもよ?逆襲は知りませんが。 はい、兵の黒塗り頑張ってきます(続) 兵>>941 年ラインは不可能・・妙宿が書修に目を向けたくらい。後は宿「年黒あるよ」>>390可愛いw |
944. 負傷兵 シモン 21:35
![]() |
![]() |
農>>930 クリティカルな娘白要素拾ってくれたやつね。 その節は本当にありがとうございます。 狼陣営的にも、凸多発は苦しかっただろうな。 仮想狼陣営のプランが崩れる。 そういや、凸死者って墓下では普通に発言できるの? もし大事がないようならぜひ顔出しあると嬉しいな。 |
946. 農夫 ヤコブ 21:51
![]() |
![]() |
兵>>944 墓はダメやけどエピはokて聞いたような。 来て欲しいね。 樵じゃなくて娘黒に出来れば、相方誰でも不自然じゃなかった感じするんよ。 長真で大きいのは、老兵の感情偽装不可やん?ってとこね。勝てるのに、長真のLW探しが必死で、年白だったら?の焦りが狼の労力向けるとこと違う。 神も兵も占い破壊必須な人で、神がライン戦だから▲妙なかったの主張がきつい。妙護衛ないの分かってたはずなんで。 |
947. 負傷兵 シモン 21:55
![]() |
![]() |
長>>942 まあまあ、最近ちょっと出てきたお腹とかは気にせずに食べよ?(ゲス顔 長>>937 あー確かに、宿黒確+霊ロラ+占ケア吊りだと、年吊る余裕はなくなるのか。 この村に霊ロラ原理主義者がいたらこんな進行もあながち夢ではなかったかも。 農>>943 娘と俺は農を警戒してたしね。ひょっとしたら、書が地上にいなければ農に黒出してた、とかはあったかもだね |
少女 リーザ 22:17
![]() |
![]() |
服狩かなって思ってたんで、エルナ黒は出せんかったですよー! ・初日、ギリギリの時間に慌てながらも出力あげてきたこと ・占い真贋について確信的な物言いを避けて見えたこと 狩はここまでCOないってことは兵かなぁ、修書農はどっかで非狩拾った記憶… |
950. 農夫 ヤコブ 22:22
![]() |
![]() |
りーちゃんこんばんは。 違うよ、今必死で兵の黒塗りポイント探してるんだ。こーゆーの得意な書が来てくれないとしんどい。 僕の出した兵老白は、「演技で出来る」と言われてしまえばそれまで。なんか他にないものか、妙も一緒に探してくれーい。 |
951. 老人 モーリッツ 22:29
![]() |
![]() |
皆さん、醤油ベースの肉じゃがにしておけば良かったのにーって話題してるっぽいですが、残念なことに味付けは白出汁、つまり塩肉じゃがなんですよ…! それが残酷ながらも、事実なんですよ。 [塩肉じゃが] はふはふ。リーザもどうぞ。 リーザが3回、村長が2回白出汁を提供してくれているので、白出汁消費レシピを考えている。クララさんのレシピ本に載ってないかな… |
953. 少女 リーザ 22:42
![]() |
![]() |
>>老 私の台詞をネタテンプレみたいに扱われた!のですっ! ふえええん狼さんに辱められたのです!!(じたばた) >>農 了解です!私ももういっかい見直してきます! >>952 昨日長が人間なのを見てるのですよー! 長老狼狼はありえないのです! |
955. 老人 モーリッツ 22:48
![]() |
![]() |
■1.ポテトはギザギザ派かストレート派か ■2.ポテトはケチャップかけるかかけないか ■3.ポテトは揚げたて派かしばらく経ったシナシナもイケる派か ■4.茹でた芋か揚げた芋か |
956. 農夫 ヤコブ 22:48
![]() |
![]() |
>>952適当に凸の中から狂人にしておけばよろしい?ペーター君でも? っていきなり灰狼死んどるがな。 お爺ちゃんとの絡みが少ないち思ったら、僕も兵と共に考察忘れられちょったみたい。 [ふりふりポテト&各種シーズニング] |
ならず者 ディーター 22:51
![]() |
![]() |
>>955 ■1.どっちも行けるのでどんどん寄こすのデブ。 ■2.むしろマヨでいくデブ。 ■3.まず揚げたてを片付け、しかるのちにシナシナをイクのデブ。 ■4.どちらでもマヨさえあれば問題ないのデブ。 |
957. 老人 モーリッツ 22:52
![]() |
![]() |
□1.都会のふぁあすとふうど店ではストレートなのをよくみかけますし、私も都会派にノッてみましょう。 □2.かけない。(ポテトオムレツならあり) □3.やはり揚げたてですが後者のジャンク感もそそられますね。 □4.断然揚げた芋。芋×油は正義。ただ茹でた芋もへるしいで良いですが。 農>>956 正直何書けばいいか分からなかったですごめんなさいCO どっかで触れてるけど農も書かなきゃとは思ってたんです |
959. 農夫 ヤコブ 23:06
![]() |
![]() |
服老vs修が宗派の違いっち気が付くのがいつかなーち思いよった。修が僕の考察なかったら僕も服老側やったき。 修の考察、ポイント押さえてあるし、時間かかるんよ、全員分無理なの分かる。 単体適当でも詰めてきゃいいんじゃ?なとこもこっち側からは理解されにくい。 修吊り希望は僕の勘違いやったけど。 分かるー枠でこっちも老ほったらかしやったね。 |
960. 農夫 ヤコブ 23:29
![]() |
![]() |
ポ・テ・ト・だー。 くっそ塗るよ。 4d妙から兵黒。狂長>>700年黒にしていーですか?老>>707農か年でよろしくー。兵>>727年でよろしくー。長>>734はい、了解~>>735理由もつけとくね~>>747よし吊るぜ~ ・・・同調しまくってた僕からはきついw |
961. 少女 リーザ 23:34
![]() |
![]() |
老読み返し中。 思ったんですが、>>638-639って、暗に長宛へ修占え〜黒出せ〜って言ってません? 正直、この段階で黒が打てる範囲って修年あたりだけど、年占いにもってくのは難しかったから、修希望で出した。 でも長が修との戦いを避けて白だしにしたことで、>>749からは年狼塗りへと舵をきった感じですね。 |
963. 少女 リーザ 23:38
![]() |
![]() |
老>>767で▼年を避けたがってるのも、翌日霊結果で年黒だしちゃうとお仕事終了で自分吊りになるのを恐れたように見えます。 かといって、霊結果年に白出すともう1仮想狼を作るのが難しくて、厳しくなりますし。 クララは具合大丈夫でしょうか…?? |
少女 リーザ 23:47
![]() |
![]() |
【前回までのあらすじ】 遡ること三十年前… 馬鈴薯う女リーザは、当時のモーリッツ青年に「儂と契約して、馬鈴薯農家になってよ!」と契約を交わさせた 馬鈴薯の妖精は、じゃが踊りを見ることでエナジーが溜まり、叶えたい望みを叶えられるようになるのだ そして時は過ぎ現在…馬鈴薯う女リーザは再びその姿を現す。 この見捨てられた村を、エナジーの力でフルメンにする為に…! |
少女 リーザ 23:54
![]() |
![]() |
>>5d 23:30 (続) …はっ!誰です!?!? 「ふふ、御主のことはずっと見ておったぞ。 儂の名は馬鈴薯う女リーザ。 エナジーを貯める為に、しばらくその体を使わせてもらっておったんじゃ…」 え…そ、そんな! 私が精神を乗っ取られていたなんて、です…! |
965. 老人 モーリッツ 23:56
![]() |
![]() |
>>749が塗りとか言われても率直な感想だったとしか言いようがないよう >>767もねえ、普通に考えれば神吊る局面な訳で。ペーターの個人要素なければあそこで完グレ吊りたいとか言う方がくさいと思う。それに実際年吊って白だったら確人外の延命+縄削るだけ、リスク若干高め。 …こんな感じですかね。反証というより感想垂れ流しですが |
966. 農夫 ヤコブ 00:04
![]() |
![]() |
クララ大丈夫かな?体調はしょうがないけど。 寝落ちーずいたら投票確認出来たのはここ。 妙>>926 老>>927兵>>928 村長いないのは珍しいが、その辺はしっかりしてるでしょう。 |
少女 リーザ 00:08
![]() |
![]() |
「取り憑いた人間のいる村がいっぱい馬鈴薯を食べて、そして活発な議論をすることじゃ」 馬鈴薯う女リーザさん…! 「おっと。そろそろ時間のようじゃ。 エナジーも溜まったことじゃ。 体を貸してもらった礼に1つ願いを叶えてやろう、少女リーザよ。」 |
967. 少女 リーザ 00:11
![]() |
![]() |
クララは寝てるのでしょうかね… 農はどうか、どうか…! 今日▼妙で、明日狼勝ちエピになります。 ちょっとでも妙真や長狂に考えられる部分があれば、今日は▼老にしてください! 確実に明日へと繋がります!(依然、RPP状態には違いませんが) |
968. 司書 クララ 00:11
![]() |
![]() |
すみません、途中起きたりもしていたのですが、書き込みは難しかったです……こんなに長く寝たのは久しぶりです。 【妙セット済】です。色々と見ていましたが、昨日の結論以上の内容を導き出せませんでした。決めうちタイミングは昨日ですし。昨日もう少し考察できたらよかったのですが、すみません。 妙の黒予想、書兵老-長でしたら案外分からなかったのでは、とも思います。 |
970. 農夫 ヤコブ 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
お芋の料理たくさんごちそうさまでした。 見捨てられた村に芋の苗をたくさん植えておきます。芋が人類を幸せにします。芋は不滅です。ジャガイモに幸あれ。 いもーーーーーーおいもだよ。 |