プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
負傷兵 シモン は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター、7票。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は、羊飼い カタリナ を守っている。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、負傷兵 シモン、村長 ヴァルター、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ の 5 名。
少年 ペーター 01:21
![]() |
![]() |
あいわずしょっくど(笑 ぼかCOあったか~僕のことを村人としてみてくれるようになったリズちゃんとわいわいやってやろうかと思ってたんだけど。 んーなるほどね、村長ですか、素直な構成でしたね~パメちゃんに期待。 |
1072. 青年 ヨアヒム 01:24
![]() |
![]() |
>>1067をみてあっと思った。そんちょが昨日最後いなかったのがちょっと引っかかってたんだけど、そういうこと?見返しても白いからもっとよく見ないといけないのかなぁ。 >>1068 ナ ナンダッテー!! Ω ΩΩ |
1073. 青年 ヨアヒム 01:27
![]() |
![]() |
リーザの>>1065を見て思ったんだけど、たしかに長狼だったら>>964で「青狼はあたってなかったのか」と、白視する必要がないんですよね。そのまま僕をSGにしていればいいんだし。というわけでもう寝ます…Zzz |
少年 ペーター 01:32
![]() |
![]() |
まぁ地上の人は頑張って考察してください~ 全パターン脳内考察やる自分にとって、終わらなかったらショックというのはちょっとわかんないですけど~終わらなかったら次に怪しい人を吊っていけばいいだけじゃーん くっそーリーザめ、よくも吊ってくれたなー![ペーターは【村長の髭ボール】を投げつけたっ] ちぇっ今日はもうねるかなー |
少女 リーザ 01:36
![]() |
![]() |
リーザは狼プレイヤーCO。正直推理なんて出来ません><v 狩人二回目だけど前回も最終日まで生き残れたし吊られず喰われずのポジショニングは得意なんだけどねー。w いやぁ、後はパメラ様に任せるよはっはっは。[...は、【村長の髭ボール】を地面に叩きつけてふみふみ] |
1075. 村娘 パメラ 01:38
![]() |
![]() |
終わってないのね、残念だわ。一筋縄ではいかないね。 ペーターとリーザはお疲れ様。ハシバミを山のようにお供えしておくわ。 そんちょは今日はちゃんと発言してほしいわ。 シモン>>1071 「リーザ襲撃見て背筋が凍った」?ちょと違和感だわ。ペーターがひとだったことには驚いたわ。 ヨアヒムの反応のほうがひとっぽい気がするわ。 |
旅人 ニコラス 01:41
![]() |
![]() |
僕は今回狂人やって早めに吊られて墓下でまったりする予定だったんですが、狼で驚きました。 ペータさん、桜さんはちゃんと喋ってますよ。ただ来るのが遅いだけです。初日からそうでした。 |
1076. 村娘 パメラ 02:05
![]() |
![]() |
シモン>>988「決め打ちも色々情報が出てくる」どんな情報が出てくるのかしら? シモン>>509古いけど「結果オーライ」はどういう意味かしら。 シモン>>985カタリナ抱きこもうとしてる。というか防御の姿勢ね。シモンよく見ると昨日は防御の姿勢多いね。あと昨日ペーター発言に対する反応がない。>>981「この状況」とは? シモン>>845「寡黙で目立たないようにしていた本当の狼」例えば誰? |
1077. 村娘 パメラ 02:27
![]() |
![]() |
そんちょとフリーデルのラインが見え見えになってきたパメらんがいます。ねむいせいかな。というのは、相互に疑いが強引ぽい。フリーデルからそんちょへの「エルナ狂人視点漏れ」疑いと、そんちょからフリーデルへの「反語表現」。無理に切ってるんじゃないだろか。 シモン>>983上手く説明できないんだけど「遺言残さない作戦で村を混乱させることってできないはずだよね」この表現がひっかかる。寝落ちはひとも狼もする。 |
1078. 村長 ヴァルター 07:08
![]() |
![]() |
鳩からこんにちは。 終わってないのだ。 今までの印象的には▼青で終わるはずなんだけど、申し訳ないことに昨日大体全く灰の事考えずに寝たので今日また考えないといけないのだ。 では。 |
1079. 負傷兵 シモン 10:47
![]() |
![]() |
>>1075から>>1077 >>1071これで終わりかな、と思って見たらリーザ襲撃されてるんだもの。おいおいおいーって、ゾッとしたぜ。別に襲撃先が誰ってところを強調したつもりはないぜ。「えー、襲撃先リーザなの、驚きー」みたいなわざとらしい白アピールではない(笑)>>988決め打ちは、まあ今回は(も)外しまくってるからなー。一応言いたいのは、決め打ちすると、その狙い打たれた人が色々と弁解するじゃん |
1080. 負傷兵 シモン 10:47
![]() |
![]() |
。それって、みんなが普通にやってたら出てこない、対象者のパッションが含まれると思うんだぜ。>>509恥の上塗りになるけど、あのときはエルナ&ニコラス白と思っていたじゃん。だから、俺は予想外したけど、ニコラス黒で、黒吊れたから結果的には村にとって良い方向だ。という意味。パンダ吊りやると霊判定白で、しかも真が襲われて、結果的に白が2人いなくなることが多いように思っていたから、結果的に一人黒が分かったの |
1081. 負傷兵 シモン 10:47
![]() |
![]() |
は大きいと思ったぜ。>>985当然昨日から防御の姿勢だよ。だってまさに昨日から状況が違うもの。年、青、長の誰が黒か当てても勿論良いんだけど、俺が白ってアピールがうまくいけば、残りの3人が吊られて行って、村勝利じゃん。俺白を信じてもらえれば村勝利だもの。あ、でも俺がLWだったら、やっぱり俺白を信じてもらえれば俺(狼)勝利なんだよね。作戦としていまいちかしら。それでも、俺に求められているのは、3連続で |
1082. 負傷兵 シモン 10:48
![]() |
![]() |
外しまくる変な予想を続けることではなくて、判断材料を提供することだと思っている。昨日は▼年で固まっていたと思うから、特に反応しなかった。>>981「この状況」というのは、上に書いたように、俺が白だーって叫びたいような状況(それが信じてもらえれば勝てる状況)。>>845あのとき発言回数が少ないと思っていたのは尼と長。娘に言われて考えたけど、この二人が狼ということはなさそうなので、尼長ではなく、尼青じ |
1083. 負傷兵 シモン 10:48
![]() |
![]() |
ゃないかな。ああ、いかんこれで外したら反省文5通目だ。>>983寝落ちについては申し訳ないとしか言いようがない。1:10を確認した記憶はあるんだが。少なくとも、遺言残さなかったことで、戦術的に村が不利になることってないよね?ってこと。もう完全に防御の姿勢なので、寝落ちのせいで兵が怪しいとかなったら申し訳ないというか悔やんでも悔やみきれないというか。 |
負傷兵 シモン 10:51
![]() |
![]() |
さて、実は日曜朝から海外出張になりました。月出発の予定が日出発になってしまいました。なので今日決めないと困ったことになってしまいます。エピには参加できないかもしれません。私、2回目の参加なのですが、不慣れ&勝手な予想のせいで、特にアルビンさんとペーターさんにご迷惑をおかけしたことは申し訳なく思っています。今後は、シモン暴走キャラは変えずに、より精緻なものにしていきたいと思います。 |
1084. 負傷兵 シモン 10:57
![]() |
![]() |
尼長はなさそうといった理由は、青または年みたいな前に出てくる狼と、尼または長みたいな後ろに潜んでいる狼の組み合わせじゃないかと思ったから。尼黒と年白が決まったので、尼青じゃないかなーと。長は結構前から尼青を主張しているので、根拠を聞かせてもらえると良いです。それにしても、一度は▼青の流れになっていて、尼青というラインもある以上、青を取り逃がすのは、墓下にいる▼青を主張していた人たちにも申し訳ない。 |
仕立て屋 エルナ 13:49
![]() |
![]() |
村長のは私の占い師騙りと一緒で正攻法ではなく変化球の信用とりなんです。短期間ではいけても長期的にはつらい まわりが白くなれば相対的に黒くなる。ヨアヒムがこのまま白くなると怖いかな 今日▼ヨアヒム空襲撃ならなんとかなるかなとは思うけど発言が落ちてきてるのはキツいです |
1086. 村娘 パメラ 14:21
![]() |
![]() |
シモンは残りの喉でできるだけLWが誰かの推理を教えてほしいわ。 ヨアヒム>>1072 昨日のそんちょの反応は、そんちょが狼で翌朝の展開を予想できる立場なら難しくないのよ。狼は狩人の生存を知ってて遺言でCOがあることはわかってたのよ。 そんちょは>>1062 にも答えてほしいわ。そんちょはアルビン吊フリーデル吊決定にも同意してたけど、自分の意見ははっきり黒とはしていないのよ。アルビンもそうだった |
1087. 村娘 パメラ 14:21
![]() |
![]() |
し(>>618→>>775)、フリーデルも口では確信してるといいつつ推理は浅いのよ。白要素も挙げてどっちつかずなのよ(>>772→>>775→>>893)。ヨアヒムを精査せずに吊ろうとしてるし(>>758これは納得したはず→>>889「素村に見える」)そんちょの動きは流れに乗ってアルビンペーターヨアヒムを葬るものだわ。ひとなら吊りたい相手のこともっとちゃんと見るはずだもの。 反論と推理をお願いね。 |
1088. 村娘 パメラ 14:41
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>850 フリーデルを最黒にしてるけど考察は>>849ね。この考えで判断が黒になるのがよくわからないから補足をお願いしたいわ。単に投票ミスかと。 そんちょ>>928 「昨日から特に大きく違うのかな?って思うところがない」4日目>>758にある尼襲撃発言疑惑については納得したのよね。それなのに「昨日から変わってない」のかしら? ヨアヒム>2日目占いに当たった時、率直にどう思った? |
1090. 負傷兵 シモン 20:57
![]() |
![]() |
アルビンは>>150で見事に尼黒視してるんだな。議事録見返すと俺の予想は全部外れてるから、青白っぽいという予想も外れているんじゃないかと思う。 >>285の青年の発言は、狼としてはあまりに不用意すぎて、どちらかと言うと白よりかなー。ただ、青年が狼だとすると、すっとぼけキャラだろうから、過度に白視できない。>>287の突っ込みは内容はそのとおり。ただ、村長の反応が早すぎるのが気になるなぁ。1:22に |
1091. 負傷兵 シモン 20:57
![]() |
![]() |
1:22に青の発言があって、長は1:23に「お。【ニコパンダ確認】 動きが多くておらわくわくしてきたど!とりあえず▼旅で霊結果見ればいいかなと思うのだ!暫定ね。」と言っている。この発言だけ見ると、まだ状況分析はできていないように感じるんだよね。ところが1分後の1:24に、「真狼」の可能性を指摘している。発言の文字数的に鳩っぽいから、ほぼノータイムで打ち込んでいると思うだよね。頭の回転の速い人なのか |
1092. 負傷兵 シモン 20:57
![]() |
![]() |
頭の回転の速い人なのかもしれないけど、狼3潜伏を知っていたからこそ、あらかじめ真狼もあり得ることを把握していたんじゃないだろうか。 ていうか、>>1086俺、LW推理とかしていていいのか。あてにならないし、予想外してばっかりだし。まーあれだ、お前白なのは分かったから少し黙ってろってことかな。 |
1093. 負傷兵 シモン 21:12
![]() |
![]() |
>>277とか>>532とか見ると、村長は白断定を避けているように思うんだよね。まあ断定なんてできないのは当然だが、あまり確定白情報を出さないようにしているとも邪推できる。ああだめだ。どうも何の役にもたたねー。 |
1094. 青年 ヨアヒム 22:20
![]() |
![]() |
こんばんは。今日は鳩が息を引きとってしまって今からの参戦になります。遅くてゴメンナサイ。 >>1086 確かにそうなんですよね。村人なら明日で終わりかも!?でテンション高くなっているはずなのに、昨日の村長は妙にあっさりしてたので…。昨日の時点で村長は灰の中で最白だったので、もし狼だとしたら吊られることは無いから特に参戦しなくてもいいや、という意図がうっすらみえます。 >>1088 前日の自分が寝過 |
1095. 青年 ヨアヒム 22:21
![]() |
![]() |
ごしたのでザーっと読んで見過ごしてたんですが、投票COをやるって話だったと思ったので、>>823でも、▼青が自分だと弁解してるんですが(まぁ一個下の人はカタリナさんだったので問題なかったんでしょうが)という思考に基づいてなんですけど。あとは>>850の通りなんですけど。 |
1096. 青年 ヨアヒム 22:21
![]() |
![]() |
あと占いにあたったときは、色んな人から黒視されていたので、占いで白視されれば黒より灰がいなくなることで村側に有利に働くかな?と思ってました。▼候補についても最初は同じ感じでしたけど、日が経つにつれて吊り手が許されなくなってきているから、という考えが「生への執着」という印象になったのかもしれません。 |
1097. 青年 ヨアヒム 22:41
![]() |
![]() |
長1d>>252と2d>>427が矛盾してる。1日目は「素村」、2日目は「昨日からの違和感が消えないから黒」。ちなみに兵>>1085が気になって調べたら、1d兵→2d妙→娘→修→旅→商→長→3dという順番で青黒視しているみたい。なので、2dの頭付近で狼「青をSGにしよう」という相談がなされたと思えたりします。 |
1098. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
ペタ君>>377に「村長はもう出たよ!って意見が多い」というのがあるんだけど、ペタ君白確定してから読むと、村長が既に出ている意見にあいのりしている感を感じた。 あと村長はすごくラインを気にしてたけど、リデルさんとのラインはブッツリ切れてる感じがします。ラインを気にしてるからこそのライン切りした狼なんじゃないかというパッション。今日は▼兵より▼長のほうがいい気がしてきた…。 |
少年 ペーター 22:52
![]() |
![]() |
ロックオン視点で見えてくるものがあるとすれば、ロックオン視点で自分がロックされずに安心した狼のボロがこういうところでもれてくるのかな~ 僕も狼予想と表で疑ってる人がずれてくことってあるし←オオカミ的な思考回路でごめんなさい |
少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
良い感じにヨアヒム君が白くなってくれたかなぁ。後はシモン様か。シモン様もヴァルター様疑ってる感じかな。今日の考察次第ではパメラ様はヴァルター様吊りだろうし。これは勝った・・か! |
少女 リーザ 23:13
![]() |
![]() |
この段階まではコアズレであんまり精査されなかったのは美味しかったけど、ここまで来るとリアルタイムで言葉交わせないのは相手を知るって意味でかなりマイナスに響いてきたねぇ。 がんばれがんばれカタリナ様!がんばれがんばれパメラ様ー! |
1099. 村長 ヴァルター 23:15
![]() |
![]() |
まず、パメが狼の可能性は今日のGJ+偽装は吊り手が増えるのでまずない、という理由で除外するのだ。 相当考えたけど結論としてはやっぱり【▼青】。正直ヨア吊って黒じゃなかったらジャンピング土下座かと。理由を書いていくのだ。 |
1100. 村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
[兵]…一番思った事は、明確な「シモンさん像」が作れるということ。1d:まず思ったことは村側視点が含まれる発言が多い。おそらくシモンさんもある程度意識して村側視点を入れようとしている。(具体的には>>116>>126)これ自体は白でも黒でもないがこれが最後まで続いている事(>>126>>691>>983)は白い。また、色々な人をロックオンすること、黒塗りを意識しての考察(>>848)など、初日から |
1101. 村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
初日から見受けられる色々な人をとりあえず白黒付ける、「もし~が黒だったら~は白」という思考変遷の多さ。(>>123>>579他)こういう性格なんだな、統一してるって思う。これはやっぱりブレがない大きな村人要素であるし、演じにくい性格でもあるのだ。これが大きい。後前にも書いたけれどもときたまの単体の白さ(>>510>>1051)があることもちょっぴりプラス。 |
1102. 村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
[青]…「素村」という印象が強いですが、結局のところ「素村と狼は紙一重」っていう前提のもと話します。前にも書いたけど>>318は黒。後気になったのは素村の演技臭が見受けられる発言があったこと。具体的には>>530→>>548>>665>>682>>837。「自分これだけ黒いと~」というのは狼視点でもあるし。人間が自分黒いなあ、なんて普通思わないのだ。後今日の僕黒塗り。>>1094→>>1097→> |
1103. 村長 ヴァルター 23:16
![]() |
![]() |
1094→>>1097→>>1098の発言の間が空いているのが気になる。普通は僕の発言を全部見直した後に考えるものだからこんなに時間あかないんじゃないかな、黒塗りしようと思って要素見つけて(事実>>974から急展開)挙げて見つけて挙げて、ってやっているのではないかと。後単体黒い部分も確実にあるのだ。 |
1104. 村長 ヴァルター 23:19
![]() |
![]() |
相対的に考えてヨア狼ではないかと。シモンの白さも含めて。残りの発言は質問返答等に当てようと思うのだ。 ☆ヨア>>1097 1dの「素村」は相当黒っぽいけど逆に相当素白、という評価だったので2dになって黒要素が出たので素白評価は黒評価にがたっとなったのだ。 |
少女 リーザ 23:20
![]() |
![]() |
これは・・・。流石にそんちょ吊られる・・かな。 村人らしい考察の深まり無いからね、狼2が判明してる段階で一切そこに言及無しってのは流石にどうだろう。 流石にあからさま過ぎて逆に疑われない・・?いやいや、疑惑の種に火がついたパメラ様なら。。 |
1107. 村長 ヴァルター 23:23
![]() |
![]() |
☆>>1094ヨア 自分が去年あっさりしてたのは何より眠かったからね。というかそれは明らかでしょう?昨日はベッドに突っ込んだ。悪いけど。 こういう評価でシモンは>>1093「邪推かも」とかいうのが相対的にやっぱりシモン白読みになってるのだ。 ☆>>1105パメ 後1dの素白も大きく違和感は感じてたのだ。まあ素白なんだろうな、とは思ってたけど。 |
1108. 村長 ヴァルター 23:29
![]() |
![]() |
☆パメ>>1062 シモンさん白だろうしどうせヨアとペタ吊れば勝てるでしょ?ならまあとても灰見る調子じゃないし▼ペタでもいいや。と思っていたからなのだ。 ☆パメ>>1087 灰考察や白黒付けが薄いのは自分の帰宅が遅いという一因もあるし謝るのだ。でも4dの時は狼内訳[尼青]でほぼ決め打っていたよ。周りが白かったから相対的に。 |
1110. 村長 ヴァルター 23:34
![]() |
![]() |
☆パメ>>1088 周りの方がリデルヨアより白いのは確かだよね、という評価基準でその発言をしているのだ。そこ(>>825)はなるほどだけど、やっぱり周りよりは黒いだろっていう思考だった。はず。 |
1111. 青年 ヨアヒム 23:36
![]() |
![]() |
長>>1103 発言時間については、発言後に過去議事録を読んでて気づいたことを書きいていたので、発言時間が若干空いたのは仕方ないと思うんですが…。 娘>>1105 修が狩りっぽくないと思ったのは年と比較して、ということなんですが、普通だったらペタ君みたいに若干狩人臭さが漏れてくると思って。結果的には違ったわけですが。 あと、素村と狼は紙一重で演技臭といわれても、思ったことを書いてるだけなんですけど |
1113. 負傷兵 シモン 23:39
![]() |
![]() |
村長さんの分析は正確だし、俺を白と言ってくれるのはありがたいんだけど、黒だとしても全く同じような分析できると思うんだよね。兵と青と見比べて兵の方が白く見られてそうだから、今日は▼青の方が通りそう、とか。 灰三人の意見をまとめると、今のところ兵を残しておけば大丈夫、っていう結論だと思うんだけど。これ、明日に引き継がれないかな。お前がまとめるなって感じだな(笑) |
1116. 青年 ヨアヒム 23:50
![]() |
![]() |
長>>1114 狩人非狩人COし始める人がいたら村側不利になるからとおもった警鐘を鳴らす意味での発言でもあったんですけど。この村そういう人多そうだったし…。 娘>>1115 全員狩人CO提案のあたりとか、狩人関連の話題への食いつきがよかったりとか。 |
1118. 村長 ヴァルター 23:55
![]() |
![]() |
★ヨア もしその時点で「投票COしようとしていた」と考えてるならその前の>>837とかの狩人についての考察はおかしくない?だって投票COで狩人二人出てるって話になるだべよ?その時に投票CO云々の思考が出ないのは変じゃないべ? |
1119. 負傷兵 シモン 23:56
![]() |
![]() |
どっちが狼だとしても上手いなぁと思うんだぜ。でも今日で決める。▼青希望。占い対象になっても焦りが感じられなかったのは、真占い襲撃を知っていたから…と言えるのではないだろうか。 これで村長が狼だったら予想完全外しだぜ。反省文の原稿用紙が足らない… |
少女 リーザ 23:57
![]() |
![]() |
私は狼やる時超前衛狼だからねー。今回ペーター君に向けたのの数倍くらいの殺気持って白っぽい奴吊り殺しに行くから。(にやり) 多分灰全員分考察終わらせて、パメラ様の黒要素指摘に入ってると思う。概ね白く見られるよ。うん。 |
少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
なん・・・・だと・・・。エピは明後日に持ち越し・・・かなぁ。 ヴァルター様の考察を読むのよ!リーザは@0なのでこの辺で。また明日ー。実は▼ヨアヒムはブラフで▼長になっている事を夢見て。 |
1121. 村長 ヴァルター 23:59
![]() |
![]() |
>>1117 真狂視点漏れ?→実際真狂(>>285)「みんな白い」(>>318)偽占い師に何故かツッコミ(>>530)4dに全く灰を見てないこと、など。素村っていうオブラート外したら完全に黒いと今でも思ってるんだべ。 |
1126. 青年 ヨアヒム 00:08
![]() |
![]() |
>>1118 寝過し焦る→昨日投票COの話題があったなぁ→急いで議事録→質問回答→灰考察用に吊り希望まとめ→議事録に狩人COの話題があったなぁ、狩人COのパターン考えてみよう→あ、遺言COだった→修の灰考察時に昨日のが投票COだったら…という思考でした。投票CO やりませんという発言を読み漏らしてたんで。まぁなんか自分でも思考が矛盾してる気がしてきましたけど、当時はそんな感じでした。 |
1127. 青年 ヨアヒム 00:09
![]() |
![]() |
【仮決定了解】だけど当然反対だし、このまま青吊りの場合、明日シモンさんと村長の一騎打ちになるので、シモンさんと村長のどっちが黒いか考えてみます。まだ一手ミスが許されるんなら、自己弁護よりそっちの可能性にかけてみたい。自分が生きるのが目的じゃなくて勝つのが目的だから。 |
1128. 羊飼い カタリナ 00:16
![]() |
![]() |
兵は、やっぱ>>480>>484が白いんだよな。 が、昨日私にやたら擦り寄ってたのは怪しいんだけどけどね。年以外は白く見てるという割には、まだ続く事を想定しての、まとめ役に対する擦り寄りだったんじゃないの?と見れるんだな。 長は、なんかもう我関せずゴーイングマイウェイな感じするところが、LWっぽくないとおもうんだな。なんか昨日とか単純に寝落ちだったんじゃ・・・と思えてしまう。 |
負傷兵 シモン 00:21
![]() |
![]() |
>>1128 えぇと、明日の午前成田発で出張です。もし続いちゃったら、何かしら説明してから消えますが、状況としては非常にヒヤヒヤ。実は初参加のときも急な海外出張が入って、危なかった。 |
1132. 青年 ヨアヒム 00:32
![]() |
![]() |
議事録みてるんですけど、時間がないのでとりあえずパッションだけで黒:長>兵:白。 尼黒疑惑がわりと早い段階で出始めてきてるんですよね。それを考えるともう一人の狼も「引いた感」を感じるんじゃないかなという点ぐらいですけど…。 兵が逆に引き始めたらおかしいよというのもありますけど兵はパッションで書き込み、というのを感じて、白かなぁ。 あ、あとジャンピング土下座期待してます(・ω・) |
1135. 青年 ヨアヒム 00:51
![]() |
![]() |
あー時間がない。発言使い切りたいけどむりかな…。見つけたところだけでも連投しときます。 [兵]年が▼兵に対して、▼年で対抗している点が若干気になる。 ただ、議事録読んでないで発言しているようなところが見受けられる点が白っぽい。 |
1139. 青年 ヨアヒム 01:01
![]() |
![]() |
[兵]>>1075でパメラさんが言ってるように、>>1071の「リーザ襲撃見て背筋凍った」の件に違和感。だって狼が狩人狙うのは普通ならそうするだろうし、7日目=ペタ君が狼じゃなかったことのほうが驚いたから。(ペタ君ごめんね。) |
1142. 青年 ヨアヒム 01:14
次の日へ
![]() |
![]() |
遺言。 結果を見ればわかると思うんだけど、皆さんお気付きの通り、僕はとーますさんと同じようにしろうとだったんだ!こんな日数生きてたから最初の方と今が矛盾してるのは仕方ないというか、他の村の人達に申し訳なかったです。というわけでさいごお墓から勉強してます…ジャンピング土下座!!あと寝過しちゃってほんとに申し訳ありませんでした…。若干この更新時間辛かった…@0使いきれた!! |