村娘 パメラ は、村長 ヴァルター を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、負傷兵 シモン、木こり トーマス、老人 モーリッツ、司書 クララ、羊飼い カタリナ、シスター フリーデル、少女 リーザ、村長 ヴァルター、村娘 パメラ、パン屋 オットー の 11 名。
204. 老人 モーリッツ 23:47
![]() |
![]() |
震えるぞハート!聞こえるぞ村長のソウル…! それは遊説中の笑顔だったり、それは投票日の日暮れだったり、それは議会ばっかの期間だったり、それはヴァルターと言う名のポリティシャン 全然掴めない、君の事、全然知らない内に心奪われるなんて事、有る筈… 有った!!! 【村長は人間】だよ。…やれやれどっこいしょ。 |
205. 村娘 パメラ 23:49
![]() |
![]() |
【ヴァルターの確白確認】 という訳で正式にまとめ補佐です、よろしくヴァルターw まぁ対抗のモーリッツも 狂でも狼でもあの空気で黒は出せないよね 私もこれで黒かったらフルぼっこにされそうで怖かったものw |
206. 村長 ヴァルター 23:49
![]() |
![]() |
まあ話すとであるな まず村長は散々言った通りG12で狼は騙るべき派であり、おそらく屋占いがアリとかそういう諸々からこの主張に嘘がないことはカタリナ君には透けてたと思うのであるな また、村長は初手RCO非占霊。「大多数の人はG12では真狂-霊が基本だと思っている」という基本認識を村長が持っていた以上、狼騙りの雰囲気を掴みすらせずRCO非占霊したのは狂仮定確占の恐れもあり非常に恐ろしい行為なんである |
208. 村長 ヴァルター 23:50
![]() |
![]() |
以上のことから「黒が出たら、その占い師視点で対抗狼がほぼ確定になる」「確白になったら、客観視点でも確定村陣営として置ける」というリトマス的立ち位置にいたのが村長である、と自己分析しているである こうやって確白になった瞬間に非狂アピとかしてるから胡散臭いんであるよな というわけで【判定確認】であるよ、補佐がんばるである |
209. 村長 ヴァルター 23:54
![]() |
![]() |
まあこういうことを話しつつ単純に手順的に白が狙いたかっただけとか補佐欲しかっただけとかあるかもしれんであるが そこら辺は村長適当にカタリナ君の発言を見て察することにするである ハーゲンダッツ買ってきて今日は寝るであるよ |
212. 村娘 パメラ 23:58
![]() |
![]() |
占いアプローチ勝負はホールインワンの私の勝ちって事で! まぁ二人ともバッチリだったし黒1白2で良いよね、明日も 統一か自由か指定かは別として 長>>206 つまり、リーザも非狂である可能性が村の中では高いと 可愛いからじゃなくて! 個人的には狼の潜伏が減った気がしないのですが あとデスヨネー感が強くて 村人の反応からもなにも読み取れない気がする |
村長 ヴァルター 00:02
![]() |
![]() |
まあでも、オットー君白置き進行とか言っていたということは、多分 占偽-霊-白狩見-灰5 (見=見なし白) で灰からもう1人白打てそうなところ見つけて後抹殺していく手順で行くのではないかなと思っているであるが これ間違っていたら恥ずかしいやつであるな |
214. 司書 クララ 00:10
![]() |
![]() |
灰は7で農兵木妙尼屋書の中に2~1Wですネ。 つまり私視点では2/6か1/6ですね。何人か白おきできてそれが合ってたら狼吊れるかなあって感じデス >>212 パメラ様 灰減った気がしないのは同意。ヴァルター様はほとんど疑われてなかったですからネ。 スリープモードに入ります** |
216. 村長 ヴァルター 00:16
![]() |
![]() |
娘>>212 そうであるな、真狼時の潜狂は薄いと思われるであるよ 狼が切れるというわけではないであるが ところでカタリナ君、村長が聞いていいものか迷う話をするである 村長のフィーリングが正しければ結構早目に狩開けするつもりなのではないかと思うのであるが、そこら辺どう考えているかはちょっと聞きたいである 全然そういうつもりがないと言うなら思い違いだと思うので無視してくれていいであるよ |
217. 羊飼い カタリナ 00:42
![]() |
![]() |
>>215 いえ、全然構いませんよ。 占い師が噛まれる保証もないですし信用勝負にも繋がるのでいいと思います。 >>216 狩人については盤面次第で出てもらいたいと思ってますよ。 特にこの日は出てもらいたいと言うのは当然ながら無いです。今日に関しては指定当たった場合のみ出てもらいます。 |
218. シスター フリーデル 00:54
![]() |
![]() |
>村長さま きちんとプロを確認しに行くそのわたわたが正直で真面目なお人柄に見えたのですよ。 >クララさん 「信用」とは少し違いますね。村よりに思ってはいましたが、村人として信用しているわけではありません。プレイスタイルを信頼しているんです。 |
219. シスター フリーデル 00:57
![]() |
![]() |
>リーザさん 自信と実力がありそうな方ですが、発言に行間(これ言わなくてもみんなわかってるよね、という部分)が多そうで、わたくし目線理解しにくいところがあります。ですので白黒はまだわかりません。 リーザさん、シモンさん、村長さまがアレコレに仲介をしたところは陣営問わず好感が持てます。なんでしょうね、荒地の村なので、潤いが少ないのでしょうか。脱ぎましょうか? |
老人 モーリッツ 01:01
![]() |
![]() |
一旦本に栞を挟んで、議事録に手を伸ばす。 長>>216 やっぱり。村長の考えは分かり易いなぁ。これは恋かのぅ…?(^////^) 羊の考えがイマイチ読めないのが、地味に辛いよねー!? 老人的には狩COで灰狭めるなら●屋だと思うんだけど、白置き宣言マジなら今日狩オープンの展開大いに有って、ご主人様ピンチ、私全力で真視取りにいかないとだ。 なお、ご主人は妙書っぽいパッション(雑) |
221. シスター フリーデル 01:04
![]() |
![]() |
オットーさんとヤコブさんについての雑感も途中まで書いていたのですが、アレコレあったのでどこまで言及していいやら…… オットーさんは自信があるのか勘なのか掴みづらいところですね。こういう方はそれなりに見かけますので、不真面目とも変とも思いません。後半思考が伸びてくるor発言数が増えてくるタイプではないでしょうか?ですので凸死対策程度ではなく、普通に顔を出していただけると良いのですが… |
222. シスター フリーデル 01:07
![]() |
![]() |
ヤコブさんは、前半頑張っていらしたのに、後半から窮屈さを感じますね。この流れでは仕方ないのかもしれませんが…。戦術に明るいことと、自信の表れから人狼歴の長さを感じています。戦術スキーは占いによる白黒判断が欲しいところですね。戦術スキーな村人がむやみに黒視されてしまうのはもったいないと思いますし、黒が出ればそれはラッキーですし。 |
シスター フリーデル 01:11
![]() |
![]() |
狩人ぽさは今の所このお二人でしょうか。 リーザ COする役職じゃない=COしない役職?狩人?光ブラフ? >>110 光ブラフ? シモン >>83「ヤコブ自占受け入れるでしょ」という発言は、ヤコブ狩人の可能性を考えていない? うーん… |
223. 老人 モーリッツ 01:24
![]() |
![]() |
「モーリス」目が冴えるからチョロっと議事録に戻るよ。 娘>>212 ふぐぅ…!次は負けないもん!(何の勝負) 明日も結果出し方法は同じでいいよ。 羊>>213 【自由占把握】したぞ。私は●妙かねぇ…と思ってたんだけど、長>>216羊>>217見えたから一応尋ねとくね。 羊★>>154の屋白置き進行は確定事項? そこら辺の纏めsの対応次第で占先ぱるぷんて。 |
老人 モーリッツ 01:52
![]() |
![]() |
私狂人だし、踏み込んでも良いよね…?(ドキドキ)←小心者 せめて確実に初手狩噛めるようにしないと。 しかし…。長非狩前提、今日狩出られると灰5で5縄なんデスヨネ! 狼陣営視点では、全縄灰に当てられると負ける訳デスネ! やはり12人村2狼潜伏キッッツイのぅ。 2-2狙いでサッサと占出たけど、私のせいで騙れなくなってたらごめんね、ご主人(`;ω;´) 頑張って信用勝負するからね(`;ω;´) |
224. 羊飼い カタリナ 01:56
![]() |
![]() |
>>223 パン屋白い置きは変わらないと思いますので他からを希望したいですがパン屋白置けないなら占ってもらっても構いませんよ。占い能力ある人しか確定要素は取れませんし。 あとすみません言うの忘れてたのですがパメラの言う結果出し【黒1分白2分】で占い候補の2人は明日以降お願いしたいです。 |
226. 負傷兵 シモン 07:29
![]() |
![]() |
おはよう、占い結果把握しているよ。とりあえず灰が減ったことは前向きに捉えよう。 オットー白置きだが、オレは構わないよ。どこかで誰かを何かに置くのはよくやることだし、オレは決め打ちに抵抗がないからな。残りの中で考えるよ。 吊りの候補は、フリーデルだな。ヤコブは占ってもらいたい位置で、クララとトーマスは発言の伸びが見たい。リーザは現状は視野外かな。ヤコブと切れてそうだし。 |
老人 モーリッツ 07:34
![]() |
![]() |
あ、屋は灰に戻すのね。それなら狩出ても6灰だの。でも私は屋白置き。農も白置き。屋にしろ農にしろ、狼なら相方が赤であの流れは止めると思う(思いたい)んだよね…。 GS●妙書≧修>樵>兵〇 |
228. 村長 ヴァルター 08:21
![]() |
![]() |
うむー、村長どちらかと言えば初動以外は考察ぽけぽけ垂れ流す方が好きなんであるがなぁ……。 そうであるな、各々に突っ込む前にとりあえず ★各灰 ■1:自分の他にもう1人、白打ちするとしたら誰か? □2:ハーゲンダッツは何味が一番美味しいか? を一度考えてみてほしいである。(2はもちろんネタであるよ) 村長自身言った通り今は色が見えにくい状態だと思うであるから、結論は夜になってからでも大丈夫である。 |
230. パン屋 オットー 11:51
![]() |
![]() |
昨日は放棄する等の発言ごめんなさい。少し頭冷やしてきました。私なりにまじめに参加したいと思います。 村長確定白は良いですね。経験豊富そうでカタリナいなくなってもまとめ安心できそう。 それを見抜いてるカタリナも好き。 >村長 ■1→今はリーザとシモンとクララが村に見えてるよ。変わるかもしれないけど。 □2→抹茶とバニラ |
231. パン屋 オットー 11:52
![]() |
![]() |
昨日トーマスを人狼だと思ったのは、夜明けのテンションと朝のテンションの違いに違和感があったから。何か急に動きが固くなったように感じて、夜明けは無理にテンションを上げていたような感じがした。あとは私を占い位置にあげたのが判断不能で確定白になれば嬉しい、確白なら噛まれないとのことですが、斑になったときのことを考えてなくて、私の色が透けているのではないかと思います。また、ごたついた後の>>168の発言は |
234. 負傷兵 シモン 12:00
![]() |
![]() |
オットーの帰還を歓迎するよ。戦場ではいつ誰がいなくなっても不思議ではない。だからこそ、帰ってきたときの喜びも大きいというものだろう。 オレのように五体満足では帰れないこともあるからな。 >>230 オットー 3人白を見ている旨の発言があるけど、理由は開示可能か? 特にオレは、クララを疑っているので、クララについての考察は見たい。 |
235. 負傷兵 シモン 12:08
![]() |
![]() |
>>228 ヴァルター □.白置きについて オットーを除けば、リーザが最もその位置に近いという認識だ。あくまで印象の上での相対評価なので、リーザ個人の白要素を提示することは出来ないが。 >>137 リーザ あと、この発言でオレは論評が多いとのことだったが、少なくともオレにその自覚はないな。 多分相手の視点を発言から通す作業を論評と称されているような気がしているよ。 |
236. 老人 モーリッツ 12:16
![]() |
![]() |
羊>>224回答ありがと。私の昨日の●屋は確白作りが目的だから、オットーさん白置きでいいと思うよ。【発表時間も了解】 兵から●農希望出てるけど、農を占枠に置くなら統一じゃないと疑念残り続けるのでは?と思った。結局補完する羽目になるなら農は統一で見るべきじゃないかね。 そんで、長>>229受けて、今日アレをソレしない方向なのを把握したので、やっぱり今日の私は●妙で行くつもりだの。理由は後ほど。 |
237. パン屋 オットー 12:16
![]() |
![]() |
>シモン クララは頼りになりそうと擦り寄ってるフリーデルを占い希望に出したところが白いと思うよ。クララが狼でフリーデル村ならそのまま味方につけたほうがいいと思うし、擦り寄りを警戒してるところが色が見えてないと思った。 |
238. パン屋 オットー 12:19
![]() |
![]() |
シモンは私をスルーして判断しようとしてないのはちょっと黒かったけど、全体的に考察が共感できるしおかしいことは言ってないからもうちょっと様子見してたい。優しいのが狼だからなのか普通に優しい人なのか分からないから白狼ケアで占ってもいいとは思うけどね。 |
239. 負傷兵 シモン 12:24
![]() |
![]() |
>>236 モーリッツ 確かに統一がベストだが、だからといって統一じゃないから占わなくていい、とはオレはならないな。占って欲しい、という希望なわけだから。 それにオレの中では占い真偽は傾いているから、真目が占ってくれればそれでいい、という側面も正直あるな。 占い能力の行使は役職の楽しみでもあるわけだから、オレの意見を強要したいとまでは思わないよ。リーザ占いも特に否定しない。 |
240. 負傷兵 シモン 12:29
![]() |
![]() |
>>237 オットー なるほど、フリーデルへの見方で白を見たわけか。理由は理解できたよ。参考にして、もう少し考えてみよう。 >>238 オレ視点、オットーがオレに対する配慮を見せているのが、それほど白く見られているのか、あるいはオレがロックマンのように思われていて、扱いづらいと思われているのか、全く別の何かか、それを直接聞くよりも、オレへの思考開示を待つ方がいいと思ってな。 |
241. 司書 クララ 12:56
![]() |
![]() |
図書館ネットワークからこんにちは。 オットー様、お帰りなさい。 戻ってきてくれて嬉しいデス! >>218 フリーデル様 お返事ありがとうございました。私は自分のプレイスタイルをたいして信用していないので他人に信用されると不思議な感じデス。 |
村長 ヴァルター 14:15
![]() |
![]() |
まとめ補佐の鉄則と勝手に思っていること、まずは「現状のまとめが苦手としていそうな部分を補助していくこと」であるな カタリナ君は村勝利を見据えた進行面では色々と考えていそうであるが、ごたつきへの言及の少なさや、少々独断気味な占い先希望など、システマチック以外の部分が苦手あるいは億劫かに見えているである 村長は村の総意とまとめ役の見据える先を擦り寄せる役目が多分最優先であるな 中間管理職である |
村長 ヴァルター 14:23
![]() |
![]() |
オットー君はどうにか復帰してくれてよかったである ひとまずヤコブ君(+ヤコブ君対リーザ君)との軋轢を、この場で解決するか、ひとまず保留でエピで話すように促すか、という点も大事であるかな まあ下手に関わりすぎず程度の方が良いかもであるよ 村長はひとまずなあなあにするのは得意であるが、完璧に場を仲介するのは大の苦手であるからな( ある程度は当人達に任せて、ヒートアップは諌めるぐらいが落とし所であるか |
村長 ヴァルター 14:30
![]() |
![]() |
それ以外として、今日の遺言でG12早期狩COによる白圧殺方針の説明なんかも遺言風にやっておかんとならんであるな 現状、まとめの考えているであろう勝ち筋と灰の何人かが考える勝ち筋に乖離が多く、下手すると独断風な印象・リコール発展までしかねないである これで実はカタリナ君が割と適当に進行していたんだとしたら深読みしまくってる村長が勘違い系小説の勘違いキャラみたいで面白いであるなw |
村長 ヴァルター 14:37
![]() |
![]() |
荒地の村だからって人間関係まで荒れてはいかんであるからな、頑張るである そして村長の素村時全勝記録を守るであるよ!(フラグ) ちなみにこの独り言はクッキー&クリームを食べつつ書いているである |
242. 村娘 パメラ 16:09
![]() |
![]() |
屋>>231 真狂だと思っているトーマスが樵>>61 一番多そうな斑を想定していないのはおかしいですね オットーはいかにもSGにしやすそうな相手なのに 私>>172 の幻視だと最初から白出す予定だった説 ただ、樵>>90 これを両狼で言うタイプかな? と思うと無いような気がしてきた 現状トーマスは私にとって白黒どっちでもない位置 |
243. 村娘 パメラ 16:11
![]() |
![]() |
★屋>>73>>104 これの理由も説明してください なんだかとりあえず他から突っ込まれている人を 初日決め打ちでターゲットにしておこう 面倒だし みたいな意思が見える、見えるけども オットーは>>84 初日からSGを3人もしっかり選ぶ狼像って 私のイメージではあまりないから白っぽいなーとは思う |
244. 村娘 パメラ 16:45
![]() |
![]() |
自由占だけど、私は民意を尊重する派だよ!多数決まであるよ! 長>>228 白置き ん~強いて言えばシモン、かなー? 積極的に意見を出して動かして行く系だけど内容は妥当な感じ 上から目線という評価をされていたけど 見られる側じゃなくて見る側って事かなーとも、個人要素だとも思う フリーデルは擦り寄り系、識者の言う狼は騙るべき、を実行できない 弱気系狼像には合致する |
245. パン屋 オットー 16:50
![]() |
![]() |
>>243バメラ ヤコブは>>57で語尾に「w」を多用してるのが、どういう心理なのか違和感があったから。「w」って嘲笑とかで使用するものだと思うんだけど、 ヤコブは遅れてきたことによる負い目みたいなものを「w」によって「明るい文章」に見せてごまかしてるのかなって第一印象で感じたから。 という遅れたのをノリで誤魔化す狼心理に見えたのと、リーザへの質問が色に繋がる質問とは思えなかったから。とにかく質問 |
246. シスター フリーデル 16:53
![]() |
![]() |
クララさんの「私は自分のプレイスタイルを信用していない」って失礼じゃありません?村人としてその態度っていかがなものかと思いますよ。わたくしは自分のプレイスタイルってありますけどね。黒要素取りとか大体当たるのでそれを得意としていたり。ただ村ではやっぱり声の大きい人の意見が通ってしまって、せっかく黒予想が当たっていても信じてもらえなくて自分が吊られるというパターンが多いので、そこを今回の改善点にしてい |
247. パン屋 オットー 16:55
![]() |
![]() |
とにかく質問沢山してして初動から位置を上げたいように思えたから。 一番黒く見えて黒狙いで占い希望を出した。 反応を見たかったけど、スルーされて余計に黒かった。スルーしたのは荒らしと勘違いされたからと今は思ってるけど、私は何がヤコブの気に触ったのか全然分からなくて、占い希望にされただけで過剰な反応に見えるから今もトーマスの次に吊りたいよ。 |
248. 村娘 パメラ 16:56
![]() |
![]() |
クララとリーザも黒くは無い、白置きって言われると分かんない シモンに比べると、俺の意見で村を勝利に導くぜ感が低め 屋>>245 なるほど、オットーは感情的な部分を読もうとするのだね 内容もすっと胸に落ちる意見だなー 初日1発言時に言い訳から入る人はCO関係(騙)の役職持ちが多い説 それは私も思ってメモしてあった 老>>47 樵>>51 妙>>53 尼>>55 農>>58 |
249. シスター フリーデル 17:15
![]() |
![]() |
娘>>248 それは分かる。分かるけど自分でもやっていました(笑) 昨日は占い真贋に触れなくていいから言いませんでしたが、占い師で初っ端から対抗にイチャモンつける人は偽の可能性高いとは思っています。 あとCOで使う単語が違うとわたくしはよく違和感を感じます。なぜあえて王道を外れたのかしら、と。そこのt人外的中率も今まで結構高いですね。 |
250. シスター フリーデル 17:17
![]() |
![]() |
村長さん占いなのでやっぱりあまり議事が伸びませんね。 昼間いないわたくしが言うのも烏滸がましいですが… 今日の占いと釣りは白黒判断付けたい人がいいと思っています。どうせ2人しか狼いませんしね。 |
251. 負傷兵 シモン 17:18
![]() |
![]() |
>>246 フリーデル 横だけど、自分に自信を持っているかどうか、あるいは自分のどこに自信を持つかは、人それぞれだとオレは思う。 村人はかくあるべき、というのは少し押し付けすぎじゃないかな。 オレはクララの気持ちもよく理解できるし、少し売り言葉に買い言葉なところがあると思うんだよな。 フリーデルに信頼されたけど、それほど信頼されるようなことがあったのか?ってね。これは推測だけどな。 |
253. シスター フリーデル 17:20
![]() |
![]() |
兵>>251 シモンさん、ああ、そうですね。少し八つ当たり気味だったかもしれません。クララさん、ごめんなさい。 わたくし、ヤコブさんを連れてちょっと滝にでも当たって来ます!** |
254. 村娘 パメラ 17:23
![]() |
![]() |
ヤコブ以外な! 農>>77 占いは真狂放置 老>>79 両潜伏、初手ベグ~~~狼詰む 司>>164 なので、モーリッツ狼なら農狼が匂って来るんですよね 陣形確定後、老狼なら潜伏狂確定後の発言 モーリッツ狼で放置生き残り作戦ですか? 潜伏狂の活かし方ってそれぐらいだと思う だけど…そこまで分かりやすいか?二人発言タイミングが近いんだよね ロック入っちゃってるかもという自覚がある |
255. 少女 リーザ 17:23
![]() |
![]() |
農老の2wで今は考えてるから、グレーは農以外みんな白なんじゃ無いかな 検証してないけど 狂人にコントロールを委ねるのが不利で有る事を認識している上潜狂候補が兵屋と居て、十分引っ込める時間もあったのに 十分真狼追える環境で真狂と断じて考えてるのはそう考える必要が有るからじゃ無いの?とか |
256. 負傷兵 シモン 17:27
![]() |
![]() |
このところのパメラの思考開示は、印象良く感じているよ。オレが白視をもらったことに関するバイアスもあるかもしれないが、やはり灰への見方を示してくれるのは参考になる。 モーリッツも技量は高そうだから、CTがきたら楽しみだと思っているよ。 もしかして、こういう期待をかけるようなやり方が上から目線にとられがちな部分なのかな?w ただ、より楽しい方向に期待するのはオレの性なんだよな。 |
257. 村娘 パメラ 17:28
![]() |
![]() |
おっと、>>254の発言はこれのあと、コピペミス フリーデルとトーマスがちょい下がり気味、あとは分からん状態 昨夜の希望と決定周りが、オットーヤコブ周りに押し流された上に カタリナの独断でバシッと行って結果がデスヨネー なんだか村からの意思が見えにくくて でも、今日は誰かを吊るさないといけないんだけど 村から殺意が見えてこないw 見えてくるフリーデルはSG感があるので、占いたい気もする |
258. 少女 リーザ 17:28
![]() |
![]() |
あ、違うかな 占い真狂と分かってるから オットーくんさん非潜狂=村人と分かって、オットーくんさん荒らし認定したんじゃ無い? 狼は騙った方が有利って認識があるなら 荒らしより先に潜狂疑うんじゃ無いのカナ んー。帰ってっからもうちょっと真面目に考えよ 白進行で今日は基本ぬくるだけだから、シモン氏の自己啓発プロジェクトの支援でもしようかなー |
259. 少女 リーザ 17:37
![]() |
![]() |
そうそう、じーちゃん狼視は対抗狂で見てるのに信用勝負視点に見えたからだね 矛盾が発生したから考え直すけど こうは言ったけど、12人村なんだし、占2人しか居ないから両真追えば良いじゃ無い、大げさだなぁとか思ってた 私の方がこの村じゃ異端っぽいから、はしゃぐの早めとこーかなー まる |
261. 村長 ヴァルター 17:42
![]() |
![]() |
妙>>258 ふむ。「真狂-霊が不利と分かりつつ農狼がそれを選択した理由」が村長あんまり思い浮かばないであるな >>136の「占狂-霊狼が一番強い」という発言が嘘であったとしても、>>133の観点で村長に白を取る辺りを踏まえると、狼は騙るべきという根幹部分で嘘をついているようには見えないである 農狼仮定ならかなり高確率で占狼だと思うであるが、どうであろうか |
262. 村長 ヴァルター 17:44
![]() |
![]() |
修>>252 来なかった場合、恐らく今日は残念ながら対策吊りであるな トーマス君自身は純灰であるし、強く進行に影響が出るということはないはずである まあ、来て話してくれるのが最もよいであるがな オットー君は復帰してくれてよかったである ぽつぽつ考察も落ち始めたらしいので、その調子で頑張ってくれであるよ |
村娘 パメラ 17:45
![]() |
![]() |
おっと、メモするとき下から遡って行ったから リーザが言い訳してる! ってメモったんだけど、そういや発現早かったねw これは、モーリッツが喰われたらヤコブ狼ですか? まとめのヴァルターがそう判断しそう |
263. 少女 リーザ 17:57
![]() |
![]() |
ん?そう? 狼は必ずしも最善手をとる訳では無いし、相方次第では騙りをだせ無い事も有るよ そして、表で発言した通りの動きはし難いものだと私は思うよ そもそも、現状に則さない狼騙りが有利論自体、アピの為の発言にしか見えなかったから、そこで私は白黒に直結しては考えないなぁ 関係無い話なら、幾らでも正論を言えるんだから 農修の2wで、農が来た時既に修が非占霊して赤で初心者COしてた説を今考えた |
264. 少女 リーザ 18:09
![]() |
![]() |
盤面的に吊るべきと思うのは▼修 視点を進める上で色を見る為吊りたいのは▼農 占生存中に縄数減らすのは悪手だから、来ないなら▼樵 かな ◾️1村長確白とか1dから状況動いてないも良いところだから、狼候補から外せる人は居ないけど 相対的に白に近いのは兵じゃ無いかな? 自由占いなら占先はどこでも良いよー 決め打つ進行とらなきゃいけん程切羽詰まってないし |
265. 司書 クララ 18:12
![]() |
![]() |
議事録読み込み中… >>246 フリーデル様 自分のスタイルを信用していないという言い方は語弊がありましたネ。失礼しました。 これといった得意なスタイルがないのですヨ。村によってやり方変えたりしますので。 |
268. 少女 リーザ 18:39
![]() |
![]() |
ありがとー って事は、老真娘狂本線で考えてるから修の色が見たい系なのかな きこりんの事は何処かで気にしてたっけか? うん、読み直してクルー(╹◡╹) ..o0(+αってなんだろう?) |
269. 司書 クララ 18:43
![]() |
![]() |
トーマス様で気になったのは非CO回りですネ。 2-1になって回りきってない時に>>62で陣形に触れ「狼が霊にはでない」→狼から狂人へ狼は霊に出ないから占い騙りに出てくれアピールに見えマス。 「万一の場合が起こった時アピになるよう布石を張っていく」→ここでいう万一とは、2-2を想定した場合だと読み取れますが村仮定でアピする意図がよくわからない。 |
羊飼い カタリナ 18:56
![]() |
![]() |
悪いけど我慢出来なくなったので言っとく。 統一で黒狙いとか何がしたいの 真狼追ってる人が居る中狂人懸念もしなくてよくそれなりに有能なとこ占う以外無いでしょう。それに該当するのが村長orシモン 確定白になりまとめ役になる可能性も出てくる中、話をしっかり聞く人これに一番該当したのが村長です。 |
270. 司書 クララ 19:15
![]() |
![]() |
内訳の操作に関わっていませんよ、とアピールしている狼なのかなと思いました。 ヤコブ様が>>76でトーマス様の動きを村側として良くないと思っていたようなので、トーマス様が狼ならヤコブ様は白の可能性が高いかも知れません。仲間同士ならトーマス様に騙らせるなり、もう少し動きの相談するはず。 |
271. 司書 クララ 19:21
![]() |
![]() |
>>268 リーザ様 占い師真狂だと戦術から想定すると農がいちばんなさそうなので、相方読めないという意味でαですネ。 狼側の事情があってなったというぐらいしかないと思う |
274. 村長 ヴァルター 19:57
![]() |
![]() |
妙>>263 ええと これはクララ君とリーザ君を比較してみての話であるが、リーザ君は「ヤコブ君が黒い」を大前提として、低いと思われる可能性でも「ありうるなら全部ありうる」で片付けているように見えるである ちょっと視点を固めに行くのが早すぎて、多少違和感に思うであるよ という点は●妙がいいかなと言っていたモリ殿にも少し聞いてみたいところであるか |
275. 村長 ヴァルター 20:02
![]() |
![]() |
クララ君はアレであるな >>272は>>267見る限り黒狙い自由希望だと思うであるが、>>185でまとめ役の狙いを白狙い黒吊りかなと想定していたにしては黒狙い軸での意見だけなのがちょっともにょったである 白を狙う場合それぞれどういう希望になるであろうか? あるいは黒狙い自由推しの強い理由があるのか? という点についてちょこっとでも出してくれるとありがたいであるな |
276. 少女 リーザ 20:05
![]() |
![]() |
>>274 >>261で、農狼で真狂-真にする理由が解らないと言うから、農狼前提でどうしたら起こり得るかを考えたのに 思考があまりに農狼前提過ぎるって、酷過ぎ これから考え直すと言っている事象にそりゃないよ その場で考えたって言ったじゃんよ |
277. 村長 ヴァルター 20:06
![]() |
![]() |
シモン君は人の考察を見てそれをフィードバックさせて自身の考察へと昇華させていくタイプのようであるので、なんというか決定時間付近に伸びた思考で判断した方がよさそうであるな 灰つつきを村長よりやってくれているので、村長が楽するたm じゃなく考察を伸ばすためにも頑張ってである そうすれば村長はシモン君が誘導っぽいことしてないか見張るだけだから楽であr いやなんでもないである |
279. 村娘 パメラ 20:09
![]() |
![]() |
【●フリーデル○トーマス ▼ヤコブ】 占は私としても村の空気としても沈みがちな二人を見たい SGにされそうなら吊るのを止めたい ヤコブは、老が狼の時の農狼パターン>>171 >>186 >>254 の他に、>>120 農狂パターンもあるので占いより吊りたい 潜伏狂の仕事、占真狂をがっつりアピールして村を狂放置に誘導 狼に、私は此処ですよ、内訳知ってる狂ですよってアピール この二つをしてるヤコブ |
280. 村長 ヴァルター 20:13
![]() |
![]() |
妙>>276 村長が>>261で言ったのは「農狼で内訳真狂の可能性は低いと思うがどうか?」であるよ それに対して>>263の返答内容は「それはどうかな?」という提示、となって 村長視点だと「確率が低いことを提示したら、それを否定する回答が来た」に見えているである リーザ君的には「村長には農狼の占真狂パターンは思いつかない」に対して「こういうパターンはあるかもよ」という指摘をしたつもりであるのかな |
282. 村長 ヴァルター 20:17
![]() |
![]() |
ここら辺に喰い違いがあるようであったら今のうちに訂正しておきたいである、すまんであるな 書>>278 単純に白打ちと言うでなくハッキリ色をつけておきたいという考え方であるな、了解したである すんごい勢いで喉が減るであるな とこういう考察外のだらけを話すから喉が減るであるか |
283. 負傷兵 シモン 20:19
![]() |
![]() |
リーザとヴァルターのやり取りは平行線になったら言ってくれ。どちらの意見も理解できるが、オレはリーザ寄りだ。 クララへのオレの疑いはヤコブを庇った気がした、というものだから、ヤコブの白黒がついてからでもいいと考えている。 フリーデル、モーリッツ待ちだな。 現状は更新明けから大筋でのオレの思考に変化はない。 |
284. 少女 リーザ 20:24
![]() |
![]() |
>>282そうだね、ヤコブ黒だった場合に占い真狂の可能性を切る程じゃないと思うのと、占いの内訳は明日以降考えれば良い事だって言う思考で、ヤコブ黒なら真狼って所は確定しないと言いたい 私の今の考えは「ヤコブの色が知りたい」まで 農老黒両黒の思考と、農が屋への思考で潜狂を切っている事象に矛盾が発生しているから、全体は今考えなおしている 修単体の昨日>>108で感じたのを解消してなかったり云々 |
285. 村娘 パメラ 20:24
![]() |
![]() |
狼ヤコブが狂モーリッツに「俺はご主人様だぜ誤爆するなよ指令」 のパターンはある? それとも…モーリッツが狂ならヤコブは白い? ヤコブ単体への疑惑もあるのだけども…モーリッツとのラインが強くて それに印象ががっつり寄ってしまってるからって感じはしなくもない モーリッツとのコンボで狂放置ラインを見てしまったのだけど ヤコブ単体だとそこまで主張して無いかも |
286. 農夫 ヤコブ 20:30
![]() |
![]() |
ただいま。 トーマスがまだ来てないっぺか。 もし病に倒れるようなら【対策なしが良い】とお勧め。実質、2吊の間に1襲撃の1GJと同等。また霊が生きていたら霊視が2つ見れることも利点。 で議事をもぐってくる。 |
287. 農夫 ヤコブ 20:37
![]() |
![]() |
ふむ、オットーはきちんと参加してるべさな。 となると、全面的におらが悪いと謝罪しなければならないな。 昨日は言葉が過ぎ、深く傷つけたことは申し訳ないべ。 どうもすいませんでした。 |
289. 農夫 ヤコブ 20:45
![]() |
![]() |
☆>>228長: 現状、白要素が取れているのは兵のみなので、どうしても白打ちするなら兵。 >>羊 上記のように、屋に白要素を取れていないので、屋白置きは反対。屋のここが白いというなら理由を述べてください。納得したなら従いますが、理由がない場合は従えません。 |
290. 司書 クララ 20:45
![]() |
![]() |
>>283 シモン様 気になった相手の色つくまでロックしてしまう体質ですネ! スキル高そうに見えるし、やろうと思えばもっとガンガン行けそうなのに手前でちょっとブレーキ掛けてる感じがあって、誘導タイプの狼なのかなとかいろいろ考えてたんですけど、 >>132で意識的に抑えてるという発言があったので納得しましたネ。 |
291. 少女 リーザ 20:51
![]() |
![]() |
( ,,`・ω・´)ンンン? 修>>288 なんでクララんさんには聞いてるんだい? 昨日から白狙いで●屋は有りって話はチラホラ有ったけど、そこら辺は気に成らなかった感じです? 私がオットーくんさん潜狂の話は、ヤコぬの昨日のアレがコレだったから話しているだけで クララんさんもハスターも別にオットーくんさん潜狂を追ってた記憶は無いんだけども ▼樵を見ても、占い真狂で追ってそうだよ? |
292. 老人 モーリッツ 20:51
![]() |
![]() |
まだ街に居る&議事録読めてないので、●妙の理由だけでも! 屋白置き時の灰は、農妙修書樵兵。今の所パメリー狂を見てるので、昨夜の占時には、ご主人から何らかの指示が有った筈と思う。 妙>>173は、言われた時は私の占方針についてのツッコミと解釈したけど、真狂分からない「占い師」という集団に対してのメッセージだったのかな、とも思えた。 妙>>195では●屋の利点にも気付いている風だし、スキル高そうなのに |
293. 老人 モーリッツ 20:52
![]() |
![]() |
冒頭から私への塗りが些か雑な印象なのも気になる所だのぅ。占の見分けが付いておらず、いつでも鞍替え出来る雰囲気にしてるのかしら? と邪推。 そういう推定でいくと、今の私は、ほぼほぼ娘狂仮定で考えを進めているけど、妙の色で何となく娘の正体が見えそうな気がするんだよね。●妙は1粒で2度美味しい、みたいな。 |
294. 司書 クララ 20:56
![]() |
![]() |
>>288 フリーデル様 オットー様をあまり潜伏狂と見ていないのですが、 狼がオットー狂見てわざわざ灰襲撃してくれるタイプならそこから狼を推理できるのではないでしょうか? |
295. シスター フリーデル 20:57
![]() |
![]() |
みなさんいろいろ話していますが、自由占いなら結局片黒を毎日吊っていけば終わりますよね。 2wが占い3回吊り3回避け続けられると思えませんが。 占占霊灰灰灰灰灰灰灰白 占占霊灰灰灰片片白(▼灰▲灰) 占霊灰灰灰片白(▼片▲占) 霊灰灰片白(▼片▲占) 灰灰白(▼片▲霊) |
シスター フリーデル 21:00
![]() |
![]() |
爺>>292 え、指示なんてあったのですか?? もしかしてあれかしら。一度書いて消したんですけれど、 パメラさん…モーリッツさん…聞こえていますか…… いま…あなたの心に…話しかけています…云々… |
296. 少女 リーザ 21:01
![]() |
![]() |
>>292圧迫進行はやっぱり結果的になる物だから、情報増えない白進行はやっぱり嫌いだし 確白進行を考えているなら、確実に非狩な位置は吊り位置だよ 狩の可能性が少しでもある灰吊りより 最大メリットを目指すなら●屋も有りかもしれないけど、それより先に占いが死ぬかと そして、圧迫を目指していたはずが、今日の自由占いに反発しないとか 総じて偽印象。でも決め打ち不要です故 >>295屋潜狂どこ行ったです? |
298. 少女 リーザ 21:04
![]() |
![]() |
あと、灰襲撃からの占い噛み切りとか 一体どこを目指しているのか分からないよぅ…… 占い3回っでなんなんだろー 灰に2wなの? すごーい!私にはリデルちゃんの見てる景色がわからないや…… |
299. 農夫 ヤコブ 21:07
![]() |
![]() |
樵: 昨日も発言が少なかったうえ、内容も薄く灰への言及もなし。本日も未発言と判断は不能。このままなら整理は必須。病なら対策不要に1票。 修: >>252は経験の薄さから、狼なら動きが窮屈になってきそうな気がするべ。>>295の進行表と、>>74のΨと手馴れててこれが出せてるならすごいと思うべさ。灰への触れも少なく判断は難しそうかなあ。 ★>>222修: 窮屈さとはどこからどう感じたべ? |
300. 村娘 パメラ 21:14
![]() |
![]() |
モーリッツの私への狂だろアピは モーリッツが狂で、狼にあっちを襲撃してくださいアピール? モーリッツ狼で私を喰って真摯取れればよし、取れずとも狂放置狙い? ん~どっちだー 尼>>295 とりあえず初回の襲撃は灰じゃなくて白じゃないかな 妙>>298 赤窓なさそうな気がしてきませんか? |
301. シスター フリーデル 21:15
![]() |
![]() |
んー、なんだかこのまま勝てる気がしたので(他人任せだけど)ちょっと気が抜けていました。いろいろとみなおしてきます。 ☆農>>299 ヤコブさんが窮屈そうだと思ったのは、序盤からあんなに疑われて、オットーさんとのあれこれでちょっと荒んだ感じを受けたからです。今はもう感じません。滝のマイナスイオンは効果絶大ですね。 大したことをしゃべっていないのに残り喉が少ないので、しばらく潜ります** |
302. 老人 モーリッツ 21:18
![]() |
![]() |
正直、農とかなり迷ったけど。ちょっとパメリ見る目に自信が無くなったんだよね。狂なら2W潜伏な訳で、ご主人は灰の中に呼吸点殆ど無い状態だからもっと冒頭から必死になる筈では?って思ってしまった…。 何より、農の白黒って情報としてそれだけ感有るのと、農自体は割と色取り易そうなので、今日はいいかな。そこら辺は灰に埋めてある。 |
シスター フリーデル 21:18
![]() |
![]() |
娘>>300 赤窓なんてオーーーール私の発言ですよ!! 相方さんがいないのをいいことにおバカぶって単独感を出していますが、リアルぼっちですからね! 勝ち筋全く見えませんが、いざとなったらネタ氏になりますわ。 |
304. 司書 クララ 21:21
![]() |
![]() |
トーマス様病の場合は【▼フリーデル様】で希望します トーマス様狼だと相談相手いないと思いますし。 フリーデル様は村経験はある程度あるけど狼経験が少なそうな狼かな。 狼視点と村視点の切り替えうまくいってないような、視点の唐突さがありマス。 |
305. 農夫 ヤコブ 21:26
![]() |
![]() |
書: >>152下段の回答はそうだと言われたら、そ、そうか。としか言えないんだが、他人を自分のスタイルに当てはめて判断?とちょい疑問が残ったりもするべさ。>>270は思考のベースに合理性を感じるべさ。ここが狼ならあまり非合理な動きは取らなさそうだべ。>>269で樵黒仮定で、狂人への指示論を唱えて、そこから占真狂ベースで>>164と合わせて>>271で農白予想は思考は伸びている感はあるべさ。狼仮定な |
306. 農夫 ヤコブ 21:26
![]() |
![]() |
狼仮定なら>>164で狼騙り優勢論を賛同しつつ、合理性も垣間見えた点からここが狼なら占真狼かもしれねえべさね。狼仮定、とおりはするけど、現状思考の伸び具合から村>狼で微村予想。 ★>>152 ちなみにその解答だと、農狼とみてたってことでいいべ? |
シスター フリーデル 21:28
![]() |
![]() |
明日はがんばろう ∧__∧ ( ´・ω・`) (○) ,( ヽ∩∩ノ),、ヽ|〃,,, “““ ““ ““ ““ ““ ““ ““ “``““ ““ 明日なんてないよ(泣) |
307. 司書 クララ 21:29
![]() |
![]() |
>>295 >>297あたりが 村視点で灰1wで話そうとして実際は2wで混同しちゃったのかなぁと。 >>☆306 ヤコブ様 単体で黒く見てたのでその時点では狼とみてましたね。 |
シスター フリーデル 21:33
![]() |
![]() |
この後に及んで何かするよりは、カタリナ様の外れ決定に望みをかけるしかないのでしょうかっ。とは言っても数日延びるだけですけどね。せめて占い騙りができる3Wが良かった…。占い師なら真も狂もやったことがあるのんに。 |
シスター フリーデル 21:35
![]() |
![]() |
みんな狼センサーぶっ壊れろーぉ ∧_∧ (。・ω・。)つ━☆・*。 ⊂ ノ ・゜+. しーJ °。+ *´¨) .· ´¸.·*´¨) ¸.·*¨) (¸.·´ (¸.·'* ☆ |
308. 村娘 パメラ 21:35
![]() |
![]() |
フリーデルへの吊り希望多いな~SGにされてる感 でも手順で行けば勝てんじゃね?感は村っぽい、狼の危機意識? ★司>>304 赤窓相談予想だと、相手は? フリーデルに単独感があったのだけど、相棒が忙しい、とかなら? トーマス、今日のヤコブ、モーリッツ、あたりが候補かな モーリッツは、なんか帰宅前で相手出来てない感はしっくりくる 今夜のモーリッツは、曖昧ななんとか絞り出したって感じの発言だし |
309. 司書 クララ 21:40
![]() |
![]() |
>>279 >>300 パメラ様狂ならフリーデル様とトーマス様をご主人様と見て庇っているのかも知れませんネ >>308 パメラ様 相談予想だと、その時点で絡んでた妙以外だと思いますヨ |
310. 農夫 ヤコブ 21:42
![]() |
![]() |
屋: >>231>>245>>247と反応を中心に要素をとるタイプで、俺はこう思うという押しつけ型だべな。>>238と合わせてスルーを強い要素にとりがち。>>237からは狼なら周囲をうかがうタイプ。要素の取り方は狼でもしやすいスタイルで、灰も気になるところを触れるだけなのも同様。現状白要素もなく普通に狼はあり得る位置。灰 |
311. 農夫 ヤコブ 21:52
![]() |
![]() |
★>>234兵: 書疑いということだが、理由は>>127だけだっぺ?ここが理由なら農書2W予想になると思うけど、同じ理由なら農狼も同様に疑いが強くなりそうに思うだべさ。また農も●ではなく吊位置に来ない? ★>>235兵: 白置きへの回答から察するに、要素を積み重ねるわけではなくて、印象を積み重ねて判断するタイプだべさ? |
312. 村長 ヴァルター 21:53
![]() |
![]() |
ん パメラ君が初回襲撃は白と言っているが 初回襲撃が村長に来そうという話であればその確率は流石に低いのではないかと思うであるよ 狩はしっかり役職を守ってくれである、という非狩ブラフ んー ヤコブ君は単体重考察型で発言していく辺りどうしても色が取りにくくなってしまうであるな 灰の見方ゆがめている感じはしないし、考察周りからはあんまり黒は取れん気がするであるが、さて 一応集計とかもするであるか |
313. 負傷兵 シモン 21:57
![]() |
![]() |
>>311 ヤコブ ☆ そうだな、農-書で初日は追い始めた。今も否定要素は特には増えていないが、繋がっているように見えたからヤコブがより黒いとはならないな。あくまでも、ヤコブ黒軸で黒い、という範疇だ。 ●にしているのは、白なら頼りになりそうだし、黒打ちされても情報を残せそうだからな。能力面からそうしている。 オレは序盤は整理思考だからな。 |
314. 農夫 ヤコブ 21:58
![]() |
![]() |
兵: 昨日、村要素を拾って印象が継続しているため今日も同様に村予想。ただ、各所で現れる>>283のジャッジがことごとくオラと逆のため音楽性の違いはひしひしと感じている。全体的に妙寄りのジャッジばかりで>>235で妙白置きは自然だべな。あと>>283のように灰vs白で灰に肩入れするというのも狼仮定白に味方するか放置してればいいところで、狼仮定冗長さがあることから微白要素だべさ。 |
315. 負傷兵 シモン 22:01
![]() |
![]() |
>>311 ヤコブ ☆ 印象と要素はオレは使い分けている。強度で言えば、要素>印象だ。 要素は、村視点が通らない、発言矛盾、視点漏れなどの黒要素と、狼視点が通らない、ラインの切れている相手が黒だと判明、などの白要素が基本だ。やはり視点考察中心だな。 印象は、狼でも出来るがやりづらそう、とか、オレが狼ならやらない、とか、そんなものだ。確度も低いし、要素の前ではひっくり返る。 |
316. 負傷兵 シモン 22:06
![]() |
![]() |
オレは考察力に優れたタイプではないので、序盤はどうしても印象に頼りがちだし、同時に人の考察も正当性が高いと見れば、オレの考えに組み込んで組み立てていく。 難点は寡黙の色とりが進まないところと、一度ロック気味になれば役職処理まであまり意見の変更がない点だな。 オレは戦術論も理解するが、最終的には自分の好みやノリで動くことが多く、合理性が全てではないと思っているよ。 そこが村長や農との違いかな。 |
317. 村長 ヴァルター 22:08
![]() |
![]() |
お、直近兵の発言はシモン君の村像固める上で結構良い発言なのではないかと村長思うであるぞ >>256娘へ好印象抱きつつ要素としてはまだ考察の余地を残していたところや>>99村長へ考察が出たことへの印象良さを感じつつ内容を吟味している辺りとかと齟齬なく、かなり姿勢としては一貫しているように見えるであるな 集計すると言いつつまだ出なさそうなのでちょっと扇風機の前であ゛あ゛あ゛あ゛あ゛してくるである |
318. 農夫 ヤコブ 22:09
![]() |
![]() |
妙: 水と油。戦術論、要素の取り方、垂直水平思考論と考え方がとにかく合わない。視点的にはロック一点突破型。ただ、白と思う兵と相性はよさそうだけに、ここが白なら村勝てるだろというのはある。なので釣りはもったいない。 |
319. 村娘 パメラ 22:09
![]() |
![]() |
占い先の遺言って必要です?吊り先で指定とか? これ言っても何の進展もしないから黙ってたけども 流石にトーマスはもう吊る(放置して突然死)しかないと思う 手順的にどうするかはヴァルターとカタリナにお任せ 司>>309 広いなー、リーザ、クララ、シモン との両狼はなさそうとは思ったけど 農>>314 そうだね、私もそこでシモンは白そうって思った |
シスター フリーデル 22:11
![]() |
![]() |
襲撃なんて考えられないんですけれど! 絶対自分LW無理だって分かっているのに… 素直にモーリッツ襲撃したらパメラとライン繋がれちゃうし、パメラ真ぽかったけどここんとこ怪しいし。ギャンブルでカタリナ行きますかねw |
320. 老人 モーリッツ 22:14
![]() |
![]() |
帰宿。とりあえず議事録読みつつダラダラ落とすよ。 長>>274 まだ読み込めてないけど、妙から農黒ロック傾向は感じるよ。でもまぁそういう人もいるよね、の範疇だと思う。1dの印象では、妙と兵は疑問に思った所を起点に掘り下げたり広げたりしたいタイプと見てるね。 比較対象に挙げられた書とは根本的に質を異にするPLだろうな、という認識。 |
323. パン屋 オットー 22:26
![]() |
![]() |
ごめん。遅くなったよ。 とりあえず希望だけ。 吊りは【▼トーマス▽ヤコブかフリーデル】 占いは【●クララ〇シモン】 >>287ヤコブ 初日は12村なのもあり、ゆるゆるやってて、ヤコブのように真面目に考察出してなかった自覚はあるので、こちらこそすみません。 |
324. 老人 モーリッツ 22:30
![]() |
![]() |
妙>>296 んー。5縄灰7、私は占の内訳が真狂>真狼、屋白置き(素村)で見るから、後は灰に狩が居れば縄足りちゃうんじゃないっていう発想なんだよ。この盤面で自由占の何が悪いのか分からない。昨日とは状況が違うからの。 流石に安直過ぎるかな…と不安になってるから、リーザの色からパメリの正体を探りたいんだよ。 人間て楽な方に思考が流れるものだし。 |
325. 負傷兵 シモン 22:34
![]() |
![]() |
少し極論だが、モーリッツはパメラ占いは検討しないのか? モーリッツならば考察で灰から白置きを作ることも全く非現実的とは思わないから、対抗が気になるならリーザを飛ばして、いっそ対抗占いってこともあるかと思ったけど。 対抗占いしろってことじゃないぞ? そういうことも視野に入るのかな、っていう疑問だ。 |
326. 村娘 パメラ 22:36
![]() |
![]() |
【仮決定了解 トーマス吊りセット】 突然死するとして放置する方がいいってヤコブが言ってるけど 手順的にはそれで良いの? 長引かせた方が占いが増えるからトーマス吊りの方がいいと思うけど ★ヤコブ どうなん? @4 |
327. 羊飼い カタリナ 22:36
![]() |
![]() |
>>村長 噛まれた時のために言っておきますがなるべくパン屋は吊るさない進行。でお願いしたいです。 あと占い先名言に関してはおまかせしますよ。 もし宣言するなら一番最後の方が良いかと思います。 |
シスター フリーデル 22:40
![]() |
![]() |
カタリナカムカムカタリナカメカメ。 トーマスの黒がバレたらあとは私含む怪しいの4人ロラって終わりじゃないですか。 なんだかなあ、パメラ狂人だったら頑張ってくれているのに申し訳ないです。 |
335. 村長 ヴァルター 22:42
![]() |
![]() |
んー白圧殺論に関しては村長的には>>324に近いであるな というか今日白打てるのが誰かを聞いたのって、灰の村人自身+1人白打ちすれば灰村視点では真狼ケアで占1縄使っても灰詰め切れるからというのが大きいであるし 羊>>327 あまりメタ的部分含んだ色取りは好きじゃないであるが まあ了解したであるよ ただ民意普通に▼屋大多数となった場合は流石に吊ると思うである、そこは勘弁して欲しいであるよ |
シスター フリーデル 22:47
![]() |
![]() |
1人で初狼やってもちっとも勉強になりませんの。゚(゚´Д`゚)゚。 昨日私の参戦が遅れてしまったから、ゼブラさんは愛想を尽かしてしまったのでしょうか。くすん。 今トーマスが来たら決定はどうなるんでしょうね。 |
338. 農夫 ヤコブ 22:48
![]() |
![]() |
カタリナに一つ言っておく。 まとめ役はヒエラルキーの上位者ではなくて、村が勝利に近づくと信じて権限を委譲しているだけの代理者に過ぎない。 もし、カタリナがまとめ役が誰よりもの意見に勝る強権者だと思っているなら即刻リコールを申し付ける。 |
339. 農夫 ヤコブ 22:48
![]() |
![]() |
☆>>326娘: 襲撃と護衛筋もあるから詳しくは触れないけど、 端的に言えば、占結果と霊結果のトレードオフだべ。どっちの判定を見たいか。一般論だと確霊の判定のほうが重みはあるよねというのと、偶数進行にすれば占真狂とみれば放置もできる。 |
340. 負傷兵 シモン 22:49
![]() |
![]() |
>>337 モーリッツ モーリッツがリーザを疑っていることはわかるし、感情面は理解しやすいな。 モーリッツの中で、リーザ占いが合理性なのか、感情なのか、黒狙いなのか、そこらへんを少し見てみたかったんだ。 人間味があって、オレは好きだな。 |
341. 村長 ヴァルター 22:53
![]() |
![]() |
ひとまず【仮決定には反対なし】である /書農屋_老娘羊 ●※妙書_妙修_ ○_書兵__樵_ ※……黒狙い老→●修/娘→農、白狙い●屋 現状こうであるか。村長自身占い希望出していないが、実は割とどこでも良さげだと思っているであるな なんとなく対立軸に色を付けておいた方がいいかもと思ったとか、そういうレベルのアレである 占い師各位はギリギリまで考えてくれであるよー |
342. 村娘 パメラ 22:55
![]() |
![]() |
農>>339 ありがと、まとめの決定をひっくり返すほどじゃないならそのままで 真狂放置で狼逃げられるのは嫌 ってかそれがヤコブの作戦だと疑ってる昨日から今日一日 なんか対抗がもう詰んだんじゃね?とか言ってるので それに乗っかろうと思うのだけどw 真狂前提って事だよね? 私は白狙いをした方が良いの? それが狂でもあり? |
343. 負傷兵 シモン 22:57
![]() |
![]() |
おっと、オレの占い希望はやっぱりヤコブだな。 ここの色付けを占い師にお願いしたいし、それが一番個人的にはスッキリする。 SG削除で占い能力を使うのも悪くないが、その場合占われた人も奮起してくれるとうれしいな。 片白になると出力落ちる人もいるから、その点は囲い懸念もしなきゃならないし。 こう言えば、村長がオレが占い先に誘導をかけていると見るかな? 誘導が好きでね。 |
344. 少女 リーザ 22:57
![]() |
![]() |
じーちゃん真なら私も外してるから何も言わんとこ ヤコブは一言余計な子だなぁ、本当に 相手が人間だってもうちょっと真面目に考えた方が良いよ? 「リナがなんと言おうと、屋が黒だと思ったら俺は吊る」とだけ言えば十分なのに |
シスター フリーデル 23:01
![]() |
![]() |
ヤコブさんの気持ちはわかりますけどね…。 カタリナさんは確定する前から態度は一貫しているので、そういう方なのかと思いますが、絡みにくいです。他人の質問には答えず独断ですからね…。 |
347. 村長 ヴァルター 23:02
![]() |
![]() |
娘>>342 厳密には全然詰んでないので方針曲げず占いたい所を占っていいである 自由占いでそこらへんで思考歪むと真贋見極めにくくて困るである 兵>>343 誘導以前に兵→●農希望の周辺は透けてたのであまり不自然には思わんである 村長胡散臭いのは大好き() ヤコブ君の危惧は村長が生きてる限りはある程度抑えるのでまあ落ち着くであるよ リーザ君も人によっては煽りっぽく読めてしまうので気をつけるである |
348. 村娘 パメラ 23:05
![]() |
![]() |
つまり、自由だけどリーザに重ねて確白になればいいのか、老狂前提 リーザが狼ならそれはそれで問題ないし・・・無いよね? 村に偽黒を出されなければOK的な? ちょっと指折り数えてくる~色々検討中 なんだかヤコブが頼りになる気がしてきた 危険な香りがw 農>>338説明もなにもしないからねカタリナ その分ヴァルターでバランスを |
349. シスター フリーデル 23:07
![]() |
![]() |
わたくしはヤコブさんの気持ちはわかりますけどね… 以前まとめ役だった方が、「いやにスムーズに村が進行するなぁと思っていたら自分の黒予想が間違っていて、狼sが異議を唱えなかっただけだった」とおっしゃっていたので、まとめ役盲信も怖いと思います。多数決の結果を可視化していただければ安心感も得られるでしょうがそれもありませんでしたし… |
351. シスター フリーデル 23:13
![]() |
![]() |
わたくしは●書○妙ですかね。消去法なのでなんとも言えませんが。 クララさんへの質問に「それ他の人も言っていたけどクララにだけ聞くの?」とツッコミが入りましたが、クララさんだけ気になってしまうのは初日に感じた頼り甲斐がなくなってしまったからですね。喉足りないので明日追記します。 |
シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
憎たらしいくらい赤窓が余ってやがる…… これエピが来たら見られるのか……うざくてすまぬん。 ログ読んでもどうしたらいいかわからんのですわ。 ぬるげーになっちゃってごめんね。 |
352. 村長 ヴァルター 23:23
![]() |
![]() |
まあなんというか まとめ役は誠実に黒板に正の字を書いて行って たまーにこっそり画数を1文字足しちゃうとか 教卓の上という見えやすい位置で演説できちゃったりするとか そのぐらいの存在であればいいと思っているであるよ ひとまず強い反対もないであるし、村長が【本決定 ▼樵 各自セットよろしくである】を出してしまっていいであるかな? 頼むである |
シスター フリーデル 23:25
![]() |
![]() |
誰がぁー!だでに投票しでもぉ!おんなじおんなじやと思ってええええ!んあっ!はっはっはっはぁー!こん村のぉ!この村のぉ人狼がぁー!ンフンフンッハアアアアアアアアアアァン! アゥッアゥオゥウアアアアアアアアアアアアアアーゥアン! |
357. 少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
おや、私統一かな (*´艸`*) >>348両占の結果が出そろうなら、偽黒貰ってもバランス的なアレコレで良いんじゃないかと思うよ でも、これ以上確白作ると本当に狼が圧死するだろうから 合わせる事明言してると対抗狂なら偽黒出るんじゃないかな 私はパメりんさんは黒狙いで占えば良いと思うよ 老狼が囲いに来たと思うならそのまま統一で良いけど うん。明日の状況が楽しみだね、やっと動き出すんじゃないかな |
シスター フリーデル 23:34
![]() |
![]() |
書>>355 弱った心に痛い皮肉wwwww 黒取り得意なのは本当ですけどね。5戦中4戦は当ててたはず。初心者の方が第一印象からの黒取りをしやすいんですって。経験者になると培った知識に惑わされていくとかなんとか。 |
村娘 パメラ 23:37
![]() |
![]() |
リーザに重ねるのはフェイクです白2で詰みプレッシャー作戦 狂ならモーリス誤爆しろ! フリーデルを占ってSGから救出しようかと思ったけど 私の目をくぎ付けにしたヤコブ疑惑を晴らした方がいいよね シモンの希望に沿うよ!誘導されるよ! ヤコブ狂疑惑がまだあるので出来れば吊りたかったんだけども 私は喰われるのか?カタリナが喰われるのか? モーリッツ狂で喰われてください! GJで私って言うのが最高です |
老人 モーリッツ 23:38
![]() |
![]() |
■凄腕ガールハンター・モーリッツのガールハント日誌 釣果:0。 てゆーか、レジーナとお忍びデートの約束したたのに、すっぽかされた。 私、街の時計台の下で8時間待ったよ?! これ、あれかな? トーマスと駆け落ちしたやつかな…? (´・ω・`) |
362. 村長 ヴァルター 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
まああまり村長噛まれることはないと思うであるが カタリナ君ももう少しだけは思考開示をした方がいいかもしれないであるな 村長も勝手に思考汲み取って動いてるつもりであるが、実は全く見当違いのこと考えている可能性もあるしで全然全部間違っている可能性も否定できないのはあんまり喜ばしくないであるよ 村のみなも、あんまりカッカしないで楽しく過ごすことを第一に心掛けるといいと思うであるな うむ |