プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は ならず者 ディーター に投票した。
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
木こり トーマス は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 仕立て屋 エルナ に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
負傷兵 シモン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
司書 クララ は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は ならず者 ディーター に投票した。
仕立て屋 エルナ は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ、1票。
木こり トーマス、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
ならず者 ディーター、6票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス、1票。
仕立て屋 エルナ、1票。
ならず者 ディーター、6票。
ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、負傷兵 シモン、司書 クララ、宿屋の女主人 レジーナ、仕立て屋 エルナ の 7 名。
1256. 仕立て屋 エルナ 00:52
![]() |
![]() |
【もろかく】 あら・・・やっちまったねえ・・・ トマ、ディタお疲れ様 ディタは墓かエピで謝るよ(狂じゃなきゃ) トマ噛むかあ・・・ええ?もう本格的にわからん ★宿 投票自分だった? 狂が知らせてる説がウチの中でふつふつと |
1257. 青年 ヨアヒム 00:52
![]() |
![]() |
【襲撃と判定確認】 ディタ人の2狼生存…厳しいな。お疲れ様。 トマ襲撃はまぁ有り難い。お疲れ様。 バファかもしれないが非狼上げした甲斐あった感。 でも表のばらけ見ると狂生存してる?嫌な感じ… 神>>1182「村なら情報残して」の意味だった…? それ以前に>>1072「吊ろうと」言ってからの>>1073下段の理解したい姿勢がアピに見えたんだが、回答感謝。 |
1258. パン屋 オットー 00:53
![]() |
![]() |
樵噛んだの…? えっと、この村の襲撃で、一番今驚いてる… いや…ありがたいんですけど正直 と思ったんだけど、者、人か… ちょっとこの村の狼、理解不能だけどメチャクチャ強いんじゃ?まるでわからなくなっているんだけど。んー ちょっとわからん |
農夫 ヤコブ 00:59
![]() |
![]() |
あ、狼が舐めプしてるってわけじゃないよ バファリンなら極めて紳士的だし、勿論何か意図があったのかもしれないしね ただナイト的には「敵の施しは受けん!」とか言って、あとで仲間になるケースで燃えてたかもってことー 者の「今日じゃなくてよかった」はあれでしょ、村負ける日の吊りにならなくてよかったってやつでしょ それわかるわー |
1260. 青年 ヨアヒム 01:01
![]() |
![]() |
神>>1201 感情見えないはよく言われる。黒取ったが夜明け前少し印象上がって、黒出るなら羊と思ってたんでまず意外に思った。二日目また黒く見え(略) 神>>1210☆考えはわかる。僕も最初そう想定した>>610 答え忘れない? 屋>>1248 こちらこそ悪い。>>1155「全然違う方向」は僕のせいなんで、昨日インプットしてたの見てるしやりたいこと優先でいいよ。僕も>>1174下段で他から考える。 |
農夫 ヤコブ 01:02
![]() |
![]() |
票は 樵票→自殺票 服票→者 宿票→自殺か狼 じゃないかな それにしても、▼旅→▼者とはずいぶんわかりやすいSG吊りですなー ヨアが黒すぎる。理由なんかもとってつけたようだし、その日になってターゲットを決めてる感じ しかし、こういう動きしてしまう村人もいるんだよなー そこが人狼の面白いとこだねw |
農夫 ヤコブ 01:05
![]() |
![]() |
でぃったんとトマはお疲れ様ー でぃったんは特に疲れただろうし、墓下来てホッとしてるんじゃないかな! のんびり観戦していくといいよー! 勝っても負けても地上のせいにしちゃえばいいんだしw トマもリアル大変なのに1日延長お疲れ様w |
農夫 ヤコブ 01:11
![]() |
![]() |
そういえばCNのゾンビとスケルトンとゴーストはRPGの敵役から来てるのか、ハロウィンから来てるのか リーちゃんのCNは前者だったら「ヴァンパイア」、後者だったら「パンプキン」と予想! |
青年 ヨアヒム 01:13
![]() |
![]() |
ちょっと頭を過ぎるのが。 非占非霊決め込みの書狂…? 二日目の自殺票が狂アピの可能性と、狂視点老狼に見えたからあの動きになった? なら僕ご主人誤認されてそうだが() ヤコの理論を借りて占い2CO後に出てきたなら服しか候補いないことになる。狂目線どっかでディタ人の視点漏れ拾ってたから注視、とか。ただの妄想だが。 |
1262. 神父 ジムゾン 01:19
![]() |
![]() |
ヨア>>1257 そう、吊られて色が見える可能性があるんだから、村なら情報落としてくれって感じだな。 俺の▼希望出し>>1065もニコ来るの待ってたんだけど、まぁタイミング的にアピに見えるのは分るぜ。 >>1260 爺さんの印象上がって、占真贋の方が勝ったってことだな。 ★夜明け前のどこで変わったか教えて えーっと、もう狂のことは考えないでOKだよな。どーせ分らんし。 ただレジ票見て寒気はした。 |
1263. 司書 クララ 01:24
![]() |
![]() |
むくり。【もろかく】 あー…ごめんね。ディタさん。これはもっと私がディタさん信じてれば良かったんだわ。検証足りずすまぬ おやー? ここでトマ噛むんだ? もう吊れないからかな? 正直周りの感じを見ると吊れそう感はあったけど。 トマ噛み狼に利は無いと思ったけど… エルナさん、オトさんが黒く見えている現在。 今日は神も見なきゃ…あとで… |
農夫 ヤコブ 01:26
![]() |
![]() |
もし青神だったら、もう抗弁できるとこが服くらいだよね でも悲しいかなエルナはコアズレなんだよねー そう考えると修農樵の噛み筋はわからないものでもないね 狼が樵狂を見てなかったとしたら、樵が村引っ張って狼滅ぼすという姿も見れただろうしね 考えすぎかな? |
青年 ヨアヒム 01:36
![]() |
![]() |
くっそ、ディタ人拾えてたのにな… しっかし僕、こんな全方位黒塗りマンだったっけ…?? 後衛考察型の白取り型だと思っていたのにwwww 我ながら親愛なる狼PLの方々に感化されすぎだろ… |
司書 クララ 01:36
![]() |
![]() |
シモン狼とかいう最悪な想定が頭を過るのだが。 ハハッまさかね!(ミッキー風) …いや。ちゃんと見なきゃダメだわ…村置きしたけど何故今自分が残されてるか考えねば。 見返したくなぃぃぃ!!(超本音) よし弱音吐いた。寝て起きたら頑張る |
1265. 司書 クララ 02:43
![]() |
![]() |
ジムを今見ちゃおうかと思ったら集中力が足りなかったので気になった点聞いて寝なきゃ… >>1257青 ヨアは昨日の発言とか>>1169とか見る限りトマ吊り反対派だと思ったんだけど 昨日吊りで第二で出してるよね しかもトマ襲撃で良かったと? ★何で? |
1266. 青年 ヨアヒム 08:55
![]() |
![]() |
ジム>>1262 ☆>>420「自触れからの距離感」が特に。 なんだかな。一昨日からジムの質問はわからなくて聞いているというより「見てないの?」感が強い。 クララ>>1265 ☆神屋(特に神)と話途中で吊り希望出せる状態に黒詰められず、樵要素に他灰の反応も否定的だったから>>1198から消極的吊りにぶれた… ▽が屋(>神)なのは、>>946「妙黒無反応」>>1138「初手真狂(偽黒?)」から。 |
パン屋 オットー 09:50
![]() |
![]() |
書、ゴーストちゃうのかぁふぅ 屋的には書が危ない。まぁわかってたんだけどねー ゴースト噛んだか吊ったかしちゃったかな? 書、ゴーストちゃうのー?>< わーん。 今日も1日頑張るぞい |
シスター フリーデル 10:59
![]() |
![]() |
灰狼わっからーん 青髪?青屋? これクララが村置きしたところを噛んでいますよね?だとするとクララは最後まで残るんじゃないでしょうか… ▲兵より▲樵を選んだ意味はなんでしょう?バファ?そもそも狩を狙う気がないんでしょうか…狼超余裕ですね。髪青?まさかの青兵?いやいやそんなバナナ |
1267. 負傷兵 シモン 12:03
![]() |
![]() |
6灰に2狼か…こわい 青髪両狼だったらすっげー嫌なんだが、二人はお互いを注視してるみたいだし…茶番じゃなければ大丈夫だと思いたい… 服と屋は見てるんだけど、掴みどころがないというか ただ樵生きてたら俺はそこに思考も時間も喉も取られてたから、驚いたけどホッとしてる部分はある 墓下はどんな感じなんだろうな…(フラグ |
負傷兵 シモン 12:06
![]() |
![]() |
クララがゴーストだったら、服屋の二択だったら服を吊りに行くはずだと思ってるんだけど 昨日も最初に第一希望で▼服出してるし、まだ書ゴースト説あきらめてないよ いざとなったら喰おう まずは今日を生き残るぞーおー! |
農夫 ヤコブ 12:16
![]() |
![]() |
かぼちゃ惜しい! リーちゃん好きに喋っておくれ!オープンでも俺はかまわないよ! あ〜、地上にいたらめちゃくちゃヨアを追求してただろうなー こんな露骨なSG吊りは見たことないくらいだよ 神も便乗感がぱない 二人が狼かはわからないけど、激しく追求してたことは間違いないなー もし本当に青神なら、農噛みはしてやられたって感じ |
1268. 司書 クララ 12:37
![]() |
![]() |
んー…ジム見てきたけど「本当に完全なる灰」という印象 迷走している村とも見えるし、迷走しているふりをしている狼にも見える 全体的に非狼を取っている所もあるけど、結局吊っている、というのがマイナスになってる その辺をまとめる |
1269. 司書 クララ 12:42
![]() |
![]() |
>>567ディタは素直にしゃべってる~、狼ならズレを見つけられる~ >>623ディタは突っつけば思考追えそう~、オト放置していいのか疑問~ >>904おじいちゃん白あるかも~ズレた回答が消化できなかった~ >>996トマの自吊りが~妄想 >>1031ディタ真面目で素直~(者印象) |
1270. 司書 クララ 12:48
![]() |
![]() |
>>985 老黒出して占抜く勝ち目を見て積極的な黒出しもあり ★この辺の思考詳しく。この思考からヨア、トマ、オト、エルを見ていた時もあるけど、今はどうなっているのか等。 繋がりそうな狼ってどこだと思ってる? ジムは今日見極めないといけない気がした。 昨日何も進めてないと思うならジムなりに頑張って。 |
シスター フリーデル 12:49
![]() |
![]() |
∧,,∧ ショボーン ( ´・ω・) c(,_U_U ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・ ━ヽニニフ よしバレてない クルッ ∧,,∧ ミ(・ω・´ )つ サッサ c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・ ━ヽニニフ |
シスター フリーデル 12:51
![]() |
![]() |
∧,,∧ 。・。゚・。 ゚・。゚・ できたよ~ ( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/ めしあがれ♪ この村には食料提供係がいないですよね …オットーってパン焼いてましたっけ?焼いてたような?焼いてなかったような? |
1271. 司書 クララ 12:51
![]() |
![]() |
ALL>>★ジムの白要素、募集中 レジさん>>レジさんもこう思う、というのがあったら出来たら欲しい。 確霊の意見はそれだけで強い印象になるから狼に利用されて黙ってるとも思うので無理にとは言わない |
農夫 ヤコブ 13:12
![]() |
![]() |
そうなんだよー もう今日からはレジも動かないといけない このままだと青に盤面制圧される それは青が村人であってもよくないことなんだよー 気弱だった主人公の少女が「内容寡黙だ」「狼だ」など言われ何度も挫折しかかったが、仲間の死を経験し、強く成長して魔物を倒すRPGとなるか! クララー、ガンバレー! フレーヾ(゚▽゚ゞ)( シ゚▽゚)尸_フレー |
負傷兵 シモン 13:15
![]() |
![]() |
俺は今日までは大丈夫そう その後はわからんけど、できるだけのことはやってみる 初めてだから動き方とかわかんないし、俺は村人って暗示かけるよ とりあえず切らずに済むならスケルトン切りたくない 昨日も言ったけど、いけるとこまで一緒にいきたい!! 生きたいし行きたい |
パン屋 オットー 14:29
![]() |
![]() |
間違って神吊れないかなー 書がゴーストなら殺ってくれるはず…… 神吊れたら▲青▼服フィニッシュ…… 出来たらいいな…(妄想 今日は青疑うつもりー どうなるかなー… しかし全く切り合わない狼'sであった… |
負傷兵 シモン 14:38
![]() |
![]() |
最終日、屋兵青髪で青髪で殺し合ってくれたらいいのにw とかちょっと妄想 服と最終日は俺殺しに行けない気がしてなあ 皆服の黒要素探してくれよー 俺は服書見て、青髪はどっちの言ってることもそれっぽい~って迷ってる感じ あ、屋がいないw |
1272. 宿屋の女主人 レジーナ 14:42
![]() |
![]() |
これ狩人オープンさせてもいいかもなあ、ってちょっと思ってんだけどどうだろう。反応はしなくていい。 そろっと▲宿GJ狙える頃合いだとは思うんだけど、縄増えないしあんまりメリットも感じない。 そもそも狩人死んでる可能性も少なくない。 |
1273. 宿屋の女主人 レジーナ 14:42
![]() |
![]() |
coさせて灰幅狭めんのも選択肢な気がする。 狩1co→真狩か精査、信じられないなら狼視。信じられるなら灰枠狭まる。 狩2co→狩人精査。どっちか人外。人外ニ騙りもちょっとは考える。 |
1274. 宿屋の女主人 レジーナ 14:42
![]() |
![]() |
狩3co→人外全露出、決め打ち戦。 狩coなし→宿死亡。完全な裏目^^ 私の判定の意味も薄れてる気がするし裏目ってもリスク小さいと思うんだけどどうだろう。 ブラフの範囲で反応して良し。狩人ちゃん生きてたらちょっとcoすることも考えてみて。 まだco回さなくていいよ。 |
1276. 司書 クララ 15:02
![]() |
![]() |
オトさん見てきた。 色々聞きたいことがあるのですが。 >>1115樵や書がまんま狼とかあまりないと思う多分 >>1132(トマを)人外強め(狂強め)にみたよ >>1133ヨアに最終日トマを残せるか質問 私もこの時トマは村感拾った。というざっくりしたものだったけど ★私のは疑問に思わなかった? |
1277. 司書 クララ 15:10
![]() |
![]() |
>>1145樵残った今日僕は何が何でも▼樵ではない。吊るなら今日まで明日以降はない→▼者▽青→>>1258(樵襲撃が)正直ありがたい オトさん樵吊り出していないから最後まで残す選択をしたのかなと思うのだけど ★これは樵狂を強く見ていたから? 正直に言うと見てたら吊りそうだったか教えて しばし離脱… |
シスター フリーデル 16:22
![]() |
![]() |
青人…青人かぁ… とりあえず草生やしておきますね wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww |
1278. 神父 ジムゾン 16:33
![]() |
![]() |
ヨア>>1260 ヤコの違和感は状況と書旅扱いの違和感で、そのうち旅はヨアも想定していた部分だから考えは分る。 ただ、書は違和感解消至らず、>>1126の「農疑いで突っ走たら」に繋がると読み取った。 ヨアの思考の流れを追いかけてるんだけど、頭の回転が速くてついていけてない俺。 ヨア>>1266 「見てないの?」は申し訳ない。>>420を見逃してた。ということで、2dについてはすっきり納得! |
1279. 神父 ジムゾン 16:34
![]() |
![]() |
嫁>>1270 妙狼にやられた感が強いからってのもあるのだが、爺さんが疑われてた村の流れに乗っかった感が強くてな。 ヨアは違和感に感じたところ突っついたが、俺のいちゃもんだったのが分かって、疑うところなし。 トマはまぁ白だったわけだが、たぶん今日残ってたら俺は悩んだだろうなぁ。 オトは共感ところだけで白く見えてるので、見直さなきゃ。 エルは不明枠。昨日の者とのやりとり見なきゃってとこ。 時間くれ |
1280. 負傷兵 シモン 16:53
![]() |
![]() |
>>1267でナチュラルに書を忘れていたことにゾッとしたので先に見た 1d2dと旅を占い先に挙げているが直吊タイプという認識もしている 妙から占い吊りの使い方を質問された際には吊りはまだ考えてないという返答 その後の書のスキルから考えるとここが違和感 占い吊の使い分けって、ある程度慣れてる人なら自然に考えているのでは ★ 書の考える直吊りタイプってどういう人? |
1281. 負傷兵 シモン 17:07
![]() |
![]() |
書>>1037の質問に対する服の回答>>1207の意味がわからない 服★ 書の質問は、服>>529で「妙狼時、老に黒出す理由がわからん」「羊狼でも黒出すんじゃないかな」 妙が狼なら黒出しは理由わからないが、どうして羊が狼の場合だったら黒出すって推理なのかってことじゃないか? 少なくとも俺はそこ聞きたいので回答よろしく |
1282. 司書 クララ 17:07
![]() |
![]() |
>>1280兵 ☆あまり発言しない人(寡黙)や発言してもそれが考察ではない(ネタ、RPタイプ)、考察発言していても内容寡黙タイプだよね。 一般的に人狼ゲームでよく吊りにあうタイプ。 そこから何故ニコを占いたいのかは言っているわ |
1283. 神父 ジムゾン 17:25
![]() |
![]() |
オト見直してて>>464「初手黒真狂」が目に飛び込んできて昨日話題になってたよなぁと一人だけ時間の流れがおかしい俺。 トマ>>1138の言ってることは、偽黒の意識が高くないとそう思わないってことだよな。今更納得な悲しい俺。 オトの「老の反応やいかに」も偽黒意識してるから、ズレてはいないなぁ。 うーん、ここを見るだけで時間かかった、やばい。 |
1284. 負傷兵 シモン 17:43
![]() |
![]() |
書は、いわゆる「直吊りタイプ」は安易に吊りたくないんだよな? で占いはわからないところ、視界晴らしに使いたいわけで… 書★ そういえば理由書いてなかったよな4d▼旅の理由は? 屋に投げてた★>>1204返事もらってないと思うが? |
1285. 司書 クララ 17:57
![]() |
![]() |
>>1284兵 そうだよ。その時にはもはやニコの白黒を分かる手段は無かった訳だけど。 ☆…こう言うとニコには悪いからあまり書きたくなかったけれど、見ていて他の人の質問にも真剣に答える気が見当たらなかったし、ニコを見ていても私にはとても要素を拾えそうになかったから吊った |
1286. 青年 ヨアヒム 18:15
![]() |
![]() |
動かないな。これから色々読み込む。 これを見てほしい、考えを聞きたいって検証依頼あれば、喉余裕あればだが考えるよ。 ジム>>1278 yes.そもそもあの日にヤコ生きてたとして旅白見えるから旅の扱いの疑問点は大部分が解消する。あとは書関連と終盤を睨んだ動きをしてないかで拗れないかだな… 兵書のやり取りに横やりだが、僕も質問。書>>748 ★●旅で「情報ほしい」ということは割れる想定強かった? |
1287. 司書 クララ 18:22
![]() |
![]() |
>>1286青 ☆情報がほしい。は割れる想定では無かったわ 確白ならそれだけで安心してニコ村放置出来たし、割れたらそこから情報が取れるぐらいは思ったかしら当時は。 ちなみにニコがあれだけ話さなかったというか情報を出さない事に関しては想定外だったな。もうちょい色々話してくれるかと思ったんだけどね |
パン屋 オットー 18:29
![]() |
![]() |
書ゴーストじゃないのかねー 事故って神吊れたら んー▲青と思ったけど▲書でも 結構やれるかも? まぁ今日は僕がんばらないとねぇ ふぅ どこ吊りにもっていけるのかな 僕神吊りにはちょっと動けなさそうなんだよねぇ |
1288. 青年 ヨアヒム 18:36
![]() |
![]() |
クララ>>1287 ん、回答感謝だよ。下段も理解。 狼が初手黒出しをしてきたことを考えると、旅占い提案は一見村利じゃないけど非狼利じゃないかと思ってさ。狼が偽黒で縄消費すること企んでいたと想定すると、後々吊りやすいところに偽黒被らせたら縄が浮く計算になる。 あの日旅占いになる流れとタイミングかっていうと違うんで微要素だけど、クララの思考はやっぱり狼陣営の動きにそぐわない感あるんだよな。 |
1289. パン屋 オットー 19:01
![]() |
![]() |
これから読むよー。初めてコアが合った(涙目 ちらっと見えたところ、初手偽黒~ 人狼友達(いるか知らないけど)問題出されました 2-1 初手斑になりました。占い真狂・真狼どっちでしょうか ↑想像して~?え?真狂ちゃうの?(僕孤立 偽黒意識高く→確かに考えてみると狂黒特攻イメージが先行してそう思うんだろうねと、関心した。理屈って何でも言えるなぁと… 神までもごもご言ってて、ほわって思ったんで… |
1290. 仕立て屋 エルナ 19:21
![]() |
![]() |
帰還 兵>>1281 ☆前提として2dに羊白妙黒での斑が出たのよねえ 羊狼で白を出した場合、老を吊って霊結果を見るだけで2狼(ウチ視点では1狼1偽だけど)が透けるので、狼なら黒(味方切り)のほうがまだいいって考えるハズ 羊狂が黒渋って白出したら実は狼でした のほうが ありえそうなんで、羊偽でも狂予想 伝わりづらくてすまんねえ ただ老に斑出たってこと忘れてないかい? その前提ないのは気になるさね |
1291. パン屋 オットー 19:21
![]() |
![]() |
書☆>>1271 僕が言うと僕が怪しいと言われるやつだけど言うよん(僕の白アピふふふ まだ狂視残ってた▲樵 みてわからんって思ったんだけど。考えてみた 5d ▼樵の心情、村狼場合分け 村→狂っぽい狼否定できず。翌日襲撃情報も入る。非狩狩保護 狼→狂じゃねーだろ。吊るす 6d▲樵 狼:何だ狂じゃねーじゃん 僕との絡みで樵、非狂に見えたんだと思う。狼は実際吊られない位置にいるの判明。狂は残したい |
1292. パン屋 オットー 19:27
![]() |
![]() |
ちょっとわかりにくいかな 樵がどれだけ本当に狂に見えてて、自分吊られない狼が狂を残そうとしたか否か。樵より他に狂候補がいるなら樵を吊るすだろうけど 共感白なのかもしれないけど、樵狂っぽく見えたのが本当なら神は非狼っぽい。実は非狂と思ってたら狼っぽい。 そして(4d)樵は狂っぽい(と思うのがこじつけか否か) |
1293. 神父 ジムゾン 19:43
![]() |
![]() |
今日も今日とて、教会が台風のせいで忙しい。俺、台風に喰われるんだ。。。 ★シモン>>1267 俺青2狼いやだーって、なんで? ヨア>>1286 さんきゅ。ヨアの疑ってるところを俺なりに同じ目線で見たかったので確認させてもらった。超納得。 オト>>1289 前提なく考えてたのかよ!違和感はない。 というか、防御感0なとことか、オットー要素で白っぽいんだよ!って言ってる俺って、ほんと残念頭だわ! |
1294. 負傷兵 シモン 19:45
![]() |
![]() |
服>>1290回答感謝 エルナの思考の流れを見たいわけだから、何言ってるか分からない箇所を確認した 何を言いたかったのか読み取れてなかった 皆が服と同じスキルて思考できるとは限らないから、もう少しわかりやすく説明してくれたら嬉しかったが 書の質問も俺自分がわからなくて取り違えてるし でもそこで気になるって…なんか防御感あるなあ |
1295. 神父 ジムゾン 19:52
![]() |
![]() |
エルナ見てるけど、どうとっかかり作ったらいいのかと。 俺を疑ってるっぽかったからツンツンしたけど、あまり振り向いてくれないぜ。 っで、やりとりが気になりつつ見てた回答の>>1290 なんだけど エルナ★兵の質問から「老に斑認識ない→気になる」をもう少し説明してくれ! 見てたらずーっとディタのことを気になる木だったようだが、者の▼旅に関するところは、もうちょっと読み込まないとだなぁ。 |
1296. 青年 ヨアヒム 19:53
![]() |
![]() |
オトさんの「真狂」(偽黒?)については屋>>416●老「注目度から色付ける」>>595「昨日時点でそんなに黒見てたわけじゃない」し…まぁ筋は通るかなと。 >>1111エルナも聞いていたけどオトさん、 ★>>946>>947「霊判定確認」せずに考察投下したのには事情ある?既に回答済みだったらアンカーで可。 エルナ>>1095の理論がよくわからないんだが… ★神黒なら屋白で両狼無さげということ? |
1297. パン屋 オットー 20:10
![]() |
![]() |
青>>1296 1行目>>1289 まぁどうでも良いのだけどね… タイミング的に読む前だったかもとは ☆「霊判定確認」せず→霊判定確認はしております… えーとかうーとか反応しなかった、という意味だと思うけど、妙黒にはそっかーくらいの思いしか無く、確かお風呂いったあと妙黒起点で考察はじめました と、これ以上の事は言えないかなぁ… |
1298. 負傷兵 シモン 20:17
![]() |
![]() |
髪☆>>1293 俺の中の吊られなさそう順位が高い二人で、そんな黒要素も感じられなくて、強そう手ごわそう そこ両狼だったら俺の力では崩せないんじゃないかっていう まあ他にも気になってる要素はあるんだけど、今はいいたくない 現実になったら嫌だから 昨日の青髪のやり取りも、どっちの言ってることもなるほど~って思ってしまってばかり 読み込むのが大変だよ… |
1299. 神父 ジムゾン 20:21
![]() |
![]() |
昨日のシモエルのディタ疑いは、ディタの▼旅の部分が焦点になってるんだよな。 シモンは、斑になった爺さんの扱い、その後の展開について。 つまり▼旅はいいとして、その後の動きに疑い。 エルナは、吊り縄意識高いディタの警告吊りに疑い。 ▼旅そのものに視点。 これだけを見ると、エルナ自身も言ってるが、ディタの疑いって晴らしようがないよな、吊りに行ってる感はあるか。 |
1300. 青年 ヨアヒム 20:22
![]() |
![]() |
オトさん>>1297 あ、>>1289見えてなかった… 妙黒見えてた疑惑あるんだけど、狼なら夜明けの反応って超意識しないか…?と。屋は狼なら結構あざといと思っていたから、イベントはアピタイムだし。そこすっぽ抜かすのはどういうことなんだろうかと迷走しているんだよね。 状況から考えると屋狼が一番濃い。 神は思考の失速で村要素消えた(多忙要素?) 服兵は目線を追って見えた「こういう人」がぶれない今。 |
1301. 負傷兵 シモン 20:24
![]() |
![]() |
青服が聞いてる屋の「霊判定確認発言なしでの考察開始」問題 これさ、誰にも突っ込まれてないのに屋は自ら「更新立ち合いしてる」って言い出してるんだよね 別にパン焼いてたでも寝落ちてたでもいいのに だから俺は要素には取ってないな 屋も服も掴みづらいな とっかかりない |
1302. 仕立て屋 エルナ 20:24
![]() |
![]() |
兵>>1294 防御してるつもりはないけど、明日負けあると思ってるからね 慎重にはなってるさ 吊られてもOKなんて立場には誰も居ないのよ 誰か狂は結論でないけど、居ないと思って動く理由にはならんさね 神>>1295 ☆2dの思考追ってるのに2d主軸となった老斑頭にないの? って疑問さね 老斑は個人要素とかじゃなく、共通情報だったし ウチの書き方の原因大きそうなので、大きな要素だとは思ってないさ |
1303. 神父 ジムゾン 20:28
![]() |
![]() |
シモン>>1298 さんきゅ。ヨアは狼だったら怖い同意。俺には捕まえられない。 ただ、俺はただの残念頭なんだがな、 言いたくない要素は凄く気になるが、まぁ触れないでおくわ。 ヨア>>1300 失速感は当たり、これでも一生懸命考えてるのだが表に出せる物が少ない。 多忙はすまん、考慮外でいいぜ、つい台風に八つ当たりしただけだ(メタ持ち込んですまん) |
シスター フリーデル 20:36
![]() |
![]() |
よあっひーみたいなタイプは村でも輝かない&ここ怖されがちなイメージ さらに言うなら最終日周辺のSGになりがちなイメージ… 髪狼で予想すると 髪兵狼ならあのいちゃいちゃは裏でやってろ感 髪書狼ならそもそも浮気しなさそうな感 じゃあ髪屋or髪服かなぁ です |
1304. 負傷兵 シモン 20:47
![]() |
![]() |
服>>1109の屋考察 更新後リアクションなく妙狼考察始めたことを疑問視して「用意してたんじゃ」と邪推 でも屋が考察投下したのは午前3時前で、用意してたらそれこそもっと早く投下できるよな? リアクションのなかったことへの違和感と用意してたんじゃが繋がらない気がするんだけど、俺の読み取り間違ってるかなあ |
農夫 ヤコブ 20:48
![]() |
![]() |
屋が狼だとすると、服がどっかで「開始直後に反応薄かったのは妙と話してたからじゃないか」って言ってたのが印象的で、妙屋服なら、そういうネタは表に出さない気もするなー つまり服屋は無さそう(洋服売ってるお店ってことじゃないよ) ディタが楽しそうで何より^^ |
1305. 仕立て屋 エルナ 20:52
![]() |
![]() |
青>>1296 ☆これは流石に文章ヒドイね 申し訳ない >>280見る限りじゃ起きてすぐ気になったってことよね? 神が屋の非霊を待ってたから>>275気になったんかなあ って推測してたのよ そう考えると、神屋のペア狼は切っていいかも?って思ってたさね ただ見返したら農>>277への便乗感が思ってた以上に強いからそこまでキレ取るほうがまずいんじゃ?とも思い出してるさね |
1306. パン屋 オットー 20:52
![]() |
![]() |
青>>1300 アピタイムw えーと ★僕黒の「状況」 教えて>< 書>>1276 正直に言うね…あんまり書見てない…見る… >>1277☆言語化が追いついてないけど、昨日の樵の反応見て、残す=吊らない はキャンセル。残すけど吊る可能性も考える。それだけ意識してしっかりやれるんだから殺ろう♪という感じ。>>1220 ← 回答になってると思ふ |
シスター フリーデル 20:57
![]() |
![]() |
もう青はネタバレされてるんでいいんですけど 青が者老キレの話の時に服に対して「見方に恣意的なものを感じるよ」みたいなことを言ってて、なんか言葉に敵意でててここ両狼薄そうだなーと思ってました そういえばヤコブがどこかで旅はall鳩みたいなことを言ってたような気がしなくもないんですけどそういうのってどこみたらわかるんです? 気のせいだったら別にいいんですけど |
1307. 負傷兵 シモン 21:02
![]() |
![]() |
青は書の追加白要素取れてないって読めてたんだけど、>>1300に書がいないけど今どう思ってる? 修襲撃が書の白要素なら、農襲撃でその白は下がらないんだろうか 精査する対象から消えているようでちょっと怖い どれも途中なんだけど、屋も見なければ ★オットー、兵>>1204に返事くれよ! |
負傷兵 シモン 21:04
![]() |
![]() |
服の喉が一番残ってる 叩かれたら対抗できるように、喉気をつけて ラストでラッシュされて印象黒塗りされたら他が流されそう ある程度喉残しといた方がいいかも まあ喉残さないノーガード戦法あるけど そういえば狩出ないね |
1308. 仕立て屋 エルナ 21:05
![]() |
![]() |
>>1304 村が判定見てから考察作るなら、>>946の書き出しで 「妙黒確認 状況考察」とか書きそうじゃない?っていう偏見さね スタイルって言ったらそれまでなんだけど、前日は確認>>702してから>>705で自分の意見に移ってるし それが>>949までないのが「用意してたんじゃ」に繋がって、夜明けで妙黒を認識したわけじゃないんじゃ?っていう邪推さ |
1309. パン屋 オットー 21:05
![]() |
![]() |
青>>1284☆>>1204 妙真派(老黒派)強めで似た傾向というくくりに出来るっちゃ出来る。ので、2W妙真派がいるなら紛れる為に▲農しないかなぁという感じ >>1307見えた |
1310. 神父 ジムゾン 21:18
![]() |
![]() |
エルナ>>1302 なるほど、了解だぜ。 まぁ俺が横から見てて、爺さん斑前提というより、発言の中で占の真偽を入れ替えてるところが兵書に伝わってなかったのかな?と思ったので聞いてみたぜ。 大きな要素として取らないの了解。 オットーのアピ好きがなんなんだろうと思っている今日この頃。 あざといを超えて、何かあるんじゃないかと思ってしまうぜ・・・。これもオットー要素なのだろうか。 |
1311. パン屋 オットー 21:20
![]() |
![]() |
服>>1308 僕用意してたもの出す為だけにあの時間まで起きてたりしないよ…(不毛だからあまり言いたく無いやつ) 妙との絡みで書白っぽとか思ったあと見てなかったの反省して見てきたー 全体的に気になったところ >書★村狼の判断基準、どういうのか説明できる? 割りと推理当たってる?気がするけど判断基準がイマイチわからなかったのと、説得とかはしていないかなってのが気になったのでっ どーよどーよ |
パン屋 オットー 21:23
![]() |
![]() |
喉はまだ平気 赤@30 白@12 喉は武器。刃物。今日はギリギリまで手放さないよぅ 今日正念場だろうなぁ。しかし、ゴースト。ほんとゴーストや 襲撃どうしよ ふぅ。書ゴーストじゃないなら、僕殺されるな。でもゾンビ生きれそう。テノヒラクルー 怖い。それが書。 |
1312. 司書 クララ 21:29
![]() |
![]() |
こんな村負けあるかもしれない状態で私は未だにエアポケなんか…() 見返したエルナさんに質問 >>1224投票しちゃおう。もうそっから相方さがそう→>>1239これで黒見えなかったら~ ★相方を探すという事はディタさんを黒で拾っていたと思うんだけど、これで黒見えなかったらというのは白で見てたとも取れるのだけど説明お願いします ちょい風呂 |
1313. 仕立て屋 エルナ 21:29
![]() |
![]() |
屋>>1311 おっしゃる通りで、多分完全には晴れないのよ こーゆー疑い で、ウチは似たような者ロックでやらかしてるのよね だから屋見返してるよー とりあえず他の所も聞くよ 書>>1263 ★ディタもっと信じてれば っていうのは昨日の時点で白要素見出して落としてればってことでいいかい? >>1179見ると意外と黒く見てそうなんだけど |
1314. 司書 クララ 21:32
![]() |
![]() |
>>1311屋 いや。オトさん私の発言本当に見てる? ☆説得は強く出来るタイプでないからしてないけど村要素等は出してる。 それを見られていないだけ。ちな今日は服屋を黒く見てると明言済み |
1315. 司書 クララ 21:37
![]() |
![]() |
風呂に行きたい。 >>1313服 ☆昨日も言ってるけれどディタさんは同属ポジで見辛かった。 ●老もしてたのでやや不安に借られたので後悔した。 そう。もっと村要素取れてれば消極的賛成、ではなく反対できてたと思う |
1316. 仕立て屋 エルナ 21:38
![]() |
![]() |
書>>1312 判定なしで確信できるほどハート強くないってだけさ 残ってた中で一番黒いと思ってたし、そうであってくれとも思ってたよ むしろ100%白見ないなんて、占/霊判定絡み以外絶対ないと思うさね ちょい離席ー |
1317. パン屋 オットー 21:49
![]() |
![]() |
アピアピは言われすぎてね… 自分ではよくわかっておりませぬ。また言われてしまった…むーん 書>>1314 あぁなんかごめん。怒られて見直して来て、え?わかんないって思ったけど。もっかい見てわかった 村っぽいんとをあげてるね。村っぽいんとを貰うと村になっていくの把握 書>>838 今更なんだけど、 ★「確定情報スキー」から僕勝手に書の事、状況考察派だと思ってたけどそれは違うかな? 違う気はした |
1318. 青年 ヨアヒム 21:51
![]() |
![]() |
シモン>>1301 んー、そうか…じゃあ神はどう見ている? 昨日読み込むのやめてそれっきりの記憶だけど。 シモン>>1307 え、今日のこれ>>1288書の非狼感の追加要素のつもりで出したんだが…シモンはそれに不同意だと解釈していいかい? オトさん>>1306 ☆今それ出しちゃうとそのまま屋吊りの流れになりそうで…状況要素だからオトさんに反論しようが無い。書>>1168の反証かな。 |
1319. パン屋 オットー 21:56
![]() |
![]() |
青>>1318 えっと妙に白出されたのが僕狼っぽいになるって感じ? えーと、状況証拠でも何でも出してもらっていーよー それとそのまま僕吊りになる心配を青視点でするのはおかしいとの思うのだけど…? |
シスター フリーデル 21:59
![]() |
![]() |
青狼屋白ならとっとと状況黒で吊ればいい 青白で屋白と思っているから出したくない要素 青白い! ▲羊の日に◆妙の選択肢ってあったんでしょうか?妙真ならライン考察でなんとかなりそうだから真なら噛まれといてくれ~羊真のケアしとこ~って思ったんですが |
1320. 青年 ヨアヒム 22:03
![]() |
![]() |
エルナ>>1305 回答感謝だよ。 そういうことか…元の発言からは全然読み解けなかったww 下段は僕もそう思う、ヤコの発言から「俺も気になる」の流れ。 オトさん>>1319 旅をそうやって吊っちゃったから、実質今日が最終日になるかもしれないし屋が人なら潰してしまうのを懸念しているんだが… うん、じゃあ検証反証の為にも喉あるうちに出そう。 二日目妙>>563>>644>>694>>697から→ |
1321. 神父 ジムゾン 22:04
![]() |
![]() |
リザ見直してるけど、何だろう、素直な狼?ぐらいなものしか拾えない俺乙。 ただ、オト占いに持って行った理由が爺さんのキレ発言を取りあげてなのと 妙から黒の爺さんから引っ張ってるので不自然ではないんだよな。 屋占いまでのルートが仲間占にしてキレ作っとこうには見えない。 ただ、オトなら俺占っとけ!ってやりそうであるオットー要素。 |
1322. 宿屋の女主人 レジーナ 22:07
![]() |
![]() |
総スルーワロタ……ワロタ…… これはやっちまったレジーナのやっちまった臭がしますなぁ! まあいいや()。 どうせこれから狩回避があっても真贋判別しなきゃならないんだ。要素になるやろ(開き直り) |
1323. 青年 ヨアヒム 22:07
![]() |
![]() |
→僕も触れたけど、妙は全く意見をぶれさせずに凄く屋を占いたがっていた。 これは妙屋両狼時、羊が屋を占いたがっていたので>>442、>>624>>638(者評延長なのでびみょいが)対抗が注視することでSGに見せかける目的が通る。特にあの日は自由占いで「自分が占う譲らない」は占い避けとして有効だ。 バランス護衛のGJ出て、老霊白判定出て羊真確の●狼になったら▼妙▼真黒になる。狼は●灰狼避けたいはず。 |
1324. 青年 ヨアヒム 22:10
![]() |
![]() |
その為に何らかの行動を起こしていたと仮定しての話。 霊抜きからの信用勝負じゃなく占い特攻しての妙破綻。占狼露呈を選ぶ理由としても占い位置(あの日灰から●屋多い)に狼がいるのがしっくりくる。位置だけ見ると次点で服だけど、こっちはお互いに視界の外にいる感がある… 今日の樵襲撃も、僕には一連のトマの考察には凄く説得力があるように聞こえた。 ただし樵襲撃は完全に「状況は狼が作る」アレだから微妙な感。 |
1325. 負傷兵 シモン 22:10
![]() |
![]() |
青>>1318 青か誰かが書の白要素言ってたと思ってめっちゃ探したんだけど、昨日までを遡ってた これだ読んでる でもさ、実際旅占いになるとは俺は全く考えられなかったよ 青は旅に占い当たる可能性あったと思ってるわけ? 喉もったいないから★服>>1308 自分でも「偏見」「邪推」って言ってるけど、いつもそういうとこ要素に取るスタイル? |
1326. パン屋 オットー 22:13
![]() |
![]() |
あまりにも書を見ていなかった自業自得で ふぅ >>1282 吊り基準 (理由不明)>>549 樵村ぽ>>617書吊る人村 >>743者村ぽいとは思ってない >>747兵村の感覚もしない>>822 農修強い村感 >>940ヨア村>>1103兵村 (理由有り)>>943兵村>>963 農村>>1061 樵非狩村 理由な 書きキレず。 判断理由と判断基準はわからないのが多いかなと思ったのです |
1327. 青年 ヨアヒム 22:26
![]() |
![]() |
シモン>>1325 一応書の希望出しは四番目だが、確かに推していたわけじゃないしこれ自体の要素としては弱い。「書狼ならなんもしてない」の補強要素だ。 考えないのかと言われても、書が狼として動いてそうな部分を拾えてない… 序盤のふにゃふにゃから思考の伸びは「妙黒見えた」タイミングで、確定情報好きに一致するし。 樵に対する感情や判断が共感もあって村に見えている>>1042>>1061>>1195 |
仕立て屋 エルナ 22:29
![]() |
![]() |
>>1315をよんで えるな 昨日の流れで▼者回避って、多分代わりに▼服or樵しかなかったんじゃないかなという所感 そうなると村ポイント制で灰を見ている書に挽回する余地ってあったのかねえ 樵が村P稼いでるならウチの黒上げしかないんじゃないかと思うんだけど そこまで頑なに消去法でしか狼探さん理由あるかいね |
1328. 負傷兵 シモン 22:29
![]() |
![]() |
ちょこちょこ青と違う意見出しても質問にしてないせいか、それについての見解が聞けないなあ 樵についてもそうだったし、農襲撃で書の白度は下がらないのかもそうだし 俺の>>1301読んでどうして神のこと聞かれるんだろう 今日も何度も青髪で関係性を解こうとしてるけど、結局中途半端なんだよな 見えた青>>1327 俺には難しいんだよ、青の思考はw 狼として動いてそうな部分、な |
1329. 仕立て屋 エルナ 22:31
![]() |
![]() |
帰還 兵>>1325 ☆取らざるを得ない現状だと思ってるよ ウチも本音は占い情報欲しい派なのよ でももう出ないし 村の立場/視点でこの発言あるか?を拾っていくのがいいと思ってるよ ちなみに本気の偏見オンリーは省いてるよ 屋への疑いに関して落とそうと思ったのは、 前日に屋自身がサクッと確認宣言してたっていうのがあってこそさね |
パン屋 オットー 22:33
![]() |
![]() |
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー 奇跡よ起これー |
1330. 神父 ジムゾン 22:34
![]() |
![]() |
ヨアのオト黒説明を見た。 間に俺の残念な発言があるが、誰も気にしないでくれ。 つまり、霊ではなく占噛みした理由は、羊から疑われていた屋を逃すためであり そのために妙が率先して屋を占いに挙げることで、対抗の希望を気にする真は別を占う。 そもそも初日に斑にしたのは、今回の説明とは別の話ってことになるのか? うーん、たぶん俺の頭が残念、シモンとかに聞いてみたら分かるのかな! |
1331. 司書 クララ 22:38
![]() |
![]() |
>>1317屋 ☆状況考察っぽいのは●老周りとか昨日屋検証 状況考察と言わないというなら単体しか見てないね。村の判断基準は言ってる。ざっくり言うと農は真っ直ぐ独走してる感が村、修は見ていて狼では無かったのが強かった村、兵は修造だから村、樵は見たからいいよね>>1326 >>1323青 ★黒→黒と出せば妙が狂に見える可能性があったからオトさんがそのまま白という可能性についてどう思った? @5 |
1332. パン屋 オットー 22:43
![]() |
![]() |
青>>1323 ありがと んー、▲羊するのにGJ出た時の予防するかな? 僕黒の状況にもならないかなぁとは。まぁ僕が言っても仕方ないのかな ▲宿狙いだったらわかるけどね ★服>>1329 んーじゃあ質問。狼の僕が前日さっと反応して、妙黒の日反応しなかったのはどういう真理? |
1333. 青年 ヨアヒム 22:43
![]() |
![]() |
シモン>>1328 農襲撃は書狼なら修農襲撃予告済み「白かったし仕方ないね」のあざと狼になるしか。 兵が「服屋取っ掛かり無い」言うから。じゃあ他見よう神は?というのを聞きたかった… 兵は黒要素無いといっていたが、僕から見て触れられた感覚と行動で疑問点が多いから、他人の目を借りたかった。 兵が青神2狼を警戒するように、僕も少し屋服が村に吊られるのを眺めている兵神2狼とか無い…?と頭を過ぎりつつ。 |
シスター フリーデル 22:46
![]() |
![]() |
髪は頭が残念といいすぎです 初日からアピくさいですしネタもキレがあるわけではない(尼視点)ですし周りの目を気にしすぎる印象があります さらに言うなら村ならこう思うはず!みたいな思い込みや俺頑張ってんのにサボってる樵マジなんなの…みたいなところからみるに本来は真面目さんなんじゃないですか!そしてそれを周りに押し付け気味である!きっと流し流され世の中の大枠になっていくタイプですね!(ズビシィッ!!!) |
負傷兵 シモン 22:52
![]() |
![]() |
しくしく ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー タスケテー |
1334. 負傷兵 シモン 22:55
![]() |
![]() |
屋考察まとめてたら青が神のこと聞いてくるし どうしよう時間あるかなって思ってたら青の屋黒考察の解釈聞かれるし、俺泣きたい ちょっと混乱してるから間違ってるかもだけど バランス護衛のGJ出たら3dに2狼露呈するんだよね だったら2d老確白3d屋が狼だとして斑でよくない? 神が言ってるのそういうことだよな? |
1335. 神父 ジムゾン 23:02
![]() |
![]() |
シモン>>1334ごめん、俺の考察優先してくれ! そもそも、爺さん偽黒斑にした(狼勝負に出た)のも屋逃がしから始まって、占い特攻も屋逃がしで・・・ってことになるのかな、そうなると。 斑にしたら自由占になる可能性あって、なおさらオトが捕まる可能性高い(統一なら屋なら逃げれそう)なところから、狼追い詰められすぎな気もしてるが、なんか全然間違ってそうで俺も泣きそう。 |
1336. 青年 ヨアヒム 23:04
![]() |
![]() |
神>>1330 屋は●老だし、占も近い。低出力妙に状況真つけ抜く作戦どっかで開示。 書>>1331 ん?ごめん、どういう場合の想定の話か読み解けない… 破綻時なら奇数進行で狂残し無し吊りで妙黒見えるから狂人擬態不可、GJ時狂放置?>>1168>>1170 答えになってるかわからないけど、僕>>503でリザの触れ方に「うん?」なったんで、村への触れで印象落とさないよう仲間殴りはあると思ってる。 |
1337. 仕立て屋 エルナ 23:06
![]() |
![]() |
昨日の投票見返してきたよ ▼者はウチと兵、青、屋 他が書、神 ウチ視点だと、▼入ってた者・服・樵は全員白 兵青屋に2狼仮定 ▼者になったのは、今日以降楽になるようかしらねえ そうなると者は兵を白く見てたように見えるさね (GS>>1188,シモンの悩まないロジック>>1214) 兵狼ならココ残すよう動きそうにも見えるのよね 兵の投票タイミングではウチに入れりゃ回避ありえるし、青屋になるかなあ |
1338. パン屋 オットー 23:08
![]() |
![]() |
書>>1331 ありがと えーと、言語化してもらって……書の基準が分からなかったのは許して。万人向けじゃないよね。 >>1336 初手黒出し占い師が状況真ってつくものかな?僕バランス護衛に成る方がよほど普通だと思うのだけど |
1339. 負傷兵 シモン 23:10
![]() |
![]() |
え神、俺の>>1334は?内容については??? 2d老確白て3d屋斑の方がよくないかっていうのどう思う?俺間違ってる? 誰かここ教えてよー この青の考察って「今出すとそのまま屋吊りの流れになりそう」なくらい大きな要素なのかが、そもそも俺のスキルでは理解できてない |
1340. パン屋 オットー 23:16
![]() |
![]() |
服>>1337 ★▼服の書は気にならない? 僕も書は疑って無かったんだけど今日の▲樵みてちょっとだけ不安 服からの見え方で宿に目が行かないのかなと 黒視してきてないのは知ってるー |
1341. 司書 クララ 23:17
![]() |
![]() |
>>1336青 ごめん。喉と文字数の関係で端折りすぎた。 リザちゃんは狼だったけど、リザちゃん偽確時にオトさんに黒出していれば、もっとお仕事終了の狂人として見られた可能性もあるため、リザ狼が見えても私達にはオト黒は本当がどうか分からない為、オトさんがそのまま白という可能性についてどう思う?という意味 |
1343. 仕立て屋 エルナ 23:27
![]() |
![]() |
兵青屋-書神で1Wずつの場合 ウチ視点▼入ってた者・服・樵は全員白なので、狼は 怪しまれてる誰に投票しても問題なかったはずさね そうなると 者吊りに意図なんかあるのか?ってのが疑問になってきて止まってるよ ただ神屋薄いって決めつけるのはやめようと思ってるよ 書神で2Wの場合 この二人が▼対象になりそうにはなかったし、なくはないかなあ 俺嫁の下りが違った意味で見えてきて面白いです(こなみ) |
負傷兵 シモン 23:27
![]() |
![]() |
書は屋白の可能性について話しているよ…??? 狩COはありっちゃあり 対抗でなければ一日生き延びれるかもだし 対抗出たらそこ襲撃するし でも狩日記とか出せる? どっちでもいいよー スケルトンのしたいことをやってみればいいよー |
1344. 神父 ジムゾン 23:29
![]() |
![]() |
見つけた、ヨア>>1016だな。 スキル的に羊と真贋勝負するよりも、疑わしい所に黒出して護衛を引きはがした羊を食う。 その時に羊に占われそうな屋を逃がすために、妙も屋占いを強くにおわせる。GJ出たら屋黒になって2狼露呈するから。 シモン、俺はこう読んだから、初手確白にするってのは占いの真贋勝負的にあり得なかったってのが前提になると思う、たぶん。 何か間違ったことに時間を費やしてる気はする。 |
1345. パン屋 オットー 23:32
![]() |
![]() |
>>1340 僕、本当に書と宿書き間違えるな… なんなんだろう… 現状神白のはず、くらいしかなくてつらい それも騙されているのだろうか ★書>>1271 僕の>>1291>>1292で神の見え方変わったかな? |
1346. 仕立て屋 エルナ 23:34
![]() |
![]() |
その場合▼者に意図は一切入ってないってことさね ウチ・屋・者当たりを順不同で吊って勝つ勝ち筋かなあと思ってるよ 書吊ろうって相当の失言ない限り起こらなさそうだしね 書に対する違和感は「徹頭徹尾村ポイント重視」だけだと思うし そこは怪しいと思うけど、個人要素の範疇だしねえ >>1340 村っぽさを取るって散々宣言してるしねえ 村でも狼でも出すだろって感じで、あんまり気にしてないよ |
1347. 青年 ヨアヒム 23:35
![]() |
![]() |
書>>1341 妙屋両狼なら破綻時黒出しするのでは、ということ? 偽確と▼妙狼露呈したらそこ視線を集めるし、屋が悪目立ちするだけのような? 「妙破綻させても勝てる強い狼」だと当て嵌まらないと思うが僕目線微妙… 兵>>1339、6灰2狼いるから 屋は妙見たり書固めたがったり青神樵から思考絞ろうしたり、神より思考の詰めに動いた感あったけど、入力からの出力が「今から考える」で>>1172下段撤回感… |
1348. パン屋 オットー 23:38
![]() |
![]() |
>>1346 ふむ。気にしないのすごいなー 神書で狼'sだったら ちょっと殴りたい 兵書 女王書の本命兵。遊び神 青服 服を守る青 神青 勝てなさそ んー、霊生きてるからキリとかしてるかもしれないしなぁ |
パン屋 オットー 23:40
![]() |
![]() |
皆希望出さない。流石勝負の日w 悩んでるねぇ ちょっと八方にヘイトを打ってしまったw やばいー 何かの間違いでそれろー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
1349. 司書 クララ 23:44
![]() |
![]() |
>>1338屋 怒ってる訳じゃないから。文字数と喉の関係できつく聞こえたならごめん。 発言はみ出てかなり削った >>1345屋 読んだけど灰視継続かな。 結局オトもジムの非狼も拾っているけど狼の要素も拾っているわけだし >>1347青 ふむんありがと |
1351. 負傷兵 シモン 23:49
![]() |
![]() |
神>>1344 占い真贋勝負「妙真ナイナイ」までいってなかったと思ってるけど、青はそう思ってたってことかなあ 俺は真に見えない真占いもいるし上手下手とか好き嫌いで見え方違うと思ってるから、その前提の考察には乗れない 確白になったら2d灰吊だろ 3d斑で斑吊ったらバランス護衛か霊護衛で、そっちの方がよそうじゃないのか…? あーっ青の思考は追えないのかなあレベルが違いすぎるのかな… |
1352. 司書 クララ 23:50
![]() |
![]() |
ギリギリまでやったけど 【▼屋▽服】 >>1340が黒いから。わざわざ村要素上げて残す発言までして▲樵する利が無い エルナさんは昨日と逆転したけど相変わらず村拾えてないから@2 |
1353. 負傷兵 シモン 23:50
![]() |
![]() |
屋を全部見切れなかった 屋は自分のこと「対話型」って言ってるけど、対話型ってこういうのかなあ…妄想劇団タイプ? アピやとぼけた応答が多いけど、修>>344服>>1109みたいなのには、いちいち意味を確認しにいってる 真面目か!っていうか、本当に理解してないのかなあ どこかで言ったけど、基本的に説明不足って感じでアピはアピでも「読ませたい」アピが一切ない 狼仮定ノーガード戦法か 白くはない@4 |
1354. 神父 ジムゾン 23:50
![]() |
![]() |
【▼服 ▽屋】 シモンは白でいい、思考ぐるぐる感と探ってる感が。 ヨアは疑えない。違和感感じて質問しても回答で納得できる。 クララは白っぽい、妙キレと修の白挙げから評価動かせないのが微妙だが。 オットーはオットー要素しか拾えてない俺が悪いが、まだ出力上げれるのでは?と思いつつ。 エルナは者のロック、みんな黒く見えてる言うてたのに邪推など、こじつけ感がハテナ。 ここでもずばっと黒要素出せない俺乙。 |
1355. 仕立て屋 エルナ 23:51
![]() |
![]() |
あーわかんな(真顔) 【▼屋▽神】で出すよ >>1332答えてなかったからそれと合わせて 4d確認反応しなかったのは、他に注目することがあって 視野狭まってたっていう心理だと思ってるよ >>946を書くことは>>919より前に決定していたって言う理由さ ガバは承知で押すわね |
1356. 仕立て屋 エルナ 23:54
![]() |
![]() |
神はあれだ ノリ(何) ウチが思ってたキレ要素キレっぽくないと思ったからね そうなるとこれまで思っていた妙の相方じゃなさそう っていう白要素が消えるさね 妙屋神にゲルトの魂を賭けるよ うん |
1357. 負傷兵 シモン 23:54
![]() |
![]() |
【▼青 ▽書】 ダメだ、俺には青がわからないっ 屋を吊ろうとしてんじゃないの?書庇ってる???? ここ怖ってこれか なんか青の言ってることわかんなくなってきた 神は対話で青を理解できるんだな… |
1359. 青年 ヨアヒム 23:57
![]() |
![]() |
屋>>1338 実際状況真ついていたが…初手黒真濃厚と樵農(白)言ってたし。 あー、精査先から情報不足感で思考纏まらない! 【▼屋 ▽神】 2狼ケアなら神の方が組み合わせ多そうだが、昨日と今日の屋の落差から結局思考は追えず。尖り感>>1217は今考えてるよ出せてないだけだよ決めつけんなよ!って村の怒りじゃなく、強固な姿勢に出て僕を怯ませようとしたように見えている。 |
1360. パン屋 オットー 23:59
![]() |
![]() |
見えたごめんよぅ~><【狩CO】 【▼服▽青】 青服かなとか思ったりもしてる 服が書疑いにならないのが敵作らない為かなと 青が状況考察ちらっとさせて出して来たのが ちょっと謎いんだけど、単体いろいろ考えているように見えるので 羊抜かれてしょげてたんだけよ~。さとられないようにしておったつもり… |
1361. 青年 ヨアヒム 00:00
![]() |
![]() |
シモン>>1357 わからないから吊り希望ってマジで言ってる? わからないから狼? 屋と2狼かも?と思うなら屋から吊ることは考えない? 兵の初日からの検証姿勢でその行動に出ると思わなかった。真面目に兵神2狼過って頭痛いんだが。 |
1362. パン屋 オットー 00:01
![]() |
![]() |
今日こそGJ出るかもと思ってたから耐えてた ふぅ 宿につつかれて、迷ったんじゃけどね。回避出来るし。 宿護衛しすぎて、書と宿を謎の間違いしすぎて笑うw はぁ。ちょっと開放された感あるけど、なんかごめん~ |
1364. 神父 ジムゾン 00:02
![]() |
![]() |
シモン>>1351落ち着け。ヨアのレベルは高い、それは確かだ。 俺は占候補は占結果から見る派だったので、正直どっちか真印象稼ぐかは分からないが 確かリデルあたりもスキル羊>妙と言ってたから、間違ってもないんだろう。 >>1357 そもそも、俺の解釈がヨアの考えとあってるのかは不明だ。 だが読めないから吊りってのは、どうかと思うぞ、シモン っで、>>1360が見えた。え!? |
1368. 青年 ヨアヒム 00:05
![]() |
![]() |
ぶっちゃけ単体を見ていると屋神2狼と思っているよ。 情報はどんどん増えているのに、こうまで思考が伸びずに狼も村も探してないし取っ掛かりも探そうと足掻かない。迷走村なら暴走する。 …そういう意味じゃシモンやっぱり村っぽいか? 屋の回避見えた。 【非狩】 |
1369. 負傷兵 シモン 00:05
![]() |
![]() |
俺聞きたいこといろいろあるんだよ 時間と喉の関係であきらめちゃったけど 【決定自動了解】しとく 青を疑ってるんだよ!! だって俺の考え>>1334からすると青の出した考察で屋吊り誘導してるように見える >>1347下段も時系列としていつなのか今日の屋の発言見たけど俺あれだけの時間じゃ探せなくて、やっぱり誘導されてる?って |
負傷兵 シモン 00:09
![]() |
![]() |
▼服▼服▼服▼服お願いします ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
1371. 宿屋の女主人 レジーナ 00:11
![]() |
![]() |
_書神服兵青屋 ▼屋服屋青屋服 ▽服屋神書神青 ああああああ、超悩むんですけどおおおおおお! 屋狩信用できるか、屋狼の吊回避の可能性をどれくらいみるか、とか拾えてるところあったら、くれぃ。 |
1374. パン屋 オットー 00:13
![]() |
![]() |
流石に対抗はこないのか そのまま吊りに来る気かい? 護衛記録はつくってないけど。妙護衛の日はギリギリまで迷ってたんだよね。3択で やっぱり▲羊は怖いはずと思ったのと羊自体もスキル高そうから全然伸びなかった感と老で妙真によりました。あとは粛々と宿鉄板です。 >>1368 思考伸びないのはゴメン。自分の生き残り考えてた。神は人間だと思う 修農樵 狩っぽいの噛まれて無いよ。(って僕がいってもだけど |
1375. 仕立て屋 エルナ 00:19
![]() |
![]() |
え、ちょっとまって 宿ならわかるけど3d妙なの? >>1338バランス護衛がよほど自然は嘘? 了解出しといて悪いんだけど、コレならそのままオト吊りたいんだけど ウチが文章取り違えてる? |
1376. 青年 ヨアヒム 00:22
![]() |
![]() |
シモン>>1369 読んで来いよ! 屋から来て>>1306僕渋って>>1318>>1319潰すの懸念してるのに>>1320誘導ってなんだそりゃ?? 妙起点で拾えるもの無いか見てきたけど服神絡み無さ過ぎでなんも見えんし。 妙黒起点>>946>>947>>948>>949「妙の色まで見えたので狼作戦は予想していきたい」>>1114質問>>1217「後でもっと読み込む」からの思考の収束が無い。@1 |
1378. 神父 ジムゾン 00:33
![]() |
![]() |
ヨア>>1376 まてまて。 シモン>>1369は、ヨアの推理に対して、俺はこう思う?ってのが解消してないから、オト吊りに(こじつけで)行こうとしてるように見えるだけで、ヨアの屋潰し懸念とは別だと思うぜ。 レジ>>1377 オト>>1362 すぐに出なかった理由 オト>>1374 妙からの後は宿鉄板 |
負傷兵 シモン 00:33
![]() |
![]() |
もし今日でスケルトンとしばしの別れなんだとしたら おしゃべりを楽しみたかったのに レジのばかばか!!!! 決定出し遅いの絶対ダメ!!!10分前とか!! 狼陣営にやさしくないよー!! |
1380. パン屋 オットー 00:36
![]() |
![]() |
>>1377 今日GJ出せるかも。僕噛まれは無さそう。回避CO聞かれるのでリスク無し 妙→宿鉄板 樵非狩。修農の非狩要素僕に聞くの勘弁して、聞く人違うよね>< 服>>1375 服村なら察して。書>>1367 何言ってるの>< 狩視点で非狩まわした人に村取れる?落ち着くのだ 2Wいるから宿は空気流されないで。喉ちゃんと残したつもりだったけど、足りなかったか 僕吊られたら狼うはうはすぎて泣く@0 |
1382. 負傷兵 シモン 00:37
![]() |
![]() |
青>>1376 え、だって結局出す考察じゃん? 印象づけられるいいタイミングを見てただけかもしれないだろ で髪の解釈>>1344も合ってるかどうか言ってないし、合ってないなら俺の考察の疑問点解消されないし 合ってるなら合ってるでもっとその辺聞かないと納得できない わからないから吊り!じゃないよ 黒く見えたから希望に出したんだよ 【決定了解】 |
農夫 ヤコブ 00:38
![]() |
![]() |
ぬおおおお、ずいぶん思い切ったねー でも今までレジは意見を差し控えてきたし、この大一番で決断を下すのは本当に苦しかっただろうね 屋が狩なら▲宿だし、屋が狼狩でも対抗いないの確認したから▲宿、狂狩でも▲宿だろうねー 狼から見分けつかないし奇数進行だし。 ということでオトとレジが落ちてきて、オトの色わからずでPPが起きるかどうか見守る展開か!熱い! |
負傷兵 シモン 00:42
![]() |
![]() |
楽しかったよお 最後に我らの勝利を祈っておこう!! ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー 最後に人狼神がほほ笑むのは俺らの方だ!! |
1387. 青年 ヨアヒム 00:43
![]() |
![]() |
シモン>>1382 解釈は神>>1344であってる。 兵が僕と自分が考えが違う点を聞いてこないと疑問視してたけど、僕は「シモンはそう思うんだな」で納得できるなら特に気にならない性質なんだよ。 元々対話は得意じゃないし、人の話を聞いても「ふぅん…」としか思えなかったからこれでもマシになった方だよ!?理解したいなら思考基盤の違いを聞いてくるの遅いだろ… ああ、そうだ…明日屋の色見えない…セット済み |
パン屋 オットー 00:43
![]() |
![]() |
ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー ウラーウラーラー(o_ _)o†┏┛人狼神┗┓†o(_ _o)ウラーウラーラー |
1388. 仕立て屋 エルナ 00:44
次の日へ
![]() |
![]() |
ウチは偽と見てるけど、屋狩考えた 屋が狩だとしても屋・宿以外を噛むことがありえる人数さね (ウチ判定白、他噛んで屋吊りで2W生存勝ち) だから屋生きてても、他も精査してもらわなきゃならんのは変わらない 考察あってる前提で、もう屋狼決め打つよウチは |