プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全羊飼い カタリナ は、少女 リーザ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、司書 クララ、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ、少女 リーザ、パン屋 オットー、木こり トーマス、シスター フリーデル、少年 ペーター の 12 名。
265. 老人 モーリッツ 01:15
![]() |
![]() |
ピピピ… ピピピ… じゅ……、180000………!? し、信じられん…… こ…これがきさまの真の力なのか……!! はっ!ま…ま……まさか きさまは… じ…人狼なのか……!?【妙黒】 |
267. 青年 ヨアヒム 01:17
![]() |
![]() |
「ゲルト、私たち一緒に行こうねえ。」 リーザが斯う云いながらふりかえって見ましたらそのいままでの座っていた席にもうゲルトの形は見えずただ黒いびろうどばかりひかっていました。リーザはまるで鉄砲丸のように立ちあがりました。 そして誰にも聞えないように窓の外へからだを乗り出して力いっぱいはげしく胸をうって叫びそれからもう咽喉いっぱい泣きだしました。 妙のその声は【人間】のものでした。 |
268. 老人 モーリッツ 01:18
![]() |
![]() |
【羊→妙黒/青→妙白】確認、これ羊狼かの。 ともかくよっしゃ!まずは1狼じゃの! これで情報が増えて村も考察が進むじゃろう。 じゃあ明日は妙からたどってLW探しじゃな。気合も入るもんじゃて。 それじゃばあさんおやすみ。** |
270. ならず者 ディーター 01:23
![]() |
![]() |
モリリナヨアは遅くまでお疲れ様 割れるだろうなあと思ったが割れたねぇ 俺のスタンスとしては斑灰占全部(俺意外だぜい!) の吊希望受け付けるんで 占希望と絡めて自分が最善と思う希望してくれたらいいぜ 上手いこと裁ければいいな・・・ ■1 吊希望 ■2 占方法、占い先の希望 □3 人狼あるある |
少女 リーザ 01:25
![]() |
![]() |
幸いむっちゃ鰤は大して偽視はされてないし、どうにでもなるかなーと。 諦めは悪い方なんで頑張りますよ。 とはいえ今は赤に潜ってお昼くらいに出ますか。 ▼老の流れは避けたいですね。 後髪先どうしようか |
271. パン屋 オットー 01:27
![]() |
![]() |
起きてた。 真狂の狂誤爆、真狼の身内きり、狂狼の村に黒だし。 真狂の狂誤爆はないきがするなぁ。だったら青が狼だけど、老羊に次いで三番手だから見てから黒に変えそうな気がする。 斑にするより、確定黒のほうが護衛もまだ揺さぶれそうだもの 真狼の身内きりだったら、老真羊狼。狂狼はどうだろ。ふかふかのパンの上で寝つつかんがえよ |
272. 青年 ヨアヒム 01:29
![]() |
![]() |
対抗たちの判定貼りも見てるよ。 これ多分、老狂の特攻に羊狼が合わせたんじゃないかなあ。 羊狂視点だと、(老の>>265多分見えてるとして)老真と誤認する気がするんだよね。その場合妙白判定出してくるのが普通じゃないかなと。 妙、一緒に灰狼探そう(ちょっと疑っててごめん) ここまで向けられてた視線で気になってたこととかあった? >>234からすると年書神が●妙、修が○妙してるね。 |
273. 司書 クララ 01:32
![]() |
![]() |
【判定全部確認よ♪】占さんたちお疲れ様♪ あらあら♪ 2/3で狼ヒット♪テンション上がりますね♪ 即▼妙したいですが、まず青精査ですかね♪ ★青 昨日妙に私白を推して占反対の姿勢すら見えたけれど、どう白く見えたか言語化して欲しいわね♪ 判定順序考慮して青狂で老羊で真狼に見えるわね♪ 青>>107の割られ懸念あったのに、思ったよりあっさりしてるしね♪ では皆様また明日…いやもう今日かしら♪ |
274. シスター フリーデル 01:33
![]() |
![]() |
【妙吊希望】 妙黒仮定、老狼が妙疑いをまく意味薄そうだし非狼ですかね。カタリナちゃんの感想は自然に見えます。 妙白だと敢えての狼さんからの黒出しだけど、あまりメリットなさそうなんですよね。特にモーリッツおじいちゃん狼なら黒1白2で狼占露出しやすい上に真狂不明という事態に… というわけで、モーリッツおじいちゃん非狼、カタリナちゃんはきのうのディーターさん推理から非狼。消去法、ヨアヒム君狼。 |
青年 ヨアヒム 01:44
![]() |
![]() |
やはり妙狼よね…○妙してすまないご主人。 でも【】でくくってなかったのに気が付いたらディタに○妙加えられててぐぬぬでござったわ。 何のために【】使ったと思ってるんです;; でやっぱ羊真だと思います…単独感凄まじすぎるもの。老は上手い狼占なら多分可能だと思う。 ディタは正直非常に手ごわい霊だわ。昨日の羊真要素上げもやっかいでござった。 こういう霊のいる村で真占い師やってみたかったなあと思った |
青年 ヨアヒム 02:01
![]() |
![]() |
羊真なら▲羊は多分通る。そして多分こっちが正解。 で、万が一の老真時のために動かねば… そして▼妙より▼青に誘導せねば… 私どうすべきかな。狼占らしく沈むべきか、青真を少しでも村に見てもらえるように頑張るべきか… 確黒にすべきだったかと思わんでもないけど、確定情報を村に落としたくなかったからなあ。 あとすごく個人的な心理だけど、ご主人に3黒目を出したくなかったなあというのもあり… |
少女 リーザ 02:11
![]() |
![]() |
人狼あるある。 今回みたいな占真偽すぐわかる時に限って当たる。 さて、エンターテイナーは楽しませるため無言なんてしないし諦めないよ。 表で弱音は吐かないし自虐もしない! RPを超えてPLにまでダメージおわせるとかやりたくないからクララには謝ったけど(RP内だったようで良かった)リナちゃんもう少しだけ殴るかもだけどごめんよ |
276. 羊飼い カタリナ 02:16
![]() |
![]() |
ずっとモーリッツさん狂だと思ってましたけどりーちゃんの質疑で確信しました 老>>186羊に真がないと思ったのは? 妙>>191狼探す姿勢が2人に比べてなかった 羊>>215 >>156の時点でモーリッツさんは発言数も少なくて灰に触れてない 妙>>226羊>>215・・・老>>144自由、黒狙い>>148とりあえず灰雑 最後は苦しい言い訳に見えました… これみてたはずのモーリッツさんが羊狼? |
277. 羊飼い カタリナ 02:29
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんは更新前にこんな感じで予防線を張ってますけど >>248「老も羊も第一希望妙じゃないし妙狼もやっぱありそうかな」 自分の希望は>>218で第2希望が妙or年なんですよね…。 …おやすみなさい |
羊飼い カタリナ 07:33
![]() |
![]() |
シモンさんは狼じゃなければ狩人って感じ? どうしてもジムゾンさんが気になるよ… 黒出し2人をジムゾーンとして吊るの? さすがに無理だよね? じゃヨアヒムさん吊るのかと言えばそれも変 狩保護考えたら▼妙しかないし… モーリッツさんの黒出しは本当に助かったー! |
青年 ヨアヒム 08:51
![]() |
![]() |
羊さん対抗叩きしてらっしゃる… たまに対抗叩く真もいるし羊も多分そのタイプだよね、うん、きっとそうだそうに違いない あの単独感はガチでマジなやつだと思うし。おそらく偽装ではない 確黒にすべきだったかをまた考えてたけど、真狂の区別もつかなくなっちゃうし、やっぱナシだな LWは今の所この人っていうのがいないので上手く隠れてらっしゃるなあとは 樵神屋辺りか 修兵書はたぶん村。年もおそらく |
279. 少年 ペーター 08:56
![]() |
![]() |
うわあああああん!! リーザちゃんに狼判定がでるなんて!オレは信じないよ!嘘だけどね! オトちゃん>>271「ヨア狼なら確黒にする」かー。うん、わかんないねー、ぜんぜん!村に確定吊り先与えて霊護衛外せるようしてあげるとか、狙ってそんなことする狼さんいたら憧れちゃうなー。 特にヨアちゃんは対抗に比べて自分の信用のほうがあると思ってそうだしねー、にしし!白打ってリーザ守りに行くほうがイメージ合うね |
280. シスター フリーデル 08:58
![]() |
![]() |
モーリッツおじいちゃんは白黒見るのが得意と豪語するだけのことはありますね。さすがです。 今日の占い先はヨアヒムさん自由、おじいちゃんとカタリナちゃんは統一を希望しますわ。 妙黒&占い師生存前提で白確出やすい気がしますので。そうでもないかしら? |
281. シスター フリーデル 09:16
![]() |
![]() |
モーリッツさんのスカウターでスーパーシモンさんの戦闘力測って欲しいので、今日の占い希望は超さんで出します。 …冗談です。 なんとなくリーザちゃん狼の雰囲気が出てきそうなので触れておきますと、リーザちゃん白も3割ぐらいあるという意識です。でもそんなの関係ねぇ、でもそんなの関係ねぇ。はい、オッパッピー。斑吊信者は迷わないのです。 |
282. 少年 ペーター 09:16
![]() |
![]() |
モリ狼で初手黒打ってこないとは思わないけど、それを見たリナ狂が黒重ねてくるように思えなくて、ヨアちゃん真ならモリ狂リナ狼っぽいのはわかるけど、昨日の終盤あたりの発言がリナ非狼っぽいんだよねー。 というか、ヨア真でリーザ白から他灰に2狼ってのがピンと来ないので、一旦ヨア真視点はヨアリズの推理に期待だね!にしし! ヨア視点リナ狼で見るなら、両視点ジムちゃんは白いよねー。 |
283. シスター フリーデル 09:23
![]() |
![]() |
ネタが古かったですかね…おばさんとか言った人は天罰が当たるように神様に祈ります。 リーザちゃん白前提で推理しようかなと思いましたが、リーザちゃんの色を見てから考えればよくない?という意識が強すぎて真剣になれないので、灰雑感デーにしようかと思っています。 それとも人狼あるあるネタの方がいいかしら? 素朴ヤコブを攻めきれずにに放置してたら狼だった。これ私だけ?素朴ヤコブにいい思い出がありません。 |
司書 クララ 09:43
![]() |
![]() |
おはようシモン♪ 頭がクラクラするのは治ったかしら♪ 大丈夫よ…私がずーっと側にいてあげるから…うふふふふ… もう逃さないわよ…うふふふ… 私とあなたは運命共同体なのよ♪… 他の女に振り向くことなんて嫌…あなたは私だけを見ていればいいのよ… うふふふふ…あはははははははははははっ! |
司書 クララ 10:07
![]() |
![]() |
あ♪補足すると修は全く苦手じゃないわ♪ 私も霊潜伏ありだけど複霊だとロラろう派だし、修の非占回した時の発言も私も思うことあるしね♪ 霊なんて占より更に真贋判別しづらいのだから、霊を決め打つなんて難易度ビクトリアよ♪ ただ私は占軸の人間で霊潜伏は占に護衛が回せるという点から良いと思ってるけどね♪ 狩臭く見てるので苦手苦手いいつつ灰に放置する予定よ♪ それにしてもこの村明確な非狩もいなくていいわね♪ |
284. 司書 クララ 10:08
![]() |
![]() |
皆様♪おはようございます♪ 議題回答をしておくと 1、▼妙 2、青は明言自由♪ 老羊統一でいいんじゃないかしら♪ 3、人狼あるある♪ PRの感じと本編の感じが違い過ぎてショックを受ける♪ 口調は通すのが筋ってものよ♪ まあ取り敢えず昨日言った通り伸びとかで見たいと思いつつ、妙黒見ての希望出しだから、そのまま▼妙したい狭間で今揺れてる〜♪ またお昼にくるわね♪ |
285. シスター フリーデル 10:09
![]() |
![]() |
なんか勘違いしてましたけど、おじいちゃんもリーザちゃんが第2希望だったんですね。今気づきました。 てことは占い師は全員リーザちゃん第2希望だったと… 少し気持ち悪さがあります。ヨアヒムさん、リーザちゃん。灰推理頑張ってください。一番状況見えてるはずなんで期待してます(^^) |
286. 少年 ペーター 10:09
![]() |
![]() |
クララちゃんのリズ投票は決定打ではないんだけどねー、>>184の想定がにゃるほどだったから見直しだねー。両狼でリーザちゃんが謝るか>>238ってのが、ほぼ捕まった状態ってのはあるけど、普通に見ると切れてそうだしねー。 オトちゃんは>>170の絡み方が対リデルに似ててリズ狼起点SG位置っぽく見えたんだよねー。にしし! G国あるあるだけど、灰雑を出すってそんなに大事なのかなー?っていつも思う。 |
287. ならず者 ディーター 10:11
![]() |
![]() |
まあ今日はそういうふいんきに流れるよな。って感じなんで リーザはもう狩人かどうか言った方がいいんじゃねえのか? 護衛が占しかないと思ってるオットーと、霊しかないと思ってるリデルの温度差が面白いな ペーターはリーザが狼でもジム神父白いって見てんの? リナジムが狼仲間っぽく無いよなっていうのは俺にも分る |
288. 少年 ペーター 10:20
![]() |
![]() |
昨日のリズちゃんの発言見ると黒取りメインっぽいからリズちゃん的には灰雑出せ!材料増やせ!って意味なのかな? リズの灰雑の中では>>211上段のトマちゃんが好意的なのが目立つけど、触れにくそうな>>198ジムちゃんシモンちゃんのほうが仲間有りそうな雑感に見えるかなー。 >>287 ディタ >>256に割と納得してたんだけど、細かくは見てないから今すぐ見直すよ!嘘だけどね!お昼後に見てみるー。 |
289. 少年 ペーター 11:05
![]() |
![]() |
あ、そうそう。 オレはモリ真はほとんどないと思ってるんだよねー。 さっきのヨア視点と同じ理屈で視点リナ狼っぽいのはいいんだけどさ、リナちゃんも言ってるけど、リズ-リナ両狼がなさそうってのは昨日オレも思ったからさー。 だから、▼リーザの代替吊り先としては▼モーリッツがいいんじゃないかなー?今のところは▼リーザのつもりだけどね。 にしし!次こそはお昼後!ほんとだよ! |
290. 羊飼い カタリナ 11:16
![]() |
![]() |
おはようございますー 考察に期待されると正直えぇ・・・と思うけど頑張りますっ 私は>>67の時点からヨアヒムさん狼と思ってましたと宣言 リーちゃん狼と分かれば年修は真っ白に見えます リデルさんは妙青の占い候補>>178>>181は誘導感がありますね 青の>>176両狼はなさそうだからで妙年を見送るのは違和感がありませんか |
291. 羊飼い カタリナ 11:19
![]() |
![]() |
ぺーくんは●妙の第一人者でヨアヒムさんの「両狼なさそう」発言は嘘には思えません リーちゃんの灰雑をどう見るかですけどこのなかにLWは居るのじゃないかしら >>170オットーさん評 >>181リデルさん評 >>198ジムさん評 >>211トマさん評 昨日からバイアスが掛かってるせいかも知れませんけど、dis要素にフォローが入ってるジムゾンさんが怪しい気がしてしまいます |
292. 羊飼い カタリナ 11:45
![]() |
![]() |
あ、>>198はシモンさん評と組で無評価はクララさんだけですね・・・ ヨアヒムさんは意外に灰を評価してません 年:ちょっと獣臭、羊狼なら微キレで年白目、老狼なら普通に狼 兵:多分白 書:白だろうと明言はできないけど占いたくない 屋:隙が多いというかなんというか。 >>195は神に対してフォローしててやっぱり繋がってるんじゃないの的な・・・ |
293. 羊飼い カタリナ 11:56
![]() |
![]() |
■1りーちゃん ■2今のところジムゾンさん □3予想とか推察って当たってると思うときに限って外れるから悲しいですよね・・・ 今日はジムゾンさんに注目してます ちょっと思考ロック気味・・・ |
294. パン屋 オットー 12:25
![]() |
![]() |
人狼あるあるを聞きたいよね~♪人狼あるあるを聞きたいよね~♪人狼のあるあるを早く言いたい♪人狼のあるあるを言いたい♪ へいよー♪おーいお茶♪人狼あるある♪おーいお茶♪人狼あるあるを早く言いたい♪ 人狼あるあるを聞きたいよね~♪人狼あるあるを聞きたいよね~♪人狼のあるあるを早く言いたい♪人狼のあるあるを言いたい♪ へいよー♪おーいお茶♪人狼あるある♪おーいお茶♪人狼あるあるを早く言いたいよ~♪ |
296. 神父 ジムゾン 12:29
![]() |
![]() |
おはようございます。 リザちゃん2黒ですか。 本当にどうしましょう。 黒出し占吊りの理由の半分は昨日言ったことですけど、もう半分は狂人の黒特攻を牽制する意図はあったんですよね。 それでこうやって2黒見せられると真の黒に見えます。 どっちが真か、と言われると昨日私の発言に突っかかって来てたリナさんが黒出せるか?となってリナさん真に見えます。 とりあえずリザちゃんやヨアさんの考察待ってます。 |
297. 神父 ジムゾン 12:41
![]() |
![]() |
オトさんが楽しそうで何よりです。 人狼あるあるですか。 地上ではがれてたRPが墓下に行った途端戻る、とかですか。 あれ?私だけ? 占方法はもう出てるようにヨアさんだけ自由で、リナさんとモリさんは統一で良いと思います。 |
298. 木こり トーマス 12:46
![]() |
![]() |
おはよう!【諸々確認】 2黒か。これは初手黒引きの可能性も充分にありそうだ。 そんな黒引き占い師候補で真っぽいのはカタリナ。 樵>>213羊の単独感。あの時点で真=狂>狼の印象。 羊>>269老狂の誤爆?→老>>268羊狼かの→羊>>276の流れが自然で、リナ×リザの狼陣営が無さそうだという点にも納得感。 他候補のコア影響もあるが、単純に思考の伸びも良。 |
299. 木こり トーマス 13:00
![]() |
![]() |
あと俺の勝手なイメージなんだが、占騙りの狂人って灰考察に偏重しがちじゃないかってのがあってな。 老に大した失点はないんだが、羊の発言伸びと老の動き方で比較しても羊>老だな。 それはいいとして、重要なのは真狂の判別より妙の白黒だ。青妙は発言に期待しているぞ。 斑即吊り反対といいつつ、2黒と羊の印象から▼妙でいいんじゃないかって思ってしまっている内情は報告しておく。 |
木こり トーマス 13:18
![]() |
![]() |
護衛は現状ではカタリナorディーターの二択で考えています。 ヨアヒム&リーザの発言次第ではありますが。 素晴らしいまとめのディーターを残したい欲と、真占護衛GJを狙いたい欲。 |
301. 負傷兵 シモン 13:24
![]() |
![]() |
おはよう世界【もろかく】 昨夜はナメック星でちょっとした仕事があってな、顔出せなくてスマンカッタ 2黒だしとりあえずリーザでいいんじゃねえかな、昨日ヨアヒム真目とか言ってた気がするが 不在時の議事が長すぎて目が滑る滑る 占いも青自由羊老統一に追従しておこう >>174老 ☆ヨアヒム初動から要素取りに行く姿勢あったからね |
302. 負傷兵 シモン 13:30
![]() |
![]() |
人狼あるある…「自分に優しい人は大抵狼」とかかね 今日リーザ吊らないのって、青がめっちゃ真or老または羊がすげえ偽+リーザがめっちゃ白い くらいの条件は欲しいんじゃねえかな。青真はそこそこ見てたけどリーザの印象がない まぁ昨日占われるくらいだからそんな白くはないんだろう(適当) 今日伸びるかどうかかな 老羊もそんな見てないから見直すつもりなんだが、それは夜に |
303. 羊飼い カタリナ 13:34
![]() |
![]() |
こんにちはー 今日のお昼はチャーハンでしたっ♪ >>296えっと、狂人の黒特攻を牽制したら単独黒判定は真判定しか無くなるよね…ひょっとして単独黒なら真って判定するつもりでした? それとも狂人の黒特攻を誘発させようとしました? |
304. 負傷兵 シモン 13:37
![]() |
![]() |
んまぁ〜青真の時ってほぼ老狂羊狼だと思うよ。後出しで黒重ねるのは狂人だとしたらリスク高いでそ カタリナの印象からそういうのやるタイプにも見えてない。あるとしたら、老の判定見てないでとりあえず初手黒したパターンか 占単体見てるとそうだなぁ、一番義務感感じるのモーリッツだね 何由来かってとこなんだが、>>196はわりと偽で言いづらい気もする |
305. 負傷兵 シモン 13:40
![]() |
![]() |
いまカタリナ追ってるけど昨日は何に怯えてたんだろう 自信なさげなパーソナリティではありそうで、だからディーターに救われたとかまでは人物像として逸脱はないかな ただなぁ…>>269からの「ジムゾンどうするの?ん?」とかは、俄然黒引きゆえの伸びに見えてる それ以降単純に考察が伸びてるだけじゃなく、黒引きが精神安定剤になってるというと言い過ぎだろうか そこら辺の心理が真真してるなぁという感想 |
306. 負傷兵 シモン 13:47
![]() |
![]() |
老に失点があるというより、羊が真らしいという理由で羊>老かな 単体では老も十分真ありうるレベルだと思うが、妙黒なら羊真老狼青狂≧羊真老狂青狼>老真羊狼青狂>老真羊狂青狼くらいの感想 夜 #とは しかしヨアヒムの印象がすっかり薄くなってしまった。んでリーザまだなのね 吊りはここら辺見てから正式に希望出そうか。ほぼ▼妙に傾いてるけど 昨日はペーターを気にしてた気がする |
307. 負傷兵 シモン 13:54
![]() |
![]() |
と言いつつリーザ見てました 昨日占われるのもわかるなぁという感想。「わからない」が多く、要素を探してる気がしないのが一点 注目先の選定理由に疑問符がつくのがもう一点って感じかな たとえば、リデル占希望の理由は「リデルはよくわからない、狼なら吊り逃しそう」って感じで、どちらのエッセンスも凝縮されてるね とりあえず>リーザ ★占結果に対する反応で一番胡散臭かったの誰? |
308. 負傷兵 シモン 14:00
![]() |
![]() |
ペーターは>>109で「おっ?」ってなったのは覚えてる ジムゾンにレスポンスするの優占してたら言及忘れたままタイムオーバーしてもうた んまぁ3-0で占狼狂見ることの何が視点漏れだって話だよね 占狼狼とか、あるいは占狂村とかかな?そういう想定はスタンダードではないと思う その後のやり取り追ってるとオレのこの感想はズレてる気がする |
309. 青年 ヨアヒム 14:01
![]() |
![]() |
おはよう。 灰全員の第一発言見たけど、妙黒羊真に持ってく流れがある辺りも併せて、やっぱり羊狼なんだろうなっていう感覚だよ。 昨日終盤の者の羊非狼考察は一理あるなと思って、羊狂もあるのかもなと思ってたけど、羊狂で老の判定からしばらくして妙黒打ってくる度胸はないでしょう多分。 仮に性格偽装で実像は度胸満点な狂人だったとしても、羊の偽装しているであろう「カタリナというキャラクター」に合わない。 |
310. 負傷兵 シモン 14:04
![]() |
![]() |
印象のわりに内容がないよう、がペーターの胡散臭さだったんだが、昨日の議事追う限りではその感覚も修正しなきゃいけねえかなあ 少なくともリーザとはキレてそうな第一感。襲撃見りゃもっとはっきりするかな。具体的な言及は避けるが 昼はここまで 夜にまた来るぜ@12** |
311. 青年 ヨアヒム 14:04
![]() |
![]() |
羊の単独感っぽい所についてもなあ、単独感は偽装が比較的容易な要素だしね。 リーザは顔出しが不安定なら早めに狩非狩は名言した方がいいと思うよ。 で、今かなりまずい流れだと感じてるので、とにかく一緒に戦ってほしい。 者>>270 ■1【▼羊▽老】狼目の対抗吊り ■2自由に占わせてほしい。 占い先は遺言か、事前に明言する。 □3位置がいい時ほどミスリードをし、推理が合ってる時ほど位置が悪い。 |
負傷兵 シモン 14:08
![]() |
![]() |
狼が初手で占われるのは悪いことじゃないから安心してね。現にカタリナ真わかったし ただ襲撃先は考える必要があるかもしれない カタリナGJ出たらほぼ負ける気がするから、この際狩人狙いの灰襲撃もアリアリ 青以外どこ噛んでもいいという、贅沢すなぁ |
312. 青年 ヨアヒム 14:13
![]() |
![]() |
書>>273 ☆>>178のこと?妙相手じゃなくて修に対してだけども。 断固反対っていうほど白く見えたわけじゃないよ。 ただ少なくとも最初の(そして最後かもしれない)占い使う相手ではないと思ったから、理由があるなら聞きたかったんだ。書いてなかったもの。 昨日●妙だった所を見ておくと、昨日も少し触れたけど、羊狼と見ると>>53>>67>>89のやり取りをしてる年はやはりキレてるんじゃないかなと。 |
313. 青年 ヨアヒム 14:30
![]() |
![]() |
仲間が非占非霊してるか確かめるって発想はまあ出にくいよね。 年側からの>>89上段「これで満足?」もね。 年は割と皮肉っぽい物言いをするひと(もしくはそういうRP)だろうとは思うんだけど、初っ端から仲間にこういうさらーっと突き放した感じの物言いするかなと。 キリにしては地味だし、演出ではないと見てる。 書は羊とのキレは取れず。あと>>164>>165見て、 ★書は自分は占い真贋得意だと思ってる? |
314. 青年 ヨアヒム 15:04
![]() |
![]() |
神>>112から書への陣形想定に関する質問はストレートに取ると視点漏れかと思うんだけど、↑の質問への返答如何でちょっと変わってくる部分なので。 神については>>236の 「ヨアさん≧モリさん>リナさん」 「他人事感」 「水晶玉を持ってる感がない」 「他のお二人より偽っぽく見えてます」 が羊狼基点すごく非狼に思える。 まだ初日の段階だし、狼戦略的には仲間の占騙り狼を一番落とすのは考えにくいかと。 |
315. 青年 ヨアヒム 15:37
![]() |
![]() |
羊偽の雰囲気が強かったから、流れに逆らわないように落としてたっていう反証もあるにはある。 けど、その場合は消去法で落とすと思うんだよね。偽要素は挙げない。 何かあって空気が変わった時に仲間の羊を真上げしやすいように。 あと神>>91「統一で占うなら斑できたら黒出し占を吊る」→羊>>101「黒出し占い師吊りは驚きました…なんで?」が赤共有してなさそうかな。 羊側が割と本気で疑問に思ってそうなので。 |
316. 青年 ヨアヒム 15:53
![]() |
![]() |
多分ここ二人で仲間同士だと、G13の3-1の進行についてある程度話題の共有があっただろうと思うんだよね。 神(黒出し占吊るよ)→羊(妙黒出す)は両狼だとコントすぎるわ。 〇妙だった修は引き続き怪しく見えてる。 >>260で者の羊非狼考察に乗っかってるんだよね。 その流れで夜明け後の>>274で羊老非狼視。羊老の内訳検討は特になし。 で一方、 >>281「リーザちゃん白も3割ぐらいあるという意識」 |
317. 青年 ヨアヒム 16:05
![]() |
![]() |
>>285「占い師は全員リーザちゃん第2希望だったと…少し気持ち悪さがあります」で少し僕側に寄ってて、占い避けしようっていう動きに見えてる。 あと、羊狼で妙に黒出したことについて。 多分灰狼の位置があまり良くないんじゃないかと思うんだよね。 すぐに吊られるか占われるかする位置。 老の判定を羊が見てるだろうっていう前提の話だけど、2黒の斑だと占吊りの前にそこ吊りになる可能性がかなり出てくるよね? |
318. 青年 ヨアヒム 16:10
![]() |
![]() |
(勿論実際にどういう進行になるかはわからないけど、可能性としてそれが出てくる) なので、羊吊りあるいは灰狼吊りになる前に妙で縄稼ごうとしてるんじゃないかと。 それから、青羊→妙白・老→妙1黒だと護衛は僕か者について僕が抜きにくくなるけど、青→妙白・老羊→妙2黒だと、真黒があると見た狩がバランス護衛捨てて黒出し占い師護衛するパターンも結構あるんだよね。 それを狙ったのかもしれないな、と今思ってる。 |
319. 羊飼い カタリナ 16:33
![]() |
![]() |
ヨアヒムさんの考察見ました >>316「G13の3-1の進行についてある程度話題の共有があった」 リアルな感じがします。3-2についても考えたのでぺーくんの考察>>182みたいになったのかと ジムゾンさんも>>112で似たような質問投げてます 最後まで霊騙りを考えてたので>>86が気になったとか>>92でリデルさん面白いと感じたなんて邪推ができちゃいますね >>314>>314って裏を返すと・・・ |
320. 少女 リーザ 16:42
![]() |
![]() |
おっはー。 【判定確認】【青真、老羊偽確認】 今日も来れるの21時前後になるかも。できるだけ早く顔出せるようにするね。 者>>287見えたから【非狩】しとくね。 星はまた夜にさせてもらうね** |
321. 青年 ヨアヒム 16:42
![]() |
![]() |
者>>234見ると、修の他に票複数入ってるのは年屋神。 年神は羊とキレてると思うので、位置が良くない狼としては屋もありそうか。 まあただ単体の印象は>>252なんだよね。 >>271から屋の思考がどう進んでるか見たいから教えて。 2狼とも位置が悪いとは限らないので、占い希望が出されてない樵、あるいは一つだけの兵については後程検討。 思ったけど吊りに敏感>>101な辺りもやっぱ羊狼っぽいね。** |
322. シスター フリーデル 16:49
![]() |
![]() |
リーザちゃん心折れてるかと心配したから顔を見せて頂いて素直に嬉しいです。少し辛い部分もあるかと思います。応援しています。この発言で少しでも楽になってくれたら嬉しいです。 |
司書 クララ 17:03
![]() |
![]() |
うふふふふ… 正直私狩なら◆青するわね… バランスという意味じゃなくて、▲霊なら占3択完全決め打ちだけど、青真で▲青だと占ロラしてGJ出なければ霊灰灰灰灰灰2wか最悪6灰2wまである♪ どっちが楽かという意味でね♪ 老か羊真なら今日は▲者しないと厳しいしね♪ にしてもこの村の占候補上手いわね♪ 偽要素拾いは得意だけど、殆どみんな失点ないじゃない♪ 一番上手いのはシモンだけどね… あはっ…! |
323. 木こり トーマス 17:19
![]() |
![]() |
妙狼仮定の占い師候補との関係(意味深) 羊とは切れ。 ●修は青妙の共通点及び青の〇妙が仮定青妙狼なら切り票っぽい。 老に対する視線…というか解釈が甘め?妙>>226は老が「狙ってる根拠」としているが、特に老>>148を根拠にするのは微妙。「やるよ!」って言ってるだけだしな。実際やってたけどな!老>>186で妙に質問来てる点で、妙老が仲間っぽくないか。 時間取れたら白要素も探すが一旦離脱だ。 |
司書 クララ 17:20
![]() |
![]() |
もう一つ言うと、▲者が来るなら青つって占2択で良いわね♪ それも含めて◆青。者に▲来るか見れば良いわ♪ 来るなら青吊って2択。▲羊か老ならロラして2縄1w GJ出たら霊結果如何♪ まあGJ出るなら◆青の方だと思うけどね♪青真でこの結果で▲者とか意味不明よ♪それするくらいなら青本人抜きなさいよ♪ さあ、狩人さん頑張ってね♪ 私はシモンの狩人だけどね…うふふふふ… いっつも見てるからね♪… |
324. 司書 クララ 17:31
![]() |
![]() |
お昼に来る♪(17過ぎ) 長くてごめんなさいだけど投げ入れるわね♪ ●妙は終盤に私と神が立て続けて投じた票ですので、灰狼妙神はないと思うんですけどね♪ >>256に書いた内容そのままよ♪ 同票4人もいたのだから、最終票に態々仲間妙に入れる必要ないわ♪ 勿論13人村だから敢えて当てても、という考えはできるけどね♪ 神の考察的(>>206)に修と年は占いたくないと言ってるから、そこに入れるのは無 |
325. 司書 クララ 17:32
![]() |
![]() |
理でも屋には入れれる♪ 第2希望だし入れ替えてても変じゃないわ♪ ★羊 ここ全般はどう考える? あと羊へ。妙>>151で軽くとはいえ私の評価はあるわよ♪ それ起点で私は●妙入れたんだけどね♪(>>165 >>220 >>222) 詳しく言うと、私は 白狙い。黒出ても抗弁力ありそう→理解♪ 黒狙い。白出たら、視界晴れそう→理解♪ 黒狙い。黒貰ったら思考進みそう→不理解♪ と言う感じね♪ 黒狙いの前 |
326. 司書 クララ 17:32
![]() |
![]() |
前提で黒貰ったらという文言はまず出てこないのよ♪ これは実際希望に出してるかとかとは別の話よ♪ それを神にも感じたから妙神に向けて狙いが白か黒か2択で星投げたのよ♪ 白なら理解♪ 黒なら作ってる疑惑あるからね♪ 青>>311 青の立場的にも遺言の意味0だから明言でいいわよ♪ 私議題回答で言ったけどね♪ 青>>312 これはごめんなさい♪ 妙に(リーザという意味ではない♪)よ♪ ただ初日占う位置 |
327. 司書 クララ 17:33
![]() |
![]() |
でないという意味で推していたなら理解するわ♪ その言い回しなら特に白く見てたわけでもないのね♪ 青☆>>313 間違いなく不得意よ♪ ものの見事に当たらないことばかり♪ 偽要素を拾うのは得意だけど、偽にしか見えない占ももしかしたら、とかよく思っちゃうわ♪ 前提として灰見る方が好きだもの♪ ただ >>166の通り、残念真も騙りもいるのだから間違えたら間違えたであっさりだけどね♪ 因みにこの村の占 |
328. 司書 クララ 17:34
![]() |
![]() |
因みにこの村の占い候補は皆様が言うように失点がなくて困ってるわ♪ 青>>318 ▼妙で▲老or羊の護衛引きつけ? そんなのあり得ないわよ♪▲真したら占ロラで2縄1wかつ狩生存で1GJで3縄よ♪ 13人村ということも鑑みれば村有利も良いところ♪ それは狙いにはならないと思うわ♪ ALL★ 妙の単体での白要素あったら教えて欲しいわ♪ さて、議事遡って来るわね♪ |
神父 ジムゾン 17:37
![]() |
![]() |
オリが…オリが… 夢…ですかね。 昨シーズンのポジ要素の吉田が開幕間に合わず、楽天に3連敗かまして終戦だと思ってたんですが… ちょっと強すぎて気持ち悪いです。 俺たちの優勝候補オリックスを返せよ!! ロメロはこの前のデッドボールの後遺症もあるようでしたら、一度2軍で休養とりましょう。 シーズンはまだ長いので。 |
329. 司書 クララ 17:44
![]() |
![]() |
>>328 青宛は妙狼での陣営なら現時点で2黒打たれてる時点で狼不利と言えるのだけどね♪ 妙狼での良さそうな勝ち筋は▲者で決め打ち勝つか青狂なら対抗抜き♪ 青狼ならべグリ♪ 妙白なら青抜きか者抜きだけど回りくどいことせず青抜きくらい♪ だから▲羊か老が来るなら分かりやすいのよ♪ 更に踏み込むことも出来るけど、これ以上はやめとくわね♪ 妙と占候補もだけど合間に樵と兵も見てこようかしら♪ |
330. ならず者 ディーター 17:49
![]() |
![]() |
ヨアは自由占でいいよ モリ爺さんとリナは合わせるか? お互いどうしても占いたいってとこあって分かれるならそれでもいいが んーヨアヒムの立場ってか陣形判定状況からは遺言もしない方がいい可能性すらある が、そこは任せる。やりたいようにしていいぜ |
331. ならず者 ディーター 17:55
![]() |
![]() |
確蟹 普通は白出しか霊の護衛がセオリーで黒出し占は護りにくいが 現状見ると占斑の信用離れてる感じで黒出し護衛にいきたくなるかも知れんな まだ慌てるような時間じゃない(AA略) と思うんだがやめとけとは言わない ただ黒出しが死亡してもこの村は負けにくいとは感じている |
332. 羊飼い カタリナ 17:56
![]() |
![]() |
>>325☆色々思いつきます・・・ ・妙を避けるのは怪しまれると考えて単純に流れに乗って切り ・票を続けることで組織票の不信感からの占い回避 ・黒出し占い師吊り主張 ・信頼度の観点から吊られないと判断 クララさん評は見逃してました・・・ >>330今のところジムゾンさん占いたいですけど他の人の希望もみたいです |
333. 木こり トーマス 17:56
![]() |
![]() |
樵>>323の続き(妙老について)だが中段で何が言いたいかというと、羊の追及に対して老の発言を無理に持ってきている感じがするんだよな。 青>>218中段の妙への質問(星は付いていない)には、妙から回答が欲しいな。妙★昨日の占希望に関してだが、ヨロシク頼む。 妙の白要素か…樵>>192で挙げた共感くらいか。共感は白要素ではないは理解出来るが敢えて挙げるなら、な。 やはり今日の発言次第だ! |
334. 神父 ジムゾン 17:58
![]() |
![]() |
こんばんわ。 リナさん>>303 それは出たときに考えましたよ。 誰が黒出したかとかを昨日取った印象と合わせて見るつもりでした。 リナさんは昨日私の黒出し占吊りに他のお二人に比べて多く反応していたので、リナさんから黒が出るなら真かな、ぐらいのことは考えてました。 偽なら太いお仲間がいないと黒出せなそうなので狼かな。 まあ真>狼で見てます。 リザちゃんはいらっしゃったようですね、良かったです。 |
335. 神父 ジムゾン 18:01
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ斑になって視界が広がるって言うのは、個人感ですが迷信だと思ってるので、リザちゃんには見えてる景色を素直に教えてほしいです。 リザちゃん狼ならヨアさん狼、モリさん狂人っぽいかなと思います。 単純に昨日の人間占い師発言がこっちを見て笑ってるのが理由ですが。 モリさんの灰を見ようという姿勢と、灰視点っぽいのは狂人かなと雑に見てます。 |
老人 モーリッツ 18:08
![]() |
![]() |
計算すると、今日狩り狙いでも灰抜きできるのは2回までか。 2回だと最悪は最終日2灰のタイマンなんで、できれば今日ピン抜きするべき。 なのでギャンブルにはなるけど羊者は今日抜きたいところじゃの。 |
336. 木こり トーマス 18:22
![]() |
![]() |
んー…リナ真仮定で神狼は違う気がするんだがな。 神>>217下段が今見るとまさにその通りで、神羊間のすれ違いは戦術論…考え方の違いがメインだと思うぞ。 1dの羊妙のやり取り…羊>>276で挙げている部分をみた時に1d時点で神>>217が出てくるのは、羊真妙狼仮定で神妙狼とは考えにくい気がする。 羊★神>>217って妙狼視点で結構痛いとこ突いてる様にみえるが、どう思う? |
337. 神父 ジムゾン 18:35
![]() |
![]() |
占は明日答え分かるかもなんで明日の私に投げようかな、と思います。 クララさんは村で良い気がするんですよね。 リナさん真でクララさん狼なら、リナさんに私白を説得する必要ないと思うんですよ。 私を占わせておけば明日リナさん生きてても自分に占いが当たらないですし。 この辺に狼の欲を感じないです。 後は>>324中段をブーメランですよ、と言いながら投げておきます。 |
338. 木こり トーマス 18:37
![]() |
![]() |
羊真妙狼視点で占希望を出すなら、年修神を除いた灰…超書屋になるな。個人的にはやはり一番発言から要素が取れないという意味で「●屋〇超or書」というか、〇は無理に当てはめただけで【羊→●屋】で出したい気分。 妙>>170の屋評から占希望に反映されていないのも、違和感を覚える。コア時間考慮は…どうだろうな。 あまり要素にはしたくないから敢えてマイナスで見るが、有り得なくはない。妙★コメントあれば。 |
339. パン屋 オットー 18:42
![]() |
![]() |
羊の神へのこだわりって騙りだったらなんなんだろうなぁ 狂が神を何がしかの形で村だって思ってるから黒を打ちたいにしても、もう一個黒をうったらお仕事終了になっちゃうし、 狼だと思ってるから白をうちたいにしても、老と統一になって老真だったら全露出しちゃう 羊狼老狂神狼で両囲いを狙っているくらいしかなさそうな |
340. 神父 ジムゾン 18:47
![]() |
![]() |
この人たちリナさん真仮定で私白を説得しようとしてる… ネタ発言で遊んでて良いですか? あ、トマさんにも同じ評価投げエコします。 ペタ君もリザちゃん狼なら白かな、と。 >>156最下段の「斑前提」発言が狂人への指示に見えるんですよね。 あわよくば今日のリザちゃんのように2黒にしたいように見えます。 穿ってる気しかしませんが。 リザちゃん狼前提で見すぎてる気もしますが。 |
341. パン屋 オットー 18:54
![]() |
![]() |
騙りだったら>>324みたいな事を言われたら、ウケを気にして収めちゃう気がする。 ここで出してきた我が真っぽい >>340 狂人がどこの誰かもわからん灰の指示を実行するかな? そういう狂人がいてはじめて指示って成立すると思うんだけど |
342. パン屋 オットー 18:58
![]() |
![]() |
妙が狼だったら、●妙投げた書と神は白置きして良いと思うんだけど、年に関しては兵と僕の2票があった状態での●妙だからキレ要素とは思えない この辺は昨日もいったか。 青が切れてる切れてるって言ってるのが目に入って音楽性があわんなぁと思ってる |
343. 羊飼い カタリナ 19:08
![]() |
![]() |
樵☆>>336りーちゃんの印象はシモンさんの言ってた>>307でした 変に誤魔化すと怪しくなるしスルーしない方が印象が良いですからキリを考えたと思います あと>>217時点の占い師信用度も忘れないで 「ヨアさん≧モリさん>リナさん」 これ私に初日単独で黒判定されても吊られないと思いません? ディーターさんの考察が無かったら逆に私が吊られてたかも |
344. 少年 ペーター 19:29
![]() |
![]() |
ジム切れてるかどうかについては、結局狼陣営が1黒予想なら占先吊り、ダメでも黒引き占いなら即抜き通るとみてから切れ要素でLW逃げ切る算段なら敢えて避けないのはありなのかもなあ…というところで先に進まなくなったんだよねー。 ディタの>>190下段とか見ると、あのへんで僅差だとリーザになる雰囲気は感じたんじゃないかなー? ジムちゃん単体白位置行く狼っぽくもないので、状況要素で白置きはやっぱやーめた。 |
神父 ジムゾン 19:29
![]() |
![]() |
私のタイミング、悪すぎ…? 今日の吊りはリザちゃん希望で 非狩されてるのでここから動かす気はないです 占希望はもうちょっと灰を見て考えます リナさんは私評出して説得してみてはいかがですか? リナさん視点で私狼なら他灰全村で、その人達が私を占いから遠ざけようとしてるんですよ 何か私に逃げられる、みたいな危機感が見えず言ってるだけに見えます あと距離感が気持ち悪いです というのを一旦灰埋め |
345. 少年 ペーター 19:38
![]() |
![]() |
占い理由見た感じもクララ>ジムのほうが非仲間っぽいので、ジムちゃんは単体見直しだねー。 「白の私を庇う二人は白です!」>>337,>>340が浅い白アピ考察臭くて今日は結構胡散臭くなってきてるよねー。にしし! ジムちゃんにしっつもーん。 >>217時点でリザ-モリで見てて今は>>335でリザ-ヨアに変わったんだよねー? ここの思考変遷もう少し教えてー? あと、シモン評がほしいなー。 |
346. 木こり トーマス 19:39
![]() |
![]() |
羊>>343回答感謝。 超>>307見てみたが、うむ。確かにって感想だな。 リナ視点で神は妙を切り、現状羊に擦り寄りしている様にみえているのか?そんな感じがふと湧いた。 信用差は神>>236か。神狼視点、妙を切り羊に単独黒を出させ逆に▼羊…だが、神狼視点で羊真は不明だよな? どこかで羊真を見破っての戦略…少々アクロバティック過ぎる気がするんだが…。神の▼黒出し占が狂へのシグナルとみたとか? |
347. 少年 ペーター 19:44
![]() |
![]() |
ジムちゃん回答にはちゃんとRP混ぜなきゃダメだよ!嘘だよ! オトちゃんは昨日はおしゃべり好きタイプと誤認してたけど、どっちかっていうとある程度固まった主張だけを落とす省エネタイプかなー?って感じだよねー。 占い師が生きてる間は真贋に集中してるのか割と灰への視線はざっくりだけど、本人の勝ち筋の描き方とは一貫してるから勝ちを目指す村人として違和感はないんじゃないかなー。 |
348. 羊飼い カタリナ 19:45
![]() |
![]() |
>>346そんな感じ。あとロックオンされてたと思います 青>>63信用取りに意欲ありそうで羊狼かな 神>>104リナさんはどこかで見えてる景色を教えてほしいです 妙>>156青老のどっちかに真ぽ。 者>>234【本決定●リーザ統一】 神>>236占はヨアさん≧モリさん>リナさんって印象 >>323老に対する視線…というか解釈が甘め? |
シスター フリーデル 19:53
![]() |
![]() |
私がよくわからないのは、リナちゃんが真視取ろうと頑張っているところです。性格要素…ですかね。 本当に真占なら今日は狂っぽく振舞っても良いのではなくて?護衛を寄せるという意味で、意味があるといえばあるのかもしれませんが… |
羊飼い カタリナ 20:01
![]() |
![]() |
うーん、私ちょっと執着しすぎ・・・ 追い込まれたから無意識に反撃してる? 間違えてもいいじゃない、人間だもの 吊りじゃくて占いなんだしー 狩人は確霊守ってくださいねー、墓下で応援します(>_<) |
349. ならず者 ディーター 20:01
![]() |
![]() |
黒出し占を吊るってのは 一般論としては 占斑比較が難しくて吊り先が難しかったり 斑吊ろうとしたら狩人回避が起きてそのまま吊りずらいがスライド先を決めるのに意見が揃えられないだとか そんな場合に緊急避難的にリスクの範囲を一定以下に抑えることができるやり方ではある(3COの占い師の2名は偽とかそういう部分含め) しかし最初から黒出しから吊るってしてしまうのは 狼利がかなり大きいと言えるとは思うぜ |
351. 少年 ペーター 20:08
![]() |
![]() |
最初に年妙>>108考えてて、みんながキレいうから、ペーターに逃げ切られるのが本気で嫌で繰り返し主張してる>>219, >>342のは、マジな人っぽい挙動だよねー。 トマちゃんは上どう思うー? 占い師はけっこう見てるから、占い生きてる間の灰視はおまけ派か、灰視るの得意じゃない人なのかはまだ不明。 喉余るなら「毎日パンを買いに来る隣村のパメラちゃんとの小さな恋の物語」でもやればいいと思うよ! |
352. ならず者 ディーター 20:11
![]() |
![]() |
狼からすると、とくに13人村の場合は 吊りは避けられるものなら当然避けたいが 占いは必ずしも致命傷になるとは限らんし そんな絶対回避ってほど怖がるべきもんでも無いぜ 斑吊らずに占の偽打ちから入るような進行は普通にある 黒出し占い師を吊り返しにいけばいい 怖い奴になると積極的に占いに当たりに行くようなのも居る |
353. 木こり トーマス 20:30
![]() |
![]() |
年>>351これは確かに言われてみればそうだな。 羊真仮定だと屋>>108で既に年への触れ方から妙狼に言及している屋狼というのは少々不自然かもな。 屋>>219は微妙なとこだ。年妙の切れって投票がそうだからというより、年妙のやり取りから切れてるんじゃないか?って印象だった→修に対する妙>>94の件。 屋>>342まで継続しているが屋>>105から年への更新情報がないのが判断難しい。 |
354. 木こり トーマス 20:34
![]() |
![]() |
「人っぽい」か?と問われると、やはり現状では「判断が出来ない」という答えになる。 羊真仮定での妙狼の仲間か?と言われれば、否かもしれないとは思う。 少なくとも羊真仮定での●屋希望への熱は収まったので【羊→●屋は撤回】、羊視点での神が怪しくみえる熱意も対話してわかったんで反対はしないが、灰に関しては少々考え直さなきゃならんかもな。 妙に投げている★は可能なら回答頼む。 |
355. パン屋 オットー 20:37
![]() |
![]() |
>>350 なんか変だなぁと思って見返したら変なのは僕だったときがついてたさ 昨日の発言とごっちゃになってたっぽい 狂の黒うちが混じっていたとして妙から白要素を拾ってきて黒を打ったということになるんだけれども 妙のどこからどういう風に白要素をひろったんかなぁ 老は要素とか言うよりも大抵狼当てられますねんって言った手前第1第2希望だった僕と妙に黒を投げると決め打ちしてたとかいう事はありそうだけど |
356. パン屋 オットー 20:42
![]() |
![]() |
羊はどこから白要素を拾ったのかよくわからん >>204>>211>>215のやり取りは羊視点で妙が人っぽいってなるようなやり取りじゃあないとおもうし 羊は真>狂≧狼 老は狂≧真>狼 青は、昨日の時点では最初に吊るのはないとか思ってたけどいまは一番印象が下がってるのが面白いところ 本人は面白くは無いだろうけど |
357. 木こり トーマス 20:45
![]() |
![]() |
年>>351ちょっと分かりにくいかもしれないから、短く言うとだな。 屋→年疑いの姿勢が「人っぽい」かはまだ判断出来ない。 妙屋狼の可能性は屋>>108から低いかもしれない。 この2つだな。 占い師に対する視線がメインなのは確かに。マイペースというか、自分のスタイル(音楽性)に沿って動いている感じはする。つまり、現状では音楽性が合っていないのかもな。 |
358. 少年 ペーター 20:48
![]() |
![]() |
まあ、あと単純にシモンちゃん、オトちゃん、トマちゃん狼はリナ真時の今日の狼の動きとして微妙なんだよねー。 ヨア視点の灰狼の動きとしてはありだと思うけど。 「何が」ってのは必要なら明日話すよ!ほんとだよ! ヨアちゃん頑張ってるけど、まあ斑吊ったほうがいいかなって印象変わらず。ただ偽仮定で狂の可能性を少し感じたかな。 【▼リーザ、妙老●神、青●兵or屋or樵】 もう今日は戻らないよ!(たぶん)嘘だよ |
359. 老人 モーリッツ 21:00
![]() |
![]() |
もどったぞい。特に質問はないようじゃな。 今日はLWを探す前に、まずは対抗の内訳精査と妙の発言見返しじゃな。 なんか、わし信用されてないようじゃが、状況は悪くないか。▼妙▼青の時点で残り3縄2人外。 ▼妙▼青で黒が出るなら羊老真狂放置の手が打てる。白なら▲老があるなら羊狼がわかるし、わしが残っても占いし続けられる。 |
360. 司書 クララ 21:08
![]() |
![]() |
羊>>332 思ったより出てきて驚いてるわ♪ けどさくっと出来るところは反証♪ ・神自身の考察で屋は占ありと言っているし、神の投票時点で屋妙2票入りだからどっちに流れたとしても不自然じゃないわ♪ ・これは一理あるわね♪ ・妙切って神LW生存ルート? なくはなさそうだけど、回りくどさは否めないわね♪ 13人村で初っ端から仕掛ける事じゃないとは思うわ♪ ・青ってそんなに信用高かったかしら? 本人は釣 |
361. シスター フリーデル 21:08
![]() |
![]() |
戻りましたわ。直近おじいちゃんの発言好きですわね。鳩でちらちら皆さんの発言をのぞいてましたけど、リナちゃんは襲撃意識なさすぎて少し驚いていました。 わたしがリナちゃんの立場なら、どうやって狂に思ってもらおう?って悩みそうです。 |
362. 司書 クララ 21:08
![]() |
![]() |
釣られない自信あったみたいだけど、黒出しが羊であれ老であれ白で守れるほどには信用高くなかったと思うわね♪ それに黒狙いで●妙がいるし、許容されないと思うわ♪ そもそも斑黒吊り作戦を行うなら、もっと白い灰狼でないと意味ないと思うわね♪ 私と年が黒狙いで●妙出してるし、1黒斑で失点ない占達と比較して黒出し占吊に流れるとは思えないわね♪ 神>>340 私は羊真と言った覚えはないわね♪ 妙狼仮定からの |
363. 司書 クララ 21:09
![]() |
![]() |
妙狼仮定からの発展だから♪ ネタってないで、真視多い羊から疑われてるのだから自分で頑張ってね♪ というか羊真多いわね♪ そんなに差があるかしら? 老がコアじゃ無い中、羊が伸びてる印象だけなら早計よ♪ 樵の老評とかはそういう見方もあるわね♪って感じで見てるけど♪ 者>>352 勿論♪ けど神妙だと神は選べた立場なわけで、仲間に当たらないに越したことはないし変更先(この場合は屋ね♪)も自然なら |
364. 司書 クララ 21:10
![]() |
![]() |
自然なら態々当てる必要性はないと思うのよね♪ 当てた場合の勝ち筋と当てない場合の勝ち筋じゃ取れる選択肢の豊富さは違うわ♪ 妙が疑われていて仮に●屋から灰吊で▼妙まで狼陣営が見据えたなら、キリ作戦はあるでしょうけどね♪ 実際13村の狼だとそんな回りくどいことしないと思うのだけど♪ |
365. シスター フリーデル 21:12
![]() |
![]() |
あんまり推理進んでないですし、灰雑しつつ、考察進めましょうか。ジムゾンさん>>135、トーマスさん>>249でとりあえず白置きしておきます。灰全員見るのは疲れますので… |
366. 少女 リーザ 21:12
![]() |
![]() |
宣言通りの時間に戻ってこれた! また潜ってくるけどとりあえず星返し 兵>>307☆胡散臭いねぇ…。正直要素ほぼとれてないんだけど。 質問返しになっちゃうんだけど、★その胡散臭いって要素としてどれくらいの重要位置にあるの? 樵>>333☆独自性の人ってこの人こういう人だって解釈された後単独感をとられて白になる印象あるからね。 |
367. 神父 ジムゾン 21:23
![]() |
![]() |
ペッタン>>345 あの時点であまり話してないモリリンを>>156で上げてるような発言に見えたから、ラインかなっ?☆両狼かなっ?☆って見たのが>>215 今朝見直してみるとリザリザが>>151でリーナ真を低く見てるとしたら、モリリンには期待を込めての>>156は筋は通ると言えば通るのかなっ?☆ じゃあ一旦>>215を忘れて考えよっ☆で>>335だよっ☆ |
368. 神父 ジムゾン 21:23
![]() |
![]() |
モンモンはねー今日の印象がほとんどないんだよねっ 昨日触った感覚では白いかなーって思ったんだけど、リザリザ黒としてその先を見れそうなスキルはあると踏んでたけど、あまり伸びてるようには見えないんだよねっ 他の人の発言が少なかったって言うのもあるとは思うけどねっ 夜来るって言ってたからそこ見てからかなっ☆ 白黒要素には関係ないけど>>310みたいの好きかなっ☆ 疲れた。 |
369. シスター フリーデル 21:27
![]() |
![]() |
クララさん 白黒判断つかないとしか言いようのない感じですね。13人村で初日から切ってくる狼なんていないでしょ、っていう意識が強そうです。私はそう思わないので、そこだけ印象に残りました。 一つチェックポイントあるんですけど、それをここでいうと意識されそうで嫌ですので忘れないように灰に埋めておきます。あまりたいしたことではないです。 |
370. 老人 モーリッツ 21:29
![]() |
![]() |
羊: >>56は時間的に老青のCOを見れたわけじゃが、対抗の確認なし。昨日今日とみると基本的に【】等の記号を極力使わないスタイルで、おそらく鳩使いじゃ。>>62でようやく対抗確認で、議事を眺めてから思いついたことをつらつら書くスタイルじゃな。ここからわかるのは今書きたいこと以外は頭から抜け落ちがちで、>>56は占いCOすることに意識が行っていたと思われるんじゃ。この場合、占に出ようではなく、占いに |
371. 老人 モーリッツ 21:29
![]() |
![]() |
出るか出まいかと悩み思考をそっちにもっていかれていた感じで、仲間と打ち合わせした感じゃ無いな。狂要素か。多分、占いに出るか霊に出るか、13人村という状況も合わせて逡巡してたのじゃろう。 >>67はここから羊は青狼と思っていたという事じゃが、言い換えれば狂なら真と思っていたわけで、青のスキルを勘案するに考察に乗っかろうとして負ったのかな。また羊狼ならそこに狼はいなさそうじゃな。 >>75はわしが時間 |
372. 神父 ジムゾン 21:29
![]() |
![]() |
というわけで改めてこんばんわ。 オトさん>>341 まあ穿って見てる自信はありますからね。 ちなみにそういうのを拾いそうなのはモリさん>ヨアさんな感じはあります。 クララさん>>342 クララさんがリナさん真視してないのは分かりますよ。 私の日本語力が足りないだけなので気にしないでください(とおい目 せっかくなのでクララさんにストレートに聞きますけど、リナさん真に見えますか? |
373. 老人 モーリッツ 21:29
![]() |
![]() |
が早いと考察できないといった直後で「ふぁっ!?」と思った記憶がある。こうやって対抗(真かも)への嫌がらせをするのはかなりやり手というか、狡猾な印象じゃな。 >>101の「占い希望はは全員の意見をよく見て考えたいかな…」は受動的に占い先を決めたい思惑があって、ここは単独感と占い先に悩んでる印象で同じく狂要素じゃな。 >>159も同様に方針が定まっていないイメージで、誰が狼かと見極めにでてる感はあるな |
374. 老人 モーリッツ 21:30
![]() |
![]() |
。狂目。 >>189も灰雑はアッサリで色が見えてない感じじゃが。その中で>>193の●神は急で、ここだけが強い意志表示で神白に確信が持てたのじゃろうか。 全体的に狂的な動きで、印象としては、[狂>狼] >>204の追及はあれじゃな羊はずっと気になるところをつつくスタイルで、ここも同様じゃろうか。妙に後出しで黒を出したのも含めて考えると、わしの考察時間を削りに来たのも含め結構計算高い気がするの。 |
375. 老人 モーリッツ 21:30
![]() |
![]() |
羊狂なら妙黒は悪い手ではなく、灰の印象を落として黒を出せばそこが村でも吊ってもらえる。狼でもすでに疑われ位置にいて黒を出して信用につなげる。そういう戦略出来た感があるな。 また、青真視と言う事は老狼視でもあるわけで、わし狼なら妙村への黒出しか、狼として妙狼切りの戦略に見えるじゃろうから黒を出したとも考えられるの。 |
376. 少女 リーザ 21:30
![]() |
![]() |
判定出し順老→羊(約一分) 老は狼にしろ狂にしろ黒だしは単純割りたかったからでしょう。 狂で割るのは兎も角狼だとして割りたいのは黒視されてる私吊りに持っていくのが容易だと判断されたからかな。そのうえ、狂が黒視の私に黒出せるか不安だったのもあるかもしれない。 羊は判定見てから出せる範囲内。 狼仮定だと2黒は吊りやすいと判断されたのかな。 |
377. 神父 ジムゾン 21:35
![]() |
![]() |
モリさん挟まってしまい申し訳ありません。 私の体感なんですが、リナさん真なら危機感が希薄なんですよね。 私が狼ならリナさん視点他は全村で、その村人達が狼を庇って占いから遠ざけようとしてるんですよ。 これ今日リナさんが噛まれたら下手すれば逃げ切られる、って考えてもおかしくないと思うんです。 でもここまでで対私でやってるのは疑いの種を蒔いてるだけで、黒考察とか落としてないのがもにょるんですよね。 |
378. シスター フリーデル 21:37
![]() |
![]() |
ペーター君 推理もぐいぐい回しているし、すごい人ですね。ほうほう、そうかんがえますかーって感じで読んでいます。 狼さんなら、けっこう負荷高いと思いますので、若干白目ですかねー。経験上こういうペーター君は白が多かったというのも踏まえ。 |
379. 負傷兵 シモン 21:39
![]() |
![]() |
こんばんは。遅くなってスマンね >リーザ いあそこが一番大事じゃない?リーザ視点狼狂が偽黒を出した、なら狼サイドはなんらかの意図をもってリーザを殺しに来たわけだよね つまり判定への灰狼の反応はなんか違うかもしれないよね そこんとこ、判定出された本人としての体感はどうなの?って聞いてる 全体的に殺意しか感じてないとかならそれでもいいけどさ |
380. ならず者 ディーター 21:41
![]() |
![]() |
爺さんの視点的にはそうなるはなあ(KONAMI) で、爺さんの言うとおり偽仮定のリナは相当上手くて戦略的に動ける人なんだが そうなると最初の方のフラフラした感じがギャップ感強くて偽仮定なんだかなあてか結局真なんじゃね って見えるんだよな ついでだけど>>375最後の老狼視からの妙狼キリって確黒になってもいいやって奴? まあ考える狂人もいるがちょっと老視点だと無理がありそうな・・・(反応不要) |
381. 負傷兵 シモン 21:45
![]() |
![]() |
仮に青狼だったらリーザ吊り逃す意図があったということで、もう一人の灰狼もそれに沿ってていいんじゃないかなと思う 微妙な反応してると言えばジムゾンフリーデルだけど、ちょっと種類は異なるな フリーデルは妙黒時の狼って感じはしない、逆に妙白なら割とあるかな 人狼あるあるのネタじゃないが、疑われてるとこ(リーザ)に優しくしがちという感覚的なもの リーザ3割白が人仮定予防線にも見えるってくらい |
383. 少女 リーザ 21:46
![]() |
![]() |
狂人だとすると>>272>>282にもあるけど黒出す理由分からないし、そんなアグレッシブにも見えない。 判定だけ見るなら老狂羊狼かな。 老の昨日はほぼ灰雑。黒を狙っていきたいっていうのは前述の狂っぽさと一致するね。無難な感じはどちらともとれるかな。 |
384. 神父 ジムゾン 21:48
![]() |
![]() |
占希望はリナさん、モリさん宛はオトさん>シモンさんですかね、現状。 ちなみにリデルさんは、リザちゃんとヨアさんが昨日●で出してるので雑に白で見て良いかなと思います。 リデルさんは注目度的に占われてた可能性もありますしね。 ヨアさん宛が難しいんですよね。 リザちゃん占いの決定票みたいのはないですし。 >>227の追従宣言を黒と見るならリデルさんかな。 もしくはクララさんになるんでしょうか。 |
385. 少女 リーザ 21:48
![]() |
![]() |
羊に関しては昨日ちょこちょこ触れたけど狂で黒出すタイプには見えないよね。素直な垂れ流ししてる感じは非赤。>>243は仲間い無さそう。 ただ赤切ってたりとかそのままの感じでってアドバイスあると狼でもなくはないなぁと。 非赤感が引っかかるけど総じて老狂羊狼>老狼羊狂 (中途半端にぶつ切りになってて見にくいなぁこれ…。) |
386. シスター フリーデル 21:49
![]() |
![]() |
オットーさん 淡々としてるなーというのが全体を通しての印象です。>>105「会話をしないで自分がどう見られているか"を気にしているっぽさが固いって感じ」という意識があるのであれば、この淡々と一人で考えている姿は人っぽいって思っているでしょうし。穿った見方をすれば、この雰囲気が狼の白アピとも取れます。 これが相当穿った見方なのは自覚してます。結論としては白黒中立ですね。 |
387. 負傷兵 シモン 21:51
![]() |
![]() |
妙黒なら白いと思うけどね。【青●尼】は出しとくけど老羊が占う必要性は感じてない ジムゾン微妙ってのは前日からの流れなんだけど、「黒出し占吊り想定→リーザ占希望」のコンボを素直に読むとね 理屈自体は同意するけど「本当にどうしましょう」が「狂人が誤爆してプラン崩れたよ!」という心の叫びに見えてしまった まぁその場合青狼で、連携が取れてないという前提が必要なんだが |
388. 負傷兵 シモン 21:56
![]() |
![]() |
じむぞん「真吊りたいから白だしてあげてね。おやすみ」 よあひむ「うん!」 よあひむ「えっと2黒だけど…白でいっか」 じむぞん「うおおおおおおおお!」 という妄想。青妙神を真面目に考えるとかなりガバくね… 老羊どっちかと狼の場合ならなおさらなぜ黒出させたしって話にならないかな。1白ならワンチャンあったと思う んまぁ騙りが…この場合カタリナの方がありそうかな。自信ないから正しい判定出させて!って言っ |
389. 老人 モーリッツ 21:57
![]() |
![]() |
☆>>380>>382者: 青老をみて使えないって思う狂人いる?いや、思われてたら役立たずの占いでわし、申し訳ないんじゃが。逆に言えば妙の方がスキル面的にあれ(失礼)なんで最悪の妙切の方が今回のケースではありと思うんじゃがどうじゃろうか。 青: >>60は狂狼どちらでも占真狂狼が見えていたわけで、狼なら陣形わからないアピ。狂なら灰を狭めて誤爆を防ぐのと霊狼からご主人様の見極めに動いた感じかの。 |
390. 老人 モーリッツ 21:57
![]() |
![]() |
>>63の羊狼発言は狂ならご主人様に狼と宣言していて足を引っ張るわけで、ここは狼だから言えた感じかのう。狼要素。>>70の人間占い師も同様じゃな。老狼なら年狼も疑い先を作りに来ている感。ここから年狼は薄そうか。 >>107は3-1を見てからの統一でもなので狂ならご主人様の占い抜きの意図を察して狂アピするための布石。狼なら狂への狂アピしろ指示かのう。 >>110のこだわりは色が見えている感で狼的かの |
391. 老人 モーリッツ 21:57
![]() |
![]() |
。>>121で兵白、書も多分白で色取りにメリハリがあり、同様に色が見えてる感。 >>176の年●妙からの両狼ないで、妙黒が見えた今、ここはSGにしようとした年を利用しての妙擁護に見えるな。ここも同様に色が見えておる感。>>218の○年妙も>>248で自身が言っておるように切りの常套手段で、>>248を言う事で切りじゃない?と思わせる発言にも見えるの。全体的に色が見えていて印象は[狼>狂] |
392. 負傷兵 シモン 22:01
![]() |
![]() |
「自信ないから正しい判定出させて〜〜!」ってなった場合ならあるかなってくらい モーリッツは昨日指摘したと思うけどそこそこ自身滲ませてるとこがあって、そこは素だと思うんだよね 神老妙ならノリノリで白出させると思う 神羊は…うーん、もしそうだとするなら仕込みが周到すぎないかな。絶対ないとまでは言わないけど 占考察(第一候補羊真老狼青狂)と合わせるとジムゾンは白だろうと思いました(粉みかん)@7 |
393. パン屋 オットー 22:02
![]() |
![]() |
これから印象がずばーんとよくなることもなさそうだから吊りは【▼妙】 占いは青は自由って言うんだったら本人の裁量に任せるのがいいんだろうけど>>339ってことで【青●神】はありなんじゃないって言っとく 老羊は【●年修】かなぁ。年は昨日言った印象がまだあるのと、修は、直近の灰見が「妙斑」っていう情報がまったく絡んでないから。狼だと斑含めた考察ってしにくそう 同率1位って感じ。 |
394. 老人 モーリッツ 22:03
![]() |
![]() |
結論としては単体として羊狂、青狼に見えるので、補強しあう感じで[青妙_+羊]が本線かの。なので妙ラインと青ラインからLWを探るのが有効に思える。 >>377神 気にせんでいいぞい。ふぉふぉふぉ。 |
395. 青年 ヨアヒム 22:04
![]() |
![]() |
ただいま。妙来てて良かった。 書>>327 ふむありがとう。妙違いだったのか、それは失敬。 >>313下段~>>314上段についてはねえ…。 修にも似たようなこと言ったけど、真贋見るの不得意っていう自覚があるのに「霊ロラから占決め打ちでいいんじゃない」なんだ、と思ったよ。 者>>330 それは事前に明言した方が良いってこと? 者の意見が聞きたい。遺言するのがまずい理由が僕にはよくわからなくて。 |
396. 司書 クララ 22:04
![]() |
![]() |
神良いじゃない♪ 星回答一杯してるみたいに見えるけどね♪ 屋も羊も♪使い始めてるし、皆様やりましょう♪ 神>>372 老がコア入って発言増え始めてるから、それ見てからね♪ 少なくとも羊単体でクリティカルな偽要素は無いわ♪ 修>>369 無い、というより態々回りくどくやる事じゃ無い、って感じね♪ そして下段は楽しみにしています♪ |
397. シスター フリーデル 22:06
![]() |
![]() |
シモンさん 白黒判断つかないとしか言いようのない感じですね。端的に言えば狼でも言える。 普通に狼あり得るんじゃないって感じを受けるのがシモンさん、クララさん、オットーさんですね。 とりあえずこの3人占ってもらえるなら誰でもよいですが、希望出ししましょうか。 【●屋〇超】全員統一で。 霊結果みれるでしょって意識でいましたが、万が一があるので念のため全員統一希望です。 |
398. 少女 リーザ 22:07
![]() |
![]() |
希望出し関連は 占い希望出し順を見ると樵まで年が2で最多 その後書神が続けて入れている。 両狼だとして占い最多を年→妙に変える必要がないよね。 よって両狼は無さそうかな。 年回避という意味で言うなら年書、年神はあり得る範囲。 修に関してはタイミング的にどちらとも…。 羊●神は一直線すぎて仲間としてはうーん…。老●屋神○屋はありそう? 年狼仮定なら、年書羊、年神老は考えてもよさそう。 |
399. ならず者 ディーター 22:08
![]() |
![]() |
ヨア>>395 じゃあ明言でいいわ 遺言しなかった方がいいケースとしては、リザ吊りでGJ確占になった場合に白先明かさないほうが微妙にいいかも知れんって程度なんで大した話じゃねえよ 人狼あるある 明言占いを名言という奴がたいてい1人か2人くらいはいるんだが この村は残念だな |
400. ならず者 ディーター 22:20
![]() |
![]() |
リナ狂説は 狂視点状況ヨア狼モリ真に傾くところだろうに リザとヨアの発言から読み取ろうとする熱意と真顔感が ちょっとなんだかなあって思うんだよな 後ろめたさが無いっつうか |
401. シスター フリーデル 22:21
![]() |
![]() |
リナさん狼ないですかね。仮にモーリッツさん狂、ヨアヒムさん真だった場合、リナさんの黒は結構出しやすいところだと思いますけど。判定自体は仲間狼に従えばいいだけですし。 昨日のディーターさん>>253は意識してるので、トータルとしては非狼気味でみてますが… 狂だと初日黒特攻を心に決めてるパターン。但しこれは性格にそぐわない印象です。 |
402. 老人 モーリッツ 22:21
![]() |
![]() |
妙: >>156の青老真予想は青狼なので仲間上げかつ、羊老で真狂なので、この時点だとわしはほぼ発言がなかったので羊真予想から青上げのカモフラージュでわしを上げてきたってことかの。ここからわりと素直な発言をする素直狼系のような気がするの。 >>94で年見づらい。>>151>>156で斑前提の●年書、理由は思考が伸びそう。>>170で屋をよく分からない。>>181で修は浮いてる。>>198で神兵よく分 |
403. 老人 モーリッツ 22:21
![]() |
![]() |
からない。>>211で樵印象いいけど判断は次期尚早。 妙視点の灰[神兵屋修書樵年]のうち[神兵屋修]をよく分からない、[書年]を思考が伸びそう[樵]は保留。 素直狼とすれば印象がいい[樵]、斑にしたい[書年]、占い希望の[修]あたりはLW候補から外れそうかの。妙ラインからは[神兵屋]が浮上。 |
404. 負傷兵 シモン 22:22
![]() |
![]() |
>>388訂正:1白なら〜→1黒なら〜 あ、【▼妙】は出しときます。【青●尼】【老羊●年神尼以外】までは詰めてある 羊or老真なら屋樵書に1wという感じ。こうなってくると誰を灰ガチで倒せそうかって話になる気がしてる オレが最後まで生き残るって前提になっちゃうけど、このゲームの本質って自分が吊られず相手を吊り殺すことだからね その場合、誰が一番勝てそうとは言わんがトーマスに勝てる気がしあんましない |
405. 負傷兵 シモン 22:26
![]() |
![]() |
ついでに白狼もケアできるし、ってことで【羊老●樵】としておこう クララオットーを侮ってるわけじゃなく、トーマスが強いってことが言いたかった え?単体考察ですか? アッハイ、したかったんですけど今からまた離れるんですよハイ 決定は見られると思う。連日申し訳ない@6 |
406. 木こり トーマス 22:28
![]() |
![]() |
妙>>366回答感謝。 「独自性」からか。なんとなく分かるがフリーデルがそのタイプかと言われると微妙なところだな。戦術論以外は(皆の話から戦術論は少々変わっている?)普通…と言ったら失礼かもしれんが、そこまで浮いたことしていないような気がするんだがな。 ●修が気になったというより、●修以外がなかった事が気になった…ということだ。 |
407. 負傷兵 シモン 22:32
![]() |
![]() |
>>405 白狼ってノリで言ったけど、トーマス自体の印象は「観察眼いいね」ってコメントした段階から動いてないんですよ奥さん 強い気を感じるという表現の方が正確かもしれない(ノルマのDB要素) とにかくそんな感じ@5 |
408. 司書 クララ 22:32
![]() |
![]() |
青>>395 逆に13の3-2でそれ以外にいい方法ありますか? 霊なんて占よりよっぽど真贋判別しづらい役♪ そして占2人外なのだから、そこで灰吊入るなんて相当の自信、黒要素なければ無理でしょ? 自分が苦手だからで、勝ち筋薄い方法希望なんて本末転倒ですわ♪ 占真贋は他の方の意見参考でも良いのですから♪ 占希望は【 老羊●樵屋】という感じかしら♪ 灰は後で感想短く書くわね♪ |
410. ならず者 ディーター 22:35
![]() |
![]() |
吊り先はリザになりそうだな 占いは爺さんの灰の考え方の話聞いてからにする _修書年屋超紙樵妙 羊老青 者 ▼妙妙妙妙妙___ 妙妙羊 年>>358羊老●神/青●兵屋樵 超>>404羊老●樵/青●修 屋>>393羊老●年修/青●神 修>>397統一●屋○超 書>>408羊老●樵屋 |
411. 老人 モーリッツ 22:38
![]() |
![]() |
☆>>400者: ワシだってリザヨアから熱意をもって発言を読み取っておるんじゃが。(真顔 青: >>63羊狼発言、>>70の人間占い師のように発言で翻弄するタイプじゃな。3-1を選択したのは青狼露出を前提としており、そこを差し引いて発言を見る必要はありそうじゃ。また能力的にBWの可能性がありその点も留意が必要。 >>70で年獣臭。>>121で兵白、書多分白。>>172>>176で妙に疑問視で占い |
412. 木こり トーマス 22:39
![]() |
![]() |
しまった…「兵」ではなく「超」だった! 書>>256疑問や不明点があったらな! 俺はとりあえず気になったところを見ていくタイプ(自己紹介その2)だから、その時があれば絡みに行くと思う。 |
413. 羊飼い カタリナ 22:39
![]() |
![]() |
こんばんは >>377危機感は昨日は更新前まで絶望的でしたし 狼見つかったから結構緩んでます・・・ディーターさんが居れば大丈夫 >>376 判定出すまでの時間は慣れの問題なので今日からは早く出せます >>388 BWはヨアヒムさんになるんじゃないの? 希望出し直しますね 【▼妙】【青→●自由、羊老→●神】 |
414. 神父 ジムゾン 22:40
![]() |
![]() |
そういえばディタさんの>>190のリデルさん、オトさん、ペタ君白じゃね論の中身欲しいです。 リザちゃんへの投票周り見てきたんですが、むりくり占希望リザちゃんな人はいなかった印象です。 逆に挙げなかった人で気になるのはオトさんです。 希望出し>>141までは対ペタ君がほとんどで、そのままペタ君占希望にしてるのが疑いやすいところ疑いに行ってる感があるんですよね。 ヨアさん視点でもオトさんはありかも。 |
415. 負傷兵 シモン 22:42
![]() |
![]() |
>>409 スタイル的な相性の問題かもしれないね 兎角、村狼どっちのパターンでもトーマスみたいなタイプ(完全に雰囲気で話してるけど)を相手取って勝てた記憶がない 狼殺す時って必ずしも常に正論で殴るわけじゃなくて、過程はともかく最終的に吊り上げるってパターンがオレ多いんだけど、 黒を塗り塗りしても普通に正論で返してきそうなイメージがある だから「吊れない」という評価でしたw@3 |
416. 老人 モーリッツ 22:44
![]() |
![]() |
候補。>>195で樵白黒取れず灰。神は初手▼占は有利でおかしくない。>>218で唐突に●修○妙年で妙年両狼はない。>>248でやっぱ妙狼あるかも。 ○妙を出して妙占いたいといいつつ、>>248で妙狼あるかもというのにブレがあり、妙狼を保護したかったのは見て取れるの。妙と合わせて二人で●修は状況的に修LWはなさそう。また年も同様でここもなさそう。神の初手▼占を評価は神狼というか、手順としてしたかっ |
417. 少女 リーザ 22:44
![]() |
![]() |
リナ姉関係の灰ざっと見てきたけど、真偽しっかり触れてたの神樵屋なんだけど、神だけ>>236>>296結構ひっくり返ってるのよね。急に上げてきた?って考えてたら私>>398って言ってるのよね…。羊策士の●神って考えるならあり得るのかな?うーん…。一考の余地ありかも。 後は触れてない年修書兵に1狼はいそうな予感。 |
418. 青年 ヨアヒム 22:44
![]() |
![]() |
者>>399 成程ね。うん、二択で宣言しておくよ。 【●クララか●フリーデルにセットしてる】 書>>408 占吊りから入れば少なくとも5dまでは行けるでしょ。 村によっては霊の方が真贋差ついて見極めやすくなることもあるしね。 直近、樵>>409の【青→自由】だけって完全に僕偽打ちの動きだよね。 僕視点詰める気全然ないように見えるな。 |
419. 老人 モーリッツ 22:46
![]() |
![]() |
た感じじゃの。兵書は青黒露出から疑い先を向ける候補のようには見えるかの。樵はあまり白にさせたくなかった感じか。兵書は単純にかばった可能性もあって、青ラインからは[屋神兵書]が浮上かの。 青妙ラインで合致するのは[屋神兵>書]で希望を出すとすれば、昨日の単体も含めると【●屋○神】かの。 |
420. 老人 モーリッツ 22:49
![]() |
![]() |
青が妙をかばいに来たことから、LWも比較的吊り位置にいる可能性もあるの。その観点で言えばやっぱり屋も最有力候補に入ると思ったな。後はライン的に修年は白とみてよさそうで占いたくはないの。 |
421. 木こり トーマス 22:49
![]() |
![]() |
超>>415なるほどな。白黒置いといてシモンは詰める段階になったらわりと前衛タイプなんだろうか。 正論か偽装かはともかく、俺は責められた方が相手を理解しやすい(Mではない)んで、相性は良さそうだな! 青>>418そうだな。今日の時点ではそこまで考える気力がなかったんで、本人に任せようと思ってな。 |
422. 神父 ジムゾン 22:50
![]() |
![]() |
どうも紙です。 ペラいとは良く言われます。 髪じゃなくて心底良かったです。 良かったなヅラって思った人とは般若心経を100回写経してきてください。 吊り希望の方を落としたつもりが落としてなかったので、占希望も含めて改めて。 【▼リザちゃん】【リナさん、モリさん→●オトさん○シモンさん、ヨアさん→●リデルさんorオトさん】 シモンさんは直近の思考回りが印象良いので優先順位下げで。 |
424. ならず者 ディーター 22:58
![]() |
![]() |
【仮決定▼妙/羊老→●神、青→●自由】神占は理由も出すんで反対意見ちょっと待って _修書年屋超樵紙妙 羊老青 者 ▼妙妙妙妙妙妙妙_ 妙妙羊 年>>358羊老●神/青●兵屋樵 超>>404羊老●樵/青●修 屋>>393羊老●年修/青●神 修>>397統一●屋○超 書>>408羊老●樵屋 樵>>409羊老●書屋超神 神>>422羊老●屋○超/青●修○屋 |
426. 神父 ジムゾン 23:00
![]() |
![]() |
私日本語が不自由… モリさん>>420 ヨアさん視点リザちゃん白で、2黒もらってるから庇いに行くのは当然では?と思いましたまる 【仮決了解】 言いたいことは分かるので反対意見あってもそれで良いと思いますよ。 |
429. ならず者 ディーター 23:04
![]() |
![]() |
リーザ狼の場合はリナモリとの関係性やら結果出し順やら他にも皆が上げてる要素から羊老は真狂の可能性が高いと思う そうすると全占視点を追わないといけない村人視点と 確定情報を持っている真占視点とで情報量の差から真占視点で占いたい相手を占いに上げるのはひとつの手じゃないかと (羊→●神、老→○神) 狂仮定白出すだろうがその場合の視点構成の難しさとかの嫌がらせもあり 俺も羊老→●神で希望するんで頼む |
430. 少女 リーザ 23:05
![]() |
![]() |
あれ、もう仮決定出てるし。私以外みんな出してるからか…。 【▼羊】ね。 【仮決定確認】 もちろん反対したいところだけど、覆すの無理そうだし残っても邪魔になりそうなのでいいです。 ただミスなしになるから明日からよりよく考えてほしいの。 |
神父 ジムゾン 23:07
![]() |
![]() |
楽天さん強すぎんよー。 追い付ける気せぇへん、楽天やし。 明日バンクさんの先発寺原かー。 あまり期待ができnンン゛ッ 願わくば、願わくば明日メンドーサが西武打線を冷やしてくれるのを祈るのみ。 でも日ハムさんのここの所の調子を見ると、うん。 メンドーサ頑張れ。 |
432. 老人 モーリッツ 23:10
![]() |
![]() |
【仮決定了解】【●ジム▼リズセット完了】 >>429の理由も見たぞい。第二希望なんで反対せんよ。 ☆>>426神: ▼妙で黒が出たら青偽確するんで、確黒にする戦術もあり得たという事じゃよ。 @1 |
434. 木こり トーマス 23:12
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 反対する理由は特にないな。樵>>354より。 羊の意見をみる前だと樵>>336だが、自分の感覚がアテにならないのは、このゲームに参加している自分が一番良く知ってるんでな。 |
435. シスター フリーデル 23:13
![]() |
![]() |
確かに仮決定出るの早い… リーザちゃんかわいそう。リーザちゃんの疑い先にジムゾンさん居そうですけど、待ってあげてほしかったな。 まとめが大変なのもわかるんですけどね。 |
437. 司書 クララ 23:15
![]() |
![]() |
あら、●神ですか…? 言っている通り妙神だと回りくどすぎて、黒ある位置には全く思えませんが♪ ただ一部灰と占2人が疑ってる位置ならそれこそ視界晴れる占先となり得るのでしょうか♪ まあ【超(兵という意味ではない♪)消極的賛成】という所ですかね♪ ★青>>321兵樵の検討結果はありますか? |
438. 木こり トーマス 23:19
![]() |
![]() |
青>>431後悔しそうな雰囲気になってきたら血眼になって考える事にするから大丈夫だ。 というか、青真視点では俺が青真を追わない事を後悔するぞ!より、そんな樵は狼か?を優先した方がいいと思うぞ。 |
439. ならず者 ディーター 23:22
![]() |
![]() |
吊り先はなあ 票もあるが代替として候補に考えられるところが難しいんだよな 占い師には手をかけずらい 全視点の灰狼が濃いだろうとか、残しずらいって意味での灰吊先も無い ヨアヒム視点でも▼リザはありなんだよ むしろ一発逆転の圧勝モードに入るポテンシャルもヨア視点けっこうあるはず 逆にここでヨア真視点の狂人を吊ってしまうとどうしようもなくなる可能性が高い |
440. 神父 ジムゾン 23:35
![]() |
![]() |
リザちゃんは残したいものを遺憾無くお願いします。 てめぇ私より黒いくせに占われもしないとかなんて日だ!みたいのがあると私が喜びます。 やっぱりハゲかって思った人、私は禿げてるのではなく禿がしてるということを肝に命じてください。 モリさん>>432 なんか裏の裏感あるんですがそういう想定だったら理解です。 ついでに>>403が分からなかったです。 リザちゃん素直狼要素があれば欲しいです。 |
442. ならず者 ディーター 00:01
![]() |
![]() |
>>414ジム神父 それ誰か聞くかと思ったが来たか 【答えは、勘だ】 リデルは、分ってることと分ってないことの区別がついてないことを自分が分っていないままに主導権を取りにいってるからたぶん村(哲学的) オットーは、修造化するときとニートに成り下がるときの落差が激しいからたぶん村(意味不明) ペーターはこの2人よりは少し落ちるが、思考力が高いわりには声を通そうとしてないんで村なんじゃないかねえと |
443. シスター フリーデル 00:19
![]() |
![]() |
言いたいことわかります。なんか狼っぽい村とか村っぽい狼とかいろいろ推理外したり、陣形とかも自信あっても全然違ったり、白黒の違いって何?もういっしょじゃない?という心理。 あるある(^^)/ |
444. ならず者 ディーター 00:28
![]() |
![]() |
【本決定▼リザ ●老羊→神 青→自由】 他が考えずらいって言って萎えさせてしまったら申し訳ないが、 リザの動きも無いみたいだからこれで モリ爺もリナもヨアももう寝落ちてるかも知れんが 発表順とか時間とかは何も指定無いから自由にしてくれ >>443まあ十中八九合ってるはず!って思ってるときの正解率ってせいぜい7割くらいだよな |
445. 青年 ヨアヒム 00:29
![]() |
![]() |
書>>437 ☆兵については、>>99の羊に対しての「誤解のないよう言っておくと~」の言い回しが赤窓囲んでるように見えなかったんだよね。 羊に対して言い訳がましく説明してる雰囲気で、一種のよそよそしさを感じた。 まあ、>>302で仲間が偽黒打った先の妙に対してかなり適当な様子なのは、白黒両要素あって多少悩ましいけどね。 でも多分大丈夫だろうっていう感覚。 |
448. 青年 ヨアヒム 00:37
![]() |
![]() |
樵については、羊とのキレは取れてないし、単体も色取れないんだけど、>>298からの羊真上げにあまりにも迷いがなさすぎる。 多分ミスリードしてる猪突猛進な村だと思うんだ。 あまりにも僕を敵に回しすぎる動きだから。 だから>>421みたいなの見ると溜息でるんだけどね。 【本決定見た】起きてるよ。生きてて黒引いたら発表する。 妙>>430 邪魔になるなんてことない。もし起きてて発言残せそうなら頼む。 |
450. 司書 クララ 00:41
![]() |
![]() |
樵は羊が要素取れなさそうで質問重ねた経緯があるのだから、発言から取れない超書屋がいるなら質問重ねないのかしらとは思うわね♪ 占と灰で違う可能性は否めないけど♪ 私も樵から要素取れないので占ね♪ と思ってたら>>412見えてあら♪とは思ったり♪ 屋は昨日の私との会話で見えた苛立ち(?)が気になるのだけど下手な防御感というより、とつとつと考えていて情報増えない中での追求へのキライぽく見え始め |
451. 司書 クララ 00:41
![]() |
![]() |
てるわ♪ 占当てて発言増えるというより、灰に置いて外からの情報増やさせた方が判断できる発言増えそうな気はするのよ♪ ただそれで伸びる保証もなく色見たい位置ね♪ 兵は今日は昨日の身軽さが少し消えた印象だけど、ずっとある保証もなく♪ 灰で見ていけるとも思うし、樵兵屋なら僅差で人ぽく見えるわ♪ 年神修は妙狼起点で白目で一旦放置♪少なくとも今日占当てるべきじゃないわ♪ それぞれキレがあるからね♪@3 |
452. 司書 クララ 00:45
![]() |
![]() |
【本決定了解よ♪】 青>>445>>448 ありがとう♪ そこら辺が見えずに希望出てたからあら? と思ってね♪ それなら理解よ♪ 私は十中八九は灰と占で精度変わっちゃうわね♪ |
453. 木こり トーマス 01:02
![]() |
![]() |
【本決定了解】 青>>448そういう評価になるのか。 書>>450さっきも言ったが「気になるところ」があれば、質問を重ねたりもするぞ。 うおー!眠いがこの際、夜明けまで起きてるぞ! |
454. 青年 ヨアヒム 01:07
![]() |
![]() |
樵>>453 狼だとどうしても日和る部分が出てくると思うんだよね。 最初からそうだったかはわからないけど、樵の1dの位置だと樵LW想定で2d赤は動いてただろうと思うんだ。 それで僕が生き残って樵狼に占い当たると一気に苦しくなるでしょ。 |
455. ならず者 ディーター 01:15
次の日へ
![]() |
![]() |
あんまり死にそうな気はしないがどうなるか分らんので 十中八九論で言うと十中八九カタリナ真なんじゃないかと思ってるぜ ヨア偽モリ偽は理解できるがリナ偽は入って来ないんだよな 偽に見えない占い師にはそうそう逢わない 懐に入って来られ方にも、あまり嫌らしい感じはしてねえよ 最低カタリナ視点は追った上で余裕分がもしあれば他占視点は考えてみてくれ DITA |