プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が6名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
パン屋 オットー 23:52
![]() |
![]() |
久しぶりに赤いよ… そして早速「霊しお速いな」ってあからさまに怪しいやん…そして潜伏うううあまりしたことないから練習にと思ったらああ 13村だ、狼は村を楽しませる、私は村、私は村、 |
101. 羊飼い カタリナ 23:53
![]() |
![]() |
13人村なので、スライドや村騙りはNGめぇ 素直にまわしていこうめぇ~ 陣形固まるのは、明日の朝だよね。なにもなかったらこのまま寝落ち~ 確霊になったらまとめやるめぇ。確霊するかはわかんないけど、決定時間は【仮決定:22時45分/本決定:23時15分前】でよいかしら? ★ALL 時間が都合悪い人は申告するめぇ |
102. 少年 ペーター 23:54
![]() |
![]() |
羊さんの霊COは思い切りがよいねー 「魔の13人村」を自覚しつつの>>91 ロケット霊COは議論を止めない意図が見え、印象良いですー。とメモメモ でもいろいろ考えるのは出揃ってからかなー 旅人さんの占COは見た。僕もそろそろ寝るよー |
106. 神父 ジムゾン 00:08
![]() |
![]() |
始まっているな【ニコラス殿の占CO,カタリナ殿の霊CO確認】 我は神だが【占いも霊も見れぬ】 方針はカタリナ殿の>>101で異存はない では出揃うのを期待しつつ床に着こう |
パン屋 オットー 00:13
![]() |
![]() |
この髪様そこはかとなく神様 じゃあCNかぼちゃでいきまっす!さつまいもと梨どっちもおいしそう、ケーキにしたい。よろしくお願いします! 表の>>101については明日答えるよ。 狼はまだ10にも満たないです、騙りすることが多かったかな。今回の目標は陣営考察をしてみること、考察でぐるぐるしないこと。リアル大事に!お休みなさい。 |
107. 農夫 ヤコブ 01:03
![]() |
![]() |
あう、始まってただ(´×ω×`) 遅れてゴメンだぁよ 【オラは非占霊】 リナとニコのCOも見えてるだぁよー >>101に異存もねぇだ ペタっちはいきなりの人物評価で気合い入ってる感じするだべねー ヨアは布団が吹っ飛んだのにどうやって寝るんだろうか? |
108. 羊飼い カタリナ 01:18
![]() |
![]() |
ヤコヤッホー!目が覚めちゃっためぇ。明日の準備だけちゃちゃっとやっちゃうめぇ \楽羊年宿屋旅青商神農娘樵妙 占睡____占____ 霊眠霊________ パメちゃん、トマス、リーちゃんは第一声でCOどぞ~ あとはここら辺聞いとくめぇ。陣形確定後、答えてめぇ ALL★初日占は統一?自由? ALL★(13人村で)どういう人を占いたい? ALL★占や霊の真贋当てるのは、好き?得意?** |
109. 村娘 パメラ 05:44
![]() |
![]() |
おはよ〜 【私、占いできます!】 羊>>101☆決定時間大丈夫です 羊>>108☆1.陣形次第かな? ☆2.村全体の雰囲気見て考えたい〜 ☆3.占いは自分だから関係ないけど、霊は見るの苦手かな プロでも申告してましたが明日の更新立ち会えないので、明日の判定出し遅れます。ごめんなさい。 明後日からは生きていれば更新後すぐ出せます。 |
110. 木こり トーマス 06:08
![]() |
![]() |
ふんがー 【もろ確認】ふんがー >>93偽物がいるふんがー おいらは【占ができる】ふんがー 坤>>101☆でおいらも依存なしだべ 坤>>108は陣形確定次第答えるべよ 樵の朝は早いべ ね落ちしてたら申し訳ないだ…… |
111. 旅人 ニコラス 06:38
![]() |
![]() |
おはよう。 【娘樵の対抗を確認】 >>108羊 ☆1. このまま3-1なら統一の方が分かりやすいのかな?僕個人としては自由で1発黒引きドヤァ〜、てしたい気持ちもある!(出来るとは言ってない) ☆2. 発言で色が見えづらいとこ。 ☆3. 苦手。世論に流されがち。 午前中は発言待ちながら一旦離席するよ〜! また昼頃に。 |
112. 農夫 ヤコブ 06:41
![]() |
![]() |
おはようだべよー! 今日も元気だ ごはんがやらしい パメトマのCO見てるだよー パメは判定出しが1回遅れるちゅうことだべけど、トマはこれからも更新時は来られないだべか? リアル優先で構わないだべけど、来られないなら来られないでハッキリしておいて欲しいだべよー リナっちの星はリーちゃん来てから答えるだべよー |
113. 宿屋の女主人 レジーナ 07:13
![]() |
![]() |
おはようふんがー! 自由占いを推すふんがー。3−1の場合、統一占いで斑ができると、▼斑から霊に護衛が寄って 真占が噛まれやすくなるんがー。しかも、噛まれた場合、真占の判定が1つも残らないふんがー! 自由占いなら偽黒特攻が来た場合でも真占の判定は1つ残るふんがー! 3−2の場合も各視点での狼位置は異なってきやすいから自由でいいふんがー。 パメラは、第一声が5:44という中途半端な時間であることから |
114. 宿屋の女主人 レジーナ 07:13
![]() |
![]() |
様子見ではなく、 本当にこれくらいの時間に初めて来た可能性が高いふんがー。 ここでパメラが狼だと仮定するふんがー。まだ現れていない仲間に完全に騙りを押し付けて 2wが早々に非占霊を回してしまうとは考えづらいふんがー。 これが正しければ、狼が既に騙りに出ているか、騙るためにCOを回さず待機している狼がいると考えられるふんがー。 よって、占真狼狼でなければ、娘狼の時、リーザが狼の可能性が高いふんがー。 |
115. 宿屋の女主人 レジーナ 07:15
![]() |
![]() |
暫定で【旅or樵に●妙】 一言も発していないのに占い希望に挙げられるというのはなかなかない貴重な経験ふんがー! 喜ぶふんがー! 占は決め打つつもりで見ていくふんがー。 縄に余裕がないから、占の決め打ちは、ほぼ必須になってくるふんがー。 樵>>110「偽物がいる」のアンカーは>>97の間違いふんがー? 間違いにしてもニコラスにだけ触れて、直近のパメラに触れてないのはなぜふんがー? |
116. 神父 ジムゾン 07:44
![]() |
![]() |
おはよう、我こそ神だ 取り敢えず暫定3-1了解、13人は3-2になる場合も結構多いから確信的ではないが 占い方針に関しては概ねレジ殿と同意見だが縄余裕がない以上統一の黒特攻で流される展開は避けたい 確定情報を追いかけるよりも灰への目線を広げ真の白を残しやすくした方がいいかと 真贋当ては普通、苦手ってほどでもないが得意でもない あと横からだが宿>>115偽物云々は単にふんがーRPのことだと思う所存 |
117. パン屋 オットー 07:56
![]() |
![]() |
出先からおはよ。【樵娘占CO確認】 羊>>101 おっけー。 ☆好みは統一。陣形次第だね。 ☆縄余裕はあまりないからシンプルに黒狙いがいいと考えてるよ。 ☆真贋は正直苦手。** |
118. 農夫 ヤコブ 08:18
![]() |
![]() |
Q.洋服を掛けるのは? A.ハンガー! レジっちの推理はなるほどなぁと思っただべよ パメが実は夜明けにいて、赤窓で騙り担当の打ち合わせ済みってことも無さそうに思えるだべよね プロからこの状況を想定できようはずも無いし。 まあ狂人が騙ってくれることを信じて、パメが騙らなくてもいいと先行非占霊の2狼が考えた可能性はあるだべけどね |
119. 農夫 ヤコブ 08:18
![]() |
![]() |
実はオラもトマに関して似たようなことを考えていただべよ 更新立ち合い危ういと宣言していたトマが狼でわざわざ騙りに出るフンガかね? トマの場合は2COが見えていたわけで、別に潜伏でもよかったと思うだべよ まさか先行で非占霊した2狼が「もう一人の仲間は必ず騙りに出るようにー おやすみー」なんていうヒドイSってことも無いと思うだ だからトマは非狼で出ざるを得なかった真狂の可能性が高いのかなーと思ってるだ |
120. 農夫 ヤコブ 08:19
![]() |
![]() |
レジっち少し人っぽいかなーと思っただ 別に推理に納得したからそう言うわけじゃないだ 持論だべけど、初動っていうのは、狼なら「バレないようにしよう」という考えが浮かぶし、村側なら「まだ数少ない発言だけど、何かヒントは無いか」と考えるものだとオラは思うだ レジっちの推理は狼の演技にしてはちょっと手がかかりすぎフンガよね まあそれくらい朝飯前なのかもしれないだべけど、オラはちょと白目に見ただよ |
122. 村娘 パメラ 08:51
![]() |
![]() |
よしよし確定だね〜 3-2にならなくて良かった。カタリナはまとめよろしくね 占い方法は私はどちらでも対応できるよ ただ自由は灰全員が対応できることとみんなたくさん喋ってくれることが必要条件だと思うから、そこらへんはカタリナが見て判断してくれればいいかな? 対抗の中身は今はなんとも。ヤコブの樵非狼論は反証もできると思うし。 あとレジーナは私狂は考えなかったのかな〜? |
124. 羊飼い カタリナ 09:04
![]() |
![]() |
【3-1確認】 するっと回って、嬉しいめぇ。確霊したので、まとめやるめぇ。みんな、よろしくめぇ 自由占か統一占かは、みんなの意見や村の雰囲気見てから決めるめぇ。意見言っていない人は喉端でどぞ~ うんとね、統一占からの斑になっても、自動即吊するつもりはないめぇ。黒ければ吊る、白目なら吊らないの。例え斑でも同じだめぇ 更新立合は、以下 ・旅:立合OK、娘:今夜不可、樵:? 樵★予定教えてめぇ |
125. 旅人 ニコラス 11:09
![]() |
![]() |
羊まとめよろしく。 【3-1確認】 対抗の内訳は>>113~>>115宿と>>118~>>120農が言う非狼説は色んな狼陣営がいるからなんとも。 全体的にCO回りゆっくりだったし判断材料にならないと思うよ。 宿★1.宿の主張だと>>114の事は樵にも同じことが言えると思うんだけど娘限定なのはなぜ? ★2.●妙どれくらい本気で言ってる? |
126. 農夫 ヤコブ 11:34
![]() |
![]() |
3-1確認 ニコっちの言うとおり、CO絡みではどんなことでも起こり得るだべよね(`・ω・´) >>108羊 ☆統一でも自由でもどちらでもいいだべよ! ☆縄余裕が1しかない村なので占いもがっつり黒狙いがいいと思うだ。「白っぽいけどSG保護で占う」とか「ヨアはニートだから吊る」とかいう余裕は無いだべねー(;'∀') ☆特に好きとか得意とかは無いだべねー。必要に応じて考察するだべだけよ(´∀`)b |
127. 少女 リーザ 12:18
![]() |
![]() |
【諸々確認】じゃ。 羊☆自由で勝つ未来があまり想像できないので統一希望じゃのう。根拠は無いがの。 レジーナの意見は、プロ要素が絡むのでコメントし辛いのう。占い内訳は取らないでおくがレジーナの意見に違和感は感じないのじゃ。 あとはヤコブが多弁っぽくてペーター微人感ってところかの。 占いは、うーむ。 娘旅★今現在宿の事どう見てるかの? |
128. 木こり トーマス 12:25
![]() |
![]() |
アンカはあってるふんがー、おいらの口癖のふんがーを使ってたレジ婆にだふんがー、ギャラが被るふんがー とりあえず、【確認】3ー1陣形だべね おいらは立ち会いおっけだべよ?でもフェアにいくなら判定を翌朝でもいいだ |
129. 村娘 パメラ 12:33
![]() |
![]() |
妙>>127 宿の意見に違和感はないってのは、内容に同意しているのか宿村の考察としておかしくないって見方なのかどっちなんだろ〜? ☆旅の質問の答えも見ないとなんともだけれど… 殴って要素取るスタイルなら間違って村を殴り殺さないように気をつけてほしいし、 そういう意図なしであの考察を出しているのなら仮定に仮定を重ねる考察法は確度が下がるからちょっと不安かな。 後は樵の「偽物」への勘違いが少し疑問 |
130. 旅人 ニコラス 12:38
![]() |
![]() |
>>127妙 ☆宿の意見に違和感感じないんだね。僕は違和感感じた。 ただ宿からの回答もらってから改めてコレには答えるよ。 妙★逆に特攻●妙を挙げられた妙からは宿はどうみえた? 農は柔軟性のあるタイプなのかな。 自分の考えはそれなりに持ってそうだし発言もあるから今後どういう着地の仕方をするのか見ていきたい。 |
131. 農夫 ヤコブ 12:54
![]() |
![]() |
トマは立ち合い問題なしなのかふんがー これを赤窓で言ってたとしたら、オラのトマ非狼説も微妙ふんがー 夜明けにトマがいたっていうことが条件になるけどもふんがー ところでリーちゃんの>>127「根拠は無いけど統一がいい」っていうのは個人的に好きなのじゃ 狼だと「根拠の無い戦術」って提案しにくいのじゃ オラの場合の話なので、あくまでも個人的な好みで人っぽいのじゃ |
133. 羊飼い カタリナ 13:14
![]() |
![]() |
樵>>128反応ありがとう。判定の出し方はもう少し考えるけど朝に時間合わせてもらうのも申し訳ないめぇ ◼占方法 旅宿屋娘農妙年青商神樵羊 統自統どど統 ↑希望を変更したい人やまだ出してない人は出してね! [13-12>10>8>6>4>2の5縄] 統一占希望の人は遊び縄が1つしかないことは認識してる?わかってなかった場合は素直に挙手! 斑になっても思考停止吊りはしないから、そのつもりでいてめぇ |
134. 青年 ヨアヒム 13:17
![]() |
![]() |
13人村では初回に真が黒を引くことを期待したい 同時に、レジーナが言っているとおり、斑はあまりよろしくない 真黒の斑ならともかく、偽黒のとき▼斑→▲真という最悪の結果を招きかねないからだ 占いの指針は黒狙い、方法は自由というよりは被らせない占いかたにしたいところ 占い先を占い師候補の裁量にまかせることの問題点は、偽占(とくに狼占)が動きやすくなるところかな |
135. 青年 ヨアヒム 13:23
![]() |
![]() |
初手で灰狼を囲う、吊れそうな白に偽黒を撃つ、というのは先行逃げきりを狙う狼ならやってくると思うしね 当然狂人も同じようなことをしてくることは十分に考えられる なので占い方法はバラ指定(被らせない)を提案したい さすがに初日の時点で視点ごとの狼を絞るってのはムリそうだけど、もしそうするなら占い希望先を被らせないようにしたい |
136. 青年 ヨアヒム 13:25
![]() |
![]() |
自由と指定の折衷で、範囲の被らないゾーンなんかもいいんじゃないかなと思う それなら自由の利点(占い先の選び方を考察材料にする)も多少は活きると思うし 以上ニートがお届けしました また後で |
137. 少年 ペーター 13:36
![]() |
![]() |
とりあえず3-1を確認したよー 占いは僕は自由でも良いんじゃないかなぁとか考えていたよー 13人村の狼側の勝ちパターンとして、 斑(白)を吊らせればあと一歩で王手のところまではきちゃうからねー それをさせない逆張り的な発想で統一を避けるのはありかとー あと自由占いのほうが狼にプレッシャーかかる(気がする) |
138. 少年 ペーター 13:42
![]() |
![]() |
青さんの>>136ゾーン案も良いと思うー 絶対有利だ!とは僕も言えないけれど、13人村なので 安易に統一でいいじゃんは消極的かなーというのが僕の意見ですー 各占い師に対しての見方は色々あるようですが、僕はまだどの占い師さんも真あるかなという感覚ですー。タイミング的に若干旅非狼目かな、くらい。 あとは夜だよごめんねー。決定時間等は羊さんに従いますー |
139. 少女 リーザ 13:48
![]() |
![]() |
うむ。中途半端に暈したせいで上手く伝わらなかったかの。とりあえず宿の件は置いとくのじゃ。 そして村と考えが随分と遠いことを把握したのじゃ。偽黒出された村を吊る危険性が高いのは自由占の方だと思うんだがの。 |
140. パン屋 オットー 15:39
![]() |
![]() |
ただいまー。こっからちょくちょく見れるよ。占いに関して色々案が出てるね。 俺はあまり自由占の経験ないし、遊び縄1の状況で落とされた占結果に対してどう動くのかがわかってない。それよりは統一占で票の動きや思考を出させておき、占結果から個人精査の方がやりやすいかと思っての希望。 |
141. パン屋 オットー 15:48
![]() |
![]() |
自由占のメリットは年>>137がわかりやすいし納得。「自由やってみてもいいかなあ」っていうのが今のスタンスだよ。青>>135>>136はあまり見たことないからふむふむしとく。 宿はCO状況含めて妙に思考を広げてるのは、陣形考察タイプっぽい。 年>>102は行動から羊の議論姿勢を見てる。妙>>127はそこを評価してるのかな?よく見てるなって思ったよ。 |
142. 村娘 パメラ 16:28
![]() |
![]() |
リーザの言う通り、偽黒で吊られやすいのは自由だろね〜 偽黒を吊らないことを重視するなら、統一の方がいいと思うよ ヨアヒムはせっかく方法考えてくれたのに申し訳ないけれど、そのやり方だと潜伏が騙り狼視点の狼っぽく振る舞うことで私のゾーンを外れるって作戦も取れちゃうから有効性としてはどうなんだろう、と思うかな〜 なんだかんだで統一が安定する気がしてきたから、私も統一希望にするね |
旅人 ニコラス 16:39
![]() |
![]() |
15:51 私だけ素材のまんまのご提供♡w 娘真なら明日、霊鉄板護衛してくれてるうちに食べちゃいたい。 そうなると私偽強まるけど。 樵真でも、娘もぐもぐしたら兵樵両縄いけるかな? 狂っぽい方放置されるかな... |
143. 羊飼い カタリナ 17:00
![]() |
![]() |
自由占は占真贋が見やすくなるのと偽黒を吊っても真占の白が地上に残ることがメリットかな。ただ自由占をしても片黒即吊は基本的にはしない。占決め打ちするまで基本残すかなあ これをするには、占がそれなりにしっかりと議事を読み込んで発言できることが必要なのよね。村にも負担が統一時よりかかるめぇ パメちゃんから黒が出る雰囲気ない(感想)けど、統一で自黒の場合、占は▼狼をするために村を説得する必要があるめぇ |
144. 村娘 パメラ 17:16
![]() |
![]() |
統一時に私が黒をひけるかは私個人じゃなくて村全体にかかっているから、どうだろうね〜 私が黒をひいたときはあまり心配していないね 詳しくは話さないけど、基本的に状況要素は積み上がっていくだろうし、状況操作がされた場合は私が生存してるってことだから占い結果出し続けられるしね〜 |
145. 行商人 アルビン 17:32
![]() |
![]() |
羊>>108 ☆「統一か自由か」「占真贋当てるのは」 占真贋の見極めは得意だし、何より占を見るのは大好きだね。 そして、自由占いであれば、各占の思考が現れるから、≪自由占い≫を希望したいな。 但し、占本人が統一や霊による指定占を望むことがあってもいいと思うよ。それもある種の自由ってやつさ。 ☆「どういう人を占うか」 基本的には黒狙だけどね。ケースバイケースだ。 |
146. 行商人 アルビン 17:34
![]() |
![]() |
樵が偽、特に狼であるならば、BWは「占い師さえいなければ逃げ切りが可能」だと考えていると思うんだ。31は占機能を壊しやすいからね。だから、旅と娘が樵狼軸で占を決めるなら、脅威位置を占って欲しいな。僕もまだ具体的に見れてないけどね。 宿>>113 「パメラは第一声が5:44〜」 宿がこの点に着目した、ということ自体に好印象を抱いているよ。いい着眼点だ。 |
147. 旅人 ニコラス 17:37
![]() |
![]() |
>>135青は良さげと思った。 そして大前提なんだけど、僕も妙と同じで安定で行くなら統一かなと思ってるからこその統一希望だったよ。 >>143羊は非同意で、占い真贋が見やすくなるのは統一じゃないかなと思ってる。 自由は確定情報分からないまま...とかあるし。 ただ羊の方針は斑吊りせず基本は占い決め打ち進行みたいだから、そうなると自由の方がいいよねと思う。 村のやりやすい方でいいよ。 |
148. 行商人 アルビン 17:44
![]() |
![]() |
(>>145)に補足すると、占い師が自分の口で「占った理由や意図」を話してもらう必要があるんだよね。 - 娘>>122 「3-2にならなくてよかった」 これについて、2つ確認させてもらえるかい。 ★君の考える、村陣営利な陣形(あるいは真占である君個人が得意な陣形)を教えて欲しいな。 ★君が、樵の占coを把握したのって、大体何時頃だったかって覚えている? |
149. 村娘 パメラ 17:53
![]() |
![]() |
商>>148 ☆1.1-1かな?占いの信用勝負は苦手だね〜。まあ13人村だし少なくとも3-1か2-2にはなると思っていたけれど。 3-2は特に嫌だったから霊騙りが出なくてよかったって思ったよ ☆2.陣形気になって妙のCOまでは頻繁に確認してたから、樵のCOはすぐに把握してたよ。時間まで覚えてないけれど アルビンは村なら頼りになりそうだね。ここまではっきり占い真贋得意という人はあまり見ないし |
150. 村娘 パメラ 17:56
![]() |
![]() |
けど、商>>146の宿好印象は「なぜ」というところまでしっかり言語化してほしいよ〜 これはアルビンだけじゃなくてみんなだけど、どこをどういう理由でどう見るかはしっかり落としてほしい。 特に自由占いになりそうなのならね〜 情報をあまり出さずに自由希望されるのは困るよ〜 それではしばらく見れません** |
151. 神父 ジムゾン 17:57
![]() |
![]() |
【3-1確認】 我こそ神、まず羊>>133 >>116だと遠回しすぎたみたいだな、自由希望 斑を思考停止で吊らなければ良いはそうなんだが結局割られる箇所って大なり小なり疑念ある場所な訳でそれプラス確定情報っていう餌もあるから結局斑吊に流れる場合が大半を占めるっていうのが我の経験則 それなら真の白が残る自由で良いかと、あと単純にそこまで確定情報の価値高いと思わないというのもある |
152. 神父 ジムゾン 17:58
![]() |
![]() |
灰はまだレジ殿以外そう目立った主張ないけど不在の●妙読んでるけどそんなに変でもないかと我は思う 自由推奨で動いているレジ殿が各占い師視点で狼有り得る位置に目線を向ける考察としては自然だし占い希望まで出すのがレアって点以外は全うだと思う ただ宿妙切れみたいな見方をするのも微妙に思うかな 少々飛躍した発想かもしれんが宿妙狼仮定あの時点唯一不在の妙を詰めることで万が一妙が凸っていたら仲間を誰よりも早く |
153. 神父 ジムゾン 17:59
![]() |
![]() |
攻めたと切れ拾わせることも出来ただろうし普通に妙来てもタイミングだけの希望だから発言後切るも拾うも好きに出来るってことで まあでもこの想定は一重に来てないリザに希望出した点という状況のみであってやり取り的にはあんま両狼のそれではなさそう というのも主にリザ側からの返しがあんま作為的に見えない |
154. 神父 ジムゾン 18:00
![]() |
![]() |
意見自体に違和感無いと言いつつ不安も見つつ占い候補の第三者への見解を一旦仰いだ上で保留にし次は方針に思い巡らすという流れが演出にしてはやたら回りくどいという意味で あと議題で答え忘れたがどういう人を占うかは黒狙いだな、実際は黒い人というより白くない人を挙げる感じになるが |
155. 木こり トーマス 18:15
![]() |
![]() |
ただいまだべ!! でも鳩からだべ、ふんがー 坤>>108 ☆1おいらとしては、自由がいいだな どうせ、3ー1現状、喰われるのが確実だべ、それなら確実に色が出ると思うところを占っておきたいだべ!あと、情報を少しでも残しておきたいだ!! ☆2個人的にはわかりかねるところだべ、★飛ばしながらふんがーしたいんだべが、いかんせん、忙しくて単発的な質問になるかもしれねぇだべ ☆3に関してはんー迷うだな…… |
156. 木こり トーマス 18:20
![]() |
![]() |
ただ、気になった点は娘>>109の☆3において、まるで2ー2の陣形を作らせようとしたサインに見えるだな…… そう考えると、相談してでてきた狼的な印象だべ 旅に関しても、単独での印象を受けるべ、また、旅>>111で世論云々が引っ掛かるべ…… 現状対抗の印象は 狼娘>狂旅だべね |
157. 神父 ジムゾン 18:25
![]() |
![]() |
直近パメラはどうなんだ? アルの質問への返答が1-1って事故以外ではほぼ発生しない陣形で返答する意味がよく分からん 特に考えず言ったなら言ったで具体的なビジョンはないが3-2は苦手とかいう出力に収まると思うんだが パメラ自身は非狂っぽいなと言う感じはしてた 真視に対する欲求が誤認されても困る狂のそれっぽさが薄目と言うか |
158. 神父 ジムゾン 18:27
![]() |
![]() |
>>109見る感じ自分が占い師だからとか明日生きていればって言う意識を拾って欲しい感が滲んでる 特に後者、明日の更新立ち会えるかと言うシステム的な話に対して襲撃懸念が出力に入るのは自然な思考の流れというより真贋に関わらずアピだろうし割と強気で行きたそうな印象 他2名はまだ判断できんね特にトマは来たばかりだし 一旦離脱@12 |
旅人 ニコラス 18:45
![]() |
![]() |
自由占いの場合、夜明け直後に黒出しってどうかな? それ見た狂人が、真からの黒だと思って他に偽黒打ってくれればありがたい。 さらに、真が狼当てて黒出したとしてもまさかの全員黒で村パニくるかな〜(ΦωΦ)フフフ… とか考えてますw |
旅人 ニコラス 18:59
![]() |
![]() |
だよねww 仮に狂人が誤爆してても▼狂黒で狂人噛みで、村は狂人を真占いだと思うだろうし。 どーなるかわからんけど楽しい展開にしたいよねw 商と農あたりに占い理由見つけてる! 神手強そう〜。 |
159. 行商人 アルビン 19:08
![]() |
![]() |
樵 >>155 「確実に色が出ると思うところ」 ★これってどういう意味だろう? 推測はできるんだけど、もう少し具体的に話して欲しいな。それと、 ★君はどちらかというと、自分の為、村全体の為、どっちに占能力を使いたい? どちらかというと、だよ。ちなみに僕は前者派なんだ。 樵 >>156 ★娘の22陣形を作らせようとしたサインに見えるのが、「相談して出てきた狼」像に繋がるのはどうして? |
160. 行商人 アルビン 19:21
![]() |
![]() |
娘 >>149 すぐの返答ありがとう。☆2についてはそうだよね。 ところで、続けて質問だけど、 ★君はどうして(この村においての)3-2陣形に対して忌避感があるのかな? 娘 >>150 「宿の好印象はなぜ?」 例えば「占候補では娘が一番よく喋ってる」なんてのはログを10秒流し読みすれば言えることだ。しかし宿>>113>>114 は、ログを読み、考えた上で出てくる意見だよね。(続く) |
161. 行商人 アルビン 19:22
![]() |
![]() |
(続き) 勿論、宿がそうする狼像である可能性は普通にある。その場合、宿は「狼を探す意欲が下がっている」と思われないように、今後もずっと濃い内容を話す必要があるよね。宿が村側で、今後、出力が下がるってのはないと思うし。 宿は村側にせよ狼側にせよ、1dから自身のハードルを(意図的にかはともかく)上げている。それが好印象だよ。 |
162. 宿屋の女主人 レジーナ 19:46
![]() |
![]() |
娘>>122 私が話したのはパメラが狼と「仮定したときの話」ふんがー。 もちろんパメラが狂人の可能性はあるふんがー。 旅>>125 ☆トーマスとパメラの違いは第一声の時間ふんがー。単純にCO順だけから考えると、 夜中に顔だけ出して「様子見つつ、明日の朝に出るふんがー」といって相談が終わっていた可能性があるふんがー。 それを否定するのが発言した時間ふんがー。夜に寝落ちたふりをしたなら、 |
163. 宿屋の女主人 レジーナ 19:46
![]() |
![]() |
5:44という変な時間に起きて発言する意味は薄いふんがー。 どちらかといえば、いったん寝たものの、気になって変な時間に目が覚めてしまったように見えているふんがー。 トーマスも早い時間ではあるものの、早起きな人なら6時台に起きていることはあるかも、ということで外したふんがー。 ☆ぶっちゃけ発言してない人に希望を出す、というのがやってみたかっただけ感はあるふんがー。 |
164. 宿屋の女主人 レジーナ 19:47
![]() |
![]() |
一応、リーザの反応からなにかわかるかも、ということくらいは考えていたふんがー あとは、パメラが狼っぽかったら本希望になる可能性は十分あるふんがー リーザ> ★第一声の時点で私の希望出しは見ていたふんがー? あと、リーザに勘違いされてるっぽいけれど、私はプロローグから要素をとってないし、占の内訳には言及してないふんがー プロローグと言えばヤコブのプロローグからも情報を求める貪欲さは人印象ふんがー |
165. 農夫 ヤコブ 19:57
![]() |
![]() |
>>157神 パメの1-1発言はジョークというか皮肉というか、ニヒル的なものじゃないだべか? パメは少しトゲトゲしい感じするだべね レジも別にパメが真とも偽とも言ってないのに、やけに敵意を持ってる印象 娘>>144の下段は、どういうことを想定してるのかはわからないけど、真視されない真として、先を考えてるのかなって少し思っただ 対抗の内訳に興味が薄いのはマイナスかな これはニコにも言えることだけど |
166. 農夫 ヤコブ 19:59
![]() |
![]() |
占い候補が結構感情出してくれるから、占い真贋を判断しやすい村なのかもしれないだべね オラは当たる気がしないだべけど(;´Д`) >>138年は「どの占いも差がない」とイーブンなスタンスなのに、旅について言及したのが、年旅の両狼が無さそう イーブンならイーブンで仲間狼についても触れないと思うからね ちな多分ぺったんは「COが早いから旅は非狼」って言いたいのだろうけど、 |
167. 農夫 ヤコブ 19:59
![]() |
![]() |
ニコのCOは3分経過してるから、その要素は無理があるとオラは思うだよ 占い方法がどうなるかわからないだべけど、今日は宿妙は希望から外すつもりだべよ あと神については、>>116で3-2に言及したとこが人っぽいかも?と少しだけ思ってるので外すだ(詳細は喉余裕あったらするだ) アルは通常なら多弁で外すとこだけど、余裕ないので候補には入れるかなー |
168. 宿屋の女主人 レジーナ 20:07
![]() |
![]() |
アルビンは、「占い真贋の見極めが得意」と言い切るのはやや人っぽく感じるふんがー。 また、実際に占い師を探ろうとしていて、行動も伴っているふんがー。 ジムゾンは神>>151が好印象ふんがー。とても納得できるふんがー。 樵>>156で対抗を早い段階で狼塗りしているのはやや非狂印象ふんがー。 神>>157には不同意ふんがー。初動は信用をとってくる狂人はいるふんがー。 |
169. 青年 ヨアヒム 20:09
![]() |
![]() |
状況操作をされていれば判定を出せる とは言っても、それを村が察するときにはすでに負けてました みたいなことはあるんじゃないかなぁと思ったけど レジーナはかなり人いと思いました >>163下段みたいな遊びは、狼の時結構二の足踏むんじゃないかなぁ これはリーザの色に関わらずいえることだと思う |
170. パン屋 オットー 20:13
![]() |
![]() |
農>>165の娘に対する印象は同意。強気な印象を受ける。樵はCOだけ考えると人っぽさが上がるね。狼なら意図して今の状況を作り出している形になる。それよりは最後に出てきた真か、占2人を見たから出てきて占騙った狂かな。旅は一番最初にCOしてるからちょい人めは上がるけど、3分もあればちらっと赤窓に顔出すくらいはできるんじゃないかと考えてる。ということで、現状娘旅はイーブン、樵人ぽ。 |
171. 宿屋の女主人 レジーナ 20:15
![]() |
![]() |
パメラはやや視点がごちゃっとしているようには感じたふんがー。 娘>>122「あとレジーナは私狂は考えなかったのかな〜?」 娘>>129「樵の『偽物』への勘違いが少し疑問」など、私に疑惑を向けるような発言が見られるのに、 私に対する見方は娘>>129「気をつけてほしい」「確度が下がるからちょっと不安」などは私が白であることを前提にした印象ふんがー。 私白が見えてるようにも見えるふんがー。 |
172. 青年 ヨアヒム 20:19
![]() |
![]() |
パメラは強気なのかそうじゃないのかわかんねーって思うけども バラ占いは囲いや偽黒が困る→わかる 統一がそうじゃないかっていうと、村の総意によって決定されるというのが担保になっている だから折衷案で自由と統一双方のメリットを活かせそうな指定バラ(ゾーン)がいいんじゃねって思ったんだけど これ踏まえて、自分の判定が残らない可能性がある統一に拘る理由はなんなんだろうと思っている |
173. パン屋 オットー 20:23
![]() |
![]() |
商>>146で樵が狼の場合のBWまで言及しているのは村っぽいし、俺はそこ考えてなかったから参考になる。 商宿は星投げ盛んなこともあり、発言も変な風には感じないんで占い枠からは一旦外しておく。神農は考察落としていく形かな。青妙年は発言が増えてから見ていきたいな。とくに青と妙。 直近青>>172見るとなんだか独特な雰囲気あるよね。ゾーンは正直G国ではやったことないから未知数。 |
174. 青年 ヨアヒム 20:28
![]() |
![]() |
自分の判定を村に信用させる自信があるなら、占い先の選定に自分の意見をより反映させやすい占い方法を好むんじゃないの という話 パメラがどういうスタンスなのか掴めない >>167農下段 ★「アルビンは通常なら多弁で外すけど〜」とあるが、アルビンの要素は拾えてない感じ? 個人的な所感だと、非狼と言い切れるような村由来の要素は見えないが、 占い真贋への自信と切り込みみたいな言動一致は好印象 |
175. 少年 ペーター 20:32
![]() |
![]() |
やっと帰れたー 統一占い希望者もいるし議論軸ぶれるくらいなら僕は統一占で良いよ 羊さんがぱっと決めちゃえば、反対する人はいないと思いますー まだ精査できてないけど商さんは大変便利(失礼)なので、占いはいらないかなと感じましたー。「3-2にならなくて良かった」は確かに気になるね。占い候補とのやり取りを見ていたいかなー |
176. 木こり トーマス 20:33
![]() |
![]() |
ふんがー アルビンから星が来てるだー >>159 んー文字にすると難しいね...... 「占いは自分だから関係ないけど、霊は見るの苦手かな」この部分から察するに明らかに霊が出てくることを前提としてるように感じたってのはある。 僕の個人的な意見からすると、狂人には霊に騙ってほしい、そして自分とのラインを作ってって見えたからね。 んー、でも、言われて再度考えてみたけど、あの発言の後にたまたま僕が発言 |
177. 木こり トーマス 20:33
![]() |
![]() |
の発言の後にたまたま僕が発言したわけだけど、あの時点での残りって僕とリーザだけだったんだよね。ある意味狂人アピとも読み取れるのか...... 暫定 狼娘>旅狂は変わらないけど |
178. 青年 ヨアヒム 20:33
![]() |
![]() |
>>130旅 ★「宿への違和感」って何? ニコラスへのアクションがないのはまだ発言少ないからなんだろうか アルビンは占い考察が出てからが本番なんだろう きっと アルビンはそのあたりの納得感とか妥当性で測れるんじゃないかなと思っている 読んでて少し気になったところはレジーナへの印象かな 「自分からハードルを上げるのが好印象」というのは、占い真贋への自信を滲ませるアルビンにも言えるからという点 |
179. 木こり トーマス 20:33
![]() |
![]() |
そうだね、基本的にはこちら側から質問したりして、矛盾があるのか、または正当性があるのかを考慮しつつ、占っていきたいというのが、僕のスタンスであり、意見かな。 逆に白うちできるところは白うちしていきたい。 僕は、今回はどちらかというと村の為に使っていきたいとは思うよ。前世のことを持ち出すのはマナー違反かもしれないけど、村の相違を無視した結果戦犯になったからね。協調性は大事だよ。 ★商 むしろ、なぜ、 |
180. 木こり トーマス 20:34
![]() |
![]() |
★商 自分の為に使いたいの? 宿>>162,>>163 僕はその黒塗りの仕方は好きではないな。 その基準でいくと、CO:洗濯物を干すために僕が今日起きた時間は5時30分だよ。 こういう時間での発言順で黒判定するのは、赤窓での話し合いとかで、発言タイミングを気にしてる狼独特の観点だと感じる とかなんとかいってたけど、最下段......まあ、初日ということも考慮するとまあ、納得できる......かな? |
木こり トーマス 20:34
![]() |
![]() |
まあ、状況黒で判断するか、考察して判断するか、人それぞれ、黒の要素の取り方って違うけど、やっぱり初日はCO順(時間)で見るのはあんまり好きじゃないよ……と、素村なら言ってた |
181. 少女 リーザ 20:38
![]() |
![]() |
ただいまなのじゃ。 儂も勘違いしておったようじゃの。色々食い違いが生じてるので詳しく話しとくのじゃ。 まず宿の娘狼仮定時妙狼の可能性と、妙の反応を見る為の●妙吹っ掛けは好印象じゃった。探る姿勢が見えるからの。儂はパメラの「今日明日夜明け後いない宣言」から娘狼時の相方で妙、もしくは農の可能性が高い、逆説的に妙農村時娘非狼の可能性が高い、と思っての。当然他の可能性もあるが可能性として取れる箇所かと思っ |
182. 少女 リーザ 20:41
![]() |
![]() |
たのじゃ。ただこれがもろプロローグ要素で推理として出すことは憚られたので儂がそれから占内訳を考えるのはよそう。というニュアンスの発言じゃのう。 因みに、5時起きは珍しくないと思うぞい。 宿☆見えておったぞ。 |
183. 少年 ペーター 20:41
![]() |
![]() |
農>>167 「旅のCOは3分たっている」←その通りだー ん、リアタイで見ていた感触だともう少し早いと思ってたんだけどなー この要素は一旦取り下げで。 ただし僕は旅さんが独断でCOする人物像には今のところ感じてないのですー(>>111とかから丁寧な人物と受け取りました)。後から見直せば何か見えてくるかも知れないな、と頭の片隅には置いとくー |
184. パン屋 オットー 20:43
![]() |
![]() |
横やりだけど、「3-2にならなくてよかった」は発言としておかしくないんじゃない?G13はミスが許せない人数だから、縄を能力者で使ってしまう可能性が高い3-2は、村として妥当な考えだと思う。 娘はそれ以外の発言が増えるのを期待したいところ。 農>>165「対抗の内訳に興味」はその人の理想の占師像が出るよね。俺は占には灰見て所感を落としていってほしいから、樵が好印象かな。 |
185. 青年 ヨアヒム 20:45
![]() |
![]() |
CO:ぼくが起きたのはお昼過ぎだよ ヤコブの要素の拾いかたは好きだ だからこそ少し警戒してしまうな 狼仮定で「狼にとってやりづらいこと」を知ってる狼ということになるから ポイントで落ちてる要素は、ヤコブに対してはあまり取らない方がいいと思った 拾わせる要素と落とす要素の見分けは未熟ゆえちょっち厳しい ジムゾンには神のくせに全知全能じゃないなんて!▼神!という下らないネタをかまそうかと思った |
187. 少年 ペーター 20:46
![]() |
![]() |
・宿について 妙占い発言が注目されているようですが、 僕は宿については>>93を見たうえで考えるべきだと思ったよー 宿狼なら早い非占霊から、最初から潜伏役(独断の可能性高)をやりたかったてことでしょー。それでいて目立つ行動に出るというのがちょっとちぐはぐで不可解かなと感じたよー 今のところ宿は人ぽいと推察していますー |
188. 青年 ヨアヒム 20:51
![]() |
![]() |
考察の納得感はある(>>152-154)ってくらい オトペタはまだ >>127リーザ ★ペーターの微人感って何?灰考察に組み込んでるなら回答不要 リーザはそこはかとなくハイコンテクストな第一印象 考察落とすらしいから見てから検討することにする 一旦離脱 また後で@8 |
189. パン屋 オットー 20:53
![]() |
![]() |
妙は>>181はそうだなって思う。宿の●妙関連は背理法っていうの?その説を否定することで確定してくんじゃないかな。>>186も村全体の思考を気にしているような感じで好印象かな。 青は>>134>>135の占いや狼陣営に対する考えがしっかりしている。また、他の人の要素を今からどのように見ていくとよいか、を考えてるんだね>>178>>185。@10 |
190. 農夫 ヤコブ 20:54
![]() |
![]() |
♪君と夏の終わり 将来の夢 大きな希望 忘れない オトがすっかり歌わなくなったので、オラが代わりに歌っただぁよ これを歌っている人の占い方法でもオラはいいだよ >>174青 ☆白黒の要素は拾えてないだべねー アルは星を多く飛ばしてるけど、>>159なんか見てると思考の流れが見えるだべよね 「確実に色が出る~」から「自分のために占能力使いたい?」に流れていくのは、わかる気するだよ |
191. 農夫 ヤコブ 20:56
![]() |
![]() |
単なるポーズとしての質問魔ではないことは明確だべよねー でもこれ、能力ある狼なら普通にやるんだべよねー もう少し余裕がある村なら発言から判断したいけど、13人村だとBWになりうるとこは最初に占って欲しいとこだべよねー 悩むだぁよ ちょっとアルは保留して、ヨアに言及するだ ヨアはずっとお気楽モードが続いたならオラは本気で村打ちする気だっただ でも>>134からすっかり真面目モードに |
192. 宿屋の女主人 レジーナ 20:56
![]() |
![]() |
直近のヨアヒムが白いふんがー。青>>169で「遊びは狼の時結構二の足を踏む」と言っているけれど、 遊びと言うのはは青>>132にも言えるふんがー。 私はこれを見たとき、「そんな風にふざけていることは狼でもできるふんがー!そんなところで白なんて取らないふんがー。」と思っていたふんがー。 狼の白アピの可能性も見ていたふんがー。 だけど、もし青>>132が狼の白アピなら、青>>169で「遊びは白要素」と |
193. 宿屋の女主人 レジーナ 20:56
![]() |
![]() |
言ってしまうと、その効力が薄れてしまうふんがー。 「そういう要素の取り方をするヨアヒムなら狼の時、青>>132を言ってアピするという発想は出るかもしれない」と思われてしまうふんがー。 ここから青>>132がアピでないということが言えそうふんがー。 これだけなら、まだ白と言い切ることはできないけれど、さらに白いのが青>>178ふんがー。 アルビンに対して、「人の白要素を挙げているけれど |
194. 農夫 ヤコブ 20:57
![]() |
![]() |
入ってしまったので悲しいだ(´;ω;`) 人柄的に真面目ってことは、狼引いたら仲間の手前、お気楽発言しないかなーとも思うだ なのでどちらかというと人よりかなぁ >>183年 いあー、オラは「3分もあれば打ち合わせ余裕でしょ」と言ってるんだべよー でもこの発言でますます年旅の両狼は無いなーと思っただ ニコが狼なら本当に3分で打ち合わせしているわけで、それを知っててとぼけてるようには見えない |
195. 宿屋の女主人 レジーナ 20:59
![]() |
![]() |
それは自分にも言えるんがー。白アピだふんがー」と、気になる点として挙げているふんがー でも、これはまさに上述のヨアヒムにも当てはまることふんがー。自分が黒いと思うことをやっているふんがー このあたりが自分の見られ方を気にしていないように感じるふんがー 樵>>180 わかってるだろうけど念のため。私は「発言時間からパメラが狼」とは言ってないんがー。「パメラが狼」というのはあくまで「仮定」ふんがー |
196. 少年 ペーター 21:02
![]() |
![]() |
屋>>184上段は僕的にはしっくり来ないのですー 3-2のほうが3人外露出だし「まだまし」じゃないー? ごめん感覚の違いかも知れない。返答は不要だよー ・農について 卒がない。「個人的な好みで人っぽい>>131」とあるけれど、好みで狼ってみつかるのかしらーと。まあネタ挟みの考察スタイルぽいのでこれから本気出てくるのかなー。僕に対する触れかたは、悪い印象ではないよー |
197. パン屋 オットー 21:07
![]() |
![]() |
農>>190 ZONEじゃんwww最高のー思い出をー♪ 青はそれまでネタで余裕がありそうだったけど、真面目な部分というか、後半の発言見ていくと堅実な感じか。少し意外だったんだよな。 農は視点が似てて、狼には見えないんよなー。 村全体が発言力強い印象。多弁村いいね、どんどん話そう。 年>>196 「まだまし」の感覚はわかるよ。複霊と縄数ギリっていうのが苦手なんだ。一旦黙ります@9 |
198. 旅人 ニコラス 21:09
![]() |
![]() |
>>163宿 回答ありがとう。 妙と青の☆への回答としても聞いてほしいんだけど僕が宿についてまず思った事は、思った事を熟考せずまんま発言するタイプなのかなと言うこと。 違和感は、その発言内容に対して僕が全体的に共感出来なかったゆえに何か作為的な意図があるのかと感じた点。 ちなみにCO:毎朝5:20起きだよ! なのでやはり非共感ではあるんだけど、同時に人っぽい回答だと思った。 |
村娘 パメラ 21:12
![]() |
![]() |
レジーナは悪目立ちして非狼取りに行ってるように見えてるんだよね〜 疑ってはいるけど宿白前提の発言をしているのは、単純にそれが私のやり方だからだよ〜 自分の中の基準に当てはまるかで見ていくタイプかと思ったけど、ヨアヒムへの考察が相手の思考まで取り入れててギャップがすごいなあ |
199. 羊飼い カタリナ 21:13
![]() |
![]() |
やっほーい! ごめんねぇ、羊さんの脱走により、今日は本格戻りにはあと1時間くらいかかりそう。自由か統一(ゾーンを考える余裕はなさそう)かはもう少し考えさせて。と言いつつ、統一のつもりで占希望は出してめぇ(出したい人は、各占別に出してもOK) 今日は吊もないし、場合によっては本決定のみにするかも ちなみに、一般的に13人村で狼が強い陣形は3-2と言われてるめぇ。ごめんね、またあとで** |
200. 農夫 ヤコブ 21:15
![]() |
![]() |
歌わなくなったオトについては何も拾えてないだべよー しっかりと考えてるなと思うだ なんか灰のみんな喋るし、能力高いだべよねー 占いを見てくほうが早道っぽいだべよ ということは、アルビン先生は灰でいてもらったほうがいいのかもしれないと思っただ 消去法で屋年が残るけど、黒要素は一切拾えてないだぁよ そして、今ようやく思い至ったのだけど、パメがレジに対してやたら敵対的なのは推理が図星だったからという |
201. 農夫 ヤコブ 21:15
![]() |
![]() |
可能性もあるのかも知れない リーちゃんは単品白っぽいとオラは思ってるのだけど、そうなるとリーちゃんも占い候補に入れたほうがいいのかも 年旅の切れなど色々と考えた結果 【自由でいってみよう!】 【旅→●妙〇屋 娘→●屋〇年 樵→●年〇屋】 統一なら【屋か年】 @5 |
202. 少年 ペーター 21:17
![]() |
![]() |
今更だけど、僕は占いは基本は黒狙いで良いと思う、ただし、13人村なのでその中でもある程度は抗弁力の担保される位置がベターと考えますー ・神について 自由占い希望>>151。確定情報をそこまで重要視しないとのこと、自分の考えに自信を持てる人と捉えたよー。>>152~>>154は成程。 神★>>157 娘非狂と感じる理由もう少し詳しくお願いしたいー 真アピしてるけど、しすぎない、ということ? |
203. 宿屋の女主人 レジーナ 21:17
![]() |
![]() |
妙>>182 回答ありがとうふんがー。突然希望を出されたら、普通は気になりそうなものなのに妙>>121で言及していなかったから、 もしかして、見ていないんじゃ、と思って聞いたふんがー。見ていなかった場合、強い白要素になりそうだったので残念ふんがー。 年>>196 私も3−2を嫌がる気持ちはわかるふんがー。 今のところヤコブ、ヨアヒムは人でいいと思ってるふんがー。みんな早起きふんがー。 |
204. 行商人 アルビン 21:20
![]() |
![]() |
旅は真占だと少し損だね。「村視点で〜」という考えが基本で、我儘がない。「真占の自分が村を導く」というよりは「村の流れについていく」ようだ。対抗二人は割と前者気質ぽいから、比較的、旅の方が偽に見えるね。 でも、旅>>125後段、>>130前段は攻撃的だね。「娘限定なのはなぜ?」というの、僕は結構好き。 旅は攻撃的なこともできるのに、立場故に制御しているように見える。占に苦手意識があるのかな? |
205. 農夫 ヤコブ 21:22
![]() |
![]() |
ム、リナとすれ違った! そして樵にも妙を占ってほしいかもという気持ちがすぐ沸いたので、少し変更して さらにZONEを追加! 【旅→●妙屋年のZONE】【娘→●屋年商のZONE】【樵●妙屋年のZONE】 統一でちゃんと集計するなら【●年〇屋】で集計しておいてください ちょとオラも離席になるだー @4 |
206. 村娘 パメラ 21:23
![]() |
![]() |
私は5:30起きだったな〜。占い師みんな同じような時間だね(笑 レジーナは最初は自分の中の物差しで人を測るのかと思っていたけれど、直近の青評が青狼仮定での思考にまで伸びていてギャップを感じるかなあと。 あと青評がそのまま自身の白上げのようになっているのがなかなか あと私狼仮定を考えるのがおかしいんじゃなくて、狂仮定の否定をしないまま希望出しまで行ってる点がだよ〜 |
207. 少女 リーザ 21:24
![]() |
![]() |
年に取った微人要素は非占非霊に2発言という無駄喉の抵抗感のなさ。羊への要素取りの速さが印象稼ぎ狼よりテンション高めな村のそれに見えたってところだの。 年は狼なら中々強かな狼じゃの。>>183>>187と、一分たってる序盤CO組みを独断専行、と強く見るのは実際にそうだったとしてもそうじゃなかったとしてもなかなか言い辛そうじゃ。人っぽいと思うぞい。 |
208. 行商人 アルビン 21:25
![]() |
![]() |
率直に言っちゃうと僕は旅が「大衆にはゴマ擦っておき、反感は減らしつつ、突っかかれるとこなら突っかかってみるタイプの人外」ではと考えているけれど、真占なら、旅個人の思考をもっと引き出したいね。 僕は統一占断固拒否とまでは言わないけど、旅みたいな、第三者視点を考えて自身を制御するタイプにこそ、「旅なりの本気の自由黒狙占い」をさせたい。旅はもっと、自分の主観を前面に出していいんじゃない? |
209. 少年 ペーター 21:28
![]() |
![]() |
・青について 真面目モードになってからとても読みやすいねー。 青>>135バラ指定提案とかは、素直にとれば村利行動だしー >>185「要素の取り方は好き、だから警戒」あたりは 人っぽい考察の出し方だと思うよー ただ単にとっち付かずではなく、拾わせる/落とす要素の見分けは厳しい、と自己分析を加えるのが良いな、と感じたよー。今のところ青人寄りと考えますー |
210. 旅人 ニコラス 21:28
![]() |
![]() |
>>204商 占いに苦手意識があるわけじゃないよ〜。占い方針に関しては統一も自由もメリデメリあると思うので、最後は残された村に推理を託すわけだから村のやりやすい方法に合わせたいと思ってるよ。 議題回答でも答えてるけど、本音は自由で黒引きドヤァしたい野心家です。 僕はコアタイム昼だからまだあまり灰の発言なくて考察不足の現状だよ。今は増えてるからボチボチ見ていく〜。 |
211. 旅人 ニコラス 21:33
![]() |
![]() |
みんな発言しっかりしてるから精査はまだだけど、一回読んだ感じだと娘へ対する発言が色んな灰から出ているのが気になってる。 しかも、どれもあまりいい印象の発言じゃないので、娘狼なら灰狼は早々にラインを切りに来ているのかな。 |
212. 青年 ヨアヒム 21:33
![]() |
![]() |
13人村3-2って決め打ちミスであぼんするから嫌だねってよく聞くけどどうだろう 直近のアルビン先生はかなりアルビン先生してるな 特に旅人間のときは、切り込み方的にかなり人だと思う 同じような理由でパメラ人のときのレジーナも違いそうに思う 自由占希望で人が見えてる占い師を下げるのは被弾率高めそうと思うし >>190>>191農>>198旅>>207妙 ありがとう。回答は見てる@6 |
213. 宿屋の女主人 レジーナ 21:34
![]() |
![]() |
ニコラスは第一声の旅>>97の気負いのない感じは人っぽいと感じているふんがー。 娘>>206 希望出しはやってみたかったのもある、と言っているふんがー。 私は仮定の話にも意味があると思っているふんがー。例えば後で、パメラ狼が発覚したら、リーザが狼の可能性が高まるし、 逆にリーザが人ならパメラは非狼度が上がるふんがー。 商>>208は占を見たいという本気度が感じられて、いい感じふんがー。 |
214. パン屋 オットー 21:39
![]() |
![]() |
羊>>199了解。 というか、皆なんでそんな早起きなの。パン屋より早いじゃん。 妙>>207 なるほど。妙は行動見つつ狼像から考えていくタイプかな。 商は軸持ってるね。うん、陣営的には旅商ラインはないね。もっと占から情報を落としてほしい村感情も見えるし。 今の所、妙青神が他の人と比べて人物像が上手くつかめてないから、希望出すならここらへんかな。 |
215. 少年 ペーター 21:41
![]() |
![]() |
・商について この時間帯まで来てまだほとんど占いとしか絡んでない商さんが好き(告白) 普通なら叩かれそうだけどここまで突き抜けてくれるなら、いいぞもっとやれ、と思ってしまうよー。狼なら真狂見極めたいという意図だろうかー? 灰考察はまだ表に出してないだけかなー >>160>>161の宿考察は僕にはない目線だった。期待したい枠 |
216. 村娘 パメラ 21:46
![]() |
![]() |
宿★希望出しをやってみたかった理由を詳しく教えて〜 ヨアヒムの私視点の宿非狼は確かに一理あるね 青★宿の青評がブーメラン的に自身の白上げになっているように感じるんだけど、青はそこどう見てる? 対抗は、ニコラスと視線がかぶりまくる感じがあるから、割と素直にやってる狂なのかなという印象をもった あまりにも感覚的すぎる気はするけれど… |
217. 行商人 アルビン 21:50
![]() |
![]() |
樵>>180 ☆「何故自分のために使いたいか」 一番、「村陣営である」と確信が持てるのは自分自身だからだよ。民意って、狼陣営の意見が混ざるからね。 他返答もありがたいけどちょっと保留させてもらって。 年>>175「「3-2にならなくて良かった」は確かに気になるね」 多分、年の「気になる」と僕の考えは違うんだけどね! |
218. 宿屋の女主人 レジーナ 21:50
![]() |
![]() |
妙>>207の「羊への要素取りの速さが印象稼ぎ狼よりテンション高めな村のそれに見えたふんがー」というのは同意ふんがー。 ★「非占非霊に2発言という無駄喉の抵抗感のなさ」はオットーにも言えそうだけど、オットーについてはどう見ているふんがー? ここまででの結論ではオットーとリーザが狼になるふんがー。ジムゾンはもう少し精査する必要はあるかふんがー。 オットーは今のままなら、狼でも吊れる位置だし、 |
219. 宿屋の女主人 レジーナ 21:51
![]() |
![]() |
白が出ても囲いに見られかねないから占からは外して直吊したいふんがー 様子見つつ、ニコラスとトーマスの真っぽい方にリーザを占わせるふんがー 羊>>143 黒を即吊りしないにしても基本的には吊った方がいいふんがー。偽黒だとしても所詮、真占視点の灰ふんがー また、狼が黒囲いして、占狼が意図的に信用を下げる動きをする作戦とかをとられると、やっかいふんがー。 黒を吊らないのはよほど輝いた時だけふんがー。 |
220. 少女 リーザ 21:52
![]() |
![]() |
商は目線が占い一直線じゃの。占い真贋得意の自己宣告通りがっつりいってるのう。それに対して灰へは宿のみ。全占いとラインを切る、灰に目線を向ける気配がない。狼として立ち回りが上手い、と見るのは多少無理があるかの。誰が狼でも手ごわいだろうという感想は持っておったが、こういう動きをする狼ってのは想像し辛いのう。 |
221. 旅人 ニコラス 21:53
![]() |
![]() |
>>167農で「旅はCOまで三分あるから非狼要素として無理ある」の発言と、>>118の娘に大しての考察が同じ人物の思考としては違和感あるんだ。 考え方として繋がらない気がするんだけど...うまく言語化出来ないよ〜。 前者は様々な可能性を考慮する人、後者は一番ありえそうな状況から考察を広げる人。って感じかな。 |
222. 少年 ペーター 21:55
![]() |
![]() |
・屋について >>94>>96>>99が、夜明け直後の僕の思考の流れと似ているよー 見返して思わず笑ってしまったよー フットワークの軽さは赤持ちぽくはないと感じます。 自視点考察だけれど、自分と似ているという点では人寄りと考察するよ >>197複霊苦手。ここが感覚の違いかも。僕はこの村は羊の出方が特徴的だと思ったよー。これなら複霊にもしなっても決め打ち足り得るかも、くらいには考えていたよー |
223. 行商人 アルビン 21:56
![]() |
![]() |
年>>175 で、年は元々「3-2陣形はそんなに狼利かな?」と考えていたわけだけど、ここまでで色々と「3-2陣形は狼利(or苦手)」という意見を聞いた筈だ。年自身がどう思うかはともかく「狼利に思う人もいる」ってのはわかったと思う。 その上で聞こう、 ★年は娘の「3-2陣形にならなくてよかった」発言、今でも気になっている? |
224. パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
旅:3分後、最初に占CO。単独感とも取れるし、仲間が夜明けにいるなら狼でも可能。「統一占」は村のためにとは言ってるけど、「自由黒引きドヤ顔したい」は押してきてて、少しちぐはぐ。>>125で宿への星投げはご主人探してる狂ぽいな、と。あからさますぎるかもだが。星投げ、回答見ると対話型ぽい。>>208より商とはキレ。自信があるのかないのかって感じが真仮定しっくりこないな。狼狂≧真 |
225. 村娘 パメラ 22:02
![]() |
![]() |
ペーターって素で羊真だと思ってたんだね 私は13人村は3-2も二騙りもありありだと思うから、羊の速さは偽でもできるかなと思っていたけれど 私の考えはともかく… >>222下段の考えがあり、あの白視発言があり、3-2を問題視していなかったというのは線として繋がっているように思えるし、悪くない感触はあるかな 羊を霊確定させるつもりだった狼にしては、思考の伸びが対私への見方にまで繋がっていそうなところ |
226. 青年 ヨアヒム 22:04
![]() |
![]() |
>>216娘 レジーナがぼくに取った要素は、ぼくがアルビンについて気になったことがそのままぼく自身にも当てはまる →見られることを気にしていない レジーナの価値観では、ブーメラン的に自身の白を上げることは白要素たり得ないんじゃないかな 白アピって感じはしないってか、狼仮定で見られることを知ってる狼なんだけど、その要素がこの行為のメリットを薄めているような 入れ子構造で文章がわかりにくすぎるな… |
227. 少年 ペーター 22:05
![]() |
![]() |
商>>217下段 んー?今は言わないほうが良いということかなー。 適切なタイミングで考えは教えて欲しいよー ☆商>>223 今はそうでもないかな。正直僕は>>222下段の考えに引っ張られていたなぁと、冷静に自分を振り返って思うよー。一般論としては、狼有利の形かもしれないよー 正直なところ、僕は娘の思考が商さんほど追えていない(今は優先してない)ので、目線を借りたい今日この頃だよー |
228. 村娘 パメラ 22:07
![]() |
![]() |
娘>>225 私の日本語が怪しい その思考が他の部分まで伸びてきているのが本気度を感じるし、あまり作ったものっぽく感じられないかな? という感じでペーターはやや白寄りかな 宿>>219下段 吊り余裕1なのはどう考えてるんだろう? 確かに自由のメリのひとつはまさにそこで、黒も他占い視点の灰ってところなわけだけれど それゆえに偽黒が吊られやすい環境である、ということでもあるのよね |
229. パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
年>>222 わかる。最初のCOが霊は驚いたし意見も筋道通ってた。あれ見て狼陣営は霊対抗出るの躊躇したかも、とも思ったよ。 娘:時間空いててCO順は考慮できない。>>109は危機感感じてる真感情ぽい。「3-2ならなくてよかった」は変と思わない。狼仮定宿とキレ。>>142青もキレ。>>150の「どこをどういう理由で見るのか」は真ぽ。自信がない真はあり得る範囲かな。出力は弱め。真強めかな。 |
230. 村娘 パメラ 22:13
![]() |
![]() |
青>>226 ごめん。そっちじゃなくて、ヨアヒムの遊び発言がどうこうのあたり。 そもそも私の宿疑いがやや感覚先行しているのは否めないので、これもそれでバイアスかかってるのかなあ |
231. 宿屋の女主人 レジーナ 22:14
![]() |
![]() |
娘>>216 ☆発言を全くしてない人を占希望に挙げる機会なんて、このチャンスを逃したらなかなか訪れないふんがー。 これはやるしかないと思ったふんがー。 年>>222 「自分と似ているから人より」というのは人っぽい視点に感じたふんがー。 娘>>228 偽黒吊は必要経費と考えているふんがー。霊結果が見えれば1人偽確定だし、霊が噛まれるなら占が生き残るふんがー。 |
232. 青年 ヨアヒム 22:15
![]() |
![]() |
んーあとは オットーは淡々としてて要素が拾いづらいな 逆にいえば狼仮定で要素を拾わせようとはしていないってことなんだろうけど 村を見はするんだけど、自分を見せようとはしてないってことね 灰色というより無色という形容が当てはまるなぁ そしてぼくは無職です 狼って感じはしないけど相対的に落ちるってくらい 気になるところといえばヤコブの着地点そこ?って感じ |
233. 旅人 ニコラス 22:18
![]() |
![]() |
>>145商 この中段の占い候補に対しての徴発的な発言は村いね。 ただ僕は>>146が娘狂人に対しての「樵狼だけど3-1で占い機能破壊したいから脅威位置に偽黒出してね」的な指示に見えたんだよね。 商は占いにグイグイ絡んでいくからキレてるようには感じるけど僕は灰狼はライン切ってきてると考えてるし。 商★商のいう脅威位置って今誰? |
234. 少女 リーザ 22:19
![]() |
![]() |
宿>>218☆そこだけなら特に何も思わんのう。 それじゃオットー見るかの。 人っぽい、狼っぽいと強く思うような要素は特になし。 旅評が少し気になるかの。「単独感ともとれるし」と言っておるが居たか居ないかが分からない以上単独感はとれんと儂は思ったのが一つ。村視点統一だけど好みは自由、をちぐはぐとまで言うのは強引に感じるのが2つ、宿への☆飛ばし、狼を探してる真と狼を探してる狂の違いってなんじゃ?という |
236. 神父 ジムゾン 22:21
![]() |
![]() |
あかん箱がいかれた、我こそ神 ☆年>>202 むしろ逆かな、言葉尻なんで弱要素ではあるが発言の細部から真視得たいがむしゃらさが垣間見えてストレートに真視取りに行きたい立場に見えたと言う感じだ 自分の考えに自信云々はむしろ磁針を強く持っていないかシステマティックな統一より占い候補の意図が明白になる自由で真贋の確度上げたいという感じだ |
237. パン屋 オットー 22:23
![]() |
![]() |
樵:全体を通して発言力あり、落ち着いている印象。樵は最後にCO。>>170より狼度は下がる。>>119で農、>>159商とキレ。な。>>156で狼娘>狂旅。宿の指摘通り、対抗内訳出すのは早かったなあと。>>179より対話型。うーん、信用が着実に取れそうで真狂狼どれでもありえるけど、人っぽさはあるから真狂≧狼。 以上から、娘真樵狂旅狼,樵真旅狂娘狼の線が強そうって思ってる。@5 |
238. 青年 ヨアヒム 22:24
![]() |
![]() |
そういう意味ではペーターの白拾いをまっさきにしていたリーザは、ペーター人のときやや白という感じ ペーター自体は、リーザが提示した要素含めて微白ってくらい ヤコブについて気になったのは、この村のいまの力点がどこにあるのかみたいな話であって たぶんそれがペーターやオットーなんだと思う(あと潜在的にはジムゾンかな) アルビンに対しての編成と絡めた警戒>>167は良かったんだが |
239. 神父 ジムゾン 22:24
![]() |
![]() |
我こそ神だ、まだスローペースだがちょいちょい落とす ☆年>>202 むしろ逆かな、まあ言葉尻捉えた程度の話なんで強い要素ではないが発言のどこかしこから自分が真だと捉えさせたいがむしゃらさみたいなものが垣間見えて素直に真視とりに行っていい立場っぽく感じたという部分だ |
240. 宿屋の女主人 レジーナ 22:25
![]() |
![]() |
パメラがあまり真に見えないのは、私にあまりにもこだわりすぎ、と言うのがあるふんがー 「そんなに気になるなら占えばいいふんがー」と思ってしまうふんがー。水晶玉を持ってる視点っぽくないふんがー また、ほとんど私に関することで喉を消費しているところがラインを見せたくない狼っぽさがあるふんがー 妙>>234 回答ありがとうふんがー。ペーターに白をとったのは、諸々合わせての複合的なものと言うことふんがーね |
241. 神父 ジムゾン 22:25
![]() |
![]() |
言ったそばで箱復活しおった、喉勿体な 取り敢えず灰の単体で思ったとこ オットーは統一希望でかつ真贋苦手って出力から>>140で余裕がない村で自分の経験上難度が高いから統一を希望する、だが他の灰のメリット提示を見て鞍替えしつつ進むって思考回しから占いへの目線増えてるし流れ的には見た目淀みない。 現状微白目 |
242. 木こり トーマス 22:25
![]() |
![]() |
宿>>195 やだなーわかったるだべ……よ? 宿について、 実は僕と若干考察がにてるかもという印象はうけるかな…… まあ、それでも全体的に視野を広げつつ考察をしてる姿は人要素だとは思うかな 商 やっぱり、質問の出し方が占い真寡を見極めようとしている内容が多い印象だね 質問内容も無理して作っているようには見受けられないし、ほんとに素の感じで真寡を見極めてるようにみえるのは人要素だね |
243. 木こり トーマス 22:26
![]() |
![]() |
今追い付いたけど、「3ー2」云々がタイムリーな感じかな? パメラの発言を起点に話が始まってるみたいだね。 僕個人としても3ー2じゃなくてよかったの発言に関しては特に、僕も違和感はないけど、これに突っかからせることでライン切りを狙いに来たのかな?と思った程度かな…… 坤に関して んー、僕も出方とそのあとの立ち回りの仕方も見てると、かなり特徴的でもあるし逆に決め打てると思うんだよなー むしろ、この雰 |
244. 木こり トーマス 22:26
![]() |
![]() |
雰囲気を作り出すことで対抗も出にくいとお申し、実際にでなかった(出れなかった?)。んー、娘の本当に坤が真霊すると思ったのに違和感 神 神もなんだかんだ言って考察を見てるとしっくり来るし、にてるのかなと思う程度、とりあえず、次の発言を待ちたい。 |
245. 神父 ジムゾン 22:26
![]() |
![]() |
アルは目線が大半占い師に行ってるのは見ての通りでニコとの切れとかはちょいちょい拾われてる部分だな アルに関して気になるのは>>159のトマへの攻めやニコ票に比較してパメラに対するあたりだけソフトな印象を受けるところだな 最終的な占い希望への収束のさせ方にもよるが占いもあり、占わせるなら樵視点が一番ありそうかな【樵→●商】 |
246. 行商人 アルビン 22:29
![]() |
![]() |
旅>>233 ☆「商の言う脅威位置」 そうそれよく聞いてくれた。割と皆、狼なら仲間1w犠牲にして占機能ぶっ壊したいマンなとこありそうだよね。絞るなら、宿。 まあ僕は年と妙で悩んで●妙 かなって思ってるよ。 妙>>207 「一分〜言い辛そう」 ★ここちょっとよくわからないんだよね。 「旅が狼でも非狼でも、年狼が旅を非狼とは言いづらいのでは」って意味? |
247. 少年 ペーター 22:29
![]() |
![]() |
・妙について つよそう。>>182プロ要素を避ける、>>186進行についての気遣いなどを見るに気配りをする(できる)人物とみているよー 今のところ宿関連の絡みくらいしかないので何とも言えない、という評価に。考察出てきたので期待 一応現状は僕としては占い先【農妙】あたりを考えているよ。 個別の狙い目とかまでは見切れてないよー。 抗弁力的な心配はこの村なさそうだよー |
248. 旅人 ニコラス 22:32
![]() |
![]() |
>>134>>135青も狂への指示出しに見えたけど>>136の提示をするのが村いなと。 灰全体を見てる印象。 青★>>212の旅人なら商人、がよく分からなかったんだけどどういう事? 妙は●妙うんぬんのところでもっと何か拾えるかと思ったけどイマイチ僕の中で要素取れるのがなかったのが残念。 |
249. 村娘 パメラ 22:33
![]() |
![]() |
宿>>231 ごめん。聞き方が悪かったかな 未発言者に占い希望をぶつける、という行為がしたかった理由を知りたいんだよね 宿>>240 宿は村内白視の方が多いと感じるから、白なんだったら占いたくないんだよね〜 だから宿白なんだったら、できれば占わずに私が間違ってるのかは知りたいというあれ 旅のはやっぱり狂目かな。>>233が狂目線でものを見てるように感じるし |
250. 青年 ヨアヒム 22:34
![]() |
![]() |
そのヤコブが力点を消去法的に処理に放り込むのは、ん?ってなった(話が長い) もう少し検討してみる気持ちにならないかな?って感じ ヤコブが好きすぎるゆえに厳しくなっているかもしれない(ヤンニート) が、見極め難しそうなのもあるし占いに頼りたいな ジムゾン来たか 来なかったら「神は死んだ!」という下らないネタを(ry 考察流し読みしてるけど納得感(二回め) >>230喉が厳しいのでちょっと待って |
251. パン屋 オットー 22:34
![]() |
![]() |
☆妙>>234 単独感については一番最初にCOしたことぐらい。だから「3分あれば~」とも述べた。「ちぐはぐ」については、「村のために」と言いつつ「自由占で黒引いてドヤァしたい」を結構押してくるから「どっちなんじゃい!」て感じだったよ。狼を探す真と狂の違いは触り方や灰への目線だと考えてる。俺は宿>>113以降に違和感感じなかったし、星投げつつ>125で樵と娘意識してるのは偽要素かなと思った。@4 |
252. 少女 リーザ 22:37
![]() |
![]() |
商>>246その初動組に年自身が入ってるってとこだの。実際に赤発言が初動にあったのかどうかは置いといて、 そこを強くアピールするあざとさは中々やり辛いものがあると思ったのじゃ。 |
253. 羊飼い カタリナ 22:41
![]() |
![]() |
ざっとみたよ~。ちょっと占希望の集まり方とかも見たいし、早く決めろ~と言う人もいないようだからあとちょっと待ってね~。占たちは念のため自由占の心の準備はしておいてね。23時には仮決定を出したいから、占希望も出していない人は出すめぇ。 ◼占方法 旅宿屋娘農妙神年青商樵羊 統自統ど自統自自ゾ自自※ ※ひみつ ちょっと議事に潜ってくるめぇ |
254. 少年 ペーター 22:43
![]() |
![]() |
おうふ、仮決定22:45じゃなかったっけー?ごめん羊さん 一応【●農○妙】で希望出します。 ずるい言い方だけど、めちゃ黒って思ったわけじゃないよー 屋占いは、客観的には有りかも知れませんー |
255. 宿屋の女主人 レジーナ 22:44
![]() |
![]() |
娘>>249 何でって言われても・・・未発言なのに占希望出すのっておもしろくないかふんがー? この感覚がわからないなら、たぶんどれだけ説明しても伝わらないと思うふんがー。 トーマスから非狂はとったけれど、単体真っぽいのはニコラスふんがー。旅>>211のライン切への邪推感がいい感じふんがー。 時間がないのでいったんこれで出すふんがー。 【旅→●妙、樵→●神、娘→●年】 |
256. 少女 リーザ 22:47
![]() |
![]() |
屋>>251回答ありがとうなのじゃ。そこは把握したのじゃ。 もう一ついいかの?★娘評価「自信がない真はあり得る範囲かな」樵評「真狂狼どれでもありえるけど、人っぽさはある」で今日の結論が娘真樵狂旅狼になったあたりもう少し思考開示してもらえるかの? いまいち占い師への見方がよくわからない感じだのう。 |
257. 行商人 アルビン 22:48
![]() |
![]() |
妙>>127「ペーター微人感」 宿>>218 が同じこと聞いているけれど、「屋も一緒じゃない?」と思うな。(あとここに気づく宿がやはり宿って感じだよね)。 というのも、確かに年は旅の独断先行云々の話をしたけれど、それは>>138>>183なので、どっちも>>127より後なんだよね。 ★≪>>127 の時点≫での、屋と年の違いって何かあった? |
258. 青年 ヨアヒム 22:49
![]() |
![]() |
【旅→●農】【樵→●神】【娘→●妙】 オットーは狼のときは占に頼らなくても吊れる気がする 無色とは言ったが、村ならほっとくと輝くタイプとも感じたのがある。これはペーターについても同じ ヤコブは一点狙い リーザ、ジムは白弾き兼抗弁力の兼ね合いで選んだ感じになる >パメラ すまないが回答は明日になりそう ただ指摘してある要素も「白とは言い切れない」で止まってるからそこまで大きくないんじゃないか@1 |
259. 少女 リーザ 22:51
![]() |
![]() |
まだ見れてないけど時間切れじゃの。 【●青〇屋】屋は占い師への目線の違和感から。青は、あー、こういう感じの強い狼いるのう!という第一印象だったからじゃ。パッション、とは少し違うがの。灰考察した人と青の中で、一番すんなり狼時の想像がついた人物だったので希望に挙げるぞい。 |
261. 神父 ジムゾン 22:53
![]() |
![]() |
ペタは方針については意見はありつつも割と流動的であんまその辺の誘導意図とかはなさそう、ただ自由統一なんて狼も村に任せることが多いからその辺は白要素ってほどではないかな 灰は取り敢えず人物把握メイン、 >>187の宿考察とかなるほどと思ったりする部分もあるかな |
262. 神父 ジムゾン 22:53
![]() |
![]() |
目についたのが>>209 「要素の取り方は好き、だから警戒」が人っぽい考察の出し方だと思うといいつつオットーに対する自分と視点が近いから人っぽいって視点、これにややブレを感じる 視点が好きと近いはまあ別かもしれんが近しいものではあろう ちょい色みたい枠【娘→●年】 |
263. 村娘 パメラ 22:54
![]() |
![]() |
宿>>255 私は別に面白いとは思わないけれど… でもここまで宿って、その行為が面白いと思うということはまったく言ってないんだよね なのに、>>255での「当たり前のことを聞かれてる感」はやっぱり自分の中の物差しを基準としてる感じで一貫性はある…のかなあ 宿狼なら占わないと逃す感もあるから、自由ならかなり迷うな〜 |
264. 旅人 ニコラス 22:55
![]() |
![]() |
議事の伸び方についていけてなくて灰全員を見れてないけど、商は全占いとキレてるうえに灰と絡んでなくて情報として美味しくないからやめとく。 【●農〇妙】 農が思考がバラバラ飛ぶのが、村の様子伺ってる狼にみえる。 妙は、神青と比較して劣る感じ。発言はあるけど入ってこないというか。 年屋はなぜか見れてない。時間ない。 宿は独特感が村だろうし狼なら捕まえられそう。 |
265. 行商人 アルビン 22:55
![]() |
![]() |
って言いながらすれ違い妙>>252 見えたけど、僕の解釈した「独断先行co」のところ、若干今違いそうだね。 以下は余談。 ちなみに旅さんや、事実旅が真だったとしても、狼視点は(娘樵両狼出ない限り、どっちが狼でも)、旅が白役なら狂に見えてると思うよ。多分。 「自分を狂と勘違いして、指示してきてる狼はいないか」って着眼もありかもね。 |
268. パン屋 オットー 23:01
![]() |
![]() |
☆妙>>256 娘真強め、樵はどれでもあり得るけど人ぽい、旅狂狼強め、を総合して娘真樵狂旅狼が出たよ。次点の樵真旅狂娘狼もそうだね。 ●青は、占いのどこでもBWありえそうな位置。娘とは微キレだから樵旅に占ってほしいかな。○妙か神は思考伸びてきてていい感じだけど、宿商の発言力と年農は共感もあって白めに見てた分相対的に挙げた。@2 |
269. 羊飼い カタリナ 23:03
![]() |
![]() |
\宿農神商年宿青妙屋旅娘羊 ●妙年商妙農※*青青農宿秘 ○_屋年年妙※*屋①妙_密 ※【旅→●妙、樵→●神、娘→●年】 *【旅→●農】【樵→●神】【娘→●妙】 ①妙か神 宿>>115農>>205神>>245商>>246 年>>254宿>>255青>>258妙>>259 神>>262旅>>264娘>>266 |
270. 少年 ペーター 23:04
![]() |
![]() |
神>>262 屋については発言タイミングなども少し加味しているよー。まあこの辺は嫌う人もいるし、僕視点の話になるので信憑性薄いのはわかるー。 ★旅>>264 その希望だと僕と丸被りな訳ですが、 「なぜか見れてない年」と意見が重なって気になったりしないですー? いやほんとに時間ないとかで見れてない可能性はあるけれどもー |
271. 宿屋の女主人 レジーナ 23:06
![]() |
![]() |
娘>>249 私を疑っているなら「私が白で占ってしまうこと」より、「私が黒で占わずに村が吊り逃すこと」を恐れるんじゃないかふんがー?と思っていたけど、 娘>>266でその視点は出てきたので、とりあえず許すふんがー。 旅>>264「商は全占いとキレてる」は真視点と言うより客観視点っぽいのがややマイナス印象かふんがー 占い真贋については明日の結果も見て考えるふんがー おやすみふんがー |
272. 羊飼い カタリナ 23:06
![]() |
![]() |
妙からの★も見えてるけど、時間の都合上はしょらせて(ごめんねぇ) 再提出 \宿農神商年宿青妙屋旅娘羊 ●妙年商妙農※*青青農宿秘 ○_屋年年妙※*屋①妙_密 ※【旅→●妙、樵→●神、娘→●年】 *【旅→●農】【樵→●神】【娘→●妙】 ①妙か神 宿>>115農>>205神>>245商>>246 |
273. 羊飼い カタリナ 23:07
![]() |
![]() |
あせるな、私。ということで、再再提出 \宿農神商年宿青妙屋旅娘羊 ●妙年商妙農※*青青農宿秘 ○_屋年年妙※*屋①妙_密 ※【旅→●妙、樵→●神、娘→●年】 *【旅→●農】【樵→●神】【娘→●妙】 ①妙か神 宿>>115農>>205神>>245商>>246 年>>254宿>>255青>>258妙>>259 屋>>260神>>262旅>>264娘>>266 |
275. 村娘 パメラ 23:10
![]() |
![]() |
農★統一と自由のどっちが得意とかないの〜? 屋★私と微キレなら、むしろその2人視点の青は私視点の青より白くなる可能性あるんじゃ? 希望見るに一番占いたいのが青に見えるけれど、一番真視してるぽい私の判定なしでいいの? 真視が勘違いだったら悲しいけれど… |
276. 木こり トーマス 23:12
![]() |
![]() |
そういえば、提出してないことに今気付いたので、急いで戻ってきた。 僕が今日見たいなと思ったのはヤコブかなー やっぱり、パット見返しても全体的に無難なことしかいってない気がする。回りに合わせとけ的な?情報量の多い狼に見える特徴だと思う。 |
277. 羊飼い カタリナ 23:13
![]() |
![]() |
【仮決定:統一占 ●青】 ちょっと私の思いもまぜためぇ。反対ある人がいれば“理由付き”で言うめぇ 自由占か最後まで迷ったけど、統一の方が良さそうに思うめぇ。とりあえず、初日の今日だけでと統一にしようかと思うめぇ 判定出し方法は本決定と同時に言うめぇ。本決定は23:30予定だめぇ。 |
278. 農夫 ヤコブ 23:15
![]() |
![]() |
戻っただ そしてログを急いで読んできただ 直近の年>>270で、なぜぺったんはニコの希望が被るのを気にしてるのだろうか 占い候補が対抗と希望が被るというのを気にするというのはよくある(だって対抗は必ず偽なのだから) でも年視点の旅真と希望が被っただけとは思わないのだろうか んー、ここちょっとよく考えてみたいだべよ |
280. 農夫 ヤコブ 23:18
![]() |
![]() |
リナの見えたー 自由の気分になってたからちょっと残念 しかもヨアは人っぽいと思ってるからそれも残念だけど、まあ決定なら仕方ない でも自由に変更してもいいのじゃよ? >>275娘 ☆えー、どっちも得意じゃないだべよー。というかケースバイケースじゃない? パメも状況や陣形によるとか言ってなかったっけ? |
281. パン屋 オットー 23:19
![]() |
![]() |
☆娘>>275 統一希望だったし、今考えてる内訳の娘真樵狂旅狼と樵真旅狂娘狼はどっちが有力かわからなかったから付け足した感じだったよ。そこは書き方が悪かった、ごめんね。 【仮決定確認,反対しないよ】@1 |
284. 神父 ジムゾン 23:26
![]() |
![]() |
ログとにらめっこしてる間に仮決定出てた 統一という前提なら我は第一と第二逆の心情だったがまあいいや 決定自体は正直希望と大きく違うからあんま賛成はしかねるがヨアヒム別段白く見てるってわけでもないので【消極的了解】 主張的に拾えたのはパメラとは切れていそうという部分かな 両狼仮定掴めないっていう主張に終始していて相互の内訳を分かったうえでのやり取りとしては手探り感が強いという部分 |
旅人 ニコラス 23:26
![]() |
![]() |
やぁ!僕は旅人レポーター! 今日は台湾に来ていまーーーす! 日本のみんな、見てるー?? おっと、あそこにいるのはヨアヒム! 何やらむしゃむしゃ食事をしていますねぇ。 [...は背後からヨアヒムに近づいた] 青「小籠包おいちーよ、ママーン/////」 【ヨアヒムは人間】 |
285. 村娘 パメラ 23:26
![]() |
![]() |
説得するほどの要素はないのだけれど、なんかヨアヒム読み直しても個人的な占いたさは感じなかったなあ まあ宿占いは統一では通らなさそうだけれど 農>>280 ヤコブって全体的に自己評価が低い、もしくは自信がないように見えるから、自分が少しでも得意、慣れてる占い方法をしたがるんじゃないかと思ったんだからだね 羊へ この時間まできてしまったらあと15分起きてても同じようなものなので、更新立ち会うよ |
286. 青年 ヨアヒム 23:26
![]() |
![]() |
寝落ちてた ニートの夜は早い 決定把握 んー統一でしかもぼくか こうも希望が通らないと悲しくなってしまうな 対案として>>258、占い先明言指定占い と意思表示はしておく(遅い) また明日@0 |
288. 農夫 ヤコブ 23:27
![]() |
![]() |
忘れないうちに農>>167で言った、神の話 オラは13人村の3-2は狼最強だと考えていて、それやられたら嫌だなーと思ってただ 狼がその戦術に気づいてないといいなー、あえてその話題出したくないなーと思ってただ でも神が>>116でしれっと3-2について言ったから「コンニャロ!」と思ったのだけど、神が狼ならそんな話せずに黙って3-2にするかなと思い、神は人寄りかなと思った所存 @1 |
289. 少年 ペーター 23:27
![]() |
![]() |
【決定了解】 僕は青白寄り考察だけど、反対するほどではないー もし青狼時は僕では吊り倒せない位置だろうなと言うのも少しあり。 農>>278「なぜか良く見てない」って言われた僕の気持ちになってみてw 旅の中身とは関係なく、思考の変遷が見えなかったという疑問点だねー 見えないなら屋年占いとか考えないのか、とか 旅は回答感謝ですー。僕が疑問に感じたのは↑でしたー |
290. 羊飼い カタリナ 23:29
![]() |
![]() |
【本決定:統一占 ●青 判定発表は1分後同時出し】 でお願いめぇ パメちゃんも立ちあってくれるようで、決定が遅くなってごめんなさい。明日からは時間通りにがんばるめぇ |
292. 農夫 ヤコブ 23:35
![]() |
![]() |
>>289年 んー、別に誰が自分を見てなくても、かぶって困るものじゃないし、何故気になるかやっぱりオラには理解できないだべよー あるとしたら、年旅が両狼の演技?? でもそしたら、今までで切れ取ってたオラはアホってことだよなー ちょとみんなにも聞きたいー ALL ★この件についてどう思う? 「そんなことが気になるのはお前だけじゃボケ!喉使わせんなアホ!」と思ってる方は無回答で結構です(´;ω;`) |
294. 旅人 ニコラス 23:36
![]() |
![]() |
直近、年が少し気になる。 そこまで気にすることかなぁって。 時間切れで見れてないから占お!なんて思うはずないじゃない。色が見えないんじゃなくて、発言読み込めてなくて色を見てないってことだから。 農と商は発言から若干黒っぽい感覚を感じたからじっくり見たけどね。 本当時間足らないの悔やまれる。 |
296. パン屋 オットー 23:39
![]() |
![]() |
【本決定了解】ここ黒ならBW候補だろうし、占が全員いるときに結果見たかった。白ならごめんなさいだけども。明日もっと考察頑張りますす。 そばにいーたいよー君のたーめにーできーるこーとがー♪@0 |
298. 行商人 アルビン 23:41
![]() |
![]() |
敢えて口にしておくけど、明日の僕はきっと▼旅 って言う。 【決定了解】。まあ、なんだってやりようはあるね。 樵娘周りも明日には纏めて出せるようにはしておくよ。それと、明日もこんな感じの時間の顔出しになるから、よろしくね。 あ、そうそう。僕は○と▽は出さない派だよ。 ほらだって、占えるのも吊れるのも一人だからさ。●▼だけで良いや的な。 |
300. 神父 ジムゾン 23:43
次の日へ
![]() |
![]() |
☆農>>292 ヤコの疑問自体は分かるがペタ狼仮定でそこを気にする意味合いも微妙っぽく見えて単なる個人要素なんじゃないかっていうのがぱっと見の印象だな。 精査すれば何かしら思い浮かぶかもしれんが現状あんま色と結びつく部分っぽくは感じない |