プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全農夫 ヤコブ は、羊飼い カタリナ を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、司書 クララ、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、仕立て屋 エルナ、宿屋の女主人 レジーナ、木こり トーマス、少女 リーザ、負傷兵 シモン、老人 モーリッツ の 12 名。
297. 農夫 ヤコブ 01:46
![]() |
![]() |
嫁候補のカタリナを占うべ。ニンニクとニラをカタリナの寝室にセット。この強烈なにおいなら、彼女が狼なら尻尾を出すはずだべ。隠れて、こっそり観察するべ。運がよければ、風呂上がりの色っぽいカタリナを見れるはず……ごくりっ。 15分後……あまりの臭さに部屋から出てきたカタリナには耳と尻尾はなかった。【カタリナは人間だったよ】 |
299. 木こり トーマス 01:46
![]() |
![]() |
クララ視点、ジムゾンは人かな 逆にヤコブ視点になると怪しい >>219の下段はそこで50:50にするのか?と 信用を拮抗させようとしているように感じた あとは、レジさん真ならもっと狼殺すために喋れそうな人なんで偽なんじゃないかと リデルの出方が真っぽかったのもあり。co順も加味で リデル真だと思う |
300. 羊飼い カタリナ 01:50
![]() |
![]() |
ゲルト……そんな……。(様式美) 【書農占い結果確認】 何これ……くさいぃ。嫌がらせ、むらはちぶ……。めーめー。 此処は白だしが無難だよね……ッて、けほっ。…くさi。 |
301. 木こり トーマス 01:51
![]() |
![]() |
この噛み合ってなさよ 正直霊ロラしたくなくなってきたんですがどうかね あと狼狂の組み合わせ的には、狼ヤコブー狂レジーナ、狂クララー狼レジーナor狼リデルのどっちかっぽいなとメモメモ |
302. 旅人 ニコラス 01:55
![]() |
![]() |
はい寝るぞ/どんどん寝るぞ/すぐ寝るぞ 今日なんですが、結構忙しくなる&鳩からの発言になるのでだいぶ雑になっちゃいます。発言は21:30以降になる。申し訳ない……。明日以降は忙しくないのだが。 |
303. 木こり トーマス 01:59
![]() |
![]() |
霊ロラなー 霊ロラって狩人保護と精査時間の確保と確定人外数1減らすのには良いんだけど、割かし悠長な一手なんよね この状況だと あと、占い師2人のタイプが違いすぎて(主にクララが判断しにくくて)霊の力借りたいのもある。まぁ、ないならないで判断するけどね 結論。今のとこ、リデル残しのレジ先吊りかなーって もちろん今日の発言も加味するけんね。おやすむ |
304. 仕立て屋 エルナ 02:00
![]() |
![]() |
ゲルトォーーー!!! カタリナはそりゃそうでしょ。ジムゾンはちょっと考えないとね。ヤコブの占い方は犯罪ちっくよね。部屋にコッソリ上がり込むとか。 ところでトーマスはどこからどうやって合意形成して吊る人決めるの? |
305. 農夫 ヤコブ 02:05
![]() |
![]() |
カタリナは疑ってすまなかったべ。狼は引けんかったけど、オラとしては視界クリアになったかな。 >>298 霊ロラの開始宣言が早すぎて神父・羊に白判定が出るの知ってたんじゃないかという疑惑が(ネタ) 霊ローラーは一応賛成だね。確実に狼側が一匹削れるし、狩人の保護にもなるべ。尼は発言数も多く、狂っぽくない。 |
羊飼い カタリナ 02:08
![]() |
![]() |
ふわああ……三点リーダー、一つしか使ってなかった。 エルナのこの擁護……共感高めなだけなのかな? それとも、揺れやすいのを見抜いて……抱き込み? RPだろうなあ……。(にっこり) 農●羊白出し。当然……。村人だもん。め〜。 |
307. 農夫 ヤコブ 02:16
![]() |
![]() |
(続き)フリーデルはレジーナと比べても真らしいし、ローラするなら宿の方を先吊り希望だべな。宿は偽なら狂・狼どちらもある感じだな。宿吊って、尼からの判定見たいかな。 ジムは要、検討だべな。書は狂にしては動き重いところがちょっと気になるところではあるべ。(狂なら適当に選んで白だしっていう可能性もある)起きたらカタリナの白要素と残りの狼探しをやるよ。来れるの昼ぐらいになるかもだけど。あと、ゲルドー!! |
308. 羊飼い カタリナ 02:17
![]() |
![]() |
わあい……疑いが晴れてうれしいの♡(恍惚) エルナの過保護……過保護? きっと共感ましまし。 占ってからとは、言ったものの……クララがいまいち、掴めない。議事録……狂狼視点でごそごそ。 農>>305んー、視界を曇らせてごめんなさい。エルナは私が大事だから……許して。(懇願) |
309. 老人 モーリッツ 02:25
![]() |
![]() |
【もろかく】寝る詐欺 エルナはワシの発言ちゃんと読み直してくれんかの~ 服>>293 ワシ>>224あたりまで割と羊好印象じゃったし、第一希望も●神じゃて。羊を早くに疑ってたのって兵あたりでは? それで「カタリナ懐疑の先鋒」って出てくるのハテナなんじゃけど。 服>>295 ☆老>>226参照。 樵>>184妙>>229に同意で、展開によると考えとったよ。 |
310. 仕立て屋 エルナ 02:25
![]() |
![]() |
指定役がいない中で灰吊りするのと霊ロラするのはかなり意味合いが違うと思うな。単純多数決で灰吊りするのは揉めるよ。 レジーナ片吊りしたとして残したフリーデルに指定権認めるの?修偽が村負けに直結するから修真決め打ちくらい覚悟あるんだよね? 悠長と言うけどこうなることを狼に強制される陣形なんだから仕方ない。 |
311. 老人 モーリッツ 02:25
![]() |
![]() |
まあ今日2白じゃし、霊から手を付けるのもアリかの。 樵>>299が共感なんじゃよね。 樵>>301 下段、なぜその内訳になるか興味あるわい。 旅>>281 うん。でも妙や旅が言ってるように発言に矛盾もないし 「俺が導く!」てタイプの占も、そうでない占も見たことあるのでそこ拘ってないんじゃよね。 ★旅>>148の点は、老>>162で返答したけど、解消とかはないんかいの? |
312. 老人 モーリッツ 02:26
![]() |
![]() |
★旅>>267 「老も動きが重いと言ってたけど」って、結局老の思考は追いにくい?追いづらい? ただ、言う程疑いゴリ押しな気配もなく。旅>>278 ラインじゃないかな、とか一人でぐるぐるしてたのは人っぽく映るの。 旅はただ相性悪いだけって気はするんじゃよね。 農>>271は、まさに「他灰見ずに老しか気にしてない」って点が不可解で 農>>272は、理想押し付けて見誤らない?て話じゃないかの…。 |
313. 羊飼い カタリナ 02:28
![]() |
![]() |
農占修霊が今のところ、真に見たい(願望) 積極的なのがやっぱり……好印象。 対して書宿は腰が重いのかなー……って。でも騙りたいなら…もっと積極的でもいいよね。 カタリナは 騙りな じゃないよ カタリナよ かたりな |
314. 木こり トーマス 02:29
![]() |
![]() |
昨日さっぱり考察発言出来てなかった俺が言うのもなんだけど みんな決め打ちの準備は出来てるのか? それぞれの中で決め打ち、じゃなくて それぞれ取った要素を共有して、その結果より真らしい方を今日中に村全体で決め打ち、やけんね 襲撃は明日から始まるんやから その時間に当てるつもりなら霊ロラは許容だけど、エルナの霊ロラ万歳はプランのない霊ロラ信者に見えるんよなぁ これは村でもあり得る動きだけども |
316. 仕立て屋 エルナ 02:33
![]() |
![]() |
急いで読んでたから見落としたよ。ごめんねおじーちゃん。 先鋒はシモンでおじーちゃんは次鋒かな? >>305農 朝一に書こうと思ったら1分も経ってたよ。エルナはどんな占い結果でも霊ロラするつもりだから関係ないかな。 確黒生まれたらいいのにね、甘くないよね。 |
317. 農夫 ヤコブ 02:54
![]() |
![]() |
寝ようと思ったけど、やっぱ落としとくよ。 ☆樵>>301 モーリッツからも似たような質問来てるけど、オラの非狂要素ってなんかある? ☆羊>>313 書はともかく宿は偽なら動き重くてもおかしくはないべ。霊騙りはローラさせて吊手消費させるのが目的だし。最低限決め打たれなければいいだけ。 |
318. 木こり トーマス 03:02
![]() |
![]() |
人外前提の内訳のヤコブ狼は、初動からガッツリ信用取りに行ってたところから。狂でもそういう動きはするが、スタートダッシュ成功+対抗が不慣れなのに気の緩みが見られなかったところが狂には見えなかったなぁ クララは、狼時ヤコブにぶつけそうにないから狂 霊は割愛でおやすむ |
319. 農夫 ヤコブ 03:03
![]() |
![]() |
☆服>>316 霊ローラー教の人かな? それで、ちょっと意見聞きたいんだけど、ローラするなら、霊の2択自由投票なら情報になりそう?頭回ってないから穴あるかもだけど。 蛇足になるけど、昨日、オラが多弁な人を占いから外したのは、そこ占って黒出れば、狼=フリデールなら騙りにでるかなって考えで進んで霊への視界も開けたと思うんで、今日、黒引けなかったのは残念だったよ、と後付け雑感程度に。では今度こそ寝る。 |
321. 神父 ジムゾン 03:31
![]() |
![]() |
いやまじかあ >>256 クララ もう遅いだろうけども、シモンリーザの印象はそれ以下でもそれ以上でもない。 モーリッツに関しては2人のような印象個人的にはないかな。我が強そうだなとは思う。 あとこんなん言うのあれなんだが>>258の発言。俺とエルナを比較したら 俺<エルナの順で読み取りにくかったんだろう? 何故それならエルナにしないんだろうか。 |
322. 神父 ジムゾン 03:32
![]() |
![]() |
あと敵を作りたくないように見えるって推しの弱い他の人からは感じなかったのか? 俺はリーザ、シモン以外に敵を作りにいってるようにもみえるはずなんだけどなぁ レスポンス聞きたかったけど 【来なかったからです】と言う理由で占ったならこんなん俺が言うのもあれだが返答を待ってから判断。 来ていたエルナor羊を占い処理するで良かったと思うんだけどなあ。 まあ、ちょっと言い過ぎたかも |
323. 神父 ジムゾン 03:33
![]() |
![]() |
>>229 トーマス いや、あの時点で言った通り占い真贋俺は50.50だったよ。 あと片白で占いの対抗の白に目を向けるなら何でカタリナからクララスルーでヤコブから俺だけにいきなり目を向けるんだ?そもそもヤコブは昨日俺を村っぽいと言っているんだが。 |
325. 神父 ジムゾン 03:40
![]() |
![]() |
霊能者に手をかけるならレジーナ吊り希望。 出来たら決めうちしたいんやけどなぁ 3wで12.10.8.6.4 5縄しかないしなぁ 霊能者に手をかけるなら今日2人に発言頑張ってほしいで〜 まぁ、ちょっと水でも被って寝るわ |
327. 仕立て屋 エルナ 07:07
![]() |
![]() |
皆おはよう。外壁で鳴く蝉がうるさくて起こされたいい朝だよ。 >>319農 霊ロラ教徒じゃないよ。エルナは16人村2-2なら初手で灰吊りたいな。霊吊りの話だけど殆ど要素にならないだろうね、残念ながら。 >>324神 白拾ったではなくて黒拾ってないんだよ。カタリナの発言に特に違和感がないとも言う。 ジムゾンは自信家なんだね。覚えとくよ。 |
仕立て屋 エルナ 07:25
![]() |
![]() |
狩人っぽい人にヤコブの占い当てつつ噛み合わせたいけどヤコブはニコラス占ってくれるかなあ。 今日の襲撃候補はジムゾン・ヤコブの占い先・ヤコブ自身の3択かな?リーザ何か意見あったら是非出してよ! カタリナは残しておいたら将来面白いことありそうだなあとエルナ思うよ。 相変わらずエルナは狩人探せてないんだあ……むむむ……… |
328. シスター フリーデル 07:58
![]() |
![]() |
みなさん、おはようございます。 今日は日中は礼拝などございますので、鳩さんにお願いすることになりますが、夕方以降には出来るだけ時間を確保して、お役に立てるよう頑張りますわ。多分食べられてしまいそうには思っています。 |
仕立て屋 エルナ 08:09
![]() |
![]() |
>>213羊「能力者ロラの流れだから」 目立って反論しないってことは是認してるという認識でいいかな?若干霊ロラ派。 兵 霊ロラに一切の言及なし。 >>244旅「僕も今のところ霊ロラに賛成」 霊ロラ派。 >>301樵「正直霊ロラしたくなくなってきた」 反霊ロラ派か。初日発言少ない自覚あり。 |
仕立て屋 エルナ 08:19
![]() |
![]() |
>>325髪「出来たら決めうちしたいんやけどなぁ」 過激派。経験の少なさからくる発言かも。霊ロラに否定的な発言はないね。 >>311老「霊から手を付けるのもアリかの」 若干霊ロラ派。一日目と比べると態度は軟化したね。 充分吊られうる立場自覚してるのに霊ロラ反対するトーマスは狩人候補から外れるかな。 一日目中盤で霊ロラの流れあったかなあ。余りなさそうだったから初日からロラ推したんだよね。 |
仕立て屋 エルナ 08:26
![]() |
![]() |
狩人が霊COして二日目最後に遺言で撤回する可能性もあると思ってるからエルナは意地でもロラかけたいんだ。撤回あるとしたらレジーナだろうね。 その場合潜狂の最右翼はどう見てもトーマスだよね。 クララはいい調子だよ。頑張れー ヤコブが妙服両方とも占う気が薄そうだから余裕はあるかな? |
仕立て屋 エルナ 08:33
![]() |
![]() |
>>272農「暫定で【●羊〇旅】でだしとくべ」 農旅は根本的な占い師像で食い違ってるね。多分これエピローグでも解決しないで「そういう考え方もあるのか」ってなるとエルナ感じるよ。 ヤコブのニコラス不審を煽ったら占ってくれるかなあ。 ニコラスの発言まだ読み込めてないけどロッカー気質あるかも?リーザはどう思う? |
329. 仕立て屋 エルナ 09:06
![]() |
![]() |
真狼-真狼ならほぼ農狼だよね。書狼なら霊に出た狼と立場入れ替えるかな。霊ロラに反対する人が1人でも居たら2騙りも追うよ。 2騙りではないとしても書狼説には疑問点があるんだ。 >>131のCOは開始から20分経ってて仲間内の相談終わってそうだよね。書を占いに出すほど狼は人材不足かな?8灰を見回すと違うよね。相談せずに勝手に出るような人にも見えないしね。 書狼説唱えてたのは旅かな?★どう? |
330. 仕立て屋 エルナ 09:33
![]() |
![]() |
>>269旅 例えば明日クララが襲撃死したら明後日農単体真偽決め打ちするけど、農残し灰吊りは即ち農真決め打ちでも、農吊りには農偽決め打ちまたは全視点追う吊りという2つの意味がある。しかも対抗が死体ってのもかなり厄介で、生きてる農対死んだ書という異種格闘技だから判断が凄く難しいよね。 特殊な2択を迫られた灰はどんな結論出しても不思議じゃないよ。どんなに信用のある占い師をも殺す恐ろしい作戦だね。 |
331. 仕立て屋 エルナ 09:41
![]() |
![]() |
こんなのほんの一例で、予想外の護衛する狩人もいるし、どう見ても護衛ついてそうな能力者候補にやぶれかぶれで特攻する狼もいる。 ニコラスを批判するわけじゃないけど、ヤコブ自身が短命だと考えるのはあまり不思議じゃないとエルナは思うよ。 さっき言った理由で、たとえエルナが今日ヤコブでGJ出しても明日はクララを護衛することも選択肢として充分検討するよ。狼が上手でヤコブ2連続特攻されたらお手上げだね。 |
少女 リーザ 10:18
![]() |
![]() |
おはよー。 今日はお昼からぼちぼち用事で基本鳩参加になるよー。 ニコラスさんは絡み方的にはロッカー気味かもねー。 昨日の旅-老の火種がまだ残ってそうだから近づきすぎない方が無難かもー。 ヤコブさんは昨日●旅も候補に入れてたし、本日の動き次第では●旅は全然ありうるねー。 狩人はわからないよー。 案外ジムゾンさんだったりしないかなー。 |
333. 少女 リーザ 10:37
![]() |
![]() |
みんな、おはよー。 【書→神=白,農→羊=白を確認】 ちょっと遅めの朝ごはんだよー、適当に取っていってね。 [焼き鯖、なすのおひたし、玄米ご飯] さて、うーん霊ロラかー…。率直に聞くよー。 服(orAll)★霊ロラ案は占い師決め打ち前提? 私の感覚だと、占い師判断が難しそうなので霊ロラにはやや躊躇う。多分樵>>303に近い意見かなー。しかし灰吊灰占もリスキーではあってうーむ…。 |
334. 農夫 ヤコブ 10:43
![]() |
![]() |
おはよう。あんまり議事伸びてないね。そしてリーザの焼き鯖を一番乗りでいただく。 ☆樵>>318 樵 返答感謝だべ。☆服>>327 んーやっぱならないか。ありがとうだべ。 ちょい弱いかもだけど羊の白要素上げとく。羊>>179>>190>>217>>242から自信なさげな印象。自信なさげな狼がここまで顔を出すかな、と。 |
335. 農夫 ヤコブ 10:43
![]() |
![]() |
自信なさげな狼が恐れる事って、自分が占われることより、自分の仲間を割り出される事だと思うんだべ。ここは羊の単体要素だと思うべ。後はオラ視点になるけど、>>290の落ち着きっぷりは村っぽいべ。ただ、村視点では樵>>318 服>>329の農偽仮定での狼説もあるから、羊・農の両狼説を唱えられると、ちょっと弱いだな。ま、オラもカタリナの白みえたから言えるんだけども。 |
336. 負傷兵 シモン 11:00
![]() |
![]() |
眠い中流し読み。【各占結果把握】した。 農が羊白っていうなら信じようかねって所。 老>>205 あぁ、回収したことを忘れてるだけだから悪い。 精査は眠いから一旦後回しで垂れ流しでいいや。 無難な進行として霊ロラ進行で4日目に占決め打ち。 それまでに▲占が発生しているようなら霊→霊→占という吊順。 ●に関しては補完は今日は要らないので灰に目を向けてって、補完やるなら3日目→4日目の段階。 |
337. 負傷兵 シモン 11:00
![]() |
![]() |
で、霊ロラに関してはエルナが全部説明してくれるよ、やったね。 (もうしてる気がするけど) まぁ、個人的に体感含めて読むと[農占書狼−修霊宿狂]って感じで、どちらも決め打っちゃいたいぐらいにはなってるなと。で、真贋に関しては占寄りも霊の方が合ってる気はするので霊決め打ちに関しては多数意見あるなら乗るよとだけ。 農は羊白要素提示はいいけど、そこから広げて欲しいな?と横から突っつく。 |
338. 農夫 ヤコブ 11:03
![]() |
![]() |
服>>329 オラあてでないけど、一応見解述べとくよ。オラは書は狂よりに見てるんだけども、書狼で相談せずに勝手にでそうなタイプには見えないね。ただ、昨日指摘した、書の重さ。偽よりに見ているレジが信用に無頓着で、ローラーされに来たように見ててね。ここがレジが狂っぽく見えるんだべ。 |
339. 少女 リーザ 11:03
![]() |
![]() |
灰吊灰占のリスクは「明日全白がでちゃったら最悪」みたいな感じで多分伝わるかなー。 なので私としては、 ・灰中に積極的に吊りたい人が出て来れば灰吊 ・そうでなければ霊ロラ という非常にありきたりな提案をしておくよー。 つまり灰吊希望もしっかり考えておこうねー。 占い師判断が難しいー。クララさんの重さについては、単純に議事の流れに置いていかれている感じ?ヤコブさんは引っかかり無しかなー。 |
340. 負傷兵 シモン 11:06
![]() |
![]() |
書に対しての疑問は神が先行して聞いてるからいいや。(>>321) 書→神の返信待ってる。 で、神の>>320「何で最白のわい占ってんねん」が非狼感。正確に言うとこのタイプの狼って会ったことないなぁと。自身の色付けって他者から付けられ評価されるものだと思っているから、自身を最白というのはその視点がないなとぼんやり。 狼は比較的“判断される側”に立つことが多いので、この視点抜けが非狼的に見える。 |
341. 農夫 ヤコブ 11:08
![]() |
![]() |
レジが偽なら喋れそうな気配があるんで、せめて占い希望出しそうな気がする。COが一番最後という事もあり、占い騙りそこねた狂人かもっていう線が捨てきれないんだべ。宿に狂の可能性があるから、相対的に書の狼説も捨てきれないみたいんな感じだね。書=狂が本線だけどね。2騙りは今のところ考えてないかな。 ★兵>>337 時間内から出ちゃうけど、具体的にはどう広げてほしい? @11 |
342. 負傷兵 シモン 11:10
![]() |
![]() |
妙>>333☆答えとこ。 霊ロラするなら占決め打ちだね。 というか手順的にはその手段しかない。 で、灰吊りするなら個人的には良いとは思ってる。 理由としてはさっき神のことちらっと見て、非狼っぽくは見える+農真予想なので初手囲いは無い、単純に灰に2狼いると考えて▼灰の方が黒吊れる期待が強そうなのが1つ。霊決め打ち思考も入っているため、灰→霊→占の2連続決め打ち進行でもいいとこあるのが2つ。 |
343. 負傷兵 シモン 11:17
![]() |
![]() |
農>>341☆ 羊白基点から初動の●の流れや対羊に対しての触れ方に違和感を覚える位置があれば提示して欲しい。ここの部分は灰でも見れるけど、羊白が明確に分かってる農の方が色々見えると思うから余裕あればこの辺精査して欲しいと希望出しとくよ。 修★>>285「●旅は後回しにしたい派」 ここの思考詳細を開示出来たらして欲しい。 宿★>>265 感覚以外で要素取ってる所があれば教えてくれると助かる。 |
344. 負傷兵 シモン 11:31
![]() |
![]() |
ちらっと抜けてるけど 服>>316「どんな占い結果でも」ってあるけど、占結果黒2だったら黒ロラ安定な件とだけ突っ込み。まぁそうそうない展開だから抜けてるだけだろうけど。 で、服>>329の書狼説の疑問に対して疑問あるけど旅と対話しているみたいだし、旅が返信したらでいいや。ちょっとこの辺忘れてそうなら突っ込んで() あ、ダメダ、一旦スヤァ… |
345. 少女 リーザ 11:44
![]() |
![]() |
兵>>342 回答ありがとー。だよねー、5縄だもんねー。 なので現時点で占(多分農?)決め打ちの見込みが立つ故の霊ロラでなければならない(樵>>314がもう説明してるねー)。 ついでに聞くよー。 兵★>>337 「[農占書狼−修霊宿狂]って感じで、どちらも決め打っちゃいたいぐらい」の判断経緯を教えてほしいー。私は占も霊も全然自信無いので、単純に考えを聞かせてほしいよー。 お昼はお出かけ@17 |
346. 負傷兵 シモン 11:44
![]() |
![]() |
あー寝る前にここも突っ込みたい。てか忘れそう。 妙>>339の書の重さに関しては同意見ではある。 単純にコアがズレてて議論の輪に入れてない感じがする。 ただ流し読み程度でしかないけど、別の所で重さを感じるんだよね。 書>>210の羊評って結構、書の中でかみ砕いて且つ周りに意見提示を求めている姿勢は結構良かったんだよ。だがその後の灰評はあれ?って感じはしてる、ようはバラつきが気になってる。 |
347. 負傷兵 シモン 11:44
![]() |
![]() |
ここのバラつきは何故なのかを考えると ・占仮定で読み込みづらいタイプが多いから ・狂仮定であまり狼を攻めたくないから ・狼仮定で色が見えている故に、考察へと広げにくいから なんだろうけど、占仮定で考えた場合。神服に対して読み込みづらいという評価がある点から、まだ占仮定で考えられる行動だとは思ってるけど、占先とその理由に疑問抱いているため、違和感発生。この違和感に関しては神が突っ込んでるから省エネ |
348. 負傷兵 シモン 11:45
![]() |
![]() |
狂仮定で見ると>>210の羊の触れ方からの>>279●神○羊が微妙なんだよね。書→羊の触れ方は狂仮定で見るならフォローを入れるような動きに見えるから、農よりも先に●羊で農に占わせるのを防いで羊を庇うんじゃない?とぼんやり。 羊の言動傾向の分析とその内容を他者に伝えたい意思が、ここ1点で突き抜けてるのを見ると尚のこと。で残ったのが狼仮定という消去法になってて書狼じゃないのという所でスヤァ |
349. 少女 リーザ 12:30
![]() |
![]() |
シモンさん、意見ありがとー。 クララさんのバラツキか。どうかなー、正直そこまで合理的な内部事情がある事を前提として持ちづらいかも。 直接聞いた方が早いねー。重複だけと私からも聞くよー。 書★昨日の●神占いの理由についてだけど、エルナさんよりジムゾンさんを優先したのはどうして? ついでにー。 宿★発言を簡潔にする、みたいなポリシーで動いてます?それ以外でも何か自分なりの考え方があれば教えてー。 |
仕立て屋 エルナ 13:04
![]() |
![]() |
占い師って無敵の職業だよね。「何はともあれ俺が占ったらこうだったんだから事実はこうなんだよ」で全ての議論を終わらせる事ができる。 深い考察や理由付けて確信を以て占っても何となくで占っても、占いの結果は同じなんだよね。 占い騙りもそれくらいの気持ちで尊大に構えていいとエルナは思うんだけど、過去に見てきた騙りはみんな結構丁寧ないい人ばかりだったよ。 |
仕立て屋 エルナ 13:14
![]() |
![]() |
赤窓は発言数潤沢にあるから、クララは何でもお姉さんに聞いてね。どんな些細なことでも答えるよ。 昨日の阪神対中日の試合でエルナが1番盛り上がったところもご希望なら細かく解説つけて答えるよ。 余談だけど、喉が切れても質問に返答する手段として、質問者が提示した回答の選択肢を襲撃先と一対一で対応させて回答者が襲撃先を変更することで答えるというのを考えたよ。役に立ちそうにないね。 |
仕立て屋 エルナ 13:19
![]() |
![]() |
リーザに質問!エルナは夜ご飯に何を食べるべき? ジムゾン:ラーメン フリーデル:トンカツ カタリナ:サバ ヤコブ:しらたき 襲撃先を変更することで回答してね。ちなみに本当に食べに行くよ。しらたきがメニューにある外食とか探すの苦労しそうたなあ。 |
350. 羊飼い カタリナ 13:29
![]() |
![]() |
おはよー……たくさん寝たから、頭がー……。 白確してもらったから……んー、議事録読んで頑張る。 農>>317 いくら縄消費させる為とはいえ……露骨過ぎな気がしなくもないの。でも真なら矛先向けられる様な真似は……むざむざしないと思うから……。霊ロラならレジーナが……最初かな。めー。 ──あれ? お昼ご飯……。@16 |
羊飼い カタリナ 13:35
![]() |
![]() |
農の羊白判定、結構頑張ってくれてるから……。 兵は農から納得させられたい様な印象。私の動きが……。 んん……エルナの周りからの印象下げも厭わない霊ロラ押し切りも。まさか潜狼? 狂人切りの動きかな。 ……えるなそんなことしない。( ) |
351. 少女 リーザ 13:37
![]() |
![]() |
遅めのお昼だよー。カタリナさんごめんねー。 [チーズカツレツ、シーザーサラダ、五穀米] さて、一人で勝手に煮詰まって来たリーザです。気分転換に質問だー。 修★ >>328「食べられてしまいそう」→なんでー? >>223「攻撃のせいか」→エルナさんの攻撃ってどこのこと?(見当たらないー) 農★昨日時点疑いが濃かったカタリナさんの白が見えて、何か考察が進んだ部分ってありますかー?(ラインとか) |
352. 老人 モーリッツ 13:51
![]() |
![]() |
樵>>318 なっるほどのう。人外仮定から考えたのか。 クララのCOについては、慣れてない人を騙りに出すのはあるあるかのうくらいに考えとったわい。 老>>253は、宿はこの辺の情勢読めない人には見えず。 ざっと議事は読める人みたいじゃしね。 なんで2CO見てとりあえず出た修狂はあるかのうと。 ただ、今日のレジが先吊り、何なら決め打ちも視野って流れで「占い結果確認」しか言ってないのは違和感 |
353. 老人 モーリッツ 13:52
![]() |
![]() |
偽でもひっかかりはすれど、真でも違和感強く。狼の動きではないかの。 クララの重さは、議事について行けないってだけもありそうじゃが、考察の仕方を知らないわけじゃないと思うんじゃ。議題回答といい羊評といい。 なんで他評もうちっと出てくるものでは、と思ってしまうの。 うーん真狂でもこうなるんかのぅ…。 レジの印象もあるし。神狼に見えたとかの。 ●服じゃないのなんで?は追従しとくぞい |
354. 老人 モーリッツ 13:52
![]() |
![]() |
兵>>336の想定はいいとして 兵>>342なら、偽目の霊から吊る、でも方向転換効かないかの。これはただの提案じゃ 服>>316 別に「羊が疑われたのは兵のせい」とか言いたいわけでないがの。 正直、霊ロラ反対と2騙りがどう繋がるかわからんかった。 これはワシが知識不足かもしれん。 農狼だと霊ロラされようが信用勝負があるんじゃないかの。 |
355. 老人 モーリッツ 13:53
![]() |
![]() |
農狼で二騙りなら、信用+羊が疑われてる状況で黒打ってもいいんじゃないかと。霊ロラ論者ばっかじゃなかったし。 2騙りじゃないなら護衛バランス気にした、はあるかもしれんが。 それと書狼説唱えてたの旅だけじゃないじゃろ。 ジジイと旅の発言どっちも見とるのに、気づかんのかのう。 霊ロラ反対かどうかを見てるなら、樵や神をもっと気にしてもいいんじゃないかの。旅は賛成派じゃったしね。 |
356. 老人 モーリッツ 13:53
![]() |
![]() |
なんで旅注視なんじゃろ、と。 服は「ちゃんと読んでるのかの?読んだ上でその見方になるのかの?」って疑問が頻発するんじゃよね。 農が襲撃懸念持っとるのは不思議じゃない、は同意するけどね。 樵の>>299→>>301「噛み合ってない」って反応が良かったのと 妙は村のバランスを、良い方向へ保とうとする動きにみえたね。なんか大雑把な印象じゃが 吊希望は暫定▼宿で じじい眠くて気絶するかもしれん |
357. 老人 モーリッツ 14:02
![]() |
![]() |
あー一つだけ 羊>>350 「白確してもらった」 ってこれどういう意味じゃろ。 いや素で言ってたら面白いなと思ったんじゃ。 ついでに、農>>305「尼は発言数も多く、狂っぽくない」 発言多い=真狼なんかの。昨日「書狼なら信用取りそう」とか言ってたし 今日は「宿は狂狼どっちもある」でちと判断基準が分からんかった。 占い先は農視点●服はアリかまで考えた。服神2wかと言われるとなんか微妙じゃの。 |
358. 負傷兵 シモン 14:11
![]() |
![]() |
寝すぎた。時間がないのでまたもや垂れ流し。 樵★能力者についての意見はちらほら見えるけど、灰についての意見はない?視点が灰に向けられてないのが気がかり。 妙は今日もいいや感ある。 昨日からの進行意識と今日の霊ロラ関連+能力者に対する真贋意見募集姿勢が一貫してるから、動きとしては村っぽくは見えるので▼も●も除外していいよ。 気になり出した位置としては服。ここ●か▼で処理したいな。 |
359. 負傷兵 シモン 14:11
![]() |
![]() |
というのも農真予想+羊白から、羊白が見えてたように感じるのがいくつかあるんだよね。服自身が農真で予想してたならまだ説明が付くんだけど。羊白までは取ってないはずだから引っかかってる。 具体的には ・>>196で違和感無と指摘 ・>>282にて羊票の多さに疑問視 ・>>293にて老→羊の疑いに注視 ※ここに関しては兵→羊の触れてるのを>>196で見えてるはずなので、老→羊はどこで見た…?って所だけど |
360. 負傷兵 シモン 14:12
![]() |
![]() |
この観点から見るに羊白前提で意見提示しているように見えるんだよね。1日目の時点では>>327のごとく『黒拾ってない』とある点から黒は見てなくても、白も同時に拾ってないわけだからただの灰位置になるんだけど、意見の偏りが出てる部分で、羊白を見えていた動きに見える。 この辺の感覚部分は羊にも聞こう。 羊★この辺、どう思う? で、落とす前に>>353見えた。 『偽目の霊から吊る』でもいいんだけどね。 |
361. 負傷兵 シモン 14:12
![]() |
![]() |
どうせ霊決め打ちするなら灰吊った方がいいよ。理由は以下の通り。 ①▼灰による灰削れは霊情報が見れる ②灰を削ることで単純に占からの黒引きの期待値が上がる 後、万が一にってところも考えて宿真なら2日目→3日目で挽回して貰って最終判断できるよう猶予を得るってのもある。 霊ロラ反対=2騙り説は霊狼騙りの吊りを阻止しようとLW、潜伏狂が誘導してる説が浮上するからって言いたいんでしょ多分。潜伏狂警戒。 |
362. 司書 クララ 14:23
![]() |
![]() |
☆神>>321妙>>349 「別に要素取れてるわけじゃないけど、私が読めないタイプだから占いますね」で占うよりは、要素取れてきてると思っていた神占いの方が良いだろうって判断したのですわ。 でも、今日の反応見てるにそんなんでもよかったのかしら? 服と対話しても私が丸め込まれる未来しか見えないから困るわね。 >>322指定の●とは重みが違いますわ。 ジムソンは、そのなんだすまん。 |
363. 負傷兵 シモン 14:28
![]() |
![]() |
旅をさらっと流し読み。 感想としては農視点、ここ黒あると思うよ。 書視点に関してはどうかね、農狼仮定でここまで絡む+農に関しての意見追及をするのは少々動きづらそうだから書視点では農狼読みなら薄いって印象は受ける。 理由としては占像への拘りに1点。 村でもあり得る動きではあるんだけど、灰から見るってのがまずない。唯一あったのが初動の老に対してだけじゃないかな。見落としてたら指摘よろしくね。 |
364. 負傷兵 シモン 14:29
![]() |
![]() |
で、ほぼほぼ農を基点に議論展開持っていくのは、拘りを強く持った村か、もしくはそこで議論展開に持ち込むのが楽な狼かって所。 『村と同じように推理し、村に溶け込む』という狼の動きを前提に考えてるから、ここの部分が当てはまりそうだなぁという。 農が非狼なら旅狼でそこ中心に議論する分は思考負担無しに自然に自分の意見出せる場所だから、自然に視点が狭まっているようにも見えるんだよね。故に農視点はここ黒はある |
365. 負傷兵 シモン 14:29
![]() |
![]() |
書視点では農≠旅っぽくは見えるから、●をする場合は農非狼、もしくは農狂要素があればって所か。今の所、偽仮定で見ると農狼っぽいって感じではあるからオススメはしないよ。 他見れてないや。老はまた後回しにしよ。 ▼灰吊りなら【▼服】 先行霊吊りなら【▼宿】 後、吊り進行に関しては多数票でしか出来ないだろうから、そこは合わせるよ。先行霊吊りに関しては現時点なら修決め打ちも視野に入れて吊るとだけ。 |
366. 負傷兵 シモン 14:30
![]() |
![]() |
農視点では【●旅○服】に当てよう。ただ羊白から他に気になる所があれば、そこ優先して貰っていいよ。今回に関してはここの部分全く持って見れてないから(真顔) 書視点では【●服】逆に【●旅は非占位置】とだけ。 農書、共通して妙は除外していいと思うよ。 時間切れ。また夜不在だからよろしく。 更新直前(00:45~)なら鳩から確認は取れるから票セット、必要なら回避有無発言は出来るよ@3 |
367. 神父 ジムゾン 15:19
![]() |
![]() |
>>327 エルナ 黒拾ってないだけで>>304のカタリナはそりゃ白でしょって出るの?反応としては違和感あるんやけど ならその反応から俺からの黒要素はあったってことだよね。 どこでしょう? |
368. 神父 ジムゾン 15:27
![]() |
![]() |
丸め込まれるって発言占い能力あったら出てきますかね… 今日の反応的に昨日エルナか老人かトーマスに確実に1wは居るだろう。エルナ≠老人な気もするけど。 あとカタリナの白要素分からんのだけどヤコブ真見てるから白置きなの? |
仕立て屋 エルナ 15:32
![]() |
![]() |
霊決め打ちも考えるとか凄い思考回路だなあ。霊決め打ちなんて成功しても勝てるとは限らないのに失敗すると即負けのハイリスクローリターン策なのになあ。 発言数少ないレジーナをどう見極めるつもりなんだろうなー、狼視点ですら見極め難しいのに。 発言数少ないから偽!一生懸命やってないから偽!っていう大雑把な推測が根底にあったりしないよねまさか。 レジーナはプロローグも一言だし多分何やっても寡黙だと思うな。 |
369. 神父 ジムゾン 15:34
![]() |
![]() |
占い先はエルナ、トーマス、老人 こっから占ったらどうや? 人狼絶対おるで。 霊能者決め打てないなら交換してワイが進行でも良い。 GS シモン<リーザ<<<旅人=カタリナ<<<老人=トーマス<エルナ |
370. 羊飼い カタリナ 15:39
![]() |
![]() |
兵>>360☆んー……羊視だと、勿論白目線だけど……確かにエルナが良く私を擁護してくれるなー。って思う。黒を感じないから白、は些か強引だとは思うけど……霊ロラ以外は認めないって感じの所からは……強引さは性格かなって。 それに、もし服狼だとすると……露骨過ぎないかな。確かに狼視なら白黒はっきりしてるから、視点漏れ? 的な事もあるだろうけど余りにも無防備、無警戒じゃないかな。 |
371. 農夫 ヤコブ 15:41
![]() |
![]() |
羊白から考察させてもらうべ 兵:は言い出しっぺなのと、アンカーは省くが質問を重ねて自ら判断してるんで違和感なし 妙:占い理由は羊>>231に対する羊の回答に違和感があったって事?それとも消去法? 老:>>205は羊に対して力抜けてる→>>224から>>236で疑問を持つのは理解できる。>>253>>254も根拠もって説明してて違和感ないべ。 |
372. 農夫 ヤコブ 15:42
![]() |
![]() |
まとめて考察したけど、オラ自身も占いに挙げてるし、白めに見てる人が多いんで全体的に違和感ないね。ただ一点だけ、妙に質問。 ★妙 羊の占い理由って結局のところ何だったの? 違和感か消去法っぽい気がしたんだけど、何かのついででいいから返答よろしく。 |
373. 農夫 ヤコブ 15:42
![]() |
![]() |
☆老>>357 発言数が多いって言ってしまったけど、正確にいうと尼=狂なら信用取りすぎって事。霊騙りは狂のメリットはローラーに持ち込む事だから、尼=狂なら決め打ちされてその分灰に吊り縄使われるのは狂なら避けたいんzyないかなっていうのが理由。宿は狂狼どっちもあるの考察は>>338だね。 |
374. 神父 ジムゾン 15:45
![]() |
![]() |
レジーナ真切りでいいだろう。 発言量からも縄使わせに来てる狂にしか見えんが 3wならまぁ、ありえなくもないだろうけど 霊能者ローラーなあ。真狂ならめっちゃもったいないんだよな。まぁ、そう言うと霊能者真狼完全に消せますか?なんて質問が飛んできそうだけど |
375. 羊飼い カタリナ 15:46
![]() |
![]() |
続き だから、もし服狼ならお粗末な……擁護。疑って下さいって……言ってる様なものだと思う。多分、エルナは●羊の人と余り合わなさそうな感じがするから。純粋に、考察の違いなのかな。 服★エルナの羊白の流れは……私も気になる。めー。 |
376. 神父 ジムゾン 15:51
![]() |
![]() |
エルナの色透け懸念。強引さ。 カタリナはそこを感じてるのに流石に疑わないのどうなんだ?霊能者ローラーなんて誰でも言えると思うけどな とりあえずレジーナ吊りで明日考えるでいいかな。 |
377. 農夫 ヤコブ 15:51
![]() |
![]() |
という事で羊を占い希望に挙げた中からはあんま情報得られなかったね。なので、今度は夜にでもカタリナを白くみていた服あたりを考察してみようと思う。 雑感程度だけど、昨日の夜の老・旅のやり取りから、ここ非ラインだと思ってるよ。@7 |
378. 仕立て屋 エルナ 15:53
![]() |
![]() |
「そりゃそうでしょ」についてかな? エルナはちっとも疑問に思わないところを理由に●羊集まった挙句に片白が出たら、そりゃ黒出るわけ無いでしょとも言いたくなるよ。だってエルナは無問題だと思ってたんだから。 しかも占いの無駄遣いしてるんだから語気も強くなるよ。 あとエルナは羊白だと思ってるなんて一言も言ってないよ。「エルナは疑問に思わないなあ」を「エルナは羊白だと思うなあ」と読み替えるのは間違い。 |
司書 クララ 15:59
![]() |
![]() |
兵は大体そんなかんじで合ってると思うよ。絶対正論言うマンで俺の意見と違うやつは狼だ思想だよ。 自論にも相当自信持ってるのは見たとおりだね。今日灰吊りとかメリット無い提案するあたりは相当だね。 |
380. 神父 ジムゾン 16:05
![]() |
![]() |
そりゃそうでしょってあきらか白でると思ってた発言やん そういうなら囲いも同様に見るんですかね? 黒拾ってないからと言い張るなら相対は俺なんだから質問>>367に答えてほしい |
381. 仕立て屋 エルナ 16:06
![]() |
![]() |
羊白だって言いふらしてるエルナの幽霊がいるよ。怖いなー でもそれはストローマンだよ。 昨日黒狙いで●羊希望してかつ農真に見てる人が今日羊白から考察してないのはエルナには不思議に映るけどね。 疑い先を転々と作りたい狼ならともかく、村でそれやってるなら如何かな。自分と意見の合わない人を疑っても人狼は捕まらないよ。農真で見るなら既に一度カタリナで失敗してるんだから同じこと繰り返しちゃ駄目さ。 |
382. 羊飼い カタリナ 16:13
![]() |
![]() |
老>>357 素で言ってるから……笑ってもいいよ。(てへぺr) 神>>376>>379 疑う云々は置いといて……霊ロラは誰でも言えるけど、ここまで強引な霊ロラ推しはほかの人……してない。発言が遅い早いは……別に、気付く速さに直結してる訳じゃないと思うな。いきなり攻撃的になったように感じる。何か作りたい流れでも、あったのかな。って。 |
383. 少女 リーザ 16:16
![]() |
![]() |
書>>362 回答ありがとー。ジムゾンさんの要素っていうのは「敵を作らない動き」の所のことかな? 書★そんな感じで、他の村人(出来れば灰全員)の発言や動きについて、クララさんがどう考えているか言っていって貰えるかなー? 農>>372☆違和感かつ消去法だよー。他にも違和感ある人が居れば占い候補を複数上げるつもりだったけど結果一人だったって感じ。 鳩なんであまり読めてないけど服神は切れ気味? |
羊飼い カタリナ 16:22
![]() |
![]() |
神父さん……こわいよぉ。片白出た途端攻撃的……。 ……書真仮定なら、農が偽になるから、農から判定貰った羊を信じれないのは……分かる。でも農は積極的に考察してるし、白の理由付けも……。わーかーらーなーいー。もう吊って。お墓の下でのんびり……したい。 あ、縄に余裕ないんだった……。 |
384. 仕立て屋 エルナ 16:25
![]() |
![]() |
>>380神 農真見てる人が多い中「クララも頑張ってるから50:50」かな。一般的には頑張る姿勢程度では埋まらないと思われる程の差があったように感じるけど、ジムゾンにクララの信用を高めさせた根拠が読み取れなかったからさ。簡単に言うと根拠薄弱ってこと。 しかも今日になってクララから白貰うとか結構怪しい位置にいるよ。 |
385. 仕立て屋 エルナ 16:42
![]() |
![]() |
エルナの羊白視点漏れ疑惑をもっと深く考えてみよう。 果たしてエルナはそんな簡単なミスをするアホな狼なのかな?エルナの他の言行と見比べるとどうだろう。 アホな狼エルナの相方は誰だろう?農書修宿の誰かな? 視点漏れアホ狼エルナをもう少し泳がせる作戦は有効じゃないかな?霊ロラしながら観察するのはどうだろう? 申し訳ないけどシモンのエルナ評は踏み込みが甘い思うよ。 |
仕立て屋 エルナ 16:52
![]() |
![]() |
兵に限らず長期鯖の人って手順適当なこと多いからまああまり気にならないかなあ。長期は場数踏めないもんね。 長期鯖の先人や遥かに多くの場数こなしてる短期勢が霊をボロ雑巾のように扱ってる事実にはそれなりの理由があるよ。やるとわかる。 |
386. 羊飼い カタリナ 17:08
![]() |
![]() |
ちょっとクララの発言……見返してみた。 >>210>>211>>212>>258>>279>>292 順番に羊、神樵、旅、服の人物考察。占い言及占いセットの順番。 クララはエルナが苦手だって。神父以上の自由人だから、じゃなくて……要素を拾うのが大変そう。って。 占いは●神〇羊。現状だと発言が読み取りにくいって言ってる割に……>>362で要素が取れてきてるって発言してるね。発言が読みとりにくいのに、 |
389. 神父 ジムゾン 17:37
![]() |
![]() |
>>384 いや昨日のあの時点では50.50で見てたよ さっき言った理由からなぜ俺にしたのかって理由が納得いかないから占い先俺にしたことから真目は落ちたけどな クララから白もらうのが怪しい位置って意味不明なんやけどどゆことですか。いつなら怪しくないの その発言やらカタリナ占い無駄発言あるしクララを完全に真切ってるってことですか?なら霊能者ローラーよりクララ吊り希望でもええんちゃうの |
仕立て屋 エルナ 17:38
![]() |
![]() |
近くで大音量の雷鳴ったから驚いて体がビクッ!ってなったよ。夕立があると気温が下がるから嬉しいけど外にいる時の雷は勘弁してほしいな。 シモンは書狼宿狂で決め打てるなら初手からこの二人のローラー提案すればいいのになあ。なんで中途半端に灰吊り一回挟むんだろ。エルナが狩人だったらどうするつもりなんだろ。 ここから兵の狩人ポイント貯まってるのエルナだけかな? |
仕立て屋 エルナ 17:50
![]() |
![]() |
これジムゾンは本気で占われたがってるね。 仮に明日ジムゾンが確白になったとして、護衛優先度は農>>>書>ジムゾン程度のの体感だけど、あまり護衛貰えないことが充分予想される確白にジムゾンが狩人だとしてなりに来るかな? ジムゾンも狩人では無さそうだね。 |
少女 リーザ 17:53
![]() |
![]() |
シモンさんの灰吊一回挟み理論は、説明にある通りだろうねー。 エルナちゃんとは考え方が違ってるみたいー。 しかし、まあ、なんだかんだで▼宿になるのではないだろうか、って鳩から眺めた感想。 |
392. 少女 リーザ 18:11
![]() |
![]() |
みんなー、【主語は省略しないでねー】 羊>>382の「霊ロラ」周辺はエルナさんの話だよね?じゃあ「いきなり攻撃的」の部分はエルナさん?それともジムゾンさん? 夕食の時間なので置いていくよー。 [カツオの叩き、しめじとほうれん草の炒め物、オートミール] 雑感だけど、霊二人の判断難しすぎて決め打ちは私には難しい、ライン戦になっても微妙なんで、もう大人しく霊ロラ(占軸)な気持ちに傾いてます。 |
393. 老人 モーリッツ 18:54
![]() |
![]() |
兵>>361 吊りについてはにゃるほどね。 じゃ、灰から吊りたい人がいる時に▼灰は確かに合理的じゃの。 感謝するぞい。 2騙りについてはまあそんな所かね。 霊の狼吊り阻止狙い、なら農本人が霊ロラ賛成なんじゃがのう。 服>>329 書狼なら霊と立場入れ替える、てのは分かる。 じゃあ二騙り薄くない?が個人的な意見ではある。 「霊ロラ反対派がいるから」って、今の状況で二騙り見る理由になるかのう、って。 |
394. 老人 モーリッツ 18:54
![]() |
![]() |
服>>196で兵見てたの忘れとるん?は確蟹気になったぞい 羊>>382 書が羊に白出しした、と勘違いしてたんかの? 狼が「自分は白確になった」って勘違いはしないかなぁと思ったんじゃ。 書→●神はちゃんと把握してたよってならゴメンじゃけど。 (その場合なんで白確って言葉が出てきたのかはわからんのじゃが) 神>>368 今日の反応、ってジムゾンってワシに何か拾ってたかの? |
395. 老人 モーリッツ 18:55
![]() |
![]() |
服樵は何となくわかるんじゃが 樵服って、"昨日"神が真雁50:50で見てたは把握してて 「50:50で見た理由」に納得してないんじゃ? 樵>>299は判定見る前で、判定を起点に羊神の比較は最初からしてないように見えるが。 農が神村に見てた、てこの考察に関係あるかの。 神>>323「カタリナからクララスルーでヤコブから俺」って判定のことならごちゃごちゃになってるし、なんか色々誤読してないかの? |
396. シスター フリーデル 19:23
![]() |
![]() |
たいへん遅くなりました。ごめんなさい。 鳩づてに追ってはおりました。とりあえずいくつかあった質問への回答と推理、ローラー作戦への所感をこれから綴りたいと思います。 |
397. シスター フリーデル 19:35
![]() |
![]() |
兵>>343 ちょっと言うべきか迷いますし、そもそも触れるべきではなかったのかも、と反省しています。どなたかが占に目が向きすぎ、とおっしゃっていたので、ハッと気づいたのですが、明らかに狩人さんアピールと思いました。狼さんにもそれは伝わっていると思います。陽動か一周回って本物かは私には分かりかねますが、村であれば、他の片白や占霊よりも、狼さんが一番食べたいところかなぁと思いました。 |
398. シスター フリーデル 19:49
![]() |
![]() |
妙>>328 今日はレジーナさん吊りからという流れっぽかったので、霊能を発揮できるチャンスが来そうで本当にワクワクしていますが、しっかり仕込んだ時に限ってガブりって聖書のあるあるに書いてあったような。もちろん世論がローラー教一色(そうは思いませんが)でしたらそれはないですし、エルナさんが裏でそれを狙っているって前向きに思っちゃったりしています。 レジーナさんが狼でも狂でもありではないでしょうか。 |
老人 モーリッツ 20:00
![]() |
![]() |
皆修がゲルトの判定落とさなくてがっかりしたじゃろ?な? ていうかあの流れで落とさないのは、真でシスメ見て気づいたとか…のう… 騙りでもトップページ見直せば気づけるんじゃけどね。こういう考えはよすかのう。 |
仕立て屋 エルナ 20:02
![]() |
![]() |
やっぱりフリーデルは狂人じゃないかなあ。エルナのハートにビンビン来るんだけど。 >>397は「狩人はここほれワンワン」って言ってるようにエルナ妄想しちゃった。 クララは昨日みたいな調子で言いたいこといえばバッチリだよ。バッチグーだよ。 |
399. 少女 リーザ 20:08
![]() |
![]() |
みんなは書宿みたいな人を判断できる人ー? 私は苦手な方なんだよー…。 例えばレジーナさん現状4発言だけど、役職からくる意図的な振る舞いとは考えにくくてねー。 「狂人が吊られる為に意図的に発言量を絞る」って、対抗が消えた後とかなら分かるけど、最初からやるメリットってないでしょ(狂人の気持ちで考えてー)。 だからこれ役職外の要因(例えば初日からの霊ロラ推しに嫌気がさした、とか)としか思えないなーと。 |
400. シスター フリーデル 20:10
![]() |
![]() |
妙>>333 ローラーについては今まで霊はローラーくらいしか思っていませんでしたが、今は、占い決め打ちどころか、灰を吊って最後にローラーくらいの気概で村として臨むべきだと思っています。能力処理や能力者襲撃は狼には脅威で、それをむざむざ諦めるのは悪手だと思います。多弁な灰から吊り先を選んだり選ばれてしまうことをリスクと感じる気持ちはわかりますが、村としてはそのリスクを取った方が得なのかな、と。 |
401. 少女 リーザ 20:11
![]() |
![]() |
クララさんは議事の読みにくい所まで読めてない気がするねー。 ★付けて簡潔にすれば反応くれるけどそれ以外の入力があまり入ってない感じ? だから例えば昨日のバラツキとかも、私の「自由占は自分で決めて理由を説明」あたりに反応して、無理して動いた結果に見えてるよー。 二人に共通して言えるのは、なんとかして出力を引き出さないと判断できないなーって印象。 あとたぶん単独職じゃないかなー。 |
402. 少女 リーザ 20:11
![]() |
![]() |
能力者の印象を続けると、フリーデルさんは彼女の言う「聖書」を参考に動いててこれはこれで判断つきにくい。でも直近の狩人懸念はいいですよー。 ヤコブさんは特に違和感なく来てますが、農>>305で「視界クリア」と言いつつ羊白起点の考察を言われるまで(兵>>343妙>>351)出さなかった点は、ちょっと「おや」って感じ。 農★この点何か理由とかありますかー? さあ、灰の方も読んでくるよー。@10 |
403. 司書 クララ 20:59
![]() |
![]() |
兵は昨日から攻めの姿勢が一貫していて好印象。 妙は気になったところを素直に聞いているように見えて好印象。 このあたりは昨日と行動変わってませんし、白く見えるところですわね。 神起点で、神に疑い向けてきてる樵服老が怪しく見えてくるところ。 |
404. 司書 クララ 20:59
![]() |
![]() |
旅は昨日の農との絡みが、結構白要素なんですよね。狼ならもう少しやんわりと殴りかかってもいいのではないかという印象。本人曰く、平常運転らしいのですが、殴り方としてはかなりキツめの部類に入ると思いますわ。敵を増やす行為でしかなくて狼ならやらない行動なのではないかと考えてますわ。 自分の中に確固たる信念があるようなので、ロック気質あるのかなーと思ってみてますわ。 |
405. 旅人 ニコラス 21:06
![]() |
![]() |
すいません。9時なのですが想像以上にリア爆したため議事録に戻れそうにありません。投票くらいはちゃんとする気でいるけど、もしかしたら次に来れるの翌日になるかも……。 |
406. 老人 モーリッツ 21:18
![]() |
![]() |
妙>>399 偽でもああ振る舞ってたら対抗の霊打たれるじゃろ、てのは思うが 「初日からの霊ロラ推しに嫌気がさした」って仮定は宿>>240見る限り通らないと思うの。 キメウチ視野には反対しておらず、占い師の責任に対する不満は表明する。霊ロラに不満を感じてたら、それが出てきてもいいじゃろ。 元々こんなスタイルの人、て方がよほど通る気がするね。 修>>397>>398は好感触じゃったよ。 |
407. 老人 モーリッツ 21:19
![]() |
![]() |
リーザは結局、霊の判断の方が難しい、って結論かの。 これの回答は無理にしなくていいんじゃが 神は昨日50:50で見てからの、クララ真目落ちた、が狼としては何か違うかなって思ったね。 補完占いで自分進行でいい、も言えるかなって。 神本人が農真に寄せる動きじゃから。 仮に占われたとして「やっぱり農偽やんけ」と言い張るプランは無理あるんじゃないかのう。 |
408. 老人 モーリッツ 21:19
![]() |
![]() |
旅は、老>>312 中段の点は人っぽく映ったが マジで誤読でもしてるのか何なのかって感じじゃったね。人狼において相性が悪い、もあるが言葉の相性も悪そうで 書の見方については、老の思考追えるんかの? 灰の見方についても老と食い違うんかの? ってこの辺はチグハグにも見え 神の動きに狼としての疑問があるんで、やっぱり旅が食い込んでくるんかのう、て思ったわい。 農>>373 回答感謝じゃぞい@5 |
409. 司書 クララ 21:20
![]() |
![]() |
樵はこのままだと、灰雑感落としたくない理由があるのかなー? なんでかなー? って思ってしまいますわね。それでいて神を疑ってるのなんでかなー? ★服は昨日から随分とテンション上げてきた様に私には見えるのだけど、なぜかしら? 理由があるのかしら? |
410. 神父 ジムゾン 21:26
![]() |
![]() |
>>モーリッツ いや、そういう意味じゃない。 >>299の発言で何故ヤコブ→俺はあって逆パターンはないんだ?って意味 ヤコブを真見てたからなら話は分かるけど。何故ヤコブから俺が怪しい位置になるのかがわからない。あの時50.50に見えたのが理由を言い張るなら全然わからん |
412. 農夫 ヤコブ 21:42
![]() |
![]() |
ちょっともどり。本格的に戻れるのは22時半過ぎるかも。 ☆妙>>402 簡潔に言うと、その時時間がなかったから。羊の白要素は羊の発言を抜き出すだけでいいから時間がかからないんだけど、羊白起点の考察は占いに出した人全部、発言読み込む必要があるかね。で、視界クリアって言ったけど白めに見てる人からの占い希望が多かったから、いうほどでもなかった。少し引っかかったのは妙だったけど回答は想定通りだったべ。 |
415. 老人 モーリッツ 21:52
![]() |
![]() |
書★農の正体なんだと思っとる? 神>>410 ああそういう事かの 農非狼かつ、神狼だと「信用を偏らせたくないんだろう」て仮定が成り立つからでは。 逆に書起点で見ると、神狼ならそんなことする必要ないと。 信用偏れば護衛取られる、って事情もあるからの 農書起点で、占の視点追ってるんじゃと思うよ。 兵が>>366の希望に至った理由も似た見方じゃと思う。 伝わるかの。てか、ワシが間違ってたら意味無いの |
416. 少女 リーザ 22:10
![]() |
![]() |
老>>407 霊の方が難しいー、クララさんは反応返してくれるしね(直近の灰考察も妙>>383を意識してくれてるのかな?)。 レジーナさんのスタイルは、そう、聞かないとわかんないんだけど、まだ答えてくれてないよー。 農>>412 ありがとー。時間の問題なら仕方ないねー、でもその場合だと、 農★>>341「具体的にどう広げてほしい?」と聞き返したのは何故?(羊白起点の考察が念頭になかった?) |
417. シスター フリーデル 22:19
![]() |
![]() |
占い目線まとめ 農書 修宿 服老兵旅羊樵神妙 農目 占外 霊霊 灰灰灰灰白灰灰灰 書目 外占 霊霊 灰灰灰灰灰灰白灰 コロコロ変わっちゃいますけど、旅一旦除外して村仮定、宿狼仮定でパワーバランスに着目して仮置きしてみました。 書狼 宿狼 服狂 老/兵/神狼 LW積極村制御 農狂 宿狼 羊狼 妙/樵/老狼 LW補佐的黒幕 農狼の可能性はよくわかりません。 【●老○兵】【▼宿▽神】 |
仕立て屋 エルナ 22:22
![]() |
![]() |
ヤコブの占い先が予想付かないから何とも言えないかな。エルナ個人はクララどっち打たれてもおんなじ。 普通対抗の白占う人はいても対抗の黒占う人はいないからいっその事黒でもいいし、無難に囲って白でもいい。 ヤコブは「対抗の白占って確白作るっぺ」と言いそうな思考回路してると思う、理由は勘。 |
418. 少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
灰雑感いくよー!文字数の都合上まずは結論から。 ※霊ロラ前提 ●外し希望:樵老 ●当て希望:旅服 反対はしない:兵 片白:神羊(補完占いは未考察) 服:一番印象が変わった人ですねー。羊白漏れ疑惑については>>378で説明ついてるかなとは思う。でも防御感強すぎで村視点を外れてきてる気がして、それが打たれ弱いからなのかよくわからない。能力処理かなー。 服★妙>>333への回答待ってます。 |
419. 少女 リーザ 22:25
![]() |
![]() |
神:占われた悔しさが滲み出てて村人っぽいよー。 狼なら「あぶな!でも狂人でセーフ!」か「白囲いよろしくやでー」のどっちかなんだけど、そこでこの悔しさ演出って結構な演技力要りません? 旅:ファイターさんでしたねー。意味は取りやすいけど共感は取りにくくて「気になるなあ、でも疑いに行って結果白だったら何か申し訳ないなー」みたいな気持ちになります。 でもそうも言ってられないので能力処理をお願いしたい。 |
420. 少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
老:絡み役かと思いきや絡まれ役でしたねー。でもバランス取れてると思います。 >>312「旅はただ相性悪いだけ」に落ち着いたり、>>394でカタリナさんの白を取りに行くあたりはいい感じですよー。 >>352付近の能力者考察グルグル感も共感できます。 羊:目が滑っちゃうー。たぶん思ったことを素直に書いてるだけなんだろうけどねー。受け身だなーとは思っているので自分から灰へ切り込む所が見たいですー。 |
421. 少女 リーザ 22:26
![]() |
![]() |
兵:共感白が取れそうかなーと思ったけどそうでもないかもー? >>337「決め打っちゃいたい」 >>340「神の>>320が非狼感」 とか判断軽くて本当かなーと。動き自体は村的だねー。 樵:期待以上だよー。説得サボってるだけで手元ではちゃんと考えてるでしょー? ・自分への評価を気にしていない ・いざという時に議論を扇動する手段を持とうとしない のが、格好いい(村っぽい)ところです。 END @5 |
少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
展開予想とも合わせて考える必要があるかなー。 この先の展開としてありそうなのが▼宿→▼修→占決め打ちなんだけど、途中でもっといい手順が発生すればそっちにいくかもしれない。そういうパターンが発生しやすいのは黒が出てる時なんで、やっぱり白の方が見通しいいかもしれないねー |
424. 老人 モーリッツ 22:50
![]() |
![]() |
ちゅーか老>>415が伝わったところで、神狼とか本人は納得するわけないわな。 まあ、樵は無理な黒塗りしてる、とはワシには見えんかったよという事じゃ。 【▼宿】で【●服〇旅】かのう。 灰吊りあんま考えて無いんじゃが…まあ服か旅になるかのう。 明日全白なら最悪、は同意じゃしね。 妙>>418「村視点を外れてきてる」とのことじゃが、ワシとしても村人エルナの思考としてそうなるか…て感触を受けるのじゃ。 |
425. 老人 モーリッツ 22:51
![]() |
![]() |
書>>422 回答感謝じゃよ。 書>>404 「(旅の農への殴りが)敵を増やす行為」って、クララからは最初から農人外じゃし 農狼想定なら「敵を増やす」とはならんのではないか? と占い視点として疑問に思ったんじゃが、農狂想定なら変でもないかの。 占狂なら、旅狼からは真雁わからんからね。 修>>417 下段の内訳に至った仮定をもう少し知りたいのー。@2 |
426. シスター フリーデル 22:56
![]() |
![]() |
ごめんなさい。見落としてました。 ☆妙>>351 エルナさんの攻撃って >>208 霊ロラ絶対に譲らない に感じたことだと思います。対抗狼とも感じていたので微妙ですが、吊られるのは村にマイナスにしか感じません。やはり噛まれて死にたいです。 |
少女 リーザ 23:00
![]() |
![]() |
この先、霊ロラ→ヤコブ決め打ちを想定するなら、▲カタリナで辛抱するのが最善なのかなー。クララちゃんへの当たりは強くなるけど、例えば▲ジムゾンしたって逆張りする人は出てくるだろうし見通しは悪いから、やっぱ手損の方を大きく見るべきかなー。 あるいは狩人候補とか?狩人誰だろー。 |
427. シスター フリーデル 23:11
![]() |
![]() |
老>>425 老、あっちもこっちも疑ってごめんなさい。3Wもいれば狼さんの中にはLW適任な隠れるのがお上手な方が絶対います。そしてその人は白狼と見ました。農狂を泳がせつつ全体を柔らかくコントロールできる役割が必要という見立てです。トーマスさんはちょっと違って我が道を行く羊さんポジションでしたね。修正: 書狼 宿狼 服狂 老/兵/神狼 LW積極村制御 農狂 宿狼 羊/樵狼 妙/老狼 LW補佐的黒幕 |
428. 木こり トーマス 23:13
![]() |
![]() |
2日続けてリア爆! いやほんと、すみません まとまってないけど一通り目を通して思ったことを 灰。 モーリッツ、リーザ、シモンは村の勝ち筋、考えてそれに沿って動いているから村。 ジムゾン。モーリッツに同意で50:50からのクララに疑念の部分が村。 |
432. 農夫 ヤコブ 23:29
![]() |
![]() |
遅れてすまないべ。オラの吊り希望出しとく【▼宿】 偽っぽい霊能者から吊りたいのと尼の宿の判定を見たいのが理由だべ。ローラーって言ったけど、そこは明日、考えようと思うべ。 妙>>416 羊白起点は頭の中にあったが、シモンの発言を違う解釈して、お互いに喉を使ってしまうのが嫌だったんでストレートに聞いたんだべ。 |
433. 農夫 ヤコブ 23:29
![]() |
![]() |
服:羊の白起点で考えると、服はやっぱり気にはなるべ。服見てたきたけど、羊白いとはいってないべ。言ってた気がしたが、オラが聞いたのもストローマンの声だっただが。ただ、服狼と考えると羊によるメリットあるだろうかっていうのが一つ疑問。対抗の疑い疑い先でもあるんで抵抗はあるんだが、>>384>>385は何か防御感感じるべ。言ってることは分かるんだども……。 |
434. 少女 リーザ 23:30
![]() |
![]() |
そろそろ吊もー。 ▼宿▽服 自由占いで投票先での指定だっけ? 【みんな一旦宣言しよう!私は宿セット】 修>>426 霊能者だから霊ロラ提案を攻撃と捉えたのかー、その発想は無かったー! モーリッツさんの>>415から>>425のトラップが素晴らしいねー。空振りではあったけどグッドチャレンジでお爺ちゃんの印象アップだよー。 トーマスさんはリア爆してただけなのかー。印象ダウンだなー(冗談だよー)。 |
436. シスター フリーデル 23:39
![]() |
![]() |
吊り、占い希望 \ 兵神修妙老農妙書 霊▼ 宿宿宿_宿宿宿宿 灰▼ 服服神___服_ 灰▽ _樵______ 農● 旅_老旅服_旅_ ○ 服_兵服旅_服_ 書● 服_老旅服_旅_ ○ __兵服旅_服_ |
437. 農夫 ヤコブ 23:40
![]() |
![]() |
旅:昨日後半は>>280で村っぽく見てたけども、書と絡めると引っかかる。書の性格だと、昨日の占いは素直に羊でもよかった。羊でないのはなぜ?オラの希望は〇旅。羊で占い希望出したらオラが●旅に流れる可能性はあった。そこを考慮したのかと、邪推中。まあ、書=狂予想なので微妙ではあるけども。 |
438. 農夫 ヤコブ 23:40
![]() |
![]() |
★旅>>248>>251 真偽つかずの状態で●老を信用できたら大きいは白が出たら信用できるという意味? 老から黒が出たら黒出した方の占い師を信じるっていう意味だべか? 個人的にエアポケットに入りつつあるのがトーマスだべ。どこが引っ掛かるっていうわけえはないんだが。 ★妙・尼 占い先は投票COで灰考察少しぼかす感じにするけど、問題ないかな? それと更新後一分後でOK?@2 |
440. シスター フリーデル 23:46
![]() |
![]() |
クララさんとヤコブさん、お疲れのところ毎回遅い時間にありがとうございます。1分後発表、出来ましたらよろしくお願いします。 私も意味はないですがご一緒できますように頑張りますわ。ドキドキ。 |
441. 少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
農>>432 回答ありがとー。その回答で想定の範囲内だよー(確かにいろんな解釈が出来る言い方だったからねー)。 プレッシャーのある聞き方して悪かったけど勘弁してねー。 農☆>>438問題ないと思うよー。 書★クララさんは【占い先は、吊投票の投票先をもって宣言とする】【発表は1分後同時】でOK?わからないことがあれば聞いてー。 ていうか、私はまとめ役じゃないぞー! |
443. シスター フリーデル 23:56
![]() |
![]() |
リーザさん、「仕切り役」ありがとうございます。喉ないのに本当ごめんなさい。私は表をまとめるだけ、、、。 \ 兵神修老農妙書農羊 霊▼ 宿宿宿宿宿宿宿_宿 灰▼ 服服神__服___ 灰▽ _樵_______ 農● 旅_老服_旅_旅_ ○ 服_兵旅_服___ 書● 服_老服_旅_旅_ ○ __兵旅_服___ |
445. 老人 モーリッツ 00:04
![]() |
![]() |
【▼宿セットじゃよ】 まあ妙にバレちったけど、表出が少ないながらクララの中で思考は繋がっとる気配はしたの。 村の勝ち筋考えて動いてる、は樵が正にそれに見えたの。リアル爆発は素直に残念じゃて。 修>>427 狼も、そんなウマい話ばかりでないと思うがの。 書狼or農狂どっちでもワシ狼候補として食い込む感じか? リデルの考えで行くと、なんかワシ狼凄すぎないかの。照れる。@1 |
老人 モーリッツ 00:07
![]() |
![]() |
あー、神父が言ってた「@1だし話せない」って非狩透けないようにか。 白要素があって、「村側」と結論づけるべきところを 「白狼」って枠組みに一足跳びで入れられる流れあるよね。うむむ |
447. 少女 リーザ 00:20
![]() |
![]() |
書>>444 クララさん回答ありがとー。 それでは両占い師は誠にお手数ですがよろしくお願いいたします。 んー、なんか私が▼宿に決めたみたいになっちゃったけど、これでよかったのかなあ…。まあ、多数決どおりになってるし、気にしないでおこーかな。 老>>445 私は正直、老>>425見るまで書>>404の違和感にすら気づいて無かったのだ。お爺ちゃん流石だよー。 では、私は隙あらば寝るよー@2 |
少女 リーザ 00:24
![]() |
![]() |
うーん、いい案が思いつかないので、 ・占いは白出し ・襲撃はカタリナ にしちゃおうかしら。 ヤコブは通常なら守られてるところだし(カタリナも冒険狩人なら守ってるところだけど)、多分村の反応は「今回の狼辛気臭せー!」みたいになりそうだけど、ここはまあ辛抱するしかないのかなー…って印象。 |
448. 農夫 ヤコブ 01:03
![]() |
![]() |
神:>>219 この時点で50-50はそんなおかしくはないと思う。>>219>>320は情報の欲しがり方が村目。下段は微妙。>>369 GSだしは情報開示性があって好印象。ここ敵を作らない発言があったからなかとも。全体的に違和感はないべ。 なかなか思考ぼかして考察するの難しいべな余った喉で、提供しとくべ。クララもどうだい?@1 つ[リンゴと大学イモのケーキ] |
449. 木こり トーマス 01:24
![]() |
![]() |
クララを追ったが、どうやって勝とうといるかが見えんね 不慣れとかそういうの全部横に置いて、クララがやってることもやりたいことも、単体考察に止まってるのが率直に言って真に見えん 対してヤコブは、真かどうかはさておき、素直に真の動きをしている。 こっからヤコブ真に見えてるね だからクララ狂の霊狼なんじゃないやろか レジーナ吊りは賛成でセットした |
農夫 ヤコブ 01:33
![]() |
![]() |
さてさて、こっそり宿の風呂場に進入中。ニコラスは入浴剤が好きだったはずだから、この入浴剤にブート・ジョロキア・ハバロネ・を混ぜとこう。いったい何万スコビルだって話だけんども。 ……15分後、全裸で走り抜けるニコラスの姿があった。そこに彼の尻尾ととがった耳はない。しかし、ヤコブは全裸で駆け抜ける彼のある一点に目が行き、とてつもない敗北感にかられた。【ニコラスは人間だったよ】 |
農夫 ヤコブ 01:34
次の日へ
![]() |
![]() |
さてさて、こっそり宿の風呂場に進入中。ニコラスは入浴剤が好きだったはずだから、この入浴剤にブート・ジョロキア・ハバロネ・を混ぜとこう。いったい何万スコビルだって話だけんども。 ……15分後、全裸で走り抜けるニコラスにはの姿があった。走り抜けるニコラスには尻尾ととがった耳があった。【ニコラスは人狼だったよ】 |