プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全ならず者 ディーター は、少女 リーザ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、シスター フリーデル、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、司書 クララ、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、宿屋の女主人 レジーナ、ならず者 ディーター、少女 リーザ、少年 ペーター の 11 名。
343. シスター フリーデル 01:18
![]() |
![]() |
「さあ、神に祈りを捧げましょう……!」 [フリーデルは少女リーザの背後にこっそり忍び寄る] (さて、彼女に尻尾は……?) 【……ありません! リーザさんは人間です!】 |
347. 旅人 ニコラス 01:21
![]() |
![]() |
げ、げるとー… リザちゃん確白おめでとうございます。 灰吊りが始まりますね… 本日の議題(後でで可。□は答えなくても可) ■占希望 ■吊希望 □あんパンはこしあんか、つぶあんか |
348. パン屋 オットー 01:22
![]() |
![]() |
【両占妙白確認】 うーん、でも個人的には「ウワーッ!?」という感じでもないかな(感想 ポジティブに1縄浮いたと考え。妙もこれで多少はのびのび発言出来るのかな?と。ニコもふのお手伝いを宜しくお願いします。** |
349. シスター フリーデル 01:23
![]() |
![]() |
むぅ 実は年>>233リーザさんを攻撃しつつ「羊よりまだいい」→「書はもっと発言して」と下に2クッション置いてる中途半端さがライン切りっぽく映ったのがあって 単体も含めて年妙狼が本線かなぁとか思ってたのですが 黒かと思ったアテが外れた悔しさ半分、白圧殺の方針も見えて悪くないのではという印象半分な感覚です とりあえず今日は寝させていただきますー |
350. 宿屋の女主人 レジーナ 01:26
![]() |
![]() |
ゲルトーーーーー!!!!(ジムを殴りながら) 【妙確白確認】ザマス。 私も白要素拾えず独特な妙を読み取れず視界晴らしも兼ねて〇妙でだしちゃったわ。 でも白確良かったわ! >>347こしあんザマス。 |
シスター フリーデル 01:32
![]() |
![]() |
うーん ペーターさんなら黒打ったんですけれど、ヨアヒムさんとかに上手くかわされてしまいましたねぇ 勘が鋭くてめっちゃ邪魔ですわ(褒めてます 狼で占騙りする時のために占い師の感覚を今のうちから掴んでおこうと思って占い師希望を出した結果 狂人を引いて練習前にぶっつけ騙り本番になる 全員ランダム村で3連続狼を引いてしまう魂黒さをここでも発揮してしまった私は泣いています しかも対抗強いんだよーくそー! |
351. 羊飼い カタリナ 01:34
![]() |
![]() |
【妙確白確認】 リザちゃん疑ってごめんねー。リナの直感(?)当たってたのね。全体から見たらいい位置に確白できたと思うな。ヨアさんが言ってたSG回避って意味で。 >>341書 なるほど、性格要素っていうよりか、村なら勢いが落ちづらいって点に納得。この辺指摘するってことは、書年両狼は考えにくいかも。 >>347こしあんで。レジさんに追従(黒い)。 あ、ゲルトーー!! |
352. 神父 ジムゾン 01:35
![]() |
![]() |
ゲルトォォォォォォ!!お前の敵は私が打つから安心してくれ!!(これで残りの男はあと4人……っ!!) 【妙確白確認】 うん、素直に良かった。幼女を吊るなんて紳士な私には出来ないからね。はっはっは □議題がかわいすぎてかわいずぎてもふりたい……所で、アンパンマンってつぶあんなんですよ。 今日はこれで寝ますね。ジムゾンのここ、空いてますよカタリナちゃん まって、レジーナ先輩それはさすがに理不尽アッー |
シスター フリーデル 01:35
![]() |
![]() |
んーしかし昨日の流れから見てると私真視取れそうにないですねぇ 表フリーデルの発言的に明日も黒出すの難しそうですし、ご主人様には申し訳ないことをしてしまいました もうちょっと自我抑えて黒狙いヒャッハー的なアレで行った方がよかったですかねー ごめんなさいです |
353. 青年 ヨアヒム 01:44
![]() |
![]() |
熱帯夜でのこのこ起きてきた僕。確白確認よすよす ニコちゃんがいるからまとめ役のことは気にせず 伸び伸び思ったこと発言して欲しい感 修が偽黒出す展開想定って 手順把握してた修が偽時に1d偽黒打つわけないじゃんっていう 者も悩んでたから偽時に黒出しは勇気がいる位置 ということで真黒か確白だろうなくらいに思ってたよ わりと妙黒視してた人も多かったから1d妙で正解だった。思考変化も追えて美味しい |
354. 羊飼い カタリナ 01:59
![]() |
![]() |
しつもーん ★青>>336で、「羊に~」ってところの文章があんまり入ってこないんだけど、ヨアさんが想定した2狼ってリナともう一人誰のこと…?読解力がなくてごめん。 返答はいつでも大丈夫。 ここからは、昨日何人か推してた白狙い占いで白圧殺展開になるのかな。それとも同じように黒狙い占いになるのかな。手順に疎くてどっちがいいかわかんないー。 >>352神「「レジーナさーん!!こっちでーーす!」」** |
355. 羊飼い カタリナ 02:08
![]() |
![]() |
寝ようと思ったけど、昨日作ったけど日の目を見なかったGS載せとくね。 ほぼ勘でしかないな…。 白:神>屋>書>宿>青>年>妙:黒 占い師2人の、リナに対する考え方の違いが両極端だったのがちょっと気になった。単純に白く見てくれたシスターさんが真ってわけではないと思うんだけど、この辺から探れるものがあったらいいなーっと思う! じゃあひつじに埋もれてきまーす(もふっ)** |
356. 少女 リーザ 06:47
![]() |
![]() |
初日更新明けまで頑張って起きてたから昨日は早々に落ちちゃった…。ひつじさん気持ちよすぎるん。もふもふ 議事読んできたよ。なんだか色々お騒がせしたようでごめんねありがとおはこんばんちは! 確白なんてはじめてー!これで心置きなく発言できるかも!わたしに対するラインも見よう。 ◼️これから変わるかもしれないけど、薄ら白狙いでなら●オト○ヨア。 ◻︎白あん |
357. 少女 リーザ 06:58
![]() |
![]() |
そうそう、最近の12人村で「12人村は狼が騙った方が勝率が上がる」と議論していた人たちがいたので、真狼-真陣形も考慮して見ていくつもり。今から真狂-真と決め打つ理由もないし、決め打っている人にはちょっと違和感があったかな。 |
358. 青年 ヨアヒム 07:12
![]() |
![]() |
おはよう伸びてなかった カタリナ>>354 ☆ (希望が唐突に感じたので)羊が●妙で占避けをしたと仮定 ↓ それなら仲間も●妙に入れて●羊を避けようとするのではないかと推理 ↓ しかし>>309を見るに●妙してるのが他に僕しかいない(2狼しっくりこない) ↓ 仮定は誤りか と思った こんな感じかな |
359. 青年 ヨアヒム 07:58
![]() |
![]() |
推理、の部分があの場で想定してた仲間ってことで。 更新間際のフリーデルの話を聞いた時点で考えてた事だから 結果踏まえてまた検証してみる 羊の思考は「狼が占に当たりに来たらそれはそれで良い」(初手黒は村利) 羊が占避けたい狼で、 仲間も同じ思考を共有してたら占避けさせるかなみたいには思ってた |
361. 旅人 ニコラス 08:34
![]() |
![]() |
1d占希望 (薄ら白狙いは薄白、黒狙いは黒) >>265(修)薄白→●屋○神羊、黒→●年○妙 >>270(年)黒→●羊○妙(1dペタくんは黒狙い発言のみ) >>293(者)薄白→●青、黒→●羊○妙 >>303(青)●妙(SG保護的なあれ)、>>317薄白だと神屋 >>305(屋)薄白→●年≧青≧宿、黒→●書○妙 >>306(羊)薄白→●屋、黒→●妙○年 |
362. 旅人 ニコラス 08:42
![]() |
![]() |
続き >>307(神)薄白→●羊○書、黒→●宿○年、【希望は●妙○書】(SG保護含む) >>308(宿)薄白→●書○羊、黒→●年○妙 − 遅刻無効票 >>312(書)黒→●青●年、(>>320黒狙い) |
363. 旅人 ニコラス 08:49
![]() |
![]() |
なお今日からの占い希望は白狙い、黒狙いに関わらず【希望一本でお願いします(第二希望○までの一本で)】 その際、何占いか言うのは可です。 そこから見えてくるものもあると思うので… もう仕分けしないからね…!(ばんばん) (´;ω;) |
365. 宿屋の女主人 レジーナ 09:28
![]() |
![]() |
おはよう、寝落ちたザマス… 朝食食いなザマス[クロワッサン][目玉焼き][お粥][バナナ] 1d●年希望の理由。まあ相対的にパッション濃灰くらい。 >>179内訳見えてる狼は敢えて初日発言セーブし、村らしい話しづらさ演出想定ってことだと思ったけど、 ●羊の理由は狼特有の何を話せばいいのか状態。 羊が話しづらそうに見えたなら年的には村要素じゃないのかいザマス。 黒塗り?と勘繰ったね正直。 |
366. ならず者 ディーター 09:52
![]() |
![]() |
おはよう。 妙白だったんで、対妙絡みで多少拾えるかと昨日をふり返ってた。 旅>>347つぶあん派>>363らじゃ。 ■屋>>231つっこみ冷静 >>272下段は分かる。俺もなんかな?って思った。 >>305絶賛困惑で○妙。妙の色見えてたようには見えない。 ★>>269「仮に妙占のメリットに付け加えるなら」こっから妙占消極的だったか? |
367. ならず者 ディーター 09:55
![]() |
![]() |
年>>233冷酷>>270白っぽいけど白置きできない。喉節約もあるだろが、結論までの経過説明飛ばした感ある。 年黒要素にあがってた夜明け後のテンションについて、俺にはペタやや誘い受け気味の対話型に見えてた(>>165上段>>176上段>>177三段目)初日初動は白黒でなく本人要素の見解。 >>199の占い拒否感は村狼>狂 >>291年最終日まで灰に居たそうだけど、どっかで色付けねぇとなと思ってる。 |
368. シスター フリーデル 09:56
![]() |
![]() |
おはようございますー 折角黒寄りかもなと思っていたリーザさんから白が出てきてくれたので、やっぱりここからは微白狙い黒目吊りの方針で行きたいなあと思います ひとつの黒よりふたつめの白が引きたいです ニコラスさんは希望まとめや指示出しありがとうございます あっちは白狙いこっちは黒狙いうわー方針ガタガタだー、となりかねないので、白/黒どっち狙いなのかの方針は途中で決めておいた方がよいかなと思います |
369. ならず者 ディーター 09:57
![]() |
![]() |
神>>237優しい(幼女だからか!) >>254回答からの判断▼寡黙枠から除外 >>268上段「解きほぐす質問が思いつかん」見極めたいけど見極めきれないもどかしさを感じた。 スタイルも>>198対話型自己申告と一致してる 神狼でこのテンション維持は難しそうは既出同意 |
370. 宿屋の女主人 レジーナ 09:57
![]() |
![]() |
あとジムゾン死刑囚か。 私のこの体(身長4メートル、体重450キロ)の脂肪は豊満なバストだけで、ほぼ筋肉ザマスよ。 [ジムの頭蓋骨を掴み、砕こうとしている] SG懸念の妙を対話から探ろうとはしてたし姿勢から白めかな。 屋>>251の妙吊り先外し微々白分かる。 |
371. ならず者 ディーター 09:58
![]() |
![]() |
青>>247読み解きがいがある>>255読み解き>>257●妙メリット白時SG保護にもなる 初日からそんな性格要素拾えるかー?俺は拾えん…と思ってたがスキル差予感。>>255は同意しかねたが、>>257にはなるほどと思った。 >>303の占い理由も上記の流れから自然。 「読み解きがいがある」からの読み解きは推理楽しむ村の姿勢に見えたな。 |
372. ならず者 ディーター 10:01
![]() |
![]() |
羊>>257灰に2w怖いと>>222でも言ってた。ここ白印象 >>280隙ないんだよなぁ? >>168になんかひっかかってんだけど、言い回しが変なわけでもないし、もやもやの正体が掴めねぇ言語化できねぇのでここは捨てる。 宿書はパッション白なんだが、もうちょい積み上がって欲しい熟読熟考派 |
ならず者 ディーター 10:04
![]() |
![]() |
昨日のオトにつっこまれたやつ。ペタは灰に居るときの俺みたい(人物考察メイン初日は白取り消去法)で、共感からペタ目に入ってしまうんだよな。好意フィルター自覚あるぶん、ペタに誘導の意図があろうがなかろうが、流されてないだろうか…ペタ人でいいんだろうかの不安が爆発してしまったんだよな、たぶん。たぶん |
373. シスター フリーデル 10:05
![]() |
![]() |
神父様へ ★昨日ラス喉で話していた「宿書考察」について余裕あれば聞かせていただきたいです。今特にどう判断すべきか迷っている方々ですので ★神父様が洗濯当番の日にばかり下着が消えているという噂があるのですが、本当ですか……? と神父様に質問飛ばしつつ、宿>>365の多角的に発言を見て狙いを定めていく感じの視線は悪くないんじゃないですかね、という雑感なんかはなくもなく |
374. 旅人 ニコラス 10:11
![]() |
![]() |
白狙いか黒狙いかと言うと 正直もう2dで占機能が破壊される可能性が高いので占いも黒狙いしたいですねぇ… 灰吊りも始まりますので白狙いは後手に回りやすいかな?…と ぼくの意見ですが… |
375. ならず者 ディーター 10:39
![]() |
![]() |
白打ち:屋神青 感覚白:書宿羊 白微妙:年 ……あれ? パッション白を見直しつつ…シンディ白取り派だから、同じ白取り申告の人たちを見てるわ…… (灰に2w居ないんじゃ?の感覚を抱きつつ*) |
羊飼い カタリナ 10:40
![]() |
![]() |
>>372者 >>168に引っかかるのは、初発言でとりあえず何か言わなきゃって思った結果だからかと。背伸びしたらちょっと不自然になっちゃったのかな。 今日、みんなのコアタイムくらい(17:30-23:30)にいられないの残念だなー。こんな微妙な位置にいるのに申し訳ないです。 |
376. シスター フリーデル 11:04
![]() |
![]() |
起きた頭で読み返してみたらクララさんのことなんとなくわかってきました >>304ヨアヒムさんのスキル予想と感情考察の出し方の違和で黒予想 >>320>>341年のテンション差に狼っぽさを感じる >>329「真っぽい姿の見せ方」? の差を理由にディーターさん真予想 辺りを読むと、クララさんの中で何らかの「人外的作為性」みたいな基準があって、そこへの該当度合いで色を推測しているのかなと |
377. シスター フリーデル 11:18
![]() |
![]() |
私とかディーターさんへの触れ方が所々半端なのと盤面干渉する意識が薄く見えるのがもにょっとしてた感じなんですけれど そういうタイプだとすると周囲の景色の移り変わりで思考伸びるタイプなのかなぁと となるとあんまり占い先にはしたくないな、みたいな気がしてますねー 旅>>374 むぅ 了解しました 狩開けから白狙いで明日生きてれば的な手順があったりしたのですが うーん流れで説明できる話じゃないんですよね |
378. 宿屋の女主人 レジーナ 11:21
![]() |
![]() |
昨夜のパッションGSは白_青神屋>書羊>妙年_黒。 ロックしないために青神屋の黒要素、書羊年の白要素探したいとは思ってる。(出来るとは言ってない) 占内訳は迷ってる。 昨日のぐるぐるしてるとこが者真かと思ったけど夜明けのリアクション対抗割らず安心が、アピぽく見えた。 ★>>330屋へ、宿距離遠いの詳細聞きたいザマス** |
379. シスター フリーデル 11:24
![]() |
![]() |
うーんやばいぞ 読んでいけばいくほど灰の見方がディーターさん>>375と似た感じになってしまう これは運命 ディーターさん好きです匿ってください しかし者年仮定で年は白微妙の枠に放り込むか? と考えると2wでそれは難しいじゃろという気もしますし やっぱり年狼なら灰2w、年非狼ならそれはそれで白飽和しかけた中に狼いることになりますし うーーーーーん 手強い |
380. パン屋 オットー 11:28
![]() |
![]() |
絶賛寝坊して僕大ピンチだった(過去形 >>366☆者 その少し前の青(>>257中段>>260)の妙評が目に入った時からだと思う。当初>>251屋では●妙で提出するつもりではいたんだけど、上記アンカ青の妙評みて頭抱えて>>269から>>297下段経由しながらぐるっぐるに迷い>>305に至った感じ。 >>375者 その白打ちした屋神青の中には本当に狼は居ないと思う?僕はこの村の感覚だと「者の白打ち |
381. 旅人 ニコラス 11:29
![]() |
![]() |
白狙いも黒狙いもメリットもデメリットも村にも狼側にも現在相応にあるものだと思ってるので、無理にぼくに合わせる必要はありませんがね…? どうしてもなら白見てるのはこちらだけど占希望としてはこちら、という風に出していただければ、ぼくは占希望出しの方でカウントします そこから各々考察をするのは灰の役目ですので… |
382. パン屋 オットー 11:29
![]() |
![]() |
枠に1W/それより下に1W」くらいで、最悪なのは白打ち枠に2いた場合。どっかの年も同じ事云ってたきがす。 白取り型は中~終盤で「絶対に白飽和する」と思う。僕は神青も少し角度を変えて見てかなきゃと思ってる。特に神に対しては僕が先頭で白を取ってきたから責任背負わなきゃと少しは思ってたりするよ。 時間切れ。質問は夕方-夜にまとめて返しますすみませんー** |
383. シスター フリーデル 11:30
![]() |
![]() |
★カタリナさん >>351「直感」は>>275で一旦取った感覚的白のことでしょうか 「全体的には素直な考察」をどういう所で見たのか、ある程度言語化はできますか? それと、宿>>338見ているとレジーナさんはカタリナさんに一種の共感っぽいものがあるようですが すれ違い気味に発言が出てきたレジーナさんがカタリナさんの視点だと今どんな風に見えているかな? という点も聞かせていただけると嬉しいです |
384. 少年 ペーター 12:08
![]() |
![]() |
狂人は遅れてくるもんなんだよ(意味不 【妙白確認】ひゃっはー 白確ありがとうございます。旅生きてるから勝負できんよねー(者狼だけが怖い今日このごろ。まあ尼狂者真でおうとるやろ・・ 妙白はありがたいね。繰り返しになるけど、素直系狼ほど怖いものはない。羊、青、屋あたりが狼でもいずれ論理的に崩すことできるやろけど、素直系だけはその糸口すら探すの難しいからね。●羊はそこと比較しても黒でるとオモタから。 |
385. 少年 ペーター 12:12
![]() |
![]() |
昨夜はねむとうてねむとうて・・・ えと、確かヨアヒムだったかな。僕の●羊にケチつけてたの。(いや、僕も説明不十分だったから仕方ないけど 羊黒いと思ったのは、「もっと話せる」ではなく「とりあえず発言」の姿勢だね。 宿妙が夜明け後1or2発言で早々と退室し、その他の人は残ってたわけだが、その中で羊だけが他の人に触れず進行だけ見てたんじゃなかったかな?つまり狼探してない(ように見えたわけだ)。 |
386. 少年 ペーター 12:19
![]() |
![]() |
宿とかは昼来たときも、しっかり灰見つつ進行気にしていた気がした。まあ対して羊はそこでも灰に触れていなかったような。 ただ、がっつり(人物)考察系の人は軽い白取りなんかしないから、こんなスタンスでもいるにはいるけど、すると今度は質問が少ないね。考察系は性格分析、心情確認のため質問はよくするからね。 そこらもないから羊黒でええやろ(てきとうー)って感じのMじでN落ちする5秒前だった昨夜。 |
387. 少年 ペーター 12:22
![]() |
![]() |
ただ、宿は昨夜どれだけ話したかわからないけど、昼以降音沙汰なかったから、思考出しづらい狼か? とは疑ったかな。 妙に関しては白っぽいし、白狼怖かったけど、40000ダメージ以上のダメージ余裕で与えられそうだし、さらに首しめていけば・・・なんて甘いこと考えてたかな。 結果的に●妙で良かったと僕は思ってるよ。サンキューベジータ(はいCNぽいの使ってるから狼に違いない! 灰じっくり見てくるわ。ほな |
388. 少年 ペーター 12:29
![]() |
![]() |
>>375 うわー安易な白ウチとかありえねーw(安易じゃなかったらゴメンネ 白置きならわかるけど、そこ打つかね・・・ えと基本的に自分よりスキル高い人に白ウチはかなり危険です。白置きはセーフ 僕も神白置きしてるけど、神黒だと結構厄介だぞ。妙黒よりはまだましだけど。 僕の感覚では屋はまだ白置きギリギリのとこだけど、青はさほど白とは思っていない。青ってそんなに白かったっけ?青から見てみるか。 |
少年 ペーター 12:35
![]() |
![]() |
者か旅・・・ どっち守ろうか・・・ 俺が狼なら迷わず旅なんだよなぁ・・・ 尼偽くさいし、尼襲撃もありかもしれないけど・・・ 特に今日▼狼なら▲旅以外考えられない。うわー、どうしよう・・・ |
389. 神父 ジムゾン 12:37
![]() |
![]() |
グッモーニンエヴリワーーン!今日も元気にボインボイーン!! と、シスターから★が来ているではないか!!頼られている気がして、よーしジムゾンがんばっちゃうぞ!……と思ったら>>379修者ライン……だと……ほどほどに頑張ろう……あ、下段☆はナンノコトカアサッパリワカラナイヨ? 今日は占い候補真偽の考察をする気はないとだけ先に言っておきたい。真狂仮定なら狼も真わかってないし狼に情報なんて上げないぜ! |
390. 神父 ジムゾン 12:37
![]() |
![]() |
そして、委員長見てきたけど>>370やべえよ…こいつマダムじゃねえよビッグマムだよ……良く私生きてるな…… 昨日取っていた「判断される側」の要素は補強も減少も無く。ただ、>>299「慎重に」しようとしているのはは考察を見ているとわかる ……だからこそ、すごく浮いて見える部分がある。そこが書関連>>299、>>308、>>325、>>338 「偽黒出されても」って言葉に疑問。ドストレートに聞くなら |
391. 神父 ジムゾン 12:37
![]() |
![]() |
★委員長書白だと見えてる? >>325宿のように白見えていない状態で「偽黒出しずらそうだから」って理由で●に上げるのは「慎重」からだいぶ外れているように思える。この質問は「★書をどう見ているかもう少し詳しく+占い真狂真狼どちらでみている?」と置き換えていいかな。「偽黒出しずらいだろうから」って理由は書白もしくは占い内訳に確信があるように見えるんだ。内訳については>>191で真狂でしょとは言っている |
392. 神父 ジムゾン 12:37
![]() |
![]() |
けどね 昨日書希望した私とオットーは書について「実はスキル高そうだけどコア的に見れるかわからないから村なら勿体無い上での狼警戒枠」で希望を挙げてる。少なくとも私はそう。オットーも多分そう。だって同士だし心が通じ合っているはず。あれ、私なんだかオットーの事すごく信用してる…?いや、そうか、昨日の>>333がツボだったからか 昨日見た所に狼取れなかったから少し疑い強めに質問しているけどゆるしてちょ |
393. ならず者 ディーター 12:46
![]() |
![]() |
屋>>380>>382 屋>神>>青 屋神までは大丈夫と思ってるんだが… 屋は初動が白い(俺的クリティカル)既出なのとあれそれで安価省略するが。黒要素見つからない。これが中盤停滞するなら狼あるかも…となるが 神は>>369で出した対話姿勢とどう対話しようかという感情が…ああ、狼でもやれるのか…? 屋神両狼は>>382見るになさそう。余裕あったら昨日の屋神も見てみるわ |
394. 少女 リーザ 12:47
![]() |
![]() |
☆屋>>272 屋青神の中に狼いたら怖いと思わなかったよ。最初からこれだけ話していたらこのテンションでボロを出さずに最後まで行くのすごくない!?そこまで上手な狼にまだ出会ったことがない。でも会いたい(不謹慎) ☆者>>216 戦術論に関してはこの村で追従したというより、過去に少人数村ばかり参加してたから、その影響かなぁ。 |
395. ならず者 ディーター 12:47
![]() |
![]() |
年>>388 白打ちとか白置きとかそんな綿密に使い分けてねーや、ごめん 安易に見えるのは甘んじて受け入れ 白取り型は白飽和してからが勝負だから(ふるえごえ) ところでその関係で >>妙★>>226▲確白の意識がないように見えるが、最終日自分が判断役で残った時に判断できなさそうな相手がいたらあげてくれ 修>>379無理です勘弁してください教会は嫌いです▼神(ネタ) |
396. 少女 リーザ 12:47
![]() |
![]() |
たぶんこの村では、ディタ&クララと相性がわるい気がするよー。過去にわたしみたいな狼がいたのかわからないけど、2人みたいな人によく黒視(理解できないって言われたり)されるんだよね… |
397. 羊飼い カタリナ 12:52
![]() |
![]() |
☆>>383修 (上段)そうだよー。昨日考察だーっと流したところでは、リザちゃんは普通に白いと思ってたんだよね。例えば>>227で浅く広い突っ込みを入れてたこととか、>>239の質問回答がシンプルで自然にうなずける感じだったこととか、いい意味であまり気負っていないその軽さが「素直な村」って印象と合致したの。リナもあんまりみんなのこと掘り下げられなかったから、そういう意味で村的な行動なのかなって。 |
398. 少女 リーザ 12:53
![]() |
![]() |
ぎゃーす! 書いている間に議事が増えていたー。 ☆者>>395 この質問はわたしの回答が狼有利だった場合、最終日まで残されたりするのかな… 時間なくなっちゃったからまたあとで回答するね! ちゅ |
399. 羊飼い カタリナ 12:53
![]() |
![]() |
(下段)レジさんについては、ちょうど書こうと思ってた。>>338とか>>365でリナのこと割と擁護してくれてるように思ってたんだけど(シスターさんの言う「一種の共感」かな)、>>378のGSではなんとも言えない位置なんだよねー。これから白要素探すって言ってるし。ちょっとこの矛盾は黒要素かも。まあ、リナより白においてる4人が黒っぽくないのはそれなりに同意。(続く) |
400. 羊飼い カタリナ 12:57
![]() |
![]() |
あとは、レジさんの羊評、>>338「村人前提で白探す」が、レジさんもそうなのかなって思ってる。ただこれ、自分で言うのもなんだけど自分たち以外白って知ってる狼の目線でもあるんだよね。 総合して、今のところ灰かな。 あと、アンカ省略ごめん、ペタくんがリナのことすごく黒いと思ってるみたいだけど、初動でしばらく見てたのは最初はあんまり情報なくて話すこと見つけられなかったからだよー、と。 |
401. ならず者 ディーター 13:01
![]() |
![]() |
妙>>398 ちゅ? ちゅ!? あー。そういうあれもあるのかすまん。答えたくなければ答えなくていい。 えっと。感覚白からちょい進んだ羊評 ■羊>>291>>277他者の意見から“自分でも考えて選択“してる。 >>250の勘繰り>>271年評でも似た勘繰り。狼→狂の牽制やアピか?という勘繰りは羊狼でするんだろか。ポーズにも見えない。やや白。 |
402. 神父 ジムゾン 13:03
![]() |
![]() |
>>387年 ここに狼がいるよいいんちょーーーーーー!!!占い騙りがベジータならペーターはトランクスだな。もう一人はきっとブルマ。私はパンツを頂くが クララは昨日占希望上げるまでの雑感だと「スキル高そう」の一言だったんだけど、いまいち把握しきれないなあ。>>304からの>>312占い希望とシスター偽視がいわゆる「ここ怖」にも見える。上手いし強い、だからこそ狼なら怖い。これは白要素と言えなくもない |
403. 神父 ジムゾン 13:03
![]() |
![]() |
。一般的な狼なら「怖い村人」は敵に回さないんじゃないかな。とりあえず一つ言えるのは、クララの中で「何かしらの経験に基づいた白黒真偽基準」があること。ただし、それを私は読み取れる気がしない。何より私の星に半分以上答えてくれていないではないかっ!!もてなそうって切り捨てんといて!私をモテさせて!! >>395 フラグ破壊された!シスターは私が慰める! >>398妙 この幼女あざとい……それがいい! |
404. シスター フリーデル 13:14
![]() |
![]() |
羊>>397 回答ありがとうございます 「白く見てたけど伸びない印象から黒を感じて占い希望を入れた」がリーザさんの評価で、「共感部分なくもないが違和感もあり」がレジーナさんの評価、な感じでしょうか そういえば確かに>>338で「THE微白」と言ってた割に>>378のGSと発言は「ん? 羊微白はどこ行ったんだ?」という気が ★レジーナさん ここら辺どういう印象だったか詳しく聞かせていただきたいです |
405. シスター フリーデル 13:24
![]() |
![]() |
神>>389 えいっ っ・ω・)つ 三▼神 回答ありがとうございますーと読んでみて、神>>403クララさんの見方って修>>376とそこそこ似てる気がしたような雑感 私はクララさんの中での印象の動き方で割と見ていける相手かな、というイメージでしたが 神父様の中では「それ」が読み取れなさそう、というイメージなのですね むぅ、どうなのでしょう ちなみに神父様とフラグは立ちません(断言 |
406. 羊飼い カタリナ 13:30
![]() |
![]() |
遅ればせながら >>358>>359青 ヨアさん回答ありがとー。うん、納得した。希望出しから、リナと灰のラインを探ってみた?ってことなのかなと理解。 ★者 ディタさん、>>375>>401者でリナのこと「感覚白」って置いてるけど、昨日の黒狙いの占い第一希望がリナだったよね。これ、どうしてそんなに変わったのか聞きたいな。 …>>370レジさんのCO(?)にはリナもびっくりしたの。でも頼もしいわ |
407. シスター フリーデル 13:38
![]() |
![]() |
「黒狙いでクララさんを占う」というのと「微白狙いでクララさんを占う」というの、どっちも感覚的になーんかひっかかりを覚えます 位置は浮動的でふわっとしているけど視線にいやらしさは感じないと言いますか この視線ってカタリナさんにもなんとなく通じる部分があって、考察の形的なモノが見える分だけカタリナさんの方がちょい白い気がしている現状です 神父様も性格はいやらしいのに視線はいやらしくないですよね! |
シスター フリーデル 13:42
![]() |
![]() |
年宿狼パターンは切って、▼年●宿とか▼宿●年とかだったら明日は黒を出します どこかで誤爆覚悟で黒出しして信用を取りに行かないとこの勝負は勝てないって私は考えています、誤爆だったらごめんなさいね ただし霊抜きされてた場合はちょっと考えます |
408. パン屋 オットー 14:01
![]() |
![]() |
一撃>>392神 ぐうの音も出ないとだけ…(項垂れ 神を最白視してる理由はね、昨日僕白を押してくる面子の中で唯一僕に対する「警戒/判断したい姿勢」が見えた事。彼一言も僕を白と明言してない。もし神狼なら優しい狼かなって思うよ。プレイスタイルが紳士過ぎる。 >>388年 ★「神黒だと結構厄介だぞ。妙黒よりはまだましだけど」を詳しく説明できる? >>387年 ★妙を「白狼」と思ったの?本当に? |
409. ならず者 ディーター 14:51
![]() |
![]() |
青考え直してみたけど。白見えてる妙を読み解きがいがあるって読み解く青狼…。初日からそれやるかぁ?やるとしたら初日に稼いで終盤エコ狼?あんまり稼げてないような? >>青★性格要素読み取りの自信は何%? 屋神青に1wは終盤発言落ちてくるだろと思ってる。そこに2w…たしかにその場合村の方が落ちてしまうかもしれん。じゃあ能力処理かけるか?っていうと…あんま…少なくともやっぱり屋神はないなぁ |
410. ならず者 ディーター 14:52
![]() |
![]() |
羊>>406☆妙白から対妙中心に拾い直したから。 それより先の>>372は見てくれなんだか…昨日は羊単体で見ても、もやもやするだけで分からんかったんだよ。 ●羊になったのはリナに黒要素がというより、他がどこかしら白かった(リズも非赤感あった) 昨日夜時点GS 屋神>年>青>宿>羊妙 別枠:書 @7 温存** |
411. 羊飼い カタリナ 15:52
![]() |
![]() |
>>410者 回答ありがとう。占い希望は他に黒っぽい人がいなかったからって感じなのかな。わかる…。白印象の理由についても了解です。 >>372は見てたよ。一応説明すると、>>168というか初動については>>400のとおり。昨日の考察とかは、まだ情報かなり少ない中で絞り出した結果なのよー。 あと、あんまり触れてないクララさんについて。自信ある人だなーてのが最初の印象で、>>286自由占い推しは(続 |
412. 羊飼い カタリナ 15:53
![]() |
![]() |
ハイリスクハイリターンだし(個人の見極め力が大きく左右する)、>>310周辺の端的な人物評とか。>>286の軽さとか、疑われることを恐れてない感じ。 あと、すごく孤独感あるんだー。これはちょっと言語化難しいから、要素拾えたら出すね。 もし狼さんだったらいいステルス位置に入ってきたような気がする…。けど、リナ的には白めと見たよ。 |
413. 羊飼い カタリナ 16:29
![]() |
![]() |
実はリナ、この後17:30~23:30くらいまで鳩も触れなくなっちゃうんだー。仮決定時間までには戻るけど、今考えてる占吊希望そのまま出すかも。ごめんね。それまでに今の段階での考察はできるだけ落とすね。 まず>>385年 夜明け後話されてたことって、陣形の話とか占いが白狙いか黒狙いかって話でしょ?リナ陣形は疎いし占い先についても確固たる考えを持ってるわけじゃないから参加できなかった。(続 |
414. 羊飼い カタリナ 16:29
![]() |
![]() |
喉もったいないし内容的に突っ込みどころも少ないしね。しばらく見てたのはCOあるかなっていう一縷の望み。 それと>>386で昼に灰見てないって、若干だけど触れてるよ。あと時間なかった。その分夜出したと思う。質問は…少ないかも。何も言えないわ。 ちょっとここまで黒塗りされると、一周回って白黒わかってない村人側な気がしてくる。もうペタくん白いよ…。こういう自己弁護はしない方がいいのかしら |
415. パン屋 オットー 16:40
![]() |
![]() |
ちょいちょい。>>361>>362旅見てて思ったんだが。 狼が一番嫌なのは「初手占いに捕まる事」だよね。2狼編成なら尚更。で、今日は妙白だったわけ。灰の時系列にこう。 >>270年 ○妙(●羊○妙) >>303青 ●妙のみ/保護 >>305屋 ○妙(●書○妙)保護 >>306羊 ●妙(●妙○年) >>307神 ●妙(●妙○書)保護 >>308宿 ○妙(●年○妙) (>>312書 ●青●年) |
416. パン屋 オットー 16:41
![]() |
![]() |
つまり狼は妙占にしたい意向は恐らくあったよね。少なくとも●妙してる中に少なくとも1狼はいるんじゃないかなって思った。単純過ぎるアレだけど。青羊神。(一旦神取り置き) 見ると>>247青で妙とともに羊も擁護しているのかな。 なお>>317青「妙直吊させたくない」「狼なら普通に吊れそう」同発言内に少し齟齬有り。 昨日の>>221羊で「修にだけ”どこを占いたいか”」を聞いている。 |
417. パン屋 オットー 16:42
![]() |
![]() |
これが昨日の>>251屋で再確認しようとした所。>>221羊どの辺を占いたいとか聞いてみたい(ここは”誰を”占いたいかと聞いたのだと僕は思った)に対し>>228修白狙いたい派/お口チャック→>>244羊の流れ。…が、占先を探る狼印象ある。くらいか。もっと精査してみるよ。 おまけだけど>>325宿の書希望は>>392に少し意識近い気はしている。 宿は未精査で現状取り置き状態。あー喉足りるかなこれ |
ならず者 ディーター 16:49
![]() |
![]() |
>>414うわぁああ…この羊は黒い。ペタどう反応するん? とか思ってたら>>416である。えええ。俺オトに騙されてないかと警戒するタイミングの良さ。 いやオトはもう(怒)あたりで村置いてんだよ。あのあともちょくちょく狩狩しててビクビクしてんだよ俺は。狩ブラフだろう、と、祈ってるんだが… ●青▼羊 |
418. 神父 ジムゾン 16:57
![]() |
![]() |
>>405修 (>>376修見て割と納得した上で書いたせいで似たなんて言えない)そ、それは奇遇だね! で、似たような見え方はしながらもシスターは「割と~」と感じて私は「読み取れ~」と感じたのか。立場の違いもあるけど、おそらく私自身のクララを見る目が曇っているという所。判断基準がわかっても、私の基準とかなり違うように感じている+クララの白黒要素が見つけていなく正確な白黒を判断できる気がしていない。 |
419. 神父 ジムゾン 16:57
![]() |
![]() |
>>341の村狼の勢いの差について納得はしたが理解はできない(私はそこで要素を取れない)、>>412で羊が言っている孤独感もわかるのだがコアの時間的にもそこを要素には取れない、と正直どこに★を飛ばすべきなのかも迷っている程度には判断に困っている。まさに>>305屋と同じ感想。ゆえに昨日の○希望と>>392。村なら自分と違う基準で見てくれるからありがたいが、狼だと私ではしっぽを見つけられる気がしない |
420. パン屋 オットー 17:06
![]() |
![]() |
>>385>>386年で、年-青羊とはラインぶち切れしているのも考慮。青羊に狼居れば年白じゃないかな。両狼ならそれこそだし。 そもそもだけど年は他人の印象下げるような発言多いんだよね。そこ性格/PL要素。ただ年狼時、全体的にあんなガチャガチャな発言しちゃうの?という個人的感想。そこが彼の見極めどころかも。 年は狼仮定:迂闊過ぎ/村仮定:迂闊過ぎ。 ではまた夜に** |
421. 羊飼い カタリナ 17:27
![]() |
![]() |
ヨアさん >>303のリザちゃんに対する配慮というか、優しさもあるけど中盤~終盤に微妙なところを残さないっていうクレバーさ。ここは白い。ただ、全体読んでると黒く見てるとこがほぼ無くて、白く置いてお茶にごしてる感じがしなくもない。スキル的に序盤の思考隠し十分あり得ると思うけど、ここは黒要素かなーと。 オトさん >>380リナも二度寝してピンチだった…(ごほごほ)(続 |
422. 羊飼い カタリナ 17:28
![]() |
![]() |
神以外(宿も?)の全体的に疑いをかけてて違和感ないなー。>>380の妙占いに関しての思考の流れもすごく自然で、聞かれたのに対しちゃんと説明する辺り白い。夜また見る! あとオトさんの>>416読んで気づいた。シスターさんへのあの質問、黒狙いか白狙い的な「どの辺」ってことで、リナとしては具体的に誰々って聞いたわけじゃなかったんだ。そう読まれても仕方ないや。今更だけどシスターさん改めてごめんね** |
423. 宿屋の女主人 レジーナ 17:28
![]() |
![]() |
美人女将のお仕事やっと昼食ザマス。 今夜も遅くなるザマス。 取り急ぎ質問だけ返すザマス。 修>>383割と共感ある。 年>>387一応言っておくと発言遅いタイプよ。 神>>391占はまあ真狂でしょ~、でも真狼も一応頭の片隅に置いとく~、て感じザマスね。真狼ちらつかされると、占ロラで縄消費させたい狼に見えるザマス。私が考察まとまんねー!とウンウン唸りつつ、書寡黙で2d吊懸念してたとこに颯爽と現れ>> |
424. 宿屋の女主人 レジーナ 17:29
![]() |
![]() |
>>301>>304で、あらま今来たのに考察が速い上手い纏まってるしステキー、になったわ(結局詳しく述べてない)。白見えてはいないけど期待込めて微白枠に投入よ。書にステ狼みたいな印象は今んとこないわ。急いで書いてて段々自分が言ってること分からなくなったザマス。 羊>>399宿のGSは(白め)青神屋>(微白)書羊>(灰)妙年くらいかな。 羊>>400そうそう。一旦村だと思ってみてたわ(時間切れ) |
425. シスター フリーデル 17:34
![]() |
![]() |
今から早くても11時頃まではお祈りのなんちゃらかんちゃらうんたら……なんか適当なRP的設定があってともかく戻ってこられなさそうですはい仕事です 屋>>415 (実はリーザさんが話していた通り、内訳真狂なら初手で仲間を占わせようとするのは狼利なパターンもあるんですよ……) と言いつつ、村全体的にそういうこと考えてる意識は薄そうなので、票の集まりを見るに>>416上段の考え方はふむなるほど感 |
426. シスター フリーデル 17:38
![]() |
![]() |
神>>418 単純にクララさんの私への目線がちょっと不思議な感じだから私の位置からだと判断しやすい気がしたのかも、ですね うーんどうなんでしょう クララさん上で話した通り白or黒で狙う枠と言われると結構もにょもにょなんですが、噛まれる前に色を見て正確に判断できるようにした方が良い、んでしょうか。少し考えてみます 宿>>423 そこはカタリナさんへの質問で、レジーナさんへの質問は>>404ですね |
428. ならず者 ディーター 18:28
![]() |
![]() |
■宿>>325>>326の青評は同じパッション。>>195>>196の陣形感も共感だが。…パッション白止まり >>308微白【●書〇羊】も俺はあんまり引っかかってないな…。>>325「偽黒出しずらそうだしええじゃないか」の軽さも、まあ時間なかったんだな…としか思えないなんとも >>365の年評がちょい分からん…というか誤読じゃないか?と思うんで>>385>>386で解消されたか聞きたい。 |
429. ならず者 ディーター 18:31
![]() |
![]() |
■書>>315この辺でゆるっと人かな?と感じたものの。マイペースだなー村だといいなーな感覚…うーん…どちらかというと人寄りパッション 羊>>411初動説明さんきゅ。>>400把握。昨日はそれがセンサーに引っかかって無意識ロックで靄がかったかな…っと思ったけど。あー、すまん>>414俺これ駄目だ。更新した白印象ひっくり返るくらい黒く見えるー(ガックリ |
430. ならず者 ディーター 18:37
![]() |
![]() |
年>>385>>386の●羊理由って塗りと言われるほど不自然か? 俺はペタわりと読めるんだよな…?(あってるかは知らんし、混乱することあるけど。>>233なに意図だったのか今日なんとなく分かったわ 屋>>415>>416 単体羊黒く見えたもんで飛びつきそうになったけど。薄ら白狙いになるか黒狙いになるか、昨日読めたか? …読めないからこそ他票が必要だってことか?…んん青>>317内の齟齬はたしかに |
ならず者 ディーター 18:40
![]() |
![]() |
表@4ふぇえええええwww まあ、まあ、今日俺死ぬかもだしな!? 思ったことしっかり落としていけ!! な!! ペタに気味悪がられてないだろか…ちょっと気味悪がられてる気がする |
ならず者 ディーター 18:58
![]() |
![]() |
>>414 「ここまで黒塗りされると」っていうのもちょっと変なんだよな。言いがかりって言われるから言いまわしは突かないけど。 リナ村が年狼見えてるみたいじゃーん。これはリナ狼が年村を年狼として見てるんだよ…まで書いて気付いたけど。 年狼見えてる羊狼……えっ>>420 えっ>>425 |
431. 少年 ペーター 19:02
![]() |
![]() |
あーただいま。 灰考察? そんなもんしてねーよ。色々あってな。 あれ?寡黙吊りあったんだっけ??(震え声 直近ジャパンが年迂闊塗り始めてるの見えた・・・迂闊じゃないから!!初動で神屋白くさいし羊黒くさいし、やるき出さなくてもまあ村のみんなが狼探してくれるだろってオフモード入っただけだから!!非迂闊CO 現に尼の青へのさわりってご主人様守る狂だよなーって思ってても見直すことしてないし。あーだり |
432. 青年 ヨアヒム 19:05
![]() |
![]() |
2行目は3行目とつながってるんだよね 村のベストの占い先は視界が集まりどんな結果でも村利になる妙だけど 僕が占ってほしいのは屋神であるという葛藤が表に出ているアレコレ |
433. 青年 ヨアヒム 19:38
![]() |
![]() |
「3行目は4行目に繋がってる」の間違い 今日の焦点はリナなのね 軸を持って発信しているリザやリナを「寡黙」で シャットアウトして吊ろうという姿勢はどうにも気になる 羊には、僕は黒視先が見えない風に見えてたみたいだから 今日は結論もわかりやすく落としていこうかな 僕の羊評>>302はこの時点では性格要素としながらも黒寄りの評価だったのだけど (だから羊が出した票とか気にしてた)修の羊評>>327 |
434. 青年 ヨアヒム 19:38
![]() |
![]() |
「見られる事にポジティブ」で反転して今は浮上した形 羊は見られ方を気にしている ただ判断される側の視点じゃなくて見られる事を喜び その視線から人が自分をどう判断したかを重視して対話に繋げている これは判断者視点なんだよね 羊は全体を見る目を持っているね。村における自分の位置関係も1dから把握していた 羊の今日の灰雑は「書白い」なんだ 書羊でなければ、吊先逃れが優先されてない白い行動に見えるよ |
435. パン屋 オットー 19:53
![]() |
![]() |
>>378宿 ☆遠く感じるのは触れ合わないからかもね。宿は発言数ダントツで少ないし?対話が出来てない人の判断は難しいね、なので「遠い」と感じたんだよ。 なお>>330屋のGSものっそい変化しているからご了承下さい。 >>433青 >>317は「素直狼警戒もあるけど狼なら普通に吊れそうだし-薄ら白狙いなら神屋になるけど」って事?”素直”が掛かってるのはは神屋じゃないよね、文章的にも人物像的にも。 |
436. 青年 ヨアヒム 20:00
![]() |
![]() |
占いは占いなしでは吊れない狼に使いたい(妙は素直属性で狼なら捉えられる) 薄ら白狙いでは神屋に使いたい 変かな? ここでも妙占いのデメリットとして挙げてたつもりだったけど>>257 僕が初動から言ってた薄ら白狙い>>173の事、どんな意味に受け取ってた? 白狙い占いじゃないよ。リーザは2-1の戦術は把握してたけど 占い希望は白狙い占だったから>>257質問をした 修の羊評「自分の意見に弱気」 |
437. 少年 ペーター 20:02
![]() |
![]() |
☆屋>>408 神を論理的に崩すのが容易ではなさげってこと。同様に妙も。ただ、神の場合、論理ミスがあったら、そこがそのまま黒要素になるけど、妙の場合、論理ミスがあろうとそれは黒要素に直結しない。以上から妙黒の場合の方が怖い。 パッション白な感じに受けていたので○妙とし、黒ぽい●羊を優先したかったが、結果的に●妙で良かったとも思っている。今日の発言みるとより一層。 >>408 いや、可能性の話のみ。 |
438. 少年 ペーター 20:03
![]() |
![]() |
(続き)妙の黒さなど妙白でも黒でもほぼ見つけることはできない(はず。 箱が安定しないよパパ ■ヨアヒム 初っ端で悪いんだけどさ、ニコラスのこと真霊っぽいって話してたよね?>>166 理由が狼、狂人ならぶっちぎりで霊COできないだろってことで(要約するとこうなるはず)。 1−1で未CO2人の状態で、2−2、3−1考えて丁寧にも思考広げる人がさ、この理由で旅真もってくるのが、違和感あるかね。 |
439. 青年 ヨアヒム 20:16
![]() |
![]() |
弱気っぽいニコちゃんが 狼時に無相談の速度で霊や難易度激高の狂人霊に、 2-1がセオリーめいてる12人村(単純計算で7割狼負けのセオリーだが…) でとっさに出てくるとは思えなかった プロローグ推理してたペイタならわかるんじゃない? 議題だしで可愛かった様子…… 確定したら…といいつつゆるゆるしつつ寝ちゃったんだよ 確定したらはテンプレ発言。確定しないことがわかってる度量持ちの偽霊の視点でもないね |
440. パン屋 オットー 20:20
![]() |
![]() |
>>437年回答どーも。 返答全部に「それな」と思った(感想 >>430者下段 【者は喉潰さないように。返答不要】 狙いが白か黒かが重要ではないと思うよ。村内で白視受けてる僕と神の>>242>>245>>251があるからね。狼はそれに乗っかってしまえば妙占に持っていける可能性の方がどう考えても高いだろうし。一旦離脱** |
441. 少年 ペーター 20:32
![]() |
![]() |
(続き)>>317神屋が狼の可能性のこと頭かすりもしてなさげだね。 >>358も微妙かねぇ・・・。票ずらし仲間でやるわけないじゃん。 総じて、人物として少しブレてるとは感じる。こまめになったり雑になったり。 あと、黒探す気概が全く見られないのは面白いかな。質問で何かを探ることもしてない。俯瞰的に盤面見てる。だけど、何が狙いか読めなかったわ。 ★昨日から何がしたかったの?特にどうやって村勝利に貢献し |
442. 少年 ペーター 20:34
![]() |
![]() |
ようとしてるのか考え聞かせて。 ★ヨアヒム>>292 すまん。ペタアホって言うの露呈してしまうんだが、下段何言ってるかわからん。特に「僕も同じこと思ったわけだし」の部分が何にかかってクララをどう理解しているのかがわからんよ。 回答によっては、発言たくさんしてくれてありがたいけど▼青にしてしまいそうw ★ディーター >>414のどこがクリティカルにダメなの?さらっと見た感じ共感できんかったわ。 |
443. 青年 ヨアヒム 20:36
![]() |
![]() |
年>>441 警戒しているからこその薄ら白狙いで屋神が入ってるんでしょ 便乗でみんな薄ら白狙いと言ってた疑惑まで上がってきた 初手黒は狼利っていうか これ以外ではRPPもびっくりな運ゲーになってしまう この先、狼がどのような襲撃を行うか手順で考えてみよう! 真を見抜き、抜き成功、ここまでこなしてやっとスタートライン バランス護衛の観念から初手黒も余程の信用さを自覚してなければ出来ない |
445. 司書 クララ 20:55
![]() |
![]() |
早めに図書館業務切り上げれたよー 1通りは読んだけど、特に狼は姿見せてないって感じである 誘導は感じないから、あるべきところにあるべき考察するタイプじゃないだろうかねー ★一つだけペタのディーター真妄信発言みたいなのが気になったけど、要素上げしてたっけ? 真主張するなら、誰が見てもディーター真でオッケーだよねって安心するくらい要素上げしよーよ |
446. 少年 ペーター 20:59
![]() |
![]() |
えと、欲しい回答きてないからもう一度 ★青 1.どう村に貢献しようとしてるの?黒さがしてないじゃん!質問して誰かを理解することもないじゃん!俯瞰的に妙占い推進してただけじゃん!何してるの?って感じ。 2.>>292「村視点でも狼視点でもわかる 僕も同じこと思ったわけだし」え?ヨアヒム狼なの?素直すぎる!ってそんなわけないよな・・・と思い、どういうことか聞きたかった。 あれ?青狂あるのか? |
447. 青年 ヨアヒム 21:02
![]() |
![]() |
>>441☆まともに進行していけばハナホジっても勝てるから ガツガツ行かずじっくり村人見ていこうかな、みたいな わりと初動から村の勝ち筋を言ってる僕>>171 何人白取れれば狼は詰むかも2-1の時点でわかるしね ちなみに2人だよ 狼探してないように見えた? 寡黙吊り整理吊りドン!でマウント取ってるペイタの方が狼探してないように見えたよ 年>>446 書が村でも狼でも…わかる だよ |
448. 司書 クララ 21:03
![]() |
![]() |
夜明けのヨアの「リデル黒出しありえなーい」はヨアが正しい 初手黒出しから真視もぎ取りつつ狼狩の読み合いに持ち込ませて対抗襲撃成功したら不利をひっくり返す初手偽黒出しは悪い手じゃないと眠い頭で考えたけど、そもそも縄余裕楽勝でバランス護衛ド安定でしたわ はっはっはっ(笑とけ笑とけ) |
450. ならず者 ディーター 21:18
![]() |
![]() |
年>>442☆>>430上段に続いてる。年>>385>>386の●羊理由に「塗られてる」という羊に違和感 宿見てて>>365は年>>179誤読じゃね?>>385>>386で宿の年疑い晴れない?と書いてた時に>>414が見えて、変だと思った そのうえで。俺の感覚がおかしいなら申し訳ない。自分が疑われていることを「黒塗りされる」と言うか? 羊村が年狼見えてるみたいじゃん。村からは出ない言いまわし@3 |
451. 司書 クララ 21:20
![]() |
![]() |
こんがらがってるように見えたから、ヨアの村っぽいとこ探しておいたよ >>447、>>171、>>266、>>274 ヨアのやりたいこと分かったから今は村だと思ってるー 塗りにいけないで屋神白上げ→3人で手を繋ぎたいって思ってた可能性はあるけど、その場合は最後の方で対処すればいいんではないかな |
453. 少年 ペーター 21:24
![]() |
![]() |
☆書>>445 あ、いや、失礼。そこまで者真あげしてたつもりはないよ。適当に者真だよなーとちらほらしてたので。占師いなくても村勝てるだろってことで適当にしてたが、そんなに者真言ってるの自分だけだったとは。 ☆青>>447 マウント取ってただろうし、てきとーこいてるけど、わりと戯れてはいるんだけどな。 それなら、書の発言ピックアップしたのは何が原因なの?どこか感動するものがあったのかしら? |
455. 少年 ペーター 21:31
![]() |
![]() |
ヨアヒムがカタリナは白っぽいって発言しててさ、あまりラインは僕はわからないのだけど、昨日からヨアヒムって村人に対してコイツ村人って言ってるような気がしてるから、青黒ならそういう魂胆なのかな?とか思ってる。 羊と宿みたら、今日の僕の仕事は終了だ。どっちも人っぽかったら●書▼青がいいかな。書は計り知れんし、青はなんつーか俯瞰じみてて、黒!!!ってわけじゃないが話しててクリアにならない。 |
ならず者 ディーター 21:32
![]() |
![]() |
>>453 ま じ で 俺めっちゃペタから視線感じてたけど気のせいだった? >>454 えっ それは納得したということでいいの?? いやいや、こちらこそありがとう。ペタすごいわ |
456. 司書 クララ 21:32
![]() |
![]() |
うーん(゜-゜)? ヨアは、やっぱり保留で 白打ち先探してるんだと思ってたら、そこ占いにかける対象として考えてどうするねんっていう感想である >>453 ぺた 私も者真言ってるよー 者真だよなーってちらほらしてるに同意 ジムゾンかな? クララはリデルに対してここ怖感って言ってたけど、ディーターが素直に真っぽいのが大きいよ 誰か(灰)の発言に大きく興味を持っているところとか |
459. 司書 クララ 21:43
![]() |
![]() |
>ペーター ディーターの真を上げることが勝ちに繋がると見てるなら、きちんと要素落とそうぜーって話しかけたのよー あと他にディーター真言ってる人いなくて寂しかったからなんとなく |
460. パン屋 オットー 21:50
![]() |
![]() |
僕は現状、青占希望予定。 彼は僕の中でキーマン。理由は、今日の僕の発言+昨日のエロヒムとの動きのブレでちょっと村視が厳しい事。青占で書についても判断出来るかな?という期待。彼女昨日>>312●青〇年だから、青の色次第でもっと書見えそう。 >>304でヨアリデルを上手いと評しながらの初日●青って書狼時あるかないか。無効票だし要素は薄いけど。吊まだ悩む。 なお、>>455年、羊黒視どこいったよ(困惑 |
461. 青年 ヨアヒム 21:51
![]() |
![]() |
書>>452 エコりたい怠け欲とここ怖心がむくむくと僕を鈍化させ信仰の力を借りる楽な進行へ誘う あ、そうだなと思いましたメンゴメンゴ 年>>453 クララずっと発言ない中でやっと出た発言だったし…テンション云々を村要素に取るクララを読み取るのに結構重要じゃないかと思ったけどそうでもない? 単純に共感しただけだけどね、発言中にわかるーって書いたっしょ |
シスター フリーデル 21:56
![]() |
![]() |
きうけいちう あれ? これ年狼かと思ってたけどどうも違うみたいです? 流石に青村だろうから青吊って状況黒年吊ってで年村ならそれなりにワンチャンあるのだろうか? 生きてたら明後日黒出しでもいいのかも いやひとまず者抜き成功からがゲームスタートなんだけど今晩どうなるだろう…… |
462. 青年 ヨアヒム 21:58
![]() |
![]() |
クララ狼だったら逆境で悟り拓いてるんじゃないって感じ 翌朝来たら赤引いてて盤面終わってたからアハハってなってるとかそんなの すれ違いでの黒視めんどくさいから僕占いでいいよ~なキモチだけど時間までちゃんと議事潜ってくるよ |
シスター フリーデル 22:06
![]() |
![]() |
というか私は占い師経験過去1回な上にそれも確占で信用勝負なんてなかったからぶっちゃけ占い師がどう動けば良いかなんて全っ然まるっきりないです クララさんの「リデル上手い」はスキル塗りです! おこですよおこ! |
463. 少女 リーザ 22:13
![]() |
![]() |
白要素取れない人々。 1/4 ペタ >>157 狂人ブラフをしてる狂人?ってさいしょおもった。 >>160 村長のCOはわたしには普通に思えるけど、ペタは突っ込んでるね。性格要素かな。 >>162 「3人未COで1COの現況 者 真>狼>狂ぽい」から、「狂人こそさっさとCOしそう」という考えは無いらしい。 わたしと異質すぎてつかみどころがない。さては子どもの皮をかぶった大人だな? |
464. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
2/4 レジ ご飯がおいしいパワフルママ。かめはめ波打てそう。 ★>>191「どうせ真狂-真」って言い切れるものなの? ★>>196「2-2になったら灰が狭くなる」ってどういう風に?それって村に有利?わたしは4人COから1wかつ7灰から1w探すのって確率論的にはより大変だよねーとおもうんだけども。 今夜はデザートもたべたいです。 |
465. 司書 クララ 22:19
![]() |
![]() |
ヨア軽いなー ヨアが狼なら初動から継続して「信じる2人を探す俺~夏の思い出編~」みたいな布石打ってる訳で それを適当な発言でぶっ壊していくのはヨア狼として、しそうではないなーって今思いついた。うっかりならありだけどうっかりしそうではないそんなペンション 単純にヨアが好きだから目が曇ってる可能性あるけど、ヨアの動きは村ってると思うよ。村人の好きにしてるぜ感 |
466. 少女 リーザ 22:19
![]() |
![]() |
3/4 クララ(1) >>322 「狼は初動のテンション上がる」と言いつつ、クララ自身がそれを逆手に取った狼もあり。その場合は、ディタが真で、フリは様子見してた狂人で、クララは2占いになるまで待ってた狼。 ★>>445「あるべきところにあるべき考察」ってなに?普段本当のことを言っておいて、ここぞというところで嘘つくってこと? |
467. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
>>399羊 ★>>378「宿のGSではなんとも言えない位置」と云ってるけど、宿の矛盾の所は羊の指摘には納得できる。 >>414羊 ★「一周回って白黒わかってない村人側な気がしてくる。もうペタくん白い」の一周回ったとこどっかに書いた?アンカあれば教えて欲しい。 >>421羊 ★青の白黒要素挙げてるけど青は狼村どっち寄り? 羊も黒く見てるとこ見当たらないけどな。>>399>>400宿にも灰どまりで、 |
468. パン屋 オットー 22:21
![]() |
![]() |
>>355羊GSで昨日まで最黒だった年も>>414だし。 青と修(+書)との対話が多くてあまり他灰に「絡んで行ってる」感覚が薄いと思うんだけど。 あと>>306黒狙い●妙だったのに>>351羊の「リナの直感(?)当たってた」に誰か突っ込んでた筈なんだけど探せない(イマココ |
469. 少女 リーザ 22:24
![]() |
![]() |
3/4 クララ(2) >>341 そういう村人像、狼像ってそんなに確実?わたしは村人で最初頑張って発言するんだけど、後々増えた情報量を処理できなくなって失速するよ(そしてクララみたいな人がいると吊られるパターン…)。なので最近は出だし頑張りすぎないようにしてる。でも後半追いつかなくなってくるのは変わらず。つまり色んな村人像狼像があるとおもうんだけど決めつけてるのが微妙なの。 顔は一番好み |
470. パン屋 オットー 22:25
![]() |
![]() |
>>467僕の1個目の「★」は消し忘れです、ごめんね。 ちょっと書宿ガン見してくるから再び潜りますブクブク。 年は村ならちょい落ち着け。狼ならそのままで良し。 直近クララはやはり僕には人となりを掴みきれる自信が無い…ジムゾン助けて…… |
471. 少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
4/4 ヨア >>303>>317のわたしに対するフォローが(ジムもそうなんだけど)狼不利かなーっておもう。けど、言動に一貫性がない感じがしてよくわからなくなってきたよ。 ところでヨアのおしごとってなに?自宅警備よりも教会を警備したほうがいいとおもう!リザの靴下もさいきんよくなくなるの! |
472. 神父 ジムゾン 22:30
![]() |
![]() |
やあやあ、皆から白い白い言われているジムゾンだよっ!白いってあれだよね、イケメンって意味だよね。嬉しいなあこれで私もモテモテに……痛い痛い石は投げないでっ!! ちらっと見たらペーターとヨアヒムが言い争ってるみたいだけど、男に興味は無い。……痛い痛い筋肉バスターはやめてっ! 何というか、ペーターがロックオンしてぶん殴りに行ってヨアヒムが回避しつつも油を注ぎに行ってる感じ?お互い落ち着けとは言いたい |
473. 神父 ジムゾン 22:30
![]() |
![]() |
>>423宿 女将、お仕事お疲れ様。美人が抜けてる?気のせい気のせい 返答見たけど、見えていたんじゃなくて昨日時点では書狼だったらって考えが特になかったってことか。疑い強めに質問と明言したけど「真狼ちらつか~」以外の所で警戒心が見えないなあ。宿狼だともっと警戒してくると思っていたから昨日考えてた>>200「弱気な村人」かなあ……? >>465書青フラグ確認 >>470神屋フラグ確認……え? |
474. 司書 クララ 22:33
![]() |
![]() |
>リーザ 人の判断の基準になるのは経験だと思ってるんだー 感覚の考察から始まって、性格考察に走っても、状況考察に走っても、結局最後に判断するのは自身の経験が元になるんだ そういう意味で、自分の経験から来る狼像村人像ってのは大事にしてるよ。考察ってのは、結局は「判断した結果」を肉付けする作業になることがほとんどだしね。考察スタイルは「経験頼り」のクララです 「あるべきところにある」って(次につづく |
475. 少女 リーザ 22:34
![]() |
![]() |
真狂なら白2人確定すれば詰みだったよね? なのでここは薄ら白じゃなくて【確実に白を狙いたいので●神○屋】。片白片黒だった場合は、どっちの占い師の結果なのかによって信じる信じないは決めるかな。どっちがどうとかは今は控えとく。 |
476. 宿屋の女主人 レジーナ 22:35
![]() |
![]() |
美人女将組合のお仕事終わった最寡黙風紀委員長ザマス。 昼の続きで古いのから見て、順に垂れ流すよ。 馬車からだもんで読みづらいだろうけどゴメンよ。 神>>403ジムのフラグは私が立ててるじゃないか。死亡フラグをな。 修>>404白飽和してたから神屋青白寄りに比べて若干弱めの微白ね。 屋>>408何か神屋のベタベタは、妙じゃないけど警戒するわ。神が気がある素振り見せて屋がほだされたんだか、屋が神の信 |
477. 司書 クララ 22:36
![]() |
![]() |
のは、特に違和感のない流れだってこと 変なところに疑いが発生してる訳でもないし、視線が向いてる訳でもない。その人から出ておかしく見える考察をしている、もしくは出てこないとおかしい考察をしていない訳でもない だから、自分が村人のときのフリをする狼が混じってるんじゃないかってただの感覚だねー |
478. 宿屋の女主人 レジーナ 22:37
![]() |
![]() |
信頼に乗っかったんだか分かんないけど。穿ち過ぎかね。白置きされる中警戒してるのは村ぽさと思うのは分かるが。 羊>>412書に「孤独感」ていう不安げな印象は私は特に感じなくて、詳細興味ある。私が考察まとまんねー!と焦ってた中、サクっと気負わず発言してるように見えたからさ。決定間際なのに軽やかな雰囲気に見えたよ。口調や軽口のせいかもだけどさ。 羊>>414年黒塗りを「白く見える」は本当に感想なのか…確 |
479. 宿屋の女主人 レジーナ 22:38
![]() |
![]() |
確かに自分で言うとおり防御感あるかなー。 屋>>420うーん、年羊切れてるかな。キリ演出可能性あるかねーと思いつつ、1d●羊に今日の追求は視線集めちゃってキリ演出としてはやり過ぎか。 修>>425占当たりに来る狼利パターン云々昨日何で言って妙フォローしなかったの…と思いました(小並感) 者>>428理解したわ。その後の羊の戦術論議に混ざらなかった理由も納得した。 屋>>435何か決定的に理解不能な |
481. 司書 クララ 22:53
![]() |
![]() |
ペーターも別に黒くはない むしろ狼への殺意で一貫して要素取ってヨアリナに疑いかけてるのは、むしろ良いよねって感じてる ヨアは村勝ちのために何やってんだよー!で目が覚めたから、>>465のヨア白要素は撤回するー 確かに白固めも終わってないし説得もしてないじゃん!って納得 |
482. パン屋 オットー 22:53
![]() |
![]() |
>>476>>478宿 あのね、僕ね、誰も気にかけない「もし神狼だったら」を昨日から延々皆に訴えているわけっす…。(>>212>>251>>272>>297)今日もっすよ…。(>>380>>382) 宿がそう思うんならちゃんと僕や神を見て考察して貰えないかな。流石に僕が喉使ってやってる事を無視して「ベタベタ」の一言で済まされるのって少しがっかりしちゃうからさ…あと>>476死亡フラグクソ吹いた。 |
483. シスター フリーデル 22:54
![]() |
![]() |
思ったより遅くなりそうです 直近宿>>476 意図は理解しました。ありがとうございます 宿>>479 私「狼はこれこれこうで初日占いにわざと当たりに来る可能性は十分あるんです~(詳細な説明)」 狼たち「いい考えだ。片方初日に占いに当たりに行こう!」 ってなるに決まってるじゃないですか! 言えませんよ! 正直言って似たような理由で話せてないこと結構あります。ヨアヒムさん白打ちもそれに基づいてます |
484. 神父 ジムゾン 22:57
![]() |
![]() |
か、勘違いしないでよね!別にオットーのためにクララを見ている訳じゃないんだからねっ! >>456書ここ怖じゃないのは把握。ネタ優先して消してたけど>>329で言ってるしな 直近>>474見て>>376修>>403神の人物像があっていたことはわかった。そしてそのスタイル私好きだってこともわかった。相手の性格、スタイルを見て、自分の経験と照らし合わせて相手の「狼像」と「村人像」を描いて、そことの埋め |
485. 神父 ジムゾン 22:57
![]() |
![]() |
合わせ、乖離している部分を探すんだよね。だから「経験頼り」。……まいったなあ、そこはっきり理解できたせいで余計に現状クララ疑える気がしない。判断内容というよりも根っこのスタイルからくる共感白ってやつ。ここのブレが見えて初めて村か狼かの要素取りに進める感じ。 あれ、今日灰吊りだよね。今日見ていったところ全体的に空振りすぎて吊りたい所が見つけられてない疑惑でこれはどうしよう。議事潜りなおすわ |
486. 神父 ジムゾン 22:57
![]() |
![]() |
の前にちらっと見えたから >>478宿中段 私も>>419神で「孤独感」わかるって言ったけど少し言い方悪かったな。「単独感」っていえばわかる?あとそのフラグはいらない |
神父 ジムゾン 23:01
![]() |
![]() |
ディーターは多分護衛入っているかな? 私としてはリデルディーターどちらがシーブリーズでもまだ戦えると思っているから霊でもいいかもとは思っていたり 可愛いから残したいのは置いておいて |
487. 司書 クララ 23:15
![]() |
![]() |
飽和してるなー リナ、レジさんも別に吊りたくないんだよねー GSで表すと ジム、オットー(ちらっと見てるけど変動なし)>>ヨアペーターカタリナレジーナって感じで 一番占いたいのはヨアかなーって考えてるけど、次点と吊先で大悩み中 余談。ジムが丁寧に言語化してくれたのを見て、好感度大幅アップ |
488. 神父 ジムゾン 23:21
![]() |
![]() |
同士オットーは昨日言った>>256が順調に見えてきているのが良い感じ。そして>>470のように甘えられると私は君を疑えなくなるぞっ!!今日占吊無で >>415の考え方には実は疑問がある。私今回の編成では「狼が初手に占に捕まる」ことは有りだと思っているんだよね。ゆえに私は昨日白狙いをけっこう強く押していたのだけど>>170神>>236神。戦術論になるかもしれないけど聞いておきたい ★屋この部分どう? |
490. パン屋 オットー 23:52
![]() |
![]() |
>>488神☆ 「どう?」というざっくり過ぎる聞き方が斬新だね。>>415は「結果妙白でした」も考察要素に入ってる状態での考察だからなあ。旅の表みて妙の希望順バラバラだなーとふと思う経ったのがアレ。 神が「狼有利になるのが嫌だから白占い押しました!」と僕の>>415は別物だよね。僕と神の考え方が違ったとしか言えないんだが。コレで回答になってる? |
491. パン屋 オットー 23:54
![]() |
![]() |
>>488神 で、一個気になったんだけど、僕昨日神を割と見てたつもりだけど、 ★神が「昨日白狙いを”けっこう強く”押していた」のがどの辺か見当たらないんだけどアンカ引ける? ネタって遊んでたから僕が見逃しているかもしれないんだけど。お願いできるかな。 |
492. 羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
戻ってざっと読んだ。まず質問答えてくね。 ☆>>467屋 (中段)>>414についてはディタさんにも突っ込まれてたね。あそこで「一周回って白い」発言したのは、あれだけリナを黒く見て一直線に吊り(もしくは黒狙占)にかけようとする動きは、内訳わかってる狼さんの動きとは考えづらいって思ったんだ。狼さんって誰かを黒塗りしようと思っても、あんなに一人に向かって突っ走るかな?って。だってその一人の白が見え(続 |
493. 羊飼い カタリナ 23:57
![]() |
![]() |
ちゃったら、窮地に立つのは自分じゃない?ペタくんの力量があればすぐ方向転換できるんだろけどさー。そういう意味で言ったよ。 (下段)えっと、夕方離席するまで、ヨアさんのこと割と狼さんだと思ってた。のらりくらりしてる感じが。昨日のGSでも白の方にはいなかった。けど>>433>>434ちょっと見たら、その評価変わりそう。はっきりした考えをもったうえでの動きてのがリナにも見えた。 |
494. ならず者 ディーター 23:57
![]() |
![]() |
ヨアはふわふわしてたの収束してくるかと待ってたんだが来ないな… 【●青◯年▼羊】 羊人仮定「黒塗りされる」が出るのか数周してみたが>>271>>273で年狼視あるのな それでも一周まわって白かも…と迷うなかで黒塗りされたって言うのは素直な視点と思えない。違ったらごめん 年は占いたくないけどなー…何者でもとおりそうなとこが怖いんだ >>旅 仮決定反応なきゃ承認と思ってくれ本決定には反応する。@2 |
496. 羊飼い カタリナ 00:08
![]() |
![]() |
まあ、まだ超流し読みだから何とも言えないけど。 >>468屋に書いてある突っ込みは、>>383のシスターさんのだと思うよ。 >>478宿「孤独感」は不安げって意味じゃなくて「単独感」っていう言葉の方がふさわしいかも。赤窓もたずにすっすっと動いてるように感じたの。 ディタさんがリナの「黒塗り」発言を気にしてるみたいね。年狼知ってるとかじゃなくてさ、自分にロックかけられて黒って言われたら、自分は自(続 |
498. 神父 ジムゾン 00:09
![]() |
![]() |
この村、なんか皆白すぎない。……白くない?もしかして私狼……?男なんて皆狼なんだよ!! とかやってるけど仮決までの時間的にも喉的にも灰見返して占吊希望出す余裕ないから簡易的にいく 羊 特に違和感無。何人かが羊黒要素あげてるけどピンと来る物無。占はあり、吊りは無し 青 昨日言った「戦術論以外の部分」 >>358青 羊狼仮定だと青の考え方「初手狼占いは狼的に有」だと思っていた>>173ため一瞬疑 |
499. 神父 ジムゾン 00:09
![]() |
![]() |
問だったけど狼狙いの薄白狙い>>260を見て私の見方が間違っていたと気付いた。と思ったら>>443であれ?とグルグル。むしろ狼ならここグルグルするか?とグルグル。占いはあり、今日吊りは無いかな 年 昨日の狂人疑惑は否定するところは見当たらず。この村で一番殴り強いから目立っているのかな、とは思う。単体黒く見えてるつもりはないけど相対で見ちゃうと吊り位置ここかなあ…… >>491屋 >>488で上 |
501. 神父 ジムゾン 00:10
![]() |
![]() |
げている>>179、>>236。>>236は大分強めに押したつもりだったかな。時間内から一旦返答ここまで 【●書○青 ▼宿▽年】で提出 書は先述の通り考察から正確な判断を下す自信が無い。青は吊りより占い優先。宿は村かな、とは思っているけど一番白要素の積み上げが少なく感じている現状から。年は先述の通り占いで白出ても狂人疑惑が残ってします、相対で見ていて正直申し訳ない。 |
502. 司書 クララ 00:10
![]() |
![]() |
【▼羊・年 ●青】で提出 年羊の両狼は薄目 年→羊は絡み過ぎて逆にラインが浮き彫りになっているし、羊→年は一周回って白、という曖昧な反応 特に羊→年の反応は、両狼だとカタリナは中々やりそうにないな、という印象を強く受けた そのため、どちらかの色だけを見たいなー ってことで、吊希望に両方の名前をup。今日で印象良くなったのはペーターだけど、村の視線の集まり方も加味でどっちでも許容 |
504. シスター フリーデル 00:13
![]() |
![]() |
すいません今戻りました ひとまず先に【▼年】で提出させていただきます 占いは私の中で黒を狙うとしたら●宿ですが、視界を晴らすという意味での●書か●青の方針でも大丈夫かな? と考えているところです |
506. パン屋 オットー 00:14
![]() |
![]() |
【●青◯書▼羊▽宿】 青希望は既出。書も寧ろ既出だけど青優先。書の判断は僕も頑張ってみたい気持ちは有り。 宿は発言が少ないステルス位置懸念はあり、が優先度は下と考える。 >>501神 「つもりだった」把握。 |
508. 青年 ヨアヒム 00:16
![]() |
![]() |
取り急ぎ【▼年】 ペーターは狼だと思う。黒ロックのかけ方が強引かつ対話を意図的にずらしているように感じ >>438旅真霊に見ていた理由が年の中で強いものではなく 霊が出ないことを知っている視点。もしくは年が狂人である可能性も加味して占いより吊り 【●羊】書と両狼でなければまだ寡黙位置だった書をすくい上げる動きが白く 書自身も村寄りである為。占>吊 宿>>500 僕吊り位置に一気に落ちるんか… |
509. 宿屋の女主人 レジーナ 00:18
![]() |
![]() |
書の尊い犠牲を活かせなかったよ(ジムに目つぶししながら) 今日はハンバーガーの日らしいザマスよ。 [チーズバーガー][ビックマック][フィレオフィッシュ] >>460年の羊黒ロック外れは、それな。 年狼なら羊から狼に矛先変えた意味がなさそう。 年の攻めの姿勢でちょっと村目にも見えてきた。 でも色見たいので●年ねザマス。 |
510. 旅人 ニコラス 00:21
![]() |
![]() |
締め切ります /|妙者羊宿神書屋青 ●|神青青年書青青羊 ○|屋年年無青無書無 /|者羊宿神書修屋青 ▼|羊宿青宿羊年羊年 ▽|無書無年年無宿無 仮決定【●青統一】 吊りは羊と年が拮抗してるから30まで待って! |
511. シスター フリーデル 00:21
![]() |
![]() |
ざーっと読み返したのですがペーターさんは>>431 私の中での年像が「村仮定進行気になりつつも自分の気になった所は洗いざらい吐いていくプレイヤー」だったところへ、いきなり「灰考察? そんなもんしてねーよ」「尼の青へのさわりってご主人様守る狂だよなーって思ってても見直すことしてないし。あーだり」の発言が見えたのが悪い意味でクリティカルに感じてます |
512. 少年 ペーター 00:21
![]() |
![]() |
【悲報】皮かむりでリーザに子供扱い ね。昨日占ってて本当に良かった。これ絶対確信犯だと思うじゃん。でも、たぶん素。 >オットー いや、ラインは取れないのではあるが、青黒仮定したとき妙白がそうであったように羊も白だと思ったからだよ。なんという無謀なラインである。(我ながら思うわ。わかった、おちつく。これ屋白くせー なお、個人的にも羊は見るよ。 >>508 ヨアヒム 強引てw だって>>292の納 |
513. 少年 ペーター 00:23
![]() |
![]() |
得した回答もらってないんだけど? 何故、書の発言のそこ摘出したし。しかも村でも狼でもそう思うよね。だって僕もそう思ったもん。ってどういう論理?吊らないままにしとくのがおかしいでしょ。 納得もできないし、村仮定成立する回答とも思えない。 よって吊る。何がおかしいのかな?それか納得できる回答もらえると青白だと思い直すこともできるんだけど? 【●書○羊▼青】かわらずだね・・・ |
514. 神父 ジムゾン 00:26
![]() |
![]() |
急ぎすぎて安価間違えているし誤字多すぎるし宿の希望理由がおかしいことになってる! >>501神 村かな、とは思っている→>>473で微妙に村要素としては取ったけど弱く感じている >>495宿>>502書 「こうしんぷろぐらむ」が一番の村の敵疑惑。目つぶしはやめて!!! >>506屋 ざっくり方は聞き方はほら、文字数の関係で……(ネタは削らない強い意志)。考え方の違いは理解。 【仮決定了解】 |
516. 少年 ペーター 00:26
![]() |
![]() |
【仮決定反対 ▼青で!●は羊でも僕でもかまわんが】 なんか尼が露骨にヨアヒムサポートまわりだしたし、これ尼青の2黒じゃね? となると、狂人どこ?ってなるけど、はい、それは大丈夫僕だね。(いや、違うけど。 ただ、はからずも狂アピしてたわけだが、両占い師から、年アゲがそんなにないんだよなぁ。者はたぶん年狂予想少ししてるくらい。だから、内訳は真狂だとはおもうけどね。難しいとこやな。 |
517. 青年 ヨアヒム 00:28
![]() |
![]() |
クララにとって村はテンションがあがるものなんだよね 運ゲー+白進行手順はテンションがあがらないのでつまらない これは僕が思っていたキモチで勝手に共感した 強引はそれに加えてカタリナが黒塗りと不快に感じている塗り方の部分だね 初動からガチガチしていて、発言を顧みず寡黙吊り整理吊りを焦る様子もやっぱり余裕のない狼のものだと思うよ 一周回って白というけど白を吊ってかなければ狼は勝てない |
519. 宿屋の女主人 レジーナ 00:33
![]() |
![]() |
【仮決定了解】読み込み浅い私だけじゃなく村全体が白飽和してるから、もう白位置に1狼はいるべと思ってたところに 青>>432で一気におやおや?と思って。他にもあったんだが更新プログラムがさすがに一気に青吊りはねーだろっつってんのかな。ザマス。 |
520. シスター フリーデル 00:33
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 読み返すまでは微妙でしたけれど、今日一日の流れ通してオットーさんがかなり強く白見られそうな枠に上がってきていることに加え 青の直近のほにゃらら発言見てると青占いもアリかなというイメージになってます すいませんちょっとお風呂入ってきます 更新前には必ず戻ります |
521. 司書 クララ 00:34
![]() |
![]() |
ヨアが吊りにかかってるー 誘導だとすれば、疑われているこのタイミングで、多少姿勢を崩しても前に出る利点がある訳で ヨア狼仮定、ペタ(ライン切り)orカタリナ(庇う)が相方かなー と妄想を膨らますのであった ヨアが村なら、素直にペタ狼視からだろうけれど |
522. 羊飼い カタリナ 00:36
![]() |
![]() |
おっふ、占い吊り理由書いてたら決定出てた。 リナ吊りね。ニコさんが決めたことなら反対はしない。 【仮決定了解/喉少ないから本決定自動了解】 【非狩です】 あと2喉しかないんだけど、占い吊り理由書いた方がいい?他のこと書いた方がいい? |
525. 少年 ペーター 00:40
![]() |
![]() |
むふー やっぱ、決定の●と▼逆の方がいいよなーと>>522見てだけど思う。狼なら回避するような気がするし。 さすがにここから決定は覆すことできないけど。 ★青>>517を何故いまごろ出したの?質問したときそのように返答しなかったのは何故?その内容をあの返答で読み取れっていうのは酷だよ。 |
528. 司書 クララ 00:42
![]() |
![]() |
>>522 リナ 好きなものを落としていいのよ この推理は自信あるよ!とか、村はこうすれば勝てるかも!とか 占吊希望理由を落としたいなら、それを落とせば良い@0 ( ˘ω˘)スヤァ |
529. 宿屋の女主人 レジーナ 00:44
![]() |
![]() |
【本決定了解】セット済 妙>>464[あんぱんこしあん入] ☆潜狂可能性捨ててはないよ。妙が言ってたG12狼占騙有利だっけ?て話は知らなかった。私が読んだ古文書は潜狂疑いで村がやんやして結局真狂-真ばっかだったからさ。 ☆なるほど。確率的にそっちが大変なのか。目先の人外2露出の方が楽な気がしてただけで、ちゃんと縄計算とかまでせず発言してたよ。不勉強ばれるわ。 |
530. 羊飼い カタリナ 00:45
![]() |
![]() |
まず▼宿は、狼ありそうと思ったから。>>399羊で挙げた矛盾のこともあるし、しゃべりたそうでうまくしゃべれない点。しっかり灰に触れててログ読んでる感じはあるけど、1、2行くらいでまとまってるんだよね。ここを黒要素に取った。なんとなく同類な感じはするんだが…。 ●青は、ヨアさんのらりくらりしつつも自分の考えしっかり言語化しててステキ。ただ白とは決めきれないから、占いを当てたかった。○年は…察して。 |
531. パン屋 オットー 00:45
![]() |
![]() |
>>526旅 【決定了解セット済み】 ニコもふ、この村を纏めてくれてありがとう(心底 年と青はなんだろう、相性が悪い同士のヘイトぶつけ合いが僕からすると凄く不安なんだけど。これどう見たらいいかわからん… |
534. 神父 ジムゾン 00:47
![]() |
![]() |
【本決定確認】 羊黒いかあ?て疑問が凄く湧くけれど非狩してるし喉もないしで反対は出来ない。何より男じゃないではないかっ!男密度下げようぜー……。カタリナ、私の隣で眠るといいよ さて、今日の屋の武器考察に期待して喉0なのでまた夜明け後に@0 |
537. 少女 リーザ 00:51
![]() |
![]() |
0:45更新かとおもってリロードたくさんしたのに3日目がなくてアレー?アレー?ってなってたよ。 リナ吊るほど黒いかな? ニコには集計結果(誰が何人)で、どういう理由でその2人を選んだのか書いてほしいかな。 |
538. 羊飼い カタリナ 00:53
![]() |
![]() |
今日、多分吊りやすい位置にいた羊を吊り希望にした灰の中に1狼はいると思う。って、書屋の二人か。うーん、できたら明日、この二人のこと見てほしい。霊結果が見れても見れなくても、リナからのお願い(でもニコさん、もし墓下に来たらもふもふの刑だからねっ!)。 あと、みんなから見て一介の灰であるリナの吊り反対してくれてた神父さん、ヨアさん、ありがと。でも最後はひつじの隣がいいの。>>534▼神(ネタ)@0 |
羊飼い カタリナ 00:57
![]() |
![]() |
地上の最終発言使っちゃったー! うん、しゃべって吊られることができた。良くはないけど、寡黙吊りじゃないし悔いはない! 墓下、一人は淋しいけどニコさんが一緒に来たらやだーーーー!羊白でライン探る上級者たちが見たい———!! |
540. 旅人 ニコラス 01:04
![]() |
![]() |
RPは続けてるよ~ ぼくも色々必死になってはいるけど… あと反対ある方はせめて希望時間にだして…(泣) >>537 占希望から吊りポイント引いたりはしたよ…? あと遅刻票はカウント無しだけど…カウントするとヨアくんも吊りはいい勝負だよ…? |
541. 宿屋の女主人 レジーナ 01:05
![]() |
![]() |
宿>>535この宿見たら白アピぽいな… 屋>>468ホントだ羊の矛盾見落としてた。こしあん派に気を取られてた。 神>>473ちなみに私は「村人としての責任果たさなきゃなー、でも時間ない狼探せない貢献できてないぜ!ベスト尽くしたいのに!」と焦ってる感じよ。弱気か。当たってるかな。 屋>>482オトの考察大事に出来てなくてゴメンね。時間なくてその場の発言の感想言ってるだけだったのよ。 修>>483確か |
542. 宿屋の女主人 レジーナ 01:09
![]() |
![]() |
私もザマスをエコりがちザマス。 修>>483確かにそれ言ったら利用されるのか。納得ですハイ。 神>>486羊>>497単独感ね。それなら分かったわ。 羊>>530同類は私も思ってたよ。素直で可愛くて! 私も本当は羊みたいに丁寧で隙のない、というか整った考察出したかったよ。 |
544. シスター フリーデル 01:10
![]() |
![]() |
戻りました カタリナさん吊りはうーんという感じではありますが、強い白というわけではなく純灰位置なので……対話で色取れると思っていたのに申し訳ないです 【本決定了解】●▼セット済です |
羊飼い カタリナ 01:10
![]() |
![]() |
って、みんなはまだ続くのに一人お気楽モードは良くないか。 リナの現状狼陣営予想! 屋宿-修 ディタさんがリナのこと疑ってた理由は、正直割と理解できてた。あのロッカーな感じ、真でも狂でも変わらないんじゃないかなーって思うんだよねー(失礼) シスターさんは、絶好のSGであるリナを擁護する発言が多かった。リナ白わかりつつ、中~終盤まで残して一気に黒上げするつもりかなーとかうがった。スキルありそうだし! |
545. シスター フリーデル 01:12
次の日へ
![]() |
![]() |
オットーさんなんですけれど、昨日から今日に至るまでの神父様への接し方が回りくどくてかなり人間的に感じています 具体的に言うと「神父様白予想→一日通し、白飽和しかけた村で本当に白予想が正しいか一旦据え置く→やっぱり白→据え置くのか?→やっぱり白……? 頼りたい……?」みたいな接し方ですね 単純に狙い打って手を繋ぎに行く動きでなく、オットーさん自身の中での警戒と理解が交互に出現していて、 |