プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
58. 旅人 ニコラス 23:47
![]() |
![]() |
突然のズサーに感激の嵐。11人編成、2w1kで4縄ならFOして盤面整えていいだろう。 【非占】さて、人狼という神秘の生物を探し出し、飴に還元、金銭を稼ぎ、将来は大富豪へ |
63. 旅人 ニコラス 23:52
![]() |
![]() |
>>57 【修の占い把握】大丈夫だ、問題ない。 >>59【青の霊把握】本決定時間はそれでいいだろうな。 【非霊】霊潜伏もありかと思ったが、11人編成なら3-1になるとは限らないしそのまま回していいだろう。サクサク行こう、闇の向こうへ… >>58おっと、12人編成か。ズサーの多さに私の眼が疼いていたようだ。11>9>7>5>3>の5縄2w1kだね。 1■占い方針 2■自己紹介 |
67. 羊飼い カタリナ 23:55
![]() |
![]() |
心同じであってあれこれ本当に書きたい言葉が多いが、一日に二十個を使用することができて、手紙を簡単に流すと、次の日を待っているのは、まるで永劫の時間を待っているようで、そのことを望まない。このように、まず、ペンを聞い手紙を書いて下がる理由は、あなたと私の間に狼という存在が隠れていると聞いたからである。私はオオカミを探す過程あなたの意思を最大限に尊重してあげたい気持ちである。あなたがどのような状況に置 |
69. 行商人 アルビン 23:56
![]() |
![]() |
>>59 あ、霊も出とるんやね【ボクは非霊】 決定時間はみんなが言ってる感じでええわ。 >>63 ■1.まあ統一でええと思うで!基本村有利やから堅実に行ったら勝てるわ ■2.何自己紹介したらええねん(しろめ 推理は黒取りよりは白取り派やなあ。固めるの大好きや! よろしゅうに~ |
70. シスター フリーデル 23:57
![]() |
![]() |
もう霊も出ちゃってるんでFOしかないでしょ。決定時刻はヨアヒム案に賛成。 RCOに気分悪くした人がいたらゴメンよ。でも回ってるものはしょうがない【占霊回しておくれい】 基本的に陣形問わず自由希望。序盤の斑とかどっちにしても嫌いな進行なのでね。 そうは言っても12人村なので、あまりわがまま言う気は無いよ。朝には発言増えてるといいな! |
71. 司書 クララ 23:57
![]() |
![]() |
【修の占CO、青の霊CO確認しました】 霊潜伏やる縄はギリギリでは無いでしょうか。 少人数ということもありさっさと灰狭めてFOしましょと考えてました。 占い方針だのは陣形にもよりますが、まあなんとでもなるやろという気がします。慢心かしら。 基本的に統一スキーですが、村が対応できるなら自由でも。 |
72. 青年 ヨアヒム 23:57
![]() |
![]() |
樵>>62 なんか申し訳ねーっス、自分がクソねみくてヤバいのと、12人村で潜伏するのも回避パラダイス作りそうでやだなって思って出ちまったっス。 あとは陣形さっさと固めたいってのもあったっス。寝落ちてて朝起きてきた人が非占だけして離脱とかなると最悪明日夜まで陣形固まらないかもしれないっス。 確定したら雑用係ぐらいにはなるっスけど、進行とかは周りのサポ欲しいかもっス。 |
73. 少女 リーザ 23:58
![]() |
![]() |
村の人数ちょいちょい間違えてるのは旅の軽い白要素と取っておくの。狼さんなら間違えないかなって思うところなの。ちょっとメタ推理っぽいからまあ微要素なのね。 占い方針は陣形次第でまた判断したいと思うの。 トマ兄はちょっと独特な考え方の人なのね。あまり誰かと繋がってる感じは見えないの。 CO出揃ったらまた色々考えるの。気になるところあったら突っ込んで行くかもなの。 |
74. 行商人 アルビン 00:02
![]() |
![]() |
>>73 リザ うーん、11人村も12人村も狼の数は変わらへんしその辺は狼でも勘違いするとボクは思ったなあ。 リザ★なんで狼なら間違えへんって思ったん? メタ的な意味やったらトーマスのおっちゃんの方がボクは村に見えるけど、まあそうとは限らんから言及はよしとこ。 おっちゃん赤窓あらへんなーとはボクも思ったわ。 |
75. シスター フリーデル 00:03
![]() |
![]() |
リーザは、その白取軽すぎないですか? 議論の起点として要素を提示すると言う姿勢は好感もてるけどね、編成把握してない狼も普通にいるし。 トーマスについては赤持って無い感は同意。 どれも強い要素ではないけど、初動で拾った要素がどう着地したか明日にでも聞かせてね。 この編成で霊潜伏とかあまり意味を感じないのでヨアヒムのCOは全然問題ないよ。潜ろうとしたら霊出てこいやー!って私がきっとわめいていた |
76. 木こり トーマス 00:05
![]() |
![]() |
>>72青年 いや構わないよ。結局は好みの問題だ。 潜伏する事でどんなムーヴをするのかを見たいタチでね。 占い方針か。 俺は占い師の考えを拾うためにも自由がいいと思うぜ。何故占いたいと思うか、そこに結びつくまでの過程も見える。 まぁとりあえず今日のところはってとこだがな。 |
77. 旅人 ニコラス 00:05
![]() |
![]() |
>>67羊 早速、詩人プレイかい?いいだろう。僕も対抗するよ。君の心に秘めている羊愛、それは誰よりも熱く、誰よりもドライだった。言葉にするのも難しいくらいには、羊に対する愛情は歪んでいるのであった。そんな彼女の未来への架け橋…とは? 1■占い方針 この編成なら2-1になりやすいし自由よりも統一で固めた方がいいと思ってるかな。占い師自身の意見も聴いみてみたい。 2■自己紹介 非狼、人要素取りメイン |
78. 青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
俺は村の園芸店で働いてるヨアヒムっス。よくチャラそうって言われるけど… 緑って大事っスよ。見ていると心が癒されるっス。喋らないけど、しっかり世話をしていれば成長でそれに応えてくれるっス。 […は談話室にアレカヤシの鉢を置いた] 俺もトーマスさんと似てるところはあって、少人数村以外なら先に非占だけ回してたかもしれないっス。 一応聞いとくっス。樵>>66★即FO渋った理由教えて欲しいっス。 |
79. 少女 リーザ 00:07
![]() |
![]() |
☆商>>74 11人村と12人村だと狼さん有利かそうでないかが大きく違ってくると思うのね。だから、狼さんならそこはしっかり見てるんじゃないのかなって思ったの。 そしてまだリナ姉のCO宣言出てなく、他に発言してないのがエル姉、パメ姉、ヤコ兄なの。この4人の中に真能力者(多分占いさん?わからないけど予想なの)か狂がいると思ってるの。この村人数なら狼さんは潜伏する可能性の方が高い気がするの。 |
80. 青年 ヨアヒム 00:08
![]() |
![]() |
まあ自分も12人村だし確霊するっしょみたいな慢心してる所はあるっス。 今の所とりあえず統一で行きたいと思ってるっス。 じゃあ睡魔がヤバいので寝るっス。 決定は大丈夫だと思うけど立ち会いは…寝落ち警報が… でもまあ、なるべく頑張るっス。 おやすみなさい。 |
81. 旅人 ニコラス 00:12
![]() |
![]() |
>>73 妙 要素出し早いのはフットワーク軽くて人っぽさ滲み出ていると思うよ。でもそこが僕の白要素としてならリソース足りえないよ。 むしろ人数把握ミスを要素に取られると恥ずかしいから出来るだけ目を瞑ってほしいね。>>75修の意見寄りかな。 樵の赤持ちなし感は>>64かな。「細かいところは…」の部分が個人で情報処理してる人っぽさがあるね。 >>76樵 ★統一占いに関してはどう考えてる? |
82. 木こり トーマス 00:12
![]() |
![]() |
>>78青年 すまないな、すれ違ったようだ。 少人数編成に慣れてないのもある。 一応流れとしては占い師の人数によっては明日の遺言というパターンも有りだとね。あとは占い師が2人の場合は霊能あけてそこでも2人出るようならそれまでの潜伏の仕方なども参考になるだろうとね。 確かに泳がせる事での力量が測れる為多少人外有利な事もあるかもしれんが、な。 |
青年 ヨアヒム 00:12
![]() |
![]() |
アレカヤシ ヤシの一種。本当はアレカヤシというのは別種なんだけど通称アレカヤシが広く普及。マイナスイオンがどうのとか言われたりするけどあれは疑似科学だ、いいね?() リビングのシンボルによく使われてたりする。(でも幼苗も立派にヤシヤシしててとても可愛い!) インテリアによく使われるヤシとしては他にテーブルヤシがあるが、そちらは成長遅め。ただこっちの方が流通量は多い気がする。 |
83. 行商人 アルビン 00:14
![]() |
![]() |
自由占いやったら囲われた時がメンドくさいからボクは嫌なんやけどなあ…。 >自由占い勢★片白の扱いはどうするつもりなん?補完でもするん? >>79リザ あーなるほどなぁ!確かに縄数は違うもんな失念してたわ… ニコの兄さんは>>58や>>63から縄を人より強く意識する人やろうから、ニコ狼でそれがすっぽ抜けそうな気はせえへんな。ニコだからこそ。 赤で相談してる感じはなさそうや。非狼なんちゃう? |
84. 少女 リーザ 00:15
![]() |
![]() |
さすがに現時点で修の真偽まではわからないのね。能力者の真偽は2日目で詳しく見ていこうと思うから、今日は灰考察を中心にやっていきたいの。 あ、陣形確定してから占い方針は…って言ったけど12人村ならまず2-1の可能性が高いのね。それだったら統一の方がいいかなって思ってるの。占い師さんの目線がわかりやすく村に見えるかなっていうのが理由なのよ。 |
85. 木こり トーマス 00:22
![]() |
![]() |
>>81旅人 統一占いは初日はしない方がいいんじゃないかって思うね。2日目以降なら噛みが入る為に占い先を噛むかどうかを見れる。だから統一ってのも有りかな。 しかし初日自由ってのは黒打ちも自由って事になんのか。世界ってのは本当に広いもんだな。 なかなか難しい問題だ。 だがやはり統一というのは灰を狭めるという事においては無しの考えだな。先を読めて無い事なのかもしれんが。 |
86. 仕立て屋 エルナ 00:26
![]() |
![]() |
始まってたのか。 おはようございます。村陣営の皆さんよろしく。 【占い能力あります】 統一希望が多ければ統一します。 そこは霊能者判断(確定したら)して欲しいです。 自由になれば盤面にもよりますが黒狙いの占いに行くつもりです。統一ならある程度有能そうな人を占いたいですね。 思考開示は1dは吊りも噛みもないので少なめで行きますよ。 |
87. 少女 リーザ 00:27
![]() |
![]() |
(CO出揃ったら考えるとか言ってるくせにいっぱいおしゃべりしてるの…) アル兄は怪しげな飴を配ってるけど()広く周りに目を向けて灰を見てるなって印象があるの。終盤になって視野が狭まったら狼さんかもしれないの。これからの出力にもよるけど、現状は占い不要枠にぽいぽいなの。 さっき言及したトマ兄も今の所は占い扶養枠、ぽいぽいなの。また発言次第で変動するかもなの。 |
88. 木こり トーマス 00:28
![]() |
![]() |
ぬぬぬ。なるほど、そうかそうか。 わかってきたぞ。 確かにこの編成は2-1の真狂ー真がセオリーか。 なら基本的に統一で占い確実に詰めていけるのか。 そんで黒っぽいとこを吊りにぶち込んでいくと。 面白い。統一でいこうではないか。 |
89. 行商人 アルビン 00:34
![]() |
![]() |
ってよぉ考えたらまだ赤仲間来てへんくて相談が成り立ってなかった可能性もあるんか、非狼一旦取り下げ。 うっかり狼の可能性は捨てきれへんから打ちはせぇへんけと現状非狼め。 それ踏まえると>>73で「あまり誰かと繋がってる感じは見えない」が、なんでリザは狼が2人この場に揃ってる前提の話をしてるんかが、気になったわ。 エルナのCOも見たで。 ボクはそろそろ寝るわ、おやすみなぁ。 |
90. シスター フリーデル 00:40
![]() |
![]() |
統一なら白狙いがいいなー 真っ白な灰がいたらさすがに外してその少し下あたりね。偽黒打ちにくいとこ、黒が出ても吊りにくいところね。 ☆商>>83 自由占い勢ってもはや私だけみたいだけど、補完するくらいなら最初から統一だね。決め打ち戦にのろうぜ!って統一希望になろだろうって予想した上での意思表示だと思って。 アルビンは占い師見るの苦手な方?私は灰にいる時は囲いとか含めて推理するの大好きなんだな |
91. 司書 クララ 00:50
![]() |
![]() |
【エルナさんの占CO確認】 エルナさんの、「自由なら黒狙い」というのは、統一なら逆に白狙いで…とかありますか? 有能そうな人がお弁当になったら勿体無いんじゃないかと思ったり。確白できても有利なのは分かりますが。 あと1dは吊りも噛みも無いからこ そ、確実に結果が落ちるので、思考は伏せなくても良いと思いますよ。 何か考えがあるならすみません。 |
92. 司書 クララ 00:59
![]() |
![]() |
ぱっと見、修のが考え近そうだなと。気があう=真では無いですが。 旅に滅多でメタなことを言うと、ずさーっと急に流れてきたなら、旅が村狼どちらでも人数把握しづらいのでは。細かく入村の時間まで見てませんが、現状旅に関してピンときた要素が無く。 トーマスさんはなんか早くも白では?て気がします。 他人とやりとりして自分の考えを出しつつ、自分が不利だと思った進行は踏みとどまったり。(樵>>85) |
93. 司書 クララ 01:05
![]() |
![]() |
十分村有利だと感じ始めたらつーっとそちらのに流れちゃってるところ。(樵>>88) 流動性が、狼のフラつきというより村由来のものに見えました。 リーザさんはほんとに早いなぁという感想。「(商は)広く灰に目を向けてる」というの。 まだ発言してない人もいるし、商自身全員に目を向けられてるのかしら、と。発言済の人でも、商から私に何か言及があったわけでもなかったので。 眠いので寝ます。おやすみなさい。 |
94. 村娘 パメラ 06:09
![]() |
![]() |
おはようございます あなたの耳元で囁く村娘のパメラです 特にpsychicに目覚めてない様です 2-1の真狂と言うセオリー通りあるならば、狼がセオリー通りに負けるんでしょうね 2-1が真狼であるならば、狂置きした村は負けてしまうでしょう 内訳は情報集まってからちゃんと再考して下さいね 私個人の嗜好としては、狼が制御を狂人任せな全潜伏はあんまり好きじゃありませんが |
95. 村娘 パメラ 06:14
![]() |
![]() |
リディの12人なら出ても良いと言うのは、何に由来する感情なのかイマイチぴんときて居ませんが 潜伏占いを考える必要があるとも思えませんが 朝は時間がありませんのでこれで失礼致します うぼあ |
96. 木こり トーマス 07:19
![]() |
![]() |
>>95村娘 そこは2-1の形がセオリーに準ずる考えじゃないのか?1-1で狂噛みを起こすってのは難しく、潜伏するメリットが薄いって事だろう。灰の2wがやっぱり安定だろう。よっぽど潜伏に自信なきゃな。潜伏を考える必要ないといっても考えたからってなんか言いたい事ごちゃ。 あと1人顔だしてねぇのか。 仕立て屋は別にそこまで思考伏せる必要ねぇと思うぜ?俺はそんな占い師よりは多少まとまり無くてもいろいろ |
100. シスター フリーデル 07:34
![]() |
![]() |
おはようパメラナイス突っ込み、それ待ってた。 答えは10人村じゃないことを3度見して確認していたから。 私はズサって11人目の入村。しかし12人!?私は何か間違えた?ってなっちゃって何度も編成の認識違えてないか確認したんだよ。ないはずなんだけど万が一にも10人村でRCOなんかしたら即死だからね。 それでちゃんと狩人がいることを確認したらああなった。潜伏なんかもちろん考えてないよ |
101. 少女 リーザ 07:54
![]() |
![]() |
【服占いCO確認】 ヤコ兄がまだ来てないけど、多分COはこれ以上ないんじゃないかなと予測するの。 ん、商>>83「ニコは人より縄を意識する、だから縄数間違えなさそうなので非狼」から「ニコが赤窓で相談できてなかった可能性あり、非狼取り下げ」非狼を取り下げた理由としてこれはリザ的には?なの。赤窓で相談するしないに関わらず縄数意識の問題はニコ兄の個人要素じゃないのかなってリザは思ったの。 |
102. 旅人 ニコラス 08:02
![]() |
![]() |
おはよう世界…朝の一撃… 【服の占い把握】2-1だなぁ。まだ来てないのはヤコブだけか。 僕の縄数漏れについての話はそろそろ終幕した方がいいと思うよ。さして大きなファクターでもないから、掘り下げても旨みがあるとは思えない。 まあ、これを自分で言っちゃうのもお門違いかと思うけどさ。 その点、妙や商は思考が進んでるし>>101妙>>83>>89商、印象論ではあるが推理側っぽく写ったかな。 |
103. 旅人 ニコラス 08:21
![]() |
![]() |
僕個人の好みの話。商は全体的に人間味溢れていると感じるよ。感情語録の多さに加えて推理のバランスも良い。軽率ではあるが非占い位置に置いて様子を見たいと思ってる。 >>83商 僕も囲われたらめんどくさいと思うかな。補完するにしても確定情報が一手遅くなるし、素直に統一で戦っていい盤面だと思うよ。 司書の>>92>>93の樵白評はよくわかる。>>60>>71は周りに合わせる個人要素っぽさがみえるなー |
104. 旅人 ニコラス 08:33
![]() |
![]() |
>>95からの>>97の娘の反応が人っぽく映ったけど、気の所為かもしれないレベルだった。 微弱ではあるが娘≠樵妙な気がして単独感も拾えたり。 羊は詩吟プレイ中なので思考が出てくるまで放置していいと思ってるよ。個人でやりたいことがあるならやればいいしさ。 思考が伸びなければ処理に当てればいいし。 >>85樵 うん、そうだね。 そういうメリットもあるけど、手堅く行くなら統一がベターだと思うよ。 |
105. 青年 ヨアヒム 08:58
![]() |
![]() |
おはようございます…俺のRP発言見直したらすげー浮いててワロタっス…【服占CO確認】 今日は統一で行きたいっス。 自由占い時の最悪想定だと、占狂仮定2d白進行でも狼に真占が透けてしまう場合があるっス(狂が狼囲った場合) 占候補がどう考えてどこを占うのかを見て、それから補完というのも考えたっスけど、初手べグりや上記のような狼がリードしてる状況も考えると、統一で確定情報を落とすのが良いと思ったっス。 |
106. 旅人 ニコラス 09:01
![]() |
![]() |
陣形定まってないけど2w1k編成なら2-1固定のまんまだと思ってるので占い真偽に手をかけていくよ。 現状真は、修>服かなと。 >>57からの>>100の思考には整合性があると思うよ。>>100に至っては共感もできるしね。 即死懸念、編成確認の意識の強さに加えて狩人の存在を見ていたとするなら微弱な真要素と見える。 服>>86は占い方針の提示のみだからまだ何とも。 ★思考開示を少なめにする理由は? |
青年 ヨアヒム 09:07
![]() |
![]() |
リデルは10人村どうこう言ってるあたりでメタ真取りそう…だって10人村なら狂人おらんもん…高度なブラフの可能性もあるけど しかし服偽なら微妙に狼も追わないといけない位置なのがなあ。 |
107. シスター フリーデル 12:08
![]() |
![]() |
いやー、しかしログ伸びないねー 何故ログ伸びないか考えると陣形確定しないのと、なんとなく不穏な空気があって喋りづらいんだろうね。 もう旅みたいに2-1確定前提でもう話してしまうのがいいと思うんだよね。 占い方針は私も統一に乗ろう。編成的には統一鉄板だし、灰も自由苦手っぽいからね。 ただもしも3-1になった時には黒狙い自由に切り替える。これもセオリーね。 とりあえず修>>90に協力お願い! |
108. シスター フリーデル 12:15
![]() |
![]() |
あとこういう時はRPも大事。ヨアヒムの珍しくニートではないRPには期待しておこう。 私は実は「暴力教会」のシスターなのだよふふふ。おって情報は開示する。 ★娘>>94 「真狂ならセオリー通り狼は負ける」これの意味詳しく説明もらえるかな?パメラの考えを知りたい。 狼全潜伏嫌いはすっごく共感。ただ、G12での3-1、もしくは2-2ってどちらも厳しいとは思わないかな? |
109. シスター フリーデル 12:22
![]() |
![]() |
[ヨアヒムの鉢になにかの液体をじょぼぼぼーっとかけながら] ★樵>>88 「統一で占い確実に詰めていけるのか」なら私の白狙いに乗ってくれるかな? あと>>76で「俺は占い師の考えを拾うためにも自由がいい」ってこれすごく嬉しかったんだけど、トーマス自信は占い師の真贋あてるの得意な方なのかな? どんな占い師に騙されてきたとか、できればおしえてほしい。 |
110. 少女 リーザ 12:28
![]() |
![]() |
うにゅー、フリ姉の言う通りログが伸びないの。なるべくみんなのお話をたくさん聞きたいの。 ぱっとログ読んでて、あんまり話せない人の集まりではなさそうだと思ってるの。 ちょっと話題提起するの ★all 1 能力者以外で信用出来そうな人は誰? 2 能力者以外でスキル高そうだなって思う人は誰? ログ進んでからでもいいから、答えてほしいなって思ってるの。 |
111. 司書 クララ 12:32
![]() |
![]() |
旅>>103 合わせるタイプですか。 >>60>>71は拘りたいポイントでは無かったので。 修に気が合うと言ったのは>>75下段ですね。 あと>>90、統一の占い方針。私も「霊出たらええやん!」て喚いてたと思います。 譲れんと思ったら言いますよ。 よく見たら、妙>>87で言いたいのは、別に「商は灰全員を見ている」というわけではないのかなと。 |
112. 司書 クララ 12:32
![]() |
![]() |
商>>74 早くも妙樵旅に意識向いてるのは、私もフットワーク軽いと感じたので。 妙>>101で商に疑問点を提示してる所は、印象は随時更新されていく気配。 アサシンなアルビンさんは、エネルギーの使い方が若干疑いに寄ってる気がしました。ちょくちょく自分で拾った白要素を打ち消してるところ。 まだ序盤なので、盤面進めば自己申告通り白固めに入るのかな、とは。 |
113. 司書 クララ 12:33
![]() |
![]() |
商>>83 妙に成る程!となってから 商>>89 妙気になる、に変換はあまり仲間っぽくないかなと思ったり。 旅>>103 商の人間味は私にはよくわからんかったのですが。 白の拾い方が、すぐ白飽和しそうな感じ。 後々困りそうで、狼の動きかと言われると何か違う気がしました。 占い真雁を見る動きが早いのも。 まあ旅狼で、うまく疑えないだけなら、後半重くなるんじゃないかと。 青>>105は異論なしです |
114. 村娘 パメラ 12:34
![]() |
![]() |
>>108☆コビーちゃん来たらちゃんと回答するけど 厳しいってどこ視点の話です? どちらでも、COいっぱい出ると面白いぽよ 私は白黒より、占ったら面白そうな所に当てるべきじゃ無いかな 偽黒出てもいーよーとか思うな 単純に白圧迫進行って楽しく無いから、視点黒見つけて占い師にわちゃわちゃして欲しいよ ルナの思考開示しない理由はなんとなくわかる気がするけど……お口ミッフィーする 必要なら自分で言うよね |
115. 仕立て屋 エルナ 12:41
![]() |
![]() |
>>91 クララ 統一する以上パンダになるならないではなく確定白になった前提の話。 私の占い能力で占わないと吊るしにくい人+且つ有能そうな人が1番個人的には理想なのです。霊能者抜かれたらまとめ役としてもできそうな人。 正直パンダになることを先に考えちゃうなら自由占いの方がいいのでは?と思いますよ。あなたは統一先はどういう人にして欲しいですか? |
117. 仕立て屋 エルナ 12:46
![]() |
![]() |
正直あまり1dから占いへの発言はして欲しく無かったんですけどね。嫌な人居そうなので発言して行きますね。 >>クララ、ニコラス そのままですよ。吊りも噛みもなく恐らく統一になる。(自由占いでも吊り噛みがなければ占い先は宣言すれば良い) あと、私が前に出ないことによってグレーのみでのやり取りが見たかったからですよ。 |
119. シスター フリーデル 12:48
![]() |
![]() |
娘>>114 厳しいというのは「全潜伏〜」の話なので当然狼視点だよ。面白さを取りたい気持ちは了解。 ただ「真狂ならセオリー通り狼は負ける」がわかんないので説明ほしいな ☆妙>>110 直近みてるとどちらもクララ。基本的に手堅く勝ちたいタイプに見えて視点が近い印象、考察も丁寧で読みやすい。 ネタだけど書>>92「滅多でメタ」にもすごく共感。この村は寒いギャグが忘れられた村なのか!? |
120. 旅人 ニコラス 14:06
![]() |
![]() |
昼過ぎの一撃…空は青い…そして風が騒がしい…蝉の声を聴きながら煙草をひとくち…煙と一緒に吐き出される不安感… >>105青よいよ 平日の昼下がりだ…みんな勤勉に働いてる頃だろう。ログの伸びは夕焼けの空が広がりし時に… >>110妙 ☆商かな。相性の善し悪し関係してると思う。慎重に見定めていきたい。 ☆特に秀でてるような人はイマイチわからないから。なんとも言えないってことで。 |
121. 旅人 ニコラス 14:22
![]() |
![]() |
>>111書 合わせるというより「器が広い」って感じにも取れたりするかなーと。拘らないという個人要素把握したよ。 >>119修 確にクララは思考を汲み取りやすいタイプだなと思う。共感できる考察もあり、灰視が非常に綺麗で参考になる。 >>117服 G12編成なら人っぽに水晶投げればいいと思うよ。僕視点なら、例えば●商とかにさ。明確な非狼が足りえず、人っぽさ強いタイプの狼を補足するのが得意でないから |
122. 旅人 ニコラス 14:30
![]() |
![]() |
商の人っぽさについて書から共感を得られなかったので具体的にポイントを挙げると>>83「囲いめんどくさい」>>69「何自己紹介したらええねん」などの細かい感情の出し方にパッションが働くんだよね。 単なる好意バイアス(歪み)かもしれないけど、総じて人っぽくみえてる。軽い?愉快?或いはムードメーカー的な立ち位置にもみえる。 非占い位置に置いてもいいと言ったけど周りの動きから少し考え改めてみる@9 |
シスター フリーデル 15:15
![]() |
![]() |
どうも自称狼のくせに全然狼してないoemです。今回は思うところあって占い師を希望してみました。G1575以来1年半ぶりの真占い師です。 暫定トーマスにセットしているんだけど、旅>>121にいいね押したくなったので暫定を●アルビンに変えてみますね。 今まで占い師やってたときに灰から言われたのは「こいつわかんねぇ」なんですよね。なのでわかりやすい占い師を心がけようかなと |
123. 木こり トーマス 15:18
![]() |
![]() |
おぉ、それは申し訳ない。特に指定して質問してる感じしないから割り込んじまった。 >>109シスター 黒を吊りにぶち込んでって事は白占いってことで合ってるぜ。あとどんなに占い師に〜ってとこはノーコメントだ。あえて言うなら残念真は苦手だ。 >>110少女 正直スキル云々はよく掴めてない。俺からすれば自分以外スキル高いぞ。 |
124. 少女 リーザ 15:20
![]() |
![]() |
コビーって誰なの……って思ったけどヤコ兄のことなのね。ヤコビーって示すと最近東の方で発売停止になったカ〇ビーみたいなのねとか思ったの。 あ、青>>105見落としてたの、了解なのね。 ☆服>>118 統一なら白狙いが良いと思うの。この編成なら黒い所は縄が届くと思うから、占いで白圧殺したいかなと思うの。白っぽいけど少し色見づらいかつ、もし斑になった際も抗弁力がありそうな所が良いと思うの。 |
125. 農夫 ヤコブ 15:29
![]() |
![]() |
おす。おはよう。 遅くなっちまったなぁ。すまねぇ。 取り急ぎ生存報告兼ねて【非占霊】だ。 2-1は把握してる。パッと見、俺の発言でだいたい固定かね? 待たせちまってワリィな。 |
126. 少女 リーザ 15:29
![]() |
![]() |
パメ姉は「ゲームは面白くなくっちゃね!」の信念の元に割と独自思考が働いてるのね。樵とはまた違う感じで、誰かと繋がりがあるようには見えないのね。娘>>114「偽黒出ても構わないと思ってる」とか狼さんならなかなか言い辛いかなと思ったのね。この辺は個人要素もあるかもしれないけど現状白っぽいと思うのよね。 ★娘 娘>>114 「占ったら面白そうなところ」をもう少し言語化お願いしたいのね! |
127. 少女 リーザ 15:36
![]() |
![]() |
ヤコ兄こんにちはなの。これで陣形確定なのね。 クラ姉はスキル高そうだなって感じたのね。書>>92、>>93の樵評には全面的に同意なの。発言を読むと盤面考察よりは性格把握に努めてるような印象なの。狼さんならここに歪みが出たり思考の伸びが思ったより行かなかったりなどありそうなの。占ってヘタに確白や斑で噛まれたり吊られたりするよりは灰にいた方が良いかなと思うから現状占い不要枠なの。 |
128. 農夫 ヤコブ 15:41
![]() |
![]() |
ひとまず、ログ眺めってっけど、俺がいなくてもやれそうじゃねぇか。優秀そうなヤツが多いなぁ。 狼の首も近ぇかもしれねーな。 占い方針については、統一で決まりでいいのか? 俺ぁ自由も、統一も、どっちも考えは理解するし、どっちだろうが構わねェがな。 ま、成り行きに任せるわ。 戦術論についてごちゃごちゃ話すのは好みじゃねぇーし。 |
129. 青年 ヨアヒム 15:45
![]() |
![]() |
鳩からちらっと。皆さん割と喋ってくれてるようで俺が花木の世話に専念できるっスね() んで、もう俺ほぼ確霊でいいっスよね?羊がアレっスけどまあ… 【仮決定は本日22:45/本決定は23:15っス】 【●〇それぞれ22:30くらいまでに提出お願いします】 吊りないのに仮もクソもあるかという感じですが、まあ明日以降に向けての予行練習っス。 |
132. 農夫 ヤコブ 15:55
![]() |
![]() |
初日から占い見てもしょうがねぇーけど、一つ思うのは二人ともタイプが真逆だよなぁ。 尼のスタイルのが好みだし、灰への絡みだったり意欲面で印象真臭くはあるがな。 服のやり方も理解するけどよー。対抗の動きと照らし合わせると、ちょっと難しいんじゃねぇーか? |
133. 農夫 ヤコブ 16:18
![]() |
![]() |
俺がサボっててもなんとかなりそうだけど、遅れた上何もしねぇで縄占当てられたり、ってのも面白くねーな。 ひとまず灰見てくかねー、フル村より灰幅すくねーしよ。 俺的に臭ったのは樵だけどよー。ここ、白く見られてんのか? 俺の鼻がおかしいのかねぇ、とりあえず、細かく発言見てくか。 ……と思ったけど、現状発言のほとんどが戦術論の話じゃねぇーか。 樵白見てるヤツは、どっから白拾ってんだ? 先にそっちから見 |
134. 司書 クララ 16:35
![]() |
![]() |
服>>115 うんにゃ? 私、特別パンダ前提で話してないです。 真黒でいきなり1w捕まっても厳しいだろうし。 偽黒の斑でも、真に護衛よるんちゃうとか。 そのへんテケトーなんで「なんとでもなるやろ」の慢心モードでしたね。 確白できたらいいよね~はわかり。 あからさまに白っぽい人統一にしても割られそうてのもわかり。 言うて占いたい位置=中庸やんけみたいな? 上の下、中の上狙いな感覚。 |
135. 司書 クララ 16:35
![]() |
![]() |
有能そうな人が確白になるのが服の理想というのはわかりました。 自由なら黒狙いというのも同意してますよ。 まあこの確白云々って、内訳真狂じゃないとダメなんですよね、確か。 占い師から対抗どう見えるか、気づいたことあったら聞いておきたいかもです。灰優先したいならスルーで。 パメ>>94 「(2-1真狂なら)狼がセオリー通りに負ける」 「全潜伏はあんまり好きじゃありません」 |
136. 司書 クララ 16:36
![]() |
![]() |
この辺はパメ狼なら本人が騙ってるかなとゆー。 単に既に二人出てたから潜った、はありますか。 内訳真狼だったとしたら、「内訳は情報集まってからちゃんと再考して下さい」と言うのは随分親切ですね。 「狼がセオリー通り負ける」と「白圧迫進行って楽しく無い」は何気に整合性が取れてる様に思います。 セオリー通り村勝ってもつまらんなぁ…的な。トンチンカンな受け取り方してたらすみませんが。 |
137. 司書 クララ 16:36
![]() |
![]() |
整合性と感情が、自然と両立してる様に見えます。 パメ>>114 「ルナの思考開示しない理由はなんとなくわかる気がする」 服>>117の回答って想定通りでした? 旅>>122 >>83>>69は、狼には言いづらい台詞、とまでは思わなかったです。 書>>112で挙げた点は、「固めるの大好きや!」なノリと若干ギャップを感じましたね。 妙>>101の「?」ポイントも理解できたので。@8 |
138. 旅人 ニコラス 16:40
![]() |
![]() |
あ、暑い… >>117服、なるほど理解。 意図して前に出ないような言い回しが引っかかるけど個人要素で固めるとするよ。 狂仮定でご主人探してるような動きを示さないのは非狂っぽさあるかな。修の前衛姿勢に対抗心燃やしてるわけでもなさそうだし、マイペースな真仮定でも反証出来るから。やっぱり単体じゃあ真偽イマイチだなぁ。 お、ヤコブ来たね。2-1固定かな >>92>>93の樵白要素に反証してみてくれる? |
139. 農夫 ヤコブ 17:28
![]() |
![]() |
>>138旅 所詮序盤の要素だし、反証なら簡単だけどよー、 見てきたら、リーザやクララ辺りから出てる樵白考察、俺はどれも考え自体は理解できたし、それして意味あんのかねぇ。 クララが言ってんのは、要するに戦術論の面で村利を優先して考え変えていってる点が白く見えてるってことだろ? でも、狼なんてとどのつまり自分を村に見せてェんだから、村利だと思っても、そっちに流れてもおかしくねぇーと思うがな。 |
140. 農夫 ヤコブ 17:29
![]() |
![]() |
狼だけど、見せたいのは村なんだから。村になりきって動いてるんだからさ。特に、占い方法だったりの戦術論の話なんてのは、一番やりやすい部分だしよー。偽装やらしてまで変なことするメリットもそうねぇだろ。 とはいえ、クララの言ってることは理解してる。そういった面も含めたら、断定はできないけど、その動き自体が村由来の動きに見えてる、っつーこったろ。 序盤の要素としては上出来だと思うぜ。 |
141. 農夫 ヤコブ 17:35
![]() |
![]() |
んで、クララの話になるけど、まぁー、優等生だわな。 要素の共感されてるし、よく喋るわ、伝え方もうめぇわ、考察も分かりやすいわで。 んで、こういう位置は俺は放置してる。 優秀なんだから、占い当てて白ならもったいねぇだろ?統一で確白になるなら、噛まれて終わりだし。 後半に残しておきてぇんだ、優秀なヤツは。脅威噛みでもされるようなら、考察の手間省けるし、他に占い使えるわで、一石二鳥だし。 |
142. 少女 リーザ 17:44
![]() |
![]() |
旅もスキルは持ってるように思うの。考察も陣形・性格考察どちらも行うバランスの良さが垣間見えるのね。 旅>>103「商は全体的に人間味溢れてる」このレベルまではアル兄に人っぽさを感じなかったの。ただ旅>>122で「周りの動きから少し考え改めてみる」とあり、周りの発言受け止めて考察が揺れる感じは人っぽいなと思ったりするの。 抗弁力もありそうだし、ここに占い当てるも個人的にはアリかなと思ってるけど→ |
143. 農夫 ヤコブ 17:48
![]() |
![]() |
一旦樵の話に戻っか。出てる考察は、理解はするけど、共感はできなかったんでな。 俺が樵に目を付けたのは、なんつーか、よくしゃべってるような気がした割に、印象残らねーな、と思ってな。 精査してみたら、その原因は戦術論の話がほとんどだから、ってこったろうけどさ。 俺自身、その辺の話に興味が沸かない性質でね。 んで、今でも俺のセンサーは反応してる。 戦術論で発言稼ぎ、ってのは狼がやりやすい動きだと思っ |
144. 農夫 ヤコブ 17:48
![]() |
![]() |
思っててよー。俺の考える序盤の狼像に、樵はまんま当てはまってるわけよ。 ま、村でもやらねぇわけじゃねぇーし、あくまで俺の経験則&センサー止まりだけどな。 白考察も分かるけど、こういう見方も悪くねーだろ? ほぼほぼ統一占いと決まって、俺にも動きを咎められて、樵はこれからどう動いてくのか、ってのが今の俺のお楽しみかねぇ。 |
145. 少女 リーザ 17:50
![]() |
![]() |
発言から色見えそうな気もするので、もう少し考えていきたいの。 んでヤコ兄は戦術論より人物要素重視だなって思うの。リザは樵白っぽと思ったけど農>>140を読んで確かにってなった自分がいるの。 だから樵についての評価は一旦白寄り灰、くらいにして今後の発言を見つつ占いも視野に入れていこうかなって考えてたりするの。 ヤコ兄もクラ姉と同じように灰にいて自由に話して欲しいなって思うから占いは当てたくないの |
146. 少女 リーザ 17:59
![]() |
![]() |
リナ姉は吟遊詩人中だからちょっと評価よくわかんないのね。 現状リザ的GSはこんな感じなの 書>農>旅>商樵娘>羊 同じグループ?くくり?にいる人は順不同なの。 ヤコ兄がクラ姉よりGS低いのは、前に割と似たようなスタイル持ってる人でずっと信じて考察してたら実は狼でしたっていう苦い経験をしてるからってだけで深い意味はないの。ただの警戒心なの。 占い希望は旅商樵娘あたりから出したいと思うの。@7 |
147. 農夫 ヤコブ 18:08
![]() |
![]() |
リーザの>>145の反応はどう見るかねぇ。フットワークの軽さは、元々見て取れてたけど、軽すぎるような気もすんだよなー。 ま、樵白に反発したのは、こういった樵白考察してたヤツの反応を見たいってのもあったんだけどよー。 どうなんかねぇ、かなり遅刻して出てきた俺って、ぶっちゃけ印象薄いし、狼から見てSG候補だったり、他の灰からしても初手占い先候補でもあるじゃん? その割にあっさり占い当てたくない、っつ |
148. 農夫 ヤコブ 18:09
![]() |
![]() |
っつー返し、狼ならあんま言いたくないっつーかさ、もうちょい周りの反応待ってもいい気がすんだよなー。SG候補、減らしたくないだろ? そういった意味じゃ、白ゆえの軽さに映るけどなー。 軽すぎないか?という疑問はあるな。ま、そこは今は鏡見てるだけだし、違和感突き詰めるのはもうちょいリーザの人物像捉えてからかな。 白っぽい動き、がひとまずのリーザ評かな。 |
149. シスター フリーデル 18:13
![]() |
![]() |
樵>>123 回答ありがと。んー、残念真が苦手なのに自由占いから思考を見たいって思うのが少し不思議。残念真なんてレアケースではまったくないからね。 旅>>138下段の「樵白」というのが私的には? 言葉の問題かもしれないけど、トーマスって非狼要素は山盛りでも別に白くはないよね。 ヤコブは逆で遅れてきた割に「樵白に異議あり!」って村に警告してるのはとても白いけど、非狼感はあまりなく注目枠だね |
150. シスター フリーデル 18:21
![]() |
![]() |
クララについては>>119から変わらず唯一の占い反対枠。ヤコブも灰に置きたいけど今日は白狙いなので反対まではしない。 ★妙>>146下段の4人のうち半分を>>87の「占い不要枠にぽいぽい」が占めてることに一言ほしいな。 エルナなんだけど非狂ぽさがすごくて狼かもなー、潜狂とかやだなーって思ってる。COも仕方なく出てきた狼のイライラ感があるようにも見える。それでも狂7狼3くらいで見てるけどね |
151. 青年 ヨアヒム 18:32
![]() |
![]() |
んにゃ、農>>147下段はちょっと偏見っぽく思えるっスけどね。 出てくるの遅くても頑張ってるし明日の発言も見たいとか、情報量無いのでとか、そういう理由で占枠から外す人も少なくないと思うっス。 再掲【22:30頃までに第一・第二占希望の提出お願いします】 |
152. 少女 リーザ 18:42
![]() |
![]() |
☆修>>150 アル兄については>>101で感じた疑問が解消されてないから相対的にGSを下目においたの。アル兄の回答次第で占い希望に挙げるかは決めようかと思うの。ただ、回答きてない現状は占い枠に入れようかなと思い直したの。 トマ兄については>>73から>>86、また>>127って思ってたけど、>>145で思い直したの。樵の発言見返すと確かに現状灰にあまり触れてなく、リザの質問も>>123と→ |
153. 少女 リーザ 18:46
![]() |
![]() |
明確な回答は得られなかったの。ここから少しGSを下目においてみたの。まぁこのあたりはまだ発言で動く範囲だと思うからこのあとの動きに注視するの。 ……もう喉が@5なの!ちょっと発言増えるまで温存するの。占い希望出すには早いけど、もしかしたら更新周り覗けない可能性も見えてきたから、現状白狙い【●旅〇娘】と投げておくの。まだ充分発言次第で変わる可能性もあるから暫定なの。 |
154. 司書 クララ 19:26
![]() |
![]() |
農>>139 樵は>>85まで、自分で考えた進行について、それなりに利点や意図を説明してて 「やはり統一は無し」まで固めたのを、「統一で行こう」とぽんとひっくり返したのが、至って柔軟に見えましたね。 村アピになるからとやってたら、結構器用じゃないかなと。 セオリーなんてわからんし、と素直に意見を言い続ける狼もあり得ますが 樵>>64は赤窓ありませんアピ?とここだけあざとく感じる。 |
155. 司書 クララ 19:27
![]() |
![]() |
村仮定で考えた方が自然かな、と。灰に感想欲しいなー、てのはわかります。 臭った樵を、白く見てる流れの村って、農的に優秀って印象でしたか。 分かりづらかったので、もう少し優秀さを感じた流れに説明欲しいです。 農の印象については青>>151に同意で、出遅れた=印象薄いとかは無いです。 樵娘>旅>妙>商農>羊な感覚 羊は判断不能ですけど。@6でめしりだです |
156. 仕立て屋 エルナ 19:32
![]() |
![]() |
お疲れ様。 >>134.135 クララ なるほどね。了解です。 【対抗をどう見えるか】なんだけど 狂人で見てますよ。何故かというと私がカミングアウトするまでに10人が出ていた。私より前に狂人がいるなら1-1の時点で出なかったパターンは薄いと思います。平和になりうる可能性があったので。 なので必然的に真狼なら潜伏狂人位置は私より後に出たパメラ、ヤコブ濃厚目で見ます。が、この2人狂人の動きを |
157. 仕立て屋 エルナ 19:33
![]() |
![]() |
してないんですよね パメラは>>94の発言で真狼を追わすような発言をしています。真狼はバレないから強いのに狂人としては出てこない発言。 またヤコブは占いされたくない動き(狂人なら占われたい)なのとそしてトーマス白い発言への殴り。トーマス白い発言について正直私も違和感感じていたし完全なる村狼の動きだと思うよ。 なのでフリーデルは狂人で見てますよ。 |
シスター フリーデル 19:39
![]() |
![]() |
2狼編成でロケット非占非霊かましてPPまで生き残った潜伏狂人もいるんでそれは違いませんかねエルナさん。 白でいうとなんか言われそうなんでここに書く。でもしろでもいっちゃうかも |
159. 仕立て屋 エルナ 19:39
![]() |
![]() |
>>154 クララ あまり占い能力使わないで色付けしたくはないんですけど【逆に合わせている人狼】寄りで私は見えましたよ。 白みるにしても安易かなってのが私は思いましたね。 |
160. 仕立て屋 エルナ 19:44
![]() |
![]() |
こんなの言うのはあれなんですが灰で有能そうな方は ヤコブ。 発言力では、クララ、ニコラスですかねぇ。 ヤコブが現状1番白いと思ってます。 この3人人狼なら吊るすのきつそうなので色を明確に見たいのはこの3人ですかね。 黒狙いで行くなら、トーマス、パメラ、カタリナあたりで目を付けてますけどここ人狼なら個人的には占わなくても吊るせると思ってます。 |
162. 旅人 ニコラス 19:47
![]() |
![]() |
夜食は乾パン…不満の一撃 >>139>>140農 ヤコブの主張は理解できるかなぁ。ようは戦術論だけじゃ、色を取るためのリソース足りえないと思ってるわけだよね? 農≠樵っぽい。樵が白位置に上がっているのを大振りに下に落とす発言は、仲間同士の茶番に見えない。 司書の娘に対する考察がイマイチしっくりこない>>136 から余裕あれば追記欲しい。 妙は灰考察を卒なくこなしているし非占いで置いとよいかと |
163. 旅人 ニコラス 19:55
![]() |
![]() |
>>151青 ほいほーい 農はのらりくらり…って感じ。出遅れた状況からの達観具合には不慣れな印象覚えず。樵の反証、その他、司書や少女の雑感にも違和感はなく。 性質的には大雑把なタイプなんだろうなとは思う。共感を誘うような文体は逆に考えると普遍的な印象になるから、緻密さや独自性という観点で考えると少し劣る。 しかし、樵に対する疑いには芯があるようにもみえるし。どっしり構えた余裕感は村のソレ?か |
164. 村娘 パメラ 20:00
![]() |
![]() |
やぁ、ただいま。あなたの心のパメラです。 ようやくログが読めるよ!やったねたえちゃん! 取り敢えず、>>157 ルナ視点、修は狂人にしか見えないかもしれないけれど、村視点は2-1であればセオリーだから真狂と言う考えへの警句として 2-1は真狼 真狂、どちらも平等に起こり得て、安易に起こりやすいから真狂とすべきではないと言いたいだけだよ うん、リディの視点が人外過ぎるから修狂人だろうと思うけどね |
165. 旅人 ニコラス 20:01
![]() |
![]() |
仮で占い希望出すなら【●商〇樵】でいいかなと。 商は喋れない人じゃないし、今後伸びてくるだろうと思うから、それを伺ってみたいのと、樵の位置って割と大きく注目を浴びてる印象があるので、白狙いかつリソース落ち狙うなら、占い適正として〇樵もいいのでは? 書妙農はもうちょっと漬物にして置いて、娘は占い適正はなさそうだし。羊は詩吟極めてるから現時点では縄処理に近い印象。まだ不明。 後は伸び次第で判断 |
166. シスター フリーデル 20:05
![]() |
![]() |
★旅>>162 妙の灰考察って「卒ない」かな? 妙>>87みたいにフットワーク軽く動いた後の思考遷移って難しいと思うんだよね。 修>>150でちょっと意地悪な星を飛ばしても>>152>>153と明確な回答が来てる。なかなかこれって難易度高くない? 妙>>152 回答ありがとう。正直言うと妙の初動からぽいぽいしてく動きは狼から見ると塗りやすそうかもって心配してたのだけど、これなら大丈夫そうだね。 |
167. 村娘 パメラ 20:10
![]() |
![]() |
2-1真狂が当たり前という声が大きく聞こえたのが気になってね 純粋に狼勝率で言えば、12人では狼が騙った方が良いから 修の>>108で、狼として3-1 2-2が厳しいと思っているらしいから、修狼はなさそう >>100のは良く解らないけども、COの有無判断が必要なのも狂視点だよね ふむ 【●旅〇妙】で出しておくよ。とりあえずね。 |
168. 村娘 パメラ 20:23
![]() |
![]() |
トムはララが白いと言うので外しておきました >>108☆そのままの意味ですよ 真狂-真と言う良く起きる現象が起きると言うなら、そのままよく起きる村勝利に成るでしょう 占い真狂と見切れれば、最低占い1回と最低灰4吊りで 7灰(狩を除く)に5処理当てられますから2wが相当上手くなければ逃げ切れません 村人が村人していれば勝てますよ 理想は占い真贋を当てて平和ないし狂噛みしてもらう事でしょうかね |
169. 旅人 ニコラス 20:24
![]() |
![]() |
>>166修 ☆え? 僕には、妙は卒なく灰考察進めて、しっかり視点詰めてるようにみえるけど。難易度高いっていうのは、妙狼仮定の話? あと一応確認なんだけど、>>149で僕にレスポンスしてるけど「樵白」の安価先は司書の推理なんだけど、それはわかってるよね? 所々食い違ってる気がするから思考のすり合わせしたいんだけども。 >>167娘 ★占い希望理由は? |
171. 村娘 パメラ 20:28
![]() |
![]() |
真狼は割と面倒だったりしますが、ケアの要否をちゃんと判断できれば怖い事は無いですね 2-2の方が上手く回されると恐ろしいでしょうね ロラしますか? そうならなかった事を話しても意味ないですがね、1dですし自己紹介がてら好きにしゃべっても良いでしょう 妙>>114☆難しいね、割れそう。状況が動きそうな所かな。 そんな所は早々居ないから、実際は色を付けたい所辺りの希望に成るんだろうね |
172. シスター フリーデル 20:35
![]() |
![]() |
娘>>168 回答ありがと。「純粋に狼勝率で言えば、12人では狼が騙った方が良い」の根拠ってなんだろう? 旅>>169 「卒ない」の意味を私は「無難」ととったんだよね。無難と呼ぶには妙は難しいことしてると言いたかった。多分旅の認識は「堅実かつ十分」とかかな? 妙の思考遷移は狼ではもちろん、村人でも難易度高いと思う、一歩間違うと疑われるようなものだと思ってるよ。 たぶんここは日本語のすれ違い。 |
173. 村娘 パメラ 20:36
![]() |
![]() |
>>169☆狼全潜伏を当然と考えていそうで、早々に陣形が固まったかの様に動いた人かな 修狂仮定での予想位置 初日だからざっくりだね 想定上、農書は違うだろうし羊は詩人 商はなんだっけ、ああ 普通に狼だと思ってるリーザと切れてるからか 想定灰に2wの場合、の残灰 旅妙樵の内、樵は別にちゃんと見ちゃいないけど、ララが面倒見るらしいので今は良いかと それで、検討違いだったら不味い●旅優先 |
174. 青年 ヨアヒム 20:43
![]() |
![]() |
娘はもしかして異国の方なんスかね…>>100が良く分からない、という点と、あとG国で少人数村だと2-1の真狂ってイメージを持つ人は多いと思うっス。 まあ狼が騙った方が強いっていうのも最近はよく聞きますけどね。陣形固まるまでは黙ったっス。 |
175. シスター フリーデル 20:44
![]() |
![]() |
>>旅 (続き) 樵白については認識あってる。元のアンカも引けばよかった。 「樵白」と「樵非狼」は違うでしょうって指摘をしたかった。 トーマス非狼はみんなの指摘してるとおりだけど、灰考察が出てこないトーマスは、白っていうのは違うと思ってるので今日は白狙いの占いは当てたくない。 ついでにいうと、ちょっとだけ潜狂懸念がある位置でもあるんで、占いはいやなんだよね。 @5 |
176. 旅人 ニコラス 20:49
![]() |
![]() |
>>172 修 僕は「卒なく」を「要領よく」という意味で使ってるんだよね。やっぱりすれ違ってたかー(笑) >>175 樵白とか非狼とかの表記よりも、司書のロジックに対する反証が欲しかっただけなので、そういう細かいところは別にどうでも良い話 >>173娘 僕から、狼全潜伏を当然と考えてる節ってあったっけ? あと、検討違いと不味いとは? 所々言葉足らずというか。僕の理解力及ばす、思考回路読めず |
177. 村娘 パメラ 20:52
![]() |
![]() |
>>174違うよ 良く解らないのは、11人目に参加して10人村かと思ったと言う点です そして、その解答を用意していた事……は真贋にはかかわらない 黙っていたのは同じく イメージを持つのはかまわないけどね、結果的にそうなっただけだから 占い希望は結局消去法で出しているよ ただ、初日のいい加減考察によると、狼は当然潜伏するものと動いてるんだろうな、と 適宜修正するか修正前に居なくなるかだから問題ないわ |
178. 村娘 パメラ 21:00
![]() |
![]() |
>>176ニックは2-1に成ると思ってただけだったね、失礼 確度が高い情報が無いから、私が間違っている事が大いにあるだろうから、消去法でニック狼と見たけど精度が低く検討違いの可能性があるわ 貴方は少なくとも前に進もうとしているから、占いで処理をしたいと考えているの 占いが壊れてしまうと、吊りしかないじゃない ニックが白なら、ルナも困らないだろうしね |
179. 木こり トーマス 21:05
![]() |
![]() |
全員集合よきかなよきかな。 俺は第一印象は結構後半まで引っ張るタイプなんだよなぁ。旅人、行商人、司書の三人は村っぽいと見てる。 俺にはセオリーの動きなんてのは知らんからアレだけどな。開始早々からぽんぽん発言するのは結構印象よく見ちまうんだ。 あとは俺に憤りをみせた村娘なんかも村ゆえの感情がでたと思うぜ。なんの気無しに触れて悪かったぜ。 というか、これでログが伸びてない部類なのか。恐ろしいな。 |
180. 村娘 パメラ 21:10
![]() |
![]() |
イメージとしては コビーちゃんは処理するなら吊りでかな。占うにしても明日以降かな ララは噛まれるだろうから放置推奨ゲー(棚上げともいう) アルはどうしたら良いんだろうね?リズちゃんの色見てから考えよう リナは明日に取っといてあげる(白進行の場合)あ?素村でしょ、きっと。 トムはララに丸投げ リズは優しく吊ってあげたい だからニック占いなのさ 今日はいつもより働いた気がするよ。灰が狭いから楽ね |
181. シスター フリーデル 21:14
![]() |
![]() |
旅>>176 そこもわかってるよ。私は樵白くない!って言いたかっただけなので、アンカの引き方がよくなかったかもしれないね。 ちょっと暫く離席しないといけないので暫定希望出し。あとで変えるかも 【●妙◯旅】 最白に見てる書のすぐ下。偽黒抑止なら妙、偽黒出たあとの抗弁力なら旅な印象なんだけど、前者をとったよ。占い反対枠は書樵娘で提出。 今のGSは白しか見てないので雑だけど 書>妙旅農>商娘樵羊 |
182. 木こり トーマス 21:14
![]() |
![]() |
農夫は直近で俺に疑いを向けたか。やはりそういう人が居てくれなきゃ困るな。下手に非狼置きされて放置されるより助かる。まぁ火のないところから煙を出すタイプなら参ってしまうがな。 しかしながら俺にのみ目を向けるには勿体ないスキルを持っていそうだし頑張るかね。 とすれば、少女と羊飼いが必然的に怪しい人物となり得る訳だ。各々の黒要素はと言われると消去法的に名前を出した現状ゆえ。 統一占いの希望先は旅人あ |
183. 村娘 パメラ 21:25
![]() |
![]() |
あえ? ルナはリナを狼あると思ってんの? マジでか、黒狙いの吊りなら(どっちにしろ的な意味で)どうでもいいけど占い視野かぁ…… ちゃんと読まないとダメなのかしら ララ>>137 全然ちがかった 統一確白進行時の占い真贋が狼に分からない様にフラットにして狩の2択勝負に任せるかナニカか 自由占いに成った場合のルナの占い先選定基準が判ん無い様にするとかふんわり思ってた |
184. 青年 ヨアヒム 21:27
![]() |
![]() |
ゆる〜い締切だいたい一時間前ぐらいっス。 娘>>177それは失礼したっス。まあ俺が入ったせいで12人村になって旅とか修とかに混乱させてしまったのは申し訳ないと思ってたっス。11人目なのに10人村を疑ったってのは混乱してたからって思ってるっスけど、確かに不思議っちゃ不思議っスね。 |
185. 村娘 パメラ 21:27
![]() |
![]() |
議論を活発にさせたいなら唯一露呈している情報が情報を発信しないでどうするのかとかなんとか うーん ちょっと食休みして来るね 少し横に成ってぼーっとすると、頭がさえるらしいわ(旗) |
186. 木こり トーマス 21:32
![]() |
![]() |
途切れるのな、文章。リロードで文字も消えるのか。面倒だな。 とりあえず希望は旅人で、という事だ。 占い師の真贋は仕立て屋>シスター とはみている。 あまりにも発言差がある事が要因。 真狂ベースで見た時にやはり発言を増やすのは狂側ではという。俯瞰的にいくよりも直接絡む必要性が高いからね。 |
187. 仕立て屋 エルナ 21:34
![]() |
![]() |
風呂上がり。 >>160 見てて思ったんだけど黒狙いで出した3人間違ってるかもしれない。直近のパメラを見ると動きがとても軽く自分の思ったことをポンポン言ってストレスを感じてるように全く見えない。 黒狙いであげた理由としては>>114を見て単純に占われたくないように見えたんだけど初めから動きの一貫性(思ってことをポンポン言うスタイル)と疑われる懸念を感じない。 こんな人狼が居るのか?とも思えてきた。 |
188. 司書 クララ 21:37
![]() |
![]() |
違和感拾ったってので商農が>>155の位置ですが。リーザが特別白いというわけでもなく。 白狙い【●旅〇妙】で。 妙はもちっと黒よりの感覚。妙黒でしたは十分ありそうなので、商もいい鴨です。 娘>>168 真狂-真の想定が合理的だなって。修の統一白狙い推しはこれ踏まえて言ってると思ったけどなんか違うのかな。 娘>>183 さんきう。選定基準はワイもよぎりました。服は対抗の見方凝ってんなとは。@5 |
189. 仕立て屋 エルナ 21:37
![]() |
![]() |
あと、カタリナは完全なる占い回避の動きに見るんだけどこれもあからさますぎて村かもしれないと思い出してきてる トーマスについては変わらないかなぁ。 さっきあげなかったリーザ、アルビンの位置(中庸位置)に人狼1は居る気がしてきた。発言ではなく位置の問題。 |
190. 青年 ヨアヒム 21:39
![]() |
![]() |
樵>>186 200文字10行以内じゃないと文字が切れるっス。気を付けてくださいっス。 旅が服の主人探す気無さに非狂感って言ってたけど自分は特にそうも思わないっス。灰同士の絡み合いを見ていたかったというのはその状態で主人探しをしたかった狂人という理屈も成り立つと思うっス。 まあたぶん狂人も真占も狼探してるのは一緒だろうから、この論理自体どうかと言われるとビミョーだと思うっスけど…。 |
191. 仕立て屋 エルナ 21:40
![]() |
![]() |
思考開示は普通にしていくよ。 あとなんかブレブレでごめん。 とりあえず統一先白狙い且つ確定白狙いならさっきあげた3人は変わらず。 黒狙いは、トーマス、アルビン、リーザに現状変更かな。 |
192. 仕立て屋 エルナ 21:41
![]() |
![]() |
>>183 パメラ ちょうど今だったね。 なんかカタリナ村かもしれないと思い出してきてる。 けどどのみち占いする予定はあまり無いかなぁ。もちろん盤面にもよるんだけども |
194. 行商人 アルビン 21:46
![]() |
![]() |
冷やし中華(痺れ薬たっぷり)いかがっすか~! >>101 リザ ああ>>83はなぁ 「ニコは縄を意識する人だからすっぽぬけはしなさそう」=非狼ではのうて、 「ニコは縄を意識する人だから先に縄について赤で相談してる→間違ってたら仲間からツッコミ喰らうからそういう間違った考えが表に出てこない」=非狼って言ったつもりやったんよ。 でも>>89みたいなパターンも考えられそうやから打たれへん、というわけ。 |
195. 旅人 ニコラス 21:48
![]() |
![]() |
集まれ…占い希望…集え…僕の元気の源… とは言ったものの、自分が占い適正位置にのめり込んでる自覚があり…12人編成白狙いで村の思考が進むと踏んで希望投げてるなら格別否定しないけど、良い弁当位置になりそうな予感が薄々と >>178>>180娘 イメージは掴んだけど主観判断に比重が偏りすぎて共感出来ないところもしばしば。 商がステルスになりつつあるから占い希望取り下げ。【●樵〇娘】に変更するよ。 |
196. 行商人 アルビン 21:51
![]() |
![]() |
羊占いは1000%ナシやろ…明日直吊ならまだしも。 村でも狼でも占いかけるところちゃいまっせ! >>90フリ ん?それってつまりアピの意味も込めた自由占い希望ってことなん?別に真でもアピはするからええんやけど。 うん、占見るのは苦手やな…自分占苦手なんが原因かも >>112クラ 「エネルギーの使い方が若干疑いに寄ってる気が…」で気になったんやけど ★君は「白固め」をどういうもんやと思っとるん? |
197. 旅人 ニコラス 21:58
![]() |
![]() |
羊のイヤラシイ懸念。 意図的沈黙、初手占い回避狼なんだけども。 これはあまりにも邪推of邪推だから、きっとない。そして縄処理で狼ケアできるのであった。完 >>190青 まあそもそも、服の思考がジワリと伸びてきたので「グレーの絡みが見たいとは?」という引っかかり。もとい方針転換がもにゃっと。 妙もそれなりに占い適正かなーと眺めつつ、でもやっぱり娘や樵を占い機能使わずどう処理するか今後悩むと思われ |
198. 行商人 アルビン 22:07
![]() |
![]() |
>>89での疑問的なの、普通に勘違いかもなぁ。 リザに質問や! ★「トマ兄はちょっと独特な考え方の人なのね。あまり誰かと繋がってる感じは見えない」をもうちょい詳しゅう頼むわ!なんかいろいろアカンのに抵触するんってやったらそういってくれればええ。 |
199. 仕立て屋 エルナ 22:13
![]() |
![]() |
と言いつつパメラ村に見えてきたけど、まとめ役になってほしいと言われればまた違うんだよね。 統一白狙いはさっきあげた個人的に、まとめ役に向いてそうな順 【⚫クララ〇ニコラス】で出すね。 |
200. 仕立て屋 エルナ 22:16
![]() |
![]() |
>>186 トーマス 発言差があることで真が私に見えるとの事だけど、私もあと3発言しか喉残ってないよ。 【発言多い方が偽】で見るなら占い真贋フラットなんじゃないの? |
201. 行商人 アルビン 22:21
![]() |
![]() |
ざっと見印象やけど、 リザちゃんはひっかかり取れさえすれば白いと思うなぁ。 ぶっちゃけ>>87見た時は「現実見えてへんなあ擦り寄りか?」みたいな気持ちが若干あってそんな白見えへんかったんやけど>>142>>145辺りのボクの見方はええなあ思った。灰視の範囲も広いし動きも軽いって言うんは単純にとったら白要素やんね。 灰で置いておいて逃げられるタイプかを考えとる。 考察濃度的には置いてていけそうやが |
203. 司書 クララ 22:28
![]() |
![]() |
商>>196 検証を重ね、その人を白だと結論付けるに足る要素を探す。ですかね 「白取り派、固めるの好き」というのが、ぽんぽん白取りまっせ—なノリに見えたので。 エネルギー云々は、単に疑い先作る動きにも見えたという事なんですが。 あくまで「検証は慎重にしまっせ—」な人なら、>>83>>89の流れも村として違和感ないなと。 なので「まだ序盤なので…」てことでした。 |
204. 司書 クララ 22:28
![]() |
![]() |
妙>>101は疑問点として納得してました。でも縄について相談してるかどうかの話かーと。 旅>>162 娘>>94 「狼がセオリー通り負ける」で言いたい進行の想定が 娘>>114 楽しくない「白圧迫進行」のことでは、って事です。 この点で前後の発言に整合性が取れている。かつ「楽しくない」という感情も含んでいる。 矛盾しない発言と、「楽しくない」と言っちゃう軽さ。 |
205. 司書 クララ 22:29
![]() |
![]() |
それらを同時に盛り込むのを、スッとやるのは、狼では難しいかなあと。 娘に「別に>>94と>>114は何も関係ない。どの編成でも白圧迫はつまらんし嫌いやで。」と言われたらトンチンカンですまんという話です。 増えた発言みたら娘白ちゃうかって気しますね。 樵は投げられたし安易だとも言われたのでまー頑張りマウス。 ちな、農>>141、脅威噛みを気軽にできるかと言われると疑問がありますね。人数的に@2 |
206. 行商人 アルビン 22:29
![]() |
![]() |
あと思ったんは、 パメちゃんの諸々の戦術論的ななにか、パメちゃんが本気で言うてるなら占真狂時パメちゃん狼では無いやろね。 ここは内訳が分かり次第わかりそうがするので放置でええ。真狼時は…流石にパメ狼ならもうちょいはよに表出そうな気はする。 ヤコ兄さんはおもろい!樵非狼の流れに>>144ぶち込んだんはヤコ狼なら度胸あるなあ思ったわ。相方位置良い誘導狼にしては>>147>>148が何処狼でも上手い! |
207. 行商人 アルビン 22:40
![]() |
![]() |
灰に切り込んでる感がトップクラスに高いのはクラちゃんリザちゃん。ここはまとめより灰に放置してた方がええんやないの?村の機動力減らへん? むしろまとめして欲しい&狼でのらりくらり逃げられるの防止って言う意味で占うんやったらヤコ兄さん辺りやないかなあと思った。 入り込むリザちゃんよりもヤコ兄さんのが綻び出にくそう 白狙いなら【●ヤコ兄さん】 黒狙いやったら【●ニコ兄さん○トマおっちゃん】やな 理由後 |
208. 青年 ヨアヒム 22:45
![]() |
![]() |
あー…まとめてくれたら集計楽なんスけどね… \楽妙娘書樵旅商農羊│修服 ●寝旅旅旅旅樵※ーー│妙書 〇寝娘妙妙ー娘※ーー│旅旅 ●2pt〇1pt 旅10妙4娘2書2樵2 ※白狙●農、黒狙●旅〇樵 【仮決定●旅】 |
209. 青年 ヨアヒム 22:48
![]() |
![]() |
本決定も規定の時間に出すって言ったけど俺も旅辺りがええんちゃう?と思ってるので 【本決定●旅】 【占師候補はセット確認お願いします!】 ねねね眠いからとちゃうわ!!! でも更新後居ないかもしれねっス。初日だし大目に見てくれっス。 明日からはちゃんと立ち会うっスよ。ハイ。 |
210. シスター フリーデル 22:49
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 【だいぶ前から●ニコラスセットしてる】 僅差の第二希望なのでもちろん異論はないよ。 商>>196 真アピではななくて本当に自由やりたかったよ。理由は自由が好きだから。みんなの支持があればがんばって自由してたと思う。私は占い師決め打ち戦がすごく好きだし、正答率もいいほうだよ。 ただ、通らないだろうって予想はあった。占い師感については了解。 |
211. 旅人 ニコラス 22:50
![]() |
![]() |
>>208青 そのまま本決定スライド【●旅】でよい。 確白になったらまとめ補佐でもなんでも使ってくださいな。 斑になったら…そうやな。発言力持ってかれるやろうけど、村のみんなは僕の声よく聞いといてくれ。 僕に言えるのは…それだけだ。占われたいだけの人生だった。 |
212. 行商人 アルビン 22:55
![]() |
![]() |
トマのおっちゃんはヤコ兄さんの>>143>>144に納得したんと… 全体的に「慣れていない」というアピールが強いなあ思ったんがあるんよね。 ホンマに不慣れやったらごめんなんやけどね、それを見せられてる気がしたからそれ関係のメタ白は棄却、そう考えるとあんまりやってること白ないな思ったんでここに。 ニコ兄さんはなんやろ、>>138の対樵と>>122の対ボクの違いが引っかかったわ。 |
214. シスター フリーデル 23:02
![]() |
![]() |
【本決定了解】 エルナの発言で気になるのは「まとめ役に向いてそう」って頻出ワードだね。 服は修狂で決め打ってるらしいので「自分が真ならそう言う」以上のものはないのかもしれないけど 服狂仮定: 私は潜狂いないこと知ってます!アピ 服狼仮定: ??←誰か埋めて まああとトーマスはエルナからも指摘が入ってるけど、発言量じゃなくて発言の中身で占い真贋を見てくれよ。その結果私偽に見るなら仕方ない |
215. 行商人 アルビン 23:03
![]() |
![]() |
決定は見とるで。明日どうなるかわからへんしボクの考えは垂れ流しとく。 >>138ではトマおっちゃんについてニコ兄さんはヤコ兄さんと擦り合わせようとしとる。 でも>>122では僕に対しての意見は置くけど、クラと擦り合わせる前に自分の中に抱き込んでしもてる。 一回ボクに対しての要素を出して、それに対してのクラの返答があった上での咀嚼し直しかと思って見返したけどもどうも違う。 動きが早過ぎる気がしたね |
216. 行商人 アルビン 23:11
![]() |
![]() |
あと、ニコ兄の占いの使い方の考えに矛盾が生じてるように見えたねん。 >>103 「商は全体的に人間味溢れていると感じるよ。感情語録の多さに加えて推理のバランスも良い。軽率ではあるが非占い位置に置いて様子を見たい」なのに >>121では 「G12編成なら人っぽに水晶投げればいいと思うよ。明確な非狼が足りえず、人っぽさ強いタイプの狼を補足するのが得意でないから」 |
217. シスター フリーデル 23:15
![]() |
![]() |
ニコラスはアルビンのこと「ステルス」って言ってたのはちょっと引っかかるね。そこら辺はアルビン視点で黒く見えたりするのかな? ニコラスは目の前にいる人が白く見えてくるタイプだと思うから、喋ってなかったアルビンの位置が下がったのも納得はいくのだけどね。 ニコラス黒が夜明けに出た時アルビンはどういう立ち回りをするんだろう。今必死で切ってる?って疑われるとか、そういう発想はないのか、是非今聞きたいね |
218. 行商人 アルビン 23:17
![]() |
![]() |
>>103では「人間らしさがあるから非占位置」 >>121では「人っぽい狼補足するの難しいから占い位置」ってボクは読んだんやけど… 人間らしさと人っぽさの違いってなんやねん!!! (ハリセンスパーン) この辺が恣意的にボク占いにしたい旅狼なような感じに見えたわ。 ただ、旅狼やとすると疑問があんねん そこまでボク占いを考えておいて、>>195で「商がステルスになりつつあるから」で取り下げたんは? |
219. 行商人 アルビン 23:21
![]() |
![]() |
>>217フリ そう!!そこもすごく引っかかったとこや!! 来てへんのに「ステルス」ってどういうことやねん!(スパーン ただ、>>218下段みたいな疑問はあんねんな。 旅狼やったら樵と繋がっててキレ演出票…?みたいな考えはあるけど。 旅黒出ても丸飲みにはせえへんかな。よく失敗するんで。 とりあえず割れたら★ステルスってどういうことやねん(怒 という質問とボクの考察読んでの感想欲しいとこやな。 |
220. 木こり トーマス 23:23
![]() |
![]() |
>>200仕立て屋 そんなお風呂とか含められても知らん。 同質量の発言してるアピなんかせんでいいぞ別に。 そして個々を見ようとすることは占い師でも騙りでもやる事だし、もちろん村でやるべき事。しかし占い師は結果を見れるという爆アドがらあるわけでその分多少引き目に見る事が、あると思うぜ。真をとる行動は二日目からでも十分間に合うからな。 |
222. 青年 ヨアヒム 23:26
![]() |
![]() |
ステルスがどうのもそうだけど今日昼覗きに来たら「ログ伸びてない」って意見もあったっスね。俺は23:45更新の村としては普通の伸びだと思ったっスけど。 コアタイムとか議題で回しとけばよかったっスかね?申し訳ないっス。 |
223. 司書 クララ 23:28
![]() |
![]() |
【決定了解】瞼と瞼が結婚しそう。 服は「さっさと騙りに出た修狂」で片付けず、灰まで見て内訳に繋げてんのが凝ってるなと。 修の>>175「非狼」「白」の使い分けは、単に表記揺れではなく、それぞれ若干違う要素として使ってるんじゃ、と旅>>176見て思いました。 樵さんは狼仮定の人物像に齟齬があり。書>>154下段のあたり。固めたものをぽんと放りなげるのは、狼由来の重い動きに見えなかったんじゃよね。 |
224. 行商人 アルビン 23:29
![]() |
![]() |
って>>217の質問って、 ボクが、「"ボクが"旅狼と今必死で切ってる?って疑われる」という発想を持ってるかどうかってこと? いや、答えは「正直そんなんどうでもええ」やで。 疑われたところで、ボク狼やないし、当然ボクニコ兄が繋がってることもないから、村がしっかりしてたら多少の疑いをかけられようが真実に辿りつくと思てるから。 一応、この考察垂れ流しに他の意図がない訳ではないで。 でもそれは明日。 |
行商人 アルビン 23:33
![]() |
![]() |
お仲間さん気づいてまっか? なんと!明日にはボクにも誰が仲間かわかるんやで! 誰やろなあ~楽しみやな~ 赤に出ないのはそれなりの理由があるんやなってことで容認するわ。お互い別々に頑張る…んやなくて、楽しもうなぁ。 |
行商人 アルビン 23:37
![]() |
![]() |
バファポンツイッターアカウント、 出た試合が全ておりほーになる先生vs出た試合が全てんほーになるパパ の対決で ギリギリ拮抗したけど先生勝利してて吹いた 流石勝ち運の女神 そしてロメロ神 ロメロメロメロやん♥ |
225. 少女 リーザ 23:37
![]() |
![]() |
【決定了解】 や、やっとこれたのね…… 鳩の電池怪しげなので詳しいログ読みは更新後にまわすのね。 すごくざっと見の印象で申し訳ないんだけど、樵の発言はあまり色が見えない感じがあるのね。ただ、占い位置というより吊り縄届きそうな感じもするのね。 ニコ兄占いに関してはリザの第一希望だったから依存なしなのね。 |
226. シスター フリーデル 23:37
![]() |
![]() |
あーそうだ。 昼間に変なこと言った私はちょっと反省しないとごめん。 8村でも夜中や朝に発言伸びる村もあるし、私は午前中にログ読み→昼間考える→夜からまじめに考察なもんで変な期待押し付けた私が悪かった。 私は非狼と白を同義だとは思ってないとは言っておくね。この要素を私は分けて考えているよ。 青>>221 そうそう。狂アピと考えるとしっくりくるって意味ね。 それじゃ更新全裸待機 @0 |
227. 司書 クララ 23:43
![]() |
![]() |
ふと、樵狼で、樵>>186の理由でエルナ真推しは、服の正体なんだと思ってるんだろうと気になりました。 狼でも、思いついたこと言ってるだけかな。 両狼で切り合い?でも真上げしてからの噛みつきあいってなんかなかぁ、最初から偽視すりゃ早いのににゃ。 商人さんの意図を察したような察してないような。 あとなんか質問もねーかな。喉枯れ。です。 |
228. 行商人 アルビン 23:44
次の日へ
![]() |
![]() |
んで>>210も見てるよフリ姉さん。 自由占いの方が自分の魅力を生かせる形で動ける(狼を当てられる、という意味も含めて)ってことでええんかな? 僕の中では、自由占いと決め打ち(真贋取り)は繋がらへんところがあるからちょっと不思議に思ってたけど、そういうことやったら納得かなあ。 |