プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人人 狼狼 墓墓 全全パン屋 オットー は、青年 ヨアヒム を占った。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、村娘 パメラ、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、司書 クララ、仕立て屋 エルナ、村長 ヴァルター、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、行商人 アルビン、少女 リーザ、負傷兵 シモン、シスター フリーデル、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス の 15 名。
282. パン屋 オットー 00:17
![]() |
![]() |
今日の運勢第1位はメロンパンのあなた! 不幸中の幸いです! 街中での土下座の最中に500円玉を拾うでしょう。 拾った500円で週刊誌を買いましょう。 既に読んだ雑誌でも新鮮な気分で読めるハズ! ラッキーアイテムは防腐剤。 【ヨアヒムは人間】 |
284. 村娘 パメラ 00:20
![]() |
![]() |
【青確白確認】 そっかー…そっかー…って感じ >>277アルビン回答ありがとう。言いがかりでもいいのよ~ アルビンの中で、喋っていない人は狼っぽいって思う何かがあったということでいいのよね? >>244シスターと旅人が並列&頼れるって評価だったから、シスターのことは白寄りなのかと思っていたわ >>215で中立の人の方が狼に思うって言ってるけど、シスターは頼れそう?それとも狼かもしれなくて怖い? |
285. 少女 リーザ 00:22
![]() |
![]() |
【青白確認にゃ】 ★神 ねぇ今どんな気持ち? まぁ聞き方はネタとして、青に熱い視線を向けていた神父さんの感想はかなり参考になると思うのにゃん ヨアお兄ちゃん、私も微妙に疑いを向けてて申し訳ないけど、 白わかったのは逆に頼りになるの~ ニコお兄ちゃんを助けてあげて欲しいのにゃ |
286. 仕立て屋 エルナ 00:23
![]() |
![]() |
げ、げるとーーーーー 【判定確認】 オトの判定文と判定結果の因果関係を誰か! ヨアはまとめ補助お願いできるかなー?商拾いと、たぶん者拾いもいる気がしてる 神>>269アルビン評はすごくよくわかるよ。アルビンにはとにかく喋ってほしいね ジムが青白見て自信なくしてる感じに真印象 |
木こり トーマス 00:24
![]() |
![]() |
木枯らし割らんのか 噛み先なあ・・ 昨日の終盤の屋は結構服がつついてたけど、 屋が統一に乗らない対象が思ったより多かったのは>>195印象的だったかね 神狂だとすると青希望出して白はどこかで青黒だと思ったってことになるのかな 真贋とは別だけど、ちょっと両方見返そうと思ってるよ 役職食べたいは割と同意 ただ2白だと護衛どこか読めないよねえ |
287. 村長 ヴァルター 00:24
![]() |
![]() |
【判定確認】 意外な結果だ(判定が割れると思っていた)。 ジムゾンはこれでロックを外してもらいたい。 ニコラス>>280 いや、そうではなくて、ジムゾンがヨアヒム占いを希望していたわけで、それはつまり、ジムゾン狼の場合、ヨアヒムはほぼ非狼だったので。 ゆえに、ジムゾンを非狼と判断したのかいと尋ねたのだよ。 |
神父 ジムゾン 00:25
![]() |
![]() |
どうしよう…どうしよう… このままじゃ真占いが二人いるだけだ… っていうか、あれだけ狂アピしたのに何でちょっと信じられてるの?!アンデルセンRP完遂しなかったから?!こんどは作家の方のアンデルセンRPも混ぜていこうかな |
288. シスター フリーデル 00:26
![]() |
![]() |
おはろ〜☆【もろかく】げるとー やー、青白でしたかぁ。更新直前の予定調和っての見て「人外キタコレ!」とか思ったんですけどねぇ…まぁうまくいかないもんですね 真狂でも真狼でも白出は妥当ですねぇ とりあえず灰吊のターンですかね。灰精査頑張らないとなぁ…と言ったところ あと商初心者騙ゥヮァーって言う人は、商団体から要素取れないですし、他灰の白取なり頑張ればいいんですよぅ。 |
羊飼い カタリナ 00:26
![]() |
![]() |
ヨアが霊だったら狂にしか見えないと思うんだけど、私の感覚がずれてるんかも。 青が霊の場合、占われると(特に統一で確白になったりすると)占を一回ムダにすることになるんだよね。あり得ないくらい非村利な行動だと思うんだよね。今更青が霊COしても狂が霊ロラ狙ったと見えると思うんだけど、どうなんだろう? |
290. 神父 ジムゾン 00:34
![]() |
![]() |
妙285>>☆穴があったら入りたいですが、切り替えていきたいです。…青お弁当はもったいなかった…本当申し訳ない 人間というものは感情の色めがねを通して世界を見るものですね 今は商の他に服が気になっています。 >>197下二行と>>293が狂人に釘をさしているように見える。 >>191最後が真に釘をさしているように見える。 でも服は占われそうだったのに青を希望してないんですよね。 |
292. 青年 ヨアヒム 00:35
![]() |
![]() |
ヴァルターさん>>287 やっぱり>>267って>>273と同じで黒誘発発言でした? オットーさん狂なら、狼の僕が真占い師の自由を希望して占われても構わないと思っているのは有得ない…なので安全に黒を打てる…って思わせたかったんだけど…旨くいきませんね。 勿論、黒出されたら、そう言う理由で狂は黒を打てたと反論するんですけどね…(悪 |
294. パン屋 オットー 00:40
![]() |
![]() |
ヨアはまとめ補助お願い。 >>287長☆ どう割れると思った? …なんか割れると思ってたヒト多いな() >>289商 旅人は確定霊だから、非狼は確定しているんだよ。 占い師って言っている僕と神父から同時に占われて2人から白って言われてたヨアヒムも確実に人間だから、ヨアヒムも頼ってもいいよ。 ただし、ヨアヒムには狂人の可能性は若干あるけど、とりあえず、用語の説明とかは聞いても大丈夫。 |
295. 仕立て屋 エルナ 00:41
![]() |
![]() |
長>>287★割れると思っていたってなんで?青の色予想は白だったんだよね? 商>>289ニコラスは確定で霊能者。つまり村側だよ 樵>>291★なんで狂なら割ると思ったの?★逆に狼なら割らないと思ったってことなのかな? |
296. 村娘 パメラ 00:45
![]() |
![]() |
妙が私の聞きたかったことを聞いてくれてるわ 神>>290は見た アルビン>>289ありがとう。旅人は確実に村陣営だから心置きなく頼っていいのよ。シスターについて、どんな発言が気になったとかある? (これ以降は出来れば青に任せたい) 樵>>291「狂人なら割るんじゃ?と」なんで? あ、服が同じこと聞いてる… 明日は仕事だからあまり顔出せないわ、ごめんなさい |
297. 青年 ヨアヒム 00:49
![]() |
![]() |
オットーさん>>195 エルナさんが占われていたら僕は灰だった訳で、その時は僕がどう考えていたかは推理するのに必要ですよね? なんで必要なくなると思ったか教えて貰えますか? フリーデルさん>>192と>>195を見て、僕がフリーデルさんを視てない事に何か感じるものは在りませんでしたか? 希望出しのリストに無いのに気付いたけど、そのまま飛ばしたのは秘密だよ。 |
298. 木こり トーマス 00:51
![]() |
![]() |
服>>295、娘>>296 ☆割るっていうか、狂は黒出して主人に伝えに行くかな と思ってた 3潜伏の場合、2-1決めたのは狼側なんだから狂のお仕事って 主人への居場所知らせが一番かなあ と そうなったら、とりあえず黒出すんじゃ?っていう予想だな 2黒引いて事故が怖かったんだろうって言ったらそれまでなんだけども |
299. 旅人 ニコラス 00:52
![]() |
![]() |
【判定確認】げるとーたすけてーつらいー 長>>287ああ、そういうことですか、すいません焦っててそこと決定をつなげるまで気が回ってなかったのが素直な回答ですよう、 今日は時間余裕持てるようにするんで、もしそういう状況的なところであほっぽいことしようとしていたら村側のみなさん止めてください アルビンが喋ってくれることはめちゃくちゃ嬉しいよ…嬉しいんだ…よう…長丁場だけど毎日喋ってね…! |
300. 村長 ヴァルター 00:54
![]() |
![]() |
ヨアヒム >>292 誘発意図はあったが、対象は逆で、黒が出るなら素直にジムゾンの偽黒と思っていたよ。 オットー狂視点だと、黒出しは難しいと思う。いくら実質自分占い容認していたヨアヒム相手でも、真占の希望先で確黒の可能性は怖すぎる。 今にして思えば、>>267は黒誘導どころか逆に黒抑制になってしまったかもしれない。 そして>>293のえげつなさよ。 >>294>>295の回答もこれで良いかね? |
301. シスター フリーデル 00:56
![]() |
![]() |
ねむみが強いので起きたらつづきぃ 者:ナチュラル型で真白か真黒になりそうな予感。>>42あたりは村の手繋ぎ感で好印象ですわね >>84とか>>127も肩の力抜けてるなぁの印象が強く、狼だとしたら>>168含めて視点作りうまいですわねぇ 現状放置枠、灰 >>297青☆略称のリちゃんはどっちかなーくらいですわねー?喉ないだろうしほっとこう!くらいの感覚でしたわ んーと、★この質問で何がわかります? |
302. 少女 リーザ 00:57
![]() |
![]() |
神>>290 ありがとうなの~ 神父さんは「俺様が占い師様だ」的な感じ(>>257上段など)を出しつつも、 本人要素としては基本「良い人」だと思っているにゃん(>>36など) その点から考えると>>290は素直でだなとは思うの~ 真贋要素になるかは、微妙だったかもごめん |
303. パン屋 オットー 00:58
![]() |
![]() |
★青 >>195でも聞いたけど、エルナ占い不要枠(白視してる?)を教えてもらいたい。 僕はエルナが見にくいから、まとめは嫌いって言う割に作表してくれたり(助かってるが)… あと、リデルが抜けてたことについて何かあれば。 >>41服★ 気になってたんだけど、1行目って何? 入村順ならパメラのが先だし、COならジムのが先だよね?ネタ? |
304. シスター フリーデル 01:04
![]() |
![]() |
もうこれが限界ですわねーねむみ 樵:>>40見てもスロースターターでしょうね。>>109>>110あたりの占結果に対する重要視を見ても、後半伸びるタイプかと >>111.>>112で「手のひら返すよ」「輝きそうでも寡黙なら吊っちゃうよ」は自分のハードルあげてる印象 >>238の青疑いなんかは割と好きな考察なんですよねぇ。もうすこし読みたい 灰 現状雑感出した人:娘≧者≧樵≧妙でまた明日〜 |
305. 少女 リーザ 01:06
![]() |
![]() |
ただ神>>290下段は、やや乱暴な疑いではないかにゃん。 狼→狂への意思疎通がそんな上手くいくとは思えないというのもあり。 服単体、見直す価値は勿論あるけどにゃ 他の人の意見も見ているので、私もちゃんと見直すの~ 明日は少し時間とれるので羊修長も精査するのにゃ。 今日は限界おやすみなの~ |
神父 ジムゾン 01:10
![]() |
![]() |
え…アツモリィィィィとか言ったほうがいいかな…なにその狂アピ…きも… うー…でも服が釘刺しに来てるし本気で狼だと思ってたし黒はだせなかったよね(言い訳) どうしよう三日目黒?今日は?ええええ…わけわからん…もう吊られる?明日黒出して?中途半端じゃない?それだったら今日だすべきだったよね?自由じゃないと無理だし? |
306. 青年 ヨアヒム 01:12
![]() |
![]() |
フリーデルさん>>301 リちゃんはどう考えてもリーザちゃんでしょう…>>134でフリーデルさんと呼んでるし…。それとも僕にちゃん付けで呼ばれたかったですか? 判るのは自己掲示欲の強さですね。不自然に薄いです。 オットーさんの>>303は、敢えて>>297を見てない振りをして重ねて来たのだろうか…。 >>137や>>147でも言ったけど、何を見てどう捉えてどう思ったのか、を明言してくれる人は発言 |
307. パン屋 オットー 01:15
![]() |
![]() |
すれ違い() >>297青☆ 服見直してたときにヨアの発言が目に入ったから聞いた。 考えは>>303 必要ないって思ったのは占えばエルナの色が分かるから。 あの発言のときヨア自身のことはそこまで考えておらず。 エルナに夢中だったという。 |
308. 仕立て屋 エルナ 01:16
![]() |
![]() |
樵>>298長>>300 二人とも回答ありがと 個人的には、斑吊で占確の危険があるから、斑にするなら今日じゃないんだけどね 私は正直ヨア偽黒出しなんて相当余裕だったと思うけど、二人の考えは理解したー 屋>>303☆プロの感想。あんな流れ作るから私が入村することになったんだ >樵★GS出してもらっていい?今すぐじゃなくて夜までに出してくれたらいいからー |
309. 青年 ヨアヒム 01:30
![]() |
![]() |
で真偽を判断出来る可能性がある人…と思ってるからだよ。 今見えて来ないなぁ、って思っているのは、クララさん、リーザちゃん、ディーターさんかな。 トーマスさん>>238 >>100は統一ならそう言うのが効率良いね、と思ってるであってる。好みとしては自由占い好きだし、それを切望してる占い師がいるならさせて挙げたい…僕が占い師ならしてみたいから。独断自由占いした挙句「ごめん、今日は白だった。誰が白か |
310. 仕立て屋 エルナ 01:33
![]() |
![]() |
屋>>307昨日夜の時点でヨアのこと考えてないって…灰全部見ずに>>189自由いけたら黒引けそうって言ってたのか… 屋>>205★私はオトが自由占をすることに反応したんじゃなくて、独断占することに反応したというのはわかってる? ★そもそも自由占を狼が嫌がるとなんで思ってるの?仮にそうだと仮定するなら、服>>41と齟齬があるけどどう解釈して私を疑ってるの?後で嫌がるなら始めから統一希望だすよね? |
311. 村娘 パメラ 01:34
![]() |
![]() |
私が神>>290見た感想は、疑ってた人が確白になって吊り縄使うことはなくなったんだし、そんなに落ち込まなくてもイイんじゃないの?という感じ 昨日から今日>>290の確白はお弁当になる懸念も、真占視点自分が噛まれなければよくないか?とピンと来ず(神はこれに反応不要) 現状はイーブン。占二人は今日(明日)の灰考察待ち 樵>>298ありがと~。考え方は理解だよ。青白寄りで見てたなら |
312. 青年 ヨアヒム 01:36
![]() |
![]() |
は遺言で…」とか言ってくれたら最高。 その上で皆がどうせ占い先はヨアヒムだろうと呟いて居て、翌日喰われてお墓の下から「占ったのはディーターで××でした。」を……そんな展開が見てみたいという願望でした。 フリーデルさん、シモンさん、ジムゾンさんとは相性悪かったかなとは思う。最終日修負青とかなったら確実に村が滅びたと思う。 フリーデルさん、シモンさんのスタイルは狼だとし難そうとは思う…個性の範囲? |
313. 村娘 パメラ 01:36
![]() |
![]() |
樵は昨日○青で提出していて、希望理由も>>230>>238しっかりとしたものに見える それなのに、真から黒判定が出る想定をすっ飛ばして偽(狂)の黒判定出しに行ってるのが、昨日から思考が繋がっているように感じられないのよね (長は>>287「判定が割れると思っていた」なので、真黒の意識はあるように見える) ★真の黒判定出しという想定はなかった? |
314. 青年 ヨアヒム 02:13
![]() |
![]() |
青>>192 デさん、リちゃん、シさんの中で… 屋>>195 リデルが抜けてるね。 修>>196 【●ヨアさん○ヴァルさん】で希望しておきますわぁ? 修>>301 略称のリちゃんはどっちかなーくらいですわねー? やっぱり…違和感あるなぁ、ホントにお酒飲んでたりします? 負>>275 まだ起きてるか?少し話がしたい。 木>>281 起きとるよ ヨアけ… 話って話合いじゃ? |
315. 旅人 ニコラス 02:19
![]() |
![]() |
あの今気づいたけれど、>>192の「デさん」ってリデルくんのことじゃなかったかんじなの…そっか、ディーターくんか…たしかに… 【●▼希望出しは23:00、できれば第二希望まで提出してくださいよう】 【仮決定:23:15/本決定:23:45】 昨日はややこしくしてしまったけれど今日はこれで、意見あったら喉端でどうぞ |
316. 旅人 ニコラス 02:36
![]() |
![]() |
自由議題 ■1、灰の考察(占いと吊りの希望とその理由) ■2、占い師の内訳(真贋) ■3、占い方法 あと今日から処刑が始まるので、狩回避発生することもあると思いますよう、 【仮決定時間に喉、残しておいてくださいよう】 アルビンくんは今日はなるべく多くの人へのコメントを書いてみてほしいよう(10人目標!)、これも難癖でもなんでもいいです、書いてくれることが判断材料になるよう おやすみ~ |
旅人 ニコラス 02:38
![]() |
![]() |
アルビンくん 不慣れ偽装とか、いやな疑い方をしてごめんなさい。 これから更にすると思うけれど、匿名の場所だし「なんかわかんないし悪く言われるしやーめた」ってなる人もこの世にはたくさんいるのにちゃんと続けていることに感謝しています |
旅人 ニコラス 02:56
![]() |
![]() |
いやまだ寝ないんだけどさ…、明日も頑張ろう二人とも… なんかテンパっちゃっていろいろおろそかになってて申し訳ないですわ… シモンがイケメン美少女成分足りないっていうし… なんかもう全員が潜伏霊に見える…二人は潜伏のことにリソース使わなくていいからね~ なんか話したいこととかある?まだ起きてるけど… |
木こり トーマス 03:21
![]() |
![]() |
急ぎで相談したいことは現状ないよぉ 噛みは常に考えたいかな くらい 役職行く?安牌で白?まさかの灰? 銀杏に噛みこない理由って占行くしかないと思うんだけど、 確白だと霊に護衛つかなそうで、占い護衛確率高そう で悩んでる じゃあ白ヨア行くの?ってなった時、その次の日どう進めてくかイマイチ描けてない 今日も統一なら俺・紅葉に占刺さるかどうかも込で対策したほうがいいのかねえ ノリでいいかしら |
旅人 ニコラス 03:40
![]() |
![]() |
ごめん紅葉が意見聞いてるの見逃していた… 襲撃先は自分も占がいいと思うな ヨアはなんか思うところあるみたいだしそれが盛大にミスリードだと助かるかな~とか考えている 意図的ミスも一回なら許されるけど、今回守ってくれてるとはあんまり思えないし効果的じゃないよね~ |
317. 木こり トーマス 04:36
![]() |
![]() |
他の人をチマチマと見直し含めて、 現在の雑感 1d丸々見てるよ 順適当 妙 >>178 占師考察は初日重視しない 神・屋自身にはあまり触れてないので違和感なし 内訳は大分真狂に寄ってる>>148,>>154 不慣れ狼~ 辺りね 占'sと絡む服からは要素をしっかり取る>>226 狼探してる感に本気を感じるんで白よりに置きたい |
318. 木こり トーマス 04:37
![]() |
![]() |
長 本人も言うように共感派 文章の取り方なんだろうけど、>>217対話すべき?→●兵は 気になるけど、誰かをかばってるような投票状況にも見えんので 意思表示も含めた投票なのかな と思ってる 灰 書 何度も触れられてるけど>>138の神見方にひとし君人形あげたい 役職起点で見て、他にも触れてる印象 >>99の単体考察が灰に伸びてくれるのを期待したいかな |
319. 木こり トーマス 04:38
![]() |
![]() |
娘 序盤>>101の青-商が気になるのは完全同意 他人のやり取り見て、気づいたところを補ってる感じ 昨日早い段階で喋ってた人はまんべんなく視野に入れてる >>249みると書・長からは結構な村感得てるのかな >>157スタートの共感継続?とも思ったんだけど、 「灰雑は共感せず」だから、>>249での二人が白視してるから~ との繋がりは気になるかな 村長よりほんのり黒目の灰 |
320. 木こり トーマス 04:38
![]() |
![]() |
羊 占投票時は午前分しか見てなかったので、今見直しての雑感 共感/非共感で分類して占い当ててるのを確認>>258 >>194で黒狙いたいに同意しているけど、その観点で決めてない けど時間ない感じだったし、しょうがないのかな とも 今日見ればわかるかなと思ってる 灰 |
321. 木こり トーマス 04:40
![]() |
![]() |
服 >>224 占内訳なんて狼でも見れる は 灰考察は何で狼だとしにくいの?味方かばうってこと? と疑問 ただ発言内容はとにかく手探りで聞いてるし、そういうスタイルなら 灰所感出してない奴白く見れない は納得行く キャラは違えど妙に近い印象 やや村っぽい? 読んでて思ったのは★服のGS下さい 意見広げてくれてるから誰が好感触かはわかるんだけど 優劣はわからんので |
322. 木こり トーマス 04:43
![]() |
![]() |
兵 >>75がパッション白見てる オラワクワクしてきた発言は 狼陣営すんのかな?って印象 2-1見て「内訳も考えんのか・・・」 と思った人が多いのを見ても、偽装で出す感情として?っていう直感 少なくとも2-1を「選んだ」側(潜伏狂or3潜伏狼)ではないと思う 離脱から帰還 即占希望は、議論活性も込で自分の灰考察使ってんのかな って言う印象 特に黒さは見えないかな |
323. 木こり トーマス 04:43
![]() |
![]() |
修 占先は>>126の延長っぽいけど、その後の灰考察は参考になる >>57ノリで動ける狼苦手と言っときながら、昨日一番ノリノリ 狼だったらちょい笑う 目を向けてる位置も特に違和感は感じない けどまだ核心ついたり熱量高い感じでもないので灰 商 いいがかりでもいいのでガンガン下さい フォローは白い青年がなんとかしてくれると信じてるぞ |
324. 木こり トーマス 04:55
![]() |
![]() |
今のGS 黒 者>娘≧長修羊≧妙服書兵 別枠:商 投票前は青が娘の位置、娘が一個白寄り 羊は朝しかおらんかったので明日枠だった 娘>>313 青白を確認して(青白でも)狂が黒出して割れると思ったっていうことだな 言葉足らずだったわ ☆想定はあったけど青黒を強く確信してたわけではないので 思考停止で黒出しを信じる気はなかった ってのが答えかな 酒飲みながらダラダラやってたらこんな時間 りだっつ |
旅人 ニコラス 06:28
![]() |
![]() |
潜伏霊がでると狂人には霊の真贋がわかるんだな… 占いを噛むと残った占い師が霊とラインできる、残ったのが偽だろうが真だろうがその2人を人外側だと主張する流れになる 占いが2人残っていると、占い師に「対抗が狼で潜伏狂人と一緒に乗っ取ろうとしてるのかも」みたいな優しい考えに逃げ道があるけど 占い師、噛むともしかして自分がかなり胃がやばいかんじなのでは |
旅人 ニコラス 06:30
![]() |
![]() |
長期的に見たら占い師噛む方がいいというのは変わらないと思うけど、抜くなら全力で真を抜かないと… 明確な敵が2人いる状態でうまく立ち回れる自信はない… 今更に状況を理解しててごめん… 予想してたより胃が荒れそうで不安で目が覚めたわ… |
羊飼い カタリナ 07:46
![]() |
![]() |
おはよー。 霊がどこからどんな感じで出てくるかによるけど、大丈夫なんじゃないかなー?狂にはたしかにバレるけど、どちらが狂占でも銀杏が真霊だと庇ってくれると思う(銀杏が狼霊だとバレたら。万一真霊だと思われたら逆に叩かれそうだけど)。真占の動きは読めないけど、真占でも銀杏を真霊に見てくれる可能性もそれなりに高いと思う。 あとわからなかったんだけど、確白だったし占と霊ラインはできなくない? |
325. 青年 ヨアヒム 07:54
![]() |
![]() |
オットーさん>>129 僕が来た時点で2-1で思考になっていてCOならまだしも非COは意識に入って来なかった。 フリーデルさん>>142 必ず言い出す人が現れる。狼もそれを利用して村の思考リソースを削ぐ事も出来る。予め方針を宣言して置く事で、それを抑止する事が目的。 パメ姉>>199 僕がSGになりそう、にも共感出きた? もしそうならその解説お願い。違うなら何故そこに疑問持たなかったか教えて |
羊飼い カタリナ 07:55
![]() |
![]() |
今日、もし▲占するとベグリだから、私たちは素直に自分が真占だと思った方を明日も真占だと言ってて良いと思うよ。 「ふーん、狼はそっちを真占だと思ったん」とか「護衛壊さに抜けそうな方を抜いたって感じ?」(こっちは真贋が負けてそうな占を襲撃したバージョン)くらいのノリで。 銀杏はめんどそうなら対抗の偽をしつこく主張しなくても多分大丈夫じゃないかなー(楽観論過ぎる?) |
326. 羊飼い カタリナ 08:17
![]() |
![]() |
おはよー 【諸々確認】 占真狂>真狼で見てるんだけど、どちらにしても青が村なら確白になるかなと思ってた。狂の黒特攻もなくはないけどバランス護衛で真占を抜けなくするのも嫌だろうし。占はほぼイーブンで見てたけど、村から真贋が負けてそうな屋が狂ならばバランス護衛とか考えずに黒特攻してもおかしくはなかった(なぜならば、護衛は神につくと思うだろうから)。それ考えると僅差で屋≧神かなー |
旅人 ニコラス 08:21
![]() |
![]() |
えっと、前提として「潜伏してた霊です、霊の仕事つーのはよォ、まとめやることでも表作ることでもねぇんだなこれが…(語りに入る」って出てきたら真or狂人だと普通思うのかなって… 自分はそう思っていたので片占い生存で潜伏霊が出てきたら「真占いは死んだ…みんなボクを信じられなくても能力者ロラは完遂してくださいガクリ」ってするつもりだった |
327. 村娘 パメラ 08:28
![]() |
![]() |
おはよう。昼以降あまり顔出せないから贅沢に喉使っていくわよ 樵>>319「灰雑共感できず」は神に対してのものよ。紛らわしくてごめんなさいね 一応言っておくけど、非共感のところがあるからって黒視に直結するわけじゃないわ~。当然書長にも非共感のところあるし。共感大事にしてるからこそ注意してるわよ なんか私への白視多くて見づらいから、気になる所あれば質問してくれて構わないのよ??? |
328. 村娘 パメラ 08:30
![]() |
![]() |
樵>>324ありがとう。夜明けのああいう時の反応って、夜明け前の予想→それと違った驚きor同じだったそらみろ的なものが出ると思ってたけど 青白見てからの感想ということだけど、真黒の想定がなかったわけではないらしいので、すぐに狂の黒出しに思考が行くのはやっぱり違和感あるわね 樵はこれ以上反応は要らないわ。堂々巡りになりそうなので。樵白く見てる人には仲介お願いしたいわ |
329. 羊飼い カタリナ 08:30
![]() |
![]() |
夜明け直後の灰もそんなに違和感取れる人はいなかったかな。★飛ばすけど、長くらい。妙娘服には共感。 アルビンは屋>>294をよく読んで村の現状を紙にでも整理してみて欲しいな。ちなみに青の若干の狂可能性は共感。 真贋とは別だけど占単体は屋の方が共感できる。僅差はただの共感の差かも。 長★占真狼可能性を、それなりに強く見てる?一般論は長>>81で真狂>真狼だと認識してるのは把握してる。 |
330. 村娘 パメラ 08:30
![]() |
![]() |
青>>325青が状況考察派って言ってたから私はひとまず放っておこうってなったけど、昨日みたいにのらりくらりと(私にはそう見えたのよ、ごめんなさいね)灰に触れていく様子だったら私はいずれ青に吊り縄投げてたと思うわ そういう意味でSGになるかもしれない、というのは理解できるかな これはあくまで状況要素増えても伸びなかった時のことで、今日の青見てると大丈夫だったかな~という感じだけど |
331. 村娘 パメラ 08:34
![]() |
![]() |
SGに対する処置については私兵に疑問持ってないけど、根本的にここに疑問あるなら教えて。説明するわ 青狂の可能性あるかな?今日の>>292見て、大丈夫そうかなと思ったんだけど。狂は自分に偽黒は打たれたくないはずだから ★羊>>326「村から真贋が負けてそうな屋が狂ならば~僅差で屋≧神かな」が読み解けなかったから詳しくお願いしたいわ。その想定で、護衛が神についたら狼陣営瀕死の状態じゃない? |
羊飼い カタリナ 08:38
![]() |
![]() |
確かに狼には見えない ガクブルする前にビックリ!するのが確霊の普通の感情だと思ってたけど、どうなんだろ ガクブルするのは村が潜伏霊を真とか言いはじめてからかなー 占のラインは理解!(理解遅くてごめん) そっかー、それなら残った占は狼占だよね。吊りたい… 狼っぽいのは屋>神なのかな。まあこんなのはすぐに覆るからあまり気にしなーい 灰襲撃すると変な憶測呼びそうだし、やっても▲青までかなとは思う |
332. 村娘 パメラ 08:41
![]() |
![]() |
意外と真狼レアケと考えている人が多くてびっくりだわ 私の一回だけの2-1の経験は占狼-霊だったから、そんなレアケの意識ないわ 今回は神屋ともにCO早かったから真狂>真狼寄りで見てるけど、まだ真狼もあると思ってる 昨日の夜時点でのGS出しておきましょうかね 白 書>長>兵>羊樵>修者服>青>妙 黒 番外:商 って感じだったわ 既に更新されてるけど今日の分は今日の議事見てそのうち出すわ |
333. 羊飼い カタリナ 08:44
![]() |
![]() |
娘☆真贋負けててどうせ護衛が神につくならば、屋が狂ならば狂位置をご主人様にお伝えしたくならないかなと。私が狂ならそうするけどってだけだから屋がそうする人かは精査してないし、精査してもわからん!となると予想。 (狂の意図的襲撃も強い手段だし) 兵まわりは兵自身がSG経験してそう。SGになるなら早めに吊ってよー感(妄想とも言う笑)が村感情に見えた。そういう切っ掛けになった娘も村に見えたし、それをちゃ |
334. 青年 ヨアヒム 08:45
![]() |
![]() |
カタリナさん >>331答える序でに>>300を見て狂人は僕の白黒判ってないのを考慮してみて。さっきのはその思考抜けてたよね? パメ姉>>330 謝る必要ないのに、とっても有難いです。 自分では自分を見れなくて。 シモンさん村人が僕のSG懸念を抱くのは十分あり得るって分かった。 これ分かってないと、シモンさん黒塗りしてたと思う。 |
335. 羊飼い カタリナ 08:51
![]() |
![]() |
らっとアンカー飛ばす兵がこれまた白いかなと。 娘が狼だとして兵を救いあげる必要ないよねと思ったんだけど、反証はあった。➡救いあげからの白視狙い。 ただ、なんとなく救いあげの白視狙いをする娘狼像はしっくりこないはこない(言語化未満。言語化できたらいつか言うかも?))。なんにしても兵は白そう、今ここ 樵の連投は見えてるが読めてない。自分のところには違和感なし。 青☆狂は黒確怖くても出す時は出す |
337. 司書 クララ 09:04
![]() |
![]() |
スラマッパギー! 昨日は心配かけてスマソ。体調は回復したので大丈夫 【もろかく】 私視点、青の白確定は嬉しい。昨日掘り下げ甘かったからな〜 とりあえず昨日の対話の続きから >>190樵 回答感謝よん 思考開示すると>>68が樵狼ならやる必要がない動きにみえ、>>70屋に対して>>105でレスを送った通り、真狂、真狼どちらでも非狼要素になると推理してる。強度は中ぐらいかなーっと。 |
旅人 ニコラス 09:17
![]() |
![]() |
トーマスくんは生まれつきの防御感なのかな? とっかかりとしては表出し+占い真贋+商の話多めコンボであやしいな~と思って詳しく見ると端々に防御感があって気になっていたんだけれど、 >>275の兵のラブコール受けて>>324で兵をGS白最北端に置くのはあまりにもあまりにもすぎてよくわかんなくなってきちゃったよう 樵★>>275兵に呼びかけられて素直にどう思った? |
338. 司書 クララ 09:18
![]() |
![]() |
くわえて、樵が狂なら騙りたいという観念がありるならば、灰の非霊要素を出して狂の霊騙り抑止を促す動きは不自然なので非狼、或いは霊確することを知らない非狼視点にみえ、総じて非狼かなーっと。 >>224服 >>219読み込んでる? ☆樵に関して前述の通り。なんか反証あるなら意見欲しいなー ちなみに私の価値観は、灰見てない≠白要素かと。 直近樵が灰へ思考開示してるし、服も樵の色判断を改めるべきやで |
339. 司書 クララ 09:25
![]() |
![]() |
訂正 灰をよく見ている≠白要素 服って対話で要素積み重ねるような人物像取れてるけど、私へ●希望だす理由がおざなりに見え。さらに言えば対話で解決できるレベルの疑いで●飛んでくるのは推理村としてどーなのかなー?と思いつつ、狼ならもう少し理由固めて●希望出してもいいと思うのになーと感じたり。 心が少しだけ揺れているのであった。第3部完 直近羊がよく喋ってるから、精査欲が湧いてきたと報告しつつ朝食** |
340. 司書 クララ 09:41
![]() |
![]() |
羊:>>43の下段は私の価値観と似ている。>>46議論活性化の★乱射は、素直に取れば情報欲しがってる村感あるけど、狼でやれないことはないので個人要素っぽ。>>73神に対する人物像把握、なるほど…>>76中盤で序盤の動きを心得てることから、自己申告どおり序盤はホントに苦手っぽ。 >>198感覚合わない人は注意深く会話したいらしく推理村っぽい感情にみえる>>225服について同意。>>232の神への見解 |
341. 村長 ヴァルター 09:47
![]() |
![]() |
おはよう。 エルナ>>308 「斑にするなら今日じゃない」は理解できる。「私は偽黒出し相当余裕だったと思う」は、前提条件が不明なので判断しづらい。前文とふまえるとおそらく今日でなかった場合の話なのかとは思うが。 ☆パメラ>>313 あまりないな。>>227の通りヨアヒムは白上位の評価であったよ。 ゆえに今日はヨアヒムを疑っていた層を注視したい。 |
342. 村長 ヴァルター 09:48
![]() |
![]() |
トーマス>>318 誤読されている気がする。「ヨアヒムはGSになりそう=村人認識」ならば吊りではなく、シモン本人がヨアヒムと対話して白要素を抽出すべきなのでは、ということだ。それをしようとしていなかったのが訝しむ一因であるな。 カタリナのシモン評>>333>>335には、なるほどと思わされたが、疑念が払拭できるというほどではない。 |
343. 村長 ヴァルター 09:49
![]() |
![]() |
☆カタリナ>>329 いや、わたしは見ていないな。おそらく>>287などをふまえてなのだろうが、わたしの見解がそうでも、皆がそうではないのでな。 ヨアヒム>>325 実のところ、>>59>>60の提案について、その気遣いには好感を抱くが賛同するかは別だと思っていた。だが、確白となったからにはその方針に従おう。 この件に毎日リソース割くのもつらいというのもある。 |
344. 司書 クララ 09:54
![]() |
![]() |
続き… 見解は個人要素処理と…真偽判断も慎重派にみえ、>>239服が気になって推理が進まないやきもき感が村にみえ。 >>326の意見は微妙。屋が狂で特攻したら狼視点真偽が判明するわけで。バランス関係なく、神に護衛が寄ると思うなら黒特攻は逆にやりにくいのでは(襲撃失敗を誘発するだけ) あ、>>333で補足してたね失礼。それならまあ言いたいことはわかり。 総じて、村の心理や感情が多く白っぽ |
345. パン屋 オットー 10:00
![]() |
![]() |
>>310服 なんで灰全部見てないとか言ってもいないことを言うの… あの時点での僕の中の優先順位の話でしょ。 ☆僕は灰霊のときは独断占いは容認派。 なので>>185は過敏に見えた。逆に聞くけど★>>185のような経験が過去にあった? なら納得できる。 ☆自由占いに当たらない自信がある狼なら自由占い希望等の発言はできると考える。 ★樵 >>328娘を受けて。トーマスって並列思考ができるタイプ? |
346. 司書 クララ 10:03
![]() |
![]() |
商はどうすっかなー?吊っても白しか出なさそうだけど、吊らないと噛まれず終盤まで残りそう。 当人は推理する意欲はあるらしく。>>215からホントに初めたばかりのようで、theノスタルジック感。 いろいろ見返したけど吊ってしまってもホントに白しか出なさそうというか白かなーと思う。 偽黒撃てなさそうなので統一占いでお弁当作って狼にmgmgさせてお墓でお勉強しよう!そうしよう! (思考停止) |
347. 旅人 ニコラス 10:13
![]() |
![]() |
うむーこれだけ先に 村長>>267の「ニコラス視点、ジムゾンは非狼という認識で良いかね?」っていう質問、引き摺って悪いんだけれどまだよくわかってないよう、意図が… 確認と言ってるし本当に確認しただけだったりする?わかってないのかな教えてあげようみたいな親切だったのかな 村長★どんなかんじ?なんかのついでに教えて欲しいよう たいしたことじゃない気がするのにもんにょりしている自分にもんにょりするよう |
348. 村娘 パメラ 10:30
![]() |
![]() |
羊>>333ありがとう 意図的狂襲撃ね、失念してた 真贋が神に偏ってかつバランス護衛で神に護衛ついてる可能性が高い状態での効果やいかに?という感じだけど、理解したわ 長>>341ああ別に質問ではなかったのよ、ごめんなさい。でもありがとう 更に言うと長に関しては真黒と言うより偽黒の意識と言ったほうが正しかったわ 昨日から読み返してたけどまとめてる時間ないわー とりあえず書だけ補強 |
349. 村娘 パメラ 10:32
![]() |
![]() |
書>>171>>175者評が、素白いから白っぽいで収まらずに質問して探ろうとしているところに、素白狼への警戒心感じて村っぽさあり 者を浮いているから白っぽからの>>219妙評「潜伏感チック~疑いの目」が、自分が狼の時は目立ちたくない・目立たないように動くという意識があって、推理の要素が水面下で継続してるのがわかる かつ、書>>136が神真の流れを作るきっかけになっていて目立つ行為で、 |
350. 村娘 パメラ 10:33
![]() |
![]() |
書狼ならあまりやりたくない行為に見え ちょっと確認 書★>>219妙について「個人要素かな?」と言いながらも疑いの目を持っているのは、妙が白でもこういう動きになるかも、という気持ちよりも狼のステルス感の方が強かったということでOK? 見返してたら意見求めてる所あったので、☆妙>>178 者>>168初日から割れるのはあまり有難くないって気持ちはわかる |
351. 仕立て屋 エルナ 10:33
![]() |
![]() |
おはよー トマはGSありがとねー もしかして灰見たはいいけど何喋っていいかわかんない組かと思ってGS投げかけてみたけど、全然そんなことなかったのね 伸びた議事あんまり読めてないけど、ちょっと出かけてくるねー >樵 今日伸びた分でGSも変わりそうだしGSはまた後で出すねー |
352. 村娘 パメラ 10:34
![]() |
![]() |
白っぽいところを狙うっていうのは微妙に思うけど 黒っぽいところを占って白になるのが一番有難くないかな?と 妙がここから者に白印象抱いたのは理解できる。しかし私はやっぱり灰への白視黒視がないとはっきりと白視まではできないわ 修の>>250神アピくささについては考察を全裸待機してるわよ~@7 |
旅人 ニコラス 10:38
![]() |
![]() |
クララくん ★>>346それは本気かな?それとも今は考えられないからてきとーなこと言ってぶん投げているだけ?それともちょっぴり本気? 昨日の>>105の商への姿勢は村目だと思ってて、 クララくんとかカタリナくんってリーザちゃんほど光り輝く感じでもないし村側なら食われず占われずなんだかんだ終盤までリングに立っていそう(偏見)だから割と真剣に商について考えといて欲しいんだけど… |
353. 負傷兵 シモン 10:40
![]() |
![]() |
青白確おめ。両白でマジで良かった。 長>>342 「兵への疑問が払拭できるほどでない」 ★その疑問ってなんだ? 村長って俺に>>217「>>212でSG懸念で吊るなら対話して白視すべき」と言ってたが、>>212の俺は「(村なら)SG懸念」と言った。白く見てない。これ雑読みも考えられるが、青白知ってた狼疑惑。俺への●も、単独感あるが共感軸からの消去法らしいしな。胡散くせえ ★俺者の単独感ってどれ? |
354. 負傷兵 シモン 10:49
![]() |
![]() |
★樵 俺も遅筆だから気持ちは分かる。自分のペースでいいぜ 灰評あざす。他の人の樵評、特に俺は昨日樵を疑ってた。そういうのは気にならなかったか?つまり反論しようとは思わなかった?それとも他に優先したいことがあった? 今日は、明日占いが生き残る様に尽くせれば後は何でもいい。最悪狼が吊れなくても構わん パンも神も最善尽くして真なら護衛もぎ取れ。健闘祈る。今日は次の帰還がかなり遅れる。あとは任せたぞ |
355. 青年 ヨアヒム 10:56
![]() |
![]() |
シモンさん>>353 僕もシモンさんは、僕と対話してくれる気が無いんだなぁ、って感じてたから、ヴァルターさんの疑念は真っ当なだと思うよ。 ここの認識齟齬は、短期間で埋めれるとは思えない。 全員村人と仮定すると負修グループと仕長グループを最終日の灰に残すのは不安。どちらかはシステム的に灰除外するべき。 現実的制約から少数派を切るしか無いんだけどね。 |
356. 旅人 ニコラス 11:04
![]() |
![]() |
トーマスくんは生まれつきの防御感なのかな? とっかかりとしては表出し+占真贋・商の話多めコンボであやしいな~と思って詳しく見ると端々に防御感があって気になっていたんだけれど、 >>275の兵のラブコール受けて>>324で兵をGS白最北端に置くのは逆に村目っぽかったりはする トーマスくんが狼ならシモンを無難な位置に持っていきそうなものだけれど、ここは希望出してて白い妙あたりの意見も聞いてみたいとこ |
357. 旅人 ニコラス 11:06
![]() |
![]() |
クララくん ★>>346それは本気かな?それとも今は考えられないからてきとーなこと言ってぶん投げているだけ?それともちょっぴり本気? 昨日の>>105の商への姿勢は村目だと思ってて、 クララくんとかカタリナくんってリーザちゃんほど光り輝く感じでもないし村側なら食われず占われずなんだかんだ終盤までリングに立っていそう(偏見)だから割と真剣に商について考えといて欲しいんだけど… |
358. 司書 クララ 11:17
![]() |
![]() |
>>350娘 ☆ざっくりいえばその通り。具体的にいえば、意図してスキル上げ下げしてるような感覚。 もちろん白でも通るのかなと思いつつ、疑惑は捨てきれず…と言ったところ >>357旅 ☆おどけた言い回しだけど、ちょっぴり本気。商を縄処理するには勿体ない白さだが、白打つのは若干怖いので占い手数使うのが妥当な処理かなーとは。ただ情報量的に商に占い使うのはうーん… リング〜に〜イナズマ走る〜♪ |
359. 旅人 ニコラス 11:29
![]() |
![]() |
さいごに護衛云々は全員触れない方がいいかな、 狩人は回避とか出てくるタイミングとか、そういうの好きにしていいと思うけれど、かわりに狩人っぽさとか醸すのアンフェアだと思ってるよ、真剣に気にする人ほどノイズになりそうよう、素の白さ使ってよう >>358司 悩んでいるんだね、わかったよう、ていうか商は占い師が占ってくれなさそうだとおもうんだよう…だから白打ちor縄でも考えといてよう |
360. 行商人 アルビン 11:41
![]() |
![]() |
えっと、吊るすっていうのは処刑ですよね? その場合のメリットデメリットについてなのですが、僕が狼側だったとしたらそれは明らかなメリットだとは分かるのですが、ただの村人だった場合に何かメリットが生じるのでしょうか……? |
361. 神父 ジムゾン 12:01
![]() |
![]() |
灰考察中ですがまず商について。 この国にたどり着くにはあまりに人狼自体を知らなすぎる→騙り要素 右も左も分からないのに村人COはしないちぐはぐさ→言ったらいけないと彼でも分かる役では→狼要素 例え村人だったとしても役に対する誠実さがまるでない。私と合わない。最終日まで介護し続ける気ですか。 私は占い吊は狼に使う派ですが盤面整理のメリットは理解しています。もう何とか処理してしまいたい。 |
362. シスター フリーデル 12:02
![]() |
![]() |
寝坊したリデルちゃんですよー >>314青:>>306の前半ネタですわよ(小声)喉足らないからほっとこう、が要旨ですわ〜 お酒は本当(こっちも小声) 時間ないから序盤に違和感拾った人をそのまま希望に入れただけですわぁ? あと自己顕示欲です?不自然に薄いってことは、私が自然な自己顕示欲を垣間見せた安価をひけるということですね!お待ちしてます! 青狂は稀にありえますので思考開示根拠付けよろしく! |
363. シスター フリーデル 12:05
![]() |
![]() |
>>328娘見て >>313みて樵視点漏れなら黒くなる!て見てきましたが、…ここで黒取るのは難しいですわね >>291上段で青白と認識した(真は白を出しているので片白固定)上で「狂が黒出してアピる>>298」という思考の元、狂人が黒出してない(割ってない)、だとわかる 後は狂が黒特攻しそうと思ってた=真狂で狼にあたれば確黒という発想に至っているかどうかを昨日の希望から考えれば樵の思考は追えそう? |
365. シスター フリーデル 12:20
![]() |
![]() |
で、見てきたら>>230が者疑が黒取っぽいし>>40の自己申告に矛盾なしな印象ですわ? パメさんどう?って投げときますわ あー、神のアピ臭さの説明忘れてました。端的に言うと言葉遣いですわ。ロマン、夢とか作為的なものは感じます それが偽由来にしては視点の作り方うまいなぁ、視点の作り方から見るとアピ臭さ消しそうだなぁ…という方向で真かな?ですわねー 商?白進行だからこそ好機、考えるのですよね |
仕立て屋 エルナ 12:21
![]() |
![]() |
狂人PLかつ真占乗っ取り思考な私からしたら今日偽黒出しなんてしたくないんだけど、みんなはそうでもないみたい? そもそも初日に偽黒出したら狼と狩人の護衛勝負に勝敗をほぼ委ねることになるわけだしね もうちょい真視稼いでからのがよくないかなー? |
366. 青年 ヨアヒム 12:42
![]() |
![]() |
ジムゾンさん>>361 最終日、青負商者とかになったら怖いなぁ、怖いよぉ。あぁ、茶が怖い。 ところでパメ姉なんだけど、>>199、>>330とシモンさんへの共感度や理解度、フォローが凄い。やや過剰とも言える。 で内容が内容なのと、僕が白確した後も継続してるの考慮すると、両狼だと友釣りされる懸念さえあると思う。 またパメ姉狼で村人負をここまで救う利点も薄い。 パメ姉に白打ちしていいともう? |
367. 村長 ヴァルター 12:44
![]() |
![]() |
☆シモン >>353 質問返しですまないが、ヨアヒムを白く見ていなかったとする発言が見当たらない。手間をかけさせるが、アンカーで提示願いたい。 少なくとも、>>170からは読み取れなかった。 また>>212「娘>>199の解釈が非常に素晴らしい」だが「SGってことは青村寄りで考えているようで」とあるので、その後の注釈を読んだ上でも、シモンも基本的に青村寄り判断と解釈していた。 |
369. 村長 ヴァルター 12:57
![]() |
![]() |
そのため、わたしの解釈では「SG位置(村寄り)を吊りたいシモン」から脱却できずにいるのが現状。 それと「答えを知っている狼」説は万能だが、都合のいい時だけ利用しようとするのはいただけない。その場合、わたしのGS>>227はどのように解釈するかね? というか、本当にヨアヒムを白視でないなら、トーマスも吊り希望(>>164>>167)、カタリナ・リーザが占い希望の時点で4人。狼が多すぎる……。 |
370. 仕立て屋 エルナ 12:59
![]() |
![]() |
樵>>321 ・仲間を初日から全力で殴りにくい ・一方でライン切りを考える必要がある ・相手が白か黒か疑ってないので質問にキレが出にくい 等々 狼は村人と違ってフラットな思考がしにくいのよー。白とわかってる相手を全力で殴りにいくと、相手の白がわかったときに矛先が返ってくるのを恐れたりね。結果、灰に対して消極的に動きやすくなっちゃう傾向にあると思うよー ☆GS白│長≧娘妙>羊兵書>者樵修商│灰 |
371. 村長 ヴァルター 13:02
![]() |
![]() |
「単独感」は仲間狼がいなさそう=非狼要素なのだが、そこにも反応するのは不思議だ。とはいえ求められれば提示する。 第一に希望出しの早さが挙げられる。仲間狼と合わせよう、という気配が微塵も感じられない。 第二に例の>>179への他灰の反応。仲間狼がいる感がしない。パメラ>>199はフォローとも取れるが>>161で「占いを当てるのはアリ」で、兵娘両狼もないだろう(そもそもわたしはパメラ白視だが)。 |
372. 仕立て屋 エルナ 13:07
![]() |
![]() |
商>>368もちろん村サイドは商村なら貴重な吊縄を使いたくないとは思ってるよー だから、できるだけ多くの発言をしてほしいの。思ったことをまず文字にすること なんでもいいから、20発言使い切ってほしいのよー 屋>>345☆あったよ。独断して非難されて逆ギレしてた。私が狼ならあってもなくてもあったと答えると思うけど 私が自由占に当たらない自信がある狼なら、勝手に自由にさせとくと思わないのかなー? |
神父 ジムゾン 13:20
![]() |
![]() |
おまかせします!じゃあ吊りだ!ご主人保護の観点から吊られてください!さようなら! …ここまであからさまな初心者村人を使って勝ちにいく事をご主人はお許し下さるだろうか… 潔癖は半分RPだけど、メタ推理嫌いなのは確かなんだよなあ…でも自分の推理力じゃあここ以外なんもわかんない…ご主人メタ嫌いだったらごめんなさい… |
373. シスター フリーデル 13:20
![]() |
![]() |
へいへーい雑感ですわよー 酔っ払ってるときに書いたヴァルさんのやつあったからそのまま使っちゃえ(エコ 長:まぁ>>62は述べた通り過大評価な気がしますわ。個人要素として「いいね!」という共感を重視するタイプかと それなら違和感なし? ただ発言全体が白飽和してそうな印象がふつふつと湧いてきますわね…。敵作るのは苦手そうです。この手の狼は終盤捕まえられますよね 書き足しですが、直近はいい感じ 灰 |
374. シスター フリーデル 13:22
![]() |
![]() |
服:流星群ですわねぇ。>>108、2-1の陣形は楽、からの真狂追いっぽくて「考察で人外を潰しにかかる」感 ただ雑感に星が反映されてない気もす、対兵とか→❶ で、>>180で兵に「流星群の羊に占あてるのなぜ?」→>>235で羊の所見が「勢いが落ちれば吊」 ここらへんに「星投げ(=狼探し、と見てそう)の勢いある人は灰で生き残るべき」>>224という根底があり? ❶踏まえると、ポーズ疑惑の微黒ですわー |
375. シスター フリーデル 13:23
![]() |
![]() |
羊:>>46議論活性化という目的意識での星投げですわ >>232*からの白いからここ以外から占いたい!は自己申告とも違和感なしです。質問からその人の色が変化してていいですわねぇ、読みやすい >>74で斑になるかも→>>239は狼にしては迂闊な殺意の露出ですわよねぇ。ここは判断したい村側の思考に見えますわ もう一箇所だけ納得行けば白寄りですわねぇ ★*修なんか白いってどこらへんから?ここだけ甘過ぎ? |
376. 仕立て屋 エルナ 13:24
![]() |
![]() |
書>>338「狼がやる必要がない動き」には2種類あると思うよ ・やるとデメリットが大きいこと ・やらなくてもいいがやってもデメリットがないこと 樵>>68は後者かな 灰の非霊要素を出したってことだけど、商者が非霊って文字どおり明らかだったかなー。要素取りには不十分だと私は思うよ 樵黒取ったわけではないけど、樵白発言は疑問 まぁ、書狼樵白視点漏れor身内庇いは言いすぎだし●書は安直すぎたかもー |
377. シスター フリーデル 13:25
![]() |
![]() |
兵:>>75上段から、狼ならあざとくないと言えないなぁ… >>78→>>79は私には偽装できないですわねぇ。神に信用寄せて(>>77から真占見つけたい)からの質問 これ村強いですわ 兵白「神真っぽい!あ、でもきになる!」 兵黒「神真っぽいって言っとこ!終わった!あ、でも質問もしよ!」 兵が狼なら目的を果たした後に無駄な行動とってるんですよね ここまでは村っぽい、雑感も甘いが要点は読みやすい |
378. シスター フリーデル 13:27
![]() |
![]() |
>>377続き が、屋への継続する偽視がすこし強硬的な気もしますわぁ。もうすこし観察したいですね 微白灰 書:>>136〜>>141の占評がグッジョブですわねぇ。…あとは全部納得行ってまったく書けなかったんですよね雑感。共感枠ですかねぇ、書を黒く見る人出たらその人の見て考えるきっかけにしたいですわぁ? 【まとめるりでる】 (羊)娘書兵≧者樵長≧妙服 青確白、商保留 |
379. 仕立て屋 エルナ 13:33
![]() |
![]() |
書>>338★>>219読み込んでる?ってなんで?私なんか勘違いしてる? 書>>210ちょっと勘違いしてたけど、占内訳真狂の場合に限って妙白要素なのね。村の雰囲気的にわりと占真狂でしょって思ってたから単純な妙白要素と捉えてたー 娘>>332調べてみたら、16人村2-1陣形時の潜狂って3回に1回くらいあるのね。レアケは言いすぎた。まあ、潜狂しそうな人がいなさそうなのと、できそうな人がいなさそう |
380. シスター フリーデル 13:38
![]() |
![]() |
>>378補足:不等号が付いているのは順番関係なくお団子状態〜 ということで現状は 【●エルナさん○リーザさん】 自由なら各占でちょいと考えたいシスター心 【▼アルビンさん】 >>368見ちゃうと残すのもつらみかなぁとか思っちゃいますねぇ 個人的には盤面整理希望だと色つけ難いから、 意思表明してね!なら【●長者樵▼服妙】でとってくれても構いません。色がくすむところはガンガン吊希望出そうぜ!! |
381. 村長 ヴァルター 13:40
![]() |
![]() |
☆ニコラス >>287に引っかかっているのかな。 実はわたしも>>256を読んで気づいたのだよね。素直に確認と受け取っていただきたい。 気づいていたら>>255時点でディーター占いを推したかもしれないな。 ヨアヒム>>355 そこは埋める努力だけでもさせてくれないかね。 ジムゾン>>361 主張はわかるが、だとしたらヨアヒム占いはすべきではなかったのでは。 |
382. 仕立て屋 エルナ 13:55
![]() |
![]() |
修>>374★対兵で雑感に星が反映されてないって思ったみたいだけど、服兵のやりとりで何か要素取れた? 書>>346★もし斑になったら黒出しした占に偽打てる? 処理に困るのはわかってるし、しないといけなくなりそうなこともわかってる。この質問はクララの色取り意図じゃなくて戦術的な話。たぶん占は意味ないと思う アルビンが喋ってくれさえすればあるいは… アルビンは旅>>316を見てねー |
383. シスター フリーデル 14:03
![]() |
![]() |
長vs兵見たリデルさんですよー 兵>>212「娘の言うように『青が村でも吊るしてしまったほうが後々SGにならなくて済む!』と思うから吊ろ?」 兵は占機能特化で狼見つけるタイプで、長は対話優先なんでしょうね ここは兵が>>170の言葉足らずな気がします。対話型の長がサルベージしないことを違和感と取るのは自然 そこの反応が>>353で長が青白知る狼、は過剰かなと 兵★これ見てどう思いますか? |
木こり トーマス 14:07
![]() |
![]() |
こっちだけチラ見 真霊出た時は素直に驚くだけでいいんじゃないかな 確霊イケメン金髪美少女まとめ銀杏視点では対抗は青天の霹靂なわけで あんまりすぐ対応書くほうが怪しい気もするし 占どっちか欠けたのにロラ提案怪しいと思う人もいるかもしれん 個人方針 銀杏が胃を痛める必要ない程度に灰に居ること目標 紅葉に関しては黒取り村っぽくかる~く触れる まだ触れ方甘くても怪しまれない人数と信じてる ばーい |
384. 仕立て屋 エルナ 14:16
![]() |
![]() |
修>>380とりあえずリデルに適当に星投げてみたけど、これだけガンガン吊希望出せるのは非狼要素かなー? 発言増えてきたし、放置枠でいい気がしてきた 修★対話より単体精査型?後半得意なタイプ? リナはなんかケンカっぽくなったけど、考え方自体は共感位置なんだよねー。発言伸びてきてくれると白打てる位置だと思うんだけどーと思ったり いずれにしてもみんなの発言待ちかな!また後でー |
385. シスター フリーデル 14:31
![]() |
![]() |
>>382服☆私は服がどういう意図で質問したかわかりません。後述で服が取れそうな要素まとめてみました!もちろん私もこれらの要素は取れます 質問は要素取りのためにやると思いますわ ★服はなぜ質問をするのですか? 【以下服⇔兵からの服考察】 潜狂も考える?→考え方理解→潜狂意識のあるとピックアップ>>180→自分(服)とは違う *確認★服は潜狂あると思ってませんよね? 続く |
386. シスター フリーデル 14:33
![]() |
![]() |
占の要素取り(神真寄意見)軽すぎない?→考え方理解→>>184で神が白出狂に見えてる→自分とは違う *確認★>>270は若干神真に見た発言ですが、兵の意見は取り入れてませんか? 星飛ばしの羊を占う理由は?→灰にいたほうがいいと思うけど→自分とは違う ★>>235で「違和感から●書」になっていますが、兵と自身の意見が違うのは違和感ではありませんでしたか?○修を優先させた理由も踏まえてよろです! |
387. シスター フリーデル 14:45
![]() |
![]() |
Oh〜、喉がなくなりそうなので黙りますわ! 現状は、兵長のやりとりで兵↓長↑、服の兵評見直し部分から服↓くらいですわねー (羊)娘書長≧者樵兵≧妙≧服で【▼商▽服●服○妙】提出ぅ! >>384服☆基本は単体考察→盤面で詰める、必要なら対話も辞さないが喉がない(ふるえ)みたいな? 強いて言えば後半のほうが得意ですかねー 後私対話するとその人の白黒から見ちゃうのでロック気味になってよくないわねぇ |
388. パン屋 オットー 15:43
![]() |
![]() |
者について>>42>>80 陣形確定するといい→非霊を回してなかったって意識が、非狼っぽく映る。 狼ってCOに気を配らないか?個人要素か?誰か意見を。 ★者 議事読み返してみて、昨日の段階で占い希望出すなら誰?理由も。 >>329羊>>331娘 青狂の可能性は客観視点を商に説明したまで。 >>349娘 書に限らずだが、3潜伏なら1匹が僕から目を付けられても構わないかと思うが。どうか。 |
389. パン屋 オットー 15:51
![]() |
![]() |
>>372服 >>185がとっさの反応として一応納得。 でも僕を真視してるわけじゃないんでしょ? >>191で重ねて確認されたことに首傾げ。 下段 議題回答時からの状況変化、仲間が当たりそうな可能性、狼の描く勝ち筋から想定外な事象の発生。 どっかのパメラ 僕に灰考察期待しても無駄だよ。スタイルが違う。 >>266兵が村っぽく感じた。 誤ロックしてる村。僕しかわからない感覚だろうけど** |
390. 村娘 パメラ 16:09
![]() |
![]() |
書>>358ありがとう。具体的に、意図的にスキルを上げ下げしてると思った発言の安価が欲しいわ 修>>363ありがとう。反証有難いわ 私は昨日樵が青を疑っていた様子から、もし青の色がわかっていない村なら ①青に真黒あるかもしれないと思っていたが、白だった→②青白なら狂の偽黒あると思ったのに という流れになると思って、樵>>291に①の気持ちが見られなかったから思考の飛躍を感じたのよね |
391. 村娘 パメラ 16:10
![]() |
![]() |
誰も疑問に思ってないってことは単に私の思考回しが樵に比べて遅いだけかもしれないわ >>365アピ考察についてもありがとう 神>>89「夢に関しては常々考えていた事を〜」から、神が占か占騙る時にそういうことを言うって決めていたなら偽でも出来る範囲か?と思っていたんだけど、偽にしても言う必要はないように見えるのでどうだろうと思ってた 屋>>388そう思うわよ。どういう狼陣営かわからないけど、 |
392. 村娘 パメラ 16:11
![]() |
![]() |
屋真として書が特攻する位置には見えない+書の考察要素から書白視しているけれど これについては時間できたら言語化するわ 逆に屋真視点、屋真または偏らせていない人の中に狼いることもありえると思うけど、そこについてはどう思う? 旅は妙白と思っているなら考察欲しいわ 村全体から白視されてる人のは要らないけれど それじゃあ@4 |
393. 少女 リーザ 16:15
![]() |
![]() |
言っておくけど私は商吊りには反対するにゃ。 メタ要素除いたとしても商白だと思うし、 安易に喋れない人を追いだすだけでは勝てないの~ アルビンお兄ちゃんは言葉は少ないけれど、彼にも考えや意思があることは読みとれる。 商>>360が狼視点なさすぎてクリティカル。これ商人外で言えると思う人がいるんならぜひご高説願いたいにゃ。 |
394. 少女 リーザ 16:17
![]() |
![]() |
ちなみに商>>368は私は自吊り発言とは受け取ってないけれど、 一歩間違えば吊られかねない>>368によって商潜伏狂懸念もおそらく否定できると思うの~ せっかく参加したなら可能な限り楽しんでもらいたいしね~ 商に関してはみんなで白塗りしてそのうち狼さんに噛んでもらうとベストだと思っているのにゃん(チラッチラッ |
旅人 ニコラス 16:26
![]() |
![]() |
今日は優しさ発動してアルビン吊り延期してここぞというときに、 「能力者も吊ってしまったのにここで商吊り提案とか勝つ気があるのか!?」とかいいつつ自然な流れで村人の分裂を起こしつつ嫌々ながらありがたく吊らせていただければなーと思っているんだけれど リーザがいるとアルビンは吊れないかも? >>394食べちゃいたいにゃん |
395. 神父 ジムゾン 16:27
![]() |
![]() |
長娘は白く見ています。 修:本人要素と酔っ払い要素の区別がつかない… >>126後発組に狼固まってそうに同意。 木:私には本人の意見が分かりにくい。 確信がもてるまで発言しないタイプか、隠している狼か。 兵:占いたい・占いいらんの条件が共感できたりできなかったりする人。ただ、私は考え方が特殊な自覚があるので判断材料にならず。 「斑は真白の可能性があるので吊るとは限らん」は好き。ただし吊らずに放置は |
396. 神父 ジムゾン 16:27
![]() |
![]() |
情報量という意味で狼側にメリットがある提案。 者:小心狼に>>127は言えない。もし狼なら度胸のある噛み方をしてくるのでは。 >>155最後などから素直な印象。 服:がんがん星を飛ばしているが、理解出来たらアッサリ引いている印象。 書:本決定を見ずにさっさと寝るあたりが白い。 妙:服の強い口調に反応。前半は自信なさげな物言い。経験が浅く「狂人出てるし騙らなくていいや~」となったか、様子を見すぎて騙 |
397. 神父 ジムゾン 16:28
![]() |
![]() |
りにでれなかったとしたら2-1に納得。 白に仮決定が出たのに独断を期待するような発言は白い。商を残そうとする姿勢に違和感。これは考え方の違いかもしれません。 羊:>>239から、狼は喉消費を狙うと考えている。本人の議論を回そうとして星を出すスタイルは喉消費させようとしているともとれる。 木★>>260バラけるよね、はいつから思ってました? >>293お弁当さん揚げ足をとらないでください▲ 商>> |
398. 神父 ジムゾン 16:28
![]() |
![]() |
商>>368発言二つ使って発破をかけたつもりでしたが…そうきますか。やはり不誠実ですね。感情吊りしたいです。 服★私から「絶対に占いあてます」と選挙前の政治家のような言葉を聞き出してどうしたかったのですか? 修>>365言葉遣いに関してはたまにアンデルセン神父というキャラと作家のアンデルセンの台詞を挟んでいたのでそれかもしれません。今後RPは「」をつけます。ロマン夢は私の言葉です。 長>>381青 |
399. 神父 ジムゾン 16:30
![]() |
![]() |
占いの理由は黒だと思っていたからです。多数決で票が入った時は間違えたかもとは考えましたが。 商を占わなかった理由は、初回プレイは村人希望というメタ推理からです。前回初プレイだったので不安感は共感できました。 妙>>393 1.丸一日何も分からなかったのにまとめも過去ログも読まず>>360の発言をするというのは私の感覚ではありえない。 2.初回は初心者だと言わないようシステムから言われていた気が…( |
400. 神父 ジムゾン 16:30
![]() |
![]() |
記憶が確かでなくて申し訳ないのですが)→覚えていないのは騙りだからでは 3.私は前回初回プレイ時、白い白いと言われつつ不慣れっぽいと狼に残され吊られました。初心者は村でも残されますし、狼なら当然残ります。 初回プレイは村人希望だとしても希望は三割の確率で外されます。 |
401. 少女 リーザ 16:39
![]() |
![]() |
★修 本気で商吊りたい?喉ないようなので喉端で良いの。 というか者もまだ来てないのでちょっとはセーブしなさいな、とマシンガントーク組には言いたい(まがお) 服>>286を見て今更気付いたけど、オットーお兄ちゃんの判定文関係なさすぎて爆笑なの~ 服>>286「神の自信なくしてる感」はそこそこ同意できるけど、神屋はどちらが偽でもかなり上手だと思うにゃ、偽装はできるレベルかなと。 |
402. 少女 リーザ 16:41
![]() |
![]() |
ヴァルおじちゃんは>>267>>300とかよく思考回るなと関心するの~ 誘発って狙ってできるもんとは私には思えににゃいけれど。 考察の深さは随一だにゃ。占わずとも狼ならどこかで無理が来るとと思うし、長白ならば味方として強力。現状処理枠には入らないにゃん。 まだ見れてないとこあってごめんだけど、しばらく離席にゃ。 |
403. 神父 ジムゾン 16:43
![]() |
![]() |
>>400 申し訳ありません2番はフェアではありませんでした。確かな記憶でもなく、他の国のルールだった可能性があります。 発言しておいて忘れてくれとお願いするのは図々しいですが、どうか訂正させてください。 |
旅人 ニコラス 16:47
![]() |
![]() |
いやそんな甘くないか、今日他吊って明日から能力者ロラに持っていけても灰視点残り二浪、ウッ違う二狼、残り三縄のひとつをアルビンに使えるか?使えない気がする アルビンに縄を使う気なら今日が一番か、良かった~ 今日は商吊りしませーんって言うところだったあぶねー むしろ三縄の一つをアルビンに使わせられるぞって話ならかわるけれど ここは紅葉と青葉の意見聞いときたいな、表には21時まで出ないから |
旅人 ニコラス 17:02
![]() |
![]() |
あとアルビンはニコラスが商の処理について話し始めたら早いレスポンスで更に>>360ふわふわしたこと言ってきて、 自分が村人ならウァァァ騙りウァァァってなって発狂してるよ 冷静になれば不慣れ視点の防御感だと思えるけれど >>368結構なイレギュラーって初心者狼のことかな?あわわわわわ |
404. 村長 ヴァルター 17:09
![]() |
![]() |
ただいま。軽くコメントのみで失礼。 フリーデル >>196の希望出しが気になっていたが、わたしへの評価が>>373「共感重視タイプ」→>>383「対話優先」と変遷したのは読み込んでいることがよくわかる。 基本的に対話重視で、対話で正確に要素が取れない、ヨアヒム言うところの「認識齟齬を埋めづらい」ひとを能力処理にかけたい。 その意味でフリーデルも現状対象から外れる。 |
405. 村長 ヴァルター 17:21
![]() |
![]() |
シモンについては、フリーデル>>383で少し理解できた気がしなくもない。 交通整理に感謝したい。 なお、現段階で吊り対象とは思っていない。理解のための占いが必要か検討中というところ。 他灰からの白視にも理解はできるところがあるのと、前述の単独感から、シモン白もあるとは思っている。 最終的には本人の言葉を待ちたい。 |
仕立て屋 エルナ 17:24
![]() |
![]() |
やる気スイッチはどこかに落ちてないかなー 入村してしまったものは仕方ない… 全力を出そう… あんなプロの流れ見たら何も考えずに入っちゃうに決まってるじゃん!ずるいよ!オットー許すまじ!! |
406. パン屋 オットー 17:38
![]() |
![]() |
>>392娘 真贋触れてないorイーブンと言っている中にもいると思う。 3匹とも下げてきているとは思ってない(から頭痛い)。 擦り寄られている気配は感じていないので、観察されているんだと。 またはさっさと食ってしまうつもりなんだろうね。 今引っかかっているのは既出だが服。印象操作されている気も。 あとは青票入れた修見直す。 >>402妙 長評同意。同じ理由で娘も狼なら息切れするスタイルと思う** |
407. 村長 ヴァルター 17:43
![]() |
![]() |
アルビン吊りについては>>343の通り。 最速でも11人時点(4日目)以降の検討事項で、少なくとも今日ではない。 限られた霊判定を使いたいとは思えず、また、結果を受けても視野が広がらない。 これに関してはリーザ>>393が印象的である。リーザは現状わりと吊り候補に挙げられやすい位置だと思っており、そこからこの発言が出るのか、と。微白要素。 |
408. 仕立て屋 エルナ 17:46
![]() |
![]() |
修>>385ああ、違う。私はシモンの回答に白黒要素取れなかったから色に反映しなかったわけだけど、リデルは取れてたのかなって。シモンが要素取れる発言してるのに私が拾えてないって見えたのかなって聞きたかったのよー そうじゃなきゃただの黒塗りだもんね? ☆1.白黒and性格要素取りかな ☆2.なさそうと踏んでるよ 修>>386☆1.取り入れてない ☆2.意見や考え方が違うのはいい。クララは妙白要素拾っ |
409. 仕立て屋 エルナ 17:47
![]() |
![]() |
た(ように見えた)のに、トマを白枠に入れてリズを占い枠に入れたのがおかしいと思ったのよー。早とちったのは認める リデルはあの時点でほぼ占い師とヨアにしか触れてない完灰じゃん。かといって吊るほどでもないから占い枠ね 修>>387あんまり星飛ばさないからどうかなって思ってねー。中盤以降に失速するかどうかで色見えそうって言っとくー まあ、序盤は個々の性格要素集めが主だよね。白は拾えても黒は中々難しい |
410. 行商人 アルビン 17:49
![]() |
![]() |
今休憩で20時までお仕事なので、今は一言だけ。 まず神父さんには、度々申し訳ないとしか言えません。 言われてから確かに不誠実だなと思う次第です。このゲームがここまで難しいものだとは、と驚いてます…… |
411. 行商人 アルビン 17:51
![]() |
![]() |
誰が怪しいか、というのはここまで全く話していないディーターがやっぱり不審だなーと感じます 怪しまれたくないなら話すだろうし、昨日の様子を見てるとゲームを放棄することは無いのだろうと思うので村人ではなさそうというのが稚拙ながらの見解です |
413. 仕立て屋 エルナ 17:58
![]() |
![]() |
屋>>345言い忘れてたけど、灰全部見てないは確かに早とちりだった、ごめんね(てへぺろ でも自由占希望するなら全体均等に見てほしいなぁ 神>>398☆性格要素取り。後の占真贋の参考に。その辺りしっかり聞いとくと、自信なくしたりしてる様子とかが見えてくるときがある それに「自由占したい!」「自由占なら黒引ける」って真アピの常套文句じゃん?自信と姿勢が伴ってるべきだと思うんだよねっていう |
414. 旅人 ニコラス 18:00
![]() |
![]() |
長>>381回答感謝、屋の発言から来ていたという流れがあるとしっくりする…かな…まだもんにょりしてるけれどもうここはいいよう リーザくんは>>393というけれど、ボクは商の処理について話したらこれで不慣れゆえの防御感なのか不慣れ騙りなのかウァァァってなってるよう? 屋★対抗は>>398感情吊りとまで言ってるけれど、商はどうすべきだと考えている?どっちかは真占なんだしどっちの意見も聞きたいよう |
415. パン屋 オットー 18:18
![]() |
![]() |
>>413旅☆ 処理するなら縄。占いではない。 神の言ってる感情的な部分も分からなくはない。対抗故もふれないのがもどかしいが(恋ではない 商白前提で話す。 >>407長に同意。商の霊判定見たいか? >>394妙下段 僕も商食ってもらえる可能性はなくはないと思う。 商は狼からしても不確定要素が高い故に彼の意見によっては襲撃候補には上がるかと。 というわけでアルビン思っていることバンバン話そう** |
416. 旅人 ニコラス 18:18
![]() |
![]() |
娘>>392決定的なのは>>251、バラけた票からの仮決定のときに独断オッケーは妙が狼のとき言いにくくないかな 普通に村目線で狼探しているように見えるし今日占いが集中しない限りこれ以上ボクが触れることではない気がするよう 逆に本決定後に追従で独断許容派宣言してきたパメくんは黒く感じたよう 商は今日文章を打ち込む段階から他者へのコメントを書きこむ段階に進化してくれないと困るよう>>316お願いよう |
417. シスター フリーデル 18:30
![]() |
![]() |
>>394妙は白アピに見えますねぇ >>394は自吊容認ですよ?そして他の誰かを吊る、は議論が停滞するのが目に見えてます 結果▼商、白が出たら▼商を先導した人くろーい♪って言いたいのかなーとかとか >>401妙☆以上から吊りたいと思うし、吊りたくないなら明確な代案を出すべきかと思いますぅ。私の代案は黒直狙いの▼服▽妙です 商霊結果は見ても仕方ないけど、毎日商どうする?と喉を使うよりはマシ |
418. 青年 ヨアヒム 18:38
![]() |
![]() |
ヴァルターさん>>381 疲弊しない様に気を付けてね、としか言えないかな。 >>367は、どこにも無いけど>>170で伝わると思ってるんじゃないかな。>>206、>>211辺りから読み取るしかないのかな。 公約しよう。 【シモンさんが最終日に灰に残って居て、僕が纏め役だったら、責任持って吊る】 よし、これで僕が無残な姿になっていたら、シモンさん狼が確定する。 |
旅人 ニコラス 18:39
![]() |
![]() |
決定周りと言えばコアタイムが遅かったせいもあると思うんだけれど、決定時刻をまともに読んでない上に後から青に希望重ねてきた羊は単独感感じたかな、羊が狼のときは「色は見えないし~」みたいな遅れてきたからしょうがないしぶしぶ感出してきてもいいのかなと思ったよう、初回占い希望狼ならザックリ仲間切りしたいところかな ディーターくんと僕は会えない気がするよう、21時まで鳩も見られないよう、希望出しよろ… |
419. 仕立て屋 エルナ 18:41
![]() |
![]() |
妙>>393村人視点もなさすぎると思うよとだけ 商人真面目に見てきた >>277>>289の旅評と修評がいきなり矛盾。言い回しの問題? >>360「ただの村人だった場合に」と言い回し、村の視点漏れをしていないことに違和感。「狼側」という言い回しが不穏。狼だったらでよくない? うーん、どっちもありそう。性格要素も取れてないし、わかるかーって感じ 商★シスターが狼っぽいと思ったのはなんでかなー? |
420. シスター フリーデル 18:53
![]() |
![]() |
>>408服:兵の意見取り入れていないのなら、意見が違うのでしょう。なら性格だけでも兵評でません? 修を完灰だからって理由で占希望です? 潜狂見ていない→真狂、特攻はなさそう>>308 ということは灰から黒が出たら真の黒引きとして吊るしてしまうのでは? 以上から服は狼狙占黒即吊思考でなければ発言と矛盾します。そんなときに質疑応答をしていた兵の評がなく、修を優先させた理由が曖昧ですわねぇ |
421. 神父 ジムゾン 18:53
![]() |
![]() |
パ>>415万が一もふられてたら恋してました(まだ恋ではない 服>>449「村の視点漏れをしていないことに違和感」に同意。 2-1を選択する狼像について言いがかりです。 狂人が出てるからいいや、と潜伏をえらんだ場合:度胸と面倒がりを併せ持ったディーターを含むのでは。登場も早かったのでさっさと「みんな潜伏で~」と発言。全潜伏に決まる前に>>24があったのでつい反応。 赤で集合できず仕方なく潜伏:正 |
422. 神父 ジムゾン 18:54
![]() |
![]() |
直このパターンで青書疑ってました。 勢いで潜伏:あっ、非占しちゃったんだけど、あんた騙れない?そう、じゃあ全潜伏で。…そんなパターン。潜伏に自信狼。娘長服羊にブレインがいそう。 そもそもセオリーを重視しないタイプ:兵者あたり。 |
423. 旅人 ニコラス 18:57
![]() |
![]() |
オットーくん >>415回答感謝、「恋ではない、もっと別の…恋のかたちをした思いの仮晶…」なのかよう なんか二人とも襲撃懸念ないというか明日以降の縄のこと考えている気がするな~とか勘ぐるよう 真贋差ついてないから? ディーターくんと僕は会えない気がするよう、21時まで鳩も見られないよう、希望出しハッキリ名言よろ… |
424. シスター フリーデル 19:03
![]() |
![]() |
(この後時間取れないから先に喉使っちゃえ精神なので@1で決定自動了解。どーせ私吊られないし) 占真贋は、割れない以上はあんまり書きません!一応書いてますがメモに封印してます! >>418青それで青噛まれたら兵は狼じゃない、狼に陥れられたんだ!ってなりますわよ。逆に青残されたら兵人になりますわ どのみち兵白を強調する結果になります故にノイズにしかなりませんわぁ〜。青潜狂あるあるぅってなっちゃう! |
425. 木こり トーマス 19:03
![]() |
![]() |
はとからー あんま読めてないから★回答だけひとまず 屋>>345 並行の度合いによる 複数の場合に考え巡らすけど、あんま多いとアワワなるから、無さそうなのは優先度下げる感じ 兵>>354 兵の灰評は見てるけど、反論より全体見たかったな 他の人に反論するか?は、俺が白くなることが大きいときはするよ LWまで追い詰めてるとか でも少なくとも昨日はそんなに反論する気はなかったぞ そう考えるPLか くらい |
426. 青年 ヨアヒム 19:28
![]() |
![]() |
フリーデルさん>>424 「どーせ私吊られないし」が黒いです。 あと>>417「毎日商どうする?と喉を使うよりはマシ」も>>125、>>134、>>142、>>325の流れからダブルキャストだと思います。 なので 【▼フリーデルさん▽無し】(ポイント制なら加算して) あと>>367、僕が思考開示しても狂人であるない事が分かる事は無いと思います 因みに自己掲示欲の強い僕は皆の灰考察になくて寂しい |
シスター フリーデル 19:38
![]() |
![]() |
>>ヨアヒムさん 「どうせ吊られないし」は喉枯時の狩アピですぅ そして村なら理解してくれ…! 青は「占い結果前に」商の処遇について話している 修は「白進行だから」商を吊りにいっている 昨日も言ったけど、占い結果出た後で考えることなんですよねー あとダブルキャスト…。1つの配役を2人で演じるという舞台用語なんですかど…もしかしてダブルブッキングのことかなぁ |
シスター フリーデル 19:46
![]() |
![]() |
あとシスター狼なら確白に喧嘩売りませんわぁ…。いや、まじめに青狂追ってもいいかもしれないなぁ 青狂なら今日の護衛次第ではまずいことになると思うんだけどー?どうなのー? こういうとき僕は霊護衛択一なんだよなぁ。占即抜き陣形なんだから取られてしゃーない、くらいの感覚で霊鉄板する。 あと商狼はあってもおかしくないし、初戦でも議事読めばなんとか出来るなぁ。生き証人ここにいるよ← 実は初参加だよ← |
427. 木こり トーマス 19:50
![]() |
![]() |
★回答その二 神>>397 具体的にこれって訳じゃないんだけど、占い方針決定みた>>190の後くらいにはもう思ってたな 漠然とだけど 答え漏らしあったら指摘しろください 商はゲーム的には自吊okは吊っちゃいたいけどキラカード位には輝き出してるという悩み 今一番不安なこと 昨日者が言ってたコアタイムが終わりそうだけど見えてない 占いたい黒よりで見てるけどそれでも凸は嫌って中の人は思ってるぞ |
428. 司書 クララ 19:53
![]() |
![]() |
社畜はつらい(切実) 帰宅&一撃 >>359旅 それな。私の主観判断でよければ、縄で落としてお墓勉強会が近道、しかし無駄手数踏みそうで嫌だなーと思う。>>368の発言とか嘘なら人間不信になりそう、加えて縄にする罪悪感など。 終盤生きてると、狼を検討せざるを得ない状況になり、あまり有益とはいえず。 ともかく占いで処理するのは考え直す。他灰に統一当てた方がリソース増えるのは確か。 |
木こり トーマス 20:00
![]() |
![]() |
いまから全体見るよー 銀杏の書いてくれたやつはなんかのタイミングで俺いおうかね ただ今朝のになかったのが怪しまれそうだから 者庇いしようとしてた?位の示唆に薄めようかなと それなら者白が表に割れたとき方針転換しやすそうだし じっと盤面を見る |
429. 司書 クララ 20:07
![]() |
![]() |
>>379服 ☆中段で服が勘違いを発見してるので解決した。めでたし >>382服 ☆いいや? 偽黒抑止≠黒出し占いを偽打ち 商に統一当てるのは確白作成が目的、かつ、商を狼の襲撃手数にさせちゃいたい! 商に黒を出したから偽!というのはまた別の話よね 商は白にしか見えないんやけど…>>393>>394妙とかよくわかり。処理について喉使うのはアレなので旅に丸投げ。縄にするというのなら消極的賛成とだけ |
430. 村長 ヴァルター 20:14
![]() |
![]() |
フリーデル>>417 こうなるのがわかっていたからヨアヒム>>59>>60>>61があり、それに理解を示していたのだよ……。いまそれを言い出すのは、昨日ヨアヒムを疑った意味自体が霧散してしまう。 だがこれで納得できるとは思えないので、質問を投げておく。 ★アルビン黒の場合、仲間狼は誰だと思う? リーザの白アピ感については理解はできる。 |
431. 村長 ヴァルター 20:18
![]() |
![]() |
フリーデルは喉がもうないのか、すまなかった。質問は答えなくていい。 ヨアヒム>>418 心配ありがとう。フリーデルについては齟齬をある程度埋められたのではと思っている。 シモンについては>>405でも書いたが、彼の返事を待って判断したい。あえて言えば、パッション白かつ単独感はあるが、考察白が取れていない位置である。 そしてそろそろディーターが心配になる時間帯である。 |
432. パン屋 オットー 20:27
![]() |
![]() |
>>423旅 死ぬ確率高いと思ってるからこそ明日以降の縄について意見出してるんでしょ( がっかりさせないで。 >>413服 昨日の思考を時系列で話すと、自由で黒引けたことないから、自由したいは強く言えなかった。 で、3狼前提で灰を見て商樵長娘外し、神真視側に1匹いるんじゃないか推理をし、僕でも自由で黒引けるかもしれない! って思ってからの>>183ね。>>183より先に>>205前半を考えていた |
433. 司書 クララ 20:31
![]() |
![]() |
者も私と同じく社畜なのかな?わーい!(白目) >>426青 横槍 「どーせ吊られないし」は黒いと思わないなー。狼なら慢心し過ぎかなと。加えて、占い被弾懸念とかもないし。結構こじつけな推理だと思うけど… ちなみに修庇いとかではなく、単に青の意見を咀嚼できないだけでした、まる 妙がそこそこ気になってるので次喉でまとめる。ちなみに>>317樵★「妙の本気」について具体的に教えて欲しいかなーっと |
434. 司書 クララ 20:45
![]() |
![]() |
>>178上段、初日は役の真偽傾けすぎるのは好みではないらしく、その割には>>285で神に大きく踏み込んでたりするので、占い役に興味が無いわけではなさそう。 ★どうして「初日」は好みじゃないのかな? 私にはない価値観だから念の為把握したいのよな。 あと、羊修の精査まってるぜ!! 他灰と比較して、何故か白が浮いてこない。白取りたいけど自信ある推理が湧いてこないのでやきもき。何らかの形で処理予定 |
羊飼い カタリナ 20:49
![]() |
![]() |
こんばんはー 合間時間で赤にイン 適当な予想だけど吊票がわれそうだし、今日▼商できると良いね。銀杏は票がわれたら▼商にして良いと思う。 確霊として言うなら、▼商の人は代案も提出して欲しいと発破かけるくらい? そっからーの⇒票割れの希望を見て⇒しょうがないね、みんなの喉ももったしないし▼商、、、くらい? もしこの路線が不自然になりそうなら却下してね~ |
435. 司書 クララ 20:57
![]() |
![]() |
そろそろGS提出っと (仮)バージョン 白:娘樵商>者羊服修>兵長妙:灰 長は掘り下げたらスケール移動しそうな灰、兵も多分変わりそう。2人とも視野外にいるので今日詰めてなんとなく灰全域を見渡せたかなーって感じになる。 後は占い適正は服修のどちらか。服に投げたい気持ちもあるが、服が狼なら全体的に凡ミスが多く、疑いの種を零さないように気を使ってないのは不自然であり、非狼にも見えるので迷走中 |
羊飼い カタリナ 20:58
![]() |
![]() |
>>銀杏 もし者が突然死したら霊の判定は者のやつも出るはすだから注意してね。多分、吊った人の上に突然死の人の判定が表示されるはずー。時間があったら調べて欲しいかも。 今日、者が突然死&▼商になったらどっちかは狼にしておきたいね。安定的には者狼かなー。どう思う? |
436. 少女 リーザ 21:11
![]() |
![]() |
>>417修 代案ねぇ、なら修吊りで(ニッコリ) まあ冗談として、2段目「議論が停滞する」はそれこそ商吊りのが議論進まないんじゃないかにゃん。緊張感とかもなくなっちゃうし、と私は感じてしまうにゃ。 まあ私は、商をみんなで白上げして早めに噛ませたい。 商で縄を消費したら狼に楽させるだけだにゃん んー感覚の違いと言えばそうかもしれないけれど 修からはただ商を吊りたい、という意思だけが見える。 |
木こり トーマス 21:12
![]() |
![]() |
ふたりともばんわ 今日遺言COなきゃギリギリまで事実でもいいかなと思ってたけど不味いのかな 黒だすor嘘判定を潜伏終了の合図にしてるのかと思ってるんだけども 考えること多いなあ |
羊飼い カタリナ 21:12
![]() |
![]() |
村の気をゆるませたいなーくらいのノリだったけど、迷うね 両白の方が良いのかなぁ。私と青葉が占われない前提で、狂が偽黒出したらぜひその偽黒吊りたいよね。者突然死だと明日は12人の5縄。両白にすると村からは縄がきついと感じて吊れない可能性が高くなるけど、潜伏霊が出てくることを考えるとたしかに両白の方が安定するかも。 潜伏霊がどの人でどのように出てくるかによるね。神が霊へスライドとかが一番嫌かも |
437. 少女 リーザ 21:13
![]() |
![]() |
「消極的柱とみて商を吊る」ってならまだギリ理解できるかなぁ。ただ修の言葉からそういう考え方は見えて来なかったにゃ 書>>434 理由は大きく2つ。 1、ロック思考に陥らないように 2、判定なしでは真贋見極めはミスが多いと思っている 人は自分が見つけたものには固執してしまうもの。第一印象で傾いてしまうとそれを覆すのは結構難しいと思うの~。判定見てから慎重に考えていきたいという信条なのにゃ |
438. 司書 クララ 21:14
![]() |
![]() |
長:>>120かなり共感した記憶>>122では、色の判断というより占い適正を探ってる感じ。>>145で私の評価が推理共感からくるものらしく、非占い位置へ移動された。 >>150でも触れた通り「消去法で詰めていくタイプ」に見え、>>227では共感軸でスケールを固めるほど。周りの影響を吸収しちゃうタイプかな?修と同類な気がする。 他発言追ってるけどピンとこなくて頭抱え。理由はなんとなく分析できた |
羊飼い カタリナ 21:15
![]() |
![]() |
たしか屋はどこかで対抗叩きしてたから、霊スライドはあり得ないはず。うーん、でも神霊でも早めに霊スライドして護衛を真占の屋に寄せたいはずなんだよね。ごめん、神霊もないわ 商が実は霊で見間違えて、自分は村だと思い込んでたりとか? わっかんないねー じゃあ、両白でいこう! |
439. 司書 クララ 21:23
![]() |
![]() |
自分の価値観との相違は、単体考察の分野においての重要性らしく。長は明確に白黒をいうことが少なく、それに比例して単体考察なる推理方式がみえず、対話を繰り返し行うことが多い人物像が取れた。 加えて、全体的に人間臭い感情表現も少なく思う。私や者みたいに砕けた感じがしないというか。もちろん人外要素というより個人っぽいのでトレース材料にするだけ うーん。総じて人らしさは薄いけど村感は多少… |
440. 司書 クララ 21:35
![]() |
![]() |
兵:先手を打つタイプ。村の中では行動力があり>>77の役への価値観はわかり。私も似たり寄ったりかなと >>161以降の雑感集は、占い対象を基準としたものにみえ、長と類似してる。 ちなみに、樵吊りたいは非共感。>>353の下段、共感軸の胡散臭さはよくわかり。 総合して、役に対するこだわりが強く、占い延命で戦いたいという熱量は村のそれっぽい。あとは今晩来た時にリアタイで対話できればいいなーと |
441. 少女 リーザ 21:35
![]() |
![]() |
ヨアお兄ちゃんはブラフ混ぜてんじゃないかにゃ(適当) (>>292など見るに) 青狂は私は考えてないよ、と一応見解を述べておくにゃ。ロックは勘弁して欲しいけれど カタリナお姉ちゃんについて 本人要素として、感覚の割合多めの人と捉えているにゃ。 >>43「議題テンプラ」>>194「えいやっとパッションで」などから |
442. 旅人 ニコラス 21:39
![]() |
![]() |
屋>>432 たしかに今のはアンフェアだったかも、目的としては屋の中身を絞りたかったんだよう 商が狼かは占い師の内訳も関係してくるのかな、これだけお熱な神父狼のときはないか?→なら屋はどうだろ、たまに声かけていた程度だったようなって思って聞いたよう だから処理する「なら」とか無難な答えに感じられてわからんよう!なんじゃいってなってたかな all★者の扱いについて意見募集中だよう |
443. 青年 ヨアヒム 21:40
![]() |
![]() |
リーザちゃん>>436 そう言いたいのは山々だけどそれだけだと食べてくれなさそう。客観的に白と思える要素はないかな? 組み合わせ的には、初日の意見を違えて吊り視野に入れたフリーデルさん。今日になって>>343と言ったヴァルターさん…狼が言った案でも良いと思えば乗れば?とは思う。似た姿勢で>>188と言ったクララさん。商ラヴが熱烈だった>>84ディーターさん…商狼でもここは仲間ないと思う。 |
444. 少女 リーザ 21:42
![]() |
![]() |
(羊つづき) 初日の議論回し(>>46)が好印象だけど、他の人よりは白要素強くは取っていないにゃ。狼でもできる範囲ではあるし、というかよく狼がやる手じゃないかにゃ。従ってここは差し引き無要素に。 その後質問回収からのアウトプットはやや弱めに感じているにゃ。 (ただこれは他が喋りすぎというのもある) |
445. 仕立て屋 エルナ 21:42
![]() |
![]() |
修:ロック思考?結論ありきの黒塗りは狼由来か性格由来か。>>424は同意。確白を攻撃する様子は青潜狂塗りしても狼にあまり利点がないため、非狼的。黒塗りの雑さとあいまって即吊とはいかない。灰。占あり放置枠 妙:商吊反対派。商吊反対で白アピは無理があり、妙商ラインは露骨すぎるので非狼? ★初心者=非狼とはならないわけだけど、非狼取れそう? ★たとえ白決め打っても食べられない可能性については考えてる? |
446. 羊飼い カタリナ 21:42
![]() |
![]() |
ようやく箱取れたよー。昨日と1時間しか変わらないという悲しみ 議事は流し読みしたけど、商は初心者騙りではないと確信できない限り能力処理は必須だと思う。処理するならば、みんなが言う通り占いたくはないから吊の方が良いかなと思っているの んで、初心者騙りと初心者ってどう見抜けば良いんだろう。ざっと読んだけど、わかんなかった。誰か要素持っていたら出してほしい。もし私が見落としていたら喉端でアンカ欲しい |
447. 司書 クララ 21:45
![]() |
![]() |
兵>長という感じで白い。長は、妙>>402ほどオーバーな評価は出せないけど、羊とか私みたいに、村なら終盤で生きてくるのタイプだと思う。てか、そう思っちゃいたいね。 これ、改めると占い適正は服>長>修になりそうかな。 暫定【●服〇長】【▼商▽妙】で提出 服ホントに悩むけど盤の空気的に考えて占い適正位置で妥当かと。商統一当てるより断然マシ。ただね…商を縄にするのは心が痛むなぁと… |
448. 少女 リーザ 21:47
![]() |
![]() |
対私という意味では>>245「思考合いそう」。羊狼仮定はすり寄り・ミスリード狙いだろうけど、現状妙に対してそれをやる意味は薄いような気がしているにゃ 書>>340>>344などで出ている要素も一部うなづけるけれど、村の心理までは私は読みとれず、 結局、微々白目の灰という雑感。占いはアリと思うの~ 書は昨日からの推理姿勢が継続にゃんね、これは長も同様で、評価は白寄り維持。 |
負傷兵 シモン 21:49
![]() |
![]() |
【霊CO】 ①潜伏理由 ・旅狂の真誤認噛まれ/▲俺でロラ縄1浮き狙い ・初手ロラを嫌った(俺も楽しみたい) ②潜伏解除理由 ・▲俺時の乗っ取り完成防止 ③真アピ ・特に娘へ。統一占希望の真意は●俺を回避するため。つまり無駄占い防止。 ・初日から占いに護衛誘導>>77&狩人感も出した>>354(つもり。ここは【反応不要】) ・青白確はマジ良かた。>>75最悪の状況2d▼斑(真白)▲占&翌日2霊の消滅 |
450. 村長 ヴァルター 21:52
![]() |
![]() |
そろそろ待てないな。取り急ぎ希望を出そう。 【▼ディーター▽トーマス●シモン◯カタリナ】 色が見えない&突然死ケアでディーター。 シモンは返事を待てずすまないが占いを当てる他なく。 他灰はクララ濃白、フリーデル白、パメラ白、エルナ白、リーザ微白、トーマス・カタリナあまり見れていない。 各第2希望は今後変動あるかもしれない。@5 |
451. 羊飼い カタリナ 21:52
![]() |
![]() |
昨日見れてない灰を見ていきたいところだけど、まず気になったところから。あ、時間的に本日中に全員見れる自信はないの。この灰を見て欲しいとかあったら教えてね(自薦も可) 服>>370の羊の位置、>>384の「共感位置」に愕然としてるんだけど、喉少ないのは見てるんだけど、できたら教えて欲しい 服★私のどこに共感してるの? ちょっと時間の関係上服の回答待たずに垂れ流しちゃうけど、服は私をよく見落とし⇒ |
452. 司書 クララ 21:54
![]() |
![]() |
>>442旅 ☆凸しそうなら凸ケアでいいかと。その代わり、商の色判断に悩まされる日々が続くのは確か。 者と商が白なら村有利な展開とは言えないので、占い先は慎重に絞った方がよさげ。 凸のパターンだと、占い位置は黒狙い気味で【●妙〇長】辺りがよいかと。 妙確白になったら凄い視界晴れて織田裕二になれるかもしれない。キターーーー!!!では喉温存@3 決定までに寝落ちしてたらごめんちょ |
453. 青年 ヨアヒム 21:57
![]() |
![]() |
こんな感じに切れる要素はないかな、リーザちゃん。 エルナさん>>445、リーザちゃん切れると思える訳か。 あとは負娘羊木…負娘は切れてるから、羊木と切れてる要素が見つかれば、アルビンさん暫定白と客観的に示せそう。 あ…仕もだった。ふむぅ〜。 商妙は無さそうだけど、リーザちゃん単体はブラフ見抜かれた悔しさもあって、狼なら見破られてるのかーと●妙○負と出してみる。 |
454. 羊飼い カタリナ 22:04
![]() |
![]() |
⇒てるんだよね。服村ならば相性が悪いからだと思ってるし、服が狼ならば単純に議事に目がすべってるんじゃないかと思うの。服は他の人の発言の見落としもしているので、後者可能性もけっこう見てる ■服⇒羊の見落とし(まだ指摘してなかった所) ・服>>108の娘への★⇒羊>>72 ごめん、あと1個あったはずなんだけどド忘れした。思い出したら出す 書★>>435議事に目が滑り、凡ミスをする狼はいないと思う? |
455. 少女 リーザ 22:08
![]() |
![]() |
☆>>445 商白を見る要素として客観的大きいのは、 「商狼時の仲間が居ない」という点 この村は優しい人が多いの。誰が狼でも赤で補助はすると想像できるの (商>>24「知識ゼロでつらい」) 商の性格要素なども含めると騙りはまずないと思うのにゃん 食べられない可能性は勿論あるの。でも狼次第にゃん?村的に「いつか吊ろう」みたいな雰囲気が出ちゃうと私の狙いは薄れるのだけれど…察してほしいにゃ |
456. 旅人 ニコラス 22:08
![]() |
![]() |
羊>>446 現状で判断するのは難しいよう、村人へのコメントで単独感とか見られたら…って思ってるよう 修>>417の妙の白アピ発言が黒塗りに見えるんだけれどヨアヒーくんどう思うって聞こうとしたら吊り希望だった… 繋がってたら言えない発言かな? 村長★あまり見れてない二人が第二希望みたいだけれどその二人を吊りと占いにふりわけた理由とかなんかのついでにだせるかな? |
457. 村長 ヴァルター 22:09
![]() |
![]() |
ヨアヒム>>426 つくづくこのヨアヒムを確白にしたのはもったいなかったと思う限り。 クララ>>438>>439 よく読み込まれている。本人からしても反論する点はない。 筋が通っている意見は受け入れるし、評価もしたい。説得力のある多弁は白視して参考にした上で、ブレが出た時点で疑えばいい。 感情表現は個人要素と判断していただく他ない。声を荒げれば白、怒りを露わにすれば真、というのが苦手でね。 |
458. パン屋 オットー 22:10
![]() |
![]() |
ただいも ディタまだなのか。 暫定【▼者】出しておく。 >>425樵 了解。>>328娘、並行思考故の表出かなと僕は思うよ。 修が確白の青に潜狂を疑ってるのってマジなのか、アピなのか、なんかのブラフなのかイマイチ掴めてない。 昼以降の議事をちゃんと読んでくる。 >>442旅(・ε・)プップクプー |
459. 神父 ジムゾン 22:19
![]() |
![]() |
者は消極的に考えるなら、吊るべきですよね。自然死はちょっと…縄は減りませんが狂人の脅威度があがります。 商吊りも積極的な手ではないのですが。来てくれる事に期待したい。 全員PCのゲームですから、商のようにあからさまにやる気がない場合や狼の疑念が残る場合以外はできれば吊りたくないです。…と言い切れるほど白くないのも気になるところ。 【●羊〇妙】【▼商▽者】 |
460. 羊飼い カタリナ 22:20
![]() |
![]() |
者はまだ来ていないんだね 凸ケアはしなくてよいと思うの。縄減らないし、狼にGJの怖さを与えたい ★はリデルからしかきていないと思うんだけど、見落としていたら教えてね 修☆>>375羊>>232ね。私もお酒好きだから甘くしたっていうのは冗談だけど3割くらい本気笑。お酒はおいしく飲みたいのー →ノリが軽く(軽くしようとする狼臭感じない)村パッション、防御感がない、お酒を理由にハードル下げもしない |
462. 村娘 パメラ 22:23
![]() |
![]() |
議事ザク読みしてきた 者はまだ来てないのね。凸ケアについては話出てる?私は不要派だけど、村利かどうか手順とか考えてないから任せる 屋>>406回答ありがとう、了解 旅>>416ありがとう 商の処遇について侃侃諤諤なってたっぽいけど、私は商が黒いなら吊ればいいじゃん、大げさだなあと思ってたわ その上で、私には商が白く見えないから吊るのありありだと思うわ |
463. 村娘 パメラ 22:23
![]() |
![]() |
時間ないから安価省略するが、商は寡黙が黒いという意識がある。つまり、狼は喋りにくいと思っている。これは自分が狼やったことないとわからない感覚だと思う 商村なら、村だって喋れない時は全然喋れないとわかるはずで、むしろ者は共感白枠に入りそうなもんなんだけど という点で私は商黒視してるわよ というか、今日の感じ見ると今日商吊らなければ吊るまで同じことで議論になると思うわ。無駄すぎるわ |
464. 仕立て屋 エルナ 22:24
![]() |
![]() |
羊>>451ほぼ全体的に。もちろんズレてるとこもあるけど 【●羊○修▼者▽商】 羊の服への疑惑のとっかかりが無理矢理すぎるかなー。3潜伏なら、黒塗りしてきててもおかしくないタイミングかと リデルの服黒塗りも無理あるけどロッカーならこんなもん?妙への黒塗りは無理あるよねぇ。妙が村狼どちらにしても黒塗りだよね 者商は寡黙吊枠。初心者というワードを抜きにすれば商はただの寡黙位置 兵樵はまだ来ないの |
465. 行商人 アルビン 22:25
![]() |
![]() |
ただいまです 出先でもチラチラログ覗いてました まず、分からないことから。▼●の記号は占い、吊りの略号なのでしょうか? 調べ方が悪いのかもしれませんが分からなかったので…… 者に関してはわざと放置してる訳ではないかもしれませんし、吊らなくてよいのでは? |
466. 村娘 パメラ 22:26
![]() |
![]() |
だから整理吊という意味でも黒い人吊という意味でも【▼商】で提出 全然読めてないのに希望出すのもアレだけど、無理に出すなら【▽妙】 私と別のアルビン見てるのかしら?って感じたから 占いは【●樵○妙】で 修に反論もらったけど樵はやっぱり気になる木。服はどっかの商評で印象上がったよ 次に顔出すのは更新時間前後になるよ 間に合わないかもだから吊は自分にセットして離席 |
467. 村長 ヴァルター 22:27
![]() |
![]() |
ニコラス>>456 カタリナ・トーマスの振り分けにそこまで深い理由はない。 一応、大前提としては今日の方針は>>341の通りで、対象は吊り希望だったシモンと、占い希望からフリーデル、カタリナ、トーマス、リーザ(占い師のジムゾンは除外)。 そのうちシモン・フリーデルについては既に考察済、リーザもアピールの可能性も感じつつ微白評価。 カタリナ>>460 現在15名。突然死で縄は減ると思うのだが。 |
468. 負傷兵 シモン 22:30
![]() |
![]() |
【▼者●商】 ▼者は凸ケア。●商は濁る位置で処理必須。▼者の為●繰り上げ。者来たら▼に移行。 【▽商○妙】 消去順示す。者(▼凸ケア)→娘(俺への白視)→樵(マイペース感と>>425回答から村に見えた)→書(>>440俺評&商白視で吊りたくない)→修羊の俺白視も村で見たくなる→残り妙長服の3人でここから占いたい寄り。服は修とのバチバチから。俺は白っぽさ拾ってるため除。長は話しの最中。よって妙。 |
469. 神父 ジムゾン 22:32
![]() |
![]() |
これで突然死が出たら狂人の脅威は増しますから対抗は生き残る事を考えて白出汁マシーンになるかもしれませんね。 15>13>11>9>7>5>3>ep 15>12>10>8>6>4>ep あっ…確かに減りますね。間違えていませんでした。 訂正を訂正します【●羊〇妙】【▼商▽者】 |
470. 仕立て屋 エルナ 22:35
![]() |
![]() |
神>>461襲撃次第だけど占の試行回数は変わるかもよ 凸ケアなしの場合 15>12>10>8>6>4>ep 明々後日にはRPPが見えてくるから、今日外すと占決め打ちか占ロラ開始かを明日決めないといけなくなる まあ、だぶん村の雰囲気的に占決め打ちかなーとは思うけど。外すと負けなのは一緒だし RPP前日に偽黒出されると悩ましい 商>>465ディーターが不審だって言ってたアルビンはどこにいったの? |
471. パン屋 オットー 22:37
![]() |
![]() |
>>384服 3潜伏の場合、狼もどこかで切りを入れると思うから、吊希望をガンガン出せる=非狼要素とは取れないと思う。 ★修(僕が死んでも明日答えてほしい) 青狂視どれくらいマジ?要素としては>>418以外にある? あと、リデルは発言の裏の意図ってあんま考えないタイプかな? >>465商 用語集https://wolfbbs.jp/%CD%D1%B8%EC%BD%B8.html |
472. 行商人 アルビン 22:39
![]() |
![]() |
>>470ここまで喋らないとなると、メタ推理?ってやつになるかもなんですけど、ゲームを続ける気が無くなったのかな、と考えました 前回の時点で僕は者に対しては完全な言いがかりだと明言していますし、あるていどの意見変動は自然かと…… |
473. 負傷兵 シモン 22:40
![]() |
![]() |
【占い2人へ】 ★灰雑を白で見るとか黒で見るとか【色付けて】出してほしい。 神は灰雑見たがところどころ何色で見てるか謎。 具体的には「修樵兵者服妙羊」あと長娘の白予想の根拠はアンカーでいいから再掲してくれ。 |
475. 行商人 アルビン 22:45
![]() |
![]() |
●が占い、▼が吊りですか…… それを踏まえて。 安直な考えかもしれませんが、僕を吊ろうとする人達は人狼ではないのかな?と このゲームにおいて僕はイレギュラーという感じの存在のようですし、不確定要素を排除するのは勝利への道なのかなーといった雑感 逆に擁護してくれる人は僕という存在があった方が議論の矛先が逸れて動きやすいと思っている人間=狼側?と考えました |
476. 羊飼い カタリナ 22:46
![]() |
![]() |
服>>464うーん、そこ具体的に言ってくれないと、相互理解が進まないんだよね。私からは共感枠(一部除く)ではないし。特に昨日の色とは関係ところへの★の使い方にもんにょりしてるの。 服に関連して、書も見たけど書は一番思考が安定しているね。白いし、もしここ狼でも今日明日には捕まえられないでしょ(優先度的な意味合いで)。 長>>467たしかにー。縄減りorGJの怖さだと前者ダメ(テノヒラクルー) |
477. 少女 リーザ 22:46
![]() |
![]() |
15人の状態から突然死が出ると、GJ出ない限り縄が減るのにゃん。 んー進行については色んな考え方があるかもだけど、 現状【▼者】。他が白拾えて来たこともあり、者黒も、そこそこ有るかも?と思ってるにゃ 神父さん今日者吊らないと縄減りますにゃん?タイポかにゃ トマスおじちゃんは今朝の灰考察、GS提出など 考えている姿勢は伝わってくるの。 |
478. 旅人 ニコラス 22:47
![]() |
![]() |
商の今日の発言を見て白打ち放置でヨアが言ってたみたいにギリギリまで全員が一旦思考OFFにするか、 それとも処理していこうか今日のうちに方針をボクが決めておくのも仕事かなって思っていたんだけれど 者が…者が… ▼者しないで▼商するメリットってあるのかな 長>>467ヨアヒム希望ではカタリナくんが最後にがっつり被せてきたやつが印象的だったけどそこは気になんなかった? |
480. 神父 ジムゾン 22:50
![]() |
![]() |
>>473 おじいちゃんの遺影を撮るのに用途がばれるのを躊躇しないタイプの方ですね。大好きです。 灰の情報量が一人分少ない、昨日青を誤ロックしたリア狂占いの予想だという事をお忘れなく。 白:長≧娘>服≧兵木>修≧妙≧羊≧者:黒 長娘白視の理由は「だって白いんだもん」ですね。ここが狼だった場合この状況でボロは出さないだろうという諦めがあります。ボロを出さない=狼利行動をとらない、なら白とみて問題ない |
482. 少女 リーザ 22:53
![]() |
![]() |
(樵つづき) マイペースという意味では単独感は少しある。 >>291>>298って、占真狂、樵狼時は 「黒だせよ何やってんだよ」的な意味になるかにゃん? (>>112などが言える)樵の人物像とはやや合わない 樵>>68 表作成自体は狼でもやるでしょうが、 非霊の確認などがまどろっこしくて、ここから商者長と樵の切れは拾えるかもしれないにゃ。占いはアリかも枠 |
483. 羊飼い カタリナ 22:53
![]() |
![]() |
先に希望出して、ちょっと議事に潜る。残りの喉で見れてない灰見る予定 【●服▼者▽商】 ●は商でもと思うけど、占が反対しそうだし(気持ち理解 妙や青の思いもわからなくはないけど、商はもし不慣れ騙りならば他狼から切られているだろうし、なによりみんなの喉がもったいない。狂の可能性も若干。 ごめん、理由はいろいろ言うけど、結局は思考負荷を下げたい。確白扱いできない以上、余裕があるうちに処理しておきたいの |
484. 負傷兵 シモン 22:54
![]() |
![]() |
商>>475 それであってる。 ●→占い第1希望。○→占い第2希望。 ▼→吊り第1希望。▽→吊り第2希望。 神>>480 あざす。 ★ちなみにところどころ色付けてなかったのには理由はあったか? |
486. 木こり トーマス 22:58
![]() |
![]() |
出遅れたごめん 者凸どうしようから思考進んでない(しろめ) >>465みて、離れる前輝いてきた商が急に不安になってきた 人狼bbs 記号 で調べりゃでんのに・・・ 残しといていいの?っていう不安が白さ越えてきた でも縄減らせないから【▼者▽商】 とりあえずこっちだけ急ぎで |
487. パン屋 オットー 22:58
![]() |
![]() |
>>474兵 GS 白 長娘>樵>書>兵>羊妙>修>服 黒 枠外 商者 妙の印象として僕が灰のときと似てる。分かりにくいって僕も言われる。 兵が上がったのは昨日の質問が僕の中でクリティカルに白く感じた。 書は占い真贋に?ってなってフィルターかかってたけど、彼女の中で考察していることが見て取れた。 いわゆる推理姿勢が。 GSより【●服 ○修】 |
488. 村長 ヴァルター 23:00
![]() |
![]() |
ニコラス>>478 仮決定後なので、被せにきた印象はあまりない。逆に判定後に疑いを招きかねず、狼要素としては弱い。 ここからは今思ったことだが、羊狼ならば仲間狼が希望出しを促すのでは、とも。ただし兵狼or者狼の場合、相方位置にはなりうる。 シモンから>>473が出るのは白評価。しかし今日はこのままでいかせてほしい。 ジムゾンはアンデルセンよりもマクスウェル感がしている。頑張ってもらいたい。 |
489. 神父 ジムゾン 23:01
![]() |
![]() |
兵>>485 ☆シンプルに分からないからです。今無理やり色つけました。 ☆グレースケールで=の使用を自分に認めると3グループくらいになってしまうので。どちらかが狼だとしたらこっち、という感じです。感情関連に納得しました。 |
491. 旅人 ニコラス 23:03
![]() |
![]() |
\修司長神服兵羊屋 ●服妙兵羊羊商服服 ○妙長羊妙修妙※修 \修青司長屋神服娘兵羊樵 ▼商服商者者商者商者者者 ▽服※妙樵※者商妙※商商 抜けていたら教えてよう、【寝落ちる危険のある人は▼者にしといてよう】 |
492. 行商人 アルビン 23:08
![]() |
![]() |
グループ分け、というか今怪しいなと思うのは 妙修です 妙に関しては常に中立というか、特別誰かを吊ろうとしないのがどうにも狂人を残そうとしてる動きに見えました 修は結構序盤から気になっていた「何か」があるんですよね…… なぜか言語化できないんですが僕を擁護したり吊るべきと意見を変えたり、人狼あるいは狂人かも? あと、何人かが服を吊る姿勢を見せていますが、僕には服を吊るす理由がみえません 庇っていると |
493. 負傷兵 シモン 23:09
![]() |
![]() |
神>>489 1つめ理解。2つめ。なるほど、全員に差をつけてようとしてくれたってとこか? ★じゃあ、俺と樵の差が無いのが気になる。ここは差つけられなかったのか? 青>>490 いいなそれ。敢えて利用させてもらおう。 【負傷兵シモンが狼なら今日必ず占いのどちらかを襲う】と宣言しておくわ。 |
494. パン屋 オットー 23:09
![]() |
![]() |
>>389下段 言語化できた。 クリティカルに白く感じたのは、村が白黒の要素見つけたぞ!ってう飛びつき方 しかもそれが勘違い起因ってところからロックしてる村故の発言ということ。 狼なら真の可能性ある占いにそんな不用意な飛びつき方しない。 >>487兵 者を入れた昨日だったら、GSじゃないけど… 占い不要 長娘樵商 消極的 青羊妙>者 占いたい 兵服書修 |
495. 行商人 アルビン 23:11
![]() |
![]() |
いうわけではなく、単純に思考が追い付いていないためです。 喉に余裕ある方、解説いただけないでしょうか? 486>>変な印象抱かせてしまい申し訳ないです…… 調べ不足だったと弁解の余地がありません。気をつけます… |
496. 羊飼い カタリナ 23:11
![]() |
![]() |
長 初日は当り障りないの。占への目線が多く、狼にもやりやすいはやりやすそうだと思ってたけど、長>>119の後半に村感(一貫性も有) 長>>343回答ありがとう。神を狼だと疑ってたならば旅への★もわかるんだけど、そうでもなさそうだったし確認したかった。占真狼視している灰はいなさそう(私や娘が視野にくらい?)なんだけど。回答に違和感はあるんだけど、人物像としてはあり得るか(>>381も見てる)。純灰 |
497. 少女 リーザ 23:11
![]() |
![]() |
商者を別枠にして、 白寄り 長書娘>服>樵>羊>兵>修 黒寄り くらいな感覚にゃん。 感覚の違いだったら申し訳ないけれど 修は今日の姿勢が前衛狼の動きかも?と思ってしまったの~ 兵は今発言が出てきたが書いちゃったのでとりあえずこの位置で。 【●修○羊】 |
502. 木こり トーマス 23:24
![]() |
![]() |
○商はシンプルに、俺が思ってたほど白くねえのか? っていう疑問が沸いた 神がちょいちょい言ってたけど 申し訳ないが それは調べる気がないのでは?ということが 見えてきたんだよね >>465とか、昨日●飛んでた時に どう思ってたのかしら・・・ってなってる やべええ投票決めなきゃあああ で目に飛び込んできたから乗っかった感も否めない けど、一度こう見えるとちょっと処理なし白打ち俺は無理かな |
503. 羊飼い カタリナ 23:27
![]() |
![]() |
妙 書に追従しちゃうけど、2-1の狼には見えない。下手に霊に★を飛ばすと変な疑念をうむ可能性があることはわかる人だと思う。複霊になるなら有耶無耶にもできるけど、確霊だし。狂が霊に出ること期待という線もないでしょ(期待してもって)。現状白め。私に言われるのもアレだとは思うけど、灰雑をみたい 灰雑と言えば出してない人で出せる人は出して欲しい 妙★商の不慣れ騙り線を消してるようだけど、どこから? |
504. 負傷兵 シモン 23:29
![]() |
![]() |
>>屋神 2人とも残り少ない時間喉で対応助かってる。 ★1. 2人がグレースケールで最も疑ってる人。つまり神は者。屋は服について。疑い理由を詳しく教えてくれ。 ★2. 対抗は何で見てるか?そこから見えるもので気づきとかもあれば教えてくれ。 ★3.自分が食われた時の勝ち筋。今日が命日になるかもしれないから遺言。なんでも思いの丈を喋ってくれ! |
505. シスター フリーデル 23:30
![]() |
![]() |
どこかの屋 ☆そんなに青狂見てませんよ〜?ただあまりに変なこと言うと狂っぽく見えるって話しただけですぅ 本当に真狂なのかわかりませんからねー 喉ないので色々言いたいことは飲み込んで決定了解〜♬ まさか者凸になるとは思わなかったですわぁ?凸ケアはすべきです〜 >>436妙:いやぶっちゃけ積極的に整理吊したいだけですよ。あの段階で商はメタ考察しかできないから、私的に見ててつまんないしぃー |
507. 行商人 アルビン 23:32
![]() |
![]() |
>>502喉余ってるので、しっかり回答したいと思います 昨日の時点では難解な用語の塊に引き気味だったのもあり、思考を放棄していた。だから調べもしなかったというのが答えです 神からしたらこれまた不誠実極まりない発言かとは思いますが、正直に答えておきますね。 今は多少理解が進んだのもあり、意欲はわいてきている、といった状況です! |
509. 仕立て屋 エルナ 23:32
![]() |
![]() |
屋>>471まぁ、でも確かに… いや、初日に●青出してて、さらに白を占吊希望にこんなに強気に出してたとしたら、長生きできないだろうなって思ってさー 旅>>491ヨアの希望は▼修 旅>>499時間過ぎたやつはノーカウントにしたのかな?ヨア含めてリデルに注目集まってると思うけどー 【仮決定は確認した】 本決定どうするのかなー? 兵>>493ムキになっちゃダメだよー。落ち着いてー |
羊飼い カタリナ 23:35
![]() |
![]() |
シモンなら狩狙いという線もいけるかも。 非狩ブラフもまいてたし、あるはあるかなー(ごめん、てけとー) 私が襲撃決めるとロクなことにならない経験が豊富過ぎて(2dは100%ごっつじゃまが入る)、青葉や銀杏の意見で決めていーよー |
510. 少女 リーザ 23:36
![]() |
![]() |
【者吊セット確認】 ちゃんと変更ボタンを押してセット確認お願いなの~ 兵>>493最下段はなかなか格好いいの~ ただ諸々ノイズになり兼ねないなぁとは ブラフのご利用は計画的に、にゃん。 私商白見すぎでしょうかねぇ。 他に商を白放置しようって人が見当たらないのが逆説的に「私視点では」さらに商白に見えて来てうむむ…。商切られ役として、利点はかばっていた妙を道連れにできる?くらい…微妙にゃあ |
村長 ヴァルター 23:37
![]() |
![]() |
シモン>>493は謎だが、狩人と思えばいいのだろうかね。 それ以外で確白に対してのこの反応は理解できない。 狩人ブラフもありえるが、その場合集めた疑いを払拭する手段がないのがネック。 |
512. 神父 ジムゾン 23:40
![]() |
![]() |
兵 ☆≧をつけ忘れていました。が、>>490の理由で兵は一番右に置いておいてください。 ☆勝ち筋と言われましても…生き残りたいものですが。 【狂人CO】でもしておきましょうか。 「我はイスカリオテのユダなり!信徒にして信徒にあらず!逆徒にして逆徒にあらず!」 …ご満足です?@2 |
513. パン屋 オットー 23:41
![]() |
![]() |
>>504兵 質問の回答以外も含めて垂れ流すよ。 ☆1 >>389>>406あたり参照。 服白なら僕と相性悪い。 エルナは僕をぶっていいし、僕も抓らせて欲しい。 で、>>505見て、ん?ってなってる。明日生きてるヒト精査して。 リデルもきちんと意見喋ってくれるだろし。 ☆2 狂>狼 >>502とかめっちゃ共感。で、商狂ってあるの?ってなって、対抗狼なら絶対死ぬじゃん、おえええってなった。さっき。 |
515. 羊飼い カタリナ 23:42
![]() |
![]() |
【決定確認▼者セット済】 娘 昨日からの白視継続中。樵の件は修と同じく違和感を持たなかったけど、娘の本気具合が白さプラス。娘が狼ならば、逆に説得されたてい(思考回しアピールもかねて)にして●樵とかやらない気がする。ここの●樵は娘狼ならば素直過ぎるの。 アルビンは、できる限りで良いのでがんばって欲しい~!がんばってくれれば不慣れ白取れるかも 兵 人物像は一貫してるし、昨日からの引き続きで白め |
517. 旅人 ニコラス 23:46
![]() |
![]() |
>>509ひどい間違えしてたよう(しろめ 提案なんだけれど、初日のヨアの言っていた通りに商はギリギリまで放置がいいとおもう 放置されている中喋るのはつらいだろうけれど喋ってもらいつつ、最終局面で村側の人が判断する、 もしくは狼に噛ませるのがよいかと思うよう >>512 は? 本決定ちょっと待って、3ふんまって |
519. 負傷兵 シモン 23:48
![]() |
![]() |
神>>512 え?神って生き残りたいんだよな? ★ジョークでも狂人COした理由はなんだ? 自分に護衛は寄ってる自信があんのか??? 直近>>516長には激しく同意。 またパン屋の考察の方が回想も含めて取り繕ってる感がない。パン屋真に寄るわこんなん。 |
520. 少女 リーザ 23:48
![]() |
![]() |
☆>>503羊 性格要素を合わせて考えて、かにゃあ。 感情は偽装できるけれど、にじみ出る「その人感」は有ると思うの~ 例えば>>412とか、別に言わんでもいいところ丁寧だったり。 全体的に偽装は極めて難しいと感じたにゃん。 確実に村の反対もあるわけだし、皆さんの言うこともわかるので、明日は少し柔軟に考えるにゃあ。 って書いてて神父さんワロタwご利用は計画的にと言ってる傍から… |
521. 青年 ヨアヒム 23:48
![]() |
![]() |
リーザちゃん>>510 微妙って…言い得て妙だね。 とりま…初心者卒業おめでとう、アルビンさん! ちなみに僕も初参加はまとめサイトとか一切見ないでぶっつけ本番してたり…。 だから>>24見たとき、いっその事まとめサイトとか見ないでしてみない?とか言おうとしたのだけど自嘲…基、自重しました。 ジムゾンさん>>512 【対抗狂人CO】します。 |
522. パン屋 オットー 23:49
![]() |
![]() |
>>513つづき ☆3 僕が今夜死んでも狂襲撃乙で終わらせて欲しくない。 それは絶対お願い。なんで騙りの時より真視取れないのか。 僕の力量不足ですまない。 神は狂人と思うから、神は白出ししかしないと思ってる。 だから神の白を安易に信じないで欲しい。 フリーダム占い師に翻弄されたことは僕も何度もあったけど。 僕はつまんない占い師でごめん。 |
523. 羊飼い カタリナ 23:50
![]() |
![]() |
ジムには触らない。みんなも触れない方がよいと思う! こんなところでごめん。GSだして離脱する。 樵は見れてないけど、朝の灰雑に違和感なしで純灰にぶっこむ 白 娘>書修妙兵>樵長>服 黒 ** |
少女 リーザ 23:56
![]() |
![]() |
なんなのだ、これは…どういうことなのだー 神真予想ではあるけれどどうかなぁ。 2-1で狩人は占い師を守るのがセオリーだけれど、この状況で自分が狩人なら、旅守っちゃうかも。チキンな私 |
529. 村長 ヴァルター 23:56
![]() |
![]() |
ヨアヒムはジョークと受け取れるだけの素地があるが、ジムゾンのそれはさすがに厳しい。 ブラフとしたいならCOではなくそれとなく匂わす程度にすべきだった。 何にせよ、ここまでアルビンのことを厳しく糾弾した姿勢との乖離が激しすぎて、真と思うことはもはや不可能である。 が、冷静に考えたら吊り縄の問題もあるので、▼ディーターは変えない。 明日はほぼ▼ジムゾンで考えている。@0 |
羊飼い カタリナ 23:57
![]() |
![]() |
赤ログに合間IN ジムは狼の狩炙りにみえなくもないかなー。撤回が早すぎてムリか。 真でも撤回早すぎて何がしたかったんやら。狂で狂COもイミフ。狼で狩炙りでも撤回早すぎ。 →みんな頭バーンとなって、思考停止する未来が見えるかなー。どうなるんだろうねー? |
530. 木こり トーマス 23:57
![]() |
![]() |
本決定者でいいんだよな? パニクりすぎて考察止まっちゃったでござるの巻 とりあえず書き終わったので空気を読まず修評 気になったのは修服のやり取り >>374 の雑感に星が~ →これはちょっと同意 ただその後気になるのは >>385 の★服は何故質問をするのか? 続く |
531. 木こり トーマス 00:00
![]() |
![]() |
聞きたいのはむしろ「私この要素取れたけど、その要素見れなかった?&今見てどう?」の部分だと思う 事実後者聞けてないし(見逃してたらゴメン) 質問は要素のために使う!を提示した後にこの聞き方 服疑うために言ってるように見えたんで、繰り上げた感じだ ああもうやだ 神気になって無理まじで |
532. パン屋 オットー 00:00
![]() |
![]() |
>>504兵 ☆2 付け足し 狂人CO見て ホントに狂人でご主人様にアピりたかった>狼が狂視狙いでCOしてきた だと思う。 生きてたら昨日と同じ【黒1白3】で判定出すでいいかな? 喉涸れても更新まで起きてるから変更あれば対応可能@1 |
木こり トーマス 00:01
![]() |
![]() |
混乱させて見よう 灰ならシモンいこ ヨアは割と神出鬼没感あるけどミスリ期待できなくないし シモンでGJ出たら・・・もう仲良く狼鍋になろ?ね? (コレで俺も ノリ狼の仲間入りだ やったぜ) |
534. 旅人 ニコラス 00:05
![]() |
![]() |
>>518 ごめん何言っているのかよくわからないよう、クララ翻訳して 【黒1白3】【▼者】【占い師は羊服妙の中から自由占い】 アルビン明日からがんばってね、遅くなってごめんパンクしてる だれか★なんか意見あったら教えて1喉あるから ボクの発表は占いのあとなのかな… |
535. 少女 リーザ 00:06
![]() |
![]() |
>アルビンお兄ちゃん 占い師には狂人ぽくふるまうことで、 狼に誤認させ襲撃を避ける、という戦略があるの~ 盤面によってはブラフが有効になることもあるにゃ。 でも村からの信頼を失うリスクとトレードオフ。 今神父さんはこういう状態なのにゃあ 喉余り。服占いは結果悪くなかったかも。単体白目の予想ではあるが、初日から占いとの絡みも多く判定によっては色々見極めやすくなる気がしているにゃ、とただの感想。 |
536. 仕立て屋 エルナ 00:08
![]() |
![]() |
妙>>455商人より先に食べるとこいっぱいあるから… 長>>516ジムゾンは狂人COして襲撃避けたいって言ってるだけでしょ。落ち着いて村長!晩御飯は昨日食べたでしょ! 旅>>517確霊まで惑わされるんじゃないよ!あの発言から要素取りはできないってー 狂ならCOタイミングおかしい…ってなんで真面目に考察なんかしなきゃいけないの って言いたかったけど喉なかった 【決定了解】何故修が入ってない? |
539. 青年 ヨアヒム 00:11
![]() |
![]() |
ジムゾンさん>>518 狩人さんに真と見て貰って護衛して貰うためでは? ニコラスさん>>517 ●>>453▼>>426 まぁ今日の僕の発言はブラフ入り捲ってますので参考にしないでね。 明日生きていたら解説するけど死んでたら全部無視して下さい。 ヴァルターさん>>529、シモンさん 「ジョークと受取れるだけの素地」シモンさんが>>211でノイズといった発言は素地を作るのに重要だったのです(ドヤ |
541. 少女 リーザ 00:13
![]() |
![]() |
>>534って、おおうまじかにゃ。 ここでそれは混乱を招きかねない、と思ったがもし服白時は占い先噛み合わせを防げる…のか? 占い先バラけると面倒だなぁ、と思いつつもゾーン指定としては悪くはないと思う。あとは村が思考追いつくかどうか。判断は占い師に託すにゃん。 |
543. 旅人 ニコラス 00:14
![]() |
![]() |
>>536 遅刻者は妙以外票入れてない まぁでも占い師が当てる自信あるならもう修でもいいかなって… まあ本来なら【服統一だったことを考えて占ってほしい】かな、とは思う、村の総意だから 【でも占い師の思考が見たいって村のみんな思ってるよ】 シモン寝てていいよ |
544. 負傷兵 シモン 00:14
次の日へ
![]() |
![]() |
【霊CO】 ①潜伏理由 ・旅狂の真誤認噛まれ/▲俺でロラ縄1浮き狙い ・初手ロラを嫌った(俺も楽しみたい) ②潜伏解除理由 ・▲俺時の乗っ取り完成防止 ③真アピ ・初日から占いに護衛誘導>>77&狩人感出した>>354(つもり【反応不要】) ・青白確はマジ良かた>>75>>353。最悪の状況2d▼斑(真白)▲占&翌日2霊の消滅 ・特に娘へ。統一占希望の真意は●俺を回避するため。つまり無駄占い防止。 |