プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。
例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が9名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
210. 青年 ヨアヒム 00:45
![]() |
![]() |
【非占非霊】 霊潜伏は好きじゃないんでサクサク回すよ。 凸乗っ取り怖いし議論ぐだるし村の思考が歪むし潜伏臭の見分けつかないし。 みんな、改めて一週間ほどよろしくね。 場が動くまでしばらく見てるけど、寝落ちるかも。 |
218. シスター フリーデル 00:47
![]() |
![]() |
【非占霊】 霊もさっさとまわしちゃう感じなんですね。私はFO希望ですけれど、もし霊潜伏めっちゃしたい霊がいたら素知らぬ顔で非霊まわしとけばいいんじゃないでしょうか |
222. 神父 ジムゾン 00:50
![]() |
![]() |
服>>213 非占回しておいて潜伏同意とは霊のことを言っているのか? たぶんそうだろうと思いつつ、気になったので聞いてみる。 修>>218 あれだ、潜伏希望がいたら、口火を切ったヤコのせいにしておけば無問題だ。 |
223. 負傷兵 シモン 00:51
![]() |
![]() |
■1.コアタイム:夜メインだけど昼も負傷の通院治療の合間にのぞけたら ■2.仮/本 皆に合わせる ■3.楽しくわいわい/流行りの病気(俺は負傷だから!) □5.負傷してます。だれか治療して |
225. 羊飼い カタリナ 00:52
![]() |
![]() |
おー リズちゃん対抗確認だよん なんか相性よくなさそう(脳筋と素早さ的意味で) 1撃あてれば勝てる…1撃あてれば勝てる… CO結構はやくていーね あとの宿樵さんがたは何か言ってたっけ? |
226. 司書 クララ 00:54
![]() |
![]() |
占い師が脳筋じゃないとは限らない…水晶玉の塊って鈍器…よ。 潜伏したい派の霊さんは後々面倒になるかもしれない事を一応考慮して潜伏してほしい… 後から出られると個人的に印象は…よくない…から |
228. 農夫 ヤコブ 00:55
![]() |
![]() |
バックステッポで【非霊】 こういう強制的な霊出しはあまり好きでは無いのだが、潜伏したいものは独断で非霊するといい と落とそうと思ったら宿が見えた 【羊妙の占CO 宿の霊CO確認しているぞ】 >>213服 俺は謙虚なナイトだが、エミネムも好きなのでそのうち華麗なラップも披露してやろう お礼は9ゲルトでいい |
229. 少女 リーザ 00:55
![]() |
![]() |
実はリズもドラクエ知らないCO 対抗リナさんだね!避ければ当たらない…避ければ当たらない… …手数で倒しきるんだからね! 夜の間にCO回りきらなさそうかな?ちょびっとだけ待ってそのまま寝ちゃうかもー |
230. 老人 モーリッツ 00:56
![]() |
![]() |
霊能が出たようじゃの 改めて星読みも出来ない、ネクロマンサーの適正も無かったのう【非占非霊】 今日はCOが回るのが早いの嬉しい限りじゃ 一週間程度よろしく(介護を)頼むぞ |
パン屋 オットー 00:56
![]() |
![]() |
■1.戦績/狼戦績 ■2.CN まずはテーマでも(あれば) ■3.やりたいこと 1.忘れ過ぎて戦績見てきたw 40戦くらいかな。狼10戦くらい 2.CN 考え中 あわせるー 3.楽しくと、勝とう同意。よろしくー>< |
232. シスター フリーデル 00:58
![]() |
![]() |
宿の霊COみました。寝てしまうんですね とりあえず議題だしておきますか? ■1.占先希望 ■2.統一?自由? 足りないものあったら適当に足しといてください 流れがゆっくりですね… >>222口火をきったのは我らが不死身のヨアヒムだと思います |
234. ならず者 ディーター 01:01
![]() |
![]() |
CO状況:>> 231 まで。 現在2-1 で、農屋の霊非霊回し待ち。 \ 農青書羊服老神屋者修妙兵旅宿服樵 占 非非非占非非非非非非占非非_非非 霊 _非非_非非非_非非_非非霊非非 16=15>13>11>9>7>5>3/4>ep |
235. 老人 モーリッツ 01:02
![]() |
![]() |
確定2-1(羊妙-宿)じゃの 灰が広いから黒狙いが有効じゃったかのう? 得意な者は、教えてくれると嬉しいのう。 宿はまとめ役をお願いしたいのう。 助けがいる場合は、適当な村人に振っていくのがチームプレイじゃぞ。よろしく頼む。 ★羊妙 所信表明的なものをきいてもよいかの? |
老人 モーリッツ 01:04
![]() |
![]() |
おう、ただの村人ばかりじゃのう。 おまかせじゃから仕方がないんじゃが・・・ ボケ老人RP続けるのは難しいのう・・・ 役職を引いたら覚醒する予定じゃったんだがどうするかのう 霊能が出ないなら非霊はスルーで良いかのう FO以外も良いと思うからのう・・・ フリーデルが面白かったので入村したぞい そして>>235確定じゃないのう、何をやっておるのか・・・ おじぃちゃんもうだめぽ! |
237. 司書 クララ 01:05
![]() |
![]() |
ふるめんで、2-1…で確定…? 【リナさんとリザさんの占CO確認、レジさんの霊CO確認済み】 素直に見ると真狂-真なのかな…? ううん…あ。占い方法は統一のが分かりやすくて好きです… でも灰の狼濃度高い可能性あるから自由でも… |
238. 農夫 ヤコブ 01:05
![]() |
![]() |
おや、オト次第で、フルメンで2-1になるのか? 恐らく狼3潜伏だろう 3潜伏も悪くないが、長丁場ゆえ騙りを出したほうが操作しやすし、誤爆の心配もないし、護衛幅もあるし、一般的には狼は騙りを出したいところだろう そうなると少し時間的に余裕があったトーマスは騙ることも出来たわけだから、それでも非占霊なのは非狼っぽい気もするな |
239. 仕立て屋 エルナ 01:05
![]() |
![]() |
農青書羊服老神屋物修妙兵旅宿樵 占非非非1非非非非非非2非非 非 霊遅非非 遅遅非 非非 非非霊非 ☓→宿CO見た後非霊 スライドがなきゃこんな感じ(まとめ不慣れ) >>228 楽しみにしながらアンサー返す準備しとこうかねえ ネタ臭さ?しらんよ |
241. ならず者 ディーター 01:06
![]() |
![]() |
★老 >>235 確定でしょうか? 者>>234 の通り、農屋の霊非霊はまだ分からない状況だと思いますが・・・・ 宿真仮定、老人狼陣営で、霊騙り予定なしと相談済み、の可能性。 |
242. 神父 ジムゾン 01:06
![]() |
![]() |
ほいっと、占:羊妙、霊:宿を確認っと。 修>>232 そうだな、非霊回したのはヨア口火だったな。 能力者潜伏というキーワードに思わず占も入れてしまったぜ。 んでもって、議題回答 ■2.何も考えずに統一希望。 というか自由占いだと灰の広さもあって、見切れる自信がない。髪はあるのに。 さて、ぼっちり増えるかもしれないログ見つつ寝るわ、おやすみーん。 |
244. ならず者 ディーター 01:10
![]() |
![]() |
修 >>240 見落とし指摘ありがとうございます。 服 >>239 表作成ありがとうございます! ということで、レジーナ、まとめお願いします! CO状況:>> 243 まで。 2-1 確定。 \ 農青書羊服老神屋者修妙兵旅宿服樵 占 非非非占非非非非非非占非非_非非 霊 非非非_非非非非非非_非非霊非非 |
245. 農夫 ヤコブ 01:10
![]() |
![]() |
俺の素晴らしき栄光の戦歴を振り返ってみると、3潜伏になるのは、自信のない狼が3人揃ったときが多い それなりに出来る狼は騙りの重要性などを鑑み、自らが騙る余地を残すものだからな そして非占が早い場合にこういうことは起こる あと、この状況で2-1確定みたいなことを言ってる奴は、少なくともオトと切れを取れるだろう |
247. 老人 モーリッツ 01:12
![]() |
![]() |
☆>>241ミスじゃのう。すまんかった。農のは確認しておる。 >>243オットーを見落としていたのう。失礼。 ◻︎12進行に詳しいものに話を聞いてから黒か白どちらを狙うのか考えたい。統一か自由かも占師の話を聞いてから考えるつもりじゃよ。 |
248. 青年 ヨアヒム 01:15
![]() |
![]() |
羊妙の占いCO確認してる。 宿の霊COも確認してるよ。 >書 僕的には●▼で回避の霊対抗があった方が印象悪くなりそうだけどな…決定直前の流れで、そのまま精査もされずにロラになる展開もあり得るし。 もし独断潜伏霊いたら、まぁ生存力に自信あるんだろう。自活頑張って。 ジムへは修が突っ込んでくれたから割愛。 占いは2-1なら割れづらいし確定の確率も高いから、統一がいい。 |
249. パン屋 オットー 01:16
![]() |
![]() |
者は何で農の非霊を見落としたのかなー ★農>>245 2-1発言で僕と切れてるってどういう意味かな? ☆兵>>246 ちょっとパンを焼いていましたよー うっかり陣営さんに書者老あたりを放り込んで置きましょうか φ(・ω・ )かきかき |
250. 農夫 ヤコブ 01:16
![]() |
![]() |
>>246兵 ★2-1が初めてなのは、「フルメンで」ということであろうか? 俺は少人数村では2-1を多数経験しているので、少し違和感があったので聞かせてもらったぞ シモンの戦歴を探る意味も当然ある 灰なのに表を作ってる奴はその発言を他のことに使って欲しいと俺は思うぞ レジーナがいるのだからな |
251. 仕立て屋 エルナ 01:17
![]() |
![]() |
2-1かい これで確定なら >>232 ■1.保留 ■2.統一希望 だねえ 宿霊が確定として信用できるなら 不確定要素少ないほうがウチは推理しやすい 白狙い圧殺は・・・間に合いそうかねえ?ちょっと考えるさね |
252. シスター フリーデル 01:17
![]() |
![]() |
こんなものなんでしょうか…夜明け前の方がワイワイしていたような… 2-1確定把握しました ■2.統一希望です。2-1で自由にするメリットがわかりません >>245は私はあまり賛同できませんね 自信がないからこそ確占こわひ騙りだそうみたいになることもあると思うので。 屋とのキレとれますか?屋が騙るつもりがないことを赤で名言していたら確定したような口振りになることもあると思いましたが |
253. 少女 リーザ 01:18
![]() |
![]() |
思ったより早かったー!2-1確定だね!(>>245確定だよね?) 明日の朝の立ち会いは…が、頑張るよ……! 占いは対抗の占った位置も要素にできる自由占がいいなって思ったんだけど、リナさん狂ならあんまり意味ないのかな…?狂が囲いたい/特攻できるって思った位置として考察の糧にできるかな? ちょっと考えつつ、村の方針に一石ぽーん! […は豪速球を村人の中に投げた] |
254. 農夫 ヤコブ 01:21
![]() |
![]() |
>>249屋 オイィ、何勝手に星とばしちゃてるわけ? …というのは勿論冗談だ なんでも遠慮なく聞いてくれ ☆もし屋〇〇という狼構成だった場合、屋がまだ霊COを保留してるのに気づかないわけないという意味だ お礼はパン9個でいい 占いは真狂濃厚なら統一が面白いな 確黒あるかもしれんしな |
老人 モーリッツ 01:22
![]() |
![]() |
霊は確定で良いじゃろ?狼が出るメリット少ないしのう。 占い師が問題じゃな。フルメンじゃし、どうなんじゃろな?まぁ、こういうのは上手い人に任せるに限るのう。 灰で黒探しか・・・キツイのう。 うっかり陣営に毎度入っとるのう。 ボケRPということにしておいて欲しいのう |
255. 羊飼い カタリナ 01:23
![]() |
![]() |
ほいほい【2-1】確認です リズちゃん狂っぽいかな? 潜狂はわからないけど過去エンカウントしたことないや 皆が喋ってくれそうだから自由でも統一でも頑張れる でも私個人的には統一希望かな 誤爆期待できるし そんでもって仮に3潜伏だとしたら最初にドタバタっと非占被ったのか もしくは騙り嫌って人が残ってたとか? まあ自分が狼で3潜伏したときはノリで決まったんだけどー |
256. 負傷兵 シモン 01:25
![]() |
![]() |
農☆>>250 俺は少人数村入ったことないからな オットーは回答感謝 えっとつまり、わざと待っていたわけではなかったと受け止めていいか? 返事は喉端でいい 占いは統一希望しておくな |
257. 少女 リーザ 01:26
![]() |
![]() |
やりたいことがたくさん浮かんできて、皆にダメ出しを食らうまでがお約束……! 方針とかは一通り落ち着いたらレジーナさんが決めてほしいな!あんまり皆に戦術論?で喉使ってほしくないし…。 ざっくり灰見ながら、今日はこの辺でおやすみなさい。。。 ** |
258. 司書 クララ 01:27
![]() |
![]() |
>>248青 うん。同意…かな。 対抗だけじゃなくて、もし確定でもそういう諸々あって後から出られるよりかは、私はそっちの方が印象が良くて精査とかも少なくて済むかなって… とりあえず今日はこれで、寝ます… 皆さんいい安眠を… [寝る前のホットミルク×16] |
259. 仕立て屋 エルナ 01:30
![]() |
![]() |
>>253 占いだけ見るならそれでもいいとは思うんだけどね 霊が確定してくれるなら割れた時、村一人犠牲に占い内訳がわかってくるわけで、そっちをとりたいさね そうなってくると狼としては早めに役職狙うだろうから 積極的に黒狙いたいねぇ 白はハナから狙うもんじゃなさそうだ 【黒狙い統一】希望だけ書いて、宿に判断してもらうかね んじゃおやすみだねえ** |
260. パン屋 オットー 01:31
![]() |
![]() |
>>254農 あぁそういう事ですね。全然わからなかったんだけど、僕が霊騙る気無い事しってる狼仲間だったら?とか今思ったよー。意味の無い想像をしてしまった ■1.保留 ■2.統一で良いんじゃないかな 農>>250 2-1に違和感覚えるの違和感。レジーナいる~はまだ確霊できるかわからなかったのにな?って思うよ 者のまとめは僕は助かったよ なんだか農ばかり気になる朝でした。とりあえずおやすみー |
少女 リーザ 01:33
![]() |
![]() |
なるほど!!!心強いなー♪(無邪気なプレッシャー) 潜狂ってやっぱ真狼透けてるアピしてくれるかな?見付けられないと一気にキツくなるから早めに見付けたいな…今日の占位置に入ってくれたら最高…… |
261. 青年 ヨアヒム 01:43
![]() |
![]() |
>>228ヤコブ 「非霊先回し好きじゃない」はすまない。 非霊が「回ってるから」とぷよぷよ連鎖は僕も予想外。 >>238ヤコブ 僕は潜伏狂人はレアケじゃないと思ってるし、羊妙も「騙るよ!」くらい言う時間はあるし、3潜伏と決め込むのは早計じゃないかな。 >>245の理論はわかる。 樵評は「体力無くて不安」を文字通りに取るなら、逃げ切り役の潜伏より先に吊られやすい騙りを選ぶかな?と同意しておく。 |
262. 老人 モーリッツ 01:45
![]() |
![]() |
大体の方針は理解したぞい。【黒狙い統一】で希望を出すかの。宿の判断に従うつもりじゃから、方針を決めたら教えてくれるとありがたいのう 農>>254は確かに考え方としてはありじゃが、どちらかといえば者>>241とかのように、視点漏れを疑う方が自然に感じるのう。まぁ、農狼ならばSGに落としやすそうなワシを救う意味が無いから個人要素なんじゃろう ★>>253妙 羊を狂の可能性が高いとみているのかのう? |
263. 宿屋の女主人 レジーナ 01:52
![]() |
![]() |
いいのかい、そんなホイホイ確定させちまって。私は3coバラ指定だってまとめちまう霊能なんだよ? 嘘ですすいません。バラ指定とか酷使しないでください。 議事伸びてんのかなとか気になって寝れなかったレジーナ。 |
264. 宿屋の女主人 レジーナ 01:52
![]() |
![]() |
まあまとめは任せなさい。19日20日はPC使えないから評集計誰かに投げるかもだけど。 私は16Gの2-1は経験あるよ。ちなみにそのときは真狼ー真の潜狂だった。今の段階のなんとなくで真狂決め打ちはよしなさいな。潜狂ぽい灰がいないとか、占いがどちらも人間ぽいとか適当に要素拾ってから真狂想定してもいんじゃない。 |
265. 宿屋の女主人 レジーナ 01:53
![]() |
![]() |
占い方法は今のところ統一に寄ってるまで見てる。そのうち方針出すんでどんどん好き勝手いいなしゃい。 決定は仮本60/30分前でええかえ? 困ったちゃんがいたならいいなしゃい。 はいレジーナさん! 私は明日は早く寝たいんで今日の決定若干早めに出してもいいですか!! |
266. シスター フリーデル 02:01
![]() |
![]() |
そういえば私もドラクエはよく知りません 私も農ばかり気になりました ★農 >>238農で「恐らく狼3潜伏だろう」と言ってますが何故こう思ったんです?狼が一般的に騙りをだしたいとするならまずは占真狼でみるものではありませんか? おじいちゃんは占い師たちにガンスルーされつつも★を投げ続けるのが健気ですね >>265宿 私はそれで問題ないです 仮本早めにしても私は対応できると思います |
267. 農夫 ヤコブ 02:02
![]() |
![]() |
>>256兵 回答感謝だ。情報は俺の中にインプットされた >>260屋 農>>250の上段と下段はまったく別の話なので改行スペースを挟んである(無論、喉節約のためだ) 俺は今後もそういう使い方をするので覚えておいてくれると助かる 俺が気になるのはいいことだ、そういうところからお互いも見えてこよう >>261青 農>>238では「経験上多い」って言っているだけで決めつけてはいないのだがな |
268. 農夫 ヤコブ 02:02
![]() |
![]() |
この手探りの初日の中「経験上多い」というのは、思考のきっかけとして悪くないものだと俺は思うがな でもリデルやヨアヒムがそういう姿勢でものを考えるという人間だとわかったのは収穫だ(生かせるかわからないが) >>262老 ★俺は老を救っているか? 「俺は確定言った組は屋と切れてる」と言っただけなんだが… 屋が狼と判明しているなら救ったことにもなるだろうが、当然今はそんなことわからない 説明を求む |
269. 農夫 ヤコブ 02:10
![]() |
![]() |
>>266修 ☆潜狂が一般的にレアケだからだ。それは過去村の文献が物語っている圧倒的事実だ ふむ、修>>252下段は「私はそうは考えない」という意思表示みたいなものかと思っていたが、こういう質問もするのだな 私が狼であっても上記のように答えるしかないと思うのだが。 ★「農ばかり」というのは、この件と>>252で上げている「屋とのキレ」の2つだけか? 「ばかり」というなら、他にもあるのかと思ってな |
270. シスター フリーデル 02:19
![]() |
![]() |
スキル感的には羊>妙という感じがします >>269 レアケですか。私はレアケとは思わないので感覚の違いでしょうね。 農夫さんには、一般的に狼が騙りをだしたがる認識があって、その上で三潜伏という結論に至り、そこから思考を回しているようにみえたので、何か強い占真狼否定要素をもっているのかと思ったのですよ >>269☆農 いまのところこれだけですね。農夫さん以外が特にひっかかりませんでした |
271. 負傷兵 シモン 02:22
![]() |
![]() |
農が目立っているから見た 俺が思ったのは、>>238での「狼は三潜伏だろう」は現状の農の推理 しかし「狼は騙りを出したいだろう」は一般論 推理の理由を聞かれて潜伏狂人はレアケだからと答えてるが、推理のもとは>>245なのでは? ちょっとヤコブの発言はわかりにくいかもな しかし老へのつっこみ>>268には同意 老の回答を待つ |
272. 青年 ヨアヒム 02:22
![]() |
![]() |
>>258クララ ん、反応感謝だよ。 ★書>>226の発言の時、宿の霊CO>>224は見えていた? 「後々面倒になることを考慮して」の意味を僕が取り違えていた感が強めだけど、ちょっと確認。 >>265レジーナ時間了解。 >>267ヤコブ 喋り方のせいか「恐らく~だろう」が言葉が強く思えたから。RCO×2なら真狂感もまぁわかるんだけどさ。 占候補から人感等を拾ったとかじゃなくて、経験則の話か。 |
273. シスター フリーデル 02:36
![]() |
![]() |
あぁー… 非占が早い(&潜狂はレアケ)→三潜伏では?→自信のない狼三匹では? こういう流れですか?シモンさんは解説ありがとうございます。 私ヤコブさんを読むのが下手かもしれません >>268の★が俺は老を敬っているか?に見えて笑ってしまいました |
274. 農夫 ヤコブ 02:54
![]() |
![]() |
本当につよいやつは強さを口で説明したりはしないからな(以下略 一度だけ説明をしておこう 1.「一般論で潜狂はほぼない」という意味で「おそらく狼3潜伏だろう」と言った 2.一般論で狼は騙りを出したがるものなのに、何故3潜伏にしたのかと考えた 3.経験上自信ない狼が早々と全員非占しちゃったのではと推理した(ここは一般論ではない) もうこの件では説明は一切しない 開幕から喉がマッハで有頂天 |
農夫 ヤコブ 02:57
![]() |
![]() |
よく狼は「開幕から目立つような行動を狩人が取るわけがない」と推理するから、いい非狩にはなった だがさすがに初日占いはアカン 俺の寿命がマッハになってしまう 少し初動マズッたなと思ってますハイ… |
シスター フリーデル 03:02
![]() |
![]() |
普通に羊真妙偽でしょうねという感じがしてますが私占真贋ポンコツなのですよね 狂なんて引くとは思ってませんでしたからあまりの驚きに非占霊してしまいましたわ 霊co予定でしたのに… まぁヨアヒムは人でしょうねという感があります。あとシモンも白で、クララも白みありますが ヤコブ狼普通にありそうでこわいんですよね>>269の防御感が凄くて |
275. 老人 モーリッツ 03:16
![]() |
![]() |
☆>>261農 救うは言い過ぎかのう。キレを取ってくれるのは灰として助かるからのう。 視点漏れ疑惑よりも、オットーとのキレに目が行く感じに違和感があった。村人としては先に視点漏れを精査したくならんのかのう。もちろん、村に情報を落とす事を優先した、要素として取りつつも後回しも十分あるでな。ややこしくてすまんのう。 老人は敬う方が良いぞ。遺産相続がどうのこうのでお得らしいからのう** |
シスター フリーデル 03:19
![]() |
![]() |
私2-1やったうちの1/3くらいしか占真狂だったことないんですよね 一般論なんて「ノリ」の一言でぶっ壊されると思ってますし 兵農と尼農がキレッキレですね 農黒でたらここ白おきできるので占うのにおいしい(村人目線) このおじいちゃん黒いんだか白いんだかよくわからない… |
老人 モーリッツ 03:22
![]() |
![]() |
ヤコブ、オットー両狼なら吊られたり、占われそうなワシとの距離を置きたいのかもしれんのう。 ヤコブがそれほど怪しいとは思わん。ブロントさんはナイトだから白いはずじゃしな。もし黒なら汚いから忍者になってしまう。 毎度失言があるのうワシ。いろいろごめんなさいと言っておくべきだろうな。灰の発言が増えたら白くなる事を目指そうかのう。(出来るとは言っていない) |
277. 農夫 ヤコブ 07:25
![]() |
![]() |
>>275老 回答感謝だ。俺は敬老精神もあるナイトだ。安心して財産を残すといい ふむ、「キレ取ってもらうのは灰として助かる」か 俺の感覚では、切れを取ってもらって助かるのは当事者二人が狼だった場合だな 勿論モリの感覚が俺と一緒とは限らんが。 前言を翻すようだが、これではとても屋老が切れてるとは言えないな |
278. 木こり トーマス 07:29
![]() |
![]() |
もりさん>>275 その違和感の正体は「考察ありきになっている所」と解釈したけどあってる? ヤコ>>277 こんにちは、ヤコブさん。 オットーさんとのキレが軸になっている感じですが、割とそこを主軸に据えて考察を展開していきますか? それとも、手近な所から考えを派生させていく取っ掛かりですか? |
279. 木こり トーマス 07:34
![]() |
![]() |
プロローグ見返したら、なぜか俺が右になっていたので、ヨアヒムの攻めを待ってみたい気持ちでいっぱいです。 そういや2-1にも狼利はあるぞ。 ただでさえ灰が広いから、役職が1減るだけでも灰の考察が薄まる。 騙りがメイン盾の役割とするなら、全潜伏は回避盾みたいなものだな。 もしくは狂人が潜ったのなら狂人ではなく忍者だったとか |
280. 神父 ジムゾン 08:08
![]() |
![]() |
おはおは、寝てる間にだいぶ議事が増えてるな。 2-1が確定したのも確認した。 正直、この流れからの2-1は、占は真狂だろ!って印象だったので、ヤコはなんでそんなに絡まれてるのだろうと思ったのだか、思考の強さに対してがメインなのね、なるほど。 あと、個人的には爺さんの防御感が黒く見えるな。 序盤なのにSGとか、キレ取られて嬉しいとか、なんかもんにょり。 ヤコが質問してくれてるから、それ待とう。 |
281. 神父 ジムゾン 08:11
![]() |
![]() |
ヤコはひゃっはーと喉を使ってるが、まぁ思ったことを反射的に言ってくれてそうなので、このまま喋らせておくと何か見えそうだな。 リデルは突っ込み役になったのかね? 議事を追いかけるのに楽が出来て良い、、、げふんげふん、頼りになるから、こちらも占いらんな。 あと、青と書のすれ違いが、両狼なさそうって聖書に落書きしつつ、教会に行ってくるわ。 |
282. 神父 ジムゾン 08:37
![]() |
![]() |
ありゃ、ヤコは質問してなかった ヤバイ、楽しようとしてるのがバレた! しゃーない、俺が聞こう。 爺さん>>275 灰がキレを取られたら嬉しい理由を教えてくれ。 あれか?パン屋を狼に見てる? さて、今日も雨だ、うぜー。 |
283. 旅人 ニコラス 08:43
![]() |
![]() |
さっそく寝落ち…からの、おはようございます。 2‐1確定するのね?この人数でめずらし。 というのが、第1感。 なんでヤコブが絡まれてるのかな。3潜伏とか、やる人はやるよ? とか言いながら、ボクも占真狂かな?てるんだけど。 |
284. 仕立て屋 エルナ 09:05
![]() |
![]() |
ぐっどもーにん >>263-5 頼もしいまとめ霊だねえ ウチは決定時間それで困らないちゃんだよ 今日早め希望も了解よ 早めに考えるさね 農、老、屋の絡みは、 ただの老の見逃しっぽいけど、他に占い所がなきゃ老に当てたいかね ただ屋のCOないことを老が解ってたにしろ、それは屋の狼/非狼に繋がらんとは思うけどねえ 屋狼→赤での潜る発言が透けた 屋村→村騙り以外ない で、どっちでも辻褄は合いそうさね |
285. 老人 モーリッツ 09:10
![]() |
![]() |
☆>>282髪 ワシの視点ではパン屋は人か狼じゃ。当たり前じゃが。 対してワシからすればワシは白じゃから、まだ色のわからん所とキレている方が助かるのう。パン屋黒もあるとは思っているのう。(全員同じレベルでGSに大きな差は無い) 狼同士なら素直にキレを取って貰うが・・・ どうにも違和感の方に目が行ってしまったのう。 >>277農 ワシのミスで、ややこしくしてすまんのう。 |
286. 仕立て屋 エルナ 09:23
![]() |
![]() |
老狼とすると(気分悪くしたらじーちゃんごめんねえ) あの時点で屋のCOないのがわかる =レジーナが真(狂ではない)があの時点でわかっていたことになるから、狂が狼からはもう見えている →占狂が内訳 ってことになるかねえ まただのうっかりあ先走りおじいちゃんだと思うわね 根拠はないけど お勤めしてくるよ |
287. ならず者 ディーター 09:34
![]() |
![]() |
灰雑。>>283まで。 農:微黒。占先候補。 農>>209 非占。更新後8秒という速さ。農>>238 >>245 占真狂、3狼潜伏説。「オトCO前の確定認識はオトとのキレ説」は斬新。農>>250 表作り批判は不当。フルメンRCO、レジ寝落ち、現に確定誤認が出ている。農>>267 中段、屋の質問を誤読。下段、老への質問は鋭い。農>>277 屋老キレを撤回。 |
288. ならず者 ディーター 09:36
![]() |
![]() |
老:微黒。占先候補 老>>235 屋CO待たずに確定認識は視点漏れ。ただし、占い師に星を飛ばし真贋を見に行く動きは非狼。老>>247 見落としの説明は違和感。未CO確認せず「確定」認識は、一段階の思考が介在。老>>262 「農狼仮定、SG候補を減らす動きで農非狼」説は、農老両狼時不成立。老>>275 の農>>267への回答はふわふわ。 |
289. ならず者 ディーター 09:36
![]() |
![]() |
屋:灰微黒。占先候補。 屋>>243 全員のCOを確認しての非霊。>>249 兵>>246への回答は、警戒感のなさからくる軽ささなのか、言質を取られることを警戒してのはぐらかしなのか。>>260 農とのキレ、またはその演出。見極め必要。 |
290. ならず者 ディーター 09:37
![]() |
![]() |
書:灰微黒 書>>237 も屋のCO待たずに2-1確定認識。占内訳は真狂認識。 樵:灰。 樵>>278 ログ読み込み中ですかね。フルメンで、みなさんそこそこ発言も多そうだし、見落とし怖いです。質問に★つけませんか? |
291. ならず者 ディーター 09:37
![]() |
![]() |
青:灰。青>>210 開始後23秒。ボリューム的に、用意した文章を投下したものかと。要素にはならない。 兵:灰。兵>>246 オトCOに★など、人狼を探す姿勢は見える。 |
292. ならず者 ディーター 09:38
![]() |
![]() |
神:灰微白 神>>222 CO順誤認はすでに修>>232で指摘、神>>242で回収。この軽さは非狼感。神>>280 村の状況をどう認識しているか3発言でまとめて★も飛ばす。 |
293. ならず者 ディーター 09:39
![]() |
![]() |
修:微白。 修>>240 者>>234の見落としと老の視線漏れ指摘。>>266 農の3狼潜伏説に★、老の占★に好感表明。 白:修神>樵兵青>屋書>老農:黒 旅は発言増えてから再度見ます。 |
294. ならず者 ディーター 09:43
![]() |
![]() |
なお、白黒はかなり頑張って無理やり明言しています。その方が当人から真剣な反論や説明がいただけるのでは、という期待と、第三者(村狼問わず)からの、「その要素はこう見るのが正しいのだよ」というアドバイスや誘導がいただけるのではないか、というならず者なりの発言促進意図でございます。 ご不快の段、平にご寛恕賜りたく。 |
295. 少女 リーザ 09:56
![]() |
![]() |
ドーーーン!!!! […はランニングをしているようだ] おっはよー!朝のランニングおーわり! 老>>235☆必ず狼を見つけてみせるよ! >>262☆狂人に騙るより大きなメリットってあるのかな…?って気持ちが強いから、2-1なら大方狂かなって思ってるよ! 直近見るに、ディタさんはあんまり占いたくないかなって!ごかん……ごか……たまわ……占いたくないかなって!(自棄) |
296. 青年 ヨアヒム 10:07
![]() |
![]() |
おはよう。ディタ朝から頑張るね。 微黒枠多くて笑ってしまった。 >>291>>293僕は要素無しだけど減点無しで灰ってことかな。 服>>284 ★「他に占い所がなきゃ老に当てたい」の理由を聞いていい? 老単体の色要素は何か拾ってる? 服>>286を見つつ、内容には同意だけど、老単体での黒を見ていないならその論だと状況が進めば色が見える可能性高い位置とも思うんで、急いで色をつけなくても良い気が。 |
297. 青年 ヨアヒム 10:09
![]() |
![]() |
で、老の単体について。 老の>>245視点漏れ疑惑については、僕的に狼の方がこういうものは気にして喋るんで「確定2-1」は早とちりしたうっかりかなぁと。 だが、>>262「SGに落としやすそうなワシ」から怪しまれる自覚があり自白意識が弱い防御姿勢と、「農狼なら意味無い」と思うのに非狼感取らずに個人要素で片づけているのが、思考の流れとして違和感。 農の白を取りたくない老狼に見えて微黒印象だね。 |
少女 リーザ 10:09
![]() |
![]() |
農>>238って、農が狼なら、占い真狼で唯一非対抗回してない屋に狂見て『狼3潜伏だな』って言って潜伏させたみたいなのは穿ちすぎかな……穿ちすぎなんだけど言っとけばかぼちゃ狼透けたときに効いてこないかな……って囁いておく! |
298. 少女 リーザ 10:20
![]() |
![]() |
頑張って微黒多めにつけて視線集めるのって、狼なら中々豪胆だと思うな!1日目に占い先に選ぶのはあんまり良策じゃなさそう! キレがある要介護老人でお馴染みのモリじぃは農>>277と同じ気持ちだよ! 老>>285★色のわからない所とキレている方が助かるってどういうことかなぁ? 屋黒もあるって、文脈読むに屋白も同程度あるってことだよね?しかも開始直後からキレが助かるっていうのはやっぱりヘンだと思うな… |
299. 神父 ジムゾン 10:21
![]() |
![]() |
ディタが頑張っているのを確認。 よし、リクエストに答えていくつか質問。 ★>>287 農の黒要素はどれ? ★>>289 屋の黒要素はどれ? ★>>290 書の>>237は確定認識なのかな? 誰かも、うっかり仲間に書を入れてたけど、「かな?」って部分に確定認識を見出せなかったから教えてくれ。 そうだ、ヨアにも質問。 ヨア>>261 非霊回したら連鎖すると思うのだが予想外なの? |
300. 青年 ヨアヒム 10:27
![]() |
![]() |
色々見たが農は僕とは経験や考え方が違う村かな。 >>245下段の屋切れは屋が霊COした場合に拾えると僕は思うけども。 持論は強いけど「今のこの村」を見てないわけじゃ無さげ。 >>268とか推理の土台を整えようとする姿勢が散見して、狼像の予想>>245も今後の要素取りによるけど、狼なら疑い先を狭める・無理に動かすと言動ブレが激しくなるから、狼で早期にこういう方向性を決めるのってやりづらい感。 |
301. 青年 ヨアヒム 10:28
![]() |
![]() |
農は狼なら、今後どんどん思考や動きに無理矢理感が出そうだし、要素落ちの期待値も高そうだし、今日の占いはいらないかなーと。 村感拾えたところだと、深夜村にしてはサクサク回っていると思う中での修>>232「流れがゆっくり」は、流れに乗らなきゃって気負いの無さと情報ほしい感が村っぽいパッション。 リデルが農への追及→兵の読み解きを見て再考するのも、視野が広さと不理解で疑わない思考の柔軟さがあるね。 |
神父 ジムゾン 10:34
![]() |
![]() |
いやあ、ディタの表作成とかマッハ雑感とか黒いと思っちゃう俺がいるんですけどね。 村のワクワクかなぁ?と思いつつ、何かしら喋らないといけない義務感も見えてしまうという。 あれだ、俺の魂が黒くなっているのかそうなのか。 誰かの白ぱんちゅで俺の魂を浄化してくれないかなぁ。プロではスルーされたしなぁ。 |
302. 老人 モーリッツ 10:37
![]() |
![]() |
>>297青 農屋狼の場合には意味があるからのう。まだ、GSも出来とらんうちから出す必要性を感じてはおらんかったがのう。 ならず者は、几帳面じゃのう。ワシも簡単なものを夜に落とす予定じゃ。期待せずに待ってくれ。 服>>286気にしなくて良いぞ。いろいろやらかした自覚はあるからのう。気を悪くするなんてことは無い。 >>298妙 確定屋白以外では、黒と繋げられる危険性は排除できんでな。 |
303. 青年 ヨアヒム 10:39
![]() |
![]() |
>>299ジム そうなの?<連鎖するもの FOか潜伏かは「やりたいか」「やりたくないか」だと思うから、進行には自分なりの意見があると思うんだけど文化の違いだろうか… FO派の神修旅はわかるとして。 僕の開示したデメリットを見てやめておこうと判断したならともかく、回ってるから流れに乗って回すって者>>217兵>>220は自分の意志が見えなくてちょっと気になったんだけど、よくある話なら要素外かな。 |
304. 少女 リーザ 10:41
![]() |
![]() |
神>>222青農の間違いはほんのちょっぴり非仲間感かな、メモメモ。 老>>302んんん……?ちょっとよくわかんないや、屋黒のときキレてると助かる?色のわからないところとキレてると助かる?もうちょっと噛み砕いてほしいな! 青>>303リズも1人回し始めたら皆回すっていうのはあるあるだと思うー! |
305. 司書 クララ 10:48
![]() |
![]() |
おはよう…寒いね… [あったかいおでん×16] >>272青 ☆ううん。見えてなかった… 鳩で文字打って発言したらレジさん見えて、あ~…。みたいになった当時のリアルタイム…。 >>299神 横から入ってごめんなさい 完全な確定認識では無かった… ただ確定しそうだなぐらいは8割くらいは思考にあったかな…。 |
306. 農夫 ヤコブ 10:55
![]() |
![]() |
>>278樵 いい質問だ。モリの切れ助かる発言は老屋を連想させるので、正直あの切れ要素はよくわからなくなったな なので書なんかも含め、この切れ要素はノーカンにすることにした もしかしたらモリは「切れ」という言葉をよく理解していないのかもしれないな 単体老は>>285で俺に対して「すまんのう」が俺白が見えてるから出る感情かなとも思えるので黒くは見てるのだが、俺は老を占い希望に出すつもりはない |
307. 農夫 ヤコブ 10:55
![]() |
![]() |
申し訳ないが老狼ならこの先で尻尾を出しそうな気配があるし、最後まで生き残れるタイプには思えないので、占いは正直もったない だから服者が老を占い候補に挙げてるのがもにょるが、まあ占いの使い方に関しては個人の考えがあるだろうしな ジムはRPがさっそくハゲたのか(あっ、そういう意味じゃないぞ)、随分と軽い印象だな 軽いというのは感情を表にポンポン出してくれるから要素を拾いやすい よって今日の占い不要枠 |
308. 少女 リーザ 11:10
![]() |
![]() |
おでん!! […は高速で飛び付いた][…はRPをやりたくて仕方ないようだ] 書★2-2陣形って好き? MP0のトマさんが敬語になったりぶっきらぼうになったりしてて面白い…。どっちが素なんだろ? オトさんはヤコさんがお礼のパン9個要求してるのスルーしてて面白い…。リズにあんぱんください!! 灰は表つくるより~って点は、そもそも喉使いきれないなら自分でまとめるのもリズはありだと思ってるよ~。 |
309. 農夫 ヤコブ 11:15
![]() |
![]() |
ヨアも喋ってるし思考も回してるとこが見えるので占うとこではないな シモンは戦歴はそんなに無さそうだが、>>271なんかで自分の意見をしっかり出していく姿が俺の想定する「自信のない狼」には見えないな 屋への質問は個人的に白要素 きっとシモンは「屋は赤窓で霊COするか相談していたんじゃないか」という邪推をしたのだろう 同じ邪推を俺もした 共感白ではなく、そういう邪推をしてしまうのって村っぽいという推理 |
310. 神父 ジムゾン 11:17
![]() |
![]() |
ヨア>>299 ふむ、ここは文化の違いで良さそうだな、さんきゅ。 クララ>>305 おー、おでんさんきゅー、さすが俺の嫁、結婚してくれ! ★確定認識じゃなかったのに視点漏れと言われた感想を一言 ヤコ>>306 おいこら、誰が上手いこと言えと!畑荒らすぞ! 「すまんのう」は村でも狼でもありじゃね?と思うのでそこを黒とするのは違和感だな。 ★ヤコ白が見えてたなら何で狼謝るの? |
311. 少女 リーザ 11:17
![]() |
![]() |
表つくって喉稼ぎしてるから怪しい!って言い始めると、その発言の方が怪しい!ってなるけど…。その辺はヤコさん黒っぽくないかな!強そうを黒っぽくないと混同してるかな? オトさん見てたら>>260『農ばかり』って言葉にデジャヴして、探してたらそれを受けて修>>266に繋がり、農>>269でリデルさんの方を拾ってた~! 農★オトさんの『ばかり』は気にならなかった感じかな? お昼のランニングだ~!** |
312. 神父 ジムゾン 11:20
![]() |
![]() |
リザ>>308 灰が表を作るのありは同意だが、どうもディタの発言を見ていると 「村で頑張って喋るワクワク感」と「狼で喋らないといけない義務感」のどっちなんだろうと、ちょっとフラフラしている俺。 いや、頑張ってるディタに悪いし、見ようと思って質問飛ばしているんだがな。 ★上記2択だとどっちに見える? 参考までに聞かせてくれ。 |
313. 青年 ヨアヒム 11:21
![]() |
![]() |
>>305クララ うん、だよね。なら>>226は納得だよ。 てっきり宿霊CO見た上での「真霊いるなら~」を話しているのかと警戒してしまった。 >>302モリ 農屋両狼での遠回しな仲間の白上げの懸念、ということかな? なら>>262で屋の切れ拾い白上げじゃなく「わしを救う」って発想に至るのが飲み込めないけど、モリがライン要素を重視するのは一貫性あるね。 占い師への視線もあるけど、状況考察型かい? |
314. 農夫 ヤコブ 11:31
![]() |
![]() |
>>310神 喉節約のために端折ったら、そこを質問されて喉を使うハメになるという人狼あるあるだな ☆不慣れ狼は白と知ってる相手に難癖つけるのをすまなく思いがちで表にそういうものが出やすいと俺は思ってる 村は相手が狼かもしれないのだし、そういう感情になりにくい(そのかわり白とわかった後に罪悪感が一気に出る) >>311妙 ☆屋は1発目だから気にならなかった。修は便乗臭がしたので突いてみた |
315. 少女 リーザ 11:31
![]() |
![]() |
みえたからいちげき! 神>>312☆朝の怒濤のご寛恕賜りたげな灰雑を見た感じ、情報をまず自分のやり方でまとめあげていくタイプに見えるよ! ワクワク感や義務感というより、あれがディタさんの人柄なんじゃないかな!陣営とは無関係だと思う!とリズはもーしております! Shinkansenと競争だ~♪ **@10 |
316. 老人 モーリッツ 11:37
![]() |
![]() |
☆>>304妙 まだわからんが、屋黒の場合キレていないとまとめて吊られる可能性があるのう。要は「キレ≒両狼無し」であって、狼は切る演出をしたりする。村人としてもキレを取ってもらえるに越した事はないという認識なんじゃが、なんか間違っとるかの? ☆>>313青 状況から見ることが多いのう。他もやるが、精度がお察しというやつだの。 ☆>>310髪 横槍じゃが、黒塗りの申し訳なさで謝る事があるらしいぞ |
317. 神父 ジムゾン 11:58
![]() |
![]() |
ヤコ>>314 つまりは爺さんは不慣れ狼の枠に入るってことか。 不慣れを考慮するのなら、疑われてゴメンな村人は想像できんだろうかとも思うがな。 爺>>316 いや、爺さんのごめんなさいのを話しているのに、横槍の内容がそれか? なんだろう、他所事だな、おい。 爺さんが俺の中で3週半回って黒い、回りすぎだろおい。 誰かー、お客様の中に爺さんの白を拾える人いませんかー?いや、まじで |
318. 司書 クララ 11:59
![]() |
![]() |
>>308妙 ☆なんだろうこの質問…? 好きか好きじゃないかと問われると、どちらかというと好きじゃない、ぐらいかな… あまり差は無いけど…確定霊は安心するものがあるから… >>310神 結婚はこの戦いが終わるまでジムが死ななかったら…考える…。あと好感度と親密度… ☆見方は人それぞれだし、初日だから、そんなに気にしてない…。その人のスタイルとか性格要素の1つじゃないかな…?と |
319. 司書 クララ 12:07
![]() |
![]() |
おじいちゃんの白かどうかは分からないけれど おじいちゃんが村過程なら屋狼と過程した時→自身の白に繋がる可能性があるから、おじいちゃんが個人的に助かる 屋村でも→おじいちゃんが屋村(その他の方達も含む)を分かっていないから誰とも手を繋ぎたくない警戒心(狼と手を繋ぐ可能性も排除) なら感情的には分からなくはないかな… |
320. 木こり トーマス 12:08
![]() |
![]() |
ヤコブの、村は相手白がわかると罪悪感が噴き出すという話通りなら、神老が両白だと神の罪悪感が大変なことになりそうですな。 こうして誰かが誰かをぶん殴っている様子を傍観してるのって黒いですね。 しかし、何かを見つけるまでは、なんだか人の争いを見ていたい気分である。 それ以上のことはこっちに飛び火したら考える。 |
322. 老人 モーリッツ 12:15
![]() |
![]() |
>>319書に近いのう。 屋村仮定時は、現時点では誰とも手を繋げないじゃの。まだ灰の発言が少ないでな。最速でもGSが出来るまでは、適当に手を繋ぎに行ったりしたく無いのう。2d位から探りに行くはずじゃ多分。 手間をかけさせて悪いのう。 >>317髪 ヤコブ宛の質問だと思ったでな。 |
323. 青年 ヨアヒム 12:18
![]() |
![]() |
ヤコ>>314 老のは「ややこしくてすまん」だし、むしろ難癖つけられた側じゃないのかい? その理論、モリの黒要素に当て嵌まるのかな。 農の今日の占い無し、考え直した方が良い気がしてきた。 モリ>>316 状況寄りなのね、了解。あとで灰雑出す予定も把握だよ。 現状モリから白要素は拾えてないけど、状況型なら本人に色をつけても思考の伸びを見るのは微妙なんで、モリを能力処理するなら吊>占かな。 |
少女 リーザ 12:28
![]() |
![]() |
はーい、喉管理気を付けます!結構使っちゃった! ゾンビもスケルトンも頑張って避けてね……(ふるえ) 占当てられなさそうなところが定まりつつある感じ。 ○ラレちゃんのトレーナー、ちっちゃいとき持ってたなぁ…今もちっちゃいけど! |
324. 青年 ヨアヒム 12:32
![]() |
![]() |
神の姿勢、村っぽいな。 >>222>>280>>310とか、気になったところに質問しつつ、自分なりの想定を持ちながら、考えの違う他者の発想を咀嚼している。 >>312も判断姿勢を見せるに留まらず、疑問を解消しようと行動をしているね。 狼だと持つのが難しい「村への興味」の強さと本気度、視界のクリアさを感じる。そしてあちこちつついて場に要素を出させてくれるから、どんどん周りもクリアになって便利だ。 |
325. シスター フリーデル 12:42
![]() |
![]() |
ディーターさんはかなりの真面目さんなんですかね 表まとめしたり灰雑感をほとんど全員分だしたりしてますし、>>290「見落とし怖いです。質問に★つけませんか?」って、ごっめーん見落としてたてへぺろ☆みたいな軽いノリは苦手な人なのかなと。 ディーターさんの固さみたいなものは感じてますがどこ由来なのかがびみょい感じです ★者 今楽しんでますか?初日苦手とかあります? |
326. 木こり トーマス 13:08
![]() |
![]() |
ヨア>>323下段 ちと早くないか。 別にモリが白いと言っている訳ではなく、早期に見切りをつけると、モリがより萎縮していくだけな気がする。 序盤でそれを言うくらいなら、励まし泳がせ結局吊る、ぐらい徹底している方がいっそ清々しい。 極論だけどな。 それに自由での占い先には適さずとも、モリ白なら統一からの確白はそれなりに良い情報になるし、尻尾を出す可能性があると言うのなら斑も歓迎じゃないかい? |
327. 木こり トーマス 13:12
![]() |
![]() |
おれ>>326の最下段は、ヤコへの話かけだった。 ディタが几帳面なのは話し方も相まってそう見える、と言うかそう演じている部分もあるだろう、たぶん。 元々几帳面ぽいが、それに輪をかけて丁寧になってるんじゃないかね。 この輪をかけた部分が、フリの感じてる固さなんじゃないかとは。 ラーメン食ってくる。 |
328. シスター フリーデル 13:23
![]() |
![]() |
屋老両狼なら、キレとってもらえたね!って赤窓で言えばいいはずが表で言ってしまったボケ老人ならぬボケ人狼という感じがして面白いですね。あんまりないと思いますけども。 老の色が黒なら三潜伏と言えますかね?老屋両狼がないとして老狼屋村のとき、>>235の陣形確定発言って占真狼とすると老狼が狂の騙りという可能性を忘れていることになってボケが極まりすぎてる感じがするんですよね |
329. 青年 ヨアヒム 13:27
![]() |
![]() |
>>326>>327トマ 萎縮させたならモリには悪いと思うが、あんまり占いたくないのはスタンスだけじゃなく、前述の通り老には黒要素を拾っているのもある。 僕は「2-1の統一は割れづらい」と言ったけど、それは村占い時の破綻リスクとバランス護衛の観点からだ。 初手狼黒被弾しにくる→黒出し真抜き灰狼逃げ切り路線は2-1じゃよく見るんでね。 初日占いは色が不透明なとこ、吊は黒拾ったとこ狙いで行きたい。 |
シスター フリーデル 13:33
![]() |
![]() |
者の>>288占い師に星を飛ばし真贋を見に行く動きは非狼って、占真狂なら非狼要素薄いと思うんですよね 灰雑も行動の列挙になりがちだったり義務感があったりしますし リーザも庇ってますし者も保護対象でしょうか 対しておじいちゃんはSGっぽいですかね おじいちゃん…ボケ状態で誰とも手を繋ぐことなく孤独死…南無 ヨアヒムみたいな人は村側やってる時は好きなんですけど…っょそぅ… |
330. シスター フリーデル 13:36
![]() |
![]() |
削れてました 者>>293の修評「老の占★に好感表明。」 これって私が老に好感を表明ってことですか? このときの私は内心草生やしてただけなんですけど >>327樵 やっぱり性格要素とかRP要素っぽいですかね 不慣れ由来なら誰か手伝ってあげて~という感じでした |
331. 負傷兵 シモン 13:40
![]() |
![]() |
気になったとこポイポイ 青が多いのは、抽出して読んだ分だからです、ハイ 神★>>280 「この流れ」を言語化お願い 青農★ >>261「非占が速い場合」に今回は当てはまると思ってる? 青★ >>296で言っている、老は状況進めば色見えるのでは的なのは誰視点?青?服?村? 青★>>324 神評、村っぽい視界のクリアさってどういうの? |
332. 負傷兵 シモン 13:47
![]() |
![]() |
老は防御感高めの村人か狼かどうなんだろう >>235,>>247から考えるに個人要素にも思える 発言から見ていける気はするんだよなあ 神は好きかも 軽さがあって思考の流れも追えそう 初日占う場所じゃない感 者は>>283までの分で灰雑出してるのすごい 皆の発言増えてからそれがどう変化していくのか見たい |
333. 神父 ジムゾン 14:08
![]() |
![]() |
嫁>>318 当事者として、何か感じることがあれば聞きたかったのだが、仕方ない。 嫁>>319 そうなると、爺ちゃん白ならみんな敵だ!ってなってるな。 敵より味方の方が多いんだけどな。 トマ>>326 萎縮しそうに思うのなら爺さんの方を向こうぜ。 ヨアの言ってること酷なことでもないと思うが、俺も同意だしな。 >>327「この輪をかけた部分」これが何なのかが俺は知りたいんだけどな。 |
334. 神父 ジムゾン 14:16
![]() |
![]() |
☆シモ>>331 非COから始まり、少なくとも占はあっという間にCOが回っただろ? そんなスピード感の中、騙りに出やすいのは狼より狂だと思う。 狼だと仲間がいる分、咄嗟に独断で動きにくいと思うからな。 さて、まだ印象薄い人が多いのは、まぁコアを待たないとだろうな。 髪が薄い人はいないはずだ、うん。 |
335. 青年 ヨアヒム 14:17
![]() |
![]() |
ディタは真っ先に>>241で反論が難しい視点漏れ疑惑を指摘しているのが、仲間に向けるには厳しいんで者老の切れ感ありだな。 他の人に突っ込まれるよりはマシ!って咄嗟の行動もあり得るけど、単純に疑問視するだけじゃなく即座に頭に想定も過っているのが切り合いなら滅茶苦茶巧い。 灰雑感は黒取り多いけど、結論は微黒としながらも非狼感も取ったり、結論として黒寄り>非狼感になった思考の経緯はもう少し欲しい。 |
336. 青年 ヨアヒム 14:20
![]() |
![]() |
ディタは相手の反応待ちのカウンター型かな?>>294 んー。神から義務感考察懸念が出ているけど、と自分をきっかけにしての情報集めと疑い返し上等な色の取り方が、あまり狼の迎合感には見えず。 自分が無理矢理疑って話題作りをしているのは自覚があり、でも慎重そうで、視線を集めての白アピ型にも見えないしね。 「頑張って無理矢理」にでも判断を出してでも状況を進めたいのは、割と村よりな推理意識かなと思うよ。 |
337. 青年 ヨアヒム 14:21
![]() |
![]() |
>>331シモン ☆深夜村にしては早い方かと。ただ、全員夜のうちに回り切ったことを考えると(みんな夜明けに居たようなもんなので)遅いと思う。 ヤコの言う「自信無い狼」に当て嵌まるほど早いかは僕の感覚には無いのでわからん。 ☆服&僕。「老狼の視点漏れなら占い真狂だろうな」と考えた時、もし後で真狼が判明したら老の非狼感が取れるだろう?考える取っ掛かりを見つけているところを占いたい理由が読み取れず。 |
338. 木こり トーマス 14:27
![]() |
![]() |
かみのうすいひと>>333 輪をかけた部分は丁寧なRPの部分。 でも元々丁寧だよね。 おわり。 ってのが言いたかった事。 モリさんに目を向けるっつってもなぁ。 このまま針のムシロになってくだけなら見てても後味悪いだけだし、かと言ってモリさん村見抜いて救うだけの腕があるかっつーと、そんな事もない。 なので外から見てるだけの木こりやっているのよ。 我ながら役に立たぬやつだとは思う |
339. 青年 ヨアヒム 14:29
![]() |
![]() |
>>331シモン下段。 ☆ジムはこの時点どこまで見えているか、何の発言を見ての意見かとか、目線と思考の動きがわかりやすくて歪みを感じないところだね。 半端に喉端余ったのでざっくり兵評。 シモンは農読み解き>>271がいいねボタン。 自分で相手の発言を再構築して組み立てているのと、視線を集めつつあった農疑いに乗らないこと。 理解できないものにも疑いより先に掘り下げる慎重さ。 見て行けそう。@3 |
340. 神父 ジムゾン 14:41
![]() |
![]() |
トマ>>338 いや、ディタの丁寧な性格要素に「輪をかけて」丁寧になっている動機ってなんだろう?とが知りたくてな。 俺>>312の参考にしたくて考えを聞きたったのだよ。 んでさ、爺さんが萎縮しそうに感じたのなら励ましたら良くね? そこでヨアに言うのは、働きかける相手が違うんじゃないかなと。 「モリさん村見抜いて救う」ってさ、なんで爺さん白前提なの? なんか見えてるもんがある? |
343. 木こり トーマス 14:49
![]() |
![]() |
神よ 俺が狼と思うかい?それとも村だと思うかい? わからなきゃ、どうやって俺の正体を探る? もしくは、諦めるのも一つの手だ。 他者へ割けるリソースに限りがある事は合点承知の介。 俺はモリに対して、外から見ておこうと言う結論になった あ、降りる駅間違えた |
神父 ジムゾン 14:55
![]() |
![]() |
ヨアにすり寄ってて神父くろーい! っとか思われてそうな俺であった。まる。 しっかし、トマは分からないな、一瞬感情が見えたかと思ったら、結果余裕出してるもんな。 そして、喉の使い方が分かりません、先生! ヨアなんて@3って、大丈夫なのか!! |
344. シスター フリーデル 15:31
![]() |
![]() |
>>328下段って>>286で言われてましたね。服読み飛ばしがばれました 老狼なら三潜伏っぽいのに救いの手が少なすぎるのは気になります トーマスも救うというよりかは村じゃねーのかなーと思いながら眺めてるって感じでしたし このへんトーマスは村感ありますね 反証として仲間が離席中に村人に囲まれてる狼というのはありますがその場合屋旅に1wはいそうですね 青服はっょそぅなので占いらないですね。 |
345. 老人 モーリッツ 15:34
![]() |
![]() |
なんか心配かけてるのう。 萎縮する事はないから、安心して殴ってくれ。 CO時の要素だから挽回が、困難なだけじゃ。 ワシも他の灰が、COで勘違いしておったら同じように要素をとるしのう。殴られていると灰がよく見えるしのう。 もちろん白探しをしてくれると一番助かるんじゃがな。 灰雑は9時か10時予定星があれば投げておいてくれい。 喉の温存に入りたいでな。 諦めて他の灰に注力するのも村利じゃとも思うぞ |
346. 仕立て屋 エルナ 16:14
![]() |
![]() |
昼間のチラ見from鳩 >>296 青 序盤から自分のキレを意識してるのはちょっと気になる程度だね 他に黒い人が見当たらなかったなら、ここ怖とかよりはこっちで希望だそうかねって感じで、そんな強く思ってるわけじゃないさ そのうち色付くは、モチベ保ちにくい後半は誰にでも起こると思ってるから、別に老固有じゃない(占いから外す理由にならない)気がするんさね 完全な個人見解だけど |
347. 負傷兵 シモン 17:20
![]() |
![]() |
兵>>331のアンカ訂正 青農宛は>>261ではなく>>245 (青は間違ってるのに回答ありがとう) 神>>334回答感謝 占い真狂推理の理由がよくわかった 宿>>264も踏まえた上で、俺も今は真狂推理かな |
348. 司書 クララ 18:04
![]() |
![]() |
>>333神 感覚としては、そう感じる人もいるだろうな…くらいかな… 多分おじいちゃんはおじいちゃん自身が村だって思った所と手を繋ごうと思ってるんだと思う…(>>322老の現状は誰とも手を繋げないあたりとか) あとは情報、とか |
349. 羊飼い カタリナ 18:37
![]() |
![]() |
こんばんわ~ 潜狂レアケ派閥カタリナです 夜明けの立会いは可能だよ ざっと見だけど農老あたりモテモテだねえ 青農老>神兵樵>書修>服者屋>旅>>>楽 印象に残った順はこんなかんじでした 占先希望は夜の考察を見てからにするけど現時点は… 青神兵はポジティブな理由で不要、老(旅)はネガティブな理由で不要 者考察がたのしみで、修服はスルっと抜けていきそうって感覚 読み込んできます** |
350. 農夫 ヤコブ 19:50
![]() |
![]() |
>>323青 「ややこしくてすまん」じゃなくて「ややこしくしてすまん」だな それ以前の文を読んでもモリは俺を疑っていることがわかる そして何より本人が>>316最下段という考えだ 俺の認識が間違ってるのかもしれんので老に確認しておこう >>老★ >>285最下段について解説してもらえるだろうか 各方面からの対応に忙しいなか、手数をかけさせて申し訳ない |
351. 農夫 ヤコブ 19:58
![]() |
![]() |
>>326樵 俺は他の人も言ってるとおり、現状は老の色を見るなら直吊が適していると考えている ただ老>>345「殴られていると灰がよく見えるしのう」というのは狼なら不敵な発言であり、俺が想定している狼像とは少しずれるな トマは情熱型だな。突き抜けすぎていて要素は取りにくいかもしれない ただ、喋れるし「騙りに出るのに自信がない」ようには見えないので、農>>238理論で今日は占い不要 |
352. 農夫 ヤコブ 19:59
![]() |
![]() |
喉が無いし、ちょと0時くらいまで離席がちになるので占い希望を出しておく 【●者〇屋】 ジムも言っていたが、この時点で全員に対してあのような考察を出すのは「狼の義務感」かもしれないと思ってだ もちろん本人が言うとおり探る意図があるのかもしれないが、まあ俺は黒方面に寄った 表作成の意義については個人の見解もあるだろうから、そこは置いておこう(俺も考えを押し付けて悪かった) |
353. 農夫 ヤコブ 19:59
![]() |
![]() |
だが、表と考察から、狼を探すというより村の信頼を得たいような雰囲気を感じてしまった 屋は単なる邪推(農>>309) この二人と書は「騙りに自信ないので潜伏したい」と言い出しそうな気がしてる(個人の感想) 屋のこれからの発言を見て、〇を書に変えるかもしれない 服は特になし。修は便乗臭を少し感じたが、喋るし今日の占いは外し ニコは現状寡黙で占いは当てたくない すまん@1だ |
354. パン屋 オットー 20:01
![]() |
![]() |
わー 議事がスゴイことになってるねー ざっとだけ読んだよ。またすぐに配達行くんだ 1時間くらいでもどるよ 修>>344 ここだけ気になっちゃった ★「仲間が離席中~」よくわからなかったんだけど屋旅の仲間って例えば誰なのかな?妄想でも良いけど、状況がわからないなぁ。離席してた仲間って例えば? ちゃんと読めるのはまったあっとでー ** |
355. シスター フリーデル 20:10
![]() |
![]() |
私の2-1での潜狂遭遇率って75%くらいなんですよね。私だけ別の時空を生きているのかもしれません 者→真面目。考察待ち。 青→白黒の要素取りがわかりやすくていねいです。喉の使い方が防御感0で非狼チック。白より。 農→「一般論」「経験則」というキーワードが私とは相性が悪く見辛いですが>>269をみた時に強い殺意みたいなものは感じましたので一旦放置でいいです。 老→個人要素の塊。うっかりですしキレの |
356. シスター フリーデル 20:11
![]() |
![]() |
話も独特ですし。>>286や他灰の触れ方から要素とれるかもしれませんので色つけたらお得なんじゃないでしょうかとは思います。>>297に納得したので黒より。 髪→周りを伺うことなく自分の意見をポンポン投げていますし警戒感を感じません。体育会系の香りがした気がします。白より。 兵→心優しき負傷兵。注目されていた老や農に対して疑いから入るのではないフラットな姿勢がいいです。白より。 樵→>>344の理論 |
357. シスター フリーデル 20:12
![]() |
![]() |
で白より。 書→>>318がナチュラルに村目線でいいと思いました。おじいちゃん村仮定の思考を追おうとする姿勢も良い。白より。 服→鋭そうです。考察待ち。 屋旅→考察待ち。 >>354屋 屋旅の仲間が誰という話ではないですね。離席してた仲間が屋旅にいるのではということです。 老狼なら三潜伏が濃厚ですが灰狼からのフォローがあまりに薄いと考えました。つまり老非狼か老狼なら老騒動周りで3wはいないという |
少女 リーザ 20:14
![]() |
![]() |
17時頃からずっと(0:45まで起きてなきゃいけないのか……)と思いながら待ってたら、家族が高熱出して皆のコアタイムに同席できないフラグ建立。もともと体調崩して寝てたけど更にフラグ建立。 |
358. シスター フリーデル 20:16
![]() |
![]() |
結論に至りました。後者の場合は不在の屋旅に1wいるのではないでしょうかと思った次第です。 言わずともわかっていると思いますがこのあとコアタイムの方々もいらっしゃいますので喉がギリギリの方々は明日以降喉を少し節約した方がいいかもしれません(自分を棚にあげながら) |
362. ならず者 ディーター 20:50
![]() |
![]() |
灰雑。>>284から>>360
先に。今日は能力者については、原則見ません。余力があれば軽く見る程度。占い師には申し訳ないのですが、黒を出して噛まれるまで信じません。 また、質問回答を優先するので、残り喉都合で言及しきれないまま希望提出となる可能性が高いことも申し添えます。@7 |
363. ならず者 ディーター 20:51
![]() |
![]() |
神>>299 ☆農については「屋とのキレに関する説」「現状にそぐわない表作り批判」を微黒としました。 ☆屋については、者>>289 の各号です。 ☆書の陣形認識に、「かな?」はついてません。断定はしていませんが、未COがある前提での発言にも見えず、微黒としました。 増えたログから、上記各号について認識が変わっているので、別途述べます。 @6 |
364. パン屋 オットー 20:52
![]() |
![]() |
パンの配達行ったらキャンセルされたよ とほほほ まぁおかげで早く戻れたけどね 修>>357 うーん。微妙に伝わってないのかなぁ。僕ね、非占してちょっと離れてたのね。そんな早く回ると思ってなかったし。そしたら僕の非霊が最後になってたわけでしょ? じゃあ、その間全員いたんだよね?離席してた仲間ってなんぞーってこと 伝わるかな。僕なんか変な事言ってるかな?なんか実は考えてない気がしちゃったんだよね |
365. ならず者 ディーター 20:53
![]() |
![]() |
青>>300 農村視の説明、>>301修村要素の取り方など、安定した印象。GS白側に移動。 青>>303 「すでにFOの流れなので自分もCO」というのは、慣用句のようなものかと。ちなみに、過去、それを指摘されたことはありません。 書>>305 下段、理解しました。要素にとりません。GS反映します。 |
パン屋 オットー 20:54
![]() |
![]() |
ゾンビありがと 普通昼閑散とするよねw 一欠片も昼は見てなかったから 正直びびったw えーん、どうしよう 喋る前に占い希望にされそう 正直出遅れ過ぎてると何しゃべって良いかわからなーいw |
366. 老人 モーリッツ 20:56
![]() |
![]() |
灰雑を書きながら回答しておこうかの。 ☆農>>350 ワシの体感じゃが、農のパンチはよく効くのう。よく見ておるのがわかる。その視線がワシのミスで村(ワシ)に向いておるのが申し訳ないという事じゃ。ワシのミスがなければ圧力が狼により多く行くはずで勿体ないと言った所じゃの。 ワシが農を疑っているのは確かじゃが、確白や噛まれた人間がいない現状皆を疑っている状況でじゃ。突出して黒とは思っとらんぞ。 |
367. 負傷兵 シモン 20:56
![]() |
![]() |
青、回答感謝 >>296にて「急いで色つけなくてもいいのでは」から>>297で老考察して微黒 という流れがなんだかモニョるんだけど いや、ある意味キレイなんだが組み立て方の順番が俺とは違うというか 俺は青の発言をパッと理解しにくい けど対話をしてくれるし、今のとこ今日占いたいとは思ってない |
368. ならず者 ディーター 20:57
![]() |
![]() |
農>>307 占先選定方針。「自信のない3狼潜伏」に立脚した推理は、視点が定まっている様子を示しやすく、また4d5dで「俺の人狼像は間違っていた」と容易に転向できるものなので、村要素には取れません。 青>>313 この発言に限らず、色よりもプレイヤーをタイプファイする指向性がみられますね。人となりを理解した上で多面的に言動を見ようという姿勢。狼仮定一つ手間の増える話なので村要素ですね。 @4 |
369. 老人 モーリッツ 20:58
![]() |
![]() |
神: >>299等判断材料を探している。>>317でワシに対して不慣れ狼考慮ならば疑われたごめんの村人は考慮しないのからの、3周回って黒い。くるくるしているのが村感。疑問は>>222の服宛の質問、捻り出した感が有る。 樵:>>278で自分と他の村人で擦り合わせをしたい感じが出ている。>>338や>>343がどうにもならんと考えている村目線に見える。殺意を感じない。白印象を稼ぎたい狼は否定出来ず。 |
負傷兵 シモン 20:59
![]() |
![]() |
老は黒寄り占い不要論が出てて(占いより吊り) 青神農は発言多いし細かく見なくていいかな 初日不要で 残り樵者修服書(修)必要があれば俺 あたりから、灰雑書けそうなとこやっとくのをおすすめ |
370. 宿屋の女主人 レジーナ 21:00
![]() |
![]() |
そのうちだすとか言って未だに方針出してなかった。 占いは統一でいいかにゃー。自由占いの文字って妙>>253以外にあったかね。 両占いともに立ち会い可能とのことだし、同時発表でいこうか。 普段はあんまり発表タイミングとか気にしないんだけど、この陣形なら、真狂のうっかり確黒とかのおこぼれもあるかもしれない。 |
371. シスター フリーデル 21:00
![]() |
![]() |
>>360☆書 聞き返すあたり自覚がなかった感じがあっていいですね 妙からの★の返答ですね。意図のわからない質問に戸惑っているように見受けられました。そこに作為は感じられず、確定霊は安心という答えは村よりの姿勢であり>>>237>>258と一致して書村として自然です。狼なら演技派だなと。 ☆屋 まず夜明けの話ではないです。昼間の話です。昼間にパン屋さんいましたっけ? |
372. 宿屋の女主人 レジーナ 21:03
![]() |
![]() |
>>妙 対抗の囲いたい位置/特攻できると思った位置なんかは希望票集計なんかで我慢しとくれ。 まあリーザも自由強行軍ってわけでもなさそうだけど。 反対意見、提案は随時受け付けてるよ。 |
373. 負傷兵 シモン 21:03
![]() |
![]() |
組み立て方の順番が違うと言えば、農は俺にとっては青と似ていて発言の真意を理解するのが難しいな 思考か文章かの組み立て方が俺と違う人っぽい 農の思う、狼ならこうなるのでは的なものはイメージできたけど、今は白黒に繋がらない ただ今日はもっとイメージを掴めないところを占ってほしいな |
374. ならず者 ディーター 21:05
![]() |
![]() |
青>>323 後段▼老言及は唐突感。これに関しては、樵>>326 のに近い考えです。 樵>>338, 神>>340 プロで始めたRPに引きずられております。 ☆修>>325 朝晩の通勤時間を使っての参加なので、灰の人数が多いうちは大変です。とくに苦手と感じたことはありません。15人が1週間かけてやる贅沢な遊びです。存分に楽しみたいと考えております。 @3 |
375. パン屋 オットー 21:06
![]() |
![]() |
なんか焦っちゃうな。僕喋る前に皆希望出して寝ちゃうんじゃないのってw 深夜更新じゃないみたいだよー。ふぅ >>371 あぁそゆこと? 読み返して。うわー。今わかった。全然ズレた事言っちゃった ちょっと焦っちゃったんだよね。昼いないよー 全く村見れてなかったんだ。なんせお店繁盛しててね ちょっと落ち着いて見てくるねー |
パン屋 オットー 21:10
![]() |
![]() |
うん。頑張る。焦ってあさってな話しちゃったw お、狼だからじゃ無いんだからねっ 普通、霊最後に回すか迷ってた狼とか妄想なんだけど。そうさ。僕は迷ってた狼だ。そのまんますぎるw まぁちょっと読んでくるねー。いやぁ喋る前に占われ決まりそうな勢いに思えるんだもん この村きついぞーw 明日からも… |
376. 老人 モーリッツ 21:10
![]() |
![]() |
屋:>>354のシスターとのすれ違い、誤読が原因に見えるのう。ラインを切る動きではないキレがあるように思うのう。農とのキレはワシには取れんのう。灰。 者:頑張り屋さんじゃのう。印象は良いのう。>>363での農について、表作り関連での批判で黒要素は取れん気がするがの。「灰は灰を見るのに喉を使え」は村人でも言う人は言う気がするのう。今回はそこまでしてくれて失敗した者が居たからワシは文句を言わんがの。 |
377. 青年 ヨアヒム 21:12
![]() |
![]() |
クララは勘違いが解けた今、>>226の懸念は場の話題から「パッと嫌な想像が頭を過ぎる」のが共感できて村の危機感に思うんだけど、もう少し何か欲しい。 トマは>>326「老を委縮させる」が狼なら気にするのそこ?って感。「何かを見つけるまで眺めていたい」から、僕の対応でモリが見づらくなるのを嫌がるのは村仮定すんなり通る。 >>346エルナ 回答感謝。中段は回答に違和感ない。初日はそんなもんだよね。 |
負傷兵 シモン 21:20
![]() |
![]() |
俺、今日と明日は結構大丈夫! ただ大丈夫だけど襲撃筋とか全然わかんないから、ご教授願いたいところ 真抜き狙うのか霊行くのか狩探すのか、または意見噛みか 余裕のある時にそういうの教えて欲しいんだ |
379. 老人 モーリッツ 21:23
![]() |
![]() |
青:>>297でワシに黒印象を持ちながら>>296で書に占い希望の理由を聞いている。便乗抑制や、思考の歪みを取る意味で、狼探し感がある。>>335の指摘は理由が明確で好みじゃ。 服:>>346の理由が白印象、後半にも色が見えてこないのは寡黙にのみ言えるように思うぞ。 兵:質問の意図がはっきりしており、着眼点が良いように思うのう。発言に歪みが出るとしたら質問の形をした誘導じゃろうな。 |
380. 負傷兵 シモン 21:24
![]() |
![]() |
書は>>237で三潜伏時は灰の狼濃度が高いので自由でもと言っているのが好印象 ただ三潜伏疑い、とか自由希望、ではなくてその二つが繋がる感じがいい ただ>>305で神の者宛の質問に入って答えてるのが若干マイナス 者の回答を待ってから答える方が神の質問意図を壊さないんじゃないかな 書★ >>318で妙からの質問になんだろうって思いつつ質問意図を確かめなかったのは、あまり占いには絡まないタイプか? |
381. 神父 ジムゾン 21:25
![]() |
![]() |
疲れって髪に悪いよな? ヨア>>336 確かに微黒が多い考察だったな、迎合感に見えないってのはなるほどと思った。 ヨア>>377 爺さん見辛くなるというよりも、トマのプレイスタイルとしての苦言に俺は見えたがな。 うむ、考えが違うところもチラホラあるが、ヨア以外を見るときにとても参考にできていいな。 違いについても、歪みを感じるのではなく、思考基盤の違いで納得できるし、今日の占いは不要だ。 |
384. 司書 クララ 21:31
![]() |
![]() |
>>380兵 ☆絡む時は絡むし、絡まない時は絡まない… 2-2になっていなかったから質問を返す意味もあまりないかな、と思って返さなかった… 質問の意味的に意義というのは私はあまり見出だせない感じがした… |
386. ならず者 ディーター 21:32
![]() |
![]() |
農>>309「邪推」は私も同じ思いに捉われました。また表作り批判は他の人からの説明もあり、要素外とします。 老は、疑いへの対応全般に落ち着いた様子を感じています。 とはいえ、他に目立つ黒が取れていないこともあり、二人とも占い枠です。 白:修樵>神青兵書>老農>屋旅:黒 【占い希望:●老○農】 |
387. 老人 モーリッツ 21:34
![]() |
![]() |
書:ワシの通訳をしてくれて嬉しかったんじゃが、受け身よりでこちらからはよくわからんのう。狼ならワシの通訳は無意味じゃし現状白よりではあるがな。 農:質問からよく見ている感があるのう。>>254のキレ理論なんかは独自路線感がかなりあるのう。>>307でワシを吊りに入れるあたりが白印象、多分ワシも同じ動きをするからのう。吊れる所を吊りに来たにしては殺意が弱いきもするがな。微白。 旅は無理じゃ。 |
389. 神父 ジムゾン 21:35
![]() |
![]() |
>>341 トマ 揚げ足取りってなんだかなぁ。 爺さんが追及されて困っている白に見えるのであれば、そういえばイイだけだと思うが。 >>342 も、トマならどう考える?という質問をしたのだが、知らんと言わても・・・という感じ。 うーん、揚げ足のところで爺さん出てきたり、ある意味一貫はしているのだが、突っ込んだらはぐらかされた感が半端なく、黒く見える。 ここ、占い当てたいところ。 |
390. 木こり トーマス 21:36
![]() |
![]() |
何もしてないのにディタの最白になった。 さて、モリ白ならヤコの思考がモリ基点になってしまうのは微妙である。 吊り処理では、白黒判明するのが明後日になる上に、そももも判明しない可能性が稀によくある。 なら確実に結果の出る初回占いを使い、白なら斑になり辛い陣形を利用しようじゃないか。 【●モリ】 どんな結果でも前へ進める一手ならこれが一番良いと思うぞ、モリには済まんが。 |
391. 木こり トーマス 21:39
![]() |
![]() |
ジム>>389 何をどう考えるんだ? 俺は「ディタはプロローグから丁寧なRPをしている」 「その丁寧RPの部分が固く見えてる部分だろ」と言っている。 これの何をどう考えろと? ★ALL>ガチでジムの質問の意味を理解出来てないので、通訳出来そうな人、訳して欲しい。 これじゃ悪意ある解釈されているようにしか見えんので、他に真意があるのなら困る。知りたいわ |
392. パン屋 オットー 21:40
![]() |
![]() |
ふぅ。ペース早い村で置いてけぼり感じるけど、淡々と行くしかないね 誤読ついでに修見てきたよ。全体見渡しながらさくさく考察落としていて軽いですね。>>325とかの者を見る流れとか自然。質問の回収がどうなって行くのか見ていきたいな。よく動いてくれそうな人だね |
394. パン屋 オットー 21:40
![]() |
![]() |
次見たのが神、ガンガンツッコミ入れてる動きはいい感じ でも全体みて、白上げが無く、何となく落とす方向で見てるかなって思えるのでちょっと気になる 神>>280★いつも思うんだけど、防御感って狼要素かな?少し時間経ってるけど、今、老は黒め? |
395. 木こり トーマス 21:44
![]() |
![]() |
「はぐらかされて黒い」との事だが、答えようもない質問投げつけて、そこに着地ってのはな。 道を歩いていたら、生卵を投げつけられて、怒って詰め寄ったら「俺の敷地に入った、住居不法侵入だ」って言われているような気分なんだよ。 ドリフのコントか! しかし、そこで「ダメだこりゃ」と言わず掘りたい気持ちはあるのだよな。 そもそもなぜ生卵投げたし、ってとこからやり直すのも吝かではない。 |
398. 老人 モーリッツ 21:48
![]() |
![]() |
修:>>330ひどいのう。全体的に目を配っている感じが好印象。灰をしっかりとみておるのぅ。裏で色々考えているタイプじゃからここ怖枠にならんように頑張って欲しいのう。要素があまり取れんすまんのう。 GS 白:修者青 微白:神兵服農樵 灰:書屋旅 こんな感じじゃのう。ツッコミどころあればまとめて答えるから気長に待って欲しいのう。22時半ごろにまた来るはずじゃ。喉があれでのう。 |
負傷兵 シモン 21:52
![]() |
![]() |
俺も風呂行きたいけど、もうちょっと出してから… 樵が面倒でw スケルトンがコアずれになることがおかしいわ! 多弁はいいけどさ まあ、楽しもう! ちょっと旅は置いておけない感じだから、今日占い避けたら明日吊りは避けられそうじゃないか? あと、服もコア遅いな 疑われてないけどー |
399. 負傷兵 シモン 21:54
![]() |
![]() |
樵に苦戦 >>279下2行の意味がわからん(ネタか?) >>320からも発言意図がわからなくて、要素が取れない 老や者についても、それで結局樵からはどう見えてるってのが伝わってこないんだなあ だんだん禅問答みたいになってる 樵★>>341 下の行の主語は青? で、樵からは揚げ足取りに見えるとして、そこからは色とか要素には結びつかない? |
400. 神父 ジムゾン 21:55
![]() |
![]() |
オト>>394 村人なら防御するより、他の灰に目が向くものじゃないか。 キレを助かったという感覚は、ラインから疑われるのを嫌がっているってことだろうが、そんなもん意識しても仕方ないだろ。 自分に意識が向きすぎだろうと。 爺さんの雑感も見ているが、殴ってる俺とかヤコを受け入れているのは、ちょっとどうなのかなと考え中。 今のところ、序盤の印象そのままで黒っぽから動いてないぜ。 |
401. 司書 クララ 21:55
![]() |
![]() |
ううん…ニコにはちょっと困った…。 『全部』と言われるとニコがどの発言で、どう思ったかが分からないから考察の仕様がない… 代表例も無いし…せめて占いたいと思う… 現状は【●旅○者】 ディタさんはパッション |
402. パン屋 オットー 21:55
![]() |
![]() |
☆旅>>383 えーと… 1行目の後半>< うーん、さくっと者見てきた。者はかなーり真面目なんだろうなーって。考察は安価が多くてパッと見で追うのはきついねぇ 考察は村でも狼でも作れるってことで、視界に入ったのはここ>>294。凄く正直な人なんだろうねー 狼が言い訳で敵を作らない為に言ったのか 真面目な者が素直な気持ちを語ったのか 者が持ってる空気感が、後者な気がするのでそっちにBET |
403. 木こり トーマス 21:57
![]() |
![]() |
兵>>399 ぶっちゃけ狼探してないように見えたなら正解だ。 今は特に探してない。 目に見えたことをそのまんま主観で喋ってるだけだし。 なので、「何もしてないのにディタの最白になった」のが案外不思議だったんだよな。 |
404. 木こり トーマス 22:00
![]() |
![]() |
オト>>396 いや、そっちの意味だと俺は右らしいので掘られたい側になるな。 兵>>399 モリはボコられ待ち(酷い) 揚げ足を取るイメージが根付いたのはジム。 ディタは俺最白が謎なので一気に興味湧いた、掘られてもいい。 |
405. 少女 リーザ 22:06
![]() |
![]() |
ちょっと時間がうまくとれなくなっちゃった!たまーに顔覗かせる感じになるかも…できるだけダッシュで覗くね! 直近ニコさんって何というか…吊り位置?かなって思うんだけど(占ったときに得られる情報量的とか)… 書>>422★吊りと占いってどんな感じで使おうと思ってるー? お昼に投げた質問は潜伏嫌い&占霊への姿勢が一致するか否かの質問だったよ!回答ありがとー! |
406. 負傷兵 シモン 22:06
![]() |
![]() |
樵>>278の農への質問は俺も興味あったんだけど、結局農からの返事が肩透かしだった 俺が知りたかったのは農は普段からキレを主軸に考察するのか、それとも手近なところからいくのか (今回に関してはそのどっちなのか) でも農の回答はキレはノーカンでってことで、俺の知りたかった答えじゃない 樵★ 農>>306の回答で納得できた? 農★ 明日でいいけど、上記について答えてほしい |
408. 負傷兵 シモン 22:16
![]() |
![]() |
樵>>390ヤコの思考がモリ基点が微妙 とあるが、俺からは農はそれぞれの単体考察して希望出しているように見えるんだよな モリ基点を疑うなら、農>>306にもっと突っ込んでもよかったんじゃなかと で、ちょっと会話してみた感じも禅問答的で俺よくわかんない 発言から見れないタイプ なので占い希望にするよ 【●樵】を先に出す 深夜更新なのになんでこんなコア早いの |
神父 ジムゾン 22:16
![]() |
![]() |
オト>>394 そうなんだよ、みんなオオカミに見えるよ!ってやつでさー。 おかしい、俺は白拾っていくプレイだったはずなのに・・・。 あれか、長年離れている間に、魂が黒くなってしまったのか!!! |
409. パン屋 オットー 22:17
![]() |
![]() |
神>>400 ふむふむ。ありがと。1行目、神の宗教とお見受けするね。僕はいろんな村人いると思うけど で、キレが助かったという感覚>>285 うーん、今ね。しばらくイメージして見たんだけど、たしかに想像が出来ない>< で、話題になってるっぽいから老後で見よって思ったんだけど、今見た。んー確かに理解難しい枠に思えた >>356 修の1行目。今共感しました。まる まだ見切れてないよほほほー。ふぅ |
411. シスター フリーデル 22:34
![]() |
![]() |
ざっと見。 >>400をみて思ったんですが、髪は体育会系といいましたけれども、(狼探しに)もっと熱くなれよ!もっと周りをみろよ!太陽が燦々だぞ!という…陽キャ感?みたいなものを感じています 誰もが陽キャかというとそうではないのでそこは考慮にいれてくださると嬉しいです。疑われていっぱいいっぱいになってしまう村もいるでしょうし。 >>390の希望理由、吊り処理では~以降にははなまるをつけておきます |
412. パン屋 オットー 22:36
![]() |
![]() |
旅☆>>407 ごめん丁寧に書いてたけどやっぱ消した 議事の多さにびっくりした。くらいで 昨日気になった農。やっぱり気になる病 占い>>254真狂とか >>245「自信のない狼が3人」とか印象操作?にしては雑ではあるけど、これ見たら狼は自信有りRP始めない?とか、多分ずっと気になる枠だろう 恋かな 占いどころ決まりつつあるけど、見れてないとこ全く見れてないからもうちょっと後で。間に合うかな |
413. 老人 モーリッツ 22:43
![]() |
![]() |
希望を出しておこう【●屋○神】 パッションで非狼感がある所は 書樵と旅(狂疑惑) 逆に修者青に一人は白い狼がいると予想しているのじゃ。 白い狼は後々残る者に任せるとして、灰狼を探さねばな。 屋>>412の旅への回答も多分ズレとるんじゃないかのう? 少しよくわからなさが増したのう。 |
414. 負傷兵 シモン 22:50
![]() |
![]() |
修は樵に対する印象が俺とは違うので聞いておきたい まだ特に白も黒も拾ってない 修★ >>344での樵村感もっと説明できたらお願いしたい ついでに服強そうって思ったとこも 旅服屋はなんともなあ お、モリ爺の希望見えた 神って村感あるんじゃなかったか?意外なんだ |
415. シスター フリーデル 22:52
![]() |
![]() |
者は多忙なのですね。「大変」「楽しみたい」とのことですから今めっちゃ楽しい!という感じではないんですかね。どちらかというと灰の仕分けに忙殺されている感じでしょうか。 灰が減ってどうなるかは気になるところがあります ★者 樵の位置が上がっているのは何故ですか?髪と屋の位置が下がったのは何故ですか? 喉に余裕がないようですからすぐに答えてくださらなくても大丈夫です。@2 |
416. パン屋 オットー 22:55
![]() |
![]() |
老>>413 んーと通訳出来るー? 僕、旅がその質問から何を回収出来るのか疑問しかなかったよ えーと、時間無いかな、服は発言待ち、書は目立つところなくスッと起立している感じ。兵は元気に走り回ってる感じ。樵、アーッ♂ 占い候補。農、神、老、旅 【●老◯農】 老は注目度から色付けるの良さそうなのと、確かに理解は難しい枠に見え。農は色つくと個人的にありがたい枠 |
417. 仕立て屋 エルナ 22:56
![]() |
![]() |
遅れたけど帰還したよ 今からしっかり読むさね 色関係なしにちょっと気になるのは者かね ウチ自身★飛ばしてないから言うのもあれなんだけど、考察を早々落とす割には「ここ気になるんだけどどう?」て質問が少ないのが気になるね(他の人が多いだけかしらねえ) 本当は見るのに注力したいけど、寡黙に振り分けられたくないから話してる感するのよね もちろん夜来れないからってだけかも知んないんだけど、様子見枠さね |
418. パン屋 オットー 22:58
![]() |
![]() |
神は村人でも吊って行きそう。狼なら占いじゃないと捕まらなそう枠 発言すっぱりしているし、明日以降で印象変わるかも 服、書が今後どう見えて来るかなーという今現在でした ちょっとパン焼くね クリームパンにしようか |
負傷兵 シモン 23:02
![]() |
![]() |
スケルトンお疲れ~! 俺の方が実は第二希望が決まらず… 者が頭に入らない ロボットが話しているみたい 第二希望は出しておいた方がいいかな? 老にもブっこもうと思えばできるけど黒くなるかなあ |
420. 青年 ヨアヒム 23:07
![]() |
![]() |
>>350ヤコブ 誤読してたか…回答感謝。 農目線、老が自分に疑いを向けてきて申し訳なさを見せるのが黒く見えたのを理解。 モリは>>345から防御姿勢が薄まり、自触れからの要素取りと距離感は「殴られると見やすい」と一致。印象アップで吊りより占いでもいいかと思う今。 屋は>>354>>364の誤読、出遅れたにしても「疑いが来ているから早く喋らなきゃ」って焦りが前に出て見えるのが白くないなぁと。 |
421. 青年 ヨアヒム 23:08
![]() |
![]() |
【●老 ○屋】 樵と旅は色判断に繋がる話題が少ないが、トマからはとっかかり取れたの前述。ニコ>>388は、つ者>>294。現状色要素取れず。旅は悪い意味で占い微妙。 ジムとトマは「樵は者の本人要素と思う部分で神が色判断を求めてくる」の擦れ違い感。 服は喋れる人と思うんで発言増えてから見る。 修>>344★「青服強そう」どこから? ★強そうって占い不要なの?(白狼懸念多いんで純粋に疑問) @0 |
422. 羊飼い カタリナ 23:10
![]() |
![]() |
めっちゃ寝落ちてた…おかしい最後に時計を見た時は19時… とりあえずその時点では服修樵あたり占候補かなと思っていたの リデルさんは>>344「青服は占不要」っていうのがハテナ浮かんだな 青が何となくはわかるけど、服は>>286を先に出してたからということかな? そう解釈しても「つよそう」って表現で占不要が疑問だけども… リデルさん占どういう人に当てたいの? |
423. 負傷兵 シモン 23:12
![]() |
![]() |
コアずれで遅く登場した旅屋が対照的で面白い 希望出しや考察が間に合わないかと焦る屋と 何を焦っているのと逆に突っ込み何も出さない旅 第二希望出すなら、さっきの謎の神希望の老か 特におかしくもないけど会話がしにくい雰囲気で思考の流れを追いにくそうな者のどっちかかな@3 |
424. 旅人 ニコラス 23:14
![]() |
![]() |
じーちゃんは、たったあれだけの発言で、ボク非狼(狂疑惑)まで持っていけるんだね。 >>じーちゃん ★占真狼ってどのくらい見てる? 占真狂で見てるなら、ボク狂疑惑なんて考えなくていいと思うのよね、 |
425. 仕立て屋 エルナ 23:15
![]() |
![]() |
旅も占いはいいかね >>283の何で農絡まれてんの? からすると経験値起点で推理してくのかしら? とりあえず情報欲しいからふわっと★投げようかねえ ★旅 狼探しのスタイルあったりする?確定情報重視とか 現状>>393のクララの質問バッサリとか見ると、そんな風に妄想するんだけども |
負傷兵 シモン 23:17
![]() |
![]() |
レジーナの独断なければ老が最多になりそう? スケルトン回避できるかな 俺も怖いから真占い抜きたいけど、狩がどこ守ってるかと 真抜いたらかぼちゃが短命だよ~ @7だからちょっと黙ろうw |
426. シスター フリーデル 23:21
![]() |
![]() |
今質問の山がくるんですか…喉足りない…(自業自得) 兵のは長くなりそうですので明日 ☆青羊 青はもってくる要素がわかりやすく納得できること、強引さがないこと、姿勢のフラットさ。 服は>>286が早いことですね。私が必死に頭からひねりだしたことをこやつ先に言っておった…という感じです 白狼懸念は特になかったです ●あては寿命を縮める行為だと思うので戦力になりそうなところを削りたくないです |
427. 神父 ジムゾン 23:22
![]() |
![]() |
【●樵 〇書】 トマは今までのやり取りの通り。俺の質問が悪かったり認識がすれ違ってるのかもしれんが、はぐらかされた感が拭えない。 拘りすぎかもだが、>>338の爺さん白見えてるの?ってのもある。 書(嫁)は、突っついてみたところ、なんか反応が薄いというか、色が見え難そうというか、このままだと判断難しそう&狼だとしたら良いポジションなところから。 リデル>>411 忠告さんきゅ、気を付ける。 |
428. 旅人 ニコラス 23:23
![]() |
![]() |
今希望出すなら【●パン屋さん】だけどね。 ディーターは若干こじつけ臭いと思ったけど、マジメなだけの気もするし。 ヤコブは喋らせとけ枠。 他見れてない。 パン屋さんの『焦った』は、リデルに突っつかれて取り繕ったように見えてるので。 |
老人 モーリッツ 23:27
![]() |
![]() |
発言数がやばいのに話に混ざりたくてウズウズするのう。 星を飛ばしてくれるのは有難いんじゃが、@2なの把握しているんじゃろうか? 凄く眠いのう。決定まではどうにか起きておかんとな。 占いを消費させるのは勿体無くて申し訳ないけど 占い初被弾かもしれず少しワクワクしておる。 変な村人ですまんのう。 旅人は狼なら無駄に注目を浴びるのはないじゃろ。 屋の焦りに疑問を持つあたり非狼。 狂人は無くなったかの。 |
430. 神父 ジムゾン 23:30
![]() |
![]() |
爺さんだが、防御感を強く感じたのに、殴ってる俺を受け入れてるところが、何要素なのだろうと、ぐーるぐる。 キレを嫌うからキラれてる感じの俺は白く見える?うーむ。 まぁ、樵老の両老は無さそうに思っているので、トマに色が付いたら何か一歩進めるかという期待あり。 シモンは思考の追い方(自分比較)とか質問の内容を見るに、推理している感が白っぽ。 オトは時間の無い中で出てきた考察に違和感なし、放置。 |
431. 仕立て屋 エルナ 23:31
![]() |
![]() |
青 農老屋を考えつつ方方に星飛ばしてる印象さね それを踏まえた考察是非みたい所だねえ ウチには多分この人数さばけないから(丸投げ) 樵 >>403から占い結果待ちでしょうね 今日はなんも言えないねえ 屋 強いて言えば>>416が気になるねえ ★者を占い候補から外したのって>>402の理由であってるかい? 除外された人と者のスタイルって離れてるように見えるから、ちょっと気になったよ |
負傷兵 シモン 23:32
![]() |
![]() |
風呂鳩 そういえばまだ吊られたことない けど狼初めてだから、今後考察伸びなかったりして 村の時は灰ガチ好きで序盤苦手だから、今回無理してがんばったよ! 俺LWだと、アホなとこ喰って手詰まりになりそう どうかずっとスケルトンと一緒にいられますように♥ |
432. 宿屋の女主人 レジーナ 23:33
![]() |
![]() |
_農者樵書兵老屋青神旅 修服 妙羊 宿 ●者老老旅樵屋老老樵屋 〇屋農 者 神農屋書 いかんいかん寝るとこだった。というか寝そうじゃ。 今のところこんな感じかえ |
433. 司書 クララ 23:36
![]() |
![]() |
>>405妙 ☆吊りはまだ考えてないけど占いは分からない所とかにも使いつつ理想は黒も狙えたらいいな…と。 >>407旅 うん。ニコは直吊りタイプだと思うけど、直吊りはニコが人でも狼でも周りが人でも狼でも出来るからだったら情報ほしい…から… @4 |
434. 神父 ジムゾン 23:37
![]() |
![]() |
ヤコとリデルと占二人は見るのも放置(きりっ またちゃんと見とくわーといいつつ、占は判定落としてからでいいとは思ってたという言い訳。 エルナは何人かが言ってたように喋りそうだから後から見れるだろうと追従しとく。 楽できるところはしとかないとな! しかし、気が付けば髪って呼ばれるのに慣れてきている俺。 いや、まぁ、神に仕える俺が神と呼ばれるのはおごかましいから受け入れているが、すこし毛が抜けた。 |
436. 仕立て屋 エルナ 23:39
![]() |
![]() |
途中だけど、今日は早く出したほうが良かったんだね 朝一で自分で言っといて忘れてたさね 【●老○者】で出すよ 老占うなら役職一人も欠けてない内にしたいってのが正直なところ 黒さが図抜けてる人がウチには見つけられんかったさね 占わないけど注目したいのはさっきまでに上げた人と農かねえ 狼だとしたら見事に火付け成功だし、注視はしていきたいさね >>429 旅 解答ありがとう |
神父 ジムゾン 23:39
![]() |
![]() |
ほとばしる失速感、くろーい、俺! てか、なんか初日ってこんなに忙しかったっけ?? まぁ村人でも吊りそうなのは自覚しているので、自重はできんが気を付ける。何に気を付けるのかは知らない! 早く、みんなのぱんちゅの色(白黒)を見て、安らぎを得たいもんだ! |
437. シスター フリーデル 23:41
![]() |
![]() |
あの…私もやっちゃってますけど、いくら初日とはいえ仮決定出る前から喉枯らしてていいんですか? あああああごめんなさいレジーナ 【●老○屋】 ●老は色がついたらお得なこと、▼は結果を知るのが遅くなること、明日老以外で斑が出た場合更に遅くなる、霊がいつまで生きているのか等を考えると材料は使えるうちに使ってしまいましょうという気持ちです 屋は正直消去法ですごめんなさい |
438. 羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
宿>>370 統一同時発表了解 修>>426 回答ありがと、そこだよね あのときエルナさんほとんど印象に残ってないから占不要とまでなる理由がしっくりこなくてさー リデルさんは最初に「流れゆっくり」みたいに言ってたから割とリアルタイムで灰を見ていくのが好き(得意?)かなと思って眺めてた 私がハードル上げてただけなのかなー |
パン屋 オットー 23:46
![]() |
![]() |
あぶねぇw うしうし 俺後で巻き返すタイプだから>< 3d以降ならないとエンジンかからないのよ 襲撃とか情報集まってこないと…そういうタイプなの(村では まぁ狼だとわからないけどねぇ ふぅ とりあえずひと安心 (ΦωΦ)フフフ… |
440. 農夫 ヤコブ 23:49
![]() |
![]() |
【仮決定見たぞ】 ふむ、なんかコアのモリは不敵な発言が多いのよな 発言も軽くなってきて萎縮してる感じは見えない なんか直吊り待ったなしという感じもしなくなってきてたので、モリ占いが勿体ないとは今は思わない 不敵発言のアンカーや、老>>366の回収は明日(確白ならやらないけど) >>358修が正論なのは確定的に明らか。…明日から気を付けます 本決定は自動了解 @0 |
442. 羊飼い カタリナ 23:56
![]() |
![]() |
仮決定みたので仮セット済 遅れてごめんね見にくいとこで【●屋○樵】あたり希望かなあ 修>>344>>357 これは私見だけど「老狼なら~救い手が少なすぎる」は 三潜伏ならむしろ序盤切ってこないかなーと思っています まあ処理させるとしても占→吊って当てさせるだろうけど 青か言ってたけど真襲撃のために黒出し占師の護衛はがす作戦とかね 占って黒が引けたらいろいろ見えてきそうだし●老よさそう |
443. 老人 モーリッツ 23:58
![]() |
![]() |
決定も出たようじゃし喋るかの。 ☆旅>>424 5:5程度かの。 旅に非狼を感じたのは、>>388等ヘイトや注目を集める発言をすることかの。狼なら大胆不敵すぎるとしか言いようがないのう。加えて屋への質問は有意義だと思ったからのう。こっちも非狼的じゃの。狂疑惑は質問が黒塗りの前段階のように見える事と、発言内容が意図的に薄めてあるからかの。 【本決定自動了解】@1じゃし基本眺めておるよ |
444. 神父 ジムゾン 00:00
![]() |
![]() |
【仮決定了解】 爺さんか、ぐーるぐるしてたところだから、色が付くのは良いことかな。 ただ、序盤の印象を引っ張り過ぎと言われかねないが、強い防御感とそこからの反応がどうしても違和感が継続中のところもあり、吊り枠に入れたままの俺であった。 気になるトマは俺がロック気味なところがあるかもしれんし、みんなの考察を見ながらまた考えてみようと思うぜ。 ってことで喉が@0。 なんかリデルに怒られっぱなし。 |
445. 少女 リーザ 00:04
![]() |
![]() |
わあぁー!【仮把握】だよ!黒狙いでいい感じだと思う!オンユアマーク!セット!【老】 希望としては視野の中で●老○うーん…樵!トマさんはふわふわ浮いてる感じが伝わってくるから! あーん、もっとログ読みたかったよ~… 老>>316 屋が黒のときキレていないと、っていう思考が何というか、白くないというか…。開始早々に屋が黒の場合を懸念しなきゃいけないほど村人に白黒って見えてないよね?ってことだよ! |
老人 モーリッツ 00:05
![]() |
![]() |
あーーー、ミスったーーー。 割れるのかな?割れるのかな? 確定白になるのかな?割れてもバランス護衛なら真は抜かれないから大丈夫かの。意図していた形ではないが白占いで真占保護になると考えればまぁよしじゃろう、多分。 ごめんなさいごめんなさいごめんなさい 防御感を気持ち強めに出したら、思った以上に防御感取られてしまいました!うーん、狩誤認されても吊られるのう。GJを誘発出来れば良いんじゃが・・・ |
448. 宿屋の女主人 レジーナ 00:12
![]() |
![]() |
_農者樵書兵老屋青神旅服修 羊妙 宿 ●者老老旅樵屋老老樵屋老老 屋老 〇屋農 者 神農屋書 者屋 樵樵 出揃ったし、本決定【●老 1分後同時判定出し】 ねむ、ねむ……落ち |
449. 少女 リーザ 00:12
![]() |
![]() |
リズ鱈鍋が食べたいよ!口の中で鱈の身がほろほろくずれるの! ぱっと見オトさんが伸びてきてたのかな? 内容凝縮よりも速度重視って感じで、狼はそういうのボロを恐れてやりづらそうかなって思ったよ! お礼パンもあんぱんもスルーするパン屋さん…開店セールはプロまでなのね… そういえばヤコさんって>>309とか、『自信のない3w像』に絶対の自信があるのかな?って思ったよ!リズは色んな狼がいると思うんだけど |
450. 少女 リーザ 00:16
![]() |
![]() |
(つづき)潜伏したーい!って言って3wがそれぞれ独断で開幕非占回しちゃった!とかってないのかな?ちょっと主観的だったからヤコさんのログの中で浮いてる感じがしたの!★この辺…こう…上手くお返事ください!質問が下手でごめんなさい(がっくし) 【本指定把握】【0:46同時出し把握】だよ! 鳩ぽっぽの数秒のズレは許してね! 寝ないように頑張るよー! |
451. 羊飼い カタリナ 00:18
![]() |
![]() |
本決定了解 46分も把握しました 神樵のやりとりは切れ取ってよさそうかな… 長いことやってるのに向かう先がよくわからなくて、切り合いなら樵側も●神くらいしそうという印象だけど結論>>356? 神>>444で踏み止まったのであればジムさん好印象 このやりとり続行するより別角度から樵見直すほうがよさげ 樵が見えにくいのはわかるので突くのは続けてほしかったりする |
負傷兵 シモン 00:18
![]() |
![]() |
明日老に白出し了解! この村霊軸が多そうにも見えるけど、どうだろうな 狂人はもういないものとして考えるわ だってこっちが白くあろうとすればするほど、ゴーストちゃんも俺たちのことわからないんだし |
シスター フリーデル 00:19
![]() |
![]() |
者庇い以外は普通に村人やっちゃってますが大丈夫でしょうか。 書が真っ白天使ちゃんすぎてついおもいっきり白あげしてしまいましたが誰も大きく要素にとってなくてよかったです。 勢いに任せて非占霊しちゃったビビりは私なんですが 誰も私のことをビビリーデルだとは思ってなさそうですよね。狼でもビビって非占霊まわしますよ。とりあえず潜狂の資料は漁ってみましたが上手くできるかは知りません。失敗したらゴメンネ! |
負傷兵 シモン 00:20
![]() |
![]() |
てか斑でもいいっちゃいいんだよな バランス護衛が怖いだけで 霊軸なら霊護衛だし 斑なら斑吊り教信者が老吊ってくれるだろうし(俺も信者) かぼちゃ狂視されたら、RPP前まで残す進行もできる |
454. 仕立て屋 エルナ 00:21
![]() |
![]() |
【本決定確認】だよ ついでに駄文でも読んでくかい? 書 ニコに何回もチャレンジしてるのはかわいい 修 謎に期待してくれてるみたいだけど、応えられるようがんばろうかねえ 者 灰考察だけじゃなくてGSからもウチを削るのかい? 冷たい男さねえ(と、滑り込んだ身分で申しております) さあ真面目に悩んでくるよ |
負傷兵 シモン 00:26
![]() |
![]() |
初狼の俺に決めさせちゃダメw スケルトン読んでたら決めて欲しい なんたって俺次がラス喉wwww ごめんな大事な時に(´;ω;`) 白でも黒でも大丈夫! 自分が白くなればいいんだ! 手順で詰みさえ回避できれば…… |
少女 リーザ 00:28
![]() |
![]() |
リズもこれでラス喉なんだよwww よーしわかった!黒出しする! だって黒出しの方が占結果の文章面白くなったから! もし嫌だったら言ってね!もう喋れないけど見てるからね! また、また明日…がんばるよ…… |
シスター フリーデル 00:38
![]() |
![]() |
あと一喉ですね。とにかく眠いです。 書兵青老樵旅 ここまでは村でいいでしょう 者妙X-尼 農服屋ですが素直に農でいいんじゃないです?という気分です 羊真くさいの極みですが霊抜いてくれたら頑張って妙保護にはしれる…多分 |
仕立て屋 エルナ 00:40
![]() |
![]() |
修もちょっと気になるかねえ 農の老への取っ掛かりが気になってたみたいだけど>>266 老が●まで上がってきたのはさておき、○からも外れる理由あったかしら 読み直さんとねえ こりゃあ表無理かな まとまんないオーラがすごい |
457. 少女 リーザ 00:41
次の日へ
![]() |
![]() |
起きてるよ! 寝る準備を着々と整えてもう結果出したら光速でおふとんに飛び込むよ! 考察したいけどちょっと熱っぽいから大人しくランニングだけにするね… >>クララさん ○ラレちゃん知ってるけど見たことはないんだよね…だってリズ、こんなにちっちゃいょぅじょだからね…仕方ないよね… …うあー!!!!お月さまに向かって走れー!! […は唐突に走り出した] |