さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
50. 老人 モーリッツ 23:52
![]() |
![]() |
【娘の対抗確認】したよ。 若いおなごがこんな所に出てきちゃ危ないぞ…?COの早さからは狂っぽい印象かの。ま、パッション、パッション。 とりあえず、今夜は「キンペイバイ」でも読みつつ休むとするか…フォッフォッフォッ…。 |
シスター フリーデル 23:55
![]() |
![]() |
げw 村人になる気満々でしたのに…! 狼は初めてです。狂人で占騙りをやったことだけありますが、2wなので両潜伏ですよね。 あああ、どうしましょう。せめて3wだったなら! 頼りない相方ですが、頑張りますのでよろしくお願いします。 |
52. 司書 クララ 23:56
![]() |
![]() |
loading please wait... 人狼討伐システム読み込み中... 12=11>9>7>5>3>ep 5縄で2狼ですネ 村有利そうな編成ですが油断してると足元すくわれますので頑張って行きましょう! 【非占霊】【娘老のCO確認しました】 |
シスター フリーデル 23:57
![]() |
![]() |
どうしましょう。寝落ちしたフリをして、明日出ようかしら…。 私は6:00-7:00、8:30-9:30、12:00-13:00、16:30-17:30、22:00-24:00あたりが覗ける時間です。 |
53. 少女 リーザ 00:03
![]() |
![]() |
ちょっと環境が悪くて、更新に1っ分くらいかかるのだ えっへん。( ˘•ω•˘ )…… パメりん子さんのCOが早いかと思ったら、時間確認したらそれほどでもなかったね んー、ちょっと気になったけど陣形固まるまでまとっと すてんばーい、すてんばーい…… 今はまだ慌てる時間じゃない もう起きてられないや、おやしゅみなしゃい |
木こり トーマス 00:05
![]() |
![]() |
妙の初っ端占い偏らせ。割と同意でわからなくもないが老からしたら割といちゃもんに感じそう。 流石にあれだけで占い真贋はついてないだろう。占い候補からの心象も下がりそうだし妙非狩っぽいマスか? |
54. 村娘 パメラ 00:06
![]() |
![]() |
ん~非霊の方もいるようですし潜伏は出来ないね これは自由占の流れですか? 長>>48 考えて無かったのでちょっと人数確認してた 老>>50 私のCOは1分だけど そのとりあえず言ってみた風のテンプレ塗りはジャブだねおじいちゃん 狼二匹なら大抵は2潜伏じゃないかな? |
55. シスター フリーデル 00:15
![]() |
![]() |
遅くなって申し訳ありませんわ。 パメラさんとモーリッツさんの占COは確認いたしました。 わたくしは非占非霊です。村長さまが非霊されていたので、非霊も回しますね。12人村のようですので、FOでも問題ないと思われますわ。 |
57. 農夫 ヤコブ 00:16
![]() |
![]() |
ふぁーwww 今日はじまると思ってなかったべ。w 一週間ほどの間だべが、皆さまよろしくお願いしますべ。 12人村ね把握、んでここまで非霊もまわってるとFOの流れだっぺね。【非占非霊】 |
シスター フリーデル 00:17
![]() |
![]() |
樵>>23:57 そう言っていただけると安心します。 占い師2人はどちらも偽の雰囲気がありますが、どちらかといえばパメラの方が真っぽいですね。ただ、以前12人村だった時は霊能者が占COした後にスライドしましたので、まだわかりませんね。 |
58. 農夫 ヤコブ 00:20
![]() |
![]() |
っと、カタリナも見えた。 【娘老の占CO】【羊の霊CO】それぞれ確認っぺよ。2-1べさな。 でCOはシモンとオットーがまだなのね把握。 ★>>46妙: ん?と一瞬思ったけど FO希望でCOする役職じゃないってことは非占非霊でいいのかな?違うなら回答よろしく。 ほんで非占非霊なら結構回りくどい言い方だなと思ったことは付け加えておくべさ。 |
59. 農夫 ヤコブ 00:27
![]() |
![]() |
リーザちゃんも指摘してるけど、CO的には娘もちょいと時間があってRCOって感じではなさそうべさ。 ★>>50老: >>50の時点で12人村と把握してたべか? その言い回しだと対抗狼も考えてそうな感じだけど、狼のCOはでると思ってたべか? ★>>54娘: >>54時点で2-0だったわけで、それで自由占いと思った理由はあるべか? |
60. 農夫 ヤコブ 00:29
![]() |
![]() |
>>52書は初動でさらっと縄数や編成に触れて、村有利局面と判断してるのが手馴れている印象べさ。村有利そうというあたりは狼仮定、さらっと村っぽい言い回しができるあざとさもあるべさ。 初動で拾えたのはこんなところかな。 全体的に動きが遅いので遺言とか、潜伏はあまり向いてない村かもしれないべな。まあFOだからもう関係べさか。 ではオラは部屋で休ませてもらうべ。また明日ー。** |
61. 木こり トーマス 00:37
![]() |
![]() |
プロ見た感じ回りきらなそうマスね。 羊確認 回りきってないけどとりあえず真狂の2-1想定。 万が一2-2になったら真狼ー真狂ですかね。狼がロラされに霊にはでないでしょう。万一の場合が起こった時アピになるよう布石を張っていくスタイル。 占いはどっちかと統一希望ですかね。 |
62. 木こり トーマス 00:37
![]() |
![]() |
樵が占いは黒引きよりも白引きのが好きというバックボーンに加え、自由だと狂が強い場合の白囲い無双がちょっと怖いかなー的な。 統一は、バランス的なアレがあるので斑もオーケー。●狼▲占も1/2狼処理できてる状況だし、あとは灰で何とかしましょう。 占い突っつくのはヤコブ君に任せて、僕も適当なタイミングで寝させてもらいまマス! |
シスター フリーデル 01:16
![]() |
![]() |
灰があったか!(笑) 村人2回、狂人、占い師、狩人それぞれ1回、そして今回初めての狼です。村人だと初日に頑張りすぎて日に日に失速し、そこが黒く見られることがあったので、今回は序盤の出力を落とそうと思います。それで占われることがあっても12人村の場合は灰が広がるので結果オーライではないかと思います。 |
63. 村長 ヴァルター 01:22
![]() |
![]() |
うむうむ、夜中に食べるインスタントラーメンは背徳の味がしてとても美味いである。 詳細に描写して飯テロを引き起こしてやろうかとも思ったんであるが、村長リコールされそうなのでやめておくである。しかしホント美味いであるなこれ もっさりしてて要素取りにくい初動であるが、なんとなくここまで回した中に狼がいるなら修農どっちかではないかな、などと雑に会話のタネを落としていく村長であった |
64. 老人 モーリッツ 02:22
![]() |
![]() |
ぱちり。老人の眠りは浅い。おはよう、荒木の村。ゴゴゴゴゴ… 娘>>54 赤窓の指示受けて出るには1分は短いと思うよ。第一印象は話題作りには必須じゃない? あと「2Wなら大抵2潜伏」には非同意。 個人的な好みだけど、狼サイドをやる時は、11人村→2潜伏、12人村→1人騙りに出す方が好きだな。 後者は1縄多い分、終盤に疑い先が無くて、驚くほど失速するからの。 私の経験とスキルの問題かも知れんがね。 |
65. 老人 モーリッツ 02:32
![]() |
![]() |
【羊の霊CO確認】 農>>59☆把握してたよ。狼COの可能性は有ると思ってるよ。理由は上述>>64 農>>60の書評…んー、誰でも言えそうって私は思ったけどね? 娘羊が能力者COしたから、余りのむさ苦しさに思わず灰から目を背けたくなる老いらくの心情…。 占方法は陣形確定まで断じ難いが、統一白狙い圧殺が良いね。占霊共に黒引き無ければ4dで占の扱い決めて最終決戦かな。やれやれどっこいしょ。 |
66. 司書 クララ 07:02
![]() |
![]() |
スリープモードから復帰しました 【羊の霊CO確認】 陣形がまだ確定していませんが、飛ばし過ぎて喉枯れには気をつけて... ヤコブ様>>60 私が手慣れてそうということですが買いかぶりですね。12人村の経験は豊富ではありません。 ですからモーリッツ様の>>65 誰でも言えそうが正解ですネ |
67. 司書 クララ 07:14
![]() |
![]() |
>>63 ヴァルター様 私もこれまで発言した中に1人ぐらいは狼がいそうだと思いました。 ヤコブ様は質問を飛ばすスタイルなので、狼なら質問の返事をもらった後で情報が増えた様子が見られなかったり、意味のない質問が増えてくるのではないかと思いますね。なので今のところ様子見でいい気がします。 |
68. 少女 リーザ 07:24
![]() |
![]() |
白狙いとか本気で言ってんの? 圧殺が起きんのは狼が信用勝負を挑んだ上グレコン失敗した時位じゃんヌ 確白が出来るにしても、色付けたいところ占った方が良いよ 対抗狂で見てるなら2-1の占い即ベグして来そうなのもんなのに、白狙い圧殺が目標ってどんだけ悠長なのだー クュララララんの固さは性格要素かなぁ 縄数確認と12人村は村有利の発言で手練れと見るΨの感性は謎っぽい 意図が明らかな私のCOなしに絡んでく |
69. 少女 リーザ 07:31
![]() |
![]() |
切れて消滅したから良いや 無理繰り所感出すとか、何を生き急いでるのかわからないや 感性がアルタイルとベガ位離れてそうだから【●Ψ】の希望を出して様子見ようかな まだみんな揃ってないし |
70. 負傷兵 シモン 08:07
![]() |
![]() |
おはよう、2-1陣形把握してるぞ。 オレは【占霊非対抗】だ。 現状ならオレも占いは真狂で見るな。2潜伏でベグする方が狼からしたら無難と考えるからだな。モーリッツの言う戦術論も理解するけどな。 白狙いとヤコブに関してはリーザにまるっと便乗させてもらうわ。 んじゃ、1週間弱よろしくな。 |
71. 負傷兵 シモン 08:23
![]() |
![]() |
>>63 話のタネとして修農の名前を出したんなら、そこを深めたら話を広げてくれんのかな? どうして、その二人だと考えたんだ? 村長さん。 あと、障害者年金の手続きどうすればいいのかも教えてくれや。 >>67 言ってることは理解するけどな、クララ。 だけど、それを開示しちまったら、ヤコブは対応してそういった挙動をしないようにしちまうんじゃないか? 割とクララ占ってほしいかもな。個人的には。 |
72. 負傷兵 シモン 08:56
![]() |
![]() |
>>54 パメラ ちょっと聞いときたいんだけど、対抗であるモーリッツがパメラを狂人で見ることは、【ジャブ】なのか? 例えば、rcoは非真寄りの行動であるだとか、そういう先入観でも、パメラは持ってるのか? オレの中ではジャブって牽制的なニュアンスだと思うんだが、モーリッツの発言を牽制とは思わなかったな。モーリッツ視点はそうなんだろうな、という感じ。 ここの言語感覚のズレは確認しときたい。 |
負傷兵 シモン 09:01
![]() |
![]() |
パメラ狂人 ヤコブ-クララ まずはこれでみていこうかな。 ヤコブ→クララの手慣れてそうという雑感からのクララ狼ならあざとい、というのが違和感だな。 そして、クララ→ヤコブでの庇いに見えるし。 |
76. 農夫 ヤコブ 09:47
![]() |
![]() |
【2-1確定】把握だべ。 少人数村は戦術判断が人によって大きく変わるべ。 狼二人がそれなりに動けるという前提があるなら少人数村でも狼は騙りにでる方が狼の勝率はあがるのはしってたべか? 12人村でも狼の勝率は5割近くまであがるべさ。 なので>>61樵は陣形にふれず狼に任せるまま陣形を確定させて欲しかったな。 狼が自己判断で2-1にしたか状況考察の精度が落ちるべ。 |
77. 農夫 ヤコブ 09:54
![]() |
![]() |
少人数村で2-1だと偶数展開になれば、占いは真狂放置で全縄が灰縄に向かうべさ。 12人村なら1GJで8灰5縄が狙える。なので初手統一白引きの方が7灰5縄で有利でな。 ここはモリさんや、トマの白狙いの方に賛同するべ。 クララに関してはそれすら分からない灰もいるでな。 この村的には常識なのは把握したべ、常識と言うからには考察レベルも高いだろうから楽しみにしてるべさ。次は夜かな。** |
79. 老人 モーリッツ 10:50
![]() |
![]() |
妙>>68 両潜伏、初手ベグ2分の1でウッカリ狂の方噛んじゃって、強制ロラに持ち込めなかった(真に決め打たれた)ら、狼詰むんじゃ…? 単純に捉え過ぎかしら? 私の計算間違ってるかも。 【2-1確定と統一占把握】したよ。お弁当立候補制度とは斬新だね。羊は決定時間を出してくれると有難いの。今日はガールハントの為に街へ繰り出すからの。釣果がイマイチなら次は夕方辺りに顔出せるかな。やれやれどっこいしょ。 |
80. 負傷兵 シモン 11:23
![]() |
![]() |
やっぱりヤコブが気になるな。そもそもオレがヤコブに違和感を覚えたのは、>>60でクララに対して手馴れている印象として、そこから狼なら村っぽい言い回しができるあざとさがある、と発展した点なんだよな。 例えば、村なら頼りになりそう、とか、狼なら手強そう、ならわかるけれど、クララから手馴れた印象を受けたなら、村っぽい発言をする、という点は狼なら基本行動であり、あざとさについてが蛇足に見えたんだよな。 |
81. 負傷兵 シモン 11:28
![]() |
![]() |
そして、ヤコブの>>77で、それすらも分からない灰もいる、という発言。>>60では手馴れている、という+の方向の印象だと思ったんだが、それすらわからない、という-の印象との対比が気になる。 -ではないクララに対して、+の評価をする。 理解できる範疇だが、やはりしっくりこない。 リーザ>>69の感性の違いで処理するとしても、やっぱりここの色付けは役職にお願いしたいね。 ●ヤコブ統一を推そう。 |
82. 老人 モーリッツ 11:30
![]() |
![]() |
ふと思ったんだけど、屋>>73で村人COのオットーさんは事実上の占先立候補じゃないのかね?(雑) あと、要らんかもしれないけど、私>>65上段「狼CO」は「狼によるCO」の誤記だね。お詫びと訂正。 さ、お洒落(年金たっぷり偽装)も完了した事だし、別な戦いに挑んでくるかな! |
83. 負傷兵 シモン 11:33
![]() |
![]() |
ヤコブも、自身の統一占いを否定しないだろう。 初手白狙い統一に賛成しているわけだからな。自分以外の灰が確白になってくれた方が嬉しい気持ちはあるだろうが、ヤコブ視点自身が初日の焦点になっている以上、色付けをはっきりさせた方が、明日以降の動きがお互いに変わってくるだろう。 パンダになれば、ヤコブ視点は真偽がつくし、その情報を落とせるだけの力量は、ここまでの発言から期待できるしな。 |
87. 木こり トーマス 12:45
![]() |
![]() |
俺は占い白引きが好きとは言ったが占い方針まで白狙いで行きたいとは言ってないぞ。 占い方法を統一と自由の判定ケースを比べた結果統一のがベターと判断しただけであって。 正確にいうなら中庸、判断不能を占って結果白なら縄使わずに済むから好き、だな。白いと思うところわざわざ占って白出たヤッターとはならん。 |
88. 木こり トーマス 12:48
![]() |
![]() |
判断不能という枠で個人的にはオットー占い希望かな。こういうタイプの判断苦手ちょん。ヴァルターも今のところ近いものを感じる。オットー村人coしてるし、確白なら噛まれない白的なのもいいんじゃないですかね。 ヤコブ焦点になってるみたいだけど精査は夜に。 |
89. 司書 クララ 13:00
![]() |
![]() |
図書館ネットワークから議事録読み込み中... 陣形確定したのですネ。2-1、統一占い予定確認しました。 村騙りや占霊のスライドが入って他の陣形になる可能性も見てたのでCO回るまで内訳に触れなかったのですが、真狂≧真狼の印象ですネ。 トーマス様は>>61で早期に陣形に触れているのが気になりますが、その後で占い突っつくのをヤコブ様に任せたり、軽い印象もありますネ。 |
92. 負傷兵 シモン 13:28
![]() |
![]() |
>>84 オットー 吊ればいいんじゃね、ってのはよくわかるけど、それだとオレ、明日も多分延々とヤコブつっつく作業しちゃいそうだし、さっさとはっきりさせたいんだよなぁ。 それと、ヤコブ白ならSG位置が確白になれば狼はやりづらいと思ってるし。 基本的には狼って、吊り縄に誰が入っているか、誰を入れるかで考えると思ってるから、今回はヤコブが確白になった場合はパンダよりもメリットあるんじゃないかと思うわ。 |
93. 村長 ヴァルター 14:15
![]() |
![]() |
【2-1確定】把握したである カタリナ君がいきなり自占許容者を探すとかいう面白いことをしていて村長胸キュンであるが、ひとまずまとめよろしくである 兵>>71 うむ いきなり「狼じゃね?」と言われた2人がどういう反応をするか期待していたところもあるであるが 2人ともスルーだったので微妙だなあなどと思っていたところである シモン君には情報欲しがってる感でイイネポイントを1ポイント進呈しておくである |
94. 村長 ヴァルター 14:23
![]() |
![]() |
リデル君について感じた違和感は言い訳っぽさであるな 第一声>>55を見ると12人村でFOが問題ない行為という認識をしているにも関わらず自身が非霊を行った理由として「村長が非霊回したから」と述べているである 彼女の中での常識に対して、取った行動にその常識以外の理由を持ってくる辺りがくどく感じたである 「遅くなって申し訳ない」と言う割にそこまでの所感が全く出ていないのも踏まえてのマイナス部分であるよ |
95. 村長 ヴァルター 14:29
![]() |
![]() |
ヤコブ君は単純指摘されたリーザ君へのつっかかりに関する話であるが、突っ掛かりそのものでなくその後の>>58最下段が塗りの余地を探しているようであまり印象が良くないである ヤコブ君の要素取りの視野の広さからスキル感を考えると彼の戦歴がそこそこあるというのは割と察せそうであるよな 非占霊、非占非霊、占霊非対抗、CO役職なし、なんもなし。 この程度の言い分けは多少の文化の違いと村長思っているであるが |
96. 村長 ヴァルター 14:34
![]() |
![]() |
ヤコブ君から想定できたスキル量で、この文化の違い程度の部分に「回りくどい言い方だ」というマイナスイメージを付けに行ったのが村長的マイナスポイントである ただ、その後を見てると>>76下段は好みであるな 村長、朝起きたときモリ殿の>>64を見て「これは2-2や3-1の方が狼勝率が実は高いということを狼に伝えようとしている狂なのでは?」と一瞬感じ、陣形確定後に指摘する予定だったんであるよ |
97. 村長 ヴァルター 14:40
![]() |
![]() |
ツッコミ先は違うであるが、似たような陣形関連の指摘で「情報を狼に渡したくなかった」と話を持ち出すヤコブ君は悪くはないのではないかなというところで、今のところ微黒視からフラット視程度には戻ってきたであるな ちなみにG12で占狂-霊が一番狼勝率低いというのは同意である 村長狼で内訳真狂なら絶対仲間を霊騙りに出していたであるが、まあここらへんは今する話ではないであるか この村長胡散臭過ぎであるなw |
99. 負傷兵 シモン 15:01
![]() |
![]() |
ヴァルター >>93 反応を見たかったという意図は予想できた。その上で、なぜその二人なのかが気になっていたが、絞りこんだ思考が開示されて嬉しく思っているよ。素直にオレは印象良く感じた。 内容的には、>>94のフリーテルへの指摘は共感持てたな。こういう蛇足感はオレは疑ってしまう部分だ。 他方で、ヤコブに関してはやや疑問だな。 >>97の白く見る考察はいいんだが、>>95が気になる。 |
100. 負傷兵 シモン 15:06
![]() |
![]() |
ヴァルター >>97の考察は、陣形についての村利、狼利、それをどこまで追うか、これは個性の範疇でオレは処理してるが、ヴァルターの言っていることも理解できる。 だが、>>95のヤコブからのリーザへの塗りの余地、ここはオレは共感しにくいな。 なぜならば、ヤコブも同様にリーザの反応を見ていた可能性があるからだ。 ヴァルター自身も行っている以上、疑いの初手としては微妙に感じるな。 |
101. 負傷兵 シモン 15:12
![]() |
![]() |
これは悪意的な見方ではあるが、ヤコブ白で統一占い先にヤコブが選ばれると判断したヴァルターがヤコブ白考察で明日以降の状況に布石を打っているようにも見えるな。 いずれにしてもヴァルターは面白そうだし、警戒しながら注視しよう。 トーマスの意見も楽しみだしな。 オレの感覚では、トーマスの中でのヴァルターの位置付けは変わる気がするが、どう見ていくんだろうな。 |
102. 村長 ヴァルター 15:38
![]() |
![]() |
ん~~「そのCOの仕方変じゃない?」に気の利いた回答が返ってくるとはあまり思えないのであるなあ ここら辺は村長のフィーリング的サムシングになるであるが 後付け的なことも踏まえるとヤコブ君は>>68>>69リーザ君に特に触れないで行ってしまったし、そういう線も薄く感じるである ところで暑いであるよ 誰かハーゲンダッツのクッキー&クリームを買ってくるである、ラムレーズンでも良いのである |
103. 村長 ヴァルター 15:45
![]() |
![]() |
そうそう言い忘れていたであるよ、付近の議事読み返すきっかけをくれてありがとうである 書>>67 とまあ長>>95>>96辺りが長>>63の時に考えていたことであるが、クララ君はここら辺のヤコブ君の質問で気になった部分はあるであるかね? リデル君は灰印象に触れていないし、オットー君は村長の最初の疑い先にうんとこどっこいしょしただけにしか見えないしで、ちょっと頑張って欲しいである |
104. パン屋 オットー 16:19
![]() |
![]() |
>シモン シモンがそういうならいいよ。ヤコブの色で村全体の議論が進むならそれも一理ある。 >村長 朝起きて上から議事を読んでみて、ヤコブだけ浮いてて黒かった。多分みんなと同じ感覚だと思うよ。 たまたま村長との疑い先がかぶっただけだね。 ハーゲンダッツは抹茶でしょー。 |
105. シスター フリーデル 17:02
![]() |
![]() |
こんにちは。わたくしのコアタイムは22:00からですので、【カタリナさんの決定時間>>98で問題ありません】。夜明け以降は寝ていたことと、日中は外出しているため、まだ本格参戦できておりません。占い希望と灰雑感は今夜になります。 一通り眺めた感じ、信頼できそうだと思ったのは村長さまとクララさんです。続く |
106. シスター フリーデル 17:04
![]() |
![]() |
村長さまは更新直後の動きを見るに、真面目で頼れそうな印象を受けました。それで村長さまがFOならば私もFOしてしまって良さそう…と保険をかけたのです。寝落ち寸前でしたので、あの後非霊が回って議論が停滞したり、みなさんを無駄に夜更かしさせてしまうよりはいいかなと考えました。余計な一言で惑わせてしまってすみません。 |
107. 村娘 パメラ 17:10
![]() |
![]() |
2-1で確定したんだね 羊まとめよろしく ☆農>>59 2狼なら騙りには出ないだろうから2-1だろうなーと思った →2-1の真狂なら自由(別)がいいなと 偽黒→斑吊→霊護衛で色を見る→私が喰われる だと、何一つ残らないじゃない 自由なら偽黒吊る事になっても私の白は残る 自由なら狂の黒誤爆かもしれないけど 統一だと狼目線で真偽が判明→喰われる というのがあるから自由の方がお得だよって思うのだけど |
108. 少女 リーザ 17:11
![]() |
![]() |
オットーくんさん なんかシスター無駄に言い訳的で変なのと 他人の意見に考慮無く乗っちゃうらしいから 初手を経費と考えるならΨにはおはぎ投げつけて見たらどうかな 割と黒出そうだよ なんかまぜっ返してるっぽいシモン氏に投げつけても面白いかもしれない 長文の人は帰ってから読むよ 3時間くらい待っててね |
109. 村娘 パメラ 17:13
![]() |
![]() |
統一がいいって人が多いなら統一でいいですよん とりあえず一発 自由の方がいいな、自由やりたいって気持ちから出た言葉です 農>>77 統計とかの話は、そうなのかーと ただ、「初手統一白引きの方が7灰5縄で有利」これが 狼からの「狂は偽黒出せよ」指示に見えたりもする 「それなりに動ける」という自信のある狼の自負? ヤコブ占いたいなー戦術に自信のある系は初手で色を付けたい |
110. 少女 リーザ 17:17
![]() |
![]() |
パメりん 2-1の初手斑で白出し占い抜かれる狩が居たら、エピでぬっこぬこにするから気にするだけ無駄っぽいよ 両占の真を追うにも、噛まれてない方の片白がメンドいのと、ベグor真狼っぽい状況にしてくれた方が即抜きの時に見やすいかな、とか 深く考えては無い |
シスター フリーデル 17:21
![]() |
![]() |
初日占われて、灰襲撃して、占い師を抜けた場合、こうですかね。 楽占占霊灰灰灰灰灰灰灰灰 占占霊灰灰灰灰灰灰灰黒(●黒▲楽) 占占霊灰灰灰灰灰白(●白▼黒▲灰) 占霊灰灰灰?白(●?▼灰▲占) 霊灰灰?白(▼灰▲占) 灰?白 |
111. 村娘 パメラ 17:23
![]() |
![]() |
妙>>110みょりん 襲撃予想とか護衛誘導とかになっちゃうから戦術論はこの辺で だけど、まだ戦術論系の質問が来てた気がするので続行w まぁ初日なんてそんなものだよね 兵>>72 ん?とりあえず対抗に触れてみた、開戦の挨拶的な 「お前狂だろw」→「テンプレテンプレ」ってやり取りですよ 初日なんてそんなものツー |
シスター フリーデル 17:25
![]() |
![]() |
狼なら慣れているPRでやりたかったですわ。 自分で読んでもうぜーと思いますわ。 前回の12人村は1-1の狂人潜伏でしたので、どこまで狂人に期待していいのかわかりません。 モーリッツさん、パメラさん、聞こえていますか… いま…あなたの心に話しかけています…… あなたは…狂人でしょうか… |
112. 負傷兵 シモン 17:29
![]() |
![]() |
>>105 フリーデル ここで言う『信頼できる』というのは、白視、ということでいいのか? それとも能力面とかの話か? ニュアンスがよくわからないな。 >>111 パメラ 初日なんてそんなものだからこそ、ジャブですらないと思うんだが、多分ここは考え方の違いでオレには理解できない部分なんだろうな。回答感謝するよ。 オットーの中でのオレの存在がどんな立ち位置なのかが気になるが、スルーしておこう。 |
113. 負傷兵 シモン 17:37
![]() |
![]() |
>>102 ヴァルター オレも★に関してはないだろうと思うけど、最後の一文は人によっては反応を見せる部分だろうし、そういう圧力のかけ方をする人物の可能性は、あの段階では切れなかったと思うぞ。 後付の説明はあるが、ヴァルターはあの時点で疑っているわけだからな。そこはちょっと引っかかったわけだな。 もう一つ聞いてもいいか? >>63時点で、修農の切れ要素とかは拾ってたのか? |
114. 村娘 パメラ 17:40
![]() |
![]() |
老>>64 「騙るねー」「任せたー」ぐらい普通でしょ バッティングを防げればいい 個人的な経験だと2狼は騙らない方がいいんだけど ヤコブが言うには騙る方がいいらしい ★農 それって3-1?それとも察知した狂の潜伏? 長>>97 2-2まであるのか、って事はセオリーだと3-1か2-2? ヤコブ、ヴァルターが狼ならこれらの発言をするか?あざといか? やっぱりヤコブは占い候補から外したくなってきた |
115. 村長 ヴァルター 17:53
![]() |
![]() |
兵>>113 うむ、「どっちか」という単語にまで目ざとく反応するシモン君はやはり良い感じであるな 経験即であるが、動き出しがゆっくりした村では2狼が表に出るタイミングは多少離れることが多いという程度である 娘>>114 いやなぜか大多数のG12では狼全潜伏が行われているが、実際はそれが狼にとって一番勝ちにくいことに大多数の人間が気付いてないというか……これ説明すると数十喉使ってしまうである |
村娘 パメラ 18:14
![]() |
![]() |
おぅ? なんだ私が決定にしたがわない系に思われた? 統一で良いよんって言ってる発言にアンカー付けて釘刺し? まとめが無駄喉使ってまで言う事か…? 何かのアピ? と思うけども対抗も居ないし真で良いよね |
118. 負傷兵 シモン 18:44
![]() |
![]() |
ヴァルターのログを注意深く読んでみたが、疑念はあっても筋が通らない部分は感じられなかったな。明日以降も楽しみにしておこう。 >>114 パメラ ヤコブとヴァルターを占いから外したい理由は、2-1陣形だからだよな? でも、対抗が黒の可能性ってどうやって切ったんだ? モーリッツの>>64を見ると、黒でも全然出てくる可能性があるわけで、その相方がヤコブやヴァルターっていう可能性はあるんじゃないのか? |
119. 司書 クララ 18:51
![]() |
![]() |
議事録の読み込みを行います… >>68 リーザ様 私の固さはAI由来で硬さは超合金製由来なのです! >>78 カタリナ様 占い立候補案、もし出たら白寄り灰か潜伏狂候補と見て占わない作戦かと思っていましたヨ。自信ある狼が出ないかなってちょっと期待してましたネ。 |
120. 村娘 パメラ 19:00
![]() |
![]() |
どうやら、モーリッツと、ヤコブ、ヴァルターは 狼騙りを共通の認識として持っているらしいけど 現実としていま騙っている狼→それを知っているのは、狼と狂だけ 「ワシ等とお前しか知らん事じゃが真狼じゃよな」 「知ってますよ」 という潜伏狂からのアピールという線を幻視した 騙らない潜伏狂ってなにするの? 確白からのまとめ乗っ取りですか?占い希望? |
121. 村娘 パメラ 19:02
![]() |
![]() |
そのパターンだとヤコブorヴァルターへ占い希望してる灰が怪しい説 屋>>73ヤコブ統一占、理由なしそして>>84 むしろ吊ろう モーリ狼でヤコブを潜伏狂と読んだパターンの場合の狼はなさそう 兵>>81 >>70でリーザに乗っかる感じからの>>80感性の問題 初日ならこんな引っ掛かりでも十分、とも思えるけど ヤコブ占希望からの逆算で疑うと弱い気もする ヴァルター占い希望は居ない?疑問はちらほら |
122. 司書 クララ 19:13
![]() |
![]() |
>>103 ヴァルター様 ヤコブ様に関しては私もだいたい同じ考えです。>>58のリーザ様の非COへのツッコミは誰か1人ぐらいは言いそうだと思ってたのでそれ自体は特に疑問には思わず。 でも何の要素を取ろうとしたのかよくわかりませんでした。狼狂村仮定で回りくどい言い方をするメリットがあるかとか、本人要素なのかとか考えられるはずなのですが…疑い返されたので以降触れないようにしているようにも見えマス |
123. 司書 クララ 19:22
![]() |
![]() |
私の占い希望は【●フリーデル様】デス >>105で信頼できそうだと思った灰に私を理由なく挙げているのを疑問に思いました。色が見えているのではないかと思いました。私は序盤でそこまで信用できる灰ってそう見つからないので…考え方が違うだけかも知れませんけど |
124. 村娘 パメラ 19:40
![]() |
![]() |
オットーの村COって非狩りって意味じゃないと思います カタリナの自分占い希望よりも前ですし 兵>>118 モーリッツ狂へのヤコブ狼の指示を幻視しちゃったので 占っときたいって思ったけど モーリッツ狂パターンの時にヤコブ狼が 「騙りに出ない狼なんてダメダメですわー」 という発言をするか?しなそうな気がする で占いたい気分の時に抱いたイメージに合わなくなったので 取り下げただけよ |
125. 司書 クララ 19:42
![]() |
![]() |
占い候補に関して 真狂ならモーリッツ様真、真狼ならパメラ様真かなと思いますネ。(ところで、パメラ様は勇者になれなかったのですか?) モーリッツ様は先を見据えた提案をされているのがプラスポイントですネ。4dまで占えそうな見込みの悠長さが気になるけど噛まれたら灰吊りに使える手数が増えるという見方もありますネ |
127. 負傷兵 シモン 20:21
![]() |
![]() |
夜は古傷が痛んだり、アルコールに酔いしれたりしてるから、あと1時間くらいで、まとまった思考開示はしにくくなってくるな。 やっぱりヤコブを占ってもらって、白だった場合でも有効に活かしたいというのがある。逆にフリーデルはこのままなら、黒視+整理として明日吊るしたい、となる気がする。 クララはヤコブへの思考開示が庇いに見えたんだけど、その後反応がないから、明日また見ていこうと思う。 |
129. 老人 モーリッツ 20:43
![]() |
![]() |
とりあえず鳩ぴゅーん。 屋>>84 ヤコブってそんなに疑われてるの? 長>>96 そう言われると客観的に見て私のアレは確かに狂っぽいかも。出足の「真狂に決まってるじゃん、爺さん大げさだなぁ」みたいな雰囲気には不安を覚えたんだよねー。ま、対抗の正体は慎重に見てくよ。 羊>>98 了解。即出し失敗したらゴメン。娘>>116みたいな感じだと気楽だの。 娘>>114上段 うん、そうだね。 |
130. 司書 クララ 20:43
![]() |
![]() |
>>127 シモン様 そうですネ!泳がせることでヤコブ様の白黒に関わらず、灰の反応から他の狼候補が見えるかもと思ったので。 私が思考開示したところで村ならスタイル変えないと思うし狼で意識して変えたら違和感出る気がしますネ。 |
131. 農夫 ヤコブ 20:44
![]() |
![]() |
兵: 全体的に穿って見るスタイルで、物言いも上から目線で横柄だべさ。狼仮定、積極的にSGを作って吊りに行くタイプだっぺね。けど、狼としてみた場合、>>92でつついた相手を吊りより占いというのは冗長だべ。吊り枠と同調すれば縄を稼げるわけで、この場合、占真狂なら白確定は困るし、真狼でも初手から狼占が黒を出すか?というのもあり、村仮定で見たとにかくつつきたいタイプのほうがしっくりくるべさ。現状村より。 |
132. 負傷兵 シモン 20:49
![]() |
![]() |
>>131 ヤコブ これ、結構大事なことだから是非答えてもらいたいんだが、オレの上から目線って、どこらへんの発言で読み取れる? 正直それを否定するつもりもないんだが、どういうところでそれが感じられるのか知りたいんだよな。所謂、強弁や誘導がオレ個人のスタイルではあるんだけれど、今日それをそれほど発揮した自覚がないから、そういう客観性のある意見は取り入れて修正したい。 |
133. 農夫 ヤコブ 20:51
![]() |
![]() |
長: >>96>>97を見るに戦術面には相当あかるいべ。>>96下段の視点は誰も触れてなかったところで、追従感もうすいべな。長狼なら狼騙りを出すはずで、占真狼の長LWしかないと思うさ。狂人潜伏ははまれば強いけど、ただのニートで終わることも多く現状は片隅にポイでいいべ。なので現状白寄り。ここ狼で占真狂はないね。 |
135. 少女 リーザ 20:57
![]() |
![]() |
>>132 まだ読み切れてないけど、推理や考察より他人の考察への論評が目立つからじゃないかね?明智君 評論家は得てして偉そうに見えるものだよ。(`・ω・´)ふむす >>76の12人村狼騙りが有利論が唐突過ぎて良く解んないんだけど、2-1でも別に狼騙りが出て無いか分からないのになんで全潜伏の前提なのかソレガワカラナイ 真狼でも噛みを見なきゃわっかんないけどねー |
136. 農夫 ヤコブ 20:58
![]() |
![]() |
>>132兵 じゃあ考察が終わってから余った喉でね。 星みっけ。 ☆>>114娘: 騙りに出るならどのパターンでもあり。強さ的にはヤコブ評価によると、占狂−霊狼≧占狼−霊狂>占狼−霊>占狂−霊。占狂−霊だと狼の勝率は3割ほどだけど、騙りに出るだけで5割に上がる。 屋: 多分、最近ゲルト神にBANされた人。だよね? |
137. 少女 リーザ 21:03
![]() |
![]() |
>>134トーマスなんていたっけ?(失礼) 何してる人?ナニカ記憶に残ること言ってる印象無かったかなー >>125クララんさんや、じーちゃん不通に自分を狼に見せたい狂人かもしんないから、真狼要素をじーちゃんが『自分が狼なら騙る』以外で拾ってたらコッソリ教えてお願いします ねこです 別に現時点で占い内訳を絞って見る必要はねこでした 占いはどっちも真々してないねー ねこですよろしくおねがいします |
138. 老人 モーリッツ 21:07
![]() |
![]() |
娘>>120下段 そら確白からの纏め乗っ取りもあるだろうけどさ…、パメリエンヌ嬢の視野にはPPとか無いのかの? 娘>>124上段 じゃああの村人COは何だと思うん? まだ宿に帰り着けないので丁寧に議事録見れてないけど、●パン屋さんでいいじゃんって思ってる。 |
140. 司書 クララ 21:09
![]() |
![]() |
>>137 リーザ様 >>65の4dまで白引き占い師候補残ってるくだりが真狼仮定だと考えられそうな未来なので。でも真狼なら狼は真狂に見せたいだろうから、あえて言わない気がするネ |
141. 農夫 ヤコブ 21:10
![]() |
![]() |
書: >>67は矛盾した要素があって評価をどうすればいいか迷うべさ。「ヤコブ様は質問を飛ばすスタイル」から早期の評価判断システムを搭載している様子がうかがえるだば、「狼なら~情報が増えた様子が見られなかったり、意味のない質問が増えてくる」とあって、様子見型の後衛型スタイルべさ。この場合、質問を飛ばすスタイルのようでとかあいまいになるんじゃねえべかな。 ただ、要素の取り方としては、>>119で作戦を |
142. 農夫 ヤコブ 21:10
![]() |
![]() |
想定したり、>>122で妙のCOを同じく回りくどさを感じて、かつ、そこから農が疑いかえされて黙ったと、結構穿って見るのは一貫してるべな。>>130で農を泳がせるでも同様。 ★>>89書: 樵の陣形への触れ方はどこが動機になったべ? ★>>67書: オラが質問型だと断定したのには何か理由はあるべさ? |
143. 少女 リーザ 21:11
![]() |
![]() |
>>136下段 流石に白ログでそれを言うのはどうかと思うよ >>138 なに狙い?>●パン屋さん ノイズだと思うなら、明日の吊り希望で良いと思うんだけども…… ぬくぬくしようよ(*´ω`) |
負傷兵 シモン 21:15
![]() |
![]() |
ヤコブのあの発言は、なんかのネタかと思ったがそうではないんだな。 文化が違うとやりづらいな。 論評と言われたのは、他者の考察に対して、自分の考えとリンクしてるかどうかを示した点か。 ここではそういったやり方はあまりみんなしないのかもしれないな。 |
145. パン屋 オットー 21:18
![]() |
![]() |
戦歴見れば分かると思いますが私は1月ぶりに久しぶりに参加したのに荒らしみたいな扱いされて気分が悪いです。突然死回避にだけ来ますね。それか明日吊ってください。ただの村人です。 |
146. 少女 リーザ 21:21
![]() |
![]() |
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪ 1d適当に流す人は役職問わず一定数居るし オットーくんさんは本気で流す人に比べれば思考開示もしているし 何の問題もないと思うんだけどなー >>145 ゲームの途中放棄はダメダヨ! ヤコブアヤマッテ! ほら、早く謝って! |
147. 農夫 ヤコブ 21:21
![]() |
![]() |
妙: 手順回りは従来の常識型なのが想定されるべさ。なので狼仮定2潜伏を選びそうな位置だべさ。>>69で感覚の違いと●を出したり>>108で理由の提示もなく農黒濃厚予想と、パッション重視の感性型な気がするべ。>>110も後押しかな。>>137上段からは議事はさっと読んで必要な時に見返す感じかなというかがするべ。現状、農以外の灰への言及もなく、要素もほとんどなし。 |
148. 村娘 パメラ 21:21
![]() |
![]() |
老>>138 モリアーティ的には潜伏狂はPPが狙える! ってメリットなの?人外の票数的にプラスになってる? 対抗といちゃいちゃするのもなんだけど…続行w オットーの話は、リーザのCOの言い回しと同じ系統かと思って 狩りを狭めるなよ!って だけど 理由なくぽいっっと●を出して参加態度がよろしくない そういう態度の人だから村CO(非狩)だってしちゃうんだ! って流れですか |
150. 負傷兵 シモン 21:23
![]() |
![]() |
まあまあ、落ち着こう、オットー。 オレはキミのプレイがもっと見たいし、勉強したい。人の考察やスタイルを模倣して盗むのがオレの何よりの楽しみなんだ。 明日になれば気分も変わるかもしれないし、まずは是非気分転換でもして落ち着いてくれ。 |
村娘 パメラ 21:26
![]() |
![]() |
このイラッとした感じの共有は モーリッツとヤコブ両狼気配だなー その場合はヤコブLWなのに占い候補で 心穏やかじゃないだろうし 有利不利とか関係ない! おれは1プレイヤーとして怒ってるんだ! という主張をする人は大抵狼 |
152. 司書 クララ 21:27
![]() |
![]() |
☆>>142 ヤコブ様 >>61でトーマス様が回りきってないうちに内訳アピ+狼は霊騙り出さないアピが気になりましたね。 質問型だと思ったのは、自分が狼やるときと似てたからですネ! |
153. 村長 ヴァルター 21:27
![]() |
![]() |
ちょっと待つであるよ! 村長も多分ヤコブ君が考えているであろう候補が実は2人ぐらい思い浮かんだであるが、雰囲気が似てはいれど多少違うし、たとえ実は同一だったとしてもこのゲームに真面目に参加している限りは問題ないはずである そこら辺のいさかいで荒れたら本当にもったいないであるから落ち着くである! あ、ハーゲンダッツは村長が食べるである |
155. 負傷兵 シモン 21:31
![]() |
![]() |
ヤコブも少し落ち着こう。 オレはキミの考察をこの村の誰よりも興味深く見ていると自負するよ。 オレにはわからないなんやかんやがあるのかもしれないが、一過性の感情の可能性もある。 どうも聞いていると人違いに思えるし、初日のスタイルで不真面目と断ずることは出来ないはずだ。 ちなみにオレはイライラしたら一度村を閉じてを、あまり婦人には言えないような画像を漁ることに集中することが多いね。 |
156. 少女 リーザ 21:32
![]() |
![]() |
自分の思う通りの考察以外許容できないなら、オープンな場でゲームを行うのは止めた方が良いと思います。 あなたの行為はルール違反です。 真面目とは何でしょうか? なに?黒要素が欲しいの? ヤだよ、別に最初は黒視して占希望に上げたわけじゃないよ 君を見るのを省く為に最初は占い希望に上げた 他灰を見ていないと勝手に決めつけているけれど、私は私が今日やるべきと思う事をやっているよ |
158. 農夫 ヤコブ 21:34
![]() |
![]() |
樵: コア前かまだ発言が少ないべさ。>>87からは占いに頼る思考が見えるべさ。色を付けたくて結果白狙いとあって、占い主眼かなという感じはする。発言待ち。 ★>>61樵: どういう意図があって確定前に陣形に触れたか理由はあるべさ? >>156妙: リズちゃんに言ったわけじゃねえべ。 |
村長 ヴァルター 21:35
![]() |
![]() |
またヤバい村に来てしまった気がするである…… というかヤコブがおそらく話してるプレイヤーがBANされたその村にまさにいたのが村長なんであるよな多分 なんか呪われてる気がするである |
159. 少女 リーザ 21:36
![]() |
![]() |
私は君と違って灰全員を見る事が義務だとは思っていないし 興味を持った事以外は気にしない傾向がある 今日やるべきこと以外は投げ出している自覚も有るが、問題あるとは思っていないよ 今日やるべきことは簡潔に言うと ・出来た陣形を確認する ・村の様子を見る ・今日の占い先希望を伝える 別に、何何故どうしてを自分から全部開示する事は義務じゃないんだ、伏せたい所は伏せるし 言う必要ないと思ったら言わない |
160. 負傷兵 シモン 21:36
![]() |
![]() |
オレの左足に免じて落ち着こうか、みんな。 この前やっていた、アリエッティでも見てさ。 戦場では誰もが神経質になってしまうが、だからこそ他者への寛容は必要だと思うぞ。 オレはもう今日主張したいことは全部言ってあるから、喉もいらないしな。 |
162. 農夫 ヤコブ 21:39
![]() |
![]() |
>>159妙: もう一度言うけど、あなたには何の不満もないよ。 修: コアが22時行こうということで、ここも発言待ちかな。 >>55を突っ込まれていたけど、別段違和感は感じないかな。>>74>>75と相当マイペースで、狼仮定でも村仮定でも同じ動きをしそうだとは思った。待ち。 |
164. 司書 クララ 21:41
![]() |
![]() |
ヤコブ様 2狼でも1狼騙りに出す方が狼の勝率高いっていうデータは私も見たことあります。 占い師内訳真狂だと仲間が騙りに出たがらなかったパターンじゃない限り、ヤコブ様やヴァルター様は狼像とは合わない気もするのですよね。 |
165. 少女 リーザ 21:41
![]() |
![]() |
>>160 >他者への寛容は必要 だよねー 型にはめて考えると息が詰まるよ 相手が何を大切にしているかを探すゲームでもあるよね 私が出来てるとは言わない なんか自分語りをしないと、古い戦法をとる人扱いをΨさんにされるみたいだから言うけど 私が一番好きな役職は潜伏狂人 今回の占い内訳は真狂も真狼も特に絞って考えてないよ。Ψはどうしてそこまで真狂と言い切れるんだい?今から絞る必要あるの? |
166. 少女 リーザ 21:47
![]() |
![]() |
>>162 趣旨が理解できてないようだね 私は、オットーくんさんは今日やるべきことをやっている だから、私はオットーくんさんに進行案を投げたし 1dで吊りがあるわけでも無し 意図的寡黙や発言レベルを落として占い回避するのは村狼どちらでも取れる戦術であるし 真面目にしてない?BANされた人?どうしてそう言い切れる? 憶測で人を独善で断罪する様な人を私は許容できないので 繰り返します謝罪してください |
170. 老人 モーリッツ 22:05
![]() |
![]() |
(あれ、何かギスギスしてる…。メタ推定で揉めるのはちょっと…まぁいいや) 妙>>143 確実に結果見られる内に確白作りにいきたいんだよね。村COからは非狩だろうし、狼にしては悪目立ちし過ぎてるから人想定、娘狂目だから非狂目。いずれにしても灰にしとくべきじゃない位置だと思った。 娘>>148 占と対抗の関係じゃなかったら私はイチャイチャしたいけども、回答は↑でいいかの? |
171. 村娘 パメラ 22:10
![]() |
![]() |
【●ヤコブ○トーマス】 私は普通にこのやり取りからも要素取っていくスタイル ヤコブのイラッとした感じは自分に縄がかかっている狼に感じる そしてイラッとしている感じをモーリツからも感じた 赤窓でのテンション共有論からのライン (ただ、発言時間の連続から出来過ぎか?とも思う) ヤコブとモーリッツから、丁寧に戦術の解説を受けてる感 お前ら分かってねー&狂はなにやってんだー感を受ける |
172. 村娘 パメラ 22:11
![]() |
![]() |
老>>138 じゃああの村人COは何だと思うん? ●パン屋さんでいいじゃん 樵>>88 オットー村人coしてるし 判断不能という枠で個人的にはオットー占い希望 なんか、狼陣営がオットーを狂人認定してるっぽい気配 占えば白が出るわけですよ 狂人を確白にしたがってるという説 老「そら確白からの纏め乗っ取りもあるだろうけどさ…」 |
173. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
>>170? オットーくんさんは、占わずに吊るか放置する位置だったと思うけどなぁ 白結果占いとか私は全くほしくないからそこは見解の相違 黒狙った結果白確すればいいのさ、大げさだなぁ いや、真面目な話 2wしか居ないから1黒引いてくれればもう狼に噛まれてどーぞなので、とっとこ黒引いて欲しいのがホントの所 確白一個?嬉しくないなー。特にオットーくんさん確白とか灰が狭まった気がしないぜよ |
176. 少女 リーザ 22:32
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ 本来村人CO一人ならいいと思うんだよ 明日確白進行に成った場合、狩の占い二択勝負な訳で 狩保護目的で白進行ならおっとーくんさん吊ればよかったわけで 透けを防止する意図でもね。占いよりは吊に当たって欲しくないし でもこの状況でオットーくんさんを吊る気も起きず それ以上に吊りたい位置が出来たわけで 占い当てる気はもっと起きず >>175それは老の言葉の引用ですよと突っ込んでおくよ |
177. 村娘 パメラ 22:33
![]() |
![]() |
司>>175 老>>138「●パン屋さんでいいじゃん」 これはモーリッツの台詞ね だからこそ、狂アピっぽい事をしているオットーを占いたがっている 樵(老狼)を疑ってる 私は普通に「潜伏狂とかやる事ないだろ、2-1は真狂」派なんだけども 老>>170 ん~?分からん!それが潜伏狂のメリットがPPの説明? |
179. 司書 クララ 22:44
![]() |
![]() |
そうですね、私の読み違いでした。モーリッツ様が占いたがってたのですネ。 トーマス様がオットー様を占いたがったのは自吊り発言の前で>>90で考え直してるので狂と見てるような感じではない気がしますね。白狙いっぽいデスけど。 |
180. 老人 モーリッツ 22:48
![]() |
![]() |
お風呂っていいもんですね~。ほこほこ。 直近、 娘>>177 ごめん、>>148は●屋の理由訊かれたかと思ったんだよ。違ったのね。私耄碌老人ね。議事録ちゃんと読んで来る。 |
181. 村娘 パメラ 22:49
![]() |
![]() |
【仮決定了解、ヴァルターにセットしました】 ヴァルター?なんか私は村長が既に確白まとめになってる そう感違いをしてしまうほどの頼りがいなんですがw 司>>179 トーマスが狼だとして、オットーを狂だとどこで思ったか? は、●希望が理由なく、変更も理由なく、ってあたりじゃないかな? |
182. 負傷兵 シモン 22:53
![]() |
![]() |
指定把握。 オレはその指定はちょっと意図はわからないが、特に反対する気もないな。 誰もオレの画像ネタにつっこまないとはな。 トーマスかヴァルターあたりが触れてくれると思ったのに……! 裏切り者め……!! |
183. 老人 モーリッツ 23:00
![]() |
![]() |
妙>>170 うん、そこは見解の違いだと思う。 長>>174 私が説明してもいいけど、たぶんそこツッコんでる人は聞く耳持たん気がしたりしなかったり。 羊>>178 村長ですかい。んんん。でも強く反対するつもりも無いね。【仮決定了解】だよ。 |
184. 村長 ヴァルター 23:03
![]() |
![]() |
仮決定見たであるよ まあなんとなく意図は読めるである、というかカタリナ君の立ち振る舞いからなんとなくそういう立ち位置っぽくなる気はしていたである 雰囲気見てあたふたしているうちに仮決定時間を過ぎてしまって申し訳ないであるな、一応村長は白狙い【●兵】、黒狙いなら【●修】、アレなソレ的には【●屋】という感じだったである アレなソレは察してくれである( |
186. 村娘 パメラ 23:12
![]() |
![]() |
農>>136 「騙りに出るならどのパターンでもあり」というのは (ちぃ狂め潜伏なんてしやがって!)という心の声を隠して >>133 「潜伏狂って強いぜ?」 と表では言ってるだけ感がある、そこがモーリッツとも被るんだよね まぁ狂は騙って何ぼって思ってる私とは セオリーとか統計とか、そっちの齟齬かもしれないけど 狼が騙った時や騙らなかった時は勝率なのに 強さ評価はヤコブ評価なのは謎 |
187. 木こり トーマス 23:14
![]() |
![]() |
兵>>182 すまんな。こう、なんというか。それでも地球は回ってんだな・・・みたいな。 仮決も見てる。シモンヴァルターに続いてトーマスはあんまり意図が分かってないんだけど、どうこう言えるほど参加してないからアレソレ。 んー兵>>101の通り長>>93~の連投で樵内で長の位置づけは変わってたんだよね。 なんとなくわからなくもない気がしないでもないんだけど、しっかり言語化してくれなきゃわかんねぇよ |
190. 村娘 パメラ 23:17
![]() |
![]() |
【本決定了解 ヴァルター占うよ】 司>>125 勇者とは役職ではない、勇気ある者のことだよ! あと聖剣を抜いたものも勇者って事で良いと思うよ! 老>>180 対抗とは分かりあえて行く感じがw |
村娘 パメラ 23:20
![]() |
![]() |
んー真視されたら2白や2黒の時に喰われる ほどほどにって思いつつも モーリッツ狼じゃね? だったらそんな小細工は要らなくね? みたいな感じで中途半端なキャラ付けの現状 どう見せるんだ?ってのがぶれっぶれですわw ヴァルターって事は確白狙いだろうしなー |
193. 村長 ヴァルター 23:21
![]() |
![]() |
あ、カタリナ君。 途中でパメラ君も話していたが、結果発表時間についてはしっかり言及しておいた方がよいである。 パメラ君の要望的に黒1白3でモリ殿から了承があればそれで行くと良いと思うであるが判断は任せるであるよ |
老人 モーリッツ 23:22
![]() |
![]() |
■凄腕ガールハンター・モーリッツのガールハント日誌 釣果:0。荒木の村在住とバレるや否や、逃げられる。人狼騒ぎのせいか、年金がやっすいのバレてるかのどっちか。後者なら村長に物申す。 傷心で帰村したら、かなり村長にときめいたので、もう私は末期だと思う。 今夜は「卍」か「モーリス」でも読みながら眠りに就くつもりだ。 |
195. 少女 リーザ 23:24
![]() |
![]() |
ん、占わなきゃ黒だと吊れなそうな所を占ってこうって事カナ? 村長に思う所は何もないけど【本決定りょ】 んー。んんー。( ,,`・ω・´)ンンン? オットーくんさん占いのメリット…… 現状を見るとアレかなぁと思わなくもないけど、間違ってると恥ずかしいから何も言わないどこーっと 発表方法って提示されてたっけ? 結果だけ見て寝たい模様 |
196. シスター フリーデル 23:28
![]() |
![]() |
ごめんなさい、寝落ちしていました。夕方の発言も途中で時間がなくなってしまって途中なんです…。 シモンさんとクララさんから質問が来ているのは見ました。 本決定も見ました。希望を出せなくてすみません。 |
197. 村長 ヴァルター 23:29
![]() |
![]() |
フリーデル君はちょっとよくわからないが継続したであるな 村長、頼れる人と認識されるのはかまわないであるが、>>106で言っている「更新周りで村長が頼れそうと思った」はあんまりわからんである だってそこら辺、プロローグ読んでないのがバレてわたわたしていただけであるよ クララ君はちょっと追従気味っぽく見えて色がわかりにくい女性であるなあという感じである |
199. 村娘 パメラ 23:32
![]() |
![]() |
【黒1白2で発表予定】 ヴァルターが既にまとめ補佐になっとるw モーリッツは私の発表時間で良いよ的な希望を出してたから>>129 カタリナの指定が無ければ黒1白2で出すよ |
200. 村長 ヴァルター 23:33
![]() |
![]() |
まあ正直に言うとごたつき関係で喉消費が激しかったのがあって全体的に色が見づらい状況であるが 「色が見えている疑惑」という要素でフリーデル君に占い希望を出した辺りで、こう、言葉にしにくい非狼っぽさが取れたような気はしないでもないである トーマスは>>188の「なんつーかぼちぼちやります」に孤独さを感じたなぁ、という印象であるな 直近適当になってきたである甘いものが食べたい |
202. 村長 ヴァルター 23:39
![]() |
![]() |
「リーザ君は可愛いので村」とか言い始めそうになっているあれである 正直言うと彼女も途中のあれそれで要素が取りにくかったりするであるが(これしか言ってないである) 初動のモリ殿への突っ込みに目線のシャープさは感じたので発言追いたい枠であるな カタリナ君いるか分からんであるな 村長もう確白ムーヴみたいなことしているなと思いつつ、占い師が2人ともそれで了承しているならそれでいいのであろう(投げやり) |
シスター フリーデル 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
荒地の村で荒れてどーーーすんの! ギスギスする人は食べちゃうぞ。そしたら詰んじゃうぞ。明日の狂人次第ですが、灰何回噛めますかね。 村長は雰囲気が良いから食べたくないなぁ。 それにこの村はネタが少なくてさみしいですよ。 |