プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名いるようだ。
44. 神父 ジムゾン 00:20
![]() |
![]() |
始まったようですね 10人村ですか。確認しました。 ◾️どのような方針で行きますか? 基本的に11時半以降は宿にいるつもりです 他の時間もちょくちょく顔を出させて頂く予定ですよ |
45. 村長 ヴァルター 00:21
![]() |
![]() |
そんちょフルメンが良くてまだ始まらないと思って滑り込んだのであるが、きっとお互い様なのであるな。 10人村は狩不在のため、占霊潜伏なら霊回避ありで統一占い。 翌日に【○○に黒を出す占い師ではない】or【○○は黒】とCOするのである。 霊COなら霊のまとめで進行である。 ではお休み。 |
48. 行商人 アルビン 00:30
![]() |
![]() |
神>>44 長>>45中段でいいかと まとめ役で霊COできても今日までの命になっちゃいそうなので潜伏でもいいんじゃないでしょうか。 統一占で占が当たりそうなら回避してもらうって事で。 【仮本】の時間ですが仮23:00、本23:45ぐらいでどうかな? ではまたー |
51. 少女 リーザ 00:40
![]() |
![]() |
……そう。今日始まるのね 村長さんの話している進行と商人さんが話している時間でいいと思うわ。追加で、CO方法と占先をどうするかというところかしら 2d遺言+投票CO、白狙い占いを押しておくわ おやすみなさい |
52. 神父 ジムゾン 00:44
![]() |
![]() |
縄は10-9>7>5>3>ep、で四縄2w 占霊両潜伏で、三日目にCOが主ですかね 本日は ◾️1占霊両潜伏でいくのか、霊のみでてくるのか ◾️2CO方法の決定(遺言ならば皆さん遺言可能か?) セルフで◻︎1両潜伏希望◻︎2遺言と投票複合希望遺言可能 こんなものでしょうか? 長>>45の黒を出す占師方針で良いと思います 商>>48仮決定本決定問題ありませんよ。 |
神父 ジムゾン 00:51
![]() |
![]() |
リーザと被ったーノー 初の通常村参戦+10人村参戦 怖いわーちょっと詐欺ろうとしたら人狼出現って神様こっわ! これが試練という奴ですね。つまり人狼を全て倒せば神様からの許可が出たと同義ですね。 スキル不足から非役職者バレすると激しく迷惑ですね 十人村の古文書を読んで来なければ! 人柱要求があればRHB(ロケット人柱)やって勉強させてもらいましょう |
神父 ジムゾン 01:55
![]() |
![]() |
夜中がコアタイムの人間には皆さん早寝で悲しい まー話すことほとんどないし、灰雑感もブラフバリバリだろうしゆっくりいけるのは助かりますが。 絶対非役職者バレしますわ。ごめんなさい リーザが霊だったら面白いですね プロローグのネタにうまく返答が思いつかずネタ系神父辛い というか、キャラぶれしてるわ神父 馴れ馴れしい系神父で行くはずだったのにデスマス調に変わってる! |
53. 青年 ヨアヒム 06:13
![]() |
![]() |
おはようございます。ってあそこから始まってるっ! ニューシンの力はすごいなあ。 遅くなってごめんなさい。ひとまず【もろもろナシ確認】です。 今晩からは決定前とか必要に応じているようにしますね。 |
55. 神父 ジムゾン 07:34
![]() |
![]() |
皆さん朝早いね 難しい話は村長にまかせるとしましょう。 本日は占い希望を出すのがメインミッション。 能力者考察とかできないので難しいですね。 今日の占いは、村人に当たるのが最善、次善は狼、最悪は潜伏役職者っぽいね。 喋ることないですね お題とかあると良いのですが、有効そうなネタが思いつかないよ |
56. 少年 ペーター 08:05
![]() |
![]() |
神>>55 1)白狙いで全員が占い希望を二人提出。 2)占い師は集計上位1位を占う。 3)占い師自身が1位の場合は、黙って2位を占う。 4)霊能者が希望1位2位に入った場合は、COしてお弁当になり真占延命。人狼が対抗して来たらロラで良いのでやはり占う必要なし。 4)1位2位が占霊の場合、占い師は黙って3位をうらなっておく。 でどうでしょう。 |
58. 神父 ジムゾン 08:17
![]() |
![]() |
ペーターありがとう 昨日から徹夜で教団の図書館で古文書を読み漁っていたけど大体そんな進行のようだね >>57は霊COパターンだね 3d以降多分もう一人白がいるはず。5dは襲撃がないパターンも考慮するべきだね。状況にもよるし、狼の考える所だからガチで考えはしないけども。 取り敢えず占霊片方が抜かれても問題のないよう清廉潔白な生き方を心がけよう |
59. 村娘 パメラ 08:20
![]() |
![]() |
神さんと年さんの会話聞いてると、白狙いっていうのか? 村人っぽいのを占ってもらうのがいいらしいな ...だがそれって、結局は只の人気投票にならないかな。 うちの課で多分投票したら、ハーヴェイあたりが人気になって、ミッキーが即吊りね、あいつ菓子喰ってばっかだからな! パメは白も黒も希望出しは可だが、好みを言えば濃灰を占って欲しい気持ちはあるよ |
60. 村娘 パメラ 08:34
![]() |
![]() |
喉端でいいんだが、今から【2日目遺言COの可否】を聞いておくのは重要じゃないか? どうせ明日だし、実際にやるかどうかは別にして。 0時超えてる村だから、ショタロリ勢は寝てるだろうしな! パメは弟の宿題を手伝ってるから問題無いな! 今日は課の飲み会なんだ...申し訳ねえぜ ランチまで黙るわ |
61. 神父 ジムゾン 08:43
![]() |
![]() |
娘>>59 最善でいけた場合、つまり3d占霊生存二回白占い、襲撃灰の村人で詰み。狼が安全策を取るならば確定白を襲撃(占を抜けない)、もしくは占霊狙いで灰襲撃の博打。この二択を狼に迫れるのがポイントのようですね。狼が初日占いにわざわざ被弾しに行く戦法があるくらい厳しい状況らしい。間違ってたら指摘をお願いします。 白狙いですが占霊を避けたいのでかなり難しいですよ?能力者考察もないので色見えにくいですし |
神父 ジムゾン 08:56
![]() |
![]() |
相変わらず私の文章読みにくいですね。 色が見えにくいのは私だけの可能性・・・ 絶対一番スキル低いので・・・誤認されての襲撃なんて貰える気がしません。つまり、最終日に殴り愛に参加が確定的に明らか!いや、占師様が救いの手を差し伸べて「お前、お弁当な」って言ってくれる可能性がワンチャン! 神よ、ヘルプミー。今までの悪事はバレていないので犯罪ではないはずです。鬘も著書でCOしましたとも! |
62. 司書 クララ 09:11
![]() |
![]() |
おはようございます。集まらないだろうとすっかり油断して遅くなりました。 10人村でCO無し確認です。10人村は勝手が全く解りませんが、宜しくお願いします。 >>48商の仮本の時間で大丈夫です。 >>60明日の遺言CO可能です。 |
63. 司書 クララ 09:17
![]() |
![]() |
ペタ>>57は占霊が2dに出た場合の進行でしょうか? 白狙い占いと遺言COが成功した場合、最終日灰2択になるんですね。 ◆2d遺言COの場合 2d 白 灰灰灰灰灰灰灰灰 ▼灰▲白 3d 占霊白 灰灰灰灰 ▼灰▲占 4d 霊白 灰灰灰 ▼灰▲霊 5d 白 灰灰 ▼灰 |
64. 司書 クララ 09:23
![]() |
![]() |
最終日、灰3択>>57なら、娘>>59が言うように濃灰占いが良いと思ったのですが、2択にまで絞れるなら白狙いでも良いかもと思い直しました。 正直やったことがないので、神>>61「色見え難い」がどの程度のものか良く解らないのですが。 白い所を占って白と解ってもな、と思ったのですが、機械的に最終日2択を目指して吊っていく形になりそうなので、白圧殺で良いかと思います。 |
65. 司書 クララ 09:28
![]() |
![]() |
占霊対抗が来た場合や、白狙って黒引いた場合にどうなるかも計算してみたいと思います。 その場合圧殺が難しくなるなら、やっぱり濃灰占いの方が、得られる情報は大きい気がしますが…。 年>>59 4とすると、今日は皆で集計する形ですね。占い回避の確認をするなら、仮本時間はもう少し前倒しでも良いかと思いました。 私は今日は日中不在ですが、夜には来れると思います。** |
66. 青年 ヨアヒム 09:33
![]() |
![]() |
商>>48 【仮決定 23:00 本決定 23:45】 賛同します。(他の時間や日によって希望があれば早めに遠慮なくどうぞ!) 以下念のためマークアップ一覧です。 「■ = 議題、□ = ネタ議題」「★ = 質問、☆ = 質問解答」 「● = 占い第一希望、○ = 占い第二希望」「▼ = 吊り第一希望、▽ = 吊り第二希望」 「▲ = 襲撃」【重要な言葉】には【】、 >>半角数字でアンカー |
司書 クララ 09:33
![]() |
![]() |
なんだか狼には苦しい構成のようですが、赤で楽しくやれたら嬉しいです! 宜しくお願いします。 私は、ブランク前を入れると多分20戦前後してると思うのですが、狼はものすごく久し振りです。 10人村は、実はこの前やったのですが、その時は占い師でした。霊が初日に出たので白圧殺はなく、狼側が2d占いに引かれ確黒になったのですがなぜか占い対抗も来ず、しかしLWが白視を得ていたので殴り合いに勝ち、狼が勝ったと |
司書 クララ 09:35
![]() |
![]() |
記憶しています。 CNどうしましょうか? 秋の果物シリーズとか行ってみます? 占い対抗には出れるようにしておいた方が良いですよね。手順計算していないので、色々考えなければと思ってます。では、行って来ます。日中もチョコチョコのぞきますね。** |
67. 青年 ヨアヒム 09:41
![]() |
![]() |
年>>56 占い先推薦について、みなさんの考えを聞きたいのですが、偽占い師が出てきた時に備えて、占い先推薦枠(例えば3人とか)くらいを指定する ★半自由占い はどうでしょう。 メリットは狼に占い先を簡単に絞らせないことと、偽占い師の決め打ち材料となることが主です。デメリットは占い師さんへの プレッシャーが増えるのと、狼に逆に利用される恐れがあるかもしれないことですが、まだよくわかりません。 |
68. 少年 ペーター 09:51
![]() |
![]() |
神 >>58 はい。直上の霊COからの流れです。霊潜伏で必要以上にグダるようならこっちもありかな、と。 [娘 >>59 、書>>65]、占い先7人のうち二人が人狼なので、白狙いでもそこそこの確率で人狼にあたります。経験的には、半分ぐらいの割合で、初日に人狼を引き当てます。 娘>>65 下段、そう思います。 ★ALL 初日に限り、21:00ごろに初回集計を出しませんか? |
69. 羊飼い カタリナ 09:55
![]() |
![]() |
おはようなの。 神>>52議題あるがと! □1)占は潜伏、霊はおまかせなの。 □2)遺言は自信無いの…投票+3d朝COじゃだめ? 占い先のお話だと初日に狼ひくと灰が広いまま占いがいなくなっちゃうし白狙いがいいの? 白確が居ればまとめをお願いできるし、頼りになって白っぽい人にあてたいの 青>>67自由占いってしたことないからよく分からないの 偽黒出たときに決め打ちできるかな…?よく考えてみるの |
70. 青年 ヨアヒム 09:59
![]() |
![]() |
青>>67 あーでもかなりの確率で霊がトップ3に入ってきちゃいますね、、、。議題を賑やかにしようと思って提案してみましたけれど、ノイズになっちゃっていたらごめんなさい。ダメ出しでもウェルカムです! 書>>65 霊占い回避のご心配ごもっともです。仮を見て本決前にCO、本決では自動的にはずす、というのはどうでしょう。 娘>>60 パメラちゃんのためなら【2日目遺言CO可】です。 |
71. 村長 ヴァルター 10:01
![]() |
![]() |
おはようなのであるぞ。 >>52>>55神 ■1.占霊潜伏希望である ■2.2d遺言+投票COは可能である 遺言で注意をしたいのはゲルト神裁定として、【難読可禁止】とでているのである。 たて読みや暗号、アンカ先は誰などが難読可に当たると思われる。そこは気をつけて場合によっては遺言無しの方が良いかもしれぬので検討して欲しいのである。 なお、村長が言わなくとも皆さん10人村に詳しいのであるな。 |
72. 村長 ヴァルター 10:08
![]() |
![]() |
諸々すでに出ておるが、占霊潜伏+遺言投票COで、1d2d共に統一白狙いで白引きが理想であるな。 今日、黒を引いてしまったなら明日は黒狙いがよい。 なお、村としては今日の統一黒引きは狼利であるので占柱が出ても狼の可能性もあり占いは外す方がよい。 次は夜である。 ☆>>68年 それでもいいのであるが、村長、次に村に来れるのは確実に21時を越えるのである。 ではまた夜に。** |
73. 青年 ヨアヒム 10:13
![]() |
![]() |
神父様、ドタバタでフライパンを買い忘れました。またの機械にお願いします。 神>>52 ◻︎1 両潜伏希望 ◻︎2遺言と投票複合希望遺言可能 とそのまま追従しておきます。すみません、答え忘れてました。 占が黒出た時にCOする必要があるのか疑問です。占い先投票で占われていることが分かっている狼にとってはそこで占い師が出てくることは自明だからです。黒引きでも2d遺言でもう1回占える機会作りましょう。 |
75. 青年 ヨアヒム 10:19
![]() |
![]() |
占い師に裁量を与えない場合、投票カウントルールをきちんと決めておきたいです。●2点、○1点、同点の場合は最後の票が先に入れられた方優先、はどうでしょう。(ちゃんと決まっていればなんでも大丈夫です。) 占い師に裁量を与える場合はあまり意味がないのでこの限りではないです。 |
76. 青年 ヨアヒム 10:29
![]() |
![]() |
長>>74 運よく白が出た場合には白確がつくれますが、黒が出た場合に真占が(正直ならば)出てきてその晩に襲撃されてしまうことを懸念しています。メリットはまとめ役となる白確を作れることくらいでしょうか。遺言CO失敗リスク(最悪COできずに襲撃される)などのトリッキーな部分もありますが、2回占えるメリットは大きいと考えます。 |
77. 少年 ペーター 10:32
![]() |
![]() |
羊>>69 遺言困難了解、早めの申告ありがとうです。 となると、2日目第一声で全員が「黒引き占い師ではない」あるいは「黒引いた」と発言。白引き時は占霊は2d自分に投票プラス3日第一声にCOでいきましょう。 あとみなさん、「自分が能力者だと透けないように。同時に、自分が能力者でないことも透けないように」お願いしますね。 |
78. 村長 ヴァルター 10:41
![]() |
![]() |
>>76青 2dは白引き時黒引き時で方針が180度変わり、方針が分からぬまま日を過ごしても後日苦しいだけである。 黒引きなのに2dも統一白狙いで村が動けば狼利となり、楽な噛み先を提示するだけである。 2dも占潜伏をさせるなら初日から霊COした上で黒狙い自由にすべきであるぞ。 だけど村としては白圧殺が成功すれば決めうち不要の最終日2択。 2dも占潜伏なら対抗が出ると決めうち必須で最終日も3、4択。 |
79. 村長 ヴァルター 10:45
![]() |
![]() |
白狙いは白を引くためであり、仮にそれで黒を引いても白狼露出であり悪く無い。 2dも潜伏させるための白狙いでもあり、黒引き露出を避けるために占い先を絞るのが村の努力なのである。** |
80. 青年 ヨアヒム 10:53
![]() |
![]() |
長>>78,79 ありがとうございます。喉使わせて申し訳ないですが助かります。 今日来た順: 楽長娘神商羊妙青年|農 現状GS 白 楽>>●長>>○妙>>年> .. >羊 黒 | 凸リスク 農 (羊さんは本当に不慣れだったらごめん!) ** |
83. 少女 リーザ 11:36
![]() |
![]() |
おはよう。6時頃、強制的に一度起こされたわ…… 白狙いの考え方については、概ね村長さんと同じかしら。付け加えるなら、最白位置を希望するより、二位三位を希望して行った方がいいわね 農家さん?……ごめんなさい。こんな時、どういう反応をすればいいのかわからないの |
84. 少女 リーザ 11:49
![]() |
![]() |
もう二つ、統一白狙い進行の場合について、付け加えておこうかしら 1.明日占結果黒が出た場合、占いCOはCCOを除き回さない 2.占先になった方の、第二位への占結果は遺言まで出さない 方がいいわ |
85. 少年 ペーター 12:19
![]() |
![]() |
でもまあ青の見えてない感は非狼、村要素でもあるかな。人狼ならこのあたり気をつけるだろうし。 あ。でも、青>>70 でちゃんとクララ認識してるのか。やっぱ謎。 ★ヨアヒム クララが抜けてヤコブが出て来たあたりの事情、喉端でいいのでコメントもらえますか? ★あと、人狼が占い騙りに出る可能性、どれぐらいだと見てます? |
86. 羊飼い カタリナ 12:21
![]() |
![]() |
おひるー 年>>68今日だけなら了解なの 青>>73占い増やしたい気持ちはわかるけど、長>>78に同意なの>>80ぼく不慣れというよりアホの子なの← 年>>81青>>70 で書に返事してるから見えてるの、GS には娘と商も居ないから書き落としかもしれないの! ヤコブさん見えてるのは…ヨア君宿にいる時間長いから混乱してるのかも… 妙>>84ちょっと解らなかったの、黒引き占と占先は黙ってるってこと?? |
87. 行商人 アルビン 12:30
![]() |
![]() |
鳩から【もろかく】 みなさん朝にも強めなのかなーっと 白狙いで希望出しって多いのかな。 僕は多弁な人が白っぽく見えてしまうから透けてしまうかもしれないけど、統一なら村の意見が反映されるからいいと思う。 年、書は手順ありがとう、苦手なんで分かる人にお任せしたい。 【2日目遺言CO】可能です。 |
88. 村娘 パメラ 12:33
![]() |
![]() |
皆さんシステム論議はお好きなのね。 パメは占の事は占い師が考えれば良く、霊COするかどうかは纏めが出来るかを霊が考えればいいじゃん! ってスタンスね。それで話す事が無いってなるのは避けるべきだけど、遺言COが使えるなら黒引時のCOは占師の判断にお任せするべきかな、とは思うわね。 情報が見えないのは困るけど、情報が一日遅れるというlevelなら、ね。 寧ろ狼に迷う余地(?)を与えた方が面白そう。 |
89. 青年 ヨアヒム 12:54
![]() |
![]() |
年>>85 羊>>86 の指摘通りで見落としで、農いると思い込み、書まで数え上げる前に10人で切ってしまいました。お騒がせしてすみません。 今日来た順(訂正): 楽長娘神商羊妙青年書 ですね。 妙>>83 最白外し、よく聞くような気もしますが、喉端でもその理由を教えてくれませんか?最白は村に大事だから、でしょうか? 娘>>88 その方向に賛同するね。黒引いても占いは大事にしたい。 |
90. 青年 ヨアヒム 13:26
![]() |
![]() |
年>>85 占い騙りの質問に答えていませんでした。☆占い先に狼がいる場合、占い1回22%(1-7/9)、占い2回42%(1-7/9*6/8)。いない場合でも上記を見越して占い乗っ取り(最悪ローラーでもよしとして)狙いなど、あり得るんじゃないでしょうか? 狼の思惑や白黒狙い精度(僕はあまり信じていません)にもよると思いますが、レアケースだとは思いません。 |
91. 行商人 アルビン 13:32
![]() |
![]() |
青>>73は半自由占いになった場合の想定でいいのかな? とりあえず白だか黒だかの情報が欲しいんだけど。 長>>79 占いは黒を引いたらCOって事でいいのかな? 2日目に黒が居なければ自動的に潜伏の継続と考えますが。 娘>>88 占いについて、占い方法の採用についてもお任せってスタンスで合ってます? 霊以下については同意できます。 ** |
92. 青年 ヨアヒム 13:36
![]() |
![]() |
長>>78 (羊>>86 でも)潜伏占師の黒引き時を考えてみたのですけれど、黒引き時に白狙い占いが悪いと言うのであれば、白占い先希望に加えて黒占い先希望も皆で出しておくのでどうでしょう。 【白狙いで黒を引いた占い師は2日目の夜は黒狙いで占い先をセットし、更新前遺言CO】です。 若干手間が増えますが、後の推理材料にもなりますしどうでしょう?★みなさん、白狙い●○黒狙い●○両方希望出し、いかがですか? |
94. 少年 ペーター 13:53
![]() |
![]() |
年>>90 ありがとうございます。なるほどです。僕も、特にレアケースだとは思ってません。特に、白狙い、黒引きでも結果は2d遺言まで伏せる進行で、初日2日と人狼のお二方が連続で占われるなど、まさにロラ上等、乗っ取って生き残りに賭けるようなケースでは騙りに出てくるでしょう。 だからこそ、人狼に楽に騙らせるのを避ける意味でも、10人村での白狙い占いは有益だ、というのが僕の考えです。 |
95. 神父 ジムゾン 14:02
![]() |
![]() |
妙>>84がよくわからない ★妙:黒出たかは村にはわからないよ?どうやって知るつもり? 黒を出す云々で白を引いた時には潜伏可能。黒を引いてしまったら同時に占師も露出。白を引ける確率は単純に3/4で、二回占うことができる可能性が高いと考えているよ。 青>>90村人はゲルトを除いて九人、占師を除いて八人から占うよ >>92黒を引いた場合、潜伏継続が有利に働くのは次も黒を引いた場合だけのように思える |
96. 少女 リーザ 14:42
![]() |
![]() |
>>86羊 2について、よね?要は【~に黑を~】ではなく【今日~に黑を~】を回すという事よ。第一が村で第二が狼の場合、【~に黑を~】をそのまま回すと非占が透けてしまうわ。あと、真占の場合、確白になればCOすれば真確定の状況だから、遺言で結果を出すのが理想ね >>95神 ☆ 村長>>45の【~に黑を出す】回し、黒引き即出、の話ね。騙りが出て【占いCO○○は黒】と宣言した場合、その目的は真炙りよ |
97. 青年 ヨアヒム 15:06
![]() |
![]() |
神>>95 白引き確率6/8ですね。失礼しました。占い師のぶん抜き忘れました。占い1回での黒引き確率25%、2回での黒引き確率46%ですね。 白が出る可能性が高いことは明白で、黒が出るケースもレアケースでないのできちんとケアしたいだけです。ちなみに、白狙い黒狙いについては(精度を信用していないので)特に強い意見はないです。 黒引き時、★潜伏しない方が村に有利である理由 を教えてもらえませんか? |
98. 青年 ヨアヒム 15:20
![]() |
![]() |
商>>91 とりあえず黒だったか白だったかの情報が欲しいのは、考えを絞りたいからですよね。面倒ですが村側は両方のケース、またはありそうなケースを想定して推理に勤しむのではダメですか? あと、白引き真占は【2dに偽占師が騙りに出ても潜伏継続】(吊りは回避)ということでよかったでしょうか。 |
99. 少女 リーザ 15:39
![]() |
![]() |
村長さん、21時まで来れないそうね. 同意見押しの私が話してもいいかしら 白狙い統一の利点は、 1、占が露出せずに白確=まとめ役を作れる 2、白圧迫に進んでける 事。黒引き潜伏の場合、1が無に帰し、2も狙えなくなるわ ゆえに、黒引き後の潜伏は白狙う意味が無いわね 黒引き潜伏の利点は、1,黒を見つけた状態で狼視点真占いが把握されず2つ目の結果が見れる可能性があること |
100. 少女 リーザ 15:39
![]() |
![]() |
リスクは、1,黒が見えた占い師の視点が漏れる可能性があること、2,2dにまで実質何も情報が無いまま▼希望を出すことになる≒議論の停滞の可能性があること、3,白引きでもまとめ役が作れない事 黒引き即出の利点は、1,2dから情報が得られること。 リスクは、1,占結果が一つしか見れない事 その上で、私は白狙い統一黒引き即出を押させてもらうわ 後、青年さんはそろそろ喉消費を抑えたほうが良いと思うわよ |
101. 青年 ヨアヒム 15:57
![]() |
![]() |
妙>>99,100 ありがとうございます。白狙い統一黒引き即出、鉄板の常套筋だったら申し訳ない。基本、責任を持って強く押す人が複数いて、明白なデメリットがなければ、そのビッグウェーブにニューシンしたいと思います。 長>>78 「2dも占潜伏なら対抗が出ると決めうち必須で最終日も3、4択。」 について考えながら喉セーブに入ります。@5 ** |
少女 リーザ 16:04
![]() |
![]() |
鉄板というよりも、某パンツ村がその進行ゆえそれに続いてるイメージが強いわね 過去入った数村では、白狙いで真霊が1d占い当たり露出、同じく白狙いだ真占が2d占に当たり噛み合わせ、と上手くいった記憶が無いけれど。……ええ、両方とも私よ。多分私は、三人目だから……(10人村4回目) |
102. 青年 ヨアヒム 16:19
![]() |
![]() |
大事なことなのでこれだけ。 投票カウントルール:【●2点、○1点、同点の場合は最後の票が先に入れられた方優先】 (とにかく決めて欲しいだけです。反対提案あったらそっちに賛成します。) 現状GS 白 楽>>●長 = ○妙 >年> 娘 > 書 > 神> ○ 商>●羊 黒 白狙い【●長○妙】、黒狙い【●羊○商】 要素だしっぽいものに基づいていますが、喉に余裕があるときに開示します。@4 |
103. 神父 ジムゾン 17:51
![]() |
![]() |
投票ルールは青>>102で良いと思いますよ ☆>>97 二連続黒引き以外の場合、最終日は灰が三人以上残り黒出し即と状況が変わらない。それならば早く情報を揃え、LWに縄を3つ使いたい。この辺りは、個人の考え方だからね。 青>>98任意でいいんじゃないかな。 妙>>96理解です。 |
104. 村娘 パメラ 17:58
![]() |
![]() |
白占いね... 多勢に直ぐ影響されるパメからは、今日の議事読み込みが困難な為、何処まで白を取れるかって不安だな!ツマラン意見は言いたくないし、ズバッと言った所が「アイツは村人だ」じゃマヌケじゃんね ま夜なんとか少しは時間作って見直すけど、白占いになるだろ→年さん青さんのヤコブ論を白いとは言えないって事かな。 そんか小芝居で狼見逃してたら泣けちゃうわ! 逆に白狼発見のケースをねらえばいいのか... |
神父 ジムゾン 18:08
![]() |
![]() |
ダメだわからん 白く見えるのは妙娘商長 妙あたりが霊、娘か羊が占かなぁ 逆に青は占霊ではない気がするけど狼か村人? わからん、超わからん 灰雑も出さない方が良いのか・・・ 何喋れば良いのか・・・ |
105. 村娘 パメラ 18:49
![]() |
![]() |
まぁでも年さんは>>68で私と書さんを間違ってるし、その上でボケかます狼となれば二段モーション狼、と呼びたい。 ...なんか薄そうだから●対象でもいいだろ 青さんは>>70で私をパメラちゃん呼ばわりする暴挙に出ているし、>>80では終生のライバルリナっちに色目を使っている点はおいておいてだな、動きが軽いんよ。 ...結果白くはないな。保留 |
106. 少年 ペーター 19:12
![]() |
![]() |
灰雑。 青 微白早い段階のGS提示は好印象。喉余裕できたら、考察も聞いて参考にしたい。積極的に対話し、理解、説得する姿勢。灰のまま最終日まで残って欲しい。 長 灰。早い段階で村利の進行を提示。その後の発言も村利志向。今後発言が増えるに連れ色は分かりそう。 妙 微白。長への同調傾向はやや懸念だが、内容に非村要素はない。青の喉管理アドバイスは人狼仮定、不要。妙青両狼なら赤でやるはずな |
107. 少年 ペーター 19:13
![]() |
![]() |
つづき 妙青両狼なら赤でやるはずなので、両狼否定要素。白確定させるならこの人。 神 灰。>>52など、戦術知識はあるにもかかわらず、>>44, >>55など、方針を他人に言わせようとしている。村仮定慎重派。人狼仮定、序盤から主体的に動いて目立つのを恐れる動き。 羊 灰。発言僅少。>>69,>>86など、忙しい中、議事に参加する姿勢。 商 微黒。発言僅少。>>91の質問3発が、ど |
108. 少年 ペーター 19:14
![]() |
![]() |
つづき 商 微黒。発言僅少。>>91の質問3発が、どんな答えを得てどんな疑問を解消したいのかよく分からない。喉消費目的の可能性。 書 微黒、娘 微黒。 書>>64,>>65、娘>>59,>>104は、村仮定、白狙い占いでの盤面感覚がないか、人狼仮定、そう装っている可能性。娘>>105の着眼点は面白い。 羊商書娘は発言が伸びればすぐに白さが出てくるように思います。 農 凸懸念。 |
司書 クララ 19:15
![]() |
![]() |
お疲れでーす。くりさんの初赤仲間になれて光栄です! 私はHN、梨にしておきますね。 折角だから楽しさ優先で行きましょう〜! これしてみたい、とかありますか? 例えば騙ってみたい、或いは潜ってみたいとか |
110. 行商人 アルビン 19:28
![]() |
![]() |
見直したところまで拾ったのと質問 年>>56 4上)霊能者は2位ならCO だから4下)では占いは3位の繰り上げ2位を占うって事でいいかな? ☆>>68 僕は構わないけど長と娘が厳しそうだよ。 妙>>84 は羊と神に質問 回答は妙>>96 ★1.黒を引いた場合の占いは日替わり直後にCOという事かな? それだと真狼以外は少し待ってしまうから透ける要素になってしまわないかな? |
111. 行商人 アルビン 19:30
![]() |
![]() |
★2.「占い先になった方」とは「占い師に占われた人」って事? 「第二位」と言う所が何を示しているのか分からない。 これは仮に商が統一で1位になって黒がCOされたときに占だったときは下の順位の人(2位)の人を占っているはずだから、その結果は遺言でって事でいいのかな? >>96 言い回しはともかく1.と2.が繋がってない気がする。 >>99、100はまだの見込めてないです。 読解力が無くてゴメン |
112. 行商人 アルビン 19:35
![]() |
![]() |
青>>98 上段自分のリソース的には混乱はしたくないですが白狙いなら心配は少なめです。下段 真は村の状況で対応すればいいかと思ってます。 今のところ白優先なら青>年>長ですかねー アンカーミスやら数え間違いを問うのも変な感じですしもう少し様子見たいです。 まあ手の平クルーはしますのでご容赦を、ちょっとおかずを買い出しに行ってきます。 |
行商人 アルビン 19:51
![]() |
![]() |
梨さんは今日は最黒だとは思いますが、 まとめ不在なので明日から順位を上げてもらえればいいんじゃないかと思ったりしてます。 ちなみに将棋の対局を見ながらマッタリやってますのでー |
113. 少女 リーザ 19:52
![]() |
![]() |
>>110商 ☆1 村は【~に黒を出す~】、占は【~に黒を出す~】と【~は黒】の二つの判定文を用意して更新後に張り付けましょう。村の判定文は真占を隠すためだもの。待つ理由がわからないわ ☆2 ●になった人はその日○占い、その判定は出さないもしくは黒引き潜伏→遺言発表、という意味よ。●が真で○が狼の時、【~に黒を出す~】を回すという事は、狼視点●は非占だという事が透けてしまうの |
114. 行商人 アルビン 20:17
![]() |
![]() |
妙>>113 回答ありがとうです。 でも訊きたかったのは 【統一占で黒を引いた場合】 >1.明日占結果黒が出た場合、「占いCOはCCOを除き回さない」の手順のところが2.の「遺言CO」が繋がらないところなのです。 CCO+遺言と言う事でよろしいでしょうか? 【~に黒を出す~】、占は【~に黒を出す~】と【~は黒】は形式として形式として了解しました。 |
115. 少女 リーザ 20:35
![]() |
![]() |
>>114商 ……、ごめんなさい。聞きたいことがいまいち理解できないの。CCOした占い師は、当然結果を貼ってもらうわよ。もし黒を引いていれば、その占視点詰み、白引きでもCCOがあった時点で狼から真占いは補足されているもの。遺言にする意味はないわね CCOがあった時点で>>84の2は意味をなさないわ。想定している状況が違うから、繋がらないのも当然ね |
117. 神父 ジムゾン 20:42
![]() |
![]() |
希望を出しときますね白狙い【●商○羊】 灰雑というにはしょぼいですが一応 青:発言量が多いが押しが弱い 商:情報の足りない感が素村っぽい 妙:方針面での意見が多く色が見えない。狼でも言えるため 長:最初の方針決定が好印象であるが、妙と同様色は見えない 年:村のために動いているように見える。積極的な提案等。白を確定させたくない。 羊書:情報不足。方針等の発言のみ 娘:やや白印象ではある。 |
118. 少年 ペーター 21:02
![]() |
![]() |
21:00 仮集計です。>>117まで。 白狙い ●2点○1点 \ 青年羊神 長妙娘商書 ● 長妙長商 ○ 妙長年羊 5[長] 3[妙] 2[商] 1[年羊] 参考:黒狙い 青:● 商○ 羊 青>>80,>>102 年>>109 羊>>116 神>>117 |
119. 司書 クララ 21:06
![]() |
![]() |
今晩は、只今帰りました。 議事、伸びていますね。上から読みましたが、綾波リーザに地味に壺ってます…。 進行に関する議論で、リアタイで読まないと前提が混じってしまって、正直良く解らない所も多々あるのですが、 村長の話しが一番シンプルで良手に思えました。特に>>72占柱の件は、想定外だったので、>>61わざわざ被弾と併せて成程、と。 ただ黒引時の手順が未だ見えてないので、鵜呑みにして良いのか少し心配 |
120. 司書 クララ 21:13
![]() |
![]() |
なのですが。 もう仮が出てるんですね、うーん、反証まで考えられてないですが、一番白く見えたのは、長です。次に年かな。その次が妙。 行動村利という意味では、まとめ不在の中で年の動きは白く見えます。 ただ貴重な存在なので、白狙いが成功し確白化して3d墓下とかは勿体ない気もします。(ただ判定結果の出し方がまだ解ってません) |
121. 司書 クララ 21:15
![]() |
![]() |
長、妙は村利手順を具体的に示してるのが、村目に思えます。狼なら村のレベルを測り出し惜しみをしたい所だと思うのです。その意味で、先に出した長の方が白く見えるのと、妙の発言が所々まだ理解出来てないので、その意味でも長>妙という感じです。 取り急ぎ、【●長〇年】で出します。 ぱっと目に付いたので、>>117神「白狙い」で、情報不足な羊が、やや白印象な娘よりも〇なのは何故ですか? |
122. 行商人 アルビン 21:23
![]() |
![]() |
書が来てますね。 長の意見も聞いてみたかったのですが。 全体に対する意見としての白さは「神長妙」個別の意見で見たところは「青年」になってます。 「娘書羊」については絡み薄くてなんともです。 素直に【●青○年】で出します。 |
123. 司書 クララ 21:23
![]() |
![]() |
白狙い黒引時は、遺言で出す(吊りが黒引き先でなくても仕方が無い)のか、黒引きの場合は2d直ぐに結果を出して、村全体で方向をシフトするのか…。 縄と占い結果のどちらを優先するかという話しですよね。 黒結果を2dすぐに開示すれば、そこを吊れるので、残り3縄灰の殴り合い。ただし占い師は3d墓下(対抗ない場合)。 …ただ、占い先を指定する=狼が最多票だった場合占われた事が解るので、3dCCOって事もあ |
124. 行商人 アルビン 21:31
![]() |
![]() |
白狙いで、白確定を留保する事がいいのことなのかさっぱり分かっていませんが、今日の感想 村の事に一番一生懸命だと感じた青が最白 二番目と思ったのは青に絡みつつも真面目に取り組んでいると感じられる年 個人要素としても白いと思います。 全体としての進行に一番白さを感じたのは長 意見を聴きながら発言を促してくれている神 質問に丁寧に根気よく答えてくれている妙 |
126. 村長 ヴァルター 21:34
![]() |
![]() |
ただいまなのである。 ☆>>101青: 解説をすると、初回占いで黒引き潜伏の場合、占い先(=狼)は村視点では白の可能性もあることから当然吊対象外となり、残8人から吊りとなり、占霊にHITした時は回避するから考慮外として、狼が吊れる可能性は1/6となり、村を吊ってしまう可能性が高いのである。GJが起きないので10人村は4縄固定であり、初回白吊の場合、占騙りが出ると占いロラで2縄、残り1縄である。 |
127. 少女 リーザ 21:35
![]() |
![]() |
【●商○年】 商人さんは、質疑関連が素直にわからない所を知りたい、という思いが白く見えるわ。加えて、後半SG候補にされそうにも見えるの 少年君は、>>81年>>82年の軽さや今まで続く色の見えにくい状態で灰雑を一人一人まとめていく丁寧さが、白目に見えたわ。まとめ役になって欲しい人材、ともいえるかしら ▼は凸懸念の農家さん。農家さんが死んでも変わりはいるもの…… |
少女 リーザ 21:38
![]() |
![]() |
占青予想、霊は年神予想。 ただ、年の青占い避けたいが村視点能力者保護に見えたため、少年君は希望に上げたわ 今回の考察スタイルは「エコ」で行こうと思うのだけれど、戦術論で想像以上に喉を使ってしまったわね…… |
128. 村長 ヴァルター 21:38
![]() |
![]() |
先に希望を上げると【●妙○青】で提出するのである。 詳細の理由は後述するのであるが、両者ともに強い白要素を拾え、比較した場合により狼の可能性が低く、かつ、白確になった場合、戦術面の理解度から進行も任せられるからである。 |
129. 司書 クララ 21:39
![]() |
![]() |
るんですね。それならば2d冒頭から解った方が吊り縄を有効に使えて良いのか。 ◆2d黒引き(遺言CO) 2d 灰9人 ▼灰(村)▲灰(村) 3d 占霊黒白灰灰灰 ▼黒▲占 4d 霊白灰灰灰 ▼灰▲霊 5d 白灰灰 →灰2択 占霊対抗が出ない想定だと、遺言COでも最終日2択は変わらないのですね。 |
130. 司書 クララ 21:44
![]() |
![]() |
>>126長 あー…!成程、そうか、占い先は吊り対象外になるんですね…! 駄目だ、自分のポンコツというか解ってなさ加減が良く解りました。 長>>126★結論として、黒引いた場合は2d冒頭で占い師は結果を出し、2dは▼黒で、後は灰の殴り合いで3縄使うということですか? それから、長>>128★妙青の「強い白要素」はいつ開示して貰えるのでしょうか? 「戦術面の理解度」は妙は解るのですが、青もそれに |
131. 少年 ペーター 21:45
![]() |
![]() |
21:45 仮集計(白狙い ●2点○1点) \ 青年羊神書商妙長 ● 長妙長商長青商妙 ○ 妙長年羊年年年青 先着優先【●長7 ○妙5】 [商年]4 [妙青]3 羊1 【占い師は長に仮セット。長占い師の場合は妙に仮セット】【★長妙は回避ありますか?】 青>>80,>>102 年>>109 羊>>116 神>>117 書>>121 商>>121 妙>>127 長>>128 |
133. 村長 ヴァルター 21:47
![]() |
![]() |
【妙】>>99妙の割り込み解説が狼なら非常に不要。狼なら白狙いが崩れるに越したことはなく、メリットデメリットを論じて統一白狙いを推すのは狼利に欠ける。また>>84の進行提示も同様で、狼とすれば進行提示で白印象稼ぎによる白占い被弾目的。であるが、白狙い被弾をするなら印象面も含め、妙の技量であればより丁寧に解説しもっと白印象を稼げると思うのである。>>110で商に質問されるあたりは中途半端なのである。 |
134. 行商人 アルビン 21:47
![]() |
![]() |
妙>>114 前提が有って、1.がYESなら2.っと言う考え方をした方が良かったという事で把握です。 既に周回遅れの質問になっているので返答は不要です(エピとかで)。 |
135. 司書 クララ 21:48
![]() |
![]() |
当て嵌まりますか?(失礼で済みません) 青と言えば、何故か私が忘れられていた訳ですが…うっかり属性の狼を見た事があるので、そこで白を取れないという気がしています。 疑心暗鬼ですが、直後の年の指摘もあって、ライン作りに来たとか…とか、一瞬思ってしまったのは内緒です。ふふ、笑えば良いと思うよ。 ペーターは纏めありがとう。助かります。 |
136. 村長 ヴァルター 21:50
![]() |
![]() |
>>131年 村長は【回避なし】であるが、村長が占いだった場合、自由占いがいいと思うのである。なぜなら、狼には全灰の色が見えており、長妙が白であった場合、占いを騙るなり自由に戦略を練れるのである。また、二人にも回避をさせると結構な確率で能力者に当たるのである。村長が仮に占いで黒を引いた場合、対抗が出た場合、対抗以外で黒を引いていれば村の勝ち確になるのである。 |
137. 司書 クララ 21:53
![]() |
![]() |
ヴァルターの話しはとても勉強になるので、沢山聞きたいです。 …と言いつつ、●長を出したのは、行動村利(印象白より稼ぎにくい所だと思っています)であると共に、手順に詳しいが故に「最白避け」を狙った白狼の場合、一番捕まえられ無さそうだからです。 長が言っていた白狼捕獲は、長自身が一番当て嵌まると思いました。 |
139. 司書 クララ 21:57
![]() |
![]() |
何だかまた良く解らなくなってきました。 忙しそうなのに絡んで申し訳ないのですが、 長>>136「二人に回避させると能力者」炙りになってしまう懸念の指摘は白に思えました。一方、 ★「村長が仮に占いで」黒引いた場合、で、白狙い占いから基盤がズレてしまっていませんか? また対抗が出なかった場合は、2dCOでやっぱり3d以降灰の殴り合いになるのではないでしょうか。メリットが解るようで解りません… |
141. 村娘 パメラ 21:59
![]() |
![]() |
131>>この年さんはあざとい 流し読みで悪いンだけど、先ずは信用取りに行く奴=占われる可能性があるんやな、と。年さんのツッコミ視線は狼の取る手とちゃうやろ。 そう思ってました。10分前まで。 確かに仮決定も回避促しも必要だけど、アンタも結構挙がってるやないかと。この前のめりはチョイ臭う。 少なくとも、少年はwhite過ぎて占えない、とかは全然言えない。 【●年】希望で。第二はちょい待って |
142. 少女 リーザ 22:01
![]() |
![]() |
村娘さんから希望が出てないわね どうやら、希望が出ても占い先は変わらないようだけれど さて、村長さんは回避無しを明言しているため、【占い師は長に仮セット】までは良いと思うわ。でも、>>136長から、私はどうしようかしらね 【村長の自由占いについて意見はあるかしら?】 |
143. 村長 ヴァルター 22:01
![]() |
![]() |
☆>>139書 当然、白狙いかつ、霊能者でないところを狙うのである。が、いくら村長が頑張ったところで白狙いでも狼を引いてしまうことはあるのである。 ☆>>140商 どっちの言い分も理解できているのである。>>84妙は村長も「ん?」と思ったがよく読むと理解はできて、戦術を把握してる村長でも悩むぐらいなんだから理解してない人から見ると疑問に感じて当然である。 |
144. 司書 クララ 22:02
![]() |
![]() |
商は、>>138辺りを見ると、年とは切れてみえますね。長の回避炙りに気付かなかったので、単純に年マジ感謝!とか思ってましたが、狼の乗っ取り…?ということもあるのか。 商→年、妙、長あたりとは微切れに見えます。印象白というのは余り信じてないのですが、それでも敵対を恐れぬ姿勢だとか、長妙辺りの強そうな所に斬りこんでいくのは単体白目に思えます。 やっぱりリアタイで擦れ違ったり見ていた方が取り易い。 |
146. 少年 ペーター 22:04
![]() |
![]() |
長 >>136 申し訳ないけど、自由占いは反対。妙を占ってください。「二人回避」は論理的にありえないですよね。本当に二人回避なら、それこそ長妙ロラスタートです。 商 >>138 こりゃ差し出たことをしました。今日の議論から、他の決定が出る可能性があるならぜひご開示を。 |
147. 青年 ヨアヒム 22:04
![]() |
![]() |
長>>136 占い師が対象の場合第2位を占う方向だったと思います。個人的には半自由占い推進したいので推したいですけれど。 書>>135 ほんとにごめんなさい。機械的に表まとめてたから気づかなかっただけで、素敵な本をユズってくださろうとしていたクララさんのことは忘れてないですからね! あっパメラちゃん、素敵なっていうのは本にかかってるんだからね。 |
148. 村長 ヴァルター 22:06
![]() |
![]() |
ゆっくり考察も落とせないのである。 ☆>>145羊 村長が占いだった場合、妙占い固定であれば村長を白確にすれば妙の色も同時に村に落ちることが決まるゆえ、狼としては作戦を立案しやすいのである。逆に村長が自由にすることによって仲間が占われている可能性や、占われたとしてどっちが占われたかわからないことで、狼の作戦をけん制できるのである。 |
149. 司書 クララ 22:07
![]() |
![]() |
>>143長 びっくりしました。「勝ち確」に重みが有り過ぎて、そこを狙っているのかと。何を目指そうとしているのだろう?と思いました。 >>142妙★自由占いでも良いと思うのですが、長黒の場合好きな所に黒を打てるという事になりませんか? まさに「被弾しに来た狼」だった場合、占い視した所に黒を出して炙るとか、そういうことはないのでしょうか。 気付けば喉が…喉があああああ!バルス! |
150. 村長 ヴァルター 22:07
![]() |
![]() |
>>146年 二人回避ではない。どちらかが回避で霊あぶりになるという事である。 >>147青 村長はその案に同意した覚えはないし、決定も出ていないのである。それが決定というならもちろん反対であるよ。 |
151. 行商人 アルビン 22:11
![]() |
![]() |
>年>>146 仮はいいのかも知れない。 しかし君は>>68と矛盾していないか? と言う事なのです。 「★ALL 初日に限り、21:00ごろに初回集計を出しませんか?」っと君は問いかけた。 反証についての意見はどうなの?っと言う事です。 お互い喉が減っているので結論から言うと、私が票を変更しなくとも他の人が変更するかもしれません。 なにしろ残り時間が長いのです。 |
154. 少年 ペーター 22:13
![]() |
![]() |
娘 >>141 集計に反映させると、長7 年6 となりますね。 長>>148, >>150 なるほど。理解しました。 まだ時間はあります。検討しましょう。 ただ、僕の喉がもうありません。決定対応に残す必要がありますので、喉節約に入ります。 お手すきの方、集計よろしくお願いします。 |
155. 司書 クララ 22:15
![]() |
![]() |
10人村難しいな…! 未だに黒を引いた場合の、結果出しをいつするのかが解っていないクララです。 年>>146上段に成程と思い、長>>150で矢張り成程と思ってしまった…。要は、霊/非霊炙りを2回する事を長は懸念しているんですね。 ただ長占い師で妙霊のケースを考えると、二人に回避を聞かざるを得なかった気がします。長の自由占い(というか、●の自由占い)の話しは出ていなかったと思うので。 |
156. 村長 ヴァルター 22:15
![]() |
![]() |
>>149書 村長黒であるなら最初から白圧殺失敗だし、どっちみち黒が出て村長から誰にでも黒を出すのであるよ。今の争点は村長が占いであった時の問題ではないのではないか? 喉がないので簡略版 【青】>>73青の占い潜伏提案は狼のアピもありうるが、>>92の提案はかつてない提案でアピにしては真剣みが強いのである。>>80のうっかりからは狼から想定されるスキル面にアンマッチを感じるのであるな。@4 |
157. 少女 リーザ 22:18
![]() |
![]() |
混沌としてきたわね…… 発端の村長は何かしら。村仮定だと何かを危惧しているのでしょうけど、その危惧がいまいちつかめないわね。狼仮定だと、明日黒出しCOするための布石に加えて、私には偽黒を打ちたくない、と言ったところかしら とりあえず、混乱してる状態で一番まずいのは何か考えて発言していった方が良いと思うわ |
158. 司書 クララ 22:21
![]() |
![]() |
青>>147 素敵な(以下略)クララさん、ですね。…ぽ。 長>>156「村長から誰にでも黒を出す」は違うのではないでしょうか? 統一なので村長黒で占騙りでも妙にしか黒を出せません。妙占の場合を除き、意図的に占視先を炙る事は出来ないし、妙に黒は他灰よりは出し難そうな気がします。 正直、●に当たりいきなりの提案で、一寸疑っています。 ただ長黒なら、むしろ霊回避するのでしょうか…? |
159. 村長 ヴァルター 22:23
![]() |
![]() |
>>157妙 村長狼かつ妙狼でないなら、素直に霊あぶりすればいいし、回避なし=非霊なら霊能者トラップにもならず安全に黒を出せると思うのであるが。 >>158書 村長狼なら白圧殺失敗で万々歳で素直に村長占いの妙霊あぶりで引き下がった方がお得であるよ。 |
160. 少年 ペーター 22:27
![]() |
![]() |
ふむ、誰が人狼だとしても、混乱させる意図があるようですね。 まだ全員3喉以上残していますので、ここで【霊能CO】します。 各自、速やかに非霊回し願います。 人狼が対抗に出た場合は、迷わず2dからロラしてください。 |
161. 少女 リーザ 22:27
![]() |
![]() |
>>149書 そうね、長狼仮定だとその可能性って所かしら >>153娘 長に限っては、統一できない、という事よ ……、直近長は私を霊の可能性高めで見ている、という事かしら。●妙希望をしている以上、その可能性はばっさり捨てている物だと思うのだけれど |
164. 青年 ヨアヒム 22:30
![]() |
![]() |
喉がないから頑張れませんが、自由占い系には賛同しとくだけ言っておきます。村長頑張って! 最初から上位2位まで3位までくらいで自由占いにしておく、というのが僕の提案ですが、白確できない、とか色々変わってしまうので、村長案くらいにしときましょう。3位以内で! 書>>155 明日の朝のことは【皆、明日の朝確認してから】〜する占い師の手順を確認しましょう。戦術論にはあまり関係しない、はず。@2 |
167. 司書 クララ 22:31
![]() |
![]() |
長>>156青評も簡略版のせいか、「強い白要素」として余り納得が行きません…。妙>>133は被弾狙いなら確実に上がるように、より高く白印象稼ぎをするだろうという意味で納得するのですが。 長>>159妙霊炙り…? 霊/非霊炙りという意味ですかね。 うーん…既に、長の自由占いの話しは、長白前提の話しになってしまっている気がするんです。 ●に当たった後に出された提案だというのも、納得し辛い要素かもし |
168. 司書 クララ 22:32
![]() |
![]() |
れませんが。 長黒の場合、黒出されても妙の方が見易いと思うのもあり、 妙>>142☆当初の予定通り、自由ではなく次点占いで良いと思います。 事態が急展開していました。【非霊】です。 済みません、喉使い過ぎました。@1 |
170. 少女 リーザ 22:34
![]() |
![]() |
非霊したことに加え、村長の視点も怪しく見えるわね 自分からにはなるけれど、【村長は票数通り●妙すること】を提案したいのだけれど、いかがかしら? って、みんな喉大分残ってないわね…… 少年君、残り2喉の一つで、この提案の可決を取っていただきたいわ |
司書 クララ 22:37
![]() |
![]() |
大混乱ですね(笑) 霊が出てくれたのは僥倖でした。明日は▲霊鉄板で、白圧殺の道も閉ざされましたね。 村長が自由占いをガン押しするのは、占ブラフではなく真占のような気もするのですが、どうでしょう? |
173. 少女 リーザ 22:39
![]() |
![]() |
>>172長 白圧殺はもう無理でしょう。ただ、今、村長の決定周りの動きが黒く見えているわ。【黒狙いなら●長提出】ね。 特に、まだ時間的には余裕があり、かつ押したい戦略があり、すでに回避無しを明言していて、喉がほぼ無い状態で、【非霊】のみで喉を使う、>>172のみで喉を使う、という行為が村仮定で理解しがたいの |
司書 クララ 22:39
![]() |
![]() |
でも白狙いする訳だから、非占でも、妙白視で、狼騙りを難しくしたいという意味では有り得るのか。 占い騙りに出て長黒出しても良いかなと思ったのですが、長確白にして、霊年→長白の襲撃順で良いかもしれませんね。 |
177. 神父 ジムゾン 22:43
![]() |
![]() |
なんか急変してますね【非霊】 白圧殺は不可能になるので黒狙いに変更ですね? 皆さん喉がやばそうなのでまとめ等一切の雑務を引き取ります 明日以降は元どおりなのでご安心ください 占い先希望変更黒狙い【●長◯書】 |
178. 少女 リーザ 22:49
![]() |
![]() |
>>175羊 混乱させたのはごめんなさいね。私自体白狙いで特に長に票は入れてないから、単なる意思表示よ どちらにしろ、この混乱からまとまることは喉的にも厳しいでしょう。決定変わらず●長、長は妙占い、夜明け後【長に黒を出す占い師ではない】or【長は黒】を回す、で良いと思うわ ただ、これは提案に過ぎないから、最終決定は少年君の指示に従いましょう。特に、黒を引いたときどうするか、についてはね |
179. 司書 クララ 22:49
![]() |
![]() |
最後ですが、 羊>>175妙が黒狙いに変更した訳ではなくて、霊が出て白圧殺が出来なくなったから、黒狙いにシフトせざるを得ない展開になったという事だと思います。 ペーターは…今出る必要があったのか…。 黒狙いでも【●長】は変わらないです。●当たってからの自由占いガン押しが、狼の意図があるように思えます。 第二は一番印象が残らなかった〇羊で。@0 |
182. 行商人 アルビン 22:54
![]() |
![]() |
年が霊COでの進行話してたと思うんだけど何で一転するのか分かんないよ 黒狙い 青>>102【●羊○商】妙>>173【●長】神>>177【●長◯書】 書>>179【●長○羊】 よくわかんないや |
司書 クララ 22:55
![]() |
![]() |
明日吊られないように何とか頑張りたい所存。 では今日はそろそろ寝ますね~。また明日宜しくお願いします。 明日占いに当たったら、占騙りで偽黒出し1縄消費からの、真占抜き破綻を考えております。ご意見募集。 |
183. 少女 リーザ 22:55
![]() |
![]() |
ペーターは出てきてよかったと思うわ。……というより、>>146年で透けたでしょうから、出てきたのは事態の鎮圧化の意味で正解でしょう それよりも>>169青 ★またやってしまった、とはどういう意味かしら?また、の部分ではないわ。「青年さんが」あぶりだしたようには特に見えなかった、という意味よ |
184. 少年 ペーター 22:57
![]() |
![]() |
確定ですね、ありがとうございます。 仮決定【●長、長占い師の場合、●妙】とします。 本決定は23:45 に出します。その間の進行はジムゾンに委任します。 更新直後でなくて良いので、明日は第一声で「私は長に黒を出す占い師ではない」あるいは「長は黒」と発言願います。長が占い師の場合は「妙」に置き換えてください。 忘れると、非占透けを理由に人狼側から吊り先に上げられかねないので、ご注意を。@1 |
185. 神父 ジムゾン 22:57
![]() |
![]() |
カタリナがやってくれるようなので取り消します。 書>>121 今回は白圧殺を目標としていた為、狼も最悪の事態回避の為白くなりに来ている可能性があると考えています。狼は白黒見えているので、かなりの白さが予想されるのでGS上位をそのまま希望せず、あのような希望になりました。 長狼ならば最悪の事態回避はできている為、大きな動きは必要なかったように思います。ならば何故あのような動きになったのか。 |
186. 神父 ジムゾン 23:07
![]() |
![]() |
またか、またすれ違いかすまん >>184了解です、まとめは自信がないが1時間程度ならどうにかなるでしょう。 別に黒狙いに変更する必要もなかったですかね。まー今日の占い結果で路線を決め直せば良いでしょう。黒狙いで黒が引けるかは別問題ですから。結局占霊に当てなければ挽回は可能ですので。 あえて言えば、占師ではなさそうな所という希望をとればよかったですね。 |
行商人 アルビン 23:15
![]() |
![]() |
まあわたしは青いののパ○ツが青いか確認したいのだ。 ペーターはどうせ白地に黄色の水玉模様だろう。 ジムゾンは履いてない に一票だから論外 ヴァルターは伝統の水色のストライプトランクスで有って欲しい。 僕? 僕は商人だから君のを履いていますよ(ホラー |
行商人 アルビン 23:18
![]() |
![]() |
青>>102 白狙い【●長○妙】、黒狙い【●羊○商 年>>109 白狙い占いは【●妙○長】 羊>>116 白狙い【●長○年】 神>>117 白狙い【●商○羊】 年まとめ>>118 書>>121 【●長〇年】 商>>122 【●青○年】 妙>>127 【●商○年】 長>>128 【●妙○青】 年まとめ>>131 |
187. 神父 ジムゾン 23:23
![]() |
![]() |
現状ペーターが霊確定 本日の目標、【占師以外に当てる】に変更ですかね 五人喉が厳しく、回避不能な方もいる為そちらに当たった場合二位繰り上げ予定 書まで黒狙い \ 青商妙神書 ● 羊青長長長 ○ 商神ー書ー 長6,羊2,神青商書各1 白で出してる方も入れるべきか?喉余裕ある方意見や他必要な事あったら教えてください。45分本決定予定 |
188. 神父 ジムゾン 23:29
![]() |
![]() |
正直な所、今日の占い先希望は占霊にさえ当たらなければ黒狙いでも白狙いでも問題なしのはず。ペーターの言っていた進行に戻るだけです。気楽に行きましょう。 私は、白狙いの方の票も取り入れるべきかと思っています。 あとその場合は私の票は省くべきであるとも思っています。 |
189. 羊飼い カタリナ 23:39
![]() |
![]() |
混乱してぐったりしてたの…神父さんはまとめあるがとなの 黒狙いに変更でも、現状だと長になるの【●長○青】 妙>>178こちらこそ喉キツイ時に勘違いしてごめんなさいなの |
190. 神父 ジムゾン 23:44
![]() |
![]() |
\ 青商妙神書年羊長娘 ● 羊青長長長妙長妙ー ○ 商神ー書ー長青青羊 年希望は無駄なので排除しました 私の票を除いて長7,妙青4,羊3,神商1です このままならばヴァルター占い、ヴァルターは妙占いとなります。 リーザ側からの>>170発言を汲みました。 独断が混じってすまん 【明日第一声での発言を間違えないで下さい】 |
192. 行商人 アルビン 23:46
![]() |
![]() |
今日のみんなの喉の使い方もあるとは思うけれど、明日以降に期待はできると思う。 長の占い方法がブラフであったとしても時間は残っていた事もあるし、妙の提案で行けば村としては問題無かろうと思うので【●○】は代えません。 後30分をどう過ごすかが問題です@0 |
194. 少年 ペーター 23:48
![]() |
![]() |
ジムゾン、急なお願いに対応いただき、ありがとうございました。また村の皆さんには、大変ドタバタしてしまい、申し訳ありません。 【決定確認願います ●長 長占い師の場合、●妙】 明日の第一声、再度ご確認ください。「私は長に黒を出す占い師ではありません」あるいは「長は黒」、長占い師の場合は「妙」に置き換えです。 明日の方針は、占い動向を見ながら検討しましょう。 |
196. 神父 ジムゾン 23:55
![]() |
![]() |
羊>>193 まー、入ってても変わらないのですが、一時的と言えどもまとめ役をするものが白黒わからない状態なので票操作の可能性が減るように省きました。 皆さんぐだった代理まとめですまん 特にヴァルターは結果的に希望を全却下する事になってしまいましたすみません。 明日以降結果で返せるように頑張るよ 一応、明日以降はもうちょっと喉に余裕を持って行きましょう。 いいのど飴を教会では取り扱っていますよ。 |
司書 クララ 23:56
![]() |
![]() |
了解です。基本両潜伏路線で、2dの占いが当たったら騙り偽黒路線を検討しますね。占い次点がクリさんの場合は大人しく確黒ります。破綻予定なので白囲いでも良いですが(灰になる) 確黒次時点で、次占い先に状況黒付くしな…。 取り敢えずヴァル白で行きますね。 |
神父 ジムゾン 00:01
![]() |
![]() |
あかん、わからん、ヴァルター占い師ワンチャンな気もして来た。狼ならあんな動き方する必要ないやろ? 流石に独断で外すのは出来ないけど、1時間だけのまとめでも進行わからんやつがするのは無謀やったわ。皆様ごめんなさい リーザ非占師ブラフはった占師ちゃうかな? とりあえず、リーザが霊でなかったのが残念 明日は頑張ります。多分足引っ張るけれど・・・ |
198. 神父 ジムゾン 00:09
次の日へ
![]() |
![]() |
白狙い黒狙いごちゃ混ぜなので多分、狼サイドも混乱しているはずです。多分。きっと。もしかしたら。 方針について明日の結果を見てから、喉に余裕のあるうちにすり合わせをして行きましょう。 あんまり理由等深く立ち入ってしまうと、いろいろ不都合が発生する可能性がある為、3dまでは大丈夫な質問を心がけて行きましょう。 自分の意見等は積極的に発言して問題なしのはずなので、ガンガン行きましょう。 |