プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全村娘 パメラ は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
少女 リーザ は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ、2票。
老人 モーリッツ、4票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
老人 モーリッツ、4票。
老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は、少女 リーザ を占った。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (seer)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (bordersign)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (ringooishii)、生存。村人だった。
仕立て屋 エルナ (momo2)、死亡。狂人だった。
シスター フリーデル (rensenrenpai)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (myeong)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (uengk)、死亡。人狼だった。
司書 クララ (rion)、死亡。霊能者だった。
青年 ヨアヒム (Albert)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (zeke21)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (chartreuse)、死亡。狩人だった。
旅人 ニコラス (ookawa4)、生存。占い師だった。
神父 ジムゾン (babycar2016)、死亡。村人だった。
村娘 パメラ (seer)、生存。村人だった。
羊飼い カタリナ (bordersign)、死亡。人狼だった。
少女 リーザ (ringooishii)、生存。村人だった。
仕立て屋 エルナ (momo2)、死亡。狂人だった。
シスター フリーデル (rensenrenpai)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (myeong)、死亡。人狼だった。
少年 ペーター (uengk)、死亡。人狼だった。
司書 クララ (rion)、死亡。霊能者だった。
青年 ヨアヒム (Albert)、生存。村人だった。
農夫 ヤコブ (zeke21)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (chartreuse)、死亡。狩人だった。
旅人 ニコラス (ookawa4)、生存。占い師だった。
神父 ジムゾン (babycar2016)、死亡。村人だった。
1154. 少女 リーザ 23:22
![]() |
![]() |
おお、羊狼で仕狂だったのかにゃ エルナ狂だと年とキレてないリーは黒打つの怖いだろうから(オットーが言ってた説)仕狼かと思ってたにゃ そして屋狩だったのか! ああ、書抜かれですごく落ち込んでたのと、旅真妄信はそれでか… 神はナイス狩盾だったにゃんね |
1156. 旅人 ニコラス 23:22
![]() |
![]() |
今だから言えるけど、ヨアヒムの真視がめちゃくちゃありがたかったです。ヨアヒム絶対白だもんなー なので本当に5d、本気ですまんかった… シスターの助言通り、今度からは吊られなさそうなところにセットしておくね… |
1157. 農夫 ヤコブ 23:23
![]() |
![]() |
G1516 老人 モーリッツ myeong G1516 負傷兵 シモン rensenrenpai G1521 ならず者 ディーター seer G1539 負傷兵 シモン myeong G1545 旅人 ニコラス myeong G1549 行商人 アルビン myeong G1555 パン屋 オットー myeong G1590 宿屋の女主人 レジーナ ringooish |
1158. 農夫 ヤコブ 23:23
![]() |
![]() |
G1622 負傷兵 シモン rensenrenpai G1644 少女 リーザ bordersign G1644 旅人 ニコラス seer G1658 少女 リーザ seer G1663 少女 リーザ rion G1668 ならず者 ディーター seer G1674 神父 ジムゾン bordersign |
1159. 農夫 ヤコブ 23:23
![]() |
![]() |
G1674 青年 ヨアヒム seer G1693 ならず者 ディーター seer G1713 神父 ジムゾン rion G1719 村娘 パメラ bordersign G1800 行商人 アルビン seer |
1167. パン屋 オットー 23:25
![]() |
![]() |
青>>1145 はい。霊抜かれて占軸で進めたかったのにニコさんの印象が落ちてたと思ったので全力でフォローしました。でもやりすぎだったですね。時間もなくて色々省略してしまい雑でした。すいません。 |
1170. 旅人 ニコラス 23:26
![]() |
![]() |
>>1161青 これは朝起きて絶対吊られる…自分だったら吊る…と思ってどないしたものかと… 真見てくれてたヨアヒムの方がどないしたもんかだったろうね。ほんとごめんね。ありがとー!! |
1171. 旅人 ニコラス 23:26
![]() |
![]() |
G1260 仕立て屋 エルナ Rion G1631 少年 ペーター ringooishii G1649 旅人 ニコラス rion G1649 村娘 パメラ seer G1669 司書 クララ rion G1679 司書 クララ bordersign G1682 少女 リーザ seer G1801 ならず者 ディーター babycar2016 |
1173. 羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
はい人狼役7回目も敗北で終わりましたーwww http://ort.0am.jp/wolfbbs-stats/user/bordersign?country=G |
1174. 少女 リーザ 23:27
![]() |
![]() |
青>>1139 リーは青白全く疑ってなかったにゃw まあ青とリーだと年黒確定してるかと年とのキレがあるかどうかで大分違うからにゃ、仕方ないにゃん~ リーは青めっちゃ好きだったにゃ! |
1179. 司書 クララ 23:29
![]() |
![]() |
http://waoon.net/record/result.php?id_0=rion&id_1=sammy%3C%E6%9C%88%E7%8B%BC%3E 村だと勝つっていう |
1180. 羊飼い カタリナ 23:30
![]() |
![]() |
G1624 宿屋の女主人 レジーナ rensenrenpai G1644 旅人 ニコラス seer G1644 シスター フリーデル zeke21 G1664 パン屋 オットー seer G1674 木こり トーマス zeke21 G1674 青年 ヨアヒム seer G1679 シスター フリーデル ookawa4 G1686 村長 ヴァルター ringooishii |
1183. 羊飼い カタリナ 23:31
![]() |
![]() |
G1619 パン屋 オットー seer G1709 パン屋 オットー rion G1714 仕立て屋 エルナ seer G1739 青年 ヨアヒム rion G1746 少年 ペーター ringooishii G1704 負傷兵 シモン rion G1719 農夫 ヤコブ zeke21 G1799 神父 ジムゾン myeong |
1186. 老人 モーリッツ 23:32
![]() |
![]() |
>>1173メリル(羊)ストリープ どういう意図なのかわからんけど、「敗北で終わりましたーwww」はちょっと今わしや阿蘇山の前で言うてほしくないんじゃけどね…。 表現の問題じゃろうから、それが問題ないとおもって言うとるんじゃろと推測はしとるけどもね。 |
1187. 少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
G1538 村長 ヴァルター seer G1558 仕立て屋 エルナ myeong G1571 ならず者 ディーター rensenrenpai G1578 農夫 ヤコブ myeong G1578 羊飼い カタリナ seer G1590 神父 ジムゾン zeke21 |
1190. 少女 リーザ 23:33
![]() |
![]() |
G1631 司書 クララ ookawa4 G1686 行商人 アルビン bordersign G1746 老人 モーリッツ bordersign 皆様お久しぶりです、同村どうもありがとうございました! |
1194. 旅人 ニコラス 23:35
![]() |
![]() |
>>1185神 クソいいリアクションありがとw イタコ系PLだから…中の人で気づかれることは少ない… っつって神父さまが有能ディーターくんだとは思わなかったケドね。囮サンクス、やっぱ狩似合うんじゃないかな( |
1196. 老人 モーリッツ 23:35
![]() |
![]() |
わしは「自陣営が」負けて悔しいのね。 わし個人の生死は関係ないし、たまたま今回LWになっただけなんじゃけども。 じゃから「じじいLW適性ねえなー」とか「じじいのせいで負けた」はちょう受け入れる。ちょう受け入れる。反省する。 でも、なんていうか、チーム戦やったことだけは認識しとってほしいんよね。 |
1198. パン屋 オットー 23:36
![]() |
![]() |
フリさん吊りの日▼老も考えましたが、時間も時間だったしフリさんの希望出しも遅かったし、混乱招くといけないと思ったので自重しました。僕は確白でもなかったですし。 |
1220. 旅人 ニコラス 23:50
![]() |
![]() |
オットー狩かぁ なんでボク護衛だったのか知りたい。書いてあったっけ? 戦犯や、みたいなこと言ってたけど、ボクが確定情報スキーなだけであって、真贋つきそうなら占い守るのもありだと思うよ。GJありがとね ただ問題はボクが占い二回目であり、ほとんど年ぶりであり、全然人狼のいろはを覚えてなかったことなんだよなー! |
1224. パン屋 オットー 23:52
![]() |
![]() |
狩人と狼を間違えるのはよくありますが、素村でもああいう動き方でした。 自分が白い自覚は全くなく、むしろ怪しかったと思うので、屋が狼に見えたこと自体はおかしくないとも思っております。 |
1232. 旅人 ニコラス 23:56
![]() |
![]() |
>>1228屋 そうだったんか…ありがとね…ありがとね… 偽視ほんとにキツいものがあるからほんとうれしい… >>1231書 マジか。霊護衛鉄板はもう古いのか… んじゃー、ボクもそろそろ寝ます~ おやすみ |
1235. 老人 モーリッツ 23:59
![]() |
![]() |
灰読んでる。 詞:ニコラス 曲:わし Gm/Dm7/E♭/E♭F7 こんなむら ほろんでしまえ ホトトギス にせものは すぐにくろだす かたりなさん(字余り) れいのうは こころのささえ なぜしんだ やこぶさん ちょっとくろを ぬってくる |
1241. 少年 ペーター 00:04
![]() |
![]() |
ふう、ログ読み終わった どうも阿寒湖です…富士山?…阿蘇山だった 最初は新燃岳にしようかなと思ったけど展開次第では不謹慎になりそうだったのでやめた パンツ怖い…パンツ怖い…パンツ怖い… |
1245. 少女 リーザ 00:39
![]() |
![]() |
ログ読了にゃ 書>>1242と大体同意見かにゃ、Gはクローンと比べると霊護衛狩が多いような気がするにゃん Gでも比較的占護衛増えてきたような感触はあるけども(※きちんと統計取ったりは全然してない) 占狩ゲーで真占守り抜けば勝てるっていう認識の人が増えて来たからかな、と おやすみなさいにゃん |
1259. 少女 リーザ 05:36
![]() |
![]() |
青>>1200 それも割とあるにゃ>狼占が白出し 真狂の2黒1白斑も見たことある 1黒2白の斑だと、狂占の黒特攻を疑って斑吊り取り置きされることもあったりするからにゃ(リーは原則▼斑したいけど) |
1261. 少女 リーザ 05:40
![]() |
![]() |
もし▼斑になるとしても、1黒2白斑時>2黒1白斑時の順で黒引きの真占を襲撃しやすくなるかなと 2黒1白斑だと、黒出しのどちらかに真がいるって思われやすく、黒出しの真占の護衛率が上がるように思うにゃ |
1267. 少女 リーザ 05:49
![]() |
![]() |
狂人希望して狂人引いたら占騙って偽黒打つぞ~ヒャッハ~! そう思ってたら自分が狂占から偽黒打たれたでござるの巻 エルナナイスな感じで真狼っぽかったよにゃ 非狂要素を取らせる狂占は良い狂占にゃん |
1270. 老人 モーリッツ 05:53
![]() |
![]() |
G1516 少年 ペーター zeke21 G1516 負傷兵 シモン rensenrenpai G1539 仕立て屋 エルナ zeke21 G1545 少女 リーザ zeke21 G1549 パン屋 オットー zeke21 G1555 仕立て屋 エルナ zeke21 |
1271. 老人 モーリッツ 05:54
![]() |
![]() |
G1558 シスター フリーデル ringooishii G1578 木こり トーマス ringooishii G1578 羊飼い カタリナ seer G1581 仕立て屋 エルナ seer G1776 少年 ペーター rion G1795 少年 ペーター babycar2016 G1799 仕立て屋 エルナ bordersign |
1274. 老人 モーリッツ 06:03
![]() |
![]() |
あとジムゾンがわしとセッションしたいの把握(やろう!!) わしはイーブン気味に入るんで、やや後ノリのエイトビートで(注文)(ていうかメロディー伝わってない)(BPM92くらいで) |
1283. 老人 モーリッツ 07:59
![]() |
![]() |
>>1282ゲ(以下自粛 いや、あれはほんと利用してすまんかった…しかしあれが狼的には千載一遇のチャンスじゃったのにな…。 今だから灰見て笑ったけどリアタイで見てたら心配になるわ…。 |
1284. 旅人 ニコラス 07:59
![]() |
![]() |
初めて占い師やったとき、自分の理想通りに動こうと思ってあんまり感情的にならないようにやった(気がする)んだよね だから今回はゆるふわRP込みで感情的な占い師をやってみようと思ってた(ような) だからポンコツ発言は全部取り繕わなかった場合ということで、何とぞ… …ほんというと占い師はすぐ死ぬと思ってたこともある。なんでいつも生きてるんだ |
1285. 旅人 ニコラス 08:01
![]() |
![]() |
>>1283老 いやほんと村の人たちには申し訳ないことを… ヤコブさんが狼だったらつっこまねーべ(意訳)みたいなこと言ってたけど、あれはこっちのミスだったから村でも狼でも存分にいぢめていいところだったんだよね |
1286. 老人 モーリッツ 08:05
![]() |
![]() |
>>1285ニコ そうねー、でもわしもクララのまとめ具合に物申したりしてたけど、あれは個人要素9割、村でも狼でもやるし、なんていったらいいんだろね、そこらへんはむずかしいのじゃ。 |
1287. 旅人 ニコラス 08:07
![]() |
![]() |
>>1286老 んーそうそう、ボクそこで「老狼で悠長にまとめ指摘する?」みたいなぼんやり白取っちゃったんだよね~ ▼旅も宗教的なあれそれで黒取らなかったし。性格要素との兼ね合いが難しいよね |
1288. 老人 モーリッツ 08:12
![]() |
![]() |
普段こんなRPせんのじゃけど、宗教論者やってみるとある意味楽じゃったのよ。 しかし問題はその楽さに溺れてしもうたとこじゃね。 やや白目→やや黒位置から最終盤輝けば勝ち筋あったかなとおもうんじゃけどもね。 今回はパメリザもすげかった。あの殺意を一生忘れない。 |
1290. 老人 モーリッツ 08:36
![]() |
![]() |
クララおはよー。 確霊はほんと好きなひとじゃないときついポジじゃとおもうのですよ(複霊は逆にすぐ死ねるから真偽問わずまだ楽かも)。 狩関連のco/ccoのタイミングくらいを把握してればあとは基本時間と方針を指示し、守る、で充分とおもう。 |
1292. 旅人 ニコラス 08:42
![]() |
![]() |
確霊は地上で墓下気分が味わえてボクは好きだけど、判断委ねられる部分とか出てくるから思考隠したり出さない考察したり気の回しようが疲れるかな >>1288老 ね。ボクも今度赤背負ったときやってみようかなw 宗教的な理由です(キリッ) |
1297. 神父 ジムゾン 09:09
![]() |
![]() |
昔持ってたドラムセットを友人に譲ってしまったのを昨日から後悔している神父です。おはようございます。 【確霊どころか霊すらまだやった事ないCO】 「まとめさん大変そうだなー」と思いながらいつも見てます。 |
1307. 青年 ヨアヒム 11:19
![]() |
![]() |
クラさん>>1221より ■MVP リザちゃん、パメちゃん、ニコさん! ■敢闘賞 モリさん! ■ハリセン賞(つっこみたい人) ニコさんのフリさん占い。ダブル受賞おめでとう! ■名言 考え中! ■村の名前 血塗られた殺意ガールズのハーレム村 |
1309. 司書 クララ 13:59
![]() |
![]() |
ひぐうみロープレして良いよ村 クララの人が建てます。 http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/wiki/?%B4%EB%B2%E8%C2%BC%A5%DA%A1%BC%A5%B8%2F%A1%DA%A4%E6%A4%EBRP%A1%DB%A1%DA%A5%AC%A5%C1%BE%A1%C9%E9%A1%DB%A4%D2%A4%B0%A4%E9%A4%B7%A4%A6%A4 |
1312. 神父 ジムゾン 14:00
![]() |
![]() |
クララさんこんにちは。 >>1221お借りします。ありがとうございます。 ■MVP 旅人さん(強さとエンタメの両立)、リーちゃん、娘さん(殺意ガールズ) ■敢闘賞 ご老人(作詞家としての評価も加味) ■ハリセン賞 旅人さん ■名言 >>541旅「なんでーー!!!!」(灰でヨア君とハモっていた) ■村の名前 おまかせします |
1319. 村娘 パメラ 15:48
![]() |
![]() |
改めまして、皆様お疲れさまでした。 老>>1131 おじいちゃん人らしさにあふれてて、占全ロラになってたら勝てる気がしませんでした。 農>>1135>>1165 こちらこそごめんなさい。ヤコブはネタ気味にやっていたのにこちらの方が熱くなりすぎてしまいました。 私もヤコブがzekeさんだとは全く思わなかった…!色々なスタイルが出来るんですね。 |
1320. 村娘 パメラ 15:53
![]() |
![]() |
青>>1136 私の>>989は邪推でしたね。ごめんなさい。 白くて考察も的確なヨアヒムに白視してもらえて本当に助かりました。 書>>1160 私特殊な立ち位置だったしね(いつものことだけどw) 同陣営、久々っていうか初めてじゃんw ついでにりおんさんの村側を初めて見た!(残念ながらすぐ噛まれちゃったけど) 妙>>1164 りんごさんお久しぶりです。白さを分けて欲しいです! |
1321. 司書 クララ 16:02
![]() |
![]() |
>>1320 あれ、そうでしたっけ? 村側もやってますwwwそんな、人外みたいな← あ、そうか同村はしてるんだよな陣営同じにならんだけで りんごさんは、りんごなのに白いですよね〜。 |
1323. 村娘 パメラ 16:10
![]() |
![]() |
■MVP 4人になっちゃいますけどオットーさん、ニコさん、リーザさん、ヨアさん ■敢闘賞 おじいさん、エルナさん ■ハリセン賞 最終日のニコさん ■名言 エルナさんの数々の名言が印象的ですが物議をかもした?夫かな |
1342. 少女 リーザ 18:25
![]() |
![]() |
ただいまにゃ 旅>>1178 ニコラスの占い師とても上手かったにゃん ほんとに灰目線なこと以外特に気になることがなくて、真要素が時間の経過とともにどんどん積み重なっていってたにゃん 灰考察上手かったし 占い先の選定も、自白の推理参考にしたり、村の目線が集中してるところ占ってくれたりで、全く問題なかったし 非狼要素も非狂要素もあったし 最終的にこれは真だって思ったにゃ 信じさせてくれてありがとにゃ |
1348. 少女 リーザ 18:30
![]() |
![]() |
青>>1303 戦歴拝見したけど、青は昔からやってるベテランさんなのにゃね 道理で上手い人だと思ったにゃ 娘>>1324 パメラの「じーっ」すごくかわいかったにゃ 娘の検討姿勢や判断者としての不安感がとても村っぽくて、それも旅真信じる要素の一つになったにゃ |
1353. 青年 ヨアヒム 18:34
![]() |
![]() |
>>1346 なるほど、偽黒出されてたってのはあるのかぁ。手順だの可能性だので吊りに結びつきやすい立場だし。 >>1348 ありがとう!上手いかはわかんないけど、とにかく久しぶりなので迷惑かけないように頑張った!つもり! |
1360. シスター フリーデル 18:41
![]() |
![]() |
妙>>1355 状況考察ぐらいしかしてなかったですが、参考になってよかったです。 旅真からブレるのは仕方ないと思います。 私も青村決め打ったのにブレた時ありましたし。 |
1361. 旅人 ニコラス 18:43
![]() |
![]() |
>>1342妙 いや~大切なところでやらかしまくりの真だったから、要素かき集めて判断してくれた村のみなさんに感謝(なむ) 経験不足からかもしれないけど、灰目線は直らんなぁ 感情的な占い師ってやっぱりちょっと相性の良し悪し激しかったなぁという 反省文 |
1362. シスター フリーデル 18:44
![]() |
![]() |
あらためてお疲れ様でした。 旅>>1357 いやまあ、あれだけ真占が真真してくれたら見る方も楽ですよ。その後の判定も状況もニコさん真がどんどん補強されてましたから、こちらもどんどん確信が深まってました。 |
1363. シスター フリーデル 18:47
![]() |
![]() |
騙りではエルナさんが初手の判定で一気に偽臭くなったのがご愁傷様だったので、ここで同じ判定だったら巻き返しがあった可能性はあったかもしれませんね。 まあその時は年が確黒になるので狼陣営的にはあれですね。どちらかというと誰か言ってましたが、狼陣営全員白出して旅偽っぽくして噛むのがよかったのか |
1365. シスター フリーデル 18:54
![]() |
![]() |
旅>>1364 個人的には見極めそんな早いとは思ってないんですけどね。 だって、狩人は2日目までに占見極めないといけないわけなので。 だから占真贋は初日でだいたいつきますし、遅くとも2日目までにはほぼ分かることが多いですね。 |
1368. シスター フリーデル 18:58
![]() |
![]() |
>>1364 あと、一応吊られる可能性あるところに占い先セットしてあったら、自分にとっての灰でまず吊られないところに念のためセットしておくと吉(経験時にもらったアドバイス) |
1374. シスター フリーデル 19:13
![]() |
![]() |
占回避って聞いたことないけど、可能性があるなら一応初日に確認するのが吉でしょうね。 個人的な感覚として、初日は村全体の感覚のズレのすり合わせをする日だと思っているので |
1376. 旅人 ニコラス 19:33
![]() |
![]() |
うんうん、ボクも狩人になったらむしろ初回に占われにいくよ あんまり確白って即食われることないし 狩持ってるとどーしても挙動が人外よりになるしね~(目そらし) >>1368修 それ墓下で言っててなるほどと思った 今度から気を付けるね(まず泥酔しないよう) |
1377. 少女 リーザ 19:34
![]() |
![]() |
狩の占い回避は、G12みたいに灰が狭い編成だとありかもって思ってる派にゃ ただその場合でも、個人的には、回避は狩人本人の意思に任せるかにゃ 狩地雷やGJはやっぱりメリットとして大きいし あと他の編成でも、終盤に確占してたり、真決め打たれた占い師がいたりしたりで、白圧殺進行を採ってるときとかは占い回避有効なパターンがあるかにゃ |
1378. 少女 リーザ 19:36
![]() |
![]() |
確白になると狼視点非狩っぽく見えたりするのすごくわかる 不思議な現象よにゃ リーも狩狙いで純灰噛み2回もしたのにそこは両方素村で 確白だから何となく噛んだ人が狩人だったことあるにゃ |
1384. パン屋 オットー 20:07
![]() |
![]() |
狩人の占回避は>>1377に同意です。 修>>1363 1黒2白だと霊守ったかもしれません。そこは狼陣営に上手くやられたというのが狩人としての感想です。リナさんとエルナさんには騙されましたね。内訳完全に誤認してました。 |
1388. 老人 モーリッツ 20:15
![]() |
![]() |
自重してたのにうっかり終盤に出ちゃった将棋ネタ…。 前村では将棋棋士佐藤ジムゾン(サトジン)というRPとかしてたのじゃ…。 >>1386 あ、わしもフリーデルにはそんな印象じゃったぞい。 |
1390. シスター フリーデル 20:19
![]() |
![]() |
屋>>1386 いえ、長期出身ですね。短期もやりますけど。 今回は占いがすごい真な人がいて、狼この人って人もいなかったので、狩人保護を徹底すれば勝てる感じだなって思ったので、消極的村柱になる気満々な動きをしてました。 |
1391. 老人 モーリッツ 20:26
![]() |
![]() |
>>1389オットー クローンでは「青いの 佐々木ユージーン」っていうのもやったり、「鬼軍曹 永瀬イクシオン」とかなんかもう将棋が飽和してきとる(やりすぎ注意 たまに同村者の半分くらいが将棋わかるときがあって、そういうのにハマると癖になってしまうのじゃ。 |
1394. パン屋 オットー 20:37
![]() |
![]() |
老>>1391「青いの 佐々木ユージーン」「鬼軍曹 永瀬イクシオン」どっちも面白そうですね。僕はあまりやらないし、RPは元ネタ知らない方がいるとやりにくいですけど、RP楽しそうにやってるの見るのは好きです。 |
1395. 老人 モーリッツ 20:44
![]() |
![]() |
>>1394オットー さすがにわしも本編にまでは(喋り方くらいしか)持ち込まんなあ。 プロ中にネタ投下しきるとか、見物席でやるってかんじじゃよ。 オットーはどの先生のファンとかあるのかの? |
1396. パン屋 オットー 20:51
![]() |
![]() |
老>>1395 それは同意です。見物はいいですよね。好き勝手喋れるし、ネタやる人も多くて見てるだけでも楽しいです。 僕は藤井てんてーやひふみん、ウッディー、糸谷先生の早指し、丸山先生の激辛流、羽生先生が好きです。デクシ=羽生先生説にロマン抱いてます。 |
1398. 老人 モーリッツ 20:59
![]() |
![]() |
デクシ=羽生先生説はロマンあるよのう…確か誰かが羽生先生のスケジュールを徹底的に調べて「ありうる」ってなったんじゃよな。 見物は最近はじめたんじゃがあれたのしいね。 |
1401. 旅人 ニコラス 21:10
![]() |
![]() |
あ、そういえばジムジムと一緒だった前村の再戦企画今やっててね。人数確保のため飛び入り歓迎なんだよ~ と、宣伝しておく! https://wolfbbs.jp/G1801%C2%BC%BA%C6%C0%EF%B4%EB%B2%E8.html |
1409. 村娘 パメラ 21:49
![]() |
![]() |
>>1321書 そういえば初めてみた時のりんごさんは確か赤かったなあ >>1346妙 なるほど!それはあるかもですね。 偽黒を出された身だと視界が大きく開けるので、灰の動きの意図を想像する助けになりますね。 単純に「自分視点の真を吊りたい=狼」とならないように配慮しなくてはいけないという面はありますけど。 |
1421. 村娘 パメラ 22:05
![]() |
![]() |
>>1418青 すごい!ベテランさんだったのですね! 「セオリーってあんまり知らない」との自己申告と強さのギャップに違和感を感じていたのですが… そういうことでしたか。 すみません、そのあたりでも疑っちゃってました… |
1423. 旅人 ニコラス 22:09
![]() |
![]() |
ボクも全盛期は2013年だったかなぁ うむ、ヨアヒムは上手くて丁寧だったから、経験ある人なんだろうなと思ってた。黒1白3はボクも分からんかったけど、灰でヨアヒムさんもぼやいててシンパシーw |
1426. 村娘 パメラ 22:12
![]() |
![]() |
14人村で狼が二人しかいないのは狼陣営厳しそうですね。 用語もどんどん新しいものに変わっていくのでしょうか。 私も初めて黒1白3って聞いた時、何の暗号だろう?って思ってましたw |
1433. 司書 クララ 22:17
![]() |
![]() |
http://melon-cirrus.sakura.ne.jp/wiki/?%B4%EB%B2%E8%C2%BC%A5%DA%A1%BC%A5%B8%2F%A1%DA%A4%E6%A4%EBRP%A1%DB%A1%DA%A5%AC%A5%C1%BE%A1%C9%E9%A1%DB%A4%D2%A4%B0%A4%E9%A4%B7%A4%A6%A4%DF%A4%CD%A4%B3%C2%BC よろしく |
1439. 司書 クララ 22:25
![]() |
![]() |
ご挨拶 リオンですrionやらrion2やらsammyやら別IDありますが 基本リオンです。 入村ペースは落ちますが(他国メインかな今は) 見かけたら構ってね。ヴァルターやるまで故郷のG国に 戻ってくると思います(*´∀`) |
1440. 老人 モーリッツ 22:29
![]() |
![]() |
わしエピ終わりまでおるけど、もう1時間ないんか…。 今のうちに挨拶だけしとこうかのう。 myeong(みょん)です。 青鳥とSNSは「myeongsa」(みょんさ)でやってるので若干まぎらわしいけど、よかったらそちらでもご一緒しましょう。 わたしから見つけに行ったりするかもです。 そしてじじいRPに戻る\(^O^)/ |
1441. 村娘 パメラ 22:29
![]() |
![]() |
>>1432書 カオス編成楽しいよね! >>ニコラスさん 6日目の>>1025>>1063は強い表現になっていますが、客観的に旅娘切れを取って貰いたかったという意図もありましたので…。 どうか許して下さい。 ニコさんが真真していたのに私が黒くてごめんなさい! |
1444. 青年 ヨアヒム 22:32
![]() |
![]() |
もうすぐおわりか!! Albert(あるべると)と申します! 人狼BBSは2005年から2011年くらいまでやってました。 今回久しぶりの参加でしたが、皆さんと遊べてとても楽しかったです!ありがとう! |
1445. 少年 ペーター 22:32
![]() |
![]() |
鴨川は圧倒的不利な状況でLWになったけど、最終日までこれはいけるかもと思えるほどすごかった… 次はもっと有利な状況でLWを任せれるように頑張るね(LWは任せる模様) |
1452. 老人 モーリッツ 22:48
![]() |
![]() |
千葉にもあるけどのう。鴨川。 インド人にとってのガンジスやバスク人にとってのピレネー山脈のように、わしら京都人からすると魂の還ってゆく場所じゃよ。 京都には450年くらい住んどるから、いろいろ案内できるぞい。 |
1457. 旅人 ニコラス 22:54
![]() |
![]() |
>>1441娘 いやいや全然気にしてなかったよ!パメラさんはボクのやっちまったやつに渇をいれてくれたし、真証明しようとしてくれてて、それみて頑張ろって思えたから、むしろありがと~! もうこんな時間か! |
1462. 旅人 ニコラス 22:57
![]() |
![]() |
ボクもいちお、挨拶をば 一週間ありがとね。今回また凸死もなく、勝負も最後までドキドキで楽しい村でした! 重ね重ねミスはごめんなさい!それでも真見てくれてた村のみなさんに感謝! ぼちぼち参加してるのでまたどっかでやりましょー!SNSよかったら申請してくださ~い! |
1463. 老人 モーリッツ 22:57
![]() |
![]() |
さっそくrionさんに突撃(ただこのワードは将棋クラスタには苦い思い出があるのじゃが)してきたぞい。 17代前のご先祖が千利休というてな…。 わしは30年くらいしか生きとらん!(じじいのくせに) |
1479. 少女 リーザ 23:10
![]() |
![]() |
そろそろepも閉じますにゃ ringooishii(りんごおいしい)と申しますにゃん SNSはidと同名、twitterはidにwolfくっつけてます、もし気が向かれましたらどうぞお声がけくださいませにゃ 久しぶりに故郷のG国で遊べて楽しかったです ありがとうございましたにゃ~!! _ _______________________/ V △__△ (ΦωΦ) |
1488. 少女 リーザ 23:13
![]() |
![]() |
旅>>1483 おおかわさんお疲れさまでした、同村どうもありがとですにゃん! 楽しいゲームができて良かったです~ 個人的に、特に最終日が熱かったなあ 皆で考察すりあわせたり討論したり |
1495. 神父 ジムゾン 23:14
次の日へ
![]() |
![]() |
皆さん、同村ありがとうございました! またどこか他の村でお会いできるのを楽しみにしてます、 それから、>>1401旅のG1801村再戦にもよかったらご参加ください! |