プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村娘 パメラ は、突然死した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
シスター フリーデル は 少女 リーザ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
仕立て屋 エルナ は 村娘 パメラ に投票した。
司書 クララ は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ は 村娘 パメラ に投票した。
羊飼い カタリナ、1票。
少女 リーザ、2票。
村娘 パメラ、7票。
少女 リーザ、2票。
村娘 パメラ、7票。
村長 ヴァルター は、農夫 ヤコブ を占った。
羊飼い カタリナ は、仕立て屋 エルナ を守っている。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、シスター フリーデル、農夫 ヤコブ、仕立て屋 エルナ、司書 クララ、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ の 9 名。
387. 旅人 ニコラス 22:19
![]() |
![]() |
村長襲撃かー。 リーザちゃん吊りにならなかったとはいえ悠長なんだよね! さて、ヤコンブくん、僕わざわざ繭から羽化するシーンを入れたのに、RPを外してるっていうのは悲しかったよ…! もうちょっとわかりやすい進化の方がよかったかな? じゃあLW探すお仕事に戻るんだよね! |
391. 旅人 ニコラス 22:24
![]() |
![]() |
まあ村長襲撃するのならそうなんだろうけど、パメラはなんであんなに怒ったんだろうね? リーザちゃんはいきなりヘイトぶつけて来ずに、まずメタ推理嫌いを言ってよって告げただけだと思うんだけど…。 まあ考えても仕方ないんだけどね! |
392. 羊飼い カタリナ 22:24
![]() |
![]() |
「すごーい!間に合わなかったけど」 「パメラは忙しいフレンズなのね」 「ヴァルターは食べられるのが得意なフレンズだったのね」 「▲長なら▼妙だね、わたしでもわかるよ」 |
393. 旅人 ニコラス 22:28
![]() |
![]() |
あ、さすがにこうなったらリーザちゃんは吊るべきだから異論はないよ! 妙白が見えたらヤコンブくんも吊ってもらえるんだよね! 僕は誰かの白固めか、ライン見ることにするんだよね! |
398. 農夫 ヤコブ 22:47
![]() |
![]() |
村長に墓参りいくか。 ヴァルターおめえは初日から多少不満があっても常に冷静で村の雰囲気を良くしようと努めてくれただな。 おめえの好きだった[ヤコ米酒]をお供えするだよ。 南無南無。 |
399. 老人 モーリッツ 22:47
![]() |
![]() |
予定より早く来れたぞい。 パメラ…そしてヴァルターよ逝ってしもうたか… 早く憎き狼を殺したいのぉ さて、そんなことは置いといて【結果把握】したぞい← ▲長→▼妙。旅は恐らく狂人じゃろう。今日から妙黒軸で相方探しになりそうじゃな |
402. 旅人 ニコラス 23:05
![]() |
![]() |
クララくん、言いたいことがあるのなら、この際全部ぶちまけたらどうだい? 全部受け止めようじゃないか。 その発言は村の勝利にはまったく繋がらないしね。 君もそのくらいわかっているでしょう。 なのにわざわざ一発言使うってことは、よほど僕に不満があるようだ。 どうせ▼妙→農で時間はあるしね。僕はすべてを受け止めよう! |
403. 司書 クララ 23:33
![]() |
![]() |
>>旅:「狼探せよ」→「村勝利に繋がらない」は把握致しました。やっぱりここ偽でよかったんですね、くそ、長真でよかったな 現状▼妙で、ここ狼起点にLW探していきたいと思います。露骨に▼妙をかばって▲長通すイメージは羊にはありませんのでここは白っぽく感じております 妙から追えるかわかりませんが、また見直してきます |
404. 旅人 ニコラス 23:44
![]() |
![]() |
えっとね、まず、それを言われなくても当然狼は探すわけだよね。それまでの僕の発言を見て、狼探す気がないように見えたのなら別だけれど。 >>400は大切なことだと思うから言っただけだね。モリさんの「殺したい」というのが強い言葉に見えたからね。 もちろんRPであるのは察せられるけど一応ね。 これは、僕は「そんなこと」と言えることではないと思っているね。個人の思想だから理解してくれとは言わないけどね。 |
405. 旅人 ニコラス 23:48
![]() |
![]() |
で、僕を真だと思って発破をかけたいのなら、煽るような言い方はせずに、狼探しに喉使ってくれ、といえばいいことなんだ。 そして、僕を偽だと思うのならネタ以外で構う必要はない。それこそ喉の無駄さ。 妙を吊る以上、パメラが狩人じゃない限り僕の真贋は確定情報で出る(反応不要)。 だから、僕の偽要素だと思うものを提示する意味ももちろんない。 ゆえに、村の勝利に繋がらない発言だと思ったよ。 |
406. 旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
僕の言葉の選び方にも非はあったから、クララが僕を嫌うのはわかるよ。だから、それ由来の発言なら理解できた。 でも、どうやらそうじゃないみたいだ。 となると、村感情として理解できない。狼としてこの噛みつき方を僕にするのかは検討しないといけないけれど。 |
407. 旅人 ニコラス 00:42
![]() |
![]() |
メタ推理は好まないのだけど気づいてしまったよ。嫌な人は見なかったことにして。 この襲撃って▼娘を見て決められてるんだよね。妙吊りだったら何の意味もない襲撃だし。 ということは、更新間際の時にセットをいじれたのは間違いない。でもヤコンブくんは弱気で自信があまりなさそうだし、相方に相談せずに襲撃先は変えないでしょう。 なので、更新立ち会ってない修はほぼ人だね。初日からずっとだから不在騙りもなさそ。 |
仕立て屋 エルナ 00:44
![]() |
![]() |
やっほー 村長さんが狂人だった場合の襲撃理由を考えてみたよー。 1 旅襲撃でGJになって作業ゲームになるのを嫌った。村長挟む事で旅襲撃はほぼ確実にできるだろうし 2 >>307の狼人数間違えのメタが狼側のレッドカードになったか。 あの発言はメタになっちゃうから村長さんは、今後気をつけてね。あえて触れなかったけど、私の心の中でもイエローカードはだしてたよ。人数間違えてたとしても適当にごまかしてね |
仕立て屋 エルナ 00:51
![]() |
![]() |
表で言おうかとしたけど、これで旅守備とかあっても興ざめか。 村長さんは気をつけてね。狂人か真だとは思われてたから、まだマシだったけど、メタ自体嫌う人もいるし、違う村で似たようなことあった場合は、灰で謝罪して、表はごまかし。 狼の人数間違えは、狼ならわざとでしかないし、わざとメタ出すのはエピで荒れかねないから狼側はなかなかできないんだよね 私の質問が誘発だったのかもだけどお願いだからごまかして |
408. 旅人 ニコラス 00:56
![]() |
![]() |
ヤコンブくん見直した。 農の側から意見をぶつけたのは修にだけ。あとは書からの質問の返答が多かったね。どちらもキレというほどには見えず。 羊に対する見方の変遷は自然で作った感じはなかったから、仲間っぽくはないかなあという印象は受けるかな。初手で仲間に●投げられるタイプに見えないし。 修はさっき出した要素+発言と襲撃の噛み合わなさから白より、羊は単体の白さと農との軽いキレだね。 |
409. 旅人 ニコラス 01:01
![]() |
![]() |
となると、青書老かー。 この中だと、これまでの印象から考えてもクララなのかなと思うけれど、やり合ってるからマイナス補正がかかってしまっているのは否定できず。 リーザちゃんは今日吊り確定でやる気出ないかもしれないけど、余裕があれば僕の考察への意見を聞かせて欲しいな。ヤコンブくんへの見方はリーザちゃんがあってたしね。 特にクララを見るのにリーザちゃんの目線を借りたいよ。 じゃ、おやすみ。 |
410. 老人 モーリッツ 01:09
![]() |
![]() |
>>400 旅 すまんかった。RPのつもりじゃったが言葉が少々過激すぎたようじゃ…長を失ってしもうて少々気が動転しておった。狼を早く見つけたいと訂正させておくれ。まぁ旅は喉を使わせたいだけの人外かもしれんが、旅のいうことは正論で非があるのはわしじゃし、雰囲気が悪くなるのも嫌じゃから1喉使わせてもらうぞい。 さて明日に備えて寝るとしようかのぉ みなのもの、おやすみなさい。 |
411. 仕立て屋 エルナ 01:20
![]() |
![]() |
>>382 ヤコビーさん 言葉が足りなかったかな。ごめんね。思考力が足りないとかじゃなくて、まとめ役はプレッシャー耐性とか、村の色々な要望の調整能力とか、強い言葉に対しての耐性がないときついと思うんだよね だから個人的に楽しくやってほしいから、パメラさんとかヤコビーさんは占いたくなかったかなぁ 不満をモロにぶつけられて心折れちゃうまとめ役も珍しくないし。 色々な耐性あるとまとめ役も楽しいけどね |
412. 仕立て屋 エルナ 01:30
![]() |
![]() |
村ファイトだよー(笑) っていうのは、色々大変だろうけど村側はヤコビーまとめ役ならフォローちゃんとしてあげてね。 私は墓下からのんびり見てるから(笑) 的な意味かな? そこまで悪い意味にとらえられてないと信じたいけれど一応自己フォローしとくよー。 |
413. 仕立て屋 エルナ 01:55
![]() |
![]() |
とりあえず決定だしとくねー。 【仮決定】 ●ヤコビーさんの狼仲間っぽいとニコラスさんが感じた所 ▼リーザちゃん 今日はフリートークでいいかな? 議題出して欲しい人がいるならだすから言ってねー。 |
415. シスター フリーデル 04:34
![]() |
![]() |
【諸確】【▼妙】でパメラさんとジェントルはお疲れ様ですわ。 なんで?▼娘? と思ったら結局凸ケアしたのですね。妙の非狩が見えたので安心して寝ていたけどこれなら頑張れば良かったかも。 リナさんの言うこともわかるのですが、これが意図的狂襲だと白妙を吊った上で真旅を襲撃されるという事になってしまうのでやっぱり▼妙が良かったですわ。 手順差は、襲撃を灰に持っていける回数でのアドバンテージでしたのよ。 |
416. シスター フリーデル 04:38
![]() |
![]() |
とはいえ過ぎた事ですし、ここらは宗派の違いなのでしょうからこれ以上言っても詮無き事、ですね。 日数楽しみたいとの事でしたし。 クララさんに忠告しておきますと、村騙りする狩人はいましてよ。村騙りだけで非狩判断は危険と存じますわ。 ヤコさんは、一応片白ではありますよ。完灰か確白になるかは明日考えますの。まず旅偽でしょうから灰とは思いますが。 それでは、また落ち着いたら……いつ落ち着くかな? |
417. シスター フリーデル 05:30
![]() |
![]() |
あぁ~~~カタリナ~~君長偽のケースに思考が至るなら、意図的狂襲も考慮してくれよー。 ▼娘は、旅真の時に▲長→▲旅することでほぼ確実に▲旅をすることが狼できてしまうやんかー。 それも考慮した上で▼娘が良かったと言うならそれでいいし、エピ辺りで利点聞きたいけどさ。 長真強いからめっちゃ悪手か言えばそうでもないしね。 あと旅は、無意味な襲撃じゃなくて君真なら明日死ぬ襲撃なのでもうちょい危機感をだな |
421. シスター フリーデル 06:10
![]() |
![]() |
狼の視点漏れとか言い出す人がいそうだな。いたら黒い(真顔) どちらにせよ、議事流し読みなのと上のこ事言いつつ長真と思っていることがバレてしまうな! 仕方ないね、リデルさんは四天王の中でも最弱だからな! 礼拝準備落ち着いたら真面目に読もう。無理なら昼間。 |
422. 旅人 ニコラス 06:14
![]() |
![]() |
おはようございます。 修>>417 当然それはわかってるよ。狂を喰う代わりに、僕を確実に落とさせてくれという襲撃だね。 とはいえ、さすがにここでエルナじゃなくて僕を護衛してくれというのは通らないからね。被襲撃は受け入れるしかないさ。 判定すら見てないんだと発言も読んでないのかもしれないけど、今日はわりとまじめにやっていると思うのだけれど…。 何故か占い師は多くを求められるよね。 |
423. 青年 ヨアヒム 06:26
![]() |
![]() |
おはよ。 尼羊人間だろな更新。 吊り先論は、メリットを優先するか、デメリットに警戒するかだよ。 尼は前者、羊は後者を取った。 旅真時での▲旅で娘白がヤバイって危機感を理解出来たので、昨日は▼娘に賛同したんだ。 書の旅への苛々は解るよ。昨日の旅は喉潰ししてるように見えてたし、狼探してるように見えなかった。 >>261で「喉大事に」と釘刺してる前段もある。 旅真の可能性考えたから出る苛々に見える。 |
424. 旅人 ニコラス 06:36
![]() |
![]() |
老>>410 こちらこそうるさく言ってごめんね。議論関係ないとこで喉使わせてしまってごめん。 青>>423 書>>396で「旅偽でしょう」って言ってるけど。 それまで僕を偽視し続けて、さらに村長襲撃まで起きてる(書は意図的狂を考えてなさそう)のに、僕真を考えて言ったとは思えないけど。 僕を嫌って言ったのならわかるけどさ、偽に見えてる占い師のためにあの短喉で一発言使うって、喉無駄ブーメランだよ。 |
425. シスター フリーデル 06:43
![]() |
![]() |
旅>>244 本当だ、真面目にやっていましたね。ごめんなさいな。この調子でお願いしますわ。 ちなみに、羽化した所は流し読みでも見ましてよ! 青>>423 言ってしまえば愚痴なので、フォロー申し訳ないですわ。お気遣い感謝します。 昨日夜でヤコの印象が僅かに上がりつつ、相対的におじい様が少し落ちましたわね。どっちかにいそうですわ。 |
426. 青年 ヨアヒム 06:48
![]() |
![]() |
旅>>424 偽だと思ってるけど、もしかしたら真かもしれない。 自分の嫌悪感でフィルターかかってるかもしれない。 こういう綱引きは、昨日から見られてるよ。>>247 妙単体に対する判断の揺れも加味される。>>261 村騙り吊りたいという希望と、妙判断と、旅真贋が引っ張り合ってるのが昨日の書。 そこから、長襲撃見ても、まだ旅真の可能性をちらと過らせ、>>403でやっと納得して旅偽に落ち着いている。 |
427. 青年 ヨアヒム 06:50
![]() |
![]() |
やべ。時間無い。 書狼と仮定したら、長襲撃で旅偽にいっていいんだ。 まだ旅真の可能性を引っ張る演技なんてしなくて良い。 感情面の未練を残しての苛々の噴出は、書が人間だから起きてるんだと思うよ。 という事で、書人間だと思うのも更新。 いってきます。 |
429. 司書 クララ 08:13
![]() |
![]() |
おはようございます。 ああ、すみません、ちょっとイラっとしたのでつい。ニコラス様はそのままどうぞ。ヨアヒム様は、その、毎回フォローに回っていただいて申し訳ない ヴァルター様とパメラ様には日本酒を差し入れておきますね ▼娘の件から強めの白取れるのはカタリナ様なのですが、同時に▼妙を最初から推していたフリーデル様も、僅かに白っぽく見えます 前者は非狩を回した妙狼との繋がりが浅いこと、後者は単純に吊る |
430. 司書 クララ 08:14
![]() |
![]() |
(続)吊るすことのメリットを説明したこと ここは戦術的に最適解を求めようとする姿勢が狼らしくないと思われます ただ初日の妙の3COへの見解が「3COは考えられたもの」というのが若干引っかかっています 妙村ならプレー精神でよいのですが、妙狼なら村騙り見えていたはず。このあたりから修の白黒取れそうなので、読み直し必須かと存じます |
431. 農夫 ヤコブ 08:35
![]() |
![]() |
今後の展開は、▼妙→▼旅になるだろうから、今日はLW探すべ。 おら視点で残る灰は、青羊書修老の5人だ。 青羊は白でみているから、書修老について考えたいだ。 修については白めで見ていたが昨日の村長の修評が気になってるだ。 |
432. 仕立て屋 エルナ 10:58
![]() |
![]() |
>>401>>402 とりあえずお互いヒートアップしすぎないでね。 ニコラスさんは気になったら狼探しに関係なさそうでも突っ込まないと気が済まなさそうなのは最初から変わらないし、クララさんもそこ突っ込んで益あるの?って所突っ込まれ続けてイライラしちゃってたのもわかるしね。 まぁ、お互い相性悪いなこの人とはぐらいでおさめといてくれると助かるよー。 |
433. 仕立て屋 エルナ 11:28
![]() |
![]() |
村騙りでの持論とか、正直育ってきた環境によってかなり変わってきちゃうからね ここに関しては常識や環境の違いとニコラスさんは考えたほうがいいかなぁ クララさんは村語りは基本吊るっていう宗教感で、狼がリスク侵して撤回するわけないって人とぶつかった記憶をもっていたから、>>101みたいな発言をしたと納得するのが一番だね。 正直、ニコラスさんのカビ掃除を延々と突っ込まれた気分と似たような感じだと思うよ? |
434. 仕立て屋 エルナ 11:53
![]() |
![]() |
とりあえず寝てないので、発言のピントがずれた仲裁だったらごめんね。 ニコラスさんが悪いよ!とか言いたいんじゃなくて、クララさんが狼探して!って言ったのはクララさん的にニコラスさんの行動が狼を探してないと感じた印象としてそういう下地があったと考えてくれると良いかなぁ。 ニコラスさんの気になった部分は解消したい&相手を理解して発言に矛盾がないか判断して狼探しをするというスタイル(たぶん)もわかるしね |
435. 青年 ヨアヒム 12:09
![]() |
![]() |
昼鳩。 書>判断は僕の趣味だから気にすんな。要素取れたから、おけ。 農の反応が、意図的狂襲撃かけた狼よりも、誤爆された狼に見えるんだよなあ。 2発言めで、ひとつの発言内での否定が、混乱を装ってるように見えるので。 「見せる」為の発言に見えてる。 なので、農狼なんじゃない?は、僕の中で続行。 |
436. 仕立て屋 エルナ 12:28
![]() |
![]() |
まぁとりあえず昨日を乗り切ったので(リアル的にかなり無茶したけど)しばらくはちゃんとまとめられると思うよー。 良かった良かった。 でも今日明日は決定はほぼ考えなくても良さそうな気もするけれどね(笑) |
437. 旅人 ニコラス 12:42
![]() |
![]() |
カビ掃除の話は半分ネタだから気にしていないよー。ヤコンブくんとしては意図のある質問だったということであの時は納得したしね。 書との最初のあれは、僕は確占を作ったわけでもない村騙りを村置きするほど白視する人がいるとは知らなかったから生まれたあれだね。 それはヨアヒムくんが村騙り無条件白派の存在を教えてくれて解消してるね。 青>>435がちょっと気になるのだけれど、ヨアヒムくんは僕偽視だよね。 |
438. 旅人 ニコラス 12:47
![]() |
![]() |
青>>435は、 意図的襲撃をかけた狼(僕真仮定)を否定したあとに、誤爆された狼(僕偽仮定)の結論が出ているよね。 つまり、僕真をほぼ切ってる(>>389)のに、>>435では「農狼という結論があった上での旅の真贋」を語ってる。 ヨアヒムくんはここへの説明はほしいかな。青のレベルで視点漏れはないとは思うけど一応ね。 |
439. 老人 モーリッツ 12:50
![]() |
![]() |
みなのものおはよう。 霊能はちゃんと寝なさいw身体がもたんぞい〜 わしは羊を黒じゃないかと疑っておる。妙黒軸の話じゃが、羊のいう進行を取った結果GJで縄が増える、ニコラス狂人置きすれば0.5縄多い進行などいろんな面で損をした進行をしてしもうた。 |
440. 老人 モーリッツ 12:52
![]() |
![]() |
確かに昨日時間が無く任せると言ったが、霊は>>290で娘をどうするか議題を出し、>>329から羊突然ターボをかけてきたように見えるんじゃよ。そういう宗派だと言われればそれまでじゃし、リスクを懸念したのも読んで納得はした。しかもわしも任せると言った。しかし結果悪い方に【導かれてしまった事実】とそれまで羊は漂流していたのに、【急に話し出した】と思ったら結果不利益を出したという点で黒く見ておる |
441. 老人 モーリッツ 12:54
![]() |
![]() |
またわしはヨアヒムと違い農は黒く見てなかった。 実際吊り位置ではあったし発言は伸びぬが黒要素のようなものもないからのぉ。ただ>>435 青の意見には同意じゃ。 どういう動揺の仕方をしたらそうなるのか分からんかった 白くなろうとして発言した可能性がチラつくんじゃよ。だから農の印象は下がっておる |
442. 老人 モーリッツ 13:00
![]() |
![]() |
農に関しては妙が1dに占い先を農→娘に変更したのは白かと思う面もある。あの触れ方をする妙の意図について考え直す余地はあると考える。じゃから▼羊であり農に関しては吊り希望と言うよりは印象が下がったのみじゃ青尼に関しても色自体は拾ってないしの あと補足じゃが今朝にもあるように今日は前提として妙黒軸で考えておるぞい。妙白、旅真なら今日の妙吊りで農の色が落ちるし、レアケじゃから起きてから考える |
443. 仕立て屋 エルナ 13:07
![]() |
![]() |
>>438 うーん(゜-゜) 明らかに読み間違えだから横槍しちゃうね。 >>435は旅の真切った上での発言にしか見えないよー。 ヤコビーの反応が旅真からの黒判定というより、旅狂からの狼誤爆の黒判定に見えるっていう話でしょ? 誤爆っていう言葉使ってるんだし。 あえての突っ込みで反応見たかったとかならゴメンね。 昼鳩飛ばせなくて返答長引いたら可哀相かなと。 |
445. 旅人 ニコラス 13:12
![]() |
![]() |
おじいちゃん、妙黒起点で考えると今日の発言と思考リソースが無駄になるから、単体見てくれないかな。 服>>443 僕は読み間違いはしないよ。 僕偽仮定で農の色を考えるのであれば、「意図的狂襲撃をかけた」というところは不要なんだ。それは僕真時の話だからね。 単に農は白なのか誤爆されたのかを考えるだけでいい。ヨアヒムくんの>>435はそれをしていない。 @3だから温存気味にいくよ。 |
447. 老人 モーリッツ 13:23
![]() |
![]() |
書青尼について 要素まで拾えるか分からんがとりあえず印象だけで先にのびて少し散歩に行ってくるぞい。雨が降っておるが日課じゃからのぉ。 書 ▼妙▽農希望で出しておった。 ここは青羊わしに対する視点が少ないのがの。 特にわしは1dでお話したはずなんじゃがな。 何となく青の視点を借りて▽農をして青目線白く映るように立ち回ってるくらい視点を合わせてるような気がする。 |
448. 老人 モーリッツ 13:24
![]() |
![]() |
青 この人白いと思うのぉ。 視野が広いことに加えて▽農のみを推している。 この人の力ならわしも含め色んな方面で吊り位置を作れそうなものじゃが、わしと農の比較を真剣にして占い先について述べたりなど村側のパッションを感じる。ただ長も述べていたように発言力故に少し怖さがあるかのぉ。ものすごく上手い狼説が完全に切れんってとこ。 |
449. 老人 モーリッツ 13:25
![]() |
![]() |
尼 わしこの人が狼なら噛まれていいぞい← って言うくらいに実は白で思ってる。言語化できんのじゃがな。まわり疑われることにタメらないはなく、村の事を想い発言する姿勢などが今のところ一番印象良いんじゃよ。 尼>青>書と言ったところじゃな。 |
451. シスター フリーデル 15:04
![]() |
![]() |
というか現時点で狼候補が農しかいませんの。 青の誤爆喰らった説にも納得しましたし。 見直してくるー、の対象が私なのも、村騙りとか村騙り絶対吊るすマンとかで落としやすい位置ですし。いや落とされる気はないけど。 リナちゃんとは宗派の違いよね。やっぱり。 とはいえ、変な言い方だけれど一番安心感を抱く相手なのもあって狼の気はせず。農が違ったら考える。 |
仕立て屋 エルナ 15:18
![]() |
![]() |
起きた というか眠りが朝過ぎる(笑) 24時間寝てなくて、なんで2時間未満しか寝れないのか うーん夜勤続きすぎて、睡眠障害疑惑が自分にかかってきたよ はぁ。まぁ明日休みだし、しっかり夜寝て体調整えよ 連続夜勤しながら人狼でまとめ役とか、過労で殺す気か!労働基準局に訴えるぞ! Ω<予定わかってるのに村入り続けるのが悪い。しかも更新時間も悪い。そもそも人狼は遊びでしょ! はふん。ぐうの音もでない |
仕立て屋 エルナ 15:28
![]() |
![]() |
>>自分へ 眠りが朝過ぎるって誤字なのか、なんか深い意味があるのか悩んじゃったよ。 まぁ、ネタは置いとくとして、多弁白組に狼いるとしたらかなり上手だよね。 個人的に上手な狼さんがいる方か盛り上がるから潜伏しててほしーなー。 正直狼探しとか、カタリナさんレベルで探してないから(失礼)ねー。 明日の霊判定出てから探したほうが早いよねー。 ただフリが狩人臭を放ちすぎてるのは気になる。臭すぎる。 |
452. シスター フリーデル 15:40
![]() |
![]() |
おじい様>>441 (๑´ω`๑)♡キュン 村ですので噛む代わりにほっぺにちゅーはいかがです?(o´艸`) さて、ネタはさておき時間が取れたものの特に言う事は無いのですわ。 青書は人要素が上書きされ、老は思考が加速し、羊は自然体。 おじい様が気にしていたブーストは、ルーニーには割とある事でございますので。ニートしたいお嬢様の「働かせるなよ?私を働かせるなよ?!」思考に見えて違和感無く。 |
453. シスター フリーデル 15:43
![]() |
![]() |
結果として残ったのが農しかおらず、といった所ですわ。 ここ以外が人らし過ぎて農吊って終わらなかったら考えたい所存ですの。農がサンシャインしたらその他√がワンチャン。 チラチラ覗きますので、何かあれば。突然不在になるかもしれませんが御容赦を。@9 |
454. 青年 ヨアヒム 17:29
![]() |
![]() |
旅>発言の意図は幾つかあるよ。 1単体農狼じゃね? 2長視点でも農狼じゃね? 3農狼でも旅狂じゃね? 同じ意味の事を、各視点から見て、旅狂農狼の結論になってる。 旅偽が確定情報で無い以上、旅偽と思ってても推理はしちゃうだろw |
455. 司書 クララ 18:19
![]() |
![]() |
エルナ様もありがとうございます 妙狼仮定で占真狂、修白だとすると 意図は別として>>76〜>>155あたりまでは占に目を向けています ただ3CO出ているときに「騙りは考えてCOしたから事故ではない」は占を騙る狂人に対するスライド抑制な気もしますね 狼からは真狂村で見えていたはずでしょう。占を騙る狂人は真狂狼に見えてスライドしたくなる盤面です。この場合、長修に狂人がいると考えていそうです |
456. 司書 クララ 18:20
![]() |
![]() |
それなら長真、旅狂、修人、妙狼で納得できる動きかと思われます この場合、>>155で修に黒着せる動きが見られるので妙≠修でよろしいのかと また>>156で気になる灰は農、で他の灰には触れていないのが気になりますね また農占希望→最多箇所の娘へ変更の流れから農妙はキレてはおりません。キリとしてはありうる範囲でしょうか? |
457. 司書 クララ 18:25
![]() |
![]() |
ただ、農から見ていくとキリの感覚が薄く 農の>>83で3CO目の旅への質問が狼を見る動きになっていて、修黒方面に行こうとする妙と方針の違いを感じます それに1dの雑感が羊青修のみで、妙農の切りあいにしては△ というか妙評がないのです それが気になって2dに聞いたのですが、要約すると>>326で「長真目に見るから妙黒で見える」 |
458. 仕立て屋 エルナ 18:31
![]() |
![]() |
やっほー。起きたよアピールでもしとくよー。 退屈だし質問でもしてみようかなー。 ★ヨアヒム >>117で初日の農占い切ったけど>>110で何を拾って占う必要はないとおもったのかな? あと、そこから2日目の農占いは積極的だったけどヨアヒムの占い理由的には消去法の意味合いが強そうなヤコ占い理由だったけど、ヤコ占い強く押した理由って消去法と>>341の村の疑惑解消のためかなー? |
村長 ヴァルター 18:31
![]() |
![]() |
地上の修人気についていけない村長である。 我のロックなのか。 修の▼妙主張も、霊のこしから切りに来てる可能性だって十分あるだろうに。 といか、夜明け周りに発言がない=不在認定って、良いのかそれで。 |
459. 司書 クララ 18:31
![]() |
![]() |
>>202で旅真目から、妙白黒問わず1d触れがない状態からの黒視だったので農黒視、▽の要因でした あとはそのあとも夜明け前に旅真への傾きなどもフラフラしている印象でイマイチ妙への視点が定まっていないイメージですね 真贋迷っているのならあり得るのですが、それなら妙単体の見直しをしそうな気は致します このあたりは農のスタンスが気になるところなので、今日の旅偽考察や灰雑感を見て考えようと思います |
460. 司書 クララ 18:34
![]() |
![]() |
あと言語化が難しいのですが リアクションのないところが農の素黒さなのだと思います 修の村スラによる2-1、妙のパンダ。この辺りにリアクションが薄いのです。村に重大な変化があったときに様子を見ているように見えてしまいます その点でいうと>>388は、農があってもいい>>270と言っていた旅狼どこで切ったのか。この辺りがぶつ切りにならずもう少し見えてくるとヤコブ様の判断に繋がるかと |
村長 ヴァルター 18:36
![]() |
![]() |
KS(狩スケール) 農>>書老>青羊>娘 だなあ。 農から継続して漂う潜伏臭がやばい。 非狩りなら吊ればいいんじゃね、レベル。 クララは旅護衛しちゃって、護衛したからには真だったらいいなあと思っているのに、旅が真に見えなくて悶えてるようにも見える |
461. 司書 クララ 18:38
![]() |
![]() |
残りの灰に関しては、妙起点や盤面的に白拾えた羊修あたりは一旦放置してもよいと思っております。▼修したいのですが、黒くはない。旅黒から修狂考えるレベルですがそれなら▼妙▼旅で終わりなのでオッケーです それではまた後ほど |
462. 仕立て屋 エルナ 18:43
![]() |
![]() |
★ヤコビーに質問 >>270で占い師について語ってるけど、ニコラスは狂人も狼もあり得る。むしろニコラス狼的な感じの考えかただよね? >>333でニコラス真にも見えたって感じで話してるけど、ヤコの感覚だと>>270から狂人はかき乱す的な考えからして狂人にも感じた雰囲気でもないんだよねー。 >>388はどうしてニコラスさんの狂人要素だけを探そうとしたのか聞いてもいいかなー? |
463. 青年 ヨアヒム 18:52
![]() |
![]() |
ただいまー。 服>>458 ☆>>110の「狼には出来るだけ嘘をつかせたい」だね。 以降の農の言動に、こういう仕込みが出るなら、農人だろうなあと思った記憶。 そして、今までそれをすっかり忘れていた件。 村の疑惑解消の方は、方便w 僕のやり方だと、人として見えてこないところが狼な事が多いので、人に見える尼より、農を占って欲しかった。 長が尼占って白出ても、損した気分になる。 風呂飯るー。 |
465. 仕立て屋 エルナ 19:21
![]() |
![]() |
>>464 良かったー。 来なかったらどうしようかな思っちゃった(;_; 嫌な夢だったね(-_-;)まぁ夢は夢だから大丈夫だよ!とか言ってみるテスト まぁ村長さん襲われちゃった以上吊りはしょうがないのわかると思うから、思ったことを適当に垂れ流してくれると嬉しいかな♪ >>ヨアヒムさん 回答ありがとー なるほどね。>>110のヤコビー人間要素思い出してもヤコビー疑いはあまり変わらない感じかな? |
467. 老人 モーリッツ 19:44
![]() |
![]() |
あいたたた。張り切って散歩しすぎて腰が痛いのぉ。 わしが疑っておる羊農が来ないのでなんとも。 喉もまだあるし読んどるよっとだけ報告 リーザ起きてきたんじゃな リーザのフレンズは誰じゃ?(言ってみたかった) |
468. シスター フリーデル 19:57
![]() |
![]() |
It's time to sleep. Good night, everyone! という訳で寝る前の一撃。本当に時間がないので一言だけ。 リーザちゃん来てよかったですわ。心が折れたのではないかと心配でしたの。 それでは皆様また明日。おやすみなさいませ。 |
469. 少女 リーザ 20:13
![]() |
![]() |
ざっくり一回目のログ読んだよ~ 妙の色見せないとニコさんの真を証明できない状態を再把握。 リナさんの羊>>428 が一番分かりやすいね。 直近、ありがとエルナさん、おやすみリデルさん |
471. 青年 ヨアヒム 20:29
![]() |
![]() |
二度目のただいま。そして、リズおかえり。 服>>462 単発だと、白アピの範囲を出ないからね。 なので「継続したら」って条件が付いてる。 書>>455に追加で触れておくと、狼視点でも3CO目は真に見えたと思うんだよね。 僕は単純に、3CO目真視のワンサイドゲームを恐れて楔を打ったように考えてたのだけど、その一文がハマらなかったので、なるほど。 ヤコもおかえり。 |
472. 少女 リーザ 20:32
![]() |
![]() |
そんちょ、パメさんおつかれさま! つ[酒まんじゅう] 昨日の更新間際を見直していて、リナさんが覚醒したのはわかったけど、そんちょの吊先が変わったのが結構意外だった。 (そんちょ視点で 狼妙▼を変更するのは意外という意味だよ) ……フレンズについて、リナさん、おじーちゃんからお問い合わせ来てるけど、村のみんながフレンズだよ、同村ありがとね。 |
475. 青年 ヨアヒム 20:54
![]() |
![]() |
追加するつもりが、感心で文章が終わってたwww ワンサイドに対する警戒を入れる狼は見るので、そこは妙の黒要素として取ってた。 農妙には、「確実に白」と言える灰を上げて欲しいな。 前述要素のアンカでも良いし、他人の推理引用でも良いので。 羊の白もいっこ。>>357中段。 僕>>336の天邪鬼に「統一」を入れてる事への不満だね。 「ちゃんと考えてる!この馬鹿が!!」なんだよな。 村側の矜持表出。 |
477. 農夫 ヤコブ 21:11
![]() |
![]() |
老修書について見てるだが、おらの中で老黒要素が高まっているだべ。 エルナやヨアヒムから質問もらっているのは見えているだが、回答は待ってほしいだ。 気になっているのであげていくだ。 ・まず、妙は1日目から2日目まで、老に触れていないだ。妙が初めて老に触れたのは>>472。こんなにもやり取りがないのは不自然だ |
478. 農夫 ヤコブ 21:12
![]() |
![]() |
・>>297>>299で妙切り。>>299で妙について「どちらかと言えば吊り位置」と言っているだが、>>158では「少農羊娘は占わなくて良いかもしれん」としか言っていないだ。「吊り位置」という言葉の選び方は妙切りを印象付けるために使ったのではないかと思ってしまうだ。 |
479. 農夫 ヤコブ 21:13
![]() |
![]() |
・>>371で「占い先任せる。わしでも良いぞ」。この時点で●老を出している人はいなかっただ。白っぽさを出したかったのかと思うだ。 ・>>399で「早く憎き狼を殺したいのぉ」。ここまでの老のRPからするとかなり違和感があるだ。狼と敵対している感じを出したかったのか。 |
480. 農夫 ヤコブ 21:15
![]() |
![]() |
・>>439で羊に疑い、>>441で発言力の高い青に同調するとともに農を疑う。>>447で書を「青目線白く映るように立ち回ってるくらい視点を合わせてる」と評しているだが、自分も>>441で青に合わせているように見えるだ。 以上だ。違和感ある点などあれば指摘もらいたいだ。 |
481. 少女 リーザ 21:16
![]() |
![]() |
ヨア兄ただいま 青>>475 会話で絡む時間よりもログ読みして感想落としてる時間が長くなっちゃって、、、私がパンダにならなかったら、多弁系のヨア兄、クラ姉あたりは結構白とっちゃいそうな気がするね。 昨日の時点で2狼からは占い師の真贋がついていたのに、わざわベグリするのは良い位置にいるのかな… 襲撃筋から諸々で確実に白って断言できる人はいないかな。 |
482. 仕立て屋 エルナ 21:22
![]() |
![]() |
【本決定】 ●ヤコビーさんの狼仲間っぽいとニコラスさんが感じた所 ▼リーザちゃん >>481 私白だって! きっと断言できるレベル!! (つい、ネタを挟みたくなってしまう病気。深刻だね。。) |
483. 司書 クララ 21:32
![]() |
![]() |
ヨアヒム様 >>104で旅真がシステム的に来ることに言及し妙へ質問→旅真視>>107→●妙>>162が作為的に見えず そして妙黒から長真アップ>>237の淀みがない 完全に妙からキレていると思われます このことから妙黒なら青白でいいかと思われます 青狼妙白なら長真の方向に誘導することも余裕だったかと思われますので、▲狂を選択するようには見えません。事実2dでは>>324で旅偽を強く見ています ま |
484. 司書 クララ 21:32
![]() |
![]() |
またスタイルから青狼仮定▼妙▲霊の動きやすそうな人かと。なら占に護衛を集中させるように動くように思われます さらに旅が偽っぽく動くほどいいのに、そこを抑制しようとする動きは判断者のそれだと思います。内訳が見えている動きではない 特にそのような動きもなく、羊>>354にすぐ乗り▲長に切り替えるのは高スキル過ぎる気がするのです 流動的な思考の動きとスタイルと襲撃のズレから非狼、白強めに感じられます |
仕立て屋 エルナ 21:33
![]() |
![]() |
あぶない。寝てた。 まぁ寝てても大丈夫だったろうけど 寝不足だとお酒飲むと気づいたら落ちてるね。怖い怖い。 そしてお酒飲んだ勢いで質問してるね。 退屈なら致し方なし!うむうむ。 ヤコビーは質問にうまく切り替えしてほしいな。 質問無視して、持論展開は少し人間ぽいかもしれない。 リーザは、この期に及んで防御かあ。 うーん。まぁ狼なんだろうねー。 |
485. 司書 クララ 21:36
![]() |
![]() |
モーリッツ様 >>141で旅真、>>158で妙農羊娘は占わなくていい&>>142でまとめ役ほしさの占アリ→割れたら>>212で判断してから ここまで見て「あ、パンダできたら思考見えそう」でとりあえず視界から外してました →>>297で▼妙が最適の理由が斑だから、なのはちょっと微妙ですね。割れてから個人精査が特に無いのは疑問視です。特に旅真見ていたのであれば妙白の考察が出てもおかしくはなく |
486. 老人 モーリッツ 21:37
![]() |
![]() |
農からの要素提出感謝するぞい。 わしを精査してもらうためにも農からの要素に対して答えておくかのぉ。これ以上占いから情報が得られない可能性が高いんじゃから簡単に吊るされるわけにはいかんしの。 わしが妙に触れられないのはわし自身も感じておった。誰か指摘するのではないかと思ってたぞい。 |
487. 青年 ヨアヒム 21:38
![]() |
![]() |
【本決定了解】 羊>>476 11人村ならそれでも良いけど、それでは12人村3-1になってしまう…… 11人ですら、3-1で勝てた狼見た事無いしな…… 農>老黒視してるのは伝わった。 ★>>388で旅狂としてるけど、旅狂は何故、農に黒を出せたと思う? 書の僕考察見た。随分振りに、綺麗に考察をして貰えて、本当嬉しい。 ありがとうね。 |
488. 老人 モーリッツ 21:38
![]() |
![]() |
ただわしは2dから▼妙で出しておるし、2d時点で妙黒がいつか露出ことを察し、1d時点で触れてなかったわしが意図的に触れられていないのかなぁって思っておる。 >>478に関してわしは1dの占い位置とそうでない位置に分けた。そのそうでない位置=吊り位置じゃの。羊農妙みなその位置じゃったよ。 |
489. 老人 モーリッツ 21:39
![]() |
![]() |
>>479については言いがかりじゃ。忙しくて覗いておったが>>363で霊能がわしでいいか?という問をしておったからその発言をした迄じゃよ。RPについてはそんなことで逆に人で見るのか?と問いたいところじゃな。2d朝イチにもRPをしたはずだからよかったら参考にしてほしいの |
490. 老人 モーリッツ 21:41
![]() |
![]() |
>>480に関しては何も無いのぉ。実際尼>青>書で見ておるのは事実じゃし、青の見解をわしも感じたというのも事実じゃしな。 こんなもんかのぉ。あと本決定把握したぞい。 |
491. 司書 クララ 21:41
![]() |
![]() |
妙からも農→娘と希望変遷の中で触れられておらず また農娘の差を"対話"で解決できそう、と評する妙から、方針違う老への視点が一切ないのは単純に疑問ですね そしてどこかに妙吊枠という言葉がありましたが、それは初日の占不要の枠のことでしょうか。…そうは言っていなかったと思いますが… >>モーリッツ様 ★青修書と羊農妙娘の差はどこにあったか教えてください ★妙白の考察が昨日出なかったのはなぜでしょう? |
494. 老人 モーリッツ 21:46
![]() |
![]() |
>>485 書 昨日単体についても触れておるはずじゃぞ 旅を真で見ておる。じゃが>>299で述べておる通り妙単体では狼が有り得る。だから考えた結果▼妙が最適解じゃと思った。 昨日はこういう思考じゃったの |
村長 ヴァルター 21:48
![]() |
![]() |
ヤコピッピが老黒を言い出してヒヤヒヤしたけれど、書が婉曲的にフォローになってて良かった、とも。 エルナからの旅狂証明になったのなぜ?は、 割りと我も疑問なので、回答全裸待機。 |
496. 司書 クララ 21:49
![]() |
![]() |
現状答え待ちですが、 白:羊修>青>農>老:黒くらいでしょうか?旅の結果はノイズとして扱っています。 羊修:戦術面での白さ。噛まれなかったら考えればいい 青:考察面での白さ。軸がブレたら考えればいい 農:たぶん素黒さもある。>>477老評も読んでます 老:回答待ち |
497. 仕立て屋 エルナ 21:49
![]() |
![]() |
>>493 妙白なら、旅残る未来は全く見えないんだけど、それって狩人は私守ってたら村に未来ないよ発言!? なんて手厳しいのΣ(´∀`;) というニコラスさんが羨望するネタを挟んでるる。 リーザちゃんお疲れ様。 色々話してくれてありがとね♪ |
500. 農夫 ヤコブ 21:52
![]() |
![]() |
>>487 ヨアヒム そこはおらも疑問なのだけども、おらが村人としては考察が弱めということから、黒を出すことによって村全体からの疑いを強めようとしたと思うだ。 服▲や(可能性は低いが)灰▲だったら、おらへの疑いは今よりももっと強くなっていたと思うしな。 |
村長 ヴァルター 21:53
![]() |
![]() |
>>495 少女 リーザ マジか。 じゃあ、我も▼修セットしておこう。 >>455>>456クララ 別に修妙狼でも納得できね? 修が騙っているから撤回+ニコスライドなら確占してしまう。 3-1になった場合、村騙り騙りを行うつもりでいるのなら、 スライド抑制は必要ではなかろうか。 |
司書 クララ 21:55
![]() |
![]() |
ああああああ>>487見たらもう疑えない…!ずるいです! 考察してくれて嬉しいってかわいいかよ…!もう!もう!狼だったらどうしよう… ワイ司書、精神攻撃を受けている模様 青白にしか見えない!くそー! |
505. 老人 モーリッツ 21:56
![]() |
![]() |
>>491 書 直接述べてはいなかったが意図としてはそうじゃったよ。少し言い訳臭くなるかもしれんが、疑わしきものを占うべきだという>>168の娘に対して>>189で斑ができても精査ができる位置が良いと述べたのはそういう事じゃな。吊り位置だと思っておるところに斑判定がでたらどれだけ悩んでもやはり吊りになってしまうと思ったからじゃの。 |
506. 老人 モーリッツ 21:56
![]() |
![]() |
★書尼青に関しては説明が必要かの?自分が入っておるから自覚はないかもしれんが1dよく発言ができ、また思考のレベルが高くよく発言を落としているように見えたのはその3人じゃ。>>158を参照して欲しいのぉ。 |
507. 少女 リーザ 21:56
![]() |
![]() |
妙>>472補記 そんちょについて、昨日の吊り先変更(▼妙→▼娘)で、初見は灰狼の意向をくみとって変更したのかと思って再検証したけど、個人要素で変更したのかなって結論だした。 みんないい人だね。 |
509. 羊飼い カタリナ 21:59
![]() |
![]() |
カタリナは知らない。 足下に侍らせている2匹の子羊。 ・・・カタリナは羊だと信じ込んでいる。 実は毛並みがもふもふなだけの犬である。 この子たち、いつまでも大きくならないわね〜 とのん気に考えているが、小型犬なので当たり前の事なのである。 |
510. 農夫 ヤコブ 21:59
![]() |
![]() |
修書について見たかっただが、修までしか見れなかっただべ。 結論から言うと、議事見返した結果、修は白で見ているだ。 ・>>111の「私も人外ならその動きをすると思います」は狼ならちょっと言うのを躊躇しそうだ。 ・>>126で【●妙〇娘】。この時点で●妙を出している人はいないだ。修狼ならいくらなんでも妙切りが早すぎるだまた>>157でも妙黒要素を強調。>>210の服の●妙にも大きな影響を与えているだ。 |
村長 ヴァルター 22:00
![]() |
![]() |
9>7>5>3>エピの4縄 妙 旅 灰 灰 なので、5人時に狩開けてもいいかも。 老か農狩なら開けた方がよさげ。 というか▼老→翌日農狩回避だと、そのまま吊られてしまいそうで。逆も同じく。 |
512. 老人 モーリッツ 22:01
![]() |
![]() |
>>499に関しては尼と霊能の述べた斑吊り、飼いのメリットについての意見をきき考えた結果それが最適手であると判断したからじゃ。 もっと妙単体が白く映っていたなら何か変わっていたかもしれんが、単体で黒がありえると思っていたからこそそこでの比較での斑吊り思考じゃな。特別妙を黒いから吊ろうとも思っておらん。それは昨日の思考を読み取ってほしいの。 |
513. 老人 モーリッツ 22:02
![]() |
![]() |
>>494 青 あの時点で違和感を持っていて斑判定じゃからそこで単体を止め斑吊りがいいのかどうかについて考えたからそこまで期待はせんで欲しいができれば日が超えてからでもやってみるぞい。 斑が出ている時点でその単体を見続けるよりもっとするべきことがあると思ったんじゃ @1 |
515. 仕立て屋 エルナ 22:03
![]() |
![]() |
>>508 まとめ役の癖に使い切りそうな私っていったい!? →夜間にいてテンションがおかしいだけです。 >>502 きっとそれらしいこと言えば、ヨアヒムさんが拾って白要素にしてくれるかもしれない。 羊思考中なう とか発言してみよう! (念のため@1は残しときます) |
村長 ヴァルター 22:04
![]() |
![]() |
えー、ヤコピッピ>>510も修白なのか。 ・>>111の「私も人外ならその動きをすると思います」は,キャラクター的に普通に言いそう ・>>126で【●妙〇娘】 この編成はガッツリ切るか、イチャイチャしながら両生存が狼の勝ち筋。 今回は前者のガッツリ切り。 >>511 村への貢献というか、その発言ってシステマティックにできるもので、単純に地力で持っている手順を出しただけでは |
村長 ヴァルター 22:06
![]() |
![]() |
>>515 仕立て屋 エルナ 「きっとそれらしいこと言えば、ヨアヒムさんが拾って白要素にしてくれるかもしれない。」 ワロタww そしてしそうなヨアヒムが想像できて更にワロタw ▲書 ◆服でとりあえずベット |
517. 司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
>>505老:では吊り処理枠はそのように考えてたとしましょう ★思考レベルが高そうな灰?が斑になった場合は▼処理はしなかったのですか? >>513を見ると斑を考察する意義を持っていたのか私には未消化な部分があります 私は老が「斑になったら精査しやすいように白っぽい箇所をあげる」と言っているように感じていました ということは前提で「斑ができたら判断しなきゃ」という意識がないのは違和感がありますね |
519. 司書 クララ 22:09
![]() |
![]() |
あ、決定は見ています。 ▼リーザ様セット完了です。ニコラス様、リーザ様はずらすとのことでしたので、全員しっかり合わせましょう リーザ様は自分視点真占のニコラス様が出した農黒を見ずに▼フリーデル様ですか…なるほど ガラス磨きに戻ります@1 |
521. 農夫 ヤコブ 22:10
![]() |
![]() |
>>508 ヨアヒム ニコラスは2日目にいきなり妙狼を見つけられてかなり危機感を抱いていたと思うだ。 おらが白だという確信まではなかったかもしれないだが、疑いが集まっているおらに黒出しすれば戦局が回復できると考えて勝負に出たのかと思うだ。 あの時点では灰の数は多かったから、黒を当ててしまう確率は低いしな。 |
村長 ヴァルター 22:10
![]() |
![]() |
>>516 カタリナ wwwwww カタリナもエルナもヨアヒム弄りに本気出しすぎだと思うのであった。 ヨアヒム反応面白いから我も好き。 チューニング合わせようとして2d中盤失敗したけれど、まあ良い感じになれたからドンマイ我。 |
522. 老人 モーリッツ 22:11
![]() |
![]() |
>>514 その違和感について>>299で落としておるぞい。妙の⚫農→⚫娘への変更に対しての違和感じゃ >>517 1d時点でそこまで考えておらのぉ。精査がしやすいであろうという考えであって基本的に斑はできにくいものじゃと思って思った。黒判定をしたから真という訳でもないが、偽は黒判定を持ってきにくいというのは1回言ったが前提としてあった。 少し用事を貯めておるから更新後すぐに離脱するかも |
523. 旅人 ニコラス 22:12
次の日へ
![]() |
![]() |
やっぱりヨアヒムくんが不思議だなあ。 灰で生きていきたい人生だった…。 リデルとカタリナと少し落ちてモリさんまではおそらく白で大丈夫だと思っているよ。 僕がいつ投票ズラすと言ったんだろう。普通にリーザちゃんに入れるけど。 僕の立場からしても何かの間違いでリーザちゃん吊り回避になったら困るんだよ。村長も昨日なんか言ってたけどさ。 じゃあ後は頑張って。 |