プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
仕立て屋 エルナ 23:15
![]() |
![]() |
ワオ~ン よろしくお願いいたします~ 占騙りに狼から出したいのですがいかがでしょうか? 約60戦そのうち約半分が狼の狼専PLです。 できれば急ぎ、みなさんの経験数を教えていただけませんか? |
114. 少女 リーザ 23:17
![]() |
![]() |
土に根を下ろし 風と共に生きよう 種と共に冬を越え 鳥と共に春を歌おう この希望の村に水晶玉の輝きを。 どうか人々の未来を照らし、迷いを断ち切る道標となりますように。 【占い師CO】 霊のCO方法はちょっと考えたいの。ひとまず非霊回しは控えてほしいのです。 |
116. ならず者 ディーター 23:18
![]() |
![]() |
とりあえず、モンスター倒すための回覧板回しとくぜ。 ■1.進行について ■2.占い方針 ■3.回避について ■4.まとめ役について ■5.自分のプレイスタイルについて。 |
124. ならず者 ディーター 23:23
![]() |
![]() |
■1.FO希望だな ■2.陣形次第だが、統一でいいんじゃないか?占い3COなら自由を考えても良さそう。ほかの人に意見求める。 ■3.狩人は空気読んで!! ■4.確役>確白>民意pt ■5.俺は白取り「非狼取り」や、人っぽさを取っていく事が多いな。序盤は人物像固めて、中盤から要素固めていくかんじ。視点白圧迫しはじめたら黒取りもまあまあ使う。使える呪文は「メラゾーマ」 >>114【妙占CO把握】 |
128. 少女 リーザ 23:25
![]() |
![]() |
【エルナさんの対抗確認】 占2COならFO希望。 占3COなら霊潜伏も良いと思うのです。 その場合、確霊するかな?と思うので役職保護したいの。 霊潜伏の場合は統一占い、可能なら投票・遺言CO。 ただ、霊能者の方が初日CO希望なら出ても良いと思います。 |
129. ならず者 ディーター 23:28
![]() |
![]() |
おうおう!【エルナ占いCO把握】だぜ。 霊潜伏の話もボチボチ出てるから、それもちょっと考えた行きたいぜ。霊潜らせるなら、妙が言ってる通り3COでも統一に同意しとくわ。そろそろ眠いから、うつらうつらしながら議事録眺めとく。 |
130. 少年 ペーター 23:29
![]() |
![]() |
リーザ、エルナの占いCO把握だよ。 俺はFO希望。 正直さっさと出てほしい。 初日は統一希望だよ。吊り唯一の日だし確定情報が欲しい。 これを言うことによりパンダになるのが一番めんどくさいからそのへんは任せるけどね。 |
132. 負傷兵 シモン 23:30
![]() |
![]() |
【俺が真占い師だ。】 偽がごにょごにょ言っているな。 だが、霊潜伏自体は、俺に護衛つきやすくなるから、まーそれでも良いと思うぞ。 プロでも言ったけど、こっから暫く出れない。 朝10:00くらいからまた復帰するよ。 俺の頭の中では、砲声がなりやまないんだ。 みんなの耳には、何も聞こえないかい? そしたら、それでもいいんだが。 |
133. シスター フリーデル 23:31
![]() |
![]() |
■1.わかりやすくFOがいいです。 ■2.統一占いが真贋見やすいかなと思います。 ■3.回避COってそこからまた推理し直すのが大変なので、回避せずに済むフルオープンが好きです。 |
134. 仕立て屋 エルナ 23:32
![]() |
![]() |
占3COになったら、霊潜伏や自由占いもアリかなあ~ まあ占2COだったら確実に統一占いで村に確定情報を落としたいかしらね。 私に狼探せる自信無いから、あまり自由占いは望まないわ。 者>>124フルメンだからあまり白飽和とか考えないでドンドン黒狙いでいいと思いますけどね。いやでも狼外していれば必ずそのうち白確出てくるし。 |
135. 行商人 アルビン 23:33
![]() |
![]() |
リーザちゃんとエルナさんのCOを確認しました。占い師って儲かるんでしょ?ホンモノなら是非私のオススメするこの高級水晶玉を(略)絶対損はさせません! さて、全員の第一声が回りきるまで起きてるのは無理です。できれば今日の夕方くらいまでに能力者が出揃っていると嬉しいです。 と、ここまで書いてシモンさんの占COも確認しました。水晶玉いかがですか? そして眠さ限界なので寝ます。また明日。 |
仕立て屋 エルナ 23:39
![]() |
![]() |
お二方の立ち位置(ライン)ですが、過疎村の短期決戦ではないので今のところ斬り合う必要は無いと思います。 できるだけ多くの人と会話することにお気をつけください。 あと仲間の揚げ足取りとかしてのライン切りなんかもお勧めです。 |
140. 少年 ペーター 23:40
![]() |
![]() |
シモンの占いCO把握だよ。 占い候補3人になったんだね。 まぁ、あと2人来てないからあれだけどさっさと出てほしいね。 潜伏させたいならちょっとやり方分からんし自由占いをするにしろ霊能者占う怖さ感じないってもちょっと分からないな。 |
141. 行商人 アルビン 23:41
![]() |
![]() |
なんかディタさんから議題的なものが…眠くて死にそう。 ■1.進行→最初に占い先希望を考えるまでに占霊出揃っているとありがたいです。 ■2.占い方針→統一が好みですね。 ■3.回避について→狩人CO状況に応じて。 ■4.まとめ役について→霊確定するなら霊、もしくは明日白確定出たらその方かな。 ■5.自分のプレイスタ(略)→起こった出来事をまとめて、各々の発言とつなぎ合わせて考えるのが好きです。 |
142. ならず者 ディーター 23:42
![]() |
![]() |
(呪文を唱える音)ザメハ!! ちょっと目が覚めたぞ! >>132【兵の占いCO確認】 3COだから、霊潜らせるなら統一。霊出させるなら自由でいいと思うよ。自由で霊に白当たると無駄占い。黒当たると占い破綻も考えられるけど、CCO逃れもあるからどうだろ? 俺は霊潜伏、2d遺言でも問題なし。 >>134服 そうか?俺はいままで非狼で詰めて狼弾いてきたから、このやり方が1番慣れてるんだよな。 |
143. 少女 リーザ 23:43
![]() |
![]() |
【シモンの対抗確認】 3COになったし霊潜伏のメリットを提示しておきます。 ・占い師に護衛が寄せられる≒占霊が3dまで生きていられる可能性が高い。 つまり一番結果が残せない最悪のパターン。 偽黒からの斑吊り→真抜きの回避ができる可能性が上がるの。 確白でも霊護衛不要で狩人の護衛択を減らせるのが大きなメリットです。 霊潜伏なら統一占い、霊には初手占い回避&できれば投票・遺言COをお願いしたいの。 |
144. 仕立て屋 エルナ 23:47
![]() |
![]() |
占3COならまず霊は確定するでしょ。 だったら霊にも出てもらってさっそく纏めをやってもらう、っていう安易な思考の私です。 >者>>142最下段。そうなんですか? つまりあなた自信が長生きして終盤まで生き残って狼さん達を退治してくださるってのが多いわけですね。期待してます~ まあ私は長生きできないでしょうから。 |
146. ならず者 ディーター 23:49
![]() |
![]() |
霊潜伏のメリットは、狩人の護衛幅が減るからGJ誘発しやすい。デメリットは、霊潜伏なので灰精査にエネルギー使う。占いが霊に白当てたら無駄占い。 が、パッと浮かぶかな。現状非霊回してる人が少ないし、できないことはないから賛成派って言っておくぜ! おっと、リーザ>>143の言ってること被っちまったな。まとめるとそんな感じだろう。 とりあえず回覧板にはみんな答えとけよー。特に■5は推理材料にしてーから |
147. 農夫 ヤコブ 23:52
![]() |
![]() |
霊潜伏に関しては流れに任せる。 妙の言う最悪のパターンだけは避けたい。 個人的にはFOがわかりやすいし喋りやすいしで良い。 占い先に霊があたるのももったいない。 初日から自由になったら情報量についていける気がしない。 おやすみ。 |
148. 旅人 ニコラス 23:53
![]() |
![]() |
霊潜伏のデメリットとしてまとめ役不在で決定周りぐだりやういってのもあるよね。 リーザちゃんディタさんの言ってるメリットはあるから、村の皆がちゃんとしていれば、FOよりもちょっと有利かなーて印象。灰増えるのめんどくさいけどねー。 おやすみ |
149. ならず者 ディーター 23:54
![]() |
![]() |
>>144服 霊潜伏するなら、民意ptで取り決めればいいんじゃねぇか?進行役いなくても議事がきちんと回るならそれでよしと思うぞ。まあ、周りの人の意見も聞きたい。俺個人は、議事については問題ない。基本お喋りだからな。 終盤まで生き残るまでは言ってねぇけど、とりあえず推理材料拾かき集めてマイペースにモンスター狩っていくぞ! >>136 農 ★フリーダムについて、もう少し言語化できるか? |
農夫 ヤコブ 23:57
![]() |
![]() |
今回の目標 ・ネタには反応しない ・あくまでもこれは狼を見つける推理ゲーム。 落ち込まない、イライラしない、嫌にならない ・間違いを恐れない。上手い人でも間違える。 なおネタは表では反応しませんが、裏でものすごく楽しんでいるので皆さんどんどんやって。 |
150. シスター フリーデル 23:59
![]() |
![]() |
潜伏したい霊能者と、人目を避ける人狼とを見分けられなさそうで苦手なのですが…、確定して議論が進むのは嬉しいですけれど、いきなり襲撃されてしまったら困りますものね。 占い師3名で、霊能者騙りが現れる可能性って低いのでしょうか? |
151. 仕立て屋 エルナ 00:03
![]() |
![]() |
>者>>149正直、霊を晒すかどうか両者とも一長一短あるから、晒すのを強く推すつもりは無いわ。 狩人さんの負担などから霊潜伏もイイとは思うの。 ホントに”世論”に任せるわ。 |
152. シスター フリーデル 00:05
![]() |
![]() |
■4.確定霊のまとめか、統一占いで人間判定の方のまとめがよいと思います。 ■5.早口言葉が苦手なので、テンポが遅いかもしれないです。確定情報を元に、相手の立場に立って考えたり、臨機応変ですよ。 |
153. シスター フリーデル 00:09
![]() |
![]() |
非占も回りきっていないですし、霊能者COに対する意見も出揃ってないのでしょうか。 神父さま、霊COの世論調査集計もしてくださると嬉しいです。 今夜のところはゲルトさんを見習って眠ります。 みなさんまた明日。 |
154. 仕立て屋 エルナ 00:11
![]() |
![]() |
霊潜伏で潜伏霊が占い先に当たったら、その時は仕方ないから回避COしてもらうしかないんじゃないの? おそらく確霊するだろうから占を一回ムダにするわけにはいかないわ。 ■5.狼の見つけ方、っていう意味よね? 序盤から中盤にかけて考え方の軸がブレてくる人って狼っぽいと感じて見つけるかなあ。あと狼は村より情報を多く持ってるから、つい視点溢れ発言とか。 |
155. 少女 リーザ 02:23
![]() |
![]() |
霊潜伏は偽黒抑制になるメリットもありそう。 村視点だと、占真贋を誤認しても霊判定で立て直しやすい面もあるの。 (護衛が占に寄るからFOよりも占霊両生存が期待できる) 霊COするなら霊能者さんからのCOをお願いなの。 霊能者さんがCOした方が良いと判断したり、村を見て潜伏が難しそうだと考えたら出てきても良いと思うのです。(反応不要) 誰も出て来なかったら霊潜伏の流れなのです。 |
156. 少女 リーザ 02:28
![]() |
![]() |
【霊潜伏の手順】 0.決定時間を決める。 叩き台で【仮22:00、本22:30】置いておくの。 ★どうかしら? ■1d 1.最多票の人を統一占い。(●2pt○1pt先着優先とか)村の意見が纏まるなら他占も可。 2.占先が霊能なら回避&対抗回し ■2d 3.霊は指定場所に投票CO。(自吊or指定場所)。遺言可能なら遺言。 4.2dの本決定後に灰は一喉以上余らせる。可能なら夜明け直前に霊非霊宣言。 |
157. 少女 リーザ 02:36
![]() |
![]() |
占いは霊潜伏なら統一占い推し。 FOなら自由占いにも対応できるけれど、村を見ると自由占は推さないの。 自由占いを歓迎しない意見も出ている以上、霊潜伏・FO問わず統一が良さそう。 >>123 レジーナ 占い師も話し合った後にCO希望だったらごめんなさい。 占潜伏はないかな…って。 ★レジーナさんが望んでいた流れを聞かせてほしいのです。 神父さまと被るけれど、開示できるなら>>123の時の心情も。 |
158. 少女 リーザ 02:39
![]() |
![]() |
■1.霊潜伏で役職保護希望 ■2.統一占い。FOでも自由を望まない意見があるなら統一占いが良いと思う。 ■3.霊は占い先になっても回避。狩人は空気を読んで。 ■4.初日は票集計だけの纏め役を作るのが安定しそう。立候補でも良いと思うの。確白ができたら確白に。 ■5.白拾いで村拾って狼を弾いたり、黒取りで直に狼探したり拾えるものは何でも拾うけれど、(~次喉に続く) |
159. 少女 リーザ 02:43
![]() |
![]() |
「狼がやりやすい行動」や「村側としての意思の強さ」、「一貫性」を中心に見ていくことが多いのです。 【村人としての自負】があるかも重視してる。 狼だとつい村側であることを忘れてしまって「狼探し」の視点が上手く作れなかったりすると思うの。 でも、ここまでの感じだと思っていたより動きが少なくて村狼を見分けづらいから霊潜伏・占軸の進行を推したいの。 霊軸だけだと狼を弾き切るのが難しそうな印象なのです。 |
160. 少女 リーザ 02:57
![]() |
![]() |
ディーターが積極的に動いてくれているけど他灰はこれからの伸びを見たい感じ。 ペーターは>>130>>140下段で意思がはっきり出てるのが良い感じなの。 流されるままにならず「自分の意見」「やりたい事」がはっきりしてる。 村の初動の動きが鈍かったのも含めて微白目なの。 >>141 アルビン >起こった出来事を纏めて アル、状況考察派? 各々の発言に繋がる具体例が見つかったら聞かせてほしいのです。 |
161. 少女 リーザ 03:08
![]() |
![]() |
>>150 フリーデル 灰が1人増えて負担が増えるとか霊潜伏にもデメリットはあるの。 最悪想定もあるけど狼に情報あげることになりかねないし伏せておくのです。 でも、それを踏まえても>>155>>159のメリットがデメリットを上回るんじゃないかって思うの。 ニコラスさんが言うように纏め役がいないデメリットもあるけれど、その意味でも統一が良いと思うの。 確白、斑どちらにしても方針を決めやすいから。 |
162. 少女 リーザ 03:11
![]() |
![]() |
>>152 フリーデル 確定情報を元に~にスロースターターな印象を感じたの。 どんな情報があるとうれしいか聞きたいな。推理の軸を知りたいの。 >>133 >統一占いだと真贋見やすい ★灰よりも能力者を見る方が得意? 「襲撃されたら困る」とか「霊能騙りが現れる可能性は低い?」とか自分の中で議事を噛み砕くのは村っぽく映るのです。 |
163. 少女 リーザ 03:12
![]() |
![]() |
エルナさん狼かシモンさん狼かで変わってくるけれど、 初動の流れは速くなかったから灰狼が両狼とも早めに非占を回した可能性は低めに感じるのです。 まだ来ていないクララさんとトーマスさんには、ここまでの議事を見た感想を聞いてみたいな。 ふぁーあ……ねむいの……寝てていい? |
164. 老人 モーリッツ 05:44
![]() |
![]() |
おはよう。老人の朝は早い。 初日で話すことが少ないから仕方ないとはいえ、ここまでほぼ戦術論じゃの。 けど、戦術論は白黒取れず、単なる喉潰しにもなるのでみんなほどほどにな。 で、FOと霊潜伏じゃが、わしはどっちでもいいぞ。単なる好みの問題じゃしな。 どちらかが優れているものなら片側は駆逐されて、戦術として議論されるものではなくなっとるしな。 潜伏なら統一一択とチラホラ出ているようにな。 |
165. 老人 モーリッツ 05:50
![]() |
![]() |
まあ、とはいえ潜伏は村としてコンセンサスが取れんとできんもんじゃから、機会があるなら潜伏でもいいんじゃないか?ぐらいのスタンス。 現状、【妙服兵の占COで3-0確認】じゃな。 村騙りがないなら、これ以上占いは出なさそうじゃし、霊を出しても3-1になりそうかの。 3-1なら自由という声があるみたいじゃが、自由統一論もFO潜伏論で好みの範疇だからどっちが優れてるとは言えんの。 |
166. 老人 モーリッツ 05:52
![]() |
![]() |
自由は占い師が黒を引くのが前提の戦術で、片白ばかりなら灰が狭まらないのと、村も情報整理力が要求されるので、統一より効率が落ちるときもあるとは言っておくよ。 ☆>>116者 ■1.なんでも。悪手と思うときは指摘する。 ■2.上記よりわしは安定の統一論者。村が適応できそうなら自由も了承。 ■3.おまかせ ■4.無理に作らなくても先着多数決でいいじゃろ。 |
167. 老人 モーリッツ 06:00
![]() |
![]() |
■5.目先の白黒は取らないな。単純な白黒なんて単なる言いがかりで当たるも八卦当たらぬも八卦じゃよ。その発言がその人の性格や行動方針としてふさわしいかを見る。単体、状況、陣形考察と有効と思うものは何でも見る。ラインは幻想論者。また、人っぽいも幻想論者。強い狼にとっては人っぽさは一番偽装しやすい。エピに入って狼やったんかー;;なんて腐るほどある。意欲なんてのも同様じゃな。 |
168. 老人 モーリッツ 06:06
![]() |
![]() |
★>>123宿: なんなんってなんなん?何をどう疑問に思ったか知りたいの。 ★>>125服: >>134で3COなら霊潜伏もありということじゃが、>>125時点だと2COでどうして霊を回そうと思ったのかの?3COになる可能性もあったわけじゃろ。 |
169. 老人 モーリッツ 06:18
![]() |
![]() |
灰は出そろってないので議事の叩き台がてらに占い雑感。 妙: 前衛系で真贋はともかく信用をとりに来てるの。>>159で「村側としての意思の強さ」というように、本人要素として意欲を白黒や信用の要素として大事にしているのは本心じゃろうな。 服: >>134で自由占いには消極的で占い師像としては緩い感じ。>>125で霊COを回そうとしたりと灰が水晶玉を持った感じで信用は意識してなさそうじゃの。ただ、> |
170. 老人 モーリッツ 06:18
![]() |
![]() |
ただ、>>151で一長一短や世論に任せるとあるように中庸スタンスで、そういう性格要素じゃの。わしは理想の占い師なんてのもただの演技大会で幻想と思ってるから即怪しいとは言わんが、人の好みによっては劣勢に回りそうじゃ。 兵: 1発言で発言待ち。ただ、冒頭から「偽がごにょごにょ」というのはここも信用面は意識してなさそうじゃの。とりあえず対抗に強い意識を持つ性格は取れた。待ち。 次は夜じゃの。** |
171. 行商人 アルビン 06:28
![]() |
![]() |
モーニン、おはようございます~。 ざっと目を通した感じだと霊潜伏で進んでいる状態ですかね。近隣の村々を見ているとロケットCOスタートの流れでは有無を言わせず占霊COが初日開幕になっている事が多かったので、これはこれで面白いと思います。霊さんさえ大丈夫であれば潜伏も良さげですね。 |
173. 少年 ペーター 06:33
![]() |
![]() |
>>160リーザ まぁ、白目で見てもらえるのは有難いけど占い師なら村目線での色付けではなく占い能力を使って色付けをしてほしいと思ったかな。 これは僕なりの主観。 あとこれ霊能者じゃない発言してるような人も居るし来てないどっちかが霊能者なんじゃないの。 |
175. 行商人 アルビン 06:35
![]() |
![]() |
霊潜伏での占い襲撃抑制力の高さから、生きて貢献したい占い師さんたちの心情も理解できます。 そういう意味ではリーザちゃん>>114、エルナさん>>117は好印象ではあります。 エルナさんは>>125で即引っ込めてますが…約3分後ぐらい?めっちゃ引っ込めるの早いですね。何で第一声で「(非)霊COは様子見してくださいね~」と言ったのか謎い程に。 |
177. 行商人 アルビン 06:42
![]() |
![]() |
おやトーマスさん、ペーターくんおはようございます!牛乳かってくれませんか?賞味期限切れそうなんですよ~。 話を戻して、霊COまわりにストップかけるのは初手から騙る気満々の狂・狼でもできる事…いやぁ、どちらかはわかりませんが嘘がお上手ですね~。見習いたいです。シモンさんは今後の発言をお待ちしています。 |
178. 行商人 アルビン 06:43
![]() |
![]() |
で、話は変わりますがモリ爺>>164の戦術論云々は非常に同感です。言いあってもキリがないとこなので、ここらへんでワイワイ発言していると私は怪しいと思ってしまいますね。 例えばディタ>>124→エルナ>>134から流れる数回のやり取りは、お互いに黒塗りにもならないあまり強い印象を残さないため狼がやりそうなやり取りだと感じました。 |
179. 行商人 アルビン 06:48
![]() |
![]() |
リザ>>116 私の>>175とかが該当してくると思います。あまり自分のプレイスタイルとか考えたこと無いんですみません。あ、水晶玉買いませんか?タロットカードもありますよ。 ペーター君から霊潜伏反対の意見が出ていて微妙な気持ちになってしまいますが「霊潜伏するなら」の手順としてはリーザちゃんが>>156で挙げてくれたヤツでいいんじゃないでしょうか。 |
180. 農夫 ヤコブ 06:58
![]() |
![]() |
おはよう。 >>149 者 ☆どういうスタイルか自覚できてない、と言った方が正しい。よくわかんねい。 ちなみに村の時は素白いとか単独感とか言われる。 直近の老が、村なら心強いしここ狼なら怖い枠、に僕の中で即分類された。 話題でひと盛り上がりしてる所、頑張って話題に乗ろうとするのではなく、全体を見つつ落ち着いて自分の意見を言っている感じが理由。 |
181. 行商人 アルビン 06:59
![]() |
![]() |
フリデル>>153「神父さま、霊COの世論調査集計もしてくださると嬉しいです。」神父をアゴで使う修道女、たまりません。 \ 者老農妙服修年商神羊宿旅 兵樵書 占 非非非占占非非非非非非非 占非 霊 可可可可可可不可???可 可? ざっとですがまとめました。強い潜伏反対はペーター君です。それ以外は状況に応じてって思ってる方が多いと思います。霊潜伏について触れていないのは神羊宿樵書。 |
182. 行商人 アルビン 07:01
![]() |
![]() |
神父さんは集計して下さっていましたが力尽きてしまったのでしょうかアーメン。おやヤコブさんおはようございます。賞味期限切れの牛乳買いませんか?今さっき切れたばかりなので意外と新鮮ですよ! では行商に行ってまいります。 |
183. 農夫 ヤコブ 07:02
![]() |
![]() |
初動ざっと。 神はまとめたり目についた所を質問。喉稼ぎでは無い感じ。 尼はゆっくり村の様子を追ってる感。特に要素無し。 年は、霊潜伏論に反対してるから、目立っても別にいいや感があって村っぽ。 他のよく話す人達は早速追いきれんので略。 商>>178 で触れてる者服。 僕はそれ見てて「者はスルッと流すんだな、余裕あるな」程度だったけど、狼のやり取りと言われたらあるかもとは思った。 夜まで鳩。 |
行商人 アルビン 07:07
![]() |
![]() |
行商人アルビン、村人でっす!約10年ぶりくらいの人狼BBSなのでテンパってます。皆さまよろしくお願いします。 誰も何も買ってくれない…この村一番の金持ちは誰だ…レジーナか? |
184. 司書 クララ 07:26
![]() |
![]() |
寝坊失礼しました 【非占いCO、霊能CO反対】 共有者がいないので、まとめ役になりうる霊能が早くから噛まれる危険にさらされたりローラーにかけられたりするのはあまり良くないかなと 回覧板の回答ですね ■1.霊能COは先送り ■2.統一 ■3.狩人はCO→人柱かな 人外騙りは注意して ■4.霊能 ■5.頭の回転が遅いのであまり話しませんがなんか突然いろんなことを言い出したりする人 |
185. シスター フリーデル 07:27
![]() |
![]() |
おはようございます。 FO希望でしたが、占い3COなら霊確定の可能性が高く、序盤まとめ役不在のデメリットを補うために統一占いという感じなのでしょうか。みなさんのお話を聞いていて、霊潜伏もよい気がして参りました。 統一占いの結果、3名から人間判定が出された方にまとめ役をお願いすることになるイメージでしょうか? でも占いは怪しい方に使って欲しいわ。 |
187. シスター フリーデル 07:36
![]() |
![]() |
アルビンさん集計ありがとうございます。とても見やすいですわ。 リーザさんからわたくしの■5.について、問い掛けがありましたね。確定情報というのは占い結果、霊判定、各人の占投票希望先、結果的にどなたか占われる事になったか、などでしょうか。結果に至った経緯や心情も含めて考えることが多いです。 |
189. 神父 ジムゾン 07:43
![]() |
![]() |
皆さまおはようございます。 僕も、潜伏かどうかは、霊能者の判断に任せます。狩人は吊り回避で。 間の悪いことに、今日明日は予定外のリアル爆発で、まとまった時間が取れそうにありません。可能な限り鳩は飛ばします。村の決定は遵守します。 |
191. シスター フリーデル 07:50
![]() |
![]() |
霊潜伏の流れに対して、ふわっとしたトーマスさんの霊能COで、混乱しています。 もしも騙りでしたら、潜伏予定の真も表に出ることとなり、占い3COなら霊騙りは人狼と予想しますと、人狼視点で真確定してしまい、即襲撃されてしまうのでは? 穿ち過ぎでしょうか?こんな時如何したらいいの。 |
194. 羊飼い カタリナ 07:55
![]() |
![]() |
おはようございます。 流れを読んで、シスター様>>191懸念も分からなくも無いですが、1人出て非COも出てきているので回します。 【非霊です】 対抗が出たなら、3-2となって人外3が表に出て来てくれるわけだし、視界もスッキリです。 霊確定したなら、安心して村の舵取りをお願いしましょう。 |
196. 羊飼い カタリナ 08:01
![]() |
![]() |
一番気になったのは、商人さんの売っていた牛乳が、今朝の7時に賞味期限切れになったこと…! そんなに厳密な賞味期限を設定しているなんて、凄く信頼できる良心的な商売という気がするの。 占い師の皆さんに水晶玉を売り付けたり、手広く商売されているわりに、意見も出したりまとめもしたり…とりあえず、このの商人さんはやり手ですね! 何か頂こうかな。 商人さん、希望の持てる良い物、くださいな。 |
197. 羊飼い カタリナ 08:05
![]() |
![]() |
議題に答えておきますね。 ◾️1.確定したら霊まとめかな。万一確定しなければ、今日の●は多数決か何かにして、明日確白なら▼決めてもらう。 斑なら▼斑、とか。 神父様や商人さんみたいなボランティアもいらっしゃるので、とりあえず今日はなるようになると楽観してます。 |
198. 羊飼い カタリナ 08:09
![]() |
![]() |
◾️2.統一希望です。 バラバラに白黒ついても、占真贋がつかない限り、結局灰に変わりないのに、偽白がついたせいで黒目でもとりあえず▼外し、とかは面倒かな。 試行錯誤的に、楽しいし自由占いやってみよう!という提案が多ければ反対はしません。 でも、統一の方が、占い師さんにも村人にも楽で確実な気がします。 |
200. 羊飼い カタリナ 08:35
![]() |
![]() |
◾️3.霊はもう出ているけど、もし潜伏なら当然●から回避希望でした。 狩人は回避も、必要時の狩人COも、まるっと本人次第ですね。 ◾️4.◾️1と間違えた! 逆に◾️1を答えとこうっと。もう出てるけども、FOが視界明瞭、分かりやすくて好きなの。 リザちゃん>>143も分かるので、潜伏希望多数なら反対はしなかったけれど。 |
202. 羊飼い カタリナ 08:43
![]() |
![]() |
投票COとか遺言COは霊の負担も大きそうで、失敗して灰襲撃なら「真霊食われたかも」という疑惑を常に待たなきゃいけないの。 ペタちゃんも言っていたけれど、非霊透けを感じる発言もあったし、トマさんが出てきて良かったと私は思ってます。 ◾️5.爺ちゃま>>167に弟子入りしたい感満載です。 「ラインも人っぽいも幻想」 分かってはいるし、何度も騙されてきたけれど…。 たとえば、女将さん>>123を見て |
203. 宿屋の女主人 レジーナ 08:47
![]() |
![]() |
おはフライデー トーマス霊CO把握したよ【非霊】 >モーリッツ☆>>168 第一発言で非占だけ回す意味が分かんないからなんなん?っと思ったよ。 感覚的にはフリーデル>>115に同意だったし まあパッと見て名前を挙げたのは悪かったかもしれないが疑ってる要素としてでは無いよ。 ただディタ>>124でFO希望は疑問符がついてるよ。 |
204. 羊飼い カタリナ 08:48
![]() |
![]() |
「あんな序盤に、多数から突っ込まれる不用意な発言は人っぽいかも、仮に宿狼の因縁としても、無作為に挙げられた者老農妙とはラインは無いかも…」と、既に第一印象を抱いてしまってたり。 『狼なら出来ない』発言なり状況なりで、白要素を取って除外して、狼を探していきたいです。 ちなみに「多弁、白狼なら怖い」人と「寡黙で狼無いっぽい」なら、断然後者を切って最終決戦の白熱感を楽しむたいので、寡黙吊り推奨派。 |
206. 羊飼い カタリナ 08:54
![]() |
![]() |
議題はこんな感じかな。 ☆リザちゃん>>156 仮決定22時、本決定22時半 は、霊出てきてるからもう少し遅くても良いかな?と思います。 占真贋等は、もう少し発言待ってから考えます。 商人さん>>201 何か凄く素敵な感じ…それ、くださいな。 わくわく。 次は夜来ます。 |
207. 宿屋の女主人 レジーナ 08:56
![]() |
![]() |
■1.戦術論云々については既にFO状況なので省略 ■2.占3CO把握なので統一で確白か斑かで占を判断してみたいところ。 統一方法は●の総数で良いんじゃないかい。 占師達が自由で希望したいって考えるならやぶさかではないよ。 ■3.今夜は統一で役職に●当たったら回避もいいと思う。 明日からは吊りは回避。 ■4.トーマスができるならお願いだね。 ■5.状況から過去発言との整合性を見る感じかな。** |
208. ならず者 ディーター 10:41
![]() |
![]() |
おはよう!朝一撃 >>180農 回答感謝。ほう、スタイルの確立が出来てないパータンの人か。老の「ここ怖」については同意する。印象論だから、要素固めてるいけば自然と色も浮いてくるだろーなーと感じてるぜ。 >>186樵【霊把握】【非霊】 結局FOになるんだな。それでもよいよ。灰の幅減ったと思えばね。ポジティブシンキングYEAH >>203 宿 ★疑問符とは? |
209. ならず者 ディーター 10:46
![]() |
![]() |
やくそう×10を発注してくれ>商 これから初ボス戦だからな。 みんな■5に答えてくれてありがとさん。まず目に付いたのは>>167老かな。ライン幻想論者はわかるが、人っぽさは幻想だと思ってねぇな俺。人っぽさを偽装しやすい狼もいるだろーけど。個人要素固める上で重要なファクターだと思ってるし、直接色に繋がるとは思えないが、要素強度に繋がるとは思うぜ。 俺と一番近いスタイルは羊だな>>204 |
210. ならず者 ディーター 10:57
![]() |
![]() |
>>204羊 宿の非狼っぽさはわからんでもないけど。「うっかり屋さんの狼」で反証できるからな。衝動的にポロッと言ってしまった、とするなら個人要素の範疇じゃねーのかねーと。 >>202の「弟子入りしたい感」から、羊は一気に老に距離詰めてるなーって印象。「好感」を覚えたらスイッチ入るタイプなんかなーと、淡い分析。 >>159妙「村人としての自負」は目新しい思考だな。飲み込んで使えそうならやって見る。 |
211. シスター フリーデル 12:05
![]() |
![]() |
>>193 モーリッツさんには天罰がくだりますように さて、ペーターさんの >>173 >>176 は非霊のようにも見えますが、はっきりした宣言があれば、霊能者様はトーマスさんで確定となりますでしょうか? 占い先を統一する為には、まず全員の希望をまとめなくては。一応議題を追加しておきます。 ■6. 占い先希望 |
212. 農夫 ヤコブ 12:26
![]() |
![]() |
鳩。前少し書いたかもしれないけど占吊希望について。 占は黒狙い。白狙いしてもお弁当増やすだけだと思ってる。 ただ村全体の視界晴らしなら白狙いでもいい。特に今回3占で確白出ないかもしれんし。 なお多弁と寡黙なら、多弁占、寡黙直吊りで。 初回占希望はまあまだ決まらん。 |
213. 仕立て屋 エルナ 12:29
![]() |
![]() |
☆老>>168プロで昨夜来れないとおっしゃっていた方が2,3人いらしたのを思い出したので自称占の人数に関わらず霊COもやっちゃえという考えもよぎったの。ここらへん考えが揺れたからツッコまれてもしかたないっすね^^; >者&羊 メタ推理になっちゃうけど宿=他国育ちなんじゃないの? 宿>>123「第一発言で非占CO」に驚き。 ★レジさん 最初はCO方法についての議論から始まるとお思いでしたか? |
214. 仕立て屋 エルナ 12:38
![]() |
![]() |
しかしアッサリと樵さんが霊COなさいましたね。まあ確霊しそうですね。お時間無さそうだけど纏めおできになるかしら? 霊を潜伏かどうか議論中に強く晒すのを推す年は白目。狼だったら目立ち過ぎだと思うの。 ★羊>>204「狼なら出来ない発言」ってどういうものかしら? 狼に答えを教えるのもなんだからもうチョットだけ説明加えていただけますか? ★農>>212(ほぼ)確霊なのに例え狂であっても偽黒を簡単に出す? |
215. ならず者 ディーター 12:46
![]() |
![]() |
昼一撃 議事録をさらっと読んでパッとしなかったのは「年旅農」かな。中でも農はじわりと灰に印象流してるから、頭ひとつ出てる。年旅はリソース落ちしてないから午後の伸びに期待してる。旅>>205にはどういった意図があるんだろ?議事録積もるのを待ってるのなら、受動的な人っぽさあるよなー。自分から議事燃料を増やそうとは考えないんかな? 占い希望はなんとも。方針は黒狙い、無難かつ中庸。視界晴らしで狙ってくれ |
216. シスター フリーデル 12:56
![]() |
![]() |
占い先希望は人狼ぽく怪しい方を挙げることに賛成です。 ここまで実質まとめ役不在でしたが、力を合わせて人狼探しをする中での行動や発言も判断材料にできそうかなと思っています。 トーマスさんが纏めてくださるか不安がありますが、とはいえその為に占いを用いるのは勿体無いと思いますの。 今時点での占い先希望候補はディーターさんですが、まだあまりお話できてない方もいますので、また夕方以降に。 |
217. 農夫 ヤコブ 12:59
![]() |
![]() |
者>>215 占先決めるために灰見てるのがなぜ印象悪いんかと。霊潜伏論まだ議論する? 服>>214 霊生存の偽黒出しはそりゃ怖いから少ないだろうよ。 だからって、いつまでもつかわからん占機能を、わざわざ使ってお弁当こさえても後の議論につながらんだろ。 また夜に。 |
218. 仕立て屋 エルナ 13:04
![]() |
![]() |
付け加えると宿が他国育ちだからといって非狼とは限らないけど。 尼>>191もし霊が2COになったら占も合わせると5COになるわ。そしたら誰が真かなど関係なく全ロラ5縄で狼2狂1が確実に吊れる。残り2縄で少なくなった灰からLWを吊りあげればよい。 これに気付いていないのはトボけているのか、経験少ない村人だからかしら。 髪旅書は今のところ寡黙枠ね。吊りムダしたくないので頑張ってほしい。商も感想ばっかり |
219. 仕立て屋 エルナ 13:13
![]() |
![]() |
>ヤコやん>>217後半。私の「偽黒を簡単に出すのか?」という質問の答えにはなっていないですね。正解は実は初日から狂人が偽黒出す可能性もあるのよ。占の真贋差が拮抗してる、かつ占機能をマッサキに破壊したい場合。狂占い師は偽黒出すことにより狼に真占の位置を教えて、真贋差が拮抗していれば狩も誰を護衛するか迷ってるとこで初回襲撃で真占を喰う。 |
220. ならず者 ディーター 13:16
![]() |
![]() |
>>217 農 ん?なんか勘違いさせちまったかな? パッとしない人達のなかで、頭ひとつ出てる「まだ思考が見えている」のは農かなと。印象悪いとは言ってないよ。これから伸びることに期待してるわけだし。 うーん、農はちょっと自意識が強いかな。俺の言葉足らずな部分もあるから反証できるけど。 宿の他国育ちは推測の範疇だからよくわからんなーと。視界広がってきたらもうちょい見えてくるんじゃねーの。温存@8 |
221. 神父 ジムゾン 13:24
![]() |
![]() |
昼鳩。 夜時間取れそうな気配になってきた、とまずはご報告。 占い師の出力が量と傾向で顕著な差がある。ガバ読みの内訳印象は、妙(真狼>狂)服(狂狼>真)兵(真狂>狼)です。 灰はまだ僕含め出揃ってないですが、見えてる範囲では、宿者農に2狼なさそうです。 |
222. 宿屋の女主人 レジーナ 14:12
![]() |
![]() |
午後一 リーザ>>157 ありがとう。 仮22:00、本22:30 でいいと思うよ。 ディタ>>208 非占でCOしたのにすぐ後でFO希望出しは不自然かなと思って疑問符ついたわけ。 まあ素直に質問すればよかったんだけど、発言の意図を考えてみたくてね。 また夜に** |
223. 少年 ペーター 14:49
![]() |
![]() |
トーマス霊能者把握 当選ながら俺も霊能者ではない。 占い先は希望としては安心して確定白として進行を任せられそうな人。(人の話をちゃんと聞きスキルが高い人ってことだな。) >>130で言ったように個人的にはパンダになるのがめんどくさいからスキル高いやる気ある人が占い柱でて欲しいかな。 俺が進行なら間違いなくこのやり方するけど |
仕立て屋 エルナ 15:01
![]() |
![]() |
レジさん&お弁当ちゃん、 いまんとこ私は今夜の占い希望に農を挙げるつもりですが、どちらの方かソレに合わせられますか? あと私はいろんな狩を見すぎてきたので狩探しはしないのがポリシーです。もちろんあなた達はご自由に~ 襲撃先はあなた達がイヤだなあ~とか脅威に感じる人を選んでいきたいと思ってます。 GJ一回出ても吊り縄変わらないし、霊チャレもアリかなあ~? |
少年 ペーター 15:06
![]() |
![]() |
中トロどうも 占い先希望は任せるよ。 能力あるからこその意見もあるからそこは自分が占いたいと思ったとこで 俺は希望出せと言われたらディターで行く。 噛みたい順は 占い>霊能者>確定白>狩人 かな 盤面によって噛みは考えましょう。 |
224. 負傷兵 シモン 15:18
![]() |
![]() |
皆の衆こんにちは★ あまりログが進んでないようだな。 【妙服占CO確認&樵霊CO確認】 議題に答えよう。 ■1.もうFOで決まりだね。 ■2.オレは自由が好きだから,自由にしてくれ。 ■3.占いはそのまま,▼だけ回避。 ■4.このままトーマスでいんじゃねーか。 ■5.占い師は,結果が命だと思っている。出来るだけ早く黒引ける様に頑張りたい。 ■6.占い先はまだ未定だ。 |
225. 負傷兵 シモン 15:27
![]() |
![]() |
さっき,自由が好きと言ったが,みんなの投票結果は,必ず参考にするんで,みんなまじめに占先の結果を出して欲しい。勿論黒狙いだ。 そこでだ,★all 1 誰が一番スキルありそうかな?能力者候補以外で答えてほしい。 2 誰が一番信用できるかな、これも能力者候補以外で答えてね。 もうちょっとログ進んでからでいいけど、必ず応えること。 無理からでもひねり出してくれ。 |
226. 神父 ジムゾン 15:48
![]() |
![]() |
>>223までの灰の発言は、際立つ白黒要素はないですね。比較的、修羊は発言から色が見えてきそうなんで序盤占い不要かな。今日明日は者旅農年あたりから1人ずつ、確黒か斑になりそうな人を占いたい。で、今日の斑を明日吊る。 明日の襲撃から、占い結果と霊能結果、どっちが人狼に具合が悪いのかわかりそう。あるいは、どちらの色が割れても人狼的に問題ないなら、狩人狙いの灰噛みに来るかもですしね。 |
227. 負傷兵 シモン 15:49
![]() |
![]() |
3-1で決まりだと思っているが,一応確認しておく。 以下の通り,年を最後に非霊も回ったな。集計誰かやってくれると嬉しいぜとぼやいてみる。 \ 者老農妙服修年商神羊宿旅兵樵書 占 非非非占占非非非非非非非占非非 霊 非非非非非非非非非非非非非霊非 結局いつもの奴だ。 ★能力者候補 撤回は無いか? |
228. 負傷兵 シモン 16:29
![]() |
![]() |
ディータ ★>>124妙と服のCOのタイミングは,さほど変わらなかったけど,どうして妙だけ確認したのかな。ディタは,結局役職なかったみたいだけど,議題とかいつもすぐ出すタイプなのかな?纏め役とか結構かってでるタイプ? ★修>>118何が早いのかな? |
229. 少女 リーザ 16:49
![]() |
![]() |
【樵の霊CO確認】 少し残念だけど切り替えていくの。 トーマスには纏め役お願いしたいのです。 決定時間については>>206>>222に意見あるの。 ☆兵>>227 撤回ないの。 占反対枠はペーター、アルビン。 次点で農羊も雰囲気村に感じるの。 |
230. 少女 リーザ 16:50
![]() |
![]() |
ペーターは>>173>>176と私から反感を買うようなことをしてる割に、村に取り入る気配も無い。 霊潜伏の流れに逆らって霊炙りに動いたりと見られ方を気にしてないように思うの。 狼なら占か村のどちらかからは白く見られないといけないけれど、ペーターは「見られる意識」が少ないように思うのです。 ただ>>223を見ると不安も。 ナチュラルに非狩炙るのは止めてほしいのです。 |
231. 少女 リーザ 16:54
![]() |
![]() |
アルビンは>>178で推理の種があるのがいい感じ 妥当さも含めて商狼者村で者−服疑いをするのは偽装難易度が高めだと思うの 単体ではなく2人の「やりとり」に目を向けてるのは塗りとして複雑に感じるのです 商狼なら真っ先に向かう場所がディーターなのも疑問符なの それまで者疑いが無いのに、怪しまれそうな所とか中庸ではなく一番動いてたディタ あと、今日の占い用にタロットカードをひとつ注文しておくのですよ |
232. 少女 リーザ 16:55
![]() |
![]() |
農羊はもう少し拾っていきたいけれど気負いがない感じが狼っぽくないのです シスターは別枠なの >>162みたいに村っぽい要素が落ちる期待値は高いのだけどシスターの推理を見てそれを裏打ちしたいのです ★修>>185>>216 人狼ぽく怪しい人ってこの村で言うと誰? >>216見ると者疑いかとも思うけれどどんな要素から考えたかフリーデルの言葉で聞きたいの そう思うようになった思考開示でも良いのです |
233. 少女 リーザ 16:58
![]() |
![]() |
者>>215 ★人っぽさが幻想でない(>>209)なら、旅の「受動的な人っぽさ」はどれくらいの強度? 一発言中で旅に肯定的な意見と否定的な意見があるのが気になるの ★逆にパッとした人を挙げるなら誰? 視界がどうなってるか見たいのです 者>>116>>146 >議題5 ★「誰の」推理材料? 回答した人の人物要素を拾うのかと思ったけど、そうとは限らない?話題作りに見えてるから位置づけを確認したいの |
234. 少女 リーザ 17:01
![]() |
![]() |
おじいちゃんは変なことは言ってないけれど、そこまで意見も言っていないから様子見なの 占雑惑も性格要素に終始してて老の意見が強く出てる訳じゃない。 性格要素から拾って考察していくなら、それを踏まえてどんな風に見てるかまで踏み込んでほしいのですよ 暫定【●者○宿】 占反対枠以外なら反対しないのですよ 占適性が旅書よりありそうだから○宿を挙げたけれど3人の中で一番拾えそうなのも宿だから悩み所なの |
235. 少女 リーザ 17:02
![]() |
![]() |
旅宿書辺りに手をつけるかも合わせて考えたいの 今のままだと手数的に1人は色を付けないといけなさそうな気もするけれど。。。 後は夜明け前に発言できるかどうかだけど●者に踏み切るかどうかはこの後の流れも見て決めたい所(見れたら) もし旅宿書がこのままなら狼確信できない限り●者は厳しいし、[白] 者≧老になったら占い先としては不適切なの 決定周りの議事は覗けるとは思うから占い先セットは問題ないのです |
236. 仕立て屋 エルナ 17:11
![]() |
![]() |
【私が占い師です。撤回もスライドもありません】 私>>213宿への★は自己解決。宿>>203で尼>>115「CO方法どうする?」に同意とおっしゃってるものね。 宿はどうも他の人との会話が噛み合ってなくて暗黙のセオリーが人と違うみたい。だから黒いというわけじゃなくてソコに目が行ってしまって本人の白黒要素見つけ難いので序盤の占い枠だと思います。 |
237. 仕立て屋 エルナ 17:12
![]() |
![]() |
だけど今のところ私は農を最も強く占ってみたいですね。者>>220「自意識強い」と言っているけど私の★の回答からも狼の焦りとか注目されることへの忌避感とかを感じるの。勘ですけど。 【●:農、○:宿】 更新前後立ち会えます。占い結果の発表順指定ほしいです。同時発表だと1,2秒遅らせて狂が発表可能だから。 |
農夫 ヤコブ 18:06
![]() |
![]() |
>服 全員分のお米を炊ききるまで占見逃しておくれ。 第三陣営[お米]の僕は、占われるとおかゆになってしまうのだ。 >者 ちょっとイラッとしてすまんね!おわび! (顔面に炊きたてご飯バーン!) |
238. 仕立て屋 エルナ 18:10
![]() |
![]() |
対抗の内訳は、 兵:狼>狂、妙:狂>狼 と見ています。 遅れて3CO目の兵が狂だとはとても思えないのです。 もし兵=狂であれば、既に占=2CO出ているのですから、霊騙りに出て霊ロラに持ち込むのが最善手。次点が潜伏して最終日まで生存を目指すかな。 3CO目で占騙りに出るのは大悪手。霊を確定させて偽占の動きを止めて、しかもご主人様である狼の占騙りに対抗するなんて狼側にとっては利敵行為だと思います。 |
239. 仕立て屋 エルナ 18:15
![]() |
![]() |
しかし妙の「本気度オーラ」を感じると妙=狼も捨て切れないですね。 ★神>>221喉促しなんだけど、その占い師内訳の根拠をお教えいただけるかしら? 私が、当時1発言しかしてない兵にさえも負けているというゴキゲンな内訳なんですけど~(苦笑 者は私とのやりとりで狼視されたの? 白狙いだったら者占いもアリですけどね。@5 |
240. 少年 ペーター 18:21
![]() |
![]() |
>>225 ①ディーターorアルビンかな ディーターに関しては意欲をとても感じる アルビンに関してはなんというか冷静な雰囲気からしっかり人の発言を見てから発言してるように感じてるよ。 ②に関しては特に居ない。 と言うのも村陣営と言う確証が無いからだな。 さっきあげた2人は正直俺には人狼なら占わないとつるせないと現状思っているよ。 |
241. 少年 ペーター 18:24
![]() |
![]() |
>>230 そう見えたのならあれだけど 非狩炙ったつもりは全くないし自分の発言見直してもそうは取れなかったよ。 そう見えたにしても俺からしても広げて欲しくない発言だったな。 |
242. 羊飼い カタリナ 18:31
![]() |
![]() |
本参加は後で、お星様だけ拾っておきます。 ☆服>>214 厳密に言うと『出来なそうな』発言ね。主観だけども、この場面でこの感情は狼なら出ないだろうな、偽装は難しいだろうな、とか。後で狼判明した人との対話を振り返るとこのやり取りは仲間では無理じゃないかな、とか。そういうのです。 ★服>>239 お星様返しですが、「白狙いなら者占いアリ」と言う程、エルさんがディタさんを白く見ている根拠は何ですか? |
ならず者 ディーター 18:39
![]() |
![]() |
帰宅っち。メタルスライム狩りは大変っすわ。 この村は情報をひけらかさない方が浮かないで済むと思う。序盤に意欲を見せると逆に浮いてしまうから、他が浮き始めてから先手を打つ感じにしよう。自己防衛の為にね。 割と粗をつつく人が多い。殴り合い早いのは情報増加。しかし俺は苦手。粗を作ってしまうタイプだから、つつかれると前に進めない。とりあえずまだ潜り。9時浮上予定 |
243. 神父 ジムゾン 18:41
![]() |
![]() |
鳩。 服>>218 内訳がっつり視点漏れの可能性が。 服>>219 狂人黒特攻のお知らせ、あるいは指示かな、と感じてしまいました。 というわけで ★シモン、対抗内訳をどう見てる? ★リーザ、>>229 喉端で良いので、「残念」と「切り替える」をもう少し詳しく言い換えるとどんな感じ? ★エルナ >>237 エルナが提案するとしたら、どんな順番がいいですか? |
244. 羊飼い カタリナ 18:41
![]() |
![]() |
☆シモンさん>>225へ 1.戦略論だけど爺ちゃまと、商売をこなしながら自然に発言できている商人さんかな。 まだ序盤なので、これからどんどん白く輝く人が出るのを期待。皆が白く輝いたら、狼の隠れ場が無くなるの。 2.流石に今の時点で信用できるほどの白視は無いです…。 「この人は白い!」とカタリナ印のお墨付きをあげたくなる方が出来たら、言いますね。 |
245. 行商人 アルビン 18:45
![]() |
![]() |
ただいま~。ディタさんリザちゃんご注文ありがとうございますぅ。(猫なで声) シモン>>132「俺に護衛つきやすくなるから」 自信満々ですね。COから今までの動きに期待していましたが、議題回答→村の流れを無視して自由占いしたい発言。狩人引き付ける気が本当にあるのか疑問に感じました。今のところ真贋争いで必死になっている感じなのはリザ&エルナのお2人です。この2人が真or狼かなと感じています。 |
246. 行商人 アルビン 18:49
![]() |
![]() |
シモン>>225 1.誰が一番スキル(略)→モリ爺さんですかね。今朝のお話(>>164、>>167)を拝聴しまして、「どっちでもいい」「どのやり方にもメリットデメリットある」と言い切ってる辺り、百戦錬磨の香りが漂います。財産も多そうなので今後ともご贔屓に(略) 2.信用=村側のような気がしているということでしょうか?今のところ年・修かなぁ。 あ、シモンさんもタロットいかがです?今なら(略) |
247. 神父 ジムゾン 18:52
![]() |
![]() |
☆服>>239 占い師は引いて出ても騙って出ても、プレッシャーのかかるポジションですよね。すれ違いで落とした>>243が、質問の回答になっているでしょうか。 ☆兵>>225 スキル高いの指標も色々ですが、自分も楽しみ、陣営も勝たせる動きのように見える、商修者の3人が高スキル、信用できると感じます。 |
ならず者 ディーター 19:00
![]() |
![]() |
この村は白を取らせるのが難しいなぁ。逆に白を取るのもムズイ。服が村陣営であってほしいという願望。考え方がまだ共感できる。あとは老の動きもみたい。あと、俺がそこまで信用されてないのはきっと戦術論的な話が多いからか。それか胡散臭いんだろうな。 後者に100Gかける。どうすっかなー。流れ作りたくなっちゃうんだけど。誰かにイニシアチブ握らせて静かに暮らしていきたい吉良吉影であった。 |
248. 神父 ジムゾン 19:03
![]() |
![]() |
それと服>>239、僕がディーターを狼っぽいと思ってる、というのはなぜでしょう。 占い候補は、「確定黒」あるいは「斑(偽白偽黒を打たれる)」になりそうな人、と書いたのですが。 |
249. 行商人 アルビン 19:07
![]() |
![]() |
占い師ですが、リザ真・エルナ狼・シモン狂と感じています。3CO目のシモンさんですが、>>227で占い2人に撤回を促す辺りスライドCOとかを懸念して3CO目に躍り出たんじゃないでしょうかね。エルナさんに関してですが今朝私>>178で述べた点が非常に狼くさいと思っております。 他人のプレイスタイルに関しての項目に、アドバイス的な感想を述べてどうなるんでしょう。エルナさん以外の方も「プレイスタイル」の |
250. 仕立て屋 エルナ 19:08
![]() |
![]() |
>リナちゃん 回答サンクスです。『出来無そうな』なんとなくわかるわ。でも熟練狼だったらそういうのでライン切りするかもね。 ☆者と会話して現時点では最も信頼できそう&リーダーシップあると感じたのよね。終盤まで生き残ってたら「ここ怖」枠になるかも。 >髪様、回答ありがとうございます。私>>218に視点漏れがある、ってのが起点かしら? どんな漏れがありますかねえ^^;? |
251. 行商人 アルビン 19:10
![]() |
![]() |
「プレイスタイル」の項目に質問飛ばしてらっしゃる方が居ますが、その方々はもっと具体的に理解しようと言う狙いでの質問でした。 >>218「商も感想ばっかり」スミマセン、ガンバリマス(土下座) ■6.占●ディーターさん (以下理由) |
252. 仕立て屋 エルナ 19:13
![]() |
![]() |
>髪様、☆>>243妙をいまんとこ強く狂視してるから、妙->兵->私かな。私と兵はどっち先でもOKかな。 者を黒視しているってのは別の人の話。妙も者占希望だし、商は服者=両狼と見てるのかな? まだ更新まで時間あるのに喉が少なくて申し訳ないです。私の占希望は変わらず。喉無くなっても占セット可能です。@3 |
253. 農夫 ヤコブ 19:16
![]() |
![]() |
者>>220 はあ。こちらが誤解していたのは理解した。 ただ注意してほしい。「パッとしてないのは年旅濃」→「中でも頭ひとつ出てるのが濃」なら、「一番パッとしないのは濃」という意味になるから。 結果的に、自分は印象変えないまま、僕に抵抗感という悪印象を残せるわけだし。 初日抵抗感→占で確白→あとは最後までノイズ扱い、という最悪前世を思い出して胃が死ぬ。 |
254. 行商人 アルビン 19:16
![]() |
![]() |
私が狼だと感じているエルナさんから変な絡み方をされていたのが1点。けどディタさんの返し自体はそこまで違和感ないんです。ディタさん単体で見た時に違和感が1点。「自身で宣言したプレイスタイルを元に推理する」とおっしゃっていましたが、これって真っ当な感じはするんですが狼的にはむしろやりやすいんじゃないでしょうか。狼側は自然な占・吊理由を挙げるのがキツいはずです。 |
255. 農夫 ヤコブ 19:17
![]() |
![]() |
占内訳 妙は真狂、服は狂真、兵は狼真くらいの気持ち。 妙は真ぽいし服は狂ぽく見えてるが、逆も普通に全然あるので、思考固まらないようにしたい。 僕の占内訳と、神>>226が全然違ってるのは認識した。理由が出てきたら見たいとこ。 |
256. 農夫 ヤコブ 19:18
![]() |
![]() |
兵話題>>225 1 霊潜伏論で賑わった人々は大体高スキル印象。僕が戦術詳しくないからだけど。 2 はまだわからん。 1はわかるが2は現段階だと迷うのでは。これをどう生かしていくのかね。 年>>240 商を高スキル枠に挙げてるの、僕とは考え方が少し違う人と感じる。 商の冷静な発言は目にとまってるけど、年は好印象に取り、僕は何となく気配薄いなあと思ってそうは取れてない。悪印象でもないけれど。 |
257. 行商人 アルビン 19:19
![]() |
![]() |
プレイスタイルというテンプレートを先に置いておき、そのテンプレ通りに発言していけば疑われにくいという事になると思うんです。人の意見は状況によってブレる事もあると私は思うんですよ。 ディタさんはおしゃべりという自覚もありますし、パンダになった場合でも色々とお話してくれそうという期待も込めて。 ○はもうちょっとお待ちください~。 |
259. 負傷兵 シモン 19:37
![]() |
![]() |
☆神>>243 妙が狂人で,服が狼で見てるよ。 ★神 服>>218は視点漏れに見えないんだけど,これのどこが視点漏れなのかな? ★all兵>>225の質問必ず答えてね。 回答しないと疑っちゃうぞ。 雑感 者ー質問中だけど,ちょっと気になる枠。もうちょっと対話して確かめたい。 |
260. 農夫 ヤコブ 19:39
![]() |
![]() |
服>>219 偽黒出しについてはそういう場合もあるんだな。狂が結構スキル高くないとなかなか難しそうではある。 そもそも服>>214 の質問が短すぎて、どういう意図で聞いてきたのかがわからないんだ。ひっかけクイズを出されて煽られた感じで、戸惑うしかない。 議事伸びる前に、僕に視線ロックだと村に勿体ないし、色んな人見てね。@8 |
261. シスター フリーデル 19:39
![]() |
![]() |
少しだけ。 >>218 エルナさん、>>191 のとおりトーマスさんの宣言が場の流れと一致しなかったと感じたので、驚きました。あの時エルナさんが言う内訳の事まで気が回らず、お恥ずかしいです。 >>238 興味深いお話です。狂人なら3人目の占い師COするくらいなら霊能者を騙った方が人狼に利がありそうですね。人狼なら既に狂人が騙っているところに出てくるのも不自然な気がします。シモンさんは立会いできな |
262. ならず者 ディーター 19:42
![]() |
![]() |
ちわー。メタルスライム狩りしてきたぜ >>225 兵 ☆スキル?誰にでもスキルがあるわけだし、高低を決めれるような代物ではない気がするけどなぁ。老>>167は、経験積んでるような言い回しだし、考察に期待込めていいんじゃねーかなと思うぜ。 ☆信頼はまだよくわかんねーなぁ。まだ序盤だし、これから見つけていく形になるな。 >>228兵 ☆服のCOは、発言がすれ違ったから確認遅れただけ。議題は気まぐれ |
263. シスター フリーデル 19:42
![]() |
![]() |
いとおっしゃってましたし、シモンさん真寄りに見えて参りました。 リーザさん、>>232 ディーターさんは戦略?のお話が多いように感じていて、周囲の方々もそれによって時間を割かれている印象からです。 |
264. 農夫 ヤコブ 19:45
![]() |
![]() |
といいつつ。 直近、服に便乗で●農が増えるかなと思ってたら、 なんかどんどん者に視線が集まってて、逆に困惑してる。 そんなに視点行くか? ●者の便乗枠来てるんじゃね? 昼の件があって者を占い先に考えてたけど保留。 いやそれなら僕占えって話でもないけど。 |
265. 宿屋の女主人 レジーナ 19:45
![]() |
![]() |
まだ鳩だから上から見えた順だけどぽつぽつ落とすよ。 フリーデル>>133 わたしは占もったいない感あるんだけど初日にしてはどうなんだろう? >>115>>118からの発言は様子見したい狼も素村っぽい感じもあるわね。 FO希望だけど非霊しなかったのはやっぱり様子見たかったのかい? ペーター>>130下段「吊り唯一の日・・」てのは「吊りが無い唯一の・・」で合ってんだよね? |
266. 神父 ジムゾン 19:48
![]() |
![]() |
☆兵>>259 回答ありがとう。参考にします。 それと僕からも質問の答え。占霊に5CO。全ロラして吊れるのは、2w1kが「確実」ではないよね。一般的ではないけれど3wの可能性もあるので。1kあり、あるいは、3wなし、が前提の発言の可能性を指摘したものです。 さ、占い候補の絞り込みのために、灰を見ます。 |
267. シスター フリーデル 19:49
![]() |
![]() |
>>225 >>228 シモンさん、まだ何とも言えないのですが、無理やり挙げますと、 1.モーリッツさんかしら。 2.ペーターさんかな?>>241に同意です。神父さまには人間であって欲しいなと思っています。 >>228 展開が速い!みたいな気持ちでした。共有者さまが居ないのですからFO希望の方が即占い師ではない宣言するのは普通なのかしら、と今は考えております。 |
268. 仕立て屋 エルナ 19:56
![]() |
![]() |
>アルちゃん あなたに絡んでない絡んでない。喉端で一言短く言っただけじゃないの~^^; 自意識過剰ねえ。商&老はこれからお手並み拝見枠だもの。 >ヤコやん 私も「農は頭一つ白目」と者の発言読みましたけどねえ。主観と客観の違い? >髪様 5COの中に3Wいたら5ロラでゲーム終了じゃないすか^^; ナニが悲しゅうてそういうケースを想定しなきゃちゃいけんとですう~??? @2 |
269. シスター フリーデル 19:59
![]() |
![]() |
>>265 レジーナさん、あの時丁度、霊能者潜伏のメリットに対して納得しつつあったので。先程 >>261 や >>267 でエルナさんやシモンさんにお話したので、議事録をご確認願えますか。@3 教会のお仕事を終えたら、占い希望について腰を据えて検討したいと思います。 |
270. 宿屋の女主人 レジーナ 20:06
![]() |
![]() |
さて戻ったよゲルトー フリーデルありがとうよ回答済みだったんだね。 無駄喉を使わせてごめんよ。 ジムゾン☆>>137リーザ☆>>157 わたしはとっととCOして陣形決まるまでのんびりしたいと思ってたところだけど、非占回しがスムーズ過ぎる感じが有って何なんって思ったわけだけど、みんなはそこのところ解釈が違うのかね。 モーリッツに先に答えててすまんね。 |
271. 老人 モーリッツ 20:18
![]() |
![]() |
さて戻ったぞい。【3-1確定】じゃの。 占いは【統一を希望】と改めて宣言しておく。 先に灰から見ていくから質問とかあれば喉端か後でな。 その前に、ディタに●が集中しとるんかの。ここは白目だしもったいない気がするの。 |
272. 宿屋の女主人 レジーナ 20:18
![]() |
![]() |
エルナ>>125はFO希望出しって事かしらね。 まあ占としては無駄は避けたいと言ったところかしら? ディーター>>129はシモン>>132の上段で言ってる事を考慮してたって事で合ってるかい? >リーザ もう喉@1しかないのかい。 >エルナも@2ってちょっと飛ばし過ぎてる感じだよ。 エルナ>>237 わたしが対抗の占い候補と当たってるけど、そこんところどう思う? 回答は明日でいいよ。 |
273. 老人 モーリッツ 20:20
![]() |
![]() |
(>>271続き) >>209のわしへの言及が、互いの経験則や矜持の部分で、言うだけ無駄なことなんじゃな。狼仮定蛇足で、自分から動きを縛っていることになっておる。村仮定だと自分のポリシーを滾らせた信念を見せた行動で、村仮定のほうが通るかの。狼仮定でも通るといえば通るが、その場合はわしを下げるための準備の動きで、わし一人を落とすためだけに道連れ?って感はある。 |
274. 神父 ジムゾン 20:24
![]() |
![]() |
☆服>>268 もちろん通常の思考開示の中で出たのであれば気にもとめませんよ。でも、 あの発言は、修>>191 への指摘の中で、「気付いていない・とぼけている・経験薄」というワードと共に出されたものです。その中で、3w留保に言及しないのは不自然だなぁという印象を受けた、ということになります。認識があって省いた、ということであれば納得なのですが、>>268の説明からはそこは読み取れなかったです。 |
275. 宿屋の女主人 レジーナ 20:34
![]() |
![]() |
>シモン>>225☆ 1.始まったばかりだから何とも言えないけどスキルとしてはみんな私より高そうだね。 2.今のところはゲルトしか居ないけど、日が進むにつれて見えてくるところだと思う。 カタリナ206>> でもう少し遅くてもって言うのは考慮時間が欲しいって事かい? トーマスの状況的に決定前にぐだったら45分有っても足りないかもしれないよ。 |
276. 老人 モーリッツ 20:41
![]() |
![]() |
商: >>141を見るに状況考察型じゃの。だが、>>175で心情面からの考察、>>178で経験則と照らし合わせた判断もしており、なんでもできるタイプかの。>>181で状況整理をしており、思考面に一貫性はあるな。妙も指摘しておるが、>>178>>245と要素をとる傾向は自己基準による主観型じゃの。>>178下段を軸に思考を伸ばしており、行動指針はtrial&errorかの。現状、違和感はない。灰。 |
279. 老人 モーリッツ 20:51
![]() |
![]() |
農: >>113>>192のCO回しや>>136の回答を見るに、最低限の動きをする、省エネ型かの。>>253下段はさらっと村視点の発言をしておるの。>>256の戦術面への不安を露呈は>>253と村仮定、想定される経験値量に矛盾はなく、ゆえに村視点の発言は白く見える。>>180や>>260上段もそうじゃの。ヤコブ村仮定での動き的に違和感はなく、狼仮定、これを一貫してるのは割と高難度では。白寄り。 |
281. 老人 モーリッツ 21:00
![]() |
![]() |
羊: >>197の▼斑、>>198の統一希望は、思考的に情報のわかりやすさに主眼を置いておるの。>>202は村仮定、素直に発言するタイプじゃな。>>204で人っぽさ、ラインを見る発言をするなら不要。狼仮定ならすり寄りタイプじゃな。すり寄りにしては>>244で警戒心が強く、村仮定のほうが通るな。本格参戦はまだじゃが、発言しそうだし、村>狼仮定のほうが通るので微白。なので今日は占いは不要かの。 |
282. 老人 モーリッツ 21:09
![]() |
![]() |
修: >>115>>191を見るに思考は手続型で、即断タイプではないの。 ★>>195修: >>195の時点で>>193老は見えておったかの? ★>>263修: 今日の●候補は者で、理由は喉潰しとあるんじゃが、>>269では霊潜伏のメリットに納得とあり、納得したのであればディタの戦術論は有意義で村利と感じたのではないかの?特に>>133でFO希望だっただけになおさらだと思うのじゃが。 |
283. 宿屋の女主人 レジーナ 21:11
![]() |
![]() |
宿>>275でカタリナへのアンカーミスってるわ ×206>> ○>>206 カタリナ>>194からのかためての発言は事前に準備していた感がするんだけど■5では微妙な違和感で、モーリッツ>>167で弟子入りしたいからの、逆説が有るのかと思ってたけど>>244では特に無いのよね。 まあわたしは少なからず黒塗られてる感が有るから第一希望で挙げさせてもらうわ【●カタリナ】 |
284. ならず者 ディーター 21:15
![]() |
![]() |
>>233 妙 ☆強度は「低」旅へアクション起こして、レスから判断しようかと思ってるんだが。肝心の旅が来ないんだよなぁ。 ☆パッとした人は、パットしてない人以外やで。1番ログに目が張り付いたのは老、羊くらい。発言増えてきてるし、これから大雑把にまとめる予定。 >>254商 ??、俺そんなこと言ったっけ?安価持ってこーい。印象操作っぺーぞ! てか、みんな俺のこと好きなん?占い希望集まりすぎ |
285. 神父 ジムゾン 21:16
![]() |
![]() |
灰雑 修:思考開示の流れに引っかかりはない。議事の流れへの反応も自然。人狼ならきちんと姿勢を制御できる人。初日占う必要なし。 羊・宿共通。:発言数は少なくないが、思考が伸びていく様子はまだ。今後見えてきそうな予感。初日占う必要はなし。 商:語り口は軽やかだけれど、>>179, >>251,254,257 のように、踏み込みは鋭い。白黒要素なし。 老:能弁。占わなくても判断できそう。印象微妙に白。 |
286. 神父 ジムゾン 21:16
![]() |
![]() |
者:率先して村の議論を加速させ、自らも気になるところに★を投げ、得た答えで思考を進めようとする様子が見て取れる。印象微白。 農:当初は警戒心強め、反応強めの印象だが、>>256以降は極めて冷静柔軟。この変化は見極め必要かも。占いたい。 旅:まだ発言僅少。>>205 「様子見」は要警戒ワードだけれど「もう少し」とあるので、保留。発言から判断できなければ占いたい。 |
287. 神父 ジムゾン 21:17
![]() |
![]() |
年:霊能潜伏への抵抗感が顕著。高スキルな人=占いたい人は、理解できるけれど、同時に非村要素。印象微黒 書:発言僅少、もっと見たい。 白:者老>修商>羊宿>旅農年:黒 (書はGS外) 占い希望提出●年○農 |
288. 老人 モーリッツ 21:19
![]() |
![]() |
年: >>223当選おめでとう(ネタ 発言数はそこそこあるものの、現状は能力者や灰の精査はなく、灰への言及は>>240で者商が高スキルで狼なら占わないと吊るせないのみ。>>278では脅威占いで●者○商と内容寡黙じゃの。>>173は自ら狼候補からの白視に否定的なのは目立つの。とはいえ、狼仮定ならフリーダムな動きで即、狼なら蛇足とは言い難いの。旅書は現状寡黙で、縄不足も懸念され、占いはありな感じかの。 |
289. 老人 モーリッツ 21:26
![]() |
![]() |
宿: >>123>>203を見るに非COからには抵抗ある文化育ちのようじゃ。>>270を見るに日中はあまり議事を追えてなさそうではあるな。ここもこれから伸びる枠っぽく現状は灰。 ★>>207 この時の樵の霊COへの思考の流れは言語化できるかの? 旅書: 現状、寡黙。 |
仕立て屋 エルナ 21:27
![]() |
![]() |
狩の性格にもよりますけどね^^; 占い師の真贋差が無いとか、今夜の占判定が割れたりしたら狩は確霊を護衛でしょうねえ~ 老は生かしておくのヤッパまずいか?^^; お弁当ちゃんの票はまだ少ないが、、、どうなるか? 今日凌いでも明日は??? |
290. 老人 モーリッツ 21:31
![]() |
![]() |
神: >>266>>274の回答を見るにここも癖が強そうじゃの。 ★>>247神: 商者はほかでも上がっておるので理解の範疇なんじゃが、修が高スキルと思った理由は具体的にどの発言か教えてもらえんかの? ☆>>225兵: 高スキルはアルビンかの。信用できそうなのは現状はヤコブ。狼なら相当高難度の動きをしておる。 |
291. シスター フリーデル 21:33
![]() |
![]() |
>>282 モーリッツさんの発言(アドバイス?)も見て、同意でしたので >>195 で宣言いたしました。 わたくしとしては、ディーターさんのお話の中で各人の戦術に関するところが、あまり有意義と感じられませんでした。 霊潜伏に関するメリットはモーリッツさん含め、他にも何名か述べられていましたので、ディーターさんだけのおかげとは思っておりませんの。 |
292. 老人 モーリッツ 21:35
![]() |
![]() |
1dなので明日にはガラッと変わるかもしれないGSじゃ。 ☆農≧羊者>商神>修宿年★ 欄外:旅書 【●年○宿】 理由: 灰雑感のGS下位からのチョイス。 年は内容寡黙で旅書考慮の整理縄不足を懸念からの占い優先位置。宿修は回答待ちなので変更するかもしれんが黒狙い。 しばらく黙っておる。@1 |
293. ならず者 ディーター 21:41
![]() |
![]() |
喉の関係上、占い真偽をエコりたい気持ちになっている。 >>257 商 なるほど。言いたい事はわかるが、異論の呪文を唱えたい。テレテレテー♪ まず、提示したスタイルを貫くと疑われにくい。これは分かる。 それだと「提示したスタイルに一貫性を持たせられるほどの能力」がないと実現不可では? 商の主観では、俺はそういう能力があると認識した上で疑いをふっかけているのかな?俺の人物像を掴むところからレッツゴー |
294. 負傷兵 シモン 21:42
![]() |
![]() |
老ー老>>168の指摘はいい。服の>>125と>>134は矛盾を感じる。前者は,霊能炙りたさげで,後者は,潜伏可と言っている。相当変だ。 農ーまだ,よくわからん。 修ー失礼な言い方だけど,経験少な目の人かなと。白黒はよくわからん。 年商神羊宿旅兵 書樵 |
295. 宿屋の女主人 レジーナ 21:43
![]() |
![]() |
>モーリッツ☆>>285 トーマス霊CO見て、タイミングを計った狂狼か我慢できなかった真なんだろうなーって思ったよ。 対抗が出ればそれはそれでいいと思ってたと思うね。 っと言うより対抗出るかなーっとは考えたね。 それと番外だけど他国者推理は辞めといて欲しいわよ |
296. 老人 モーリッツ 21:47
![]() |
![]() |
>>295宿: ふむ、回答サンクスじゃ。その回答であればなおさら疑問がわくのじゃ。 ★>>295宿 まだ霊COが回りきってない段階の>>207宿で、樵まとめへ言及し、かつ統一占い希望は3-1前提だったと思うんじゃが、対抗が出る思考があるなら、3-2の自由占いとか、まとめは多数決とか意識はむかんかったのかの? |
297. 神父 ジムゾン 21:48
![]() |
![]() |
1d占い希望(提出順)>>293まで反映: \妙服商年宿神老 ●者農者者羊年年 ○宿宿 商 農宿 ★トーマス、あとはよろしく。抜け漏れチェックも頼みます。また、 ・統一か自由か。・結果発表方法・発表順・統一なら占い先の集計と選定 についても、よろしくお願いします。 |
298. ならず者 ディーター 21:50
![]() |
![]() |
雑感: 老は灰に置いときたい。考察の進め具合や色取りが綿密、かつ客観的な視点で測っている。村側だと冷静な判断を下してくれるジャッジメントですの。 話の腰が突然折れるが、妙のレス逃してた。 >>233 妙 ☆ お れ 俺、今回踏み込みが浅い自覚があるんだけどな。どうも、俺への占い希望の多さから、ある一定の人との相性が良くねーのかもしれねぇ。どっからフォーカス当てればいいのかわからず |
299. 行商人 アルビン 21:54
![]() |
![]() |
すみません、占い第二希望あげないとダメですか?時間も喉もなくてキツくなってきた。今の所そこまで怪しんでいる人がおりません。 ディタ>>284 安価探しが非常に時間かかっておりまして、印象強かった発言を覚えてた範囲で発言しちゃいました(テヘペロ)正確には>>146「推理材料にしてーから」でしたね。 あの時私はプレイスタイルってそんな重視するとこ?と思いました。 |
301. 羊飼い カタリナ 21:58
![]() |
![]() |
遅れちゃいました。 とりあえず私宛のを拾って。 ☆宿>>275 明日以降はともかく、今日は●だけなのでもっと遅めでもいいかな、と思ったの。特に拘りは無いので一意見として見てね。 で、今日の●ですが。まず現時点除外枠あげとこ。 老、商…シモンさん議題1であげた通り、熟練さんぽいのでとりあえず灰で発言拝読したいかな。 |
302. ならず者 ディーター 21:58
![]() |
![]() |
己自身、ふわっふわ浮いてる自覚があり、地に足ついて走り抜きたい欲もあるが、どうにもエンジン蒸してる感。外的要因も関わるだろうからお口チャックしたい。 まあ、占い真偽エコるということで、許してくだせぇ。お代官様。 >>229商 お、おう(困惑)意外と詰めが甘いんやな。俺も、それほど重要な事だと思ってねーけど、とりあえず答えてくれたら議事燃料増えるんじゃねーかな?って感じ。知的好奇心も少々。 |
303. 宿屋の女主人 レジーナ 21:59
![]() |
![]() |
現状16=15>13>11>9>7>5>3>Ep で縄7本あんのね。 霊確定で占ロラしても縄4本残る? 通常なら占に真狂狼だけど占に2狼出てない事は無いか その場合は灰に潜伏狂を考えるとしてもやっかいだね。 なんてことを考えてたらまたもやモーリッツからだね。 って喉0かい >モーリッツ☆>>296 今日は占いだけだから取りまとめが正しければ誰がやってもいいと思ってるよ。 別に3-2でも一緒だね |
306. 羊飼い カタリナ 22:04
![]() |
![]() |
「老商狼ならそれこそ占わないでどう見抜くの?」と聞かれたら困るけれど、疑うゲームでは無く、信じて消去法で狼を探してみたいかと。 ゲーム観になっちゃうけれど、挑戦的な楽しみがあるし、ここ白なら序盤から確白お弁当とか斑の試し吊りにしたくないかな、というのもあります。 あとは、神父様! 神>>243を見た時、白要素見つけた!と思ってちょっと嬉しくなりました。 |
307. 羊飼い カタリナ 22:08
![]() |
![]() |
エルさんの真贋さておき、わざわざ鳩から嬉々として>>243発言は白いと思いました。占真贋探しに必死で、手掛かり見つけたぞ!的な、推理目線的な感じです。 こういうさりげない白さは狼には出せない気がして。 今後の発言も見ていきたいですが、初日●は不要枠ですね。 あとはもうちょっと見てきて、希望早めにまとめますね。 |
310. 宿屋の女主人 レジーナ 22:13
![]() |
![]() |
占3人には生存欲が有りそうに思ってるからみすみす偽評は出さないと思うのと、別なラインで見た場合も想定しておくけど。 私の中では発言しない人と状況ばかりの考察者は下がってしまうよ。 |
311. ならず者 ディーター 22:15
![]() |
![]() |
年:>>240言葉足らずなので思考補完をする。者と商が狼なら水晶を使いたい欲があるなら>>223の希望と整合性がある。 疑問:老はそのスキル期待値に当てはまらないのか? 占い柱を募るのは大きく目立つ言動。 疑問:自身は柱をするつもりはなかったのか? >>278「俺には吊るせない」吊り選択基準が個人の目線で測るタイプ。思考は短絡的かつ主観軸。議事録埋めるのは苦手なのでは?占or吊で処理かな。 |
312. 負傷兵 シモン 22:16
![]() |
![]() |
年ー>>173の『来てないどっちかが霊能者なんじゃないの。』がかなり不思議。これ樵と書の事と思われるが,明らかに炙っている。しかも当たっている。これで,樵が潜伏でもしてたら,とてつもなくヤバい発言。これ表で発言する狼いるだろうか,いや無いか。今日は占い要らない。 商ーエルナ狼疑いからの者疑いは,違和感なし。ここも占いいらんかな。 神ー判断つきにくいですね,保留。 |
313. シスター フリーデル 22:16
![]() |
![]() |
神父様ありがとうございます。 わたくしまだ教会から戻れそうになく、時間も取れなさそうですので、>>216 を占い希望としておいてください。 占い師さまは、シモンさんとリーザさんのいずれかが真かなと考えております。>>261 >>263 あたりで申し上げましたのと、あとは単体の印象です。まだよくわからないです。 |
314. ならず者 ディーター 22:24
![]() |
![]() |
修: >>150霊騙り懸念があり、>>153で霊CO意見の集計を神に頼む。>>185で霊潜伏に思考が転がり、>>188に唐突な不安感情を発露。>>191にて混乱。>>216にかけて思考に落ち着きを取り戻している。議事を前向きに進める意欲っぽさが復活。俺を占い希望。理由は>>263「者は戦略のお話が多い」>>291「者は戦術論について有意義なことを言ってない」 戦術論に振り回されてる村仮定も通る |
316. ならず者 ディーター 22:30
![]() |
![]() |
が、それ以外のリソースが不足。狼仮定なら霊潜伏議論に振り回されすぎなので非狼っぽさはある。反証として、困惑の演技をして村っぽさ振り撒く図もあり。修自信が霊潜伏について踏み込んだ意見を出していないのにも関わらず、●者希望は、修自身の立ち位置把握がなされていない。(確立した位置と言動の乖離)ここは素直に非村のような?【●修〇年】これで希望。 あ、喉がない。とりあえずエコりまくってるので明日本気出す@0 |
317. 少年 ペーター 22:30
![]() |
![]() |
>>311 ディーター ざっと見たが俺があげた2人以外感じなかったよ。 あと、自らがって質問はこんなんいいたくないが自分にスキル無いから以外なし。 俺に進行させるならそれ相応の事を考えてってことだよ。 だからこそまさか占い希望する人が居るとは思わなかったな。 |
319. 羊飼い カタリナ 22:31
![]() |
![]() |
時間と喉的に灰詳細考察は無理ですね。うん。ざっくり。 ・修、宿…現状、特に気になるところ無いです。 ・者…修の●希望は私は違和感無く、むしろそんなにディタさんて白いかしら?と思ってましたが(昼くらいまでのログ読了後まで)、後半見たら少し白くも感じてきました。 このお三方も、今日の●希望には無いかな。 |
321. 負傷兵 シモン 22:33
![]() |
![]() |
羊ー>>202は同意。レジーナがあの狼なら忙しい時間帯にあれ言うのは,微白くらいにはとれる。けど,羊自体には,白っぽい要素取れる所は今のところ見当たらず。白飽和してきちゃったとか言いそうか。 宿ー全体的に違和感があるが,これは,狼由来のものではなさそう。異文化の香りが。 旅ー寡黙,もうちょっと発言してみよう。オレの質問について考えてみよう! 書ー旅に同じ。 |
322. 羊飼い カタリナ 22:34
![]() |
![]() |
ちょっと発言途中ですが、見えたので。 ★自由占いは反対なんですけど。 3占がバラバラに白を出す程、情報も無く無駄なことは無いと思います。 占い師のやる気を信じてかもしれないけど、占えるのは限られているので、確実な情報が欲しいのですけど…。 賛成多数でしょうか。多数なら仕方ないですが、私は統一を希望しておきます。 |
324. 少女 リーザ 22:36
![]() |
![]() |
☆神>>243 霊潜伏だと私が信用負けても村負けに直結しない保険ができるの だからFOになったのは残念だけど私が頑張れば解決するし霊潜伏の話は無かったものとして切り替えていくって事よ 者>>298>>302見えたの >相性良くない、ふわふわ浮いてる自覚 疑われることが当たり前でない村意識 ●者は撤回、【●旅○宿】に変更 樵>>315 自由占反対。村が処理しきれない。本決定自動了解@0 |
326. 負傷兵 シモン 22:39
![]() |
![]() |
【自由占い了解】 今日は襲撃が無いので,占い先は明言するぞ。 ★all 兵>>225の質問未回答の人は早く出してくれ! オレはマジでこれを基に狼を予想しているんだ。 これで,村を勝ちに導いたことが4回ある。 こいつは,本当によく当たるんだ。 |
少年 ペーター 22:40
![]() |
![]() |
うーん のちのち囲いケアもさせられそうなフリーデルor者orクララあたりかなぁ けどクララ占いは囲いくさいんだよね うーん。任せるよ俺でも構わないし けどさっき落とした俺の発言から占い師なら占いたく無くなると思うんだよね |
327. 羊飼い カタリナ 22:43
![]() |
![]() |
灰考察戻り。 ・年…妙>>230は納得。でも、個性強いせいか、それほど白さは際立ってないと思うんだけど。 年>>323 えっ。何故ペタちゃんそんな白い位置?いつの間に。 人柱云々は、私はそう白く見ないかな。人柱で村人COする狼はたくさんいたし、状況白を『自分で作り出してる』だけでしょ。 実際白位置に行けたら放置されそうだし、大方にとってもローリスクハイリターンだと思うな。 |
329. 宿屋の女主人 レジーナ 22:44
![]() |
![]() |
私も自由なら元に戻したいところだけど 見ておいて損は無さそうなところだと思うからこのまま残すわ。 っと思ったけどペーター>>277 で、レジーナ>>275への突っ込みが入るものとは思ってたんだけど、特に無かった方を踏まえて●ペーター○ディーターに変更したい気分。 |
330. 農夫 ヤコブ 22:52
![]() |
![]() |
●神理由、ついでに雑感 最大の理由は神の●年。突拍子が無いし、理由も共感できん。 年狼ならこんだけ非村行動するかね。 神>>247 尼の高スキル評価はあまり共感できない。 神>>243 服の黒特攻お知らせ感は正直僕も思った。 あと神は、どこかで占に対抗内訳聞いてるけど、 僕としては占が対抗予想に喉使うのは勿体ないと思ってる。 占に触れてる印象付けの為に見える。 |
331. 羊飼い カタリナ 22:53
![]() |
![]() |
・農…自分がどう見られるか、に敏感な印象。 老考察で白く見ていたので後で精査したいけれど、ヤコブさんも私には白さがまだ見当たらず、自分への発言には敏感だけれど、本人の強い意見はあまり感じない印象です。 あとは。ニコラスさん、どこー? クララちゃんも居ないからわからない枠かな。明日の▼にならないよう、発言頑張ってもらいたいな。 そんなこんなで、【●年○農】としときます。 |
332. 農夫 ヤコブ 22:54
![]() |
![]() |
羊 >>202 >>204 などでスキル高そうな気配を受ける。 >>307 の神の白取りは共感できない。鳩でのわざわざ感が白なら、鳩使ってる人皆白くないかね。 羊はがんがん喋るスキルありそうなのに、初動>>194も含めて、村にしては少し動き遅いのでよくわからん。 |
334. 羊飼い カタリナ 22:58
![]() |
![]() |
年>農なのは、年の●希望が私と真逆で、思考追えなそうだから占いで色を見たいのと。 ここがもし斑なら、敵対占とのバトルが、より面白そうだから。 占の考察は明日ですね。 今の所、リザちゃん一歩リードかな。 ただ気になるのは、リザちゃんはタロットを買ってたの! 水晶玉のが、より真っぽいという勝手な私の妄想…@1 |
336. 旅人 ニコラス 23:00
![]() |
![]() |
ただいま!遅くなってごめんね。 時間無いし、垂れ流してくね 者>>116 ■5.狼から出て来る発言かどうかを考慮して白を拾うことが多いと思うよ。ただ単発だとどうしても精度落ちちゃうから、性格要素を加味しつつ要素の積み重ねで最終的に判断する感じかな 例えば、60%位の自信で白で合ってそうって発言が3つ拾えれば全部間違ってる確率は3%だからほぼほぼい白でいいかなって判断する感じ。 |
337. 木こり トーマス 23:00
![]() |
![]() |
妙も@1だったしな。 カタリーは反対みたいだが、わしが特別に避けるような理由はないしのう。 本決定【自由占い】 別に義務じゃないが、占い師は最後の喉を占い先明言に使うといいぞ。 |
339. 旅人 ニコラス 23:04
![]() |
![]() |
羊>>122緊張ぎみ?僕のポリシー的にカタリナさんには少し甘くなるかも 者>>124白圧迫のスタイルとか話し方とか見ると場数はそれなりにかなしてそうかなーって第一印象 年>>130マイペース=自分の考えもってそう 年>>240とか見ても考えは独特だけど、一貫はしてそう。今後色判断できそうかどうかはまだわからないからもう少し様子見かな 神>>131まとめから公仕の精神は感じたよ。色は解らない |
老人 モーリッツ 23:04
![]() |
![]() |
>>202 羊飼いの少女の体を触ったとして、60代のモーリッツ容疑者=希望の村=を強制わいせつの疑いで現行犯逮捕していたことが21日、同村への取材でわかった。「指導のつもりだった」と容疑を否認しているという。 |
342. 行商人 アルビン 23:05
![]() |
![]() |
【本決定的了解】 ディタ>>293異論の呪文 >>124から察するにディタさんは灰の白要素をあげ、黒とされる人は消去法で提示すれば良い→周りから反感を買いにくい為、灰狼ならやりやすい。 またディタさんが人を吊占にあげる場合、その方のスタイルと照らし合わせてちょっとでもズレている場所を突きやすい。「お前のプレイスタイルはこうだと最初に言ってたじゃねーかオラオラ」…という図が浮かびました。@0 |
343. 宿屋の女主人 レジーナ 23:07
![]() |
![]() |
雑ですまないけどねー クララとニコは無かった >>234リーザ【●者○宿】→●旅○宿 >>237エルザ【●:農、○:宿】 >>251アルビン●ディーター >>278ペーター●ディター〇アルビン >>283レジーナ●カタリナ→●ディター〇ペーター >>287ジムゾン●年○農 >>292モーリッツ●年○宿 >>325ヤコブ●神〇羊 >>331カタリナ●年○農 |
344. 旅人 ニコラス 23:09
![]() |
![]() |
兵>>132真偽関わらず真視点を意識してるねー。まだわからないけど、今後はアピ入れてる事を意識してみてくるね 修>>188「不安感」は狼なら感情偽装入れてるねー。その内容>>191はちょっとわかってないんだけど、狼から見て感情偽装しておいしい場面か?と考える違う気がする。つまり、狼なら演技が大好きなタイプ。 今後も感情面を落としてくれたら狼でも比較的判別し易そうって意味で処理の優先順位低めかな |
346. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
私だけが反対なら仕方ないね。本決定了解です。 ニコさんお帰りなさい、無理せず発言頑張ってね。 ☆農>>332 初動とか動きって発言時間だよね? 各々来られる時間が違うので、そこは私以外でもあまり考慮しない方が良いと思うな。 そして神の白さは、伝わらないかもなぁ。 鳩発言だからでなく、「服偽要素見つけたから今すぐ言っときたい!」という、ちょっとドヤ顔的なところなの。主観だけど。@0 |
347. 旅人 ニコラス 23:11
![]() |
![]() |
羊>>204「『狼なら出来ない』発言なり状況なりで、白要素を取って除外して、狼を探していきたいです」は 基本的な考え方が僕とほぼほぼ同じでシンパシー。でも宿の白印象の取り方はちょっと甘くない?とは思うよ 者>>215☆だってあの時点戦術論と自己紹介くらいしかなかったじゃないですかー。掘り返して情報増えそうな発言も拾えてなかったので、単にまだ頑張る場面ではないかなーって意図です。 |
350. 農夫 ヤコブ 23:13
![]() |
![]() |
そういえば 服>>268 マジで読めた? 者には悪い事をした。 者についてはどうやら 僕が者の文章を誤解して読みがちだとわかった。 者>>284「ログに目が張り付いた」とか、どういう意味か一瞬わからんかった。 今後はその点を頭においとく。 |
353. 旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
修>>216ディタへの疑いがとうとうつ過ぎて逆に自然。 ★すでに答えてたらごめんだけど、理由教えて 服>>239いきなり偽前提の考察でごめんだけど、偽ならこれまでの自分の発言に粗はないっていう自負はありそう。正体はまだ解らない 商>>254ディタさん狼を明言してるのに対して、アルビンさんの中での不信のきっかけがちょっとわからなかったから確認させてください。 |
355. 旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
★ディタさん狼の確自信はどれくらい? ★ぼくはディタさんの色に関係なく、議論を活性化させようとしてるのかな、と感じたんだけど、者村が狼っぽい動きしてるだけかもって反証は過らなかった感じですか? 老>>271 ★ここは白目詳しく |
負傷兵 シモン 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
そこにいるのは,モーリッツかい? そうだ。 何をしているの? 食事じゃ。 何を食べているの? 人肉人肉人肉ファックファックファック。 【モーリッツは人狼】 おっしゃー黒ひけたぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお |