プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
仕立て屋 エルナ は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
司書 クララ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
仕立て屋 エルナ、1票。
青年 ヨアヒム、1票。
少女 リーザ、7票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム、1票。
少女 リーザ、7票。
少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は、パン屋 オットー を占った。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、シスター フリーデル、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、仕立て屋 エルナ、司書 クララ、パン屋 オットー の 7 名。
537. シスター フリーデル 06:49
![]() |
![]() |
【能力者は矢印の先に投票】こぴぺ 尼←書←年←青←妙←神←服←者←屋←尼 【非占非霊】【夜明け直前の遺言COはブラフです】 ややこしい事にならないよう念のためアンカー先は自分に。透けないように透けないように考えすぎて正直疲れましたわ…。 あー…………。占い師抜かれてるし…というか、なぜヨアヒム投票。霊能者リーザちゃんになるんですけどこれ…。誰ですか。 |
539. 青年 ヨアヒム 06:53
![]() |
![]() |
やっちゃったみたいだね。一番まずいケースだ・・・。 【非占非霊】【諸所確認】 >>537ごめん僕直接関係なかったからよく見てないんだけど、▼の妙は抜かして考えるんじゃなかった?遺言CO見る限りも神霊だと思われる。 色々考えるトコあるけど取りあえず寝ます。すみません。 |
ならず者 ディーター 06:55
![]() |
![]() |
考察遅いのが思考隠し目的に見られるだろうとは思ってたが、実は単に今回さっぱり勘が働かなくて素で灰が横一線に見えてただけだったりする。 遺言COがひねりなしなのは1秒前発言には自信あったんでな。JIndolfで見る限り成功してるんで、発言読まれてセット合わせられた可能性はまあないと思ってる。 |
541. シスター フリーデル 06:57
![]() |
![]() |
>>538 あ、それか…なるほど。そこ失念してましたがジムゾン様が能力者の場合、リーザちゃん吊りですから一個飛ばしでヨアヒムさん投票になりますね確かに。 >>539 数えてきました。そういう事みたいですね…。 昨日灰に埋めたGS投下して寝ます。全体的に灰が白めです。 白 妙<<<仕書<青神屋<者<<年 黒 |
542. 司書 クララ 06:57
![]() |
![]() |
【非占非霊】 >>532 遺言COを確認。ディーター、ごめん。正直、発言内容からクララが占い師じゃないの、かなり透けてたんじゃないかと。まるで潜伏に協力できてなかった。。。 突然死防止ダジャレ「クララはお先まっくらら」。・・・・・・・・。ハァ。 おそなえ【柿とお茶】。 |
543. パン屋 オットー 06:58
![]() |
![]() |
弾幕遅れたぁあああ。はずかしぃいい。【非占非霊】 これ…者占でピン抜きされたってことだよね?で、遺言によると>>532服=白確定。 服>ジムゾン霊なら、妙を抜かして次の人=ヨアヒムにいれるはず。遺言的にも=者占神霊でいいんじゃないかな。 |
544. 少年 ペーター 06:59
![]() |
![]() |
【非占非霊】撤回しないの。もちろん夜明けのはブラフなの。ぺタ死にそうなくらい状況黒なの。白アピするか灰考察に全力注ぐか考えるの。予想全はずしなの。ジム占い師でヨアが霊能だと思ってたの。恥ずかしくて死にたいの。 |
シスター フリーデル 07:03
![]() |
![]() |
>>544 ペーター君 わかりますわ、その気持ち。最初はそう思ってましたから。<ジムゾン様占い師 それにしても、エルナさん白確定か。白い所に判定来て美味しいな。なんだかんだでどっちも占われてなかったし! 表にテンション移っちゃ駄目だから、今の内に赤ログではしゃいどこうっと♪ |
546. 司書 クララ 07:09
![]() |
![]() |
【ジムゾンの霊能者CO確認】 【リーザとエルナの白確認】 ジムゾン、エルナには、まとめ役をお願いします。この村はコアタイムがズレズレなので、明確に指示してくれると助かります。。。 離席。2度寝して、頭クリアにしてきます。本日の顔出しは不定期です。かつ、あまり遅くまで起きてられません。 |
ならず者 ディーター 07:14
![]() |
![]() |
そこは、10人村も潜伏自由占い師も経験あるんでな。先に言ったとおり本当に灰の白黒迷ってたんで1dのエルナ占いはかなり適当だったりする…2dにエルナ白評価多くなってきたのは想定外だった。 一応、黒引いたら2dは2黒目、白引いたら2白目狙いの予定ではあったがな。 それにしても動きにくかった。狩人はいねえし灰に占ぽい奴もいねえし。こういう村では灰で好き勝手したかったぜ。 |
司書 クララ 07:15
![]() |
![]() |
ディーター、当たってましたね!やったーV 勝ち目がちょとあがりましたね! エルナは、くるみの中で、ずっと最白なので、なぜに占われたのだろう??? とりあえず、襲撃はジムゾンにセットしておきました。 |
547. 仕立て屋 エルナ 07:16
![]() |
![]() |
うーと。まとめ役は今日ジムゾンとわたしね。昨日のあれこれ見てわかるとおり、わたし暴走しがちだから、変なこと言ったら指摘してくださいー。 ■1.灰考察 灰は現在【屋尼書青年】5人 ■2.吊りたい人 ▼▽で二人 ■3.吊りたくない人 一人 仮決定24:00の前、23:30までになんとか出してほしいです。 |
シスター フリーデル 07:19
![]() |
![]() |
今回の吊り先と襲撃筋 2d:9 灰灰灰灰灰占霊狼狼(占結果白のまま潜伏。灰吊り占襲撃) 3d:7 灰灰灰白霊狼狼(確白は霊+白判定で2人。灰5人で吊り手残り3) 4d:5 灰灰白狼狼(確白1で灰4。ここで村吊れたら村負け) 5d:3 灰灰狼(4dで狼吊れた場合は灰3人で殴り愛の最終日) |
548. 神父 ジムゾン 07:23
![]() |
![]() |
まとめの件は了解です。 エルが頑張ってくれそうなので、私はサポートに回ろうと思います。議題回答は…時間が許せばしようと思いますが、まとめの思考開示はない方がいいというなら控えようと思います。 |
司書 クララ 07:28
![]() |
![]() |
ジムゾンの、「リーザ人柱CO」の「絶対に吊りますよ」というのは、確かに霊っぽかったな。 暴走ぎみだけど、実はできる子のペーターが怖いですけども、襲撃は▲ジムゾン→▲エルナで確定ですね。 4dは空襲撃っていう手もあるけど、くるみ生存の場合、くるみを(今のところ)白視しているエルナを襲撃しないのはあからさまかな?ぼたんの場合はどうだろか? |
司書 クララ 07:34
![]() |
![]() |
>> 07:21 ▲ジムゾンだったとしても、霊能者襲撃で悪くなかったですね! 有能なディーターがそのまんま占い師で、意見的にも襲撃できてよかった。今更だけど、人柱COは良手だけど、「リーザちゃんがやる」のは、村には勿体なかったな。 ああ、 今日、片方が▼の場合、仲間切りを激しくやって、あえてジムゾンを残して、霊判定見せるってのも手か。 |
シスター フリーデル 07:35
![]() |
![]() |
エルナさん残しか…んー、どちらが残ってても十分ありかな。くるみはコアずれぎみだから、まとめ役残しといた方が良さそう。 その部分を考えなくても、まとめ役一人に白と判断されれば楽だから、うん、エルナさん残しありと思います。後は状況見つつーかな。 |
ならず者 ディーター 07:35
![]() |
![]() |
人柱COはしないで欲しかった、というか見たくなかった。 詳しい話は伏せるが…過去の村での経験上、自分の保身目的での人柱見殺しはしないと心に誓ってたんだよな。次は絶対、潜伏解除してでも人柱を助けるって。 今回は狩人不在で仕方なかったとはいえ、それ破る羽目になったのがすげえ気が重くて重くて。 ああ、リーザを責める気は全然ないんで。今回人柱が正論の一つだったこともまた間違いないと思うから。 |
シスター フリーデル 07:38
![]() |
![]() |
そうですね、リーザちゃんが人柱になるのは勿体なかった。村側の戦術としては、初日に誰か村人が1人村人COして「能力者保護に初回吊りしてください」って言うのが良かったのかな。まとめ役もできますしね。 >あえてジムゾン残し いや、それは止めた方がいいと思いますわ。確定情報はできるだけ少なく、が基本と思いますの。 |
司書 クララ 07:44
![]() |
![]() |
>> 07:38 おお、ぜひ、それをまさいの10人村特集に書いておいてください♪ オットー、ヨアヒム、エルナのくるみ白視は、くるみの素の感情っぽいところへの評価なので、昨日のくるみの考察を読んでの反応が気になるかな? あと、昨日の考察で、ペーターには、くるみへの初心者っぽい認識ははずれたと思うので、そこらへんもどうかなー。フム、やはり対話を増やして人間臭だすしかない。 |
シスター フリーデル 07:47
![]() |
![]() |
もちろん書きますよー♪<10人村戦術ページに 私も、昨日までは占い師ブラフのための思考隠しと言い訳できましたが、今日からはちゃんとした考察落とさなきゃ。 とりあえず、二度寝してきまーすノシ |
549. 少年 ペーター 07:57
![]() |
![]() |
ヨア★>>238~程度とか、>>416を「確白」程度とか、霊をどうしても軽んじてるとしかおもえなくて、 あーここまで言うってことはヨアが霊なのか、と思ってGS移動させたけど、霊じゃないなんてびっくりなの。 霊が気分悪くするなーとか思わなかったの?ちょっと純粋に疑問(ジムは気にしないタイプだとはおもう) 吊られるリーザに対してあんなに気を遣ったのに、なんであんなに軽んじたの?霊だって村の1員よね? |
550. パン屋 オットー 08:33
![]() |
![]() |
服>>547そうやってみると、灰広いね…。妙=白はデスヨネーそうだよね感じだけど、白吊られた=吊りミスしてる余裕がなくなったのに占抜かれたのが痛々しいね…orz 結構黒く思ってた神が白だったのが唯一の救い…か、な。 ★年>>544 状況黒って…妙黒視が??だよね |
551. 少年 ペーター 08:47
![]() |
![]() |
昨日のぺタの大迷走の思考開示なの。基本的にぺタは村の流れとか状況を作るのが狼だと思ってるの。結果として初日ラストを混乱に落とし込んだゾーン占い提唱がリーザ発案だったのと、リーザの人柱提案で、2d吊り候補を真剣にみんなに吟味させないことになった、という2点でリーザが狼だろうと結論づけたの。大間違いだったんだけど。>>385のジムの「絶対吊り」であージムが占いでリーザ占って黒だったからこんな確信あるの |
552. 少年 ペーター 08:47
![]() |
![]() |
ねーと思って余計に大間違いが加速したの。>>304でジムはリーザ占い候補だったし。「人柱」の意味はわかってたけど「白だと思うのに吊る」ってのはさっぱりわかってなくて、(今も少々わかってなくて)>>399で同意はしてみせたの。で>>428と>>429でわーわー言ってみて、>>432で駄目押ししてみたの。ぺタはリーザの白要素がちっともわからなくて、今も「エピでお叱り」くらいのメタ白しか拾えてなくて、他 |
553. 少年 ペーター 08:48
![]() |
![]() |
の人がリーザの白要素あげたり庇ったりしたら狼のラインみえるなーとしか思ってなかったの。誰も挙げてくれなかったの。簡単にひっこんだの。唯一拾えたのが、>>435ヨアの 「ペタ君の一言が決め手になった」だけなの。ぺタだったら一番疑ってる人間の意見になんか絶対同調しないの。反論するの。ペタが一番黒く思えて、リーザを吊りたくないなら「決め手にした」のはおかしいの。>>440>>441の「答えは明日でいいの |
554. 少年 ペーター 08:48
![]() |
![]() |
」は>>477でクララが言ってくれたみたいな良い理由でなくて、リーザ黒でいいんだよね?みたいな感じだったの。アホなの。もしジムが占い師だったら変な質問して、注目させてしまって、みんなに透けさせて大失敗だーと思って、その後にオットーとさらにおばかなやりとりを繰り広げてみたの。全然おばかやり取りステルス効いてなかったの。本当にごめんなさいなの。大連投になるのそれもごめんなさいなの。次の発言は夜なの。 |
555. 少年 ペーター 08:56
![]() |
![]() |
>>550状況読みが出来てるフリに黒視されて、確霊に黒視されて、ヨアとは疑いあってて、リーザの予想を外して、ペタをおばか扱いとはいえ灰においてくれたリーザとディータを失ったので、結構やばいと思う。なの。 |
556. 司書 クララ 08:57
![]() |
![]() |
寝る詐欺。眠いのに寝れない感じ。現状の感想を垂れ流し。 初回襲撃で、占いを失ったのは、まあ、狼を褒めるしかない。。。 ディーターの残してくれたエルナ白情報は、「うーん、そこ占っちゃってたか・・・」と。ここは情報が増えた感なし。 でも、ステルス狼の可能性を考慮していたディーター自身の占と、色のとれてなかったジムゾンが霊だったのは、個人的に大きい。 |
557. 司書 クララ 08:59
![]() |
![]() |
クララ視点、4灰に2狼。 組み合わせは、「屋×尼」、「屋×青」、「屋×年」、「尼×青」、「尼×年」、「青×年」の6通り。 GS改変(>>470): 【白】 年>青>尼・屋 【灰】 昨日のクララのGSで白くないほうを単純につまむと「屋×尼」になるけど、組み合わせとして自然なのかを、今晩は検証したいと思ってる。 |
558. 司書 クララ 08:59
![]() |
![]() |
>>554 ペーター 以下の発言はクララがどの陣営にいても同じこと言うのだから、要素にはとらないようにと先に断ったうえで、 「大迷走なんてよくあることだ、気にすんな。」 |
司書 クララ 09:13
![]() |
![]() |
>>551 のペーターの思考開示は白いね。素村でも、ここは疑えないなあ。。。 とすると、ヨア、オトを吊りあげるしかないのだけども。さて、どうだろう? ぼたんの今日の考察次第だけど、くるみ、ぼたんを吊りあげに行く可能性高いかも。ぼたんは、昨日のGSで、くるみ白視のほうにあげてたけど、ディーターとかリーザの考察をだしに、くるみ吊りあげにきてOKだよー! |
仕立て屋 エルナ 09:21
![]() |
![]() |
ジム>まとめ一緒によろしくです。票まとめとかするので、質問とかは飛ばして議事録のばそうねん。 あと議題追加ない? 灰の人たちはお互い視点の灰が4人なので、二人白二人黒。吊り手余裕はあと一手。今日なんとかしたいとこだなぁ。 |
559. 青年 ヨアヒム 10:25
![]() |
![]() |
起きました【服神纏め役異存無し】【決定時間了解】因みに>>521昨日「言いたいこと」だけど、>>503者の私考察にて、「隠し事が要らない立場」。これ非狼的って表現で使ったのかもしれないけど、僕には能力者も込みで表現してるのかと思った。墓下の方に言うのは気が引けるけど、この表現はして欲しくなかった。今思うと霊を占回避したかった故の延長発言かな?今となってはだけど>>521気にする人いると思うので開示 |
560. 青年 ヨアヒム 10:38
![]() |
![]() |
ペタ君から質問いくつか来てるので答える。 >>549この質問の意図が正直よく解らないのだけど、気分悪くするとかの配慮って必要?そんなことで年なら気分悪くするの?あと何度も言うけど僕は「村勝利が大前提」だよ?リィちゃんへの考慮もその大前提故の対応。因みに別に霊を蔑ろにしてるつもりはない。こんなこと突っ込まれたことがないので正直戸惑ってる |
561. 青年 ヨアヒム 10:41
![]() |
![]() |
あと>>553同調ってわけじゃないんだよ。決め手にしたとは言ったけど同調したとは一言もいってない。リスクマネジメントととして妙狼の可能性を考慮した上で、次は▼年を検討しようって思った。この前後の年の発言、本人も自覚の通り黒く見えたから、この時は妙白なら年狼ぐらいに思ってたよ。 なんか年から焦りがすごい感じ取れて、それが村っぽいんだけど演技としても取れるんだよね。もう一度他の方含め精査する |
562. 青年 ヨアヒム 10:47
![]() |
![]() |
>>548神 個人的意見でいい?【纏めの思考開示賛成派】だよ。恐らく今日の襲撃は9割がた▲神だと思う。神は今日一日しか情報を発信できないから、出来うる限りの情報を村の為落として欲しい。これは服にも言える。ミスリードを起こす可能性は否定しないけど、それは誰でも一緒。BBS自体チームプレーだから、一緒に村勝利に向け頑張ろうって思う。じゃ、議事録確認しながら離脱@15 |
563. パン屋 オットー 11:06
![]() |
![]() |
年>>555 状況黒=ものすごくまとめると『なんか黒視されてる、自分吊られると大ピンチ』って意味合いかな。返答ありがとう。 青>あ…、なんていうかやっぱ君とは気が会うみたい…。 パン《実は息子ジャネ?》 げげーーつ、そんな覚えないよぉお。 >>562同意。言いたいこと言ってもいい。&>>560気分悪くするとか…したとして噛み付いてくると、透けるから空気読もうよ。 |
564. 青年 ヨアヒム 11:23
![]() |
![]() |
3日連続出る出る詐欺。現状の考察落としてから出かけます。 書:>>557>>558あたりの発言見ると、昨日より落ち着いてる印象なんだよね。村としてはむしろ危機的状況になったのに、この落ち着きっぷりは何?とか思う。昨日よりは黒寄り視。 修:2dの考察、年以外の部分は当たり障りがなくて、それが様子見狼っぽい印象もあるんだよね。少し山勘+経験則だけど。なんか年修だけはきれてそうな気がする。これも正直勘。 |
565. 青年 ヨアヒム 11:25
![]() |
![]() |
屋:メタ推理っぽいけど今日の遺言乗り遅れ、>>532が見易い(者へ、ごめんね)ので確認→設定変更してたのかも?とか邪推。その可能性を考えると昨日ほど白く見れない。>>550の反応は書に比べたら自然、ただこれ以上の白黒印象が取れないんだよね~。あと>>563での噛み付く云々は僕に対してだよね?性格上黙っていられないだけだと思う。空気乱したのなら謝るよ。他意はないつもり。 |
566. 青年 ヨアヒム 11:26
![]() |
![]() |
年:先にも挙げたけど今日のやり取りは焦りを感じさせる。普通なら吊られる直前の村心理なんだけど、初日とかの印象だと弁達者なイメージもあるから演技とも取れる。>>555はわざとらしいアピールにも見えるので、もう少し様子見たいのが正直な所。 総論:こうなったからかも知れないけど、最早全員黒寄りに見える(汗。多分お互い様かな?いずれにせよ、今日は昨日よりだいぶ意見変わるかもしれない。@12 |
567. 少年 ペーター 11:50
![]() |
![]() |
ヨア>>560 「そんなことで」 超へこむのなの。他人事でもへこんだもの。 潜伏で悩んでるときに村の側からあんな風に言うなんて今でも信じられない。 あと>>435 が、能力者としての非占アピだと思ったから(襲撃回避的な)霊能でもそんなこと言わないでほしいと思ってあんまりだから、>>438で「狼が「自分を占え」って言う」とぺタ発言したの。 ★どうして村なのにあんな非占が透けること言ったの? |
568. 仕立て屋 エルナ 12:14
![]() |
![]() |
オットーとヨア意見ありがとう。まとめの思考開示は、霊はともかく確白についてはみんなの意見的にどうなんだろーと思ってたけど… うんと★ペーノック>昨日の遺言COについて、ブラフって発言してたけど…あのブラフの意図って何? |
569. 青年 ヨアヒム 12:14
![]() |
![]() |
すこしだけ。>>567年 これはゲーム外のことになるんだけど、僕自身このBBSで人を不快にさせる発言はできるだけしないように心がけてるつもりなので、そう思ったのなら謝るよ。本意ではない。 ただ、買い言葉になってしまうけど>>429>>432あたりの自身の表現も僕自身あまり気持ちのいいものと捉えなかったので、>>567が本心なら今一度自分の発言も見直してくれると嬉しい【年へ、返信不要】 |
570. 青年 ヨアヒム 12:16
![]() |
![]() |
あと>>435で非占が透けるってことだけど、その感じ方は人それぞれじゃないかな?その裏をかくって考え方もできると思うしね。結果論から見ての質問だとは思うけど、これも多分価値観の違いだと思うからこれ以上言い合ってもお互い理解しあえないと思う。納得できる答えを出せないでごめんね(喉足りなくなりそうなので少し沈黙@10) |
571. 少年 ペーター 12:23
![]() |
![]() |
>>509オトの黒要素は正直出しにくいの。つかみどころがないの。初日のパッション占いでお互い挙げたあたりからずーっと判断が難しいの。狼にしては身軽すぎるの。判断材料の一つに>>318>>324>>332の尼との意思の疎通が大変そうなところはラインぶちぎれ感ありありなの。修屋両狼はないと思うの。 >>568ん?【ぺタが占い師である】って書いたの。遺言COラッシュで襲撃誘いたかったの。 |
572. 仕立て屋 エルナ 12:42
![]() |
![]() |
>>571 ペーノック それで自分に襲撃きた場合のことはどう考えてたのかな? 投票は動かしてなかったけど、残った真が偽視されず者確占となると思ってた?この辺もすこし聞きたい。 |
573. パン屋 オットー 12:48
![]() |
![]() |
青>>565 噛み付く云々は青に。あれがいい表現だとはおもわないし、嫌だって思う人はいるかもしれない。けど、噛み付いたら透けかねないから自重はしとこうよといいたいのさ。2d霊っぽいところ見えたら、その分、占いっぽいところが狭まるっしょ。霊は喰われてもそんなに痛くないけど占いは痛いからね。 年>>571 出しにくかったのに最黒。ううん…じゃあ他比較で消去法ってことかな。 |
574. パン屋 オットー 13:03
![]() |
![]() |
>>573(補足)ま…占いっぽそうなところが必ず占とは限らないけどね。襲撃逃れ用に非占っぽくしてるのはよくある事。 服>>572 がみえたので。横槍的に。個人的には、2COにしなかった方が結構不思議だったり。ロラさせれば2手も稼げる。ここ返答に期待してみようっと。 |
司書 クララ 13:36
![]() |
![]() |
>>570 ヨアヒム クララはずばりそこ(>>435)で非占いを特定しましたけどね。。。 ステキにわかりやすい、非占い宣言でしたよ。。。 >>567 については、ペーターに軍配がある、とクララは思います。 もちろん、個人の価値観というのもわかりますがね。 |
575. 司書 クララ 14:43
![]() |
![]() |
オットー宛て ★ >>550 「吊りミスしてる余裕がなくなった」。クララは、あと1回は吊りミスOKだと思うのだけども、違うかな? ★ >>523 「すごく黒い声」って?思考開示Plz。 ★ >>405 「妙が多少独断してでもまとめ」。1dで妙評価が灰?(>>375, >>378)なのに、 ペタ(>>480)のように妙狼は懸念しなかった?1d占い希望【妙神年】は黒狙いに見えるのだけど。 |
576. 司書 クララ 15:29
![]() |
![]() |
ヨアヒム宛て ★>>559 「霊を占回避したかった故の延長発言」 意味わからない説明Plz。 ★>>570 この発言は「潜伏占を隠す」感覚が薄く見えるのだけど>>238 「大事なのは占が抜かれないこと」(その他 >>291+>>559)。霊軽視はともかく、占いのほうは違和感を覚えたのだけど、ヨアヒムは自分の発言で占いを隠すことを意識しなかった? |
577. 司書 クララ 15:29
![]() |
![]() |
★>>392 「原因は半分ぐらい僕が作って」。ここ、よくわからなかったんだけど、このときの思考説明Plz。 変なところで切れた。 >>547 エルナ 返事遅れたけど、決定時刻、議題了解しました。 |
578. 青年 ヨアヒム 17:22
![]() |
![]() |
クララさんへ、回答 >>559「隠し事が要らない立場」という者の青考察が、非能力者視という認識もできるなと。言わば表現的には口を滑らせてしまったような発言だけど、それが者が霊を占回避する為に考察してた故かなってこと。>>576自分なりには意識してるつもり。だけど>>570通り価値観の違いだと思う。>>392の発言意図、異端の提案をした故で戦略論に終始した初日の発端を自分に感じた故謝罪も込めそう回答 |
579. 青年 ヨアヒム 17:24
![]() |
![]() |
大分早いけど、夜これ以上戻れないかもだから希望出す。 ■2.希望【▼年▽修】■3.自分以外無 年は>>450でも書いた通り元々自身の最黒視。狼なら>>555なんて言うかな?という懸念はあるけど、芝居とも取れる。>>549>>567あたりの指摘が少し「今更?」という実感で今迄と同じような黒塗り印象を受けたのと、>>544で語った灰考察&白アピどちらにも属さないと思ったこと。矛盾かなって。 |
580. 青年 ヨアヒム 17:26
![]() |
![]() |
あと>>571の屋評も先日の年GSからすると納得いくものではないかなと思う。総合的に判断しての▼年。 ▽修は>>564考察通り、経験則からか現状書屋程白く見えない。因みに■3.を強いて挙げれば今は書だと思う。ただ、前述の通り4人全員白く見えない現状からか、あえて挙げたいと思えないし自信もない。 急用につき戻り未定。更新前は一度顔出せるかも。みんなごめん@7 |
青年 ヨアヒム 17:34
![]() |
![]() |
こう言ったら無責任に思われるかもしれないけど、ここで年吊れないのなら僕吊ってくれって本心で思ってる。纏め役エルナさんがどっちか~てと年白寄りで見てたはずだから、これで説得できなきゃもういいやってね。退場するなら、あと1回ミスできる状態で退場したいよ。 |
581. パン屋 オットー 17:38
![]() |
![]() |
★司>>575 ・吊りミスしてる余裕がなくなった=1回はできるって後から気がついた。でも1回しかできない、そのあと連続で吊らないといけないでしょ。者はぼくちん占うつもりだったよね?屋色が確定すれば、4人から2狼。5人より2狼よりずっといい。キツイよねって言いたかったの。 ・凄く黒い声=が能力者騙りしてくる。>>574でもちょろっといったけど確定させてくるより、騙ってくるとおもったんだよ。 |
582. パン屋 オットー 17:48
![]() |
![]() |
わざと非能力者っぽいところを食べて、占騙って霊以外の適当なところに黒打って混乱させたりとか。 能力者食えたら食えたで、相手の様子見つつ(投票じゃ霊だか占だかわからないからね)「あぁ、占食べられて対抗がでたって何だってー!!(うさんくさいなぁ)」とかそういう感じ。 年狼なら疑われてるこういうのするかなーと、凄く思ってたりした。同じ吊られるなら、ロラ狙ってしまえみたいな。 |
583. パン屋 オットー 18:06
![]() |
![]() |
・妙狼=人柱COの次点でほぼ白FA>>453。 投票COするんならするで足並みそろえないといけないから、彼女が黒でもここぐらい決めてもらうのはなんも問題ないでしょ? 占いに関しては妙=狼で仲間囲い不安だったら自由占プッシュすればいーやって思ってた。 |
584. 少年 ペーター 18:16
![]() |
![]() |
☆エル>>572もう遺言占騙りは決めていたの。>>469でアイディアとして言っておいたの。だからしゃかりきにみんなの投票CO確認繰り返したの。聞いてみたディータも>>491「それもいいが」って言ってくれたの。あと「というお話なの」ってつけ加えておいたの。 ☆オト>>574ぺタだったら投票COなんか使われたら嫌なので、二日目に「潜伏無理そう!」とか言って黒出しひっさげて出てくるの。 |
シスター フリーデル 18:25
![]() |
![]() |
09:13 遅くなってゴメンね。占い師抜けたからホッとしてぐっすり寝ちゃってた。 了解ー。今日、ペーター君は吊れそうな気がしますけど、オットーとヨアヒムのどちらかを明日吊れるかは微妙ですわよね、確かに。 私も、くるみを黒評価するかもしれませんわ。 |
585. 少年 ペーター 18:28
![]() |
![]() |
ヨア>>569ぺタの書きかたがへたくそで通じてないみたいなのでもう一回書いてみるね? ヨアの発言は村の一員として霊能者でないのにした発言としては、霊のやる気をそぐものにみえたの。 つまり狼側の作戦としては結構いい感じなの。ぺタは本気でリーザ狼信じてたので、投票間際に投票CO乱されたら絶対いやだったからどす黒くなってでも牽制したかったの。リーザのやる気をそぎたかったの。自分の発言みなおしてもどこが悪 |
586. 少年 ペーター 18:29
![]() |
![]() |
いのかさっぱりわからないのでまた良かったら後で教えてね? >>559「隠し事が要らない立場」という者の青考察が、非能力者視という認識もできるなと。 ディが言ってることは普通に後ろ暗いことがないっていう評価にしかみえないよ。 なんでこんな細かいとこ見るのに非占非霊への態度がアレなのかわからないなの。 |
587. 少年 ペーター 18:42
![]() |
![]() |
あとヨアの言ったクララへの違和感>>564はペタも感じたの。大迷走を慰めてくれる余裕も不思議なの。本当にありがたかったの。なんでかなって思ったけど要は視界の晴れ具合だと思うの。 ぺタにはディータが死んだのは痛手なの。最初から吊り候補でなく2dでは(>>441参照)占い候補ですらなかったの。 でもクララは>>556でディーとジムへの疑いが晴れて的が絞れたんだと思うの。クララこの解釈で合ってるかしらな |
588. 少年 ペーター 18:42
![]() |
![]() |
の。ぺタを最白においてくれてる意味はさっぱりわからないなの。でも結論としてぺタにとってぺタ白は正しいの。 ということは現在吊られてほしくないのはクララなの。 ■2.は反省の意味をこめて自殺票にしておくの。ぺタ▼なの。 ■3.クララなの |
589. 仕立て屋 エルナ 18:46
![]() |
![]() |
待ったー!何で■2.に自分を入れるんだ…。勝ち筋薄くなる発言はどっち陣営でもやめてくださいな。ペタ、返答ありがとう。うん、投票COについてきちんと話していたペタだから、その返答で違和感ないな。 ★ペタ>現状一番黒いと思う人は誰?そっちを■2.にあげてくれるほうがわたしにはありがたいんだけど。 |
590. 少年 ペーター 18:47
![]() |
![]() |
ヨアへめちゃくちゃ質問したのにこの結論はなに?って言われそうだけど、ちょっとリーザ外したことで今のヨアへのロックオンも自信がないし。。。ヨアは天然にも見えるの。。。 エルだけでなく、ジムも出てきて駄目だししてほしいの。ぺタ大失敗かましたけどあと5発言挽回できるようにがんばるのなの。 |
592. 青年 ヨアヒム 18:55
![]() |
![]() |
外出先箱からチェック。>>429ラスト2行狼COのくだり。それこそ妙のモチベーションや気分を損ねる表現じゃないかな?妙狼視してるからと言われたら言い返せないけど。あと>>432の全文自暴自棄のような表現がそれに相まって、はたから見てて気分が悪かったよ。たださ、僕も言ったとおり感じ方って人それぞれで相性もあるからと思ってその時は言及しなかったよ。 |
593. 青年 ヨアヒム 18:57
![]() |
![]() |
そして>>588年 自投票意味不明。僕を怪しんでるのは村側なら僕にその要素があるから、狼側ならそれが仕事だから仕方ないし質問も自分なりに答えたつもり。なのにその結論まったく意味不明。というか今まで僕に喉使わせたのは何の為だ?はっきり言って憤りを感じる。狼側なら撹乱作戦と受け取ろう。敢えてまだ村側を自称するなら僕としてはこの行動は許しがたい。 悪いけどもうチェック約束できない離脱@5 |
青年 ヨアヒム 19:00
![]() |
![]() |
>>588いままで人狼やってて初めて腹がたった。口出さずにいられなかった。もう年が村側と信じたくない。BBSのやり取りを全否定する会話だ。今日一日が無駄になったと感じた。 >年へ これみたらそう感じたPLがいたということ、考えて欲しい。 |
594. 青年 ヨアヒム 19:04
![]() |
![]() |
>>593補足 年へ 僕を怪しんでるのはようくわかったし、お互い喉がないのもあるので【僕からのコメント 全て返信不要】逆に申し訳ないけど、僕も【年からの質問に答えかねる可能性がある】と断っておくよ。 少し感情的になってしまって申し訳ない。空気を乱したことを謝罪します>年含むALL |
595. 少年 ペーター 19:11
![]() |
![]() |
おk「狼側なら撹乱作戦と受け取ろう」ぺタ狼側は仮定なのね。そして仮定なのに年▼なのね。 言質もとれたので、■2. 青▼で提出できるのなの。 ちょっと修は戦術論ばかりでイマイチ読み込めなかったけど、ライン切りと踏んで▽修を第二希望で出すの。 |
司書 クララ 19:13
![]() |
![]() |
>>587 ペタくん ごめんねごめんね。。。 白印象稼ぎでなくて、G161でクララもペタのお面かぶって、今回のペタとすごい似た暴走をしたの。。。 だから、ペタが不憫で、どうしようもなかったのよ。。。 |
596. パン屋 オットー 19:19
![]() |
![]() |
えーと何これ。>>588なんだか年が自殺票いれてるし…こういうことされるとこう、色々アレだから辞めてよ。 ★年>>584ぺタだったら投票COなんか使われたら嫌なので~~って君が狼だったらこうするよ話だよね。服>>571の返答にはちっともなってない。ここのあたりの返答は灰考察で喉余ってからでいいや。 パン《服>年襲撃きた場合でも、投票でブラフって分かるダロ》 しーっ、しーっ。ぱく!!もぐもぐ。 |
597. パン屋 オットー 19:27
![]() |
![]() |
年>>595 えーちょっと。それ前提おかしいんじゃないの??青はまず>>579で▼年といってるんだよ。そのあと君が>>588で自殺票入れてる。それに対して青>>593狼側なら撹乱作戦と受け取ろう=自殺票を白要素と取る気はないって言ってるんじゃないかな。 や、なにやら青ロックオンしてるから▼青になった理論はは理解できるけど。 パン《坊ちゃんよぉ。コレ、青年=両狼でやり合ってたらスゲーなぁって思った》 |
599. パン屋 オットー 19:35
![]() |
![]() |
>>598パン《息子だからジャネ?》 や、それはおいといて、>>597は自分なりに流れ見て噛み砕いたらこうなった。 ところで、ひとつ聞くけど★>>585やる気をそぐものに見えた、はそうかもしれないからまぁいいとして。狼が霊のやる気そいで結構いい感じってなるのが分からない。「やりたくない、やーめた」と言うとでも?? |
600. 仕立て屋 エルナ 19:37
![]() |
![]() |
オットー>>597 うーんと、思考さらすと、最初、年が占い2CO考えた狼に見えたんだよね。ブラフ→灰襲撃で真占襲撃できてなかったときに、対抗で出るつもりだったんじゃないかって。 ただ、昨日時点他に確認とっての作戦だったこと、それから投票COを積極的にやろうとしていたペタがそれはしないかなぁって思い直し。 |
601. 青年 ヨアヒム 19:50
![]() |
![]() |
あああああああ、もうっ!!!>>595あたりの発言で、年が本当に天然と思えてくるから嫌だ・・・。年白なら、狼二人ともこの茶番劇を高らかに笑ってるだろうね。>>597屋、解説有難う。概ね間違ってない。ただ、それ以上に感情的に許しがたい要素のコメントが混じってたのでそれを声荒げた。僕のメッセージは別に親子じゃなくてもわかってもらえると思っただけに残念だ。申し訳ないけどこの件はこれで終了。 |
602. 青年 ヨアヒム 19:52
![]() |
![]() |
気になって覗かずにいられない出る出る詐欺。無責任ですまないけど、最後【服神の決定に従う】と入れておく。個人希望は>>579のまま。勿論僕が吊られる事になったら不本意だけど、今反論するほど喉を保ててないし、そうなったのも僕が原因だから。相当気が早い話だけど、村敗北になった際戦犯は間違いなく僕だ。犠牲になったリィちゃんやディーターさん、そして他の村の方々には本当に申し訳ないと思う。ごめんよ@2 |
603. 少年 ペーター 19:54
![]() |
![]() |
オト>>599こんな村人がいたら潜伏してらんNEEEEって出てくるかもじゃない? 非占霊を透けさせること自体がね、能力者全般潜伏でいこうねっていう村の方針を軽んじてるでしょう? みんな初日全潜伏で行こうと決めたから、自分の発言が非霊非占透けないように意識したでしょう? ヨアには村側っていう意識が欠けてるように思うの。★オトはペタがまた間違ってると思うなら指摘してなの。。。 といっても@喉1なのー。 |
604. 司書 クララ 19:54
![]() |
![]() |
>>578 ヨア 回答感謝。白黒は関係ないけど、ヨアの回答全般から誠実であろうとしてるのは伝わるよ。 「価値観の違い」で済ますのはちと納得ゆかず。戦術の得意不得意はあれ、1dで占潜伏をきちんと意識してるのに>>435は浅慮かなと。感情がでたのかな? クララはヨアに、自己制御がきちんとできてる人という印象をもってたので違和感だったのだけど、その前提が違ってたかな?もう一度発言見直させてもらうね。 |
605. 司書 クララ 19:55
![]() |
![]() |
>>581 オト 回答感謝。こっちも白黒関係ないけど、この思考開示はわかりやすいね。 その比較で「キツイ」は納得ね。 「凄く黒い声」。オト自身に襲撃を誘ってたのか…。オト、たしかに2dでペタ疑ってる(>>443)。ペタ狼で狼陣営の戦術を想定して振る舞ってたと。面白い。もう一度見直すけど、現状、矛盾はしてないかな。 >>583 >>378の発言の時点で>>377には気がついて無かったって感じか。フム |
606. 司書 クララ 19:55
![]() |
![]() |
☆>>587 ペーター ディタ、ジムの疑惑が晴れたのもあるけど、3dでやっと戦術論から解放されたというのが本音。ここからやるべきことは、普段の編成と変わらないでしょ?みんなも戦術論に喉を割くことがなくなるし。戦術論じゃ、考察できない。 >>516でディタに、>>489でフリに、それぞれ疑問持たれてるけど、クララ、戦術については「一番いい戦術を頼む」なのね。。。フリ>>467読んでても、すごいなと |
607. 司書 クララ 19:55
![]() |
![]() |
は思いつつ、「最低3dか4dで一匹」、「今日▼妙以外は無い」っていう結論部分だけで十分だと。 クララは、姿勢や感情の出方をみる人なので、ペーターは戦術論の中でもそういう要素を拾いやすくて、だから白視だったの。 >>551->>554 からの思考開示は、ペタ狼でこのストーリーを嘘で築きあげているとしたら、できすぎているという印象をもってるのね。 |
608. シスター フリーデル 19:56
![]() |
![]() |
こんばんは。…私来るの遅かったんでしょうか。年青@2とか…。 ジムゾン様とエルナさんには、灰への質問中心にして頂くのが良いかも。まとめ役が黒視している所に狼が意見を合わせてくる、などという事は十分考えられますので。考察自体は本決定後に投下して頂けるとありがたいのですわ。時間的に難しそうでしたらタイミングの無理は言いません。 私視点、青年書屋に2狼。ペーター君が、こう…開き直ってるというかヤケク |
609. シスター フリーデル 19:57
![]() |
![]() |
ソっぽく見えるのですが…。どうせ黒視されてるんだから何でも言ってやる的な。 年>>551からの思考開示は読みました。読んだのですが、ジムゾン様占い師予想という前提を後付けして作ったんじゃないかと思ってしまいます。私はそもそも、ゾーン占いや人柱提案する妙白いと思ってましたのでどうにも理解し難いです。 ヨアヒムさん霊予想で云々は、分かる部分も多少。青霊だからああいう事言ったのかな、と私も思った事ありま |
610. シスター フリーデル 19:57
![]() |
![]() |
すから。初日の占い希望に青を入れたのはそのせいが大きい。 でも、ちょっと年が突っかかりすぎな印象が拭えません。>>238>>416青についてですが、10人村の確白は重要ですので霊が云々と言うより「程度」という表現自体がちょっと適していないです。でもそもそも、この国だと霊の役割を軽く見る方は割と見かけますから、私にはここはあまり要素に取れませんでした。 ちなみにリーザちゃんの人柱COが無ければ、私は |
611. シスター フリーデル 19:57
![]() |
![]() |
屋か書を初回吊り希望に上げていたと思いますの。二人とも非能力者っぽすぎました(戦術把握できてない事に対する焦りが見えない=他人事ぽく見えました)。実際その通りでしたし…村ならメッですわ。 ああでも結構頑張ったつもりだったんですが…私もどこかで透けてたんでしょうね。なんかもうガックリです。 ところで霊が透けると占の潜伏幅が狭くなるという意見を見かけましたが、それ以前に、もし霊襲撃で占騙りが出ていたら |
612. シスター フリーデル 19:57
![]() |
![]() |
確白0人で吊り縄の数的にも厳しい勝負になっていたのですわ。実際にやられたら困るので言いませんでしたけど。狼は気付かなかったのか、非占スケスケで無理だったのか分かりませんが。 ここに来てクララさんが黒寄りに移動してきています。昨日までと違って何か余裕っぽいのは何故ですの。そして>>542書 そう気付いてたのなら何とかできなかったんですかと言いたい。正直2dは妙より、屋か書から人柱立候補して貰いたか |
613. シスター フリーデル 19:58
![]() |
![]() |
った。 ★クララさん 自分が非能力者透けてると思ったのはいつ頃から? >>586屋 投票COミスかも、という余計な推測が出る可能性はあると私も思いましたわ。パッと見は占い師っぽいけど、よく読めば確実に嘘と分かる要素を入れるのがベストだったかと。特に年の遺言CO文は、途中で切れてるようでしたから。 現状、GSはこんな感じですが、もう少し見直して参ります。 白 青>屋>>書>>年 黒 |
614. 司書 クララ 19:59
![]() |
![]() |
あと、「大迷走」の件は「クララも同じ前歴があるから」とだけ。思わず言ったことだから、ここは要素としてくれぐれもとらないように。 うーん。。。ヨアヒム、オットー、ペーターより、つかめていないフリーデルの発言を待ってるのだけれど。・・・とか書いてたら、来たね。ちょっと沈黙して、発言内容を見させてもらう + ごはんたべてくる。 >エルナ ふと思ったのだけど、今日は回避もないから本決定一本でOKかも? |
615. 神父 ジムゾン 20:00
![]() |
![]() |
ただいまです。 そうですねぇ、自殺票はいただけないですね・・・ 正直言ってペーターが気になって仕方なくて他にあまり目がいかないんですね。つまり思いっきりノイズなのです・・・。 そして今日の年発言を読みましたが、あまり人狼を探そうという意思が見られないです。>>555で危機感をもった発言をしているのにヨアとのやり取りは全く生かされず、挙句に自殺票。ちょっとなにがしたいのかわからないですね。 |
617. 神父 ジムゾン 20:10
![]() |
![]() |
(続)さっきこの村に狂いたっけとか思いました。>>551~>>554の思考開示は理解はできないわけではなかった(納得云々はともかく)のですが、昨日の行動に引き続き黒すぎます。黒すぎて白い、などありますが今日の行動は人狼を探し出そうという村人より場を乱そうとする人狼の行動として受け取るのが自然に思えます・・・。特にヨアの喉を潰そうとしている感がぬぐえません。今ある程度話した時点で制止に入るべきだった |
618. 神父 ジムゾン 20:11
![]() |
![]() |
かと後悔してますね・・・。 と、思いっきり少年黒視なのですが▼はエルナが決めた方がいいですね。恐らく明日私はいないので、生存している方のやりやすい方に決定してください。ずれていると思った場合は指摘しますので。 |
619. パン屋 オットー 20:11
![]() |
![]() |
司>>605 屋襲撃を誘ってたというより、狼に騙られるとすごくいやだから、言わなかったのが正解。 年>>603そこは>>573で言ったとおり我慢しようぜ、としか。>>603自分の発言が非霊非占透けないように意識したって点に関しては、ぼくちん自身ははあまり意識してないCO。(>>574参)で、そもそも襲撃避けに非能力者臭出する人も。 修>屋人柱とか…ぼくちん白めにみてたのに何気に酷いYO! |
621. 司書 クララ 20:18
![]() |
![]() |
☆>>613 フリーデル >>346 で疲れてたとはいえ【本日、本決定・夜明け立会に自信なし】と宣言してしまったこと。そして、事実、1日目の本決定、夜明けに立ち会ってないこと。フリーデルのまとめてくれた表(>>361)や占い方針も確認しにきてないわけで。その姿勢は初日から確定情報を掴める占い師らしくないでしょ? 2d以降に本決定までに発言切らす人が狩人に見えないのと同じ。 >>616 エルナ 了解 |
622. パン屋 オットー 20:20
![]() |
![]() |
まーでも>>611の理屈は…非能力者っぽいしって理屈では…まぁねぇ危機感ないようにみえたらゴメン。あれでも一生懸命考えたんだよ。 ☆服>>620妙=狼で(ゾーン占いや統一占いで仲間を外して灰に)囲っておく(=意図的に占いから外す)事が不安だったら自由占にすればいい。状況的には昨日の事。@6 |
623. 仕立て屋 エルナ 20:25
![]() |
![]() |
★フリーデル>>609 「どうせ黒視されてるんだから何でも言ってやる」というのはペタを場を引っ掻き回す狼と見てるって事? ☆オットー>>622 あーなる、そういう状況ね。言語化してくれてさんきう。 |
624. 司書 クララ 20:34
![]() |
![]() |
フリあて ★>>610 「初日の占い希望に青を入れたのはそのせい」。「青霊」と見てたんだよね?霊が占いに当たってもいいと思ったってこと??? ☆>>612 「余裕っぽい」>>606 参照。「そう気付いてた」?自分が1dから非占いっぽい行為しちゃったのにどうしろと?ちといいがかりくさいのだけど。。。 オトあて ★>>619 フリ白めってどこから?灰評価だったよね(>>525, >>513)? |
625. パン屋 オットー 20:35
![]() |
![]() |
うーん青か年どっちか吊るのがいいって今思ってるんだよね。>>597からして、青年=両狼っぽくないんだよな。両白で殴り合ってるか、どっちか黒じゃないかと思ってる。 単品比較では年のほうがどうみても黒い。なんであんなに霊のモチべがなんとかとかに噛み付くのかしらと。単に、感覚の違いなのかしら。>>603非占霊を透けさせる=悪なら意味なら司も屋も同罪。(>>611・>>621) ということで希望は▼年 |
626. 仕立て屋 エルナ 21:04
![]() |
![]() |
>>625 オットー 青年=両狼っぽくはない、または両白あるとおもうんだよね?★その場合、書と尼が両狼か片黒だけど、ラインとしてありそうなのはどんな組み合わせだと思う? |
627. シスター フリーデル 21:11
![]() |
![]() |
>>619>>620屋 はい、そういう事です。私は手順把握してからはずっと、初回吊りは白黒よりも能力者保護優先という考えでしたわ。2黒引きはもちろんですが、2白引き&能力者全生存でも狼詰むんですもの。 >>606>>621>>624書 うーん…私が思ってた以上に、クララさんは戦術論苦手なんですね。ちょっと認識というか印象改めて考えます。回答ありがとう。要は、自覚したのが妙の人柱COの前か後かを知り |
628. シスター フリーデル 21:11
![]() |
![]() |
たかったのですわ。うん、何というか…屋にもですけど立候補して欲しかったとか、無茶言いましたわ…ごめんなさい。八つ当たりに近かったです、忘れて下さい。 ☆>>624書 上段 言葉が足りなかったというか、自分でもぐちゃぐちゃしてますわね…訂正します。ハッキリと青霊予想してた訳ではありませんけど、占い希望については本当に難しくて悩みました。占い先を吊るの駄目、霊占い駄目、能力者吊るの駄目。この三点全てを |
629. シスター フリーデル 21:11
![]() |
![]() |
満たそうと考えつつ、占いで色を見たい人も入れたい。結果、【者妙年青仕神】の6人から、白く見てた神を抜いて、仕か青かで迷って、狩人と狼の「あやしい」は似てるの法則から青を残したのですわ。 ☆>>623仕 場の引っ掻き回しもですが、むしろ、これ言ったら黒く見られるんじゃ?と思うような事を怖れずに話して、暴走具合から黒さ一巡して白く見られる事に賭けて来た狼に見えてます。 |
630. 仕立て屋 エルナ 21:22
![]() |
![]() |
なんか全体ペタに視線集中しているみたいだけど、まだ2狼残っているこの状況なので、各人なんとか今日一人は白決め打ってほしい。 明日になってもおそらく灰は4人(灰視点3人)。霊抜きされれば残りの狼の残数もわからず、4人で殴り愛状態。やり取りみてラインなり狼の組み合わせをしぼるんだっ! …ということで現在エルナさんはしぼっています。 |
631. パン屋 オットー 21:23
![]() |
![]() |
☆服>>626 悩んでる。そもそも司修=両狼要素は見当たってない。否定要素もない。 むしろ年狼なら切り捨てて、1狼損命狙いが得=ラインあてにならない理論では青白FAにもならないんじゃない、ぐるぐる。とにかく、年は黒いとおもう。 司>>624 そこは、修は屋を白め(>>492)に思ってたのに、非能力者っぽいから人柱酷いって話。能力者吊りたくなかったから理論では白黒レベル除外で屋吊りしたいってのは納得 |
632. 仕立て屋 エルナ 21:34
![]() |
![]() |
うーん。。。フリーデル>>629☆あー、ペタのは一周回った白アピってこと?ペタが意図的にそれを狙った感じ? あと、もいっこ。★フリーデル>>>609で「青霊予想わかる。初日青●希望したのはそれが大きい」ってのがよくわかんない。予想したのはいつ? |
633. パン屋 オットー 21:46
![]() |
![]() |
うん、無茶振りだよね。いくら非能力者っぽくみえてもさもぼくちんがかわりにって言ったらそれこそ能力者幅狭まるじゃないか…それはできない話なんだよ。 >>627くだらないツッコミだけど。司が自覚したのが妙の人柱COの前だとしても、司が人柱になろうとか思いつかないはず>>317ここで初めて、って言ってるから司書的に、白である自分が何の為にそんなことするの?っておもったんじゃないかしら。 |
634. 神父 ジムゾン 21:47
![]() |
![]() |
あぁ…すみません、なかなか箱にたどり着けないので空気読めない感じになっているのですが… エルには負担かけさせて申し訳ありません。 また明日朝出現になったらすみません… |
635. パン屋 オットー 21:53
![]() |
![]() |
正確には、白である自分というか。白である人が何のために人柱やるの的な。気がついたのが後でも、代わりにCOするわけないし。そこ聞いて何知りたいんだろうというか。なんで修の発言が気になる。んで、司修比較では修の方が黒いかなーーと。そんな感じ。服の返答になってるかどうかは分からないけど。 GS的には □司=青>修>年■@2 |
636. シスター フリーデル 21:54
![]() |
![]() |
>>632仕 そうですね。元々黒視されてるから、失敗しても失うものはないという姿勢に見えて。吊られる事を覚悟してるようなそんな感じがします。 ☆青が霊COがいいと言い出した時に、霊があえて言ってるのかもと思ったんですの。後は>>628>>629参照で。更に補足すると、能力者吊りよりは霊占いの方がマシという考えでしたわ。>>630白決め打ち候補ですか…これも考えます。 >>633屋 うん、ですよね… |
637. 司書 クララ 21:58
![]() |
![]() |
3.クララが白決め打つとしたら、ペーター。 正直、ここまでみんながペーター黒に見るのがわからない。。。行動の黒部分はオト(>>463)が指摘してる2dGS(>>440)に、おそらく>>311以降から増えた情報が反映されていないとか、それは認める。 でも、ペーターの感情の起伏や吐露の仕方は【演技でできる幅を超えてる】と思うの。素の感情丸出しというか。 クララは、今までこういう狼を見たことないのです |
638. 司書 クララ 21:59
![]() |
![]() |
オト>>631 回答感謝。そっちか…。 フリ >>628 回答感謝。…ただ、回答になっていない気がするのだけれど。青霊の可能性より、狼の可能性をみたということ?「狩人と狼の「あやしい」は似てるの法則」という言葉からすると、そういう意味だよね??? ■1.喉不足 ■2.▼フリーデル▽ヨアヒム ■3.ペーター 次点:オットー もう一度精査必要だけど、オットーの3dの回答が他2人よりしっくり。@3 |
ならず者 ディーター 22:08
![]() |
![]() |
さっきからちらちら観戦中。 妙07:45>いやこっちこそ悪い。中の人がけっこうジンクス担ぐタイプなもんで。 妙20:22>ペーターは白くはないが、俺様にはあの動きは素にしか見えねえんだよな… |
司書 クララ 22:09
![]() |
![]() |
「ヨア、きみにずっと隠してきたことがあるんだ…」 「・・・もう、ずっと前から気が付いていたよ」 「Σ 知っていたのか!? そう、お前は10年前に生き別れたぼくの、大事な大事な息子だったのだっ!!」 「息子よーっ!」「父さーんっ!」 2人抱きしめあい(ガシッ。 |
640. パン屋 オットー 22:15
![]() |
![]() |
▽は修で。▼青or年にしたい言ってるけど青あんま精密する発言できないので、気になったところ指摘できた方。>>638回答になっていない気も同意で誤魔してるっぽいし 司>>>637うぅん、素っぽいなぁって思うのは同意なんだよなぁ。でも発言がすごく黒い…orz ★修>>636のそうですよね、は無茶振りに関してのみ?くだらないツッコミも含むの??@1 |
641. 少年 ペーター 22:23
![]() |
![]() |
狼が一番吊り易いぺタを吊りにきてるの思いっきりSGなの。ぺタは初日に騙りの可能性を下げる「投票CO」を提案したの。狼ならしないの!ぺタは初日の一番最初っから「全潜伏推奨」をまわしたの。それも議題提出の前からまわしたの。これも狼ならしないの!迷走すんのも白黒わからない村人だからなの!>>440 で青=神としたのが二人を能力者とみた証拠なの!!真ん中においたの! 【仮決定はなんでも了解】喉@ゼロ |
642. 仕立て屋 エルナ 22:23
![]() |
![]() |
ちょこちょこ離席ごめんね。ジム票まとめありがとう。 白決めうちに関しては今日時点でいいよ。明日以降また相手を見直してください。 フリ>返答ありがとう。じゃあ青霊の可能性も気づいてて、出したのね。狼の可能性も見たから出したってのはほかの返答からも読み取れたよ。 |
神父 ジムゾン 22:29
![]() |
![]() |
あー、ペタ白ならごめん… でもなぁ、この状況で人狼だとしたら切り捨てないわけないと思うし、SGっぽいから人っていう推論が当てはまらないと思うんだ… しかしペーターの迷走ぶりも人狼なら迷走しすぎな気がしますね… |
司書 クララ 22:33
![]() |
![]() |
狼ってやっぱり辛いな。。。 クララは、ヨアもオトもペタも、ちょっとしたところに見える素直なところが可愛くて可愛くて、頭なでまわしたくなってしまいます。 しょげてたら、慰めてあげたくもなるしね。。。でも、それ、本当はダメなんだよね。相手の弱っている心に付け込む卑怯な行為とでもいうか。。。今回、>>558については本当に反省しました。ペタくん、本当にごめんなさい。 |
643. シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
>>638書 いえ。>>636で補足。能力者吊りより霊占いの方がマシという考えに加え、青に霊狼両方の可能性をみたと言う事です。何て言えばいいのかなあ…占い先を吊るのも駄目だから、能力者っぽいのを占い希望に入れるのが保護にも繋がるし、青は神ほど白くは見れないしで霊狼どっちでもアリと思ってそうしたんです。分かります? >>640 両方ですわ。妙の代わりにと言うか、妙が言い出す前に言ってくれてれば…と思 |
644. シスター フリーデル 22:38
![]() |
![]() |
ったのですが、そこまで考えろとか無茶振りですし、>>628で言った通り八つ当たりに近かったなと…。だからゴメンなさい。 >>641年 うーん…年喉切れてますけど…。証拠と言われても、>>315年の話からすると、むしろ能力者は黒に置いた方が安全じゃあと思ってたのですが。だから私GS出したくなかったんですよ。白狙い占い限定の話だったのかな…。@5 |
645. 司書 クララ 23:05
![]() |
![]() |
>>643 フリ 「青=霊or狼」予想で、妙提案(>>266)の「得票数高い4人から占って吊りからはその4人を外す」の発言見て、占いにいれたと。>>359の青評からは、「青=霊or狼」は感じられないけれど、>>537「透けないように」(+>>611)で潜伏占を隠そうとしてたとするとおかしくはないのか。。。 ★1dで青=霊?(>>609)は分かった。青=狼?はどこにその要素を見たの? @2 |
646. シスター フリーデル 23:33
![]() |
![]() |
うわ、時間ない。 ■2.▼年▽書 年に関しては割と書きましたが、かなり狼じゃないかと思ってます。GSが今こんな感じ。 黒 年>>書>青屋 白 年狼と見て考えると、書が庇うのが書白で本気でそう考えてるからか仲間が庇ってみせてるのかとか、青と年のやりとりはどうなんだろうとか考えてグルグルしてます。▽はGSで黒寄りから取りました。灰考察はもう少し考えてまとめたい。@4 |
司書 クララ 23:42
![]() |
![]() |
くすくす♪ 突っ込まれて、1つ1つ解消していけば白視につながるからね!がんばれー! さて、エルナとジムゾンはどう判断するだろうね? あと、明日、ヨアを吊りあげる方法が見つかればいいんだけど。。。今のところ見つかってないなあ。 |
シスター フリーデル 23:47
![]() |
![]() |
☆>>645書 初日の時点で、神仕に比べて自然さが落ちるなという感じでしたわ。序盤にバタバタしてるのが村側だからか狼だからかで迷った感じです。 こんな返答を考えてるんですけれど、どうでしょう?ぶっちゃけ、そんな強い要素を見ていた訳じゃないですからね…。>>610で「初日の占い希望に青を入れたのはそのせいが大きい。」は失言でしたわwww |
シスター フリーデル 00:02
![]() |
![]() |
今日▼年になったとして、次に▼修の可能性は高い。で、その次、最終日。青屋書の3人で殴り愛。 うーん……やっぱり、明日私が何としてでも吊り回避しないと大変そうですわね…どうしよ。 |
司書 クララ 00:05
![]() |
![]() |
『「自然さが落ちる=序盤バタバタしてる=狼要素 (かつ霊要素?)」かあ。。。フリ、>>489で「安定してきた」でヨアを占いから外してるから辻褄はあうのだけれど、具体的にどのへんがバタバタしてたのかしら?』とか、くるみ聞きそう。いぢわるだから。 でも、「強い要素を見ていた訳じゃない、初日からそんなんはっきりわかりません」でいいんじゃない?下手に作りあげると変だよ。ぼたんとくるみは考察方法は違うし。 |
シスター フリーデル 00:10
![]() |
![]() |
うっうっ、ありがとー。↓みたいなのはどうでしょ?後半の戦術云々〜からは要らないかもだけどっ。 ☆>>645書 んー…初日でしたし、そこまで強い「要素」を見ていた訳じゃありませんわ。占い希望を外した神仕に比べて自然さが落ちるなと感じはしましたけど。戦術細かく提案してたから勘違いされてるかもしれませんけど、私、割とパッション派なんです。 |
648. 仕立て屋 エルナ 00:12
![]() |
![]() |
時間だね。【仮決定 ▼修】 基本的に、ペタってプレッシャーと疑いに弱い村人だと思う。初日から占い透けに対してめちゃくちゃ過敏だし、>>448みたいに、リザの黒要素でっちあげせずに「鞭打つ趣味はない」だよ? もう一点あげるとすれば、今日のやりとりでの青年はライン切れているかな、と思ったので、残り3人から一人黒いと思った人を吊ってはどうかと思った。 リデルは>>515でジムに突っ込まれたときの反応が黒 |
649. 仕立て屋 エルナ 00:12
![]() |
![]() |
塗りくさい。逆に、>>612の指摘は「フリ狼側なら何でしなかったの?」とも。リデルは特別白視されてたわけじゃないから、こういう手は必要だったと思うんだけど…潜伏が占われそうだったから出られなかった可能性はある。 また、今日の質疑応答でのヨアを霊と思った云々などの答えがはっきりとしない。 …異論反論、賛成反対お願いしますよ。 |
神父 ジムゾン 00:13
![]() |
![]() |
うーん、出そうと思ってたけどうまくまとまらないからここでぐれすけ… 白修>書>青=屋>年黒 書はたくましくなったなぁ。人狼ならいきなり姿勢は変えにくいだろうし、白より。修はやはりかぶる所があり、疑いにくいのが大半だな。青は年との会話やその他から感情は読み取れるけど白黒分かりにくい印象。屋は軽く、今日の発言も身軽で不自然な点は見当たらないけど、警戒すべきと俺の勘がつげてr 年は純粋に黒いです。ごめん |
神父 ジムゾン 00:16
![]() |
![]() |
なさい。でも年黒なら修黒じゃないかと思ってます。白決めうつなら書ですね。 仮▼修ですか… 年吊りは明日以降皆のノイズにならないように、というものも含めての希望でしたが、他の方の反応見てから意見しますか。 |
650. 司書 クララ 00:31
![]() |
![]() |
>エルナ 【仮決定反対しない】 第一希望だしね。 ただ、確認。「>>515」は理解。「>>649 の指摘」って「フリこそ人柱COをすべきだった」って意味?だとしたら、「フリ狼側」→「フリ村側」の間違い? それとも、占騙りの件のほう?@1 |
651. 神父 ジムゾン 00:40
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 純粋に票数えても一番多いですし、反対いたしません。 今日はもう来れないので、投票合わせておきます。 明日、朝に本決定は確実にいれるよう頑張りますので…すみません。 |
652. シスター フリーデル 00:41
![]() |
![]() |
☆>>645書 んー…初日でしたし、そこまで強い「要素」を見ていた訳じゃありませんわ。占い希望を外した神仕に比べて自然さが落ちるなと感じはしましたけど。 >>648仕 私ですか!?【仮決定反対!】 つまりエルナは、年白と強く見てて、青年ライン切れてる…青年両白と考えての「残り3人から」って事ですの? 黒塗り云々は感じ方の問題でしょうけど、後半には反論。潜伏狼が占われてそうな場合、狼は余計に占を騙 |
653. シスター フリーデル 00:42
![]() |
![]() |
る必要があると思いますわ。狼仲間に白出しした上で、妙が言っていた非能力者っぽい所に偽黒出しとか。喉足りないので詳しく解説できませんが、霊襲撃か襲撃なしで確白0〜1人、占2で片白や片黒が出ます。ロラだと吊り縄足りない事になってました。 >>650書 占騙りの方でしょう。私が言ってたのは、非占非霊透けてる自覚のある人に人柱COして欲しかったって話ですから。 |
司書 クララ 00:44
![]() |
![]() |
エルナの「潜伏が占われそうだったから出られなかった可能性」に、ディーターのGS(>>518)、ゾーン占い希望(>>367)をMIXさせると。。。 くるみ、多分エルナにめっさうたがわれてるなー。 まあ、しょうがないや。あはははは♪ |
シスター フリーデル 00:56
![]() |
![]() |
私、ヨアヒムに触ってるようで触ってないからラインはアリアリですわね…。ペーターとは切れてる。オットーともラインは切れぎみ。くるみとは…客観的に見て、どちらも有り得る感じかしら。 白決め打ちで出すなら、うーん…オットーにするべきかヨアヒムにするべきか。ヨアヒムに下手に触れずにオットー白打ちにしようかな…。残り喉的にもそのくらいしかできなさそう。 |
シスター フリーデル 01:05
![]() |
![]() |
01:01 ちょwwwwwwwww どうなりますかねー。@2で挽回できる気がしない…。エルナ襲撃で修黒を見せた所で、ペーターオットーの白が強くなるだけですし。やっぱり普通にジムゾン様襲撃ですわよねえ。 |
司書 クララ 01:06
![]() |
![]() |
神青屋年書 or 服青屋年書 うーん。どっちにしろ、イバラの道であるなあ。 >> 00:56 まかせるよー。修黒を見せると、狼が青か司の2択になるので、やっぱ、今日はジムゾンしかないな。 修狼の視点漏れしそうで怖いけど。明日から、くるみ、素村デビューするんだっ! |
シスター フリーデル 01:11
![]() |
![]() |
灰考察下手でホントごめんなさい…。初日と2dでもうちょっと白く見られてるかなと思ってましたわ…。戦術考えるので力尽きてた感。 とりあえず表の反応待ちにしてますわ。襲撃はやはりジムゾン様ですわよねえ…うん。 ちなみに、くるみは最終日に残った事あります? |
司書 クララ 01:14
![]() |
![]() |
明日はあえて、3人で殴り合わせて、くるみはみんなの発言が使い終えた深夜に登場するかな。 エルナ先生のもと、3人が熱く固い友情で結ばれちゃったら大笑いするがw まあ、いがみあってた2人(ヨアペタ)が和解するエンディングなら、くるみとぼたんも浮かばれるってものだね。悪くない。 |
シスター フリーデル 01:17
![]() |
![]() |
いいですわねー、それ。<後から登場 和解エンディングwww そういえば、何だかんだで仮決定夜、本決定朝が実行できてる気がしません?初日はまとめ役がいなかったのでアレでしたけど。 |
司書 クララ 01:18
![]() |
![]() |
>> 01:11 4回くらい最終日まで残ったことあるけど、まあ、確白とか、ミスリーダー候補筆頭として残されたとか、そんなんばかりだね(キリッ アドバイスを残して行ってくれるとうれしいな♪ |
シスター フリーデル 01:18
![]() |
![]() |
しかし、戦術論ばかり云々と言われてるけど…村の為に戦術考えて動く姿勢を白いとは思って貰えないのね。まあ、そうですわよねー。しくしくw 勝ちを諦めてる訳じゃあ全然ないんですけど、これでも結構いっぱいいっぱいw |
少女 リーザ 01:23
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 者[22:08] リィも年狼視はしてないです。 エルヨアが▼妙に反対したからリィの意思を汲むために村側としてああいう言い方したのかなって。 本気で狼だと疑われてるとは思わなかったのだー。 |
司書 クララ 01:27
![]() |
![]() |
>> 01:17 仮決定夜、本決定朝、なんとか進行できてるね。ただ、やはり【夜×朝】は面子を選ぶかな。。。 今回、この村が10人しか集まらなかったってのは、6:45村では【夜×朝】はきついと判断した人が多かったのだと思う。。。だとすると、【夜×夜】にするか、神さまにお願いして、6:45よりもう少し遅い時間にしてもらうか、かな? |
シスター フリーデル 01:34
![]() |
![]() |
あ、村側として残った事はあるんですのね。私は一度だけですが、LWで。とりあえず、胃がかなりキリキリしますw アドバイス…喉を先に使い切るのはとても不利と言う事と、最終日は魔物が棲んでいるので、凄い捏造考察でも通っちゃったり、誰が吊られるのか予想がつかない。 絶対自分が最黒と思われてる!と感じても、実は灰全員がそう思ってたりする。ので、最後まで諦めないのが一番の勝ち筋かなあ…と。んー、このくらいしか |
シスター フリーデル 01:39
![]() |
![]() |
言えないですわ。くるみは十分わかってそうな感じしますし、私はこう、あまりアドバイス言える程の立場ではないですけれども…。 >>01:27 んーどうなんでしょう…。今回この村に人が集まらなかったのは、別の要素もある気がして…。近隣の村で一騒動あったのを見てて、私とか、もう少しで参加意欲が削がれる所でしたし…。 とはいえ、7:15くらいにして貰った方が良い気は確かにしますね。 |
654. 青年 ヨアヒム 01:44
![]() |
![]() |
遅くなりました。【仮決定確認】【セット済】 第二候補ですし、>>602の通りですので反対しません。しかし、正直今日は僕か年かの二択になると思ってたので、服の決断には正直驚きました。 正直今日の一件があったので、僕自身年のことを今後フラットに考えられるか自信がありません(恐らく年も同じなはず)。ただ今日みたいに喉枯らしかけてご迷惑掛けないよう落ち着いて対処したいと思います。今日はすみませんでした@1 |
司書 クララ 01:49
![]() |
![]() |
>> 01:34 おお!ぼたんはLW経験ありなのですな!すげぇ! 最後まであきらめないかあ。。。了解しましたよ♪ そうそう、くるみ、今日は質問するばっかり、そして質問してくれるのはぼたんばっかり・・・。こんなんじゃ、>>01:01みたくなって当然で。。。どうすれば質問もらえると思う? |
シスター フリーデル 01:58
![]() |
![]() |
質問が来ないって事は、発言におかしな点や分からない点がないって事ですから、別に良いと思いますわよ? くるみは村人なんですから、質問するばかり=相手の白黒を判断する立場で、何もおかしくないですわ♪ 私も寝ますね、おやすみなさいー♪ |
ならず者 ディーター 03:31
![]() |
![]() |
【仮決定確認】 フリーデルはペーター白だったらの心配が一切ないのが黒いと思う。ヨアヒムとオットーは一応そういうところがあるよな。 流石に今夜は更新立ち会うの無理っぽいぜ… |
655. 仕立て屋 エルナ 06:04
![]() |
![]() |
おはよう。【本決定 ▼フリーデル】で変更なしで。 ペタとヨアヒムにお願いしたいのは、もう一度明日互いが人が否かフラットに見直すこと。 また、喉は残してください。周りが非常に困ります。白決めうちするつもりはないので、明日黒ければ誰でも吊ります。 明日は特に、今日狼外していればあと一手で勝てるので、無理にでも他を吊りに押してきます。見極めやすい日かもしれません。 |
656. 仕立て屋 エルナ 06:10
![]() |
![]() |
ペタはお願いなので、自殺票とかせず、明日は狼を自分視点の3人から探してください。 灰視点二人か一人。精度は今日より高くなると思います。 ジムが残ってくれるほうが村的にありがたいのだけど、狼そこまで優しくないよねぇ…。エルナさん柔らかいよ?きっとおいしいよ? |
658. 仕立て屋 エルナ 06:22
![]() |
![]() |
クララへ >>612っていうアンカー間違ってる(´・ω・`)その後ろのほうだったと思うけど、「霊ぶっこぬきで占い2COされるのがこわいんで黙ってた」ってのがあって、何で〜?はそっち。 リデルへの疑念は相変わらず消えません。リデルがどちら陣営でも、わたしはあなたを狼だと思って吊ります。 |
659. 青年 ヨアヒム 06:24
![]() |
![]() |
【本決定確認】 お早う御座います。>>655服 了解です。ご迷惑かけました。>>657神 スキルはたいしたことないですよ。感情的になったのは事実、気をつけます。 あと、予め今日は入れる時間が短いことをお伝えします。入れるのは恐らく夕方少しと夜遅くぐらい。質問とか返信遅くなるかも知れませんがご了承ください@0 |
660. パン屋 オットー 06:27
![]() |
![]() |
むーー。第二希望なんで反対しないけど…。第一希望の方がいいんだよな。セット済み。 修>>652理解。用は青は初日は狼っぽくって、実は霊かもだけど>>609そんなこんなで初日の占い希望に青を入れた??って感じかな。 修>>652 その理論なら、1CO確定しなかったのはなぜかしら…。非能力者っぽすぎて偽決め打ちされるからなのかなぁ。ふみゅう。 青については明日ちゃんと見るね。@ 0 |
661. シスター フリーデル 06:30
![]() |
![]() |
【本決定確認】 あー…本当に私吊りなんですね。 ペタヨアとは結局ほとんど直に話せなかった…。ペーター君だと思ったんだけどなあ…。他の人は気にしてないかもですが、私はペーター君がGSを議題に出してきたのがずっと引っかかってた。狼が襲撃先を考える時に、各人のGSで白にいる方を選ぶとか、占い師っぽい人のGSから初回占い誰かを考えるとか、利用されるんじゃって。ペーター君の>>315があって、なるほどと思っ |
664. シスター フリーデル 06:39
![]() |
![]() |
て、なるほどと思ったのにこれが解らない。明日、私はいませんが説明欲しいです。喉使うようなら不必要かもですが。 >>660屋 霊狼両方(というか村もあるか)どちらであっても、解らない所に黒が出るなら万々歳だし、霊だとしても初回吊りになるよりは占われ候補の方が保護になってマシ。って考え。最初から人柱立候補があればここまでややこしいこと考えなくて良かったんですが。戦術のことばかり考えすぎてたごめん。 |
665. 仕立て屋 エルナ 06:45
次の日へ
![]() |
![]() |
明日生きてれば、ジムの票まとめを時系列順に直すことと、■3のまとめをしようと思う。 もしわたしが生きてなかったらジム頼むよん。 フリーデル、最後にいろいろ言ってくれてありがとう。ペタも返答よろしくなんだよー。 ひゃー、もうどうにもとまらない♪ |